【IT】フリーランスのエージェント【37登録目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。

前スレ
【IT】フリーランスのエージェント【36登録目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1282581018/

・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ人
ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、出てきてもスルー
しましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、エージェントの文句を書きたい
時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか
何かを必ず入れるようにしてください。

>テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】

>単価目安(東京)
数年前 PG 60〜70、SE 70〜80、PM 80〜90
今現在 PG 40〜50、SE 50〜70、PM 70〜80
※これ以下で仕事を請けると他のフリーが迷惑するので断ること
※地方は -10万ぐらい。
2ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 10:52:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-04 18:57:59
https://mimizun.com/delete.html
3非決定性名無しさん:2010/09/10(金) 20:48:02
☆準ブラックエージェント(過去に不払いの話題有り)
■日本クラウド (元フリーランスタ、やる気無、源泉預り、連絡するまで空け続けろ)
http://www.jp-cloud.com/
■スキルサーフィン (運営フォスターネット・暴力団系(JSYS)フロント企業)
http://skillsurfing.jp/
■ハッピーエンジニア (釣り案件ぶら下げすぎ、案件サイトは見るだけ無駄)
http://happy.value-ark.com/?gclid=CNbc6d-L6YkCFSEaTAods0nDGA
■エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズ (ボッタクリ、商流深い、○○くらゲ「タダで働け」と恫喝、中抜き20-30%)
http://www.a-technology.co.jp/
■株式会社VSN (単価低い、馬主はもういない)
http://www.vsn.co.jp/modules/vic13/index.php?id=2
■eJOB GO (アクロネットグループ)
http://www.ejobgo.com/
■moveIT! (フリラン同系、やる気なし、JIET案件、源泉預り)
http://www.moveit.jp/
■株式会社カスタマトリックス (残業150H超で支払時に大幅減額、泣き落とし、証拠隠滅、社長のDQNブログ)
http://www.job-matrix.com/ http://www.customatrix.co.jp/
ttp://blog.livedoor.jp/customatrix/
■株式会社パートナー (案件あるが商流深、フリーは2ヶ月毎、契約社員以外の紹介皆無)
http://www.go-partner.jp/
4非決定性名無しさん:2010/09/10(金) 20:54:40
■アキバワークス株式会社 (カラ面談、ハズレ企業多すぎ)
https://www.akiba-works.com
■株式会社株式会社シー・エム・シー (神田→銀座 引越、面談でITテスト、最初だけ電車代有)
http://www.cmc-a.co.jp/
■ブレーンネット (使えない若年営業集団)
http://www.brainnet.co.jp/
■ジョブトレジャー運営事務局 (単なる合資会社、営業女が嫌悪感、経歴書ばら撒き、放置)
http://www.ankenjoho.com/
■エンジニアサポート(放置率が高い)
http://engineer-support.com/
■ゼネック
http://www.genech.co.jp/
■ウェブドゥジャパン
http://www.webdojp.com/
■(株)HRプロデュース
http://www.hrproduce.jp/
■ITトレジャー
http://www.itre.jp/
■株式会社レッドウイングス (ブラック、中抜き40%、新人でも押込む営業力)
http://www.red-wings.co.jp/
■PMコンシェルジュ (名刺出さず、信頼感無し)
http://www.sno.jp/
■スキルマン (契約社員オンリー)
http://www.skillman.jp/
■三恵クリエス (商流深い ATGSから仕事もらう )
http://www.cries.co.jp/
■eエンジニア (テラ・インターナショナル ATGSと関係が深い)
http://www.e-engineer.jp/
■イーエンジニア派遣 (悪口ネットが深く関わっている)
http://e-engineerhaken.com/index.php
5非決定性名無しさん:2010/09/10(金) 21:03:34
☆並盛り
■システムリンク http://www.s-link.co.jp/ (単価安、入社1年で半数が鬱逃亡)
■Y's Solution|ワイズソリューション http://www.y-sol.com/
■企業組合コンピュータユニオン http://www.union-net.or.jp/ccu/
■株式会社VSN http://www.vsn.co.jp/modules/vic13/index.php?id=2
■レバレジーズ株式会社 http://www.leverages.jp/index.html
■フリーランス仕事広場 http://www.e-freeengineer.com/

☆未評価(情報募集中)
■株式会社ジーアンドエフ http://www.gandf.co.jp/
■株式会社アンケン http://www.anken-info.com/
■フリーエンジニアネットワーク http://www.fenet.jp/
■株式会社フリープラス http://freeplus.co.jp
■ケイ・エム・ビジネス http://www.kmb.co.jp/
■IT Engineer http://www.itengineer.jp
■Anken-Info.com http://anken-info.com/
■募集.net http://www.bosyuu.net/
■IT独立.jp http://www.it-dokuritsu.jp/
■Q−JIN http://www.q-jin.ne.jp/
■グレイスケール http://grayscale.jp/r-flow.html
■タイムインターメディア http://www.timedia.co.jp/

☆あぼーん
■株式会社HAL (フリーランス向け案件は辞めた?)
http://www.hal21.co.jp/index.html

■ケンファースト http://www.ken-first.com/
■バレーノ http://blog.livedoor.jp/baleno/
■株式会社アンケン http://www.anken-info.com/
■Anken-Info.com http://anken-info.com/ (同じ。 実体は日本エコシステム株式会社 http://www.ecosys.co.jp/)
6非決定性名無しさん:2010/09/10(金) 21:06:05
以上
7非決定性名無しさん:2010/09/10(金) 21:52:43
ごくろう
つーか、運営では復旧できなかったのね
8非決定性名無しさん:2010/09/10(金) 22:12:43
>■レバレジーズ株式会社 http://www.leverages.jp/index.html

ブラックリスト作って回覧する会社が「並盛り」かよw

>■ケイ・エム・ビジネス http://www.kmb.co.jp/

おっさん以外はお薦め。
9非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 00:51:03
>>8 KMB は商流が深くて派遣会社並だったな。
何故にお勧めする?

某社経由で80の案件をKMBから60で提示されたので
即効でケった。
10非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 05:45:21
いいエージェントは自分の足で探せ
11非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 05:59:12
いまは同じ案件をあちこちで持ってる。
今食わせてもらってる営業さん曰く「パイの量も質も以前と変わってない。同じパイを
あちこちにばら蒔いてるだけ」。

商流の深い浅いは「たまたま」。弱小が直下なのに大手が三次請けとかも結構ある。
12非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 07:26:55
>>8
ブラックリストkwsk
13非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 08:19:27
☆並盛り
■レバレジーズ株式会社 http://www.leverages.jp/index.html (ブラックリスト回覧)
■ケイ・エム・ビジネス http://www.kmb.co.jp/ (若手のみ、おっさん需要無、ピンハネ20万)
■システムリンク http://www.s-link.co.jp/ (単価安、入社1年で半数が鬱逃亡)
■Y's Solution|ワイズソリューション http://www.y-sol.com/
■企業組合コンピュータユニオン http://www.union-net.or.jp/ccu/
■株式会社VSN http://www.vsn.co.jp/modules/vic13/index.php?id=2
■フリーランス仕事広場 http://www.e-freeengineer.com/

☆未評価(情報募集中)
■株式会社ジーアンドエフ http://www.gandf.co.jp/
■株式会社アンケン http://www.anken-info.com/
■フリーエンジニアネットワーク http://www.fenet.jp/
■株式会社フリープラス http://freeplus.co.jp
■IT Engineer http://www.itengineer.jp
■Anken-Info.com http://anken-info.com/
■募集.net http://www.bosyuu.net/
■IT独立.jp http://www.it-dokuritsu.jp/
■Q−JIN http://www.q-jin.ne.jp/
■グレイスケール http://grayscale.jp/r-flow.html
■タイムインターメディア http://www.timedia.co.jp/

☆あぼーん
■株式会社HAL (フリーランス向け案件は辞めた?)
http://www.hal21.co.jp/index.html

■ケンファースト http://www.ken-first.com/
■バレーノ http://blog.livedoor.jp/baleno/
■株式会社アンケン http://www.anken-info.com/
■Anken-Info.com http://anken-info.com/ (同じ。 実体は日本エコシステム株式会社 http://www.ecosys.co.jp/)
148:2010/09/11(土) 08:56:10
>>13
いや、2社入って20万だから、10万くらいだろうな。
元→A→80(俺)
元→A→B→KMB→60(俺)
15非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 21:37:37
なんでみんな商流なんて気にするの?
直で契約すればいいじゃん。
16非決定性名無しさん:2010/09/11(土) 22:02:04
直をいやがるからじゃん。
17非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 10:05:28
私は、間に数社入っている事がわかった時点で、「上位会社と契約することになりますが、いいですか」
って聞いてます。まぁ、聞かなくても、勝手に契約するのですが。
今まで、トラブルになったことがありません。
18非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 10:10:49
>>17
GJ
19非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 10:15:02
フリーランスって常識がないというか、
エージェントも糞なら末端作業者のお前らも糞だね。
20非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 10:26:43
それでも生きていかざるをえない
21非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 12:09:54
フリーランスが糞だったら、それを食い物にするエージェントはウジ虫。
22非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 12:30:36
けつの穴とうんちの関係だよな。
23非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 17:58:06
これからフリーになろうという奴が身近にいてワロタ
24非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 20:01:07
>>17
結構、強気だね
25非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 20:23:23
お前ら仕事あるのか
うらやましい
組み込み系は今も死んでいる
26非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:48
仕事はあるには仕事あるんだが
キチガイプロマネが嫌で逃亡したり
デスマが元で精神を病んだ人が抜けた穴の
補充要員募集とかそんなんばっかり
27非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 22:56:07
組込系ってもう日本じゃ仕事無いでしょう。
28非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 23:08:19
>>24
何で?
29非決定性名無しさん:2010/09/12(日) 23:08:44
仕事ねえな・・
30非決定性名無しさん:2010/09/13(月) 11:22:29
>>24
何で?

ピンハネ屋ってそもそも裏の社会の人たちだからね。
31非決定性名無しさん:2010/09/13(月) 11:45:53
前の仕事がホストとかキャバクラあがりとかヤミ金の取立てとか詐欺健康食品販売とかそんなもんばっかだしな
32非決定性名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:49
>>31
そんな事でびびってちゃフリーランスなんてやっちゃだめだよ。
33非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 03:55:22
面談を受けるもその後音沙汰なし。それの繰り返し。
普通に就職活動してた方がマシかもね。
34非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 04:31:18
1次受けが80万払っているから、間を除き直に受けると80万くれると思ってるバカ
考え甘すぎだな
2度ほどそういう経験あるが、少し上げてくれるだけだよ
大体どれぐらい貰っているのか知っているし、今どれぐらい貰っているか聞いてくる
世の中甘くない
35非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 04:49:03
>>1
数年前 PG 60〜70

何年前の話ですか?
5年フリーしてますが、釣り案件でも60なんて見た事ありませんが
東京ですが
36非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 08:41:52
おれ先月までPGで65マソもらってたよ
今月から無職だけど
37非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 08:45:37
2007年までなら、SEもどきで65貰ってたよ。
わざわざPGで売る必要もあるまい。

結局、プログラミング作業はSEでもフリー様にはきちんと回ってくるしさ。
要するに、実質PG。

ひたいにPG認定マークつけてれば、当時でも60は無理だったと思うけど。
38非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 15:10:08
選挙終わったらまた書けなくなるのかな。
39非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 16:09:56
もう書けないのかよ!
40非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 20:22:18
首都圏コンピュータ通すやつってのは何かしら問題あるな。
昔の知り合いは本当に阿呆だったし、今の現場のヤツは超傲慢。
フリー=問題持ちってのは定説だな。
41非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 22:03:43
首都圏自体、問題あるしな、
毎月1万円の会費って、ふざけてるわ。
42非決定性名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:30
喫煙厨のキチガイ思考チェック

・ポイ捨てを不快に思う奴は嫌煙と信じて疑わない
・嫌煙はユダヤと支那畜の対日経済政策だ
・分煙や増税は禁酒法と同じだ
・○○そっくりと何かに結び付けて考える
・喫煙者の行動の落ち度や迷惑は一切棚上げ
・迷惑問題を「煙が嫌だという個人の好き嫌い」として「嫌なら出ていけ」と感情論にする
・ポイ捨てが犯罪だという認識がない
・注意すると注意の仕方が悪いと迷惑喫煙の方は全く無視する
・排ガスは酒はペットは〜と煙草以外に摩り替える
・煙草が絡むと被害者に対してマジキチだと信じ込む

1個でも該当すると素質あり、該当数が多いほどマジキチ度が高い。
43非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 00:02:09
面談日は既に設定済みで案件出してくるから、面談者が10人前後とか珍しくないです。
44非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 00:25:02
面接官自身のリストラ回避のお仕事ですね。
本日の面談実績:10名 本日の採用実績:0名

小SIとかはよくあることだよ。案件は聞いた話しの事。
45非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 00:41:50
そう、案件の説明で「今はまだこれだけしか言えない」とか
「まだ非公開の案件で出回ってない」とか言うんだよね
それで参入時期は来月辺りとかいいつつ実は不明なの
46非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 01:47:09
47非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 03:47:00
>>46
そこ避難所っつーより基地外DBスペシャリストのオナニースポットじゃねえか
48非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 06:33:25
>>45
そんな所相手にするな。
49非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 07:00:40
アキ○ワークスで>>45と似たような案件きいたな
あんまり放置し続けたら連絡が来なくなったけど
つか首都圏とかまだ利用してる人間いたのか?
50非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 10:44:05
ネットで公開されている案件なんて殆ど実態がなくただの人集めだからね
51非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:19
菅になって来年まで景気は回復しなさそうだな。
52非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 11:35:22
景気が回復するなんて発想がおかしい
数年前までの好景気なんてもうありえない
ずっとこのままの状態が続くんだよ
53非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 11:39:06
判ってるじゃん
54非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 13:39:51
そういわれて続けて就職氷河期をやり過ごした連中がその後にITバブルを体験
なかなか現実を直視できまい
55非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 13:46:25
>>49
アキバでHALがまた活発に動き始めてるね
56非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 14:25:19
結局、HALは、こうなるから。
HAL「ディジー、ディジー、ディ・ジ・−、デ・ィ・ジ・−、デ・ィ・ジ、デ・ィ、デ・・・・・・・・・・、」

大企業は既に海外に逝ってしまった。国内に新規で必要なシステムなどない。
ITも海外に行けばいいのだろうが、相手にされないだろうね。
かつて、中国・韓国・インドから日本に来てITの惨状を知っているから。
お前らも早く海外に出稼ぎに行った方がいいよ。土方なんだし。
57非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 16:45:34
いつだったか、ドバイで配線工やるやついねーかなんてメールが来たことあったな
58非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 16:51:12
中国人に生まれれば良かったな
59非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 18:26:43
中国なんて、生まれるところ間違えたら一生地獄だぜ?
奥地の農村の次男坊、三男坊あたりで生まれた日にゃ、生まれた事実さえ闇に葬られかねん
60非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 20:11:13
中国へ行っても賃金が安すぎて、帰りの切符代も買えなくなるぞ。
61ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 10:52:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-04 18:57:59
https://mimizun.com/delete.html
62非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 22:59:29
中国に出稼ぎに逝って帰れればいいほう。
朝鮮人と一緒に日本と戦争することになるよ。

日本で餓死したほうがマシ。
63非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 23:37:55
日本語でおk
64非決定性名無しさん:2010/09/15(水) 23:46:46
中国人になりたい・・・
65:2010/09/16(木) 01:14:53
ただいま〜♪
66非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 02:22:49
>>65 ニートはあっちいけ。シッシ。
警備員でも同じ。
67非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 02:48:06
スレのレベルがすっかりアルバイター感覚になったね。

所詮、その程度だよ。
君たちはw
68非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 06:06:44
アルバイターなんて言葉使ってる時点でおいくつか分かりますね
69非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 09:03:41
推定、73歳ですね。
70非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 15:19:30
あの爺、まだエージェントやってんだぜ?
死ぬ死ぬ言ってまだ死にやがらねえ
71非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 15:43:26
そもそもエージェント系の人は労働してない訳だから疲労して死ぬことはないよね。
72非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 16:58:58
幹事長?
枝野でいいじゃん。
ごちゃごちゃいじるなよ。
参院選挙負けたのは枝野のせいじゃないだろ。
73非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 21:05:13
藤塚なんつー超傲慢クソカスと契約してるっつー時点で
首都圏コンピュータのレベルの低さがわかる
74非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:34
>>67
>所詮、その程度だよ。
>君たちはw

「その程度」じゃない人は、↑みたいなことは言わないけどね。

負け惜しみで捨てゼリフを吐いて逃亡。
どう見ても「た」だな。
75非決定性名無しさん:2010/09/16(木) 22:35:22
「た」が来るのは、自分と同じ底辺の奴らが
ここに居ると思ってるからだろ。
常駐をバカにしてた理由が、協調性のない自分の性癖という情けない
おっさんに比べたら、みんな真面目にやってるだろ。
76非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 00:53:41
なかなかあれを下回る底辺はいないと思うんだけど・・・
77:2010/09/17(金) 02:05:13
>>75
バカにしないでよ〜♪
78非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 07:05:45
じゃかじゃん
79非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 08:22:25
そっちのせいよ〜♪
80非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 08:28:51
ちょっと待って♪
81非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 10:00:34
プレイバック プレイバック 今の言葉プレイバックプレイバック♪
82非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 11:59:25
推定52歳のおっさんばっかりだな。
83非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 12:38:09
私はレバのブラックリストに入っております・・・
84非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:49
ブラックリストを証明する証拠がないと何ともいえんぞ
証拠があれば俺が分かりに通報してやるからうpして
85非決定性名無しさん:2010/09/17(金) 23:48:42
さあて、円高もひと段落。
企業の好業績発表続々と来てる。
企業のIT投資の復活もそろそろの時分だと思うのだが、



どうよ?
86非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 00:05:32
この程度で円高がひと段落か。
お目出度い奴
87非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 00:19:18
>>86
為替相場のトレンドがわかるヤシを求めてる訳じゃないから、まぁいいが。
日本政府が行動に出たことで、局面は明らかに以前と違う。
今は円の代わりに金Goldに買いが向かっているのですよ。
88非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 00:27:39
GOLD 1270円
暴騰
89非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 11:33:42
金が暴騰するのはろくでもない時だよね。人々の不安の現れ。
90非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 14:28:23
俺は金よりプラチナのほうがいいや。
91非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 15:05:28
罰があたったんだ。
20年前、定年間近で会社員を辞め家でぶらぶらしていた父。
私はそれを見て「いつまでも家でブラブラ遊んでんじゃないよ。」
と言って毎日のように罵っていた。
今考えてみれば、50歳も後半。そう仕事なんて無いのが当たり前。
そんな父も4年前に壮絶な死を遂げ、その介護がきっかけで無職になったオレ。
いまだに仕事がみつからない。
あの時の父より10歳も若いのにだ。
完全に父が私にとりついている。
仏壇には毎日線香あげるし、墓参りにも毎月行っている。
父に許してもらえるのはいつの日なのだろうか。
92非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 18:32:36
迷信
93非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 18:34:50
>>90
坂本真綾はいいものだ。
94非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 18:41:46
希少価値的には金より白金だな。
95非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 19:59:29
仕事決んないな・・
96非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:01:15
日本語もまともに書けないようじゃ、しょうがないだろw
97非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:04:50
一週間連続無断欠勤とか、引継ぎミーティング5回バックレとか平気でやる奴でも
若くて手が早いと、そこそこ仕事はある。
98非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:06:46
仕事決らん
99非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:20:51
>>97
そんなヤツも先々行き詰るのは見えてますが
無遅刻、フル残業で人一倍生産性が悪く
期日までにできないヤツはダメだわな
100非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:36:15
仕事決まらない人にSE市況を聴きたい。

とりあえず面接はあるけど、倍率が高い?
それともそもそも面接がない?
COBOLはないけどJavaならある?
贅沢言わずに安い案件なら即決できる?

どんな感じ?
101非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:41:02
案件は増えてるらしい、しかも均等。java、PHP、Ruby、C/C++、PL/SQLとか全般的。
火事場よけりゃ今日からでもあり。
102非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:43:32
>>100
何もない。
103非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 20:45:21
ダンピングすると面談に持ち込める。
当然自分の首を絞めている。
104非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 21:16:21
>>100
話に聞いただけの内容で人材集めを目的とした案件には気をつけよう。
実在する案件の面談ではないです。
例えば、面談日が既に決まっていて別の日時にできない。
募集人数が5人とか10人とか多数で切りの良い人数である。
面談の時の案件の説明が簡単であいまいである。
面談する側の人が案件に対しどういった立場なのか不明。
などです。

105非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 21:53:30
本当に仕事が増えているとは思えないような案件のなさ
106非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 21:56:49
>>100
SEってのがなんだかわからんけど、COBOLはあきらめろ。
Javaは運用保守の人員募集がちょろちょろでてる。
ただ単価は40〜50くらい。
新規開発案件は(詳細)PG〜テスト(結合)くらいで10月末/11月末みたいな
ほぼデスマだろー案件ばっかり。
貯金残高の心配をしないとダメなら受ければいいと思うけど、すぐに次の仕事を見つけないとならんぞ
107非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 22:05:18
むしろ時間外の報酬がもらえるならデスマやりたい
しかも短期だからおいしすぎる
108非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 22:22:23
160時間でも300時間でも45万固定
あるいは時給2000円。お好きな方をどうぞ
109非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 22:29:19
http://www.e-engineer.jp/kansai/index.php

>2010/09/18開発案件 0件公開中!


笑っていいのやらどうやら
110非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 22:30:49
>>106
その案件にさえ受からない現実
終わってることさえ気付かない人々
111非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 22:31:40
公開できる案件は無いと言うことだろう
112非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 23:22:51
>>107
精算がつくデスマって最近聞かないけどな。
精算がつかない時点でデスマを覚悟しなければならない。
そこ突っ込んだら精算は240越えたらとかいいだしてきたので即座に蹴った。
113非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 23:27:13
「残業ないから固定」と言われて入ったプロジェクト。

2日目の北区は終電ですよ!
114非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 23:57:40
>>113
事前面談では、残業過多との話だったものの
スタートしてみると、リーダー自身が残業しないポリシー?なので
ノー残業だったプロジェクトがあった。
ただ本来作成すべきドキュメントが無いので
リーダーにお伺いを立てないと分からないこと多数。

そしてリーダー自身が喫煙者で、毎日の進捗報告の際に
喫煙者と非喫煙者で報告した内容に対しての詰め方が違った。
後で、リーダー自身にそんな事情があるなら残業出来ない罠と言う
理由も分かった。
115非決定性名無しさん:2010/09/18(土) 23:58:00
だから固定=デスマだってば
116非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 01:00:56
進捗で喫煙者は喫煙時間を報告しろってリーダーがいた
こいつキチガイかと思ったよ
仕事がある時代だったから、ほとんどの奴が継続断ってた
117非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 01:04:33
インテグリート消えた?
118:2010/09/19(日) 02:59:23
最近、案件紹介が無くなったなあ。
119非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 04:18:50
Web系経験なしの俺は完全に仕事にあぶれた
人生終わったかな
120非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 09:00:32
>>116
珍煙は1時間ごとに15分どこかに消えるからな
121非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 09:02:29
Web系は、経験がすぐに古くなるから。
PerlでCGIとか言ってた奴なんかとっくに死んでるし。
複数のフレームワークが使えないと仕事来ない。
122非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 13:55:39
>>仕事がある時代だったから、ほとんどの奴が継続断ってた
2次開発っつう案件にいったら、もぬけの殻でプロジェクトにプロパ金髪29歳リーダーとプロパオデブ新人だけだった。
外注はみんな去ったらしい、欝だ、死にたい。
123非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 14:13:35
あるね。抜け殻で敗戦処理のプロジェクト
124非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 15:25:41
そういやゴミシステムしか作れないおっさんプロパーが
窓際に左遷されてたな。

窓際だから全然仕事してないのに年収1000万もらってると思うと
腹がたつ。
125非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 15:57:37
それは本当に年収1000万貰ってたのか?
プロパーでも50代くらいのオッサンなら
むしろ年収は下がってくるはずだが。
126非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 16:11:21
人売りインチキSIとかじゃないぜ。
超大手の課長代理だから1000万は超えてるはず。
127非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 18:38:23
野村証の社員とかか?
128非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 19:52:15
外資系じゃ仕方がない
129非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:42
50過ぎの役員でもない社員が社に残れるわけねえじゃん。
外資系ならなおさら
130非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 20:31:49
人売りIT経営者の偽善者どもに天誅を!
131非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 20:52:50
結局、この不景気で女衒が殲滅するかと思ったら、単に世代交代が起こっただけ
若い女衒は、不景気以前の年寄り連中よりタチが悪いし
132非決定性名無しさん:2010/09/19(日) 21:59:32
>>131
確かにそうだな

133非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 05:13:38
>>126
大手は大手で、それなりに厳しいよ。
本人が働いてなくても、部下や外注をうまく働かせてれば、無問題だけど、
ただ何にもしてない高給取りを窓際においておける余裕は超大手だってなかなかないよ。
原則として部門採算だから、そんなのを置いておいたら部長のクビが危うくなる。
134非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 05:57:13
それぇ、それぇ、大手の中の人、案件をゲットしてエージェントに流すんだ。
135非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 08:50:44
エージェントに流してもクズしかあつまらねえし人脈で集めた方が早い
136非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 09:44:14
人が余っているのでわざわざ得体の知れないルートで人材を仕入れる必要ありません
137非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 09:56:02
今はA->B->C->D->E->エンジニア
ってのが普通だもんな。
まるで餌=案件に群がるハイエナのようだ。
マトモな奴でもモチベーション下がりまくりになって
配置される感じ。
138非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 10:25:32
>>137
ハイエナ
CDE
139非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 10:40:04
元請と下請の間に1社挟まってるだけでもモチベさがるのに
3社も挟まってたらやる気とか皆無だろw
140非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 10:57:55
>>137
腐りきってるな、この業界。
世直しするなら、人売りIT企業をぶっ潰すしかない。
141非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 12:01:52
商流の良い仕事に応募すると蹴られるorz
正直3次請けまでは仕方ないと思っている
142非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 12:54:27
>>137
これが普通ってお前今までどんなクズエージェントで仕事してきたんだ?
A→B→C→エンジニアまでなら許容できるが5重派遣は無いわ。

つかシステムリソクってテンプレエージェントが6重だったんで即蹴った。
「今時こんな金額で出してる会社はうちぐらいなもんだよ」って営業が言うから
他エージェントに調べさせたらリソクより10万高い提案だしてきてフイタ。
確実に並盛じゃない。俺ブラックエージェントランキング上位に赤丸急上昇。
あとテンプレに「allドナドナ。喫茶店面談デフォ」って付け加えろ。
143非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 13:12:09
その他エージェントってどこでしょうか
144非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 13:12:39
>>137
いったんEと契約して、しばらくしてAと契約するんだよ。
145非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 14:20:15
>>137,144

やがてAかBと取引するようになり、ウハウハになる。
しかし関係が悪化して取引は終了。
また新たなEを探す・・・(振り出しに戻る)

フリーランス人生はそれの繰り返し。
146非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 14:31:09
関係を悪化させるから悪いんだよ。
147非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 14:42:07
a
148非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 14:50:24
部長が人事異動で新しい部長がきたりするとガラっと雰囲気が変わって
切らた。所詮、個人なんてそんなもんなんだ…
149非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 16:31:54
自分の仕事を大きく、そして忙しさをアピールしたりする人がいて、それを良い評価する人がいる。
そこに疑問。大きさアピールは威張り。忙しさアピールは能力の小ささ。
そう感じ、私はその逆を評価する。だけど、会社で出世している人達はそのような人達が多い。
150非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 18:23:15
F関連の人だったかな?外注に机の移動やら雑用を偉そうに指示していた。
漏れのクビをかけて奴に「なんだその口の効き方は?」と怒鳴ろうと思っていたら、
雑用が終って、普通の開発作業に入った。奴は部長クラス。

N関連の人だったかな?外注の漏れがクラス設計について説明してたら、
口を挟んで訳の訳のわからないことを言うので「それはちゃうよ」と軽く言ったら、
切れて「なめてんのかぁ、ごらぁ」、漏れは落ち着いて「なめてませんよ」。
漏れはその日でプロジェクト撤収。奴は部長クラス。

確かに漏れは忍耐に欠けるが、部長クラスの人は頭おかしい。
151非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 18:29:53
頭の悪い部長と一緒に仕事する必要はありません。どうせ、他で役にたたないんだから。
152非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 18:38:01
部長が現場で一緒の作業してるのか
153非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 18:45:47
現場に口出す部長って、仕事できない人では?
154非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 19:15:54
仕事がトラブってるから首を突っ込む。
でも、専門的な業務内容は分かっていないから、
とんちんかんに掻き回して、仕事はできているんだぞという
パフォーマンスだけ披露しようとする。
155非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 20:54:17
>>150
FもNも気狂いのスクツだからな。

Fは無礼、Nは慇懃無礼、程度の差しかない。オレはもう一生ソニー、NEC、不治痛の
電化製品は買わないと神に誓った。
156非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 21:34:45
FってF士通?NはN電気か?

電化製品はT芝もM菱もやばいけどどうせ中身はメイドインチャイナだから
ガチガチのシナ朝鮮産よりはマシって程度だから値段とスペックとサポートをよく吟味して買うべき
157ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 10:52:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-04 18:57:59
https://mimizun.com/delete.html
158非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 22:37:46
中華製品の消費税を20%にして、
純国産製品の消費税を5%にすればいいのに。
159非決定性名無しさん:2010/09/20(月) 22:50:00
多重ぐるぐる
ドナドナ案件
160137:2010/09/20(月) 23:43:28
>>142
俺は今のところ大手の2次請けで月100超えてるが、案件を移ろうと
探してみると、5次請けで50万とかアホらしいのしかないのが現実。
スレを見ても、そんなのしかないだろ。
平凡なフリーランスはそういう境遇にあるのが現実なんだよ。
161非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 02:32:17
>>160
見栄張るなよ。精々月70が天井だろ?それも間もなく終わりだろw
162非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 03:14:13
>>121
今は何の言語が熱いん
組み込み系だからWeb系の世界なんて全然知らなくて
163非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 03:17:32
>>162
COBOLに決まってるだろ。
164非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 03:33:27
ITにこだわってるのは遅かれ早かれやばくなる。
165非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 03:51:01
>>163
ネタはやめてくれ
166非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 06:34:36
いま熱いのは大手独自言語w
167非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 06:54:11
それはない
168非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 07:01:58
いま熱いのは中国語ですよ
169非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 07:16:25
面白いと自分では思っているんだろうな
170非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 21:36:14
マジレスすると、支那人は反日感情が強くて使えない。
ちょっとモメるといきなりブチ切れw
171非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 21:51:56
中国と韓国の人には、それなりの態度で当たらんとやってけない。
172非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 22:27:46
独特のノリがあるわな
173非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 23:48:17
以前こんな案件が回ってきたけど、かなりの応募があったようだ。
採用された人達は元気で働いているのだろうか。

案 件: 原発内システム監視
内 容: 3交代制でのシステム監視

期 間: 長期(5年)
場 所: 地方原子力発電所内
ス キ ル: Microsoft Word、Excel(必須)
        PowerPoint(尚可)
        ひとつの事を忍耐強くやれる方(重要)
単 価: 65万円(全て込み)
人 数: 5名
面 談: 1回
備 考: 外国籍不可
      現地借家を用意
      40歳〜(若手不可)
      途中退場・途中帰郷は一切不可
      独身限定
      ただし5年以上現場に残ることは不可
174非決定性名無しさん:2010/09/21(火) 23:51:07
白血病で死んでもいい人募集って感じか。
独身限定ってのがな。
175非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 00:08:32
やっぱりそんな危険なのか
176非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 00:09:33
>>173
55歳ぐらいならいいけど40歳だと45歳で放り出されたあとキツいなぁ・・・。
177非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 00:10:46
5年もいても、その後に使えるスキルは何もなさそう。
治験体になるしかないかもな
178非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 00:20:25
定年までやれればいいけどね
179非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 00:32:19
>>173
怖い。
180非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 00:39:29
結局は知らないからくだらないこといって誤魔化しているんだろうなあ・・・
181:2010/09/22(水) 00:58:23
おまいら元気だせよ。
182非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 01:10:23
むしむし
183非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 01:24:43
おっさんの話になってきたから出てきたんだろ?
卒業しますと言いつつ、いつも監視してたわけだ
気持ち悪いヤツだ
184非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 01:25:24
組み込み系からWeb系にスキル転換はかりたいけど
もう歳だしきついかなあ。異業種いくよりは簡単だとは思うが
185:2010/09/22(水) 01:28:00
>>183
関係ないよ。

>>184
大丈夫だよ。あんなの誰でも出来る。
やってみれば分かるよ。
驚くほどレベルが低いから。
186非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 01:29:19
独学で覚えるにしても問題はどうやって案件に入り込むかだよね
経験者ですら仕事取れない時代に
187:2010/09/22(水) 01:31:34
>>186
そもそもソフト開発経験がある人材なら、
Web系なんて誰でも出来るよ。

俺も実務経験あるけど、まぁ安いから受けないなあ。
188非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 01:35:12
でも、もう組み込み系はダメだ
将来もない
189:2010/09/22(水) 01:46:53
>>188
そんなことないよ。

俺は常駐じゃないけど、組み込みの仕事もやっているよ。
190非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 02:13:31
新品のパソコンが欲しい!
191非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 04:31:47
>>189
自分の事言ってるだけで、何の答えにもなってません
192非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 08:01:50
なんで組み込み系はダメになったの?
193非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 08:05:03
そんなWeb系って楽なもんなの
それなりの覚えるのたくさんありそうなんだが
Web知識もないし
194非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 08:57:34
組み込みもエキスパートなら需要があるよーな
195非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 11:17:03
結局のところ、マネジメント能力があれば仕事はあるとか、高スキルなら仕事があるとかで
普通にこなせるレベルじゃダメってことなんだね。
196非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 11:39:12
ただの作業要員ならそこら辺にゴロゴロ転がっているからね
197非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 11:48:33
言われた作業をこなせない作業要員ばかりなのが玉に傷だけどね
198非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 12:08:27
最近は人余りなので要員のリプレースが容易になった
199非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 13:12:49
社員が余っているから自分の会社の社員を優先させるのは仕方がない
200非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 13:28:31
○○共同組合みたいな名前の所が全国にあるみたいですが、どうなんですか?
201非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 14:57:34
話聞きに行った事あるけど、基本は中抜き業者に若干の福利厚生がある程度。
あんまり良い案件も持ってない感じだった。

ちなみに自分は西日本方面だけど。
202非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 17:46:44
その昔、なんとか協同組合っつのもあったな。
203非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 21:32:42
希望条件に
・報酬90万以上(清算有り)
って書いてあるのに
下みたいな訳のわからない案件を送ってくる。

報酬: 65万(固定)※240時間は超えません

なんで?いったい何なの??
まさか、この俺様を落とせると思ってるの?
204非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 21:37:37
無職か過労死のどっちがいいんだ、ん?
ってことだろ
205非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 21:38:41
メールで送ってくる案件なんて誰でもよくて適当にばらまいているんだから
相手にしなければいいだけのこと
206非決定性名無しさん:2010/09/22(水) 23:15:58
固定で240時間超えませんって・・・
207非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 00:14:05
なんだかんだで生き残ってるオマイラたくまし杉。
208非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 00:20:37
なまぽだろうが、なんだろうが、生き残ってやる
お迎えが来る前に、こっちから旅立ったら
もう一度同じ人生をやり直さないとイケないらしい品。
209非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 08:16:59
100人くらい面談してるけど、明らかに仕事が出来ない要員しか来ません。今までどうやって仕事してきたの?
210非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 08:19:12
面談のプロなら本人に聞いたらどうよ?
コミュ力が無いから聞けないのかね
211非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 08:53:19
たのおっさん、上の原発案件にでも応募すりゃいいのにな。
無職よりはましだろ。
212非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 09:29:00
>>209
仕事できる奴らは企業が正社員として囲ってます(´・ω・`)
フリーにとってハッタリと仕事できるフリは必須スキルです
213非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 10:02:51
会社勤め出来ないからフリーになったって奴は確かに多い
214非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 10:04:48
自称出来る君って使ってみると殆ど出来ないことが多いな
215非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 10:05:28
>>214
あるあるw
出来るって言ってる奴ほど実は出来ない
216非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 10:25:25
>>215
まったくだ
217非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 11:31:39
口だけ達者な奴がコミュニケーッション能力高で採用されて
口下手でスキルをアピールできない人が外されるのはありがちだわな。
218非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 12:14:03
ぶっちゃけ、社員1人で、あとは全員自営のエンジニアでいい位だしな。
219非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 12:49:14
>>209
類は友を呼ぶとか呼ぶとか
220非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 14:17:47
経歴ウソで月70万前後稼いでいた2006年前後が今ではなつかすぃ・・・。
221非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 14:44:05
おまえが嘘つくから審査がきびしくなったとも言えるんだがな
222非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:06:51
いいエージェントはきちんと見分けるぞ。
やっぱ面談の中身が違う。

糞エージェントはひとりずつ演説させて終わり。
良エージェントは現場責任者と話し込む感じになる。

まぁ、糞は糞ばかりつかんでるから糞なわけだが。

いい人材をつかみたいなら、試験でもしたらどうだ?
プロジェクトの欲しい人材に合った問題を作ればいい。

223非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:24:53
面談で嘘つけない奴が仕事取れない現実
224非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:25:55
無理して入っても後からが大変だろうよ
225:2010/09/23(木) 15:28:02
>>223
嘘つかなくても入れるけどなあ。
226非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:34:02
>>223
嘘つくエンジニアはいらん。どんなに技術があってもな。
現場でウソばっかついてるヤシも本当に迷惑で困る。
まぁ、すぐいなくなるけどな。
227非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:34:05
キチガイが来たぞー
228非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:39:04
>>227
キチガイが自己紹介しながらいらっしゃるとは、なんとマナーのあるキチガイさんですね。ビックリしました。
229非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 15:46:30
>>222
シ・エム・シってブラックテンプレエージェントで面談する前に
何を審査したいのか分からない案件と無関係なITテストをさせられた。
結果が良かったのでケチつけようとしていた営業はバツが悪そうだったw
230非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 16:12:35
>>150
部長クラスならそうだろ。
231非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 16:15:07
>>229
あー、あれ、ことごとく全部嘘ついてくるやつをはじくだけの検査だから、気にしない方がいいよ。
232:2010/09/23(木) 16:30:33
掛け持ちで月250万とか稼いでた2008年頃が俺のピーク。

今は公立図書館で読書&海釣り&ネット三昧。

貯金残高250万で、遊べるのは後一年。
233非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 17:42:43
俺の場合は、ITフリーでお金稼いで、
今は独立して仕事やってる。
それができたのも、ITフリーがあったからこそ。

エージェントはエンジニアを利用して金稼いでいるなら、
俺もエージェントを利用して金を稼ごうとしただけのこと。
何も悪くない。お互い様。
234非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 18:06:41
>>233
エージェントをそういう踏み台に使うのはありだな。
235非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 18:19:05
フリーエンジニアっていま仕事あるんですか?
236非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 18:27:22
>>235
ないです
237:2010/09/23(木) 18:33:58
おまいらも、土産物向けしゃもじ作らないか?
238非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 18:35:34
たさんは副業で工芸職人をされてるということ?
239233:2010/09/23(木) 18:37:18
>>235
今はフリーで働くのは絶望的みたいだな。

一昔はエージェントを利用しまくっていたのが多くてね、
もちろんエージェント連中らの前ではさ、「私は正社員になれない哀れな人間ですっ」みたいに演技してさ、
エージェント連中や常駐先のプロパーもバカだから、こいつは可哀想な奴だなって感じで使っててくれてさ、
安くても月70万前後はくれてさ、美味しかったんだけどねえ。
今は、エージェント連中らもさすがに気づいてフリーを使ってくれなくなった。

面白い話で、自分ら(エージェント連中)は、人を使い捨てのように使っていて、
フリー連中らを派遣・非正規社員と嘲笑していたくせに、
いざ、自分らが踏み台に使われていることがわかっちゃうと、
フリーを使ってくれなくなっちゃったってのが現状。
240非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 18:41:14
>>239
言ってることがむちゃくちゃだ。
精神科を紹介しようか?
241非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 20:46:30
精神科では知的障害は治せないぞw
242非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:47
>>237
この際、しゃもじでもももじりでも、何でもつくらせて下さい!

、、、orz、、、、
243非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:20
ブラックITエージェントなんてのはちょっと前に問題になったシステム金融と同じ手口だからな
システム金融で仕事してて手が後ろに回りそうになって逃げてきた奴いるしw
「俺はむかしは月収200万以上あったんだぞ」とかことあるごとに自慢するが
244非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:29
エージェントがフリーに踏み台にされてるって、それって単なる被害妄想だろ。
或いは因縁か言いがかり。
それで沢山ピンハネする事を正当化しているような。

245非決定性名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:46
踏み台にされてると思うんなら、この業界から撤退すべき。
そうすればピンハネが減って俺たちの手取りが増えるんだからさ。
246非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 01:33:47
>>245
ん?
ピンハネ屋なら、撤退して激減してるだろ。
結果は、見ての通り。
ピンハネ屋が激減しても、俺たちの手取りが増えたりはしない。
247:2010/09/24(金) 01:34:47
商流が浅いエージェントとは付き合ってるけど、
ギブアンドテイクで良好な関係だよね。

商流が深いのを相手にする必要性はないし。
248非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 01:39:48
エージェントは元請けになれないので、商流のどの位置にいるかは
案件次第
したがって商流が浅いと的確に言えるエージェントなんていない
249:2010/09/24(金) 01:42:26
>>248
おまいは分かってない。

もう一度繰り返す。

おまいは、分かっていない。
250非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 01:54:01
分かってないとか、そんなことないとか
必ず語尾に「〜ない(よ)」がつくんだな
はぐらかしてるだけだし、もう見飽きたよ
251:2010/09/24(金) 02:13:14
>>250
すまんな。
おまいに教育的指導をしてやる理由が無いのだ。
252非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 02:24:38
たけし君はもう来ないっていってたのに
またやってきちゃったのね
253:2010/09/24(金) 02:44:06
>>252
ところで、たけし君って誰なんだ?
254非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 03:12:26
そう言えば、ナイナイの岡村はどうしてるんだ?
何か重い病にでもかかってるんじゃないのか?
ヤベっちが美人女子アナと付き合ってるのを知って
ショックを受けいまだに立ち直れないとか。
255非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 03:14:13
>>253
たけし君。いい加減にしなさい
256:2010/09/24(金) 03:32:59
>>255
おまいの妄想みたいだな。

なんだかつまらんな。
257非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 03:37:19
>>256
なんだこの野郎

っていってみ
258非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 03:56:53
商流、商流と言うが、物流が直だからいいやん
259非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 04:08:38
「た」のような産廃でも相手にしてくれるエージェントって
ボランティアみたいなもんか。
260非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 09:38:28
>>251
理由がないのに書き込んでしまったという事は、衝動的に行動を起こしてしまう
タイプなんですね。
もしそうなら実生活では問題行動に繋がるので気をつけましょうね。
261:2010/09/24(金) 09:41:53
>>260
おまい暇なんだなw 無職か?
262非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 10:06:23
無色透明
263非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 10:08:55
すぐレスが付くなんて、このスレずっと監視してるのかな
264非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 10:26:57
商流が深く、間に何社も入るのは当たり前と思っているが
なんで作業の指示は客や元請からの直なんだろう?
265非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 10:34:00
無法状態だからじゃね?
出来るだけ浅い案件がいいよな…というか、ダミー会社でワザと搾取しているところもあるから、調べられるなら調べた方がいいよ。
266非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 11:25:24
そう言えば、ナイナイの岡村はどうしてるんだ?
何か重い病にでもかかってるんじゃないのか?
ヤベっちが美人女子アナと付き合ってるのを知って
ショックを受けいまだに立ち直れないとか。
267非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 12:05:19
これあちこちに張ってるのか
268非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 12:33:59
エージェントには毅
然とした態度で臨まなければ行けません
269非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 15:05:15
中国の大勝利!
またあれるな
規制はじまったら書き込めなくなる
270非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 17:39:11
なんで日本は戦争しないのに、どんどん領土を失っていくの?
素朴な疑問です。
271ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 10:52:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-04 18:57:59
https://mimizun.com/delete.html
272非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 18:45:18
もう菅内閣崩壊の始まりかよ。
いよいよ小沢さんの出番ですね。
中国にも太いパイプ持ってますしね。
273非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 18:54:08
おい、ゼ●リン電子地図Z11見たら尖閣諸島が存在しないぞ。
ゼ●リンって会社は中国の支配下にある会社なのか?
274非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 20:21:22
フリーランスって所詮使い捨てだよ。
By 営業代行
275非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 20:27:11
早稲田にある人売りITはフリーランスから15抜きで有名。
276非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 22:53:35
>>275
15000円しか抜かないなんて最高じゃないか。
277非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 23:06:00
15万に決まってるだろ。
278非決定性名無しさん:2010/09/24(金) 23:20:42
>>263
事実上ニートだから他にすることがないんだよ。
279非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 00:59:50
>>275
もしかして、

「いやー、途中三社もはいっちゃってさー、仕方ないよねー。」

とか言って言い訳する会社?
280非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 01:20:04
>>279
> >>275
> もしかして、
>
> 「いやー、途中三社もはいっちゃってさー、仕方ないよねー。」
>
> とか言って言い訳する会社?
それって何処の神田浅草周辺?
281非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 11:50:29
>>なんで日本は戦争しないのに、どんどん領土を失っていくの?
>>素朴な疑問です。
日本人がどんどん減ってるからです。
日本国籍でも、20代は68%がチョン。30代は49%がチョン。
現総理大臣を投票したのも、ほとんどがチョン。

純粋な日本人は貧乏になり子孫を残せません。
日本人はいずれ絶滅する種族です。
282非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 16:45:59
>現総理大臣を投票したのも、ほとんどがチョン。

そのヘンな日本語、在日支那人だな。小日本人が大人しく黙ってる間に国に(・∀・)カエレ!!
283非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 17:27:59
案件あってもフリーランスお断り
2ヶ月程度でも社保加入とわ、なんぞ
284非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 17:47:14
フリーランスなら社保加入いらないじゃん。
285非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 17:47:54
船長を無条件に解放した以上、
日本は謝罪と賠償に応じるべき。

民主は何をやるにも、ちぐはぐ、中途半端、論理破綻。
286非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:00:51
>>285
中国人がいろんなスレにコピペしてまわってるようですな。
しかしどうして思考がここまで低次元なのか不思議すぎて憐れだなぁ。
287非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:06:57
文化大革命でインテリが粛正されたから
今の中国人はノータリンしかいないよ。
288非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:20:43
>>284
「契約社員にならないと仕事は振らない」とクズエージェントはいいます
289非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:23:36
契約社員になれば良いんじゃない?
290非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:24:47
今契約社員でやっているよ
請負だと仕事ないってさ
291非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:31:49
もう年末年始が近いねぇ。
残り三ヶ月半だよ〜
292非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:33:26
もうダメかもしんね
293非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 18:44:57
ミカンに年越し蕎麦、除夜の鐘聞きながらしめ縄準備〜
餅食べてお詣り、破魔矢買って〜

三が日過ぎたら普通に仕事 orz
294非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 19:00:33
もう来年の3月までは案件は望めないよ
295非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 20:43:05
>>294
それ、去年の同じ時期に同じセリフを聞いた
296非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 21:01:08
死ぬまで言い続けてやる
297非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 21:01:41
RailsもPHPのフレームワークもバリバリの、30代前半の若い奴を駆逐して、
おっさんが3ヶ月の契約ゲットしましたよ!


いや、1週間無断欠勤とか、バグを「仕様上の制限です」とか言って直さないとか、
珍しく出勤しても2時間半くらいいないとか、クビが決まったのに引継ぎバックレとか、
営業が自宅に押しかけてもひきこもってるとか、ある特定の技術以外に何一つ良いもの
がない若い奴の跡継ぎなんだけどさ(´・ω・`)
298非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 21:17:16
契約社員
299非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 21:53:15
マジ、どうなるんだ日本。

そしてオレの人生。

・・とりあえず、アフィリエイトサイトでも始めるか。
300非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 22:04:21
またバイトさがさないと
すき家のバイトって大変かな
案件入っても面接受けられるように
夜勤のバイト探さないと
301非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 22:23:19
まじめな話、当分は厳しいよね。
仕事は大手がおおかた押さえてしまい、小さくて実績が無いとこには厳しい条件のものしか降りてこない。
請負はリスク高すぎて敬遠。

あんたらどうするの?
302非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 22:28:17
バイトで凌ぐしかないが職歴が穴だらけ・・・
どうしよう
303非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 22:31:08
あんたは?
304非決定性名無しさん:2010/09/25(土) 23:42:38
船長を無条件に解放した以上、
日本は謝罪と賠償に応じるべき。

民主は何をやるにも、ちぐはぐ、中途半端、論理破綻。
305:2010/09/26(日) 00:58:53
>>301
諦めずに頑張ろう!
306301:2010/09/26(日) 02:32:17
>>303
>>305
すいません。
俺は数年前に脱出したクチです。
年末調整なら解るけど、確定申告とか見事に忘れたw
まだそれなりの企業がキャリア採用を閉じる前に間に合った。

昔を思い出して、たまに遊びに来てますw
307非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 02:37:14
>>306
脱出オメ
勝ち組みだね
308非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 02:37:14
>昔を思い出して、たまに遊びに来てますw

今現在もたいした仕事してないんだろうな…。
309非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 03:28:29
俺の脱出の方向は法人化かなあ
310非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 03:42:02
もう俺はダメだな
311非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 04:13:37
身支度始めるかな
精神イカれてからじゃアウトだしね
312非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 04:16:21
俺は他業界いったけど戻ってきた
他は地獄だったぜ…給料激安だし
313301:2010/09/26(日) 08:11:34
>>308
そうかもね。
技術者というより、管理側に立ってしまったし。
当時の開発手法なんか使い物にならない。
でも、安定収入や社会的信用は変え難い。
年齢的にもふらふらする気はないしね。
ちょっと意地悪なレスをくれてたけど、頭にはこないw
昔はカチンと来てたかもしれないなw
314:2010/09/26(日) 08:50:28
>>309
目的が無いのなら法人化は止めておいた方がいいよ。
個人なら負担する必要のない経費が結構かかるし、
客先も1人法人は個人事業主と同様にダメってところが
多いから、条件が良くなる訳でもないし。

>>313
タイミング逃さなくて良かったね。
俺も名実共に安定している場所に行きたいけどムリだわ。
315非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 09:03:59
仕事内やつってスキル無いの?俺には誘いが結構来てるけど体がひとつしかないからできない、、、
月80の仕事も断らないといけないからもったいない

316非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 09:09:11
このスレで愚痴ってる人は大半が50歳独身のCOBOL使いです。

317非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 11:11:18
このスレ住人の年齢と経歴の具合を集計するシステムを誰か作ってください。
報酬はありません。
318非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 11:44:31
組み込み系は死んでいるから仕方がない
経験者ですら落とされる
こんな厳しい時期にWEB系に転進できるはずもなく
組み込み系以外にコネはないし
319非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 11:48:02
>>312
状況についてkwsk。

>>315
脳内妄想 乙
320非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 11:50:04
このスレは、>>315に仕事を分けてもらうスレになりました。
皆さん悔いの残らないよう、存分にゴマを擦って擦って擦りまくってください。
321非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 13:04:43
>>317
どんなことを知りたいか質問を考えてくれ。
322非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:16
>>301
良かったねって言って欲しいんだろうけど、なんでこんなスレに粘着してんの?

目くそ鼻くそを笑う
323非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 13:44:04
>>322
いや、週末なんで懐かしさ半分でみてるだけだから。
当時、先が不安定だと思って抜けたんだけど結果がこれほど実るとはw

もう壊滅しているビジネスモデルに人生を捧げてしまい、タイミングの良いことに転身もままならない。
結構前から覗いてるけど、四季折々同じ事を繰り返してきてるよね。
どこまでもつのか、予告が無いドラマの最終回を待ってるんだ。

身の上を聞かれたから書いただけ。
あなた方は呪詛しか発することが出来ないと思うからレスは要らないw
324非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 13:52:57

誰か俺に来ている仕事やって欲しいよ 俺がエージェントになってやるからさwww

とは言ってもここに出入りしている出来損ないには無理かもなwww

325非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 13:55:03
技術不足で困ってるおっさんが何言っても参考にならんな
組み込み以外のおっさんカマン!
326非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 14:02:39
組み込みのオッサンならもうリストラされてるでしょ。自宅警備。
327非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 14:19:44
>>323
同じ時代を生きてる仲間じゃないか。仲良くしようぜ。























カス同士。
328非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 14:26:36
自分がカスって自覚があるんだ。
自覚があるなら業界から一刻も早く消えて欲しい。
329323:2010/09/26(日) 14:33:12
なんちゃってフリーのお前らがカスの認識が無いことのほうがおかしい
330非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 14:39:01
>>327
空行が続いたからオチの雰囲気は瞬間で推察できたけど、学生さんなのかな?
あまり…やめときます。
シンプル過ぎて、どうとでも想像できてしまう。

年末が近づきつつあります。
多分、まともに人員調整するとこなら今年分は確定もしくは更なる減額の調整中でしょう。
社員への転身は無理でしょう。下期の計画なんてはるか昔に終わってる。

年末年始どうすんのよ?という問いかけはかなりまじめな話ですよ。
たまに現実世界へ引き戻す書き込みをしてあげますw
331非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 14:49:57
年度末まで仕事が決まってるから、年末年始も安心です。
332非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 14:52:56
貯金が3億4千万あるから、年末年始も安心です。
減る一方だけど。
333非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:05:49
貯金は4千万ほどしかないな…
334非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:09:37
みんなすごいな。俺なんて普通預金300万しかないぞ。
335非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:18:31
500万くらいだな
マンションを買って他人に貸してるので
月10万の家賃収入があるけど、元が取れるのか怪しい
336非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:20:23
貯金3800万で現在月70万の仕事中 20代最後の年だから頑張る
337非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:41:28
食費さえも切り詰めて、やっと1800万ですわ。6年目。
338非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:51:19
嘘ばっか書いて虚しくないのならNo problem♪
339非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 15:58:35
>>338

このスレに居座ってるのが失業者のオッサンだけだからそういう発想になるんだろうね
俺ら若者には仕事がたくさんあって忙しいから相手にしてらんねーよ ゴメンナ

組み込みオッサン失業者は道路工事でもやってろや
340非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 16:11:16
やっぱりみんな仕事ないんだなあ・・
341非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 16:16:28
30半ばで貯金2000万やっと越えたぜ
342非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 16:21:41
俺は借金200万。・゚・(ノД`)・゚・。
343非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 16:21:54
>>339
そのアホ丸出しな書き込みは、なんとかならない?
344非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 16:33:38
オフィスワークしか経験がない奴に肉体労働のバイトなんてまわってこねえぞ。
若いガテン系の奴だっててんこ盛りで余っているのだから、無理がきく体で経験者に仕事はまわす。

あきらめろ
345非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 16:53:58
>>342
それじゃ内臓売ってもらおうか
大丈夫、いい医者紹介するからね
346非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 17:18:00
荒んでるなあ
347非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 17:21:28
無職で妄想ではせめて
348非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 17:51:30
いくら金ないからって、1万倍も見栄張ることないだろうw

3億あったら事業興すわ。
てか小さな会社なら買収できるしw
349非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 18:10:04
ビデオを公開しないってことは、
中国漁船がぶつかってきたってのは嘘だな。
350非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 18:57:19
>>348
お前じゃ無理www
351非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 21:35:51
金なら皆そこそこ持ってるでしょ?
30超えて始めたオレですら、持ち家一軒と二千万程度の貯金があるんだよ。
若い頃に始めたやつはもっと持ってるだろ?
352非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 21:46:43
30超えて始めて何年くらい?
353非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 21:55:42
貯金ゼロのオレって一体・・ orz
354非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:00:18
貯金は800万くらいあるけど、来年出産があって、引越しをしないとまずくって、
子育てにいくらかかるのか想像もついてなくって、
共働きしないと食っていけないけど、そのための託児所がとれるかわからない。

355非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:11:48
>>353
貯金あるならいいぞ
俺なんて借金まみれだ
356非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:19:18
死ねばチャラだ。安心しろ。
357非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:34:56
オレ、今日から貯金するわ。
もう欲しいものは大抵買ったし。

・・しかしなんだろう。いままでも節約生活だったはずなんだがな。

先進国の生活って大変だよね。はぁ。
358非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:40:21
>>356
そうだね、死ねばチャラだね。あー、こんな終わってる業界に関わるんじゃなかった…。
359非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:46:53
>>358
おいおい。業界はいいだろw
アメリカでももっともなりたい職業1位だぜ。
日本政府もIT投資の計画を発表してるし、
こんなに未来のある業界はない。
不景気で需要減なのは一時的なものだ。
あとはやり方と成果次第。
360非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:48:43
落ちた単価は元には戻らないんだゼ
361非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:50:23
>>359
じゃあ、一人で頑張って。
その類の話は定期的に沸いてくるw
362非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:52:58
>>357
俗に言う保険貧乏とかじゃね?
無駄に加入しすぎている奴は結構いるぞ
363非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 22:56:42
借金付きの技術者なんて現場に来て欲しくないわ
職場に取立に来られでもしたら大変よ
364非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:00:08
将来性がないとか、単価が安いとか文句言うなら、
別の業界に移ればいいんじゃね?
365非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:04:18
なんだよ別の業界って。
366非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:06:04
自分で考えろよハゲ
367非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:07:26
別の業界は別の業界なんだよ
それ以外何があるんだよ
と逆ギレしてみる
368非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:08:27
>>366
これから元通りに生えてるんだよ
369非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:08:56
日本語でOK
370非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:13:59
>>368
ハゲを気にされてる方が1名いらっしゃるようで。

むしろハゲのほうが貫禄出るだろ。
ハゲた頭は利用するべき。
隠すなんてもったいない。
371非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:15:31
と、クソエージェントのいいなりな>>360はかわいそう。
372非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:20:40
波平スレが立ったと聞いて飛んできますた
373非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:25:52
頭が悪そう
374非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:28:22
ハゲと頭が悪いのは関係ないぞ!
375非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:30:23
身長が180p以上あると禿はかっこいい
376非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:32:50
御意
377非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:33:36
体重が100kg以上ある禿は多い
378非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:40:04
いかついハゲになると仕事くるの?
379非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 23:49:28
政府が今度どんどん仕事出すのか
期待しよう
380非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 00:34:39
>>379
中国にね。
尖閣は最初のプレゼント。
381非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 00:50:49
アホばっかだな。このスレ。
って書いたら、全力で否定するアホがいるだろうけど。
382非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:00:46
あほちゃいまんねん、パーでんねん。
383非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:01:49
まぁ何かを否定することで自分の立場を優位に保とうとする人多いからね
384非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:03:39
ハゲねたでレス急増とは驚きだな
ハゲスレ建てたらどうなることやら。

隔離する?
385非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:04:32
ハゲはオランダに行くとモテるよ
386非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:14:16
マ板にハゲスレ建ててみたよ

【ストレス】ハゲ総合1【貫禄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1285517408/

使ってくれ。
387非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:29:47
本来なら戦争放棄、非核3原則など、これ以上お手本にならないくらいの
立派な憲法をもった平和民主主義国家で、そう言ったことを強く世界に
アピールすることで世論を味方につけ中国に毅然と立ち向かっていけばいいのに、
そんな簡単なことも思いつかない今の政府はもう日本国民にはいりません。
即、総選挙で政権交代するべきです。
1年前に民主を選んだことは失敗でした。もうこりごり。
388非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:37:10
禿・デブ・メガネ
この三つのオプションを持ったプログラマにはもう何もコワイ物はない
389非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:47:00
尖閣問題のおかげで押尾がかすんじまったな!
390非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:47:17
世間にはフリーランスなどと言ってるが、実は無職である
391非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 01:55:50
>>388
結構居そうなんだけど。
392非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 02:04:49
デブはキライ。

選択のバランスがとれてない。

だからああなる。
393非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 03:43:12
どの会社にしようかとテンプレみてたら、すでに消滅したリンクを発見。

☆未評価(情報募集中)
■IT Engineer http://www.itengineer.jp
↑ドメイン販売中だったよ。

■IT独立.jp http://www.it-dokuritsu.jp/
↑すでにアフィリサイトに
394非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 11:32:52
テンプレの会社以外で探した方がいいよ
395非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 11:35:58
2000年以降に誕生したエージェントを頼っても
商流がさらに深くなるだけで時間と金の無駄だよ
396非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 13:08:43
低学歴で転職繰り返しているような俺らはITしか生きる道が無いよ
397非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 13:11:27
前いた現場にはコンサルと言いつつ90万もらっている仕事できない43歳の元COBOLオペがいたけど
このスレには無職で死にそうな元COBOラーがいるみたいだね

398非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 13:32:33
仕事が出来る出来ないの判断は金出してくる側がするもんだからね
だから世渡り上手や口のうまい輩が得をするんだよ
399非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 15:01:20
まじっすか!
400非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 16:45:50
日本のやることはみんな後手後手なんだよな。
gdgd言ってる暇があったら尖閣に24時間監視船はりつけろよ。
401非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 20:24:42
最近基地外がうろうろしてるな
402非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:03:15
日経連は中国への輸出禁止と中国に進出している企業の撤退の声明を出すべき。
403非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:09:03
中国ドン引きで、当面、国内案件が増える可能性はあるのかな。
404非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:11:18
日本のレイアースが注目されるよ。
405非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:13:13
レイアースなんとかしてもらわないとヤバいよな
観光は自業自得だ
406非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:13:27
>>402
そんなことしたら、日本経済終了。
雇用状況は悪化の一途を辿り、日本人の自殺者急増。

日本は中国にアホみたいに依存し過ぎたので、中国を切ると生活が成り立たなくなるよ。
407非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:14:32
インド、バングラ、インドネシアなどリスクを分散するべきだったな
408非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:14:50
ベトナムも
409非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:15:08
領土が近いから問題であって
ベトナム、タイ、インドがあれば日本はなんとかなる。
410非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:16:22
>>409
中国が根回ししたら終了じゃん。
(日本よりもより良い取引を持ちかける)
411非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:18:10
>>410
中国全域が射程…インド弾道ミサイル、年内にも実験
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100211/plc1002110038003-n1.htm

インドは中国が嫌いだから大丈夫。
412非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:19:20
中国系デリヘルでNNしたら病気を移された。
413非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:19:27
>>404
>>405
レアアースだろw
レイアースは輸出品だよ
414非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:19:58
NN = NULL NULL?
415非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:21:02
NN = 生の中田氏 ※元サッカー選手だろ?
416非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:22:22
自分の尖閣が侵略されたわけね。
417非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:24:23
ベトナムも中国嫌い
418非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 21:28:57
君のアソコは100万ボルト
419非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 22:11:08
>>356
残念でした。負債は相続の対象。
子どもがいなくても、兄弟だの親だのにツケがまわる。



相続人が限定承認とか相続放棄って言葉を知ってれば話は別だがなw
420非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 22:15:06
普通、相続放棄くらい知ってるだろ。
421非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 22:16:46
守るべきは自分自身   だからな。
422非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 22:19:22
守るべきは自分自身(キリッ   だからな(キリッ
423非決定性名無しさん:2010/09/27(月) 22:25:56
陸上自衛隊に入隊して戦いたい。
でも、年齢で落とされると思う。
424非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 00:01:34
>>413
そこはマジックナイトだろ
425非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 00:25:01
アニヲタ率高いなw

やっぱこの業界はヲタク属性多いのか?
現場ではあまり見かけないが。
426非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 00:38:04
アニオタの話題と分かるのなら、自分もアニオタなんじゃないのか
427非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 11:05:26
最近は中国と戦うアニメなんてあるのか?危ないネタだな
428非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 11:19:39
入隊できても>>423は自衛隊特有の陰湿なイジメにあってすぐ自殺だな
同僚の元自衛官もそれが元でIT始めたと言ってたし
429非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 14:49:46
陰湿なイジメなんてどこにでもあるんじゃね?
430非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 20:10:49
>>日経連は中国への輸出禁止と中国に進出している企業の撤退の声明を出すべき。
中国に出稼ぎに逝ったアホは放置でおk。

漏れは、一度だけ外注なのに、
面接官「もちろん、中国に出張は出来ますよね?」
漏れ「中国は危険なので行きません。(キッパリ)」
面接、終了!

5,6年前の話だけど、普通行かないよな?
ちなみにエージェントはブレーンネットつうとこで、
改札にブレーンネットじゃなく、現場の中の人が出迎えにきた。
ブレーンネットの営業の顔を見てないんだよね、その案件。
431非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 21:16:03
中国はAV鑑賞会開いただけで死刑だからな。
ディープな性癖のあるお前らなんか即死刑。
432:2010/09/28(火) 21:51:30
おまいら、がんばれよ〜
433非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 21:57:18
中国オフショア開発(笑)
ブリッジSE(笑)
434非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 22:04:55
>>432
おとうちゃんもがんばれよ
435非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 22:10:49
>>432
誰かに相手をして貰いたいのか、いつもの無意味な書き込み

哀れなおっさん
436:2010/09/28(火) 22:25:40
>>435
商売は積み重ねなんだよ。

おまいは分かってないようだけど、それはムリもない。
俺もこれに気付くのに5年の歳月を要したんだから。

がんばれよ。
437非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 22:35:35
>>436
>おまいは分かってないようだけど、

相変わらず、そういう言い方が好きだな

まあ、せいぜい頑張れ
438非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 23:10:54
>>436
おまいは分かってない

同じ事しか言えない
439非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 23:28:01
賽の河原で石を積み重ねるおっさん
440非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 23:37:17
俺はタクシーの運ちゃんに転職したから勝ち組みかな
もうITは将来ないもんね
441非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 23:43:53
【偽善】IT業界を本気で脱したい 61【人売り奴隷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1285683889/
442非決定性名無しさん:2010/09/28(火) 23:51:19
>>440
終電逃したIT技術者乗せて走るんですね
443非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 00:01:30
タクシーのほうがいいよ
個人タク資格とれるまでがんばったら
余裕でそ
444非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 00:13:23
ITは先行き暗いからね
どんどんこれから仕事減っていくし
445非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 01:18:28
>>430
そりゃブレーンネットが現場の会社の架空会社だからだろ。
ダミー会社ともいう。
446非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 02:46:28

ITで食えない人はどの業界行ってもムリ むしろITで働けたことに感謝せよ



447非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 04:48:05
家電業界と同じでもうこれからは下がる一方だよ
炭鉱みたいなもん
448非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 05:18:45
家電はともかく炭鉱を経験した事が無いのに
ITと同一視できるって凄いですね
ひょっとして経歴詐称の方ですか?
449非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 05:31:54
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
いい言葉だ
450非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 05:35:10
面接官 「未経験の方でしたら結構です」
451非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 06:48:00
くだらね
452非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 08:02:26
>>448
知り合いに炭鉱を経験していた人がいたよ。
話を聞けて面白かったけどね。
453非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 08:16:37
2chの醍醐味ですね
454非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 14:07:14
誰か仕事くださいw

しょうがないんで派遣登録してみたけど、
ほとんどが囮案件。

先週5社回ったが、全て存在しない案件だったよ。
相変わらず募集はしてるけどね。通年募集の空案件ってやつだ。
455非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 14:16:10
ネットで募集している案件に応募して面談まで行っても、その案件はもう決まった
とかで違う案件内容を言われ、そして面談後に一応OKだからこれから提案してみます
と言われ、その後なんの連絡なし。
456非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 14:52:02
どういう敵を想定して書き込んでいますか?
457非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 15:59:57
>>455
それは派遣会社の営業なんて案件マッチング能力なんて皆無なので
「提案してみます 」と言ったところで先方とは話噛み合ってないよ。
458非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 18:02:54
もうアキラメロン
459:2010/09/29(水) 19:25:36
おつかれさま。

小規模だけど一つ受注できたよ♪

おまいらも頑張れ。
460非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 19:56:24
>>455
それは残念だったな。どこのエージェント使ったの?
アキバとかATGSみたいなテンプレブラックじゃないよね。
461ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 10:52:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-04 18:57:59
https://mimizun.com/delete.html
462非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 23:54:14
ATGSは事実上、廃業してんじゃないの?
ソリューション・ウォーター販売とかって出てたけど。
463非決定性名無しさん:2010/09/29(水) 23:56:17

ネットに書かれた案件を釣りって言ってるオジサンは書類で落とされたっていい加減気付こうな

提案してみますと言われて連絡無いなら提案された側が見向きもしなかったってことに気付こうな

愚痴ってる奴はそういうことなんだな
464非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 00:02:01
ブラックエージェントの牽制が入りました
465非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 00:10:33
このスレ無限ループに落ちてるなw
466非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 00:18:39
>>463
連絡無いのはね、案件が消滅とか既に上位の会社で決まったけど
商流の下位にはそれが伝わってこないから
467非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 00:26:36
3日連絡がなかったら駄目でした
ぐらい判れよ
468非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 00:38:44
すっかり忘れた頃に次の面談の話が来たことあるぞ
469非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 01:07:00
たくさん提案されている側は忙しいからね
見どころ無い人にはいちいち連絡なんてしないだろうも それくらいは俺でもわかるよ

470非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 01:31:57
>>432
IT業界の産廃。
10万/月の案件を得て喜んでるおっさん。
40にもなってプログラムしか書けない低スキル。
471:2010/09/30(木) 01:35:43
>>470
10万の仕事でもいいと思うけどなあ。

なにがいけないの?
472非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 01:40:57
コテハンがいけない
473:2010/09/30(木) 01:46:01
>>472
それを言われると辛いんだけどな〜

確かに客先常駐の方が手っ取り早くていいと思うし、
「スキルがあるから現場に居られるんだぜ!」って
誤解してる人の気持ちにとやかく言うつもりはないけどさ。

俺は似たような単価なら、多少売上が落ちても、常駐の
契約更新せずに持ち帰りを選んでる。

そのほうに価値があると思うから。
474非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 01:48:50
自分の価値観語りたいのなら日記に書きなさい
475:2010/09/30(木) 01:50:49
>>474
ただ1つ言えるのは、俺は40代のオッサンだけど、
客先常駐の仕事に困ったことはない。
そもそもそれをヨシと思っていないし、それだけでは
生き残っていくことが出来ないことを理解しているから。

リーマンショック後に騒いでる連中とは俺は違う。
もうずっと前から、そのことは分かってた。
ただ、最近は周囲の人達が俺の話を聞くようになった
ということが違うだけさ。
476非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 01:57:47
だから自分語りはいいから
ちゃんとスレタイ見てから書き込んでくれよん
477:2010/09/30(木) 02:00:00
>>476
ごめんな。

最近、妬まれてるみたいだから、ちょっと書いてみた。

悪いな!おまいら。

俺はおまいらとは違う。 着眼点がちがうんだな。
おまいらは沈む。 客先常駐なんてやってたら沈む。
不自然なことが自然に見えてることが最も危ないって
ことをおまいらに知って欲しいだけなのさ。

じゃ、また。
478非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 02:45:17
HP更新ないなー。
開店休業?
479非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 02:46:37
IT興味無いからどうでもいいや。
せいぜいがんばってねー。
480非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 02:48:55
わざわざ出てきて喧嘩売って何が面白いんだろう。
タダでも売れないより売れたほうがいいのか?
481:2010/09/30(木) 03:14:50
喧嘩する気はないよ。

仲良くしよー。
482非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 03:31:02
>>477
警備会社に転職しようとしたくせに
自信を取り戻したな
483非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 07:05:49
相変わらずゴミみたいな書き込みしかできない
おっさんが居るなwww

頭の弱さを露呈してて痛いわ
484非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 12:04:51
>>481
それ友達いない奴がよく使う言葉だよ
485非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 14:06:40
だから、たのHPのURL教えてよ
486非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 15:51:23
で、「た」は、なんでこんなとこに粘着してんの?



目くそ鼻くそを笑う?
487非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 16:27:48
ブログでは誰も相手してくれなくて、ここでなんか優越感に浸りたいらしい
488非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 17:29:38
たしかにCOBOL案件は減っちゃったねぇ。CとかJAVAとかは沢山でてるけど、全く経験が無いし。
独学で学んだところで採用される可能性は低いしな
489:2010/09/30(木) 18:59:17
>>486
俺も似たような境遇だから、居心地がいいんだよね〜

>>487
優越感だなんて、とんでもない。
みんな1人じゃ弱いけど、協力すれば何か出来るかも
しれないよ。
490非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 19:24:39
>>489
お前みたいな気難しい奴と付き合うのイヤだわ
お前友達居ないだろ?
491非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 20:02:36
>>489
なんか新興宗教入ったのか?
抑鬱症状?
自分で見返してみ。おまえおかしいよマジで。
最近、気味が悪い。
492非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 21:04:27
>>488
Cの案件は出ているの?
493非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 21:05:45
1年ぶりに面談決ったわ。複数面談だし
たぶん1次で落とされそうな気はするけど
494非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 21:09:17
>>470
40歳になってプログラム書ける奴はハイレベルな奴。
普通40代になると、脳がいろいろと衰えて、頭の中でロジック組み立てる能力が極端に落ちる。
495非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 21:26:25
C言語なんてJavaに駆逐されたのかと思っていたけど
まだ案件出ているんだ。
496非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 22:13:32
タクシーよりセクシーやる方が良いよ
497非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 22:20:48
俺ってハイレベルだったんだ・・・
もっと自信を持って頑張ろう。
498非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 22:48:09
>>494
オレは40代前半だが、いまだに頭の中でロジック組み立てるのが大好きだったりする。
まぁ、そういうのが好きでこの道に入ったんだけどね。
そうか、オレもハイレベルなんだ。
499非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 23:04:41
じゃ、おれもハイレビル
500非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 23:17:29
将軍、太陽光線にお気をつけください。
501非決定性名無しさん:2010/09/30(木) 23:20:31
入れビル
502非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 00:25:51
いや、プログラムしか出来ない時点で終わってるだろ。
503:2010/10/01(金) 00:50:06
>>491
おかしくないよ。
新興宗教のお世話にもなってないし、
お陰様で病気もないし。

まぁ、みんな仲良くしようね。
504非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 01:06:53
君が殺伐としたスレにしようとしているのだよ
505非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 01:14:33
>>491
引きこもりニート状態から、
警備員のバイトで健康になったんだろ。
506:2010/10/01(金) 01:30:00
>>504
そうかも。。。

みんな、これからも宜しくね!w
507非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 01:45:58
おまい、わざとなのかっ!
508非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 01:50:55
また人の嫌がることを率先して実行やるクズが調子に乗っているのか
509:2010/10/01(金) 02:19:39
>>507
なにもしてないぢゃん。

>>508
ここで争って皆にメリットあるようにも思えないし。
気軽に情報交換すればいいんじゃないかなあ。
510非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 05:26:51
コテハンでかきこんでんじゃん。
何も情報交換してないんじゃないかなあ。
511非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 05:36:47
対象技術者は御社プロパーまで
512非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 05:47:10
面談で落とされると結構落ち込むな
複数面談で一人だけの狭き門だったとはいえ
513非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 05:52:09
その案件は自動的に消滅するから
気にしなくていい
514非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 08:06:36
容姿端麗
ご理解ください




は?
515非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 09:00:24
>>502
いや、PGだけでなく設計も出来るんだけど、案件が無い。
「**業で*年以上の開発経験必要」
とかいうのが多過ぎる。
516非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 09:46:58
結局のところ、案件単位で物事考えてる時点でズレてるよな
517非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 11:11:41
>>512
がんがれ 俺も3回受けてやっと入れた
518非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 11:29:39
>>517
3回で通るってすごいですね
それはどんな案件ですか?
519非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 11:48:28
面談3回で期間が3ヶ月とかアホらしくなる
単価安いしバイトの方がマシかも
520非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 11:59:56
交通費だけが無駄になった
521非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 12:03:22
想定した案件で技術者と面接するだけの簡単なお仕事です
522非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 12:06:21
1次面談すら通らんわ
競争率高すぎる・・
523非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 12:14:40
9末で放り出された技術者いっぱい居るらしいからね
524517:2010/10/01(金) 12:39:17
2回面談がある案件で2回目で落ちて、次に1回面談のを受けて通った
期間は4年続く案件らしけど今日も徹夜明け(笑) 翌日全休できるから楽なんだけど
525非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 12:43:23
4年ってなげぇなw
飽きそう
526非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 13:19:00
4年とか汎用機か?
527:2010/10/01(金) 19:27:52
景気回復するまでの繋ぎにはいいかもね。
528非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 19:48:30
もう下期なんだから、今決まって無い人は来年度までのバイトを探すべき。
529非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 21:14:24
来年も年賀状配達のバイトしようかな。
530非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 21:21:32
スキルマン
みたら、案件いっぱい合ったよ。
空案件とか、過去の案件が日付を変えて回転しているだけかも知れないけど。

>>494
俺は、40代頃から、フローチャートがないと
深く読めなくなったよ。
昔は、呼吸する用にプログラムを組めたけど。
531非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 21:23:45
ポストに郵便事業株式会社の短期アルバイト募集のはがきが入っていた。
「どなたでも簡単にできるバイト」と書いてあるのだが、学年を書く欄がある。

本当は学生だけ欲しいようだ。
532非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 21:36:36
>>530
ホームページもそうだけど運営会社が怪しすぎてとても使う気になれない
533非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 22:06:34
>>530
応募したら何の連絡もよこさなかった
534非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 22:18:00
バイトも決らないよ
コンビニやツタヤのバイトでも競争率が激しいぐらい
535非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 22:20:54
体を売りなさい
536非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 23:07:21
ノンケの私でも可能でしょうか? √66での研修でしょうか
537非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 23:10:38
初物は高く売れるよ
538非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 23:20:55
みなさん、どこのエージェントがオススメですか?
539非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 23:28:25
聖コーポ
540非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 23:29:27
創立から2ケタ年
541非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 23:43:55
>>539
マジですか?
ここHPでは怪しさ満点なんですけど。
まともな案件とかあるのかな?
542非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:04:13
仕事ない人には悪いけど、ここ暫く120万の案件に就けてるわ。
来年は70位に落ちるかも知れんけどね。
持つべきは人脈と限りない向上心だな。
543非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:18:56
タクシーの運転手になろうかな
544非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:19:39
>>542
すげー!
それってやっぱりSIer直請けとか?
545非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:21:57
>>542
コンサル?
546非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:34:07
いや、2次請けでインフラ系だ。
2年前に、危うく50万程度に落ちぶれそうになったが、
旧知のエージェント経由で今の職場に入れてる。
運もよかった。

気を落とさず、前向きに頑張ることだね。
547非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:38:33
>>546
インフラはやっぱり安定してるな。
それでも2次請けで120万はすごい。
てことは、IBM系ではないね。
NTTD系かな?
548:2010/10/02(土) 00:44:03
>>546
嘘付いちゃダメだよw
549非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:47:18
またきたよ
何でも自分基準のアスペルガーさんが
550非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:49:09
>>548
おまえは30万程度の契約で喜んでりゃいいんだよ
IT業界のゴミ=た
551非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:50:47
イフンラのほうが良かったかな・・
552非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:53:19
>>530
>俺は、40代頃から、フローチャートがないと
40代の頃って、今何歳だ?
おれは、フローチャートなんて最新内容じゃないだろうし
直接ソースを見て読めないといかんな。
4000ステップぐらいの帳票出力PGで、修正内容は、分かってるので
修正対象箇所と思われるところ以外はスルーして
PGを修正して、とにかくテストパターンを数多く作って
それでバグが無ければ修正完了にしたのがあったな。
4000ステップぐらいのPG全体を把握しようとすると
無駄に時間がかかるだけで非効率。
553非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:53:28
>>551
派手な仕事は少ないけど、インフラは安定してる。
インフラは知識=技術になり易いから、
センスがなくても、それなりに力が発揮しやすい。
アプリは知識があってもセンスがないと、全くダメなのがばれるからね。

あと、インフラはプロジェクトが燃えにくい。
やっぱり燃えるのはアプリ。
554非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:55:19
もう今からインフラは無理だろうな…
555非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 00:59:05
>>554
インフラといってもいろいろあるから、
OS構築や運用、ミドルウェアから入ると、入りやすいよ。
仮想化技術(VMWare・LPARなど)はそんなに難しくない。

ハード機器やストレージやネットワークは時間がかかるね〜。
556非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 01:01:27
インフラって楽そうだし羨ましいよな なにゆえ俺PGやってるんだろう
557非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 01:04:36
>>556
楽しさでいうと、アプリ開発のほうが楽しいと思うよ。
アプリやってる人から見ると、インフラは地味。
設計書なんかもほんと地味だから、最初はつまらなさを感じると思う。

おれは両方やってるけど、最初はインフラの仕事にとまどった。

でもアプリよりも知識がホントに生きる分野だから、
フリーランスには向いてるのかも。
558非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 01:11:33
OSSならいけると思うんだけど仕事少なめだよな
559非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 01:22:16
インフラ系が多いエージェントってどこなのかな?
560非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 01:28:14
アホが書いたソース解析するときはフローチャート書くかな

よくみると使わなくなった変数に値セットしてたりするんだ
他にも広域変数を多用しまくりが原因でバグ乱発とかもうね
もし本人が目の前に居たらコブシで殴ってやりたくなる
561非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 02:11:38
なんか、中国地方を基準にしないと物事を想像出来ないコテがいるな
562非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 03:13:09
インフラだと英語が出来ないときついよな
英語の情報が多いから。アプリだと英語が全然な俺でもなんとかやっていけてる
563:2010/10/02(土) 03:20:52
最近つくづく思うんだけど、好きでITを仕事にするとダメだな。

金にならない拘りが邪魔するわ。
564非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 04:56:27
インフラ系は難しくないだろうけど、
経験者じゃないと仕事に就くことさえ難しいだろうね。

最近じゃ、設計・構築経験3年以上+具体的なスキル(まあVMとか)が当たり前に
なってきてるし。

一番の問題点は構築フェーズが終わったら即案件終了ってパターン。
SIerなんかも受注出来ないと要員確保する余裕もないから、
案件終了次第、はいサヨウナラ。
565非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 05:00:42
>>直接ソースを見て読めないといかんな。
ソース読んでロジックを頭に構築できる人とできない人が存在するらしいよ。
できない人は生まれつきなのでどうしようもない。
566非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 08:07:54
>>563
その拘りとやらは地方都市基準なんだから、単なる妄想よ
567非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 08:19:01
インフラIBM系は最近すげー単価下がってる。
568非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 09:09:05
>>565
MSの入社試験でパズルを解かせるのはそのためかね。
569非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 09:41:18
Mild Memory Loss Is Not a Part of Normal Aging, New Research Finds
歳とともに記憶力が落ちてくるのは、今まで普通の老化だと思われていたが、
実際にはアルツハイマー等の認知症の症状が出ている可能性が高い。
http://www.sciencedaily.com/releases/2010/09/100915162547.htm
570非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 10:51:45
>>567
IBM系はもともとフリーは使わないからかんけーない。

タバコは止めるって言ってるやつは絶対に止められない。
その気があるならとっくの100億年前に止めてるはず。

フジタの日本人ひとりだけ残したってのは、
先に帰った3人が余計なことをしゃべらないことを強制するためだろ。
要するに人質。
尖閣問題が鎮静化して忘れられるころに釈放されるとみた。
571非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 11:17:35
皆さんエージェントはいくつ登録してますか?
関西の方いませんか?
572非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 12:04:21
閑散としてるな
573非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 12:44:18
IBMは昔から下請けイジメと多重派遣が酷いから興味ないな
574非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 19:06:38
まあ、機械メーカーでソフトウェアで制御なんてのは今や常識なんだが、
ある町工場の社長が機械屋出身で、ソフトが無いと機械が売れないという
事実を認めたくないらしく、毎日のように、パソコンいじりなんてのは
高校生のバイトかパートのババアにやらせろ、と、
毎日のように役職会議と朝礼でパワハラ全開に
どなり散らしていたのを思い出した。

こう言う会社は伸びないね。
575非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 19:46:16
>>314
今のご時世で運良く1000万以上の年収があるからマジ考えてる
まあ人増やせる状況でほかの会社から人呼んだりするより
自社かなとか思うところも多いから社員の教育も含めてね
576非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 22:01:36
>>552
今、50歳に近い。
今、単価は50万程度。
数年前は、一本だった。
今の現場では、修正と検証を主に担当している。
上流は、中国・韓国の技術者が担当している。
彼らの日本語は、読み書き、会話は俺より上だよ。
彼らは母国語+日本語+英語など、多言語可能。

>>560
変な残骸とか、無理な修正とか、
いい加減な過去の修正が残っている。
で、今までと違う、修正方法は許されない。
処理対象が変。いらないものまで、沢山抽出し、
処理の奥深く出、xxxが0なら、読み捨てる。yyyがNULLなら、読み捨てる。
絶対、通らないloopとかがある。
テストでは、できない。
for(i=0; i<3; ++i)...
for(j=0;j<10;++j)...
for(k=0;k<6;++k)
i = 4 のとき、xxxを行う。i = 5 のとき、j = 2 && k = 7 のとき、
continue
というような感じのような変なものが沢山ある。
エラー処理とかも変だ。はじめのほうで、fd = open(xxx,...)
最後の方で、close(fd)
if fd == COMMON_ERROR_VALUE {
エラー処理1
エラー処理2
}
のような、妙なものが沢山ある。で、検証物には、デバッガーで
無理やり、エラー処理を通したものとかが提出されてくる。
577非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 22:12:31
>>576
50近くでフリーされてるんですね。すごいです。
578非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:54
>>577
辛い。
20歳以上若い奴らに、罵倒されいるよ。
579非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 22:50:20
>>573
みかかデータ系より?


580非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 23:15:06
みかかでーたは前身の頃から
仕事=下請けイジメだから
581非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 23:17:37
不況をいいことに
みかかデータ系で30万固定のデスマでこき使われた
582非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 23:34:38
みかかデータは、千葉NTでいい加減な仕事を作るのをやめて欲しい。
受注してから下請けに投げろ
583非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 23:42:37
みかかは自分でオフショアしないくせに
下請けにオフショアさせるからたちが悪い
再委託先の管理できないならいっそ禁止しろ
584非決定性名無しさん:2010/10/02(土) 23:50:52
所詮はお役所ってこった。
585非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 03:47:45
渋谷ですごいデモがあったらしいな。
おまいら行ってきたか?
テレビやマスコミに取り上げられないのは、
日本政府の情報操作か圧力があったからか?
日本も中国と変わらねえじゃねえか!?
586非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 03:50:31
なにそれ
587非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 04:59:50
>>585
元空幕長らの団体が代々木で集会、中国対応で民主党政権を批判
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2762997/6277374?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

東京発だけど配信してんのAFPなんだよね、日本オワタ
588非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 06:30:56
んだ、みかかデータの人は官公庁の役人みたいなものだよ。
たいてい己にはとろけるように甘いスィート対応をする。
下請けはインドのカースト制度に近い。
589非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 06:38:39
みかかデータ系ってなんであんなにデスマってんの
そんなのが他より多い気がする
590非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 08:44:30
>>589
あそことかNRIとかは、下請けで過労死が出るくらいデスマっても自社は利益が確保できるような
予算配分をしてる。
591非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 09:34:40
【尖閣衝突】 「尖閣渋谷2600人デモ」 海外メディアは大々的に報道 日本のマスコミは…全く取り上げず★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286064690/
592非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 12:10:10
日米軍事演習で「尖閣奪還作戦」 中国の不法占拠想定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000011-san-pol
593非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 12:17:44
【尖閣衝突】 「尖閣渋谷2600人デモ」 海外メディアは大々的に報道 日本のマスコミは…全く取り上げず★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286070137/
594非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 14:12:04
>>日本のマスコミは…全く取り上げず
あたりまえじゃん。
取りあげたら現地出張社員がスパイ容疑で捕まっちゃうだろ。
595非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 15:33:00
社員旅行キャンセルと油断させておいて、
実は大量のスパイとして入国中?
596非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 16:35:57
つーかそもそも留学生が合法的に入国したスパイ(本人に自覚が有る無しに関係なく)。
597非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 18:27:21
「外国籍不可」で人買いやってた業者は、先見の明があったってことか。
598非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 18:39:48
あー開発の仕事したい
時給1300円で女臭い主婦とかに「パソコン詳しいですねーすごーい」とか
言われるのうざすぎる 朝から晩までしゃべりまくるな うざーい
599非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 18:42:33
>>598
なんのバイト?
600非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 18:44:49
>>598
女臭い主婦ってどんなのだろう。
乳臭い主婦だと乳輪黒そう。
601非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 19:06:53
緊急雇用のゆるい分類でいくとデータ入力
とろくっさい主婦とかウザイ
602非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 22:08:58
不倫しなよ
603非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 22:10:29
>>598
今週から仲間だ・・・・orz
604非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 22:37:41
>>598
それ、再浮上は無理だな…。
転職時に直近の仕事が「パソコン詳しいですねーすごーい」じゃ樹海行き決定!
605非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 22:49:03
ところでいまフリーの仕事ってすこしはうごいてんのかな?
606598:2010/10/03(日) 22:53:05
男前提で話が回ってる…
ウザいんだよ女集団
特に久しぶりに外に出た主婦
607非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 23:13:18
YOUその主婦とやっちゃいなよ
608非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 23:53:25
内閣支持率53%って高すぎだろ!
これもメディアの情報操作か?
政府の圧力か?
609非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 01:21:22
なにそのホストクラブ「パソコン教室」

そういう人生も、いいな。
610非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 01:42:34
データ入力すら無理なんだが・・・
611非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 03:07:27
今日から空き缶拾い
612:2010/10/04(月) 10:32:54
おまい、おれの空きカン取るなよ!
613598:2010/10/04(月) 10:45:06
だから自分は女だつーの
614非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 11:10:17
仕事が無くて死にそうです。アラフォー。
615たけくん:2010/10/04(月) 11:21:47
>>613
ケコーンして本当の主婦になりませんか
616非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 11:53:36
>>613
雌だったら、究極自分が商品になれるだろ。
617非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 12:11:15
開発の仕事って自給がいいから?やりがいがあるから?
自給気にしないならどこでももぐりこめるんじゃない?
618非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 12:23:05
女ならそうだな。
男の求人は絶滅寸前。
619非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 12:33:01
女ならピンクコンパニオンでもやればいいし
620非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 12:45:25
>>617
時給がいいからに決まってる
同じ拘束で1/2 1/3ってきついよ
そのうえこういうウザイ主婦だのに囲まれて馬鹿になりそう
621非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 12:51:41
時給がいいってそうかなあ?事務派遣の方が時給もそこそこで
自分の時間も適度に持てて人生を謳歌できると思うがなあ

ITって最近はボッタクリエージェントを通すと、
固定ばかりで精算なんて滅多に出してこない。
元請に聞いたら残業代はちゃんと払ってるって言うだろ?
つまりピンハネされてるだけなんだよなぁ。これがお徳か?
622非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:02:45
え?3000円とか貰えるけど?残業はしません
事務なんかで社内の人間に尽くすの馬鹿らしい
いつでも女同士でつるんで同意しあうお決まりのねちねち会話に付き合って
手取り10万台とかやってられないわ
623非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:03:26
ピンハネは事務派遣だってされてるが
624非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:09:06
女性のフリーランスって殆ど見かけない
625非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:10:31
女性こそやればいいのにと思う
それこそ主婦とか
626非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:15:45
残業なしで時給3000円ということは50万以上か
627:2010/10/04(月) 13:18:53
確かに、幾ばくかの知識と論理性のあるほんわかおばちゃんは、
この業界にかけているものだな。
628非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:19:57
そういう意味じゃないよ
629非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:24:36
契約社員でもないのに30万固定とかそんなものしかこない・・・orz
買い叩かれてるなぁ・・・。でも受けざる得ないほど懐は逼迫している・・・
630非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:29:17
それでも決まらないのが現実
631非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:34:32
だね
632非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:41:12
「Open Officeで罫線を引くのはどうしたらいいですか?」と聞けば済む事を

えっと、私の使ってるのではできてる部分には罫線が引いてあるんですけど、
私は引けないんですよお。家では旦那が使ってるエクセルで線が引けます。
私はここの社員さんじゃないので、セキュリティ?のせいですか?
でも、この表は線がないと見ずらいので、印刷してから手書きで引けばいいですか?

とダラダラ言うのがチュプ
633非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:42:37
もういいよ愚痴はw
フリーとなんら関係ないスレ違いな話だし
634非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:45:32
なんでも自分の事と思う
635非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 13:56:52
>>621が世間知らずすぎるわ
636非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 14:13:10
かわいいチュプ紹介して
時給1万出すから
637非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 14:14:24
世間に精通されていらゃっしゃる>>636様の意見を聞こうか
638非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 14:26:56
え?636だけど春を紹介して欲しいなって思っただけ
639非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 14:32:22
ひょっとして636じゃなくて635の間違いじゃ・・・ぷぷぷ
640:2010/10/04(月) 14:37:58
おまいら、ほんとうに分かり易いな。

>>613 が女だと言ったら、途端にくだらないネタで
閑散としてたスレに活気が戻ってくるからなー。

いい歳して、ネットで女追いかけ回すなよw
ほかに追いかけ回さなきゃいけないモノがあるだろ?

ほんと、なさけねー奴らだな。
641非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 14:48:52
>>640

いい歳して、2chでスレを追い回すなよ
ほかに追いかけ回さなきゃいけないモノがあるだろ?

ほんと、なさけねー奴だな。
642:2010/10/04(月) 16:36:36
>>641
つ 座布団3枚
643非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:04:41
エージェント通さずにやってる人いる?
やっぱり人脈がモノを言うのかな?
644非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:43:36
そりゃそうだべ
645非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 19:02:55
>>640
た にしては珍しく正論を言っているな
646非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 19:41:53
>ほんと、なさけねー奴らだな。

自分のこと棚に上げて↑みたいなこと言ってるのに 正 論 ですか
いやいや、恐れ入りました(笑)
647非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 21:21:31
しかし単価安いな
648非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 21:23:48
30万の案件決ったよ(´・ω・`)
正社員の給料に換算すると基本給が12,3万ってとこだよね・・・
649非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 22:31:24
足元見すぎだよな

かといってやりませんというほどの状況でもなし
650非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 23:09:21
>>648
会社員としての年収ベースなら300万も行かないじゃん
ワープアだ
651非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 23:15:17
30万でもきっかけ掴んで入っちゃえばその後交渉次第だろ
ワーカーレベルの使い走りじゃムリな話だが
652非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 23:29:18
先月まで月45万だったが今無職。
ことし既に3ヶ月空きがあるから
このままだと年収が400万を下回ってしまう。

都内一人暮らしでこの年収は正直厳しい・・・。
653非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 23:36:14
>>648
粗利が60〜80なら3〜5掛けでいいと思うけど30以下は7掛けでいいと思うよw
654非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 23:51:55
ムカツクからどこがピンハネしているのか探りたいな
655非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:18:14
>>652
仕事あるだけでもすごいよ。
656非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:20:55
たった3ヶ月の空きなんて恵まれすぎやのおー
657非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:26:50
相変わず「た」はからまれてるなw
何故からまれるか胸に手を当ててみろ。













そして揉んでみろ。
揉めたなら結構なメタボだ。
痩せようぜw
658非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:34:23
>>652
年収って、それには翌年の払うべき所得税・国保税・住民税も含んでの話だから
可処分所得は、そんなに行かねーだろJK
659非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:37:57
そういや、ejobgoに80万の案件が載ってたな。
さほど無理な条件でもなかったが。
660非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:38:41
どうせ応募殺到なんだろうな
釣り案件かもしれんが
661非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:51:42
福岡市のなんとかか?あんなもん案件自体が存在すんのか?
662非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 00:55:28
ここ会社名があれで笑えるけど、案件自体はeJOB GOからただ転記してるだけの気がする

ttp://softbank.vc/jobw.htm
663:2010/10/05(火) 01:23:00
>>657
真実を語りすぎるから。

核心に触れる部分をグサグサ指摘するから。

こんなとこかなあ。
664非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 01:25:54
底辺の分際で、偉そうに寝言ばかりほざくからだろwww
665非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 01:27:33
たの常駐派遣先って、かまぼこ工場とか
清掃とかだろ。
666:2010/10/05(火) 01:28:38
>>664
おまいってさ、底辺だの何だのって、そうそうの気になるタイプ?

どうしてそんなに、自分の立ち位置が気になるの?

そこんところ、具体的に説明してくれないかなあ。
667非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 01:31:25
「底辺」が胸にぐさっと来て即レスする
自分の境遇を試みてみたらどうよwww
668非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 01:37:21
>>666

すまんな。
おまいに教育的指導をしてやる理由が無いのだ。
669非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 01:40:25
>>663
おまいの妄想みたいだな。

なんだかつまらんな。
670:2010/10/05(火) 02:30:23
境遇かぁ…

人生いろいろだからなあw
671非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 07:42:49
○○○○○ファクトリーってどうなの?
672非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 08:05:55
おまえら朝から暇だなw
出勤準備しろよw
40後半の後がない地方都市在住のコテは放置した方がいいよ。
言動を見る限り、こういうスタイルの人間は相手にしないから。
協働性にかけてるし、頭硬いし、歳逝ってるし。

ソースは私。
絶対にいらない。プロジェクトを壊す奴だよ。
では。
673非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 09:07:21
>>671
伏せたらわからん
該当多すぎる
674非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 14:59:45
フリー→転籍出向

ってどゆこと?

イメージからするとデメリットのような気がするが?
675非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 15:25:58
何の話だ?釣りか?
676非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 15:48:05
いや
そーゆー案件を見たもので
677非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 16:27:20
>>674
フリーは、どの会社にも「在籍」してないのに、転籍自体があり得ん悪寒。
678非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 16:36:17
エージェントを通してない人って多いのかな?
679非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 16:39:37
個人とは取引しないってユーザーやn次請けがほとんどだから多いってことはないでしょ。
680非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 16:41:42
>>679
そうなの?なるほど。
やっぱり現実は厳しいね。
じゃあ、みんな手数料10%ぐらい取られてるのか。
681非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 18:06:25
5万でも抜きすぎなのに10万くらい平気で抜きにかかるブラックあるね
まれに20万抜いてるの見かけたりするけど>>662で40万抜きがあってフイタわ
おまえら引っかかんなよ
682非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 19:18:26
>>681 どの案件?
後学のために
683非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 19:28:45
営業に聞いた話しだけど都内の鉄道系Java案件で、その営業が貰った時点で4次受け@45だった。
んで5次受けには42で出したんだとさ。
5次受けから提案された人が2次面に受かったんだけど、その時に3次から来たメールで単価が35に落とされていて
5次受けには32で出せますか?って聞いたらお断りしますって言われたらしい。

こんな雑談が技術者とできる時代なんだねー。
684非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 19:33:17
足元見やがる(´・ω・`)
685非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:51
みんな面談でどんなこと質問している?
686非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 19:48:38
定時後、黙って帰っても何も言われませんよね?と聞いたよ。
687非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 21:22:58
ここ1年くらいの動向を見てるんだけど、
あらゆる業種で単価下がりまくってるな。

しかも英語必須がやたら多い。
さすがに今回は駄目かもしれん(´・ω・`)
688非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 22:04:00
ro-majidewadamedesuka
689非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 22:07:33
IT業界ほどブラックはないよな
なにが資格だ。上流工程だ。
690非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 22:12:35
PGごときでフリーって
世の中なめすぎ
691非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 22:13:26
英語のマニュアル読めりゃいいよっつーのもあったな
692非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 22:31:16
英文マニュアルなんか簡単だろ。
英字新聞は難しくてさっぱり理解できなかったが。
693非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 22:54:50
TOEIC700点以上、ビジネス英会話に支障がないことみたいなの多いね。
694非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:37
昨今10万抜き
695非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 23:58:45
>>694
フリーになろうと思ってるんだけど、
10万も抜かれるのか。結構キツイな。
696非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:03:21
どうしてこんなにコキ使われてるの?

俺は奴隷なの? 自由はないの?
なんでこんなことしなきゃいけないの?

・・もう疲れたよ、パトラッシュ
697非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:21:35
パトラッシュはお金持ちの家に貰われていったので
いません
698非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:22:20
俺なんて30万固定だぜ
デスマってるし。でも受けないともっと酷いバイトしか残ってない
699非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:23:40
>>698
30万って、もちろんエージェントの手数料を引いた手取りがってことでしょ?
700非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:26:56
>>698
俺 40で遠距離通勤
某ベンダー系のインフラ系案件だけど
某社は慣れてるし、人もいままで相性よかったからいっかー。

なんて判断が大誤り。
神話は崩壊した。

701非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:40:25
ついに25万の案件が回ってきた。
新しい時代の幕開けを感じた日であった。
702非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:51:26
40万もらってる人が羨ましい 2年前60だったのに今38・・
703非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:59:29
15万ぐらいまで下がる余地はある
704非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 01:01:44
バイトのほうがましじゃん
705非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 01:11:17
そっか、バイトでPGやればいいんだ
706非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 01:20:31
>>695いや、20万くらい楽に抜かれる
707非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 01:42:48
>>706
マジ???
20万抜かれたら相当キツイ!
うーん、フリーのメリットを享受できるようになるまでは
結構時間がかかりそうか。
しかし、抜き方がすごいな。
708非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 01:53:29
いやもうフリーの時代終わったんだって
709非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 02:03:58
>>708
なに?
そりゃ、困った。
これからなろうとしてるのに・・・。
710非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 02:14:23
ソーシャルゲームなら5-60+精算とかあるでしょ
711非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 02:21:52
フリーだと残業のことをなんていうの?一般的に
712非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 02:40:39
>>671
エンジニアファクトリーって、元ウェブドゥジャパン(現:ベインキャリー)
の分派だよ。 どうも営業の男と女が職場婚&起業して、まわりの人間を
連れて独立したみたい。 ツイッターやってるのも元ウェブドゥ。

どうせならドメインを「エンジニア牧場」にでもすれば良かったのに。(w

おおかた、株式上場でウェブドゥの未公開株を売り抜けた資金を元手に起業
したんだろうケド、サイト掲載の案件はほとんど更新されてないね。
713非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 06:28:15
インテリジェンスなんかは50〜60万の案件いっぱいあんじゃん。
これ空案件っぽけど。
714非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 07:02:39
そうだよね
715非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 09:15:22
>>これからなろうとしてるのに・・・。
ちょ、にいさん、若いの?
716非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 10:57:15
>>715
ナイスガイでタフな52歳です。
717非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 11:54:23
>>713
まさかネットで公開されてる案件の事言ってるわけじゃないよね
718非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:17
30万固定のデスマはきついわー。分かっていたけど死にそう
面談で仕事ほしさに大げさにいってオーバースキル状態だし
長期の案件なら最初の出遅れは
一気に締め切りの末に調整できるのに。デスマだからそういった調整もできず
719非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:34:27
オーバースキルをものにできれば、次につながる。
つぶれるかどうかの丁半ばくち。
結果はともかく、そういうの好きだけどな。
720非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:29
>>719
潰れたことある?
721非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:37:20
ぶっちゃけデスマだと熟練者でもいっぱいいっぱいの仕事だからな
それが未熟者だと・・・たいていは潰れるだろう・・・
722非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:38:16
潰れるっていうか、たった2週間でばっさりと切られたことはある
723非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:38:39
>>720
潰れる前に切られたことならある。
724非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:11
ある意味、切ってくれたほうがありがたいってことか
725非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:41:02
おめーら面談で大げさに言ってしまうの
俺はこれたぶん無理だわと思うと固まってしまうよ
そこで出来るような口ぶりすれば取れそうだとは言え
取った後が死ぬからね
726非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 13:46:16
大げさに言う人間が多いんだよ
自分に正直だと取れる物も取れなくなるぞい
727非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 14:10:19
デスマは正直きつい
728非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 15:00:26
エージェントはもっと大げさに言ってるから問題ないよ
現場で一度も交わしたことの無い約束をたてに
無償奉仕させられそうになったことなど何度もある
729非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 15:43:46
25万とか、昔はよかったとか・・
COBOLしか書けないからニーズがなくなってきてるだけ?
27歳でこれから個人事業主になろうとしてるんだが
情報が少なすぎてわからん。
何にしてもいっぺん試してみるがね。
730非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 15:53:23
>>729
以下を全部こなせればこれからも生き残れる
・オープン系
・インフラ
・JAVA,PHP,etc(COBOLは根強い需要があるので忘れる必要はない)
・法人化
・歌って踊れる
731非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 16:09:01
>>730
『歌って踊れる 』
これが究極に無理だ・・・
仕事に関しては、どの現場にいっても信頼を勝ち取れるんだが

ちなみに、客先常駐を希望してるから
今いるアウトソーシング系の会社と業務は変わらんイメージなんだが

今週末の首都圏コンピュータの説明会に行ってみる
732非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 16:12:16
731
一応訂正
今週末

今月末

ちなみに大阪だ
733非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 16:32:07
額面20万位で社保取られる事務派遣がいちばん不快
734非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 16:42:36
首都圏に行くって、ウンコの海に潜ってカレーを探すようなもんだよ?
735:2010/10/06(水) 16:50:56
>>734
広島支店が出来たみたい。
736非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 17:11:13
>>735
つぶやきが読めなくなっちゃって、さみしぃです。(ザブングル加藤風)
737ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 10:52:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-04 18:57:59
https://mimizun.com/delete.html
738非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 17:51:53
>>729
業務知識を身につけて得意な業務を持つのだ
ただプログラミングが得意ですだけじゃこれから先は生き残れない
739:2010/10/06(水) 18:25:15
>>736
つぶやき非公開って落ち着くよ。
おまいも試してみたら?
740非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 18:52:24
>>738
でも、ただのプログラミングも出来ない人の方が多いよね実際
ケアレスミスが多いのなんの
741非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 18:53:36
>>740
インデント間違ってる、とかね。
742非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 19:30:17
昼間の書き込み多いな。
景気の目安になるけど。
743非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 21:08:54
派遣プログラマが沸いてるから
744非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 21:09:37
>>739
それ友達いないんじゃ...
745非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 21:35:22
週末に一ヶ月ぶりの最終面談だ。
また、コーヒー飲みに行っただけとなるんだろうな。
746非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 22:34:20
10月から自宅警備になった奴が多いんだろうな。
747非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:48
どうだろうか
勤務中に書き込みとか自宅が仕事場とかいろいろあるんじゃない?
俺はまだ会社員だから有休使って休んでるだけだが。
748非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 22:45:31
なんとか短期の案件に潜り込んで
一息つけた。あぶねー
もう少しでホームレンス寸前だったわ・・・
749非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 22:56:26
>俺はまだ会社員
これからフリーになろうとしてるならやめといたほうがいいよ。
750:2010/10/06(水) 23:04:19
>>744
おまいさ、アラフォーのオッサン捕まえて、
「友達いないんじゃ・・・」って、当たり前じゃん。
男って言うのは孤独な生き物だよ。

ひょっとして、まだプリクラ撮ったりして、
友達リスト作るとかしてるの?w
751非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:18:22
>>750
それは子供のレベルだろうよ。
おまえさんは友人にプリクラ撮影強いるのかw

おまえさまは、おともだちがほしいのね。

そういう大人が入院してるとこあるから、相談してきたら?
752非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:18:58
たは自分が標準的な人間だと思ってるからなあ。
リアルもネットも友達いないんだね。
753非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:20:11

は、病んでる気がする。
754非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:21:35
仕事なくて引き篭もってると頭おかしくなるよな。
755非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:32:42
「た」は警備員クビになったんだろ。
756:2010/10/06(水) 23:33:10
>>752
俺が標準か?んな訳ねーだろw

まぁ、親友と呼べる友人が2〜3人居れば、
他はどーでもいいんぢゃね?
757非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:35:36
>>753
酔っ払ってるだけだろw
大丈夫だろ・・・・・・・・たぶん
758非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:37:25
すまん標準じゃなかった、もともだと思ってるだった。
759非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:43:24
この業界、”かわりはいくらでもいる”って感じだな。
リーマンショックを経験してない輩もいるんだろうな。
これから、フリーって頭おかしすぎる。
760:2010/10/06(水) 23:44:44
>>759
営業ができない奴は生き残れないだろうとは思う。
761非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:46:57
プログラムしか組めないおっさんも同様。
762非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:47:24
業務委託なのに、源泉徴収されてるんだけど、これってどうよ?
763:2010/10/06(水) 23:47:38
>>761
営業ができる奴と協業すれば生き残れるけどな。

まぁ、それがエージェントであったりする訳なんだろうな。
764非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:52:11
エージェントになんか営業出来るわけないじゃん。カスみたいのしかおらん。
765非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:53:29
>>762
確定申告しない奴が沢山いて、税務署から指導が入っているから。
766非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:56:53
>>765
それ日本クラウドですか
767:2010/10/06(水) 23:58:06
>>764
無茶言うな。エージェントはエンジニアじゃない。

一番効率が良いのは、エンジニア自身が営業すること。

俺みたいにな。
768非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:58:55
>>766
源泉徴収したように見せかけて、実は搾取してただけ
769非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 23:59:46
>>766
いや、源泉は他でもやってるよ。
問題なのは預り金とかだなw
770非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:01:55
>>767
お前はニワトリかw
お前が営業できるやつ=>エージェントって書いたんやんけ。
771:2010/10/07(木) 00:06:47
>>770
おまいのチョイスはそうなんだろうな。

俺は違うけどなw
772非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:06:49
日本クラウドの場合は、源泉じゃなくて、「預かり金」っていってる。
ちゃんと「源泉徴収」といって天引きしているところもある。
でも、個人契約で雇用関係じゃないのに、源泉徴収っておかしいだろ?
773非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:07:42
>これから、フリーって頭おかしすぎる。
詳しくたのみます
774非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:07:58
>>767
強がりはいいから。

おまえは先ず、プリクラ撮影に付き合ってくれる、おともだち作ってきなさいw
775:2010/10/07(木) 00:09:17
>>773
自力で営業も出来ないのにフリーを名乗ってるのは、
確かにちょっと問題あるよなw

まー若いのかもしれないけど、何も分かってないんだろうな。
776非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:13:08
>>775
アスペルガー君、今日も快調だね
777非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:15:30
去年に比べると案件は増えているな
去年の今頃なんて本当に紹介がまったくなかった・・・
778非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:19:39
自分基準ですか
779非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:20:04
>でも、個人契約で雇用関係じゃないのに、源泉徴収っておかしいだろ?

文句があるなら税務署へ。最近はわりとフツーみたい。
源泉は別に損も徳もないので、文句があるのは税金払わない奴だけ。
780非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:22:40
源泉は税法上的には別に違反でないよ
だから、確定申告をすれば還付があるわけ
IT業界が個人事業主だと源泉しないところ多いだけで、他業界、出版とかだと源泉している場合もある
781非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:28:31
「た」は昼はタオル工場でオバハンに混じって働いて、
夜はパソコンでプログラム作ってる働き者です。

2ちゃんニートのおまえらより遥かにえらいのに
尊敬の念が足りないぞ。
782非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:34:53
急に案件減ったな
783非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:38:52
案件が減った感覚はあんまり無いな。
それより40マン台の激安案件と狭いスキル条件のほうがずっとキツイ。
784非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:41:33
条件が緩和された案件が出てきた。
どんだけ高飛車だったんだよ。
785非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 00:47:23
なんか上限清算時間がやけに上がってるな
786非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 01:40:22
140-180で、60万の案件決まったよ。
787非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 01:55:59
書き込むなら何の案件か言えよ
788非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 02:34:40
>>それ日本クラウドですか
おねぇ「他社で技術者が税金の支払いをせず会社で支払ったということがありまして、会社のリスクとなりますので、税金分を預かることにしています」
漏れ「仮に半年で御社で仕事が終了した場合はどうなりますか」

ぷぎゃーーー、答えてよ、フリーランスターのおねえさん。
789非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 04:23:07
TOEIC=800点以上とか、なんかの流行病かな?
フリーとか派遣程度の人材でTOEIC800点以上はゴロゴロいないだろ。
790非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 10:08:02
奴隷単価なのに800はないね
791非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 10:56:49
とある、ローン会社のCMでのやりとり。

「来週休みください」
「そんなに?」
「そんなにって、、、どれだけ働いてると思ってるんですか!」
「そんなに短くていいの?」
(と言って、ボードの最後まで赤線を引き、上司は立ち去る)
「やば、ぐっときた」

鈍感社員発見!
それ「もう来なくっていい」てことだろwww
792非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:00:43
詰めが足りんな。
会社が無くなるってことだ
793転載:2010/10/07(木) 11:05:42
最近の案件の条件によくあること



ヒューマンスキルの高い方
積極的に行動出来ること
休日、残業を苦にしない方
勤怠に問題の無い方
28歳〜44歳まで ※45歳以上のご提案はご遠慮下さい


※但し金額が安く、スキル面マッチしている方から面談が入る可能性が高くなります。



※弊社取引先までの案件となる為、面談時には弊社の人間取引先として望んで頂きます。
 その為、技術者御本人様にもその旨ご連携して頂きますようお願い致します。


勤務時間は9:00〜18:00なのですが、F社なので、8:40に現場に入っていただくようになると思います。



(1〜5は、優先順位の順です)
1.年齢は35歳前後を希望(40歳以上はムリです)


794非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:09:58
仕事ないな。

最悪でもいいから、単価35万くらいの派遣案件に応募したら、
応募者殺到で書類選考するだとさ。
先が見えない・・
795非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:17:16
とある、ローン会社のCMでのやりとり。

「来週休みください」
「そんなに?」
「そんなにって、、、どれだけ働いてると思ってるんですか!」
「そんなに短くていいの?」
(と言って、ボードの最後まで赤線を引き、上司は立ち去る)
「やば、ぐっときた」

鈍感社員発見!
それ「もう来なくっていい」てことだろwww
796:2010/10/07(木) 11:43:49
おまいら、おつかれさま♪

まぁ、仕事が無いからエージェントを批判する人も
いるけど、技術だけしかウリが無い人の替わりに、
技術だけしか無くても出来る仕事を紹介してくれる
んだから、有り難く思わないとね。

797非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:46:00
>>794
ネットに乗ってる派遣案件ってさぁ、検索すると同じのがずらずら
出てくるよ。
話を聞くと、うちの案件じゃないから詳細わかんないんだよね
とか言われるしね
798:2010/10/07(木) 11:49:10
おまいら、ネットの案件情報なんて見てるの?
799非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:52:04
応募はしたことないけど、景気の良しあしや需要の傾向の判断の一つにはなる
800:2010/10/07(木) 11:54:12
>>799
景気は悪いな〜
801非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:54:29
「た」へ。

お前出てくるなよ、存在するなよ。
802たぁ:2010/10/07(木) 11:56:24
>>801
わかった。コテ変えるよw
803非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 11:58:28
いや、このご時世、新規で派遣登録なんかしても先方の面談にすらたどり着けないと思うよ。
想像以上に競争率高いから。
ってなわけで、今現在どこかの会社に所属してない人は絶望的。
804たた:2010/10/07(木) 12:03:24
TOKYO 狂った街 いつからだろう失くしたPASSION♪
805非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 12:28:40
やり方は人それぞれ。

たまたま自分がうまくいってると、他を否定しまくる。

あ、否定しまくってる変態もたっていうのかwww
806たぁ:2010/10/07(木) 12:40:08
>>805
うまく行ってないよw

おまいらと大差ないよ。
807非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 13:53:00
YES・YES・YES
808非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 14:11:15
さて、今日も空案件確定の会社に登録に行くか。。
809非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 15:13:06
ところでボブサップってどうしてるなう?
810非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 16:53:45
ITってブルーカラーだもんな。
勘違いスンナよ。
811非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 16:56:23
ネットで公開されている案件応募して、後日面談依頼があり面談行っても
どうやら別の案件のこといってるよう。
応募したのと違うのではと指摘して初めてあの案件はもう充足したので、
こちらの案件で提案したいと思ってますと、のたまうのだ。
812非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 16:59:08
不動産の営業かよ
813非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 17:02:57
>>810
色々レベルがあるだろ、ピンからキリまで。
814非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 17:24:33
ピンからキリまでブルーカラーだって。
何、自分はホワイトカラーだって言いたいの?
勘違いスンナよ。
815非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 17:26:15
ていうか、ITはホワイトカラーだ、知的作業だ、
ってこだわってる時点で、底辺の仕事ですって言ってるようなもん。
816非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 17:28:33
ITはブルーカラーです。
見た目だけでもと、無理やりネクタイはしていますけどね。
会社によっちゃ、GパンTシャツOKってところもあるし、
別にそんなに高い知識や教養も必要としないし。
817非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 17:59:10
>>814
自分がどうのこうのではない、いい会社もあるんじゃないの
世の中広いから、視野狭窄の勘違い君。
818非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 18:06:52
自分がブルーワーカーだから、周りも皆そうと思い込まないと辛くてやってられないんだろう
819非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 18:44:37
毎日心がブルーです
ホワイトだった襟も今や抹茶色です
将来は真っ黒です
真っ白なのは頭の中だけです
820非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 20:08:23
まだ白濁液があるぢゃないか。黄ばんでるか、中折れかもしれんケド。
821非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 20:11:16
9割ぐらいは、そんなに技術必要ないから大まかにブルーカラーでいいでしょ。
まあ、たまにすごい人いるけど、そんなの例外だもの。
822非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 21:20:34
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
























ぴゅっ
823非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 21:24:57
遅漏だな。

俺なんか手かざすだけで
ドピュ!
だ!!
824非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 21:30:09
どっちも嫌われるな
825非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:30
オナニー性遅漏で、生じゃないとイケないわ
826非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 22:01:17
こんにゃくマニア。
827非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 22:07:02
くだらん
828非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 22:09:09
>>827
お前の存在がくだらん
829非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 23:00:58
フリーランスの存在否定ですか
830非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 00:08:22
おまえはIT業界の産廃だから仕方ないな >>806
831だぁ:2010/10/08(金) 00:13:13
フリーの単価下がりすぎなのはエージェントが10万20万抜いてるからだろ
832非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 00:20:23
>>831
いや、案件仲介で10万20万抜いてるのは昔からそう。今は、1つの案件に
何匹もエージェントという寄生虫が群がっているので。(w

裏でエージェントの営業からキックバックを受け取っているプロパーも
いるんでないの?

まぁ公務員じゃないから賄賂貰っても逮捕はされんけど、結局は会社に損害
を与えているのだから、バレたら業務上横領ないし共謀の罪になりそう。
833たぁ:2010/10/08(金) 00:20:24
>>830
そんな酷いこと言うなよ〜(;_;)
834非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 00:33:11
>>833
ホームページの更新しないの
835たぁ:2010/10/08(金) 00:35:51
>>834
何か載せるものがあったら更新するよw
836非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:00:32
>>835
じゃーリクエスト。
警備員のバイトのレポのせてくれ。
837たぁ:2010/10/08(金) 01:10:53
>>836
警備員か・・・ そういえば18歳くらいの頃に
バイトしようと思って問い合わせたけどダメだった。
あれはバイトじゃ出来ない仕事ってことを知らなかった。

おまいは、たぶん今でも知らないよな?
警備員も結構大変みたいだよ。 お前には無理っぽいな。

俺はやったことないけどな。
838非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:13:24
>>837
自分の会社を警備してるんじゃなかったの
839非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:14:50
今はいいよ今は。。。
でも、あと2、3年でガラっと変わるよ。信じられないくらい。
今は実感ないよ。だから他人事にしか感じない。私もそうだったから。
でも、確実に来るから、その日が。
そして過去の自分を恨むのさ。
なんであの時、決断しなかったんだと。
つまらん自分の意地を通してしまったんだろうと。
自分だけならまだしも、家族も巻き込む。
妻を巻き込み子供を巻き込み、そして自分は追い込まれ、
選択肢が無くなっていく。。。
鳴いても怒っても誰も助けてはくれない。
ましてやタイムマシンで過去に戻ることもできない。

チェックメイト。。。
840非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:17:40
またコピペかよ
841非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:22:54
「た」が次に掲載するのは「会社解散のお知らせ」だよww
842非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:25:57
ネットの警備会社とか言い出して
新規事業起こしたらいいのにさぁ
843たぁ:2010/10/08(金) 01:40:42
>>841
おまい鋭いな〜 いい勘してるわw

お友達になりたいなあ。。。。www
844たぁ:2010/10/08(金) 01:44:52
>>839
ま、コピペなのかもしれないけど、書いてあることは正しい。

おまいら、エージェントに依存して仕事を得るのは程々に
しておいた方がいいよ。 年を追う毎に色々な意味で難しく
なってくる。

自力で何でも出来る自信が無いのなら、どこかの正社員に
潜り込んだ方がいい。

がんばれよ。
845非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 01:59:41
常に上から目線のジジイをなんとかしたい
846たぁ:2010/10/08(金) 02:06:49
>>845
こういうのを啓蒙活動というんだよ。
847非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 02:10:30
まあ、そう思うのは自由。現実はただの迷惑。
848たぁ:2010/10/08(金) 02:13:39
>>847
リーマンショック以降、相談を受けることが多くてね。

おまいと違って、俺は人様の役に立っているのさ。
849非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 02:15:49
>>846
少しやんわりと対応しろよ。
おともだち欲しいんじゃなかったのか?
そんなんじゃ、いつまでもさみしいまんまだぞ。
850たぁ:2010/10/08(金) 02:21:47
>>849
おまい甘いよ。

いい歳したオッサン、ニイチャンに優しく接してくれる場所なんて、
今の日本のどこにも、ねーよ。
851非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 02:59:09
>>850
じゃ、五十手前のおまえさんは叩かれるのも仕方ないな
852非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 03:32:58
エージェントって段々と調子こいてくるんだよな。
腹立つ。
853非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 03:34:19
>>850
いい歳こいたオッサンなんだろうけど、
経験値少なそうだね。

中学生の書き込みみたいだ。
854非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 04:35:39
この荒れ様はなんだ?
統合失調症でも発症したんかいな
855非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 08:04:58
まともな見積もりなんてないことに気が付いた
856非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 10:51:38
>>850
あなたアスペルガーがまた発症したようですね
857非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 12:14:49
>>839ってtalaに対しての警告というかアドバイスだろ。
858非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 12:44:02
フリーランスからフリーターへ
859非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:10:58
必須条件で見かけるこの文言

明るくコミュニケーション能力の高い方
おとなしいけどしっかりやるはNG

しっかり仕事しなくてもいいのかな
ただのお調子者でもOKなんですね
860非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:31:19
>おとなしいけどしっかりやるはNG

こんな必須条件みたことねーよwww
861非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:43:20
862非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:45:30
9月14日の情報ならもう埋まってるだろ
いまだに探してるとかどんだだけDQN案件なんよw
863非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:53:04
まともな会話もできない人間が多いからそういう最低限の条件としてだな
元フリーターや高卒ニートに多い
864非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:53:46
常時募集のDQN案件と言ったら日本橋のFX案件だろ
865非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 14:03:43
>>864 詳しく
866非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 15:00:29
>>864
あー、それ知ってる…
最終面接までいったことあるよ…

固定料金で土日平日は猛烈、メンテするソースはめちゃくちゃ…
って奴だろ…
867非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 15:22:41
868非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 15:32:42
それでもITにすがりつくおまいら、未来は無いぞ。
869非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 15:36:55
もう未来が無い奴の発言だと真実味が増すな
870非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:02:31
派遣案件に応募して、就業先を聞いたら知らないって言われた…。
就業先の会社と取引してないのに募集かけるってありなの?
派遣なのに…。

IT業界カオスすぎるw

>>868
自分は、どんなに頑張っても、あと2,3年で首吊るしか選択肢なさそうだよ。
871非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:05:15
>>870
そんなのザラだろjk 面接5回がデフォだよ
872非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:07:43
ワゴン車に乗せられてどこへいくかもわからないドカタ仕事やってみれ 世界観変わるぞw
873非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:11:28
>>861
すっげーーー!!!こんな会社あるんだ。底辺そのものだな。取引会社がこれまた底辺。。。
874非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:25:42
素人に毛が3本生えた程度のスキルの俺が
月額80万貰えてた日々は二度と帰ってこないのねん。
3年前が懐かしい。(血吐いたけど)

コンビニのレジバイトでもやるかな。
875非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:32:18
コンビニバイトの競争率は40〜50倍だそうだ。
競争率は今と変わらんよ
876非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:52:30
駄目な人間何やっても駄目だと思う ITでもコンビニでも
暴走族にも乞食にも序列があるって言うし・・
877非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:15:46
フリーとか弱小ITでの労働から、大手SIer に転向したけど
どうも馴染めないから辞めましたw
878非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:22:06
フリーランスから大手の社畜へ転向とか無理じゃね?

俺はよく誘われるけど、使えない爺さんとゆとりをおだてながら
胃薬飲む日々とかウンザリだわ。外注イジメも性に合わないし。
収入安定しないけど今の境遇が俺には合ってる。
879非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:32:45
>>861
社長さん、怖いでつ。
880非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:38:29
大手を辞めて精神的には良かったけど、
仕事で使えるコネも、いろいろな事情で
無くなってしまった状況だから、
エージェントに登録したり
弱小ITの面談を受けたりと、
希望のない日々を過ごしています
881非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:49:26
走れK-100!
882非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:51:20
↑推定56歳だな。
883非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 18:55:53
>>880
やっぱりそうだよね〜。
精神的には絶対いいよね。
あとは仕事か・・・。
884非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 19:03:40
会社辞めたら終りだぬ。知らなかったの?
885非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 19:18:11
いずれ追い出されることに違いはない。
早いか遅いかだけ。
だが、今は時期が悪い。
886非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 19:23:53
もう状況は変わらないよ。
あとは政治でちょっと景気のバランスが変わるぐらいだし。
887非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 19:40:13
>>885
そうですね

インパール作戦みたいなプロジェクトやっていると、
正常な判断が出来なくなってきますから
888非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 19:53:07
コンビニバイトは、30のおっさんより
17才のピチピチ女子高生とるよな。
つまり、おっさんの行き場はバイトすらないということ。
889非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 20:00:42
自宅警備員の俺がYou Tubeを見ながらカラオケをする。

盗聴されているテレビにネタにされる。
「竜馬がやりずらい。」「お前には歌ってもらいたくない。」等

腹が立ちまくって、テレ朝の実況板に書けないためにレスをしている←今ココ

結論
個人の家屋内にてどんな曲を歌唱しようとも人の勝手だろ、ふざけんな。
890非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 20:23:09
ホント不景気ですね。借金の多さの割に、なかなか財政破綻しないのね > 日本

http://www.fukeiki.com/
891非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 20:24:37
×盗聴されているテレビにネタにされる。
○盗聴内容がテレビ番組の放送内容に反映される。

そんなんばっか。
892非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 20:29:03
こういう卑劣な電波っていうのはescalationのladderを上るの?w
893非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 21:21:07
大手SIは俺も耐えれないな 社畜になりきることができん。
894非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 22:45:50
なんとか案件決った
だけど微妙にスキルが違って、嘘八百並べてたんで
切られないように頑張らないと・・・
895非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:00:38
>>890
対外債務が殆どない内は破綻はないだろうな
過去の歴史上でもないことだから。9割以上、国内で調達出来てるから
896非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:09:15
去年の10月は案件の面談すら決らなかったが
今年はなんとか面談だけはあるなー
897非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:11:03
土木業者が生き残る方法www.doboku-p.com
公共工事が78%減少した地域で生き残 った秘訣を無料でお伝え中です
898非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:21:55
>>896
向こうも案件無いから暇つぶしで面談してるだけかもしれんよ
899非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:24:19
>>894

健闘を祈る
900非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:25:25
>>898
暇つぶし面接 結構あるよね
901非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:51:10
あんな話や、こんな話してましたで呼ぶから。
実稼動の案件なのか勇気を出して聞いたほうがいい。
秘密と言われるかもしれんが。
902非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:56:10
まだハードが決まってないんだけどとか
どれだけ先取り案件なんだよ
903非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:58:42
>>902
そんな時から話がくるの?
逆にうらやましい。。。
904非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 00:12:55
案件決まるより、宝くじのほうが当たりそうな感じね
905非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 00:21:52
再来週からの仕事が見つかった
やっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
906非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 00:31:17
>>905
おぉ〜。よかったね〜。
ちなみに、単価は?
907非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 01:11:46
>>906
どうもありがとう。

単価まだ決まってないけど50位と言われてる。
908非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 01:34:00
いいね…話があるのが30万前後とか泣ける
909非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 01:38:29
>>907
それ案件まだ決まってない。
910非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 01:58:51
ここからどうやってピンハネ率を上げるかが、
エージェントの腕の見せ所なわけな。
911非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 02:02:51
>>908
30万前後って、、、
都内の仕事じゃないよね?

>>909
確かに・・・。
まだ契約書もらってないから破談の可能性もあるよね・・・。
912非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 02:44:58
>>単価まだ決まってないけど50位と言われてる。
そういう案件は決まったとは言わない。
単価が決まってても1日前に値切ってくるSCSみたいなところもあるから。
913非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 03:18:29
契約書類にサインしに来てと言われ、
印鑑等持って行ったら、
「案件自体頓挫しました、話自体無しです」って言われたことある…。

交通費すら貰えなかった…。
914非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 03:38:24
フリーのくせに交通費もらうなよw
915非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 05:52:09
なんか最近一時期絶滅してたC言語の案件が増えたような気がする
去年は本当に見事に消えたから心配してたが
916非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 09:11:23
Objective-Cなら結構見かけるけどね
917非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 10:23:33
>>911
フリーランスは契約書交わさないと仕事始められないだろ
契約書を軽く見てるとそのうち大変なことになるぜ?
こんなのがフリーランスなんて思われたくないよ(>_<)死んで
918非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 10:26:22
>>889
それ盗聴の証拠挙げられないと
ただの統合失調症で片付けられちゃうパターンじゃ?
919非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 11:13:25
たぶん>>917は経験が浅いんだろうな。常駐仕事の契約書無しで、やばい立場になるのはエージェントのほう。
920非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 12:27:59
てゆうか、契約書なければ契約期間今年いっぱいだったはずが、
とつぜん今週で終わりでもう来なくていいよ、
とかあっさり言われることもあるからね。
口約束じゃ信じちゃだめだよ、渋谷区の会社。
921非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 13:01:22
>>917
お前みたいなのはさっさと消えろよ。なんで、いちいち噛み付くんだ?
922非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 13:02:53
>>921
それってどこ?スキルサーフィン?
923共勝丸:2010/10/09(土) 13:03:31
最近は契約書ちゅうか発注書なんて作業が終わってから来るんだけどね。
924非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 13:10:04
月50万で上限180時間なんて条件は、時給2000円ちょいの一般派遣(社会
保険・失業保険等は、雇用主である派遣会社と折半)と同じレベルだぞ?

みなし経費の給与所得控除がない分、むしろ派遣以下。 派遣なら3ヶ月
以上働けば失業保険が出るシナ。
925非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 13:26:02
契約自体は口約束でぜんぜん問題ないよ。法律上もね。
ただし、こじれたときの為に録音しとけ。
最近は小さくて高性能のガジェットがいっぱいあるだろ。
926非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 13:33:39
うむ。大阪民国あたりだと、ヤクザ同然の警官に一方的に犯人扱いされ、
取調室で恫喝や暴行を受けて自白強要されたりもする支那。
927非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 15:25:29
>>918
漢字を調べるのにメモ帳に書いた漢字ををM捨てで局アナにネタに
されるぐらいだから、盗聴どころの話ではない。その他、外から誰か
分からんオバサンが個人で作ったVB解析システムのプロシージャー名を
知っていて「〜はいらねーぞー。」と大声で叫んでいるのが聞こえてきたり。
盗聴、ハッキングは当たり前という感じ。
928非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 15:46:58
>>924
青色で、65万控除があるけど、
みなし経費の給与所得控除 と同じ位かな?

あと、青色だと、制限(金額)なしで青色専従とかできたと思う。
50万 x 12 = 600万を
もし、配偶者が無職なら、
自分 300万、配偶者300万
で、確定申告すると、
自分 300 - 65 - 経費
配偶者 300 - 65 - 経費
とかで、分割できると思う。

国民健康保険料とか、住民税も安くなるのかな。
929非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 17:36:09
>>927
すごい世界にお住まいのようですね
930非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 17:52:09
相手の都合を一切考えずにマイワールドのことを延々と話し続けるのは、糖質や自閉症、知的障害の
特徴です。
931非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:07:18
ここに書き込んでる人って案件待ちなんでしょうか?
932非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:10:48
相手の都合を考えれば、相手の不利益になるような事は普通言わない。
しかしながら、私はこのようなメディアの傲慢を看過する事はできない。
犯罪的な行為から得られる情報を番組内で用いるような事は、大メディアで
あるから、どんな内容を放送しても構わないという驕りから来るものでは
ないのか?
認めたくない事実を書く人間に対し、病気を患っている可哀そうな人間で
あるという事にするのは、この掲示板では在り来たりでありなんら珍しい
事ではない。くだらんレスをするのは止めろ。
933非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:32:44
>>932
我々はあなたの事実無根の話を看過することが出来ないw
934非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:40:14
>>927
暗示か何かで広告会社に言いように操られてんのか?むしろ逆かもしれんぞ?
漢字ワードを一斉送信して受信した奴が気になって調べた頃に
タイムリーなネタ特集で虫の知らせもどきみたいなやり口とかありそう。
プロシージャーがいるかどうか判断するのはお前だろ?オバサンじゃない。
935非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:41:44
>>930
それブラックITエージェントの営業そのものだな
エンジニアの都合考えないどころか発言無視で
トンデモ案件ばかり持ち込んでくる
936非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:56:59
欲しがりません、就くまでは。
937非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 19:10:15
>>933
事実だって言っても証明のしようがないからな。

>>934
何故か放送日の朝か昼ごろにメモ帳を使った内容が使われた。
プロシージャ名を他人が知っているというのは、キーボードの操作が
リアルタイムで漏れているのではないかと思う。
これは詳しくは話せないが、自分の家で使っているPC内のファイル名を
外から取得する事はできるらしい。そうでないと説明のできない事が
あった。
938非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 19:24:42
>>937
詳しく話せないとか知らんが就業中にPC利用者が
どこの誰にアクセスしてるのかを調べるのはそこらへんの企業の調査部門でもやってることだが?
あとスニファを1個入れとけば入力内容を取得するのはたやすいこと
セキュリティツール屋とか検索屋も極めて黒いことやってるからな
939非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 19:28:04
>>938
いや、職場じゃなくて自宅だってさ >>889

940非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 19:29:57
脱ニートを願ってかーちゃんがやったんだろw
941非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 19:30:18
どっかの怪しい中国産やらOSやらツールをつかってんじゃねえだろうな?
942非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 19:46:57
使っているのはVista、NIS、Lunascape、Jane Style、GOM Playerぐらい
943非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 21:10:22
>>937
うんうん。そーか。そーか。
でもさ、おれも
>>940
のとおりだとおもうよ。

エロゲを捨てて外に出よ!
944非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 21:16:06
>>940
全然PCさわれない

>>943
そんなゲームはない
945非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 21:24:11
つーか働けよ
946非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 21:27:07
>>944
それはカーちゃんの仮の姿。
おまいが寝ている時、鬼女板をブラインドタッチで駆け巡る本当の姿がそこに。
947非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 21:39:14
>>944
部屋のあちこちにカメラやマイクがしこんであるのか
そしておもしろ映像として皆にクスクス笑われているんだね
へー
948非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 21:57:51
>>937
お前病気だよ分裂症 精神科いけ
949非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 22:19:01
>>924
派遣って3ヶ月なの
950非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 22:44:21
受注前のプロジェクトに見切り発車で10月頭から組み込まれたけど
結局受注できずにお払い箱になった。
もう定期も買っちまったってのに…
951非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 23:11:37
それは見切り発車した会社もお前も悪いだろ・・・
952非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 23:17:02
【偽善】IT業界を本気で脱したい 61【人売り奴隷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1285683889/
953非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 00:21:53
■株式会社株式会社シー・エム・シー
http://www.cmc-a.co.jp/
954非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 00:23:07
ゴミみたいなスペックの俺でもデスマなら入れるな
去年はデスマすら紹介されなかったが・・
955非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 01:15:42
>>944
お前の家ってケーブルテレビ導入してるだろ?
956非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 01:37:37
>>944
気が付いてますか。
テレビだけとお思いか?

家の中、もう少し観察してみましょうか。
外、店の中、あなたは私たちに覗かれ、監視され続けています。
もう少し静かに、大人しくしては如何か。
957非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 01:39:50
リモートサービスのソフトでも導入されてるんじゃねえの?
958警殺官のパンツ盗撮は合法です!:2010/10/10(日) 02:33:46
警殺が盗撮するのは、女子高生のパンツだけではありません。
反警殺の不届きな輩(>>939)の部屋にカメラを仕掛けて盗撮したり、
パトカーで追い回して嫌がらせするのは、組織として当然なのです。
パンツ盗撮で磨いた我々の盗撮技術を甘く見ない方が身のためではないでしょうか。
          ___
          ヽ(警)/           
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
【裁判】 女性のスカート内を約1000回盗撮 元新潟県警巡査(27)に有罪判決 「常習性は顕著」と指摘…新潟地裁 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285563519/l50
スカート内盗撮動画750本、新潟県警の巡査を懲戒免職 [07/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1279886078/
【社会】 「スカートを見て欲望を抑えられなかった」 神奈川県警巡査長、盗撮で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278329559/
【社会】スカート内盗撮、巡査を停職3カ月の懲戒処分に…千葉県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276690048/
【社会】トイレで知人の女性を盗撮…警部補亀井治容疑者(36)逮捕 - 広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262439141/
【社会】駅ビルで女子高生狙う…盗撮の現行犯で警部補永井一之容疑者(32)逮捕 - 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260879648/l50
巡査部長(45)が公園のトイレに覗き目的で忍び込み女性にみつかる 警察手帳示し業務装う
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212804599/l50
959非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 07:06:10
>>948
何度も書いたが有り得そうもなく、職業・立場上認めたくない事実に
対して、そのレスを書いた人間に対し変なレッテルを張るのを止めろよ。
勤めてた会社のふざけた人間の使い方について独り言で話してこれは
日本残酷物語だと言えば、昔話について題材にしたりな。

>>956
監視社会だから黙って暮らさなければならないと。CMでも「シー」って
言って大人しくしていろみたいなメッセージも発せられているしな。
盗聴器を売る事も禁止しないくらいルーズなのは、それによって
DQNな先生方が利益を得ているからだろうw
960非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 07:35:28
それで盗聴器とやらは見つかったのか?
961非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 09:05:00
文章が支離滅裂なんだよな
962非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 09:29:42
そうか、創価。
963非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 10:21:17
>>961
どこが?
964非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 10:42:23
>>959
すべて我々が見ていることを忘れることなく生活しなさい。
ひそやかに。
965非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 11:50:00
我々=公営暴力団(警察)盗撮隊
966非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 12:06:31
我々に、彼女のスカート内が盗撮されないよう、
充分注意しなさい。

彼女の部屋の盗撮にも注意しなさい。
マンション管理人に鍵を開けさせて、盗撮カメラを仕込むなんぞ
朝飯前ですから。
967非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 12:23:54
電波ゆんゆん
968非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 13:00:30
知り合いが警察の不正行為を
監察ってところに苦情をいったそうな。
そしたら、翌日からこれみよがしに
出勤時やら退社時にパトカーとか制服警官に付きまとわれたそうな。

これ実話。
郵政のでっちあげ何かは検察だけど、警察+検察であんなのは
常態化してるんだろ。
969非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 13:22:27
さて、ここは何のスレでしたっけ?
970非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 13:26:36
スーパーフリーのスレでしょ。
971非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 13:54:58
うむ
これは滅多に見ない見事な電波だ
972たぁ:2010/10/10(日) 14:01:09
もう少しで次スレだね、はやいね♪
973非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:07:11
>>972
おまいも電波だぞ。
974たぁ:2010/10/10(日) 14:15:56
>>973
それなりに役立ってるでしょ?♪
975非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:21:05
人売り企業倒産してくんねーかな
976非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:25:03
希望単価下げたら探してやるだと・・・ふざけやがって

結局、お願いしてきた
977非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:27:53
デスマなのに40万固定とか普通になっちまったな
978非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:39:37
>>974
自分勝手に役立ってると思い込むなんて
やっぱアスペルガーな人は違いますよね
979非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:40:24
>>976
そのうち靴なめろよとかいいだしそうですな
980非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:40:46
独立系のCSKとか富士ソフトってこの景気でかなりやばそう思うんだけど、まだ大丈夫なの?
981非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 14:47:26
>>980
人件費下げればいいわけだから倒産は無いと思うけどCSKは不動産投資で失敗してるから怖いね
982非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 15:16:18
>>976
俺なら探すだけ探させて全部放置するけどな
983非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 15:25:50
三次請けレベルの会社で案件面談うけてみたが、お祈りされた。
案件自体がお流れになったんだとさ。
984非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 15:39:06
>>982
ひとつの案件を一人に紹介しているわけじゃないから
別に困らないと思うよ
985非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 15:47:49
>>983
流れたんじゃなくて案件が出てきそうだと
想定して募集を行ってただけではと
思ったりするよ
986非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 15:55:40
ワーカーレベルの場合は案件が確定したら募集行うけどPLクラスは最初に募集かけるからだろうね
ワーカー、PGはすぐに決まる傾向ある
987非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 16:01:35
ワーカーって何だ?
988非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 16:05:38
ソルジャーとも言う
コマンダーではない
989非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 16:07:55
意味不明な和製英語
990非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 16:11:03
それじゃーソルジャーど疲れさんッ!!!
991非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 16:36:53
アイルランド経済・金融・財政危機 対外債務の悪化で、恐慌再突入
http://blog.fideli.com/hillser/archive/513/0
992非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 16:38:09
中国の隠れ債務、12年危機へのリスク−ノースウエスタン大学シー教授
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aKiVIrQNxq2s
993非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 19:25:17
>>976
お願いしてきたのかよw
994非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 19:50:44
聖コーポ素晴らしいじゃないか。ティファニーの100億円ビルから追放されたか。
会社概要も隠す、技術者交流会は廃止。バーも美術店も手放した。
銀座から本郷移転なら撤退と同じだ。
995非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 20:02:11
すごい落ちぶれ方だな・・・
996非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 20:14:46
あれ自社ビルなのか
997非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 20:53:23
人売りITの営業って メール転送が仕事
998非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 20:57:14
シエムシ
999非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 21:12:16
仮想通貨リンカ ねぇ・・・そう上手くいくわけが無い。
1000非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 21:13:09
我愛は終わりぬ 夜の調べとともに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。