IT系の定年について考えるスレ 3歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 15:17:57
土曜の朝から2chで罵り合い・・・
とっても素敵な休日の過ごし方でごわすw
953非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 15:58:04
今日も朝からウンコ食ったよ。
食費削減しないと生きていけません。
954非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 09:13:17
キャリア形成を何もせず給料がいいからと30代後半までIT業界に
居続けても気がついた時にはもう身動き取れないよ
いくら金があっても余命が数年伸びるだけ
将来につながる人脈かスキルの上積みがないと終わりだ
955非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 09:27:49
 情報処理系の定年は無いと予想していた。あるとしても
建築業界のように、設計家としての丹下健三、安藤忠雄や黒川記章程度。
東大の名誉教授としての退官年齢やら、黒川記章のように知事レベルの年齢
くらいなものだろうと。

 建設と異なるのは、開発規模の2乗に比例するように工数が増えること。
設計、開発、管理において、規模に比例する程度に抑え込めたので、それから
20年もすれば、建設業界と同じように成熟すると予想していたけど、
ひどい状態だ。

956非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 11:28:44
若いうちは仕事のスピードも速く、現場でヒーローの様な存在で
あったとしても、40歳以降は惨めな日々となる。
本当にこの業界は絶望的な世界だ。
957非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 11:41:14
金さえあれば40代でも何でもできるらしいよ
958非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 12:22:01
当たり前だろ。
959非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 12:46:36
元々薄給の中小か無計画で貯金のない阿呆以外は何の問題もないよ
960非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 12:46:54
>>955
開発方法論とか色々出てた当時はいずれ成熟するものと俺も思ってたよ
まさか木綿産業みたいになるとは思いもよらなかった
961非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 12:47:14
>955
おまえバカだろ?
962非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 12:55:29
>>954
人売りが大半を占めるこの業界で、キャリア形成も
へったくれもないよ。
963非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 13:01:07
定年と底辺、語感が似てるからこの
スレに集まってくるんだろうか。
964非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 14:31:55
>>960
 米I社の役員とアポロ計画のマネージャーが来日され、IPTの講義を
してくれた。その時には、大メーカーのN社のお偉方も一緒に講義を受け、
その方は、社内にソフトの生産研究所を作られた。大メーカーのN社は、
その技法群を全社的に展開されると期待していたのだが、根本的な原理を
解説する本なども出てないし、この業界の指導的な役割を果たされてない
ようですね。

 もっぱら自分の仕事で適用していったが、猫に小判ということが多かった
ことは確かですが。
965非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 16:43:44
この業界では難しいかなと少しでも疑問を持ち出した時点で自分から潰れるのは時間の問題だと思う。
こうなると負のスパイラルに入って気力が吸い取られていくから
966非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 17:54:55
ITで働き続けるということは、騙し騙しの人生を送るということじゃないだろうか?
967非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 18:26:02
騙し騙しの人生、そのとおりだな。
ある意味人間性という言葉から一番遠いだろうこの業界で生きていく為には。
968非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 18:54:51
仕事内容だけならまだしも【全て】だからなあ。
しかも法律超えてまでと来る。
何故こんな業界になったんだろう?
まあ、法律で禁止してる事ばかりやってるんじゃ
業界全体がおかしくなるのも当然な気もするけど。
969非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 21:50:15
日本語で
970非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:16:25
法律違反がデフォの業界って時点で終わってる。
971非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:34:26
工学部の情報系で漠然とIT系以外に道はないんだろうと思ってたけど就活すればするほどIT系の怖さを知っていく
でも文系の他学部に比べて工学部だと選べる仕事の幅狭くないですか?というよりアピールしようがないというか
工学部であることをいかせて、かつ非IT系でおススメの業種ありますか?
社会人の方の意見を聞きたいのですが
972非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:54:45
公務員
ある程度ITに首突っ込むことになるがメーカーならまだまし
ITしかないところはやばい
973非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 01:12:53
公務員ですかねやっぱり・・もう遅い感は否めないけど
公務員の勉強するにも大学の研究やらレポートやら邪魔すぎる
なんで文系に行かなかったんだろうって後悔の日々
974非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 01:25:16
公務員とか現状は大変だよ。人間関係は濃いし、残業もたいていの部署は多いし。
安定とか大事だが甘くはない
975非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 02:05:40
>>972
同意。
工学部出てメーカー入ればある程度は安定っていう
むかーしの図は既にないからなぁ〜…。
976非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 02:59:31
>>955
>建設と異なるのは、開発規模の2乗に比例するように工数が増えること。
いや違うな。ITの場合、順列・組合せ問題だから、O(n!)だ。
特にデバッグやテストで、ホワイトボックスもブラックボックスも両方やる
とか言い出すと、本当にテストケースがO(n!)で増えて逝く。
しかもテスト中の画面を後ろで見てた顧客が、仕様変更や仕様追加を
平気でやってくださりやがるからな。

>>971
専攻ロンダとか、文系就職も有るな。一番良いのは公務員だが、
技術系も有るぞ。それなりの大学の工学部で、年齢制限に引っ掛から
なければ、産総研とか理研という手も有る。
俺は業界入って気付いた時には、既に年齢制限だった。
977非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 10:18:14
>>976
> いや違うな。ITの場合、順列・組合せ問題だから、O(n!)だ。
 言葉が足りなかった。2次関数とか指数関数とか近似法は種々あった。

> とか言い出すと、本当にテストケースがO(n!)で増えて逝く。
 そこまで考えられているのは、かなり以上の実力者と思う。
で、考えて欲しい。自らの被害も最小にして、顧客満足を高める方法を。
正直にやると、苦しむよね。言葉は悪いけどずるく考えてね。
それでも、今の新3Kを生み出しているIT会社社長さんより立派です。

 自分がグーグルのように、シンクタンク並みの多くの解決課題を持った場合。
一番美味しい、難しい課題に貼り付けたいね。頑張りましょう。
978非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 13:16:00
>>974
この業界と比べればそれでも大甘だろw
>人間関係は濃いし、残業もたいていの部署は多いし
この部分だけでもITの方が酷いよ。
他のITの酷さあげてたら切が無いので辞めとくけどw
それで安定が手に入るなら安いもんだろ?
この業界でどれだけ頑張っても安定は手に入らないんだし。
979非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 14:06:39
>>972
どうだろうね。
今の40代公務員ってバブル期に安月給なのにあえて公務員を選んだ人たちだろ。
当時将来がバラ色に見えてたソフトウェア産業はITバブルまでは良かったけど、
結局、このザマなんだから、公務員だって何十年も先はわからんよ。
980非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 14:38:51
>>974>>978>>979
参考になりますねぇ・・。もうどの業界が今後いいのかなんて予測不可みたいですね
ちなみに出版業界とかってどうなんでしょうかね?いろいろ調べてるとITよりは激務ではないんじゃないかと思ったんですが
981非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 15:04:29
出版もITほど極端じゃないけどピンキリ
大手は新卒採用の倍率は高いし、中小で雑誌、定刊物
メインだと締め切り前の徹夜は日常茶飯事
デジタルメディア系ならそこまでシビアじゃないけど、間接部門
で裏方扱いだから給料の上がりは期待できない
下手すると社内SE兼任でITと変わらないことやらされるかも
知れない(元請けだけど)

あと業界自体は10年くらい前から出版不況で右肩さがり
会社選びに失敗すると中途採用自体が元々少ない(編集以外)
業界だからそこで終了
982非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 17:53:06
まあ、ぶっちゃけ出来る奴はどこ行ってもできるけどね。

983非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 18:08:53
何がどうなったとしても一般企業より先に公務員が路頭に迷うことは決して無い。
給与は少し低いかもしれないけど九州だかどっかの市長がブログで実態ぶちまけてただろ?
基本給の半分以上?の保障コストを国が持ってくれてるらしいじゃん?
そんな企業何処見回しても無いぞw
公務員の子供に公務員多いのはそう言う一般には分かりにくい
情報を親が持ってるって側面もあるんじゃない?
公務員は実質額面以上の価値が有りITは額面とか平均値は見せ金w
この差はでかいよw
984非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 18:16:42
できる奴ならこんなトピ見てない。本当にできる奴は2ちゃんなんてはまらないから
ただITでできる奴なんてのはほんの一握り。担当の技術分野がかわった途端に素人とかわらん出来ないちゃんになる奴がかなり多い。
これしか出来ないなら天才と言われる位じゃないと生き残れん
985非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 18:17:50
>>982
それ言っちゃったらわざわざITで働く意味なんて無いんじゃない?w
本当にそんな奴が居るなら日本こんな状況になって無いだろ?W
本当に優秀な人間は企業に依存する事無いとは思うけど、
それでも業界ごとのスペシャルスキルはやっぱ突出してないと不可能な部分も有るよ。
出来る奴って言うのが居るのは確かだけどね。
ていうかそう言う人は大企業の一般職で島耕作みたいなの目指した方が良いのでは?w
986非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 18:23:01


987非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 18:29:22
>982
そもそも、できるやつはIT業界なんて就職しないよw
988非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 18:38:12
仕事選ばなきゃ、定年は無いと思うよ。
でも50歳前後にもなって、20代の兄ちゃんに
使われる屈辱とかあるからな。
そういうのを乗り越えれば、違う世界が見えるかも。

まあ、これは今までの話だから
これからどうなるかなんてわからんけどね。
クラウドなんて言葉にだまされないよ^^
989非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 19:01:23
コネ無しで、50前後の未経験を、どこの会社が雇ってくれるんだよw
求人誌見てみろよ、男の50前後なんてバイトすらほとんど無いよw
990非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 20:53:31
そんなこと言っても、生きてればみんな50になるわけだが…。
991非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 21:35:33
>>989
50代ダメ人間は、だいたい親戚とか古い友達の紹介でバイトしてる。

「うちの親戚にXXってのがいるんですが、XXさんとこで雇ってもらえない?」
って感じ。

で、誰でも出来る仕事をもらって細々と生活。

親戚すらいない奴は、ホムレスor生活保護。
ま、地方財政が破綻してるから、今後、生活保護は厳しくなるだろうけど。
992非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 00:10:02
>>988
その年功序列、先輩・後輩の価値観こそ、ガンなんだと思う。

学術調査隊の欧米と日本との比較で、欧米だとリーダーが若年でも、
年下からの指示だろうが関係なく、自らの役割に徹して、組織も円滑に回るが、
日本で、若い人間がリーダーになると、どうしても人間関係がぎくしゃくしてしまうため、
年配の人間をリーダーにしたところ、うまく回るようになったという話を本で読んだことがある。

年下に使われることを「屈辱」と感じてしまう価値観、これさえ無くなれば、
もっと明るい展望が開けるような気がするんだけどなあ。
993非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 01:32:33
>>989
身内で、一身上の都合で一時退職した後に、色々と用事をすませてから
再度出直すときに未経験の分野に51で入ったのがいるよ。
嘱託だけど、会社から表彰されたりとかして手取りは結構いいみたい。
ITじゃないけどね。
994非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 01:33:51
>>983
夕張の例もあるよ。
今後数年のうちに財政再建団体になる自治体は続出するんじゃないの?
それに、落選してニート化した元自民党議員が再選したら、相当公務員
に厳しい法律を作ろうとするはず。
995非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 02:55:47
>988
40歳過ぎてコネか人脈が無ければ、未経験でやれる仕事は、、、

タクシー運転手
警備員
清掃

くらいですよ。
996非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 09:13:24
>>995
もっといっぱいある。
そんな世間知らずだから、今の待遇なんじゃない?w
997非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 09:48:40
>996
例えば?
あっても似たような底辺の仕事だろ
若い奴が就職できないんだから
998非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 20:30:21
だから40になる前にマジで考えてきちんと動けよ。タクシーとかマジでやれんのか?
40前ならまだまだ大丈夫だから
999非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 21:29:46
運転免許持ってなきゃすぐタクシーでは働けないよね?
普通免許取ってから1年くらい準備期間いるんじゃなかったけ?
2種免許取るのに。
おまいら免許持ってるか?w
1000非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 21:35:14
1000なら、スレ住人が今年中に定年まで安泰で働ける会社に転職できる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。