1 :
1:
お前ら、ホウレンソウ ヨロ。
2ゲト
>>1 __, -=ニ二ゝ、
r‐'ン -―< 〈 `ヽ、
ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
> | `'ー--、__ ノ  ̄ヽl
`ヾ、ー-、_ 〉  ̄ノ
`ヽ、二_〈__/
>>3 なんかキャベツに見えるが…。
景気がどうのこうのじゃなくて、不景気でも持ちこたえられるIT企業を目指したほうが
良くないかな。
こんなとこで相談しても意味ないから、経営板に行って栢野さんに聞いてみたら
どうだろう。(ITは専門外っぽいけどね)
∧___∧ ∧__∧ ∧__∧
( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
⊃┏━━∪━∪━━━∪━∪━━┓⊂
│┃ 駄スレは必要なし ┃│
( ┗━━∩━∩━━━∩━∩━━┛ )
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
非決定性名無しさん:2009/01/09(金) 15:07:50
>>3 そりゃそうなんだろう。日本の企業がERPに合わせる形で業務形態を変えてくれる
ならどんなに楽だろうか。
まあそれなら一部の優秀な技術者以外は用なしになるけどね。
7 :
非決定性名無しさん:2009/01/10(土) 00:19:40
殺せ殺せ殺せ殺せ親など殺せ♪
>>6 キャベツ相手になんでそんなレスが付くのか興味あるな
ホウレンソウに対してキャベツ・・・?
10 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 00:41:13
11 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 00:47:01
毎日定時で帰っています
12 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 11:10:11
4月から仕事減るだろうね。
13 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 11:19:24
えっ!!!
IT業界にも不況ってあるの?
ないと思っていた。
マジにえっ!!
インフラ系についてはそれほど影響はないだろうが、
ハードベンダー系は影響が大きいだろうな。
15 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 20:14:56
東京はまだまだ多いけど、その他の地方都市では明らかに減ってる。
本格的に無くなるのは来期以降かな。
16 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 20:22:30
>>14 消費性向もコスト重視にシフトするだろうね
17 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 20:24:57
ITへの投資は二の次になるだろうから、来期はITへの投資は半減だろう。
18 :
非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 23:00:14
トヨタ系の下請けだがマジで仕事ない。
全く予算が通らずに維持メンバーしか残らない状況が多い・・・・
参ったな。人があまりまくるわ
19 :
非決定性名無しさん:2009/01/13(火) 00:59:25
愛知は激減だって聞くよ。大阪も製造業がダメだからかなり減ってる。
また東京に仕事求めて行く奴増えるな。
20 :
非決定性名無しさん:2009/01/13(火) 01:07:08
4月からが本当の地獄
21 :
非決定性名無しさん:2009/01/15(木) 08:25:18
結構不味い事になってきた
22 :
非決定性名無しさん:2009/01/15(木) 08:54:39
待機激増
Webサーフィンなお仕事はもう飽きたお
23 :
非決定性名無しさん:2009/01/15(木) 22:58:38
Day2参加者はやっぱり失業ラッシュで阿鼻叫喚?
自分は12月から空き。
営業からは、**社予算n割減だって みたいな会話が毎日のように…
25 :
非決定性名無しさん:2009/01/16(金) 00:39:27
ちっちゃいほす案件でもあいみつあいみつ
値下げ要請が半端じゃない
金融関係の仕事が激減してきたのでCOBOL UNIX Cの順で仕事が無くなってきてるな
証券、金融、流通などの仕事は激減するだろうな。
28 :
非決定性名無しさん:2009/01/17(土) 00:19:11
どこもプロパー囲おうと必死で協力会社が切られまくり。
人月契約ではなく、一括契約でやってるとこは、
それこそ赤字覚悟のワークシェアだよな。
29 :
非決定性名無しさん:2009/01/17(土) 02:57:21
フリーランスな人は厳しいね
真っ先に切り捨てられてる
多少時間掛かっても、プロパーの若手に経験つませることを優先し始めた模様
若いうちに苦労させとけってか?
「苦労は買ってでもしろ」
これって今の時代にはナンセンスすぎるだろw
>>30 仕事が減ってプロパーが暇ぶっこいてるのに外注に仕事出すわけにもいかんだろってことでしょ
派遣がメインの独立系は厳しいだろうな。
34 :
非決定性名無しさん:2009/01/18(日) 00:08:52
IT自体が一般企業にとって間接費だから、景気悪くなるのはしょうがないよ。
>>29 経験以前にキャッシュアウト抑えて
プロパーの稼働率あげるしか手がないんだよ
36 :
非決定性名無しさん:2009/01/18(日) 20:57:52
無知な俺に教えてくれ。
この方式、普通のポーティングとどこが違うの?
38 :
非決定性名無しさん:2009/01/20(火) 23:45:09
うわ、、、、きびしいね
案件少なくなってるうえに、条件もめちゃめちゃなのが多い。
その少ない餌に群がる飢えた魚たち
しばらく休業して、日経先物でもいじってようかなww
39 :
非決定性名無しさん:2009/01/21(水) 07:20:06
4月からの新人になにやらそう…内定切りしたい…
40 :
非決定性名無しさん:2009/01/21(水) 12:23:32
どこも同じだよなー
派遣だしても管理費考えると利益でないし、
受託もダンピングばかりで利益でないし。
あげく維持費はあげざるをえないし。
で自社サービスたちあげにかけて失敗、そして倒産〜みたいな感じか。
この犠牲儲け方の仕組み自体がおかしくね。
うちの会社、売り手市場で採用出来なかったんだよね
助かったw
>>40 知り合いのところ自社サービス立上→閑古鳥で
悪循環入ってるわ。
中途半端に客がついているから止めるのも金がかかるし
本当に可哀そう。
今年はどんどん酷くなるだろうね
来年の夏か再来年の春までこのまま落ち続けそう
東京はまだマシだろうけどさ
>>44 地方の状況は把握していないけれど
東京もだめだめだよ。
案件減少単価下落。
外国人の帰国も増えてきた。
46 :
非決定性名無しさん:2009/01/26(月) 23:10:57
「一番大切な物は何だ。それは銭ズラ」 格差社会と見事にシンクロしたドラマ『銭ゲバ』に大きな反響
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232782562/ ▽
ttp://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_blog-200901231843_1.htm 『銭ゲバ』が描く辛すぎる現実
ドラマ『銭ゲバ』が反響を呼んでいる。貧困の中に育ち、金がすべてと悪の限りを尽くす青年を描いた作品だ。
初回放映では
「何度チャンネル変えようと思ったことか」
と、戸惑いの声も聞かれる一方、
「素晴らしい」
「今年のドラマでは注目度ナンバー1」
との賛辞も寄せられている。
原作は70年代に発表されたジョージ秋山の同名漫画だ。発表当初、その過激な内容が一部で有害図書扱いともなった。一方、これを名作と讃える声は多い。
『SHOちゃん徒然日記』のブロガーは、
「宗教的、人間の根源を問うた物語である」
と評する。
40年前の作品ながら、第1話では格差社会、容赦のない派遣切りなど現代の世相に見事にシンクロ。
「あまりにジャストなタイミングなので、まじまじと見入ってしまいました」(イブイブ ’s::The Bar)
「なかなか厳しい状態の現在だけに、一歩横にはこういう社会があることを、感じさせる」(movie-tv)
など、身につまされる思いで見たという声は多い。
「今の時代にあえて『銭ゲバ』を取り上げた日本テレビに拍手」
と語るのは『ボブノート』のブロガー。
放映前にスポンサーが降板する事態も起きたが、シビアなドラマ作りには熱い期待が集まる。
「一番大切な物は何だ。それは銭ズラ」
初回で主人公が語った言葉を、あなたはどのように受け止めるだろうか。
47 :
非決定性名無しさん:2009/01/27(火) 12:38:05
昨日とあるIT交流会に参加してきました。
400名程のSier業界人が集まっていたけど、全員営業職(代表含む)。
会話の内容はほとんど不況話で、全員が市場評論家状態。
会合趣旨のIT絡みの案件創出はどこえやら・・・
会費分1/3程度の食事をして、トボトボ帰宅しました。
>>47 偉いなぁ。
俺もそういうところに顔出さないといけないと思いつつ
いつどこでやってるかすら知らないし、調べてない。
どうしても目先の仕事優先になってしまってよくないな
49 :
非決定性名無しさん:2009/01/27(火) 18:29:01
顧客獲得の為のセミナー開いたら、仕事のネタ探しにきたパートナーと同業他社ばかりでワロタ
仕事が全然きまらねーな
ただ業界によっては、景気がいいところも僅かだけどある
4月からの案件もぼちぼち見え始めてきた
>>50 いいねー。
うちは製造業がメインだから真っ暗。
案件のネタ自体はあるんだけれど、
予算が通るか分からない状況だから
何も約束できないと言われてる。
52 :
非決定性名無しさん:2009/01/30(金) 00:23:22
4月以降の案件が全く見えてこない・・・・・・・
仕事がなくて手持ちの外注さんも泣く泣く放出
一年でかわりすぎだろ。。。
IT向け景気対策やってくれないかなあ
2兆円で色々システム組もうぜ
53 :
非決定性名無しさん:2009/01/30(金) 00:28:48
三流IT企業を淘汰する絶好のチャンスだよ。
54 :
非決定性名無しさん:2009/01/30(金) 00:49:45
定額給付金が決まれば、金融に金が入り、止まったシステム開発なんかは動き出すんじゃないかな。
いずれにせよ、無駄使いでも良いから市場に金をバンバン入れて、金の回りを良くするしかないよ。
政争やってるヒマあったら景気対策して欲しい。
55 :
非決定性名無しさん:2009/01/30(金) 00:51:12
ちなみに来年度の採用枠ってIT関係も大きく減るよね。
就職氷河期はITが受け皿だったけど、今回はどうなるんだろうな。
学生さんはご愁傷様でございます。
56 :
非決定性名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:56
IT業界なんて使役するもんで、自ら入るべきじゃない
と自分の子供には繰り返し言っている
きちんと使役してくれるお客さんならいいんだけどね
>>57 だよねー。
客商売なんで鵜飼の鵜で十分なんだけど
下手な鵜飼にあたると首がしまって苦しいw
30歳越えてるのに経験が1年ぐらいの人材や
経験が長くてもスキルが無さそうなのばかり紹介される
人材難のときにかき集めたんだろうけど、今後こういうロースキルな人たちを
どう扱っていくんだろ
この前も飛び込み営業の人から社員200人のうち20人余ってるから
何とかして欲しいって泣きつかれたけど、自分の会社で精一杯なんだよなー
>>59 稼働率90%で苦しいなんて経営者がアホとしか思えん
九州だったか沖縄で20万前後の単価で仕事を引き受けるところが出てきた
おかげで失注しちまったよ
北海道ではSEの常駐案件でも30万切ってるって話だし
自分で自分の首を絞めているような気がするが
なりふりかまってられないんだろうな
eJOB GO見てると20万前後は珍しくないよ
『人懐っこい性格です。』
これ、まじで泣けるな。
もうペットみたいな扱いジャン・・・
>>61 ダンピング価格で受けるアホはどっかいってくれ。
その単価なら中国でも仕事とれるから
行先は選び放題だ
BtoBっすよ
68 :
非決定性名無しさん:2009/02/04(水) 00:30:34
半年は赤字受注覚悟
赤字分は景気が落ち着いたら少しずつ回収
ってのがウチの方針w
69 :
非決定性名無しさん:2009/02/04(水) 00:30:59
エンジニアって生ものだから
遊ばせておくとマジ腐るよw
>>62 初めて見たがひどいな。
100万以上がほとんどいない。
71 :
非決定性名無しさん:2009/02/04(水) 00:51:50
>>62 20代女 なんでもやります[Java系 データベース系 ]
なっなんでも?!ハアハア
>>62 一時期使ったことあるけど、同じ案件や技術者が繰り返し出てる感じ
さくらに近いものがあるよね
マッチングされて開示しても連絡が無い企業がおおかったなー
こっちの信頼性が落ちたり、登録した案件も安っぽくんるんで
上の判断で使うのやめたんだった
本当に優秀な人はこの手の市場には出回らないですよ。
会員企業の一覧をざっと眺めれると、じつに香ばしいですね。
75 :
非決定性名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:24
見積もり依頼はあるんだよ。
それこそ「次々と来て仕事にならないらしい」ほど。
>正直者がようやく報われるようになったと言う点ではいい時代ちゃう?
何をもってそう言えるのか....?
確かに見積もりだけであいみつのあて馬にされたら意味ないな
77 :
非決定性名無しさん:2009/02/05(木) 09:30:02
飲食関係のサービス業はこの不景気のなかどこも好調ですね
サービス業向けのシステム作ってるとこは大丈夫なんじゃないかい
飲食関係からくるのは単価が安いよ
でもそれで何とか食いつないでる
金融メインでやってる会社は一昨年までは調子よかったみたいだけど
いまは、酷いみたいだね
>>78 今は安定した案件確保するのが第一だね。
生き残らんことには話にならない。
80 :
非決定性名無しさん:2009/02/06(金) 00:09:31
そうそう
最近の案件は細切ればかり。。。
営業コストが掛かって仕方がない
81 :
非決定性名無しさん:2009/02/06(金) 00:10:06
借金がゼロでほんとよかったよ
半年くらい沖縄いってこようかな
金融と製造業がダメになったおかげでCの案件が少なくなってるようだ
業界に特化するのも一長一短だね
よし!ゲーム作ろう!
物流系も駄目なのかな
85 :
非決定性名無しさん:2009/02/06(金) 20:08:47
入社一年目のシンジンをロハでつかってくれ?
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
偽装請負企業が減るのは良いこと
行き場を無くした技術者が彷徨ってるw
早めに損切りしたほうがよさそうだな
88 :
非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 01:50:55
ちょっと前まで残業休出で猛烈に忙しかった
それがいま
案件失注しまくりで、ウェブ見て時間つぶす日々
結論。忙しすぎるのも暇すぎるのも、精神的によくない
89 :
非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 15:36:37
公共系にいけ!!
>>89 Dランクのシステム屋だと応札できる入札案件がない
91 :
非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 17:07:07
プロパー俺一人で、残りは全部中国に投げろ?
ふざけんじゃねぇ
>>88 代わりばんこはきついぞ
どっちかにしとけ
って、言ってもだめだよなw
去年の4月でも案件が少なくなってきてたけど
今年は酷そうだねぇ
公共系も年度初めの4月は少ないし
メーカー系本体に勤める叔父が
「オイルショック以上の不景気」って言ってたよ…。
来年度を予定していた億単位のプロジェクトが立ち消えとか
95 :
非決定性名無しさん:2009/02/08(日) 10:03:59
4月大量撤収がある もう売上利益無視のワークシェアしかない。
96 :
非決定性名無しさん:2009/02/08(日) 15:39:26
ワークシェアって簡単に言うけどさ。
年収が減ると 、教育費や住宅ローンで家計が破綻する世帯が出るよ。
出来ない奴に仕事を渡すわけには行かない。サバイブしないと
うちも出来ない奴だけ自宅待機で給料4割カット
残留組は普通に仕事させる方針だよ
98 :
非決定性名無しさん:2009/02/08(日) 17:58:27
やはり特化している技術力で勝負できる企業か、大手以外はバイバイなんじゃないの?
人売り屋は全部潰れてほしい!!
>>98 大手が黙認しているからこそ、人売り屋がはびこるんじゃないの?
NTTグループなんすけど去年の10月時点で前年度から案件数が1/3
今年に入ってからさらに1/3になった気がします
今はNTTグループ内で仕事を回すのに精一杯な状況です
うちは他に比べて4月入社の新人が少ないのがせめてもの救いです
102 :
非決定性名無しさん:2009/02/09(月) 00:34:33
IT業界だけでなく、製造、金融、流通など多くの業界の景気が冷え込んでる。
メディアが悪いんだよ。 漢字読めないとかど〜でも良い事で時間を使いやがって。
来年卒業する学生は大変だね。 採用枠自体かなり削減される方向になるだろう。
今の貯蓄を持って、ベトナムかカンボジアへ移住しようかぁ
104 :
非決定性名無しさん:2009/02/09(月) 08:10:41
よすよす。これで技術力のないプロパーのSE共がどんどん去って行くぞ。
この業界も浄化されますよ。
105 :
非決定性名無しさん:2009/02/09(月) 08:45:12
技術力があっても会話が下手、空気読めないSEも去ってほしいねw
106 :
非決定性名無しさん:2009/02/09(月) 09:41:37
107 :
非決定性名無しさん:2009/02/11(水) 00:48:55
ちんまい仕事がやっとひとつとれました
とりあえず年度内は大丈夫かな。。。。
>>107 おめ。
こっちも今日引き合いあったよ。
休み無視して提案書がんばる!
109 :
非決定性名無しさん:2009/02/11(水) 23:18:11
一括の仕事が決まったと思って油断したら
別の案件が急遽中止になった
4月から決まりそうな案件もいつ延期や中止になるかわからんなこりゃ
ああ胃が痛い...
>>110 既存案件の中止、減額要求もきついよね。
頭痛いわ。
減額ですめば御の字でしょ
切られるのがきついね
113 :
非決定性名無しさん:2009/02/13(金) 01:00:37
減額きつい
内定後に突然あいみつとったら、お前のところより高いよ?同じレベルまで下げないとあいみつに投げるよ?
といわれ泣く泣く減額。つーか本当にあいみつしてるか確かめるすべもなく
きっつい世の中ですわ
114 :
非決定性名無しさん:2009/02/13(金) 01:01:55
この不景気のせいか、ダメエンジニアが妙にやる気を出して困る
生産性マイナスの奴が頑張ると、マイナス幅が余計広がるんだよッ
迷惑掛けてることにいい加減気付け
115 :
非決定性名無しさん:2009/02/13(金) 10:39:36
今回の不況で、日本のIT産業は下請け体質の労働集約型産業から脱却するべきと思います。
本来、IT業界は知識集約型であるべきであると思うけど労働集約型産業化してしまったので優秀の技術者の多くが疲弊させてきた
従来の情報産業経営者の責任は重大だよ。
早く新しいビジネスモデルを構築するべきときとこの不景気を捕らえるべき!
>>115 自分でその会社作ればチャンスだろw
こんな口だけの技術者も多いんだよな
117 :
非決定性名無しさん:2009/02/13(金) 13:12:40
情報サービス大手のCSKホールディングスは投資不動産の評価損を一括処理する方針を固め、
2009年3月期の連結最終損益が1000億円前後の赤字(前期は12億円の黒字)になる見通しと
なった。
財務の健全化に加え、新本社建設の取りやめや年間100億円規模のコスト削減に
取り組み、収益の回復を目指す。経営責任を明確にするため、不動産事業を推進した
青園雅紘会長(64)は辞任する意向だ。
最終赤字は8期ぶり。赤字の原因は不動産証券化事業で取得した土地・建物の評価額を
1月末時点で保守的に算定し直し、取得価格との差額600億―700億円を損失計上するため。
同事業は土地を取得後、主にオフィスビルなどを開発してから転売する。
▽News Source NIKKEI NET 2009年02月13日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090213AT1D120CJ12022009.html
四月から案件ないどー!失業保険とったどー!
119 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 00:20:55
>>117 1000億の赤字ヒドスwwww
と思って短信読んだら、IT関連は黒字じゃんかw
あほすぎる
>>117 経済板の報告スレみたいにコピペするな阿呆。
121 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 10:11:15
まずオフショアをやめるべきだね。
業界にはびこる値下げ競争も自殺行為。
日経コンピュータなど一部のマスコミが、システム業界叩きをしているが、あらゆる手段を使ってやめさせるべき。
人月単価がけしからんとか新3Kだとか頓珍漢な批判ばかり。外野のくせに何様?立派な営業妨害ですよ。
マスコミが言いがかりをつけてネガティブ・キャンペーンを張ると行政も動き出す。
122 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 10:12:50
偽装請負とやらも元はと言えば、マスコミが騒ぎ出したことが発端。
こいつらは業界潰しや営業妨害ばかりしている。
一括で請け負えばええやん
124 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 10:18:11
システム開発業界の政治力が弱いのも問題。
システム開発業界は、政治力をもっと発揮すべき。
中小ソフトの経営者や業界団体も政治に目覚めるべき。
力を合わせれば国を動かせる。
システム開発業界に不利な法制度や行政指導などを撤回させよう。
マスコミや評論家の無責任な批判などに躊躇すべきではない。
放置すれば、システム開発業界は確実に潰れるだろう。
様子見している段階ではない。今すぐ行動しよう。
125 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 10:27:15
個人事業主不可とか外国人不可という案件がはびこっているが、これって違法な「差別」だよね。
行政は、こういう事は放置してるんだよね。
個人事業主が、きちんと確定申告しているか否かやコンプライアンスの問題は、個人事業主の是非とは全く別問題で、排除の根拠にはならない(対処法は幾らでもあるはず)。
個人事業主なら偽装請負にも多重派遣にもならないので、これを封じて業界潰しを謀っているとしか思えない。
どうして誰も疑問や抗議をしようとしないのだろうね。
子羊のようにただおとなしく忍耐しながら死んで逝くつもりかね?
126 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 10:34:34
確かに、個人事業主の何が悪いのか?
技術者本人が正社員や契約社員になりたくないと言ってるのに、それを押し付ける方が違法行為ですな。
むしろ、これからはますます個人事業主の時代だと思う。
127 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 11:53:09
個人事業主不可って仕方ないような気が。
その人が病気になったら、代わりの人は?
口座とかの取引情報、個人事業主一人一人登録するの面倒だよね?
デメリットばかりじゃないかな。
単価安い以外のメリットってある?
128 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 12:01:20
外国人ダメな理由…
ビザの問題が一番でかいんではないかなぁ。
これやると当人だけでなく、ヘタしたらリーダーや社長もしょっぴかれる。
後は、日本語の問題。それとサボる。設計書を持ち出してドロンする。
自宅に電話も通じないで、泣き寝入り。
>>127 単価やすいというメリットが全てであり、それで十分すぎる意味がある
あとはアタリの個人を引けば全て問題なし
>>121,125
日本人の雇用確保すら危機的なのに、なんでわざわざあシナ蓄チョンコロを使わなきゃいけないのよ
シナ蓄チョンコロをだますと中間マージンがおいしいのか
それとも娘々抱くのがやめられないか
個人事業主も、そんなに中間マージンがおいしいか?
お前ら、いい加減に、日本のルールでビジネスしろよ
日本から出て行くべきはお前ら
>>129 100人規模のプロジェクトで100人全員個人事業主なんて発注側からしたらとてもやってられないだろ。
その中でわざわざ数名個人事業主を選んで入れる理由もほとんど見当たらない。単価のメリットたって、
数名分くらいじゃ有ってないようなもの。
だから元々信頼醸成されている会社からとか、小規模案件しか回って来ないんだろ。
>>121 >>124 >>125 同一人物かどうかしらんけど
あなたの言っている事、「(マスコミ報道)あらゆる手段使って止めさせるべき。」
それ、言論封殺って言うの。
それにね、国や自治体が使うシステム開発の費用、システム会社の言い値でなく
厳密に精査して値段決めましょう。ただ単に人数だけで決まるもんじゃない。
無駄に深夜、大量の人員入れてデスマの演技するの止めてください。そうなっただけの話だ。
個人事業主は、責任感が無いやつが多いからでは
現場が嫌だったら、プロジェクトの途中でも簡単に抜けてく
個人事業主をプロジェクトで使う場合は
実質雇用とみなされることがあったり事務手続きが
煩雑になったりするのも避けられる理由になるな。
でも、一番大きいのは信頼できる個人を探すのが
大変だということだろうな。
135 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 21:14:22
正社員や日本人技術者でもどうしようもないクズは沢山いるだろ。
136 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 21:16:38
>132
営業妨害をする自由などない。
マスコミは特権階級でも治外法権でもない。
137 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 21:18:40
>>135 在日は自分の国へ
カ エ レ ! ! !
138 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 21:20:12
最近はコンプライアンスだの何だのと何かにつけて、あれは駄目だ、これも駄目だばかり。
麻生も言ってたが、日本人ってマゾだよな。
マゾなだけならただの変態でが、それで景気が悪くなっている。
少しは疑問もてよ。
139 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 21:21:08
>137
何だよ、在日って?
喧嘩売ってるなら買うぞ
個人事業主の良いところ
高いテクニカル+業務スキルを持っている+プロ意識が高い
悪いところは…自粛しとくわ
金に目がくらんだ低スキルの個人事業主も多いぞ
142 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 23:48:25
個人事業主なんて現場であったことないなあ
地方とか、ちっこいプロジェクトがメインなのかな?
143 :
非決定性名無しさん:2009/02/14(土) 23:48:39
>>142 都心だろ?ごろごろいるぜ
まあ個人として小〜中規模の会社と契約して
一緒に混ざって請負・派遣ってパターンが多いけど。
いわゆる「協力会社」のプロパだと思ってたら個人契約だったり
北都の紹介をさせていただきます。
北海道で独立でやっていけるところは皆無で
その中でもここは待遇、給料もめぐまれている
やめた連中はとてもくやしい思うをしてるみたいです。
たしかにメーカー系はかなりカットされていますが、ここは安泰です。
ボーナスもでます。本社も売りません。
技術がある証拠ですよ
上司のボーナスは10倍です
>>145 いいですね〜。 ちなみに何の技術があるのですか?
案件にもよるけど個人事業主だと面接もしてくれないよ
契約社員になれば?とか言われてるし
バイトで食いつないでる人も昨年秋から見かけてる
不景気ですなー
>>144みたいに中小と契約して一緒に案件行けばいんでない?
まあ10%は抜かれるだろうけど
149 :
非決定性名無しさん:2009/02/15(日) 09:20:39
4月からヤバスギ トヨタ系案件終わった
150 :
非決定性名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:30
最近週二日コンビにバイトはじめたよ
どうも今年の税務調査は非正規労働者とかの
絡みからか偽装委託(実質雇用)のチェックが
厳しいらしい。
個人には逆風だな。
152 :
非決定性名無しさん:2009/02/15(日) 19:38:58
大手は個人なんか眼中にないよ
使う理由ないもん
知り合いの50代個人事業主は、深夜の和菓子製造の短期派遣で食いつないでたよ・・・
コボルの案件がないらしい・・・
50になっても個人事業主なんてやってるから...
40後半〜50代の個人はプライド高いの多いよ
当時は学歴が高いやつが入って来ただろうし
でも、仕事の打合せよりも、旅行を優先させちゃうよな奴ら
速攻で切らせてもらいました
>>127 顧客側や案件を紹介している会社からの意見だが、個人事業主は決して安くない。
あと、正社員と比較すると組織の中で仕事をするという意識が欠けている人材が多いため、色々な意味で登用し辛い。わがままなのが多いという意見もある。
あくまでこれが個人事業主に対する一般的な認識。
決してそんな事はないという意見もあるだろうが、派遣法の問題以前にこういう意見があるため、今のような時期は個人事業主不可という案件が多くなっている。
>>128 外国人不可の理由には日本語の問題もあるが、日本のビジネスモラル、ルールを守らないエンジニアがあまりに多かった事もある。
契約途中で仕事が退屈だとか、仕事が辛くもないのに、辛いとか言って、要は自分のわがままで抜けていくのが多かった。
あとはコンプライアンスやセキュリティの問題。
何度注意しても、著作権の問題や情報保護の問題を軽く考え、重大な問題を繰り返してしまうため、文化や意識の
違いで片付けられ、教育しても無駄だと思われている。
そうでない外国人の方もいるが割合が高いため、仕事量が激減した今の時期はスキル云々を判断する以前の問題を抱え込むような事をする会社も少ないだろう。
157 :
非決定性名無しさん:2009/02/16(月) 00:36:51
>>155 俺も同意。希望単価を提示するのは構わないけど、
このご時世に80万とか言ってる奴を採用出来ない
リスクが高すぎる
>>158 元請次第。
コスト面では日本人でも10〜20パーセントダウンは当たり前。
都合のいい時だけ個人事業主で今更、正社員になりたいなんてほざいてるのを最近見かけるが、無理。
ITスキルだけ高くて、肝心のヒューマンスキルが高校生と変わらんのが多いから、今更ねって感じ。
>>157 リスク面もあるが、このご時世にそんな単価出してくるような、常識が欠落したようなのはいらんよな。
叩けば安くなっていくんだろうが、そういう空気や状況も読まずに駆け引きをしてくるような奴をかまってる暇はないよね。
161 :
非決定性名無しさん:2009/02/16(月) 01:26:04
まだまだ個人事業主なんてごろごろいるよ。
金にわがまま言わなければ、意外と息が長い。
SIerの拠点にいれば案件がふってくるよ。
他の案件の支援とかあるし。
>>161 わがままさえ言わなければ、仕事はある。
それに今まで長年、個人事業主やってきた奴が正社員になったとしても、会社側も本人もお互いに感覚のギャップがありすぎて、また個人事業主に逆戻りするのが多いだろう。
>>155 >>159 >>
>>160 個人事業主はわがまま人が多いってのは同意
面談までして来週からお願いしますとなったのに直前になって遠いからって断られたときがある
通勤で一時間ちょっとだっけど、営業の人は平謝りだったなw
これから正社員を増やしてくってマゾな会社も少ないだろうし
164 :
非決定性名無しさん:2009/02/16(月) 17:03:23
>>156 25歳中国人がプロジェクトにやってきた。
日本に来て5年。専門学校出ています。C/C++ 出来ますという触れ込み。
仲良くしてあげてください。とPMがメンバーに紹介した。
打ち解けて、フツーにプログラムやってるなぁ〜。と思って見ていた。
ある時、急に3日連続で来なくなった。彼は取った行動は・・・
何と部屋の端っこに放置されてたパーツを持っていってしまった。
書類、HDDは無事だった。
入退口のカメラに写っていて判明した・・・との事。
慌てて「私物持込制限」「整理整頓」「PC部品も鍵付きロッカーに仕舞う」
とメールが届く始末だった。連絡したが既に消息不明…帰国した模様。
165 :
非決定性名無しさん:2009/02/16(月) 23:37:38
個人事業主も嫌われているけど外国籍も嫌われてるよね
>>164に書かれてる理由な訳だが、個人も外国籍も提案されても通らないね
でも個人は契約社員に偽装されて提案されてるけどな
166 :
非決定性名無しさん:2009/02/16(月) 23:38:47
>>163 >個人事業主はわがまま人が多いってのは同意
実体験として経験したら強く同感する。
個人事業主は、社員に比べてロイヤリティ(忠誠心)に欠ける人がいる。
その結果、面談の約束を自分の都合でドタキャンするなど、
社会的常識に欠ける行為を平気でする。
自分の眼前でコレをやられた時はビックリしたよ(´・ω・`)
パーツってなに?
サーバのガワだけ?
なんにせよ中国人は信用できん
>>140 個人事業主への認識は外国人エンジニアのほぼ90%が個人事業主のため、高いスキルもってるとは顧客は思ってない。
外国人エンジニアが『私は正社員です。』と言ってはいるが、殆どが所属会社とは個人事業主契約だよ。
あとプロ意識なんて日本人の個人事業主からは感じられんよ。学生気分で仕事してる金の事と自己都合しか頭にない、社会人失格な連中が多いね。
169 :
非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 00:31:15
なんか自演やりすぎ、ワロス。
景気の話に戻そうぜ。
あ〜、書き方でわかるな
まあ個人も中小も景気悪いな〜
エネルギー関係や輸入業者は儲かってるんだから、
ここぞとばかりに大規模システム開発とかやって欲しいね
171 :
非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 00:39:50
172 :
非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 00:43:58
システム開発って必要なのかな。。。
最近、既存システムのリプレースばっかりで。
OSとかDBの保守期限が切れなきゃ、既存を使い続けたいってユーザも多い。
でも、IT予算を使わなきゃいかんだとかで、リプレースついでに新規機能を追加。
予算膨らませるタメの機能。。。
なんだかね。
今やってるのは、金銭的には恵まれたプロジェクトだけど、モチベーションがあがらねぇw
173 :
非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 00:54:44
そもそも、個人事業主みたいな奴が増えたのは中間マージン取るしか
能がない会社が増えたからなんだよ。搾取されてる事に気が付いて
金にわがままになっただけ。この業界の体質が根本の問題だと思うぞ。
本当に業務改善までできるシステム屋以外はこの不景気で淘汰される事
を願う。要らない会社が多すぎる。
他のスレより…「IT産業は、すでに斜陽産業」の138の一部分。
>小笠原諸島の診療所。そこで電子カルテの端末壊れたら、診療止めるの?
>わざわざ、日帰りで数千円の部品を交換するために、何百万も掛けてヘリをチャーターするのか。
>それとも船が来る1週間後まで診療止める?どっちにする?
手書きでしのぐ方法もあるけど、後でデータ入力の時間を取られる。
患者や医師にとって本末転倒だと思う。
個人的には、コンピュータ壊れたのでカルテ見れない。診察できませんだと困る。
クレジットやキャリアも含めて携帯系なんかも案件が出はじめてるよね
他が少ないから、これに群がって奪いあいになってるけどw
>>173 金だけじゃないよな。
何事においても社会人としての自覚に欠ける。
だから、景気悪くなると今まで調子ぶっこいていた連中が一括りにされて、真面目にやってきた個人事業主も巻き添え食らってるんだよ。
あとは確かに人材ブローカー会社が増えすぎた。
こういう会社は早く淘汰されるべきだと思うが、この状況ではある程度までは減っていく。
まだ生き残りはあるがね。
177 :
非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 10:56:22
フィット産業株式会社
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具
衰退のお祈りメールかよw
179 :
非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:12
>>176 金だけじゃないのは同意だが、そんな人間が育ったのは
ろくに教育しなかった会社にも問題あると思うぞ。
いきなりフリーでやるわけないんだし。
新人に下駄履かせて売る会社、適当な事言って人売りしかできない営業。
マージン取ってあぐらかいてる経営者。
残業代払わない会社も多いだろうし、自分のやってる仕事以外の問題で
給与減らされた奴も大勢いるだろう。
教育は派遣先任せ。一部優良企業以外はろくなもんじゃない。
この不景気でなんの取り柄もない企業や人は消えたら良いんだよ。
>>179 真剣な話、今回の世界規模の不景気で、日本のIT業界も変化していくだろうね。
就労人口も減っていくだろうし。
世論の影響で派遣法もだんだん厳しくなり、単なる人材サービスしかやってない会社は淘汰されていくのは必至なのだが、アホな二次下請けの中小が残念ながらハゲタカかハイエナのように残っていく。
ある意味、人材だけ売り物にしている会社よりタチが悪い。
自社にはエンジニアで正社員を抱える事もなく、受諾の仕事を契約社員と他社からの借り物エンジニアで仕事を回す。
借り物エンジニアは本来、派遣法では違法となるため、他社エンジニアを案件継続中のみ、この二次下請け会社の正社員とするのだが、残業手当を借り物エンジニアが元々、所属する会社に負担させたり等、自分の会社に損失を出す事なく、損失は全て下請けに押し付ける。
本来はこういう会社も人材ビジネスしかできない会社共々、倒れて欲しい。
181 :
非決定性名無しさん:2009/02/18(水) 08:55:20
仕事の争奪戦が激しいね。。。
ユーザの評価が残酷なまでにわかる。
評価が低いところはばっさばっさ切られてるからw
>>181 実感してる。
4月以降も今の案件継続してもらえそうだが
他の会社の人に聞いたらそちらは切られるとか。
その会社は規模小さくて年末に他案件が開発凍結に
なってこの案件が命綱だったのに。
切ない。
製造業でも4月からの新しい案件がボチボチ動き始めてるね
要件定義からが入れそうなんだけど開発の案件が少ない
PGの技術者とか空いちゃうなあー
184 :
非決定性名無しさん:2009/02/18(水) 19:06:42
1〜2年生のPGの状況は最悪らしい
3末で終了の話しが多く、来月は社内待機が増えそうだって
異業種へ転職かリストラが増えそうだね
>>183 本当にボチボチだけどね。
しかも予算が確定が新年度にずれこむかもしれませんとか。
4月開始で発注はそのあととか怖いことになりそう。
眠れぬ夜が続くな...
187 :
非決定性名無しさん:2009/02/19(木) 01:10:26
今34歳だけど、これまでの職歴があるからまだなんとかなってる感じ。
制御系は厳しいみたいだけどね。
188 :
非決定性名無しさん:2009/02/20(金) 23:47:39
俺のところは、忙しくて忙しくてしかたないけど、やっぱり景気悪い?
4月以降もどっさり仕事があるから全然実感がわかん。
190 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 09:03:59
今はホント厳しいと思う。
4月以降の新規案件がほとんど見えない。
既存の継続はあるんだけど、値引き要求が厳しすぎ。。
188のように景気のいいところも一部あるんだろうけど、
業界全体としては一気に冷え込んだ気がする。
凍え死にそう。
191 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 09:30:05
>> 189
金融系です。もう働きすぎて、暇になりたい。
192 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 12:14:58
もう人貸しばかり行ってる中小企業はすみやかに退散して頂きたい。
でもそういう会社に限ってしぶとく生きのびやがる。。
4月以降、業界の淘汰、再構築が進むことを祈ってます
おまえら全員自社待機
>>192 おかげさまで弊社ではお安く外販させて頂けておりますので^^;
195 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 13:42:12
不景気なおかげで、つもりにつもった有給を使えまくれるのがありがたい。
1、2月で7日有給とって、有給残り27日までこぎつけたぜw
有給消えないの?
上書きとか
197 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 15:16:22
上限50ニチ
それ超えると買取
198 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 15:46:50
買取って、違法じゃないのか?
199 :
非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 16:13:21
金融系で元気なのはクレジットか生損保ぐらいか
損保にいるけど微妙よ
値下げ圧力は強いとおもう
201 :
非決定性名無しさん:2009/02/22(日) 13:46:53
201
202 :
非決定性名無しさん:2009/02/22(日) 14:18:25
損保やばいっしょ
軒並み、保有有価証券の評価損だしまくり
富○火災の株価チャート見てるとよくわかるwwww
金融 製造 物流
すべて終了!!
公共とかインフラ系以外は厳しすぎる。
こんな業界にはいる新卒がかわいそうで仕方がない。
金融は少ない人数で回そうとしてるので個人の負担が凄い大きくなってる
このご時世なので仕事があるのはありがたいが
社員に鬱病が出てきそうなので案件からの撤退を検討中
205 :
非決定性名無しさん:2009/02/22(日) 20:19:16
新人仕事ねえなあ
自社待機中
207 :
非決定性名無しさん:2009/02/23(月) 00:06:57
>>205 ないない
はたから見てて、ほんと気の毒
電話番、飲み会幹事、資料コピー係・・・
はやく、なんらかのプロジェクトにつっこんであげたいけど、
とにかく仕事がない
208 :
非決定性名無しさん:2009/02/23(月) 00:29:02
うちは4月の新卒入社いないけど、4月に新卒入ってきたらどーすんの?
うちは中途は完全凍結、足りない時はスポットで個人事業主契約
209 :
非決定性名無しさん:2009/02/23(月) 00:44:20
本当に待機社員増えたよな
電話の応対とか来社応対で感じる
上手く説明出来ないが、慣れていない感じがする
あとはエンジニア→営業に変換されて…
生き残れなければリストラか…
210 :
非決定性名無しさん:2009/02/23(月) 01:12:51
待機で暇だな〜と思っていたらいきなり倒産とかもあるかもね。
>>202 損保は大合併が実現すれば
業界再編でシステム投資きそうだけどね
212 :
非決定性名無しさん:2009/02/23(月) 23:09:26
>>211 景気よかったら、即システム統合いきまっか!って話になるけど、
この不景気じゃ、持株会社つくって、その下に合併対象会社がぶら下がるだけの気がする。
で、景気よくなったら、少しずつ統合作業しますか、という流れかと。
今とにかくでかいシステム投資の話が聞こえてこない!
案件の話があっても、去年一昨年よりゼロが1、2つ少ないっす(泣)
213 :
非決定性名無しさん:2009/02/23(月) 23:14:33
未経験はこれからあんまり取らなくなりそう。だって,経験種が溢れ出してるんだもん。
214 :
非決定性名無しさん:2009/02/24(火) 00:13:37
未経験?
タダでもいらね
OJT費用として、月20万くれるなら、丁稚奉公させてやってもいい
215 :
非決定性名無しさん:2009/02/24(火) 00:55:05
>>206 自宅待機中って給料の何割をもらえるの?
で、待機期間の限界はあるの?
首の時は退職金をもらえる?
今は未経験者はマジで採用しないね、採用するとしても新卒・第二新卒
それ以外だと経験がないと終わり、派遣でさえ経験者のみだよ
自分はある程度の技術を得ていたから生き残っているけど、雑用LVの仕事で
給与貰って過ごしている人は首切られたら終わるだろうな
>>215 一般的には6割は支払われるんだけど、それも会社次第
中には給与なしで自宅待機させ、自主退職に追い込む会社もありますよ
自宅待機って正社員で?しかも給与6割?
個人事業主なら分かるけど、そんな会社あるんだ
218 :
非決定性名無しさん:2009/02/24(火) 13:18:36
>>216 >中には給与なしで自宅待機させ、自主退職に追い込む会社もありますよ
これって犯罪じゃない。
正社員なら待機中でも給与はある程度払わないといけないだろうし、
やめさせるにも会社都合で退職金も払わんといけない。
>>217 「使用者の責に帰すべき事由」がある場合は、平均賃金の6割以上の休業手当を支給しないといけないと労働基準法で決められている
自宅待機は通常休職扱いになるから
一昨年、去年と新人を多めに取ってきたお客さんで
若手のリストラが始まりそうだ
今年も何人か採用するとか行ってたし大変だなこりゃ
私は部長のしゃぶってあげてるからクビにはならないわ(*^o^*)
会社では派遣社員のための寄付を募っている
偽装請負王国愛知オワタ\(^o^)/社員半分自社待機
224 :
非決定性名無しさん:2009/02/24(火) 19:14:52
やはり、他の会社も待機社員だらけなんだね。
うちの会社も残業やれやれうるさいし、
後、業績下方修正だ!と騒いでいるが、
下方修正でなく、ファーザーになるかもね。
226 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 10:45:40
今は最悪の景気なので、待機に入ったら速攻で転職活動に入るべし。
実際に倒産や解雇通告に遭ってからの活動となると、気もあせるし、
どこかで妥協してしまう。実際、俺がそうだった。
待機に入ったら直ぐに、有り余った時間を転職研究・活動に有効に
使うべきだ。
227 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 10:48:10
>>221 部長のものをしゃぶったって会社がだめになれば首になるヲ。
それにITの部長をやっているような者はストレス解消に風俗によく行くので
エイズウィルスもいっしょにしゃぶっていると思われ。
228 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 12:05:56
>>225 業務効率化する側からされる側になるのですね。
自分の身の振り方を考えた方がいいかもね。
IT業界崩壊の始まりですね。
俺もしゃぶるしかないのかな(>_<)
233 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 17:33:55
おれ去年の10月から待機中、こんな厳しいの初めてだよ
困ったモンだ。4月からどうなる事やら。生活保護か?
>>233 スキルってどんなもんなの
10月ぐらいは今ほど非道くはなく、いろいろ案件あったけどな
おぇ〜、20人のPJのPMやってても、まだ経験規模が小さいのかえ?
236 :
233:2009/02/25(水) 18:46:59
DB関連で15年やってるんだけど、値段がめちゃくちゃ安くて
去年の10〜11月辺りは仕事けっていたけど、12月で急変ですよ
生活保護、移転も考えなきゃホント先が見えない(実感)。
>>235 それは対象次第だな。
webシステムなら割と大きめだけど
基幹やってるような連中はもう1桁2桁上の人数だし。
>>236 個人?生活保護はたぶん無理だから
移転でいけるなら移転すればいいと思う
>>236 それ営業が悪いんじゃ...
案件無くて苦しんでいる層は1,2年の若手と45過ぎたオッサン連中だよ
240 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 22:57:20
241 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 23:31:18
242 :
非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 23:42:26
結局事務所に待機になったらしゃぶればいいのか?しゃぶれば仕事があるんだろうか
ようやっと案件の話が来た
常駐ヘルプデスク
そりゃPCには詳しいけどさw
こんなんでもやっておいて首繋いでおく方がいいのかなあ
245 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 00:07:02
>>243 サンクス!ほんとに逝ってるね
ゴウジャスな受付が懐かしい・・・
246 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 00:16:28
>>243 おやは逝ったけど、一応?子のIEIは生き残ってるのかな?w
>案件無くて苦しんでいる層は1,2年の若手と45過ぎたオッサン連中だよ
これ以外は楽なのか
>>246 IEIは生きているようだけど、負債169億では
借金のかたに売られる娘のようなものかと。
一緒に死んでた方が幸せだったかも?
249 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 01:15:20
>>247 楽なわけねぇだろww
叩きに叩かれまくった、細切れ案件にヒィヒィいいながら従事。
工数ギリギリなのに残業スンナ!のプレッシャー。
まあそれでも待機して本社で退屈しにかけ状態よりはマシ。かな?
251 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 04:59:22
>>243 インクスにはビックリした。
数年前、ここの社長の本読んで感銘を受けた記憶があります。
252 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 09:18:03
キャリアチェンジを考えてます。
看護士目指してがんばります
>>249 結局、新人と45以上を除けば仕事はあるんだろ?
254 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 09:52:25
ねーよ
それほど異常事態だ
中小の派遣はほぼ潰れるんじゃねえ
今の不動産、建設と同じで
255 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 09:53:25
今、製造の派遣切り問題になってるけど
来年度からITの派遣切りも問題になるぞ
サーバー、ネットワーク経験あるけど、
ちょっと事情があって、あまり空白期間を作りたくないので、
監視案件に応募したら、応募者多すぎで紹介出来ないってwww
面接にすら進めないんじゃ、やる気失くすよね・・
257 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 12:07:52
ほんと異常な状況だよ。
2〜3ヶ月の短期で、しかも開発じゃなく、テストチェック仕様書作成兼
実機で画面叩きまくりって案件だったが、無いよりマシと思い、請けたよ。
問題は当方コボラーで、画面はJavaって点。
まぁ、何とかなるでしょ。。
マジで案件ないな。
凄腕のマ以外は待機だわ。
260 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 19:03:49
ファイルメーカーできる香具師いる?
自宅に持ち帰りも可能なJOBを一般企業から
直接受注したはいいが、社内に経験者が居ない。。。。
実際、従業員20人未満の中小企業の社内システムは
アクセスかファイルメーカーで作られていることが多い
から勉強だけでもしておくと後で自分の為になるかもよ。
ちなみに大手IT企業はJOB自体がないけど、中小
一般企業には、予算が100万円〜500万円程度の
小粒な案件は未だにゴロゴロあるよ。
逆説かもしれんが、これからは小口ならJOBの
話や見積りをSEの支援抜きで単独でできる営業を
育ててきた会社が生き残って、派遣やマッチングしか
できない営業しか居ない会社は消えていくだろうね。
残念ながらそんな営業は派遣会社みたいな掃き溜めにはいない。
派遣会社の営業は転職などできない。
小規模でリスクが少ない案件は、Sierの営業でも後先考えずにとりあえず仕事取ってきて現場に丸投げだけどね
263 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 20:18:20
>>260 このご時世中小にもそうゴロゴロ案件なんてないよ
今は資金繰りにヒーコラ言ってる状況だろうね
JAVA、.net以外にAccessもFileMakerもやってるが
FileMakerだって簡単じゃないよ、複雑な処理は無理がある
インスタントwebを使うにはServer自体も高い
結局PHPで画面なんてこともザラ、やっぱOracleも必要とかになったら
まったく使う意味が・・
264 :
非決定性名無しさん :2009/02/26(木) 20:37:12
景気が悪いといっても地方と東京圏の違いとか
言語の種類、SEの役割とかで、待機割合の
違いがあるでしょう。
その辺の報告もよろしく。
今やりたい事を先送りにしてるだけだから
いずれまた人不足傾向になるよ。
楽観的だな
267 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 22:44:58
意外に今のシステムでも問題なくね?
ってユーザが気付くの怖い・・・・・・・・
268 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 22:46:59
まじで聞きたいんだけど、いまって何を売ったらいいの?
バブルの時はダウンサイジング、ERP
ITバブルの時はWeb、オフショアみたいなものがあった
日本はアメリカ後追いだけど、肝心のアメリカがああなって
アイディアが浮かばない
269 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 22:49:55
ユーザーはしばらく今のシステムで行くだろう。本業が逝くかどうかという時だからしゃーないよ。
270 :
非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 23:15:51
>>265 その「いずれまた」が遠い将来になりそうなのがね・・・
俺たちどうしたらいいんだよー
活路は介護、農業にあり
気がつけば儲けるし、知らなければ常駐の仕事を愚痴るしかない
不況で愚痴るよりも、制度が整ってるいま、起業する方が手っ取り早いだろ
273 :
非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 00:10:35
本業以外のキャッシュフローが重要になってきたな
こういう時、賃貸不動産もってると心強いぜw
274 :
非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 12:57:16
二次請けは一次請けのチンコしゃぶれ 一次請けはユーザーのチンコしゃぶれ そしたら精子といっしょに仕事が出てくるはず…
275 :
非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 15:12:50
潰れるところ出てきた?
うちではないけど、支払が遅れてるとこが出はじめているらしいな
>>276 「らしいな」ってなんだよwww
はぁ、妄想か?
278 :
非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 17:58:15
>>276 僕はおかしい 自閉症の昔が浮かんでる
顔が壊れた 売られた 崇拝など望めない
Inside,Inside the days Inside the days 破滅の日
僕はおかしい 分裂する景色を眺めている
In greys,In grey days,In greys,自爆の日
>>276 知り合いが3月末で閉めるって言ってるよ
よし! 従業員自分一人の会社を設立して、価格で勝負だ!
281 :
非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 20:46:09
今現在、小&零細が相当数潰れてます。
3月末には社員が空きまくっている中と
1000オーバーの特定派遣のエセソフト大手が逝くね。
282 :
非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 23:48:24
先日ウチに
「弊社はデータセンターを運用しており、契約の際に複数のお客様からシステム開発をやってくれないかというSI案件の打診が来ています。
しかし、弊社は業務系システムの経験が無いため、都度お断りをしています。
つきましては、案件をご紹介できる会社様を探しておりまして失礼ながらメールした次第であります〜云々〜」
というメールが来た。
有難過ぎる!
専務に報告じゃ!
会社名を見た。
○レパ〜
即効で丁重に断った。
IBMのZ10のレンタル料払えてるんでしょうかね?
VIP会員数は増えてるんですかね?
何とかWorldには、iも何か見てみぬ振りどころか、積極的に絡んでるんですって?
都内の某派遣系企業が取締役を始めとする内部不正を行い、計画倒産をしようとしている。
都内の取引先企業もそこからの支払いが未回収となっていて、集団訴訟の可能性あり。
284 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 10:46:24
ITの零細はなかなかつぶれねえよ
特に社長が営業もろもろやってるような会社。
人を現場に派遣するだけで経営コストほとんどゼロだからなwww
2,3人中堅がいりゃあそれだけで充分食っていける
まあ零細がバタバタつぶれるようになったらマジでヤヴァイと思うな
自分の周りではまだ聞かないけど
>>284 ただの派遣会社を「IT」と呼ぶなよ。
対象範囲外だ。
286 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 10:59:03
普通に潰れてるって
今ヘタレ大手(常駐メイン)に社員預けて、退散中!!
人数が少ない中、数人でも空けば即効赤字だ
中堅がSierに入りこんでいて、少人数の若手を
拾いあげる力があれば別だけど。
ブロカーメインの零細は論外ね
287 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 13:27:13
うちの会社も、若手が待機中。
>>284 仮に3人で単金80万取ってたとして月240万。
給与が一人年500として、3人分で社保交通費込150万/月。
一人空いたら月160万だよ。もう社長の給料もでない。
289 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 14:33:18
>>285 ITなんて派遣ばかりなんだが…
派遣会社を使ってない会社って、ほとんどないだろwww
290 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 15:29:57
大手のSierも仕事のメインは客先常駐だってこと
分かってないアホ多いからな
>>290 ないことはないがとてもメインじゃないよ
会社を潰れる前に清算?したとこはしってるが
潰れたとこはまだしらん
セーフティーネットで食いつないでるってことか
>>289 284,285は派遣元のことでしょ、派遣会社って言ってるんだから
大丈夫か?
294 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 16:54:09
会社がやばいかどうかは、待機社員の首を切り始めたら。
296 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 20:05:58
クリスという生命保険のシステム会社で働きたかった。
297 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 20:37:28
>>290 そうそうw
上場SI会社に就職したら、客先常駐で自社に自分の席なしってwww
どんだけ人売りなんだよw
ずっと自社で開発するなんてパッケージ売ってる中小ソフトハウスぐらいなもんでしょ
>>290 じゃ、トヨタ自動車に派遣をしていたら、その派遣会社を自動車メーカーと呼べと?
300 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 21:22:52
NEC、IBMと正社員のエンジニアとして勤務していたが、双方共に殆ど客先常駐でしたが、何か?
客先常駐を嫌がるんだったら、ユーザー側の仕事に就いたらどう?
但し、限られた世界の中での仕事にしか触れなくなるので、ガラパゴスな人材にはなるが。
301 :
非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 22:51:25
>>300 いやね、自社に戻っても自分の席ないんでしょ?
PCも他人の借りたりして
どこの会社に所属してるんだ、俺?ってならないかなw
客先常駐なんて、下請けにやらせるもんで、自分はやりたくないね絶対。
中途採用の人間とかだいたいそのコース
303 :
非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 00:17:39
>>302 そうだね。
生え抜きのエリートには客先常駐だけさせるなんてことないもの。
しかし、金融と電話番はともかく客は常駐させるコストさえ惜しみはじめているぜ。
客先常駐を否定はしてないよ。
ただ客先常駐を「手段」としている会社は別にいいと思うが、
客先常駐を「目的」としてる会社は、そりゃただの派遣会社だろ。
インフラとか基盤の職種だと、
ここ2,3年で新規で部署を作ったってしょっぼい会社多いな。
全部ブラックなんだけどね。
そういう会社って理想論ばかりで、客先常駐するしか手はないんだけどなwww
306 :
非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 01:36:57
この業界に来て人生間違ったと思った。
馬鹿でもなれる職業。
16進数すらわからない。
知らなくてもいいけど理解できないって何?
自分も「できる」部類ではないけど、
うちの上司とか見てて「できる」人が「できない」人の食い扶持を稼いでる感じ。
「できない」人に限って仕事をふられず定時上がり。
この際この業界つぶれてしまえばいいと思うよ。
307 :
非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 01:41:03
>16進数すらわからない。
そんな奴おらんやろ・・・
自分の名前ローマ字で書けないやつならいたぞ
>>306 自分で努力し出すのを待つ。。。 上司ってそういう役だよ。
いつまでも動き出さないなら、
marked on DELETE されるから心配ない。
まぁ16進数理解できない人間が入れる底辺の会社で周りがつかえねーっていっても始まんないでしょ
底辺の中で上のほうだとして、だからなんになるのかとか考えると欝になってくるだろ?
今俺もそう思うような職場で欝なんだよ
超大手の取引先のSEに「ARP」って何ですか?って聞かれたときは泣きそうになった。
>>311 上流やってればそんなもん使わないからな
下流の通信系インフラ構築だったらよく使うんだろうけど
313 :
非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 06:25:48
日立って赤字案件が多いらしいけど、中国なんて進出して大丈夫なんだろうか?
中国で開発するの?
下請けに設計させて、丸投げっていうのが実態じゃね?
316 :
非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 16:52:29
日立も情報系はダメダメだからねえ、中国人に技術的に見切られて
這々の体で、店じまいが関の山だろうな
日立製作所と日立ソフトと日立情報って
どういう役割分担があるのか未だにわからん
頼む方からするとこんなに安くていい人材が集まるときはない
正社員で雇ってください。おながいします。
320 :
非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 19:13:26
死にたい。もう生きていたくないよ。
ぼくのをしゃぶれるかい?
>>320 うちは募集してるから
経歴書次第で正社員にはなれる。
零細だけどな。
324 :
非決定性名無しさん:2009/03/02(月) 14:28:55
うちは,3月付けで待機がいっぱいでるらしいけど,この待機になった人達の後先は決まってるらしい。
325 :
非決定性名無しさん:2009/03/02(月) 16:56:02
チンコしゃぶれば精子といっしょに仕事が出てくるはず。
仕事の話は来るんだがなかなか決まらん
毎日一喜一憂してるよ
自社待機(笑)大変だな!
自社待機させてくれるならまだマシ。
正社員であっても一ヶ月前に通告受けて、仕事決まらなかったら解雇なんて話も最近、耳にするようになった。
正社員であっても案件に入ってないと怖い。
330 :
非決定性名無しさん:2009/03/04(水) 10:41:55
おれも客先常駐だけど、この間本社に帰ったら待機要員がものすごく増えてた。
確かに案件がないわけではないようだが、客の欲するスキルと合わないらしい。
「プログラミングができて、PMができて、サーバーの構築ができる人」
そんなのうちの会社にいないって。
>>330 その条件なら200万/月ぐらいでうちから出してもいい
332 :
非決定性名無しさん:2009/03/04(水) 18:15:28
某企業の者ですが常駐先から人を減らすように言われています。
333 :
非決定性名無しさん:2009/03/04(水) 20:30:16
一番先に減らすとしたら、社内に滞留している外部の人間。
本当に沢山の常駐がいるのかどうか検討されたのでしょう。
請負と派遣が矛先になるのはしょうがない。
334 :
非決定性名無しさん:2009/03/04(水) 22:48:09
335 :
非決定性名無しさん:2009/03/04(水) 23:35:57
これからがむしろ本番だな…
優秀なパートナーを単金が高いからという理由で追い出して
今までろくにプログラムを組んでこなかった余った正社員やら
4月入社の新入社員に無理矢理押し付けるから現場は地獄絵図になるだろうな
俺が今いるところもまさにそれだわ
プロジェクト開始時からいるパートナーを切るらしい
4月から補充は新卒プロパだけで俺ら終わったw
337 :
非決定性名無しさん:2009/03/04(水) 23:45:58
安かろう悪かろうじゃ結局ダメになるのが分からんのだろうな
経営のアホどもはw
338 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 00:19:28
IT部門をコストセンターとしてしか見ない経営オンチがマネジメントしてるところは、遅かれ早かれ潰れると思うよ
その時になって、そのニュースを見て溜飲を下げるしかないな
339 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 00:25:11
高かろう良かろうという発想もどうかと思うぜ。
>>334 安売りだけはするなよ。
お互い首を絞めあっても仕方ないからな。
>>336 全員できる奴だけでというのも
金かかりすぎて無駄だが最低限必要な数を
割るとどうやって回すか考えられなくなるな。
342 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 08:16:46
>>340 個人事業主が安売りしないなら、企業は安売りせざるをえないので、高い金ふっかける個人事業主は売れ残り、そのうち相手にもされなくなるからな。
343 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 10:26:15
安売りしない個人事業主は切られているよ
スペシャリストは別だけど
344 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 15:49:11
ひとつの案件に何人も希望者がいるから
コストパフォーマンスで測られるから
経験豊富の割に単価が安い若い技術者から売れていってるよ
1月から待機で、新年度案件に期待していたのですが、本当に厳しい状況ですね・・
今日、営業に電話したのですが「案件が殆ど流れて来ない」と暗い口調の答えでした。。
346 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 19:11:41
営業ですが、4月以降がマジ暗澹としてます。
うちはまだ大丈夫ですが、キャッシュが少ない会社は
9月までに倒産・空いたらリストラの嵐が起こると思う。
感覚的に、技術者が2割は過剰。
経験豊富で若い技術者ってのはいないな
348 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 22:39:30
うちは5%削減要求がきました。
349 :
非決定性名無しさん:2009/03/05(木) 22:42:04
本当に経費削減するには、丸投げしてる会社を抜くことなんだがな
>>348 経常利益率20%として5%値引くと利益の1/4ふっとぶんだよなぁ
351 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 00:04:33
もっと金出さないと保守してやんないよって脅してやれば良いのに。
今だと代わりがいくらでも出てくるからね
うちの会社(中小独立系)は4月から
・残業時間規制(30時間以上は事前申請)
・協力会社の単価値下げ
・夏のボーナス2割カット
をやる。
新規案件が全然ないらしい、既存の保守・運用案件も値下げの嵐。
355 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 09:54:30
>>353 その程度で済むなら相当ハッピーな会社だよ。
ボーナス全額カット・解雇なんてこれから日常茶飯事
356 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 12:29:50
だいぶ淘汰されそうだね。
みんな採用控えてるから、ハードル上がりすぎてこの時期は転職出来ないな。
3月末でまた技術者が減る・・・
4月以降システムトラブルが多発しそうで怖い。。。
358 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 21:06:47
プロパーも下請けも
親会社も子会社も
残る奴も切られる奴も
来年度は大変だぜヒャッハァ!!
359 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 23:14:29
DB構築50万だってよ(含む 論理、物理、障害対応)
ふざけた金額だ
360 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 23:16:43
安すぎ。請けなきゃいいのに…
361 :
非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 23:20:06
Day2完了な某金融、来期は一体どれだけ絞りまくるんだろう・・・
おれなんて、三割カットだぞ。泣くに泣けない
>>361 Day2.1一部復活じゃなかったっけ?
新卒採用中止するなら4月に突然とかじゃなくて
今ぐらいから中止してもらいたい・・・
365 :
非決定性名無しさん:2009/03/07(土) 00:36:18
IT業界って雇用形態に関わらず業界全体が日雇い派遣状態に落ちぶれちゃったな。
再現性のわからない不具合対応のプロジェクトが始まりました
367 :
非決定性名無しさん:2009/03/07(土) 01:19:54
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は自社待機で頑張る
>>360 だったら、仕事なくて、掴めるはずの無い虹を追いかけて、無収入な悶々とする日々をおくれというのか?
営業が悪いって言うかもだが、今時、一年前の価格で出すユーザーなんていない。
確かに以前、案件引受けた会社の営業は景気良かった頃から無茶苦茶だったのもいたが、こういうのは仲間うちで情報共有して、除外してるがね。
今は選んでなんていられないよ。
四月からもっと厳しくなるから、個人事業主で路頭に迷うやつが続出しそう。
雇用保険ももらえんしなぁ。
昔からの個人事業主は免疫が出来てるから大丈夫な人が多い。
むしろ社員解雇組が路頭に迷う。
371 :
非決定性名無しさん:2009/03/07(土) 10:22:58
独立系ソフトハウスも案件なくって困ってるって聞いたよ。
大口の顧客が自社の社員救う為にアウトソースしてた案件を出さなくなって仕事がないって。
372 :
非決定性名無しさん:2009/03/07(土) 19:04:29
独立系だけじゃなくメーカー系もユーザー系同様だろ。
親がやばいのに子に仕事があるわけない・・
全Sierが自分とこの社員ですら食わせられない状況。
>>372 独立系は、資本は独立だけど主要顧客は
メーカー系、ユーザ系システム子会社だったりするからね。
月曜のプレゼンがんばるぜ!
必殺自社待機
私は1月からずっと「必殺ジタク待機」 もうだめポ。。
いいじゃん自宅待機
自宅待機の間、給料は出てるの?
私は正社員でないので無給です。
昨年2ヶ月分の契約金で、2月迄は収入はありましたが・・(´;ω;`)ブワッ
それだったら自分から動かなきゃ
社員だけでも大変なのに契約や個人事業主の面倒まで見てられないって
所が多いと思うよ
今の会社は5年位勤務していますが、社長自らが営業に走り回る零細企業の為、
契約社員の私にも結構気を遣ってくれているので、待機している状況です。
もちろん、横の繋がりにも自ら動いているのですが、今は本当に案件が無い状態です・・
業務経験は?
スキルセットあるの?
うちも零細中小なので、人ごとではないな
ダメもとでスキルシートをここで投げてみたら
俺も君のスキルセットをみてみたい
380です。遅くなってすみませんでした。
私のスキル(概要)ですが、以下の通りです。
年齢50才 経験25年(汎用機:IBM 日立 NEC) 主にバンキング・システムに従事
COBOL 10年 PL/I 15年 要件定義〜本番保守迄 リーダー経験約10年です。
年齢的に厳しいことは解っているのですが、もう少し頑張りたいと思っています。。
残念だが組んだ会社が力なさ過ぎだったようですね。
このスキルなら年齢を度外視して潜り込めそうな案件はありますよ(もちろん競争率は劇高ですが)
転職サイトやエージェントサイトをを片っ端に見ることをおすすめします。
正社員募集にあえて応募すると契約社員ならと言ってくるところもあります。
>>385さん
レス、有難うございます。
>転職サイトやエージェントサイトをを片っ端に見ることをおすすめします。
社長には、私が高年者であるにも関わらず大変お世話になったのですが、
私もそろそろ新たに他社に当ってみようと考え始めているところでした。
生活費のこともありますので、アクションを起こしてみます。有難うございました。
うーむまさか真のおっさんだったとは
ただ金もらってないなら新しいとこ探さないとしかたない
あとのトラブル避けるため事前に言ったほうがいい気もする
>>387さん
>あとのトラブル避けるため事前に言ったほうがいい気もする
おっしゃる通りですね。事前に話すように致します。
昨年末には社長から正社員に登用してくれる話も出ていたのですが、
現在の状況では仕方無いですね・・
もう一つ
エージェント等に登録したからと言ってすぐに案件があるとは限らないので
プロジェクトへの参画が決まるまで複数の会社にどんどん登録したり相手と会いましょう。
相手側もそんなことは承知しているので遠慮は要りません。
>>389さん
>複数の会社にどんどん登録したり相手と会いましょう。
今はこれをどんどん行わないと、現在の案件が無い状況では本当に厳しいですよね。
昨年迄は、こちらから案件を選べる状況だったのが全く嘘のようです。。
50歳で契約社員リーダーで年収いくらなんですか?
600くらい?
どこが失礼なのかわからんが
600が安いってことか?
お騒がせしてしまって、すみません。年収は関心を持たれる部分だと思います。
>50歳で契約社員リーダーで年収いくらなんですか?
昨年の年収は、50万/月*12で600万でした。
3次請の契約社員なので、仕事さえ切れなければ良い方だと思っています。
5年前の45才で正社員の時とほぼ同じ金額です。この時の会社は潰れ掛けていた為、
40才以上の社員は部長以下、全員リストラされてしまいました。全く波乱万丈です・・
COBOLerだと、直近の案件はないかもしれないねえ。
うまくメンテナンス系の案件を見つけられれば何とかなるかもしれないが・・・。
>>395さん
現在、金融機関の案件は全く無い状況です。
昨年のUFJと東京三菱のシステム統合(Day2)が無事に完了したので、その後の
改修案件が新年度に出てくれれば、と思っているのですが、どうも無さそうです。。
ピンポイントのスキルや条件を持っていないとダメな場合が多いしなあ。
PL/1が使えて外為の専門知識を持っていてxx銀行の案件経験者ってなにさ。
そんな奴・・・いたりするんだけどね
>>397さん
>ピンポイントのスキルや条件を持っていないとダメな場合が多いしなあ。
そうなんですよね。外為のスキルがあっても「当行の経験者で」等の条件が付くので。
いろいろお騒がせしました。それでは、おやすみなさい。
399 :
非決定性名無しさん:2009/03/09(月) 01:34:13
マジに質問しますが、Java,C#の案件は多少はあるでしょう?
400 :
非決定性名無しさん:2009/03/09(月) 02:07:09
マジに質問しますが、どんな業種でどんなポジションの経験を積まれたのでしょうか?
開口一番、仕事ありますかじゃブローカーもやってられねぇ
確かに景気も悪いが、バカが増えすぎて共食いしているだけなんだな
401 :
非決定性名無しさん:2009/03/09(月) 14:01:58
401
やっぱIT縁切って良かった。
同じ21:00でも明日に引きずること無いからな。
精神的に楽。
ITだけど、明日にひきずらないよ。
性格の問題じゃないの?
>>403 仕事の切りの話だろ。
開発とかだと1日単位できれいに
マイルストーンきれんから
>> 404
それは、タスク分割がちゃんとできないだけだ。計画能力が低い。
>> 405
一日単位で完結できる単位にまで仕事を分割して開発しているよ。
与えられた仕事を一日単位になるまで、計画してみたら?気分が楽になるよ。
408 :
非決定性名無しさん:2009/03/10(火) 08:12:35
与えられる側は楽でいいよな…
一日一日計画か...うらやましいなぁ。
丸投げされてここまでやる、だもんな、
>>407 しかしそれって仕事引きずっていることになるだろ
4月からの引き合いきた!
インフラ系はまだ投資意欲あるようで条件が素敵。
これはとりたいなぁ。
いつごろまで景気悪いのかなあ。
年末あたりから損保の統合案件が出るだろうから
それを取れたところは生きられる。
それまで何人生き残れるかは知らん
さて、退職金が無くなりかけたら、腹立つヤツを殺しまくって巻き添え食らわしてやろうw
仕事ありますか? なんでもいいから下さい?
こういう奴らはもう生きてく資格無いね。何が得意かもわからん。
こっちが儲かるスキーム作ってこいよ。
そしたら話ふってやるから。
やっぱりDBAとか、コンサルも仕事減ってるの?それとも減っているのは普通のプログラマ?
>>415 儲かるスキームを考えるのも外注頼みか?
おまえもそんなに変わらないんじゃね?五十歩百歩に見えるが。
>>416 元から供給不足だったのでなんとかなってる。
けれど金額や決定までの期間など以前と比べると
状況は悪いね
>>415 おい、考え過ぎだ。
さすがにそれは無いwww
くれくれ厨はうぜーだろ。それと一緒ってこと。
>>416 案件の凍結がおおくて、うちの会社ではコンサルの仕事は激減だなorz
客も調子に乗るな
自社待機の俺に質問ある?
どのぐらいの期間?
半年
>>422 今までお前が調子にのって、仕事選んだり、単価交渉したりしてただろ?
ただ立場が変わっただけ。
それだけの事だよ。
また元に戻るけどね
428 :
非決定性名無しさん:2009/03/16(月) 20:08:40
契約打ち切りで、来月から自社待機になる。
次の案件の話が無いから相当な待機期間になりそう。
他にも待機になる人多いらしいが、待機者増で上司が苛ついてる。
仕事取ってくるのは、お前等の役目だろうが!
契約打ち切りにならないようにするのは、お前等の役目だろうが!
上司に言われたことしかやれない奴から自宅待機になるんだろうな
431 :
非決定性名無しさん:2009/03/16(月) 20:39:29
まともな案件取ってこいや!
契約打ち切りになんねぇように客先に顔だせや!
上司は何にも言ってこねえよ!何か言えや!報告読めや!
死ねよ!糞共が!
既存待機組から現場には、上の連中が何考えてるか全部筒抜けだw
現場で結構なセキュリティ事故が起きるぞw
また謝罪行脚するのかwww
昨年のリーマンショック後、顧客からの契約打ち切りは多いですね・・
顧客からの予算削減が原因であり、現場の要員や営業が原因ではないと思います。
私も1月から待機中ですが、辛抱しましょう。今はそれしか無い・・
リーマンショックって誰だよ。むかつく。
待機とかありえんのだけど
そんなに世の中仕事ないの?
単価150万でいいから10人ほしいとか
普通に仕事あるんだけどさ
435 :
非決定性名無しさん:2009/03/17(火) 00:34:24
2009-March/000059.html
>>431 随分、荒れてるな。
それだけピンチって事なんだろうが。
派遣会社の営業を頼るようなビジネスモデルの中で生きてるうちはずっと同じ事の繰り返しだぞ。
独立なんて言ってるけど、結局は使われる身。
ならば、状況を受け入れるか、自分で打破できる状況を作るんだな。
他人は何もしてくれんよ。
さあ、人不足だ
1月は年度末の遅れているプロジェクト向けの案件があったよ
今はホントにない
ホントに案件無いな。
うちの会社もリストラ始めるだろうな。
443 :
非決定性名無しさん:2009/03/17(火) 21:55:11
4月からの予定が決まってないorz
今の職場から戻りたくないんですけど・・・。
444 :
非決定性名無しさん:2009/03/17(火) 22:05:45
Sierさんの社員も余りまくってるね
4月から立ち上がる案件の話など聞こえてこないわな
下請け会社の倒産が3末〜6月あたりで一気にでるんでないの?
ぼちぼち増え始めてるし
うちは強制配置転換で退職に追い込むつもりらしい
会社都合にしたくないのか、首を切る勇気もないのか
>強制配置転換
kwsk
誰かくまえりの画像くれんか?
448 :
非決定性名無しさん:2009/03/17(火) 22:45:34
449 :
非決定性名無しさん:2009/03/17(火) 23:46:41
>>434 釣りネタなんだろうが
>単価150万でいいから10人ほしい
その業種と種別(構築?運用?業務?)を書いてみろ!
450 :
非決定性名無しさん:2009/03/18(水) 10:02:51
再委託禁止の流れで、エンドユーザが大手はずして中堅にチャンスが来ると目論んでいた。
しかし、エンドユーザの意識はかわらないまま、大手はオフショアに一気に流れた気がする。
海外に出しちゃえば国内のややこしい法的な問題なんてフタできるからね。
構造を変えるのではなく一番安直で最悪の方向に進んだ。
日本のITは死滅するかもわからんね。
451 :
非決定性名無しさん:2009/03/18(水) 10:37:18
452 :
非決定性名無しさん:2009/03/18(水) 10:46:14
>>446 オーダーの無い待機組を飛び込み営業部隊にするらしい。
営業経験も無い連中を、研修もなしに行かせるみたい。
嫌になるまでやらせて、自己都合退職に追い込むつもりかも?
4月から決まるはずだった案件が流れた
まずいなこりゃorz
455 :
非決定性名無しさん:2009/03/18(水) 20:32:40
ちょっと前までは技術者不足だったのにな。
今は余ってしまってるから、未経験や若手はきついね。
案件はあるんだろうけど、安くていい人なんていねーよ。
456 :
非決定性名無しさん:2009/03/18(水) 20:52:31
4月からめっちゃ忙しい
休みたい
うちも忙しい
人が足りねぇ
転職して年収大幅うp&マターリになった
お前らも転職しろよ
461 :
非決定性名無しさん:2009/03/19(木) 00:09:37
IT脱出して一体どこへ?
463 :
非決定性名無しさん:2009/03/19(木) 01:39:30
忙しいって言ってる奴は、予算削減で三末に要員放出、でも仕事量は今までより増えるからだろ。
俺も仕事あるのはいいんだけど、いなくなる人の分まで全部振られると、正直切られたほうが幸せだったのかもね。。
464 :
非決定性名無しさん:2009/03/19(木) 20:29:31
先月まで、待機はいなかったらしいが、さっき聞いたら最近になって増えてきてるらしい。ジワジワときてる感じがしてヤダなぁ。
案件の谷間とか今までも待機がなかったわけでは
ないけれど、今回は営業中にすらなってない人が
多いからな。
4月以降は転職活動でもした方がマシかもしれない。
給与はこういう状況なので期待できないから、環境が
悪い人限定かもしれないけれど。
自社待機マンセー(^q^)あうあう
三月もあと10日というところで、上司との面談があり、何かと思ったら、待機が一ヶ月以上継続したら退職してくれとの話。
正社員でもこれかよ。
468 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 11:32:28
そりゃ仕事なければしょうがない
ヤダって言ったらどうなんの?
470 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 13:13:19
今回は先が見えないな。
ITバブル崩壊直後のころはJavaやWebなどの需要が残っていたが、いまは需要がまったく見えない。
会社からすると、並の力の社員を抱えていてもいつ売上に貢献してくれるかわからん。
切るのもしかたないか。
471 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 14:55:53
人員を有効活用できない役員の首から切ってくれ
労働基準法違反じゃないの?
473 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 16:22:09
退社してくれなんて言われても絶対嫌です!と粘るしかない。
粘っていれば何か良いことあるはずだ。
しかし、自分から辞めてしまうのは絶対だめだ。
474 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 18:02:47
あ、あの会社もう長くなさそうだよ。あのBM、潰れたあそこの受け売りの上、
儲けしろがなくなってるからもうダメ。そもそもあんなのITとは呼べんよww
買収で同業界に手を伸ばしてたみたいだけど、経営者のセンス悪いのが見える
多角化だったなw。やはり所詮●●●だからな〜 でもバックにあれがいるみたい
475 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 19:39:13
この業界、開発要員は待機してたら単なる給料泥棒だからね。
477 :
非決定性名無しさん:2009/03/22(日) 20:05:48
475だけど、ごめん 誤爆
×475 ○474
重症だ。今日は寝ます(笑)
479 :
非決定性名無しさん:2009/03/23(月) 09:42:24
>>472,473
そんなことしてても結局、会社が倒産するのが早まるだけで、
早いか遅いかだけの問題じゃね?
>>479 労働基準法守れない会社が市場に残っても
ダンピングの種になるだけだし
とっとと真っ当な会社に移ってもらって
そういう会社は消えてもらった方が業界のためだね。
転職活動して、決まるまで粘ればいいんでない
482 :
非決定性名無しさん:2009/03/23(月) 12:25:28
484 :
467:2009/03/23(月) 19:27:21
今日、会社に確認したら、解雇する一ヶ月前の通知があれば、解雇できるという事だった。
労働局に連絡したら、確かにその通りだが解雇する理由が正当なものでなければならない。
但しこの理由が会社が定める評価があり、この評価は外部からどうのこうの言えないし、今は俺みたいに所属する会社の経営が悪化し、一ヶ月前通達で解雇される正社員がかなり増えているという事だった。
製造業の下請けの正社員の相談が多いって。
俺みたいに客先常駐型のITエンジニアも昨年、外国人が職に溢れ、今年になり日本人の相談が増えてきたって話。
今まで待機なんてした事なかったのに、こんな仕打ちはないよ。
485 :
非決定性名無しさん:2009/03/23(月) 20:47:10
解雇理由の判断は民事裁判で
争うにしても元の職場には戻れない
>>484 一応書いておくと解雇が確定してから一ヶ月だからね。
この場合なら待機一ヶ月続いて、解雇通知がだされてから
一ヶ月後だから最短2か月。(一ヶ月+1ヶ月分の給与も可)
待機は解雇の直接理由にはならん。
うちも解雇する側だが、すごい苦労してますよ。
敢えて書かないけど。
>>467 何歳?
しょせん人売りはこんなものだろ。
スキル上げて、こっちも都合のいいように次の職場も踏み台として使おうぜ!
スキル上げても仕事がない
転職市場で、どんなスキルが売れ筋が掴んでおいたほうが良い。
50人以上のマネジメント経験必須とか、そんな一騎当千を望む案件が最近は多いな。
最近多いのは
プロジェクトリーダ経験
アセンブラ、C、C++、JAVA、.NET系全般、オラクル、DB2のエキスパートで
営業かコンサルティング経験有りの求人が多いな
そんなやつがどこにいるんだろうね
俺。
アセンブラとかCとかDB2は銀行関係。
次にオラクル、近年JAVAとか。
最近はコンサル兼任営業。
不況でその部隊解散。事業再編。
で、切り売り。
494 :
非決定性名無しさん:2009/03/25(水) 09:29:14
本当に仕事がないよな。
>>493 新人とかではなくて、一線級クラスが仕事ないんだもんな。
495 :
非決定性名無しさん:2009/03/25(水) 11:20:43
>>494 今のリバウンドは、早くて今年秋頃かね。
金融破綻の処理スキームがそろそろ見えて・・・・・こないか(w
この機会に輸出立国とか、製造業神話なんかの戦後富国思想を
いいかげんに振り払いたいトコだが
496 :
非決定性名無しさん:2009/03/25(水) 17:23:20
古くから使い続けられていたHOST系のリプレースもそそろ終わり、
次の案件が発生するのはリプレースしたシステムの寿命が来るころだろうな。
何時になるかは、予想できない。
498 :
非決定性名無しさん:2009/03/25(水) 20:34:38
インフラ系の最近の流行は仮想化でサーバ集約、コスト削減だね。
あとはディザスタかな。
今年に入ってからあまり聞かなくなったけど、景気が回復すればまた再燃するでしょう。
>>498 3年前から普通に扱ってて、もう飽きてきたくらいなんだが、
その3年前辺りがキミの言う「最近」か?
すごいすごい
もうSIerも一部を除いて生き残れないだろうし、
中小のどうしょうもない糞会社がインフラ部署をガンガン新設してるが、
上流会社のパイを奪い合ってるだけだし。
この不況を機にどんどん会社潰れれば良いんだけどな。
案件はほとんど保留だけど、いつGOサインでてもすぐ開発できるように、
調査や準備を続けています。
503 :
非決定性名無しさん:2009/03/27(金) 17:56:33
ちょっと疑問なんだけど
日本て偽装請負の階層構造になってるのが問題視されてるけど海外はどうなってるの?
大手がいっぱい人抱えたりしてないよね?
>>504 レイオフ上等
下克上有りだから日本と同じ産業構造にはならないよ
ただ、ここ1年ぐらい金融案件が無いのは世界共通だ
506 :
非決定性名無しさん:2009/03/28(土) 16:07:33
何か大学が中央官庁の仕事を受注したらしいけど
何なんだ?
本当か?
507 :
非決定性名無しさん:2009/03/28(土) 19:45:33
http://www.jisa.or.jp/statistics/download/basic2008.pdf 「2008年版 情報サービス産業基本統計調査」報告書
まず「図表2-35 売上高研究開発投資率図」「図表2-37 売上高教育投資率図」をざっと見てくれ。
お 前 ら 、 ま じ め に 社 員 教 育 と か 研 究 開 発 と か や る 気 あ ん の ?
お 前 ら 、 ま じ め に 社 員 教 育 と か 研 究 開 発 と か や る 気 あ ん の ?
お 前 ら 、 ま じ め に 社 員 教 育 と か 研 究 開 発 と か や る 気 あ ん の ?
お 前 ら 、 ま じ め に 社 員 教 育 と か 研 究 開 発 と か や る 気 あ ん の ?
次に、2006年度(平成18年度)における日本と米国の主要ICTベンダーの国内・海外事業における
営業利益率をそれぞれ見ると、日本ベンダーの国内事業の営業利益率は6.4%、
海外事業の営業利益率は1.8%であったのに対し、米国ベンダーの国内事業の営業利益率は15.6%、
海外事業の営業利益率は13.7%となっている(図表1-2-3-9)。
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h20/html/k1231000.html 一方,ソフトウエア開発で「縁の下の力持ち」という大きな役割を担っているにもかかわらず,
中小ソフト開発ベンダーの経営状況はとても苦しい。大手ベンダーおよびその関係会社の場合,
従業員1人当たりの年間売上高が2000万円を下らないのに対し,独立系の中小ベンダー
では1000万円未満の会社が大半だとみられる。
2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが,
残念ながら定着していると考えている。中小開発ベンダーの弱体化は,IT業界全体にとっても
地盤を揺るがす由々しき問題である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080522/303806/
今は売り上げも減っているが、4月あたりから忙しくなるだろう。
>>508 忙しく、はないんじゃない?
お客さんに大手のインフラ会社いるが
IT系の予算2割削減だそうだし、
どこも似たようなものだろう。
>>508 発注出す側だけど、4月になっても予算無いので、状況としては今までと変わらないとしか言い様がない。
既存案件では既に一律5〜10%のカットが命じられているため、技術者出してくれてるBPには人件費カットをお願いして、既に了承済。
個人事業主で断ってくるのもいるが、これからもっと景気が悪くなり、IT業界から案件の数はもっと減少していくため、断ってくる若干名の連中は
本当に分かってるのかなと他人事ながらに、心配になる事もある。
競合他社の発注の窓口の知り合いたちも同じ意見だが、4月以降に事業規模縮小や吸収合併、倒産等、大手の悪いニュースが続くよ。
>>510 1.エンドユーザからの値下げ率と
2.BP&個人への値下げ率ってどのくらい?
1=10% 2=5%くらい?
>>511 エンドユーザから値下げされるなんてことはないよ。
競合が値下げしてることへの対策と、
稼動の空きを埋めるため、少しでも原価を抑えようという動き。
いやいやエンドからの値下げ要求のことよ
それこそ競合が値下げしてるから競争下げもあるだろうが
エンドも中間会社も糞なんだから、しょうがないよ…。
「しょうがないよ」で思考停止しないと鬱になるだけ。
>>511 それは会社に依る。
一般的にエンドからダウン要求のあった率をそのままBPやエンジニアに提示して、断るにしても、仕事があるだけまだいいからと説得のパターン。
けど、本当に断る会社や個人事業主には数少ない今後の案件提示も積極的にしなくなるから、断る時は気をつけないといけない。
酷い会社の場合は元請やエンドからのダウン提示もないのに、ダウン要求をBPや個人事業主にしている二次請の所もある。
そういう会社を経由すると、後々とんでもない事になるので、情報を聞いて事実確認を別経路で行うが、こういう二次請会社は大体揃って、コンプライアンスが守られていない。
うちからも取引停止にした二次請があったがこういう人材ブローカーな会社は早く倒産してほしい。
>>516 同感。
この大不況の機会に人材ブローカーや
不必要にマージンを抜いている会社は
とっとと倒産・廃業してほしい。
プ
えらそうに吼えるな。
君の所属してる(経営してる)会社だって、ブローカーもどきの存在だろうが。
目くそ鼻くそを笑う。 そういう俺は耳くそ。
521 :
非決定性名無しさん:2009/03/30(月) 17:13:14
>>517 同感だか、結局エンドユーザ次第なんだよな。
日本の場合、大手どうしが馴れ合いで発注。
エンドユーザは中堅どころにチャンスを与えない。
1次請けそのままで1次の連中はオフショアでお茶を濁す。
日本のITは夢がないというのはそのとおり。
産業として死滅してもいいかもな。
そのオフショア先が仕事先細りで大混乱だ。
大手SIerの子会社とか埋めるために仕事引っ張るのもそろそろ限界。
ニアショアさせたくても仕様書けないし、会話いまいちだし。
どうすんのさ。
うちにおしつけんなよ、頼むから。
◆内定取り消しの2企業名を公表−北九州の会社など(西日本新聞3/31)
厚生労働省は31日、同じ年度に10人以上の採用内定を取り消し、学生の新たな就職先を
確保しなかったとして、2社の名前を公表した。
昨年秋以降の不況の深刻化で内定取り消しが問題になって以降、企業名公表は初めて。
2社は電子部品製造業の小松ライト製作所(大阪府)と情報通信業ジー・イー・エヌ(北九州市)。
同製作所は昨年12月に高校生12人と大学生9人、ジー社は同月に大学生14人と専門学校生6人
の内定をそれぞれ取り消した。いずれも受注減による経営悪化が理由という。
同製作所は「公表を真摯に受け止め、補償についても誠意をもって対応したい」とコメント。
ジー社は「内定を取り消した学生の新たな就職先の確保に努め、社会的責任を果たしていき
たい」としている。
厚労省は1月、内定取り消しの防止を目的に、一定の要件に該当する企業の名前を
公表できるよう職業安定法施行規則を改正した。
>>518 お前がいくら吠えても、お前が底辺の個人事業主である事は不変の事実。
で、仕事あるのか?
俺はとある企業の情報部門だが、これからはなるべく内製でやっていこうという
流れになっている。組織全体的にスキルないから不安なんだが。
526 :
非決定性名無しさん:2009/04/01(水) 00:32:39
>>525 うちも似たような話になってて、外注を切ることになったが、そもそも自社では人も育ててないし
まるなげでやってきたから、誰も社内のシステムをまともに把握してないことがわかってきた。
結果的に社内で責任の押し付け合い・・・・・・。
527 :
非決定性名無しさん:2009/04/01(水) 01:06:38
90年代、流通のコストダウンが図られたとき、卸売り業者が軒並み潰れたけど、
中抜き業者が潰れていったが、似たような状況になるだろうね。
そうだね。
今後はただ技術者を右から左に流しているだけの派遣会社が潰れていくね。
発注側の企業も昔みたいに自社で構築〜運用っていっても、今では専門性が高くなり、それぞれにスペシャリストがいないと運用さえままならん状態なのに、分かってるのかな。
529 :
非決定性名無しさん:2009/04/01(水) 02:40:27
>>499 三年前にまともに仮想化使っていたシステムなんてあるんですねー
すごい。
>>529 汎用機やUNIXなら、仮想化は、1980年代からあったがな。
汎用機は、1985年頃なら商用稼動していたのが普通だったろう。
PC入れて、ダウンサイジングして増殖したから、集約の動きがあるんだろう。
ITSSだっけな、共通一次みたいなテスト受けさせられるようになったし
他社人材やら派遣やらと比較されて
プロパーだからといって安穏とはできなくなってる希ガス
532 :
非決定性名無しさん:2009/04/01(水) 09:41:52
>>528 それならいいんだが、今は技術者をちゃんと抱えて育てている
中堅どころもヤバイんだよ。
533 :
非決定性名無しさん:2009/04/01(水) 11:58:23
内製化の動きはやっぱあるね
それに伴って
>>531のように、社内でスキルスタンダードに基づいた教育や検定をやるとこも増えた
ユーザー側のレベル底上げが始まっている事の影響を真面目に考えないとまずい
>>531 ITSSじゃなくてITSS-DSかと。
ITSS自体は具体的な内容は組織などに合わせてカスタマイズ
できるようにしているので共通的な試験などやりようがない。
逆に言えばスキル標準は業界や組織などに依存するため
共通化できないというのがコンセンサスなのに、日経のアホが
そのITSSの根本原則を無視してつくったのがITSS-DS。
あんなの「日経ITスキル試験」で十分。
>>534 そうはいってもITSS、ITILですら資格となる昨今www
なんでも金にするでぇ!!!!
具体的には言えないが勤務先でITILをネタにして、この時期でもかなり利益出してるよ。
これがなかったら勤務先は今頃、かなり苦しくなっていた。
単なる技術だけでは今は必要とされない。
アイデア、方法論を何らかのかたちにして、付加価値つけないと。
オープン化が浸透した影響だな。
538 :
非決定性名無しさん:2009/04/03(金) 15:59:48
test
539 :
非決定性名無しさん:2009/04/06(月) 11:37:26
まだまだ自宅待機が続きます。
540 :
非決定性名無しさん:2009/04/07(火) 16:43:33
自宅待機でも、家でずっとボケーとしていることは止めろよ。
転職活動か専門学校か職業訓練しとけ!専門学校は来年4月まで
待たなければいけないが。
541 :
非決定性名無しさん:2009/04/07(火) 17:19:28
ウチの現場に辞めようとしてる奴がいる?今,辞めるのは相当勇気があるような気がするんだけど。
理由は3年近くやっててマンネリしてるのがヤダからみたいだけど。
542 :
非決定性名無しさん:2009/04/07(火) 17:38:17
>>541 「この世間知らずが!」
と説教してやるのもいいんではないか?
他人事って言えば他人事なのでほっとくのも。
>>540 法科大学院の欠員募集があるから、それも薦めてみたら?
大口の案件がきた!
4月になって、仕事はでてきた?
うちはそこそこあるらしいけど、他はどうですかね?
先月から残業地獄だよ。
人切りすぎて足りなくなって残った者が死にそうになってる。
7人分の工数で取ってきた案件を4人で回せ、ただし納期は同じだ
馬鹿なの?死ぬの?俺
この業界じゃ日常茶飯事だろ
>>547 Y2Kの時、睡眠不足で血尿出て、それが続いて貧血になりヤヴァイと思ったことあるよ。
保険のために携帯酸素缶を持ち歩き
湯豆腐や冷奴で鉄分補給はしておけば、とりあえず死なない。
年間一人1200万ぐらいにしかならない
糞まずい仕事しかない
一人4000万ぐらい稼がないと上が干からびるヤバイ
4000万は、機材+ソフトライセンス+家賃+光熱費+後方サポート付きの値段だよ。
人月単位の人身売買の値段ではない。
553 :
非決定性名無しさん:2009/04/08(水) 09:39:17
ほんのすこーし景気の上向きを感じる。
だね、様子見で他の所を探ってるような感じ
どこかが動き始めたら一斉に動きそう
自動車業界からもペンディングになっていた案件がボチボチきてるね
555 :
非決定性名無しさん:2009/04/08(水) 10:04:46
うちも
>>547とおなじ状況。
本来は去年中にでてくるはずだった案件がようやく今になって動き始めた。
これを上向きというかどうかは疑問だし、どこまで勢いが続くことやら。
なにより人を切りすぎて要員が足りない。
556 :
非決定性名無しさん:2009/04/08(水) 10:37:46
工数変わらんのに金と人だけ減らされるから、残ってる奴にしわ寄せ
不景気理由に予算削減するなら、スコープも見直せや!
いつまで様子見してんだよ!!!
今日になっていきなり今月いっぱいで契約解除と通告された。
今日から職探しだぜ。
ホントに上向いてるのか?
上向きというより、炎上プロジェクトの火消しの案件が
年度明けから、ぼつぼつ出てきている。
熟練者を要求なので、リスケして立直しする必要なぐらい炎上しているようなやつ。
炎上案件じゃ、景気がいいとはいえんな。
>>558 今は案件なんてないよ。
正社員募集は凍結してる会社がほとんどだし、
派遣会社でも今月に入って、一人も就業決まってない会社があるらしい。
下手すれば半年くらい決まらないかも。
俺は案件のたびに使えない糞派遣
うろちょろ自分の会社の敷居またがれるのに
すげーイラついてたから
不景気にカコつけて全部派遣きってやったw
子会社こき使えば全然作業レベルおちねーし
ざまーみろ400人程度路頭に迷ったぐらいで
俺は満たされんけどなw
>>560 炎上案件は、今まで投資した分を損金処理したくない場合
とにかく、稼動させるのが目的だろう。
「利用により将来、収益の獲得やコスト削減が見込まれるソフトウエア」として
資産計上できるので、損益計算書が改善できる。
年度末に、無理に仕掛計上してしまった分は、自動的に炎上案件になるわな。
というか、架空支払・架空売上を防止するため
仕掛計上しなくちゃいけないように、税法が変わったんだわ。
金額下げればすぐ決まってる人はいるみたい
不況は、体のいい賃下げだよな。
566 :
非決定性名無しさん:2009/04/09(木) 09:24:17
898 :名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:32:26 ID:ZbOeaCh50
この4月で新卒として従業員300人ほどの中小ITに入社した者です。
3月の終わりに一ヶ月間の自宅待機を命じられました。
最近になってその会社が100人のリストラを行ったことがわかりました。自宅待機になっている社員さんも多くいるようです。
正直不安でしかたありません。今後会社はこの状況下で新入社員をどう扱うでしょうか?
いっそこのまま足を洗ったほうがいいんではないかとも思ってしまいます。
>>567 ネタではないと思う。
外国人とか大勢雇用してる派遣会社って酷いところになると全体の40%くらいの人数を
切ってると聞いている。
新卒だと、経験値の累積が無いから、何ともいえないな。
自宅待機しても、教育や職業訓練も自習で補えないから
キャリア空白になりかねない。
一人頭600万程度の派遣会社から一人あたり4000万売り上げる会社に転職したけど
正直天国だ。
社員数は十分の一なのに
>> 570
どういうこと?仕事が減ったって事?
572 :
非決定性名無しさん:2009/04/10(金) 10:37:36
>>570 すくない人数で多くの仕事をこなすから、忙しいなりにも収入が増えたってこと?
このご時世で仕事があるのはうらやましいよ。
大型案件がぼつぼつ出てきたね。3月が底だった。
失業率4%って、96%は働いているわけだから、思っているほど景気は悪くない。
574 :
非決定性名無しさん:2009/04/10(金) 13:05:26
>>573 案件でてきた?実感ないなあ。
うちの会社、一流国立大卒、経験6年の経歴上はバリバリの現役SEが営業すらかかっておらず、とうとう自宅待機。
失業率4%って統計のとりようでは10%近くまで行きそうな感じだが。
>>574 ハローワークへ行って、求職票に名前書いてこないと、失業カウントされません。
景気が悪化するのはまだまだこれから。
今は少し悪化の速度が緩くなっているが
最悪なのは夏ごろになるだろう。
577 :
非決定性名無しさん:2009/04/10(金) 18:52:30
開発案件はなく、障害対応ばかりで客から怒られてばっかだ。
でも仕事があるだけましなのか?
578 :
非決定性名無しさん:2009/04/10(金) 19:19:22
失業率はあくまで求職者が対象だから、仕事するのを諦めた連中はカウントされない。
実質的には10%超えてるだろうな。
579 :
非決定性名無しさん:2009/04/10(金) 20:25:47
未オーダーが増え、新人が配属され、どうにもならなくなり
リストラが始まるって感じかな
本番はこれからか・・
>>576 俺は大手ベンダーで請け負いしてるがアンタの予想はかなり当たってるよ
てか6月くらいまでに500人くらいの会社でもバタバタ潰れそうだ
>>577 昔から「怒られてるうちが華」というしな
>>580 なんかさー、ぜんぜん説得力無いよ。
不況って言われて過度に反応しすぎだよwww
583 :
非決定性名無しさん:2009/04/10(金) 22:22:35
これからの時代は高待遇の大手ベンダーの方がやばいよ
人件費が膨大だから
常に大きなプロジェクトこなしていけない時代だから
>>582 こんなところで具体的なこと書けるかボケなす!!!!
今涙目になっているところは
コンサルのおもちゃ会社
派遣主体の無気力会社
この2つのみそれ以外は堅調に推移
公共事業頼みのところは年末まで案件来ないから
体力勝負でジリ貧かな
コンサルのおもちゃ会社ってどんな事業やってるところ?
おもちゃのチャチャチャ?
588 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 02:16:21
すぐに潰れる潰れると吹聴して回るバカはどこにでもいるよな。
589 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 09:01:50
4月に入ってやっと案件が出始めた感がある。
単価が低くなった事は事実だね。
秋口あたりからは企業合併の案件が増えると思っているが、どうだろね。
>>589 企業合併の案件の場合、
最初に入ってくるのは、レガシー資産のリバースエンジニアリングの案件になる。
COBOLやRPG 製造業だとFORTRANもついてくる。
Z/OSのマクロアセンブラとかも付く場合があるだろうね。
こういうのは、やれる人が限られ、募集しても集まらないかも。
ブラックボックス解明の後は、発生時点のデータ連携が可能になるので
EIA案件になってくる。それほど案件の規模は多くない。
場合によっては、ERP導入の案件を伴っていて、規模が多いかも。
1年以内に、決着つけようとして、スクラッチ開発は無い。
スクラッチ開発は、数年先になると思う。
企業合併で、すぐに仕事にありつける者は、限られているだろう。
591 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 14:13:57
>>588 すでに相当数の会社が潰れてるのに、呑気だな〜
帝国・TSRしか見てないのかな
これからは中小&派遣会社が倒産しますよ
6月&9月を乗り切れない会社は結構あると思いますね
都銀全部が赤字ってことは大手への融資も微妙ってことですよ
>>591 ソフト屋、特に人だしのところは資本がいらないので
負債額は大きくならないんだよね。
なので書いている通り倒産速報のように負債30億以上とかの
情報にはでてきません。
身辺でも3月末で畳んだところもあるし。
それよりも、待機社員いる会社が
そっこうで貸ししぶられてるな
人だしのところは終わった臭いなw
2ch上では、会社が潰れたってよく聞くけど、
自分の周りでは一切無いけどな。どんなしょぼい会社と関わってるの?
社員数が50名未満とか、実際には実態のない会社だったら、
表に出にくいだろうけど、そんな会社かな?
>>594 そういう会社が大多数。
○○ランキングとかよくつくられてるが、
圧倒的大多数のサラリーマンはランク外の会社にいる。
あと2chには自称高学歴がおおくて、スレもその流れで大手の話ばっかりになるが、
実際にはFランが、大卒のなかの最大ボリューム層だし。
もちろんFラン卒のほとんどはランク外企業に就職していく。
そういうランク外の会社は、たしかにここんとこよく潰れてはいるよ。
596 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 18:49:51
>>594 エンジニアの仕事が激減していてとんでもないことになっている、
というのが営業している側のオーバーでない実感。
人貸しだろうがなんだろうが、案件が動かない、ITに対して誰もお金落とさなくなっているんだよ。
そりゃあ、IT業界の腐った構造の下の方にいる連中は仕事ないだろ。
はったりかましてればなんとかなってた今までが異常だったんだよw
カスみたいな会社はとことん消えればいいよ。
ダンピングしかける会社は消えて欲しいね。
599 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 21:26:56
>>594 自分の周りは200規模が逝ってるよ。100以下でいなくなっても
周りの目に止まらないって・・
人売りなら10名だろうが300名だろうが大した差はない。
去年一昨年の調子の良いときに新人・フリーター上がりを
ガッツり採用したアホ会社が一番ヤバイ。
600 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 21:42:18
>>599 うちの会社のことだな。
バカみたいに採用したバカが昇進して、採用した連中を切ろうとしている。
>>592 >ソフト屋、特に人だしのところは資本がいらないので
正社員抱えてない所?
>>601 正社員でも自社で開発してないとこは同類だよ。
ほとんどの社員の机が自社になくて、小さな事務所で済ませてるようなところは
全部その類だね。
そうなるともう開発会社じゃないんだよね。自社のノウハウなんて存在しないん
だから。
>>602 ある程度行く(稼働率が70%切るとかと、廃業するから?
604 :
非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 22:31:59
>>598 1000オーバーの社員(派遣要員)抱えてる会社が
やってるらしいね(スレあるね)
ほんとにゴミ社員共々消えてほしい
>>603 まあ、そうですね。
簡単に起業できて、簡単に廃業できてしまう。
実際の物を作る製造業と比べたら、初期投資はほとんど掛からないし、始めるのは本当に簡単。
(工場は要らない、土地も不要、工作機械も不要、社員の机も不要、常駐先が用意して
くれるならPCさえも不要)
廃業するのも実に簡単だね。自社開発してなけりゃ、資産らしい資産なんて全然無いから。
人を解雇して事務所をたたんで終わりって感じかな。
エセIT系社長は、そういったことを何とも感じないからね。
で、頃合を見て、また同じようなことを始めるんじゃないかな。
新たな若いカモを探して騙すんだろうね。
>>599 その200名規模の会社名晒してみてよ。
200名規模なら名前くらい聞いたことありそうなものだが。
実際に潰れたって事実があるんだよね?妄想で語ってないよね?www
お前は無知。200名規模の人出し会社なんて腐るほどあるぞ
それにそんな会社はほとんど名前も聞いたことない
なぜなら3次受け以降だから。
転職サイトとかでそんな会社探してみろ。
名前聞いたことないのが一杯あるぞ
>>607 だから会社名出して見ろって言ってんだよwww
なにか問題あるか?潰れたんだろ?
草い
vipで死ね
>>607 転職サイトでは倒産したかどうか分からないよ
会社の規模はおいといて、ここ2,3ヶ月で倒産した会社をあげて
>>610 ITとは関係ないが、製造派遣はよく聞くな。
あと、グットウィルの技術派遣系派遣会社が4000人切るのは結構有名。
>>611 情報通信業の倒産
2009年1月〜2009年3月 147件
2008年1月〜2008年3月 117件
>>615 不況だからってのも多少はあるかもしれないけど、
2008年と2009年比較しても、そんなに件数変わらないね…。
やばそうな会社はいっぱいあると思うけど、
今の状況がずっと続くという前提で、実際に逝っちゃうのは9月くらいだと思うよ。
617 :
非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 12:35:27
>会社名出して見ろって・・・www
ってどんだけビビリなんだよ、実名上げないと信じね〜って
ちなみに知っているのは、東京2、神奈川1
規模200名前後、上場元受Sierと直取引ありです。
普通いろいろ取引してたら聞けるんだけどな〜
>>617を含めて例年と変わらないけど、必要以上に煽る人がいるんだね。
あの。
会社名出してみろよ!って騒いでる厨房に反応しないでください。
せっかくの動向スレです。
変なのは放置。まぁ放置すらできなくなったらおっさんの証拠なんですがね。
低スペックのカスが大半だろうから、このような流れになるのも分かる気がする。
上場元受Sierなんて言ってるレベルだもんなあ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【IT】急速に冷え込むIT人材市場 求人数が半年で半減[09/03/23] [ビジネスnews+]
【やさしく】IT業界 総合相談所 Part.7【ないかも】 [転職]
【業界】IT業界を本気で脱したいその42【崩壊】 [転職]
【IT】フリーランスのエージェント【17登録目】 [派遣業界]
【景気】IT業界を本気で脱したいその41【どん底】 [転職]
621 :
非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 13:26:51
エンド相手にしてるレベルの人間がここに居るはずないわな
>>616 人材系の会社は倒産よりも廃業が多いと聞く。
623 :
非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 14:29:15
実感として稼働していないエンジニアは増えているわな。
エンド、エンドっていうけど、ググルやMSやIBM、オラクル、ソフトの作り手は
みなインドだろ。
日本のITエンジニアで状況を楽観視できるのもすげえなと思う。
>>622 この業界は手形決済する習慣もないし廃業で
つぶれるのが多いね。
>>599 俺、その1年半前に1年半無職で食い詰めてIT業界に転がり込んだよ。
で、他にも大量に雇ってたけど、俺の後に入った奴で残ったの一人だけ。
しかもその一人はコネ有りだから、実質生き残ったのは俺が最後。
俺の前はほぼ同時期が一人いるのを除くと半年前に入った先輩が残った中では俺の直近の先輩。
1年間で数十人雇ってこの状態の中よく生き残れてるもんだとマジで思う。
626 :
非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 22:15:37
さくらケーシーエスから転職可能な会社はないでしょうか?
いい会社で働きたいです。一生働ける仕事がしたいです。
628 :
非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 22:28:52
>>626 親会社の看板が安心できるとマッタリ入社し
天下りの上層部のチンタラ加減を派遣先でグダグダ
文句いってるような、根性なしが働ける会社はありません。
>>626 今までそれだけの努力をして、それだけの能力があって、それだけの実績があるのか?
じゃあ、いい会社で一生働けるよ
ないのか?
じゃ、仕方ないんじゃないの
630 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 00:11:25
IT業界だけでなく、製造、金融、流通など多くの業界の景気が冷え込んでる。
メディアが悪いんだよ。 漢字読めないとかど〜でも良い事で時間を使いやがって。
来年卒業する学生は大変だね。 採用枠自体かなり削減される方向になるだろう。
ブラックで働けばいいじゃんw
ブラックじゃ明日あたり解散だな
633 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 16:04:53
あちこちに経歴書出しまくってるのに、ほとんど面接にもありつけない始末。
俺は、いつまで自宅警備員やらなきゃいけないの?
634 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 16:10:55
30過ぎてアルバイトするとは思いもしなかったよ
635 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 16:50:47
札幌にあるIT企業批判するより優良な会社を列挙した方が早いよ。
札幌にあるIT企業でブラック要素がない会社なんて皆無。
北海道自体、ITを誘致しようとした根拠が人件費が安いから。
今やそれは海外途上国の話し。
単純作業しか出来ない能力の人間ばかり集めて何が開発できるんだ?!
もう北海道が本州の仕事のおこぼれをもらう時代は終わったよ。
とっとと知事を変えた方がいいんじゃないの?
636 :
905:2009/04/13(月) 17:02:33
もしかして、こんな感じの人たちが増えてきたら、
途中でアルバイトとか派遣とかしても経歴汚しにはならないかもね。
最近思ってきた。
転職サイトに来たメールで、
「3か月ほどブランクがあるのでそこがネックになると思いますが」とか書いてきた馬鹿がいた。
いまはざらにいるっちゅーの。
637 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 18:01:55
半年まではなんとかなるな。
家事都合とか色々理由付ければ桶。
IT現場から離れてた時期がある経歴書を見るのは見るほうも辛い。
>>638 まぁそこは面接官の気使いで、なんとか良しなに。。。 こんな時期ですもの。
640 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 19:32:05
転職サイトを見るとどこも開発経験を求めている。
だから、経験がない人はIT企業に転職できない。
IT企業勤務でも運用、保守、汎用機、テスター、オペレータは転職できないのか。
641 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 19:49:57
未経験者を締めだし中かい。
>>641 教育費用がむだ。
経験者も失業者リストに入っているんだから「即戦力」を採用する方が
てっとりばやいし、不況という理由で賃金契約も低く抑えられる。
>>637 2年ぐらいなら、途中に違う業種の履歴が入っても、復帰できるぞ。
ただし、IT関係の職務経歴は、8年以上必要。
>>638 起業して、債務超過で自己破産というパターンでなければ、
それほど辛くないだろう。
>>643 周囲を見る限り廃業は多いが自己破産というのはないな。
その辺はこの業界は独立楽だよな。
645 :
非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 21:45:30
末期は大体、取締役クラスが囲いのメンバー誘い
独立するか、取引先(契約社員)、BPの社員と流出します。
只問題は独立した少人数が消えても、小さくてわからないですね。
一番悲惨なのは、上の会社に行けると勘違いしていたが、契約社員止まりで
案件終了後、即切られる事かな。
北海道は後数年で独立するから
人件費が中国と同じぐらい
647 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 07:20:29
こういう状況の中でも辞めようという奴はいったい?そこの場所がどうしても合わないからなら少し納得するが,長くいてやりがいがないからって!自社に直談判して場所移動させろ。ていいにいったみたいだけど。
648 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 07:30:34
大半が、恵まれてる自分の環境と
ここの連中の環境を比べてメシウマwww
不況不況といっても、圧倒的に無職より社員の方が多いんだから
649 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 07:32:43
人手不足と言いながら細かい部分まで一致する経験者しか募集しない。
変な独特のことをやらされているからIT企業に入社したのにIT企業に転職できない。
650 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 07:34:19
汎用機なんか大嫌いだ。
>>647 次の職場を確保して辞めるなら問題ないだろ
652 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 15:22:00
リーダーやってて、営業経験あって、英語中国語がネイティブで話せるPGが欲しいとかどんだけだよ。
653 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 15:32:26
>>652 今そんなんばっかだね。
勝手に探せって感じ。
654 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 16:33:27
>>652 そんだけ求めてPGだから30〜45万とかだったりする今日このごろ(w
100年に1度の不況を言い訳にボリ放題か・・・
ENDが出してる単金は金融危機前からそれほど落ちてないんでは?
7〜8割下げで今が底、と思いたい今日このごろ(w
客の出す単価はそこまで変わってないが、何しろ案件がない
あっても規模縮小とか
で、元請んとこには使えないおっさんがじゃbじゃぶいるwww
切った人材の数人分の能力を一人分でまかなおうってのがミエミエなんだよなあ。
今、使う側がやりたい放題。
>>654 賞与ありで30〜45万だったら
PGとしては相場よりいいくらいかと。
659 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 21:42:32
元受あたりでは足元見て30,40言ってるところあるよ
そんな単価は普通蹴るのが常識だが、こういった時期は
それで請けてしまうアホな会社が出てきます。
それならまだしも新人をタダでブッ込む会社も存在します。(1000クラスで)
はっきり言って消えてほしい。
新人を2,3ヶ月タダというのは、前からあったよ
661 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 22:10:40
>>658 いやいや、フリー委託でPG30-40万が2009年前半の相場(笑
このまま下げ止まりますよーに(祈
>>659 30,40が10人たかってもできない仕事をする自信はあるが
ダンピングは勘弁して欲しい。
業界自体がどんどんダメになる。
663 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 22:42:01
>>661 どこの地方だよ。 フリーでそんな金額受けてる奴見たことないぞ。
>>663 どっかのフリーの売りこみサイトで
それぐらいの金額を見た記憶がある。
いるわ
新人じゃないけど経験少なめで無料なの
足手まといどころか品質が下がるなのでできればいなくなってほしい
666 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 23:31:48
>>663 フリーに仕事回すどころではなく、あぶれた社員を出してんだよ
もちろん東京で ってか最近普通に50台どころじゃなく30とかで
売り込みかけてるのを見ると、正直笑を超越して引いた・・
667 :
非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 23:35:11
話の内容が底辺すぎるだろ。。。
紹介予定派遣とかなら普通にそれくらいの金額は前からあるけど。
職歴無いやつが仕方なくそのくらいの金額ってのはあるな
669 :
非決定性名無しさん:2009/04/15(水) 01:12:30
2年くらい前だったな、
インフラ案件を見切り発車でスタートして、2ヶ月何もしなくても120万貰えたw
結局案件自体ポシャッたんだけどね。どっから金が出たんだろ?
こんなどうしょうもない状態になるとは
670 :
非決定性名無しさん:2009/04/15(水) 01:40:17
月60万ですか、そうですか。
>>669 今ニートならそのまま寄生虫してればよかったじゃん
>>667 なんとかスタッフとかいう会社の派遣でjava未経験、時給1300円〜
とか昔から普通にあるよな
訳ありだけど、新卒の新人で68万/月の案件取ったってさ。
>> 673
すごいじゃん。どんなわけあり?
>>674 トラぶってる他社の交代要員。
別の自社要員が長年頑張ってる現場。
ぬるま湯の みかか系。
やっぱ長年の信頼って活きるんだなと思った。
676 :
非決定性名無しさん:2009/04/15(水) 22:55:58
09年の国内IT市場予測、IDCが3.8%減に下方修正
IT(情報技術)調査会社のIDCジャパン(東京・千代田)は2009年の国内IT市場の伸び率を従来予想の1.7%減から3.8%減に下方修正した。
景気後退に伴い、企業のIT投資抑制の姿勢が一層強まるとみている。
全体の市場規模は12兆1770億円になると予測した。
パソコンやサーバーといったハードウエアの落ち込みが特に大きく、前年比11%減るとみている。
ソフトウエアの売上高も0.5%減少する見通しだ。
予測は2月に実施したユーザー調査や3月の景気動向などをもとに算出した。
同社は例年6月、12月ごろに同様の予測値をまとめている。
事業環境が急変していることなどを受け、今回は臨時で実施した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090415AT3K1400M14042009.html
>>675 いい話だな。信頼があるってのはいいね。
678 :
非決定性名無しさん:2009/04/15(水) 23:13:29
IT業界が不況、不況と言うけど、
派手に倒産している企業なんてほとんどない気がする。
実際どうなん?
679 :
非決定性名無しさん:2009/04/15(水) 23:24:05
>>678 ピラミッドの下の方で地味に解散していたりするんでね?
>>678 国内はニイウス、そしてもうすぐCSK
海外はNortel、そしてもうすぐMotorola
売り上げ10億以上の企業もどっかいくんじゃないか?
単なる憶測であるため、証拠等はない。
風のうわさ。
どこもかしこもつぶれてしまえ!と心から念じております。よろしく!
683 :
非決定性名無しさん:2009/04/15(水) 23:59:18
上からのクレームはトコトンまで聞いて、挙げ句には作業者あぼ〜んまでするくせに、
作業者からのクレームは何もしないでマージンだけ吸い取る中間搾取業者!
さっさと倒産しろよ!
684 :
非決定性名無しさん:2009/04/16(木) 00:14:38
>>678 ソフトに関しては借入がたくさん必要な業界でもないし
ITバブル、新興バブル期に上場したところは実力以上の
高値で上場したのでキャッシュリッチ。
小さいところや子会社のとこは倒産(清算)や吸収もあるよ。
>>681 売上10億?そんな小さい会社、
腐るほどあるから、潰れてもわからんよ。
687 :
非決定性名無しさん:2009/04/16(木) 00:57:41
地道にやってた中小は、耐え忍んでるって感じかな。
まっとうな経営やってるとこは潰れたりしないよ。
人は金という感じで大量採用してた企業なんかが一番やばい。
というか逝ってよし。
>>675 みかか系って単価はおそろしく良いんだぞ。
元請けからは月単価120〜150くらいは当たり前に出る。
さらに間にみかか系グループが入ってると、そこで半分くらいぼられる。
本人の手取り額は20〜30万。
689 :
非決定性名無しさん:2009/04/16(木) 17:46:12
>>688 そこまでいい単価なのは、データがいい天下り先だから(w
年金システムなんかがいい例、ていうのは今更耳タコか・・・
>>689 IもFもそれぐらいとるし
一部新興ITなんかはもっと高い金取ってるよ。
I●Mなら200万は平気で取るな。
>> 691
まあ、リストラしまくりなわけだが・・・。
200万の価値あるの?
Iとか悪なんかは300とってたよ
単価はNRIのがもっと高いんじゃね
NRIの下請け会社ってどこ?いっぱいあるの?
697 :
非決定性名無しさん:2009/04/17(金) 00:12:59
メインは大手Sier
後は中国
698 :
非決定性名無しさん:2009/04/18(土) 10:49:19
皆さん、株式会社さくらケーシーエスから転職可能な会社を教えて下さい。
マルチと言われても構いません。かなり追い込まれて本気で悩んでいます。
資格を取らないと昇格せず定期昇給のない安月給の会社に将来はないです。
>> 698
資格が会社固有のものでないなら、とってから転職しても不利じゃないよ。
資格ぐらい取れよ、ぐーたらしねぇでさ
>>698 のんびり2chで聞いてるバカに未来なんて無いだろ
のんびり2chで煽ってるお前も同類だけどなw
>>698 いやお前の質問が漠然すぎてどうしようもないわ
>>さくらケーシーエスから転職可能な会社
っていわれてもどこでも可能だろ。お前のスキルとやりたいことにもよるが書いてないし
>>698 そんなおまえには、フルキャストがお似合い
安金で仕事うけてた2〜5次請けがつぶれるだけなら問題ないわな
705 :
非決定性名無しさん:2009/04/18(土) 22:12:28
その前に大手派遣会社が潰れて欲しい。
「この不況でクラウドが急速に広がる」(日本IBMの役員)。ITビジネスを根本から変えかねない
クラウドコンピューティングが、2010年には一般化するかもしれない。2015年頃には
「まだ自社でサーバーや要員を抱えているのですか」という会話が
顧客間であいさつ代わりになっているだろう。
同役員は「今回のリストラはクラウド時代をにらんだスキルの入れ替え」とも言う。
「究極の(IT業者の)中抜き」と「究極のグローバル化」。これがクラウドの神髄とすれば、
今の日本IT業界の構造では未来がない。ITベンダーに業務を丸投げしているユーザー企業のIT部門も今後、
中抜きされてしまうだろう。IT業界もIT部門も、エンドユーザーである事業部門や経営層に対し、
ビジネスプロセスとビジネスモデルを提示する上流工程でしか生きる道はない。
日本IBMのリストラや富士通の管理職の職種転換は、来るべき世界を示唆するものである。
>>706 ASPとかSaaSとかを包みなおして売ってるようなものだから
あまり気にする必要もないと思うよ。
708 :
非決定性名無しさん:2009/04/19(日) 15:06:32
本社コントロール下で、関連会社も見捨て
インドマンセイな、お会社様の事などどうでもいい
どちらにしろ日本なんて重要と考えていないんじゃない?
>>707 変わらない部分が多いんだけど、企業側が独自拡張にこだわらなくなってきてるのと、
業務アプリをレンタルすることに抵抗感がなくなっているのが大きいかな。
これまでの日本企業は、現場の業務フローを
全く見直す気がなくて、業務フローに
100%合わせてシステムを作らせようとしてたからね。
あと、SAPの設定で儲けてたような人が困り始めるてんじゃないかな。
>>709 業務アプリ開発案件やカスタマイズ案件が減るから
ますます不況になるな
SAPコンサルタント(笑)
SAPはもう困りはじめてる
>>712 SAPは4年ぐらい前から困り始めてたでしょ。
当時コンサルにいたけれどSAP屋の応募が多かった。
>>709-710 でも、クラウドの導入が可能な企業(業務がよく整理された企業)って
どれくらいあるんだろうね。
>>714 逆なんだ。
クラウドの導入が可能なように業務を整理するんだよ。
ようやくそういう事に本気で取り組むようになったんだよ。
あと国際会計基準が導入されることも大きいと思う。
>>715 なるほどね。
現時点でも、パッケージで出来る事って結構限られてるから、
業務内で部分的にパッケージを利用して、後は人手でって感じなんだろうね。
数年前のUS企業の考え方に近づいてきたかな。
718 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 09:15:13
クラウドは進むといっても全面的にはなりようがないと思う。
企業からIT部門がなくなるというような極端にはならないはず。
ただ日本の作り手という位置のITエンジニアが激減することは間違いない。
日本のITは5年後には今の繊維産業になるかと。
>>718 ASPとかSaaSの時と同じで、
同業他社との差別化・競争力アップのため
スクラッチ開発も増えるよ。
>>719 ITエンジニアって、
人によっては、サーバの構築しかできない人、ネットワークの設定しかできない人、
社内SEという名のヘルプデスク込みのなんでも屋とかも指すんじゃないの?
そういった人たちは生き残れないってことだろ。
あ、大手SIerなんかの細分化されすぎた業務に携わってる人なんかもな。
721 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 11:28:32
今の現状からしても、
ITエンジニアとして上位数%の人間しか生き残れないと思う。
単に設計書もらって業務アプリ作る程度のPGは無理だろう。
クラウドやERPのパッケージ化が進むということは作り手の仕事は
日本から無くなるということだし。
あと内製化な。オープンソースが進めば、アウトソースではなく、
内製でやろうという流れも強まる。いずれにせよ今のITエンジニアの数はいらね、ということだろ。
内製化はいいけど大規模案件どうするの?
723 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:19
官公庁、金融なんかは既存のERPだけでは対応しきれないから
それは外部に委託せざるおえないだろうね。
というかデータ移行とかどう考えてるのよ?
社内の経理データの管理までも、外部委託に踏み切れる企業はあるのだろうか?
725 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 13:53:38
>>724 クラウドって結局、データもとられちゃうからね。
おれがIT以外の産業の会社だったら、内製化を選ぶね。
いずれにせよ日本のITエンジニアが生き残れる余地はなさそうだが。
>>724 世間一般は、amazonの欲しい物リストやgoogleの共有サービスなんかで、
「非公開」って設定していれば、自分以外には公開されないと思っている
みたいだから、実のところ何も考えていないのでは?
いくら属性をセットしたところで、管理者の立場なら、その気になればいつ
でも閲覧できるし、閲覧した記録をログから消すことだってできるのにな。
結局、内製化なんて長いスパンでみれば机上の空論。
今後、大規模案件が出てくれば今までと同じ構造に戻る。
>>727 机上の空論レッテル張り乙。
企業・業種によってメリット、デメリットがそれぞれ異なってくるだろうに
随分と短絡的だな。オツムぬるいんじゃね?めでてーなwww
で、その理由を分かり易く具体的に述べてみろ、自称業界人w
自分がソース書いたプログラムの挙動さえ満足に追えないのに、他人が書いた
ソースを追えるのか?
泳ぎ続けないと死んでしまうマグロみたいに、コードを書き続けないといけ
ない開発と違って、サーバー構築とか、ネットワーク管理の仕事って毎日
何をやっているのかサッパリ判らん。
ルータの設定なんてTeraTermとかで一度流し込めば終わりだろ?違うの?
>>725 全業務を内製化するより、戦略的に重要でない部分は
クラウド化すると思われる。
内製化するメリットが高い業種は、ITソリューションの業種。
日立とか東芝とかNECや富士通の企業集団。
自社で実践していることを売りに、受注に結びつく。
それ以外の業種だと、開発自体は、ITソリューション業者に
任せて、ビジネスモデル自体の強化にリソースを使いたいだろうな。
731 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 18:20:56
>>730 ITの場合、完全にアウトソースすると業者にふみ叩かれるからな。
さらにITベンダーに経営戦略を牛耳られる可能性がでてくる。
自社でITの最低限の人的リソースとIT資産を最低限もっていたほうが戦略的だろう。
時給1,800の仕事↓
こちらのお仕事ですが、大変にご応募が多くご応募頂いた方の中から
選考制とさせて頂いております。
選考や、お仕事の詳細についてはご登録にお越し頂いてからとなります。
>>732 月160時間として288,000円・・・。
本当に応募多いのか?
734 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 18:40:19
月収24万ちょっと中小ITの俺にとっては飛びつきたいのだが
保険はどうYO
今仕事の無い人は、基本スキル低いだろうからさ、
\1,800くらいの募集が一番応募者多いだろうな。
736 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 19:28:34
中小で4年も働いても上流工程させてもらえることは無かったからな
異業種へ転職の方がましかもな
四年も経ってしまった時点で負け組み
738 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 19:37:13
簿記2級とってもERP関連の仕事すら付かせてもらえなかったからな
少ない貯金でど田舎の土地を買って小作農して人生を全うするか
簿記2級…。
それがどうしたって資格だなw
740 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 20:08:31
そそ、ピラミッドの上に上がらんと駄目だね
派遣に落ちるかって思って、今日登録に行ったけど、
大手の派遣会社でもないのに、13時に登録来てたのが10人以上。
14時予定も10人くらいいたw
今日1日で何人登録してんだ?ってくらい人涌き過ぎ・・・
スキルが中途半端な人が異常に余ってる状態みたいだな。
これ、本当に駄目かもな。
そろばん3級です
743 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 20:55:49
744 :
非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 22:05:23
結局オラクルなのか ますます大規模向けになっていく予感
746 :
非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 00:44:37
747 :
非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 02:02:35
パートナーの奴らの賃下げ交渉に入ったみたい。何だか!ドンドン悪い方向にいってるね。
748 :
非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 08:48:59
今頃になって賃下げ交渉?
ほとんどは3末で調整済みだよ
今はパートナー切りするための賃下げか、Endか元請けがヤバクなったかじゃね?
749 :
非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 09:18:57
これだけ横一線で国際競争がある時代、
国策としてこの産業を育てるという官民一体の戦略でやらないと
日本のIT産業はほんと死滅するかもね。
この時期に賃下げってどういう理由だ?
継続案件か何かで今月(今期)分の契約がまだ完了してないとか?
RubyOnRails死亡確定
オラクルはRoRと併用時のMySQLライセンス
は必ず有料になることを明記するよ
はぁっ?
別にDBはMySQLでなくてもいいよね?
別にDB2でもいいよ。
別にIMSでもいいよ。
別にExcelでもいいよ。
エクセルはちゃうやろw
せめてアクセスにしとけ。
1月ごろからやばいやばい、言われてても
みんな踏ん張ってる。IT会社って潰れにくいもんだね
759 :
非決定性名無しさん:2009/04/22(水) 20:26:14
おれが前いた会社はあっさり潰れたけどなw
自分でウィルスばらまいて、セキュリティ対策で一儲けするのがIT業界ですから
>>720 今までさんざん分業制にこだわって、プログラムの組めない設計者や、設計の出来ないプログラマを
生み出してきたくせに、今さら「何でも出来る人」を求めるなんて、殺生な話だな。
>>761 規模の小さいトコはそうなるね。どうしても。
降ってくる案件の規模自体が小さいので、あながち無茶な要望でもないと思うよ。
M$は5000台の鯖を1人で管理してるし、鯖は5000台管理まで1人でOK
>>763 台数が多いからって、それは必ずしも褒められた事じゃないと思ってるんだが。
頻繁にリリースされるWindowsのパッチをあてると連続稼動とかできなくなるから、
実際に業務で稼動しているサーバってその中でも凄く少ないんじゃないかと思って
しまうんだな。
金満企業だからこそできる話で、力技であって技術じゃない気がするなぁ。
>>765 中国の今回の措置は世界の常識を覆す画期的なことになる可能性がありますね。
ソースコードだけ持っていても、算譜がやっている意図がわからないと
意味ないんだけどね。
オープンソースだからといって、仕様書や設計思想の論文が無いと、
再利用できなくて、意味ないのと一緒。
仕様書と論文をセットにして、ソース開示する場合
ソフトウェア・パテントとして、ライセンス料を対価として得る権利が
中国の「専利法」という法律で、保証されているよ。
もし、国家が強制開示命令出したら、対価を支払わないと
中国は、WTOから追放されるよ。
追放されるの時間の問題だろ
>>767 解析専門で飯食ってる人間が中国には5000人ぐらいいるよ
一度仕事であった事あるけど、動作するものとソースがあれば
大きいものでも3ヶ月から1年で解析が完了するって言ってた
実際4ヶ月ぐらいでAIXの古いソース解析して、詳細設計として
納品してもらったことあるよ
web系の仕事やってる所から内定出たんだけど、
web系って将来性ある?
>>770 社会基盤の底辺を支える分野だから無くなることはないだろう。
>>771 だけど、日本でやる必要のない仕事だな。
日本語の知っているベトナム人にやらせた方が安上がり。
>>770 web系の何?
システムだとあんまり将来性はないかも。
単価安過ぎ。
>>773 Web企画・開発・制作・運営。
正直、よくわかってないんだが、
企画、マーケティング、システム開発、保守運用全部やるって言ってた。
ただ、若手のうちはまずはプログラミング中心つってた。
IT企業っていうより、広告会社に近いかも。広告会社のIT部門って感じ。
もしかしたら質問するスレ間違ってたかもしれん。
>>774 ネット広告屋さんかな?
だとするとあまり知らないから一般的な話になるけど
アメリカではネット広告頭打ち。
日本は数年遅れて波がくるから大手に買収されるクラスで
ないと広告専業だと将来きついかも。
777 :
非決定性名無しさん:2009/04/27(月) 00:27:43
>>774 広告収入モデルは時代が進めば進む程尻すぼみだよ
>>775 776
なるほど。ありがとうございます。
広告専業ってわけではなく、いろいろやってる会社です。
ここしか内定出なかったし、数年は諦めて頑張って働きます。
経験が3、4年目の若手の仕事もほとんど無いんだね
7月から人が何人か戻されそうなんだけど、それまでに仕事が増えてないかな
780 :
非決定性名無しさん:2009/04/28(火) 02:11:54
>>763 故障率高そうだね。。冗長化されているから大丈夫なんだろうけど、HDDがボコボコ逝きそう。。
>>765 まさにコピー大国ですね。
国を揚げてやるんですか。絶句。
781 :
非決定性名無しさん:2009/04/28(火) 02:18:40
>>751 サンにMyのコアな技術者はとっくにいない。
オープンソースのMyと商用Myと分かれるでしょ。
FedraとRHELチックな関係になってくれれば良いんだけどねぇ。
Postgreの時代なのか?
とにかくOracleは巨大だな。
postgres頑張ってくれよ
IBMに買収されて使えるDBなくなったりしたら泣いちゃうぞ
8ヶ月以内にpostgresも買収されるシナリオ
できているし既に人員逃げ出してるからなぁ
大型のオープンソースはこの不景気で
スポンサーからの寄付が集まらずに大変だろうな
1000円くらいなら寄付してもいいが、それじゃ大勢に影響ないよな
786 :
非決定性名無しさん:2009/04/30(木) 13:21:09
GW明けから、ぼちぼち案件出始めるね。
早々に仕様書もらえるし、夏以降は回復かな。
やっと日差しが見えてきた^^;
>>786 お?うちもGW明け開始のコンペに参加中だけど
他も動いているのかな?
良かった。
788 :
非決定性名無しさん:2009/04/30(木) 13:40:58
789 :
非決定性名無しさん:2009/04/30(木) 14:25:16
派遣中心の会社はこれからはどんどん淘汰されそうな感じ。
大手電気メーカーは、景気回復しても派遣は雇わないって言ってた。
結局、派遣がやっていた仕事が、一括という形になって
今後は出てくると思われる。。。
一括受注を中心に行っている会社には、勝機あり。
(但し、今回生き残れればの話だが)
ちなみに、うちは、大手電気メーカーの一次下請け。
一括発注やめて、PMOを置いて、購買口座を増やすような動きがあるんだけど、
今後は、
@ 一括受注を中心とする
A 過去は多重派遣で指名選択権なかったけど、小さい業者でも直接取引きして、技術者を指名買いする
プロジェクトとして、確実にカットオーバー・稼動させるためには、二つの戦術を使い分けるのかな?
指名してくんね〜かな
ちっぽけな会社に開く口座は無い
それで、偽装口座使ったことある。つーか、1社の口座借りをして書類だけ経由するようにそろえただけだが。
同時に数社をまとめて口座借りできるのがミソ。
794 :
非決定性名無しさん:2009/04/30(木) 22:56:42
少なくとも、俺が知る限り、大手電気メーカーは
新規の購買口座開設には前向きではない、むしろ
口座を整理する方向だ。
みかかなどの純粋SIerだよ。指名したがるのは。
ハードウェアの商売をしているところは、購買の負担が
ソフトウェア外注のために増すのを嫌がる。
だけど、プロジェクトが炎上したら、なすすべがないから
口座借りした偽装でも、黙認せざるを得なくなる。
ソリューションにシフトして、ハードウェア商売を減らしているところは
どう転ぶかわからん。
モノ作りが好きなメーカーは、口座整理の圧力が購買から
かかるのでそれに従う。
796 :
非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 13:58:29
ITドカタを確立したのが製造メーカー&通信キャリアだからね
ソフト=機械のオマケ発想から抜け出すのは今の経営者には
無理だろうな・・・
797 :
非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 03:36:43
今は半端な外注はとことん切って、その分をプロパーに仕事振っている状況。
だいたいどこのプロパーも顧客折衝やPJ管理は得意だが、肝心な技術に疎いからすぐに火を噴きそうだ。。
>>789 のようになってくれれば、人材派遣業に逃げずに耐えてきた甲斐があったというもの…
799 :
非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 16:38:14
>>797 顧客折衝やPJ管理が得意ならまだ多少はマシ
ユーザー行って、言われた事をメモに取り、そのまま伝えるだけのメッセンジャーも
多数存在する
800 :
非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 18:52:22
日本てアメリカの4倍派遣会社があるんだ
くすねてる人たちが多いんだね。
>>800 アメリカはくすねるパーセンテージの上限が法律で決まってるから
日本と違って美味しくないんだよ
アメリカはもう駄目だな
>>801 アメリカは派遣自体が法律で定義されてないので
当然どれだけ抜くかも自由だよ。
804 :
非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 21:57:51
ITと通訳が一番抜かれているみたいだよ
805 :
非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 00:21:47
独立ITでPGとして入ったんだけど
先月派遣先から切られて今ヤマダデンキで働いてる。
家電もITなのかな?
808 :
非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 15:20:59
さくらケーシーエス
派遣先から人を減らすように言われている。
あー、むかつくむかつくむかつく
必死に就職活動して、入ってから分かる情報ですぐに転職しないとならねえ。
809 :
非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 15:18:19
株式会社さくらケーシーエス
大麻を取り締まるのは税金の無駄遣いだ。
投資活動ののキャッシュフローがプラスマイナスしてるじゃん。
こりゃ、恐慌で強烈に赤字になる会社の典型。
811 :
さくらケーシーエスとは関係ありません:2009/05/06(水) 17:06:32
俺の人生よりも苦しんだ者はいない。
神はどうして俺に苦しみを与えるのだろうか。
拷問に遭い続け、発狂する人生。
812 :
非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 22:07:45
>>706 >「この不況でクラウドが急速に広がる」(日本IBMの役員)。ITビジネスを根本から変えかね>ない
>クラウドコンピューティングが、2010年には一般化するかもしれない。2015年頃には
>「まだ自社でサーバーや要員を抱えているのですか」という会話が
>顧客間であいさつ代わりになっているだろう。
>同役員は「今回のリストラはクラウド時代をにらんだスキルの入れ替え」とも言う。
こんな事言ってるなんてIBMの役員て現場が理解出来ていない本当のアホなんだなw
今年始めにメーカー系SIerから、ユーザ企業の情シスに転職したが、
転職活動中、既に不況が始まってたせいもあって、「自社で内製するから、
求人だした」って面接で言っている処ばかりだったぜ。
ベンダーに人月100万〜を出す位なら、自社でハードやソフト買って、サポートだけ受けて、
「開発や運用等は全て自社でこれからやってく」って言い切っていた会社ばかりだった。
当然開発経験が無ければ、一次面接さえ通さないとも各企業言ってたけどな。
>>813 ちなみに、それって元ベンダーとの間で著作権の問題はないのかな?
その先の話だろ
すぐにわかるよ
社内SEなんつーのは淘汰される
とは思わないけど、もっと本来やるべき事柄に注力できる様になるんじゃないか?
クラウドはRDBもスケールされるから
すごい性能でちゃうね
818 :
非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 09:30:43
>>813 同感。
自社で持ったほうがいいに決まっている。
「ITは専門にアウトソースして自社は他に注力したほうが・・・」
というのがSIerやベンダーの言い分だが、
ITは経営に直結しているからどんな産業でも自社で抱えたほうがいいんだよ。
クラウドでSIerが生き残ろうとしてる魂胆が見え見え。
>>818 CIOに熟練技術者で一定の経営的センスがあれば問題ないだろう。
CIOを補佐する人は数人必要だ。
パッケージでも構わない部分は、リソース抱える必要ない。
経営に直結する部分とは、戦略的に差別化する情報システムだけ。
また、全部自分でピーク時のリソース抱えてしまうと、仕事の配分が難しくなり
外販するようになって、自分がSIerやベンダーになってしまう。
820 :
非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 14:10:49
この業界も今回の不景気を契機にもっと悪くなりそう
ちがう業種で働くしかないな
821 :
非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 15:41:29
外需に過度に依存した、いびつな産業構造の問題点があらためて露呈したからな。
822 :
非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 15:51:55
外需?
耐久消費財を輸出するために、設備投資をしてきたのを外需という。
しかも、国内市場は、ガラパゴス化しているので、特殊であり、需要は頭打ち。
しかし、海外直接投資(工場建設)をしてあるので、資本収支は良く
円の価値は高く、日用品は輸入できる。
小売業やサービス業は、それなりに機能しているのが、今の日本。
家計が過剰貯蓄で、金の使い道が銀行経由の国債しかない。
しかし、財政出動しようにも、どの分野に投資すべきか決められず右往左往。
824 :
非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 08:49:15
SMB市場を狙うとか、ウチではいってるんだけど、市場規模小さいし、
やらねー方がいいと思うだけど、世間一般ではどうなんだろうね。
825 :
非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 15:02:57
急に組みこみの案件が増えたね
助かった
ちなみに地域は関東?
うちも組込みやるけれど
特に動きないぞ。
携帯?
まったく動き無し。嫌われ者には最後なんだろうな。
830 :
非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 20:14:36
今日は少し元気になった。今の私には友情も恋愛感情もなくあるのはただ不信と憎悪と嫌悪と狂気だけ。病んでいることは分かる。だが、人は恨みを忘れられない。二度と川崎には行きたくない。
>>819 それをやった結果、自社のシステムがどの様に動いているか、
分かる情シス要員が居なくなる。
そうなると、ベンダーの言いなりにならざるを得なくなり、情報システムに対するコストが
高くなる。
ユーザー企業はそれがいやになっている。
とにかくITに対するコストが高くなるからな。
ユーザ企業は他にも本業で投資をしなければならない経費等があって、
IBMや商社系SIerが提案してくる馬鹿高いシステムや、運用プランなどに
金を払いたくないのが本音。
だから、ある程度自社でリソースを囲ってでも、自社開発したいんだな。
そうすれば、情シスだけで技術力が保て、しっかりと開発や運用して、
コストダウンが出来る。
ユーザ企業の情報システム部に転職して、そこが良く見えるようになった。
833 :
非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 12:45:37
俺も川崎には嫌な思い出があるな
ヘタレ企業のくせに自分で
なんちゃって技術者雇用して開発やってる
アホな大手多いよなぁコスト云々も成功して
初めて言えることでw
835 :
非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 14:06:12
>>832 そうだと思うよ。
おれ自身、SIer側にいる人間だが、
IBMとかに人月200万出すなんてバカだと思うもの。
日本のSIerなんて何にも持ってないからね。
>>832 そうだね。
そうはいっても確かに、I○Mの技術者とかのほうが技術的に優れている部分はあるとも思うので、
ベンダーに見積もりの明細持ってこさせて、
この部分とこの部分は自社でやるから不要。(本当にマニアックな)ここの部分だけお願いします。
って形にするのがいいと思うわ。
んで、後で、設計ミスなのか、仕様通りなのか微妙な問題が生じたときに、
ベンダーと交渉できる人間は必要だと思うわ。
何もかも全部自社でできるんだったら、あらゆる業種のあらゆるユーザはそうするだろ
だが効率悪い部分があるので、どうしても外注せざるを得ない
自社開発なんて簡単に言うが、ちっこいシステムならともかく、でかいのは無理よ
色んな意味で
>ここの部分だけお願いします
甘すぎw
実戦経験がないようだな
>にするのがいいと思うわ。
オカマじゃんw
そろそろ中小の派遣会社がトビ始めたね。。。
知ってる会社で3社。
待機者がいっぱいいるようなところは危ないかもよ。
>>839 飛んだんなら、社名を公開しても問題ないだろう? よろ。
俺の付き合ってる会社で潰れた会社は、まだ出てきてないな
>>839 社名よろ
842 :
非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 11:18:34
>>839 聞いたこともないような会社だろうが社名よろ。
843 :
非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 14:07:16
● 日本・奈良時代 8世紀
【事例1】
天平18年(746)、「近江国司解.中進上買賤事」によると、
和同開珎
○奴 39歳車匠 稲1400束
○奴 25歳 稲1000束
○奴 20歳 稲1000束
○奴 11歳 稲600束
○婢 25歳 稲1000束
で売買されています。 奴は男、婢は女です。 このころ、牛は稲500〜600束、馬は稲800〜1000束だったそうです。
なお、稲1束=穀(もみがら)1斗=米5升(=現在の2升)で、当時米1石=和同開珎500文でしたので、稲1000束は銭25貫文になります。
(当時の都の下級役人の年収は、およそ銭8貫文=稲300束くらい。)
【事例2】
天平20年(748)、東大寺は
○婢黒女(33歳)、婢積女(8歳)、婢真積女(5歳)、奴積麻呂(4歳)
の4人を20貫文で購入しています。 母と幼い子達のようです。
この頃の日本の人口は560万人で、そのうち1割くらいが奴婢だったそうです。
845 :
非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 14:57:28
さくらケーシーエスの名前で請け負いたい。
帝国データバンクの倒産データだと1年前とさほど変わらないよ。
848 :
非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 16:55:18
ほうれんそうもできない状況にしておいてほうれんそうを言う連中。何で言わないんだと本気で言っている連中は本当に馬鹿なのだろうか。
849 :
非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 17:18:38
>>847 数字に弱いんだったらこないほうがいいよ。
>849
君、倒産の意味してっる。
どんなIT企業も倒産して終わると思ってない?
君のその少ない脳じゃ理解できないかな?
851 :
非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 22:35:53
確かにIT業界て倒産しないね。
責任負わずに奴隷を月160時間以上客先の椅子暖めさせとけばキャッシュフローも考えなくて済むんだから、休止はあっても倒産はないだろ
責任負わずに奴隷を月160時間以上客先の椅子暖めさせとけばキャッシュフローも考えなくて済むはずなのに、1月までいた会社は倒産したよ
854 :
非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 00:00:57
客先が倒産して連鎖したんじゃないの?
いつのまにか例の社名よろ厨が住み着いてるな
857 :
非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 06:07:59
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
景気が良くなったら起こしてね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
858 :
非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 09:25:08
乗っちゃえば、良い商売だよな
859 :
非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 14:42:05
やっぱり派遣専門はバタバタのようですね。
うちは請負中心、GW明けから新規案件の引き合い多数あり。
みんな〜もうトンネルの出口はすぐそこですよ。
業務系は悪くないみたいだけど、
制御、組み込み系は・・・・
861 :
非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 15:47:42
>>859です。
うちは制御系中心、業務系もぼちぼち案件あり、でも組み込みは皆無
これから、ドンとくるよー。まだ底になったわけじゃないからさ。
>>847 帝国データバンクの無料の倒産データは30億以上の
負債あるところだけだから。
ソフトは小資本で決済サイトも短いし、手形も使わないので
自主廃業でつぶれるところが多いよ。
865 :
非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 09:52:36
ITて50%も一次受けがピンハネしてるて本当?
>>865 前に自動車系列の仕事したときは4割ピンハネされてたな
こっちが出した見積もりに4割上乗せされてたのがキックオフで客がポロっと言ってしまい分かった
系列の1次請けだった
>>865 某大手グループ会社(エンドユーザ)
↓
[200マソ]
↓
某大手グループ会社内開発会社
↓
[■■■] ※噂によればここで大手メーカーのPMでも120マソ以下だった
↓
大手メーカー
↓
[■■■]
↓
大手メーカーシステム系子会社
↓
[50マソ]
↓
俺の会社
↓
[20マソ]
↓
俺の当時の手取り(正社員・1年目)
10年くらい前にこんなんあった。
昔、2次受けのSEが見積もりして、一次受けの某SIの営業が2倍でコンペの見積もりをだしてた。
結局とれなかったんだけどね。
>>865 原価の倍だったら普通かな。
まっとうな会社なら粗利4割は欲しいだろうし
プライムは遅れた時の追加増員費用とかもそっからだすから
半分だったら少ないくらい。
870 :
非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 12:36:13
徹夜や休日出勤、選挙も行けず、ゴールデンウイークも休めず、元請けより遥かに安い給料。
小さい会社なので今のところ全員稼働しているが6月で4名ほど空く予定
で、7月からの案件を探しているがマジで見つかりそうもない
こりゃやばそうだw
872 :
非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 17:53:30
こんなにピンハネしてたんだ。だから社長は20人くらいの会社でも
「余裕」だって言ってたんだ
>>872 1次受けで20人規模だともっととらないときついと思う
874 :
非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 09:34:39
>>871 今は2月頃と比べりゃぼちぼち案件はあるよ。
4人なら何とかなるんではないかい?
営業先がどれくらいあるかにも夜が
ぼちぼちは焼け石に水ということか?
まるでシャボン玉さ
去年の10月時点でも案件が少ないと感じていたが
今考えると、だいぶマシだったなと
開発の提案をしても、他社が後から入ってきて格安で仕事を取っていってしまうし
疲れてきたよorz
878 :
非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 16:59:39
今日のCTCの決算発表で主要SIerの2008年期の業績が出揃ったけど、
NTTデータだけが増収増益でそれ以外は軒並み減収減益でしたね.
NTTデータが増収増益だったのは流石と言うべきなのか分かりませんが、
各社が軒並み減収減益の状況ということは業界の酷さを示していますね.
エンドからは金額が下がってないのに
流すときは下げてるんだろうな
880 :
非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 17:27:00
業界が供給過剰ということだ。
これからも自主廃業、破綻、倒産はつづくであろう。
881 :
非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 18:11:50
データやCTC等のSierとおまえらの勤める疑似Sierの派遣屋じゃ比較にならん
>>878 こんな事態にNTTデータだけが好況なのは総合力の結果だろう。
>>882 そりゃ、どっかの国の国家予算波に赤字を出しても好況だからな。
データは下請けの単価さげるだけだからなー。
でも今、引き合い3件も抱えて局所的に好景気だ。
上流はやっぱり人が足りない・・・。
886 :
非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 23:33:28
887 :
非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 23:43:21
>>865 俺の場合、
客
↓
一次請け 150
↓
二次請け 70?
↓
うち 61
なんで客からの単価知ってるかは、資料が落ちていたから。w
このくらいのダンピングは普通だろうけど、二次請けは現場にいなく、
商流上、間通してだけだから、正直抜きたい。
>>887 俺の場合、
一次受け(大手メーカ) 120
↓
二次受け(うち:一部上場子会社) 80
俺も現場で見積書を発見したんで知った w
キミの会社が一次受けに口座を作ってくれる規模の会社なら、中抜けばいいんじゃない?
一次受けに転職すれば?
評価されてれば元受け狙う
891 :
非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:54:08
892 :
非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 12:01:21
あげ
NEC次世代スパコン開発から撤退記念age
894 :
非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 12:51:34
mjd?
労働者にはトラぶった時の責任とかそんな発想はねーよ
896 :
非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 15:34:28
>>881 そのおかげでデータやCTCがピンハネできてんのがまだ判らんのかw
ちなみにみかか系は天下り多いよ、それで不況に強いのか…
>>895 違約金とかも下には通常いかないしね。
もっとも押しつられても原資がそもそもないけど。
>>886 要件定義、システムデザイン、基本アーキテクチャ設計あたりまでかな
899 :
非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 19:42:03
やっぱり、一次受けがかなりピンハネしてるんだ
901 :
非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 20:22:34
ネットの案件情報て嘘?釣りが多いのか
釣りばかり…。それで請負ですって言ってるのに、履歴書もってこい、履歴書だせ、履歴書。
って、いう所ばっかり。
履歴書だけ集めるために面談してるトコがあるから注意。
904 :
非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 09:47:32
一次受けのピンハネもひどいけど、人も提供しない、
仲介業者が一番美味しいよ。
905 :
非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 16:10:41
何のために履歴書を集めるの?
906 :
非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:46
おいしい「人材」がいるか品評会くためだ。人身売買サイトに掲載垂れ流し。
個人情報保護法からすると、脱法行為するためだ。
>>905 金づる候補は多いにこしたことはないだけ。主に個人事業主をカモにしてる。
ただ最近はコンプライアンスの括りでそういった中抜き会社は
不況も影響して売り上げ半減。
エンジニア牧場作ろうぜ
草食系エンジニアは人気高そうだw
910 :
非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 23:53:00
普通はどこの企業の元請も、いくつかの一次にシステムを分けて委託(丸投げ)するもんなの?
にほんごでおk
912 :
非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 12:50:54
同期がどんどんやめて他の業界に転職してるよ
俺も今月中には考えよう
業界の暗部がいやがおうでも
あばかれている気はする。
915 :
非決定性名無しさん:2009/05/19(火) 00:49:34
>>888 二次請けが現場にいないことを言ってます?
この業界ザラだと思うけど。
書類上の指揮命令権は、現場にはいない、来たこともない二次請け営業のおっさんの名前だったり。
>>915 >正直抜きたい
この部分じゃないの?
一次から二次は一括請負のほうがまだ多いでしょ
917 :
非決定性名無しさん:2009/05/19(火) 12:17:23
RFIばっかりでRFPが来ない(´Д`)
>>917 RFPまで来たけど注文書はこなかった orz
ダンピングやめようよー。
皆で首絞め合ってどうする。
920 :
非決定性名無しさん:2009/05/19(火) 21:35:17
私はスキルを高めて優良企業か公務員に転職して人生を終わらせたいです。
922 :
非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 00:11:11
景気はもうすぐ回復するよ。
いまは、低レベルIT技術者を振り落とす時期。
この業界、参入がし易いのか、レベルの低い奴ばかりくる。(潜在能力も)
>>922 なぜか
仕事が切れてないなんちゃってSEのオレはどうなるん?
今年はすでに3回現場変わって、年末までにトータルで6回とかなりそう・・・
なんか疲れたし
928 :
非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 09:29:32
この業界の営業て給与高いんだね。
メールでの問い合わせに経歴書を返信するのて難しいのか
929 :
非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 09:34:10
イミフ
930 :
非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 10:01:43
>>497 で、結局どれ位改善(改悪か?w)されてるんだ?
回答を濁していた低能目○とか
厚労省の言い分の方が正しいだろ
実質選考面接なんだから、どうしてもやりたけりゃ
期限を定めない常用雇用で雇用してから能書き垂れろよ >口入れ屋
しかし、これじゃ打合せすらやり難い状況だな
3次以降禁止とか内製化とか技術者の需要出てきたらアッサリ崩壊するよ。
再委託禁止なんて既に崩壊してるでしょ
個別の契約に再委託禁止事項を盛り込んでも、一括で
受けられない下請けはさらに下へピンハネして丸投げ
契約違反に気がついていても、それを黙認する元請け
丸投げは法で禁止して、紹介は有にすれば良いと思う。
おまえらの思いつきは聞き飽きた
一度どうしようもないぐらいに崩壊した方がいいんだと思う。
そうしないと変わらん。
建築業界では丸投げ禁止じゃなかった?
>>934 崩壊しても変らんでしょ
建設みたいな自助努力も望めない
大手を切られた奴らが人身売買を立ち上げ
元の社に安値で技術者を供給する構図は
無くならないよ
理想的にはIT業界も建設業界のような重層下請け構造が確立されれば、
Iこの業界の末端労働者の不満も自然に消滅するようにになるだろうね。
938 :
非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 20:37:50
建築業界は、大手依存、丸投げ体質がIT以上に強くて、
悪い見本だと思っているんだが、違うのかい?
建設業界は長い歴史の中で重層下請け構造をつくり上げてきたから、
業界のヒエラルキーも各層の労働者の心理も安定しているのではないか。
確かに今はタイル貼り職人が建築家を目指すような
場面あるからな。
>>939 建築業界は粗利益が半端じゃないからな!
材料費の見積もりをいかに手に入れるかがポイント!
itはそうやって、ボレルところがないから、破綻してきてる。
うーん、契約社員やっててこの先何歳まで飯食っていけるんだろーか。
944 :
非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 17:57:50
ITに比べて建築のいいところは、
値段の根拠がはっきりしていること。
材料費は明らかだし、技術料vs品質が
標準的な値段が定められるほどに
職人によって差が出ない。
ITはソフトウェアの価格もアレだし、
特に生産性は人によって
差が開きすぎるほど開く。
IT土方の仕事が本物の土方のように正確に評価できるような時代になれば、
この業界も建設業のようなしっかりした産業として安定するだろうね。
あっちはどんだけ法律に守られてるか知ってる?
ITはだめだ。弱小過ぎて政治力が無い。
建築の場合、客がどういうものが作られるか想像し易い。
建てる土地の広さも決まってる。
ITは際限が無い上、こういうものが欲しいという要求が曖昧になりがちだね。
ちなみに建築はIT以上の不況です。
>>944 生産性は難しいな。
人によってどころか同じ人でも時間によってとか
内容によってとかの差がでかすぎてどうしようもない。
>>947 ITは全然いいでしょ。
まだ業界の人間が大挙してハロワに押し掛ける事態に
なっていないし。
ITは相手にしないってお達しが出てるから
基本表面化しないね
952 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 09:13:37
建築と違ってITは国がそもそも業界に興味もってない感があるよな。
政治家に献金しないからじゃね
そもそもIT母体の政治家がいませんよ。
献金する先すら無い。
それに国は弱小ITは半分以下にしたいという基本方針を昔からもってた。
どちらかと言えば、官僚主導だもんな…。
20代後半から30代後半の働き盛りの一級建築士が時給1200円くらいでも
職が見つからない。派遣すら決まらない状況。
不況の度合いが違い過ぎだよ。
いっとなんてパソコン講習会で終わったんですよ。
>>956 >一級建築士が時給1200円くらいでも
まじかよ。マジで深刻だ…。
959 :
た:2009/05/22(金) 12:48:45
建築士なんて時勢的に需要がないし。
俺達の単金が下がってるのも需要がないから。
あーつまんない。
960 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 13:14:42
IT業界て公共投資の対象にならないから
この時期は一番最後まで不況かもね
961 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 13:31:10
淘汰されていい
962 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 15:43:36
NTTデータは元気じゃない。
公共投資しないと生き残れない業界よりマシ。
残念ながら全く参考にならず。
企業投資の様子、求人などを眺めてると、この業界の年収は1〜2割下がるな。
>>964 2割というと年収500万の人が400万になるって事?
そこまでは無いな。
去っていく人は多くなり、人権費の割合が下がるのは間違いなし
だけど、それでも2割は無い。
>>958 姉歯のやったことを思い出せばすぐにでもわかる。
ここなんかスーパー並みの社員構成でもやっていけるだろ。
よって年収300万時代は近いとみた。
>>966 いや、年末には三割強行きそうな気配だ。
1000万貰ってる人が700万になるっていうのはあるんじゃない?
ヒエラルキー考えたら500万以下の人が大半だから平均2〜3割は有り得ない。
972 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 17:24:36
まあ採用も抑えるし、今この業界に転職したら年収も低いだろう。
ITから脱出できる人はしたほうが良いって事だね。
973 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 20:24:24
基本、族議員は一人残らず死滅するべきと思っていたが、
ITの利益を代弁する「IT族」が少しはいてほしいとおもた。
974 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 21:00:03
>>950 まじか!?
ハロワに求人だしても45歳以上しか応募がないぞ。
しかも経歴に隙間がある人が半分くらい。
976 :
非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 22:02:18
>>975 転職支援エージェントや転職サイトで求職活動してる人が大半。
ハロワで転職してる奴はろくな経歴を持ってない奴か40歳以上ばっかり。
ちなみに漏れは転職活動中だがハロワには行ってない。
>>976 ハローワークには雇用保険の失業手当をもらいにいったほうがいいな。
ハロワにでてる企業は
転職サイトへお金を払って求人募集すらできない中小ITだよ
俺も41歳だが、こんな年で転職サイトとかハロワとか行ってる奴は糞だな。
つか、年取ったら、人脈で誘われなきゃダメだろ。
俺はたいした技術持ってないけど(一応、Cisco系)、
30歳くらいの時からあちこち誘われてるし、今のとこ辞めてもいくらでも行くとこあるわ。
>>981 馬鹿?
この業界は相当低レベルじゃない限りあちこち誘われるのは当然。
40超えてハロワいってるやつは
この業界を脱出しようとしてるやつだな
984 :
非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 02:40:54
30才くらいの時は誘われても今の時代に41才では誘われないwww
40代はもう技術があってもダメだよな。
じゃ皆40過ぎたらバイトだね
>>982 >この業界は相当低レベルじゃない限りあちこち誘われるのは当然。
おまえらのレベルと一緒にするなよ。
俺は零細派遣会社に誘われてんじゃねーから。
PMとして、NRIとかCTCとか、上場企業のユーザとか、
そういうレベルの会社に誘われてんだけど?
>>987 >PMとして、NRIとかCTCとか、上場企業のユーザとか、
>そういうレベルの会社に誘われてんだけど?
だから、それが当たり前なんじゃないの?
そんなのもわからんから馬鹿って言われているんじゃないの??
誘われているのが自分だけだと思っているのが間抜けすぎる。
知性があまり感じられません
まぁまぁ。
技術屋がプライドばっか高くて実のところ馬鹿ばっかしというよいサンプルよ。
991 :
非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 11:33:05
NRI(笑)
CTC(笑)
41歳のスイーツ(笑)ですねわかります
992 :
非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 11:55:31
>>987 NRI良いな。 何で行かないの?
漏れは中規模SIerから誘いが来るけど、社員としては
どうなの?って感じの企業だから、自分で転職活動してる。
社交辞令だからね。
いざ、蓋を開けると話は違うから。
現場の人が採用試験するわけではないので。
994 :
非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 12:08:49
なるほど(笑) 人脈あるところで採用試験落ちたらみっともないしねw
まあ、コネがあっても最近は落とすしねぇ。
>>992 NRIには正式に採用試験受けて内定出たよ。
何で行かなかったかというと、保土ヶ谷が遠いからw
997 :
非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 14:01:31
テラ必死www
この業界、不況じゃない限りお誘いなんて当たり前。
41歳のお馬鹿さんはもう少し社会の事知ったほうがいいよ。
じゃ、転職サイトやハロワで活動してる人たちは、可哀想な種類の人たちってことでFA?
「当たり前」から外れるのだから、そんなにはいないんだろうね。
1000 :
非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 14:17:22
>>999 そうそう。
派遣会社とか契約社員とかの人種も可哀想な人たちだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。