日立はなぜデスマばかりおこすのか3【ポリリズム♪】
今までに関わった日立のおかしなシステム
某社の会計システムは適切な数値が算出できない。
会計士の指示に従い、出力値を毎回改竄することで対処。
某製造業の生産管理システムは設備からの信号を正常に登録できない。
修正できる機能を付けることで対処したが、手動管理では意味がない。
某金融向けシステムは特定パターンの取引の表示ができない。
画面上では想定外エラーとして表示されるので、その時は別システムから参照する以外に方法がない。
某流通業のシステムはデータ構造が不正で、一覧表示がおかしくなる。
使用者が正常値と異常値を自分で判断する必要がある。
これらは全てコーディングの間違いではなく設計不備。
PGが設計不備に気づいて問い合わせても、承認された仕様は変えられない、
下請けごときが仕様に口を出すな、などと言われそのままにされた。
彼らは今も、下請けが無能なのでシステムが障害を抱えるはめになったと信じて疑わない。