IT系の定年について考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952945:2009/08/19(水) 00:10:14
>>947
いいたかったのは、IT以外のマネージメントが大変だということでした。

バカとまではいわないけど、パソコンに興味無さそうなのに
なんでこの業界に来たの?と思われる若手や
興味はあるにしても、ロクに会話できない新人を取りまとめて
お客のワガママな要望に耳を傾けて
安易に「できない」といえない状況にほんとついていけないって感じです。

40代のベテラン社員は少ないながら居るにはいるけど、
自分以上に努力しているか、もしくは不良債権となっているかのどちらかです。

電気電子・機械系の技術については、よく知らないので
なんともいえないです。大変だとは思いますよ。
953非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 00:58:47
電気技術者のとIT技術者
実際に働いている人達を見てみれば一目瞭然だと思うが。
普通に電気技術者は年配の人が沢山いるだろ。
それに比べてIT技術者は年配の人まず見かけん。

第一、電験の方がITの資格より数倍価値があるし、
それに電気系(レイヤーが低い)方は技術の変化がそれ程激しくない。
だから歳とっても現場でいけるだよね。
954非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 01:22:33
>>953
今話してるのは、現場仕事の電気技術者のことじゃなくて、大手電電機メーカーとか
自動車メーカーの技術系職種のことだと思うんだが。
955非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 14:14:15
35歳で定年になるのって、PGとか派遣のSEじゃないの?

それとも特定派遣ばかりの業界だから35歳定年って言ってんの?
956非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 19:11:19
請負やってる会社でも、ピラミッドの下層だと管理
といっても大した経験はできない。
個人よりも組織の問題のほうが大きいから、そこに
気がついた奴と全く使えない奴から先にどんどん
辞めていく。
957非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 21:51:14
突き詰めれば、35歳で定年になるのは、PGとか派遣のSEだからじゃなく、
その人が、そういう運命の下に生まれてきたからだろう。
958非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 23:09:53
この業界だけはどの会社だろうと行っては駄目だ。
人生設計さえも難しい。
40オーバーの人間をほとんど見ない。
959非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 00:10:56
若い人には避けられてる業界だし、
入ってたとしても満足な教育も受けられず
プロジェクトに放り込まれてリタイアする連中もいる。

若い人が入って残れる状況じゃないから
これから業界の高齢化が急速に進んでいくよ
960非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 00:56:33
>>959
甘い。

底辺で妥協せざるを得ない若年層が常に入ってくるので、年寄りは淘汰される。
961非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 01:13:18
>>960
たしかに、そういう若者よりパフォーマンスが出せない年寄りは淘汰されてほしい。
962非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 11:22:03
メーカー子会社の元電気技術者で何故かIT系に転職しちゃった人間からすると・・・

給与は多少少ないだろうけど定年まで働ける電気技術者の方がよっぽどよかった...orz
963非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 18:16:41
>>962
勿体無い。でも経験があるなら戻ればいいのに。
外に出てみて分かった事は、業界によるとは思うが、
IT以外の普通のリーマンってこんなに楽なんだと思った事。
営業は見てても大変そうだけどね。
964非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 20:43:55
でも高齢化は確実にくるね。
965非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 21:36:28
ITだけが特別と考えるのは誤り。
どんな仕事だって、それなりに厳しいところがある。
ま、自分だけが特別だと考えたいのは、人間の性(さが)でもあるけど。
966非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 21:41:09
2000年付近の氷河期に雇用の受け皿としてITがもてはやされたが
画期的な発明が出て既存システムが一新するぐらいの革命が起こらないかぎり
先細りの終わっていく業界。
967非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 21:42:28
>>963
>業界によるとは思うが、
>IT以外の普通のリーマンってこんなに楽なんだと思った事。
なんつーか、こういうこと言う人って、意図的に「業界によるとは思うが」の部分を過小評価したがるんだよな。
実のところ、この一言で、IT以外が楽だっていうのは、ほとんど否定されているに等しい。

強いて言うなら、「IT以外の普通の業界には、楽なところもある」といったところか。
でもこれだと、何にでも当てはまる話であって、結局、たんなる気休めに過ぎない。
968非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 22:21:15
まぁこのトピを覗いている時点で、
潜在的には他業種への転職という考えがどこかにあると思う。
まず若い奴はこんなトピ見ないだろう。
少なくとも俺は20代の頃はIT楽勝と思ってたからこんなトピ全くスルーだったね。
969非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 23:08:48
他業種と比べなくても、業界内での
待遇や仕事の差はものすごく大きいよ。

他業種に行く前に業界内での転職でもやってみるべきだと思う。
970非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 01:10:27
>>968
そのことと、ITが特別かどうかってこととは、関係ないでしょ。
971非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 02:14:31
趣味でフリーウェア作るノリで、業務アプリ作れる様になるとストレスも無いし楽しいよ。
まあ、高度な業務知識と優れた設計センス、圧倒的な生産性と、豊富な経験に裏打ちされた問題解決能力が無いと、
顧客を始めとする利害関係者の信頼を得て好き勝手は出来ないので、凡人には無理だと思うが。
972非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 07:37:21
この業界の特徴・・・

特に中小企業のSIerおいては、転職を重ねて
自己のスキルアップ、収入アップを目指す人が多いと思います。

収入アップの見込める転職はせいぜい35歳までで
40歳超えると募集に引っかかりすらしなくなると言われてるので、
そこから35歳引退説とか40歳限界説とか出てるんでしょうね。

また資格も必要なく、体もあまり動かす事もない為か
特にやりたいことが見つからない若者が
消去法で選んでやってくるのでは?と最近感じます。

志が低いので、すぐダメになるし覚えも悪い。
元々個人主義の意識が高いベテラン・中堅が
一から十まで教え込むような環境は整ってないでしょう。

淘汰は業界に入った直後から始まると思います。
無事一人前になった若手に、仕事を取られていくでしょう。
その時に自分の位置を確立できなかったら淘汰されるでしょうね。
その時が引き際だと思っています。
973非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 22:55:10
>>963
それは単に楽な業界に出ただけだろ。

コンビニとかマクドとか居酒屋の雇われ店長なんて、ITなんかよりよっぼど大変だと思うぞ。
974非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:00:06
定年なんて役員以上じゃないと迎えられないだろ?
花束貰って円満退社なんて、見た事ある奴いるのか?
975非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:04:10
「日本の自称ソフトウェア企業の大半は単なる派遣屋である」
976非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:42:11
「日本の自称ソフトウェア企業の大半は単なる偽装請負である」
977非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 00:00:02
頭だけを使う仕事なので、個人差が激しい。
一人のエースと、六人のザコで構成されているのがこの業界。
楽に過ごしたいなら最低限七人の中のトップになる必要がある。
978非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 02:50:30
>>977
>最低限七人の中のトップになる必要がある

その言い回し、面白いねw
979非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 03:01:55
その一人のエースは、自分の立場に気がついてさっさと転職するか酷使されて潰れていく
気がついたときには自分がその一人のエースに

エースがザコの一番手のままだと会社がつぶれる、エースとなってバリバリ仕事すると…
980非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 06:19:58
エースで活躍できたら、さっさとFA宣言して別会社に転職ってか?
エースの穴を埋めれたらいいけど、敗戦処理レベルじゃ失点だらけだw

プロ野球選手とSEってよく似てると前から思ってた。
30過ぎて稼働が悪くなると 引退や解雇の影がちらつく。
40以上は現役は非常に少なく、ほんの一人握りがコーチ業(マネージメント)で現場に残れる。

違いはプロ野球選手は若い時に稼ぐことができるけど、SEはそうはいかないことかな。
981非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 12:02:57
稼げるのは若いうちだけという点では、給料の安いソープ嬢みたいなもん。
982非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 12:55:18
この業界で定年まではほとんど無理。
役員、ライン長でなんとか考えられる暗いか?
この業界自体が居酒屋店長、中小小売、消費者金融と並ぶブラックだからな。
極端な話、鬱で退社か自殺で退職かそんな世界だ。
983          :2009/08/22(土) 13:01:54
        …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー- 、::::    /    /


984非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 18:59:48
本当に詰んでるのは30超えて次の転職のために貯金してなかった奴だろうな
そうなるともう脱出できずにITでズタズタになるまでやるしかない
985非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 19:01:55
31だけど、貯金1000万ぐらいしかないよorz
986非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 19:57:46
30でやっと車の免許と新車が買えた。
貯金はそれでギリギリだったよ。
987非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 20:10:06
1000万もあれば十分じゃん。それで足りないというなら、早々IT辞めて事業でも始めるの?

ちなみに、自分(36)の場合、30歳頃は貯金400万だったけど、結婚したら半分は消えた。
現在は嫁とあわせて700万てとこかな。
土地(農地)は親から譲り受けるので、何歳のタイミングでIT引退するか考えてるところ。
後はIT(レガシー担当)との兼業で細々とやっていければ十分とも思うし、
どうせやるなら農業に専念して大きくしていきたいとも思うし、どうしよう。
988非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 21:06:00
>>980
プロ野球でも若いときから稼げるヤツは選ばれたホンの一握りだろ。
989980:2009/08/22(土) 21:24:35
プロ野球選手は20代でも最低年収500万なので、SEと比べたら稼いでるなと思っただけ。
そもそもSEとプロ野球選手を同じ土俵で比べた時点で間違いという話も。失礼しました。
990980:2009/08/22(土) 21:43:08
ほんのお詫びに 次スレ立てた。あとヨロ

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250944424/l50
991非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:42:34
スポーツみたいに筋力とか運動神経を競う競技でもないんだから
50、60になってもぜんぜんいけるだろう
学者みたいにね
問題は、年取ると仕事できないと思い込んでる周りの人間にあるな
992非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:43:55
その厳しいプロ野球の世界ですら40で現役の選手がいるのに、ITが40で
定年とか言ってるのはアホのきわみ
993非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 01:40:36
年を取るとコストがかかるので仕事も同じ能力なら
コストのかからない若い奴に行くのがこの業界の常識。
994非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 04:34:33
年を取るとコストがかかる?
995非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 05:47:40
10年近く前に富士通が導入した人事制度とか知らない人なんだろ
この業界はそっちのほうが多いと思うけど
996非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 08:15:30
>>992
40越えて現役って数人いるか居ないかだよ。

実際にはプロ野球だって30前後で引退するのが殆ど。
有名選手がなんとか30代後半まで(客を呼べるからという理由で)
残っているだけ。
997非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 09:06:18
>>前スレ993
>年を取るとコストがかかるので仕事も同じ能力なら
>コストのかからない若い奴に行くのがこの業界の常識。

年功序列の慣行を完全に廃止できればいいんだけどね。
歳食ったからといって、能力に関わらず給料が上がるのは、本来変な話だし、
職務内容が同じなら、年齢に関係なく同じ給料でもいいと思うんだ。
そうすれば、高齢社員のコストがかさむという問題はクリアされる。

日本だと、どうしても、先輩・後輩の区別を厳格にする風潮が根強いから、
年上の部下を扱いづらいとか、年下の上司に卑屈になっちゃうとかあるんだろうけど、
そこは、思い切って、意識改革をする必要があると思う。

そもそも、担当者であろうが、リーダーであろうが、マネージャーであろうが、
これらは仕事の場においての、単なる役割分担に過ぎず、職務上の権限の違いはあるものの、
人格的にどっちが優れているとか、偉いとかいうのは、本来全くないはずなんだよね。
だけど、多くの人は、往々にして、立場の上下と、人格の軽重を混同してしまう。
立場が上になると、人間的にも偉くなったような錯覚を起こして、
目下の人間に対して尊大になってしまうんだよね。
そういう傾向は、改めて、考え直す必要があると思う。

自分も去年あたりから、相手の年齢や立場に関係なく、さん付けと敬語で接するようにしているが、
みんながこのようにすれば、少なくとも表面上は、年齢による感情的なわだかまりは無くなるように思う。
998非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 09:07:54
>>997だが、次スレに書き込もうとして間違ってしまった。
次スレに書き直したので、ここでは撤回します。スマソ。
999非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 09:33:46
ぼけ老人の長文ウザッ
自社の組織改革もできない屑はさっさと辞めたほうがいいぞ
1000非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 09:38:36
1000ならこのスレの1000以外の誰かが来月人生の定年を迎える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。