「未来ノート」で道は開ける!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 09:55:15
「未来ノート」で道は開ける!   著者:渡邉幸義

未来ノートホームページ
http://www.future-note.com/


この本を読んで目から鱗。
その道ではあまりにも有名な方(僕も名前だけは知っていました)らしいです。
アイエスエフネットと言えばIT企業の中でもトップ級のベンダですね。技術高かったです。
そんな会社の成功の秘訣がこの本にあると思いました。

毎日コツコツと信念を持って続ければ必ず成功すると思う。
これを読んで俺はSEとして悩みが吹っ切れたよ。
さっそくこの本に書いてあることを実践し、明日から頑張ろうと思う。

皆さんも一緒に頑張りませんか
2非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 10:00:24
2ならデスノートを読みに行く
3非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 10:01:34
2
4非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 13:50:01
宣伝乙
最低だな
5非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 14:58:53
>明日から頑張ろうと思う。

お前がダメな奴だってことだけはよくわかった
6非決定性名無しさん:2008/08/04(月) 07:51:08
アホか
7非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 01:03:21
素晴らしい本ですね
8非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 05:25:22
気持ち悪い、"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
9非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 16:21:23
このノートは凄い力をもっているのですね。
10非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 19:11:24
その割には酷評されてるな
11非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 21:37:45
>>1
おまえ最低
12非決定性名無しさん:2008/08/08(金) 18:20:07
どういうメンタリティをしているとこういう本が出せるんだろう
普通無理だよ
13非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 16:59:27
これって、フランクリン・プランナーのパクリだろ?
14非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 17:25:52
>>12
まだ40代だったと思うんだけど早くも脳が・・・・
15非決定性名無しさん:2008/08/11(月) 19:24:37
ひでぇスレwwww
16非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 18:12:27
未来ノートってドラえもんの映画みたいだな。
17非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 06:42:20
すごい!この本!
いい勉強になった。明日から頑張ろう...
18非決定性名無しさん:2008/08/16(土) 10:07:56
明日からかよ!
19非決定性名無しさん:2008/08/22(金) 00:02:50
>>1
あほ
20非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 08:15:34
こんな本を書く暇があったら会社のために働けよ
21名無し:2008/08/24(日) 05:14:50
変な会社を取り上げたものを集めてみました。
たいてい社長が特徴的なんですけど、 中には
社員さんが変な場合も .... ま、そんな会社なんですが、
みな馬鹿みたいな一所懸命で社長のミライノートを真似、
阿呆!阿呆!阿呆!
未来ノートホームページ  毎日勉強しなさい!
http://www.pao.tv/MAIN/index_top.php
22非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 06:32:12
またデスノのパクリか
23非決定性名無しさん:2008/08/26(火) 21:01:55
この本を出したことに対する恥ずかしさみたいなものはなかったんだろうか
役員は誰も止めなかったのか
24非決定性名無しさん:2008/09/11(木) 07:58:49
この本面白かったですよ
参考になりました
25非決定性名無しさん:2008/09/15(月) 08:58:31
この本面白かったですよ
参考になりました
26非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 22:53:34
>>24,25
どの辺が参考になったのか教えて
そうしたら買ってみるから
27非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 23:13:05
どこも人身売買、買う側にならないと無理
28非決定性名無しさん:2008/10/11(土) 08:26:17
ひでぇ本だった
ブックオフでも700円は高い。
29;:2008/10/17(金) 17:37:45
30非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 09:40:14
金返せ
31非決定性名無しさん:2009/01/14(水) 00:33:18
ノートを書くときに 色を違えて それに意味がなくても効果があるってところが
32非決定性名無しさん
認知症の■■部長