CSKってどうよ? 6社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
前スレ
CSKってどうよ? 5社目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1196479982/
2非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 18:19:20
頼みますからお昼の時間ずらさせてください。
オークまわり混みすぎててロクなもんが食べられません。

昼食はサラリーマンの活力源、それを奪うとは・・・


あ、>>1
3非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 21:28:51
C乙K
4非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 21:38:36
モツ
5まゆみ:2008/04/02(水) 21:46:57
おならプー
6非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 22:41:46
>>2
昼は12時から?
7非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 22:42:20
北乃きい可愛い
8非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 23:39:33
>>6
ですね

客先の時は結構自由きいたんですけど、
今は社の古株がうるさくて
(自分はもう何の仕事も担当できない窓際状態のくせに実際働いてる人たちに
ネチネチネチネチ文句いうのが趣味のさえないおっさん、逝っちゃってほしい。
そういうのを飼う余裕があるのが嫌だなぁ・・・この会社)
9非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 00:14:35
青山は屁理屈ジジィの巣窟

間接は解体して欲しい
10非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 01:09:25
間接がいなきゃ会社は回らん。
技術職乙。つか開発とかBPでいいじゃん。
まともに喋れない香具師らはみなリストラが正解。

若いのは勝手辞めてくからいいが、ジジイが図太い。
農業送りを推進すべし。
11非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 01:34:10
NESとどっちが上だろ?
ちなみに両方内定持ってる4年ですが…
もちろん、更なる上位は目指しているが。
12非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 02:03:37
オッパイ
13非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 02:04:23
フロアにかわいい子が独りもいません、

どこにクレームすればいいですか?

byオーク
14非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 08:03:20
フロアにブサばっかでかわいい男子が独りもいません、

どこにクレームすればいいですか?

byオーク
15非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 22:45:24
>>10
「私には妻も子供もいて・・・」とか平気で
泣きを入れてくるからな。
下げた頭の顔を見てみたいわ。
絶対に舌出してるけど。
16非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 23:18:46
フロアにおっさんしかいません

どこで彼氏を探せばいいですか?

byオーク
17非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 23:41:41
面接で有能な漏れを落としたのはなぜだろう。
多分、無能な管理職が有能な若手を怖がっているのではなかろうか?
18非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 23:54:26
>>17
いやらしい目で受付嬢を見てたからじゃまいか?
19非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 01:40:46
春闘ボロ負けだな
20非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 08:49:07
>>19
奴隷だもの
21非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 09:58:40
ボーナス最低5ヶ月はほしかったな…
22非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 11:20:15
5なんて未知なんだけど。入社して一回もない
23非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 11:35:57
>>22
社名をよく見ろ
おまえグループ会社に飛ばされてるぞ
24非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 12:42:37
バカ会社
25まゆみ:2008/04/05(土) 15:01:18
おならプー
26非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 15:04:46
一年目夏の茄子には驚いたな
27通りすがり:2008/04/05(土) 23:45:41
ベリサーブ
平均年齢 42歳 1ヵ月
平均勤続年数 2年 3ヵ月
平均年間給与 6,818千円
だって。

そのくせ
求人情報では
年収660万円/技術職・30歳(月給33万円)
年収880万円/技術職・35歳(月給52万円)

どういうこと???

離職率 どれだけ???
28非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 23:59:36
>>27
元々が本体で夢やぶれたモノ達の墓場だったからじゃね?
29非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 01:47:07
>>27
MAX値だろJK
30非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 20:28:13
>>27

求人サイトの給与例はたいてい支給実績の最高値とかになる。
嘘は書かないけどみんなそんなにもらえるわけない。
翻って平均給与は文字通り平均。
この違いも理解できないバカなのか?
31非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 20:32:20
バカはてめぇだ。氏ね。
32非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 21:08:13
CSKは履歴書汚しになるだけだから新卒も中途も絶対に
行かないほうがいい
33非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 22:57:03
M1昇格試験落ちた・・・
もう死にたい・・
34非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 23:08:42
>>32
ネガキャン御苦労だねwwwwwwwwwwwwwww
その根拠を具体的例と共にあげないと誰も信じないと思うけど・・・
35非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 23:17:00
>>33
Jでがんばれ
36非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 00:03:16
あの試験は落ちたりすることもあったのか
37非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 01:36:24
>>33
いいじゃん、Jだって。
38非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 01:43:30
>>33
同期に比べて昇格試験受けたのは早い方?
39非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 01:50:45
>>33
今はMが多すぎる状態。
推薦した人の意識が現状を認識していないかもね。
気にスンナ
40非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 17:15:09
S職でもがんがん辞めるCSKw
41非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 20:23:15
入るありがたみないな
42非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 23:35:40
>>40
S職は相当能力無いと無理。
ぽっと雇って、肩書きだけ役員にして放置プレイで実力を測られるからな。
43非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 23:40:59
例えば誰のこと?
44非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 23:50:57
MとJって、そんなに給与が違うの?
45非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 00:35:40
3−4まんくらい?
46非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 01:34:30
>>42

その表現は中途採用のSに対して? 役員?「ぽっと役員を採用」なんて
最近は無いだろ。「役職」の間違いか?
役職ということなら課長、副部長、部長、統括まであるのがS職。

プロパーのS職については何パターンかに分かれるな。
 ・ラインマネ、プロマネ何でもできて常に結果も出てるS職
 ・キレ味抜群、経験値抜群のプロマネ、開発リーダ
 ・ゴリ押し営業、怒りキャラ
 ・担当レベルとあまり大差ないS職
 ・社内政治家、他人の悪口工作が得意なS職
 ・否定キャラ、何もしない、逃げキャラS職
 ・過去の少ない実績でSになってはいるがいまは実力が無く、価値の無いS
 ・売○不○捻出、パワハラ、セクハラS職(ry

営業弱すぎの会社
47非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 01:52:32
90年前後入社世代がカス多い。あと95、6年の中途入社。
48非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 11:44:52
みなさん何か勘違いしています
CSKは最高峰なんです
NRI、NTTデータ、IBMよりCSKが上です
給与も最高峰です
離職率はかなり低いです
CSKのS職なんて言ったら天上人です すごいです 最高峰です

ここに書いてあるガセネタは気にしないでください
49非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 17:01:13
禿ゴルフ
50非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 00:02:21
正直、CTCやISIDとかの方が格上だし、給与もよい。
規模がCSKの方が大きいというだけで。

そして給与ベースだったらユー子の方がよい。
51非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 00:11:01
>>47
たくさん入ったもんね。
カスが多いのも無理ないね
52非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 00:13:51
バブリー時代に入ったやつで今残っているのは
上にへつらっているやつらが多い
53非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 01:48:27
バブル時にCSKにしか入れない時点で、地頭が悪い。
氷河期入社世代が育ってきたら真っ先に淘汰される運命。
ある意味、今から入社する奴も似たようなもん。
54非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 09:29:18
今の30歳ぐらいがしんどいのは、
上司の40前ぐらいの連中がバブル期入社でカス。
もっと上は権力もって1回は株でバブってるから適当な連中ばっかりでカス。
入ってくる後輩も就職売り手市場連中だからカス。
だからです。
会社の中心世代が腐って辞めていく。。
もう終わりですね。
って。4月なのに組織変更のカキコが少ないね。

55非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 11:18:49
>>54

ああ、それが一番的確にこの会社を表現してるわ。残念ながら。
56非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 17:16:03
>>55
自分の資産形成して、顧客との信頼関係をきずけたら
後はどっちでも良いもんな。w

後、自分が働き稼ぐ時代に
下手に騒げば騒ぐほど自分の首を絞めることになる。

顧客とはうまくやってなんぼ。
57非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 22:47:21
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 無能なくせに有能を      |
| | 気取るプロパーって何なの?|
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
58非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 23:32:35
>>50
ISIDが??
どうみても、CSKとかCTCと同列で語れる会社じゃないけどwwww
お前馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに年収の話だけど圧倒的にCSK>>>>CTC>>>>>ユー子だよ。
キャリア採用で受けたが間違いなくCSKの方が条件よかったぜ。
50万〜100万くらい違うぜ。
59非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 01:02:35
>>53
問題は入れないじゃなくて、そこを選んで来ちゃったヤツ
60非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 01:26:58
>>58
マジか?
CTCのほうCSKよりが50万は上だったが・・・部署によって違うのか?
61非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 02:05:57
>>58のスキルとキャリアが評価されなかっただけだろ。
CSKは年功序列だし。零細企業からCSKに転職は美味しいな。
62非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 06:04:48
CSKなんて、「客先常駐が最高、自分の価値最大」と思わせるように
洗脳するバカ会社。

一般企業の感覚では無い。
プロパー社員には金輪際わからねーよ
63非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 12:01:45
はい、洗脳が解けてない人多数です

ガオーーーーーッ
64非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 13:50:14
人売って何ぼの商売です。
技術は関係有りません。
65非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 22:10:59
文句を言わない。
ローテを希望しない。
残業を厭わない。
単純作業を黙々とこなす。
放置しても問題ない。
面談をしなくても業績目標シートをすぐに送る。


そんな優秀な社員に私もなりたい。
66非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 22:42:02
>>65
そんなゴミ屑を大量生産してどうする!
67非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 23:00:30
>面談をしなくても業績目標シートをすぐに送る。

あるあるあるあるあるあr

面談しても意味ないしw
何かいても意味ないしww

形骸化www
68非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 01:23:17
頼む、
一部上場って名乗るだけの技術をキャッチアップしてくれ



恥かくのはおれら使われる側だからサ・・・

おまえら自称ITのプロだろ?
69非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 03:18:44
プロパーで運でポストについたアホが優秀、有能なヤツと遭遇すると
露骨に仕事の否定、イジメに走るっている、バカ猿の行動展示が
そこかしこで見れるな

相手は若手、グループ会社からの転入、中途入社だったりするな
70非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 16:22:38
>>68
>おまえら自称ITのプロだろ?
プロ?
技術のプロは居ませんよ。
技術の前に人ありき。

人売って何ぼです。

バックサポートですから。
実力が有っても決してお客様の前には立ちません。
71非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 19:19:08
プロジェクト管理。。上流工程。
響きは良いが自分達で何も作り出せない人たちばっかでしょ。

Googleはちゃんと自社開発してるよ。

何がITのプロだよ。だからいつまでたってもちゃんとしたもの作れないんだよ。

もうおわってるね。

72非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 22:20:24
>>69
N野?
73非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 22:21:10



     ==========終劇===========
74非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 22:55:17
Googleの相手ができるSIってあるのか?
75非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 23:25:59
Googleの何を、どういう条件で相手するかによるんじゃね

トータルの人材の質だの利益率だのだと厳しいだろうけど
「特定の顧客とか用途に最適なメールシステムを提供」みたいなシチュエーションだと
Gmailより選ばれるSI提案・実装はいくらでもあるだろ、少なくとも今のところは
76非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 00:50:56
↑世間知らずwww
77非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 01:30:53
>>75
そうか、がんばれ

井の中の蛙くん
78非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 11:06:26
>特定の顧客とか用途に最適なメールシステムを提供

うははははははははははははははは
79非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 12:44:51
CSKで修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
80非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 15:37:38
おとなしくパソコン数えててくれよ。
81非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 16:44:44
>>75は新人か、現場に出てまもない2年目。
82非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 19:36:02
福井CSKに勤務してます。福井CSKのスレはありますか?
83非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 23:59:38
>>82
おまえが福井CSKの>>1になるんだ
先駆者よ
84非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 02:03:17
つか、CSKグループで統一してくれ。
85非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 11:26:47
おろし蕎麦が食べたくなってきた
86非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 18:43:23
元分室勤務です。BPがPC持ち込まないのでリースのPCを支給してました。
アクセスやらエクセルが入ってないので、元上司にインストールCDを
頼んだら、USBが送られてきました。 CDがないのは利益率が下がるからって。
コピーじゃないですか。辞めるとき、BSAに連絡しておきました。
もうBSAの調査入ったですか。
87非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 01:32:05
そんな分室あるの?うちの分室はちゃんとライセンス管理してるよ。
88非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 09:30:50
>>86

通報汁

って、もうしたのかw
89非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 10:18:34
>>86
そんな事真面目にやっても金にはならんからな。
出来るわけ無いから、適当で良いんだよ。
現場に出社して、家に帰れば金が会社に入るんだから。
一件数えたらいくらって話なら別だけど。
90非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 20:55:24
4月は暇すぎる…
91非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 22:10:10
OSK、中堅企業向けERP「SMILEα AD」の後継製品を投入

すごいな
92非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 22:20:03
CSKな人たち

 4月 自グループの方針まとめ、メンバー面談に明け暮れる
    歓迎会 客先に担当変更あいさつ
 5月 前半はGW休み、中旬以降に各層レベルで研修が入り
    メンバーが常時欠ける
 6月 第1Q反省と第2Q方針のpptづくり、発表に明け暮れる
 7月 第2Q方針発表
 8月 夏休みで入れ替わりでメンバーが常時欠ける
 9月 第2Q反省と第3Q方針のpptづくり、発表に明け暮れる
10月 組織変更、人事異動でグダグダになる 第3Q方針発表
     面談に明け暮れる 歓迎会 客先に担当変更あいさつ
11月 1年のなかでちょっとだけ働いてみる月
12月 忘年会、第3Q反省と第4Q方針のpptづくり、発表に明け暮れる
 1月 第4Q方針発表
     新年会
 2月 セミナーイベントの企画集中 組織変更、人事異動を睨んだ
     社内政治、ロビー活動、ヒト(駒)交換・配置転換画策
 3月 第4Q反省と来期第1Q方針のpptづくり、発表に明け暮れる
     送別会 客先に担当変更あいさつ

繰り返し
93非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 22:23:13
>>86
訴えられて調査入ったら
裏でコーポレートCD持ってくるか「ごめんちゃい」して購入するだけだろ

未だにコピー問題でちゃんと制裁受けた会社は聞いたことがない
94非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 22:35:10
>>86
よっぽど明確な裏づけがないかぎり、無駄
95非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 23:40:36
期初の方針発表って大昔から内容変わってない

新しく耳慣れないIT用語を要所要所に差し替えて、はい出来上がりって感じ
96非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 01:00:48
余計な時間を使わせないでほしい・・・
97非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 01:17:44
CSKで客先常駐で修行だ!辞めるまで自席無しw
98非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 09:19:20
>>97

常駐が一番勝ち組と思わせるCSKの洗脳w
99非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 16:40:54
しかし居心地はいいw
偉い人いないし
100非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 18:40:35
>>99

ヤドカリ人生
101非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 21:07:56
常駐の人って
住むところどうするの?遠かったら引っ越す?
102非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 21:08:36
客先の方が楽しいだろ
うまくいけば引き抜いてくれるし
103非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 21:27:11
ネット、たばこ、ねっと、たばこ、めし、ネット、たばこ
そろそろ秋田な
104非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 22:25:43
場シスとプロ死って客にあわせられないようなキチガイが多い件に
ついて・・・
105非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 00:18:11
間接が勝ち組
106非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 01:20:36
業績面談の季節がやってまいりました
107非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 01:36:50
>>105

それはない
108非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 15:56:51
>>105
間接という名の金魚のふん
手を切りたいぜ
109非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 16:15:56
110非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 02:25:04
どうしたら開発からアドミに移れるの?
111非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 08:07:08
車内酵母
112非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 08:29:03
現場で使えない人材と判断されれば、アドミに飛ばされる。
113非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 08:39:31
ITMが勝ち組。ガチで。
114非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 09:36:42
>>113

社内ではある種一理ある。
が、データセンタのビジネスモデルそのものが勝ち組かどうかは
この先疑問である。現にマーケットでのCSK ITMの立ち位置は
決して勝ち組とは言えない。
115非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 09:43:00
人買い会社だろ。東証一部とか自社ビルとか自慢気に
言ってるが、人身売買会社でいろんな会社からの単なる人集め会社
116非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 10:58:39
昔からビジネスの基本は変わりません。
117非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 12:06:55
だから現場に出られないDQN社員が多いのか?
雑用係り=他のIT会社からの人集め
118非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 21:03:45
自社ビルに自席ない社員が多い件について
119非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 21:19:45
そもそも場所代がめちゃ高な場所に拠点を構えてる意味が不明
埼玉千葉とかにしとけよ。
120非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 23:31:23
>>119

ダメ会社なので立地とハコリクルーティングに悪用

埼玉、千葉でなく横浜に移転予定(プレス発表済み)
121非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 00:55:47
その会社に居て
40代、50代でも社会に必要とされますか?
122非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 20:18:46
CSKと日立情報システムズだと
どっちが周りからの評判いいんでしょう?
123非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 20:48:10
日立
124非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 21:38:14
日立はデスマばっかりだからさすがにこの比較ではCSKだな

日立グループのなかでも日立情報なんて特に酷い
125非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 22:01:05
>>124
周りからの評判っつってるだろこのアホが。居心地や内情なんぞ聞いてない。
その読解力だともしおまいがSEならかなりダメそう。
親戚のおばちゃんに日立グループに勤めてるってのと
CSKグループに勤めてるって言ってどっちが聞こえがいいかってことだ。
そら日立情通に決まってるわな。悲しいけど。
126非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 22:28:51
>>125

おい学生

親戚の対面が大事なら日立でもNECでも「子会社系」逝っとけヒヨコ野郎
127非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 22:31:27
>>126
なんかあんたかっこいいな。
CSKうけることにするわ!待っててくれ
128非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 22:59:45
対面的には子会社の方がいいわな〜
内情でいえば、
>>124
のいうとおり本当にCSKなのか?
日情がどんなところなのか知らんからなんともいえん。
129非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 23:55:47
日立系と独立系という点で世間的・対面的には日立系の勝ちかな。
しかし仕事や組織の内情をよーくみればCSKの勝ちかも。
SEなら客先常駐はどちらも同じだけど日情は製作所にこき使われるだけ。
プロジェクト管理能力のない製作所のデスマプロジェクトに、子会社は投入されちゃうだけだぞ。
そういえば近頃、日立系が結構中途入社してくるな。
日立本体は相当まずそうだけどその影響が子会社にもあるのか??

130非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 00:59:41
>>122
両方悪い
131非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:02:46
>>122
情シス板見ろって
132非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:03:50
>>105
ある意味あたっている

そしてそんな会社に未来などないわ
得意なのはパワポ紙芝居のみ
133非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:05:21
四季報見るとNTTデータよりCSKの方が平均年収高いけど
絶対嘘だろ
134非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:08:11
>>133
Cは上の連中が搾取してるという事実
間接が働かずに搾取しているという事実
C->D転職組はみんな喜んでいるという事実
135非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:11:15
>>133
誠意・汗・努力したフリなどの泥臭さでは天下一品だからな。
奇麗事だけでは顧客の心が動かない事をよく知ってるからだよ。
ここはすごいと思う。プライド捨てても金と信頼をとるからな。

技術の前に人ありきって言葉はすごいと思う。

成果主義から見ると??なんだけどさ。
136非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:20:53
CACとCSKのスレは夜に活発になる
何故か?
137非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:22:49
>>136
みんな帰ってくるから
会社から2chにつなげないから
138非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 01:54:11
>>133
数字が読めないアフォハケーン

N
<07.9>連24,730名 単8,829名(36.1歳)[年]814万円

C
<07.9>連10,573名 単133名(38.1歳)[年]696万円
139非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 02:01:48
人身売買のみ。中小IT企業からの人集めだけ。
雑用ビジネスの先駆者企業。
140非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 10:14:47
>>139
もともと、日雇いの土方集めから始まってるからな。
スキルや技術価値なんてまったく意味が無い。

技術者なんて粋がってても、放置して餌がなくなれば
勝手に泣きついて来るから買い叩いて、また働かせれば良いからな。
141非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 12:37:17
この会社が尊敬されることは未来永劫無い

下請け会社に始まり下請け会社に終わるからだ
142122:2008/04/19(土) 14:52:11
たくさんの情報ありがとうございます
やはり、評判では日情のようですね
内情については情シス板の方で聞いてみます
143非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 15:58:26
現場じゃほんとなにも仕事してね。入出勤管理のみ!
ピン跳されるのが痛い
144非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 16:20:48
>>142
いちおう聞いておくけど、122と125は同一人物なのかい?
145122:2008/04/19(土) 17:42:56
>>144
いえ、私とは違います
お聞きしている身であのような発言はできません
146非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 01:36:08
Sになる人はやっぱり凄い。逆に40越えてなれない人ってあまり…
147非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 08:02:51
>Sになる人はやっぱり凄い
すごい人かは知らんが、サラリーマンとしてこの会社にマッチしている人かな
外出ればただの人だろうな、という方が多いかも
148非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 11:04:57
Sどころか役職付M3にもなりたくないな。
多分所得が下がる
149非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 11:27:22
いやSは結構もらえるよー
幹部の賃金改訂みて驚いた毎月は下がるが茄子が結構あがる。
かなり狭き門だが…
150非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 13:41:06
(=゚@゚)ノゐょぅ
151非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 13:47:49
お前ら、今M2か平のM3ってとこか?
この辺が誰でもなれる広き門で、一番美味しいところか?
152非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 22:06:38
すいません。まだJです。
153非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 00:30:04
IDと警告が消えてるって事はアクセスログは会社に行ってるなこりゃ。w
いくらで買ってるんだろ?
154非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 01:11:59
んなわけねーだろwww
155非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 08:37:31
>>153

アホ
156非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 19:04:07
今日の自社のプレス発表「特別損失」見てみろ

大赤字!

ここ数年の業績の実態が本業ではなくてホールディングスの
株式・不動産金融運用収益によるものであるのがよくわかる

サブプライム問題の影響、株価低迷、だってよ

第1Q末のリストラ乙!

ほんと、どうしようもねぇ会社
157非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 19:42:02
ちょ!!
当期純利益が前回の予想
17,500百万円
から
100百万円
になったって事?
経常利益が前回の予想
32,500百万円
から
21,400百万円
は、まだわかるけど、
経常利益と当期純利益の差ありすぎじゃない?
なんで?
この規模の会社なのに「当期純利益」が
一億しかないって事?
やばいんじゃない?
おっと。この為にホールディングスにしたんだったね。
グループ会社を潰すの簡単だものね。
わーい。CCOついに潰れるー。

158非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 20:28:04
マジだwww
これ利分金出るの?
159非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 20:57:14
歳いってるのにS昇格の見込み無い奴とか過去の評価が悪い奴は
第1Q末に一斉にやられる

でもCSKは潮時
160非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:00:18
いよいよタイタニックか
161まゆみ:2008/04/21(月) 21:02:07
おならプー
162非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:04
下からカットするのかね?
「人ありき」なんだから何とかするんだろ。
多分ならんけど。
163非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:11:28
ヒント:あのNT○データが千人規模のリストラが行われる時勢
164非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:11:48
これって。今までにないぐらいやばい状況じゃ。。。
システム屋としても証券屋としてもダメって事?
証券もダメなら不採算部門のシステムズはリストラするわな。
そもそも子会社なのにシステムズ、西日本とかは規模が大きすぎてバランス悪いしね。

なんか前にサブプライム関係ないとか書き込んでたやついなかった?
CSK最高峰とか言ってたやつ。
関係ありますよー。サブプライム。

破壊なくして創造なし!

ま、リストラしたらいいんじゃないかな。

ああ。課長とかラインとかは保身工作にあけくれるんだろうね。

あのお気に入り女BPをかこえなくなるね。課長ー。
165非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:20:16
課長とか副部長とか部長とか副統括とか統括が保身に必死

その他大勢一般ピーポー部下も上司がどう接してくるか注意深く
観察し対策のことw
166非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:23:07
分室だけど。
社内は今回の下方修正で結構、雰囲気かわったの?
みんなそわそわしてる?
167非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:38:49
金融系の人達はこの責任取るのかねえ…

さんざ偉そうにIT系事業にダメ出しし続けた挙句がこのざまなわけだが
168非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:44:41
ここ数年新しい事業への参入をことごとく否定して当然の結果として
いまのジリ貧状態を招いたのは広○社長であるわけだが

責任を取るか取らないか、取らされる(ホーレディングスの)人身御供となるか、
見ものだ
169非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:50:09
首切り怖いよー
首の前に経営陣が責任取って欲しいよ
170非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 21:58:16
新規事業とか新規得意先を増やして来なかったんだから
業績を回復させる施策なんて誰も持ってないからオロオロ

そもそも事業じゃなくて株運用収益で成り立っていた実態が
明らかになってるんだから本業ではリストラぐらいしかやることが無い
おまいら、株価の回復待つしか無いよ

>>169
本来はホールディングスの野村證券出身者が責任を取るべき
だけど無理だよ
終わったな残念ながら
海外の不動産投資ではもっと大損こいてるのがそのうち明るみに出るからな
171非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:05:16
…ほんの7,8年前までセガと一緒にDreamCastで家庭にインターネットを持ち込もうだの
世界のマーケットを狙おうだのというような取り組みをしてた会社とは思えん状況だな

変われば変わるものだ
172非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:26
俺は独身でまだ若いからいいが…
家族持ってるおっさん達どうなるんだ
173非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:09:28
株屋なんてこの程度
その間にCSK出てったやつが勝ち

こんなにおかしくなった会社に疑問を持てなかった自分を恨め

茹で蛙状態で逝ってくれ
174非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:10:52
必死で自演してるやつマジウケるw
175非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:14:09
>>174

自演
176非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:20:18
>>156の書き込み以来のスレ伸び

この事実は深刻だなー
177非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:49:24
いらんやろこの会社

どうでもええわ
178非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 22:57:09
>>171
あの頃はまだ先行者であり夢もあった。

今はただの類.人材派遣業だ。
外注頼みで仕事するから自社に技術すら残っていない。。。
179非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:36
大川氏回顧主義か

でも大川氏の80年代の英気があのまま30年続いてたら(つまり今)
ビル・ゲイツになっていた可能性もあるんじゃないかな?
無理か・・

あのころはいろんなベンチャーが出資してくれって先客万来だったから
新しい情報、世の中に出てない技術なんかもいっぱいCSKに集まってた
いまはどこに持ってってるのかね 孫さんのとこあたりか

セガのゲーム機継続してたらN天堂wiiやプレ○テVに相当する機器ぐらい
は作ってて世界に出ていただろうか?
それとも競争に負けてもっと早く社名が無くなっていただろうか?
180非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:24:00
>>179
シェンムーの1件がなければゲーム機継続もあったかもね。
セガガガな連中ははぶりよく使いすぎた(主に遊びに)。


バブルな気持ちのまま2000年代ゲーム機戦争はやっぱ生き残れないだろう。
181非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:32:03
みんなどんだけおっさん?
182非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:40:31
おっさんが工房の頃は女子生徒がブルマーを履いていた
183非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:53:13
>>179
国産で固めて海外へ売ろうとしたからぶっとばされるわな。
産みの親元にコピー商品持って行ったらどうなるかは子供でもわかるだろ。w
184非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:53:47
おっさんの工房のときは金八先生が流行ってたねぇ
185非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:51
いまや株屋の株式運用に一喜一憂する会社に在籍乙
186非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 00:09:53
もう一度ちゃんと特別損失を直視するように
どれだけ危機的な状況であるかを
187非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 00:42:06
運用先にサブプライム債権と今年年初に大暴落した中国株があったから
「予想外」に損失が大きくなったのは回避できなかった
・・・とHDが言い訳

システムズその他のカス子会社はこれまで通りまったりやればいいよww
188非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 01:22:43
大川がどうのとか、昔はああだとか言ってる奴はバブル入社の使いもんにならんおっさんども。
現場で冷や飯を食わされてるから、懐古と愚痴しか言えず、自分から動こうとはしない。

まずは、こいつらを低賃金の農業だのアドミに送って、人件費を削減すべき。
189非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 08:56:49
まあ、ブームはひと段落付いたから
大人しくしてれば良いだろ。
190非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 12:24:18
自分が休出して残業して頑張ってる事が会社の利益じゃなく
赤字の原因になってて、ほんの一部の証券部門が稼いでる状態が
続いてたかと思うと、今度は証券部門の損失でリストラ説が流れる
(多分あると思うけど)なんて、みじめな話ですね。
こんな会社辞めてよかったよ。
前からしんどい会社で変な事いっぱいあったけど、
それはシステム開発会社としてかかえてる問題で、
それは問題は問題やったけど、本業というか。
4、5年前からはもうシステム会社なのに、その部分はほったらかしで
証券部門がほとんどの利益上げてて変な会社になっていったよね。
ま、結果、もう限界の時期にきてるんでしょう。
気付けば本業のシステム開発の課題改善とかをしてこなかったつけで、
システム開発だけではもうダメな会社になったから、
証券がダメならもうダメでしょう。
あの偉そうな事言ってた課長、ライン。
今頃あわててるのかな?
でも。課長とかラインとかはうまく権力ですりぬけて
痛い目にあうのは同期達なんだろうなと。
少し複雑。


191非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 16:36:57
切られるのは末端からだから心配しなくて良いよ。
俺は切るのも切られるのも嫌だからもう仕事しない。
資産形成したら後の事なんぞ知ったことではない。w

ブームでたっぷり儲かったんだから、
手元に残りがあるならもう潮時だろ。
192非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 16:37:57
190は自分の書いた内容見直せw
193非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 20:18:06
>>191
は何の事いってるの?
ブームって何?
手元って何?
資産形成?
そんだけかせいだって事?

>>192
見直せって。
便所の落書きにしてはちゃんとした文章だと思いますけど。

194非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 21:21:26
今度は証券部門の損失でリストラ説が流れる  ×

ホルディングスの株式(証券市場)運用で特別損失を出した

日本橋部隊のせいじゃねぇよアホ
195非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 23:21:57
194も間違い。
特損の131億円は新証券システムに客がつかなかったから。
そもそも、これまで一番儲けていたのは証券事業ではなく不動産投資。
営業利益に一番影響を与えているのもこっち。
そしてCSK証券サービスは証券事業ではなく情報サービス事業。

196非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 23:23:37
ってことはもうつぶれる、でおk?
197非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 23:29:26
燃える集団CSK
まさに炎上
198非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 23:58:01
>>195

>>194だが不動産金融収益だろ 証券化してるじゃねーか
間違いじゃねぇよ

営業利益じゃねぇよ 金融収益など含めていいのは経常利益だろうが
アホ
199非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 00:12:50
unnkoaa
200非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 00:15:34
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/080422/080422_mbiz178.html

(2)今後も無軌道な投資が続き財務体質が悪化する可能性があるなどの懸念があるため、
株価が大きく下落したとしても中長期スタンスでの投資は推奨しないと指摘している。


無軌道な投資wwwwwww
201非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 00:31:41
>>198

確かにシステムズが株の売買で儲けたら営業外なので経常利益だけど
金融サービスを事業にしているファイナンスのような会社からすれば
本業なので営業利益です。
そしてそれを束ねるホールディングスからすれば営業利益になりますよ。
プレスリリースにもちゃんと営業利益が約80億円の減少って書いてあるでしょ。

それに証券化と証券事業は別です。
CSKホールディングスの連結で証券事業とはコスモ証券の事業のことです。
約31億円の減少ってのはコスモの赤字分ですよ。
これもプレスリリースに出てますね。

ちゃんと決算短信とプレスリリース読もうね。
202非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 00:37:34
コスモ以外にも証券会社持ってなかったっけ?
終わったことは仕方ないかだ大量首斬り茄子無しは勘弁…
203非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 00:45:53
>>202

あるよ。CSK-RB証券だね。
でもあそこは去年の2月にできたばっかで
今期の売上はほぼゼロでかつまだ赤字計画だっただろうから
今回の業績には影響は少ないはずだよ。
204非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 00:50:42
webサービスって中小企業の分野へ進出してどうすんの
いらねー
205非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 01:01:37
新証券システムの特損131億をどのように受け止めるか。
俺は数年前から言っているBPOへの業態転換を何が何でもやりとげる
という強い意志の表れだと思うよ。
茄子への影響はないと思う。あったら逆効果だ。

206非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 08:51:46
システムズの金融の業績ももっとボロボロになるよ
消費者金融がもうだめなんだから

もっともっとダメになるよCSKは
207非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 09:42:14
>>204
WEBサービスが中小企業の仕事。。。
はてな、mixi、googleが中小企業。。。
どんだけ利益上げてると思ってるの。
あほか。
208非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 10:22:08
>>207

>どんだけ利益上げてると思ってるの。

しらない
20万円ぐらい?
M○XIって○クザだよね?
209非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 11:07:03
>新証券システムの特損131億をどのように受け止めるか。

大赤字と受け止める

>俺は数年前から言っているBPOへの業態転換を何が何でもやりとげる
という強い意志の表れだと思うよ。

はぁ?

>茄子への影響はないと思う。

はぁ?

>あったら逆効果だ。

はぁ?
210非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 11:32:14
>>209

俺も「はあ?」って思う。
BPOとか「はあ?」
単純に証券会社出身の人間がシステム開発わかるはずもなく
自分の得意な証券、不動産で儲けて本業にシステム開発は
ほったらかしにしてたけど、サブプライム問題で
証券、不動産が儲からなくなって大赤字って事でしょう。
211非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 15:14:26
いいですか?みんな
事実だけ言います

CSKホールディングス株価

2008年1月4日  3,640円
2008年4月23日  2,185円

wwwwwwwwww
212非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 19:13:14
社員に対して説明するつもりないのかな
213非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 19:32:41
リストラするなら説明があるんじゃない?
早期退職者募集ーとか?
システムズはリストラ。
中部、西日本あたりは潰すとか売っちゃうとか。

発表しちゃうかな?
どきどきするね。

上場企業なのであんだけの下方修正したんだから
株主に対してなんらかの対策は発表するだろうけどね。

やっぱリストラ?

214非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:04:35
持ち株がやばいってヴァ。
215非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:13:42
中部とかなんであるのかわからんしな
216非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:14:14
ホールディングスの「無軌道な投資」って酷いからな
システムズ含めてグループ会社の既存事業に何のシナジーも
もたらさない投資とかする
沖縄のホテル買収ウン十億、横浜新社屋の用地買収・建設費ウン百億、
ここまではまだいいとして、去年アジアのどこかのリゾート地一帯を
600億円で買収したりとか、ド田舎のデータセンタばっかり買い漁るとか、
まるで不動産ゴロだ
O川さんの話はどうかと思うが医療や教育の市場にシステムでCSKに仕事が
生まれるように先行的に投資したり、従業員育成のために永山の施設を
造ったりとか、カネの遣い方を会社なり従業員なり世の中なりに還元できる
ような「活きた金」にしてくれないとな

市場から見たCSKは本業での成長性無しと判断されてるからこれから
もっと厳しくなるよ 株価、2,000円切ったらあっという間に1,000円前後に
なるよきっと
F山さんどうかな やばいかもな Aゾノさんが辞めないとな、ほんとは
217非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:17:45
社内向け説明ならKNOVAにそのうちなんか載るだろw

危機感ねーよw
218非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:22:27
ざまーみろ。
219非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:40:21
新しいポータルサイト使いにくい
220非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 21:49:33
>>216
多摩市の永山の丘の上に、
先っぽの尖った塔のような建物が有るが、
あれ
CSKの情報教育センターだよね?
221非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 21:51:20
あれ売却済でうちのじゃないよ
222非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 22:04:04
早期退職30歳以上を対象にやってくれ。
それかストックオプション貰えるかもしれないから株価下げといてくれ。
223非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:01:53
この機会に社内のゴミを一掃してほしい。
リストラは大賛成。
給与体系が著しく低いグループ会社に送るだけでいい。

あとアドミは給料もっと低くていい。所詮コスト部門なんだから。
224非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:20:56
>>210
最後の行だけ合ってますが他は違います。
不動産投資や証券業と証券システムは別物。
今回は3つとも特損出したから混同してしまいがちだけど。

225まゆみ:2008/04/24(木) 00:21:24
おならプー
226非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:32
30才以上辞めさせたりしたらピカリ通信みたいになって
対外的な見た目、信用度が著しく低下する
それで良ければどうぞw
227非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:23:33
天罰!!
228非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:23:54
男の秘書には請求!
229非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:30:16
池袋のS情報にマイグレーションするヤツ多数発生w
230非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:39:21

    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 持株とSOをなんとかしてっ!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
231非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:40:52
部長以上の上級管理職のほうがなんとなくソワソワしてるな

実績出てるとことまるでダメなとこの差が激しすぎ
ダメなとこは超早目な社内政治・保身・常駐先開拓に余念がなくて笑える

ボチボチ評価が悪い社員(実績、勤怠など)のリストアップが始まる頃

まぁそんなこんなを40年繰り返している会社w
232非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:44:04
自社発の新規事業のプランをことこどく否定、却下して尻込みし続けたら
いずれこうなるのわかるだろww
トップの責任だろ
233非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:54:23
どうせ大丈夫ってことでいいかな??
234非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 01:03:14
頑張ってる奴は大丈夫だけど、他はアウト。
235非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 01:08:16
通勤ラッシュのガマンなどをしてがんばってはいます
あと、昼めしは弁当でがんばってはいます
236非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 01:35:26
彼を追って池袋へ。でもその前に渋谷で休憩しちゃった。
237非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 06:00:07
>>221
あー・・・そうなんですか?
いつ頃売却したんでしょう?

だいぶ前に中を見学したことがあるんですが。
238非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 09:16:31
CSKだから大丈夫だよ
潰れないよ
平気平気〜
ちょろいちょろいwwww
239非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 09:56:50
>>237

ちったぁググれカス
それ聞いてどうすんだアホ

見学ならいまでも勝手に行けば見れるだろうが
240非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 12:47:35
ホットストック:CSK HD<9737.T>が売り先行、08年3月期業績予想を下方修正
2008年 04月 22日 09:34 JST[東京 22日 ロイター]

CSKホールディングス(9737.T: 株価, ニュース, レポート)が売り先行。
21日に、2008年3月期業績予想の下方修正を発表したことで失望売りが
出ているという。
連結経常利益予想は従来の325億円から214億円に、当期利益予想は従来の
175億円から1億円に引き下げられた。

当期利益予想は従来の175億円から1億円に引き下げられた。
当期利益予想は従来の175億円から1億円に引き下げられた。
当期利益予想は従来の175億円から1億円に引き下げられた。

何? 1/175になるって何? どうやるの?


241非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 12:59:42
ある人がインサイダー、カラ売りで儲けてないか?
242非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 13:39:38
175億から1億って。
さすがに株主に対しては対策は示すでしょうよ。
それがリストラになるか、ごちゃごちゃ説明して逃げるかはわからんけど。

でも、リストラとかグループ会社潰れるとかワクワクするなー。


243非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 14:04:35
>>239
わめき散らすことでもあるまいに・・・
244非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 15:33:20
自慢の自社ビル売却しろよ
245非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 15:37:18
自社ビル証券化済み

CSKもうダメかもしれない
246非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 16:25:54
CSKシステムズはいまでの中途入社採用を行っている
応募者の諸君、面接時に質問をすることは大事
何も質問もしないようだと採用されない
この際、今回の特損についてビシビシ質問してくれ

「君はどう思うね?」という逃げの質問返しには
「会社にとって大事な懸案だと思いますし、心配ですので
ご教授ください」と言い返して答えさせるように
247非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 18:34:01
業界全体がダメなんだけどね

それにしてもこの規模の会社として利益が1億円しか無い
決算ってのは危機的状況ですわ
システムズほか約50社全部で1万人ぐらいいるんでしょ?
1人換算1万円wwww

従業員給与を賄うだけの内部留保あるのかね?!
金融機関から借入するかな?そのセンも有力だな
だとすると有利子負債増
向こう1年株式市場が低迷でもしたらかなりマズいことに
なりませんか?
248非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 19:08:13
大きいし、いろんな会社に常駐したりシステム請け負ってるから
潰れる事はないけど、グループ潰したり、リストラしたりはするでしょうよ。

>業界全体がダメなんだけどね
業界全体がダメというのもわかるけど、
本業以外でぽしゃってる状態になってるので今回の件は業界とは関係ない。


249247:2008/04/24(木) 19:10:02
>>248

そうだね!
250非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 19:27:21
CSKはなぜ本業が伸ばせないか、絶対に気づくことはできない
自分がわからない領域を否定する習性があるからだ
251非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 19:46:22
まず、システムズの社長の人格が異常
ホールディングスのオペレーションが異常(Lドア状態)

ひゃーっ、CSK嫌い
252非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 20:46:58
CSKスレを荒らすのはやめてくれないか
腹立つ
253非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 23:45:59
横浜に本社移す余裕あんのかよw
セガのように潔く辞退すればぁ?w
254非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 00:19:39
まぁ、横浜には行くんだろうよ。
趣味のヨットも思う存分アピールできるし
255非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 00:29:04
NRIの軍門に下る
CSKは下流をやる
野村證券とコスモ証券をくっつける(コスモ消滅?)
野村證券とイトーヨーカ堂の下流をやる
CSKは上層部がリストラされ若手技術系だけ残される
システムズ以外のグループ会社はバラ売りされる

横浜は誰もが行ける道ではない

と妄想
256非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 01:01:30
CSKは下流も出来ない。中小のIT企業から人集め。
いつもプロジェクトの納期迫ると、いつもの事だ。
自分達で仕事しろよ。直客先はないけどな。
257非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 01:02:45
すでに軍門に下ってる感じがするが
258非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 01:07:38
東証の適時開示情報チェックする時期かもね
大量保有報告書とかチェックしたほうがいいかもね
259非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 01:51:07
>>255
横浜ではご近所さんになるわけだし
ttp://ameblo.jp/yokohamalmt/day-20071025.html
260非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 02:42:13
株価的にはいいと思うけど、将来性もそこそこだと思うし
261非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 03:03:30
現在、日本全体が低迷しているし
今後は、他もやばい
262非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 08:31:14
NTTデータがリストラしましたから

例外は無いわけですよ
263非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 15:35:34
特損が出たって発表だけだから、社内はみんな妄想して
ソワソワですね。
なんだか雰囲気悪い。
こんなのはじめて。

264非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 16:16:56
グループで一番アホが多いのはどこなの?
265非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 18:22:13
間違いなくCCO
それも元々の沖縄連中はひどい。
女は権力にすりよっていくバカ女だし。
男は沖縄帰りたいと連発。
そして話しがまったく通用しない、
時間守らない。
自己主張ばかりな連中があつまってるよ。

266非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 20:42:49
アドミも香ばしいのが揃ってるよ。
267非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 21:56:49
SNKを思い出す
268非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 00:15:33
大改革あり。GW明けに発表予定。期待して待つ。
269非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 00:20:59
新人ども!研修どうよ?
270グループ内:2008/04/26(土) 00:29:29
グループで一番アホが多いのはどこなの?
人数ではシステムズ、内容ではアドミ

A園、F山にかなうのはさすがにいないけどね。
271非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 00:36:14
Cのつく単語のときにぃ〜、アホになりまぁ〜す
272非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 01:42:06
システムズ以外いらん
273非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 02:00:33
宇宙証券の時期社長候補ってアノ人でそ?
274非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 08:58:51
システムズのベテラン連中は世間的には井の中の蛙

これも一種のアホ
275非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 09:18:47
違う、システムズいらん

もう儲かる可能性のない斜陽の会社
グループのお荷物
276非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 09:19:53
システムズは社長の品性に難
277非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 10:00:08
客先常駐とかだと、最初のうちはともかく、
人間的にもエンジニア的にも成長しなくなる可能性が高いよね。
どうしても、指示待ち根性が身に付いちゃうので。

「私の仕事はここまでです」という言葉を平気で吐く自分に、
ちょっとも疑問を感じなくなったらヤバい。
278非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 10:50:27
いや切り分け大切でしょ
曖昧に役割決めるよりはいいと思うけど
279非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 12:00:46
客先常駐で黙って仕事してればいいんだよ
お前ら下請けの分際でえらそうなこと言うな!!
280非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 12:10:49
>>265
そうか?
281非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 12:59:45
>>279
従業員に向かってそんな態度ばかり執ってると、
どんな会社もいずれ傾いていくよ。

口は災いの元・・・・
282非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 14:38:26
傾いたところで困るのはお前らだろうが。
下請けは下請けらしく黙ってコーディングせっせとやらんかい
283非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 15:17:01
全くだ。
GWの合間にしっかり休みを入れるのはいいが、
ちゃんと仕事終わらせてから帰れよ。

お前の会社の営業にクレーム入れるぞ、カスが。



284非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 15:54:57
>>282
まったくバカに付ける薬は無ぇな・・・
285非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:15:46
>>283


さぁ!GWは皆で休もう!!

あとはあの人たち(283)がやってくれるよ。





286非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:17:45
早くグループ会社を売り飛ばさねえかな…


もちろん、グループ離脱のためだよw
287非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:18:51
サブロクだとか訳のわからんこと言って、仕事遅れてるのにすぐに帰るんじゃねーよ。
クズばっか派遣しやがって。
288非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:21:38
>>287
わめくなわめくな!
天罰が下ったんだ。
自業自得ってヤツさ。
289非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:28:12
GW休んだらクレームつけてお前ら干して、
別の協力会社に仕事振るよう手配するぞ
お前ら下請けは黙って言われたとおり
コーディングだけやっとりゃええんじゃぼけが。
290非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:42:22
>>289
じゃあ、ちゃんとした設計してくださいよ。
こんなん実装に落とせませんよ、エセSEさんw
291非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:43:04
いまこそ言う






バカ会社
292非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:49:37
>>291

   282 283 287 289 みたいなバカが居る会社。


293非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 17:45:17
CSK爆発炎上中。真っ赤に燃え、人集め奔走中
294非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 18:12:49
>>293
今こそ言う






自ら撒いた種は自ら刈り取る
295非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 18:14:14
なんかネガティブな書き込みが多くなったな。
でも客先常駐なんで関係ねー。
296非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 18:47:43
超ポジティブな書き込み(過去のコピペ)

みなさん何か勘違いしています
CSKは最高峰なんです
NRI、NTTデータ、IBMよりCSKが上です
給与も最高峰です
離職率はかなり低いです
CSKのS職なんて言ったら天上人です
すごいです 最高峰です

wwwwwwwwww
297非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 19:26:20
これだと冬の茄子は1.5ヶ月くらいかな
298非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 19:45:01
グループ各社ごとの非連結決算データ出して欲しいね
どこが儲けてどこが損してるのか明らかにして欲しいよ
299非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 20:23:00
あのー。
統括さん自ら書き込みするのやめてくれません?ww
300非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 20:28:25
統括は2CHやらんでしょwww
301非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 09:54:36
残念ながら社長、副社長、役員までが2ちゃねらーです
書き込んでいるかどうかは個人差があるようですが
少なくともウォッチャーであることは間違いないです
情報仕入れたりしてるのでやましいことはできないです

社内秩序に貢献の2ちゃんねる、ちょっと偉いw
302非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 11:35:39
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、お偉いさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

303非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 11:38:56
>>297

夏ボの心配汁
304非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 11:55:38
   .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、 青山
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: 
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧ 
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ...(●◎Д◎)
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ 
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)

逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
305非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:22:28
夏は回答出しちゃってるからちゃんと出るよん
306非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:36:10
>>301

なるほど。
それでたわいの無い書き込みばかりなんだ?

307非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:49:38
>>306

頼むから国語バカを晒すの、やめてくれ
バカ会社だと思われるだろ

何?たわいのないって
他愛(たあい)の無いだろうが
308非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:53:52
ふいんき(なぜか変換できない)を生み出した会社だけのことはあるな
309非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 13:15:23
>>308

それはかなり古くから2ちゃんで使われているネタ
310非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 14:10:32
>>301 社員って常駐先で何をやってるか知ってるのかな?
PL/PMなんて名ばかり、ほんとアホばかり。
雑用係りのCSK社員、うざいだけ!。自社でやれよ!
311非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 14:21:53
>>310

常駐先で何をやっているか?!
人身御供です 人柱とも言います

自社の机の什器代、スペース代、電話・通信費用を節約します
常駐しないと開発なんてできな〜い、と言いますが実態は孫受け
に丸投げで〜す
PL/PMは元受け任せで〜す
RFPくださ〜い、っていう体質で〜す
RFPに対する質問が幼稚で〜す

ユーザ→元受け(上流)→CSK→オークや孫受け

だから実態としてはPLはできないことがほとんどです
PMは孫受けに対して「まだ?」、「早くやってよ」と電話するのが仕事です
312非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 14:23:26
>>307 
何の事かと思いきや・・・!
鬼の首でも取ったか?それとも世紀の大発見でもしたつもりかよ?

小学生の漢字の書き取りテストじゃあるまいし
一字一句の誤字がそんなに深刻な問題か?

それよりも
会社の方針としての
より深刻な問題を放置したまま
というのはいかがなものか?
313非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 14:32:17
システム開発出来ないから、コールセンター設立www
偉そうに人集めばっかやってんじゃないよ
ky、ky、sky_www
314非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 14:40:09
>>312

>小学生の漢字の書き取りテストじゃあるまいし

「たわいもない」って酷いだろ
てめぇ論点のすり替えにもなってねぇよ
小学生よりも低レベルだろうが

バカ会社が
315非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 15:27:12
得意先が怒って書き込んでいる可能性?!

社員のみんなは注意しようw
316非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 19:20:18
>>309
おれが某社員から聞いたのは2ch発足以前のことであった
317非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 19:35:30
>>304のAAはコピペだろうけど青山界隈に見えるのがすごいな
318非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 19:44:34
>>314
小学生より低レベルなのはアンタの方だ!

大バカ者めが!
319非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 19:46:11
よく居るんだよな!
社会の問題を語っているのに
いつのまにか国語の話に
”スリ替えている”バカたれが!
320非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 19:51:30
下請けの分際でごちゃごちゃうるさいわ
お前ら干すぞ
321非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 20:57:21
>>318-319

「たわいのない」という小学生以下の国語レベルのアホが連投

CSKw
322非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 21:37:24
>>320>>321
アンらみたいなのには、その
小学生以下
程度のレベルでも高過ぎる。
323非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 23:12:32
お前ら本気で言ってるのかよ?
「たあいのない」「たわいのない」どっちも正解だろ。
この中の何人が本物の社員か知らんけど、馬鹿は恥ずかしいから消えてくれ。

324非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 23:16:35
>>307

ちなにみに

「たわいのない」の転が「たわいのない」。「他愛」は当て字。
よく覚えとけ。

こんな下らないことは書きたくないけど、なんか国語力を
自慢している奴がいるみたいなんでちょっと書いてみたw
325非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 23:17:17
間違えたw

「たわいない」の転が「たあいない」。「
326非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 23:30:10
明日休むなよ
下請けなんだからGWも働けよ
327非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 23:59:59
頼む、国語でこれ以上笑わせないでくれwwww

アホすぎwwww
328非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 00:03:55
さーせん、明日休んでもいいっすか?
少しでもGW気分を満喫したいんで
329非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 00:20:10
明日やすまなくても30,1,2で休めばいいし、7,8,9で休んでもいい。
330非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 00:22:09
平日に休むなんてもってのほかだ。
下請けなんだから祝日も返上して働け。
それと、毎朝7時には出社しろよ。
331非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 09:30:04
>>280
おっと。CCOのアホ女に色気であやつられてる課長本人ですね。
お疲れ様っす。
332非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 13:37:00
>>330 社員さん?www
CSKなんて相手にしてませんから、残念
333非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 00:23:15
西のエロ課長はどうした?
334非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 02:16:25
休みの日なんて何にもすることね
335非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 10:53:54
下請け拒否します。やってらんねーよ。
336非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 14:29:32
ここは詳細設計以降の創造的でないフェーズを一括して下請として出すところで、ここの下請として働くところではない。
337非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 20:03:54
たわいのない奴ばかりだなw
338非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 00:48:24
たわい→×
たあい→○

おまえどうしようもないなw
339非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 01:01:45
どっちでもいいよ。
それよりサビ残やめさせろ
340非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 03:12:10
>>338
それは307のせい。
ヤツがそんなどうでもいいような事をごちゃごちゃ言うからだ。
341非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 13:40:32
普通に>>323が正解でしょw
この会社のレベルの低さを感じるよ。
342非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 14:06:23
CSK社員は下請けの屑人間
343非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 14:12:19
>>341
誰かさんが黙ってりゃ
そもそも下らない言い争いなど起きねぇんだけどね・・・
344非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 14:14:49
CSK社員は上流SI企業社員の奴隷
345非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 17:02:50
この会社もう駄目だああああああああああああああああああああああああああああああ

ところで連休明けの重大発表って本当にあるの?

346非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 18:46:48
あったらウプよろ
347非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 21:08:01
本当にここは、たわいのない会社だなw
348非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 08:09:35
そりゃそうだろ
単なる下請け奴隷に過ぎない
349非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 09:42:01
下請け根性ですね。
でも課長、ライン達のプライドは高い。
この前、課長がWEB2.0って話してて吹きそうになったよ。
権力があったから偉そうな事言えてた人達は、今回の件を
どう説明するのかな?
ね。課長。どうすんの?
偉そうな事言って現場にも来ない課長!営業!どうすんの?

350非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 18:11:39
どうもしない
気にするな
351非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 00:58:22
ムリなもんはムリなんだよ
必死でやればやるほど上の馬鹿がつけあがるだけなんだよ

投げてみろ、怒ってみろ、そうしないと現場が馬鹿を見るばかり
352非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 01:24:11
産業とかって11連休なの?
金融はカレンダー通りだから明日(今日)もあるぜ…
353非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 01:29:06
上の馬鹿どもは8連10連当たり前です。
もうここには技術も人材も何も残ってないな。
354非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 01:50:13
しかしなぜに350も採用したのか…
355非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 01:53:38
下請けなんだからGWも休まず出勤しろよたこ
356非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 02:05:11
350人も何に使うんだろね
357非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 03:52:24
そらコーディングにきまっとるがな
プログラマー未満だろお前ら
仕様に沿ったコーディングしかできない、単なるコーダーじゃ
358非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 14:12:15
重大発表まだー?
359非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 15:35:47
CSKのボリューム層って、マーチくらい?もっと下?
360非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 15:39:24
専門卒でしょ>CSK
361非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 15:45:54
そんなに専卒多いんだ!?
まぁ、二次受けなら少しでも技術能力高い方が良いもんね
でも、大卒文系とか東大・京大もちらほらいるのが不思議
362非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 16:36:14
一部上場だから騙されて来る京大東大がいる。
優秀な高学歴は入社後、間違いに気が付いて
勉強はできるが実務が全然ダメでプライドだけ高いやつだけが残ってる。

どちらにしろ人格障害な人しか残らない。
高学歴でもそうでなくても。
363非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 18:09:50
部下をギャーギャー怒れるヤツのほうが残れる
統括とかもそう
364非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 18:21:02
abeとかゴマすりの達人
ゴマすりが勝ち
社内政治家勝ち
365非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 18:27:18
どこの会社もそうだろ。
366非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 19:30:19
>>365
?ん?どことどこの会社がそうなの?
世の中にある全部の会社に入社して働いた事あるの?
見てもいないのになんでどこも同じって言えるの?

転職した事もない上司に仕事の相談した時に
「どこの会社も同じやって」と言われたけど、
何も解決したり改善する気がない、面倒くさくて自分が
何もしたくない言い訳の為に「どこも同じ」って使うよね。
367非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 19:41:52
それはお前が坊やだからさ。
368非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:05:40
ぼ、坊や!!!
い、意味がわからん。
坊やじゃなかったら働いてもいないその他の会社の事がわかるのか?
それともシャア?
あ、残念ながらあなたはジムどころかボールの搭乗員ですから。

369非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:11:13
CSKはIT業界の典型例な気がする
青山にオフィスを持ち、桜木町にもビル建てる
キャリアは最終的にコンサルも目指せるとか
HDにして学生釣ったり
でも、実際は…みたいな
370非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:12:32
ITじゃなくて証券、不動産会社ですよ。
もうすでに。

371非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:16:35
たわいのない若造ばかりだな。
372非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:18:40
S社に常駐するM本さんのタイトスカートから伸びる黒タイツ脚にむしゃぶりつきたい。
373非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:20:05
>>370
コスモ買収したくらいで言われても…サブプラ損失もかなり酷いし
手を広げすぎて何の会社か分からないのが実態だろう
374非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:23:29
>>371
あ。また一人ボール搭乗員。
ハロー。
375非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:24:08
>>372
お!ニュータイプ!!
376非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:27:24
>>373
お、俺の中のコスモ!!
あ。コスモって小宇宙の事ね。
377非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:29:02
30代のアニオタ、ギザキモス。
378非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 20:37:27
175→1
この理由が知りたい
本当はマイナスなんだろな〜
379非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 22:10:32
新規事業なんてまったくねーし
先行投資なんてありえねーし
事業化推進部なんてリクルート対策、IR対策の名前だけで部署で
実態伴ってねーし
社長の品性ねーし
380非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 23:57:52
CSKは世間一般では大抵バカにされます
381非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 00:01:02
数字も持ってないガキが何をほざいてるんだ?
仕事は待ってれば降ってくるもんじゃねーよ。ハゲ。
批判だけなら誰でもできるわ。
382非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 00:03:09
>>376は結婚してなさそう。。
383非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 01:35:21
>>376
はブロンズセイントなんだよ
384非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 01:39:57
>>376は聖闘士にもなれない雑兵クラス
385非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 05:11:51
>>384
セイントとは女神を守る汚れなき少年なので
童貞で妖精化したアニオタ>>376には十分資格はある。
386非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 07:28:03
>数字も持ってないガキが何をほざいてるんだ?
そんな大層な数字持ってないだろ、タコ
387非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 10:21:15
CSKのやつらは風俗好きだね
統括も部長も
社長もだ
388非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 10:34:05
>>357
接待はいつも風俗だけど何か?
389非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 11:30:53
>>387

どこにアンカー打ってんだ?
な に か ぁ ?
390非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 11:42:05
>>385

童貞といっても風俗狂いの素人童貞中年なので、やはり>>376は生涯雑兵。
391非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 12:46:06
マジで統括や部長や課長や、そして社長も風俗好きなCSK
目の色変わって話に乗ってくる

風俗でつるんどくと弱み握れていいよ
392非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 13:14:30
それでも、人事制度が変わらん以上給与に変化はないぞ。
393非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 13:46:58
人事評価制度

「風俗のジャンル別、エリア別、価格帯別でどれだけ店を知っているか?」
 5
 4
 3
 2
 1

Tナベとかは5
さすが統括
394非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 23:59:56
>>393はMにもなれないJ5グレード3クラス
395非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 17:02:49
ハゲ、ムカつく
口だけ
396非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 21:54:54
CSK Winテクノロジってどうよ。
397非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 00:23:38
CSKプリンシバルってどうよ?
398非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 00:39:09
今年から新人はHD採用で配属後はWINとかにも転籍らしいね
399非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 23:32:03
>>354
辞めた人員の補充
400非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 10:42:13
>>396
MCSE,MCSD,MCDBAマンセーの会社じゃねーの?(´д`)
401非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 10:44:45
>>354
売り上げ拡大のため
さらに売られていくだけだろ。

奴隷を売って売って売りまくって、
つじつま合わせでカラ工数稼いで、ピンはねしまくって
株主へたっぷりと還元してくれ。
402非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 14:28:59
あと、中部ではインチキITは要らないからとっとと
関東・関西にでも帰って好きなだけ勝手にソリューションしあっててくれ。

IT事務員wは足りてるし、ITに投資するぐらいなら
ものづくりをきちんと出来る人財に投資してあげた方が
国際競争にも役立つし変な機械に投資するよりよほど良い。

人も管理できない。
技術者はろくな奴が居ない。
提案も出来ない。
敬語もあいさつもできない。
ビジネスモデルも考えられないでは話にならない。

ログで監視しても人は育たないぞ。
403非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 15:13:48
ログで監視って何監視してんの?
404非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 16:53:24
社内情事
405非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 18:19:12
>>403
紙の報告書とPCの作業ログを付き合わせれば
本当に仕事してるかわかるだろ。
システム入れる側は関係ないから良いか。w
406非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 18:42:03
>>405

レベル低すぎて脱力した
407非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 21:23:10
連休終わっちゃったなー
有休使いにくいし次は7月まで祝日ないのね
408非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:33
社内情事を華麗にスルーしたおまいらのセンスに脱帽w
409非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 22:43:02
>>408

つまんねーからだよ
自分じゃおもしろいと思って書いてんだろ?
410非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 22:43:51
白根
411非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 22:44:36
回転だろ?
412非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 22:45:09
CSKってこんな低脳ばっかなのか。まさに脱帽だ。
413非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 22:45:51
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
414非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 02:22:30
大阪の南港にいた、歯がぼろぼろのメガネハゲまだ生息してるのかなぁ?

あと、目の細いリュックサックしょってるキチガイ女も生息してるのかなぁ?
415非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 04:21:53
ITはもう終わりなのかね。
416非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 09:33:11
便所の落書き。
417非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 17:57:27
175→1の理由はコスモのサブプラ以外になんか理由あるよね?
コスモの損失は40だって人事から聞いたが…残りは?
418非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 18:15:19
プレスリリースか新聞読めDQN野郎。
419非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 19:41:08
燃えろ小宇宙(コスモ)にワロタ。
それぐらいでアニオタって呼ばれててワロタ。
オタじゃなくても知ってるだろそれぐらい。

便所の落書きにもワロタ。
確かに。
便所の落書きだわ。内容も。

GW明けの重大発表まだー。

420非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 22:00:01
>>419
笑いのセンスが低すぎw
キメぇこいつwwwwww

CSKってこんな奴ばかりいるの?
421非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 00:22:22
>>387
大川功の時からじゃない。
→風俗好き
(こいつ、愛人とS○Xの最中に「腹上死」したと言うからね)
422非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 00:36:56
腹上死は男の夢だろ、イッタのか、逝ったのか

さすがわれらのISAO.net
423非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 01:39:26
>>420
キモい人はたくさんいますよ。

>>419は頭が足りなさそうだが、別にキモくはない。
424非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 01:59:44
いいや、419はキモい。
425非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 07:42:31
バカ会社
426非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 09:47:13
全員キモイ
427非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 10:08:50
おまえら無知な俺に教えてください。

CSKホールディングスの平均年収ってネットで見ると697万円とかって
出てくるけど、四季報だと825万円って書いてある。

四季報の平均年収は非現業部門ベースで掲載してると書いてあるんだけど、
という事は本体社員が825万で、グループ含めて全体平均だと697万って意味なの?

そんなに差があるもんなの?
428非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 10:14:00
グループ含めりゃガタッと落ちる
429非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 11:28:32
でもさすがにデータ様より高い平均年収は書いたらいけませんよw
詐欺?

まぁ調べればさすがにボロは出てくるがなw
430非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 14:13:21
チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか【『うつ』のち、晴れ
鬱からの再生ストーリー】
2008年5月8日(木)10:00

 
「なんと、若手全員がうつで退職。チームそのものが消えちゃったんですよ」

こう語る大手IT系企業の宮本峻さん(仮名・31歳)は、ネットワーク保守・運用部門で
働いている。「消えたチーム」というのは、宮本さんのいる部署の隣のプロジェクトチームだ。
ここには、中途入社した彼の同期5人が配属されていたという。その5人がそろいもそろって
メンタルヘルスを悪化させた。うつや自律神経失調症などを病み、2年目には全員いなく
なっていたという。
「結局、プロジェクトは立ち行かなくなり、会社は事業から撤退することになりました。
こんなことは今に始まったことじゃありません。大量に新人を採用し、彼らがいなくなると、
また募集をかける。そんなことをしょっちゅう繰り返しているんです、うちの会社は」

いったい、宮本さんの会社では何が起こっていたのだろう。
431非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 14:14:23
宮本さんが説明するように、この会社では頻繁に技術職の大量採用を行なっている。
人手不足の折ということもあり、いつも未経験者大歓迎だ。入社してくる新人の中には
文系の出身者も少なくない。もちろん、ネットワークのことなどまったく知らない人々だ。
本当なら、教育にはそれなりの時間がかかるはずだが、現実には「1週間程度の基礎研修を
ざらっとやるだけ」という。あっという間の入社後教育が終わると、新人たちは「即戦力として
主体的、自立的に活躍してほしい」などといわれ、すぐ現場の最前線に立たされる。
しかし、多種多様な問題を抱え、せっぱつまって連絡してくるクライアント、エンドユーザー
たちへの対応は単純にマニュアル通りとはいかない。電話ごしに罵声を浴びせられ、
うろたえることもある。そんなときも彼らは上司のフォローをろくに受けられず、ひとりで
問題に対処する。上司たちはそれぞれ自分の業務を大量に抱えており、部下の問題に
いちいち付き合っていられないからだ。
432非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 14:16:45
人材使い捨て企業にありがちな「一見よさげな制度」

夜勤も多く、不規則な生活をする技術職たちのこと。こんなふうに緊張し、
萎縮しきった精神状態では、まともな睡眠がとれるはずもない。
彼らが次々と心のバランスを崩していくのも、無理のない話だ。

宮本さんはいう。

「ただ、半年ごとに行われる評価で、等級が上がれば給与は見直されます。
一度に2万円程度の昇給も夢ではない。とはいっても、3年たっても初任給の
ままという人もけっこういますけどね。プロジェクトの規模によっては、評価
してくれる上司がそもそもチームにいなかったりするから。それから、いちおう
無料のスキルアップ研修とか、キャリアパスを上司と話し合う面談なんかも
実施されています。でもね、制度はあるけど『あったかくない』と思ってしまう。
なんだか表面的で嘘くさいんですよ」。


433非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 14:18:07
どんなに先進的な制度を取り入れたところで、「人材は使い捨てるもの」と
会社側が考えていれば、すぐ社員にバレてしまう。そして、「うつ」という反応と
なって現れるのだ。結局、優秀な人間は会社を去り、残った人間はうつで休職、
退職して消えていくことになる。
この流れは、やがて次のような不毛なスパイラルへと入っていく。

●「人材使い捨て型企業」が“一見よさげだが、じつは社員を切り捨てるための
 制度”を作る

●社員はそこにネガティブな意図を読み取る

●社員の間で会社への不信感が高まる

●うつを発症し休職、退職する社員や、会社に見切りをつけて去っていく社員が
 増える

●会社が新しい社員を大量に募集する

●社員をふるいにかけるため、また“一見よさげな制度”を作る

 ところで、あなたの会社はどうだろうか――。

434非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 14:23:42
【今回のポイント】「会社が信頼できない」社員急増中!

2007年の社会経済生産性本部 メンタルヘルス研究所の調査では、「会社の
最高経営層に信頼感を持っている」と回答した人の人数は、前年より22%も
減少した。この傾向は年代が若いほど顕著という。同研究所では、会社への
信頼感と心の健康とが密接に結びついていることを指摘。社員のメンタルヘルス
を向上させるには、経営側が彼らの信頼を取り戻すことが急務、としている。
435非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 16:10:37
●社員の間で会社への不信感が高まる

●とりあえず行くところも無いので諦めて働く
436非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 18:55:00
>>433 >>434
それって、
バブル経済崩壊後の、日本の各企業が採ってきた方式じゃないか?
会社への忠誠心はガタガタだな。
437非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 21:02:15
亀レスだが、俺も>>419はキメェ氏ね、と思った。
438非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 22:29:55
あれだけ話がつまらなくてよくやってられるな
「話を聞いてもらってる」ってことを念頭に置いておけ
439非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 23:12:14
なんで文系採用すんの?
440非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 23:12:31
>>434
わかるぅ〜
社内風土調査とかいって危険分子を取り除いてる。
北朝鮮かよ
441非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 00:02:58
文句があれば2ch書く前に転職すればいいと思います。
by 元CSK社員より
442非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 00:12:44
>>441
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

443非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:10
>>430-442までみんなCSK
444441:2008/05/09(金) 00:30:21
>>442
頑張って下さいね。
応援してます。
445非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 01:58:13
純利益1億じゃなかったみたいね
446非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 08:49:23
オレはシステムズを辞めるまえに上司、その上の上司、そのまた上
の上司、の風俗行き事実を日時・実店舗名入りでA薗にチクる

よく言うセリフに「接待のために知っておく必要がある」なんて言うが
午後まだ太陽が出てる時間に行くのはどう言い逃れするんだ?

これは疑問だ おかしい チクるしかない
447非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 09:13:13
そんな下っ端にAさん興味ないでしょ
448非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 10:43:09
別に風俗ぐらいいいじゃねーか。
449非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 21:47:32
とにかくアオジィにメールするのだぁ
450非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 02:29:21
なぁ、
農業よりも風俗業やったらいいんじゃね?
石原抱きこんで
451非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 07:17:48
>>450

事業化推進部に言え
452非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 11:25:12
逆切れCSKは一部上場から外れてください。
453非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 12:23:48
↑富士ソフトに言え
454非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 13:11:40
ここに晒せばいいじゃん、実名で。
455非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 14:32:22
>>450
関係子会社に女が一杯余ってるからちょうど良いんじゃないか?
456非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 01:53:44
HDで内定もらってて明日にでも入社意志を伝えねばならんのですが、
ぶっちゃけ入らない方がいいですか?
社員の人等と話しても真実をひた隠ししてるように思えてなりません。
457非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 02:02:40
他の内定次第かなー

俺なら子供に勧めないけどなw
458非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 02:23:09
>>457
他の内定は出るとしても少し先です。
ここで内々定通知もらった後に面談したんですけど、
承諾後に辞退したらコーヒーでも飛んできそうな雰囲気だったので。
459非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 02:32:59
自分で決めろよガキwwww
コーヒーでも飛んできそうな雰囲気ってどんな雰囲気だよwwww
460非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 02:57:04
じゃ、入らないことにした
461非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 03:07:36
え〜!?こんないい会社入らないの!?馬鹿じゃない!?
462非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 03:26:04
辞退なんて会わないで電話ですればいいだろ
サビ残の有無や激務か否かは配属先部署によって変わるからなんともいえん
463非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 06:56:23
>>461

wwww
464非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 09:27:35
>>462
基本そうだよね
他の会社いったやつも同じこと言うし
465非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 10:16:06
>>461
人事の引きとめ工作乙です
466非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 15:05:53
この会社の人事はポジティブ思考で陽気だが、頭は悪い奴が多い。
467非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 16:15:44
山○とかアホなのに部長
468非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 18:57:31
ハゲは本当にどうしようもない
469非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 20:57:05
バックオフィスは、開発現場では足手まといだったり、
仕事が取れない営業だった奴の行くところ。
470非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 21:38:02
>>469

バックオフィスってどこ?
471非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 22:37:16
>>456>>458
ここで誰かが「入れ」と言ったら入社の決意を固めるの?

> 真実をひた隠ししてるように

大人の世界なんてどこだってそうでしょう。
(っていうか、あなただって「第一志望です」というウソを言ってるよね?)

内定者に辞退されるリスクは人事も当然織り込み済みでしょう。
うまく気持ちのいい「断り」ができるのも、社会人に必要な能力。



・・・釣りじゃないよね?w
472非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 22:55:49
あ〜、釣られちゃった・・・
473非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 00:35:40
>>456 >>458
担当者は誰?
474非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 08:50:14
そんなことよりみんなで農業やろうぜ。
TIS(インテック)の梨畑に対抗してさ
475非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 11:02:16
農業はHDのオモチャで、余剰社員のリストラ先だって。
アドミだと、まだ人件費がかかるが、農業だったらもっと低賃金で済む。
うまくいけば自給自足w
476非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 13:04:31
バカ会社
477a:2008/05/12(月) 14:04:35
aaaa
478a:2008/05/12(月) 14:06:48
aaaa
479a:2008/05/12(月) 14:26:55
aaaa
480a:2008/05/12(月) 14:29:53
aaaa
481a:2008/05/12(月) 14:32:32
aaaa
482非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 21:45:57
477 :a:2008/05/12(月) 14:04:35
aaaa
478 :a:2008/05/12(月) 14:06:48
aaaa
479 :a:2008/05/12(月) 14:26:55
aaaa
480 :a:2008/05/12(月) 14:29:53
aaaa
481 :a:2008/05/12(月) 14:32:32
aaaa


30分近くもこんなくだらないことしてるアフォな奴
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
483非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 00:40:57
なれのはてだよ、おまえらの
484非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 00:56:43
大阪の最年少課長に期待感
485非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 01:56:00
何歳?
486非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 14:38:54
CSK 何が良くて 何が良くない?
487非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 19:32:22
良いことがないことが良くないこと
488非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 21:40:12
>>485 三十2,3じゃねーの?しらねけど。
489非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 22:20:15
残業しないと給料がひどいことに
490非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 22:31:51
来年からお世話になります。
よろしくお願いします。
491非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 23:49:40
>>490
その頃にはみんないないけどなー
492非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:35
説明会では社員の方が熱く語っていましたが、
ここはクソみたいなクズ社員しかいませんね。
辞退すりゃよかった。
493非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 00:32:48
半年研修
半年OJT
転職

でよくね
494非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 00:39:19
まぁ選んだ時点でお前もゴミみたいなもんじゃないか。
入社一、二年で辞めるとその時点で職歴汚れるし
一生に一度の貴重な新卒カードを、しかもこの売り手市場で
無駄遣いしてホント馬鹿な奴だ。
もう取り返しはつかないから死ぬまで後悔し続けろ。
495非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 00:54:43
ここでネガキャンしてる奴らって、
ほとんどが自身に問題あり(本人は気付かないけど)で退職していった元CSK社員だろ?
CSKと取引ある大手SIerの者だが、
ここの社員は真面目で、業務も正確で、できることとできないことをはっきり言うタイプが多い。
TISのようにできもしないのに「できる」と言って仕事を受注してしまうような会社と比べると、
非常に好感のもてる社員が多い感じがするけどな。
顧客業務を一生懸命知ろうとする姿勢は素晴らしいものがあると思う。
単なるシステム屋とは一味違う感じがするぞ。
496非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 01:45:25
>>490
どこのどなたか知りませんが、こちらこそよろしく。
497非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 02:00:53
>>495
転職のタイミングを逃したCSK社員乙。
498非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 02:33:47
CSKってブラック企業なんすか?
499非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 03:17:51
CSK 馬鹿ばっかり

DBの事さえまともに知らない アホばっかりやん
500非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 04:11:16
で、株価はいつ回復するの?
501非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 07:38:35
イースト21
CSK

横山
の下請けOP
豊住橋

バス停


珍煙
502非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 10:04:58
>>495
>単なるシステム屋とは一味違う感じがするぞ。

確かに「システム屋」ですらないからな、派遣作業員レベルだろ
技術面も思考面も「システム屋」を名乗れるレベルにいるのって1/5以下?
503非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 11:15:05
>>495

部下が不満を言うと「お前自身の問題」って話すりかえる人ですね。
自分の組織の自分の部下が不満あるのは上司のお前の問題だろって!!
それも含めて管理だろって。
で、部下が辞めたらダメなやつやったレッテルでしょ。
ネガキャンじゃなくて本当の事が書き込まれてると思いますが。

504非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 19:53:55
元々、ココは質より量で勝負だからな。
そんなに暇なら
ネットワーク越しにPC壊せば保守仕事が出来るから壊して来いよ。
暇が潰せて給与も貰えるから良かったじゃない。
505非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 22:26:44
>501
Jですね。
ばれますよ。
506非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 23:47:55
>>495

>元CSK社員だろ?
>CSKと取引ある大手SIerの者だが、

エンドユーザーでなく、また社内のできない君だろ?と書かないところが、内部者バレバレ。
507非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 23:58:35
>>503

およそ、”職場の上司って生き物”は、
あのバブル経済の時代には
それ以前にもそれ以後にもありえないようなデタラメをしでかし、
バブル崩壊後はその責任もロクに取らず、
さらにその後の「失われた10年」と呼ばれる不況の時期には
理不尽なリストラ首切りをやってのけ、
今や、
決して信頼してはならない類の輩
と化して久しい。
508非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 19:20:37
チャラい社風なんですか?
509非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 22:46:07
仕事めんどくさい
生きてるだけで精一杯だよ
510非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 23:12:11
そーだね、精一杯だね
511非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 23:40:46
下請けの俺が上流やらされて、35過ぎのプロパーがPG。

こいつは何かおかしいと思わないのかな。
512非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 01:06:13
農業が新たなチャレンジではなく、単なるリストラ先と見られてるのが
残念だな、と個人的には思うが。
半農半ITみたいな勤務体系になんねーかな。
春から秋にかけては農業。秋の収穫後からはIT。みたいな。
ビールがうめーぞ、きっとw
513非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 02:20:18
SCSとITフロンティア内定いただいたのですが、
ここの方が給料いいですか?
大きくは違わないのかなと思ってるのですが…

後、ここの社員ってSIerにしてはチャラいですよねw
そこには惹かれます
514非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 09:28:42
SCSのほうがいいんじゃない?
うちは給料ほんと少ないよ
30で500行くか行かないかくらい
515非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 09:56:18
ベリサーブってどうですか?
サビ残とかあるんでしょうか?

平均勤続年数2.3とかが気になります。
516非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 12:02:55
>514
30歳M1で普通の残業でも600余裕なんだけど。
てめーが仕事できねーJ職なだけじゃねwwwww超だせぇwww
517非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 12:44:17
>>515
サビ残は無いです。
518非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 12:45:43
>>515
平均勤続年数は会社ができて日が浅いから。
519非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 18:10:35
>>517
>>518

どうもです。
平均勤続年数が短かったので離職率超高いのかと焦りました。
サビ残ないのは少しいいかな。。残業少なめとかあったので
サビ残メインなのかと思ってました。

さんくす。
520非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 19:43:47
M3いって7〜800どまりだからなあ〜
あまりおすすめできねえ
521非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:05:40
M3で一本いくぞ…残業しまくれば。
522非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:37
10年、20年ずっっっっっっっっっと昇格なしてのも侘しいねw
523非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:41:00
M2残業月170で100万行ったぞw
524非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:44:55
20以降入社はわりとまともな会社だと思うけど。バブル入社M1は漏れなくカス
525非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:59:39
20以降でもここ5年はくずだろ?
まあ2000前後の就職氷河期世代がまとも。
526非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 01:16:43
は〜、聞けば聞くほど安く使われてるニャーと感じる
527非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 01:59:04
>>514
M1で600なんてどんだけ残業してんだよwww
ばーかww
528非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 02:01:14
>>527
アンカが間違ってるぞ、雑魚め。
529非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 02:18:16
>527
ごめんごめん、お前みたいに万年5zだったら550くらいだね!
530非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 02:33:34
情シス板で社員らしき人が書いてここまで荒れる会社は他にないなw
531非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 07:22:41
532非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 07:24:36
>>527
M1で600なら月30hくらいだね。まぁ普通か。
533非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 09:40:43
とにかくサーバーとPCを
止めない&
盗まれない&
情報漏えいしないでくれ。
534非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 14:23:16
青山2Fの診療所だったとこっていま何が入ってんの?
535非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 14:28:00
>>534
ピンサロ
536非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 17:22:23
へぇ 指名できる?
平均的な待ち時間は?
537非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 17:24:29
チョーDQN会社。二度と仕事やるもんか!
538非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 17:27:18
>>537
まあ、お互いDQNだった、という事で
539非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 18:47:53
>CSKと取引ある大手SIerの者だが、
ここの社員は真面目で、業務も正確で、できることとできないことを
はっきり言うタイプが多い。
TISのようにできもしないのに「できる」と言って仕事を受注してしまう
ような会社と比べると、 非常に好感のもてる社員が多い感じがするけどな。

ち が う
できないことのほうが少ないから「できない」があまりにも多い
できることは上流の神様が苦労して作ったRFP、仕様書に基づいて
単純作業でヒトを人海戦術でアサインしてコーディングすることだけ
それすらまともにできないことが多い

バ カ 会 社
540非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 20:10:20
ニホンゴデー
541非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 20:44:34
できないことが少ないのに、「できない」が多いってわがままだな。
542非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 01:56:06
>>539
そんなバカ会社の社員もお前よりはまともだがw
543非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 13:39:29
昼頃会社にやってきて定時に帰る7Fのおっさんども、あれ何?
544非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 14:58:46
>>543
IT業界に居てこの現状を打破できず諦めた人たちですが?
あと数年もするとあなたも仲間入りですよ。
仲良くしておいた方が良いと思います。
545非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 17:09:19
つか早く帰れるならええことやん。
546非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 17:51:04
いや、それが高年収・・・
547非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:55
皆は何時ぐらいに帰ってんの?
548非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 20:43:13
CSKシステムズ39歳、新証券の開発してますだ。元日本フィッツ社員です。
年収は750万円ですが、8年間上がりもせず、下がりもせず。
転職しようにも、年齢が行ってしまい、このまま、つつがなく過ごすしかなさそうです。
549非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 20:54:20
>>548

いまM2ぐらいか
550非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 20:58:14
>>548
そこまで情報出すと素性がバレますよ
551非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 21:01:23
750ならM3くらいじゃないの
31歳で750ってすごいじゃん
552非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 21:17:04
>>551

しかしバカだなおまえ

国語がだめなCSK、せめて数字は間違えんなよカス
553非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 21:35:16
技術× 知能× やる気◎
554非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 21:47:11
技術△ 知能△ やる気× 大ホラ◎
555非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 21:51:12
>>552
8年変わらないって言うから39から8引いたんだけど。
お前が馬鹿だろカスが
556非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 22:35:07
>>555

このバカ野郎

正しい日本語はな、「31才のときに750万だったならすごい」だろうが

>31歳で750ってすごいじゃん

これじゃいまの表現に読めるだろカス
557非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 22:43:04
>>555みたいなのが仕様の読み違いや客先意思を誤解釈して
トラブルを頻発させるw
558非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 23:06:50
過去形で書かなかった>>555の負けくさいwwww
559非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 23:39:10
なんだこの会社www
560非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 23:47:31
小さなことでこれだけ争えるおまえらって、、、ステキだ。
561非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 00:18:27
●●●レビューを思い出した
やるだけ無駄だったあのレビュー・・・
562非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:04:08
第三者
563非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:08:24
部門内
564非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:12:49
外資ITコンサルなら30前後で、シニアコンサルかマネージャーで、年収750〜900万。
CSKなら40過ぎでも年収600万の人たくさん。
565非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:16:16
安い分のんびりできるよw
566非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:18:26
>>552=>>556=>>557=>>558
読解力が無いって悲しいね
567非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:24:38
>>566
援護ありがたいけどもういいです。
こんな小さいことで盛り上がるんだから平和だよなー
ああ寝なきゃ…
568非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 01:50:29
>>563-567=>>555

自作自演
569非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 02:07:57
>>568
日本語でおK
570非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 03:15:49
どうでもいいな。

それより、売り手市場で若手のできる奴らはどんどん転職してるのに、
なんら対策を打とうとしない、うちの会社は素敵だね。

こっちはJ職で客先のPLやってんのに、
オークでPGやってるM職より給料低いと思うと虫唾が走るわ。
571非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 07:10:56
>>570
グレードでJとMで給与逆転する場合もあるだろ?
PGのMより君の方がきっと高いさ。
572非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 09:16:34
PLの話などどうでもいいから、>>551の文章が美しい日本語かどうかを真剣に議論したい。
573非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 10:51:54
NRI出身有賀さんいなくなるんだな
574非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 11:39:48
さすがにJ5とM1とで給与逆転は厳しいよ
残業しまくらないと
575非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 12:35:23
薄給で良いよ
マターリならば
576非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 13:26:50
基本またーりだが、炎上PJT逝くと…
577非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 13:42:08
能なしおっさんが若手およびBPから搾取する会社。
578非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 17:12:24
BPって社員より給料高いんだよね
579非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 20:48:50
個人事業主とかは高いだろうが、リーマンだったら似たようなもんだよ。
580非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 22:45:27
お宅らの会社の人で、30台なのにPGしかやろうとしない馬鹿を
何とかしてほしい。

あいさつはしないは、時間になったら一人だけさっさと帰るは
自分の都合でしか物事を考えないは、社会人としてあまりにも未熟な人間。

CSKはよくこんな人を雇ってると思うよ。マジで


581非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 22:59:05
↓派遣とかなら、これは別に構わないだろ。
>時間になったら一人だけさっさと帰る
582非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 23:21:30
いいえ、れっきとしたお宅の正社員です。

たとえ派遣であってもその時の状況によるんじゃないですか?
583非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 00:00:39
>>あいさつはしないは、時間になったら一人だけさっさと帰る

いるいるwww
584非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 00:33:47
PGだけって楽でいいよなー
もっと働けよ
585非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:39
作業が順調なら早く帰るのは、客にとっても自社にとってもいいことじゃないか。
人件費がかからなくて済む。
最悪なのは仕事が遅い奴とか、もっと最悪なのが生活残業でダラダラ作業するおっさん。
残業してれば偉いというわけじゃない。

しかし、できる奴に作業が集中したり、重い責任をかけられたりすることもある。
少なくとも、そういうできる人達は、早く帰る奴を羨むことも、見下すことはないな。
586盾に嫁:2008/05/20(火) 01:23:22
たっくさん、良い人たちがいるが、
きまってアホな上司がいる。
ぐんぐん伸びる若手もいるが
ちょっとどうかと思う4〜50代もいる。
とっても優しい人が多いけど
しつけには厳しい一面もあり。
ふだんは厳しい上司でも
みな宴会では愉快な人たち。
わがままと自意識は違うけど
自分の意識さえしっかり持てば
殺伐としたこの世の中でも生き抜けるはず
しんねんを持て
ただそれだけで良い。生き
残ることが重要だ
業界という名の海は広いが
月々の努力が身を結ぶ
百人の凡人プログラマよりも
六人の天才プログラムのほうが生産性が高い
十個の目標を立てるんだ
時がそれを証明する
間が悪いとかは関係ない




587非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 01:52:56
PGを卒業したての奴が>>584みたいなことをよく言う。
青いな。
588非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 01:58:28
年収600万でいいからPGのままでいいっす
589非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 03:51:53

392 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/20(火) 02:34:04 ID:e58SyeEK

「ここはワイン板だから」と、ワイン板であることを根拠に寝言を言ってるワイン板
新参者のチミ! オマエさんがいるのは、サイゼリヤスレなんだぜ?
ワインの話なんか無くたって、食い物やビールの話題が延々と続いてもOKなのは、
言ってみればこのスレの伝統そのもの。文句があるのなら、>>1を百遍読み直すべき。
ま、言ってみれば、板ルールなどクソ喰らえの治外法権スレだな。香港にあった九龍城
みたいなもん。
これまでも正論を模した荒らしに耐えてきたし、今後も好きなようにやらせて
もらうよ。ここは俺たちの「サイゼリヤスレ」なんだよ。これは永遠に変わらないし、
ワイン板でやらせてもらうことも変わらない。文句があるならこのスレを汚さないで、
自治スレにでも書き込んでくれ。あまり俺たちを本気にさせないでほしいな。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1209713858/l50x
590非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 08:32:15
有賀さん、どうしちゃったの?

CSKグループの経営陣の中では、対外的にも誇れる、SEが目指す
理想像のような人だったのに
591非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 09:35:26
もうこの会社にSEとかいらないの。
ソフトウェア開発会社として発展させていこうとは思ってないから。
だからシステムズもいらないの。
CSKをシステムズ、西、中部にまずわけて、西、中部を潰して、最後はシステムズを潰すの。
592非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 09:39:12
なんになるの?
CSKファンド?
でも社名変えないとな
コンピュータサービス株式会社=CSKから
593非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 10:30:14
最近会社のふいんき(なぜか変換できない)が悪いんですけど
594非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 13:03:22
転職して入ろうか迷ってるものですが・・・

雰囲気を「ふいんき」と打って、変換できないとか言ってる
知能レベルの会社なんでしょうか?

真面目に、そのレベルならやめておきますが・・・。
595非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 13:59:58
>>594は2ちゃんねるの初心者かい?
空気嫁(←「読め」の間違いだろ、なんて返さないでねw)

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193054078/l50
596非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 14:32:28
のふいんき(なぜか変換できない)なら絶対釣れると
思ってました


佐藤藍子
597非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 14:45:44
>>594
入ろうか迷ってるってのは内定出てからのことだろ。
内定出てるならスレ全部見たら察しはつくだろ。
けど君は察し悪そうだからなぁ…
598非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 19:17:56
燃え尽きた集団CSK
599非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 19:18:21
サービスこそ我が社の命取り
600非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 22:07:37
ワロタ
601非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 23:02:20
>>594
2chには向いてないから、やめた方が…
602非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 23:20:49
バカに金を出させて仕事をしないで責任を顧客かBPに押し付ける
これ常識な
603非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 00:42:33
安易に釣られすぎ
604非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 01:10:40
夏の茄子って6月の第二月曜だっけ?
まぁどうせ少ないんだけどさ…
605非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 08:50:31
内定を貰い就職活動を終えて、居酒屋でバイトしている俺。
内定を貰った大学生がコンパに来ていた時の出来事。

アクセンチュア(♂)君「○○ちゃんはTISか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
TIS(♀)「あたし等がアクセンチュアさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
アクセンチュア(♂)君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
アクセンチュア(♂)君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も内定貰ってる大学生なんですよ。」
トランスコスモス(♀)「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォCTC(♂)君「CSK?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。野村総合研究所っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

TIS(♀)「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてアクセンチュア君の顔色が変わった。)

アクセンチュア君「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、アフォCTCのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw
帰り際、充血した目をしたアクセンチュア君と目があった。
606非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 09:59:12
で。お前の彼女を寝取った奴は任天堂に内定なんだろ。
607非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 22:07:43
>>605
あんまりホントの力関係を露骨に書くと嫌われるぞw
608非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 20:42:33
改編コピペ乙
609非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 00:17:59
有賀さんまで辞めちまったか。技術屋の最後の砦だったのに。
これで技術わかる役員は居なくなったな。

もうファンドにでも売られて、切り売りされてしまえ。

ttp://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/csk_12fe.html
610非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 01:19:13
プリニョルフソンも退任
611非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 01:20:28
まんまんみてみてちんちおっきおっき
612非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 01:23:19
妙な責任感を働かせて無理するよりも
上司に相談する、そんな会社になってほしい

とはたから見ていて思います
(真面目にやってくれるのはありがたいですが、
どこまでも自分でなんとかしよう、というのは見ていて痛いです)
613非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 01:53:31
みなさん蘭を買いましょう
614非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 02:11:53
>>609

> よく分からないビジネス形態で、何が強みで、何がプロフエッショナリティなのか
> 分からないところには、発注しないようになる。

このグループの強みってなんだろうね。
よく分からないビジネス形態になっている気がするんだが。
615非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 06:16:42
>>586
このひと知っていたよ。
そうかい。めいふくを祈るよ。


いいことばかりじゃない。
わるいことばかりでもない。
じぶんの身のほどを知って生きたいと思うきょうこのごろさ。

616非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 01:55:57
恥ずかしくないの?
名前だけ大手。
617非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 02:02:55
人月という悪しきシステムに裏付けられる、労働集約型のSIは、
優秀で責任感の強い人から蝕んでいく。
ふぅ
618非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:51
619非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 08:22:34
>>616
いいからしゃぶれよ。
620非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 09:19:12
いいんだよ、CSKは最高峰なんだから
この会社はダメなんだなーみたいな感覚のスイッチを
切ればいいんだよ

世の中は見ないでCSKの世界だけで生きればいいんだよ
洗脳されればいいんだよ

やってみな
621非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 10:35:51
おれは、Cは最高峰だなんて思ってないが、

どんな会社で働いても、はたから見りゃ、
働く者が、言葉は悪いが経営者に洗脳されているぞと
受け取るような部分は、少なからずもっているもんだ
と思うよ。

要は、どの部分に同意でき、どの部分に同意できないかを
働く者が言えないといかんわな。

622非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 12:09:41
おれは、Cは最高峰だなんて思ってないが、

>>621
彼のような優秀な人が一定数いるというのは事実。
623非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 12:49:01
CSKプレッセンドでゼーベルでーす

ゼって父さんしそうってマジ?
624非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 13:44:50
コスモ証券を完全子会社化しました
625非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 13:58:49
金本話しは良かった
626非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 15:32:50
上昇志向持ってる人はよりいい企業へ転職
ソコソコ働いてソコソコもらえればいいやって人が残る

ソコソコ人は他人にも自分にも甘い
ぬる〜い職場になってる

気づけばまわりみなソコソコ人(笑)
627非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 00:16:34
>>616
いいからしゃぶれよ。
628非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 19:54:36
>>615
トップランナーの自殺者は多いからな。
空気読めない奴は自滅する。
俺の友人の様に。
629非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 22:42:10
>>419
>>624

 GW明けすぐのはずだったんだが、かなり遅れた。

630非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 22:55:57
>>629
いいからしゃぶれよ。
631非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 23:05:36
発情期の奴がいるな
632非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:48
age
633非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 00:43:39
>>631
吹いたがな。ウーロン返せ
634非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 13:32:46
俺は昔、いまどこかのIT企業の社長をやっているHとかいうやつが
部下をぶん殴っているのを見たことがある
635非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 23:17:17
クツでな
636非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 00:51:01
自社株放出かい
償却しないと株主にメリットねぇよ
637非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 00:54:04
未だに新年の挨拶とかもう勘弁。
638非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 22:01:49
>>635

グーもあったよ
639非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 06:22:33
2キロほどの灰皿が飛んできたエピソードが
どこかのゲーム企業であったな。
640非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 09:17:48
>>639

サツ人未遂だろそれ
641非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 20:34:01
一体どこのヤクザ組織なんだ?
642非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 21:00:16
みなさまって、40すぎても50すぎても開発やんのかい
643非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 21:47:12
昔のCSKなんか暴走族アガリ、半ヤクザ、元アイドル親衛隊隊長Dー9ーN、
補導歴有り、そんなのがいっぱいいた。そういうDー9ーNしか集まらなかった
会社。
社内ですぐケンカ、罵り合い、殴り合い、取っ組み合い。w
部下を殴る上司なんてゴロゴロ。
飲みに行っても酔いが回ると同席の社内のヤツ、隣の席の知らない団体、
店のヤツ、通りを歩いているヤツらなどとケンカ。警察沙汰。

30代後半でもD−9−N継続。w

いや、でもこういうDー9ーN経歴の痛いやつらってまだCSKシステムズの
あちこちの部署に残っている。w
644非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 22:17:47
ここの会社、典型的なIT土方だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww





645非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 22:26:34
>>643
三十代後半って、90年代前後入社だろ。
そんな酷いDQNはいないはずだがな。
質の低い奴らは確かに多いが。
646非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 22:32:29
ただの派遣会社なんだけど規模がでかいだけにDQNが目立つんだよ。
647非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 00:35:26
分社化って業績悪いSYSの売上水増しのためにやったのか
648非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 00:49:16
>>644
IT土方に見えた、ちょっとかっこいいな
って、ひじかたとどかたって字おなじなん?
649非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 01:34:57
ただのプロマネごっこで派遣業すらやれてない。。
650非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 01:42:30
>>949
おまえは俺の上司を馬鹿にした
651非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 02:07:34
ノウフーを使えば、同期で残ってるやつとか、昇格度合いを確認できるよ。
検索条件で社員番号上2桁ワイルドカードとかで。
652非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 08:28:18
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080528/304458/

> CSKの有賀氏「IT産業の仕事はSEとプログラマだと思われている。
> それよりも,どうビジネス化していくか,どうプロジェクトマネジメントで
> 500人,1000人をどうマネジメントしていくかが大事」

そうやって技術者を下に見てるからダメなんだろうが。
その一方でこんなことも言っている。

> CSKの有賀氏は,そもそも専門課程の学生数があまりに少ないとする。
> 「日本に情報系学科の在籍者は8万人しかいない。
> これは経営工学など社会科学系も含んでいるので,工学系は2万人。1学年あたり4000人しかいない。
> しかしそのうちこちらの期待するレベルの勉強をしているのは4分の1で,つまり1000人程度。
> 情報サービス産業は非専門家によって成立している」と有賀氏は言う。
> 「コンピュータ・サイエンスの学科を増やさないと問題は解決しない」(同)。

どうせ専門家がいてもマネージメントやらせるんでしょ?
653非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 09:22:45
専門家にはSEやプログラマはさせられないな。
654非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 23:01:06
ノウフーって悪い使い方できそう
馬鹿会社だなー
655非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 00:19:39
技術者なんかいらんよ
BPで調達するし

プロパーはPMに選任しないと売上・利益稼げないから

いい年こいて技術に拘ってんじゃねーよw
656非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 00:20:40
選任⇒専任
657非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 00:44:00
先輩を見ていても、誰一人として幸せそうに見えないってのは
どうゆうことなんでしょうか。
「あの人のようになろう」と思える人がいない訳で・・・・・厳しいよ
658非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 02:29:16
>>655
毎回毎回BPアサインしてはあぼんして繰り返してるから
現場経験値があがらず、客に対して強みがまったくもてないんでしょ
おたくら

はっきり言って貴社に仕事を頼む理由がもうみあたらない
安い中小を囲って経験積ませたほうが10倍増しだ

悔しかったらたまには提案してみろ
659非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 18:55:15
管理職になれなかった技術なしPMって野垂れ死にやん
660非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 21:28:45
なんでCの仕事はこんなにツマンナイのか教えてくれ
661非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 21:36:02
どこも一緒だヴォケ。
しいて言えば、一緒に働く奴がつまらんからだ。
662非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 21:48:52
>どこも一緒だヴォケ。
どこと一緒か教えてくれ、そこ以外に転職するからさ
663非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 01:37:25
>>660
基本的にシステムや案件持ってる会社に対して
人出し、チーム出しするだけで自分らは何も考えないし
技術的な意見ももちあわせてないからじゃね?
664非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 04:37:30
専門性ってさー、よくよく見てると技術的に無能な上長でも
仕事振りやすいようにする指標のことじゃん

部下は取り換えが利く単なる作業者だからさー、新しい兵隊を使うときにさ、
経歴とか資格で分かりやすくして欲しい、それが専門性
665非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 07:41:02
>>658
もう、提案するネタがありません。
666非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 09:27:19
>>655
すげー見苦しい、一番技術に拘ってるのはお前だろ
技術いらねとかいう奴がシステム会社に入るなよ
まぁPMも立派な技術だけどな
667非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 09:34:15
有賀さんは追い出されたんか?
668非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 13:05:02
>>664
>部下は取り換えが利く単なる作業者だからさー、
毎回取り替えるからチームのレベルが1のままよ〜

顧客システムごとの経験値ってものがちっともあがらんから
顧客とべったりくっつける中小・ベンチャーのたぐいには勝てん、と

(こっちは「うちのシステム開発、もうx年目だよね」と経験を期待して
案件出してるのに、結局管理者以外素人同然の奴毎回アサインし直して
まわせなくなった結果を「工数不足」って言われてモナー
前いたxxさんとyyさん、残しとけばよかったんじゃないの?と)
669非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 13:40:57
>>667
追い出されたかは知らないが、
ミスミグループの副社長に就任する。
670非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 16:29:04
>>668
いやいや、ちゃちゃっと終わらせたら困るからw
671非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 20:44:54
モチベーション維持のため、ローテーションは必要。
672非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 21:37:52
ボーナスわくわく
673非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 23:12:32
最近ボーナスわくわくしないなー
金額中途半端だし
674非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 00:33:20
仕事中に「とりあえず一服」とか言って休憩するDQNなんとかならないかな・・・
675非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 01:09:41
ローテじゃなくて一方通行だけどな
プロパ  他チームにとられ、そのまた他チームに、で同Prjになんて2度と関わらず
外注   毎回終わるたびに切って、必要になっては取り直し

ま、それがおまえらのやり方だろ、大体分かったからいいや
676非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 10:12:31
切るというより逃げられるんだがなw
677非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 16:09:41
コスモも子会社になり、自分でも証券会社作って、はたまた、新証券システムを構築して、内部のことばかりで、外向けの仕事が取れてまへん。(BY証券SE)
678非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 19:04:00
IT業界の有名人、オピニオンリーダーでもあるA賀氏がいい、いい
と言うから、HDやシステムズがいろんな基礎技術に巨額をつっこんで
見たものの、なにひとつビジネスにつながったものは無く、ずいぶん前から
いなくてもいいんじゃないか?論が出ていたのはガチ
679非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 00:02:56
そんなもん、どうでもいいギザ。
ボーナス上げお。
680非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 00:32:41
DBで例えると、
J職…ラディッツ
M職…ナッパ
S職…ベジータ

井の中の蛙、大海を知らず。
極めたつもりになって、すぐに辞めるな若造よ。
681非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 00:47:59
全員サイバイマン
682非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 01:13:53
ここで10年20年やって得られるものなんかねぇよ
見切りは早い方がよい
683非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 01:28:10
>>677

野村への郷愁で、証券システム作ったものの、誰にも相手にされずってとこだろ。
無理なんだよ。無駄金。

野村一派が全部居なくならんと良くならんわ。
684非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 01:41:21
>>683
いえてる。
おっしゃるとおりだわ
685非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 02:22:34
>>678
HDやSYSが頭悪くてアイデアを形にできないだけってことじゃねーの
686非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 02:43:37
SYSの仕事は未熟な若手でも十分なもんばっかだし、早く辞めるのが吉
687非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 06:40:04
>>680
J職…ミスターサタン
M職…ミスターサタン
S職…ミスターサタン
688非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 21:28:34
>>682
だからお前はヤムチャなんだよ。
689非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 21:33:16
野村一派がいなくなったら財界に顔が効かず、
ただ図体がでかいだけで強みが全くないシステム会社になるぞ。
690非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:44
サタンってかなり強い部類だからほめことばだろ?
691非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 23:49:08
>>690
崇めるヤツは素で崇めてるからな
692非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 01:12:51
業績いい部署でよかったーまた分配金上乗せ!
693非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 05:24:36
やめたA賀氏がこんなことをNIKKEI-NETで書いていた。

>情報サービス・ソフトウエア産業界には、
>多重下請け構造問題、
>請負・派遣に関する取引関係問題、
>人月工数単価問題
>という3つの大きな取引構造上の問題がある。

この点をよく調べてみてそれでもこの業界で働きたいと思ったら、
いい会社かも知れない。
694非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 07:52:45
有賀氏
「実力がついてきて,自分が外に高く売れると思ったら売ればよい。
うちの社員には一生この会社にいなくてもいいと言っている」

いいことを言うね
695非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 10:23:05
CSKがいかに無味乾燥でスカスカな会社か、外に出て初めてわかる

人生の損だと思うが・・・

いや、洗脳されていたほうが幸せな人たち、これ以上よそうw
696非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 17:53:08
つまり楽したい人には良い会社ってことですよね
697非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 20:29:58
有賀氏がいう情報サービス・ソフトウエア産業界の問題っちょうのは、
日本のこの業界が辿ってきた事情がある、といっとるわけで、
Cにしても、もしなかったら、いままで日本のコンピュータが動かな
かっただろうことも予想できるわけや。
Cの内部にいるひとを完全には否定できんな。
つまりやなぁ、この業界で働くひとにとっては、いい面と悪い面の
両方あるってこっちゃ。
698非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 20:48:17
>Cにしても、もしなかったら、いままで日本のコンピュータが動かな
>かっただろうことも予想できるわけや。

すいません、さっぱりここが納得できませんが
もう少しkwskお話していただいてよろしいでしょうか?
699非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 23:56:08
早く仕事を済ませちまったら、
残業がつかずにかえって損をする。
へんなの
700非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 00:00:39
残業で稼がなければならないなんて
不毛
701非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 00:22:42
公務員かよw
702非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 00:58:54
出来の悪い奴が得をする仕組み。
どんなに知恵を絞って生産性を高めても、
使えないM1おっさんの生活残業で利益を圧迫している。
703非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 08:46:45
生産できない人達が生産性とか言ってんの面白いwwwww
もうシステムズなくしてマネーゲームだけやっとけwwwww
704非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 13:23:07
>使えないM1おっさんの生活残業で利益を圧迫している。

まわりに9x入社のJ5がいるが・・・。
705非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 14:04:12
90-99は範囲が広いな
中堅からオサーンまで
706非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 19:01:50
99-96⇒中堅・エース・一部J5のゴミあり
95-90⇒オサーン・ゴミ(80代よりはマシ)・一部スーパースターあり
707非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 22:23:56
エースでも他社から引き抜かれたって話きかないねぇ

なんでだと思う ぷぷぷ
708非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 23:03:45
なんかキモいのがいるね
709非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 23:55:19
金はもう十分あるんで
Mでちんたらやってますわ
残業休出は絶対しませんw
710非決定性名無しさん:2008/06/06(金) 01:23:31
残業しなくていいなんてめぐまれてるなー
今日もザビ残・・・
パワハラもひどい
711非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 00:17:42
>>709
ゴミハケーン
712非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 00:36:09
>>711
フヒヒヒw社内ニートで給料もらちゃってサーセンwwwwww
713非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 01:24:01
向井孝治ハゲ。
714非決定性名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:06
運コ
715非決定性名無しさん:2008/06/10(火) 23:42:33
歩行珍煙て特殊○落の関係だろ
716非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 00:11:26
使えないおっさんは社内ニートでノー残業。
一部の使える若手は客先前線で毎日終電。
なのに、給料は大差なし。

そりゃ、できるやつから辞めていくわなぁ。
717非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 00:53:45
モト男秘所にはレツドカードの請求書出せ!
718非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:56
変わんないね
719非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 02:11:00
csk
大塚商会
富士ソフト
ソフ興
順位をつけるなら、どれがまし?
720非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 09:19:52
>>719

その比較、わざとかよw
721非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 20:37:56
>>719
各馬ほぼ 横一線にならんでって奴か。
722非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 21:39:32
CSK・CTC・インテック・TIS・日立情報
順位をつけるなら、どこがいい?

大塚商会・富士ソフト ・ソフ興
順位をつけるなら、どれがまし?
723非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 22:29:56
SIって特徴わかりずらいよなー。目糞鼻糞w
社員数や給料くらい?
CSKだったらこのシステム!なんて売りもないしな

書いてて鬱
724非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 23:02:18
歩行珍煙は氏んでいいよ
725非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 23:04:56
正直、技術的には学ぶところが無い会社だ
726非決定性名無しさん:2008/06/13(金) 10:59:26
>>722はカス
727非決定性名無しさん:2008/06/13(金) 20:24:57
>>726はもっとカス
728非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 00:33:39
>>727は、ただのチンカス
729非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 00:58:09
>>728は、亀頭にこびりついたティッシュのカス
730非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 03:52:48
>>667
追い出されたんじゃなくて見切りつけたんだろ。

>>678
推進しても、形になるまでやりぬくリーダーが不在。
みんなボールの投げあいに終始してるからな。
この会社のキャッチボールは、受け取るためじゃなく
ひたすら投げるため。一瞬でも持っていたくないらしい。
731非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 03:53:20
csk
大塚商会
富士ソフト
ソフ興

この中で一番働きたくないのは?
732非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 04:00:57
富士ソフトだけは、いやだな・・
733非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 04:03:22
つまりその3社よりはマシと言うことですね
734非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 04:09:36
CSK・CTC・インテック・TIS・日立情報
順位をつけるなら、どこがいい?

大塚商会・富士ソフト ・ソフ興
順位をつけるなら、どれがまし?
735非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 04:12:29
ソフ興業と富士ソフトって、どっちがブラックなの?
736非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 06:33:57
>>730
有賀さんの言ってることは理解できませんでした。
だって、詳細設計書を作ってくれないし、解らないときにも
教えてくれないから。
737非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 11:06:36
>>731-735 氏ねや
>>732で自作自演までしやがってよ

就職板でやれやカス
738非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 14:32:53
稼働率至上主義とBP水増し率向上主義(&国際化)のおかげで、
場当たり的に対処せざるを得ない仕事が増えたよね。特に最近。
これで、未だに顧客満足度の向上とか言っているから嗤える。

会社側に、長い目で見て社員を育てるビジョンが無いのも酷い。
今回の教育施策のダメっぷりには吹いたよ。

このままだと、この先ほんとにヤバいかもしれん。
そろそろ辞め時かもしれないな・・・。
739非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 14:43:20
歩行珍煙は氏ねよ
740非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 19:33:07
>>738
教育施策がそんなにダメって、今どんなになってんだ?
すげーきになるw
741非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 23:44:57
北参道駅から外苑前まで歩くとどのくらいかね。
742非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 02:41:58
思い出そうぜ
自分が、初めてプログラムを組んで、それをお客さんが使ってくれている姿を見た時を・・・

おれ達は仲介業者じゃない、ITのプロなんだって思ったその日のことを
743非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 03:04:56
今の世の中精神論じゃ渡っていけません
744非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 03:44:23
金に魂を奪われた人たち



大川が泣いてるぞ
745非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 10:52:47
独立系No1のCSK
ビジネスモデル変革へ果敢にチャレンジするCSK
お客様の業務に精通しようとするCSK
こういう姿勢は他ITにはあまりない。
ただ残念なのは、開発系社員で人月ビジネスしかしてない社員には、
こういう気風がわからないんだよねー。
文句しか言えない奴が多い。
746非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 11:29:01
>>742
コーダー乙
747非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 16:17:17
新人PGレベルが上流きどりとかあほかと
748非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 10:31:33
コーダーは言われた通り黙って作業しろよ
749非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 13:29:11
しょぼい奴に指示には従えません
牛歩で仕事します
おかげでCSKから出られません
どうしてくれますかwwwwwwwwww
750非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 16:45:43
CSK云々じゃないな。
こいつは何処に行ってもダメっぽい。
751非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 02:19:56
この時代、実際ただのコーダーなんているの?
いる現場も怖いしいると思ってるおまえらも怖いわ。

無能ちゃん乙、たまには自分らのスキルで仕事とって来い、もうネームバリューも0よ!
752非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 03:29:36
こんばんは。
こちらの会社の内定をいただき、入社希望なんですが、残業代とボーナス
について、教えてください。
あと、8割が客先勤務って本当ですか?
お願いします。
753非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 07:34:02
ここはコーダー(外注)が再設計を行っております・・・・
754非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 09:28:32
残業代は全額出る
ボーナスは少ない
8割かは知らないが半分以上は常駐
755非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 14:15:37
残業全部でるよ、100時間やっても40時間前後まで削って申請して、その分はね。
756非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 19:35:05
>>752
半分以上は常駐で「自社に自分の席がない」
どうみても派け(ry
757非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 22:06:19
残業削って申請してるやつ馬鹿?
削っても削らなくても見た目がいい感じで
ものが言えるやつが出世する。
758非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 07:11:57
自分で削ったりしなくても残業代は全て支給されるようになります
但しじゃがいもで
759非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 09:14:30
西は削ってるよ。バリバリ。
760非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 01:06:10
けど、100%自分のミスとかで残業するときは削りたくなるんだよな…
プロジェクトに迷惑かかるし
761非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 01:33:07
内定を頂いているものです。
CSKと三菱総研DCSと、DIRならどれがいちばんいいでしょうか・・
762非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 02:46:48
>>761
その3つで働いたことある奴を探してみ
763非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 08:38:34
>>761
CSKはない
764非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 08:42:30
>>761

CSK最高峰だが来なくていいよ
765非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 12:22:32
CSKは30過ぎでPGしかできない社員を飼い続ける温情のある会社
766非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 23:40:39
ずーっときゃくさきじょうちゅう
おれってどこのしゃいんかわからなくなる
767非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:14
【社会】 「殺したろか」 電車内でタバコ吸って注意されたCSK男
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213886332/
768非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 23:43:03
>>766
いろんなかいしゃけんがくができてよかったね
769非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 00:17:57
ヤスノは今日もソープランド行きですか?
770非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 09:24:08
CCOのバカ女はどうした?
771非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 09:15:19
珍煙DQN集合
772非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 10:36:07
タバコ人脈はあなどれないよw
773非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 16:28:38
ボーナス後はやっぱり退職者増えるの?
774非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 19:54:16
退職者数=新人社員数
775非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 02:09:24
+中途入社
776非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 06:17:18
/2
777非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 22:08:38
退●挨拶メールが多くて鬱
778非決定性名無しさん:2008/06/23(月) 23:45:18
518 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2008/06/07(土) 14:36:49
JTは道端の吸殻を全部かたずけろ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1095848944/
JTがなんで2チャンネルやってんだろ?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1178768495/

519 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2008/06/08(日) 14:16:16
喫煙禁止区域(路上)で吸ってるオッサンを捕まえろ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1174982805/
779非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 15:34:52
バカハゲ
780非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 22:26:58
>>777

本日、17:00に退勤します
781非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:42
タバコの煙が我慢できない人さ
そういう人は出席でないよ
ちょっとくらい自分でも試してみな、慣れるから
782非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 23:27:22
企業向けのシステムを何人月とかで作る時代じゃないよ。。。
783非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 23:30:30
【東京】都立高校バレー部顧問の教諭(47) 教え子の女子高生と合意の上でホテルで3回にわたってわいせつ行為に及ぶ 懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214305399/
784非決定性名無しさん:2008/06/25(水) 07:08:41
>>782

ところが変われねぇのよこの会社
新しいこと言うと全部否定w
785非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 00:57:42
>>784
おっしゃるとーり!!
786非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:00:07
しかもやたらと上を気にする上昇志向のやつら・・・
お前ら死ねよ、ほんとに。
787非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:02:37
言うことがいちいち違うんだよな。
自分をしっかり持てといいたい・・・
788非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:46:30
>>784
意見を募っているところもあるらしいが、
本当のことをいうと飛ばされるぞ。
気をつけろヨ
789非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 11:50:21
中途が活躍できる社内土壌が無いんだから採用しなきゃいいのに
790非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 17:10:56
中途のほうがあっさり再転職するな
791非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 20:55:51
Cは文化が特殊だからねー
792非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 20:59:29
Cに長くいると転職できなくなっちゃうYO
793非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 21:10:54
How should the resignation write it?
Does it appear in "SHANABI?"
794非決定性名無しさん:2008/06/27(金) 01:49:11
>>789
宗教的ともいえる愛社精神がないと
だめだからな
795非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 01:36:04
車は一人暮らしだと入社何年で買えますか?
5年経っても買える気しない…
796非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 09:32:48
ゾノが取締役議長から代表取締役会長になったが、
アレは正常化ってことでいいのか?
797非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 09:49:08
さらに権力が強くなった感がある
798非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 11:02:23
すずたかもか 〉権力増大
799非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 11:35:29
広瀬ショーゾー君、しばらくストレスだな
800非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 16:49:04
イサオちゃんが生きていたころとは、どうなの?
801非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 18:35:17
大日本帝国と今の日本みたいな感じ・・・?
802非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 18:57:56
大川語録ってまだやってるの?
803非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 19:00:36
ピンフをチャンタに
804非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 22:14:40
人材リポジトリ会社(笑)
805非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 23:58:57
富士ソフト(ABC)とどっちがましですか?
806非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 00:29:32
CSKに決まってるだろ
807非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 13:02:40
>>805

就職板逝けやカス
808非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 23:09:51
でも、横浜移ったら、アベシとお隣さんだよな。
あそこも確か桜木町だろ。
809非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 04:40:39
あべしも桜木町だけど、うちの隣は野村総研になるんだよね
810非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 08:49:15
おまいら、胡蝶蘭もっと買えよ。
俺は二鉢買ったよ。満足。
811非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 12:29:22
胡蝶蘭だの、ジャガイモだの・・・

何をやりたいんだか。

アグリは、使えなくなったジジイのジジ捨て山予定地なのかね。
812非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 18:08:26
>>811
鬱の人の休養地としても意義がある。
むしろ使えないおっさんは、容赦なく降格すべきだと思う。
813非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 23:04:58
横浜育ちの俺としては
地元を汚される気持ちだ。
4年後だっけ。早いとこ脱出しないとな。
814非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 23:37:44
打つの人が自分のPrjに押し込まれそうになったらどーする?

断りてぇ
815非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 00:27:58
気持ちは分からないでもないが、お前のカキコを見た人が傷つくかもしれないという、
最低限の想像力も働かせられないなんて、人間として最低だな。
816非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 01:55:03
>>810
梱包がでかい。高さ1mの箱が届いた。ワンルームにorz
817非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 02:36:19
「ジャガイモ」ではなく、「じゃがいも」と何故か平仮名
818非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 09:35:53
>>814
腫れ物扱うのはつれーぞ。
根回し頑張れw
819非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 12:27:58
株価落ちた理由なんだったんだ?
820非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 13:14:30
月曜は色々リスキーだからな
821非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 14:21:35
>>819

特損、利益がほとんど無かった
822非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 14:42:02
リストラ先はコスモ証券だろ?
SEしかしてないやつに営業成績で追い込めばすぐに辞めるって。
823非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 14:58:17
証券で営業やるには資格が要るぞ。

技術できない奴が営業に飛ばされるIT業界とは違う。
824非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 18:52:43
>>823
SEで無能だから、証券営業の資格すら取れずに首になるんだろ。
結局、リストラ先には違いない。
825非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 19:21:49
CSKは反面教師だらけじゃのー
826非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 20:00:34
>>821
特損発表する前からかなり落ちてなかった?
去年は5000円台だったのに
827非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 22:09:30
みんなで売り抜けていたってことだね

いんさいだー
828非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 00:51:16
xxx
829非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 14:57:32
パソコンの設定チェックと配布台数を間違えないように。
解りましたね。頼みますよ。定年退職まで永遠に。
830非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 22:09:14
何言ってんだ、お前?
831非決定性名無しさん:2008/07/11(金) 16:36:02
あれ?
パソコン管理の会社じゃないの?
832名無し:2008/07/12(土) 11:58:43
じゃがいも作ってる会社
833非決定性名無しさん:2008/07/12(土) 12:30:01
あれ、135円で買った証券会社じゃなかったの?
834非決定性名無しさん:2008/07/13(日) 21:50:15
じゃがいも作ってるっていいじゃんw
835非決定性名無しさん:2008/07/13(日) 21:57:01
農作いいな
使われないシステムつくるの秋田よ
836非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 01:54:14
ジジイや使えない社員は、農業へ飛ばす。もちろん低賃金で。
837非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 02:17:00
農業へ飛ばしてもじゃがいもすら作れないかも
とりあえず手順書は必須だからよろw
838非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 04:16:26
CSKでの10年は他社での5年換算かな
839非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 20:03:32
>>836
辞めさせるようにコスモ証券いきだろ?
840非決定性名無しさん:2008/07/15(火) 01:32:12
使いもんにならなくなったSEや営業には、アドミやHDで間接という逃げ道はある。
841非決定性名無しさん:2008/07/15(火) 08:00:33
前スレで見たけどこれマジ?
>まあ、ここは深夜オペレータ派遣で伸びた会社だからね
>無理な背伸びするなって(w
>ちなみにその前はタクシー会社やってたんだよ
>その名も「大川無線」(爆笑
>そん時に得たノウハウをコンピュータサービスで適用したそうな
>タクシードライバ=>派遣オペレータ

ここのPG使ったあるけどなんか無意味にパカパカキーボード叩いて
うるさいのなんの
842841:2008/07/15(火) 09:40:15
○ここのPG使ったあるけど
○ここのPG雇ったことあるけど
843非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 00:51:04
>>842
>○ここのPG使ったあるけど
>○ここのPG雇ったことあるけど
両方正解ってw
844非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 21:00:11
株価やばくない?
845非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 21:46:09
不動産バブル崩壊の余波w
846非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 01:03:56
いい加減強がるのやめないと破綻するぞ
847非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 16:44:19
バリバリCSK=バカ
848非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 22:10:12
JCBのPJは順調なのかな?
849非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 23:33:30
>>848
TISに聞けよ。
850非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:52
やめてぇ
851非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 02:42:23
2500円辺りをフラフラはあったけどねぇ。

2000円切ったか。崩壊の序曲だな。
852非決定性名無しさん:2008/07/22(火) 00:13:16
遠藤!
853非決定性名無しさん:2008/07/22(火) 00:32:22
社長の前ではYESマン
部下の前では大威張り
早口関西弁で何言いたいんだかわからない
その名は中西!!
854非決定性名無しさん:2008/07/22(火) 09:46:42
>>853

CSKモデルの典型じゃねーか
855非決定性名無しさん:2008/07/22(火) 09:48:16
ノーリスクで逃げるならそれしか方法はないから。
上から降ってきた案件を丸投げして逃げ切る。
管理費は頂くと。
856非決定性名無しさん:2008/07/22(火) 22:23:25
ヤスノは、さゆみ嬢(Eカップ)にオパーイタッチして嫌われました。
857非決定性名無しさん:2008/07/23(水) 00:26:56
ヤスノは、さゆみ嬢(Eカップ)にオパーイタッチして嫌われました。
858非決定性名無しさん:2008/07/24(木) 22:54:24
やっぱ馬鹿系会社だと思った
SAYONARA
859非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 02:08:08
やめたいとか不満ばっか言ってる奴は、どうせ何もできないんだから黙って働け
860非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 11:44:39
30前なら商品価値あるぞ。
それでも「CSKにいました」ってのは
他社の採用担当にはよく見えるらしいし。

こんな会社で埋もれるな、
「辞めてよかった」ってのはいっぱい知ってるが
「辞めて後悔」ってのは聞いた事が無いw
861非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 23:44:50
>>860
某大手上場精密機器メーカーに転職した先輩、
この前見たけど生き生きしてたなぁ・・・。
862非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 00:29:06
7月末の送別会大杉w
863非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 12:51:01
>>837
自ら望んで移った奴もいるらしい。しかもまだ若い奴。
864非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 22:22:05
お勉強してから転職してね
865非決定性名無しさん:2008/07/28(月) 02:48:06
やっぱ内定辞退すべきか
866非決定性名無しさん:2008/07/28(月) 11:55:30
>>865
えっ 内定もらったの?
やる〜
867非決定性名無しさん:2008/07/29(火) 18:25:21
第2Qは最悪
リストラ来る
868非決定性名無しさん:2008/07/29(火) 23:56:16
CSK−ITマネジメントってどうすか?
社員さんの質とか、システムズとの関係(下請け?)とか、特損の
影響とかetc
パワポだけのなんちゃってコンサルじゃない、きちんとしたシステム
コンサルがやりたいんだけどできますかね?
869非決定性名無しさん:2008/07/30(水) 00:49:29
もしかしてオラオラですかぁ?
870非決定性名無しさん:2008/07/30(水) 06:10:31
>>868
ちゃんとしたコンサルになれるかどうかは、
会社ではなく君自身の問題だ。
それに気付かない奴がちゃんとしたコンサルになれるとは
到底思えないけどな。
871非決定性名無しさん:2008/07/30(水) 17:52:57
そもそもIT業界自体が
氷河期の雇用対策事業なのに
必要とされるシステムとか何言ってんの?
872非決定性名無しさん:2008/07/30(水) 18:01:31
女子トイレでセクス中
873非決定性名無しさん:2008/07/30(水) 19:06:31
男子トイレでオナニ中
874非決定性名無しさん:2008/07/31(木) 00:15:41
コンサルいねーだろ、そもそも
875非決定性名無しさん:2008/07/31(木) 11:41:37
うん 労働集約型のコーダーとコーダー上がりのその親玉しかいないw
要件定義はやってもらう会社だから
876非決定性名無しさん:2008/07/31(木) 17:03:08
877非決定性名無しさん:2008/08/01(金) 22:57:20
永遠に終わらないから
永遠に儲かる商売それがIT。
878非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 10:33:32
コスモ証券の給与、高すぎませんか?
879非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 20:37:28
入社1年で教育して、後の1年で結果出せない奴から
切っていかないと会社が持たないだろ。
880非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 20:47:18
【社会】 路上喫煙禁止地区でタバコ注意され逆ギレ。指導員に暴行→逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217358198/
881非決定性名無しさん:2008/08/04(月) 01:14:05
とりあえず喫煙者は死ね
882非決定性名無しさん:2008/08/04(月) 02:56:31
常駐客先にてタバコの不始末でボヤ騒ぎしてから
CSKは全面禁煙。
大川の逆鱗に触れた有名な事件。
883非決定性名無しさん:2008/08/04(月) 18:48:33
>>882
有名も何もボヤ起せば誰でも起こるわな。
884非決定性名無しさん:2008/08/04(月) 23:48:11
分煙でしょw
一日の1/4はオーク喫煙ルームにおるのぉ、おれw
885非決定性名無しさん:2008/08/05(火) 04:25:32
>>884
あとタリーッスとか。
886非決定性名無しさん:2008/08/05(火) 21:39:49
なんであんなカス証券のコスモ証券なんか買ったんだ?そもそもこれが間違ってる
887非決定性名無しさん:2008/08/05(火) 23:12:05
1株135円で買ったんだから文句言うなよ。
888非決定性名無しさん:2008/08/06(水) 02:20:27
>>886

野村證券出身者の郷愁がそうさせた

青山ビル1Fの株価チャートプロジェクタもそう
889非決定性名無しさん:2008/08/06(水) 23:29:10
ねぇ、CSK 落されたんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩      落されたの?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪今どんな気持ち?     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|     ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン 
890非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 02:36:54
CSKホールディングス平成21年3月期 第1四半期決算

※単位:百万円

        2007/6 2008/6   前年同期比  増減率
----------------------------------------------
売上高      68,099 51,128 ▲16,971   ▲24.9%
営業利益   17,586 ▲3,753 ▲21,340  ▲121.3%
経常利益   18,364 ▲3,001 ▲21,366  ▲116.3%
四半期純利益 13,183 ▲3,232 ▲16,415  ▲124.5%


真っ赤っか

ざ ま ー み ろ
891非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 02:39:45
株価 詳細
2008/08/06/15:00現在

東証 1,988円
前日比 -27

あーはっはっはっは

笑 い が 止 ま ん ね ー よ
892非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 07:44:52
利益出てない会社WW
マイナスWW
リストラWW
893非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 17:55:15
これも、おめコスモ証券が悪い
894非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 20:33:31
そりゃ135円の価値しかない会社ですから。
895非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 20:36:22
自社ビル売れwww
896非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 21:25:15
横浜に新社屋立ててる場合じゃねぇな。
あーさっさと辞めてよかったわw
しかし見事に真っ赤っ赤だな、ホントざまあみろだわ。

のこってる連中、
スキル無くても売れるよー
スキルあるヤツはもっといい条件のトコいっぱいあるぞー

「サービス精神」唱和するのと
サービス精神で会社に残るのは違うからなー!
897非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 21:32:25
俺なんかが年収1000万もらって申し訳なくなってきた・・・
898非決定性名無しさん:2008/08/08(金) 11:54:03
はよ、ばら撒いたパソコン数えろ。
仕事が待ってるぞ。
899非決定性名無しさん:2008/08/08(金) 22:24:44
株価やばいなwww
900非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 00:23:03
じゃがいも採れた?
901非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 15:32:48
常駐して業務分析して
顧客のアイデア横流しして楽しい?
902非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 16:01:04
>>901
結構金になるから給料安いしってことで結構流しているよ。
酒の席で色々と話してたりするけどいいのかなぁって思う。
まぁここはパートナーの1つだしオレにはどうでもいいんだが
903非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 20:41:27
良いアイデアがITから産まれないのも詰まらん話。
パソコン事業も切り売りで頭打ちだしどうすんだろ?
また、GoogleがCure?とか同じような物作って立ち上げてるけど
株価上がるのかね。
904非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 20:44:33
後、派遣に起案を丸投げして「どうする!?どうする!?」って
煽り立てて行き詰まったら保守・運用で
常駐か嫌なら退職かってやり方ももう通用しない。

これからどうするんだろう。。。
905非決定性名無しさん:2008/08/10(日) 02:27:21
ストックオプション(笑)
906非決定性名無しさん:2008/08/10(日) 15:12:39
ぇ・・・
てゆうかさ、株価下がり過ぎじゃないの
2000円前半が底値だと思ってたんだけど大丈夫かいな
907非決定性名無しさん:2008/08/10(日) 17:02:50
バブル時   15000円くらい
バブル後   1500円くらい

参考な。
これ見て判断したらいいんじゃない?
908非決定性名無しさん:2008/08/10(日) 18:12:01
>>905
ストックオプションに釣られる馬鹿はもう居ないだろ。
本当に上がったらラッキーだけどさ。
909非決定性名無しさん:2008/08/11(月) 23:55:29
今期一杯で転職しますー。
910非決定性名無しさん:2008/08/12(火) 00:33:04
御眼
911非決定性名無しさん:2008/08/12(火) 18:47:16
>>909
外界はもっと辛いぞ。
上司と同案件で戦う事になるかもね。
912非決定性名無しさん:2008/08/12(火) 19:50:53
>>911
同業種なんて一言も書いてねぇじゃんかw
913非決定性名無しさん:2008/08/13(水) 00:11:06
株価は3桁までいくかな〜
持ち株増えるな〜
914非決定性名無しさん:2008/08/13(水) 22:13:44
よく買えるねー
勇気あるなw
915非決定性名無しさん:2008/08/13(水) 23:37:22
入社して半年たったけど
ここ仕事楽でいいね
916非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 00:01:12
飲み会でご機嫌とっとけば上もうるさくないしなw
917非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 03:35:11
>>912
いやいや、同業しか行けない履歴書になってるはず
918非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 20:49:34
もう無理って、市場が評価したってことだろ。
同業で、そこまで低い株価はない。
919非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 23:28:15
>>918
ITHD(低脳TIS&intec連合)も仲良く株価が低いですね。
920非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 23:32:47
921非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 01:25:23
CSKは業績的に半SI半不動産
比較するなら不動産だろww

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9737.t&d=c&k=c3&c=1633.t&p=m25,m75,s&t=3m&l=on&z=m&q=l
922非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 01:26:04
笑えるほど連動してるから見てみw
923非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 01:46:22
924非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 03:01:24
>>923
なんか言えよw

次長課長のTV番組でアテンドしてたA部長、
いつのまにか課長になってね?
925非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 06:27:48
>>924

え?!
AK●BAさんか?!
926非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 20:04:47
日経コンピュータ顧客満足度調査からの出題です。

1問目
情報サービス会社8社で全体の満足度最下位はどこでしょうか?

2問目
情報サービス会社8社でシステムの品質最下位はどこでしょうか?

正解は8/15の日経コンピュータw
927非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 21:58:42
>>926
まじか。読んでくればよかった
928非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 21:59:21
ここは何?ホールディングスの話してるの?システムズの話?
929非決定性名無しさん:2008/08/16(土) 11:56:55
あきば君、どうしたんだい?
930非決定性名無しさん:2008/08/17(日) 00:00:10
AKIBA48
931非決定性名無しさん:2008/08/17(日) 16:01:03
ここは新興不動産屋。
新興不動産屋の株価下落にくらべると株価の下げが甘いと思う。
PLとBSに与える影響は圧倒的に不動産屋になっているのに
投資家の認識がまだ浸透していない。
アーバンのようにならないことを願う。
932非決定性名無しさん:2008/08/17(日) 23:51:06
だからもーさー。
今期一杯で退職しまっさー。
933非決定性名無しさん:2008/08/19(火) 09:07:31
アキバ君、オラ●ル行きな
934非決定性名無しさん:2008/08/19(火) 16:14:23
クソ
935非決定性名無しさん:2008/08/19(火) 23:39:02
>>931
そうだよね。 
不動産なんかやりだすから、短指クンが出入りするのさ。
反社会的勢力のお方と会社でお会いするのはいかがなものかと。
とんこつ臭プンプン。 
  
936非決定性名無しさん:2008/08/20(水) 06:31:12
>>935 素朴な質問です。
短指クンが出入りするというのは、手の小指を何らかの経緯で
短くされている方たちのことでしょうか?
937非決定性名無しさん:2008/08/20(水) 20:43:40
会社でゴルフの話しかしてねぇ
938非決定性名無しさん:2008/08/20(水) 20:43:51
悪いけど貰うよ。
939非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 07:00:05
飲みにケーションww
940非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 10:33:51
>>868

CSK-ITマネジメントって運用・保守だよな?
後はデータセンター運用?
運用・保守ってあんまりいいイメージないけど、俺は興味ある。

世間的にはどうなんでしょ?
941非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 10:58:23
>>940
悪いことは言わないからやめとけ
942非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 18:52:06
テスト
943非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 19:10:36
元C社員だけどかなり危なくなってきているみたいだね
 
先月残っている連中と飲んだけど愚痴しか出てこなかった(笑 

肝いりで始めたグループ全体の社内システム構築(SAP)は大規模火
災になっているみたいだし 去年辞めた人間が他社で行き詰って役職
付で復職したなんて話もあって1度生ぬるい中での仕事を経験すると
外部では役に立たないと思う 将来を考えるなら転職は一つの選択肢
だと思う 

この会社の株価急落の原因は単純に2つ
・金融系の案件激減(サブプライムで証券バブルははじけた)
・ユーザー要件をシステム化するだけの業務では他社との
 コンペに勝てない状態で大規模案件が取れない状態
 (せめてコンサルティグ視点から提案出来ないと無理でしょう)

ビジネスモデルとしてそろそろ限界に近いのかも知れないなぁ
944非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 19:15:58
派遣だったら、専用業者使ったほうが事足りるし。
945非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 19:41:10
>>943
システム作る会社なのに、金融・農業・研究機関とか
よくわからんものをやろうとしてることが投資家に不信感を抱かせてるってのはない?
946非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 22:57:12
>>941

どうして?具体的におねがいします。
947非決定性名無しさん:2008/08/21(木) 22:59:04
>945

943です
確かにそうですね ホールディングスの人役員のやりたい事って何?
って言いたい(笑 亡くなった大川さんの信奉者ではないけど 元々
C社が本来目指していた視点からは大きく外れている様に思う 

N出身者(役員)の役員って賭け鹿で機なのかなと思う日々です(笑
元々C社が果たしてきた社会に対する役割や目標をN社(役員)は出
身母体から外されて母体では実現できなかった自己の"夢"を実現
するだけに専念し N社の隣8横浜)に移転するならその存在意義
は無いと思います 老婆心ながら・・・

948非決定性名無しさん:2008/08/22(金) 01:03:32
コンサルがどういうものかわかってないから素養があるやつは
片っ端から見切りつけて辞めていく
949非決定性名無しさん:2008/08/22(金) 18:28:24
コンサルは儲からないと判断してるじゃないの?
950非決定性名無しさん:2008/08/22(金) 22:33:10
「Cがやるコンサル」は儲からないw
951非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 05:17:57
システムと効率化だけを売りにして
人を押し込むのは全然コンサルじゃない。

世論やニーズ、関係者の利害関係も考えてるのが本物のコンサル。
効率化だけでは世の中には受け入れられないよ。
効率化>リストラ>労働者の不買運動につながるからそれを考慮しないとさ。

「技術の前に人ありき」
952非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 08:53:10
技術がなくてシステムの効率化ができるとは思えないが
下地に技術があって初めてコンサルの入り口に立つのが本来の姿だと思ううけど
技術を飛ばしてごまかしてやろうとするから無理があるんじゃないの
953:2008/08/23(土) 11:09:42
コスモ証券の社員は皆やる気ないな
954非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 15:45:42
アグリで作ったじゃがいもだけど、正直おいしくて驚いた。
さすがにコスト度外視して有機農法で作ってるからね。
農業の素人を再雇用したらますます採算が合わなくなるんじゃないかな?
955非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 16:30:28
>>954
オフショアで農業したらいいんじゃない?
人件費も土地も安いし、日本じゃ作れない野菜も作れるだろうし。
逆ブリッジ農家も派遣しよう。
956非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 17:56:23
いや、農業は(再)雇用確保の方策だし。

外部からもビジネス提携の問い合わせが来ているが
今のところゾノさんの構想はCSKグループ内の企産企消。

システムの仕事に疲れているおいらは手を挙げたいところだが
印西市というロケーションでは無理ぽ
957非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 19:26:45
>>955
有毒農薬入り野菜を輸入するつもりですか(w
958非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 21:58:42
>>957
有毒野菜や危険部位混入牛肉を輸入しないために、
自前で安全なのを作って輸入すればビジネスになるんじゃないかと。
959非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 22:09:22
情報システムの品質管理もろくにできないのに、農作物の品(ry
960非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 00:04:29
自国の農薬について最適なソリューションとか
961非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 00:14:15
農業やりたきゃ脱サラしろカスども
962非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 01:04:01
ちんたら農業しながら
M3くらいの給料もらえるなら悪くねぇなw
963非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 02:27:05
>>959
それ以前に社員の管r(ry
964非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 02:39:21
農業なんて良くてJ5くらいじゃないの
965非決定性名無しさん:2008/08/26(火) 09:39:20
アキバ君どうした?
966非決定性名無しさん:2008/08/26(火) 11:33:16
アキバ君てだれ?
967非決定性名無しさん:2008/08/26(火) 12:29:51
いま課長に戻っちゃったらしいよ
968非決定性名無しさん:2008/08/26(火) 23:34:38
株価(笑)
969非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 00:55:20
15000円まで上がったのはなんで?
970非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 09:16:58
(株)NTTデータ 【東証1部:9613】
取引値:8/26 442,000円

日本オラクル(株) 【東証1部:4716】
取引値:8/26 4,680円

伊藤忠テクノソリューションズ(株) 【東証1部:4739】
取引値:8/26 2,940円

(株)CSKホールディングス 【東証1部:9737】
取引値:8/26 1,699円
※2007年11月時点:4,000円以上

終 了 〜 〜 〜 w w
971非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 16:06:51
>>970
上から順番に仕事が流れてきてるって事?
なら、大丈夫じゃない?
独立系とは言えないけどさ。
972非決定性名無しさん:2008/08/28(木) 01:48:55
>>969
ITバブル
973非決定性名無しさん:2008/08/28(木) 08:01:03
>>971

おまえみたいなのを社畜と言う
974非決定性名無しさん:2008/08/28(木) 11:18:03
バカ会社
975非決定性名無しさん:2008/08/28(木) 23:32:16
無能な会社から父さん劇が始まる。
976非決定性名無しさん:2008/08/29(金) 23:34:30
いやー株価ひどいなー
977非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 00:30:24
証券・不動産なんかに手を出した結果
もっと本業頑張れよw
978非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 01:01:32
株価ぷぎゃーm9(^Д^)
979非決定性名無しさん:2008/09/01(月) 02:04:46
でも、こんなボロボロになっても買うところなんてないんだろうな。

ITはもっと再編進んで良いと思うんだが。
980非決定性名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:39
IT-HDとか見てもあまり再編効果ない気がする
弱者連合は、やっぱり弱者w
981非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 07:01:40
いまのうちに、コスモ証券売っちゃうかつぶしちゃったほうがいいんじゃないの?
982非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 08:34:45
コスモ証券農業部門をつくりますか?
983非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 14:44:47
北海道の人って転勤ありますか?
あと東京等への出張は多いですか?

それと、住宅手当って持ち家の人にも出ますか?
984非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 15:18:47
IT企業は定年が35歳というけど
それをすぎたらどうなるの?
985非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 21:34:33
>>983
ウチは住宅手当ないんスヨ
986非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 22:20:17
>>984
それは偽装派遣の定年じゃ…

あっCSKでいいのか
987非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 22:55:35
持ち家家主じゃないと出ない
988非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 23:33:53
親から名義変更してもらって、手当もらってるww
989非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 04:34:19
>>988
いくらもらえてるの?
990非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 15:24:17
元Cだけど住宅手当てってなくなったの?三年前はあったよ。
991非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 21:25:29

ふくちゃん、あおちゃんの言いなりになっちゃだめだよ。

米搗きバッタ のようだとのウワサ・・・・
992非決定性名無しさん:2008/09/04(木) 06:21:28
>>990
3年前は賃貸の場合と持ち家の場合、どれくらいもらえてたのですか?
993非決定性名無しさん:2008/09/04(木) 18:02:01
完全にNに乗っ取られる体制が
994非決定性名無しさん:2008/09/04(木) 21:29:39
2万ちょいだったかなー
995非決定性名無しさん:2008/09/04(木) 22:00:59
http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/top.htm

あまりの少なさに絶句。
転職を真剣に考えないと・・・
996非決定性名無しさん:2008/09/05(金) 01:39:46
扶養家族がいるかいないかで住宅手当ての額変わる
997非決定性名無しさん:2008/09/05(金) 23:55:03
もう辞めよ
998非決定性名無しさん:2008/09/06(土) 00:49:43
UME
999非決定性名無しさん:2008/09/06(土) 00:50:48
埋め立て地
1000非決定性名無しさん:2008/09/06(土) 00:52:25
(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。