【リロケ?】みずほ情報総研10【そんなの関係ねえ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 17:50:42
>>945
IT・システム統括部に限っていえば、IRの課長がセルリーダーなんじゃね?
953非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 18:54:31
随分いい加減な情報が飛び交っていますね。
IR副社長が今月交代したのを知らない君(947)は部外者?
銀行本部に課長という職位が無いのを知らない君(945)も同様。
旧3行の幹部配置もあるし、役員の昇進もあるし、プロパー役員も当然いるし、対比表自体あまり意味ないのでは?
954非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 20:18:35
銀行本部ってどこやねん。お前が部外者だろ。
955非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 21:28:46
953が正解
956非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 22:14:58
銀行本体のことか
957非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 23:33:17
ここは>>957が正解ってことで両成敗にしといて
958非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 23:48:54
>>957
そんな漁夫の利は認めんw
959非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 06:56:16
部や個人の評価によってボーナスは何倍くらい変わるものなの?
960非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 07:10:40
おいおい、そういうのはそのうち人事が説明してくれるはずだろ?
こういう信用できないところで聞いても意味ないぞ
学生生活楽しみながら待ってなよ
961非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 10:48:51
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
【EoE】† Kαin vol.003 †【復活】 [ヴィジュバンド]
【杉並区】 高円寺のラーメン屋 17 【中央線】 [ラーメン]
962非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 14:56:38
新橋の本店9Fにいた超うるせー”高見盛女

同じく新橋の本店9Fにいた協力会社サイファーの本庄
こいつは、仕事しないで、携帯でメールばかりしているか、
醜い老婆のような女とくっちゃべっている。

同じく新橋本店の5FにいたMrビーンくりそつ男は、
11Fの喫煙室で、同僚相手に偉そうなことを言っているが、
実際仕事の実力はない。

新橋本店ほどの規模があれは、このような珍獣がいても
不思議ではない。そんなところだココは。
963非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 20:55:38
>>953の言い回しってある人物に似ている気がするのだが、
もしその人が書き込んだのであれば……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
964非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 00:44:50
おやすみなさい
965非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 05:43:05
書き込まなくても、
社員は皆、結構ココ見てると思う。
966非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 10:05:19
テレコムにエロい人来てたんだけど何かあったの?
967非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 19:32:34
ボーナス面接で落ち込んだ・・・。
生きる希望を失った。労災出るだろうか。
辛すぎるから、労災出るなら、会社でふわっと消えたい。家族の為に。

どなたかご存知なら教えてください。
968非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 19:50:36
IR-NETのPC、クソ遅いを通り越して時々固まってるんだけど、
アレはシステム障害とは言わんのか?
業務差し支えるわストレス溜まるわ、まじで許し難いのだが、
エロイ人たちは誰も文句言わないのかよ。
969非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:00:00
>>966
エロい人の時間潰し
970非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:09:09
 ちなみに銀行とIRの職位比較はこんなもんだろう
それ以上の上役は政治的判断でどうにでもなる階級
(IR)         (銀行)
(事業部)    (本部・出向) (国内営業店)
事業部長     部長・審議役  支店長
部長       次長・参事役  支店長
次長       参事役     副支店長
上席課長・課長  調査役     課長
チーフSE   調査役     課長代理

プロパーの役員ってDKIS出身の筒井社長時代の抜擢人事のやつだけじゃない?
少なくともBGでプロパーは部長が最高(しかもKSDのみ?)。プロパー自体が
事業部長になるほどの年次のやつってそんなにいないはず。
971非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:09:43
平和だなあ。。。。。
972非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:11:42
>>917
>デリバ1の次長って既婚女性でIRの中で4人しかいないSPMなんだよね(多分)

そのうち三人は旧DKBってことかな?
第5のHやしさん、第1のNがたさん、第6のWかばやしさん

あと一人だ〜れ?
973非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:19:22
>>962
>同じく新橋本店の5FにいたMrビーンくりそつ男は、
>11Fの喫煙室で、同僚相手に偉そうなことを言っているが、
>実際仕事の実力はない。

5−2のTしざわさんのことか?
彼に限らずBK本部イントラは協会とかに偉そうにしているのが多いよ。

これは旧DKIS時代にKつまた課長っていうのが作った体質みたい。
こいつBK本店の24Fのディスクロージャ室にいるんだけどヒマなのか
いつも本店行ったとき、11Fのベンディングコーナーで見かける。
月にそんなに本店いかないのにいつも顔を見るってそういうことだよな。

ところで新橋本店ってなんだよ、ヤマダ電機かい、内幸町本店とか言えよ。
974非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:23:02
>>972
6にんな人いねーぞ。

で、あと一人は何かの講演会に出てきてたから、知られてんじゃね?
BGじゃではなかった。
975非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:24:44
テレコムセンターは私物を執務スペースに置けなくなるとか
まるでセンターの電算機室なみにきびしいな。

信用ならないから仕方ないのか。

拠点管理でまだ揉めてるね。形相が行間や事業部に押し付けようとか。
976非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:27:43
>>974
名前は違うかも知れないが旧DKBの女性総合職。
市場系部署を経てコラージュ(デリバティブ関係のシステム)を
DKISの金シスから事業部に業務移管したときに出向させられ
た。これもリストラだよな。
977非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:35:31
次スレがあるからそろそろ埋め立てて


【リロケが】みずほ情報総研11【悩み】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1213706053/
978非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:37:20
>>977
過去スレくらい貼れよ
979非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:50:19
>>972
後、そもそも女性のSPMは4人。なぜか人事は本件しらしめたいらしく。
6にいる次長が既婚ってだけで。他の人達についてはわかんね。
972のいう、後の一人は何かの講演で顔晒してるから、興味のある人は知ってんじゃね?

みずほ情報総研の女性のエリートさんは0.1%なのです。
980非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:46
>>976
要は銀行でいらなかったんじゃないの?似た苗字の次長いるよん。
それにIRに来た銀行員、結局使える方々は皆戻ってくよん。

今まで原価見積書見てたのに、次の日ユーザー側のリーダーってはぁ?
子会社入社でFGに異動とか見てみたいものです。
981非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 22:25:49
まあそれは無いな
FGに行けるのはBKとCBに極一部のその他だろう
982非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 22:27:44
5ヶ月でスレを使い切ったか
まあまあのペースですね
あらしもないし
しかしボーナス楽しみですね
30歳台で100万行くのは助かる
983非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 23:58:10
>>982
手取りで100!?
984非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 00:02:42
>>981
親はそもそもそんなに人が必要ないってのもあるよね

優秀だから行くとは限らんが
985非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 07:02:23
967です。
どなたか、会社でふわっと消えたら、
家族に労災降りるか教えて貰えませんか?

記憶のかなたにある過去の例でもいいです・・・。
986非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 08:14:54
>>984
見事にできない行員がIRに回されてくるのよく見るよ。完全に不良債権。
5年生では無断欠勤が続くので心配して見に行ったら、おうちで酒飲んでた・・・って
行員いたよ。懲戒免職にしちゃえばいいのに・・・と思った。無断欠勤はまずいよね。

たまに、中年の出来物が来るけど、あれはみずほ全体で判断したIRの役員候補
なんだろうなと思う。その人にしてみれば、俺は銀行では役員になれないってことか・・・
って哀しい気持ちなのかもしれないけど・・・。
987非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 08:19:08
>>985
過去の判例を調べて、労働組合寄りの弁護士とか社会保険労務士に相談しろ
ここで質問するより弁護士とか社労士に問い合わせた方が確実
あと、過重労働をしていたのであれば、その記録を家族に渡しておくといい
何月何日は何時に出社して何時に帰宅したとか、土日も出勤したとか、手書きでいいから
988非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 09:09:24
MHOSのスレが消えてるよ〜
989非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 11:00:12
>>985
消え方にもよるけど下手したら解雇になるだけ。
ちゃんと弁護士なりに相談して最善策を諮るべし
相談だけなら5000円程度で済むので状況を話してみて
行けそうだと判断して貰えたら保険会社や会社と
交渉してもらえ。
自分でやるのは精神的にも疲れるしやりにくいだろうから
こういうときに弁護士や社労士を活用すべき
ここは組合が微妙だけど取りあえず話してみては?
過去のサービス残業の実態も示せるだろ
何とかなるさ
990非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 15:38:26
>>975
今度からフルチンで出勤だぜw
991非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 16:02:07
ここって派遣あり?
992非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 16:24:23
何でもアリ
993非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 20:54:24
994非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:00:07
テレコムは携帯と鞄持込禁止になるみたいだね。
WEBもインターネットメールも不可で、携帯も不可か。
995非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:00:21
IR辛い。死にたい。
989さん、ありがとう。よく考えてみる。
996非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:06:46
木曜日には五反田富士ビルに富士銀行のお偉いさんが来訪されます。
997非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:08:36
5年の次世代情報検討チームは見事に旧Fだけで固まっています。
998非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:10:28
>>972
× Wかばやし
○ Wかやま

じゃないか?詳しく知らんけどそんな名前の次長だったような6−1デリバ1
999非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:12:37
しかし5−2の担任はうるさいな
五反田の部長の椅子が5−3の新人の椅子の半額だとかで騒ぐなんて
器が・・・ってどこも同じか
1000非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 22:13:07
明日は5年の主任がテレコム行くよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。