673 :
非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 21:41:27
ただ何だかんだいっても、この不況下に去年より多くボーナスがもらえるのはさすが日立だな
そもそもの額は少ないがな
3%カットのボーナスなしじゃなかったんですか?
今のうちの状況でボーナスなしだと人いなくなるだろww
休み多すぎw 年末も好きに終わっていいって感じだし22日までのやつとかいるんだろうな
今年はカレンダーが中途半端なのは確かだけど
自分の仕事に目処が付いてれば自由に休みが設定できるのは
いいことじゃないか
でもそれって微妙。あからさまに不景気ですって言ってるようなもんだよ。
680 :
非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 00:08:37
政府も見放したね。JAL。
681 :
非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 21:08:39
パートナー交換会って、なんかやらしいね
682 :
非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 21:38:51
いまさらですが誰か教えてください
当社にとって民主党が政権をとったことはプラスなの?またはプラスになる方向の政策なの?
それとも自民党のままのほうが会社的にはよかった?
今後どっちを支持すれば良いのかわからなくて・・・
683 :
非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 22:43:09
パートナー?そうゆう知識と認識でみてるからそう思うんだよ。
684 :
非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 22:44:09
IBMのクラウドコンピューターについてはどう思いますか?
685 :
非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 13:15:59
SaaS、EA、SOAP、IFRS、J-SOX、IP電話、2000年問題についてはどう思いますか?
>>682 社の都合で支持政党まで決めるのか
まさに社畜
687 :
非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 07:33:47
>>686 それが自分の生活に一番直結してますから
会社のためというより生活のためですね
688 :
非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 18:04:08
どっち支持しても同じでしょ。削減削減。
岩本(仮)が全く仕事しないからな
20分で良いから自席に居ろと。
高校の息子居るのに、あのザマ。
690 :
非決定性名無しさん:2010/01/10(日) 17:56:59
事業仕分けでいくら仕事がなくなったと思ってるんだ。BKK資料でも見せてもらえ。
でも、一応製作所の労働組合的には民主支持じゃないか?
個人的には事業仕分けは良かったと思ってるけど、それが母子加算で馬鹿親のパチンコ代に消えると思うとね…
691 :
非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:00
GPは労組結成してから民主党支持したら?
組合活動まで製作所に追従でいいの?
これで業績悪くても仕分けのせいにできる よかったな
693 :
非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 10:18:26
JALが会社更生法を適用することになった今、
日立が次のスター
数年後は日立も同じ道を辿るんだろうな
数年後どころじゃないかもね
696 :
非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 10:54:33
もうすぐ崩壊
みんな同じこと思ってるんだなあ
まあ何とか踏ん張ろうぜ
698 :
非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 19:58:31
無理強いな制度に労働
合法的ないじめ
不公平な評価と昇進
699 :
非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 08:15:43
JALは社員にやさしかったなあ
日立と同じぐらい
で、利益食いつぶす、と
700 :
非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 11:34:39
年寄りにやさしいんだろ
実際の残業時間ってどれくらいですか?
30時間くらいと言われてたんですけど、
個人的には100時間前後は覚悟しているのですが。
ピンキリ。
デスマのところは200ぐらいだろうし、SEの平均は50前後だと思うよ。
スタッフまで入れた平均が30ぐらいじゃないかと。
平均100は労使協定違反なので、一応、無いことになっている
704 :
非決定性名無しさん:2010/01/26(火) 22:31:13
残業戦隊GPレンジャー「必殺!チャージキューカ!」
公共分野のSEになりたいならやっぱこの会社ですかね?
706 :
非決定性名無しさん:2010/02/05(金) 07:12:57
707 :
非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 22:36:13
全然関係ないけど、元総務にいた松本ってやつなんで他の部署に飛ばされたんだ?
708 :
非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 23:49:29
教えてあげない
お伺いします.
来年から日立GP様に就職予定ですが,
皆さまが入社した時はどのあたりに住んでいらっしゃいましたか?
以前は下総中山に寮があった
今は葛西〜原木中山あたりの人が多いと思うよ
711 :
非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 19:48:12
東陽町
下総中山なつかしいな
今はどこか寮あるの?
皆様、レスありがとうございます。入社まで日もないので、参考に致します。
東陽町や東西線沿線に住んでいらしたのですね。
>>712 様
面接時に、今は寮はないと伺いました。もしあれば、入りたかったのですが...
4月から皆様、よろしくお願いいたします。
東陽町に住んだら、終電がないから、いつまでたっても帰れない
になりかねなくてイヤだ
終電になっても帰れないけどね。
東西線の葛西〜西船橋あたりがいいね。
特に浦安は快速も止まるしおすすめ。
>>716 様
浦安は便利なところだったのですね!
気がつきませんでした...
住まいは葛西付近にすることにしました.
数年後に余裕があれば引っ越しも考えてみます.
というかこの業界で厳しいのってSEだけ?
事務とか楽そうな気が済んだけど
719 :
非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 21:13:32
事務とかは楽だぞ!!
ただ、この会社は管理部門系統の仕事に回されたらアウトだと思った方がいいよ。
将来性、ゼロだし残業も無いから全く金稼げないYO!
ちなみに、その管理部門に回されてくるやつらはSEで使い物にならないやつか、
精神を病んだ人達が集まるはきだめだー
>>710 yahoo地図やgoogleマップで見るとまだ下総中山に寮があるのですが、
閉鎖されたのですか?
>>720 今は親会社が使ってますよ(昔は半々だったのです)
722 :
非決定性名無しさん:2010/03/16(火) 17:39:24
そうですが何か?
724 :
非決定性名無しさん:2010/03/18(木) 23:47:57
確かに管理部門の松○って人使えないって有名よね〜
725 :
非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 00:21:30
経理にいる茶髪の男が偉そうでムカつく。
あいつ平のくせしてまじで態度でかいよねぇ〜みんなに嫌われてるの
自分だけ分かってないのが可愛そうで痛々しい(笑)
726 :
非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 00:32:58
社長さん代わるみたいですね
727 :
非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 19:43:15
なんか、業○部の派遣の子が切られたっぽいね・・。あそこの部長みんなに嫌われてるしな。
どうしようもないな。
明治安田をゆるさない、だっけ
あれ恨みがこもってそうなフォントに変えたら面白いのに
729 :
非決定性名無しさん:2010/04/08(木) 20:24:50
しかしこの会社はうつ病持ってるやつ多いなー(^^)
730 :
非決定性名無しさん:2010/04/08(木) 23:06:59
業務部のやつらは使えない人ばかり
総務部から業務部への移動なんて、どれだけ使えないんだろう
お、ドコモ規制解除されてるな
やっぱり携帯から投稿できないと寂れるね
732 :
非決定性名無しさん:2010/04/09(金) 23:28:22
マジックの腕はわかったから仕事してくれ
733 :
非決定性名無しさん:2010/04/10(土) 02:31:13
おれは日立のせいで失業した
フリーエンジニアで日立系の仕事をしてたけどいきなりクビ
元々日立は嫌いだったからいいけど古臭い会社だね
設計部署でもスニーカー禁止(でもサンダルはOK?)、ジーンズ禁止、シャツはズボンに入れないとだめ
とかいまどき営業じゃないんだからありえないお達しがあった
俺は今後絶対日立関係の仕事はしないし製品も買わない。
はやく冷蔵庫壊れないかなぁ
今年の新人ってどうなん?
ゆとり世代っぽいけど
735 :
非決定性名無しさん:2010/04/10(土) 23:44:21
身長150cmないのにバストEcup以上の子発見
一度お相手したい
某主任のことかー!!
737 :
非決定性名無しさん:2010/04/15(木) 07:49:20
社長のページ、作成遅すぎ
10日もかかる内容じゃないだろ
738 :
非決定性名無しさん:2010/04/15(木) 12:05:31
総務の仕事の遅さは異常
しかも社長の写真が変わってなかったような
740 :
非決定性名無しさん:2010/04/15(木) 23:19:09
日立GPは日立情報に吸収?
情交狂はどうなる!?
741 :
非決定性名無しさん:2010/04/16(金) 02:20:47
吸収されるほど落ちぶれてはいない
743 :
非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 17:13:42
あ、それやばくね・・・?
住宅シが死んじゃう
745 :
:非決定性名無しさん::2010/04/20(火) 00:17:36
調達の課長は、本当に馬鹿だよ。あいつこそリストラにあえばいいのに!!
それと経理の茶髪は元派遣でチャラオ
746 :
非決定性名無しさん:2010/04/30(金) 03:01:23
あー。あの元派遣の高卒の馬鹿丸出しの茶髪だろ?
あいつは勘違いもはなはだしいな。
他部署からも嫌われてるのに自分は出来る男と勘違い丸出し
そして、部長クラスにはゴマすり
747 :
非決定性名無しさん:2010/05/15(土) 10:16:22
イントラを私物化している女(?)課長こそリストラしてほしいものです。
一般費の無駄遣いの権化ですな。
748 :
非決定性名無しさん:2010/05/27(木) 00:58:15
私物化って例えばどんな感じに?
そういやもうすぐ茄子だな。
749 :
非決定性名無しさん:2010/05/27(木) 20:27:08
嫌われもんの業部の部長で離婚してるの隠してるバカはまだ仕事続けてるのか?
750 :
非決定性名無しさん:2010/06/02(水) 03:26:11
ここって給料は高いんでしょうか?将来性はありますでしょうか?
他所の給料は知らないが、情公共単価から考えて
他の子会社より安く、孫会社よりは高いくらいじゃないかな
752 :
非決定性名無しさん:2010/06/03(木) 14:51:36
あ〜。業○部の部長ね。自分の部下の課長の事よく切りたがってたけどどうにもならんと
なげいているわ〜。まぁあいつは外面だきゃいいからな。
753 :
非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 23:55:45
この会社は、駄目だろ〜。
何のやりがいもないだろ。うつ病の社員多いしな
754 :
非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 23:56:49
そうか?でも、まぁ安定志向でサラリーマンずっとやりたいって人にはいいんじゃないんですか?
755 :
非決定性名無しさん:2010/06/15(火) 20:25:28
業務部の部課長
よく一階でコーヒー飲んでるよね
756 :
非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 01:12:52
ああ。確かによく二人そろって煙草ばっか吸ってんなぁー
あいつら二人は、仕事もねぇからコーヒー飲んで仕事さぼってんだろ?
757 :
名無し:2010/06/21(月) 23:15:56
質問!去年ペニン○○東京で挙げたK君の結婚式に出席した人いる??
ペニンシュラ?
759 :
非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 23:12:28
結婚したら必ず社内報に載るもんでもないの?
好きな子がいきなり産休とかショックでかい
きめえw
761 :
非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 19:37:20
762 :
非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 09:41:31
本社でもエコキャップ運動始まったね
あんなのエコでもなんでもないのにね
いままでペットボトル本体と一緒に回収できてたのに
ワクチンと引き替えるために別の場所に送るとか、
どう考えても不経済だしエネルギー消費も増加する
分別回収とキャップの確実な回収くらいにしか役立ってない
会社に提案した人も採用した人もアホだな
『わたしたちはエコキャップ運動に参加してます』とかHPに掲載すんのかな
763 :
名無し:2010/06/27(日) 11:39:46
そうそう。ペニンシュラ。司会者がアナウンサーだったとか・・・K君に勿体無いくらい、奥さんって激美人って聞いたんだけど。そこんとこどうなの??
そんな話くらい周りのやつに聞けよ
765 :
匿名:2010/06/27(日) 18:46:39
奥さん中の上。
新婦の友人から聞いたけど、性格悪いってよ。
結婚も日立ブランドに目がくらんだとか・・・
まぁ、俺もちゃっかり式で女の子ひっかけて来たわけで・・・
頭上がらんがな。
766 :
・・・:2010/07/05(月) 00:08:49
763>765>
そういえば・・・
新婦の現職場の友人や同僚出席してなかった。
スピーチした上司と、もう一人だけじゃね??
Kにしたら、キレイな嫁さんだと思ってたけど。
どこでひっかけて来たんだ?いくら日立ブランドに目がくらんだ
としても、キッカケがあるわけで・・・俺もキレイな嫁さん欲しい!
情報求む!!
まずその下衆な頭を直せば
768 :
非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 21:28:41
ペニンシュラネタはもういらない
どうせ曝すならもっと具体的に書けよ
『日立ブランド』なんておかしくて見てらんない
書いた本人はどう思っているか知らないけど、そんなの『ヘタうたなきゃクビにならない』くらいの効力しかない
そんなことより、総務の人辞めるんだね
769 :
非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 23:23:33
総務の子、辞めるんだな
新しい子、採用するのかな
気がついたら1ヶ月止まってるのかこのスレ
771 :
非決定性名無しさん:2010/08/29(日) 13:19:28
合併の話はどうなった?