富士インフォックス・ネット株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
富士通の下請け専門会社である、
富士インフォックス・ネット株式会社について語ろう

http://www.infoxnet.co.jp/
2非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 23:17:58
ここの営業、最悪
3非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 02:07:49
昔、この会社にいたよw

4非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 01:13:53
>>3
どうだった?
5非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 03:56:36
age
6非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 07:38:08
漏れも昔ここでやってた。そのときはまだ社会保険とか無かった。
7非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 09:33:22
昔、ここの営業に嘘ばかり言われて安い給料でオペレータやらされたw
1週間で辞めたけど。
営業も取引先も嘘ばっかだったから何の問題もなかったけどね。

その後の仕事で給料2倍になったから、
「やばそうな会社には近づくな」ってことに気付いた。

8非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 10:50:42
漏れがやってた頃はまだ営業なんか居なくて社長ひとりでやってた。
応募して行ったら社長ひとりだけ居て面接して一緒に客先に面接行ってオペレータやった。
9非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 00:20:36
「たすかーる」が懐かしいよw
10非決定性名無しさん:2008/01/25(金) 01:07:39
>>9
そんなのあったっけ?
11非決定性名無しさん:2008/01/25(金) 01:34:26
>>10
あったよ〜。
社長聞いてみなあ。
12非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 21:47:09

     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

13非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 00:34:53
おおお、ここすごいよ!

40時間くらい残業代でないのと退職金でないから!

IT系中小って多重請負でグッドウィルみたいなもんでしょ??

ってか、所在地が品川になったのね
14非決定性名無しさん:2008/02/11(月) 01:51:22
あげ
15非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 23:40:56
あげ
16非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 16:59:45
あげ

ネタ無し?
17非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 23:37:01
ラスカル社長
18非決定性名無しさん:2008/03/22(土) 11:25:20
ダメそうな会社だな
19非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 13:05:35
なぜわかる?
20非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 18:59:18
新卒、どうよ?
21非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 13:33:01
この会社って、まだ08年度募集してるみたい。
22非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 11:58:02
離職率ってどうなの?

何人か派遣されてるけど、管理職クラスの退職者が多いみたいだよ
営業もコロコロ変わってる(前担当だった女の子も辞めちゃったみたいだし)
23非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 08:29:54
この会社、失礼な会社です。
24非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 10:49:00
具体的には?
25非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 21:54:51
万歳(マンセー)が似合います。
26非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 17:10:56
”2年でSEのプロフェッショナルになる”
安くみられたもんだな、うちの業界も・・・

”25歳で他社の30歳の仕事ができます”
どんな仕事?

09リ×ナ×の社長メッセージって、大丈夫? お客の名前とプロジェクト内容をこんなにオープンにして・・・
ここの社長には、IT業界として守らなければならない”守秘義務”ってないのか?

よくISO取れたなぁ?

27非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 05:38:45
あげ
28非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 22:16:30
>>9
たすかーる、知ってるww

にしても変な会社だった。
29非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 18:16:39
ここ新卒は薦めれん
所詮は派遣屋
30非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 19:29:42
>>25
名古屋のxx元気かなぁ
31非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 23:57:08
ダレよ?
32非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 14:04:43
名古屋初期の営業と事務は全員消えた。
33非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 06:19:59
>>32
 社長信者のNo2も?
 東京も崩壊したらしい

 退職届の山が出来てるそうだ
34非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 18:04:19
>>33
NO2って梅*のことか?
35非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 15:01:38
>>34
 ちがうだろ?
 所長代理だっけ?営業の課長って?
36非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 20:16:05
漏れの知り合いがここの営業やってたけど社長は最初の人当たりいい印象と違って切れまくってばかりだったって言ってた。

37非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:43
>>34
昔は社長の秘蔵っ子だったけどな
いまはただの迷惑者
38非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 00:46:41
>>34
 可哀想だけど、独裁者=営業課長から、睨まれてますから
 みんなコイツの顔色伺って、派遣に出されてます。
 東京本社に○○いるらしい
 だから、会議で行くと1泊してる
39非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 06:34:50
>38
ふたりとも辞めてた
40非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 02:05:41
ごっつあん元気?
41sage:2008/05/20(火) 21:20:55
ここは、派遣会社?
42非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 23:18:56
請負もやってるよ
ほとんど派遣だがね
43非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 23:38:31
名前にsageって入れてた・・・

>42
なるほど!ありがとう!
44非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 17:42:55
受託作業しても、赤字出ると社長が馬鹿みたいに怒り出すから続かないんだよね
社長が受託作業の意味が全くわかってないから、マネージャだけじゃなくて実際の現場まで悪者にされる
ほとんど派遣に出されちゃうからね。
契約が派遣って言うことは滅多にないから、「派遣ではない」と言っても嘘じゃない
社長は、金とモンゴルのことしか考えてないから
あとココの社長は、ブランドに弱いからね。
一流メーカーとか一流大学なら、100%入社できます。しかも、半年はチヤホヤされます。
45非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 23:36:22
赤でたら担当営業を訴えるとか言うシャチョー
46非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 15:50:52
半年はチヤホヤ…
半年後はガクブル(´・ω・`)

何か大変そうな会社ですね。

技術とかはあるのかな?
47非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 20:34:13
個人が持ってる技術力のみ
教育なんてねー
4810:2008/05/22(木) 21:53:07
意外といい会社でしたよ。融通の利く。
ただ、確かに人の入れ替えは激しいかも。
49非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 05:56:39
ホント 個人の技術のみ
インフォックス・カレッジ?
なんだそりゃ
>>48
どこのブランド出身者ですか?
50非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 20:47:52
融通利いたのは派遣先の間違いだろ
51非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 20:57:02
インフォニカってまだあるの?
52非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 22:14:21
>>38
あぁ 独裁者ね
クビになった
相手誰よ?
本社?
53非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 15:29:26
>>51
インフォニカって存在するの?
会社案内に書いてあるけど、何してる会社かも解らない
どこに存在してるのか
ペーパー?
54非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 20:49:54
税金対策のペーパー
55非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 15:05:01
昔、この会社にいたよ。鬱でやめたw
56非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 22:06:29
風俗店のまん前に名古屋営業所があったのは良い思い出
57非決定性名無しさん:2008/05/29(木) 22:17:45
辞めた社員達の写真とか会社のホームページやらリクナビに出てるん?
58非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:40
名古屋の独裁者って誰?