【風評追跡P】富士ソフト 第15弾【あべし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 00:05:40
一課長殿
あなたの意思が本気であればやはりなんとかすべきです。
私は膿は出し切るべきだと思います。富士ソフトも第15弾までなりましたが、
15弾*1000の意見を集約させていれば他の道もあったはずです。
今後はこういう場ではなく、労働基準監督署や地域検察等に本音で訴えるべきです。
具体的な違法・違反行為をより詳細に第3者に説明しないと何も変わりません。
私が代わりに匿名で内部告発してもかまわないと思ってます。
ですから、是非ともこれまで黙認してきた事を教えてください。
絶対に変えるべきです。何も知らずに入った社員が不幸になるのはもう懲り懲りです。

933非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 00:23:32
下っ端の正しい意見を取り入れる度量があったら
ここまで腐ってないと思う。
まともに良くしようとか考えないでさっさと別の職を探した方がいいぞ。
934非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 00:35:10
933が正解だな
935非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 00:57:28
けど、騙されて入ってくる新入社員・転職社員のことは?
自分と同じ被害者ですよ。ほんの少しでも心は痛みません?
うつ病・人間不信・サラ金に手を出す等々の人生は他人事にしちゃいけない気が。

936非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 01:37:52
別に人質取られて入社したわけじゃないんだ
危ないと思えばとっとと逃げるだろ
937非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 01:49:59
スレ違いだが、前防衛事務次官の守屋某の様な腹黒くて威張り散らしてた守銭奴が摘発されて
堕ちてゆく様子を見聞きするのは、実にいいな。まあ、散々金貯め込んでるだろうから、経済
的に不自由することは無いだろうが、老残の人生をクソ犯罪者の泥棒野郎として嫌われ罵倒さ
れながら過ごすことになる。いい気味だと思うよ。出来るなら民事で厳しく摘発して丸裸で放
り出せるともっといいんだが。でも日本はまだまだ甘いから、そこまで期待は出来ないだろう。
938非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 08:18:26
せっかく5年前に腹割って話し合ったのに、何も変わらなくて残念だ
939非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 02:11:04
子飼いの部下の評価上げる方法その2
・よそでたらいまわしにされているクズ社員を受け入れる。
・子飼いのライバルに相当する気に喰わない部下にクズを押し付ける
・クズの評価を1にする
・クズの世話のせいで生産性の落ちたライバルの評価を2.5にする
・浮いた分を自分の子飼いに振り分ける
940非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:30
お得意の相対評価ですね。
941非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 14:00:46
ここの人材は人財ではなく人罪かよくて人在でしかないからなあ。
942非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 16:44:09
忘年会のシーズンですね。
副本部長や本部長や役員がホステス役の女子社員を狩る為に
夕方になるとフロアを周る慣習は今も残っているのでしょうか。
まさに中小零細企業レベルのモラル意識。
943非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 22:03:15
>>939
読んでて涙が出てきたよ
糞評価だったらもうやめるわ
運命の12/10
944非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 03:52:24
どんな評価でも、もう務める気力が無くなったよ。もういいよ、ここは。
945非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 09:39:10
ケータイ持ち込み禁止らしいですが、他の会社も同じようなことやっているのでしょうか?
946非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:11:00
普通はやらないだろ。

・個人のモラルに依存する問題への対応を規則としてしか縛れない、
・会社が社員を信頼していない
・実際に勤務時間内に携帯を私用して実業務に支障を来したことがある
・上層部が現場を理解していない


→恐怖政治でしか管理できない。
または恐怖政治が必要なほど技術者の社会人意識が低すぎる

本当に腐りきってるよ。

新卒や転職者はマジでこんな会社を選択しない方がいい。

数10人くらいの規模の会社でも、富士ソフトより、社員を大切にする会社、
技術者の意識が真っ当な会社は


掃いて捨てるほどある。
947非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:05:34
富士ソフトって一言で言えば、
「給料払っていれば、社員をどう扱おうがこっちの勝手だ!」
という感じです。
その割には給料安いけど。
948非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:18:35
某本部長のメールはケイタイに転送されるようになっている。
偉いのでおk
949非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:28:10
>>947
そうなのか?
俺は逆だが。

出すもの出さないで、何であんたは「あれもやれ、これもやれ。納期はいつまでだ。」とか
平気でいえるのか?それともなにか、あんたの給料から出してくれるのか?

と小一時間やりとりしたら泣き出したから「泣くくらいなら無茶なこと言うな」といってもうやめた。
その後は何も言ってこなくなったよ。
950非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 21:26:06
うちは私物な携帯がないと仕事にならないからそんなことにはならないが電話代会社が払わないのがくそ
951非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 22:23:49
>>949 の真実 ↓

成果物として出すもの出さないで、何であんたは「給料安い。残業多い。」とか
平気で会社にいえるのか?それともなにか、あんたの給料から外注費出してくれるのか?

と小一時間やりとりしたら>>949が泣き出したから「泣くくらいなら無茶なこと言うな」
といったら>>949は泣きながら会社にいさせてくれと土下座した。
その後は何も言ってこなくなったよ。
952非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 16:25:20
ww
953非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 17:49:11
実はこの企業って最悪だよ〜 投票所
http://sentaku.org/social/1000000710/
954非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 18:39:09
富士ソフトはボーナスが良いからとても楽しみ
ボーナスがでたらキャッシュでレクサスかベンツを買おうと考えています

さあ新卒の方は高給の富士ソフトに入社しよう
955非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:51:33
521 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2007/12/08(土) 22:05:35
富士ソフトからTISに乗り換えてどうなのさ?
奴隷としての働き具合は?
956非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 21:09:38
>>954
ここって、毎週高級ソープいけるぐらい給料もらえるの?
957非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 22:17:14
>>951
お前はそんな感じで会社と付き合っているのか?
はぁ〜ん
情けないやつなんだな。

958非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 22:56:36
たまたま査定がよくてボーナスでベーエムべー買ったやつが翌年査定が悪くホームレスになった。そんなギャンブルみたいな会社その上胴元の取り分がビルが建つくらい高率。
959非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 08:48:52
俺もこの会社が言われてる程ひどくないだろうと信じてたときあったよ。
実際に個室送りになるまではね。
投げ付けられるボールペン怒鳴り散らす上司。
繰り返される日々。
不安定になっていく精神。
このままビルから飛び降りようかとも思ったこともある。
元々激務だったのもあってゆっくり考える暇もなく・・

思いだしたら何書こうか忘れてしまった(;・∀・)

ちなみに自信もってる馬鹿ほどうまくいかないときに全部お前が悪いみたいに怒鳴ることが多い。
控えめなやつは怒鳴らんがメールでの言葉遣いが悪い。

960非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 08:55:34
そいつといっしょてたきついてあのビルから飛び下りたり上司や回りの人間も巻き込んで焼身自殺するやつでもないと会社の体質は変わらないだろう。
だまって欝になって辞めていくやつばかりだと会社には都合がいい。
961非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 22:43:41
循環取引の証拠を探していた正義感溢れる奴に、燃料を投下しよう。

「社内発注」「社内受注」という制度がある。
つまり、部所間で人をやりくりするときに、部所Aが発注して、部所Bが受注するというカラクリで、
見事な循環取引の出来上がり!

さぁ、このネタをたれ込んでくれ!!







役所で鼻で笑われても責任は取れんが。
962非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 23:35:19
あんまりよく言われてないなあ
来週面接受けるんだけど
どんな感じか肌で感じてこよう
963非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 23:45:11
>>959
自分も似たようなもんだ。
技術本部とかまで設けている会社だから、中にはスキルの高い奴も
少しは居るだろうと現場に行ってみたらとんでもない。
Webサービスを使うプロジェクトだったけど、Axisを
使いこなせるのは自分だけで、
設計、実装、テスト、ドキュメント全部任された。
そのくせボーナスでは何の見返りも無く、成果はすべて主任が横取り。
割りに合わんので、すぐ辞めたけどね。
964非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 01:19:17
茄子の話題がないね
965非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:40:29
先日、合同企業説明会に行ったんだが富士ソフトのブースは人全然いなかったw
皆わかってるんだな
966非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 21:33:27
上場企業だぜ?
合同説明会って会場はどこ?

そこまで話つくるなら
写メくらいは晒して欲しいな
967非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 07:18:57
今年の漢字は「偽」だそうだ。
富士ソフトは今年に限らずずっと前から「偽」に溢れているがな。
968非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 09:37:04
>>966
上場企業だから良いというわけじゃないんだよ。
人が全然いないっていうのはネタなんだろうけど、
他の上場企業と比べて人が比較的少ない方なのは確か。

で、見に来る人も会社に興味があるって感じはなくて別の
ところに興味があるみたいな人が多い。
969非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 10:58:46
富士ソフトが合同説明会に出展していること自体が…
970非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 22:14:18
富士ソフトからは、どこに奴隷として派遣されるの?
971非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 00:10:36
富士ソフトに勝ったぜとかほざいていたTISが上場廃止を決めてワロタ
972内部告発:2007/12/14(金) 20:12:37
今、テレビでやってますね!
973非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 13:27:43
今年を象徴する漢字そのもの。
2度と関わり合いたくない会社だよな。
974非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 18:46:31
人をゲームの駒ぐらいにしか考えてないような会社だからな。
オプション(スキル)をたくさん持ってるゲームの駒は、便利に使われて、必然的に作業量が増える。
良いことではないかもしれないが、バカなふりしていた方が賢明に思えることもある。
975非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 12:21:57
>>966
こないだ国際フォーラムの適職フェアみたいなのにも出てたね
976非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 22:11:00
不景気の時の失業対策としては意味があったが今は景気いいから日本人は行かないだろう。
977非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 21:01:25
一番アホななつは粋がって会社を辞めたけど次がなくサービスビューローで仕事するC、Lども。
978非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 21:30:15
>>977
そんなアホは居ないと思うけど、、、いるんだね?(笑)
979非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 08:04:53
>>977
詳細キボンヌ
980非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:50:00
笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生。
byドイツの格言

笑ってくらしましょうよ、、、ね??
ここに居ると鬱になっちゃいますよ
981非決定性名無しさん
C、Lから降格告げられると辞めたくなるもんだろうな
そんなら開き直って契約にしたほうが手取りは多くて責任もねーし