【デンソー100%出資】デンソーテクノ3【社員専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奇行氏

前スレ
【デンソー100%出資】デンソーテクノ2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1170613571/



会社HP
http://211.9.131.41/index.html
2非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 03:17:33

「テクノ2」に続いて「テクノ3」もOBである私が立てました。
3非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 03:35:53

デンソーテクノの特徴

・社員みんなで仲良く慰安旅行が開催される。
・社内の行事は奇行会という奇妙な組織が仕切っている。
・残業すればするほど評価があがる三段逆スライド方式採用
・月1回おやつ会がある。
・お勉強会がある。ちょっぴりお小遣いが支給される。
4非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 08:25:38
特徴の補足
・社員みんなで仲良く慰安旅行が開催される。
 ⇒参加率は良いトコ7割程度。仲良くは過去の話。
  休出で行けない人もいる。テクノ上司はデンソーに対してそんな調整もしない。(出来ない)
・残業すればするほど評価があがる三段逆スライド方式採用
 ⇒事実上派遣の偽装請負会社なので評価対象が残業時間と研修時間位しか判らない。
  客先業務出来なくてもテクノ上司に媚びて気に入られると吉。
・デンソーの予算の都合やテクノ上司の時間目標達成の為、研修時間で事実上残業をしたりする。
 だが、下記の一件で何とか言い逃れたものの、自粛ムードとなった。
   「奨励自主教育」の強制をやめさせて!
   デンソーテクノの仲間からのメール、労基署が調査
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome02.html
・奇行会が事実上組合みたいなもんだが、無論肝心な団体交渉はしてくれない。でも社則改正には利用する。
 これ以上違法な状態で経営を続けるとコムスン・ミートホープの二の舞になるし、給与・労働条件においても
 団体交渉の必要性を感じた人達で別の組合を立ち上げようと画策中に全トヨタ労働組合の存在を知り合流。
 現在、テクノ支部結成宣言・団体交渉に向け準備中&組合員勧誘中。2chでも活動(テクノ信者にウザがられる)

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
5非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 08:34:07
>>2
社員専用って、おまえは元・社員であって社員じゃねぇんだろ。書き込むなよ。

【社員専用】 ⇒ 【社員ネタ専用】という事でおけ?
OBの書き込みも今居る社員ネタ限定だぞ。社員ネタなら協力会社員もOKだ!
6非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 09:22:41
協力会社って聞くだけで虫唾が走る。
7非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 15:54:22
>>5
害虫は派遣板に決まってだろアフォが!

オマエもネタがないなら派遣板に逝ってヨシ
8非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 16:56:56
>>7
まぁまぁ、どっちも同じ偽装請負仲間じゃないか。
どっちも本当のメーカー正社員から見たら”派遣さん”だ。
9非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 17:24:19
>>4
おいおい、サビ残(教育時間)は全然自粛してないぜ。脅しを利かせてしつこく言われる。
最近は客先外業務はほとんどサビ残扱いにさせられ、協力会社にも強制的に教育に参加させている。
頭くるってるぞ、この会社。部署によって違うのか?普通に犯罪だろ。
社長はこんな部署があること知ってるのかな。
10非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 17:37:33
>>9
この会社において客先外業務って、本当に仕事なの?
人売り関係の業務(請求とか)はまぁ、業務だわな。でも、それ以外は教育だろ。

11非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:10:36
>全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
>テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
>デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
>トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
>http://www.katch.ne.jp/~atunion/

ただし組合費は月額4,000円、年間48,000円だ。
君たちも携帯解約して組合入ろう!!

給料の安い害虫じゃ組合費払えないけど、テクノプロパだったら
払えるんじゃない?
12非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:44:00
>>10
法律の知識ある?
13非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:47:37
こんな素晴らしい企業ありません。
いい年した大人が駄菓子囲んで談笑が定期的にあるんだぜ。
14非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:40:13
>>13
みんな仲良しでいることが世界平和につながるのさ!
15非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:43:13
>>11
年間48000円!?? ボッタクリじゃん

それはすべて組合幹部の宴会代に消えるんだね。
16非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 00:16:26
>>13
仲良しなとこはいいけど、私は苦痛だったよ。
嫌いな上司と談笑なんてしたくもないし、
無言でお菓子を食べてたよ。
17非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 02:24:41
社員数2000人を突破した今、
気孔会は相変わらず全社一斉慰安旅行を催そうとしている。
忘年会でさえ、あんな無茶な部屋割で・・・
いい加減辟易。
誰が指揮してんの?
18非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 06:40:48
武者ハゲの某部長w
19非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 08:36:12
>>12
普段から法律上、教えてもらってはいけないデンソー社員から教えてもらって
OJTで覚えてるのに、お金もガッチリ取ってる。
デンソー外業務は業務じゃなくて、任意の教育。断らないヤツが悪い。
しかも教育してもらってお金まで貰える。

これ残業認めたら、労働者有利で平等じゃない。国民は法の基に平等に反する。
法律は白黒つけるためにあるんじゃない。法律で白黒つくなら裁判なんて要らなくなる。
国民が平等となるために、常識に合わせて日々解釈も変わってくもんなんだよ。
文句あるなら、社長に言え。まぁ、個人じゃとりあってもらえんだろうがな。
悔しかったら、大枚払って組合入って団体交渉で社長に訴えるんだな。
20非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 08:53:14
↑ほぼ同意。
>>12 労働・仕事するってことは、どういう事なのかの知識もつけましょう。
21非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 09:02:45
>>15
あれだけ活動してて月4000円なら安いもんだと思うが。
プライベートで仕事の事でモヤモヤして月に2・3時間潰したと思えば十分にペイ出来る。
試しに組合作ってみたら?多分、はした金じゃあ何も出来ないと思うよ。
22非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 11:38:10
>>21
ほとんど活動してね〜し
ペイできね〜だろ
23非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 15:06:14
1996年 会社名を「東海テクノシステム株式会社」より
「デンソーテクノ株式会社」
に変更

あれ?以前のH.Pは1996年受注を全て請負に変更だったような気がするが?
こっそり変えちゃったね。
24非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 17:37:18
早くボーナス頂戴
25非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 17:59:05
貰ったら、入金確認して辞めるから。
26非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 18:30:33
どのタイミングで言うの?
翌日から有給消化でバイバイ?
27非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 18:43:34
>>26
午前中にデンソー内ATMで入金確認し、午後から有休消化だ。
後は上司宛に退職届を郵送すればおKだ。
28非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 18:50:04
残業の多い社員を表彰して、ご褒美に夏長期連休中に海外旅行に
招待するのってまだやっているの?

長期連休に上司や社員同士で海外旅行なんてするから、
すごく不評だったけど。
29非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 19:40:56
刈谷市駅から一番近いATM教えてください
30非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 18:57:27
>>26-27
リアルな話だが
まず上司に相談する。
すると例えば係長→課長→部長等とたらい回しにされ、
常務のとこまで連れてかれる。
色々愚痴だ説教だ言われて、上司達が諦めると、
次は書記さんとかと、退職手続き。
気分的に長く感じるかもだが、
軽く流せばあっという間。
引継ぎちゃんとやるなら、最低1ヶ月半後かな。
がむばれ!
31非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 19:57:44
新しい就職先は一ヶ月以上待ってくれるものなのか?
32非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 20:11:28
>>31
結構待ってくれるよ
けど、次の企業への誠意も考えてなるべく早くするべし
一般的には内定後2〜3ヶ月だな
33非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 20:26:13
コラ!OBか?背中を押すような真似はやめろ!
ウチは一人だってムダな社員なんて居ないんだ。みんな大切な商品なんだ・・・。

何もしてあげれない代わりに、とにかくただひたすら客先に居てくれれば良いんだ。
アウトプットなんてどうでも良いから、たくさん時間を費やして残業してくれ。

鬱になって商品にならなくなったら、ちゃんと辞めさせてあげるから。それまで我慢してぇ!
34非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 20:40:00
また新しい兵隊が大量にはいってきたな
35非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 20:50:16
いやいや、実際指揮命令しないから、兵隊じゃないよ。
商品大量に仕入れたね、が正解。早く陳列しなきゃ!
36非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 21:00:59
もう横一列に整列させられとるがねw
37非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 22:56:46
>>29
刈谷市駅ってことは技術センターだね。
近くにローソンあるから、
ローソン内のATMで確認したら。
会社を出たら、駅とは反対方向に向かって歩いていくとあるよ。
3832:2007/07/03(火) 00:05:39
>>33
OBじゃね〜よ社員だよ
間違えた、商品だったw

おらもそろそろ売れたい〜w
♪ドナドナドナ〜ド〜ナ♪
39非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 21:46:27
グッドウィル日雇い 二重派遣で禁止業務 厚労省調査へ
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200707020303.html
男性はグッドウィルの藤沢支店(神奈川県藤沢市)から東和リース(東京都港区)に派遣されていた。
東和リースは笹田組と請負契約を結んでいたが、男性は笹田組の指示で働く偽装請負の状態で、実態は派遣だった。
これは二重派遣となり、職業安定法(労働者供給事業の禁止)に抵触する。
グッドウィル・グループ広報IR部は「東和リースと笹田組は請負契約で二重派遣ではない、としているが、
厚労省は違法な派遣への関与が確認され、悪質と判断されれば、事業改善命令や事業停止命令が出される可能性がある。

協力会社⇒テクノ⇒デンソーと同じだね。
40協力会社社員:2007/07/03(火) 21:48:57
オレも参加したいから、誰か協力会社専用のスレ立ててくれ。

【デンソー100%出資】デンソーテクノ4【協力会社専用】
41非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 21:56:42
いいよココで。デンソーから見たら一緒な上に、協力社員の方が人数多いんだから。
つーか黄札にデンソーテクノって書いてね?デンソー騙して入門してんのかよ。
42非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 22:02:42
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   仲間募集中!! |
|_________|
      | |
      ,,| |             ボクたちといっしょに偽装しようぜ!           V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧.  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄ デンテク ⌒(´∀` ) ̄  コムスン⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒ミート ⌒ ̄ヽ偽装請負/~⌒      ⌒ヽ      /~⌒   ⌒ /
      |金日成 |ー、 ホープ / ̄|     //`i  姉歯 / ̄|. 介護  //`i 高校 /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |お札 | | 肉 | /      \  |    | /      \  | 履修 |
       |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
       /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )     ゝ
43非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 22:19:14
ここへ転職を考えてましたが、要は派遣会社って事ですか。
2chに書いてる事は、話半分というけれど、それにしても酷いし、派遣板にもスレあるし。

危うく本当の正社員じゃ無くなる所だった。未経験OKで設計なんて甘い話は無い罠。
44非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 22:22:58
   ,V∩    ボクたち、親会社は違えど親会社の底辺業務を支える仲間!!   V∩
   (  }           兄弟会社どうし仲良くしょうぜ!!              (/ /
  / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
 / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \      /⌒    ⌒ ̄ヽ TTDC /~⌒      ⌒ヽ 英打部 /~⌒     ⌒ /
   | 密微死 |ー、電素  / ̄|     //`i哀心園児/ ̄|. 園児 //`i電素栗英戸
    | 園児 | |手苦膿 / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
    |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
    |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
    /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )      ゝ
45非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 22:42:38
>>41
協力会社だが普通にテクノって書いてあるわ。詐欺だね。
46非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 23:28:49
>>45
てゆーか、普段働いてて自分の会社名を名乗ってるか?
自分の会社の上司の指揮命令で動いているか?
何年居るかは知らんが、自分の会社に立ち寄ったのが数える程ではないか?

上に当てはまるなら、あんたも詐欺に加担してるも同然。
47非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 01:59:55
>>40
害虫用の板は既にあるよ。

【デンソー100%出資】デンソーテクノ 2件目 [派遣業界]

害虫の溜まり場だけあって腐ってるけどな。
48非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 02:02:27
テクノ再生は遺志腹と害虫社員の追放から始まる。

攘夷の志士よ、今こそ立ち上がれ!
49非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 02:13:34
なんだ・・・その・・・
みんな頑張れ!
50非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 18:53:04
わしは辞めるで。
51非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 19:40:57
>>48
胃死派等って今何歳?
定年退職するのかなー?

今名古屋本社にいるようだが、実質もう居なくなったも同然のような気がするんだが、
胃死派等のやり方が正しいと思ってる、つかそれしか知らない勘違い職制率が高いからねー

思うに、昔はそれなりに誇れる会社だったんだけどなぁ・・・
52非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 19:56:02
>>51
胃死覇裸氏のやり方は ”正しい”。
なぜなら、会社急成長の”結果”を出してるから。

昔誇ってた頃の会社のままではダメなの。それが商売なの。
53非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 20:13:16
54非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 21:27:25
今年入社した社員です。
これまで3ヶ月の教育ではテクノはこれから伸びていく会社だ。
という風に聞いているのですが、ここの書き込みを見ていたらよくわからなくなりました。

確かにデンソーのことを以上に「お客様」と呼んでいてそれに関して
違和感は感じていたのですが・・・実際はどうなんですか?
ここにあと10年でもいたらこの会社はどうなっているのでしょうか?
55非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 21:46:11
テクノ自身派遣だから
君もどこかに(下手したら県外)飛ばされるかもね。
56非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 22:24:09
オレも研修中は、「君たちは選ばれた優秀な技術者だ」と教えられていたが
実際に客先に配属されてみると奴隷みたいな扱いにすごくギャップを感じた。

スレの内容は嘘だと思っていたけど、今では、これが現実だと思い知ったよ。
57非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 22:31:06
>>54
これから伸びる会社じゃなくて、これまで(ここ3・4年かな)バブルの様に伸びて来た会社だよ。
しかも、偽装請負いと言う違法行為のおかげでね。
社員の昇給し続けるには売上を伸ばすしかない。
事実上派遣会社なので、売上伸ばす方法は人を増やすしかない。
それで、ココ数年の社員数の伸び、と言う訳だ。もはや年金と一緒で自転車操業状態。

10年後も確かに伸び続けてあるかもね。でも今居る社員は殆ど入れ替わっているだろう。
よって会社の未来はまだ可能性はあるが、あなた含め社員個人の未来は無い会社。
58非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 22:48:07
>>54,>>56 
せっかく就職氷河期終わって売り手市場になったと言うのに、派遣会社なんかに来なくても良いのにね。
まさか、派遣会社と知らずに入ってきたとか言い出さないだろうな。この手の会社がそうなのは常識だろ。
59非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 23:02:25
>>56
選ばれた優秀な技術者なら、お客様であるデンソーや他のメーカーに入ってるよ。
デンソーテクノは客商売。君達がつける技術は接客技術だ。OJTで身につけろ!
60非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 00:54:36
>>58
派遣ということは隠しているので学生さんには分からないんじゃないかな?
毎年新人が配属される度に騙されたってきくし。
巧妙に学生をだましてるみたいだよ。
最初にこの掲示板見とけばよかったってよく聞くんでこの掲示板はある意味テクノについて書かれた嘘偽りのない唯一の情報源なのかもね。
今年の新人も配属までは部長達のうそ話を聞いて希望にみちてるんだろうなあ。


かわいそうに。
61非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 01:04:10
>>52
正しいとばかりは言えんだろ。偽りの求人広告、偽装請負い、二重派遣、ピンハネ。
確かに会社の売上は順調。そういうことでは正しいということだろう。しかし社会のモラルを破っていいのか?
62非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 01:23:15
テクノのスキルアップ


新人‐‐>リーダー・係長‐‐>課長以上

おたく‐‐>奇人・変人‐‐>セクハラおやじ・奴隷商人
63非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 02:01:19

辞める勇気もない奴が「会社の未来がどうの」とか「派遣がどうの」と文句たれてるが

ほどほどに仕事をして、ほどほどに給料もらえるとてもよい会社。

ただ巨乳がいないのがちょっぴり不満デアル。
64非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 02:03:27
テクノに居る協力会社の奴でソフト組める奴見たことないんだが・・・

協力会社カットするだけで会社の技術レベルは相当上がると思うよ。
65非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 08:58:47
>>63
ほどほどにしか仕事もらえないんだね。仕事ができる人は激務のはずだが。あ、だらだらやって残業が多い奴が優秀なテクノ社員なら優秀な人なのか。巨乳とかおやじくさいことを言っている時点でレベルはしれてるが。世間的な考えでこういう無能な奴こそやめてほしい。
66非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 23:55:41
HPのトピックスって求人ばっかじゃねーか!
アルバイト雑誌みたいに、至急とか書いてるし。
怪しさ1000%!!!!
67非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 00:08:32

外注社員 (青春貴族)

いちばん大事なものは、なぁに?
決まっているさ 給料さ
いちばん嫌いなものは なぁに?
おあいにくさま 教育さ
設計業務はできないが
単純作業はまかせてよ!
黄色い名札が目印さ
外注社員だ 俺たちは


知らない人は、ここで視聴しよう
http://columbia.jp/~masatoshi/list/P-360.html
68非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 04:36:32
来年入社予定の者です
研修等はデンソーで行われると聞いております
実際デンソー入社予定の方達との能力差はあると思いますが
その中でどのように振舞っていけばいいのでしょうか?
先輩社員の方アドバイス頂けると幸いです
69非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 06:53:24
デンソーで研修やるけどデンソー社員と一緒に研修やるわけではないよ。
お間違えなく。
70非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 07:36:43
>>68
君は、デンソー社員から見ると、外注社員になるの
71非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 08:50:46
>>69
そうなんですかw
それ聞いて安心しました
72非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 20:31:36
>>68
デンソー工場で研修やるよ。
73非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 20:32:39
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |    谷   |  |   / /|    選ばれた優秀な技術者って言われ客先に配属されたけど
  |        /\ |  /|/|/|    オレたちって、何だろう・・・・・
  |  刈  /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [新人 ]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 新人 ]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
74非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 20:34:48
  あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
  砕け散ってますけど・・・元気出してくださいね
75非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 22:04:03
>>73
騙されて売られてきた奴隷です
76非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 23:19:07
30過ぎたら自殺する準備しとけよ!
77非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 11:03:27
いま自殺しました、はい。
みんなさようなら〜、・・・・・こんにちはぁ。
やっぱヤメたわ、死ぬの。
78非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 15:13:34
今までは確かに自殺か辞めるしかなかったが、今は自主加入の組合がある。
一人じゃ闘ってもムダだが、団体になれば出来る。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/

まぁ、冗談だとは思うが死ぬな。ムダに辞めるな。会社に利用されるだけされて終わりはダメだ。
79非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 16:15:34
みんな騙されるなよ!!
組合費は月額4,000円、年間48,000円だ。
それらはみんな
>>78
のようなオサーンのソープ代に消えるのだ。
80非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 18:30:52
みんな騙されるなよ!!
奇行会費は月額1,700円、年間20,400円だ。それらはみんな
>>79
のようなオサーンのソープ代に消えるのだ。
81非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 18:33:53
>>79
オレも組合より会費の安い機考会の方がよっぽどか
存在価値があると思っている。

組合が豪華景品付の忘年会をやってくれるの?

>>78
アンタみたいに組合に利用されるだけされて終わりはダメだ。
82非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 18:42:53
>>79
そんな訳ないだろ。
社員旅行代ピンハネしてる奇行会と一緒にすんな。

全トヨタ労組結成宣言へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atusengen.pdf
オールトヨタの仲間 第1号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atu001.pdf
オールトヨタの仲間 第2号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atu002.pdf
オールトヨタの仲間 第3号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atu003.pdf
オールトヨタの仲間 2007年新年号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/nenga07atu.pdf

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
83非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 19:10:58
サービス残業について

http://www.azabu-office.com/newpage1013104.html

Q.休日や時間外に行われる研修の参加は、労働時間になりますか。
答えは...。

強制教育70時間制度、また業務に密接に関連していてそれに参加しなければ業務上不利になったり評価にも影響するにもかかわらず奨励自主教育扱いにさせてるこの会社(もしくは上司)は社員をなめてるな。

法律なんて守る気ないか。偽装請負いだしな。求人広告も偽装しとるし。

(2)、(3)もアウトだな、この会社。

法律をよく知らない社員もわるいか。
まさか自分の会社が法律違反しているなんて夢にも思わないだろう。
84非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 19:26:16
ミートホープが従業員の大半を解雇した問題で、解雇通知を拒否し雇用が継続されてるのは
苫小牧地区労連支援で結成された15人で作る労働組合の組合員だけ。(ATUと同じ形態)
現状、1・2回目団体交渉決裂してるが次回の3回目団体交渉まで雇用は継続され話し合いは続き、
決着がつくまで最低限の生活維持も保証されたも同然。他の100人位は泣き寝入り。

これがたかだか月4000円をケチった差。でも保険の意味以外でも特典はあるし得る物も多いよ。
85非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 19:30:41
>>83
 > 法律をよく知らない社員もわるいか。
そーゆーこと。
86非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 19:31:50
>79
ほとんど当たらない豪華商品より奇行会費なくせ。コンピュータールーレットもあやしいもんだ。毎回運営委員があたるなんておかしいぞ。
旅行も不参加なら金返せ。休日に目の腐った怪しいピンハネ野郎共の面なんてみたくねーよ。
会社のいいなりの団体なんていらねーよ。残業ノルマもちゃんと交渉しろよ。有給1日とったら教育とあわせると残業月50時間がデフォルトってありえんだろ。
87非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 19:44:32
>>86
月50デフォルトなんて全然ありえる話じゃね?
しかも何時間かは教育なんだろ。
せめて36協定超えてから”ありえん話”といってくれ。
88非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 21:01:54
>>83
組合オヤジも必死だなw
89非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 21:18:22
>>88
ばっかじゃねーの。推測で物言ってんじゃねーよ。組合じゃなくてもいくらでも弁護士やこういう機関があんだよ。依頼料もピンハネ教育代よりよっぽど安いしな。
90非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 21:53:57
>>89
ハァ?教育費でピンハネされた上に弁護士やこういう機関に依頼料払うワケ?
ATUならトヨタグループ労働問題全般に詳しい弁護士3人居るのに。
あ、でも他力本願な上に月50時間ぽっちの話じゃ組合もお断りだろうな。

会社が潰れちゃあ団体交渉どころじゃなくなる。
御用組合とは違えど労働組合は会社との共存が基本。
会社が潰れるような、明らかに労働者が有利な採算性のない要求はしない。
ココがそこらの弁護士やこういう機関との大きな違い。現実味があるの。

組合に入って、会社に加入宣言書出して、任意の教育はすべて不参加。
不利益あれば組合に相談。それで良いじゃん。
まぁ、会社も組合員と判ってりゃ下手な事しない(出来ない)がな。

それっぽっちのリスクも負わず、普段は文句も言わずに会社に従って
影でコソコソ弁護士やこういう機関に相談してる方がアホだと思うぞ。
何せ自分の事はでやれ。自分の不満は自分中心の行動で解消しろ。
91非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 01:41:49
>>89
組合オヤジがついにキレタよ〜

組合の忘年会までにノルマ達成しなけりゃいけないから大変だわな。
92非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 11:05:00
▼オールニートニッポン放送再開第1弾!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「雨宮処凛のオールニートニッポン」公開生放送
 『フリーターの反撃が始まった!!
  〜若者による新しい労働運動の夜明け』

 パーソナリティ:雨宮処凛(作家)
 ゲスト:斎藤貴男(ジャーナリスト)、梶屋大輔(グッドウィルユニオン委員長)

 7月13日(金)19:00〜22:00 in UPLINK FACTORY(渋谷)
 http://www.allneetnippon.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■戦いの現状報告会
 
 人材派遣会社「グッドウィル」が登録スタッフの給与から1勤務あたり
 200円を「データ装備費」の名称で天引きしていた問題で、
 スタッフ約80万人に総額約37億円の返還を決定したのは
 まだ記憶に新しいことだと思います。
 
 労働運動が衰退期を迎えて約15年、
 ワーキングプアの生存権を訴えるデモや
 フリーターのための労働組合が続々と結成されるなど、
93非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 11:38:48
ワッフルワッフル
94非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 12:29:36
結局労働組合って上の者だけがオイシイ思いをできるんだよな。

マルチ商法と同じだぜ
95非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 13:50:22
IC部室長いらねぇ。
96非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 16:21:46
>>94
テクノと一緒じゃん。
マルチ商法。
97非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 16:27:21
はわわ〜
98ハスラーKID:2007/07/08(日) 16:28:33
2ch創設からコツコツと積み重ね
ようやくスレッド数1000を迎える事ができましたm(__)m
VIP住民から住民におめでとうの一言を
住民の個性を生かした形でカキコして頂けると住民も喜ぶと思います

会場
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183873288/


99非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 20:09:29
  |         |  |
  |         |  |_____
  |     ノ   |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |   ク    .|  |   / /|    組合が金儲け組織って
  | テ   .. /\ |  /|/|/|    ばれてしまったな。
  |      /  / |// / /|    次のカモ探そう・・・・
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 組合]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 組合 ]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
100非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 20:55:35
組合悪い風に書いてるのは会社の回し者だから気にしないで・会社援護乙。
今、最高益を叩き出してる会社は労働者を犠牲にしてるのがほとんど。
そして、そんな会社が一番恐れてるのが労働者の組合による結束なのだ。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/

101非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 20:58:39
>>100
m9(^Д^)プギャー
102非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 21:54:21
>>100
まぁ、確かに組合の反論は一利あるけど、組合に対してまともな反論は一つも無いですね。
でも、正直会社からの無言の圧力が恐くて入れないです・・・・
10330:2007/07/10(火) 03:18:20
>>100
同じ事繰り返し書いて、完全に荒らしだな。
いいかげん誰か通報してくれよ

今日はボーナス支給日だな。ちょっと気が楽だ

てか社内報も配布されたけど、載ってる奴らってほんと男も女も笑える
棒リング大会の画像も笑えた

テクノってオシャレ失敗しちゃったような奴とか、腐った中古外車を買って
鍵をちらつかせる奴しかいないのか?

社長賞の発表もあったけど、最近質が悪いね。。。
ハッタリ&ハリボテの事例発表会になってるしな。
入社4年の俺でも発表聞いてて笑えてくるよw
104非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 03:20:21

痔例発表会・・・
105非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 03:49:42
>>104
眠いな
そろそろ寝るか??
106非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 06:26:54
週間ダイヤモンド 7月14日号 7月9日発売

       ハケンの裏側

 派遣・請負10兆円ビジネスの大激変!

派遣・請負社員は雇用形態の1つとして完全に組み込まれ、市場は急速に拡大している。
一方で、この業界ではグッドウィルに象徴される違法行為も後を絶たない。いまや10兆円規模
にまで膨張した派遣・請負ビジネスの「裏側」をあぶり出した。

これ読んで勉強すべし。
107非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 23:55:28
九州に事務所できたら、だれか、飛ばされるのかな。。。
108非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 00:11:40
九州に行く植生とか党の昔に決まってるジャン
109非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 00:56:38
九州はちゃんと機能するのかな…。
話題作りには一役買ったけどわざわざ九州である必要性があるのかと。
工場あるわけでもないのに。
こっちじゃ人が集まらんのかね。
そろそろこういう下請人貸業もトヨタ系ブランドだけじゃ釣れないってか。

そういやフィリピンはどーなった?
110非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 03:51:15
>>190
都市部では人手不足、とは言っても中国人はもうヤバイ・・・
ってことで、求職率の高い九州に目をつけたらしい。
111非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 23:49:04
IC部はもういらんだろ。
112九州人:2007/07/12(木) 00:15:40
九州の事務所は、どこにできるんですか?
交通の便の良い所がいいんですが・・・。
113非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 00:35:58
デンソーテクノって、まだ、TTDCをライバルと思ってるの?
114非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 08:04:24
メイテックです
115非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 08:22:14
メイテックがライバル?プッ
116非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 21:40:48
>>111
だから要るっていってるだろ。
時間×単価×人数でいくらになると思ってんだよ。
内容なんて何でも良いんだよ。何なら無くても良いんだ。
117非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 21:42:18
   ,V∩   ボクたち、親会社は違えど親会社の底辺業務を支える同業者!!  V∩
   (  }           ライバル会社どうし仲良くしょうぜ!!           (/ /
  / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧.          ||
 / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        .⌒`(´∀` ) //
   \      /⌒    ⌒ ̄ヽ TTDC /~⌒      ⌒ヽ 英打部 /~⌒     ⌒ /
   |密微死 |ー、 電素  / ̄|     //`i哀心園児/ ̄|. 園児 //`i 迷手苦 /
    | 園児 | |手苦膿 / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
    |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
    |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
    /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )      ゝ
118非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 21:45:43
>>116
確かに人数がいて、客先に行っているだけで、
売り上げ立つんだからいいんだよ。
業務内容なんてトイレ掃除でもなんでもいい。
119非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:00:26
客先が文句言わないんなら、購買でお菓子食ってタバコ吸って1日過してもらっても
テクノは売上変わんないのでOK。

しかし、デンソーは100%出資の親会社なのに”客先”なんだね。
テクノもデンソーの名前貰ってんのに、お客様扱いっておかしくね?
120非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:08:30
新入社員の冬のボーナスってどれくらいなんだ?
平均で2.8ヶ月分くらい出るらしいけどもちろん新人にはそんなに出ないんだろ?
2.5ヶ月分くらいは出るかなぁ・・・・
121非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:29:35
新入社員でそんなに出す会社なんて聞いたことない。
122非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:30:20
IC部はカス
123非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:33:43
ボーナス0だボケ。by-蚊亜寝る
124非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 04:15:22
メイテックって潰れたんじゃなかったっけ?

昔は社員が自殺しそうな顔でデンソーの中をトボトボ歩いてるのよく見たけど。
関口氏がいなくなってから、存在感がなくなってまるでダメみたいだよ。
125非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 21:37:20
いきなりチン毛!
126非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 22:38:32
>>120
おまいはテクノ新人か?

選んだ道間違えたなw

はよこの会社辞めたほうがいいぞ

俺は今年中を目処に辞めるが
127非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 23:08:26
   ,V∩        ボクたち、テクノのゴミ仕事を支える協力会社!!       V∩
   (  }           底辺会社どうし仲良くしょうぜ!!              (/ /
  / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧.          ||
 / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        .⌒`(´∀` ) //
   \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 講和  /~⌒      ⌒ヽ 手苦死奴 /~⌒   ⌒ /
   |亜手苦 |ー、 手苦膿 / ̄| .目楠 //`i灰手苦酢/ ̄|.    //`i 蚊亜寝る/
    |    │ │ 腕  / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
    |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
    |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
    /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )     ゝ
128非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 23:20:48
>>126
新人です。
去年の新人は冬のボーナスどれくらい出たんですか?
129非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 23:47:58
2千円の寸志
130非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 23:56:35
>>129
さすがにそれはネタっすよね?
夏のボーナス(?)でももっとありましたよ?
131非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 00:00:05
2千円は某協力会社。
テクノはそこそこ貰えるみたいよ。
132非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 00:24:28
2000円はひどいっすね・・・
テクノは何ヶ月分もらえました?
133非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 10:15:46
2くらいでるんじゃないかな?
自分は0.25の協力会社なんで聞いた話なんだけど。
134非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 10:28:33
協力会社は酷いよね。
手取りだと月の給料と変わらないか、それ以下だって。
まぁ、貰えてるだけ良い、とか抜かしてる就職氷河期世代が中心の会社が多いので
ごまかしが効くんだろうけど、そろそろみんな気付き始めてるぞ。
やる気無くした奴隷を使うこっちの立場も考えてくれよな。
135非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 12:21:21
業務前の研修をきちんとやったほうがいいと思う。
未経験に教えるのに2週間程度じゃ無理でしょ。
136テクノ新人:2007/07/14(土) 12:44:13
2出たら満足っす。
137非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 15:11:02
>>134
おまえも奴隷だろが。
138非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 15:15:46
ワロタ
139非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 16:14:16
ボーナス後で何人人が減るのかな〜w
140非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 16:49:16
>>139
ボーナス平均2.98ヶ月分とかってあるけど
これは実際どうなの?さすがにウソは言ってないと思うけど・・・
141非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 17:18:57
ボーナスでよくある話は、何ヶ月分のベースとなるのが基本給で
実際の給料と違うというのを聞いたことがある。

基本給が8万で、職務給や手当て等がいろいろ付いて月給20万の場合、
ボーナスは基本給の8万×2.5ヶ月で20万しかもらえなかったとういのを
協力会社の社員から聞いたことがある。本人は50万貰えるものだと
思っていたらしい。彼はボーナス後、しばらくしたらいなくなった・・・
142非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 17:49:59
幸か不幸かテクノは手当てがほとんどない・・・
ってことは20万基本給の新人には2か月分とかだったら40万支給されるのか?
143非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 19:09:23
てか基本給8万に色々手当てがついて給料20万とかありえるんか・・・?
144非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 20:30:47
犯罪(偽装行為)に加担させられてるのに給料安すぎだな。
今年もまた同僚がやめていった。俺が入社してから身近な奴が10人位まともなメーカーにいっちまった。
メーカーとしてまともな仕事になり、年収もアップして、世間体にも、精神的にも経済的にも充実してるらしい...
ボーナス一つ比べてもあまりの少なさに同情される。相手は年下なのに。
羨ましいかぎりだ。

技術力を売るとおもったら自分が売り物(客先請求時間=売上)じゃあやっとれんわな。
145非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 21:00:10
一年目の冬のボーナスは大卒なら40前半出るよ
146非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 21:07:06
蛍光ペンしか使えないのにエンジニアを名のるのが恥ずかしいです>_<;
147非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 22:35:03
>>146
同業者だな。オレも蛍光ペンエンジニアだ。
1日で15本も使い切った。

親や友人にも仕事の内容言えなく悲しいよwww
148非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 23:03:13
自動車エンジン開発プロジェクトに携わってると言ってる。

実際は虹色蛍光ペン使い分けプロジェクト。

将来も蛍光ペンくらい明るければいいのにな。真っ黒だ。
149非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 03:17:27
お前ら虹色蛍光ペンなんて明るい仕事でいいよな。。
俺なんて毎日ブラック臭プンプンな帳票作りだぜ。。
150非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 03:38:01
有名国立大院卒でも仕事は蛍光ペン色塗りチェックですか?www
151非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 07:07:00
>>150
そうだ。
いや、逆に言うと有名国立大院卒でありながら、人材サービス業如きにしか入れなかった
甲斐性の無さ故の末路なんだろうな。
152非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 09:55:08
むかつくやつの黄色蛍光ペンの先を紫蛍光ペンで塗ってやった。
オレって相当な悪だな。
153非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 11:42:53
テクノにいて、俺と同じ社員なんだが早慶レベル卒だと自慢してる奴がいる。
だが早慶レベルでテクノに入る奴ほど頭の悪い奴は居ないと思うなw

つまり、勉強だけ出来ても頭は賢くないってことだよ。
案の定、仕事はドン臭いし使えん奴だよw
記憶力だけは認めるが。。。。
154非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 12:38:31
_(。ω゜;)いたいょぅ・・・
155非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 13:08:54
学歴自慢=カスなのは常識
156非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 22:54:41
>>153
去年あたりから学歴自慢が多くなった。仕事中でかい声で自慢大会だ。
まあ、それは許そう。
奴等は人とのコミュニケーションができずに常に自分はお利口さんだから正しいと思っている。
入ったばかりの奴がその調子で客先とやりとりをし、自分のとろさで遅れたにもかかわらずメーカー納入日まで勝手に自分でかえやがる。設計者も試作課も奴等のケツをふかされる協力会社の奴も大迷惑を被っている。
しかし上も業務には無関知で帳票をしっかり揃えておけば組織を管理していると思っている奴ばかりだから荒れ放題。
腐りきってる。
157非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 23:11:53
来年4月入社予定のものです。先輩の方、教えてください。

虹色蛍光ペンプロジェクトってどんな内容の仕事ですか?
大卒新人は最初どのような仕事をやるんですか?
158非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 23:20:09
間違い探しして蛍光ペンで塗るのを8時間。
159非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 23:28:10
>>155
>>156
確かに同感だよw
学歴自慢は痛いなw

ついでにそいつらが東京自慢。。。
大きな声で都心の地名を並べて喋ってる。。。
”俺って東京育ちなんだよ”的なアピールで痛すぎる

俺の上司なんかもさ、偽装請負の帳票揃えるのに頑張ってるよ。

ていうか月初に自分の仕事を書記に押し付けて有休とったり、
部長に怒られると。そのまま午後休取る機器の課長いるんだが、
ほんと自分の上司だけに泣けてくる。情けない。。。

やってることが幼稚園児並だよ。。。
160非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 23:37:47
>>157
お前も騙されたのか。。。
はよ別の会社探したほうがいいぞ。。。
だが、mixiで、他の奴らみたいに”2008年度入社”的な
コミュ作るのだけはやめてくれ。
痛い。痛すぎるから。。。


ということで2つの職種しか知らんが説明してやる

機器設計職:基本的にデンソーのパシリ。
主に、
・実験室から物を取ってくる
・シュレッダーのごみ掃除
・実験室のごみ掃除
・電話取り

ソフト:ほとんど機器設計と同じだが。それに加え
・数百枚ある制御仕様書の蛍光ペンチェックを毎日23:00ころまで
ひたすらやる。技術的に成長せず、廃人になるのみ。

以上、気をつけろ。
161非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 23:51:24
>>159
>>160
そんなもん、そんなもん。
162非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 00:13:26
蛍光ペンの会社から表彰とかされてんじゃないのw
163非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 00:47:13
>>157
虹色蛍光ペンプロジェクトは最初だけじゃない。職制レベル(35〜40才)になるまで続く。
天下りやコネで職制になった奴がふらっときたら永久に続く。残念ながらそっちのほうの可能性のが高い。
実力は関係ない。
先輩として虹色の人生があることを語れないのが残念だ。
せめて蛍光ペンの中で虹色気分を味わってくれ。
164非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 00:50:20
メーカーと思って入ったらマーカーだった。
165非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 01:45:17
つーか、あれだよな。
間違い探しのプロフェッショナルにはなれる。
166非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 07:08:37
>>164
誰がうまいこ(ry
167非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 11:26:58

そんな雑用でボナス50万円以上もらえるキミ達は幸せだぞ。
168非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 22:06:26
雑用要員の成れの果て、勤務時間中に2chスレ監視でボーナス50万以上もらってる171が誰かを予想。
169非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 22:51:58
何色の蛍光ペンが好きですか?私は緑です。
170非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 23:17:53
>>168
>勤務時間中

>勤務
ダウト
171非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 23:38:31

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日も虹色蛍光ペンで仕様書塗り残業だおwww
  |     (__人__)    |  さすがに1ヶ月も続けると廃人だおwww
  \     ` ⌒´     /
172非決定性名無しさん:2007/07/17(火) 03:31:16
あぁ。。。

今日も蛍光ペンチェックで帰宅がこんな時間になってしまった。。。

俺もそろそろ廃人か。。。

新人もいずれ俺のようになっていくのか。。。

がむばれ〜
173非決定性名無しさん:2007/07/17(火) 21:38:31
定時間中に2chに書き込みしたのがばれたので暇潰しが大変だ。雑用しかやってこなかったから何もできね‐や。さすがに蛍光ペン奴隷でも時間をみたらばれるか。まあそれでもボーナス50万以上もらえるからいいか。
174元社員:2007/07/18(水) 01:06:05
今は提示中に2ch見れるの?
以前はYahooのニュース見てただけで総務からチェックされたけど.....
175元社員:2007/07/18(水) 01:06:56
掲示中じゃなく勤務中でした.....
176非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 01:58:41
俺はリクナビネクスト見てるよ。
177非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 02:28:41
転職情報サイトみてるやつ大杉。入ったばかりの新人が仕事中にみてるし。
まあ現実とかけはなれた偽装広告で騙された奴等ばかりだから仕方ないか。
残っているのは雑用でボーナス50万以上もらって喜んでいる171みたいなレベルの低い雑用廃人
178非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 09:37:10
( ´_ゝ`)ノ
179非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 21:51:08
息が臭い職制氏ね
180非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 22:22:56
最近、私用HP閲覧、チェックしてるらしいよ。
テクノの拠点内では気をつけたほうがいいかも。
181非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 23:28:36
今日はピンクの蛍光ペンで爪を8時間塗りました。
明日は何しようかなぁ。
182非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 23:42:59
>>181
放心状態で、気が狂ったようにピンクの蛍光ペンで仕様書を塗っていた奴を
見かけたけど、君か。
早めに刈谷病院へ行ったほうがいいぞ。
183非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 19:01:30
集中労働相談の実施にあたって(ご案内)

来たる8月3日・4日・5日の3日間、主に西三河における労働相談を下記のごとくおこないます。
〜昨今の労働現場は、正規労働者の五割以下の労働条件で働く非正規労働者が激増し雇用破壊が進んでいることです。〜
トヨタおよび関連企業で働く労働者の労働問題解決のお役に立てればと思い第一回の企画となりました。

開催日  8月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時 間  午前10時から午後6時まで
相談方法 電話相談(他メール・FAXも受付ます)
電話番号 @0566(82)6684 A0566(82)5020
(FAX) Beメール [email protected]
場 所  西三河南地域労働組合総連合事務所
相談内容 労働者の困りごと(賃金・労働条件・労災etc)
主催団体 西三河南地域労働組合総連合
     全トヨタ労働組合(ATU)
ATUブログより
http://blog.goo.ne.jp/atunion
184非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 20:50:17
来年入社するものですが、スレタイの【社員専用】って、どういう意味ですか?
テクノには社員以外の人もいるんですか?どういう人たちですか?
185非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 21:27:32
>>184
テクノは自身も事実上デンソー専門の派遣会社なのだが、
世の中のピンからキリまである数々の派遣会社とデンソーの仲介業者でもある。
いわゆる、偽装請負、二重派遣の元締めなのだ。
この人達は協力会社員と呼ばれ、テクノの社員数1900人を遥かに超える3000人は居る。
テクノの協力会社はロクな会社が無く、テクノより遥かに門戸が広いのかバカばかり。
ただバカなだけなら良いが、態度がでかいし、元ヤンは当たり前で前科者とかも居るのでタチが悪い。
因みに前記の通り、どー見ても派遣なんだけど、デンソー⇔テクノ間もテクノ⇔協力会社間も
”業務請負”で設計業務を”アウトソージング”してる、という事になっている。
186非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 22:21:51
要するに蛍光ペン詐欺なんですね
187非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 01:27:28
分煙されたオフィスでも、喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪、口内、肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
妊娠予定の女性、子供達、全ての非喫煙者は、喫煙者に近づいてはいけません。
188非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 05:23:04
隔離されたオフィスでも、テクノ社員のデスクやパソコンは蛍光ペンだらけになります。
つまり、テクノ社員の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪、口内、肺の中まで蛍光ペンだらけにされているのです。
テクノ社員の向かい側や両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
デンソー社員、協力会社社員、全ての従業員は、テクノ社員に近づいてはいけません。
189非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 11:16:20
なんだか行く気の削がれる内容ばかりですが、福利厚生なんかはどうなんでしょうか?
190非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 11:35:58
|,,-_-)ノィョゥ
191非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 20:12:59
松下プラズマディスプレイ社 偽装請負事件
http://blog.livedoor.jp/fmwwewwmf/archives/51009992.html

偽装請負に対する世間の風当たりが強くなってきました。

192非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 21:05:25
人生捨てますか?それとも内定捨てますか?
193非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 21:12:03
>>189
いつも一緒に働いてるご主人様のデンソーの福利厚生に比べるとカス。
凄い劣等感を感じる。奴隷は辛いよ。
まぁ、協力会社に比べればマシなんだろうけど。
194非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 23:37:01
テクノ入るくらいならカーネ○に入れよ。
待遇良すぎて気絶するぜ。
195非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 00:08:27
>>194
んな訳ねーだろ。
196非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 10:07:34
>>193
デンソー様とくらべたら会社の設備、上司、教育、業務内容、給料、ボーナス、福利厚生すべてにおいて黄金と糞ほどの違いがあり常に劣等感を感じる。
デンソー社内に病院があるが保険組合に入っているにもかかわらず使えない。
テクノは人集めのため上っ面だけよく見せているが実情はひどい。
奴隷に余計な払う金はないし事実そうことを言って自分のルールで色々な費用を削るきちがい職制も存在する。
知多にリゾート施設を借りているが利用率が少ないため一泊で研修などで使われる。業務ではなく教育扱いで行われそれのピンハネ分で維持されているのではないかと言われている。
デンソー様の福利厚生はリアルにすごい。しかし責任のプレッシャーは尋常ではない。
197非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 10:43:49
HPより抜粋
当社は若い技術者が日頃忙しい実務を離れ、リフレッシュする行事や施設が充実しています。
 ⇒行事はあるがつまらん。行くのが苦痛。施設は>196のくらい。
「新入社員歓迎会」「ボウリング大会」「慰安旅行」「みかん狩り・バーベキュー大会」「忘年会」など
社員および家族が楽しむ行事が沢山あります。
この行事に同期入社の者が集い、食べながら・飲みながら語り合い、愛を育んだカップルもいます。
 ⇒前記の通り普段一緒に働いてない者の集まりなのでつまらん。オレは事実上派遣先のデンソーの飲み会の方が楽しい。
   因みに参加率も悪い。愛を育む確率は低く、競争率は数十倍。
まだ他にも当社の福利厚生の良さが一杯ありますが入社してからの楽しみにして下さい。
 ⇒ほぼ無い。全社活動以外の写真を載せるくらい、かき集めてこのHPに集約している。
198非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 12:08:06
ちんちん
199非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 17:10:16
結局は家族から相手にされないおっさんが女社員相手に飲んだり食ったりしたいが為の福利厚生。しかも金は社員から奇行会費という名で毎月強制徴収。
同期が集まってもぐち大会。「偽装請負いかよ」「雑用しかねーよ」「残業時間が評価ってなんだよ」「外注使えねー」「教育時間で残業代ピンハネかよ」など。
偉いさんが何言っても嘲笑しかしない。
その他にもマイナスオーラ満載の当社の福利厚生ですがあとは入社してからの楽しみにしてください。
200非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 17:47:03
協力会社なんだけど手取り14万
年200万いかないんだけど
201非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 18:52:15
>>199
そーいやそーだな。HPに載ってる福利厚生のイベントって奇行会費でやってんだよな。
福利厚生じゃねーよ。詐欺に近いな。
202非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 19:16:13
>>201
詐欺に近いではありません。
詐欺です。
203非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 19:29:51
おまえら新人奴隷商品が大量に入ってこなくて本当に困るのは自分達だぞ。
この会社はねずみ講と一緒で人が増え続けないと成り立たない。
さぁ、自分の為に会社と一丸になって良い会社っぽく装おうじゃないか。
204非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 19:37:41
>>189
おーい入るのやめたかー?
転職すりゃ良いなんて考えるなよ〜。在職中の転職と就活じゃ天地の差だぞ。
205非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 20:23:33
「奇行会費」ってなんです?旅行の積み立てみたいなもの?
それにしては名前が怪しいのですが・・・
206非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 21:46:45
>>203の言うように新人が入ってこずに残業ノルマが増やされた。そんなことするより予定数いれられなかった役立たずの人事の奴と、客先請求できない無能な職制共をクビにすべき。
HPにはたまには遅くなるがアフターファイブを楽しむだの母校訪問では残業が多いことを言うななど言っているがお笑いだ。
全てが偽装で塗りかためられている。
>>203のように会社を擁護するやつがねずみ講といっているほど腐りきった会社。
207非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 22:29:21
まぁとりあえず息の臭い職制視ね
208非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 09:21:17
夏だね。
なんか悶々とするね。

おれ手久野プロパ♂なんだが、こないだ電素プロパ♀と姦したときに
なんか征服感っていうか、そういうの感じたんだが、みんなはどう?
209非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 12:14:51
会社命令とはいえ、偽装請負をしたり監査が入っても口裏あわせで事実と異なる粉飾をしなければいけないんだけど、偽装請負いが犯罪となった時にはテクノの一般社員も共犯になるんですか?
テクノ倒産となった時に転職しやすいこの好景気な時に監査時に事実を言ったり内部告発したほうがいいんじゃないですか?
210非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 13:01:37
>>209
そんな難しい事考えずに208のように電素プロパ♀とハメルことだけ考えよ
211非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 13:41:58
30あたりでボナス90オーバーと聞いたことあり。
多いとみるか少ないとみるかは本人次第じゃない?!
仕事のレベル・プライベート時間確保を考えると妥当かそれ以上かと。
212非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 14:45:13
将来路頭に迷うことを考えたら安い
213非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 20:11:13
大手でもどんどん偽装請負いが違反とされいるので長くは逃げれないでしょう。違反倒産になっても社員への責任がとられるわけではないので将来が不安です。
嘘ばかりの広告で社員を集め、犯罪とわかっていて法律逃れの片棒を担がせている社長、役員に対して憤りをかんじます。
214非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 21:51:54
テクノは一部の社員は残れるだろうけど
協力会社なんてほぼ全滅でしょ。
215非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 20:54:41
納期納期うるせーよ奴隷商人が
216非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 21:00:29
親会社は一つの製品でチマチマとコストを下げて利益を積み上げてるのに
テクノは単価の4割は利益に回し、かといって設備や人事的な事にはお金をかけず、異常な高利益状態。
上司に何でここまで儲けるのか聞いたら、完全な派遣の頃の話だがバブルの後に大量に契約切られて
引き上げさせられた苦い経験があり、そういう事態に備えて利益を多めにして蓄える必要があるんだと。
派遣の頃の考えが染み付いて取れないんだな。

要は事実上派遣会社で偽装請負の違法状態を止めりゃ良いんだろ。
利益を適正化して、HPに書いてる様な、デンソーの設計部門になれば安定方向に向かうのでは?

会社に目を覚ましてもらうには組合作るか、ATUとかの連合の組合に加入して団体交渉しか無いのかな。
217非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 21:19:49
協力会社は氏ねということですね
218非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 21:24:45
正常な会社に変えてやろう!と思い立ったらぜひ相談してください。
ATUブログ http://blog.goo.ne.jp/atunion より 集中労働相談の実施にあたってのご案内です。

来たる8月3日・4日・5日の3日間、主に西三河における労働相談を下記のごとくおこないます。
〜昨今の労働現場は、正規労働者の五割以下の労働条件で働く非正規労働者が激増し雇用破壊が進んでいることです。〜
トヨタおよび関連企業(テクノは勿論協力会社でもOK!)で働く労働者の労働問題解決のお役に立てればと思い
第一回の企画となりました。

開催日  8月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時 間  午前10時から午後6時まで
相談方法 電話相談(他メール・FAXも受付ます)
電話番号 @0566(82)6684 A0566(82)5020
(FAX) Beメール [email protected]
場 所  西三河南地域労働組合総連合事務所
相談内容 労働者の困りごと(偽装請負・賃金・労働条件・労災etc)
主催団体 西三河南地域労働組合総連合
全トヨタ労働組合(ATU) http://www.katch.ne.jp/~atunion/
219非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 22:40:13
多少性能を犠牲にしてでも部品の値段を一円でも下げようと必死なデンソーと、いかにして一つの簡単な作業を大人数かつ時間をかけるかを考えるのに必死なテクノ。
テクノの納品物の質・内容に伴わない高額な請求により開発費が予算オーバーになり、性能が犠牲にされた自動車が世にだされる。
220非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 01:54:38
無駄にだらだらやっている
221非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 22:52:50
あーもうイヤ。選挙で会社の嫌がる共産党に入れてやろ。
222非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 23:32:20
今日も500円ゲットー!違法残業マンせー
223非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 00:57:23
>>222
残業を教育名目で1年で社員1人から10万円以上を強制ピンハネ。
君は何ピンハネ(1ピンハネ=10万)?
俺は、6ピンハネ。

中古車買えるわ。

224非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 02:01:21
デンソーテクノ1年目の新卒が
ディーラーでデンソー社員と偽り
チヤホヤされて図に乗ってるwww
225非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 07:14:55
僕は馬鹿なので教育が多く9ピンハネです
226非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 08:29:50
>>225
9ピンハネもか〜。何の教育wやってんの?

実際、この会社って何年いてもデンソーの高卒や新人社員がやるような雑用しかやらないのに教育なんて必要ない。特に請負グループいなんてマニュアル通りに同じ仕事をこなすロボット。

まあ、時間しか気にしないのでピンハネ目的なのがみえみえだが

適当な教育はやらせるが実務指導は全くしないおかしな会社。
227非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 18:18:48
>>224
そんなの常識、デンソーテクノ社員の特権だよ。

デンソー(の中で働いてる)社員だからウソじゃないし
228非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 18:28:32
>>227
結婚するまでデンソー社員だと偽っていたテクノ社員を知ってるwww
結婚したらどう考えてもばれるよな?
今頃どうなってるんだろwww
229非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 21:28:36
あ〜あ。テクノのお手本・仲間の偽装請負の最大手グッドウィルに厚労省に調査が入る。
介護事業のコムスン不祥事の煽りで偽装請負まで明るみになりそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070725i101.htm
36協定のない状態で従来通り社員や派遣スタッフが残業しているケースもあり、労働基準法違反の疑いが出ている。
同社を巡っては、二重派遣など他の労働法令違反の疑いも浮上しており、厚労省は、本格調査に乗り出す方針を固めた。

組合の無いテクノの36協定って、ちゃんと労働者による投票などで選出した労働者代表が結んでるのか?
・・・・・んな訳ない罠。大丈夫か?テクノ。協力会社は全部ダメだな。
230非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 21:39:32
トヨタ・デンソー過労うつ病裁判の案内です。
http://blog.goo.ne.jp/atunion/e/2f69a54f3f5c8af3087608cf8bd71fe4

裁判の傍聴に参加を!
明日になりました。

7月26日(木)午後4時〜
名古屋地裁402号室(4階)

231非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 21:57:17
〜迅速な対応:ATUが中越沖地震での出勤取りやめの対応について申入れ〜
会社はいまだに従業員には生産中止になった経緯を説明もしていない。
全トヨタ労働組合にも全く説明がない。(トヨタ労組も組合員に説明をしていない)まったく傲慢な態度である。
全トヨタ労働組合は7月24日(火)付でトヨタ自動車に「中越沖地震による生産中止による
出勤取りやめの対応について申入れ」を行いました。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/070724mousiire.pdf

よく職制に言葉巧みにごまかされたとか、協力社員も営業から返事が無いとか不満を聞くけど
明らかにおかしい事ならばATUに加入して申し入れして貰えば、期限付きで書面で回答貰えるのに。
法的に強制力があるのは組合員のみに対する回答なので、非組合員は場合によっては恩恵に与かれないよ。
放っておかれても会社の言いなりになってる労働者も悪いんじゃない?

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しておりデンソー&テクノ&協力会社まとめて
団体交渉や申し入れによる期限付の回答要求も出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
232非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 00:25:10
解雇祭り!
233非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 00:45:36
IC部の室長アホです。
234非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 01:14:59
>>231
ただし、年間の組合会費は48,000円也!!
235非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 09:14:51
同僚がうざい。気持ち悪いから死んでほしい。
236非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 06:44:27
ちょっと前に
簡単な仕事でボーナス50万もらえたらいいよな
って言ってる人いたけど実際そうなんじゃないの?
俺もそう思うんだが。

まあ、数年後も同じだけしかもらえてないんかもしらんけどなw
237非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 07:12:15
ある種期間限定性社員だけどいいの?
法に触れているんだからいつ崩壊するかわからんよ
238非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 07:37:41
そうなったら田舎にでも帰るか・・・

って実際法に触れているのは事実だけど
崩壊する可能性ってどれくらいなんだろう?
239非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 19:05:47
>>238
会社そのものはともかく、社員個人が崩壊する確率は90%以上。
240非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 19:48:58
もとの技術力のある会社に戻るために出来るやつだけ残してあとはポイだな。
出来るやつなんてほんの一握りだけどなw
241非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 19:59:07
> もとの技術力のある会社に
いつの話だよ?単なる自己満足だったんじゃね?
製造現場や品質保証の部署・システムの無い会社に到底技術力なんて期待出来ない。
所詮、たまたま出来る個人が居た派遣会社ってトコだろ?
242非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 21:33:18
協力会社のやつとか将来考えてるのかな?
蛍光ペンの使いすぎで脳が死んでるのかな?
243非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 22:09:43
考えて無いでーす。将来の事なんて考えたらフリーペーパーの募集で見た会社には入りませーん。
将来の事どころか仕事中も何も考えてないでーす。言われた事しかやりませーん。
しかも、1から10まで手取り足取り教えてもらって、やっトコ良いトコ7割の出来で―す。
教えなくてほっといたら何も出来ませーん&何もしませーん。壊れかけた機械と同じでーす。
244非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 22:18:27
新卒で騙された事に気付き始めたの協力社員曰く
”オレは今の会社は単なる踏み台でしか無い”だとよ。

お ま え が 踏 み 台 に さ れ て ん の !
つぶれたら使い捨て。転職?ムリムリ。少なくともこんな事言ってるヤツはね。
245非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 22:43:32
普通の事実上派遣では無い会社の社員から見ればテクノも協力会社も目糞鼻糞。
こんな格差社会の負け組みになっている事に気付いたらぜひ相談を。

全トヨタ労働組合より 集中労働相談の実施にあたってのご案内です。
来たる8月3日・4日・5日の3日間、主に西三河における労働相談を下記のごとくおこないます。
〜昨今の労働現場は、正規労働者の五割以下の労働条件で働く非正規労働者が激増し雇用破壊が進んでいることです。〜
トヨタおよび関連企業(テクノは勿論協力会社でもOK!)で働く労働者の労働問題解決のお役に立てればと思い
第一回の企画となりました。

開催日  8月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時 間  午前10時から午後6時まで
相談方法 電話相談(他メール・FAXも受付ます)
電話番号 @0566(82)6684 A0566(82)5020
(FAX) Beメール [email protected]
場 所  西三河南地域労働組合総連合事務所
相談内容 労働者の困りごと(偽装請負・賃金・労働条件・労災etc)
主催団体 西三河南地域労働組合総連合
全トヨタ労働組合(ATU) http://www.katch.ne.jp/~atunion/
246非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 01:07:35
テクノの連中仕事遅すぎ!
というか無駄が多すぎ。
チェックシートが多くても肝心なものがでたらめ。
技術力もなく、言ったこともできないし、責任感もない。
ばかみたいに責任のなすりあいするな。
247非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 12:17:30
>>246
あなたはデンソー社員様ですか?もしそうならすみません。
でも、責任のなすりあいは親会社ゆずりでして・・・エヘヘ。

まさか協力会社の社員か?そうならお前ら奴隷にそんな事言われる筋合いは無いな。
実際は黙ってテクノなんて無視して、デンソー様の言う通りにしてりゃあ良いんだよ。
おだててりゃ調子に乗りやがって。所詮、テクノの手のひらで転がされてる事に気付けよな。
248非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 12:35:53
仕事が遅い・無駄が多い=工数稼げる&残業も多い ・・・・・ ○
仕事が早い・無駄が無い=仕事がすぐ終わる=利益率が悪い ・・・・・ ×
内容なんて関係無い、ってかテクノの上司にはわかんない。同じ時間なら貰えるお金=売上は一緒。
これ、テクノ&派遣業界の常識ですが何か?偉くなりたきゃチンタラやれって事よ。
249非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 18:49:21
>>248
朝一からシールドルームにこもって爆睡し、定時後から仕事やっていた
強者がいたけど、何故か彼はいつも査定はトップクラスだ。
250非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 18:57:31
そりゃそうだろ。
売上多いし、まともに結果を出してるヤツに比べれば3倍以上の利益率と思ワレ。
251非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 19:09:11
>>249
より少ない労働力であっても、優れた営業能力でお客様のデンソー社員から文句を言われず
むしろ忙しい風にアピールし人を増やし、増やしたヤツを放置しやる気を無くさせ
多くの労働力を提供させないばかりか、ミスを誘発させより多くの工数を産み出す。

優秀なテクノマンの姿だ。
252非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 22:35:24
みんなウダウダ言ってないで、♀とセッ◎スの事だけ考えて仕事しようぜ〜
253非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 22:42:38
要するにテクノマンコですね。
254非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 23:03:05
こんな会社でいつまでも居るなんて皆考えてないよね?
たしかにぬるいし能力なくても給料ももらえるし。
20代はそれだけでもいいんだけど、先の事考えるとね。
30代で給料頭打ちし、退職金も少ないし。
老後は死ぬしかねーよ。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:06:10
>>254
だからセッ◎スだろ?
もうフリードラッ●、フリーセッ◎スでいいじゃん。
ヒッピーカルチャーで逝こうよw
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:54:59
↑こーゆーカキコを会社がする、そんなレベルの会社です。

あーもういやだ。こんな会社の存在を許すこんな世の中を変えなきゃ。選挙行こ。
えーい、選挙区も比例も共産党にしてやれ!

257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:00:23
犯罪者たち乙であります!偽装すんな
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:12:36
ここって退職金のベースが基本給より3万位低いのな。昇給の紙みて初めて知ったよ。。。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:15:08
選挙も良いけどサービス残業強制する室長訴えようぜ〜。
この会社のピンハネ体質変えて〜な〜
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:19:18
>>257
テクノ社員は知らず知らずのうちに全員共犯者だぜw。
261非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 19:31:00
ここに内定をもらった大学4年生です!
来年からお世話になります。
262非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 20:12:01
犯罪集団会社に内定をもらった大学4年生さんへ。
このまま自民党が衰退したらお世話になりますどころじゃないかもね。

大学出てまで派遣会社に入ること無いのにね。Fランなのかな?
263非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:15:26
デンソーテクノってデンソーとそこまで給料差が無いと聞いたが、どうなの?
ランクはかなり下の方だけど
264非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:24:48
月とすっぽん
265非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:49
>>263
給料はほとんど変わらないよ
よってテクノマンは社外ではデンソーマンであるかのように振舞うんだ
266非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:29:09
>>263
それは無い。
テクノは奴隷であり単純作業が多い事、アホで仕事がのろい事
時間×単価で売上になる為、とにかくいっぱい残業する様に尻叩かれる事から
同年代のデンソー社員に比べると残業が多いから同じ位になるだけ。
同一残業数なら全然歯が立たないし、年収には表れない福利厚生でも大きく水をあけられてる。
267非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:35:28
>>266
給料変わらないって言っちゃえよ
テクノスレでおまえの御託はいらないからさ
268非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:38:23
ざっとデンソー様の8割じゃね?
福利厚生、知名度、安定性、犯罪度などから総合的には
デンソー様様
テクノうんこうんこ
269非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:39:22
もちろん残業しまくりくりーでな!
270非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:59
>>265
総合電機(例えば日立、松下)よりもデンソーテクノの方が給料が上だったりしますか?
271非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:12:45
>>270
絶対にない。
なもない会社の給料に毛が生えたくらい
272非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:19:11
>>271
残業を含んだ場合もですか?
273非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:34:37
>>272 そうだね。どちらかと言うとワーキングプアに分類され完全に負け組ね。
総合電機、というか普通の会社はテクノの様に技術部門の他に事務等の非生産部門
営業・生産管理・品質管理・製造部門もかなりの割合を占め、その平均よりテクノは若干低い。
無論、普通の会社の技術部門はその会社の中でも平均より上だわな。
まぁ、実際派遣会社なので、あからさまなサービス残業が無いのはメーカーより良いかもな。
その代わり、未来は無いけどね。(会社の未来はあるかも知れんが個人の未来は確実に無い)
教育という名の事実上サービス残業はあるけど、幸いオレはそんなに多くない。
274非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:54:49
デンソーテクノは40代で一本行くし
273が言う普通の会社よりも給料いいぞ
275非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:01:34
40代って・・・・何人いるんだよ。
ってかそこまで残れるのも下手すりゃ100人に1人だったりして。
276非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:08:10
>デンソーテクノは40代で一本行くし

どういう意味?40代なら500本は行ってるんじゃない?蛍光ペンのことでしょ?
277非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:10:18
>>274
上司に媚び売って、部下や協力会社からピンハネし積極的に犯罪に手を染めたら勝ち組になれるかも。
でも、ホリエモンや村上・折口みたいな目にあうだろうね。
278非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:11:24
>>275
40代の人けっこういるぞ
うちの部長級の人は50代だぞ






デンソーからの出向だけどねw
279非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:12:46
>>276
ボーナス夏・冬併せて100マソって事じゃね?そりゃ少なすぎか。
280非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:16:56
↑それは協力会社社員ダロ。おっと失礼、そんなに 多 く 無 い っけ!?
281非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:17:41
叔父さんがデンソーテクノで働いてるけど
BMW乗ってるしけっこう稼いでると思う
282非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:22:07
>>278
デンソー出向者はノーカウントでよろしく。彼等はれっきとした”デンソー社員様”であり、
最初からテクノに入った人間とは明らかに一線を画しているではないか。

40代で一本て、デンソー出向者か?そりゃ行っててもおかしくねーだろーな。
283非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:26:27
>>281
ビンボー人程、そーゆー事に金をつぎこむんだよ。高級時計なんてしてたりな。
デンソー社員様なんて慎ましいぞ。時計はしてない人多いし、10年落ち国産なんてワンサカ居るぞ。
284非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:27:46
>>283
貧乏人てwww
残業代含めると給料はほとんど変わらないから
285非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:32:29
残業代含めて、ここがミソね。
働く時間から得る収入的には完全にワーキングプア―なのね。
だから、ストレス解消に高いもの買っちゃうのね。
286非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:41:59
>>284 妄想
仮に本当だったとしても心は激しくビンボー
287非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 00:55:54
何年か前に退職した結構古株の先輩はフツーにブ○○リの時計してたけど?
288非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 01:10:22
テクノは係長で残業を月平均70時間くらいすれば年700万。
普通の人は650万くらいか。もちろん蛍光ペン作業。
デンソーTBは軽く700突破。1000届く人も居る。

289非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 01:27:30
>>288
36で820マソもらってるよ
俺は残業頑張ってる方だから多いかもしれんが
回りの同期は大体750マソ以上もらってる希ガス
290非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 07:11:14
協力会社は250万でちゅ^^
291非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 12:23:13
>>290
すくねえ
テクノに転職しろよ
292非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 21:11:37
テクノは廃品回収してくれないから
293非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 00:00:46
デンソーテクノさんは、全員蛍光ペン持ってるんですか?
294非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 07:08:09
当たり前だろ!普通免許より重要だ
295非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 22:29:13
TTDスレッド板より
> 一般的に言われてる症状、
>  ・重要な仕事を先延ばしにしてしまう
>  ・遅刻や欠勤をする
>  ・何をやっても心から楽しめない
> などなどが現れ始めた。
> 自覚しつつも、どうしようもない状態。
テクノにもこんなヤツいっぱい居るよな。
296非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 23:07:20
>>295
壊れる前に、刈谷病院、堀クリニックへどうぞ。
297非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 00:02:45
そりゃ一日12時間も蛍光ペン業務してたら、鬱になるぜ。
298非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 00:09:21
各自、好きな蛍光ペンのメーカーってあるんですか?
僕は、ペンの中心が透明になってて、塗っている所が分かりやすいやつが好きでつ。
299非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 00:23:14
そりゃー毎日ピンハネ残業ノルマと残業ノルマを達成しろってしつこく言われていたら鬱になるぜ。
300非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 21:15:19
TTDスレッド板より
 一般的に言われてる症状、
  ・重要な仕事を先延ばしにしてしまう
・・・・重要な仕事でさえ、客先請求稼ぐため、だらだらやって引き延ばす。客先の苦情も知らん顔。品質不良は朝飯前。

  ・遅刻や欠勤をする
・・・・課長以上は出勤管理がないので遅刻、早退はあたりまえ。自分の仕事も下にふり、部下には厳しく残業ノルマとサビ残ノルマ。ノルマが厳しくお休みなんてとってられない。   

  ・何をやっても心から楽しめない
  ・・・毎日が憂鬱。偽装、強制サビ残などの犯罪行為。客先からは奴隷のごとく扱われ、給料は客先の60%弱。技術向上もなし。人間として底辺の扱いをうけ、求人情報に騙されて入ったしまったことに 自己嫌悪の毎日。楽しみは寝ることだけ。

  自覚しつつも、どうしようもない状態。
  ・・・給料のためにわかってはいても犯罪に加担しています。
テクノにもこんなヤツいっぱい居るよな
 ・・・・こんな奴しかいません。
301非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 06:01:35
> 楽しみは寝ることだけ。
それで休憩時間中はみんな寝てるんだ。まぁ、就業中に寝てるヤツも居るけど。
おかしくなりそうな人は、どんな小さな事でもいいから相談を。

全トヨタ労働組合より 集中労働相談の実施にあたってのご案内です。
来たる8月3日・4日・5日の3日間、主に西三河における労働相談を下記のごとくおこないます。
〜昨今の労働現場は、正規労働者の五割以下の労働条件で働く非正規労働者が激増し
雇用破壊が進んでいることです。〜
トヨタおよび関連企業(テクノ社員は勿論協力会社でもOK!)で働く労働者の労働問題解決の
お役に立てればと思い第一回の企画となりました。

開催日  8月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時 間  午前10時から午後6時まで
相談方法 電話相談(他メール・FAXも受付ます)
電話番号 @0566(82)6684 A0566(82)5020
(FAX) Beメール [email protected]
場 所  西三河南地域労働組合総連合事務所
相談内容 労働者の困りごと(偽装請負・賃金・労働条件・労災etc)
主催団体 西三河南地域労働組合総連合
全トヨタ労働組合(ATU) http://www.katch.ne.jp/~atunion/


302非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 00:47:40
一斉に内部告発しろ
303非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 08:30:33
告発しますた
304非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 10:23:11
サビ残(教育70時間や業務として必要なことでも奨励教育扱いにさせる等))を強要する犯罪上司を告発しよう。名前も曝そう。
305非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 10:33:16
したいんだけどやりかたがわからん。
詳しい人簡単に書いてください。組合に入れとかはなしで。
306非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 10:44:53
とりあえず>301に相談すりゃいいんじゃね?
ご丁寧に連絡先まで書いてるしタダだし。明日までだけど。
307非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 21:01:23
I○部Y部長どうにかしろ。
使えねえにもほどがある。
308非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 21:17:26
そんなの関係ねぇー
潰れる会社だそんなの関係ねぇー
309非決定性名無しさん :2007/08/04(土) 21:18:02
課長以上はみんな使えないw
310非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 23:15:10
係長もな
311非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 23:54:59
協力会社もな
312非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 11:13:30
テクノ自体がな
313非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 13:22:46
>>305
2003年頃に企業倫理ホットラインの利用手引きをもらったと思うが、
1.デンソーの企業倫理ホットライン(社外窓口)
法令や倫理、会社ルールに違反する行為の相談・報告を受け付けます。
川上弁護士:外線0120-459-440
メールアドレス:[email protected]

プライバシーの保護・秘密を厳守しますので安心してご相談ください。

・・・というものがある。

もしくは>83のように外部でもいいじゃないか?
デンソー御抱えでは口裏あわせがあるかもしれんし。

犯罪行為であるとされても、請負のはずなのに直接指示とは知らなかったとか、強制ピンハネである奨励教育は任意になっているとかいうのが目に見えている。
グッドウィルグループと同じで泣くのは一般社員だ。

組合は自己防衛や勧誘ばかりでまったく動かないので相手にしないほうがいい。
314非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 18:17:41
組合はっていっても、ATU(全トヨタ労働組合)は別なのでご安心あれ。
また、法的にも労働者の権利としては組合による団体交渉が唯一会社に対向する手段。

弁護士等への相談は、個人の権利主張に過ぎず、企業という強大な力には勝てない。
デンソー社内で公示しているホットラインなんて、人事と通じていると思われ
外注の言う事なんて(余程酷くなければ)もみ消す為にあるようなもんだ。
(AEのヤツでアイシンの社内ホットラインに相談したが為に追い出された実績あり)
ていうか、実際造反者見つける為の釣りかもな。

しかもATUは数々の行動実績がある。HPをごらんあれ。
全トヨタ労働組合(ATU) http://www.katch.ne.jp/~atunion/
会社が最も恐れるのは”団体交渉”なのだ。
315非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 21:31:21
ほら、他の人の意見は根拠のない理由つけて否定して自分達の考えを主張する。
こういう自我を通す精神的に発達してないお子ちゃまってテクノにも沢山いるけど、きっと組合入る人ってこんな人ばかりなんだね。
316非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 21:56:42
>315
先に組合否定しといて良く言うわ。
組合にも会社と結託してる御用組合と(デンソー労組なんかがそう。テクノには無い、奇行会がそれに近い。)
労働者によって組織された組合があり(ATUもそう。因みに有名所だと教職員組合もそう。)
活動内容は全く異なるので、ちゃんと調べてから言ってくれ。

> 根拠が無い理由つけて
ちゃんとAE社員の実例付きだし、ATU活動内容もHP見れば解るハズ。
そっちこそ根拠なしでバァブゥ〜ってかんじ。おっと釣られてレベル低くなる所だった。

見る人が見れば解るからいっか。理解できない人は別に加入しなくても良いです。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
317非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 22:13:31
あぁ〜死にたいなぁ
318非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 00:44:37
今日もプロパの彼女とセックスしたよ

週末だから制服持ってこさせてしてみたよ

害虫の俺。至福の時w
319非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 01:25:37
>>316
今までのすべての文がそうなんだよ。相手を否定して自己主張。
人の意見を着服して他人を煽動。危ない宗教とやってることは同じだな。
320非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 01:50:22
最近この会社はあらゆる手で社員や外注からピンハネする方法ばかり考えていて職場の雰囲気も悪く荒廃してるな。言い争いとか絶えないし。もう耐えれない。訴えちゃる
321非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 21:51:50
俺が入社してから辞めたやつ10人以上知ってるなぁ。ついでに俺も辞めたけど。
実はみんなガチで辞めるつもりだろ?
322非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 22:54:16
もち
323非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 16:44:34
>>318

>>318
最近の奴って、制服なんて着てるの見たこと無いけど。
今もまだ皆、持ってるのか?

懐かしいなあ。電素制服プレイ。
(あの縦ストライプのやつね♪)
324319:2007/08/08(水) 18:53:00
>>323
ごめん。手久野プロパ制服だよ〜。。。

電素プロパも試食したが、あの電素制服プレイは体験した事ないよ〜。
325非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 23:38:24
奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷
326非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 22:24:34
テクノはテクノらしく。
楽して稼いでるくせに文句言うな。
327非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 00:26:40
犯罪者age!
328非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 16:13:58
使えない協力会社の筆頭はどこだ。カー○ルか?
329非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 20:32:48
TTA,とコーワ
330非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 15:52:20
カーネルとコーワは知ってるけどTTA,は知らんな。全国区か?テクノ専門か?
TTSなら知ってるけど。


331非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 16:21:36
TTA→株式会社東海テクノアーム
http://www.armetta.co.jp/co_guide.html
ほぼ100%テクノ専門の奴隷派遣会社
元テクノ幹部が天下りしている。(元社長が顧問らしい)

332非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 18:21:42
>>331
藤居→火事藁→覇画(つるりん)→有鎖見→因幡→(御御多)
誰だ?奴隷協力会社にまで天下ったヤツは?

でもまぁ、ほぼ100%テクノ専門の奴隷派遣会社にはデンソーからテクノに天下って来たヤツが居るみたいだが。
そのTTAとやらも、元テクノ幹部の為に存在するピンハネ派遣会社だな。
333非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 18:46:11
コーワ→株式会社コーワメックス
http://www.kowamex.co.jp/
ほぼ100%テクノ専門の奴隷派遣会社
元テクノ幹部が天下りしている。(元社長が顧問らしい)

334内定者:2007/08/12(日) 18:51:45
お盆休みありますか?
335非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 18:59:21
>>334
あるトコはあり、無いトコは無い。
派遣先のデンソー部署&ご主人様の都合による。

まぁ、だいだい中三日位は休めるので心配するな。
336非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 22:19:38
>>332
因幡dayo
337非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 22:22:19
>>333
人事部長がこーわの役員になってるよ
”不可矢”だよ
338非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 06:17:16
>>333>>337
じゃあ講和の(元社長が顧問らしい)はだ〜れ?
藤居→火事藁→覇画(つるりん)→有鎖見→因幡:TTA→(御御多:現)

講和は人も多いし増えてるしテクノ施設譲り受けたりしてて、完全なパートナーシップ関係。
良くも悪くも”準テクノ”って感じだな。人事考課制度もほぼ同じらしいし。
TTAとやらは創立は古いけど、まだ小規模だし人も増えてる様子が無さそうだけど
ここ最近買収?された会社なのかねぇ。

因幡も不可矢も元とは言えばデンソーからの天下り組だな。
339非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 00:57:16
テクノ腕のHPに副駄もいるよ。
テクノからの定年者受け入れの見返りは何だろうね?

最近、協力会社にテクノ腕の社員が急に増えていない?
340非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 07:56:54
>>339
副駄?誰だろ。テクノ退職者では聞かん名前だな。少なくとも有力者では無いな。
オレんトコには一人も居ねぇし、何せ聞いたこと無い。まぁ、200人以下の会社なんてカス同然で沢山あるしね。
ココ数年で300〜500人規模に出来てなきゃ、売り手市場の今からはお先真っ暗だろ。
341非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 08:35:47
テクノ腕ってキャバ嬢やトラック運ちゃんなんかと一緒にフリーペーパーで募集かけてる会社でしょ?
ほぼ評価専門と思ワレ・情シス系には縁が無いかもね。実験棟に生息してんじゃない?
奴隷(テクノ)の奴隷(大手全国区協力・パートーナー講和)の奴隷だね。
使える・使えないを語る以前に使えないヤツでも出来る事しかやらせてないだろうから、
語るまでもないと思ワレ。
342非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 13:18:08
みんな、ここをやめてTTDCへいこう

【トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)とは?】
・トヨタの技術開発パートナー
・TTS/MACS/TCSが合併してできた設立2年目の若い会社
・能力/成果主義のため、実力のある社員はどんどん昇給
・TMCのパートナーのため、高度な技術をどんどん習得できる
・中途社員が多いため、転職してもすぐ職場に馴染める
・荒らしは相手にするだけムダ
343非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 16:47:53
>>341
評価専門で悪い?
評価専門でやってるひとがいるから
成り立っていることを忘れないで欲しいよ
344非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 18:05:44
20代で人生終了することも忘れないでいてくださいね
345非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 20:26:22
>>342
オイオイ、TTDCとテクノはつながってるぞ。別に行こうと思えば行けるだろうが。
346非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 20:31:54
>>343
いや、別に居なくても何とかなるから・・・最悪代わりはモバイトでも良いし。
347非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 20:53:35
実際バイト並みのスキルしかないやつばっかだよ
348非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 20:57:40
>>343
プッ。何様のつもりだ。おまえら二次害虫なんて居なくても成り立つよ。
まぁ、ぶっちゃけ実はテクノも要らないんだがな。
349非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 21:34:54
おいおい本当のこというなよ
350非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 22:09:18
まったくだ。
こんな所に企業秘密書き込むなんて非常識にも程がある。
351非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 22:40:16
スマソ。
協力会社ごときが、おだてときゃいい気になってた物でつい。
オレのおかげでとか、オレが居なきゃとか、テクノは何もしないとかほざいてるのが協力会社に多い。
デンソー社員様だって、急な人事で居なくなっても何とかなるんだよ。
あと、何もしてない様に見せかけて、実は何だかんだ言っても協力会社社員はオレ達テクノの手のひらで転がされてんだよ。
352非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 21:11:03
色塗り再開まであと四日かぁ
353非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 10:39:39
だりーな。うんこ会社
354非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 11:38:08
テクノごときがやけに偉そうだな。
355非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 12:56:50
マジ悲惨な会社だな
356非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 14:12:24
みんな、ここをやめてTTDCへいこう

【トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)とは?】
・トヨタの技術開発パートナー
・TTS/MACS/TCSが合併してできた設立2年目の若い会社
・能力/成果主義のため、実力のある社員はどんどん昇給
・TMCのパートナーのため、高度な技術をどんどん習得できる
・中途社員が多いため、転職してもすぐ職場に馴染める
・荒らしは相手にするだけムダ
357非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 18:53:13
>>356
  ∧ ∧…ア、アイゴー
 <||`Д´>ヘ_∧ ギリギリ
  (つ´゙(   #)嘘をつくのは、このエラか!
  | 'ヽ、   ノ     この工作員め!!
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
358非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 09:20:51
早く違法摘発されんかな。この詐欺会社がっ。
359非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 09:47:56
摘発されたら困ります
デンソーさんがバックについてるので1%も可能性はありませんが
360非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 10:43:59
デンソーを騙してる糞のくせに生意気だぞ。
361非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 15:59:35
デンソーテクノの協力会社ってテクノよりも待遇悪いのか?
362非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 16:34:23
この会社、
デンソー⇔テクノ
の関係よりも、
テクノ⇔協力会社
の関係のほうがブラックだと思う。

勤怠管理したり作業者に直接指示だしたりとどこが請負なのか?
飲み会参加人数にノルマつけたりとかありえないよホント。
363非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 19:15:04
↑ 辞めちゃえばいいのに
364非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 21:35:47
うん、そうする(´・ω・`)
365非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 22:02:23
糞協力会社の奴隷から工員に転職した。給料2倍になった。
366非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 18:17:04
よかったね
367非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:45:40
連休明けいっぱつ目も蛍光ペン業務だな。
この連休で新しい蛍光ペン買ったから、仕事が楽しみだな。
368非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:57:05
テクノの方へ
連休明けも奴隷として頑張ってくださいっ!
369非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 22:17:38
帰りの電車で転職した奴にあった。
370非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 21:40:25
テクノ&協力会社の皆さん 
派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラに頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。
ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。
勿論、欠陥品になっても 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
371非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 00:44:33
>>337
深○の野郎・・・奴隷商人にまで堕ちたか・・・
372非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 01:03:10
>>370
どこ縦読み?
頭脳労働できないんだから派遣なんでしょ?
373非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 10:16:31
いつトイレ逝っても大が使用中、いい加減にしる。
374非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 18:43:56
中で何してるのかな
375掃除のおばはん:2007/08/26(日) 23:45:53
>>374
いつも、大を掃除するときは、
便器に、白いモノがこびりついていて困ります。
ちゃんと、イッた後は、流しておいてください。
376非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 23:05:38
すみません。
377非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 23:08:10
オレは掃除のおばはんが掃除してる横でイクのが楽しみ^^
明日もやろっと。
378非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 01:44:04
この会社の実際の離職率ってどんくらいなんやろか?
379非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 10:20:06
偽装請負会社は離職率まで偽装するのでわかりません
380非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 22:49:44
今日知り合いのデンソー社員に
「君はテクノか、かわいそうに」って言われた。
381非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 10:15:22
客先の部長様から
「早くちゃんとした会社へ就職しろよ」
「いつまで派遣続けるんだい」
って・・・・・
心の中で「テクノ正社員ですけど」ってつぶやいた
382非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 12:52:33
>>378
去年なら多分わかるよ〜
けど、離職率の目標値だったかも。。。
リーダーmtgで展開あって手帳に書いてあるんだけど、
手帳が職場にあるからなぁ。。。
調べとくわ。


>>377
事務本館SWC側の2F以上のトイレがオヌヌメwww
383非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 18:51:12
ここ一年くらいで離職率上がってるような気がする。

周りの社員がどんどんやめてくよ。
入社4〜7年目くらいが多い。
いわゆる係長になる一歩手前の人達かな。
384非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 23:45:19
新卒も離職率高いよな。
385非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 23:50:30
新卒だけど配属直後に稼働率とかいう残業ノルマの存在を知ってやめたくなった
386非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 02:48:20
デンソーは残業減らそうと必死なのに、
こっちは残業(稼働率)増やそうと必死www

みんなも123%?


387非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 03:20:07
稼働率もそうだが、「技術力向上」とか「真の請負化」とかまだ言ってるのかなあ。
所詮、単価安い人をいかに高く売って利ざやを稼ぐしか目標の無い会社になっちまったな。

388非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 08:41:36
毎年大量の新卒をとってるけど会社は将来のことちゃんと考えてるんかな?
若い方が単価が安く済むのはわかるけど何年後かに破綻しないか?
それとも大半が辞めることが前提なのか?
389非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 11:17:36
9割退職することが前提です。
390非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 13:13:02
流れて消える腰掛社長だから自分の任期だけ業績を気にすればいいから、
会社や社員の将来なんて知ったこっちゃないよ。きっと。
もちろん辞めることは折込済み。データもあるだろうからある程度の備えはするだろうよ。
協力会社へ出向→そのまま社員、分社化とか方法はいろいろあるんじゃないかな。
391掃除のおばはん:2007/09/03(月) 16:04:55
今日から吸収オフィスで働くかた、
どなたか、感想をお願いします。
392非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 16:27:33
場所はどの辺になるの?
博多駅前にオフィスを確保するみたいなこと聞いたけどそんないい場所あるのかな。
393非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 18:21:19
>>392
10人くらいで始めるって、噂だけど。
博多駅からちょっと離れてるらしいよ。
394非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 20:48:20
伯方の塩
395非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 00:06:54
ところでこの会社の36協定ってどこで見れる?
就業規則とかは鯖においてあるけど探してもみつかんね・・・
396非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 08:40:17
稼働率ノルマは有給とると日数分時間が引かれるな。
有給潰しの制度だな。
サビ残教育時間ノルマとあわせたら休日出勤せないかん。
福利厚生がきいてあきれる。
稼働率稼働率、教育時間教育時間と毎日うるさい。
サビ残時間が足りなかったら土日出勤しろって言われるが狂ってるな。
397非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 10:57:02
おまいらか?

301 名無しさん@引く手あまた 2007/09/03(月) 15:00:37 ID:YJ204CXRO
何が給料不満だ
おまいらの給料減らして子会社の給料上げろ
今日みたいに体調くずしても丸一日安めないんだよ糞デンソー社員め
398非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 11:38:09
ww
399非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 20:59:08
定時でぞろぞろと帰ってく電素社員見るといらいらするわ
400非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:33
この会社、デンソーだから引き受けてくれるだろうが、こんなに技術力がなく、仕事も遅く、新人だらけの会社を引き受けてくれるところがあるのか?ヒィリピン?九州?派遣先はデンソーなのか?
401非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 01:07:02
色塗りうまくなるだけじゃなぁ〜
ジブリとか入れてくれないかな
402非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 02:09:08
なんでテクノ社員って、こうも低学歴でモラルの無い
人ばかりなんだろうか。不愉快なので食堂と喫煙室は
赤ストラップ専用、灰ストラップ専用でわけてほすぃ。
403非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 03:09:55
理由は簡単。低学歴でモラルのない奴でも簡単に入れる会社だから。以上。
404非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 07:41:15
モラルよりモラルモラールの○の数しか興味ないから
405非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 08:05:13
昼休みにセントラルパークで煙草吸うのやめて欲しい。臭すぎる。芝生のうえで寝たばことかもありえん。
406非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 08:12:39
実験室の喫煙所の外もくせー。エレベーターがくるまで喫煙所にいて誰かが呼んだ時にいきなり入ってくるな。
くせーんだよ。
407非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 19:45:35
>>402
いや、テクノ社員はイイ
問題は、出来の悪い2次外注だ。
2次はだめだとは言ってないぞ。
あくまで、出来の悪い2次 だ。

まぁ、出来の悪いデンソー社員がいちばん問題なんだが。
408非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 20:05:20
こんな会社やめてTTDCに入社しよう
409非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 00:22:17
TTAにしとけって。
410非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 21:33:45
>>409
そこは人も増えないしもうすぐ潰れそうだから重要度の低い部署に回すんだと。
社員もアホばっかでウチはもちろん、他の会社すら拾う気も無いみたい。
411非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 22:02:19
だからカーネ)略
412非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 22:02:31
だめな2注って具体的にどこだ?
413非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 22:10:48
カーなんとかは優秀だけど
414非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 00:17:49
>>412
コーなんとか
415非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 17:37:44
>>413
またまたご冗談を
416非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 00:42:13
2次外注でまともな奴に当たる確率は3割にも満たないぞ。
覚えとけ。
417非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 10:48:19
ここ最近のテクノ社員も酷い。
仕事を降るだけで客先業務がまともにできずにクレームだらけ。
バブル世代のあほ共が役職について思い付きの組織編成と指示で崩壊してる。
バブル崩壊以降〜3、4年前までの社員が一番使える。


まあ、人売り商売に使える使えないは関係ないか。
418非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 10:59:52
>417
役職にあがるのは上手く奴隷をさばく奴だから仕方ない。
419非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 11:11:39
そのとおり。技術力向上といっているがまったくやる気なし。人にふるだけ。

意味のない勉強会開いて教育時間でピンはねしたいだけ。
420OB:2007/09/09(日) 00:44:27
今頃気づいたの?
421非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 00:57:07
>>418
>>419
そんなもん、そんなもん
422非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 10:01:47
アイ○ンと合併 ???
423非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 11:21:42
そろそろ冬ボーナス後に向けて転職活動シーズンだね。
いい企業あるといいな。
今年は何十人辞めるかなw。
424非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 12:49:18
今年の忘年会でう○こ食わされるやつ何人いるだろう
425非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 00:32:54
吸収の事務所は、立派ですね。
電素さん、よくあんな高い賃料の事務所を許したもんだ。
426非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 00:02:35
デん素社員にあこがれる てくーの純正。

そして2次外注社員よりは上だという変なプライド持ってるから太刀悪し。

そんな会社風土にうんざり。

でもね、でん素社員はね、影で外注設計者=害虫って言ってますから。。(実話です)

それ聞いて テクノ辞めました。

427非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 01:31:53
テクノから大手自動車部品メーカーに転職した俺様は勝ち組。
今から思えばテクノの待遇なんてうんこ同然・・・。
428非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 21:17:24
>>426
俺もテクノ辞める前、実験棟の大トイレの壁面に「害虫死ね」、「害虫出て行け」、
「外注=害虫」と書いてあるのを見て悲しくなったよ。

429非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 17:19:01
デンソーエレクトロニクスに転職を考えている
素人の>>1です。
ISO関係って、労務環境はどうなのですか???
430非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 21:18:48
所詮糞以下の存在。死ねといわれたら死ぬしかない。
431非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 01:02:20
まじで奇好会ぬけれんかな。
最近は旅行も近場で済ましているし、行事も有料。忘年会で豪華商品に金使いすぎ。
毎月奇好会費を行強制徴するのやめてくれ。

社員の代表のくせに稼働率123%のばかげた残業ノルマを受け入れているやくたたずな組織はいらん。
432非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 08:06:31
奇行会いらねー
強制的に徴収してるんやから旅行とか参加しないやつに金返せや!
それか参加したいやつにだけ徴収しろや
433非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 08:22:19
もうさ、こんな社員数になったのにいまだに全社員対象で旅行計画してる段階でおかしいと思うのよね。

会社の大きさに会社の質がついていってないよ。
仕組みを変える力がないから無理だろうけど。
434非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 09:16:18
こんな犯罪組織に休日までかかわりたくない。奇好会不要
435非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 22:28:52
警察署の前を通るとドキドキするのは私だけではないはず
436非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 01:04:18
>431-435
そんなに不満なら辞めるなり、
何処ぞの労働組合に加わって会社と団体交渉するなりすれば?
行動力の無さもテクノ社員の特徴だな。

あ、オレ?組合入ったよ。とりあえず、奇行会抜け宣言予定。(団交使う予定)
なんで辞めないのかって?ちょっと懲らしめてやろうと思ってな。
まぁ、3年後には居ないつもりだが。
437非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 01:31:02
どうでもいいけど組合費の方が奇行会費よりも高いんじゃね?
438非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 08:36:55
>>437
あれ?奇行会は中味が伴ってないから抜けたいんじゃないの?
ただ金が惜しいだけなら、あきらめるしかないね。
そんな、辻褄の合わなさもテクノ社員の特徴だね。
439非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 11:12:03
まぁ所詮、派遣会社の派遣社員ですから。金の亡者の集まり。
440非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 11:46:06
そろそr暗い話はやめようぜ
給料はそこそこいいんだから金の使い道でも話し合おう

ちなみに俺は嫁さんが仕事で遅くなる火or金曜日に隔週で金津園行ってまつ
441非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 11:59:20
>>440
残業ノルマが厳しくてそんな暇ありません。おたくのような客先請求をしない暇人達を首にして無駄な人件費を減らしてもらえればいいんですが。残業代がなければ生活費支払うのがやっとです。
偽装ばかり。
442非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 12:07:33
>>441
俺は今以上に稼ぎたいし定期的に風俗にも通いたいから残業もバンバンやってるよ
忙しいのは皆いっしょ
君は趣味とかないの?もう少し余裕もってやらないと自滅させるぞ
443非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 12:15:38
どうせ将来リストラ確実のごみなんだから
今のうちに貯金しとけよ。間違っても結婚なんかするなよ。
444非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 12:43:07
>>443
テクノに恨みでもあるの?
445非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 13:20:41
テクノに恨みのある社員:ほとんど
テクノに恨みのある協力社員:ほぼ全員
テクノに恨みのあるデンソー社員:沢山
こんな感じかね。
446非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 13:24:00
447非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 20:19:36
-TV番組のお知らせ-
明日19日(水)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「相次ぐ派遣トラブル」
今、派遣業者による違法行為が急増している。厚生労働省による是正指導は年間6200件。この5年間で38倍になった。禁止されている建設現場などへの派遣、二重派遣による不当な搾取、派遣期間オーバーなど違反事例は多岐にわたる。
背景には、正社員より人件費が安い派遣社員を求める企業に応えようと、派遣業界が急拡大している現状がある。違法行為から派遣社員を守るため、連合は労働者派遣法の改正を模索し始めた。
一方、財界はグローバル競争を勝ち抜くためには雇用の多様性が必要だとして、派遣法の規制緩和を政府に要望している。相次ぐ違法派遣の背景と今後の行方を見つめる。
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/
見ておくべし。帰れんヤツは録画しとけよ。
448DQNSOマン:2007/09/19(水) 22:43:21
DQNSOマンが参上!!
449DQNSOマン:2007/09/19(水) 22:45:38
テクノの女の子はお昼休みに来た工場でティムポをレロレロしてくれます!
450DQNSOマン:2007/09/19(水) 22:47:02
参議の億乗でもレロレロしてくれます。
451DQNSOマン:2007/09/19(水) 23:45:25
テク膿さんはまだ残業なんですね?
明日は離昼の実験者でテク膿のメスと
カーセの約束あるからもう寝るね・・。
バイチャ☆
452非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 00:07:08
>>447
愛知製鋼でした。
453非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 01:18:56

一日蛍光ペン走らせるだけで600マンもらえれば文句ねぇんじゃね?
プロパの話ね。
454非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 16:53:05
スキル上がりすぎてもう7色じゃやっとれんよ。
24色くらい揃えてくれよ。
455非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 01:27:54
何がスキルだよ!!こんな派遣スキルあげるために・・・・・・俺はああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
456非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 02:05:13
オレもスキル上がりすぎてて7色じゃ無理だわ…
32色は欲しい。実力試しにカラーコーディネータの試験受けてこようかな。
457非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 18:08:56
ワロタ
昔、色数の多い絵の具欲しかったなー
458非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 18:15:18
ほんと色の少なさはあれだよな…スキル上がっても使えないじゃん。
山吹色の蛍光ペンとかエメラルドグリーン色とか欲しいな。
459非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 18:18:10
色数増やしたら同系色の見分けつかんぞ
460非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 18:59:52
この会社も腐りきったな。
技術力で貢献してたのも遠い昔か。。。
安い物件(スキルのない社員)を安く大量に仕入れ、単調な蛍光ペン作業を身につけて高く売る。
商品が稼ぐ客先請求時間による売り上げしか管理してない。
売り上げが低かったら罵倒しまくって怒鳴りちらす。
挙げ句、社員からも巻き上げる。
暴力団と同じだわ。ここ。
461非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 19:25:46
文句言ってる暇あったら色塗れや!
定年まで必死こいて色塗れや!
462非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 19:34:00
技術力皆無だし、仕事を引き延ばすスキルしかないのにデンソーがここをお抱えにする理由がわからない。
463非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 19:35:51
人売り業は、暴力団が炭坑労働者手配した事が始まりだとどこかで聞いた。
成り立ちが暴力団によるものなんだから、似てても不思議は無い。

でも、文句も言わず働く労働者側だって悪いんだよ。

じゃあ、どうすりゃ良いかって?
組合作るか、入れる組合に入って会社と団体交渉して是正させるんだよ。
結成わずか10ヶ月で結果を出してる、ブルーカラー派遣の組合だってあるんだぜ。
団交してる派遣会社は上場企業だし、派遣先はトヨタグループだ。
http://gatenkei2006.blog81.fc2.com/blog-entry-116.html
結構良い大学でてるヤツも居るんだろ?一応、ホワイトカラーなんじゃないのか?
情けない話だな。
464非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 19:40:10
465非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 19:45:24
>>463
どうりで暴力団のような頭のいかれた奴が多いとおもった。
わけのわからん揚げ足とって怒鳴り散らす。
まったく意味不明。
466非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 20:18:53
プログラマーなのにペンだこができました。
467非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 21:09:38
色塗りがうまくなる部署はどこですか??
468非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 21:27:36
まあまあ、嫌なことは置いといて・・・

今回の社員旅行はどうよ?
469非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:15:34
>>468
それも鬱な事だ。ていうか、ありゃあもはや”社員旅行”と呼べる代物じゃねぇな。
470非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:24:23
そうか?
せっかく金払ってるんだし、俺は参加しているが。

一斉に行動するのは鬱陶しいが・・・
471非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:28:40
>>469
嫌ならいかなきゃいいし、行ったら適当に楽しめよ。
ちっせーなあ。
472非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:38:16
まぁまぁ、嫌な事は置いといて・・・

>477のクローズアップ現代、録画しといたの見たがまんま協力会社のヤツらだな。
テクノも3割ピンハネてるけど、そこから更に持ってかれてんのね。
協力会社の社長もチョロいもんだね。要は人を集めて客の所に送り込むだけですから、簡単ですよ、だって。
因みに協力会社の偉い人って、ヤクザみたいじゃなくて、そのまま本物のヤクザ、いやチンピラだね。
愛知製鋼もトヨタの息がかかった会社だろ。テクノもそろそろヤバいかな?
473非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:44:53
>>471
いや、あれは無い。痛すぎ。あんたデカ過ぎだよ。もしくは感覚マヒしたアホだ。
474非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:53:03
>>473
たまにはキミも麻痺したらどう?
475非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 23:05:34
イヤ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ン!!!!
476非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 02:15:41
蛍光ペン見ると最近落ち着くわ。
477非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 10:14:05
478非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 12:31:34
>>465>>472
いや協力会社だけでなく、元々はテクノも東海テクノなんちゃらって派遣会社だったから同じようなもんだろ。
その頃くらいからいるのやつらは言葉遣いが本当に頭の悪いチンピラ同然。虚言や脅しも日常茶飯事。
だから違法行為もへっちゃらなんじゃないか?
479非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 12:46:48
普通社員会みたいのってある程度の補助がでると思うが、ここってそれがないのか?社員旅行も最近しょぼいし行事も有料化してるし。
というか集めた金以下ですませてんじゃないか。
強制ピンはねの奇行会費を徴収しといて旅行行かなくても返金しないから金あまりまくりだろ。
480非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 12:51:09
ピンはね奇行会費に比べたら、ピンはね保険料250円のグッドウィルグループが可愛くみえます。
481非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 12:55:15
年間10万円オーバーのピンはね教育時間に比べたら、
ピンはね保険料250円のグッドウィルグループが可愛くみえます。
482非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 13:23:55
暴力団幹部による人売りネットワークの構築会社。

テクノR・KK=鉄砲玉
一般社員・協力会社=ブツ(商品)
各事業所=組事務所
奇行会費・教育費=上納金
蛍光ペン=チャカ

でOK?
483非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 17:37:36
自費でプラチナコーティングされた蛍光ペン作ろうと思うんだけどどうかな?
484非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 18:16:15
ここで働いている人って精神が死んでないか?
485非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 19:39:20
転職して実感したことだけど、この会社、
社員も協力会社も含めてみんな仕事に対してモチベーションが低いな。
問題意識も低いし。

すべてことなかれ主義。
不具合出して電素やメーカーが困っても対岸の火事で言い訳だけを考えましょうみたいな。

蛍光ペンを勢いよく塗りすぎてチェックしてない箇所まで塗っちゃいました…って子供の言い訳かっちゅうの。

こんなんの集まりに自浄作用があるとは思えない。
486非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 19:44:15
企業対抗蛍光ペン塗り選手権とかあったら優勝確実だな。
487非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 00:57:22
月1の品質教育でやる過去の不具合事例の原因とか見たらやる気もなくすだろ
システム側の不備なんて絶対認めずに、結局作業者のスキル・知識不足のせいにされるんだから・・・
488非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 02:14:01
こんなとこ入るなら高卒でデンソー入った方が1万倍よかったよ。。。
489非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 02:52:30
〈優秀なテクノ社員の例>
業務中も残業中も寝てて仕事が遅れまくっても残業時間が多ければ誉められます。仕事はできる人にけつをふいてもらえばいいんです。
知識が増えたら仕事が早く片付いてしまうので教育も時間だけつけてボーとしてます。

〈だめ社員の例>
仕事がばりばりできても残業ノルマが足りないと怒られます。また査定や業績手当ても低くなります。
参考書がまったくないので休日は本屋や図書館で勉強をしてスキルアップしても会社での自主教育時間が足らないと怒鳴られます。サ―ビス残業ですがこちらも査定に響きます。
490非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 07:03:52
教育は月100時間に汁!
491非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 09:21:22
>>490
勝手に一人でやっとけや!
492非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 10:29:20
>>491
おまえがやれ
493非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 10:32:43
テクノショウレイレーイ!
494非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 11:35:02
蛍光ペンってなにに使うんですか
495非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 12:17:05
またまた愚問を。
タクシーの運転手に運転免許って何に使うんですかと聞くようなもの。
496非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 13:45:54
>492
さすがチンピラ会社らしいですね。ショーレイ100時間もつけさせれば年間いくらピンはね出来るんですかw
497非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 13:57:59
>496
おいおい、あまりチンピラとかピンはねとか言うなよ。。。
あまり本当のこというと新人が入ってこなくなるだろ。
498非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 14:40:35
新人もういらねー
499非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 01:29:31
稼働率の%って部署によって違うらしいな
500非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 01:35:04
稼働率なんてどうでもいいんだよ。
蛍光ペンの消費率のほうが大事。今年のMVPはおれだな。
501非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:04
稼働率の高い部署は出世が早い。
だが、言っとくぞ。
お前らいつか必ずしっぺ返しが来るからな。
502非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:49:35
デンテクおいらは勝ち組

デンソー最近CMいっぱい!
ヨタ系は今後、30年は安泰だね!!!
503非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:49:51
お前ら、稼働率いくつぐらい?
ちなみにオレは130位だけど、今度の茄子期待していいかな。
504非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 01:52:31
うちは115なんだぜ
505非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 05:26:10
>>502
勝ち組?ハァ?釣りかな?
デンテクはヨタグループであり、ヨタグループでは無い。
真のヨタグループ会社の繁栄・生き残りの為のトカゲのシッポに過ぎない。
いわゆる”客先”が真のヨタグループで、まぁ30年は判らんがその半分は安泰だろう。
だが、テクノやTTDC・その他事実上の派遣会社は影のヨタグループで
今の社会情勢からすると数年内に再編も起きるだろうし、
会社は存続しても中味の社員はみんな入れ替わっているかもね。
会社はともかく、一社員・個人としては不安定極まり無い・・・・・立派に負け組じゃん。
506非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 11:14:49
文句言ってる暇があったら色を塗れ色を。
507非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 19:24:32
デンソーグループっていっても、
デンソーから分離した子会社と、たまたま会社がデンソーの子会社になったのでは全然違いますから。
何年たっても
前者は身内、後者はよそ者。

ほら、子会社なのに客先っていうだろ。

天下りが甘い蜜を吸うための会社。奴隷社員はぼろ雑巾のように使われて、ぽいw

508非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 20:59:28
デンテクのくせに電話でデンソーと偽る件。
509非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 21:19:21
いいからさっさと色を塗れよ!
1レスする間に3行は塗れるだろうがよ。
510非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 21:19:38
オレなんてデンテク名刺持ってないのにデンソー名刺がある。
511非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 06:59:42
デンテクって略して使ってる奴は社員じゃないやろ
その言葉を使ってる奴聞いたことないんだが
512非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 21:24:01
電話ではデンソーと名のり、名刺交換でテクノとわかった途端業者の態度が変わる。
513非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 21:28:34
>>512
コンパでも同じく。
デンソーと思っていたら実はテクノとわかり女の態度が豹変。あらかさまにがっかりした態度。
あとはしらけムードで一次会で終了。
514非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 21:49:30
>>512
キミの説明が悪いんじゃないの?
515非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 22:01:21
516非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:48:20
>>513
テクノと本体の違いが分かるおにゃのこなんて少ないと思うけど
おまえの顔に呆れたんじゃないの?
517非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:57:57
>>516
そう思わないとやってられないテクノ社員乙。

デンソー・・・神
デンソーテクノ・・・うんこ派遣業者
これ、東海地方じゃ常識
518非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 00:05:20
>>517
いや別にそうじゃないし
デンソーテクノに勤めてるって言うと
大抵の女の子はすごーい!みたいな反応だよ
まあ本心は分からないけど、場がシラけるなんてことはないな
519非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 01:00:55
犯罪者なのに平然としてて「すごーい!」じゃないのか?
520非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 07:57:50
普通の子は中身しらないからそんなもんやろ
521非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 08:50:00
この返の女はデンソー、織機、アイシン以外相手にしてないよ。
近くに大会社がたくさんあるのにわざわざビンボーくじなんてひかない。
寄生虫みたいな会社ほとんど知らないし。
まずテクノって何の会社?って聞かれる。デンソーで偽装すんなよって感じで自己紹介の時点で落胆の色がありあり
522非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 17:17:55
デンソーテクノは優良だと思うけどな
現に院卒とかも入社してるわけだし
523非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 19:30:34
院卒なんて協力会社にもいるぞ。
派遣屋に就職する院卒=池沼
524非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 20:43:51
ここってFランでも受かりますか?
525非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 21:13:09
>>522
それ名城大学の院生じゃないか?
うちは名城大学出身の奴多いからね
院卒ならもっといいとこ行けたのにな
526非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 21:13:42
余裕で受かる
テクノは質より量に走ってるからな
自滅へ突き進んでいる
527非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 21:24:28
国立院生も普通にいるよ
もったいないなと思うが
528非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 21:33:07
まぁ、暴力団でも東大院卒くらいいるからね。
同類のチンピラ軍団にも院卒くらいいるだろ。
まあ、院卒だから良い会社とかいってるのはコンパに呼ばれないおっさんだろ。現実は酷いもの。
529非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:38
しかし、蛍光ペンチェックだけでここまで大きくなる会社はそうはないだろ。
高卒だろうが大卒だろうが院卒だろうが全て蛍光ペンチェック。
部署移動の希望もきかない。
まあソフト、機器、電子、ITS、どこにいっても蛍光ペンチェックだがな。
530非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:02:44
文系でも受かるんですか?
531非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:07:43
>>527
いるいる国立院卒。ただ、就職氷河期ならではの事だろう。
もったい無くもないよ。だてに国立院卒でこんなクソ会社に入っただけの事はある。
使えねぇヤツばかり。会社はリクルート的に使えるので高給で囲って静観。
てゆーか、協力会社にだって結構居るぜ。さすがに、転職組の難有り物件ばかりで新卒は聞かんが。
532非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:12:50
最初は、情報系の仕事で入って電子関係の仕事がしたくなったら
移ることって出来るんですか?
533非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:15
けっこう落ちる人っているんですね。
HPから抜粋

Q: デンソーテクノの場合、合格率はどの位ですか?
A: 「学校推薦制」の募集ですので、合格率は高いです。しかし選考試験・面接で当社に不向きな学生さんもみえますので、100%合格ではありません。
534非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:37:46
この会社は社員の希望なんて聞かないよ。奴隷に口なし。俺も腐った低レベルなe-OSから抜けたい。
まあどこの部署も蛍光ペンチェックと偽装帳票作成業務だ。電子の仕事をしたかったら転職しろ。
535非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:41:00
>>533
それ、数年前の就職氷河期の頃からそうだよ。
数年前から変わったのは、常時募集のトピックスが切実になって来た所。
定期(秋)採用・定期って常時じゃん。

落ちるのは、面接時に”ここって派遣じゃないんですよね?”とか念押ししちゃったヤツ。
536非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:58:28
最初の筆記試験が出来なくても通るんですか?
最近勉強サボってたからほぼ0点取る自身があります。リアルEランです。
537非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 23:05:01
>>535
いや、それでも受かるらしいぞ。ここは派遣ではありませんっていわれて。
今は理系じゃなくても人売りに走っているんで誰でも受かる。
何人も面接で断った人とか聞くが全て受かっている。
事務所でうんこでもしない限り無理。
538非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 23:20:59
ここの28ぐらいの平均年収ってどのくらいですか?
539非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 00:15:17
>>528
テクノの協力会社の社員さん?
あんまりデタラメ並べないでね
デンソーテクノは三河地方で女の子ウケはいい方だよ

>>538
はっきり言って低学歴は警察官かデンソーテクノをお薦めするよ
それぐらいデンソーテクノは高給
540非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 02:01:17
>>538
貰ってるやつは1000万越えるよ。
オレは800万くらいだった。
541非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 02:14:48
来年入社予定のものですが俺は、ソフトウエアの方で入ってしまいました。
今から電子の方に変えてくださいといっても無駄でしょうか?
542非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 02:39:33
>>540
1000万か どれだけ激務なのか想像しがたいな
俺は3年目で700万突破でつ
デンソーテクノ入ってよかったー

>>541
まず日本語が出来ないと配属変更はできないよ
543非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 02:43:42
協力会社はその給料の半分で働いていることを忘れないでください
544非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 09:11:25
昨日も色塗り塗りしてた。
蛍光ペンの消費が早いなあ。
545非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 09:21:50
工作員くんも遅くまで偽装に必死だねぇ。
あまりに人が集まらないんで上から怒られちゃってるのかい?
仕方ないよ。口止めしてるけど母校訪問やOB訪問で実態がばれてるから。
546非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 10:32:47
>539,>540>542工作員決定。
残業無しだと400。会社も黙認する36協定無視で月100時間以上残業しないと700も行かない。
700以上行ってるのは、全体の5%以下。
デンソーから天下って来た人は残業少なくても多いかもね。最初からテクノだと残業しかない。
547非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 11:31:51
入社5年目、月平均60時間残業で550万/年くらいかな。
この辺が現実的じゃね?
548非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 12:09:45
>>547
そだね。でも残業を月70くらいやってたけどもう少し低かった気もするなあ。520万くらいじゃなかったかなあ。
549非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 12:25:50
>>546
いや、月100でも700は無理だぞ。リアルに計算してみたが、
給料21万×12=252万
残業100h×2000円×12=240万
ボーナス60万×2=120万
計612万

昇給も年3500円くらいだから微々たるものであまり変動なし。
将来の不安抱えてこの値段。

負け組奴隷の悲しい現実だな。
550非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 12:28:43
そだね、600万前後ぐらいでしょう。

ちなみに同じ年代のデンソー社員は残業無しで800万ぐらい・・・
テクノ部長がこれと同程度ら・し・い・・・
551非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 12:45:47
>>549
あんたいくつだ?
俺は25だが月100で計算した場合あんたとさほど年収変わらないよ
てことは昇給カーブがほとんどない=残業で稼がなきゃいけないってことか
今は体力あるからいいけど40超えたら厳しそうだな

>>550
昇給カーブが小さすぎて600万前後貰える年代ってのがピンとこない
俺も残業頑張ればそれぐらい行くだろうし・・・
30代のこと言ってるのか?電素社員は残業なしで800万?
いくらなんでも残業なしで800万はないと思うが・・・
552非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 12:51:22
>>548>>549だがやはり520万くらいであってるな。
景気があがってボーナスがこれくらいになったのはここ1、2年のことだし。

>>550
びしびし働いているデンソー社員はそれくらいもらう価値があると思うけど、出来の悪いデンソー社員がそれだけもらっているとムカつくね。
格差は金だけじゃないし。
553非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 13:00:58
まあ出来が悪くても学歴はいいんだろうな
554非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 13:13:22
>>548,549
そんなとこだよ
メイテ○クに勤めてたとき(そのときもデンソー常駐)はもっとひどかったぞ
だからテクノに転職してよかったと思ってるし、いまだに前の会社で働いてる同期にテクノを勧めてるよ
>>550
デンソー社員すごいな やっぱ世界のデンソーだもんな
>>552
デンソーは部品メーカーなんだけどアイシンとかに比べても給料は高いみたいだよ
俺たちにもっと還元してくれいw
555非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 13:14:48
デンソーアイセムとはどういった関係なんでしょか?
556非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 14:25:34
557非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 14:39:17
テクノショーヘイ@500円
558非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 14:43:23
>>554
工作員乙!人集めも大変だな。

メイテックの知り合いいるけどそいつ30で年間一千万いってるぞ。転勤は多いらしいけど。

アイシンはテクノとくらべたら異次元。デンソーよりちょっと下。その子会社すらテクノと比べたら年間1〜200万上。友達から直接聞いてるから間違いないよ。
559非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 15:43:22
>>558
いやいや工作員じゃないっすよww
年間一千万?君の知り合いは嘘つきが多いんだね
デンソーとアイシンの給料格差を知らないのかね?有名な話だよ
560非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 16:25:34
転職した俺が登場だぜ。
テクノ時代
 いつも引け目を感じながらトヨタや仕入れ先と打ち合わせをし、
 月平均残業60時間以上しても給料はデンソーより安い。
 特許もすべてデンソーで登録。

現在
 客や仕入れ先と打ち合わせしても堂々と自社名を語れるし、
 残業は月30時間程度でテクノ以上の年収。有休も取り易い。
 特許使用料も毎年もらえる。

テクノ辞めてほんと良かったです。
561非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 16:31:02
どこに転職したの?
562非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 16:48:28
三菱転職ですよ^だ。
563非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 16:50:04
産近甲龍レベルがメインでしょうか?
564非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 17:54:35
ここって内定式ってどこでするの?
565非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 19:36:58
560だが、上場メーカに転職しました。
どことか言えるわけねーじゃん。
566非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 19:52:56
>>565
伏字にしてもいいから公表しろや
参考にしたいだろ
567非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 20:39:07
>>566
お前は派遣ワールドで一生頑張れ。
568非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 21:39:14
>>556
ウソ。事実じゃない。
偽装請負は疑いではなく、今でもやってるし、協力会社社員も積極採用。
今でもテクノと呼ばれる人の2/3は自社正社員でなく協力会社社員。

あと、デンソーの年収良いのは事実。若くても800は堅い。
テクノでも院卒とかは良いぞ。実力は関係なし。デンソー社員よりこっちの方がムカつく。
院で学んだ事活かして活躍してるならともかく、まともに使えねー上に残業もしないから売上も少ないのに。
569非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 22:09:20
>>556
今年の頭くらいまでこのサイトでは「偽装請負の温床になっている」って書いてあったけどね。
そんときは昼休みに皆で笑っていたけどクレームでもあったんじゃない?
まともに偽装請負、二重派遣だけどね。
現場では仕事を振り分けるだけのテクノリーダー1人につき外注5人以上。指示はデンソーから。
その上ヤクザみたいな管理職連中、カツアゲ同然のピンはねショーレイ、監査の口裏合わせ。
ヨタグループだから生き残っている会社。
570非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 22:55:18
院卒でテクノ入ってくる奴は何なんだ?
うちの業務なんて高卒や専門卒で出来る仕事しかないのにな
その上給料も多くすぐに昇進
院卒はデンソーにでも行ってろ それなら別に文句なし
571非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 23:24:41
いやさすがに院卒は違うよ。線一本引くにも難しい数式使ってるし。
572非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 23:43:41
>>570
そんなの普通の会社(社会)から干された、大学入試で燃え尽きたようなヤツに決まってるだろ。
テクノを含め一般的な派遣会社は、客先に居てくれて時間さえ浪費してくれりゃあ誰でも良いので、
低学歴でも安月給で取るし、変人でも院卒ならリクルート的に良いのと、
変人とばれて返品されても、高学歴ゆえに再出品⇒高落札率の高回転物件なので、高給で囲う訳だ。
573非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 23:46:28
ここって毎年200人も入ってきてるんですか?

大学院了・大学、高専卒合計
      2004年  2005年  2006年  2007年(予)
――――――――――――――――――――――――――
(技術)   115名   152名   200名   200名
574非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:43:12
この会社ちょっと評判悪そうなので辞めときます。
福岡大学応用物理学科ガチ無い内定の僕ですが大学院に逃げることにします。
いままで質問に答えてくれてありがとうございます。
575非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:43:50
退職者が同じくらいいるから問題ない
576非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 12:11:24
さっきMIXIでデンソーテクノ入社予定とかのコミュ見つけたけど
みんなあんなのやってるの?
577非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 12:39:02
>>576
なんだそれ?
今はそんなのあるのか?
何人ぐらいいるんだ?
578非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 22:05:22
>>576
そんな特定されるような事するかよ。
入社前は入社後の出会いでもあるんじゃないかと期待してやってんじゃないの?
入社後一緒にやれるのは教育期間ぐらいで、後は派遣されてバラバラだっちゅーの。
579非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:36
>>574
よし。良く決断したな。二度とこんな腐れ派遣会社なんかに引っ掛かるなよ。
キミ程の実力があれば、もっと社会に貢献出来る、普通の会社に入れるだろう。

残念ながら入ってしまったオレ達に出来ることは、少しでも多くの人間に現実を伝え
こういった犠牲者が出ない様にする事だ。
世間から見放される様になって来たら、会社も改善せざるを得ないだろう。
その前に潰れちゃうかな。
580非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 22:35:15
そうですね。
大体、2ちゃんの話如きで悩む様では、やって行けない環境ですしね。実際はもっと大変ですよ。
581非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:52
>>579
テクノにも君のような人がいるってことがわかってよかったよ。
こんな嘘で塗り固められた会社に引っかかる人が出ないことを祈るばかりだ。
582非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 23:28:32
なんでこの会社は、偽装請負とかやってるのにみんなどっかに告発しないんですか?
583非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 00:39:30
ヒント
高給、知名度ありで女にもてる
584非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 01:06:59
毎月200時間以上色塗って楽しいですか?
585非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 21:40:36
>>582
してるよ。でも、個人だと役所は相手にしてくれない。
役所からの指導も実は数回されている。が、この地方はヨタ関連には甘いし、マスゴミも取り上げない。
上層部は知ってるが、末端には言ってはいけない空気がある。事実、偽装請負状態なのを末端の8割は知らないと思う。
唯一出来る抵抗は、辞めるか、こういった掲示板での告発で次なる犠牲者を食い止め
ついでに、派遣業なんて人さえ集められなくなればお手上げなので、追い詰めて目を覚まさせる事だ。

ただ、少数だが個人でも入れる労働組合通して、改善の申し込みをしている人も居るみたいで
組合員だけはうるさいので、(というか、法的に聞き入れ、応える必要があるので)一応改善されているとの事。
環境は法的に問題無いトコ = 第一線でなく窓際っぽいトコになるのを良しとするか、は個人次第だが。
586非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:11:53
>ちょっと前の事だけど
社長に偽装○負らしいことをほのめかした後、
別の高給取りの人にひどく怒られたことがある。
そうなったら賞与は低いままだよ。
みんなそれが怖いから、大きな声では言えないんだよね。

結局辞めちゃったけどね。離れてみて気持ちがすごく楽になったよ。
ここ社員専用だっけ。お邪魔しました。
587非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:00
>>583
答え
派遣業の中では高給の部類
・・・でも残業無しだとメーカーには遥かに敵わず、会社はともかく、社員個人の将来性・安定性は地の底
派遣業の中では知名度あり
・・・デンソーブランドついてるので。本物の子会社のフリが出来る。
でフリーターとかの世間知らずの女にもてる。が、それでもバレると激しく後悔される。
っていうか、デンソー内だと協力会社の女でも釣れねーよ。
588非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:56
偽装請負でも給料高ければ問題ない
589非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:21:42
おまえら文句言いすぎ
デンソー系ってのは残業して給料を稼ぐ
本体も同じだよ
いまだにサビ残のあるブラック電機に比べたらよっぽどマシ
590非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:27:18
オレも太く短くでいい。
法を犯して儲けるなんてイカしてるじゃないか。安定なんてクソくらえだ。
591非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:30:44
>>589
テクノをデンソー系って言うな。派遣系・人売り系・犯罪集団系だ。
592非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:33:56
>>590
働いた分だけ給与が発生するテクノは安定感ばっちりだぞ
593非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:11
単価が安くてコキ使える若い内は、働いた分もらえて短期的な安定感バッチリ!正社員はバリバリ無償残業。
30超えたら客先も疎ましくなってくる&単価上がらず=給料頭打ち・正社員との逆転現象始まる。
正にアリとキリギリスのキリギリス。オレはキリギリスでありたい。
594非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:45:43
>>593
30超えたらって・・・25で逆転してるんだけど。無償残業もやってるし。
595非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:02:16
>>594
文句言うな!じゃあサボれ!時間居たら給料出るんだ。中味なんて関係無し。
トイレで寝るなり、構内散歩するなり、やれる事はあるだろ!
いかに少ないアウトプットで一日過せるか挑戦してみろ!成功の暁にはすごい給料貰ってる気になるぞ。
596非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:25:13
トイレでワンセグはおれだけじゃないはず
597非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 00:14:50
電素社員に見張られてるからトイレでワンセグとか無理っす
院出たての奴で妙に堅苦しく何度も確認にくる
一回だけでいいっつーの
598非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 06:09:02
>>597
さりげなく”指揮・命令”に当たって、自分は良いけどアンタがヤバいと伝えればおk
599非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 10:58:31
刈技なら余裕
600非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 19:47:00
御手洗会長の招致要求 民主、国会で追及へ 偽装請負
2007年10月02日06時04分

 民主党は1日、違法な労働形態である「偽装請負」で行政指導を受けたキヤノンの御手洗冨士夫会長(日本経団連会長)を、
衆参の予算委員会で連携して追及する方針を固めた。まず衆院で同氏の参考人招致を求め、与党が応じなければ与野党逆転した
参院での実現をめざす。政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある同氏を徹底追及し、福田政権の格差問題に対する姿勢を問う構えだ。
偽装請負を巡っては、御手洗氏が昨年10月に諮問会議で「(現在の請負法制に)無理がありすぎる」などと発言。
これを問題視した民主党が先の通常国会で「違反行為をしながら制度の改悪を図る姿勢は、
諮問会議の民間議員にふさわしくない」として同氏の衆院予算委への招致を求めたが、
与党の賛同を得られず実現しなかった。同党は偽装請負問題を格差社会の根本にある問題ととらえ、
さらなる追及が必要と判断。民間人の参考人招致を委員会で決めるのは全会一致が慣例だが、
小沢代表の強い意向もあり、「多数決も辞さない」(党幹部)と徹底的に揺さぶりをかける構えだ。
御手洗氏のほか、労働規制緩和を唱える八代尚宏国際基督教大教授らの参考人招致要求も検討している。

http://www.asahi.com/politics/update/1002/TKY200710010403.html
601非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:50
テクノの偽装請負で責任をとわれるのは、デンソー会長か?テクノ社長か?
どちらにせよ嘘っぱち広告で人を集めて犯罪行為をやりたい放題やって甘い汁すってきているテクノ役員連中はなんらかの社会的制裁があって然るべき。
法律逃れの業務ばかりで人身売買仲介業に成り下がっている今のテクノの汚い膿を出しきり、技術力を評価され、それによって社会に貢献できる会社になってほしい。
602非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 00:50:01
>>601
テクノはデンソーのトカゲのシッポなのでデンソーは安泰。
テクノの役員連中もご老体ばかりなので、既に甘い汁でお腹一杯だろう。
テクノ社員も既に開発・設計の技術力なんて無く、あるのは人売りの営業力と精々事務能力くらい。
事実、プレーヤーの大半は協力会社の社員だ。しかも出来るヤツからメーカーに転職しやがる。
派遣会社は所詮派遣会社よ。技術を語るのがおかしい。大体誰に教えてもらったんだ?

汚い膿を出したら、コンプライアンスバッチリの単なる弱小アシスタント向け派遣会社になるだろう。
でもまぁ、犯罪集団よりはいっか。
603非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 02:04:36
>>602
まさに一字一句そのとおりさ。
だからさ、犯罪行為を全て摘発して、くだらない低レベルな仕事をつくって給料もらっているばか共や、人売り技術しかない邪魔なチンピラ現場指導者を排除してゼロからやり直すのさ。
今は技術力がなくても一度派遣体制になってデンソー設計者につきっきりになって必死に勉強すれば少しは使えるようになる。
更にデンソーの教育に自由に出席させてもらえばなお良し。
数年後には使える社員もたくさんでてくるんじゃないか?
そいつらを上にたてていけばいい。
604非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 03:00:29
方向転換でペンキ屋になるのはどうだ。
色塗りのスキルが少しは役に立つかもしれん。
605非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 07:08:20
>>603
コンプライアンスバッチリの派遣なら、デンソー側としては、デフォルトで出来るヤツじゃないと
コスト&リスク的に合わないから、OJTなんて期待出来なくなる。
で、そんなヤツ居ないからコンプライアンスバッチリの派遣にすると、アシスタントレベルで終了。

大体、教育に自由参加ってデンソーの教育を受ける時の時間単価は誰が負担するのかね?
社員は将来の為に会社も投資するけど、派遣には投資したくないだろうよ。

だから、ゼロからやり直しても派遣は派遣。コンプライアンスバッチリでやるなら数年も誰も待ってくれない。
自社で教育なんてしてたら、コストも合わない。よって、技術で認められる会社にはなり得ない。
大体、製造現場を持たない会社で技術力なんてつくかっちゅー話だよ。

でも、現状の犯罪集団よりは良いけどね。
606非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 09:00:12
この会社の決算報告書がみたい。開示されてないのかな?
607非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 19:25:23
>>606
上場してる訳じゃないし、増してやデンソー100%出資だから公開はされてないのでは?
でも、確か売上高経常利益率は親のデンソーはおろか、空前の利益を出してるトヨタの単独決算より上だったはず。
そりゃ事実上、派遣会社だもんな。原価はほぼ掛からない。人さえ送りこんでしまえば赤字という事が無い。
数字だけみりゃ優良企業かもな。一時まえのグッドウィルやフルキャストと同じだ。
608非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 20:00:12
>>600 続報
 民主、共産、社民、国民新の野党4党は2日、衆参両院の国会対策委員長会談を開き、
日本経団連会長を務める御手洗冨士夫キヤノン会長を衆参両院予算委員会に参考人招致するよう求めることで一致した。
実態は派遣労働なのに業務請負を装う「偽装請負」問題などを国政の場で追及する必要があるとの判断だ。
609非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 21:51:04
明日の面接頑張ろうっと。
610非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 22:55:12
>>609
正気か?釣りか?
611非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 00:10:00
ここの30歳前後の給料から時給換算してみた。
240000÷20日×8時間=1500円。犯罪行為の片棒かついでバイト代程度かね。

客先には月6〜80万くらい請求しているはず。
客先の設計から「高い金払ってんだから働け」といわれてもねぇ。殆んど会社がもってくのにこんなこと言われながら働かなければいけない負け組社員。
612非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:27
普通、一つの製品から得られる純利益は数%程度。
この会社の製品(社員)から得られる利益は300〜400%。
こんなおいしい商売、犯罪犯してでもやるわな。
613非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 10:29:25
>>610
転職するってことじゃね?
614非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 23:23:35
609だけど、もちろん613の言うとおりですよ。
景気が良い内にテクノとはおさらばしますよ!
今から準備すれば、ちょうどボーナスもらった頃に退職出来そうなんで。
615非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 02:48:50
>>614
面談どうだった?
ボーナスもらってから退職願い出したほうがよくないか?

俺の周りの同僚社員も限界の奴多い。特にまともな精神の奴。
あまりに腐りきってる。
616非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 13:16:06
ここのソフトウエアの開発って何次請けぐらいですか?
上流工程の仕事って出来ないのでしょうか?
617非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 00:08:24
このスレ最初から見てる?
618非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 08:33:08
人生最大の失敗はこの会社に入社したことだな。
アイシンと迷っていたが求人の偽装の巧みさに騙された。
こんなにとんでもないいんちき企業とは。。。
デンソーの冠はあるから助かっているが今までに摘発されてきた某企業とかと同じだ。。。

あぁ、あの頃にこの掲示板があれば。。。
619非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 13:23:54
ふつう子会社は避けるだろ
俺は氷河期時代の就職だったからこの会社でも御の字だったけど
620非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 22:25:09
この会社ってスパークが労基に奨励自首強逝くの件で調べてもらった時に強制って認めてないに未だに社員に強制してるね。どこまで腐ってんだか。。。
621非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 22:45:10
>>620
職制にチンピラを配置して年間10万くらい強引に取り立て。
ノルマに達してなかったら支払い計画書提出。
逆らったら何時間でも説得交渉。

このような状態でうわまえはねられのがわかっていても残業にもかかわらず自らの手で勤怠には「奨励」入力。。

異常としか言いようがありません。
622非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 22:58:50
>>619
いや、純粋に技術的なことをしたかったんだ。大会社だといろいろ自由がきかないと思って。

ところが技術のぎの字もない会社だった。

まあ全て自分の情報収集があまさが命とりだったな。
623非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 22:58:53
>>614
転職先はTTDCがお勧めだよ
こんな派遣会社は、早くおさらばしよう
624非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:01
初めまして、笑福亭奨励です。1時間500円でいいですよ。
625非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:30
614です。
一部上場メーカー内定でました。奴隷会社とおさらば出来そうです。
ほんとよかったです。危うく人生棒にふるところでした・・・
626非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 01:24:03
ここは底辺の大卒でも入れるの?
みんなはどこの大学ですか?
627非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 15:36:08
甲子園大学です
628非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 21:16:23
>>625
そんな会社辞退してTTDCに入社しよう
629非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 22:02:26
すぐTTDCの回し者が沸くなw
こことTTDCってどっちが勝ち組なんだ?技術力が上なのはテクノだと思うんだが・・。
630非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:26
痴漢と盗撮どっちが悪なんだという質問と同レベル
631非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 00:42:28
>>629
こちらはテクノ、あちらは、テクニカル。
似たようなもんでしょ。www
632非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 07:39:27
>>631
TTDCは開発企業
デンソーテクノは派遣会社

TTDCが格上

さあ、TTDCに入社しよう
633非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 18:50:38
> TTDCは開発企業
⇒ ウソ。テクノと同じ事実上派遣会社。
> デンソーテクノは派遣会社
⇒ 建前上は開発企業?てゆーか設計請負会社、事実上派遣会社
> TTDCが格上
そりゃあ、親会社の力関係と同じだろ。
やってる内容のレベルは、互いに個人差が激し過ぎて比較できない。
互いに事実上派遣会社なので、会社組織として比較できるような事は無い訳だ。
634非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:45:15
SWCに木目羽って奴がいたけど、背もデカいが態度もデカイ
リリースが5分遅れただけでもフォローが。。。
635非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 09:19:52
ダメだぞ〜、本名出しちゃあ。アイ○ーソンだなんて。
もし本人見ちゃったら、またなだめるのに苦労するじゃないか!
636非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:15:25
>>635
本名出したつもりはないけどね。。
ただ、それで分かるあんたはITSだね。
637非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 19:22:29
喧嘩してる暇あったら色を塗れ色を。
638非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 11:35:30
25歳、30歳、35歳の給料はどれくらいですか?
639非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 16:32:11
>>638
大卒で初任給20万くらい。
昇給平均年3500円w。
そっから計算してみ。
640非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 16:33:27
893 VS ビリートランクス パウンド対決の映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071013034654_1.htm
893 VS 柔道家 柔道対決 前半映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071012034501_1.htm
893 VS 柔道家 柔道対決 後半映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071012034504_1.htm
641非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 16:52:01
>>638
25才
現場でバリバリ残業MAXいつも100オーバー。残業多けりゃ評価も上々ボーナスもウハウハ。年収700。
30才
同期はドンドン辞めてってなんか古株っぽくなってきた。最近は実務は若い協力社員に任せっきりで
売上集計とか、人の手配とかが多くなってきた。でも、まだ客先から声はかかる時もある。
一応、役職なので基本で年収上乗せだが、実務減ってきたので残業も減った。年収650。
35才
完全に古株。上はデンソーからの天下りばかり。もう、実務はやってない、というか出来ない&ついていけない。
客先からも戦力外視されてるのが判る。働く気力も無く、なるべくサッサッと帰る。よく休む。
会社から辞めて欲しいオーラが漂ってるが、それなりに貰えちゃう&転職したところで通用しないのが
目に見えてるので辞めれない。年収600。

おまけ:40才
鬱になって、辞めざるを得なくなる。年収0  行く末⇒ 駅前(中?)一等地に家を建てる。ダンボールで。
642非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 17:04:08
>>641
学部卒?
院卒の場合25歳で年収700はないわ
この会社は学部卒の方が稼げるのかな・・・
643非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 17:31:24
この会社はやればやっただけ貰える。
と、書けば聞こえは良いがやった内容の問題でなく”残業で休出で費やした時間”。
つまり、そのまま派遣。
あとは、如何にして上司に気に入られるかでボーナスも全然変わってくる。
これも、勘違いしていつも仕事してる現場のデンソーの偉い人に気に入られても
しょうがないんだな。これが。
644非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 19:47:24
>>641
右肩下がりの給料システムですね

>>もう、実務はやってない、というか出来ない&ついていけない。
ベテランを追い出すシステムですか?
30歳までに転職する必要がありますね
645非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 00:00:39
歳食ったら、1時間当たりの単価が上がるので、客先からは嫌われる。
よって管理職になって部下を増殖させるか、単価低いまま(=安月給)で
頑張るかどちらか。
まぁ、テクノでやっていくなら管理職になって、部下を増殖させないと
給料も上がらないし、ダメって事だよ。
技術とか関係ない。
646非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 00:03:19
>>642
>>641にマイナス100万くらいしたら適正年収かと・・
647非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 00:06:34
>>645
要はねずみ講ですね
648非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 01:33:33
後はいかにして客先への請求時間を水増しするかがポイントとなる。
649非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 10:17:45
自社社員の部下増やすのには限界あるので、協力会社の要職・営業と仲良くして
接待してもらえるし、人は優先的に回してもらうし、使えないヤツだったらすぐ交換してもらえるし
至れり尽せり。
でも、さすがに最近は景気が悪くなってきたな。就職氷河期の頃がピークだったな。
650非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 10:42:23
てゆーかオレんトコのグループなんてオレ以外全員協力社員だぞ。
いかにして協力社員をおだてて働かせ、工数ピンはねて自分の物にするかがオレの使命。
651非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 11:20:16
結局は法律違反が慢性化しているねずみ講というわけですね。
652非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 11:26:24
最近は中国からも仕入れてきてるね
。日本語すらまともに理解できない奴がいっぱい。あほかこの会社。
653非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 15:10:47
子供が出来てお父さんは何の仕事してるのって言われたら答えに困る
正直に「お父さんは蛍光ペンで色を塗る仕事をしてるんだよ」とは言えないな
654非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 17:20:14
来年入社予定のものなんですけど
蛍光ペンで色を塗る作業とはどういうものなんですか?
懇親会では院卒は開発に廻れるって聞いてますが
655非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 17:39:21
例えば100の要素から構成されるものから1つだけ内容を変えたものを作る依頼とする。
作るのは簡単ですぐ終わりチェックも変えた1箇所で良いのだが、
それじゃあ儲からないので、残りの99箇所もチェックをして時間を引き延ばす。
元と同じなら水色、変えたところはピンク色とな。要素が増えると色も増えて行く。

それと、テクノに開発部署は無いぞ。開発部署へ優先して派遣される、の間違いだ。
そして、所詮派遣にやらせることは、開発部署だろうが設計部署だろうが事務だろうが同じだよ。
656非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:09:19
>>655
レスありがとうございます
何だか失望ですね
でも開発だとデンソー本社で働けるみたいなんで楽しみでもあります
657非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:20:16
>>656
あぁ、働けるだろうね。デンソー本社内で。
学部卒のデンソー新入正社員様と一緒にな。
因みに派遣と一目で分かる様に、ネックストラップ色違うから。
恐らくテクノ+協力社員総勢中90%以上はデンソー本社勤務で
専門学校卒のDQNも沢山居て同じストラップだから。
奴隷生活の始まりだ。楽しみにしとけ。

・・・・・辞めとくなら今のうちだぞ。院卒なんだろ。勿体ね。
658非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:24:07
>>656
ここの会社は人材派遣会社だからやめとけ

それよりも開発企業のTTDCに入社しよう
659非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:27:37
>>657
大学の先輩もテクノで働いてて話を聞かせてもらってますよ
みなさんが言うほど悪い話は聞かないですし
先輩も楽しそうに仕事してるみたいです
660非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:33:57
>>658
もぅ〜やめてくださいよTTDCさん。互いに似たようなもんじゃないですかぁ。
お互い人を親会社に放りこんでナンボの商売なのに、人が集まらないからって
取り合いは止めましょうよぉ。お願いだからぁ〜
(⇒既に大分取られてる:でも力関係が親会社と同じなのであまり文句言えない)
661非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:36:12
>>659
あ、ここの会社北朝鮮と一緒だから。2ちゃん位でしか真実は語られないのだ。
662非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:40:33
>>659
きっとその先輩もテクノのねずみ講システムに勝てなくて、嘘をついてでも人を仕入れたいんだね。
TTDCも同じシステムだから必死なんだよね。1年後のキミもそうなってるだろう。
663非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 18:51:47
>>662
いや信頼できる人だからそれはない
と思ってまつ
まあきつければ転職しますよ
あと3,4年は転職市場も大丈夫でしょw
664非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 20:24:32
メーカーに転職して数年経つが、テクノに入った事を激しく後悔している。
何がきついって、どう時間を無駄に過すかで、それで月100オーバー残業しなくては
いけなかった事。そんな風だからスキルもつかなかった。(技術外のスキルはついたかも)
今の所でも、同期に比べて完全に出遅れた感は否めず、他社からの中途とも実力差は歴然
出世レース参加権得るだけでも相当の努力が必要になってしまった。

まぁ、私の時は就職氷河期だったんで、実際は派遣と薄々気付きつつも入社しちゃったが
今の売り手市場なら余程他の会社からソッポ向かれてるとか、前科でもない限り入る理由は無いね。
665非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 21:18:25
>>659
横やりで悪いのだが、この会社には母校訪問という制度があり、数年たったら母校に行って勧誘活動しなければいけない。
(残業が多いなどの不安を煽るようなことを言ってはいけない等、およそ現実とかけはなれたマニュアルもある)
勧誘できない場合、毎年行かされる。遠く離れた県の大学からUターンなどでこの会社に入ってしまった奴は悲惨。
会社にとってみれば社員が学生から恨み買おうがお構い無し。
とりあえずどんな手を使っても勧誘してこなければ自分が大変。
666非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 22:04:57
新卒や若い人は間違ってもこの会社に入社しないように!!
ここよりもTTDCに入社しよう

>>660
>>662
あなたたちも25歳以下なら、TTDCに入社しませんか?
667非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 23:20:27
668非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 00:05:45
>>667
何処も奴隷扱い・・・・一緒だな。
669非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 01:55:11
新卒狩りに必死だな
某協力会社は一人勧誘すれば5万入るらしい
670非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 10:46:49
>>669
新車紹介カードじゃあるまいしwww.
671非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 21:17:47
今日のシステムナビゲータの掲示板に載ってたけど
デンソーの企業倫理ホットラインに相談というか質問してみようかな。
デンソーに常勤、出入りする外注者や請負社員もOKなんだと。
> 川上弁護士:外線0120-459-440
> メールアドレス:[email protected]
> プライバシーの保護・秘密を厳守しますので安心してご相談ください。
> デンソー社内メールからセキュリティセンターにひっかからず送信OK
> 匿名でもOK
その他、Q&A見ても至れり尽くせりなんだが、これはデンソーのコンプライアンスに対する
危機感の表れと取るべきなのか、壮大な釣(罠)と取るべきなのか?

とりあえずは、今話題の偽装請負の噂を聞くが、今のデンソーテクノとその協力会社の
現状の姿・やり方はデンソーの弁護士としてどういった見解なのかだけでも聞きたい。
672非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 21:37:45
>>671
そっか。相談だと重苦しいけど、質問程度のノリで
こんな風だけど大丈夫なんですかね〜、とメールしちゃえば良さそう。

そんなノリでも、多数から送られてくれば&今の社会情勢からしたら
テクノにデンソーから制裁下って、少しはマシになるかも?誰かテンプレ作って!
673非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 22:01:41
>>671 >>672
無駄なことはやめて、理想的な企業であるTTDCへ転職しよう
25歳以下なら、大歓迎です
674非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 22:26:00
>>672
〜協力社員用テンプレ〜
私は、デンソーテクノの下請けをやっています。
無論、デンソー&テクノから雇用されているわけではありません。
しかし、採用時、なぜかデンソーやデンソーテクノ側から面接をされ、
デンソー社員の直接指示の下で働いています。
周りも皆同じ様なので、これが当たり前と思ってましたが
こういうのを最近良く聞く「偽装請負」というのでしょうか。

別に現状に不満がある訳ではないので、コンプライアンス的に問題無ければ
良いのですが、最近のフルキャストの業務停止や今月もNTTコムウェア西日本が
是正指導を受けるなど、知らない内にコンプライアンス違反をしており
自分の会社が業務停止になり自分の生活は勿論、デンソーさんにも
迷惑が掛かる可能性があるので川上弁護士の見解をお伺いしたくお願い致します。

※前半は経験を基に適当に書き換えて。
 後半はちょっと知らないので迷惑掛けたくないので教えて風で。
675非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 22:40:28
>>670
システムナビゲーターって何ですか?
普通に自分の家からその:[email protected]メールしても良いのでしょうか?

普通に川上弁護士&デンソーでググってもヒットしないので・・・
676非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:16:16

  ○∧〃
  / >
  < \
677非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:22:36
>>675
デンソー社内のイントラネットに繋がってる端末なら普通に見れるハズだが。
共用のCAD端末でもインターネットは見れなんだが、システムナビはデフォで見れたぞ。
別に裏技とかじゃなくて単なる掲示板で、掲示内容も全社員・派遣・請負社員とか書いてある。
ボーナス時期や昇給時期に係長格までの基本額が普通に掲示されてて、見たら鬱になれるぞ。

川上弁護士の連絡先は多分間違ってないと思う。別に家からでも
何なら、フリーメールで匿名でも良いんじゃない?
678非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 22:18:24
>>677
ありがとうございます。とりあえず家から送ってみました。
また、何らか反応があったら書き込みます。
679非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 22:40:33
デンソー板より
名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/10/16(火) 23:14:00
2次外注の方、将来もうないので、次のとこ探してください。
Mテックの方、将来もうないので、次のとこ探してください。
テクノ派遣板より
名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/10/18(木) 21:40:04 ID:2Ams0yKaO
みなさん色々やってるみたいで弁護士が釣りだか何だかしらないが
ある一件で俺はもううごいてる。
かなり傾くよてクの。危ないよ〜イェーイ

やべぇかな?今年中、少なくとも下半期中に何かあるかな?
やっぱり、ATUとかの社外組合によるものなのか?
680非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 00:58:20
2次外注→デンソーエレクトロニクスに入れ替え
681非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 03:10:18
>>674
テクノに勤務時間の管理されてるとかもいれといたら?
682非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 03:17:17
帳票上はテクノから仕事をもらっているようにみせかけているが、実際はテクノ社員は偽装帳票を書くのに必死で仕事ができないのでデンソー直で指示を受けてるのに監査の時にはテクノリーダーから仕事を受けてると言わされるとか。
683非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 16:53:16
半年前の会社説明会に参加した時の話ですが、お金の話ばかりでビックリしました!
胃死派羅さんという方は、下手したらお父さんより給料貰えちゃうかもねwwwと言って笑ってました。

新卒の学生は、給料の話やボーナス5.98ヶ月という言葉に騙されて入社を決めているようです。実際の業務内容はあまり聞かさないままでした。
私の友人もこの会社に入社を決めたので優しくしてやって下さい。
684非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 18:45:46
>>683
優しくなんてできるかよ。仮にテクノ上で同じ部署になったとしても派遣先が違えば普段会うことすら無いんだぞ。
頼むならデンソーの掲示板に、友達が騙されてテクノに入って奴隷として行くのでよろしく、と書いておけ。
まぁ、奴隷だから優しくなんてして貰えないだろうがな。

デンソー社員より貰えちゃうかもは月給手取りなら、あながちウソではない。ただし、残業・休出込みでな。
しかも最初の数年だけですぐに逆転される。茄子計算は低い基本給ベースだ。

友達なら、このスレ教えてやって説得して止めさせろよな。薄情なヤツだ。
685非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 19:59:41
>678 です。早速回答ありました。
(偽装請負いの疑惑についてお伺いしたくのメールに対しての返信)
ご連絡ありがとうございました。なるほど、重要な問題ですね。私としては、是非、実体を調査してみたいと思います。
これは完全な匿名になっていますので、もちろん、匿名のままでメールアドレスだけ消して、
デンソー法務部に確認し、必要に応じて調査をしてもらおうと思います。
いかがでしょうか? あなたの同意を得てから行動したいと思います。お返事をお待ちします。

 相談者 様
           10/19 pm18:25
                              弁護士 川上明彦

無論、同意の返信をしておきました。

>681、>682さんも疑問に思うならメールされてみては?文面からは誠意が感じられると思いますが。
686非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 21:34:48
>>684
683です。友人もここの情報を知っているらしく、かなり滅入っていました。辞めるよう話をしたのですが、どうも私の言葉が足りなかった様ですね。
ここでの情報全てを鵜呑みにする訳にはいかないと思っていたのですが、これだけ話が出てくるという事はやはりおかしいと改めて思いました。
先ほど友人に連絡してみた所、友人も内定辞退の方向を考えてくれたようです。
友人も自分のレスを見ると思うと小恥ずかしいですが、そんな事より大事なことが分かった気がします。
本当にありがとうございました。
687非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 21:55:00
>>686
お前いいやつだな。感動した。
688非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 22:18:30
内定辞退してその後どうするの?
今から入れるところなんて人派だけだぞ
人派に入ってテクノ経由でデンソへ派遣になったら
それこそ負け犬の中の負け組みじゃん

せめて3年がんばれよ
俺がいい辞め方教えてあげるから
689非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 22:33:48
>>688
去年から急に引く手数多になった。
底々の大学の理系なら大手メーカーは無理でも中堅なら今からでも全然入れる。
まぁ、本人の実力がテクノレベルなら派遣くらいしか無理かも知れないが。
690非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 00:51:18
>>688

いいやめかたとは?
是非教えて!
691非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 01:37:59
就職活動記みたいので工作員らしき奴が離職率3%って言ってるがこの数字は入社一年目の数値か?
10年いないが俺より先に入ってる奴は90%はやめてるのだが。
冗談抜きで。
隠れ退職希望者ばかりの職場環境り。
まあ人を商品としてしかみてない職制および会社だから仕方ないが。
692非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 01:57:20
>>683
会社説明会で甘い話をする所は普通怪しいだろ。しかもお金のはなしで。まだ大学でたての世間知らずじゃ仕方ないか。

それにしても自分の親より貰えるって普通言うか?そいつらの親をバカにしてる発言だろ。常識知らずなきちがいばかり。

辞退か〜。出来るかなぁ。
あらゆる手で引き留める気がするなぁ。

ここの掲示板で書かれていることは全くのでたらめっていう証拠を見せてくださいってくらいのことがいえなきゃな。
693非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 07:23:22
>688
2年間使って自分のやりたいことをピンポイントで見つけましょう。
その中で
@転職先ターゲットを決める
A固有技術、会社の仕組み、業務フローを身につける
B転職先で役に立つ事がアピールができれば即内定
退職願いは、”自分のやりたいことがはっきりしています。
しかしテクノではそれが出来ません。次の会社では可能です。
内定も頂きました”とでも言えば、引き留めも出来ないでしょう。
少なくとも私はこのように後輩を指導したつもりだよ。
やりたいことがはっきりしないなら、テクノにいるのもわるくないかもね。
持ち株会には入会しといたほうがいいよ。枠最大限度まで入金しましょう。
退職金代わりになります。
694非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 07:37:47
>>691
社員番号と社員数を比較すればどれだけやめたかだいたい判るね。
09000番台は偉い人用だから除外して
創立25年に満たない会社だから、新卒で入った人でも定年になってないからね
今年の新人の 社員番号−現存社員-100 が中途で辞めた人になります。
695非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 11:02:27
>>685
この会社はブラックなとことを膨大な帳票でグレーに変えてるから例え実態がブラックでも問題なしになる。
平気で嘘をつく、とんでもない犯罪組織なのでいろいろ証拠を集めておいたほうがいい。
696非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 13:20:53
>>695
昔は言った言わないの話しになったものだが、今はメールという形に残ってる物がある。
協力会社のヤツがデンソー部署名の署名つけてメールしてるだけでも問題だと思うが。
細かく内容見て行けば、いくらでもコンプライアンス違反のボロは出てくるぞ。(直接指示とか)
機密云々言っても、デンソー法務部による社内調査なら問題無いだろうし。
まぁ、これで何にも起こらないならデンソーもグルという事。
でも、その方がテクノがデンソーだましてやってる訳では無いと言う事でちょっと安心?
697非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 14:09:00
派遣板は無くなったっぽい?
698非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 15:20:32
699非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 15:30:34
>>697 普通のブラウザなら”デンソーテクノ 偽装”でググれば出てくる。
700非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 19:20:23
>>697
でも投稿できなくなってる?
オレだけか?
701非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 19:26:37
↑あ〜あ。特定されたなこりゃ。
702非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 02:58:13
>>696
スレの前の方にあるが、昔スパークが労働監督署とおしてショーレイ調べた時に詳しく調べたが時間に幅があるから強制とは言えないという結論だったらしい。ありえん!と思ったけどね。

一部でもまともに請負やってるところがあれば(e-osみたいに)そこだけをアピールする可能性がある。

直接作業者に聞き込みしてくれればばれることだがそこまではしない気がする。
703非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 03:08:37
赤福の偽装よりテクノの偽装がばれてほしかった。

赤福が食べれないのはこの地方の人にとって悲しいことだが、テクノの存続は騙されて入社した社員と協力会社にとって悲しいこと。
704非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 03:15:44
赤福の色よりも黒いテクノ。
705非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 03:27:49
>>702
役所(労働監督署)はあてにならない。組合は組合で活動してるが、そこがネック。

中越沖地震でトヨタが労基法違反の疑い 労基署「会社に迷惑かかる」とトヨタべったり
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=766

上記の様に、この地方はトヨタの天下だ。

ただ、デンソーはヨタグループの中でもマシな方&案外コンプライアンスに敏感。
デンソーテクノは元々TTSという派遣会社をデンソーが買収したもので、
他の殆どの子会社の様に会社機能が分離して出来た会社とは違う。
デンソーだって買収する様、テクノ側に誘導されたのかも知れないし、
偽装請負だって、テクノに騙されてここまでの状態になっているのかも知れない。
デンソーの自浄作用に期待すべし。

まぁ、デンソー&弁護士までグルならあきらめるんだな。ていうか、それなら安心して長い物に巻かれよう。
706非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 10:41:25
>>705
デンソーテクノの前身TTSについて誤りが有ります。
TTS:東海テクノシステムは、1984年、デンソー50%、日本システム技術50%で
共同出資で創立。
デンソーから天下りがたくさんやってきて、1993年デンソーが1億増資。
いつの間にか100%デンソー子会社になりました。
初代社長は日本システム技術からの社長でしたが(藤井さん)、
その後はデンソーからが続いております。
707非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 22:07:15
大学の同期の女の子が新卒で入ってたなぁ。
情報処理関連学科で無かった上に、全然IT知識無かったのに
良く入社できた(採用された)ものだ。

6年前の話だが、その子どうしてるんやろうか?
そこそこ可愛かったから枕営業専門になったのかな。
708非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 00:39:28
もうだめだなこの会社。
709非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 13:49:21
悪い話のレスしかないけどもっといい話ないの?
大学の先輩はここで働いてて給料もいいみたいだし不満を聞いたことないんだけどな
俺も来年入社するからいい話聞いてみたいでつ
710非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 17:03:48
よいところ?
給料はまあまあな割に仕事は責任感がなく、ぬるい
職制になればそれなりに貰えるらしい


デンソーとの色んな面での格差、将来の不安
ぬるい仕事、職制になったらほぼ人さばきが仕事、4〜50の会社のノルマ残業
に耐えられるならお勧め

但しあくまでも“今は”であり、このご時世にこういう業態が
この状態を保ち続けていけるかの保証はないけどね

711非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 19:35:21
グッドウィル然り、フルキャスト然り、請負と称して小手先だけで誤魔化していると
その内摘発は受けるだろう。最近は内部告発が流行のようだから。

その時に辞めるに辞めれないような人は、よく人を見極めて傘の下に入っておくこと。
712非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 20:42:28
>>711
ミートホープ、雪印、姉歯、先日捕まった一級建築士、赤福等等、偽装したものの行く末は地獄行き。
713非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 21:07:01
アンチデンソー企業とかマスコミとかにリークして情報料もらったほうが儲かるんでね?
714非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 09:59:21
今年の内定者、今までで何人くらいいるんだ?
NETみて決めたとは思えないが。
テクノは社名を変えるべき。
デンソーテクノ→デンソーテクノスタッフ
715非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 23:30:57
デンソープロパーってなんですか?
716非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 01:09:30
>>715
デンソープロパー = デンソーの正社員
717非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 01:10:04
いつ摘発されてもおかしくない
718非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 21:49:34
大企業冬のボーナス、初の90万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000101-jij-bus_all
日本経団連は24日、大手企業の今冬のボーナス妥結状況(127社、第1回集計)を発表した。
平均妥結額は前年比0.69%増の90万1031円となり、第1回集計としては3年連続で
過去最高額を更新し、初の90万円台に乗せた。

テクノリクルート自慢の5.8ヶ月分でも遥かに届かぬ数字。
夏冬併せて5.8だから冬は良いトコ3ヶ月分か。(それも怪しいが)
ていうか、今時*.*ヶ月分とかの表示する会社なんて無いよな。さすが偽装会社。
719非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 01:17:22
事例発表うぜー。
人を売ることしか考えてないのに聞いても無意味な発表会なんてなくせよ。
客先業務やってない奴は暇でいいけどこっちは忙しいんだよ。
デンソーがやってることをあたかも自分でやりましたって偽装までして。
サクラをしこんでまで質問させるなよ。まったく訳のわからん発表に質問なんてできるかよ。
適当にわかったふりして着席だ。
あー、三時間も無駄な時間過ごした−
720非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 08:51:49
まったく、この会社は人を転売することと違法行為をいかにして合法にみせかけるかしか考えてないな。理系の大学出て勉強してきたのにばかばかしい。本当に騙された。
理系情シス板じゃなくて裏社会のが相応しいだろ。
721非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 08:52:57
資料は、見た目は凝っててきれいだが内容は薄い、わかり難い。
そして発表、特にイレギュラーな質問に対する受け答えは年々下手糞になってる。
722非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 09:00:53
>>713
俺はちゃんと課長も実務をみて一緒に頭使ってやってるところもあるんだと驚いた。数的には圧倒的少数だが。

うちのところはまったく実務無視で、人身売買しか考えていないチンピラみたいな上が考えることが次元が低く腐りきってるからうらやましかったな。
723非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 00:34:50
就職活動日記読んだけど、後半は殆どがテクノ工作員の自作自演。
学生の殆どはネットで検索して→なーんだ、テクノって派遣会社だったのか!
紛らわしい!!→候補企業からパスされてお終い。
724非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 01:17:37
あーあ、辞めてすっきりしたよ。


725非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 10:19:29
さっさと色を塗れ
726非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 10:21:59
色塗って金もらえるって何処の部署だよwww
727非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 10:37:01
受託部門ならもれなく色塗りでお金もらえるな。
色彩感覚って大事だよね。
安全な色、注意を促す色、危険を知らせる色。
728非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 10:40:21
いやいや、色塗らずして金もらえる部署の方が少ないんじゃないの?一体何処の部署だよwww
729非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 10:55:42
色塗らなくてもお金もらえるのって総務とか実働部隊じゃないとこくらいか?
ってかここの総務とか人事って何やってるの?
なんか楽そうなイメージ。
以前も定時後に書類を出しに大府の技術センター行ったら18時でもうセキュリティかかってて驚いた。
刈谷の新ビルには総務とか入ってるの?
730非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 11:50:51
>>729
総務が楽?バカ言うな。偽装書類作るの大変なんだぞ。
18時でセキュリティーって、終日セキュリティーかけて秘密裏に偽装工作だ。
そして、作成偽装書類のチェックに色塗り、色塗りっと。
731非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 14:56:25
技術力もなく、社員を出世の道具にしかみていないく、上と下ではまったく声色がちがう口だけで上に上がったパワハラチンピラと、そのチンピラが怖いので怯えて従う飼い犬たち。
そいつの次元の低い体制作りと、出世欲のために組織はぼろぼろ。離職率桁違い。
もう内部崩壊してるね、この会社。
732非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 15:40:02
デンソーがやりたくない、新人がやるような下位工程の作業を請負うのがテクノの客先でのメイン業務です。またデンソー社員の荷物運びもテクノ社員です。
デンソー社員が「設計」や「開発」に集中できるように雑作業をひきうけるのがテクノ社員の役目です。
開発や設計と求人にありますがまったくの嘘です。
そんな高度なことをやっていたら人を大量に投入できません。人身売買で成り立っているので売り上げが落ちるようなことをするわけがありません。自分も騙されました。

テクノとしてのメイン業務は偽装帳票作成や偽装ミーティングに明け暮れます。
犯罪とわかっていても辞めない限り犯罪の片棒を担がなければいけません。日々が鬱です。

教育が充実しているとありますが業務内容のことを教育扱いにして年間10万円残業代から強制的にさっぴくために設定してあるものです。

また社員の希望はまったく聞きません。奴隷に口なし。
暴力団風の職制を置いて皆怯えて仕事をこなします。

そういう理由により10年いようが20年いようが、技術力がある人がおらず、離職率が高い会社です。
733非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 16:15:26
電素新入社員「実験室から○○○持ってきて下さい。帰るときでいいので。」
低苦脳社員(30過)「・・・了解です。」


wwwww
734非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 17:19:16
離職率高いって、今はどんなもんなんだろう。
前に5%って聞いたことはあるんだけど。

だけど1000人以上の社員がいながら5%っていうと、50人〜100人ぐらいは
辞めちゃってるって事か。

正社員がこれだけ辞めちゃう会社ってのも、それだけで何か問題が
あるんじゃないかと思うよね。
735非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 17:54:47
>>733
それはないわwww
736非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 19:36:41
>>735
確かにそれは無い。奴隷に対してそんなに優しいわけが無い。

電素新入社員「実験室から○○○持って来い。」
低苦脳社員(30過)「帰る時で良いですか?」
電素新入社員「今すぐだ。こっちは忙しいんだ!」
低苦脳社員(30過)「・・・了解です。」
電素新入社員「ダッシュで行ってこい!」

で、持って来たらそいつはどこかに行っていて居ない。
737非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:06:11
>>736
ちょwwwネタにもほどがある
738非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:10:10
>>736
おいおい、笑い話のつもりか?
まったくその通りだから笑えないぜ
739非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:27:56
テクノの評判を落とそうとしている奴いるな
うざいから消えてくれ
740非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:28:48
>>733
試作課から実験室までは試作便。実験室から設計室までがテクノ便。そういう位置付けです。
ただ試作便の人の中には年収7桁行く人もいます。
テクノ便の人は30オーバーでも残業ないと飢え死にします。

テクノ便は電話一本で実験室−設計室以外にも設計室−宅配センター、設計室−北工場も全ての業務に優先して運行中です。

冗談抜きで30、40オーバーでも客先業務をやっていたらデンソー新人の荷物運びはあります。
741非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:38:50
>>739
今までの流れからして、評判が上がる内容の方が少ねぇじゃねーか。
ていうか、テクノ寄りの書き込みほとんどねぇよ。

という訳で、多数決でお前の方がウザいに決定。消えろ。
742非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 21:11:28
テクノの評判を落とすというより、ありとあらゆる偽装であげてるだけだろ?世間知らずの学生騙して楽しい?
743非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 21:29:58
離職率が5%か。
30前で辞めてくの多いな。
リーダーになって率先して犯罪行為にかかわるのが嫌になったり、レベルの低さにあきれて辞めていく奴と、犯罪なんて屁とも思わない人相が悪く、仕事しなくても残業代が稼げるからいいやと思っている腐った奴が残る。
可哀想なのは30位で経験積んで転職してきた奴。あまりのレベルの低さと犯罪行為で鬱率高し
744非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 21:35:52
ありとあらゆるデンソーテクノの偽装・違法行為であげてます。
世間知らずの学生さんが騙されてこの会社に入らない事を望みます。
このスレ見て思い止まった学生さん、転職希望者さんが居たとしたら幸いです。
745非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 21:36:17
外注社員を集めての偽装ミーティング←まだやってんの?
746非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 21:53:54
http://www.aichi-rodo.go.jp/index.html

愛知労働局需給調整事業部
052(219)5587
偽装請負の情報をお寄せください。
秘密厳守・匿名でも可
747非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 22:03:19
>>746

こんなの載せる奴に限って他人任せで自分では何もしようとしない。
748非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 22:04:14
デンソーテクノの偽装請負の告発はデンソーの企業倫理ホットラインに相談でもOK。
デンソーに常勤、出入りする外注者や請負社員も利用OK!
<社外受付>
川上弁護士:外線0120-459-440
メールアドレス:[email protected]
・プライバシーの保護・秘密を厳守しますので安心してご相談ください。
・デンソー社内メールからセキュリティセンターにひっかからず送信できます。
・無論、匿名でもOKです。
メールがあるのがミソ。電話よりゆっくり考えて文章作れるし、添付ファイルも送れる
何より相談し易い。フリーメール・匿名で、ちゃんと回答来ました。
現在、デンソー法務部に確認中なので、しばらくお待ち下さいね、だって。
749非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:37
派遣板にも同じようなのがあったな。545辺りで。
あの結果どうなったか分からないが、きっと放置されているんだろうなぁ。

結局弁護士も丸め込まれているのさ。
だからどんなことをしても無駄無駄無駄・・・

そんな無駄なことに力を入れるより、如何にラクく時間を稼ぎ、
如何に面倒なことを避け、如何に問題を起こさないようにする、
そんなことを考えた方がよい。
750非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 22:34:48
↑この考え方って正にデンソーテクノスピリッツ

残念ながらまだ放置されてる、と結論付けるには早計かなと。
デンソー本社の法務部に確認⇒調査⇒結果を報告なので
年内に音沙汰無ければ放置かな?

ちゃんと合法的にやれば悪くない会社だと思う。内部告発は決して無駄じゃない。
751非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 23:05:26
合法的に???
法的にはきちんとしてるさ。
上層部の口裏も合わしてるし、書類上も揃えている。

つまり合法の証拠はあっても違法の証拠は無い。
現場の人間がいくら言ったって潰されるのがオチ。

内部告発もいいが、きちんと証拠と言えるものを揃えてからにしろよ。
決して甘いもんじゃない、断固たる決意を持って望まないと無駄だと言ってるの。
752非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 23:27:37
>>751
> 法的にはきちんとしてるさ。
してない。

> 上層部の口裏も合わしてるし、書類上も揃えている。
上層部は”偽装請負”に対する認識薄い。勉強不足。書類も部署によっては揃ってない。

> つまり合法の証拠はあっても違法の証拠は無い。
普段、何気に使ってるデンソーメールの中にいくらでもある。私はそこを指摘しました。

> 現場の人間がいくら言ったって潰されるのがオチ。
デンソー法務部・川上弁護士が問題無いと言うなら、それはそれで安心して働けると思います。
ただ、川上弁護士は”重要な問題”と言っている。 >>685

> 内部告発もいいが、きちんと証拠と言えるものを揃えてからにしろよ。
> 決して甘いもんじゃない、断固たる決意を持って望まないと無駄だと言ってるの。
まぁ、今回は匿名ですし、メールのやり取り位ですから。
企業倫理ホットラインがどこまで機能しているかの確認、デンソーの見解・自浄作用の確認が
出来るだけでも無駄じゃないですね。少なくとも私個人は。

よって、そこまでの決意は要りません。疑問に思う人はぜひ>>748までどうぞ。
753非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 00:19:25
なんだ、結局は仕事の愚痴を八つ当たりしてるだけか。

オレみたいに2chで適当に憂さを晴らしてるのと程度は変わらんな。
754非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 00:19:53
>>752
>上層部は”偽装請負”に対する認識薄い。

もっと詳しく言えば、
やっていけないことは、頭ではわかっているがどこの派遣会社もやっている
といった甘えの論理が働いていたと思う。
自分が在籍していたころは、外注社員をデンソー以外の会社に平気で売り飛ばして
ピンハネをやっていたぐらいだから。
ただ、一方これだけネット上でデンソーテクノの偽装請負問題が議論され
ているので、上層部は危機感はもっていると思う。

755非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 11:45:01
この会社ももう限界っぽいな。ばれたら終わりだからなんとしても外部流出させずに帳票でガードしろみたいな感じ。
外注は被害者だがテクノは加害者だからな。今外注に対してえばりくさっている社員はどんな報復が有ることか。
テクノ社員ってだけで目の敵にされてるから社員全員危ないか。
756非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 12:44:11
>>754
ネット内っていっても2chじぁ。。
奨励犯罪もやっている部署とやっていない部署をつくってやってないところをアピールしてもみけしたしな。

テクノならこの板を検索エンジンのトップにもってこれる奴いないのか?
意識して探さないと全然ヒットしない。
757非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 13:58:04
テクノってけっこう権力あるんですね
デンソーの下っ端で一生奴隷扱いだと思ってたから心配してました
758非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 14:31:05
テクノがこれだからテクノの協力会社の社員は…
うんこ食う練習はしておいたほうがいいな
759非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 22:24:28
JR偽装本線

始発 赤福駅→姉歯駅→デンソーテクノ駅→ミートホープ駅→比内地鶏駅 終点
760非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 08:12:54
コーワメックスってなに?いわゆるこれがテクノの協力会社ってやつ?
761非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 20:32:18
>>760
そーだよ。事実上派遣先がほぼデンソー(テクノ)100%の会社の中では最大手。
一応、クソ協力会社の中では良い意味で別格。テクノの実働部隊みたいな感じ。
762非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 03:04:51
>>760
昔テクノが使っていた大府センターをここがいつの間にか使うようになっていた。
元テクノの人身売買の親分が天下ってる。
評価は職懇の出席回数。給料、ボーナスが共に低くやる気のない社員の巣窟。
出来は酷い奴もいるができる奴もいる。
そのうち子会社化にでもするんじゃないか?

表向きは
デンソー→テクノ→コーワ
で仕事を受けていることになっているが、
実情はテクノリーダーを通すと仕事が遅れるので
デンソー→コーワに担当から直接指示がくる。
あ、知ってるって?
763非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 22:23:50
2007年10月30日 掲載
「赤福」に続き「御福餅」も偽装

「赤福」の“そっくりさん”として売り上げを伸ばしていた
「御福餅」も、消費期限を偽って表示・販売していた。
三重県と農水省が食品衛生法とJAS法に基づき立ち入り調査して発覚した。
「御福餅」は創業300年の老舗「赤福」と比べると新興ながら赤福の偽装発覚後、
土産店で売り切れが相次いでいた。
764非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:05
>>762
大府センターって、まだあんの?
今にも崩れそうな建物で、昔は地震が来て崩れても会社に影響の無いように
テクノで一番査定の悪い部署が入っていたけど、今はコーワか。
コーワと一緒に崩れ落ちそうだな。
765非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 23:46:51
なんとかしてよ、IC部の室長、必要?
766非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 07:58:41
>>765
何がそんなに不満なの?
767非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 20:29:07
>>764
新しいほうじゃね?
768非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 23:11:27
大府技術センターじゃなくて隣りの大府センターだろ?

あそこ昔電子1が入ってなかったっけ?
769非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 23:18:52
刈谷技術センター出来たから引っ越して、空いたトコをコーワに譲ったんだろ。
さすがにあのボロビルには部屋毎にセキュリティーなんてつけれなかったんだろうな。
しかし、デンソー外のテクノの拠点はいつもガラガラ。みんなデンソー出張行って帰って来ない。
居るヤツは戦力外通知みたいなのばっかり。
770非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 10:53:51
「食の偽装」やまず ミスタードーナツの飲料も
2007.11.1 07:42
 ドーナツチェーン「ミスタードーナツ」を運営するダスキン
(大阪府吹田市)は31日、期間限定で販売していた飲み物「フルーティミルク」
に賞味期限切れのシロップを使っていたと発表した。
このほか「比内地鶏」をめぐる偽装やずさんな商品管理で回収を始める会社が続出し、
この日も「食の偽装」が次々と明らかになった。
771非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 22:36:58
>>765
おい、おまえのとこか!!
デンソーのIC部から使えねぇ爺さんが出向でやってきてるけど、
仕事、なんにもできねぇじゃねぇヵ
万年担当部員で、デンソーで持て余してポイ捨てしたんだろうけど、
なんで電子に捨てるんだよ。ICで引き受けろよ。
772非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 01:05:15
【自動車部品】デンソー、独ボッシュ抜き2008年にも世界一に 米誌報道[07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193899978/
773非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 01:16:50
>>772
うはwwwwみwwwなwwwぎwwwっwwwwてwwwwwきwwたwww
774非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 20:16:05
【社会】 人材派遣の「フルキャスト」、労働者派遣事業法違反で家宅捜索
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168573056/
775非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 21:04:51
>>771
Fさんのことですか?
あんまりいじめないでよね。
776非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 21:54:57
>>772
テクノが客先請求ノルマ123%の為にだらだら残業しなければもっと売上あったのにな。
777非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 22:19:34
>>776
ソフト、ハードの技術はまったくないが業務引き延ばす技術は超一流です。
常にどうしたら仕事を引き延ばすことができるか、一つの仕事を大人数で工数かけれることができるかを考える。それが私達テクノの仕事です。
デンソーの売上より自社の利益が大事です。
社員の健康より会社の利益です。会社の利益のためには社員からも売上をあげます。
請負いですが設備費は全て客先持ちです。一切お金は払いません。社員が席や設備がなくて困っていても知ったことではありません。会社の利益があがればいいのです。
778非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 23:08:49
SWCの7Fって、すごいことになってるよなwww

自分の席が欲しい・・・
779非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 23:57:45
7階はスリットするためだけにしか行かないんだけどそんなにすごいの?

1席に3人割当とかかい?
780非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:40
>>779
甘いw
一つで5〜6人。
自分の席に行くにも人を避けていかなければならず一苦労。
席は諦めてくれっていってる奴等は机を独り占めで掃除の当番からも自分は除外。掃除をするのは席がない一般社員。
訳わからん。
席を独り占めで掃除をしないKK以上の人、皆から恨まれてますよ。
781非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 02:33:29
>>780
ぐだぐだ言うな!
お前らは奴隷なんだよ。
席がないだぁ?知ったことか!
トレイを置いてもらえるだけありがたいとおもえ。
これからもじゃんじゃん入れるからな。
仕事の場所はおまえらが探せ。
おっと、だからといってデンソーの設計室はだめだからな。
法律違反して迷惑かけるなよ。
出世が遅れるだろ。

掃除は奴隷の専売特許だろ。
しっかり机の下も綺麗にして机も水拭きしろよ。
水がつめたいだぁ?
雑巾が臭いだぁ?
知ったことか!
782非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 02:41:19
テクノ 院卒 35歳 年収いくら?
783非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 03:15:52
>>782
マルチ氏ね
その年で院卒でこことか相当終わってんなwwwwww
784非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 06:31:17
煽ってる暇があるなら色を塗れ糞やろう
785非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 08:56:30
机がなくて仕事できねーよ。
ただの奴隷倉庫だな。
786非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 09:18:56
オイオイ、デンソー施設内のものはデンソーが金出して買って維持してんだぞ。
タダじゃないんだ。社外者一人一人に席なんて与えられるわけ無いだろ。
食堂だって、デンソーの福利厚生の一環であって、社外者が利用できるだけでもありがたいと思え。
席が無いのは殆ど協力会社のヤツだろ。それは文句言うなら自分の会社に言え。
テクノはデンソーの100%出資子会社だから、まぁ100歩譲ってデンソー施設を使う権利はあるだろう。
だが、協力会社はなんの資本関係も無い、単なるコバンザメだろうが。
ちゃんと場所代払って、机も備品も買って、端末の使用料も払ってみろってーの。あっという間に破産だぞ。
テクノの末端のヤツらも、席が無いならがんばって偉くなれ。
目指すのはデンソーの出来る人を見習って、設計等の技術を上げる事じゃないぞ。
偉くなるには、皆から恨まれている席を独り占めして掃除をしないKK以上の人を目指して、
放置プレイ人売り技術を身につけるんだ。
いわゆる、デンソーでの現場仕事が出来るという事は、テクノではダメ社員である事を早く認識する事だ。
787非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 09:31:32
>>775
あぁ わかった あの白髪まじりのジジイね
IC部から担当部員で出向なのね
でも 担当部員で つうか 役職定年後なら平だが
出向なんてめずらしいな なんか 深い事情がありそう

788非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 15:23:01
毎朝毎朝、席取引合戦。
朝からモチベーションでんわ。
相談しても動かんし。
会社に行くのが憂鬱。
まさか自席がないとは思いもせんかったわ。
実験室に行っても席ないし、帰ってくるとまた席ないし。
こんなことがKKまで続くのかぁ。
憂鬱だなぁ。
789非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 15:43:42
>>788
おまえ俺www
でもしょうがないさ
むしろ俺らなんてマシな方
協力会社の連中見てみ?俺らよりも待遇悪くて・・・
な?わかるだろ?
790非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 18:08:18
>>789
下を見たら終わりさ

7Fじゃないやつらは席があっていいな
でも、10Fって社員とフロア同じだけどまずいんじゃないか?
791非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 18:17:43
>>788
しかし協力会社の奴はヨタ系への転職ができるが、テクノは難しいぜ。
転職がデフォだから将来的には俺達の負けじゃね?
792非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 20:30:20
テクノ 院卒 35歳 年収いくら?
793非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 20:39:08
>>792
リアルに600。但し、院卒だけにほぼ残業無しで達成。
別に学歴無し・25才でも残業&休日出勤すれば達成可能。

ちなみにデンソーなら楽々1000万オーバー
794非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 20:51:30
補足40才でもほとんど変わらない。あと、最初からテクノの場合な。
デンソーから出向や転籍して天下って来た人は、ほぼデンソーと同じ待遇。
795非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 22:19:28
テクノ 入社困難?
796非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 22:43:24
テクノからデンソー 入社可能?
797非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 00:49:20
>>796
99%不可能
798非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 00:50:32
>>797
ということは100人の入社希望者がいたら1人は入れるってことだよね?
799非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 01:00:08
>>793 >>794
もう給料の話止めようぜ。泣きたくなる。
犯罪逃れのやばい作業を憂鬱になりながらやらされて月平均3500円の昇給だぜ?未来なんて全くないやん。
800非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 01:41:27
>>795
ホモサピエンスなら誰でも入れる。
今のトレンドはチャイニーズ。
ほとんどが日本語喋れん。
相手すると普段の3倍疲れる。
801非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 01:44:32
>>800
テクノもシナ化したのか?終ったな。
802非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 02:00:49
テクノ 何歳から1000万超えするの?
803非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 11:25:45
課長(35歳くらい?)なったら越えるんじゃね?
804非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 15:09:19
テクノ 院卒 40歳 年収いくら?
805非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 19:11:57
テクノの転職予定です。
テクノ在籍の方に質問です。
テクノのよいところと悪いところを教えてください。

それから、40歳で年収はどのくらいになります?
806非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 22:41:18
テクノで1000万は、よっぽどのことがないとありえない。
部長でも無理な場合がある。

テクノで1000万目指して努力するぐらいなら、転職して他の職場で
頑張った方が、可能性も高いし技術もモチベーションも上がる。

と、転職1000万オーバー組である私からのアドバイスです。
807非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 22:53:58
俺が知ってるやつは40代で係長。
せいぜい年収700万だろうな。
課長になっても900万いけば良い方だ。
っていうか、課長はデンソーの天下り地位であり、テクノプロパーは
ほとんどが係長で終わりでしょ。
でさらに退職金がしょぼいと来たもんだ・・・。
808非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 22:57:03
>デンソーテクノ 内定者の志望動機
>by 2007年卒業

>私は車が好きで車に携わる仕事に就きたいとずっと考えていました。
>御社は自動車部品メーカではトップレベルであるデンソーのテクノブレーン
>として高い技術力を誇り、売上高も年々増加しており将来性のある企業だと
>感じました。ここでなら最先端の技術が身に付き深く社会に貢献できると思
>い志望しました。また、教育制度が非常に充実しており、個人を非常に大切
>にしておられる会社だと感じ、私もここで自らを磨きたいと感じました。
>御社に入社しましたら私の学んできた知識を活かし、またさらに向上させ社会
>に貢献できる商品を送り出していきたいと思います。

だそうです。W
809非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 23:15:55
こんな派遣会社やめて、新卒の方はトヨタテクニカルディベロップメントに入社しよう

トヨタテクニカルディベロップメントは怪しい会社ではありません
810非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 23:16:12
俺の場合は「体力には自信があります!」で一発内定だぜ。
811非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 23:31:32
テクノも負けずにリクルートに力入れろ
812非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 23:38:55
テクノのよいとこ どこ?
813非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 23:52:15
テクノにいます。
どうしたら年収1000万いきますか?
814非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 23:53:39
ペン塗りのプロになれば可能
815非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 12:41:14
あ〜あ、今日も席がねーなー。
デンソーの仕事しても意味ねーし。
俺も入社前は>>808みたいに希望もってたのにな。
偽装請負いと多重派遣を誤魔化すための帳票作成ばっかりだよ。
内容も半分以上が嘘じゃねぇか。
なんだよ法律にひっかからないように抜けなく作れって。
裏をかえせば犯罪じゃねぇか。
技術で社会に貢献どころか大量の無駄帳票で地球に悪影響及ぼしてるやん。
帳票と色塗りチェック用紙で貴重な資源枯渇させる気かよ。
技術的指導がないどころか時間だけつけろってなんだよ。
てか技術的なことやる気ねぇだろ、この会社。
商品を送りだすどころか自分が商品で送りだされてるよ。
てことはさしずめSWC7Fは製品倉庫か。
どうりで席もまったくないわけだ。
あーあ、午前はなんとかなったけど午後からまた席探すのか。くだらねーなー。
816非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 21:57:57
請負でもないのに(派遣ですよね)、業務請負計画書ってまだ書かせているの?
おめでたい会社だな。
違法行為もほどほどにしないとそのうち書類送検ものだよ。
817非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 22:36:12
社長にメールして直談判してみたら?
アドレス位わかるでしょ
818非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 23:30:57
テクノって 派遣会社なの?

誰でも入れるの?

年収1000万こえるの?
819非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 00:06:52
俺は席が無い時は休憩場所を梯子して、知り合い誘ってしゃべりまくって
一日終える事にしている。
820非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 00:33:48
1000マソを超える派遣社員が居るか?
そんなら、俺だって、やるよ。
821非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 01:58:52
デンソー 35歳 院卒 年収いくら?
822非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 08:38:56
偽装告発の波に乗っかってあぼんするかな
823非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 13:05:53
テクノ 院卒 45歳 年収いくら?
デンソー出向者でない人で。
824非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 13:55:23
教えてください。

テクノは なぜ 離職率 低いの?
825非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 18:51:10
食事手当て って なに?
826非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 21:35:25
>>821 >>823
だからぁ派遣なんだから”どんだけ働いたか”で全然違うの。
内容じゃないよ。時間だよ。残業とか休出とかね。
サボってようが長く居たものが勝ちで、凄い結果を残そうが定時で帰るヤツは負け。
学歴とか年齢はスタート(入社)時に差が多少つく程度。
昇給はデンソーとかの大企業に比べたら無いも同然。
下は400万から上は700万位差があると思われ。
てゆーか、45位になったら単価が高くなって、客先からも敬遠される様になるので
営業の力が無いと、会社から肩を叩かれてバイバイ。

>>824
技能職が無い会社と考えれば十分高い。(内容は技能職に近いが)
827非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 21:44:26
年収1000万 ほしい!

教えて!

どうしたらよい?
828非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 22:30:43
>>827
自営業 1億も夢ではない
829非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 22:52:46
テクノで年収2000万狙う!
可能かな?
830非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 22:57:48
ネットワークビジネスとかいいかもね
831非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 23:12:28
>>827
使うヒマも無い程、残業・休出⇒そのまま廃人or自殺or過労死する程働けば可能かも。
>>829 そりゃ無理。
832非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 23:28:05
所詮派遣なんだぜ?1000万も稼げるわけねーだろ。
デンソーと同じと思うなよ。
一生1000万の夢見て終わるか実現させる為に転職するかは
自由だけど。
833非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 23:49:33
1000万 超えしないなら、TTDCにしておきます。
834非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 00:25:06
年収1000万とか言っている人、単純計算しても月200時間残業してもテクノでは無理ですよ。
おまけに36協定でそんなにできないし。
だから絶対に無理!
デンソーの高卒の現場の社員にすら足元にも及ばない。
ここまでレベルが低く、犯罪業務ばかりなら大学に通わずにデンソーに入ったほうがはるかによかった。
毎日が鬱。
835非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 00:49:35
毎日 定時で帰宅して、年収1000万ほしい。
いや、1500万ぐらいほしい。
テクノでは、無理ですか?
836非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 00:56:01
テクノ職制になれば、1000万までは無理でも、近くはもらえる。
上と下は差が激しいようだけどね。
837非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 00:57:11
伝素の部長クラスじゃないと1000万とかありえないだろ
838非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 01:02:37
電素はKクラスで1000万など優に突破。ここは室長クラスで近くまで行くぐらいかな?現にもらっている本人が言っているのだから信用したまえ。
839非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 01:04:13
>>837
現業込みで40歳平均820万ぐらいだから
部長クラスであれば1500万あたりじゃなかろうか
おそらく40過ぎの電素社員は一本超えてると思われ
あー悲しや
840非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 01:04:43
どうしたら職制になれるの?

教えて下さい。
841非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 01:13:26
>>840
偽装がどうの、派遣がどうの・・なんて言っているレベルでは無理。
もっと、会社の本質をちゃんと見なさい。
自分達が何を目指して頑張るのかわかっていたら課長になるなんて
ただの通過点だよ。心配しなくてもすぐになれます。
でも、上司から将来の目標や目指す姿を示されていないのであれば、
ちゃんと上司に言いなさい。
もしも上司に不満があるなら、私に相談しなさい。
842非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 01:31:23
残業したくない。
毎週月曜日は休みたい。
それで、年収1000万以上はほしいの。
お願い。
843非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 01:52:29
電素のTB=手苦悩の室長 らしいよ

室長が平均40才前半
部長は40後半か、天下りに阻止されてなれない?

天下りのせいでポストが足りないんだよなー

この会社は職制になって業務から離れて人さばいてなんぼです
844非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 02:05:56
テクノからデンソに転職します。
845非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 02:09:36
>>844
_
846非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 02:11:45
テクノで働いて 一戸建て 購入できるの?
847非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 03:09:06
>>843
デンソーのTB=テクノ室長か。
方や鍛えられた技術者のエリート、方や人売りのエリート。いや人を売ることを下に押し付けて早く帰って女と遊びまくってるだけか。収入は同じでも能力的、人間的にえらい差だな。
848非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 03:20:07
>>840
職制には偽装帳票がしっかり作れれば技術力がなくてもなれる。
あと自分の仕事をいかに下に押し付けることができるか。
30くらいで皆辞めていくので棚餅であほでも慣れる。
ただ何時告発されるかわからない恐怖が常につきまとう。
849非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 03:48:10
60歳で年収いくら?
850非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 20:49:39
60歳なる前に残業のし過ぎで過労死。
851非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:22
犯罪会社がなんでデンソーの子会社やっているの?
信じられない!!

852非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 00:52:44
ここの会社 残業 多いですか?

テクノプロパー で 年収1000万 いける?

何歳ぐらいで いける?
853非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 00:55:16
電素の女社員に恋をした
ふだんは標準語なんだけどたまに出る関西弁がかわいい
こんな女とふぁっ区してえ
854非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 01:12:58
テクノと電素 恋愛していいの?
855非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 23:55:18
ここの離職率は?
856非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 01:37:33
>>854
電素の技術担当の女性社員が不在だった頃にテクノ社員と結婚した電素女性はいましたが?
857非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 02:40:41
テクノとデンソー どんな関係?
858非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 06:43:29
デンソー:虎
テクノ:狐
859非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 08:23:37
テクノの偽装請負い 告発 いつ?
860非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 08:26:56
偽装請負い 告発されたら 全員逮捕?
861非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 08:27:57
テクノの二重派遣 なんで 大丈夫なの?
862非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 08:29:41
テクノ デンソーの看板なくなったら 生きていける?
863非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 09:05:57
ここは 質問スレに なりました
864非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 12:27:46
質問厨ウザ
足りなそうな文面もキモイし
865非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 19:41:22
転職活動開始します!
もうこんな常識はずれな環境に耐えられない!
866非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 21:20:18
一部上場のメーカーに俺はもう転職したよ。
席が無いとかCAD端末が無いとか請負方法がどうのこうのとか
うんざりでした。今はすべて解決して、仕事に打ち込めます。
ほんと、転職して正解でした。
867非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 23:28:20
↑と同上
でも仕事はきついしレベルが高い
テクノの時のほうが楽だった
良心さえ痛まなければテクノは居心地よかったな
868非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 00:51:48
転職して正解だよ、大変なのは仕方ない

この会社、今の状態がずっと続く保証があれば
良いのかも知れないけど…どうなの?

869非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 05:06:59
テクノとデンソの給料比 教えて?

870非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 07:34:32
2:1
871非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 08:08:27
↑テクノ:1 デンソ:2な。
テクノとデンソの安定比は1:100だ。
872非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 10:59:14
テクノで給料期待するやつバカか?
給料だけじゃない見えない部分で月とすっぽんの差。
デンソー様と比較するなんてもっての他!
873非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 11:29:55
>>872がいいこといった。
たまたまグループになれたが根本的には他会社。

技術力ゼロの犯罪組織風情が世界のデンソー様の名をかたるな。汚れる。

今まで勉強してきたことも水の泡。
犯罪隠蔽と雑用と荷物運びで人生終了。
874非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 15:46:26
犯罪隠蔽と雑用と荷物運びで人生終了って・・・
ホームページの技術力で社会に貢献ってフレーズよりよっぽど正解だな。
875非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 17:50:26
みんなあほじゃねぇ
デンソーがそんなに偉いわけないじゃん
安い給料で単純作業をする部署と汚い部分を
テクノに押し付けてるだけじゃん
876非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 19:15:26
>>875
おまえはその単純作業しか出来ない分際で生意気言ってんじゃねーぞ。
単純作業やらせてもらってるからおまえみたいなバカでも飯食えてんだろ!
877非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 20:04:47
単純作業も できない奴が多過ぎ

お前らのせいでリーダーの俺が怒られるんだよっ!!
878非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 20:23:24
↑ もんくあるなら、やめろ
879非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 20:31:19
ここでスレしている人は、本当にテクノの人間?

お願いだから、教えて?
880非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 20:52:57
>>878
てめえに言われなくても辞めるわ、ボケ!
881非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 21:17:37
>>879
もちろん。自分を含めテクノの人間ばっかでしょ。たまに協力社員っぽいのもあるかな。
882非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 22:11:49
>>875
だから偉いのでは。。。
偉いからごみ作業だけを安い給料でテクノにやらせることができるんじゃ?

研究・教育施設、人材、売上、資産規模、知名度、どれをとってもテクノはカス以下でしょ。
883非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 22:35:28
ここにいる 窓際族は 早く やめろ
884非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 22:44:26
>>883
バカ言うな!窓際でも良いんだ。
客先のデンソーに放り込んで、何を言われようが、ただ時間を消費してくれれば良いんだ。
人の形してりゃあ、多少頭おかしくても商品になり儲けになるんだ。やめろなんて絶対言うな!
〜 テクノ上層部より 〜
885非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 22:59:48
テクノでの評価
難しい仕事を短時間でできる奴<<<<簡単な仕事を長時間掛けてできる奴

つまり、残業やって何ぼなんだよ。
仕事がいくらできようが、残業しない奴は査定低い。
ボーナスに思いっきり表れる。

ハァ・・・
886非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 23:14:19
どんなに知恵だしていい製品作ったって、俺らには関係ねぇーしな。
品質なんてしったこっちゃねーよ。
俺らは時間さえかければ売り上げあがるんだし。
なんなら設計ちょんぼした方が売り上げあがる場合もある。笑
887非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 23:28:34
↑ テクノ社員でないだろ

なさけない
888非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 23:31:53
テクノ社員だよ。ただし、色々知っちゃった者です。
まだ希望に燃えてる若者orまだ騙されてる事に気付かないニブい社員にゃ解らんか。
889非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:11:19
なんで 平均年齢 若いの?

30代は やめてくの?
890非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:11:36
>>888
いや、奴隷の仕入れを下げたくない商人側だろ。
それか自分達のレベルの低次元さすら自覚してなく、下にくだらない仕事ばかりさせている奴等だろ。
皆しらけすぎで現実は>>886だし。
891非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:14:49
>>887
886は情けなくなんかないよ。
売り上げを第一に考えている見習うべきテクノ社員じゃないか。
「こいつ・・で、出来る・・」って思ったね。俺は。
892非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:22:37
>>889
テクノの 在籍限界は 30歳
893非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:28:51
現在 サプリの営業してます42歳の大卒の男です。

こんど、ここの会社に転職したいと思ってます。

採用してもらえますか?
894非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:37:19
この会社には営業社員はいないよ。
895非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:42:41
40歳超えて 長年の夢 設計がしたい

業界未経験です

よろしく
896非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:46:45
この会社には設計者はいないよ。
897非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:48:25
40歳超えても 採用してくれる?
898非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:53:37
>>894
そういえば以前は営業活動報告書なんてものがあって社員が全員営業活動(仕事をとってくる)しなければいけなかったな。技術職なのに何でとおもったよ。しかもその活動のミーティングが奨励自主教育扱いW。
今も奴隷仕入れ過ぎで暇人が溢れているので仕事をとってくるのが大変だ。
899非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:58:50
昔に比べて、ロボットのように言うことを聞く人間が好まれるようになった。
ということであれば、別に設計者なんか必要ではないのではないか。
ローレベルな評価業務さえできればこの会社は成り立つということか。
ほんとうに寂しい限りだ。
それならそれでその色に染まろう。
金さえもらえればいいではないか。
900非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 01:20:28
>>899
すべてフローチャートのマニュアルどおりに動かねばいけなくなった。俺って人間だよな?と毎日自問自答して生きている。
マニュアルに従って動くただの駒。
901非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 02:21:06
ここの業務 うつになるぐらい 難しいですか?
902非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 03:01:10
うつになるぐらい簡単な業務が多い。

蛍光ペンで色塗りとか・・・
マニュアル通りに仕事をすることを求められる。
マニュアルの無い仕事は、スキルが無いからできないと言えばよい(byT課長)。
903非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 03:42:09
おまえら プライドあるのか
904非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 04:07:11
離職率2%ってホント?
905非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 10:19:51
自分の仕事 家族に 言えますか。
906非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 10:27:44
30歳越えても 蛍光ペンや試作業務しかできないって 恥ずかしくないですか。
デンソーでは 配属されて最初の半年の 仕事ですよ。
蛍光ペンチェックがメイン業務って。プッw。どこまで次元が低いんだ。
907非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 12:08:51
プライドどころか人間としての尊厳をもっていたらここではやってけれない。
奴隷、家畜、ロボット、捨て駒、害虫。
908○○技術2部 TBです。:2007/11/11(日) 12:20:30
デンソー社員なんて、バカばかりです。ぼくは違うと信じたいが、
同じ穴のムジナ・・。テクノの方々は、デンソーマンなんか気にせず、
楽しい人生を送ってください。。
909非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 14:17:05
デンソー社員がバカなら、テクノ社員なんか猿だよ。
910非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 19:58:48
ここの本当の離職率 教えて?
911非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 20:26:29
>>910
人事に聞いてごらん
きっと「少ないですよ」って答えるから

だってそう言えって言われてるからね
912非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 21:58:07
ウチは派遣だって、新入社員に説明いてるんか?
してねぇだろ!!
913非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 22:49:09
30歳35歳40歳45歳50歳 の 年収教えて?
914非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 23:18:21
簡単な仕事は、時間をかけてダラダラとこなし、
難しい仕事は、ごまかして問題なかったようにやり過ごす。
ルーチンワークはこの上なく楽だ。

将来どうなるかって?知ったこっちゃねえ。
915非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 00:04:54
IC部に来るべし
上司がアホだからなんでもあり
916非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 00:33:13
ここ悪口ばっか

本当 みんな やめてテクノ?

917非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 00:41:41
いい感じに荒れてるね(笑)
918非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 00:47:48
みんな どうして やめテクノ?

やめるの やめテクノー!

919非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 01:40:44
ここって海外出張とかある?
920非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 04:27:07
やめテクノ
921非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 17:35:57
40歳で年収1000万いく?
教えて
お願い
本当のこと 教えて
922非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 20:04:29
>>921
ぜってー行かねぇ。保証するぜ。
まぁ、1000分の1人位は貰えるヤツが出てくる可能性も僅かにあるが
2ちゃん見てるようなヤツではないのは間違いない。
で、その貰えるヤツも何かあった時には最悪お縄でポイのハイリスク。

その辺の詐欺師の方が、余程ローリスクで少ない労力で年収1000万稼いでるぞ。
923非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 21:46:55
みんな、忘年会にはいくんい?
これと旅行をネタに給料から奇好会費をピンはねしてるわけだが。
強制的に徴収して不参加でも返還しないからスゲー極悪だな。
924非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 21:48:51
デンソースレはまったく伸びないのにテクノスレはよく伸びるね
テクノの皆さんは定時退社でつか?
925非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 22:08:35
>>924
ヒント:ケータイ
やる事無くても帰ってたまるか。
まぁやる事あってもやらないけど。
926非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 23:05:57
年収いくら?としつこく聞いてくるアフォがいるが
がんばった分(残業のことね)もらえるんだよ
もっとたくさん欲しかったら特許でも書けばいいんだよ
そうそう、心を売ればぼうなすで車が買えるよ

残業代のない人は、部長で1本を基準に後は想像してくれ
927非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 23:25:07
中小企業で部長で1本なら普通だな。
928非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:49
愛知製鋼には愛知県の労働局から偽装請負の調査が入り、
是正の指導を受けている。
しかし、
この労働局の立ち入り調査は、
愛知製鋼の偽装請負の実体を告発してきた
安達さん・迫川さんが職場にいない状態で
進行しているのである。
7月2日の立ち入り調査では、
「今日は労働局が来るけど余計なことは言うなと
 朝のミーティングでいわれた請負もいた」との証言も
飛び出している(「トヨタグループ企業『偽装請負』動かぬ証拠」『週刊金曜日』8月3日号)。
929非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 23:47:47
↑次はテクノだな。
930非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 23:51:16
50代40代30代のテクノの人 何やってるの?
931非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:53
>>930
30代・・・実務の傍らグループの業務管理
40代・・・苦情窓口、言い訳用会議資料作成
50代・・・定年待ち、天下り先開拓
932非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 00:11:25
おっぱい触らせろ!
933非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 01:06:43
>>931
テクノ社員に天下り先などありません。妄想乙です。
934非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 02:13:17
年収いくらとしつこく聞いてくるアフォがいるが、残業なかったら例え30歳で独身でも金の余裕なんかないんだよ。
基本給が激安なんだよ。手取り20万切るぜ。
家庭をもつなんてもってのほか。一家全員路頭に迷うぜ。
部長以上は天下りでテクノ社員は課長か室長止まりで人生お先まっくらだ。
退職金の計算基準も基本給以下に設定されてるぜ。驚きだ。
あとはどうすればわかるだろ。
935非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 18:18:30
テクノ社員は なぜ 課長とまりなの?
936非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 18:21:27
テクノの定年いくつ?
937非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 22:37:11
>>935
つくづくアフォなやつじゃの
デンソ様が上から降りてこられるからにきまっとるだろ

テクノ1期生には部長になったのもいるけどね
938非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 23:11:02
テクノの退職金は1000万円もらえないってほんとですか?
939非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 00:35:27
IC部に室長いるケド超アホです
940非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 01:21:48
>936
資格を取らして、35歳で辞職に追い込む
941非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 01:23:05
>>933
テクノにも下請けあるだろ?
942非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 01:33:21
35歳で年収いくつ?
943非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 04:32:31
派遣ってことは 交通費ないの?
944非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 22:29:43
派遣だけど支給されるよ。
945非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 23:04:35
なぜ みなさん テクノ やめたいの?
946非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 00:59:09
>>945
このスレの内容の通りだったから。
947非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 03:13:00
40歳で年収800万いく?
948非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 04:10:02
ここって高卒とってくれる?
949非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 05:27:37
>>948
今はもう_
950非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 20:52:50
>>945
何となく派遣会社で働いていることに気づき出すから。
951清水たくぞう:2007/11/15(木) 21:11:10
九州大学のミスドでバイトしてるんだが、その日はバイト休みの日だったんだ…
バイト先に忘れものして、取りに行った時に聞いてしまったよ

男店員A『清水たくぞー{俺の名前}いか臭くねーか?』
俺店員B『こないだ俺の制服に白くてネバネバしたものついてたんだけど…』
俺店員A『清水たくぞーキモッ』

ふざけんなよ!
なんで、俺がしたってきめつけてんだよ?
確かに俺はお前の制服でオナニーしたよ!
でも俺以外にしそーな奴いるだろ!

クソ野郎がっ。
なぁっ!皆もそう思うだろ?
情報システム工学科の修士課程までいったエリートの俺をなめんな!
ったくエリートを妬む馬鹿が多くて困るよな?
952非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 21:29:36
ここって将来 何ランクになるの?
953非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 22:53:18
今週末も名古屋の転職フェアで奴隷集め・・・・
テクノって、毎回参加しているけど、よほど人が集まらないの?

テクノブースで「2CHに書かれていることは本当のことですか?」と
質問しよう!!
954非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 23:18:00
本当に ここって やばいの?
955非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 23:30:28
>>954
ヤバいよ。
でも、 し ば ら く は、大丈夫なんじゃない?
956非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 01:55:00
ここは刈谷の人しかいない?
957非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 17:29:12
35歳 基本給いくら?
   年収いくら?
958非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 21:23:36
>今週末も名古屋の転職フェアで奴隷集め・・・・
常連はデンソーテクノと旧クリスタル系などの偽装系
959非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 22:19:31
ここって離職率 いくら?
960非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 22:36:24
15%くらい
961非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 00:26:57
15% 本当?
本当のことを教えて
962非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 00:49:02
まぁリアルにはそんなトコかな。非公式だけど。
963非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 08:24:54
新入社員:入ってすぐついていけなくて辞める奴がでる。
     3年ぐらいで見切りをつけて転職のため辞める。
リーダ:リーダになったときは嬉しくて少しがんばるが、だんだんとなんかおかしいと気づいた奴が辞める
係長くらす:転職もめんどくさいし、何とかなるさと思っていたが犯罪だと気づいた奴と自分はもっと出来るんだと勘違いの奴が辞める
課長クラス:転職は難しいので辞める前に病める
部長クラス:犯罪だとの認識はないのでいつまでも辞めないよ
964非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 10:54:02
>>961
ほんとのことだよ
時期によって変動するから15%くらいが平均
965非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 11:03:38
>>964
協力社員含めたらもっとすごくね?回転率高過ぎ。
966非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 11:23:55
回転率高いんでいつでもネタは新鮮。賞味期限を偽装している食品業界も参考にしてほしいものだ。
まあ偽装は負けずにひどいが
967非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 11:27:04
ここに1年いたら廃人になる。レベルが低すぎる。
が、安心したまえテクノ社員の諸君。
デンソー様のブランドイメージで転職は容易だ。

968非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 16:52:56
まぁデンソーのブランドイメージに騙されて入社したた奴もほとんどだがな
969非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 17:22:01
いやいや、他で(使え無さ過ぎて)返品された商品(人)を
自前のビルの冷凍庫(受託部門)で冷凍保存しといて
経歴も誤魔化した上、巻き換えて再出荷してるんで。

まぁ、新鮮なのが多いのは事実だけど。
970非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 18:58:50
新人や若い人はトヨタテクニカルディベロップメントへいこう
971非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 20:12:33
食事手当って なに?

いくら?
972非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 20:19:05
デンソーと比べて年収 大きくちがう?

なんで ちがうの?
973非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 21:45:00
だって、デンソーが人件費削減するために、作ったんだもん
974非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 21:48:10
>>939
またお前えらか。
デンソーのICから来た役立たずの爺さん引き取れよ。
あれで、あの歳までよくデンソーでやってこれたな。
975非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 22:49:42
食事手当って なに?
976非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 00:02:56
みんな転職していくけど、やっぱ自動車メーカーが多いの?
977非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 00:06:13
>>974
し〜らねっ
978非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 00:54:57
次スレ
【偽装摘発最有力候補】デンソーテクノ4【テクノミーティング】
979非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 01:27:16
なんで 転職していくの?
980非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 01:32:09
テクノってまともに電話応対できない奴多すぎじゃねえか?
某7Fは特に酷いと思ってるが。
981非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 02:40:59
昼休みのデンソー本社近くのコンビニ酷すぎ。
グレーの紐のストラップした集団が立ち読みで通路ふさいだり大騒ぎやらで他の客大迷惑。
あまりに低脳すぎる。
982非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 02:58:06
>>980 >>981
世間知らずな奴隷をでたらめにいれただけであとはすべてデンソー任せにして放置してきた結果だな。
もう制御不能で腐りきってる。
983非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 09:34:56
次スレ、
【貢ぎ物は】デンソーテクノ4【毎年10万カツアゲ】
984非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 09:42:10
>>969
返品された奴で他部署に行った奴にたまにすれちがうが、よく飼育してくれる場所があったなと思う。
そういう裏があったのか。
偽装のオンパレードだな。
985非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 09:57:02
>>974
てくてくに乗ってた人だよね
役職無しの出向なんで変だなとは思ったんだが
しかし、何でICでなく電子なんだろう?
986非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 12:44:51
>>985
誰?
987非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 14:28:23
次スレ、
【オレたち奴隷】デンソーテクノ4【デンソー様は神様】
988非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 14:43:21
次スレ、
【オレたち冥土】デンソーテクノ4【デンソーはお客様】
989非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 14:59:50
次スレは>>978が面白いな。【テクノミーティング】より【緊急テクノミーティング】のほうが文が繋がらないか?
今じゃテクノミーティングを客先ミーティングにしてデンソーに請求しろって上からのお達しがあるがなw
990非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 15:09:04
次スレ、
【奨励自主教育をやめさせて】デンソーテクノ4 【テクノ社員の悲痛の叫び】
某組合の貼り付けより引用
あの組合員達どこいったんだ?いろいろ準備中で一矢報いるとか言っていたが、何も変わっていない。金がつきたか?
ちょっと気になった。
991非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 17:22:44
秀英予備校、佐鳴予備校の高校ランキング参照してください。
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/examination_gifu/c-jouhou_g4.htm
http://www.sanaru-net.com/junior_high/exam/index.html
992非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 18:05:07
>>986
>>775

扱いについては、
「どーうするかっ というのが まだ きまってないもんだから・・・」
993非決定性名無しさん
40歳で年収610万 いく?