【パートナー】トヨタテクニカルディベロップメント11【機能のプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
【トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)とは?】
・トヨタの技術開発パートナー
・TTS/MACS/TCSが合併してできた設立2年目の若い会社
・能力/成果主義のため、実力のある社員はどんどん昇給
・TMCのパートナーのため、高度な技術をどんどん習得できる
・中途社員が多いため、転職してもすぐ職場に馴染める
・荒らしは相手にするだけムダ
2非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 22:53:57
2ゲットォー
3非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 23:33:57
3点質問があります。
1.派遣って行政に登録した派遣会社しかできないんですよね?ここはどうなんですか?
2.常駐って何ですか?
3.パートナーってどういう意味ですか?ト●タ車体等と比較して何が違うんですか?
4非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 00:10:27
>>1 新スレおつかれ
パートナーとか機能のプロとか
どこの部署の話だろうね
5非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 04:34:17




いいか


奥田、張、渡辺 など上層部は帰化朝鮮人だ

過労死などで殺される前に日本人なら  


逃げろ!!!
6非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 23:47:48
>>4
機能のプロではありません。昨日のプロです。
7非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 21:19:04
エクセルいじりと上司に媚びることにかけては
我々は日本一のスキルを持っています
もっと誇りをもってください
8非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 22:21:17
常虫先の斗与太の便所で
自慰してしまった。
9非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 22:33:11
あと2週間でボーナスだけど何に使う?
自分は中途入社組だけど、TTDCはボーナス多くて嬉しい

漏れはパソコンと腕時計と彼女と温泉旅行かな
10非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 23:29:13
>>9がボーナスで彼女を購入する件について
11非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 23:48:59
>>9
今すぐ:プリンタ、スポーツジムの会員費、
1年以内:引越し費用、パソコン、DVDレコーダー など

>>10
「彼女と一緒に温泉旅行に行くこと」の意味だと思うんだけど・・・
12非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 00:08:10
>>8
技本、事務本くらいでないと、
和式だし、臭いし、たまらんのでは?
13非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 00:20:20
>>8
花本で休出の際、した事あるYO!
14非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 00:48:34
>>13
女子トイレじゃないよな?
15非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 00:53:29
内定とれちゃったんだけど、どう断ればいいか理由をくださいな。
16非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 07:11:19
>>11
空気読めないな・・・・
17非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 23:20:58
TTDCの内定取れない人っているの?
中卒以上で日本語話せれば誰でもOK
18非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 21:36:26
大阪大学の学生なのですが、2浪2留してて
有名メーカーには行けそうにないと思います。
TTDCなら採ってくれますか?
19非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 22:04:40
>>18
多分。
20非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 22:07:56
>>14
その手があったか!
21非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 23:00:48
>>20
試したら、報告してくれ。
22非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 22:23:35
組合宣伝でage
会社に文句あるなら愚痴ってないで加入しようよ。

愛知県労働組合総連合
http://www.airoren.gr.jp/ai-roudosoudan/page0b01.html

一人でも入れる組合があります。
労働組合には「○○会社労働組合」という組合が多くありますが、この他にも個人で加入できる組合もたくさんあります。
派遣社員や請負企業で働く仲間も個人加盟で組合に入っています。

労働組合に入ると会社と対等に交渉ができます。
会社に不満があったり改善したいことがあっても、聞いてくれなかったり逆に不利益な対応をされることもあります。
労働組合には法律で保障された権利(団体交渉権)があり、社長と対等な話し合いができます。
たった一人でも組合に加入すると会社は労働組合との交渉に誠実に応じなければなりません。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも入れる。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉してくれる。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
ブログにアイシン門前でビラ配った時の様子も書いてるよ。(6月19日)
http://blog.goo.ne.jp/atunion
23非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 07:13:30
組合の宣伝うっとうしい
まあTTDCの組合なんて何の役にも立ってないけどな
24脱北者:2007/06/24(日) 12:00:58
TTDCって出戻り受け入れてくれるの?
脱北先がマジきつくて体力もたねえよ。
25非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 13:30:36
プ。これはとんだ笑い話ですね。
26非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 15:20:14
>>24
守衛室に採用します。
27非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 15:55:59
>>24
こういうバカは、戻ってきても文句言うんだろうな。
オマエみたいなのは、どこへ行っても一人前の仕事はできねぇよ。
28非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 17:07:59
調整給なんとかしろ!!!
29脱北者:2007/06/24(日) 20:19:59
>>27
文句は言わないよ。
僕が苦痛だったパワハラGLが辞めたと風の噂で聞きましたので、
その人が居ないのなら、文句はありません。
30非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 00:05:45
>>29
仕事がきつくって、って書いている時点で、
現状に文句つけてるじゃん。
だから、27も「文句言うんだろうな」っていってんだよ。
31非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 00:06:49
退職金は、基本給で計算するって、
さりげなく書いてたけど、
M層に上がる前に辞めると、
今までより、更に半減するぞ。
32非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 00:39:53
>>31
意味が分からん
半減すると判断する理由は?
33非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 07:39:00
>>31
普通、M層にあがる前ぐらいの年齢で辞めると、ただ同然の退職金だと思うんだけど。
34非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 21:02:55
TMCのゴミ処理業務は嫌気さした.
35非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 21:20:03
調整給なんとかしろ!!!
なんで3万も引かれるんだ!!!
36非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 21:31:50
>>35
何層?
37非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 23:57:37
妻に最近、給料の少なさについてかなり突っ込まれる件について

査定は普通なんだけど
やっぱり家庭の為には上司に媚びないといけないのかねえ
38非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 00:05:22
よっぽどのアレでもない限り、3万は引かれんよな。
相当なアレなんだろうな。
39非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 00:49:01
M層,M層 って、ほとんどの人は M層 にはなれないんだから
ごく少数を引き合いに出してもしかたないだろ!

40非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 01:02:46
>>39
一杯残業すれば、こいつの残業付かなくしてやるって、
M層に上げてくれるよ。
41非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 19:28:37
会社に不満のある人はぜひ全トヨタ労働組合に加入下さい。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
TTDC社員は勿論、契約社員・協力会社員でも気軽に加入できます。
トヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&TTDC&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/

全トヨタ労働組合(ATU)のHPのPDFの件が修理完了しました。
大変ご迷惑をお掛けしました。
これからはPDFファイルをのぞくことができます。
これを契機に、資料集を充実させたいと思います。

全トヨタ労組結成宣言へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atusengen.pdf
オールトヨタの仲間 第1号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atu001.pdf
オールトヨタの仲間 第2号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atu002.pdf
オールトヨタの仲間 第3号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/atu003.pdf
オールトヨタの仲間 2007年新年号へのリンク
http://www.katch.ne.jp/~atunion/PDF/nenga07atu.pdf
42非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 07:35:09
>>35
旧TCSだと、かなり減給されるのでは?
43非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 22:15:50
休み時間ヒマだったので、GLのパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
どうやらまだバレていないようだ。
4443:2007/06/27(水) 22:20:35
スミマセン
誤爆しました
スレを間違えました
45非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 22:27:11
どのスレに書き込もうとしたのか気になるw
46非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 00:16:24
協力会社の人たちって
なぜあんなに偉そうなんですか?
上司も彼らの機嫌を取ってるし
47非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 21:53:36

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/27(水) 14:12:05 ID:Fl4brwmb0
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

 内装だけの偽装高級車の誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

48非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 22:11:39
>>47
コピペはよくないよ。
でも、このストーリー、いいね。
49非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 00:32:04
ブルーカラーの派遣・請負の組合が頑張ってるぞ!

ガテン系連帯
http://www.gatenkeirentai.net/
■6/27 フルキャストセントラルと解決協定を結びました。
■6/27 朝日新聞「日野自動車、派遣社員を直接雇用へ 200〜300人」

大手フルキャスト相手に大勝利。NEWS23でもやってた。
こりゃあ今年から来年にかけては労働紛争ブームだな。

いざ!組合加入!
会社に不満のある人はぜひ全トヨタ労働組合に加入下さい。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
TTDC社員は勿論、契約社員・協力会社員でも気軽に加入できます。
トヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&TTDC&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
50脱北者:2007/06/29(金) 00:46:44
>>46
協力会社って、どこ?

協力会社が偉そうにするなんてTTDCぐらいだよ。

GLにも室長にも「協力会社の人のモチベーションを最優先しているから、
面白い仕事、考察の多い仕事は協力会社にやってもらって、
ルーチンワークや雑務はプロパーの君がやりなさい」
と言われて
納得がいかなかったので、私はそれが理由で辞めました。
51非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 01:33:29
そんな上司いるのか?
同じ会社にいて信じられないんだが。
52非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 07:11:42
>>50
それは、GLや室長の評価が、
「協力会社の人>>君」  なんでしょう。
どうしようもない、使えない人だと思われているということ。
それなら辞めて正解だと思う。

>>47
>>48
この話のような、高級な感じがするけど、中身が普通の車って、普通に作っていると思うんだけど。
でもレクサスじゃなくて、トヨタブランドで発売してると思うよ。
「クラスを超えた高級感」と評されている車とか。
53非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 20:38:30
本スレ立ったみたいだよ。

【ヨタの七光り】トヨタテクニカルディベロップメント11【奴隷貴族】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1182938102/
549:2007/06/30(土) 09:28:36
明後日はボーナス支給日だ
いくらもらえるか楽しみ
55非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 11:28:04
その楽しみが悲しみに変わるまで、あと2日。
56非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 20:48:26
Fラン諸君!
まぁー、がんばれや!!
本体に入った有能な俺様がコキ使ってやるからさっ!!!
57非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:09:30
本体に入っても、こんなところに書き込みにくるんだ。
目糞鼻糞。
58非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:23:03
高卒中途採用で技術員気取ってるやつなに?
59非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:29:02
茄子手取りで46しかなかったよ。
皆は?おいら36歳ですけど。
60非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 00:02:04
>>59
何層、手取りでなくって額面で話をしてほしいなぁ。
61非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 01:06:19
>>56
会社員である以上、こき使われる立場は同じだよ。
ヨタの業務の過密さ見ると「メンタルやむなし」って感じ。
62非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 01:07:35
>>59
辞令交付って7月じゃなかったっけ?
63非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 09:24:22
>>62
部署が多すぎて、金曜日に交付してる部長多し。
64非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 22:14:28
65非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 23:19:21
懐かしいなドアラ
今年もハピフェスやるのか?
66非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 00:42:33
社内行事に参加しない人は
査定下げますからね
67非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 03:03:21
糞人事は死に絶えろ
68非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 19:55:57
>>59
28歳 90万。
予想と1円たりとも狂わぬ正確な額。
69非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 22:30:42
┌──┬──┬──┬──┬──┐
│評価│S L│ L │S P│ P │
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 1 │a 1│b 1│c 1│d 1│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 2 │a 2│b 2│c 2│d 2│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 3 │a 3│b 3│c 3│d 3│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 4 │a 4│b 4│c 4│d 4│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 5 │a 5│b 5│c 5│d 5│
└──┴──┴──┴──┴──┘
70非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 22:32:51
愛知絶望労働

「使い物にならない人は、うちにはいらないよ」。「使い物にならない人は、うちにはいらないよ」。
「使い物にならない人は、うちにはいらないよ」。
って言ってる本人が患部社員だからな。無能なリーダー、部長はクビにしろ

過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=693


愛知県刈谷市のデンソー本社前に立つ北沢俊之さん(仮名)。
「裁判という行動を起こしたことで病気も回復し、本来の自分の人生をとりもどせた。この裁判は他の社員のためにもなると思う」と語っている。

「使い物にならない人は、うちにはいらないよ」。出向先のトヨタ自動車の上司から仲間のいる前で公然となじられたうえ、
厚労省が過労死認定の基準とする月100時間超の残業も強いられたデンソー(トヨタグループ)社員・北沢俊之さん(41歳=仮名)。肉体的・精神的に追い詰められ、
うつ病も発症したが、会社側はなんの配慮もしなかった。ついに駐車場から会社のオフィスまで歩くこともできなくなり、休職。
過労死、過労自殺する社員もいるなか「死んでからでは取り返しがつかない」とデンソーとトヨタを訴え、闘っている
71非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 22:34:03
36歳 108万(支給)

手取りは・・・なんでこんなに引かれてるんだ(怒)
72非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 23:17:35
みんな、金額言わなくても、層×評価点で分かるじゃん。
73非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 23:23:38
>>66
うちの室長もGLも欠席していましたが何か?
74非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 23:29:21
人間の行動特性から言うと、
査定は、査定をする期間の1週前からの行動で決まります。
だから、社内行事欠席しようが何が、関係ありません。

また、それ以上に多くのポイントを占めるのは、「好き嫌い」です。
だから、各自上司に好かれる事だけを心がけましょう。
75非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 23:38:48
>>72
その表を完成させなさい。(10点)
76非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 23:41:15
>>75
縦軸に金額、横軸に年齢のグラフを完成させなさい。(20点)
77非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 00:46:40
オマイラ棒茄子いくらだったよ?
年齢を層もね。
78非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 01:14:44
茄子の額をタメの友人と飲みの席で聞きあったりするわけだ。
その場で、今までどれだけ「控除」されてきたか、笑い泣きながら悟ったよ。

ヨタ様の利益が出るはずだよ。

これって不正競争状態ですよ、競合他社さんwww
79非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 21:58:56
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 56万円目 [独身男性]
【ボーナス】何を買う【語れ】 [リーマン]
【ニコン/リコー/オリ/カシオ/ブラ】精密15【エプ/フジ/ゼロ/コニミノ】 [就職]

「どうせ彼女いないんだから」w
80非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 23:25:29
>>76
年齢と金額は相対関係にないため、表であらわせません。
81非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 00:20:37
>>80
文章を間違えてませんか?
相対関係に無くても、いいと思いますが。。。
40歳でL層の人が居たっていいじゃないですか。
82非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 01:13:06
TTDCって、専門卒でも入れる?
一応ECU開発経験者なんだけど。
83非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 07:01:35
>>82
入れるよ。つか、フリーパスね
犬でも○○人でも入れます。
お友達を誘ってキナヨ。給料いいぜ
84非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 09:37:05
>>83
動機が不純な人はいりません。
85非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 19:02:18
<コナカ>残業代支払い逃れ 多くの社員を「店長」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000056-mai-soci

 紳士服販売大手のコナカ(本社・横浜市)が、多くの社員を残業代の支払い対象にならない管理・監督者(店長)にし、事実上残業代支払いを免れていたとして、横浜西労働基準監督署が是正指導していたことが分かった。
コナカを巡っては、05年2月から約2年間で、従業員約720人に支払うべき残業代などが約9億円に上っていたことが判明している。
同労基署は、店長の職務内容や待遇などを明確にし、8月末までに改善状況を報告するよう求めている。


TTDC社員もじゃんじゃん「役付き」にしちゃって、コストカット化w
新卒2年目からだいたいSLにさせる。上は玉突きで管理職大増殖
ま、エクセルお遊びやってんだから、何でもいいだろ
86非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 20:25:17
三社合併事態、動機が不純。
87非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 00:00:24
志望動機なんてどうでもいい。
そこそこの学歴で若ければ
誰でも大丈夫だ
88非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 00:33:12
>>86
3P
89非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 06:51:37
他の企業に必死で志望動機アピールしてる学生にしたら、
TTDCの動機なんて噴飯ものだ。お遊びだよww
逆に、クソ人事のやつらの志望動機を聞いてやりゃいいんだ。
あいつら・・・・・
90非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 23:10:50
ボーナス出たんで
妻に臨時お小遣いをお願いしたら
断られました。
将来が不安だからだそうです
91非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 00:04:16
あたりめーだ。
92非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 00:48:22
TTDCの夫を持つ家庭:負け組み
TTDCの妻を持つ家庭:勝ち組み
TTDC夫婦:まさか。いたらすごい。将来考えてなさ杉。
93非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 05:20:11
TTDC2世代孫3人:給食費滞納、年金詐欺、逆おれおれ
94非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 21:35:14
>>90 へ質問

子供は何人つくりますか?
家・マンションなどの住まいはどうしますか?
子供の大学費はどうしますか?
老後はどうしますか?
こづかいはいくら?
95非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 19:48:56
>TTDC夫婦:まさか。いたらすごい。将来考えてなさ杉。

ダメなん?
社内で気になるコがいるんだけど。。。
96非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 23:24:59
激安夫婦まっしぐらだな>95
97非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 23:58:59
「TTDCの妻を持つ家庭:勝ち組み」
なぜ?
また、少なくとも、専業主婦の夫婦より、両方TTDC夫婦の方がましだろ
9895:2007/07/08(日) 03:32:42
>>96
自分が600万、奥さんが300万の年収だとしたら、二人で900万いくよ?
これだけあれば、そこそこの生活は出来るでしょ?
産休等で一時的に収入が減っても問題なしのレベルだと思うし。
99非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 07:50:13
>>98
>自分が600万、奥さんが300万の年収
このレベルの収入が今後もTTDCから支給されるという前提ならね。
所詮、エクセル派遣だぜ。おっかなくて子供なんか作れるかよ。
若い奴が次々逃げ出してる会社で、そんな想定するなんて、おめでたい奴だ
100非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 23:24:05
>>97
適当に働いてたくさん金を稼げる女なんて風俗かTTDCくらいなもんだ。
101非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 23:54:39
風俗嬢に養ってもらいたい。
月2万のお小遣いはつらい。
102非決定性名無しさん:2007/07/09(月) 08:06:56
>>101
じゃ、嫁にデリヘル行ってもらえよ
旦那を馬鹿にするにもほどがあるぞ>月2万
103非決定性名無しさん:2007/07/09(月) 15:49:40
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
104非決定性名無しさん:2007/07/09(月) 23:43:08
>>102
デリヘルで稼げる嫁ならいいけどな・・・
105非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 00:09:24
チェンジ!
106非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 00:11:58
私も嫁をチェンジしたい
107非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 07:37:36
>>104
個人商売やれば?
同僚に紹介してさ

>>106
俺の嫁は、めざましの皆藤愛子似だぞ。絶対離さないよw
108非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 20:00:54
なんつか、TTDC中堅社員リストラ後の末路っつー感じ
_| ̄|○ il||li

ドイツの異臭騒動、原因は悪臭を放つ男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070709-00000914-reu-ent

 [ベルリン 8日 ロイター] ドイツ南西部カイザースラウテルンの警察は、アパートから異臭が漏れてくるとの近隣住民の通報を受け、死体が放置されている疑いがあるとして同アパートの家宅捜査を行った。
 しかし、警察が現場で発見したのは、悪臭を放つ山積みの洗濯物に囲まれ、足からもひどいにおいをさせてベッドに寝ている男性の姿だった。
 このアパートの扉は1週間以上も閉ざされたままで、郵便受けにも手紙などがたまったままになっていたという。
109非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 23:56:51
>>107
おまえの嫁を紹介してくれ。
何部だ?
110非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 00:21:58
おこづかい月2万ってどんだけ薄給なんだよ
111非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 00:31:08
ここ薄給なの?
前に、ここ(TCS)から仕事受けてたんだけど
そのときのキチガイリーダーが給料自慢してたよ。
今は何してるのかな〜。氏んでればいいんだけど。
112非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 05:28:48
>>110
同僚と飲みに行けるかあやしい金額だね。キャバとか風俗なんてむふ。
あはれ、薄給TTDC。

>>111
報告です。昨日訃報がでてますた。
( ノ゚Д゚)
113非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 00:48:30
給与水準下げてるのって
旧マックスとテクノだよね?
114非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 00:59:30
違うTCSが、能力の割りに給与高かっただけだ。
115非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 01:49:13
なんでもいいが、給料上げろ
116非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 06:53:07
参院選、12日公示=380人程度が立候補予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000188-jij-pol
安倍政権発足後初の大型国政選挙となる第21回参院選が12日、公示される。
年金記録漏れ問題を最大の争点に、29日の投開票に向け各党は激戦を繰り広げる。


おまえら、どの政党、候補に入れたか上にこっそり報告しなきゃ査定に響くぞ
会社からもこそーり耳打ちしてくるからな。ドコにすればいいか
あーあ、○○なTTDCw
117非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 21:01:49
>>116
維新政党・新風 にいれるよ

http://www.shimpu.jp/?hombu
118sage:2007/07/12(木) 21:29:41
>>117
死に票
119非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:06:25
台風来たら会社休んでいいんだっけ?
120非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 22:30:29
>>119
死んでも来い。
121非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 23:00:42
KYMの結果、安全第一で行きません!
122非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 23:27:32
札幌は、翌日な。
123非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 00:28:05
TTDC’naviに、退職に関する規定が載ってないんだが
誰か知ってる人いる?
月末区切り? 単純に15日前に受理?
124非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 00:41:38
体調不良で交安集会を欠席して帰宅したGLの車が、
シダックスの駐車場に停まっていた件について
125非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 01:24:10
>>124
GLだって生き抜きしなきゃ、しんじゃうよ。
部下の女とペログロしてたんだろ
126非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 07:54:54
>>123
載ってるよ! 退職規定、俺は見たけど。
info の方じゃなかったかな
127非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 12:55:59
退職させねーよ 逃げるんじゃねぇ。
君にはうつで精神ぶっ壊れるまで仕事してもらうからさ

↑某氏が研修部屋で言われたというTTDCの美しい伝説
128非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 19:19:46
>>123
間違えました、TTDC’nav の社員就業規定にあります。
少なくとも14日前となってます。
129非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 22:17:22
IT関連職場は現代の3K(きつい、きつい、きつい)と言われ新卒採用も滞ってる状況だ
ー某記事

ちなみに、アメリカでここ10年で賃金が一番下がり、中流から脱落した職業といえば・・・
はい、SEですね。 何も知らない世間は時代の花形と幻想を抱いてますけど。
130非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 11:46:43
>>128
さんくす!
14日前か。 これって有給消化の日数も含まれるのかな?

131非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 12:49:51
>>92 「TTDC夫婦」

奴隷タイム届いた、”ご結婚・お子様誕生 紹介”によると、
結構TTDC夫婦はいるね!

よたクリエイションのチャレンジキャリア支援制度を、見るとTTDCに
天下りが増えてるね。 それにしても、全部関連会社に天下るだけで、
何にも”チャレンジ”なんかしてないよな...
132一社員:2007/07/14(土) 13:17:47
こんにちは。台風が近付いていますね。

そもそも完全子会社への転籍は基本的にリストラだと思いますよ。
”チャレンジ”というなら、資本提携のない会社か一部上場のグループ会社への
転籍でないと本当の意味でのチャレンジではないですね。

そういえば、アルテッツア開発時のチーフエンジニアと
レクサスIS開発時のチーフエンジニアがチャレンジキャリア支援制度で
転社(TTDC以外)しているのを雑誌で読みました。
本当はそういう人達がTTDCに来てほしかった・・・。
133非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 18:23:40
>>132
>本当はそういう人達がTTDCに
行くか、ボケ。

と本人は言うに決まってるし、周りも反対する
そんなだめだめTTDCにオツトメご苦労さん
134非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 22:39:49
なに このスレタイ

さっさと埋めろや
135非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 07:49:20
俺たちは【機能のプロ】だぎゃ!!!!!!!!!

・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
136非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 00:04:29
台風で会社壊れてないよな。
また明日から花本のド田舎でしこしこ
働くのか。やってられん
137非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 02:02:25
あーあ
138非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 02:13:14
肥やしくせぇんだよ!!
139非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 07:43:16
田舎の香水ね
140非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 22:36:19
世間は休みなのにゴミ仕事して帰ってくると
疲れがドッとくるな。
酒飲んで寝るわ。
家族はみんな遊び疲れて寝てるし。
何だかなあ
141非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 22:52:12
さっさと梅梅

人事は死ね
142非決定性名無しさん:2007/07/17(火) 05:08:08
ゴミ仕事
ゴミ人事
ゴミTTDC

└(o゚∀゚o)┘ヮッショィ!!
143非決定性名無しさん:2007/07/17(火) 20:02:57
     はいッ! 久しぶりに虫腸体操ッ!
    _  
  ( ゚∀゚)  
  (  ∩ミ ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J 

    _  
  ( ゚∀゚)
  (    ) ブンブン
 、⊂=ωつ,゙  ブンブン
   し ⌒J 
144一社員:2007/07/17(火) 23:14:57
こんばんは。

「ガイアの夜明け」を見ていました。
ウチの人事や経営陣が参考にしてくれるといいのだけど・・・。
145非決定性名無しさん:2007/07/17(火) 23:29:19
これって、TTDCさんのせいじゃないよね。
http://www.asahi.com/life/update/0717/TKY200707170615.html?ref=rss
146非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 04:42:39
>>144
人事の連中が「ガイアの夜明け」なんていう高等番組をみてるわけないだろう
アホ笑い番組見て、口を空けてるよwww

>>145
しらね
でも、TTDCが泥を被って上層部が点稼ぎ、社員は地獄の懲戒ってこともあるよ
147非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 23:29:31
今日も1日ゴミ仕事。
毎日毎日ゴミ仕事。
家に帰って子供と遊べば
また明日頑張ろうという気にもなるが
将来のことを考えたら不安で仕方がない。
148非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 00:09:29
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 57万円目 [独身男性]
カップリングパーティで真面目な交際はあるのか2 [冠婚葬祭]
アマノ株式会社について語るスレ ★4 [転職]
カップリングパーティにいざ出陣part4 [30代]
アイシン・エンジニアリングpart2 [派遣業界]
149非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 00:29:47
147>>
迷ったら転職活動
引く手あまたの今がチャンス!
今ならまだ間に合う!
150非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 03:36:16
ぬるぽ(*´・ω・)(・ω・`*)ぬるぽ
151非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 03:36:27
(’ω’)もっちもっち!
152非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 03:36:59
ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=) ぃょぅ
153非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 03:37:05
( ・∀・)
154非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 14:56:22
(・∀・ )
155非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 20:14:03
     はいッ! 虫腸体操できない奴は査定下げるよ
    _  
  ( ゚∀゚)  
  (  ∩ミ ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J 

    _  
  ( ゚∀゚)
  (    ) ブンブン
 、⊂=ωつ,゙  ブンブン
   し ⌒J 
156一社員:2007/07/19(木) 21:02:41
トヨタ自動車の車両開発子会社、トヨタテクニカルディベロップメントは19日、
横浜市港北区に車両開発拠点「横浜オフィス」を開設すると発表した。
新オフィスは、トヨタテクノクラフト横浜工場内に23日に開設する。
当初は30人体制でスタートし、2010年には100人体制をめざす。
首都圏エリアに車両開発拠点を設けることで優秀な人材を確保し、
開発力の向上を図る。

優秀な人材が来てほしいけど、本当に優秀ならN社に行っちゃいそう。
157非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 22:15:21
うちの職場はどうやら「ワーカーホリック」にかかったらしい。
対処療法だれかおしえてくれ。
158非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 22:42:11
>>157
自分の幸せだけを考えるなら、とにかく逃げて人任せにする。
人員に対する仕事量が多すぎる場合、それ以外に道は無い。
残った仕事は、逃げ遅れた誰かがやってくれるから大丈夫。
159非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 23:02:05
どーでもいい事を、仕事として無理やりやって
結構な給料をもらっている、花本の実態を教えてやる。
160非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 23:09:38
この前花本に研修で行ったら
みんな楽しそうに働いていた。
通勤時の大渋滞や、委託とはいえ実質派遣状態の
与太内で働いてる自分たちと給料で差がないのは
まったく納得がいかない。
161非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 23:33:44
>>160
花本は楽しいよ〜♪
でも、3号館ができたら、ヨタの渋滞と一緒だろうけど。
162非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 21:02:36
花本は可愛い子多いですか?
最近会社では女性と話してません。
163非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 21:27:38
>>162
多いな。
みんな可愛い。
でも、TTDC男性社員なんか相手してくんないよw
カップリングパーティに行こう!!
164非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 22:22:29
確かにカワイイ子や美人が多いな。新入社員も綺麗な人はほとんど花本なのかな?
花本勤務で良かった♪楽だし綺麗だし渋滞も無縁だし残業も自分次第(笑)
もっと事務系の美人さんと仲良くなりたいなぁ☆彡彼女いるから別にいいんだけど、綺麗な人はやっぱいいよね♪華がある。
165非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 22:42:05
入社して数年経つ人々と、仕事の話題で熱く語り合ったが
なんだかんだ言いつつ、立派にヨタ色に染まりつつある人々がいた。

今の業務に対して首を傾げてるアナタ、今のままだと本気で危ういぞ
感染する前に転職活動しなきゃ手遅れになるぞ。

俺は今月中に退職願い出す
ココは危険だ。
166非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 22:54:53
今の離職率ってどのくらいなんでしょうね??
167非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:08
>>164
事務系の美人さんって、いったい、どこにいるんだよぁ。
168非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 01:11:24
>>166
10%近くは行ってると思うよ。
周りでは辞めてく奴多数だけど、他が分からん
ま、TTDCの離職率なんか気にする前に辞めるだよw
169新入社員:2007/07/21(土) 10:04:53
>>167
同期でもカワイイと思ったのは事務系さんでしたよ。
170非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 11:21:15
>>169
事務系の方は高卒とかで、若いからではないか?
肌の艶がちゃいます。
171非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 11:22:11
>>169
で、その子をGetしたいとか思った事は?
172非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 11:28:21
>>170
そうかもね。確かに若くて肌艶が(・∀・)イイ!!

>>171
それも考えてますが、開発部署と事務系ではなかなか接点がない。研修も別だったし、まずは連絡取れるようになることからだな。ってか、それ以前に俺には彼女いるw
173非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 11:42:17
>>172
で、その彼女と結婚したいとか思った事は?
174非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 13:51:37
ここの会社は500マンで打ち止めだから脱北を考えたいる
30歳を過ぎると転職は難しい
人生に希望が持てなくなったよ
175非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 14:29:08
174 >>

全くもって同感。
今年は転職サイトの求人数がものすごく豊富だから
とりあえず、会員登録&サポートだけでも受けて、情報収集してみたら?
金もかからんし。
今のご時世であれば、30越えた人でも不可能ではないと思う
35、40まで応募してる企業、意外と多いよ。
176非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 15:02:20
>>174
35までには、転職先を見つけといたほうがいい
それを過ぎると、係長 or 主任といった管理経験を求められるからな
このまま残って、人の管理をやりたいのか、別の会社に移りたいのか。
みんな悩んでるんだろう
177脱北者:2007/07/21(土) 21:09:20
CAE辞めて、転職先で本物の機械で実験してる。
やっぱ本物を経験しないとダメだよ。
178非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 22:07:15
>>177
だよね
本当のスキルは本物にかかわらないとね。身につかんで
179非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 02:09:33
ここマジで500で打ち止めなの?
だとすると、外注の人の方が年収上なんてことが・・
180非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 05:54:54
↑そういうこと
181非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 06:15:48
「再チャレンジ」公務員試験、152人枠に2万5千人応募

7月22日1時35分配信 読売新聞

 政府が今年度から始めた「国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)」の申込者数が、採用予定152人に対し2万5000人を超える大人気となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070721-00000013-yom-pol
182179:2007/07/22(日) 12:05:32
>>180
マジ?
そんなんじゃあモチベーション保てないでしょ〜
ご愁傷様。
183非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 14:23:51
>>182
『希望が無いところに、絶望が生まれる』
うつ、疲労、慢性的な健康悪化・・・・
精神的な苦痛が肉体を蝕んでいきます。

社員の健康管理だけはしっかりやって>人事
でないと、人が腐っていくぞ。
そんな奴を見る現場の人間の心中を想像してくれ!!!
184非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 16:36:46
>>182
旧テクノの奴らの書き込みだから全部信じちゃだめだよ。
俺は脱北組だけど、29歳で600やや↓位だったし。

これくらいもらっている連中は、仕事ぶりの割に高収入なことがわかってるので
不満も少なくこんなところに文句も言わない。
185177:2007/07/22(日) 20:04:34
たしかに金はよかった。あんな楽して金もらえて
なまけものにはいい会社だよ。
スキルは上がらないけど。
186非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 23:20:50
土日で、家族サービスして疲れた。
まあ子どもと遊ぶのは楽しいけど。
また明日から、ゴミ仕事か。
日曜のこの時間が一番憂鬱だ。
187一社員:2007/07/23(月) 01:44:42
こんにちは。

トヨタ、スーパーアグリにも負けちゃいましたね。
勝てないケンカはしないトヨタさんが、このテイタラクでいつまで続けるのだろう?
ところで、車両開発のパートナーであるTTDCはF1の開発のメンバーに参加してるのよね?
(90%皮肉です)

それから、新人君は元気かな?
もう配属になったともうけど、近況を書き込んでほしいな。
188非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 18:16:45
>>186
世間じゃ、家族養う金を稼ぐのも大変なご時世。
残業もなしで、金はあれだけ貰えるんだからさ。

家族のためのゴミゴミ仕事、ゴミ仕事ってワシは割り切ってる
仕事にやりがいは120%無いが、そのかわり妻、子供のために生きてます!!
別に、仕事を楽しもうとも思ってないし。残業余りしなくて、給料くれればいいんです。
そういう人間(夫)にとっては、TTDCは天国です。

189新入社員:2007/07/23(月) 18:17:13
>>187
元気ですよ。みんな配属されてOJTの最中だと思います。私もそんな感じです。
職場先輩は変な人もいますが思ったより普通の人や出来る人がいて嬉しいです。
私の受けた新入社員教育のことを話したら「今はそんなこともやるんだね。俺のときはそんなのなかったよ。いいなぁ〜」という意見が大半です。だいぶ去年、今年あたりで変わったみたいですね。
私は結構良い部署に配属になったのだと思います。日々勉強中ですよ〜。いつもROMってはいるのでたまにカキコしますよ。特定されないように注意しながらね(笑)

ちなみにF1はトヨタの応援してないので別にいいですw
190非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 21:47:14
>>163

花本はそんなに可愛いコ多いのか。うらやましい。
周りの女性はお局様と既婚者しかいない。
若くて可愛いコをもっと与太地区にも配属しる!
191非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 19:36:23
会社の言うとおりの政党へ期日前投票してきますたwww


おっと俺の息子もエレクト!


セクシーな女性が歌い踊りながら、次期米大統領選の民主党有力候補、オバマ上院議員へ賛辞を贈るアマチュア製作の動画「オバマに夢中」が、
先月、インターネット動画サイト「ユーチューブ」に投稿され、のべ250万人以上が視聴する大ヒットとなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000062-san-int

オバマ・ガールの検索結果 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=wKsoXHYICqU
192非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 23:54:08
ようやく明日働いたら今週はゴミ仕事から
解放される。
193非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 07:08:16
土日は花火大会行って、ぱぁ〜と気分転換してきます。
194非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 07:48:24
僕の友達が今年入社したんですけど、なんでFラン企業か分からないそうです。200人ほど入社したそうですが
福利厚生・年収もよさげなのに不思議です
195非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 09:07:18
>>194
入社しても分からないなんて相当の・・だな
まあ、こんな所しか内定もらえないやつならしょうがないか
あと友達じゃなくてお前のことだろ?
196非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 09:50:01
40代になれば、分かるんじゃないのwww
手遅れだけど。
家族なんか持ってたら、心中するしかないぽ
197非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 19:53:04
>>187
参加してるはずだよ。
CAEのモデル作成とか。
198非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 21:44:39
>>197
だから負けるのか。
なとくw
199非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 21:48:28
>>198
いや、ここの会社が関わってなくても、
あのデザインじゃダメだべ
200一社員:2007/07/28(土) 01:10:34
こんばんは。

>>197
参加していると嬉しいけど、能力が6割のTTDC社員にTMCさんがF1開発をさせてくれるのかな・・・。

>>199
失点を嫌ういつもの80点主義のTMCさんでいるうちはダメだと思いますよ。
なんとなくTMCさんは去年の80点を狙っているように見えます。

F1を見ていると90点以上のチームと20点以下のチームの二つに分かれるように思います。
0点のリスクを恐れず100点を狙っていかないと今年も定位置かな。
今年のホンダさんは100点を狙って0点に近いところでのたうち回っているようですね。
(スレちがいですね。すいません。)
201非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 16:35:35
俺たちは格差社会の「負け組」ではないか?

また、どんなに働いてもヨタに搾取されるだけでは?
202非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 16:47:35
そうだね。
203非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 17:50:24
>>201
そんなこたぁない。
ビジネスモデルとしては、確かにヨタ様に搾取される形かもしれないよ。
だけど、一社員としてみた場合だ、この給与、福利厚生の良さはどうだ!!
そら、ヨタ様様と比べたら低いかもしれん。しかし、地方経済が低迷状態の中、
東海地方でこれだけの好条件の会社を探すのは難しいと思わないか?

実働時間、給与・・
これほど”旨い”会社があるかね?
204非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 19:22:17
>>この給与、福利厚生の良さはどうだ!!
500マソで頭打ちだけど
福利厚生っていってもヨタ健保のお下がりくらいで何も無い

>>東海地方でこれだけの好条件の会社を探すのは難しいと思わないか?
脱北者が多いが...

>>実働時間、給与・・
>>これほど”旨い”会社があるかね?
(゚∀゚)?
俺は釣られたのかな?
205非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 21:36:07
ヨタが金を出してる会社だぞ?
まあ、そのうち何か「良い改善が」あるんじゃないの?

ちなみに、派●と何が違うのかよくわからないんだけど。
実際、派●もやってるから違わないのか(笑)
この会社の製品って何?何でCMに製品が登場しないの?
だいたい、工場もってるの?工場もなく車の開発ってどこで何をやってるの?
ホームページだけ見るとイメージがわかないんだが・・。

まあ、とても素敵な会社ってことにしておくよ。
206一社員:2007/07/28(土) 23:00:44
こんばんは。アジアカップの日本対韓国を観戦中です。

>>204
個人的には600万弱で頭打ちって感じです。
上を見ればキリがないですが、確かに余裕はないですね。

>>205
派遣、委託とも
TMCさんの指示に従って、TMCさんの設備を使って、TMCさんのクルマの開発を手伝ってます。
まあ、CAE部門ですら図面を読めないGLがいるくらいなので、TTDC主体の開発は無理ですね。
207非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 23:11:36
>>206
ものすごいマジなレスですね。

TTDC主体の開発は無理だけど、
今となったら、TTDCが無いと、今のヨタのL/Oは、無理ポ
208一社員:2007/07/28(土) 23:35:14
こんばんは。アジアカップの日本対韓国は延長戦です。
日本代表は海外組と国内組の能力差が激しいですね。
韓国代表は感情的にならなければいいチームだと思います。

>>207
こういうところでしか分野が異なる人と話せないですから。
それから「TTDCが無いと」ではなく派遣社員がいないとではないでしょうか?
209非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 00:03:35
これまでヨタ社員がやってた仕事を派遣や委託にするのは単なるコスト削減。
そりゃ、給料が高くなる訳がないことくらい常識で考えれば・・・。
もっと安く効率が良い派遣会社があればヨタはあっさり切り捨てると思うよ。
無駄はなくす主義だから。
どこの会社が無駄とは言わないでおきます。
210非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 00:08:13
どうせコア開発なんてさせて貰ってないんだから(会社として)、>>209の言うとおりだわな。
TTDCの技術が無ければ、開発が成り立たない状況でもないだろうし。
あくまで、ヨタ話を周りの人間に吹聴したい人間が勤める所だね。
世間的に見栄は保てるからさ。
211非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 00:22:16
70 TTDC トヨタ自動車
68 豊田中研
67 デンソー 豊田自動織機
64 アイシン精機 豊田通商
62 日野 ダイハツ
60 トヨタ紡織 アイシンAW ジェイテクト トヨタ車体
57 東海理化 小糸製作所 豊田合成
56 フタバ産業 アイシン高丘 アイシンAI 愛知製鋼 関東自動車
54 愛三工業 セントラル自動車 大豊工業 アドヴィックス トリニティ工業
53 小島プレス トヨタアドミニスタシロキ工業 トヨタコミュ
52 豊田鉄工 大阪トヨタ自動車
51 TIBC 岐阜車体 タクティー
50 トヨタテクノクラフト
49 トヨタケーラム BPA
48 堀江金属 トヨタデジタルクルーズ 
47 アイシンエンジニアリング
46 デンソーテクノ トヨタすまいるライフ
44 トヨタエンタプライズ ユーネットランス
212一社員:2007/07/29(日) 00:25:53
日本はPKで負けました・・・。
ワールドカップに向けて国内組のレベルアップが必要ですね。

確かに今のところTTDCに求められているのは技術力ではなくて工数ってことが
ほとんどですからね。今の自主開発をしない(できない)体制では技術力の
向上は無理だし、TMCさんの体質を考えると>>209の指摘は正しいですね。
まぁ、技術力については卵が先か鶏が先かの議論になりますが。
213非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 00:34:30
まさに >>209 の言う通り。

会社の方針の通り、「機能のプロ?」として現状TTDCが便利であるわけだが
特別な「技術」があるわけではない。
L/OにかかわっているTTDCの「製品」と言われている物などに、
特別な技術は無いからね。その仕様を取り合えず知ってるだけだから...
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:41
派遣会社の給与が高いなんて、自滅へのカウントダウンだと
心配したほうが良い。
人件費を削減する目的で設立したんであれば、その目的にそぐわなくなれば
どうなるかは馬鹿でも分かるよな。
だから不安になって一部の人間は脱北するんだよ。
真の意味で、楽で金が良くて安定している会社なら誰も辞めないだろう?
世間も馬鹿にはしないだろう?
もちろん、脱北すべきかは、それはその人の能力による(能力がなければ転職もろくに出来ないからね)けどね。
結局、行き場のないFランが濃縮されていくのさ。
どこの会社とは言わないけどね。
>>211
ところで、T○DCって会社すごい高いランクだねえ。
まさか、派○やってたりするあの会社じゃないよな〜(爆笑)
ネタでも、おもしろいというか不快だぞ。

215一社員:2007/07/29(日) 00:50:09
新入社員君へ

配属された部署では技術力の向上ができそうかい?
会社の言う「機能のプロ」になるのなら最低でも二つ以上の機能についてプロに
なるようにしたほうがいいよ。
一つだけだとその機能が時代後れになった場合に路頭に迷いかねないからね。
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:52
確かに・・。
ある業界で購買やってる漏れからしたら
原料を安くしろって、いつも値切ってるもん。
この手の会社は安く人材供給できてナンボだから、当然、商品は「人(安い人件費)」なわけで
値切るといったら、そいつの給料に直結するよな。

もう少しで転職紹介会社の口車に乗せられそうになった(危なかったぜ)。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:32
機●のプロとは

ヨタにとっての機能のプロなんじゃないか。
安く単純作業を確実にやってくれる使い安いパートナー・・・。
それを機●のプロと呼ぶのではないのかね?
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:24:36
100%Fラン濃縮苦汁還元w
ま、TTDCは「くさや」みたいなもんだよ
居れば居るほど、ぬるま湯の味が忘れられなくなる。
ダッポクなんて、入社10年目までの奴が考えること。
それを過ぎれば、楽園さ
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:36:59
おはようございます。

>>216
>転職紹介会社の口車に
どんな感じで騙されそうになったんですか?
業者はTTDC社員を狙い撃ちにして、甘言繰り出してくるかもしれません。
ここで、情報の展開をお願いします。

220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:59
>>219

逆だよ。あやうく給与の上がらないハケーーンに逝かされそうになったって事だ。
悪いけど、転職紹介会社はハケーーーンを狙い打ちになんてしないよ。
どこの会社が金払って(転職紹介の場合100万以上かも)ハケーーン職歴をとるのさ?
ご安心を。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:07
>>220
そうだよな

転職先を見つける能力も、勇気も無い皆さんは絶望してください
TTDCなんて、賞味期限は入社後3年程度
社会人の基礎を身につけたらオサラバな感じなんだけど・・・
みんな残るのよね〜

何でかね????
222脱北者:2007/07/29(日) 19:13:54
トヨタ社員に馬鹿にされる日々がつらかった。
2重派遣にFランに・・・
まぁ馬鹿にされて当然の会社だと思うが。
223非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 20:45:18
すいません。
皆様に質問です。
与太の敷地内に条虫する方々は
明らかに見た目で与太の社員と区別されているのでしょうか?
スーツなら見分けはつかないのでは?
明らかに見た目で区別されているならば、まさしくド●イ的な感じがしますが。
224非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 21:01:55
簡単に言うとだな・・・。
単なる人●費削減を目的としたハーケーーーン会社か、設●ももたず、専●性のない人間をかき集めて、人だけ提供するイーターーク会社だろ?

@派●だから人が集まらない
A当然F●ンばかり
B人が来ないから専●性のない人間でもかき集め
C派●だから給与は・・・
D派●だから2CHで馬鹿にされる

全部、派●もしくは設備も持たずに人だけ提供する会●だからで説明がつくじゃねーか(爆笑)

よし、明日疑問のあるやつは、イ●ールパー●ナーなんですよねって与太の社員に質問だwwww
225非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:12:12 0
221 >>

だって、これだけ楽な仕事なのに
高給とは言わんがまともに貰えるし、有給も他企業と比べれば自由自在に使えるし
死ぬほど残業することもないし、連休も長いし。
福利厚生も充実してるし。
仕事嫌いや家庭を大切にする人間にとっていえば、言うこと無しの良い会社だよ。

ただし、ヨタ様が世界一を君臨してる間はな。
どこぞの自動車メーカーみたく、内部リークによって
不正が露になった暁には、我等が真っ先に首を切られるのだ
そして、ぬるま湯に慣れきった人間の行く果ては、本当のハケーン社員orダンボール住宅。
そんな可能性が予測できる人は脱北していくんだよ。
決して仕事好きではないが、こんな危険な会社にいたら人間腐っちまう。
オイラも脱北確定だ。
226非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:13:04 0
221 >>

だって、これだけ楽な仕事なのに
高給とは言わんがまともに貰えるし、有給も他企業と比べれば自由自在に使えるし
死ぬほど残業することもないし、連休も長いし。
福利厚生も充実してるし。
仕事嫌いや家庭を大切にする人間にとっていえば、言うこと無しの良い会社だよ。

ただし、ヨタ様が世界一を君臨してる間はな。
どこぞの自動車メーカーみたく、内部リークによって
不正が露になった暁には、我等が真っ先に首を切られるのだ
そして、ぬるま湯に慣れきった人間の行く果ては、本当のハケーン社員orダンボール住宅。
そんな可能性が予測できる人は脱北していくんだよ。
決して仕事好きではないが、こんな危険な会社にいたら人間腐っちまう。
オイラも脱北確定だ。
227非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:23:03 P
すべてが派遣というわけでもなく、委託もあるでしょ。最近は区別もうるさい。

それに、花本は幸せでいいしな♪

>>223
社員証と入構証で違うし、色が違うからすぐ分かる。TTDCのTMC入構証はピンクが派遣でブルーが常駐委託でグリーンが非常駐委託だっけかな。
228非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:30:15 0
将来段ボーラー確定のような
能力の低いやばい人しか周りには残ってない
花本は優秀なやつがいっぱい、いるのか?
仕事で所詮頑張っても与太の手柄みたいな
雰囲気が改善されないと
モチベーションもあがらない
あと、もう少し、与太内で委託されて働いてる人間と
花本でヌクヌク働いてる連中の差別化を図ってほしい
229非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:43:53 0
花本、お役所仕事改善運動 だってよ!
230非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 00:17:08
>>228
やはり段ボーラーになりそうなヤツ多いのか。
やっぱり、35歳をすぎたら段ボーラー研修を義務付けていただかなくては・・
鼻元も「ピー」なのばっかりにきまってるだろw
そもそもよい製品(人)をお客様(与太)に提供するに決まってるじゃねーか。
お客様に出せな・・おっと皆まで言うまいw
231一社員:2007/07/30(月) 00:19:48
こんばんは。参議院議員選挙は民主党の圧勝ですね。
個人的には安倍さんよりも自民党に代表される古い体質にダメ出しされたと思います。

>>223
あと、作業服や帽子、ヘルメットもTTDCのものを構内で使ってるから一目でわかるよ。
それから、223は学生さんかな?
人にものを尋ねるときは礼儀として当て字はやめなよ。

>>228
無理矢理進めた三社合併の後始末で花本も結構大変みたいだよ。
これについては花本勤務者の意見を希望します。

>>229
本当なら大歓迎!まずは意識改革だね。
管理分野(とくに人事部、総務部)の人間はあの傲慢さと官僚主義を改めて、
実務部門の人間をお客様と思って仕事をして欲しいよ。
232非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 08:19:48
偽装派遣、請負を推進してきた自民惨敗ですね。
違法行為は内部告発していきましょう!
233非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:05:17
花本の定時チャイムが微妙に気持ち悪い件について。
234非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:45:02
今日は内定者懇談会だったな。おもいっきしここのこと言ってたよw
235非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:51:26
偽装請負の告発はこちらまで。

全トヨタ労働組合より 集中労働相談の実施にあたってのご案内です。
来たる8月3日・4日・5日の3日間、主に西三河における労働相談を下記のごとくおこないます。
〜昨今の労働現場は、正規労働者の五割以下の労働条件で働く
非正規労働者が激増し雇用破壊が進んでいることです。〜
トヨタおよび関連企業(TTDC社員も契約社員も協力会社でもOK!)で働く
労働者の労働問題解決のお役に立てればと思い
第一回の企画となりました。

開催日  8月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時 間  午前10時から午後6時まで
相談方法 電話相談(他メール・FAXも受付ます)
電話番号 @0566(82)6684 A0566(82)5020
(FAX) Beメール [email protected]
場 所  西三河南地域労働組合総連合事務所
相談内容 労働者の困りごと(偽装請負・賃金・労働条件・労災etc)
主催団体 西三河南地域労働組合総連合
全トヨタ労働組合(ATU) http://www.katch.ne.jp/~atunion/
236一社員:2007/07/30(月) 23:15:13
こんばんは。さっきまで

カンブリア宮殿SP 「今夜決定“金言大賞”社長の成功と失敗話…よその社長はいいこと言うなぁー」

を見ていました。ドコゾと異なりタイトルに偽り無しですね。

>>234
どんな内容でしたか?
よろしければ感想も含めて詳しく教えてください。
237非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:18:40
今日もゴミ仕事に耐えてきた
家に戻って子供の寝顔見て
飲んでるこの時間が一番幸せだ
ただ、もう少し給料を上げてほしい
もう発泡酒は飽きた
238非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 00:08:33
とりあえずウチは派遣じゃねぇ。ってことをめっさ強調してましたよ。
あと某おねぇさん。キリっとしたキャラやりたいと思われるんだけど、意外となってないよwかわいいっすよ。

最後の挨拶。ナニがいいたいのかイミフwww
懇親会はもともとそういう場が嫌いなのでちょっと感想イエナス。ご飯はそこそこ。がっつきたいけど少し恥ずかしいよねw
とりあえず、社員が愚痴ってるのがワロタwwwところどころで愚痴ってるw

全体としては女子もそこそこいた。ただ、部署によるだろうからよくわかんね。参加者は名簿見る感じでは大体250〜300人程度っぽい。


で、ここでエクセルいじりとか派遣とかさんざん言われてるじゃん。
それが原因でいい人材がこねぇと嘆いてた。まぁ、従業員数に対して書き込みの数からして確かに一部なんだろうけどさ。ひどけりゃもっとあるだろうから。
ただ、スレの場所考えるとどうなんだろうなぁ。民就だともっとすごいのかなぁ
パートナーであって派遣じゃねぇと強調したいらしい。教育も熱心だと。君らには期待していると言ってた。
一つ疑問なのは彼らは現場を知ってるのかということでした。

あとCM案。正直「また」何がしたいのかわからんのになってるw言いたいことは絞れwww前の方がいいよ。。。
サイトに誘導するようなのにしたら?ってオモタ。サイトとCMが連動しているようにすればいい。今のままだとバラバラ。統一性がねぇなぁと。
3つのサイト案。誰に見せたいのかさっぱり。最後のってあんなサイト作ったらアメリカであったピーSピーのやらせサイトを思い出す。
一度だけ見て欲しいのか何度も見て欲しいのか、就職活動生に見せたいのか、誰に見て欲しいんだい?ユーザビリティの低いサイトはイライラするから誰も来なくなるよ?
Webデザインとかの雑誌に載るようなオサレサイトにしただけじゃ毎度来たいとは思わない。見やすい。早い(重いフラッシュ使わない)。操作しやすい。これ大事。
就職向けと一般向けを分離させるとか考えないの?そういうサイト結構あるじゃん。
そそ。京セラのCM好きよ。

交通費出すとか気前いいっすよね。儲かってる証拠かな。
以上です。
239非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 00:52:05
そうやって騙され(ry
240一社員:2007/07/31(火) 01:00:18
>>238
書き込みありがとうございます。

まず、良い人材が来ないのを2ちゃんのせいにしてるうちはダメですね。
教育については、新入社員教育と基礎教育には今はかなり熱心ですが、
そこから先、中堅クラスの専門教育については現場、個人任せです。
まあ、金と時間と上司の理解があれば有休&自腹でもセミナーに行きたいです。

「パートナーであって派遣じゃねぇ」
もしトヨタ本体の技術部に就職している知合いがいるのなら聞いてみてください。

「一つ疑問なのは彼らは現場を知ってるのかということでした。」
鋭い指摘ですね。はっきりいって彼らは現場を知りません。

CMとサイトについては図らずもウチの会社の現状を象徴してますね。
241非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 02:05:16
派☆をやってるのは間違いないわけで、派☆会社じゃないってじゃあ何なんだよ
自称パー☆ナーか(笑)派☆会社は行政に派☆の許可を得なければ派☆はやれないわけで
派☆会社登録してることにつてはどう説明するのさ?それでも派☆はやってないんですか?

うちは派☆はやってるけど将来的には〜って話なら分かるけどね。
それと常套句なのが、ヨタヘ教育で派☆をするってこと。
普通の会社は派☆なんてしませんし、派☆会社じゃなければ派☆はできません。
どーして誤魔化すのでしょうか?
派☆って認めない理由は何なのでしょうか?
某会社は、そんなんだから怪しいし、警戒されるし、馬鹿にされるんだよね。
新人君は質問しましょう。派☆会社じゃないなら絶対に派☆はされませんねって。
人事はなんて答えてくれるのか楽しみですね。

242非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 18:36:17
>派☆会社登録してることにつてはどう説明するのさ?それでも派☆はやってないんですか?

これが肝だな。TTDCの欺瞞と人事の傲慢さの全てが表れてる。
教育&人材育成が聞いて笑わせるぜw

いくらヨタ本体での仕事とか学生に宣伝しても、まともな学生は寄ってこないよ。
「派遣」の匂いがしただけで避ける。バブル以上の超売り手市場なんだからさ。
それに愛知県は有効求人倍率が日本一だww

いい加減「派遣」て認めたらどうなんだろ?
その上で、クルマ関連、ヨタ関連の仕事を色々出来ますよと。
クルマ関連の仕事ちょっとどうですかと。
ゴミ仕事だけど、給料だけはまともですよ・・・

このアプローチの方が学生、中途にもアピール大だと思ふんだ。
騙して入社させたって、辞めてくだけだろ・・
243非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 20:36:31
皆さんは上司に脱北を表明してから、どれくらいで辞めますか?
法律では2週間だけど、有給消化と軽い引継ぎで、2ヶ月くらいが良いかな?
244非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 21:12:41
俺は2ヶ月半だったよ。
十分か不十分かは、貴方がその部署で重要なポストにいるかどうかさ。
245非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 21:12:42
それは、あなたの技量や携わっている仕事によるさ...
246非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 21:40:21
>>243
辞める半年前あたりから、仕事を減らしていった方がいい
で、表明してから1っ花月居ないでサヨナラ

長くいると、色々ねちねちアホバカ上司がうるさいからなw
少なくとも転職先が決まったら、真面目に仕事しちゃだめだよ
247非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 23:17:59
>238
こんなに2ch慣れした人に来てほしくない。
心から思った。
248一社員:2007/07/31(火) 23:23:33
こんばんは。

>>うちは派☆はやってるけど将来的には〜って話なら分かるけどね。
>>それと常套句なのが、ヨタヘ教育で派☆をするってこと。

確かにトヨタさんに教育のため派遣に出してますってよく聞くけど、
1000人単位で「教育」としてトヨタさんに派遣ですか・・・。
その人達の「教育」が修了して戻ってこられたとき、どこで仕事するのですか?
設備もキャパもない花本では無理ですよね。やっぱりまたトヨタさんで「教育」ですか?
会社としての具体的なプランが社員にすら見えず、ましてや学生さんには余計わからないから敬遠されますよ。
249非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:14
>>247
今時そんなやつばっかだろ。
250非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:31
>>238

内定者だよね
あんたいいこというじゃん。
「一つ疑問なのは彼らは現場を知ってるのかということでした。」

知らないと思うよ。
花本で間接部門に関わる人間は
一回与太で、ゴミ仕事をやってみてほしい。
なぜ社員が辞めていくのか
心の底から理解できると思うよ

251非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 23:57:11
>>250
間接部門のやつらが、ヨタで働いたって、
ヨタの庶務の女の子と一緒だろ。
ゴミ仕事がゴミってわからんと思うけど。

技術者と思っているやつが、
ゴミ仕事やらされるから、そのギャップで辞める方に流れるんじゃないか。
252転職組:2007/08/01(水) 00:36:05
うちの会社にもTTDCの人が来てるけど、
一人一人に派☆契約書を締結してるよ。
これでも派遣じゃないって言い張れるのかなぁ
253非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 01:55:20
でもさ、派遣じゃないと偽って採用して
派遣に出すってのは法的には問題ないの?
254非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 05:49:46
会社のメインは業務委託を中心とした業務って意味でしょ。
一部で派遣形態の人がでても何ら問題がないと思う。

批判されてるのは委託といいつつも実情は派遣みたいなものってことで、
社員心情と会社建前が一致していないってだけ。
でも元テク以外は実際委託のところが多いし、会社そのものは派遣会社ではない
といっても問題ないと思うけどね。
255非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 07:00:54
派遣だなんだ言っても、まぁそのうちこのFランごみ集団はヨタから切られるだろうよ
256非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 19:28:52
>>255
その前に、FランはTTDCから追放します。

>>248
1000人単位の派遣は、元テクの負の遺産です。
戻ってきたら、契約社員なら契約切れで放出。
正社員なら協力会社の人数を減らして普通に仕事。
使えない人ならもう一度派遣。
257非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 20:12:47
>>256
>1000人単位の派遣は、元テクの負の遺産です。
こんなアホなことやってるから、TTDCは沈没してくだにょ
それから、Fランを追放したら会社自体成り立たなくなるよw

Fランさんの派遣で持ってるようなもんだからさ
技術もねーし、人も育ってねーし、管理職もダメダメだし
どうしょもねーなw
258非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 20:45:25
でもさ、懇談会だけど
愛知内の話で言うと本当のFランいない希ガス。
259非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 22:05:31
自分で言うのもなんだけど、メンタルになりかけみたいだ。
一般的に言われてる症状、
 ・重要な仕事を先延ばしにしてしまう
 ・遅刻や欠勤をする
 ・何をやっても心から楽しめない
などなどが現れ始めた。
自覚しつつも、どうしようもない状態。
とはいえ、自分自身を見失うほどはイッていないので、
産業医にも言いづらい。
もうちょっと悪化するのを待ってから電話してみようかな。

有識者諸兄の助言求む。
260一社員:2007/08/01(水) 22:41:55
こんばんは。

>>259
有識者ではありませんが、できるだけ早く専門医に相談してください。
もし、周囲が気になるようでしたら夏休みを利用すると良いと思います。
軽いものならカウンセリングだけで治るらしいですよ。
どんな病気でも悪化する前に治療を開始した方がダメージが少なく治りも早いと思います。

・・・ストレスの原因を私みたいにここで吐き出すのも良いかもしれませんね。
261非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 00:28:38
メンタルはホルモンも影響してくるからね。
軽いうちならコントロールできてしまいそうな気がするけど、
病状が悪化してしまうと自分ではどうすることもできなくなるよ。
そういう状態に陥ったときに、周りが手を差し伸べてくれる人たち
ばかりならいいんだけどねぇ・・・・

お荷物扱いされようものならプライドズタズタですy
復帰したら自分の席が端っこの荷物置き場に追いやられてたりとかね・・・
お早いうちにどうぞ
262非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 00:55:10
259>>

俺も先月同じ症状に陥って苦しんだ
よく「自分で自覚してるうちは鬱って言わない」
という輩がいるが、自覚症状が無くなるレベルまで陥ったら廃人寸前だ
自覚症状があるうちに、精神科に行くのも一つの手
(精神安定剤を処方してくれるので)
ちなみに、自力で回復させる方法は一つ

転職活動を開始しなさい

おかげさまで内定も決まり、今ではコロッと回復したよ
263非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 01:29:11
豊田ってウィルコムって使えるんす?買ってみようか検討中なんだけど。
264脱北者:2007/08/02(木) 06:49:19
>>259
与太の委託場でゴミ仕事が続いた時に
自分の価値を見失って
「自分て何のために生まれてきたんだろう」
「誰からも必要とされていない」と
自分を責めるようになりました。

他の人も鬱病みたいになっていたので、
どうやら、あまりに単調な作業が長く続くと
誰でも同じ症状が出るみたいです。

262さんの言うように、転職という目標を持つようになって
鬱状態から抜け出せました。
265非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 08:08:31
>>259
まずは、心療内科、精神科に行きましょう。
おそらく、加療、休養の診断が下ると思います。
少なくとも、薬は処方してもらえるので、それを飲みましょう。
ほっておいて、自殺なんて笑えませんからね。

それと、そういった症状がでるようになった原因は何でしょうか?
過重労働、人間関係、などなど。
自分で解決できるようなら希望がありますが、環境要因とかどうしょうもない
なら、転職、休職を考えて、今の職場から脱出しましょう!

ともかく、潰れないように気をつけてください!
下手をすると、一生鬱、薬と付き合うカラダになっちゃいますから。
266非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 12:32:51
協力会社の人って変な人多いよね…。協力会社の人ってプロパーよりも条件・待遇いいの?そうじゃなければ使える人だけキープして(プロパー化してもいい)他は問答無用に切って欲しい。新入社員も200人以上ずつ採ってるわけなんだし…。
267非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 18:19:00
>> 他は問答無用に切って欲しい
ムリだろ。
人手が足りなくて、派遣会社に人くれといっても誰もいない状態。
268非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 19:19:16
>>266
>他は問答無用に切って欲しい。
会社、業界の状況が分かってないようだな
協力会社が評判の悪い、TTDCに人を派遣してるだけでもありがたいんだぜ
新人取ってるっても、スグ辞めて行くでしょw

>協力会社の人って変な人多いよね…
こういう生意気な口は別の会社行ってからたたけ。
TTDCの人事が聞いたらひっくりかえるぞ
協力さんに「来て貰っている」んだからな。
267の言うとおり、どこも人不足。人が足りない、人が足りない
269非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 20:04:03
なんで好景気なのに人件費を抑制するんだ?
会社は人材流出対策を考えているのか?
270一社員:2007/08/02(木) 21:02:44
こんばんは。

>>なんで好景気なのに人件費を抑制するんだ?
それが「トヨタ生産方式」だからですよ。
個人的にはどうかと思いますがね。

>>会社は人材流出対策を考えているのか?
そちらはだいぶ辞めてますか?
私はいかにやりがいのある仕事をさせるかで「人材流出対策」としています。
ただ、権限がないのと自分がなかなか「やりがいのある仕事」をやれないので、
自分のモチベーションの維持が大変です。
271脱北者:2007/08/02(木) 21:10:57
>>266
協力会社のほうが立場が強いんだよ。
協力会社に言わせれば「こんな会社に来てあげてる」てことだからさ。
室長もGLも「協力会社さんたちがTTDCに嫌気さして
派遣先を変えないように、気を配らなければならない。
まず彼らのモチベーション維持が最優先。
協力会社さんにモチベーションの上がる業務をやってもらって
残った作業仕事を割り当てられるプロパーがガマンするのは
やむを得ない」と言ってました。

>協力会社の人って変な人多いよね…。
全員とは言わないが、変な人おおかったです。
まずマナーができていない。
遅刻常習。仕事しない。納期を平気で破る。昼間は席に居ない。
ダラダラやって休憩時間まで残業時間にカウントして荒稼ぎ。

まぁ社員じゃないから、責任感なくて当然か・・・。
272非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 23:33:13
>>271
うちの部はそんなこともないけどね。プロパーの方が確実に立場が上。仕事も簡単だけど時間かかるめんどくさいやつを任せるだけって感じ。うちのプロパーはやり手が多いからな。
協力会社の人には全員とは言わないが、確実に変な人や使えない人が多い。とりあえずアイツだけは切ってくれ…。
とにかく協力会社の人が多過ぎ。もっとバシバシ切り捨て&お断りするべき。無駄な人数・人件費こそ削減して有能な人にお金回すようにしないと意味ないよ…。
273259:2007/08/03(金) 00:03:25
ちは。軽メンタル野郎です。
思ったより皆さんがやさしいので、ちょいとホロリと来ました。
(涙もろくなるのも症状の一つかwww)

「2chですら優しい言葉をかけてくれる名も知らぬ同僚たちがいる」
ってのは心の支えになります。


簡単に言うと「上司の人間性がどうしても耐えられない」
というのがコアの原因だと思います。(具体的には言えないのですが)
ですが、いろんな都合で転職ってのも難しい状況です。
しょうがないので、まずはそういった方向のビョーインに行ってみよう
と思います。



274非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 00:10:40
>>259

一回専門医にいっておいで。
あとは心の支えを持ってみては?

自分も会社にはまったく期待してないし
楽しいなんてまったく思わないけど
子供のことを考えたら
少しは頑張ろうって気は出てくるかな
275非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 00:13:28
>>272
>とにかく協力会社の人が多過ぎ。もっとバシバシ切り捨て&お断りするべき。無駄な人数・人件費こそ削減して有能な人にお金回すようにしないと意味ないよ…。
協力会社切り捨てたら、お前らに仕事回ってくるけど、こなせるのか?
276一社員:2007/08/03(金) 00:49:25
259さんへ
「上司の人間性がどうしても耐えられない」のが原因なら、
パワハラの可能性がありますので、勇気を出して相談窓口や組合に相談された方がいいですよ。
でないと根本原因を取り除けないので回復が難しくなりますから。
転職が無理なら配置転換を求めてみてはいかがですか?

>>271
元テクの負の遺産は予想以上に大きいですね。
トヨタさんに入ってる派遣と委託のうち、プロパーの比率はどのくらいなんだろう?
277非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 18:49:27
>>273
上司乙。

よけいなお世話かもしんないけど、貯金は十分ありますか?
休職となった場合、普通は3〜6ヶ月程度休みますので。
その間、生活が大変だと思います。実家に戻ったりした方がいいですよ。

生活を回していくことに疲れたら意味ないです。
元休職者からのアドバイスでした。
278一社員:2007/08/03(金) 20:15:22
こんばんは。お疲れさまです。

確か休職手当の他に組合からの手当もあったはず。
それでも厳しいと思いますので277さんに言われるように実家に戻るなど
なるべく生活費が掛からないような対策をしてください。
279非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 00:44:35
京大阪大でてTTDCっているの?
280非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 01:15:03
名大はいる
281非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 01:22:27
名前をひらがなでかければ入社できるのはここですか?
282非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 01:26:31
>>280
東大もいる
283280:2007/08/04(土) 01:28:42
うぉっ
284非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 06:47:09
彼らになにがあったんだ?
人事から旨い話でも聞かされたのかw
まわがFランだらけの低俗TTDCでやっていけるのかーーー
285非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 06:48:30
>>280
> 名大はいる
高学歴でこの会社にいる人って、就職活動に失敗した人っぽい気が…
あえて子会社に行くメリットなさそうな気がするし…
286非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 13:58:40
>>285

偏差値の低い名大(名城大)じゃ出世は無理だよ

大阪経済法科大が出世組
Fランの名城大はリストラ組
287非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 14:10:08
たとえ東大だろうが名大だろうが
外の世界の仕事を知らない、新卒から働いてる奴等なんだろ。
ま、確かに就活に失敗した奴等もいるんだろうけど
結局は、知らぬが仏ってね

288非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 14:46:43
そうそう、何だかんだTTDCが一番。
楽園、蜜の味ですよ
289非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 15:56:32
>>288
  ∧ ∧…ア、アイゴー
 <||`Д´>ヘ_∧ ギリギリ
  (つ´゙(   #)嘘をつくのは、このエラか
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
290非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 17:38:33
ひぃぃぃーー
291非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 20:24:35
3浪早稲田の僕でも新卒で入れますか?
292非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 20:37:35
TTDC辞めて地元に戻ったんだが、
豊田市より地元の方が住みよいな
やぱ
293非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 22:24:12
いいなー
僕も、もう地元帰ろうかな
294非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 22:42:23
休憩時間のSEX自慢がすごい会社だから
童貞で入社したらダメだぞ。
295259:2007/08/04(土) 22:49:16
社会人で童貞って・・・ありえねぇだろwww。
296非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 23:24:05
新社会人なら居そうだ。
特に協力会社は童貞多い。
297非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 23:28:55
TTDC随一のきょこん、持続、テクの俺が来ましたよ

休憩時間はみんな高坊に戻ってセックル話だw
下方面で生き抜きしなきゃ死んじゃうよね。うつになっちゃうよね
298非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 00:20:39
あなたが会社を辞めた、もしくは辞めたい理由はなんですか?
1.派遣だから
2.給料に不安があるから
3.Fランと評判の社員でいることが恥ずかしいから
4.まわりがFランばかりだから
5.他に良い条件の転職が見つかったから
6.派遣会社とは知らずに入社して派遣されてしまった、もしくは派遣だと気づいたから。
299非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 00:21:34
ちなみに漏れは6です。
300非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 01:41:32
むしろ7かな〜

未来像が見えなかったからってのが一番かな。
現状だと一般的な企業に比べ収入が低いわけじゃなかったしね。
301非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 05:28:09
3,4,6
金に不満があったわけではない。
302非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 08:44:03
3.5ですね。
評判なんかどうでもいいし、Fランも自分に迷惑が掛からなければどうでもいいという姿勢でいたんだが、
実際一緒に仕事した人がFランで、余りの酷さについて行けなくて辞めた。


303非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 09:02:11
2です

30歳くらいまでなら500〜550まで順調に昇給しますが、30歳半ばくらいになると昇給が止まる
40歳になっても550マソではキツイ

ただ、単純作業業務で500以上もらえる会社は少ない
普通なら300〜400マソくらいだ
よって単純作業業務しかできない能力の低い人なら、この会社は良い会社だと思う
304週間金曜日:2007/08/05(日) 09:07:28
【スクープ】
「トヨタ」関連会社で悪質な偽装請負


■事実隠蔽に必死のトヨタグループ企業
「偽装請負」動かぬ証拠
世界一のトヨタグループは不法行為で利益を捻出するのか(平井康嗣)

期間工の直接雇用を主軸とするトヨタ自動車では偽装請負の存在は発覚していないが、自動車部品を供給するトヨタグループ企業内では偽装請負など労働問題が蔓延している。
愛知県の人権真空地帯に迫る。

http://www.kinyobi.co.jp/Recent
305非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 16:01:02
<フルキャスト>広がる派遣 暗部次々…事業停止で明るみに

人材派遣大手「フルキャスト」(東京都渋谷区)が3日、全支店の事業停止命令(1〜2カ月)という一企業としては過去にも例がない厳しい処分を受けたのは、
労働者派遣法で認められていない港湾運送や警備業などに労働者を派遣して今年3月に事業改善命令を受けていながら、その後も同様の違反を繰り返したためだ。
産業界の要望に応える形で拡大の一途をたどっている派遣業界。その裏で違法の常態化という負の側面が目立ってきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070805-00000003-mai-bus_all


スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
306非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 23:41:16
また明日からゴミ仕事で
ちょっと鬱気味です

最近、お酒はワンカップを飲むようになりました
ビールは第3のビールです

もう少し、質の良いお酒が飲みたいです
お小遣い2万は苦しいっすね
307脱北済:2007/08/06(月) 00:49:21
TTDCゴミ仕事というが、
どこ行っても、ほとんど作業みたいな仕事だよ。
社員何万人のメーカーに転職したけど、
エクセルばかり弄ってるし
内容は単調だったりするよ。
あえて言えば、TTDCみたいに同じ仕事を何年も張り付けじゃないから、
それがメーカーの利点だと思う。
メーカーはもっと上司の管理が厳しいから
アホみたいに喫煙所で長時間タムロなんて出来ない。
もちろんTTDCのように業務時間中の私語・徘徊は無い。

俺の場合、肌の合わない愛知県を抜け出したことで納得している。
308非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 07:18:57
TTDCはタムロ、俳諧できるだけましって事か。
仕事がゴミなんだから、息抜きぐらい一杯したい罠
309非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 14:54:33
ギャル男風情が徘徊する変な職場。
女もキャバ嬢風情のが多い。
スケベな職場だ。
技術うんぬんを語る場所じゃない。
310非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 18:14:09
いいじゃないか。
彼らは下世話な話も乗ってくるし、話やすいよ。

夏休みは南紀白浜あたりでナンパ&ナンパされ三昧だろうね
食ったり食われたりww

311非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 18:36:48
だから真面目なトヨタ社員から馬鹿にされるんだよ!
312非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 20:42:24
うはは
313非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 21:23:44
入社直後、担当のトヨタ社員から
「君はどこの派遣会社から来たんだい?」と聞かれました。
トヨタ社員も、TTDCは2重派遣が多くて
実際は別派遣会社の社員が多いというイメージがあるのでしょう。
「私はTTDCプロパーです」と答えると
「ふーん、そういうのあるんだね」と言われました。
TTDCは派遣仲介業者、2重派遣斡旋業者と思われてるようです。
314非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 21:42:30
2重派遣が法律違反と知らない人たちが
室長やっとります.特にパワトレ!!
315非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 22:24:41
委託なんて所詮は派遣だしね
で、ゴミ仕事しかさせずに
次々に人が辞めていくと
316一社員:2007/08/06(月) 22:30:06
こんにちは。

コンプライアンス(法令遵守)は、コーポレートガバナンスの基本原理の一つ。
法律や規則といった法令を守るだけでなく、社会的規範や企業倫理を守ることまでも含まれる。
(ウィキペディアより)

わが社の管理職と経営陣は「コンプライアンス」という言葉は知ってるけど、
守るべき法令、社会的規範や企業倫理を知らないという根本的な問題があります。
このままでは摘発も時間の問題かな?
317非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 22:58:35
>>316
あなたなら、たとえば、どういう内容で摘発する?
318非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 23:00:21
わが社は行政側と強い結びつきがあるので、摘発はありえません
終わらない多重派遣。
319脱北者:2007/08/06(月) 23:48:45
転職面接で「なるほど君はトヨタに派遣してるわけだね。」と
言われ、「いや委託なんですが」と返したが
「だから派遣だろう?」と理解されませんでした。
まぁ内定出たからいいんだけど、
転職した今でも、飲み会とかで今の課長にデカイ声で
「この人、トヨタに派遣してたんだよ」と言われるので
恥ずかしい。
320一社員:2007/08/06(月) 23:52:57
>>317
ここでよく出てくる二重派遣と偽装委託。
あと、職業安定法第42条(募集内容の的確な表示)違反ですね。
321非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 23:56:00
まぁ、そんな程度じゃ動かないだろうなw
322非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 23:57:50
>>320
過去は置いといて、今、二重派遣している証拠を挙げられますか?
323一社員:2007/08/07(火) 00:07:42
>>321
確かにTTDCだけじゃなくて他のトヨタ系の会社もやってるけど、見て見ぬフリだし、
それに摘発されたらTTDCは実質業務停止どころか、トヨタさんの開発も止まっちゃうからね。
324一社員:2007/08/07(火) 00:12:49
>>322
これ以上はご勘弁を。
325非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 06:50:19
証拠なんてあるのか?
契約的には委託になっているはずだし、
OSも派遣→委託という形式を取っているのでは?

偽装委託っていっても
グレーゾーンであることはわかっても明確にブラックになる証拠は
ないんじゃないの?






















どうでもいいけど、一社員うざい
326非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 09:14:46
>TTDCは実質業務停止どころか、トヨタさんの開発も止まっちゃうからね。

国を挙げて偽装を支援してるんだから、告発なんてするだけむだ。
すぐクビだ。 セカイのトヨタだからな。
グループ社員の訴えごとき屁だ。
327非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 20:33:34
努力もせず生きてきたからニートや派遣になるんだよw
328非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 21:24:36
ふん。まぁTTDCに入社した時点で人生終わったのだ。
後で、偽装だとかぶーぶー言おうが、遅い。
さっさと、転職することだな
329週間金曜日:2007/08/07(火) 22:13:03
二重派遣はぎりぎりセーフ。
だって、そのために依託ゾーンがあるわけだし。

垂れ込んでもムダムダ。
330非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 23:57:16
世間の認識は派遣会社でしかない。
何千人規模でたとえ委託と言い換えてみても
与太に派遣してるわけだからね。
ましてやゴミ仕事や基地外上司満載となれば
新卒だとこんな会社くるやついないよね。
331非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 00:10:55
委託内容:「こんなもんよろしく」
3ヵ月後:「こんな風じゃねえだろ!」

3ヶ月毎に、この繰り返し・・・。

これじゃ、ウツるわけだ・・・。
332非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 07:21:27
>>331
あーいやだいやだ
相手を殴りたいと思うこと数百回。
転職決まったら、暴言吐きますよ、俺。で、おさらば。
ここで宣言します。

333非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 17:58:56
>>332
転職先輩の俺が予言しよう。
転職すると、TTDCよかったなって思うようになるぞ!
334非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 18:52:54
上司に「夢を持て」と言われた。基本的に余計なお世話なんだけどw
TTDCで夢って ..orz

上司も「ある程度経験したら、転職しろな」という皮肉な意味で言ったんだろう・・・が。
マジに言ってるなら、ちょっと話にならない。


この人もTTDC勤務なのかなぁ↓
気持ちわかるなぁ

>私も仕事で遅くなると「いったいなんのために生きているのか?」と怒りに煮えたぎっ
>てくるし、仕事をしているたびに人生を奪われている気がする。
http://ueshin.blog60.fc2.com/blog-entry-837.html
335非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 19:36:18
>>332

そりゃ転職失敗だな! ご愁傷様!!
336非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 21:55:11
あと2日だ
337非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 22:05:39
辞めた俺が言うのも何だが
TTDC悪い会社じゃないよ。
少なくとも、ブラックからはほど遠い。
過労死なんて縁が無いし、健康に生きるにはいい会社だよ。
まぁ仕事を通して大きく成長することが期待しにくいのは寂しいけど、
仕事に重きをおかないなら、これほどいい会社はないよ。
338非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 22:39:00
自殺者が何人もいるってことを知らないだけ
339非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 23:29:28
自殺するほど忙しい部署なんてあるの?
340非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 23:34:06
>>339
ちょっと前は、Dノスにハマッてた人は忙しかっただろうけど、
それ以外は、忙しくありません。
341非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 00:07:43
>>333
そう思うこと自体が、オマイのレベルの低さを物語ってる
転職失敗したんだろ?w

スキルがつかない派遣会社にいることが、30後半になればどれだけリスキーなことか身にしみてわかることだろう
35過ぎてTTDCっていうのはもう終わってるが・・・
342脱北2号:2007/08/09(木) 00:20:11
転職した身として言わせてもらいたい
愛知近辺に自宅があり
そこで一生暮らしていくつもりなら
そこそこいい会社だと思う
しかし、関東出身の自分には豊田は
やはりきつかったな
35過ぎてこの会社にいる人は
人生投げてるような人が多かったな

343非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 05:45:20
新入社員の離職率やこれいかに。
344非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 17:41:54
オツカレー(_´Д`)ノ~~

さぁて、夏休み夏休み♪
天気もピーカン! 子供と遊んでゴミ仕事の鬱憤晴らしだ!!
みんなも充実した休みを!


>>343
ミライがある若い人は辞めてもらうのがいい。
新人離職率が高いのはむしろ祝うべき。
問題は、中堅社員の離職率の高さと、中途入社の多さだね。
345非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 21:45:49
空欄を埋めよ(5点)

 T トヨタの管理職の墓場
 T とんでもないヴァカが天下り
 D 大混乱を巻き起こし
 C [_____________________]

346非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 22:24:13
30歳過ぎると転職は難しくなる
脱北が難航してるので少し鬱になりそうだ...
347非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 23:19:26
>>345

かれらは管理職というか
排泄物だね
348非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 23:30:59
>>346
あきらめるな。
超大手はムリでも、
そこそこ大きい(社員5千人〜1万人)大手なら
楽勝だよ今なら。
349非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 00:27:27
君たちのような転職できない
部下をみてあげてるんだから
GLの私はもっといい給料でもいいと思う
会社も、考えて採用してほしい
350非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 00:30:47
>>348
それは最低限のスキルがあればの話な
まあ、生ぬるいTTDCに1年在職した時点でもうだめだわ
351非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 07:08:26
1日早く妻と子供が、里帰りしたんで
寂しい1日の始まりです
家族いないと仕事しようなんて気は起きませんね
ゴミ仕事も、とりあえず今日で終わりと
気持ちを奮い立たせてがんばります
352非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 07:48:12
お盆中に、転職先の面談、合同企業展行って来ます。
TTDCの職歴がどう評価されるか楽しみw

正直、スキルが付く云々って話はもううんざりなので、異業種狙いです。
転職先の基準としては「のんびり仕事ができること」ですかね。
クルマ関連はもういいので、残業もあまりなく、ゆったり仕事ができる会社を探してます。

本音では「居るだけで」給料がもらえる社保庁のような会社がいいですね♪
353非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 17:57:18
>>352 まさにTTDCってそういう会社じゃないの?(笑 部署移動願い出したら?
354非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 18:40:28
>>353
楽して仕事して、プライベート充実させて、同世代より多目の給料もらってる
部署はどこだーーww

TTDC内でも格差なのかねぇ。。。
鬱が多い部署があると思いきや、思いっきり楽して給料もらって・・・
いいなぁ
355非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 21:33:16
おめーらが出世してヨタのお荷物を追い出すんだよ!!!
356非決定性名無しさん:2007/08/10(金) 23:52:55
夏休みに休出ってw。もう、うんざり。
連休中に遥か遠い世界に旅立っちゃうかもしれない。
さようなら。ありがとう。
357非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 06:40:04
>>356

俺は何だカンダ文句言って、救出取り消しにさせましたでw


ありがとう さようなら 友だち
 (m〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜)
  ひとつずつの え顔 はずむ声
 (m〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜)

  夏の日ざしにも 冬の空の下でも
  みんな まぶしく 輝いてた(m〜〜)
  ありがとう さようなら 友だち
358非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 07:24:45
352 >>

仕事の楽さでいえば、TTDCの上を行くものはまずいないぞ
楽を考えてる奴は、絶対に留まった方がイイ。
安泰したプライベートを望むのならば、異動願いに留めときな。

ま、10年後に何のスキルも持たない自分を後悔するかもしれんがね。
359非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 08:03:01
下手な公務員になるより、TTDCに入ったほうが全然いいよ
給料、福利厚生が違う。 仕事は公務員より楽なのに。。

周囲のベテラン社員みてると、スキルなんて「神話」「都市伝説」じゃないかと思うよ。
みんな定時で上がって、子供と遊んだり、趣味没頭したりさ。
そこらの40代と違って、生き生きしてんぞ。

リストラされた社員も、まず見かけない。
会社、社員あげてのスキルスキルの大合唱はいかがなもんかな。
社員を精神的に追い込むだけでは??
360非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 11:34:52
>>359 と同じ考えで、単純な業務しかできない人は良い会社だと思う
単純作業の会社は300〜400くらいの年収しかなく、福利厚生も無い
それに比べると、500〜550くらいあり、貧弱だが福利厚生もある

ただ、家購入や子供の大学進学は、難しいだろう
使えない天下りや行き先の無くなった中年派遣社員を養うため、今後の給料水準は下がると思う

この会社が良いかどうかは、あなたしだいでしょう
361非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 12:02:25
>使えない天下りや行き先の無くなった中年派遣社員を養うため、今後の給料水準は下がると思う

この体質が許せるなら残ればいい。いやなら、転職な。

成果主義に移行している企業が多いなかで、TTDCは実質終身雇用年功序列。
給与の上限はあるけど、夫婦共稼ぎとか生活が成立するなら、家族にとっては父親を大事にしてくれるいい会社。

労組もあるから、簡単にはリストラできない。
懸念点としては、若年離職と天下りの多さか。

家族、プライベート、自分の時間を大事にしたい人は残ったほうがいいね。
ハッキリ言って、『会社に守られている』という高度成長期のいい面がある会社だから。
他の企業の人間は羨ましくてしょうがないだろうなww
362非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 13:40:32
なーんも分かってねーなー。
派☆会社に終身雇用に年功序列?
会社に守られてる?(与太に条虫してるのに?)
労組は何をしてくれてる?

懸念点は若年層の離職の多さって違うだろ
辞めていく理由こそが懸念点なんじゃないの

他の会社の人間はうらやましくて仕方ないだろうな
→全然(爆笑)

363非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 13:47:59
漏れには派遣が良いなんて発想はありえないが・・

どうしてみんな辞めていくのか考えようぜ
だいたい40歳にしてGLにもなれないやつのほうが大多数なんだぜ?
与太に条虫で肩身が狭い上にどうなるか冷静に想像してみろ・・・
まさかみんなが部長にとかGLにとか考えてないよな?
大丈夫か?
364非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 14:13:37
 俺の友人がここに昨年転職したが、書き込みみてるとなんか
EXCELの達人になるくらいしか希望持てんみたいだな、何か関東
自動車へ回されたとか言ってたな〜。

EXCELよりSEXの達人になりたいもんだよな、ハイ。
365非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 16:57:04
TTDC残留に関して、色々デメリットが出てますね。
ようは、身を腐らすぞと。

ん〜〜

僭越ながらん、転職・他企業・スキルに過剰な期待を抱きすぎなんじゃないかな? な?

>だいたい40歳にしてGLにもなれないやつのほうが大多数なんだぜ?
>まさかみんなが部長にとかGLにとか考えてないよな?

これは他企業でも同じですよ。高度成長期ならいざしらず、これからは部長、GLとか
昇進できるのは、一握りであと大多数は定年までヒラなわけです。
城繁幸という人材コンサルさんが言ってたし、その通りだと思う。

つまりは、転職先に中途入社して課長、部長と昇進して行く自信ありますか?という・・
定年までヒラなら、TTDCの方が給料いいんじゃね? 楽できね?という・・・


ま、ともかく、40代以下の人間にとって、かなり有能でない限り定年までヒラは規定路線なわけです。
さて、その上で人生設計どうするか。

TTDCも選択肢の一つとしてありだと思うけなぁ。 なぁ。


>EXCELよりSEXの達人になりたいもんだよな、ハイ。
俺の脳内× 社内彼女(ヤンキー風)は「あなたSEX上手いぃ〜 エクセルより逝けるわ♪」と言います。
あぁ、TTDCっていいな。
366非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 17:47:18
かつて、俺んとこのGLがやたら協力会社さんを
「派遣のクセに・・・」と馬鹿にしてたんですが、
「俺たちもハケンじゃないすかw」と言いたくなりました。
そのGLは日●に転職しました。
367非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 21:42:56
(>△<) VIVA じぶん!!★
368非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 22:47:34
定年までハケーンやれますか?
500万なんて数字はどっからでてきたのでしょうか?
給与の構造上、GL以上にならなければ福利厚生足しても500万には届きませんが(笑)
もういいかげんあきらめろ。
大多数の人間はほとんど給与は変わらない。
40歳でハケーンされて与太の22歳に頭があがらない。
給与は350万程度。そんなんでいいですか?
どこの会社とはいいませんが、ハケーンは人件費削減が目的です。
それと500万で頭打ちとは、この会社で最高に頑張って到達できるMAXを
言っているわけで、大多数は基本給はそんな動かないはずだよ?
そこんとこが大きなポイントだよ。

ちなみにどこの会社のことかは言わないけど、みんな胡散臭い話には気をつけようね。

最後に関●自動車へハケーンされるの?
ついに他の与太関連にまでハケーンはじめたか。
やっぱハケーーンじゃないの?完全に。その話が事実なら。
369非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 22:57:45
全てが悪いわけじゃない与太の夫を持つ女の人が働くには良い会社だよ。

一生ヒラなら派遣でも一緒ってか。
人生あきらめたような寂しいこと言うなw。

派遣はね、やる側からすれば、すごくおいしいのよ。
なぜなら人さえ確保できれば派遣して、黙ってても給与をピンはねできるから。
人さえ確保できれば大丈夫。こんなおいしい商売なかなかないぜ?
370非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 07:09:18
ピンはね天国
その金は天下りの風俗豪遊、高級料理、交際費に消えてく・・・・
そういやアホ下りのおさーんはいいスーツ着てるよなぁ。

俺らおっさんのソプ代稼いでるんだよwwww
(´・ω・`)ショボーン
371非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 17:16:55
>>368
おれ、L層で辞めたけど、年収500万あったぞ、
おれプライド高すぎて辞めてしまったが、
むしろ既婚者にこそ良い会社だと思うよ。
独身なら残業休出おおくても他者には迷惑かからないけど、
既婚者は家族と接する時間が必要だからな。
残業もほとんどの人が30H以内、休出はまずしなくていいし、
良い会社じゃないか。
372非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 17:22:24
ちなみに、トヨタほどではないが、
大メーカーなら課長で年収1000万が目安なんだが、
TTDCは室長でも1000万もらえなさそうだな。
373非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 17:54:36
大メーカーなら課長になる競争を考えたら1000満なんて安いよ。
Fランで入社できて、楽して室長まで出世できるんだから、3桁後半で満足していいんじゃない?

Fラン→GL→部長→なんやらがライフコースとして一番コストパフォーマンスがいいなw
子供も大学にやれるだろうし
374非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 17:59:55
お父さんがTTDCってのは
なんかヤだなぁ
375非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 18:03:36
臭っさい嘘書くんじゃないよ、アフォが >>368
学生がTTDCに来なくなる事を書くんじゃない。

TTDCはいい会社。
いままでのレス嫁。
肯定的な意見が大半だ。
376過去ログから:2007/08/12(日) 20:05:36
毎日忙しい振りをする管理職様
私も数年で貴方の様になるだろう
そして部下から陰口を叩かれるんだ
「あんな管理職はいらない」と…

'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
─────────────────
無理しないで下さい、管理職様
動けば動くほど無能が際立ちます
痛々しい管理職様は見るに耐えません
でも、あれが数年後の私の姿・・・

'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
─────────────────
管理職様を中心に失笑が絶えないステキな職場
いつか私も管理職として失笑を買う日が来るだろう

管理職様の姿を見て「夢なんて無い」ことを知りました
無能は無能なりに強く生きて逝きます・・・

'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
377非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 20:18:22
そんなに給料良いのか?
そんな素晴らしい会社なんだな。
でもさ、派遣ってそいつの給与にさらに派遣もとの会社が利益上乗せして
請求するんだろ?
請求される側はやっぱ単なるアフォにそんな金払えないだろ?
当然、それなりの能力が必要になるわけだな。
質、能力そして待遇と最高の会社なんだなT●DCは(大絶賛)
378非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 20:24:38
>>368
残業入れるか入れないかとか交通費含むかとか、結婚してるとか色々あるんじゃね?

379非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 21:33:52
>>377
いやトヨタの景気がいいから
無能でも高い金払ってくれる。
いい会社だ。
380非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 22:17:12
>>377
少子化もあって、とにかく人が足りないんです。
個人の能力以前に、人員不足が慢性化している。

ヨタも仕事をじゃんじゃん振りたい。個人の能力とか言ってる場合じゃない
この状況、あと数十年は続くと思う。
TTDCは稼ぎ放題なんだよ。売り手市場というのか。

381非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 22:42:01
なんかエクセル使えなくて
「ポチポチ」とか言いながらキーたたく人でも
TTDC社員だw
もう能力とか言ってる世界じゃないよ。
382非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 22:44:32
>>380
500マソで上げ止りだし、35過ぎで雑用しかできん人には、ヨタもいらんといってくる

働かない天下りや行き先の無い中年派遣社員が増える中、今後はどうなることやら...
383非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:03:53
>>381
氷河期世代に殺されちゃうねww

>「ポチポチ」とか言いながら
も500マソ近くもらえるんだから・・・
フリーター、ニートで再就職希望してる人はTTDCご一考!!

>>382
働かない天下り-->問題なし。天下りの給料は特別枠で確保されってから。
いまさら社に負担というわけじゃない。

行き先の無い中年派遣社員-->社内雑務やらせるか、営業ががんばって仕事とって来るか。
日本の場合、正社員のクビ切りは簡単にできない。とても難しいのが現状。
ま、なんとかやってくでしょう。


ポチポチ言う人も、雑用しかできん奴もTTDC社員。
みんなの給料もその人たちの売上げがあってのこと。
適材適所で今もやってるんだから、今後も安泰かと。世界のトヨタグループだし。
384非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:09:21
機能のプロw
385非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:10:17
○世界のトヨタ
×世界のトヨタグループ
386非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:41:33
近年のプロパーは優秀だ。
親の下痢で来てる連中は、居場所なくなるぜ。
387非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:44:46
適材適所ではないよ。
単純作業をさせるにはもったいない人たちと
単純作業もできない人と
2通りに別れている。
それが同じ職場で一緒になっている。
当然、前者の離職率は高い。
388非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:53:30
最近の業績好調に乗った拡大路線がどう転ぶか、、、
389非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 01:01:29
お父さんがトヨタプロパーで
コネ入社の女の子おおいよね
その居場所がなくなるっつってんの?
390非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 02:09:22
コネ入社の女の子が長居するとは思えない
391非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 08:27:20
あーあ、上司かわんねぇかな。。
派遣→管理職ってありえない展開だろ
話せない、部下の心情が分からなくて当然か。

まともに話し合いができない、コミュニケーションとれない管理職ってNGだ
氏ねと言っておこう。
392非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 19:59:53
727 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 01:22:14
TTDCって社員5000人もいるんだな。小さい会社だと思ってたよ


728 :就職戦線異状名無しさん :2007/08/08(水) 04:22:28
TTDC=派遣wwwwwwwwwwwwww


729 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 07:36:48
>>727
それだけ与太が開発における人件費を削ってるってことなんだな・・・


730 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 08:16:51
削っているというより、2000年以降に急拡大しすぎて
本体の人数だけでは全くヒトが足りないんだよ。


731 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 13:22:17
派遣で開発って何するんだろうな?
TTDCが言うようなかっこいい開発の仕事が5000人分もあるのかが疑問だ

以上はト★タグループを語るスレからだお。
どうしてこう馬鹿にされてるのかみんなの考えを聞かせてください。
漏れはそんな悪い会社じゃないと信じたい・・
どうすればこの会社が世間から見直されるか意見をお願いしますお
393非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 20:06:53
>>392
派遣というレッテルでしか物を見られないバカ達が多いな。

派遣は派遣だけど、トヨタで仕事するんだよ。
業績が絶好調のトヨタ。5000人分の仕事くらいあるに決まってるだろうにねぇ。。。

入社したくないヤツニは言わせとけば良いんだ。
TTDCのウマーな部分はいまの社員で分かち合えばいい

アホどもに既得権益を与える必要なし。
給料、福利。 そこらの大企業と比較できるからな。ふふ。旨い旨い。
394非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 20:16:03
なあ、関○自動車とか与太関連へも派遣されるのか?
それだと勤務地とかどうなるんだ?
派遣先は与太だけなのか??
395非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 20:20:24
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      <丶`д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧ ∩
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)/
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


        _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
       γ´  `ヽ_`と.__   )( ∩( 《 ( 現実)  ゴロン
       )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
      ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__))
     ∧__∧        :::∧_∧:          ∧_∧
    (    )       < ;∩∩>.         ( 現実 )
    (    つ      ::(´ ノ ノ::         (つ  と) ゴロン
    .ヽ___ノj      ::( ̄__)__)::       (⌒Y⌒)
       ∧__∧                 /⌒"ヽ、
      (     )           __     ( __  ) 〈 ゴロン
       と   ヽ ( ̄)).∧_∧  /´ `⌒) UV''VU,_)
       (__ト、__丿 〉 》∩実_) (   .__つ´
             ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
396非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 22:39:06
俺の知るかぎりでは東海ゴムとか豊田中研とかに派遣されてる奴もいる。
TTDC=派遣というのはどうかと思うなぁ。委託も多いんだし。TTDCもTMCもコンプライアンスにうるさくなってきてる。3号館で委託、持ち帰りが増えるしね。
協力会社からTTDCへの派遣が多いのは事実だが。協力会社からの派遣減らせよ…。

ちなみに俺は委託で花本。楽チン♪
397非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 23:08:23
東◎ゴムって与太グループなのか?
ここまでやると、もはや単なるハケーンでしかないんじゃないのか?
委託にしたって設備持ってやってるわけじゃなく主に他の会社の施設に人を
送り込むってヤツじゃないの?(よく知らないからゴメン)
398非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 23:13:22
あっこはグループじゃねぇよ。取引してるだけ。あそこ、与太以外とも取引普通にしてるし。
中でパーツ作ってるから工場までいかないといけないんじゃないの?
399非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 23:18:50
与太関係でもないならもうこれは・・・。
某会社の収益って結局、
@ハケーンして給与の一部をピンハネ
A委託といいつつ人だけ他の会社の製造現場へ送り込み委託料を頂戴
B自社の中に委託した業務をお持ち帰り(しかしその自社も他の会社からの借り物だったりする)

以上3つですか?よく知らないし、間違ってたらごめんなさい。
400非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 02:30:14
>>393みたいなアフォがたくさんいるのがTTDC。
どんなヤツがTTDCにいるかあえて語る必要もないだろう
401非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 08:41:19
 ぶっちゃけ、ちょうど1年前に俺はリクルートエージェントからここの紹介
を受けたが、請負というのがひっかかって辞めた、っていうか前職も一応メー
カー勤務だったんでメーカがエエというより、TTDCのような業務形態がよく
わからんかったんだな。俺のようなエエ加減な男にとっては請負だろうがメー
カだろうが仕事して金貰えて、セックスできればそれでエエと思うがお前ら
も書き込み見てるとまあ同じメーカ勤務にしてよかったと思ったな。
でもここでメーカ>請負(派遣)と言ってる奴多いが考えモンだぞ。メーカ勤務
になるといろいろ足枷もあるしさ、周囲が早く仕事終えるときも自分だけまだ
残っているとか、急に海外へ跳べとか仕事帰り遅けりゃ女房に怒鳴られるは
ある意味辛いよ。
402非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 10:10:18
>>401
>仕事して金貰えて、セックスできればそれでエエと思う
TTDC社員の大半も同じ人生設計、考えだよ。

>周囲が早く仕事終えるときも自分だけまだ残っているとか、
>急に海外へ跳べとか仕事帰り遅けりゃ女房に怒鳴られるはある意味辛いよ。
TTDCにはコレがない。
だいたい定時で帰るし、生活残業したいやつもいるし。
夜遅くまで残業なんてないから、妻とは毎日イチャイチャw

まとめると、【適度な残業で仕事して金貰えて、セックスできればそれでエエと思う】人はTTDCカモーん!!
403非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 12:51:30
TTDCで妻も彼女もいなかった俺はヒマもてあまして
転職した。
今はオナヌーするヒマも無い(泣)
404非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 13:15:26
>>402
TTDCに子沢山が多いのは、そういうわけかぁw
405非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 15:46:27
子供と帰宅して遊ぶ時間があるって幸せだよな
406非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 22:52:34
>>402

そういう環境を羨ましく思うし、同時に奥さん及び家庭を大事にしてください
ね。家庭を顧みないで仕事に没頭したとえ成果を上げたとしても俺はそいつを
社会人として認知をしない。君の勝ちだ。

 人の幸せとはマチマチだな。俺の理想は朝8:00〜17:00まで就業、家に帰れば
女房と子供と一緒にご飯食べて、後の時間は自分の部屋で読書かラジコンいじっ
って、子供が寝静まって、明日は休みの金曜は朝まで女房と過激なセックスと
いう事だったが、蓋開けてみると仕事突かれてプラモデル全然作れないは女房に
しゃぶって貰って何とか一回戦(周1)っていうのが関の山だよ、とほほ
407非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 23:12:49
中央道で5台絡む玉突き 渋滞最後尾に衝突、山梨

人生は短く、いつ死ぬか、なにがあるか分からない。
仕事と睡眠で毎日が過ぎてくなんて間違ってる。その仕事が好きでしょうがない場合は例外だが。
メーカー勤務でも正社員でも年収1000満あっても、家庭崩壊してる奴や
仕事に潰されてる奴、毎日不満だらけで生活してる奴は負け組みだ。

ルーティーンワークって本当にいいぜ。人生に余裕が出る。
人生の基本は何か。俺の場合は家庭だ。何より。
これがTTDCの諸先輩から学んだ一番貴重なことかな。
408406:2007/08/14(火) 23:34:26
>>407

 お前エエ事言うなあ。そうだ、仕事が潤っても家庭が崩壊していれば
負け組だ。そういう意味では俺んとこの会社の奴らも負け組だな。

ここの連中だけだぜ。自分の置かれている立場に誇り持っている奴は!
大抵、大企業でない奴は負け犬だの何だのいっとるが何を根拠に言って
いるのやら。

勝者か、敗者かそんなのは自分があの世へ言って後者が手前勝手にジャ
ッジを下すもんだな。
409非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 00:10:49
俺TTDCから大メーカーに転職したんだが、
大メーカーは仕事人間だらけ。
仕事に逃げて会社しか誇れるものが無い つまらない人の集まりだよ。
仕事に人生ささげすぎて夫婦仲悪いのもよく聞くし。
何が勝ち組か分からないな。
・・・俺なんでTTDC辞めたんだろ
410非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 08:44:15
みんなの話聞いて分かった。

世の中には2種類の人間しかいない。
仕事に人生捧げることができる人間とできない人間。
俺は後者だ。

>>409
メーカーってほんとうにすごいですよねw
深夜残業、休出あたりまえ。有休もあまり取らないし。

>仕事に逃げて会社しか誇れるものが無い つまらない人の集まりだよ。
あー分かる分かる。 俺の親父も、知人もツマンネ仕事にんげんだったから。
奴ら飲み会でも仕事の話しかしないんだよね〜
ガリ勉優等生の集まりって感じ。 働きすぎを誇りに思ってるw

そんな奴らよりは、下世話な話ができる元ヤン雰囲気全開のTTDC社員の方がいい。

ところで、成果主義ってことは、大企業なら○○万円は確実にもらえるって前提が成り立たなくなるって話。
転職希望の人はそこんとこ、分かってるのかな。
これからさき、企業を基準にして給与の良し悪しは決めることが出来なくなる。
同期で何百万も差が付くんだから、個人を基準にするしかないね。
個人の時代かアン。


411非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 09:09:58
ここを擁護する発言が増えたな
新卒辞退率70%を超えたので、会社側が工作員を動員してるのかな

昇給が望めない給料制度で、結婚後や老後をどのように考えているのですか?
412非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 09:34:24
 工作員なんてあるわけねーだろーが
要は仕事とプライベートを両立できる奴が大企業にはいないって事だな。

>奴ら飲み会でも仕事の話しかしないんだよね〜

 うちの会社?部署にはそういう奴多い。だから飲み会には殆ど参加し
ないで、飲み会で早く家に帰れる日は女房と夜の街繰り出してレイトシ
ョー見て・・・その方がよっぽど骨のある過ごし方と思わん?
どうせ、飲み会に来ている女はエエ年こいても結婚もせず、品位の掛け
る振る舞いで飲んで新米な男に言い寄って・・・あ〜気持ちわりぃ〜
413409:2007/08/15(水) 10:10:27
>>410
有休を取りたい時に取れないんです。
管理職は深夜残、休出しても何の手当てもなく
無制限にやっとります。
俺も「君は深夜残できて幸せだ」と言われました。
なんか会社のために心身すりへらすことが幸せということらしいです。

>奴ら飲み会でも仕事の話しかしないんだよね〜
それそれ!他に何も話すことないからなんでしょう。
ベロンベロンに酔って、ぐでんぐでんになってても
「あの時の考察のあのグラフは・・・」とか真顔で言ってんの。
世界がそれしかないんだろうな。
仕事の話しが尽きたら、その場に居ない社員の悪口大会が
お決まりのパターン、ほんと下衆だな。
こんなつまらない飲み会いきたくないんだが、
上下関係が厳しいので、上司が飲むといえば
断るなど厳禁なんだ。

あーつまんね!つまんね!

TTDCの飲み会といえば、セックルの話か、失恋話とか
人間臭さがあって良かったな。
真面目なGLとかでも、あえて仕事の話しはせず
そういう馬鹿話に笑いを合わせてくれる粋な計らいを知ってた。

>飲み会で早く家に帰れる日は女房と夜の街繰り出してレイトシ
>ョー見て・・・その方がよっぽど骨のある過ごし方と思わん?
そりゃそうなんだが、室長とかに白い目で見られない?
「あいつはいつも親睦会欠席だな!」とか言われてるよ。きっと。
本人の前でなくとも。
昇進とか評価に少なからず響いてくるんではない?
414409:2007/08/15(水) 10:32:41
>そんな奴らよりは、下世話な話ができる元ヤン雰囲気全開のTTDC社員の方がいい。
ただ1つTTDCでの難を挙げるとすれば、
俺は元ヤンではなく、理系の堅いタイプで 学生時代遊んでないので、
Fランク大で何年も留年して女と遊びまくったホンモンのヤンキー達(大学いってないのも結構いたなぁ)と
話しを完全に合わせるのは それはそれで大変だった。
メーカーは旧帝早慶出たバリバリのガリ勉だし、TTDCは日本有数のアホ大学出たヤンキの集まりだし、
どっちも両極端なんだよなぁ。
415非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 11:05:14
>>409

室長はともかく、WLには既にそう目をつけられているだろうな〜
先輩から「たまには出てみろよ」と言われたが聞く耳持たん、俺。

それで昇進しないのならそれで結構。少なくとも俺は当たり前の仕事は
キチンとこなしているし、どこかに出かけりゃ部署内の皆に土産買って
きているし周囲に不快な思いは一切していない、まあ周囲がそれをどう
取るかは勝手だけど。

 俺の部署にもう退職間近の方が昇進もせず俺と同じ土俵で現役で図
面引いてアウトプットしているお方がいるが、その人は室長ですら一目
置いているし設計的な事は管理職に成り下がった奴らよりよっぽど知識
は豊富だ。プライベートの話を忙しい時でも気楽に話せる人でもある。

まあ、湾岸署のわくさんみたいな人だけど人は権威によって動かされる
のではないと思った。

 真の権威や尊敬とはその人を慕う連中が作り出すものだ。
416非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 11:41:07
昔は良かったよな。
なにが良かったって、国の景気がよかったから、個々の会社にも余裕があった。
黙っていても昇進、昇給は当たり前。ま、それと引き換えの滅私奉公だったわけだけど。。

今は”滅私奉公”しかないという印象。
成果だせ→リストラ恐怖→たくさん仕事請けなきゃ→残業残業 の無限ループ。
「会社に貢献してれば人生安泰」という考えなんだろう。

平成も、もう20年だぜ。お肌ぴちぴちだぜ。平成生まれとハァハァできるよなw
それはいいとして、そろそろ新しい働き方のコンセプトが出てきてもいいはずなんだ。
過労死寸前の正社員 or 将来不安な派遣 という2択しかない現状がおかしいんだよ。

TTDC入社した諸君は、天性の勘なのか、先見の明があるのか、第三の道を選んだわけだな。
そこそこ働いてプライベートも捨てないという。

白亜紀後期を思い出すエピソードだ。
恐竜が滅び、小さくて弱くて取るに足らないと思われていた、哺乳類が生き残った。
大規模なパラダイムシフトが起こったんだね。

ゲームのルールが変わったんだから、プレーヤも変わらなくちゃ。
ヨーロッパ型労働者っぽいTTDC社員w に新たなプレーヤの出現を感じますよ。

417非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 12:04:16
>過労死寸前の正社員 or 将来不安な派遣 という2択しかない現状がおかしいんだよ。
>TTDC入社した諸君は、天性の勘なのか、先見の明があるのか、第三の道を選んだわけだな。

ここは第三の道では無く、「将来不安な派遣」だよ
418非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 21:36:06
ここの会社がハケン?

×ヨタ自動車様の御為に大概委託(偽装じゃない?)に
「してやった」っつうの
419非決定性名無しさん:2007/08/16(木) 04:14:16
与太がいつまでも好景気のままだと思ってるのか?
景気が悪くなってポイされた時に、どこにいく気なんだ?
35過ぎて派遣の職歴しかなくて、どこの企業が拾ってくれるんだ?
ぬるま湯でいつまでも働けると勘違いしてる香具師が多いな。
420非決定性名無しさん:2007/08/16(木) 22:09:08
解雇されたことを逆恨みし元勤務先が保存するデータを勝手に削除したとして、
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは16日までに、電子計算機損壊等業
務妨害などの疑いで、愛知県豊田市梅坪、無職木田太郎容疑者(26)を逮捕した。

調べに対し「不当に解雇され、会社が困るようなことをしないと気が済まなかった」
と供述しているという。

調べでは、木田容疑者は8月14日、愛知県豊田市の自社のサーバーに、
元上司の社員用IDとパスワードを使って不正にアクセスし「予告なしに解雇された。
次はおまえの番だ」という内容の英文の文書を保存。同15日にも受注内容などのデータファイル196件を削除した疑い。

八木容疑者は6月1日に正社員として採用されたが「得意先からの苦情が多い」
などの理由で同月11日に解雇された。
421非決定性名無しさん:2007/08/16(木) 23:11:37
首だろ・・・得意先からクレームばかりじゃ・・・
422非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 02:50:36
>>421
ネタにマジ突っ込みいれるなよw
423非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 03:42:23
士農工商TTDC
424非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 12:06:43
なんかいろんな意見が多いけど
Fラン30歳転職で基本給はいくらくらい?
ボーナスは何ヶ月?

デンテクやアイシンエンジニアと比べるとやっぱここの方が良い?


425非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 14:54:03
>>424
>デンテクやアイシンエンジニアと比べるとやっぱここの方が良い?
比較対象が低レベルすぎw

TTDCの方が断然いいに決まってんじゃン。
トヨタ直受けだゾ。

楽して稼ぎたい、定年までぬるま湯がいいなら、転職どうぞ。
426転職済:2007/08/17(金) 16:55:44
TTDC女の子おおいし、いい会社だったんだけど、
GLがまじでクソみたいな奴で
パワハラの嵐だったから
それがイヤで辞めてしまった。
クソがGLになれるのがTTDCクオリティってとこだけど。
427非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 21:25:05
マジ女の子のクオリティは高い。
つか、ヤレるww

女は良いが、男はどうしようもないのが多いTTDC
パワハラ野郎は、上司が居る飲み会や家庭じゃ大人しいんだよな〜
女房に頭の上がらないタイプが多いんだろうな

へタレが!!!!!
428転職済:2007/08/17(金) 23:50:55
>女房に頭の上がらないタイプが多いんだろうな
そうそう!嫁さんに虐げられてるってのが専らの噂だったよ

>マジ女の子のクオリティは高い。
>つか、ヤレるww
どの男がどの女食ったって話しはチラホラ聞こえてきたよ。
だいたい食われた女は顔が可愛い。
俺ももう少し頑張ればよかった。
TTDCはお色気ムンムン巨乳からロリロリまで幅広く取り揃えてたからなあw
429非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 10:35:32
転職なんかしないで、女子社員と結婚して地元で落ち着くのもあり
夫婦そろってTTDC社員。世間受け、両親受けも良いだろうし。
430非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 12:43:56
飲み会で酔いつぶされ、30歳半ばの女に食われた(2度目)
生理が来ない?責任とれ?

ふざけんなーー!ヽ(`Д´)ノ


結婚なんてしたくないよーー。・゚・(ノД`)・゚・。
431非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 12:49:54
つDNA鑑定
432非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 13:01:00
>>430
いいじゃないか、他人の子だって
育てた親が実質上の親なんだから
高学歴のトヨタ技術員の子かもしれないが、生まれてくる子は知能が高い子になるはずだ
ひょっとしたらキミの子かもしれない
Hしたのだから結果はどうであれ男としてケジメをつけたほうが気持ちがいいぞ
433非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 13:53:36
ねえ、TTDCの社員ではないが、○ヨタグループの人間として、TTDCの社員
の24〜26歳くらいの彼女紹介してもらえないかな〜?
434非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 14:51:15
>>433
社員でも可哀想な奴がいるんだ。
君には紹介できないな。
435非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 14:56:39
>>430
おばさんと仲良くくらしなよ!
436非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 21:00:53
 そんな事言わずにさ〜俺だってまだ三十路じゃないんだからさ〜
頼む、CMに映ってた子とか可愛いじゃん。仕事とかは俺が教えてやるから
TTDCの連中よりは仕事はできると思うぞ。
437非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 21:09:04
>>436

お前の連絡先教えろ、話はそれからだ
438非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 21:10:54
>>436
その娘、多分、俺の部署の娘だ。
謝礼次第で紹介してやるぞ。
439非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 21:18:58
何を謝礼すればエエのかな〜
でも俺の事スンゲーブサイクでお世辞にもカッコイイとは言わないでね。
彼女と会った時に驚かしてあげたいから。

で彼女何歳なのよ?教えてよ〜神様
440非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 00:57:44
ばかじゃねぇの?

あのCM、本物のTTDC社員が出てるわけないじゃん。
441非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 09:41:59
>>439
謝礼は、おまいの妹 or 姉とセックルだな。
442439:2007/08/19(日) 10:16:22
>>441

私には姉、妹はいません。岐阜の知人に今売れっ子の熊田曜子っての
がいますが、それでよければ。ただ彼女にはボクも既に手を出してま
すが、何か?
443非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 13:27:02
444非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 15:44:05
部署にもよるだろうが、TTDCの2次会って酷くない?
つか、我が部だけか。かわいい女の子が帰った後は、カラオケ地獄が始るわけさ.....

我が上司、最愛の曲。2次会のカラオケでよく歌う。
(科白)
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。
どこに新しいものがございましょう。
生れた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。

(1番)
何から何まで 真っ暗闇よ
筋の通らぬ ことばかり
右を向いても 左を見ても
馬鹿と阿呆(あほう)の 絡み合い
どこに男の 夢がある

鶴田浩二 「傷だらけの人生」


>どこに男の 夢がある
ほんとだぜwww
まぁ、可愛い社員とデキちゃった婚するぐれーしか希望はないなあww
445非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 19:30:52
 。・。∧_∧。・。
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。 おんぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  o( U U
   'ー'ー'
446非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 19:32:07
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日から上司への太鼓持ちが始まるよお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
447非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 20:13:13
クズGL市ね。マジに顔も見たくね。

ポイッ!!

(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
448非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 22:54:33
トヨタグループについて語るスレ3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179670435/

 781 就職戦線異状名無しさん 2007/08/19(日) 21:00:34
 最新の日経ボーナス調査見たら、グループのボーナスは大体同じくらい
 (夏が90万程度 デンソーは高い 東海理化は安い)

 TTDCってボーナスも給料も聞いたことないが、どのくらい?


 782 就職戦線異状名無しさん 2007/08/19(日) 22:16:11
 >>781
 TTDCの賞与は組合員平均6.2ヶ月

449非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 23:09:49
>TTDCの賞与は組合員平均6.2ヶ月

ROMってる学生、転職組の諸君、この数字どうだね? えぇ?
トヨタ帝国の臣民で居るっていい身分だなぁ。
笑いが止まらないなぁw

愛知、東海地方の中傷企業と比べてみ。
月とスッポンだぜ
450非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 23:25:46
基本給が泣けてくるほど少ないけどなw
451非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 23:58:07
何でTTDCは将来性無いんですか?
退職金が出ないとかなんですかね
452非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:06:48
知り合いがTEPで働いていて、
基本給が低く手当てで月給を平均的にしているって聞いたんですけど、
TTDCも同じなんですか?
453非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:08:19
>>451
退職金はもちろん出ます。かなり高額支給です。

>何でTTDCは将来性無いんですか?
デマでしょう。
これだけいい条件の会社であるって事を世間に知られたくないんです。
残業も月30いかない人が圧倒的なんです。
454非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:26:52
賞与は組合員平均6.2ヶ月というのは世間体を考慮して公告している文句であって、意味が無い。
現実は>>69のマトリクスに従って支給額が20種類に固定されている。
a1とd5は数倍にもなるよ
455非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:35:04
>>452
TEPってどこ?
TPECのこと?
456非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:37:49
平均6.2ってことは発表自体がウソでなければ、大多数の人がそれだけ貰えるってことでは?
最高が6.2って書き方なら、大多数がそれより少ないこともありえるが。
457非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:47:09
また明日からゴミ仕事頑張ります
この1週間は子どもと朝から晩まで遊んで楽しかったな
458非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 00:51:45
ゴミ仕事ってどんなことしてるの?
459非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 05:39:15
>>455
とよたえんたーぷらいず
TTDCと比較する会社じゃないが。
460非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 08:23:59
>>456
>平均6.2ってことは発表自体がウソでなければ、大多数の人がそれだけ貰えるってことでは?
そういうことです。
だいたい6とか、そこらへんもらえるよ。

>>458
PCの前にすわって、エクセルいじり
人を鬱にする仕事


461非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 12:17:14
今までの話を総合すると、ボーナス等の所得はいいけど仕事内容がつまらないってことか。

仕事にやりがいを求める人は鬱になるが、そうでない人には待遇良くて楽園になるみたいな感じ?
エクセルいじってボーナス6.2ヶ月ってある意味最高のような気もするけどな。
462非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 17:50:31
>>461
普通の人間は、 待遇>>やりがい だと思われるので、TTDCは社員にとって楽園だよ。

それに、ある意味も何も、ボーナスは最高!
無駄話して、休憩一杯して、エクセル楽して、ボーナスいぱーーい♪
昔話題になった大阪市役所みたいな職場だぞw
おまいら、楽すぎるだろうというw

ヨタグループに開いたブラックホール。
すぽっとハマッタら出られないよww
463非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 21:12:40
>> 今までの話を総合すると、ボーナス等の所得はいいけど仕事内容がつまらないってことか。

所得は20代は昇給があるが、30代で頭打ち
所詮、派遣会社の運命
家・マンション購入や家族を養うのは難しい

ブラック企業や零細企業しか行けない低脳君には良い会社だと思う
努力する人や優秀な人には、厳しい会社だと思う
開発業務も少しは行っており、やりがいのある仕事もある
休みは取り易い

良い会社かどうかは、あなたしだいかな?
464非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 21:28:32
>>家・マンション購入や家族を養うのは難しい

実家通勤で独身の人間にはいい環境だ。
それに、家族だってそこそこ養えるぞ、実際。
高望みをしない人生でいいなら、TTDCマンセーだ。
465非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 21:42:51
おまえら、養えるとかマジ話か?
30代の意見だから言える話であって40代じゃいえない話だろ。
まして50代とか、想像しただけで気分悪くなる。
将来性でいえばニートに毛が生えたようなものだ。
466非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 21:52:58
30代で頭打ちするのは役立たずだからだろ?
467非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 21:55:56
頭打ちになるのは、エクセルしか弄れない社員ばっかだから
それでも、40、50代としぶとく残る方もいらっしゃる
そうなると、逆にやりがいが出てくるかも知れないな。周囲も頼るだろうし
468非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 22:26:10
休み明けのゴミ仕事は精神的につらいですね
早く冬休みにならないかなあ

469非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 23:47:34
>>466
お前の馬鹿さ加減ときたら、ほんとどうしようもないな。
TTDCはトヨタの天下りだぞ。
お前が役に立っていたとしても、気づけば同世代のトヨタマンがお前の上に立っているんだよ。
さらに少子化というどうしようもない現実に立たされて新卒も中途も入ってこなくなり、そのまま一生現場。

どうもこのスレッドにいる連中は目先のことしか考えてない。
3年先、5年先じゃなく社会人なら定年までのプランを考えろ。
470非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 00:10:34
>>469
で?

定年まで考えて、TTDCに残る人間が多いと思うのだが。
既婚、子アリの社員に聞いてみな。
地元で生活するなら、TTDCは優良企業だ。

一生現場であっても、勤務地と待遇が一定で保障されてる。
妻、子にとっちゃ、早く帰ってくるいい父親だぞ。

家に帰って一杯やりながら、妻といちゃつき、子どもと遊ぶ。
これがTTDCクオリティだ
471非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 03:21:56
トヨタの業績が下がったら切られるのはこの会社の人では?
472非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 08:11:00
このひと、グズGLの適性ありだね。
こんな人、うちには一杯居る。

「朝青龍帰国」高砂親方突っぱねる!

「安心できる環境となるとモンゴルの方がいい」との見解を示した。

ところが、高砂親方はその進言を拒否。
「(国内の病院への)通院、入院も現状打破の1つ。(帰国は)その後の選択肢でもいいのでは。
モンゴルに帰れるなら病院にも行けるはず」と強い口調で語った。

これには吉田所長も「困りましたねとしか言いようがありません」と当惑気味だ。
そもそも、協会指定の医師に診断を仰ぐことは高砂親方が望んだこと。


意見を聞いといて、オレシラネwwwww
いいなぁ、むちゃくちゃな管理職だww
473非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 18:42:55
むしろモンゴルに帰さない選択をした方が偉いと思うが。帰すなら解雇してからだ。日本の国技を嘗めすぎ。日本を嘗めすぎ。
474非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 21:24:03
この会社のレベルはどのくらい?
トヨタと比べての意見が多いから馬鹿にされまくってるけど
そこそこ高いんでしょ?
東海地区の下位ランクの理系私大じゃ無理?
475非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 21:51:43
高専で十分
476非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 22:23:41
部署によっては工業高校でもOK
477非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:03
吉本NSCでもOK。
つか、歓迎
478非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 22:38:08
知り合いに普通科高卒の奴がいたよ。
大卒は給料高くていいなって愚痴ってたよ。
479非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 23:30:25
中卒で日本語読めればOKだよ
どうせゴミ仕事しかしないからね
480非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 23:54:11
Fラン卒で入社が一番いいぞ
待遇いいから、他のFラン連中からうらやましがられる。
481非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 00:01:08
高卒や短大卒が多いのもTTDCならではだよな

高学歴のいい人材は、合併して1年の間に全部いなくなった。
行き先も様々で、日産本体やHONDA技研行った人もいれば、TTDCのせいで車が嫌いになり、全く別の業界にいった人など。

今は元TCSの学歴厨と旧MACSの転職できるスキルがなかった人間しか残ってないよ。
こんなのから、新卒は教えを請うわけだから、委託も悲惨だな。エクセルだけはうまくなるけどな。
まあ、派遣になっても職歴に派遣とついたら転職どころではないが。

>>471
TTDCはトヨタのクッション材って、合併した頃は与太の社員だけじゃなく周りも皆いってたけどな。
482非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 19:53:58
8月も終わりか。。。
新卒が続々と退社していく季節の始まりだなw

ま、民衆、2chとか色んな情報リソースあるのに、うちの会社にきた判断の甘さを後悔するんだね。
「働いてみなければ分からないぞ」とか周りの人間に洗脳されたんだろう。可哀想に。

逆に、派遣のエクセルごみ仕事と知ってて入社したやつも多数いるし。3割程度はそれじゃないか?
そいつら確信犯の意見聞いてみたいな。 超売り手時代に、結構肝が据わってる奴らだ。
483非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 21:42:16
日産、ホンダに転職した人たちはどうですか?
自分は結構要求されるレベルが高くて鬱気味です。
給料がttdc時代よりずいぶん上がったことだけが救い
484非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 21:53:19
技術、経験もないのに、金に釣られて転職すると>>483氏のようになる。
TTDCじゃエクセル弄ってただけだもん。レベルってw 次元が違うでしょ。

そのうち、給料という脳内モルヒネも効かなくなる。
そのときが、本当の鬱になる危険な時期だ。
そんな前例、先輩はいーーーぱい居る。

485非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 23:33:32
ここでゴミ仕事とか言ってる人達の給料が知りたい。
基本給いくらなのさ?
で、ナスはほんとに6ヶ月なのか?
うそくせー。
486非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 00:05:52
内定辞退してない3割の新卒連中って
どんなスペックなんかな?
派遣として社会人生活を始めようとする気持ちが
まったく理解できない
487非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 08:41:35
派遣でのんびり仕事したい連中も居るんじゃないかな。
誰もが仕事を一生懸命やりたいわけじゃないし、そんなの馬鹿馬鹿しいと思う奴もいる

給料はあるていど食っていければそれでいい。
そんな生き方もありだと思う。

残業残業でカラダや家庭を壊すよりマシ
488非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 21:13:22
>>486
まあ、>>487みたいな人生諦めたような新卒もいるだろうて。

とはいえ、いくらなんでも新卒でTTDC入って、転職できるなんて妄想抱いてるヤツはいないだろう・・
まあ、もしもだよ、いないとは思うけどいたとしたら、現実を知るためにリクやインテに聞いてみたらすぐ理解できるだろう
新卒で派遣会社に入ったら転職は無理だから。
489非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 21:43:51
転職相談所はどこがいい?
490非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 21:59:18
↑DODA

新卒で派遣なんて、金を産むガチョウ=自分を殺すようなもんだ。アホど
信じられない悲惨なのは、TTDCで結婚して子供作っちゃった奴。どあほ。

新卒でも転職難しいのに、TTDC何十年ってどうするんだろうね。
一家心中かね。
子供は高卒どまりでしょ。経済的に上にやれない。

下流デフレスパイラルか。
かなしい。るーるるるる。
491非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 23:18:32
自分も子供いますが
将来はやはり不安です
頑張って大学までは卒業させてあげたいけどね
自分もお小遣い2万でかなり苦しい

492非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 00:50:55
うちの上司も弁当&水筒を持たされて小遣い1万w
493非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 08:07:55
そこらの高校生より経済的にひどいなw
これで家族関係最悪だったら地獄だね。
ほんとに、ローンと家族のために会社の奴隷になるしかない
494非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 00:22:31
旧TCSの人はどんどん居なくなるね。
最近は中途の人ばっかで、知らん顔ばかり。
495非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 01:06:06
辞めたいやつは辞めればいんだ。

また、定期的に部署移動もするべし。
496非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 09:11:22
自分と家族の将来を考えてるまともな奴から辞めていく

残るのは、モテない独身と家族抱えて動けない派遣のみ

あーあ
497非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 23:26:23
 なあ、俺はttdcの社員じゃないがぶっちゃけ本当にExcelしかやって
ないのか?せめてCATIAで設計検討とかやってないのか?だったらやばいぞ。
モノを検討し図面を書かないでいるって事はお前ら事務員と一緒じゃん。

考え直せ。零細メーカでもTTDCに居るよりはマシだぞ、そっち側の人間にな
れ。金も大事だが技術力や経験も財産だ。よく考えろ
498非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 00:13:22
>モノを検討し図面を書かないでいるって事はお前ら事務員と一緒じゃん。

確かに指摘どおりかも知れんが、事務員とは違う。
タテマエ上、トヨタの技術を担ってるグループの社員だ。

日本の法律が雇用者保護に如何に強いか知ってるだろ?
この国でクビを切るってことが、どんだけ大変か。法律でしばられてることか!!

簡単にはリストラなんてできない。
「スキルを身に付けろ」なんて人不足のこの時代にはお笑い話にしかならない
499非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 00:35:28
クビ切るなんて金の無駄だからしないよ。
精神的に追い詰めて自ら辞めたくなるか
自殺したくなるように仕向ける。
500転職済:2007/08/26(日) 02:05:51
TTDCから他所いったけど、
やっぱりExcelしか弄ってない。
図面も描いてない。
資料はよく書くよ。
大企業てそういうもんなんちゃうん?
501非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 02:43:09
MATLAB/Simulinkとか普通に使ってるけど…
502非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 02:44:20
CATIAも研修にあったし使ってるところもあるんじゃないかな。
503非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 08:10:45
>>500
やっぱ他もおなじでしょ?
大企業に勤めてるんだから、へーこら技術なんて勉強しなくても、給料は貰えます。
それが、大企業の既得権だから。
それが目的で入社したんだから。

技術開発に疲れた人、高残業体制にまいった人はうちへいらっしゃい。
504非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 09:15:18
 へえ〜、ホントに図面は書かないは強度計算はやらないはそりゃ事務員
だよ申し訳ないが。建前はどうであれな。
 勿論俺だってExcelはやる。それは先方へのFAX資料や仕様書作った
り、デザインレビューの資料を作ったり・・・・
お前らがそれで良いのならエエが俺なら一週間持たないと思う。

だけど仮にも技術者としてそこで雇われていてそれらしき事もやってない
なんてTTDCは言ってる事は不当表示だな。俺のダチもメーカからわざわざ
ここへ移動したが三度の飯より図面引く事に充足感を持ってた奴だけだけ
に今頃不満爆発だろうな。

お前らがそれで良いのならエエが俺なら一週間持たないと思う。というか
TTDCのあり方そのものが問題だな。働かざる者喰うべからずっていうしな
505非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 10:11:32
>>504
おまえの充足感なんか知ったことか、ヴォケ。

>働かざる者喰うべからずっていうしな
技術者として働く=図面引くって、どんだけ視野が狭いんだよw
国営企業じゃないんだから、社員が働いて利益が出てるに決まってるだろ
TTDCは5000人も居るんだ。いろんな部署があ・る・のw

おまえのように本当に技術やりたい人間はTTDCなんて来ないよ。
待遇、福利、ヨタ系・・ そんなのを求めてる人間もいるんだぜ

てめーの価値観で何でも断言するんじゃねーよ
506非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 10:17:45
TTDCは事務から現場作業まで浅く広くだからお気楽な部署だけじゃない。
507非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 11:06:16
俺はヨタ系の技術部だよ。勿論図面引くだけが仕事じゃないよ。
先方との折衝とかだってあるさ。ラインから呼ばれるしね。
恐らくお前らのやっている事なんて俺達の業務のほんの一部で当
たり前にやっているだろうな。

待遇、福利、ヨタ系で万歳言ってられるのは今だけよ。世の中どうなる
かわららんしエエ歳こいて仕事もまともにこなせない奴はどこに行って
も使い物にはならん。やっぱTTDCはヨタ系のお荷物だな。

>>てめーの価値観で何でも断言するんじゃねーよ

ていうか当然の事だ。まあExcelの達人にでもなってくださいな
508非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 11:20:23
>>507
TTDCにも、周囲から頼りにされてる技術者一杯居るよ。
バカにしないでください。

それにうちはお荷物ではないです。お荷物ならとっくにヨタ系から外されてる。
グループは相互依存で成り立っているんですから。

この板でも「転職して後悔してる」って人多いですよね?
TTDCの社風はそれだけ、社員を引き付ける所が大なんです。

別に会社のために生きている分けではないですからね。
生活費のために仕事をしているんですから。
稼ぐ手段は何でも良いはずです。

うちをバカにしないで下さい>>507
509非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 12:09:59
要はなんでこの会社が存在するか考えたら未来は明るくないぜ。
忙しいならトヨタ本体が雇えばいいんだし。
安く使って簡単に首切れるから存在してるんだぞ。
まあ大企業はどこいってもそういう子会社持ってるけどな。
510非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 12:30:23
>>507

あんた、TTDCの総務か何かか?
511非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 12:31:11
2007年9月3日(月) 午後10時〜10時49分  総合テレビ
人事も経理も中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html

 製造業の分野では続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた日本企業。そし
て今、人事や経理などホワイトカラーの仕事までもが次々に中国へ移っている。大連や上海な
どの都市では、日本語を話せる人材の育成を強化し、日本のサラリーマンの5分の1以下という
人件費を武器に、日本企業の仕事を大量に請け負っているのだ。中国にホワイトカラー業務を
移した日本企業は2500社に上る。
 血のにじむような効率化を重ねてきた製造現場に比べ、日本のホワイトカラー一人当たりの
生産性は先進国で最低と言われている。言葉の壁に守られてきた日本のホワイトカラーが中国
との厳しい競争にさらされている。
512非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 12:40:38
漏れは4年くらい前にあった、与太が某派遣グループ全てとの契約をやめたのを見て、
派遣や請負の立場の弱さを痛感したよ。

出資子会社だから、そんなことはまず無いとは思うけど、
与太の景気が悪くなったらって考えると怖いね。
当分は大丈夫だろうけどね。
513500:2007/08/26(日) 13:10:20
俺の場合、実験とか解析だから
図面描かないよ。
そりゃデータ解析用のツール使うけど、
ほとんどの時間はエクセルで数字を整理してるよ。
設計の課が図面描いてるよ。
そういう棲み分けしてるのが大企業たる所以じゃねーの?

みんなエクセル馬鹿にすっけどさ、
あれは必要不可欠なツールだぞ。
だいたいエクセル馬鹿にする連中は、VBDマクロ組めるのかよ?
514非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 13:19:30
VBDって何?
515非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 14:28:19
技術員などが行う研究・設計がトヨタおよびトヨタグループがおこなっている
TTDCはトヨタグループではなく、連結決算対象の子会社
少しはTTDCも設計を行っている

どちらかというと、技能員がおこなうような実験・評価をTTDCがおこなっている
VBA程度で上司にアピールして評価されている程度のことが多い

ブラック零細企業よりマシな企業ではあると思う
派遣会社のせいか、35歳超えると収入・居場所が難しくなる
家族を養うことや子供を大学に送ることは難しいと思う

この会社の評価は個人で判断してください
516500:2007/08/26(日) 14:28:56
ごめんVBAマクロの間違い
517非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 18:56:44
がんばれTTDC!!
まけるなTTDC!!

会社のネガティブな部分を強調してるレスが多いけど、
一般的な企業がいいなら、辞めてそっちに逝けば。

離職率が高いっつっても、中途入社する奴もいる。バランスが取れてる。
世間の人はちゃんと見てるジャン。 

それから、派遣派遣てうるせーーんだよ。
こないだ入社した中途さんなんて、給料のよさに驚いてたぞ
今の時代、給料右肩下がりなのご存知?

TTDCの基礎体力、知力を舐めてる奴が大杉。 社内社外問わずな。
いいかげんにしろ。
518非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 19:04:47
何を勘違いしてるのか知らんが、TTDCはトヨタグーループじゃないぞ
あくまでトヨタ自動車の連結子会社。
本当に必要な会社なら、グループに入ってる
人員調整・収益調整のために作った会社って、天下ってきた部長が認めてたのに末端のオマイらが否定してどうするんだw
519非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 19:17:00
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      <丶`д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧ ∩
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)/
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


        _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
       γ´  `ヽ_`と.__   )( ∩( 《 ( 現実)  ゴロン
       )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
      ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__))
     ∧__∧        :::∧_∧:          ∧_∧
    (    )       < ;∩∩>.         ( 現実 )
    (    つ      ::(´ ノ ノ::         (つ  と) ゴロン
    .ヽ___ノj      ::( ̄__)__)::       (⌒Y⌒)
       ∧__∧                 /⌒"ヽ、
      (     )           __     ( __  ) 〈 ゴロン
       と   ヽ ( ̄)).∧_∧  /´ `⌒) UV''VU,_)
       (__ト、__丿 〉 》∩実_) (   .__つ´
             ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
520非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 19:20:30
>>510
TTDCの総務は、鬱・統合失調で使い物にならなくなった荷物の出荷先
521非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 19:40:31
派遣やってる会社の中では最高に良い待遇だろう。
ただ、一般企業と比較するのはどうかと思う。
やっぱり同じカテゴリーで比較しなきゃ意味ないし。

なんか、この会社を必死に擁護してる人いるけど
漏れも最初はそうだった。擁護してたよ。
まさか、派遣会社だとは知らなかった(説明会でも言わないし、ホームページにもかいてないから)
から、正直ショックだったよ。
常駐って意味も良くわからなかったし。
でも、信じたくないんだよね。就職失敗したなんて信じたくないし。
で、やっぱり気づくんだよ。
周りのレベルを見てさ。
恥ずかしくなって、惨めになってさ。
同じ技術やるなら1から10までやりたいじゃん。
年取っても1,2だけじゃ空しいだろ?
漏れの環境はたまたまそうだっただけかもしれんが、やっぱり我慢できなかった。
実際、入ってくる中途は車とは程遠い世界から、やってくるようなありえない人もたくさんいたし。
元テクなんてのは想像を絶した。

でもこの会社は良い会社だと思うよ。派遣会社の中じゃ最高だ。
派遣だけやってるわけじゃないけど、派遣は派遣。普通の会社は派遣はできないんだからさ。
行政に派遣会社登録してやってるわけだから。

派遣じゃないと認めないから腹が立つ。
派遣会社じゃ最高なんだと誇りを持てば良い。

どこの会社とは言わないけどね(笑)
522非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 19:49:35
TTDCの基礎体力、知力を舐めてる奴が大杉。 社内社外問わずな。
いいかげんにしろ。
→基礎体力って何?
→知力って何?

この会社の資本金いくらか見てみ。人だけたくさーんいるのに
なぜか資本金は・・?工場をもたない、人材ビジネスなんかこんなの多いね。

知力って何?
元テクって知ってるか?彼らと親しくなれば答えは出る。
523500:2007/08/26(日) 20:38:19
まぁ俺の場合、メイテックとかイヤだったから
合併前に入社したわけだが、
合併後派遣会社臭くなったから、
辞めたわけさ
524非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 21:26:01
>>521
俺もそう思うね。
ここに限らず、派遣会社ということを隠すから腹立つ。
堂々と特定派遣です。一般派遣ではないのですよと言えば良い。
請負と言いつつ、法律を守らず直接指示して偽装請負なんて
言われるならトヨタ専門の人材派遣会社ですと言え。
525非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 21:29:43
>こないだ入社した中途さんなんて、給料のよさに驚いてたぞ
皮肉と思われ
526非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 22:46:11
給与良いか?ここ。
賞与は平均以上かもしれんが。
527非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:01
逆に考えるんだ
「正社員で会社の奴隷、社畜にならず、派遣仕事で人生快適」と
考えるんだ
528非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 22:53:19
まあ、派遣なら派遣会社として堂々とやっていれば良いだと思う。
矜恃を持ってさ。上にも誰か書いていたがやれメーカとかと比較
するから劣等感みたいのを仰ぐ奴とかがいるんだろう。
俺達はトヨタに技術提供をしていると立派に言えばよいだろうな。

俺も以前ココで書いたがTTDCが羨ましく思う事もある。家族との
絆は守れる会社のようだなここは、俺んとこの会社まあメーカだ
けど、有無を言わさず出張、海外だホント胃が痛くなる。
明日もまた設変だ・・・・
529非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 23:00:15
与太に何の技術を提供しているのだろう?
所詮、TTDCは与太技術部の姥捨て山

委託と言われて入社してきても
実態は派遣なのだから
採用する際に与太に派遣ですよときちんと
明記するべきだろうね
530非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:46
>>511
このネタで釣ってくるあなたは、かなり、通だね。
531非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 23:51:49
皆さん、こんばんは
長期連休後の業務はどうでしたか?
私は連休中、子供と遊びまくって楽しかったので
先週一週間はつらかったですね
また明日から耐え忍ぶ生活が始まります
532非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 02:33:51
女の子の割合はどのくらい?
彼氏が来年からここで働くので心配しています。

533非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 07:20:55
>>501

一部でしか使ってないツール名出しちゃうと、特定されやすいゾ(笑
534非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 15:35:01
>>532
年増につかまらないようにすれば大丈夫。
若い女は、与太社員目当てだからぬ
535非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 18:35:43
婚期逃した年増はこわいよ。
飲み会注意した法が良いぜ。

オレなんて、何回も食われてる。
(´;ω;`)ウッ…
536非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 22:19:22
>>533
そんなことないやろ…。新入社員研修にもあったらしいし、普通の研修にもある。いろんなところで使われてるよ。

花本は若くて綺麗な人もそろってていいけどね♪事務系は美人じゃないとね☆彡
537非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:37
俺はエクセルよりもsimulinkのほうが使ってる
エクセルの機能とか全然しらね
538非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 22:51:46
7月までこの会社のプロパだったものです。
はい、質問どうぞ。嘘無しで真実を答えます。
ただし私を特定するような質問はNG
539非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 23:01:52
では、まず氏名からお願いします。
540非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 23:04:50
あだ名は煮腸でした
541非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 23:07:28
>>538
仕事のやりがいなんてどうでもいいからさ。
残業あんまりしなくて、同世代に比べりゃ給料結構いいって本当?
542538:2007/08/27(月) 23:26:03
>>541
職位クラスが7つ位にわかれているけど、実質、上位2つは天下り用。
たいていが下から2つ目か3つ目にいます。
下から3つ目(平よりちょい上くらい)で平均的な評価だとおおよそ年収は450万〜500万。
下から4つ目(係長よりちょい上くらい)まであがるとそれなりにはねあがりますが、
それでも600万程度。
とてもじゃないけど1000万プレイヤーは目指せません。

下から3つ目は20代後半が主、下から4つ目は30代の一部(2割程度)が主。
これより高いか低いかはご判断ください。
543非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 07:53:15
>>538
離職率ってどうなの?
30代中盤までには、まともな?人は辞めていくと書き込みおおいけど
じゃあ、TTDCにはろくでもないベテランだけが残ってるの?
544非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 20:03:10
6月まで第1Cにいた俺も参入しよう。

>>543
まともな県外出身者はやめていくよ。
まともなのに残っている条件は
自分が地元
伴侶が地元
早々に昇進した
副業大儲け
伴侶が本体
などなど
545非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 20:03:46
>>543
その通り。

普通の会社って、利益を出すことが目的じゃん。
TTDCの場合、そういうのって全然認められないからな。
儲けると、怒られるしw。

ヨタ様の決めた単価で、時間切り売りの労働をするしかないわけよ。
単価の安い若いうちはいいけど、中堅・ベテランになると、
会社のお荷物確定。
時間切り売りだから、技術力をあげたところで、
意味ないし、給料があがるわけでもなし。

正直、就職先にはお勧めできないよ。
546非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 21:49:38
連結決算の子会社なので、赤字だろうがぜんぜん問題なしですから...
ヨタのご機嫌伺いが最大の重要事項です。
547非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:15
>赤字だろうがぜんぜん問題なし
地元、親元パラサイトのオレにとったら、天国経営体制w
仕事なんて、軽くこなして、後は趣味趣味。
548非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 22:23:14
年齢構成がピラミッド型の間は問題ない。
若年層の奴隷と、中年層の奴隷商人、それから
ヨタ様からの天下りのバカ殿様。
この体制で、あと10年ぐらいは維持できるだろう。

でも、中堅・ベテランの比率が増えたら明らかに
商売成立しないw。
もちろん、天下りのバカ殿さまたちは承知の上だが、
自分は定年も近いので、屁でもない。

ホント、とんでもない会社に就職しちゃったよ。
でも、転職できる年齢でもないしなぁ (T_T)
549非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 22:32:16
>>548
仕事以外になにか楽しみみつけたら?
TTDC破綻=人生破綻が多くの社員に迫ってるんだからさ。
楽しく逝こうぜ。

20年後のヨタ、TTDCがたのしみだな。
どうなってんのかねぇ。
工場なんかも、中国、東南アジアに全部移転してたりwwwwwwwwwww
550非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 22:35:00
人生つらくともハケーンに逃げるな
まだ間に合う。
まだやりなおせる。
みんな頑張れ
551非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 23:02:35
今日もゴミ仕事をこなしてきた。
将来になんて何の希望ももってない。
家族の生活費が稼げればそれでいいのだが
天下りというか与太の老廃物が
次々とくるので自分が出世できるとは
到底思えないしホントこれからどうしようかな
子供がもう少し大きくなったら妻にも働いてもらわないと
やってけない
552非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 00:48:11
嫁がパートに出る位、一般的に特別な事ではないじゃん!
夜のお仕事でもするってなら、別だが...
553非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 01:06:22
パートに出ることは特別なことではないけど、
パートに出ないと生活できないのはキツイだろ
554非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 08:59:18
練炭よういするか
経費で落してやれ
555非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 21:07:11
TTDCプロパー女です。
TMCに勤務してるからにはトヨタマンをGETしようと日々頑張っています。
委託になった途端TTDCプロパーか2次委託のハケンとしか関わりがなくて
うざいです。
TTDCはSL層の評価3でボーナス100ですよね。
TMCプロパーは1年目初ボで100超えていました。

ふぅ
556非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 22:17:23
>>555
大嘘吐き
557非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 22:52:52
来年、大規模リストラあるってホント?
558非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:20
そのネタの出どこは?
559非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:18:50
大規模リストラしてほしいね
特に天下りの方々
560非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:33:17
某不採算部署の解体では...
561非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:37:46
>>553
TTDCで結婚、子あり社員の生活悲惨だよ。
結婚しても、子作りは慎重にしないと
家族崩壊も珍しくない

>>559
天下り爺ども本当にうざい
若手社員の稼ぎを横取りしていきやがって
奴ら、自分が若いころは終身雇用で年取ったら天下り
ほんと、勝ち組世代、食い逃げ世代だよな

年金なんかアホらしくって払ってられるか!
562非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 00:12:45
天引きだし
563非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 00:48:38
>>560
Dノス尻拭い部か?
564非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 00:49:33
>>556
はるか昔でも、ヨタ風呂パは、1年目で100超えてたよ。
565非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 00:58:04
技能職のみでしょ!
ラインの人は、ヨタにあらずですか...
566非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 18:43:42
8月も明日で終わり。2007も後数ヶ月。
年を追うごとに、TTDCに在籍してることにマゾ的快感を感じるようになってきた。
ゴミ人事、ゴミ仕事。 ゴミの山から抜け出れ無いオレと同僚たちw

にしても、組織上部の勝ち組人間はやりたい砲台。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070830-00000005-yom-soci
前九州厚生局長、資金提供「2000万〜3000万」

厚生労働省九州厚生局の松嶋賢(まさる)前局長(59)が、大阪府内の社会福祉法人の前理事長から高級乗用車を無償で受け取っていた問題で、
松嶋前局長は埼玉県内の自宅を建てたり改築したりした際にも、前理事長から多額の資金供与を受けていたことがわかった。

天下りさんも腐りきってるんだろうな。
給料以外に影の収入源一杯あるんだろうな。
生涯年収どれくらい? 2億3億?
567非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 21:42:58
>>583
マジ?
ほどんど引き取り手が無いと思うんだけど・・・。
ひょっとして、解雇とか?
568非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 22:13:03
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part62 [独身女性限定]

なんだこれ・・・ワロタ
TTDCで30過ぎて独身女ってどうしようもないな
569非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 22:24:20
ここの就職偏差値ってどのくらい?
570非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 23:14:04
>>568
>TTDCで30過ぎて独身女ってどうしようもないな
何なんだろうねぇ。行き遅れちゃったねーー
お見合いパーチーかTTDC独身男とくっ付くしかないね。
TTDC男&TTDC女なんて想像もしたくないw

>>569
30とか
日本語できれば誰でもOK
571非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 23:45:25
リストラ対象はここに虚偽の書き込みばかりしてる
品性のかけらも無い君たちだと思います
恥を知りなさい
572非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:58
ホント恥かしい!

ヨタのご機嫌伺い。
派遣を隠す。
天下り天国。
などなど...

573非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 03:17:10
まず>>571がリストラ
574538:2007/08/31(金) 07:50:15
会社擁護派じゃないけど、リストラはおそらくないでしょ。
(というか本当の会社プロパーならわかると思うけど)

むしろ現在5500人くらいを7000人にまでしたいらしいし。
OS含めて10000人だってさw
575非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 18:03:13
>>574
ふ〜ん。
業績拡大がまだまだ見込めるんだねぇ。
しばらくは会社にしがみついておくか。
576非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 18:27:03
ぐろ〜ばるふぃふてぃ〜んまではリストラはないよ、きっと。

心配しなくちゃならないのは、その約10年後に脱北のスペック(年齢ふくめ)
を持っているかじゃね。
577非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 19:01:31
会社が何言おうが、最後はヨタ殿次第だからさ
甘い見込みは捨てるのが吉

だっぽくだっぽく
578非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 23:36:13
>>577

そう言う割にはこの板に住み着いて必死にレスつけてるよなw
579非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 00:05:25
>>571
どう縦読みすれば良いのかと。
580非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 00:12:39
グロマス=安い単価の頭数が大量に必要ってことなわけで。
例えば、チャイナで必要数の人足がかき集めらられば、
TTDCって会社自体が不要になるわけで。

581非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 00:23:18
トヨタ・テクニカル・ディベロップメント・チャイナ
TTDC!
582非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 02:35:04
保全の仕事って何するの?
583非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 09:02:06
>>580
グロマスって何の略?何のこと?
584非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 12:40:08
TTDCのみなさんに質問です。
トヨタ車安く買えますか?
585非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 13:02:57
買えません。定価で買って下さい。
586非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 15:22:58
奴隷のお勤めしてるんだから、クルマくらい安くしてくださいよ〜 トヨタさん
587非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 15:38:19
某取締役に相談すればネッツなら最大割引で買えるらしいよ。本人が「俺に言え」と言ってた。
588538:2007/09/01(土) 19:15:57
>>577
そのヨタ殿が増やせといってるのが現状
TTDCとしてはあまり増やしたくないと思っていると某執行役員談
589非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 20:16:46
>>587
うん。言ってた。怖くて言えるかwww
590非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 22:17:37
>>583
悪い。良いボケが思いつかん。
「グロテスク・マスターベーション」とかで勘弁してくれ。

>>587
TTDCは、こういう「俺はトヨタ内じゃちょっとした実力者」的な事を
ヤクザっぽく言う天下りがいる会社です。
正直、氏んでしまえばいいのに。あいつは。
591非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 22:24:43
リストラは首切りだけじゃないからな。
たとえば、組織の改変とか。

もしも、今回の管理部門クレージーシャッフル以上の事を
するつもりなら、(比喩でなく)リアルで狂っている
としか思えんな。
592非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 22:29:44
組織の改変が多すぎるっていうと
「よその会社もそんなもん」って言われるけど本当なのかね?
593非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:27:55
>>592
そんなもんです。
>>591
管理部門シャッフルは、一時的にパワーダウンしますが、
長い目で見れば、各自の能力が向上・・・
つぶしが利く様になりますので、社員にとってみれば、
良い事になります。

>>587
○○ンシスに乗ってる○○取締役さんですね。
ご存じないかたは、両方の○○にあてはまる文字を入れてみてください。

・・・さぁ、皆さん、苦言をどうぞ。
594非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:32:41
あべさんは純粋プロパのことをわかってない
(あ、言っちゃったw
595非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:36:01
おまいら、頼むから新聞読んで経済情勢とか勉強してくださいよ
日本の電機業界の構造と価格競争の必然性や、
硬直した垂直型の生産体制のメリットデメリット、
中国アジア圏の追い上げ、または基幹技術での他との差異化、
産業の柔軟性や、開発期間の短縮化と意思決定の地方化、その啓発教育、

そういうことが大事なのに何で雇用の調整弁やらモラルの会話しかでないの?
596非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:56:10
だって、安く人を売り飛ばしてる派遣会社だもん。
経営にむずかしい事なんかいらないよ。

おまえ達は黙ってヨタさまの言うことを聞いてろ。
これが、天下り爺の経営方針
597非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 09:15:12
>>589
相談した人を数人知ってるよ。これまた本人が言ってたw 紹介されたという本人もそう認めてたし嬉しそうだったw 最大かどうかは分からんが、確かに某取締役が話を通してくれたおかげでいきなり大幅割引を提示されたらしいよ。
俺はネッツには興味ないし、ディーラーの知り合いいるから関係ないが。
598元社員:2007/09/02(日) 11:55:08
場所が愛知じゃなければ辞めてなかった
599非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 16:13:52
TTDC、デンソーテクノ、メイテック就職するならどこかいいのでしょう?
600非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 17:25:25
>>599
どこもなしだな。
メーカー行けメーカー
601非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 17:47:04
>>599
TTDC行くなら、デンテク
602非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 20:10:04
9月3日(月) 22:00〜22:50 NHK総合
HNKスペシャル
「人事も経理も中国へあなたの仕事が突然なくなる」
▽苦悩と再起の日々に密着

ぜひ、花本のみなさん見てくださいね!
603非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 23:23:09
そのうち、日本人も中国に出稼ぎに行くようになるんだろな
今の子供がかわいそうだ
604非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 23:37:40
島耕作だって、中国行ってるじゃないか。
TTDCもわーるどわいどに仕事する一流企業だ。www
605非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 18:44:02
>>599
TCSに行け
606非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 19:35:18
19:30 ステレオ放送 クローズアップ現代 ▽なぜキレる?大人たち実態は

nhkも、TTDCに取材にくればよかったのにw
低スペック社会人の溜まり場だからよ
607非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 19:37:26
ホスト VS ブラジル人空手家 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
ホストがサブミッションで虐殺される映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070820025623_1.htm
ホスト VS くたびれた のび太 壮絶映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070811024281_1.htm
608非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 21:13:45
>>607
なにこれ?
609非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 21:22:47
うちの社員の余興だろ
サークル活動でもしてんだろ
ツマンネ
610非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 21:38:13
TTDCは高スペックな人材の宝庫です
低能なカスでは
エクセルいじり
媚び売り
タバコ休憩等々はできないのです

611非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 21:54:37
今年のモツリンピックはどうなりましたか?
今現在、飛ばされているので状況がわからないです
612非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:56
>>671
さすがにやんねぇんじゃねぇの?
去年のアンケートの結果からして。
俺の知ってるやつ、ほぼ皆、不満言ってたしな。

つうか、あんなくだらないことする金があるなら、
社員に還元して欲しい。

よろしくな。アベちゃんよ。


613非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 00:39:29
未来安価に期待
614非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:19
その安価がつながるかは、ゴミ社員次第
615非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 23:25:31
TTDCのクズ社員、ちゃんと仕事せぇ!
ダベり、媚び、煙草休憩は下請けに指示出してからにせぇ!
全く、下請けに説教されてどうする。
616非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 00:33:15
そんな仕事してても、ちゃ〜んと結構な給料がでるw
おもろい会社だよ
617非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 00:44:05
運動会に出ない人間は査定下げますからね
618非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 00:52:18
うんどうかい 
女子社員の短パン(*´Д`*)ハァハァ

でも耳の骨が折れたんで、欠席しますお。
619非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 23:40:46
来年の新入社員って何人入ってくるんだっけ?
620非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 23:45:06
また200人ぐらいじゃねぇの?
621非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 23:46:21
今年が200人超で来年は400人とか言ってたような…。違うかも。スマンm(__)m
622非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 00:28:09
>>617
運動会、今年やるの?
ぜんぜん情報ないけど。。。
623非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 01:01:49
>>622
その回答は、>>671にあり。
624非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 01:13:11
400人・・・。人頭だけそろえてもなぁ。
ちゃんと、ある程度のレベルで採用フィルタかけて
くれてるのかなぁ。
結局、いつものOJTだより。

慢性的なリソース不足、増員あっても足手まとい。
いつまでたっても楽になんないよ。
625非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 21:06:24
>ある程度のレベル
この超売り手時代に、どのレベルで選別かけるのwwww

せいぜいFラン位が取れれば御の字だろ
景気が良いから、地元の奴でも、東京、大阪の大手企業に行くって話だしね

これからは、中国人とか必要になるんだろうな
中国語勉強しとけよw
626非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 22:05:11
定数くらいちゃんと出してくれよ
627非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 22:54:57
昇格したからって、そんなにいきりたつなよwww。
628非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 23:01:46
面談いかがでしたか?
629非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 23:17:27
>>628
まずは自己申告をせよ。
ちなみに、俺は来週の予定。
630非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 16:56:36
名古屋で開催されるキャリアセミナーの書類選考落ちました。。。
631非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 19:46:39
>>630


セミナーでも何でも受けて、早いところステップアップしたい罠
632非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 23:23:47
TTDCか。。。
悪い会社じゃないけど自分の未来をかけたギャンブルはできない
633非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 00:06:19
>>632
ギャンブルじゃない。もちろん、投資でもない。
喜捨だ。
634非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 08:26:36
人生大切にしろよ。会社に自分を売り渡したらおわり
635非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 08:38:42
家族を海外旅行につれていってあげたい
636非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 09:19:39
自分はせめて子供は大学まで行かせてあげたいよ
でもお小遣い2万はつらい

637非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 09:34:09
>>635>>636
旅行行く金も無いってか

世間は、これがトヨタ冠会社の実態だって驚くだろうな
ヨタなんて「自動車絶望工場」の昔からブラックなんだよ
一部の特権社員のみ、ウハウハでさ。

土日はゴミ仕事忘れてゆっくり休もう!
638非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 09:35:12
>> でもお小遣い2万はつらい

親睦会は参加してますか?
参加しないと、バカ上司がうるさい部署もあるらしいですが...
639非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 23:58:01
お小遣い2万って少ないのか?
自分は1万5千だけど
640非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 01:08:23
>>639
小遣い2万は少ないだろ、普通に考えて

1万5千じゃメシ代、飲み代で終わりじゃね?
自分の趣味とか、いろいろ出費あると思うけど。

給料低いと考えまでちっさくなるのか。
人間遊んでなんぼ
641非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 08:22:27
おまいら、自分の適正年収をいくらだとおもってんの?
642非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 14:51:42
30代後半、子供、妻ありなら、手当てひっくるめて
700万代前半〜半ばは欲しい。
つか、それが全国平均だろ

家族がいるんだぜ
643非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 17:34:43
TTDC社員のスキルレベルで700万は望みすぎ。
550万位が妥当じゃない?

本当、カスばっかじゃない。
644非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 17:56:07
>> 642
その700万超えの全国平均とやらはどこから出てきたんだ。
製造業(TTDCはヨタの子分だからね)の場合、もっと低いだろ。
645非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 19:31:14
派遣で700万もか?
人件費削減が目的なのに派遣の意味ないじゃん(笑)

いいか派遣はな。
相手の会社に人件費+派遣会社への上乗せ分が乗るからな。
派遣に700万もだしたら、派遣された会社は1000万も支払うんだぞ?

委託も同じさ
結局、人件費もすべて委託料に含まれてるんだからな。
正直、今後は500万っていうのも厳しい感じするけどな・・。

ここからの逆転が可能な人材の条件は3つ
@35才以内
A有名大学出身(Fランは厳しいぞ)
B売れる技術をやっている部署に在籍していること

この3つの内、2つ以上に該当すればなんとかなる
あきらめるな。なんとかなるさ。
40歳で派遣社員なんて耐えられるのか?

「派遣会社じゃないらしいから関係ない話だったかな(笑)」
646非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 22:01:22
>>645
俺は宝くじを当てて人生の逆転を目指す
647非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 22:41:42
ワシはtoto!
648非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 23:00:06
オレは彼女をNo1風俗嬢にしてみせる!!
んで、ヒモでもするわ
649639:2007/09/09(日) 23:15:15
>>640

1万5千で十分たりるよ。
お昼は弁当だし、水筒持っていってるし。
飲み会は奥さんに言えば出してもらえるけど
昔みたいに飲みにいくことはなくなった。
今は外で飲むより、子供と遊んでる方が楽しい。
650非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 00:36:15
>>645

どーせ、売り上げはTMCのもんだから、
他に安くて使える派遣会社があっても
高くて使えないTTDCを使うんだよね。
651元社員:2007/09/11(火) 06:48:59
TTDC辞める前に元テクの女の子とやりまくればよかった・・・
652非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 08:23:13
TTDCのブサイク社員にゃ無理無理
653非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 18:24:36
ウチは男も女も独身ばっかw
派遣じゃしょうがねーよな 相手が引く
派遣じゃ結婚生活難しいからよ。金銭的に
654非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 20:59:51
>>653
既婚者のこづかい安すぎ
かわいそう
655非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 23:06:57
祝!TTDCフェスタ2007開催決定!
656非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 23:09:21
この時期に正式展開って、
いつやるんだい?
657非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 23:39:57
>>656
naviみればわかる。
658非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 23:50:38
コージー富田、小島よしおあたりの3流芸人呼べ
3流企業にふさわしいw
659非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 00:03:30
>>657
僻地では、naviが見れん。
教えてくれ。
660非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 00:54:14
HUREAIってw。
行かねーよ!!ばーか!!

11月4日だっけ?
今回はデューク東郷のステージが見れます。
ライフルの実射のデモンストレーションのようです。

661非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 01:21:50
naviにのってるあれは、ヨタのイベントだろ?
662非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 21:39:50
>>661
いいじゃねーか
ヨタイベント行って、かわいい社員でも引っ掛けて、セックルしよーぜ
663非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 22:17:18
おまえら、本当に表面しか見ないんだな。
もっとしっかりnaviみろよ。
1月の寒い空の下、海からの風が大変心地よいポートメッセでやるってかいてあるだろ。
664非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 23:24:22
naviなんて見ない。
665非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 23:52:19
>>664
naviみないやつは、査定さげるぞ。
666非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 00:23:23
なになに?
意味わかんない。
つーか、navi見たけど、そんな事読み取れなかった。

どなたか、あのチンプン文書を産業で。
667非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 15:09:35
【政治】阿倍首相、病床での謎の発言「っあいんどえあ」を解析するスレ【国家の危機】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
668非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 23:45:15
今日も明日もゴミ仕事。
毎日毎日ゴミ仕事。
家庭の為に忍耐の日々です
669非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 23:47:40
>>668
家族いないと耐えれませんよね?
愛する人のためというモチベーションがなければ、拷問ですよね?

管理部、天下りはこういった現場社員の生の声なんか聞いたことも無し、聞く気もないんだろうな
みんな死ねばいいのに
670非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 01:48:56
与太系の中でも仕事が楽ならTTDCは転職先として有望では?
TCSやTDCのパワハラ話を聞いているとTTDCが天国に思えてくる。
671非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 09:17:54
他がどうかはともかく、何で全角なの?
672非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 20:50:02
年功序列のお陰でL層に入ってる「指示待ち人間」がうざい。
なんでSP層の自分より業務内容を理解していないのか・・・
能力主義とか言っておいて、年数が足りないだけでSP層にいる
人もいるってのに。
673非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 21:46:26
年功序列の会社なんだから、文句言うなよ
社員が楽するための年功

おまえもその内、良さが分かるようになるさ
674非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 22:13:11
年功序列の部署もあるの?
俺のところは食うか食われるかの成果主義です。
(成果の半分はゴマスリだが…)
675非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 23:00:41
キヤノン偽装請負:「やっと認められた」 栃木労働局の是正指導に労組 /栃木:MSN毎日インタラクティブ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20070914ddlk09040060000c.html
676非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 23:29:54
年功序列ではない。並列だ。
ちなみに、年功とは、長年にわたる功績であり、
功績を挙げてないやつは、列に加わる事はできない。
677非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 00:11:46
>>672
悪いな。それ、俺だ。
678非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 00:48:23
転職先として有望って、派遣会社で働くのも有望なのか?
派遣会社に年功序列ってどんな感覚なんだ?
679非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 08:09:17
>> 派遣会社に年功序列ってどんな感覚なんだ?

30半ばになると給料頭打ち
Excelいじりしかできないと、TMCから、いらないと言われ易い
680非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 10:52:37
>30半ばになると給料頭打ち
TTDCで社内結婚なんてあるの?

オレが女だったら、TTDC社員とはぜってー結婚しないけど
将来のクローが目に見えてるからな

結婚してまで貧乏生活はできまへん
681非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 11:29:51
naviと同じ所に、TIMESってのがあって、過去の物も見れる。
そこには、結婚、出産 オメデトウ のコーナーがある。
それを見ると、結構社内結婚はあるぞい!
682非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 14:37:40
下流まっしぐら!!
683転職済:2007/09/15(土) 16:51:59
TTDC時代に大量のゴミ仕事を手早く処理する訓練を積んだから、
転職先でとても役立っている。
転職先では学歴高いがプライド高い人が多くて、単純なエクセルいじり皆やりたがらないから、
中途の俺が率先してやるから、生え抜き社員にいないタイプだと評されている。
どこの会社でも作業仕事が山のようにたまってて、
誰かがやらねばならない。
TTDCで感覚が麻痺してしまった俺は、むしろ作業が考えなくていいから
やりやすい。
TTDCは高度な専門スキルはつかないが、作業処理能力は養えるから、
転職先でもスキルを要さない職場なら活躍できると分かった。
684非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 19:49:55
おまえたちは世の中のことを、ちゃんと勉強しているのか?
TTDCはトヨタ思想の元、低賃金制度を確立した理想的な優良企業である
685非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 20:05:26
なんでもいいよ、別に
トヨタは日本経済のけん引役、超一流企業だぜ
そのグループの一員ってだけで、感謝しなきゃ

686非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 01:21:42
TTDCハ、トヨタグループニアラズ。
キョウリョクガイシャナリ。
687非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 09:59:10
ヽ〇  最近、奴隷が確保できてない・・・
  |>
  ((

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
688非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 20:12:42
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102944031

こんなの、別に

オークション > その他 > アダルト > フィギュア

にしなくてもいいと思うんだが....
689非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 21:07:49
それを、このスレに張らなくても、いいと思う。
690非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 23:13:51
ヽ〇  最近、妻に薄給を責められる・・
  |> 将来に全く希望が持てない・・
  ((

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />

691非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 23:19:50
ヽ〇  鬱で薬が手放せない・・
  |> 上司は病気を全く理解しない・・
  ((

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
692非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 01:25:33
次のハピフェス、小島よしおでも呼んでくれ。
693転職済:2007/09/17(月) 23:09:11
TTDCでツライとゆうなら、
他でやってけないよ
694非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 23:17:01
ツライ=楽すぎて、将来が不安でツライ 
だろ

TTDCでツライ仕事なんて無い
肉体的にも精神的にも大学生でもこなせる
695非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 00:28:15
まぁ大変なのはトヨタに人増やせ増やせ言われながら、ろくな人を入手できない管理職級くらいじゃね?
696非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 02:05:43
「役所仕事撲滅」って堂々と号外を作ってまで展開する会社ってどうよ
697非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 08:05:03
その位、ヒマってことさ!
698非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 11:12:56
|:::::::::::::::::....
         ∧_∧:::::::::::::
   _    (´Д`; )<会社生きた区ね  ヒマでしょうがね
  ◎ー)   /     \:::::::::::::::::::::
   |  |  (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
      /    Lヽ \ノ___
      ゙ー―――(__)---'
699非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 20:49:30
面談いかがでしたか?
700非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 21:41:35
TTDCは下流じゃねーよ。
仕事内容がクソなだけ。
701非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 22:04:08
仕事にやりがいを求めなきゃ天国なわけだ
地元で何か職に就きたい奴にはお勧めよん
702非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 23:04:27
いいなぁ、役所仕事撲滅!っていってるだけで評価してもらえるなんて〜
703非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 19:32:50
今NHK、違法派遣特集
704非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 19:40:36
ヨタは関係ないですよ
地元の役人と密着してるから、やりたい砲台ですよ

役所としても、ヨタ様のご機嫌そこねて、海外移転とかやられたら困るしね
派遣労働者は骨までしゃぶられる運命なんですよ
705非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 20:25:38
高校の力学すら全然分かってない連中が
数値解析(CAE)やってる会社
706名無し:2007/09/19(水) 20:27:19
707非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 22:48:14
Fラン卒の人たちが
毎日エクセルをいじってる
そんな会社
708非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 23:00:41
応援出向
709非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 07:57:11
それでも利益が出て、給料もいい会社
710非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 10:25:55
今年の内定者に本当のFランいたか?
711非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 17:17:49
>>710
ん?
新人君と話せばすぐ分かることだが。
歓迎会でちょっとその話したら、5人中2人Fランだったぞ
712非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 21:57:22
いつかはどこかへ 落ちつこうと
心の置場を捜すだけ
たどりついたら いつも雨ふり
そんなことのくり返し
やっとこれで オイラの旅も終ったのかと思ったら
いつものことでは あるけれど
あーここもやっぱり どしゃぶりさ
713非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:00
>>712
ツマンネ
キモポエム
714非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:08:55
>>712
感動いたした
715非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:17:42
モップスだ。
716非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 22:29:43
だから、モツリンピックはどうなった?
717非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 08:45:54
リクナビでもバンバン人を募集かけてるけど、そんなに人の入れ替わりが激しいのか?
718非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 09:09:14
↓ちょっと笑った.なんだこの支離滅裂.頭いいんだか,馬鹿なんだか.

TOEIC 第129回 2007年3月25日(日) part3 [ENGLISH]
トヨタグループについて語るスレ4 [就職]
【本田】ホンダに転職 6【honda】 [転職]
竹内薫ってすごいの? [物理]
プレデター vs ダースベイダー vs T:2の液体金属の男 [未来技術]
719非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 10:09:09
>>717
だいぶ激しい。TCSの頃はそうでも無かったけど・・・
720非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 10:42:53
何でTCSの頃と比べて人の入れ替わりが激しくなった?
と1回掘り下げてみる。
721非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 10:44:54
>720
会社がテクノになったから。
722匿名:2007/09/22(土) 10:55:55
TPECもひどいよ合併してから
723非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 11:11:12
>>717
入れ替わりとかじゃないよ
業績好調、拡大路線だからだよ

クルマ関係の技術者が急激に必要になってきて、各社囲い込みに入ってるんだって
とくに、ソフト関係が不足してる・・と日経新聞

10年後には社員数、売上げ、倍増してるんではないか
724匿名:2007/09/22(土) 11:15:15
社員数、売り上げが倍になっても、利益はトヨタに100%還元の
子会社の給料があがるわけないだろうが、
倍増したからって、子会社管理社員が、管理に大変になるだけじゃ。
725非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 12:01:31
別に給料が上がるとか言ってないが

IT業界動向としては、携帯→デジタル家電→クルマっつーことだ
こらから30年、クルマ関係の技術者で居れば、仕事は安定して付いてくる
726非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 12:14:21
>> とくに、ソフト関係が不足してる・・と日経新聞

組み込み技術者が不足しているようだね
727非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 13:46:13
Fランってどのレベルだよ。

お前らはみんなそんな高学歴なの?
728非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 18:26:10
>>727
漏れ的に産近甲龍の方はFランかと。
中部大とか聞くまでも那須。
729非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 19:27:06
>>727
産近甲流はFランではありませんよ。
私の認識では関西のFランは
大阪産業、大阪電通あたりですかね。
偏差値45切ってる大学です。

よくFラン!Fラン!言われますが、
正社員でFラン見たこと有りません。短大ならいますが。
協力会社はほとんどFランです。
730非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 20:30:34
TTDC社員で貧乏で30過ぎても彼女いない俺は
やっぱ負けですか?
731非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 21:36:12
>>730
負け組です

以下の点がそうです
・30過ぎでTTDC社員であること
・30過ぎで貧乏であること
・30過ぎで彼女いないこと

このままではあなたは一生素人童貞です
732730:2007/09/22(土) 22:27:08
素人童貞ではありませんよw
733非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 23:06:25
>>732
相手は、テクノ?TCS?MACS?
734非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 07:50:54
>>731

自分は30以上で妻と子供いるけど
負け組だと思ってる
子会社はやっぱつらいわ
735非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 09:54:20
TTDCは素人童貞が多そう。
気持ち悪いやつばっかだし。

元協力会社社員の感想。
736非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 14:40:28
20代で他業種から製造業に移ろうとする人には
未経験者歓迎でトヨタの名が履歴書に残るのでおすすめ。
2年も居ればそこそこのメーカーに移れる。

ただし、住宅補助が削られたので県外の人には厳しい。
737非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 15:09:43
>> 素人童貞ではありませんよw
いいや、おまえは素人童貞だ
低収入ほど素人童貞が多いのが特徴である

>> 自分は30以上で妻と子供いるけど
今後の生活はどうしますか?
今後、給料が微妙に下がる可能性もある
738非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 21:32:33
TTDCと三菱自動車どっちが負け組みですか?
739非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 21:35:28
>>705
力学がわかってないのは、衝突CAE?
740非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 22:51:19
>>738
三菱自動車
スリーダイヤに負けるかwww
741非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 23:02:42
でも、三菱受かったら行くな。
やっぱ、親と子では仕事のモチベーションが違うわ。
742非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 23:42:39
>>741
世の中、親に勝てる子供は居ません。
家庭では、子供に勝てる親は居ません。
743非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 23:47:57
世間は休みなのに自分はエクセルいじり。
やってられねー もう辞めてやる。
でも子持ちは転職できなさそう。
しがみつくしかないのか
744非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 00:23:49
だめだよw
家庭を持ったら終わりだよ

結婚するのはダッポクしてから
745有給消化:2007/09/24(月) 02:17:09
出勤の人、お疲れ様。期末は忙しいけど、適当に休まないと体壊れるし。
…上で三菱と比較して〜ってあるけど、この質問すごいよな…自分のいる環境とかキチンと把握した方がいいね。
向こうは腐っても大企業、あれだけの事しても潰れない位だしね…グループ企業もしっかりししてるよ…株も公開してるしね。うちは非公開だけど…私なら入れる力があるなら直ぐ転職ですね。
この会社での勝ち組は、無名私立大卒とかで、聞いたことない会社に仲間が行ってる中、トヨタの子会社勤めって所に優越感を感じる人なら勝ち組でしょうね。
負け組は、国立大卒とかで就職活動失敗した人でしょうか?子会社勤めって所が、トヨタに入れませんでしたって感じで負けっぽいです。
高い学費払って行く価値のある私立大って慶応の医学部だけだと私は思います。…最新鋭の設備があるし…あとは国立落ちた人っぽいですね。
名大、名工大卒クラスなら余程の理由が無いならスリーダイヤに行きそうですね〜って毎年そこそこの人数がトヨタ本社に入ったって聞きますから、スリーダイヤでも負け組っぽいか…
746非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 04:43:38
>>745
俺、子会社の負け感がイヤでメーカー本体に転職したんだけど、
メーカーのプロパーってマジしんどいよ。
めちゃくちゃコキ使われる。責任も重い。
TTDCは極上のぬるま湯だよ。
今の会社では、子会社はまだ明るい時間に帰れるけど、プロパーは終電モードみたいな感じだよ。
はっきりいって気が狂いそう。
俺がTTDCにいたときも、俺は6時とかで帰ってたけど、トヨタプロパーは9時過ぎても仕事してたもんなあ。

何がホントの幸せなのか、考え直した方がいいよ。
つまらないプライドは捨てた方がいいよ。
747非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 07:03:58
本体の人は建前上の残業制限が厳しくて、数字上は俺の方が残業してたことになってたけどな。
だけど時間ごまかしたり家でやったりと総合的には本体の人は働きすぎだな。

748非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 09:24:28
社名でTの付く会社で定時帰り可能なんて夢のような話。それがホントならTTDCは超お勧め企業ではないのか?給料安くても体心壊れるよりいいじゃないか。
749非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 11:17:03
有給消化の休みでも、普通に起きてしまうな…ここ辞めて国内自動車メーカーの開発に行った人を3人知ってるが、どの人も待遇も労働環境もかなり向上してるみたいだね。
内一人は特に残業がかなり減ったらしい。このに会社いたころは残業時間が酷く、平気で日越えしてたみたいだし。あと合コンが増えたらしい。会社指名でお誘いが来るみたい。まぁ給料良さげだし、当然か。
…残業時間はどの会社も部署による所が大きいな。この会社だと定時帰宅可能な部署もあれば24時近くまで働いてる連中もいるし…某所の二階もいつも深夜まで電気付いてるしね…
転職出来るレベルでも、しっかり調べて行かないと失敗する人もいるみたいだね。
ちなみに失敗した人は家電メーカーでの開発かな短いスパンでの開発が必要だからあの業界も微妙だね。
まぁ愛知県にそこそこの家電メーカーはないけど…松○は労働環境良いみたいだね。
残業したくないなら、大手プラント系ですかね、10年先とか完成までの期間が長いから厳しい納期とかあんまり聞かないけど…
あとは薬剤メーカーは給料、待遇もいいね。人は車の値引きは要求するけど、薬の値引きはしないし…
まぁ転職で車関係で愛知県なら、トヨタ本社か三菱の岡崎で研究部署にいなかったら失敗したっぽいな…
750非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 14:29:43
転職するなら自動車大手か電機最大手がいいよ。
大手だけど微妙なメーカーいくと、サービス残業とかサービス休出
とか労働環境が劣悪だよ。
ほんとしっかり調べた方がいいね!
サービス勤務が多いところは、人の心身をボロボロにするまで食い物にするから、
要注意だよ。
751非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 16:33:10
>TTDCは極上のぬるま湯だよ。

その通り!!
会社名で勝ち組、負け組って決めるのは、大学生ぐらいじゃないか?
実際、仕事して、内情知ったら、上っ面だけで勝ち負け決めるのが如何にむなしいか分かるはず

そこそこ給料もらって、定時で帰れて、休出もない・・・
最高じゃないか。


サビ残、休出がイヤなら、転職は止めた方がいいよ
高い給料もらっても、残業が少ないほうがいいなんて、虫が良すぎる
転職失敗するやつは、そこを甘くみてるんだよ、舐めてるんだよ

それに、大手にいけば当然だけど、仕事に対する要求水準も高くなる
「これがしたい!!」という強烈な意思、仕事に対する夢がなければ、転職はしない方が吉

単に給料が良いからという学生レベルの妄想で転職する方がアホだ
早めに帰って、趣味、子供、妻とまた〜〜〜り。 これが勝ち組じゃないかね
752非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 18:39:49
あらら、住民税と所得税で100万いくなこれは
753非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 19:29:35
>>751
転職すれば給料が格段に上がるというのも大いなる勘違いです。
俺の場合、上がってないのに仕事だけキツくなりました。

世間体とか単なる大手社員への憧れだけで
転職すると、大変な目に遭います。
754非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 21:43:53
少し工作員が出てきているようだ
TTDCも忙しい人もいる

しかし、給料水準が減り続けるTTDCでワーキングプアになるか(リストラの可能性が高い)、激務高給で安定の会社にいくかは、あなたが決めることです
まあ、入社前によく調べることと、キャリアプランはしっかりと考えることが大切です
755非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 21:48:20
TTDCはトヨタの100%子会社だし、
安定ですよ。
756非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 21:50:50
どうしてもという理由かなかったら
TTDCに残った方が無難だよ。
TTDCは残業管理とかトヨタ水準だから、
そこんとこ ちゃんとしてるしね。
プライドの問題だけだよ。
757非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 22:42:10
地元の人間ならいい会社かと思う。
おれは会社もだし、豊田というか三河が
好きになれなかったから結局関西に戻ったけど
758非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 22:52:21
>>757
うん。それは納得。
俺も愛知が馴染まんで関西に戻った。
会社自体にあまり不満はなかった。
もし関西にもTTDCがあれば、辞めてないかもしれない。
759非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 19:11:46
>>758

自分も「愛知」って理由がかなりでかかったな。子供がこんなになるのか〜という思いは
かみさんも一緒で、妻子供いるけどさくっと1年でやめました(笑
760非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 19:13:39
愛知人気ねぇなwww
761非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 21:50:33
>>746
オマエ、微妙なメーカーに行ったからってほえてんなよw
転職失敗を誰かに転嫁したいというレスが見てていたいわ。

周りでオレを含め6人転職したが、6人とも転職成功してる。
>>749の状況と全く同じ。
中途で騙されてここに入ってしまって、ゴミ社員が多く仕事の負担があまりにも大きくて大変だったが
転職したらかなり楽になった。
やっぱりメーカーは最大手に限るな。

勘違いして転職して>>746>>751のような負け組みにならないよう自分の力量を見極めてから転職するように・・・
762746:2007/09/25(火) 22:04:15
君の言うとおりだ。
最大手に行かないとダメだ。
業界3番手、4番手はいくら巨大企業でもダメだ。
763746:2007/09/25(火) 22:09:51
761や749が言ってるのは
本田や日産とか松下ですかね?
恥ずかしながら松下と日産は落ちました。
764非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 22:21:20
やっぱ大手がいいってさ、新卒で何故そこに入社できない?
ひがみにしか聞こえないぜ

ウチに入ってくるやつはどうせ、Fランなんだからさ
意味の無い夢を見るより、現実直視した方が良いよ

転職失敗するくらいなら、残った方が100万倍良い
最大手じゃなきゃダメだなんて、どれほど思いあがってるんだ? 
3流、4流会社の社員がよ、あ??

頭のレベルにあった人生送ろうぜ
765746:2007/09/25(火) 22:32:52
TTDCも十分大手ですよw
766非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 22:50:51
プ
767非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:29:26
最近工作員ばかりだな。

事実を言います。

TTDCにはFラン出身の人はいません。

みんなエリートです。

給料も多く、技術力もきちんと身に付きます。

ここで虚偽の書き込みをしてる人たちは当社の試験に落ちた
方々かと思います。
768非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:36
TTDC時代、残業月平均15時間程度
現在メーカー親、残業月平均時間10時間程度

俺は一番の勝ち組だぁぁぁ!!!!
769非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:46
>>767
やめとけ。
書けば書くほどウソっぽい。
770非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:42:58
5000人もいて、かつ、元は3つの異なる会社で、
おまけに、勤務地もバラバラなんだから、Fランもいれば
そこそこ出来る人もいるさ(エリートとは言わんけど)

どっちかに偏った発言している人は、このバラバラの全部署を
すべて確認してまわったとでも?

自分のいる部署しか知らんだろ!
771非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:47:39
>>770
下らない発言はやめろよ。見苦しい
いかにもTTDC社員って発言だな

>自分のいる部署しか知らんだろ!
だから何なんだ
772非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:49:35
で、おめーは、何なんだ
773非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 23:52:33
TSR出身者はエリート
774非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 00:05:06
>>768
それで、よく生活できてるな。
>>770
役員でさえ、他の分野の仕事は知らんとおもうが。
>>773
めちゃくちゃ特定されるぞ。
775非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 21:39:38
>>773
トヨタシステムリサーチなんて古いの持ってくるなよw
まぁエリートだけどw
776非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 22:57:52
比較的、最近の新卒は極めて能力低いね。
Fラン社員については中には賢い奴もいる。
だから一概に評価はできん。

ゴミ仕事と将来性の無さが一番の苦痛。だから脱北しますわ。
既に某上場メーカー2社から内定ゲット。
仕事きついだろうけどゴミ仕事をするよりマシ。
所詮は与太の人材調整会社ですから。
777非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 23:01:02
わかってるじゃないか。

若いうちに抜けろよ 子供持ったら動きが取れないからな
一生、ヨタの奴隷だわな
778非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 23:11:14
>>773
よぉ、豚
779非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 23:20:51
例えば、フリーター見ててどう思う?
あんな風になりたくねーなって思うだろ?
同じく派●にはなりたくねーなって思うものなんだよ。
それが良い会社?楽?転職おすすめ?
フリーターも同じく楽で考え方によってはいいもんだろ?
それと同じで所詮は派●なんだよ。
良いも悪いもないだろ?常識で考えろよ。
そりゃ楽だろ。責任もない派●やってるんならね。
780非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 23:22:32
>>773
スペックばかりの役立たずだろ?
781非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 23:38:08
元テクだけがFランなんですか?
会社全体でFラン割合が高いんですか?
そもそも元テクとはそんなにすごいんですか?
どこまでがネタなのか分かりません
782非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 03:30:35
派●は所詮派●ってことだよ
783非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 08:07:34
今後中途採用は大幅に控えて、新卒重視の方針で行くということ自体、
派遣重視って言う考えだよな。
まあ中途でここに入ろうと思っているやつなんて、もういないと思うが。
新卒でも正直悩むよ。将来性のない会社に5000人以上もいるんだからどこか危ない。
784非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 12:12:16
地元に住んでて、実家住まいで、何か仕事無いかな?
っていう人には向いてるかもw

残業もねーし、有休もしっかりとれる。
ヨタグループだから、福利厚生がしっかりしてるからね
親は安心してくれると思う
785非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 22:46:13
>>784
各文の文末に「(笑)」を付けて読みたい文章ですね。
786非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 22:46:59
ハ☆ーンで親が安心するのか?

ハケー☆だから責任も残業もないってだけだろ
地元でもハ☆ーンはありえんだろ

与太100%出資の派遣外車だろ?
与太グループっていうのか?
787非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 22:48:34
派■がおすすめって言ってる馬鹿は反省しろ
788非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:08:25
派遣はいいぞ
マゾにはたまらない
奴隷待遇でゴミ扱い
スキルのつかない仕事
サイコーだね
789非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:09:41
みんな若いね 30代以下かな?

派〇に関してすごいね・・・
これに関しては、既婚と未婚じゃ大分意見が違う気がする

若くて独身の奴らにしたら、ゴミ仕事やってられるか!だろうが、
子供の居る身としちゃーー、はっきり言って良い環境

そこらの従業員800とかの中小よりぜんぜんマシ
特に、福利厚生と、残業の少なさは特筆できる

メンヘル、家庭崩壊、終電が多いこの業界で、ほぼ定時で帰れるなんて奇跡だ

まぁ、ここで吼えてるみんなも、結婚したり、30代後半になったら、自然とウチのよさが分かるようになると思う
んで、もうどこにも行きたくない!ってぐらい愛車精神が出てくるはず

つか、ウチからよそへ転職する何ていったら、舅、両親に大反対されたよwwww


790非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:15:31
ぶっちゃけ従業員900人のしょぼいメーカーにいたときのほうが
薄給激務で、残業代出ないし、
仕事は重たい機材ばかりを運ぶ力仕事ばかりで
正真正銘のゴミ仕事だったぞ。
1日中PCの前に居れて、しかも残業代は出る。
こんな最高な会社ないぞ!
791非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:59:09
>>790
しょぼいメーカーならしゃーないね。
TTDCはヨタの自称パートナーですから。
高一レベルの数学が分からなくても技術職で働ける
人に優しい会社です。
792非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 19:04:21
確かにブラック企業からみれば、良い待遇だと思う
DQNからみれば、良い会社だろう

スキルの高い人には低賃金の派遣会社しかならない
500マソで頭打ちだから、お金にこだわるなら厳しい
793非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 20:33:49
500マソもあれば、独身なら愛知みたいな地方都市だと、らくらく暮らせるんだよね
家賃も、駐車場も安いし・・・

東京に住んでる友達なんて悲惨だぜ
狭いクセに高い家賃、駐車場料金なんて、こっちの家賃みたいな相場だしw

DQNだ、下流だと陰口言われても、ウチの社員がそこそこ幸せそうな顔をしてるのは、そういう事情もある

辞めていくのは中部地方以外の出身が多い気がするな
地元じゃないのに、派●はキツイのか・・・
794非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 20:33:53
それは元テクの意見だよな。
俺や周りは30で残業含めて600万いってるし
795非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:21:55
三菱はボーナス年間で3ヶ月らしいな。
基本給30万でも1回45万か・・・
でも行けるなら行きたいが。
796非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:34:24
おまいら、みんなで三菱行こうぜ
797非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 23:26:32
ボーナス3ヶ月でも三菱に行きたい。
家庭がなかったらすぐにでも行ったと思う。

若い人に言いたい。
逃げれるうちに逃げなさい。

家庭もったら動けませんよ。

それとも定年まで委託という実質派遣の
奴隷業務続けますか?

自分は守るべき家族がいなければ、間違いなく発狂してます
798非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 23:32:51
大曽根にある三菱電機はシーケンサが売れているからボーナス6ヶ月はあるぞ
799非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 00:03:27
やっと週末だ・・
月曜日から土日が恋しいこの頃

発狂はしないが、毎日陰鬱な気分で過ごしてる
こんな仕事がいつまで続くんだろう、俺の人生って何なんだろうという苦痛


800非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 00:52:50
派●に対して何も抵抗感なくいられる男は不思議だな。
女の場合、アルバイト感覚でって思えるが、男で派●30才なんて世間的に
どうなんだ?
勝ち組負け組みって概念では大敗北だろ。完敗組ってヤツだな。
元テクなんてのはまさしく・・・まあ言わないでおこう。

与太の景気が悪くなる→派●を整理→30歳まともな職歴なし→ダンボール生活者
これが怖いから派●やフリーターにはなりたがらないんだよ。普通はね。
801非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 08:45:33
同窓会に行ってトヨタの中で働いてるっていうと
みんな派遣だと思うみたい
世間からみると自社で働かず
客先に常駐してるってのは派遣だよな
802非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 10:56:27
最近お宅に派遣されました。
コーヒー飲み放題でとってもよいですね。
自社に居るより快適です。
803非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 11:01:39
東口 死ね
804非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 11:39:23
独身の香具師は、給料が高い三菱重工または電機を狙うべきだろうな。
家族持ちで引越し不可なら、薄給だが三菱自工(岡崎市)狙い。
805非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 13:47:03
>>801
>世間からみると自社で働かず客先に常駐してるってのは派遣だよな

当たりまえ
自社で働いてないって派遣しか考えられないだろうw

派遣なんて、とりあえず食えればいいという人生観の人間がやる仕事だ
いっぱしに稼いで、子供を一流大学に入れたかったら、大手行かなきゃ

新卒にしろ、中途にしろ、ウチに入った時点でレール確定してるんだよね
806非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 20:33:48
>803
誰それ?何部よ
807非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 22:02:20
リスクを吸収するためのバッファ層とはいえ、
世界のトヨタに必要とされているんだから胸を張れ。
君たちはゴミじゃないよ。
808非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 22:11:55
ただいま、トヨタの評判が急落中です。
いまだに富士スピードウェイから帰れない人が大勢います。
TMCから招待を受けた100人前後のTTDC社員には関係ないことなんでしょうけどね。
809非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 22:22:25
ttp://www.njd.jp/interview/20070613-001.html
社長がこういってるんだから信じるしかないんだけどね。
てか、トヨタが技術を外に出すってことがどれほどリスクがあり、
かつそうしなければ世界(中華)と競争できなくなったってことを
もっとしゃちょーとかぶちょーとかが、しっかりアピールする時期なんじゃないかな?
810非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 22:28:34
ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/06/Mar/nt06_0318.html
こういうのからでも多分TTDCは愛されていると思うよ
そうだな、やっぱ愛だよ 愛
811非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 23:45:14
なにが愛じゃ(爆笑)
派●に安く仕事させるには技術を開示するしかないだろ?
コストを安く上げるため、収益性のない単純作業は派●みたいな委託に
お任せしますってだけじゃないの?

世界の与太に委託されている?
違うだろ。
与太が安く単純作業を委託するために作った会社だから委託されてるだけだろ?
何も数ある会社から選ばれた訳じゃないだろ?

与太の社員はこの会社の事を何て思ってると思う?
与太の人の本音聞いたことある?
812非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 23:55:00
ここの書き込み見てて思うけど、やっぱり何も気づいてない
馬鹿たれが多いね。
もう半分、完敗組みに片足突っ込んでるのに
気づくどころか、転職にお勧めときたもんだ。
どこの会社の事とは言わないけど、派★じゃないって必死で
隠そうとする理由は派★だと人が集まらないからだろ?
別にどこの会社とは言わないけどね。
まあ、いいよ。
派★やって勘違いして楽しく暮らせよ。
公園のダンボールハウスに逝く事がないよう祈ってるぜ。

考える力のある一握りの人間は絶対に抜け出せるさ。現実から逃げずに頑張れば大丈夫。
813非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:38:34

で、君は抜け出せたのかい?

ところで、ウチは卑屈な人が多いのかな 下らないプライドがある人が多いのかな
与太社員の評判ってそんなに気になるのかww

そんなんどーでもいいじゃん 与太車開発に関われて、家庭を維持していくだけの給料もらえて、
少なくとも薄給、激務というイメージは全否定できる環境で働ける


「まともな仕事がしたい」
「オレにはもっと実力があるんだ」
って奴は、入る会社を間違えたんだ。 ただそれだけ
さっさと、分相応なメーカーにでも転職してくれ 会社に文句いってる暇ないだろ


ここは車好きで、開発に関わりたくて、でも非人間的な残業、激務はイヤだという人間が入る会社だと思うよ
つか、
一般的にメーカーの【エンジニアリング会社】ってそういう社風じゃないのか
ウチに入って「話が違う」は無しじゃないか そりゃ余りに企業研究が足りないよ


814非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:45:02
>>810
意味不明。
815非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:46:01
>>806
セクハラ部
816非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:50:25
てか仕事に生きがいを求めてるの?
817非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 01:03:33
>>815
総務か人事?
818非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 08:47:43
>816
「生きがい」までは求めてないけど
気持ちが入っているやつといないやつの仕事の出来の差は歴然

あ、作業の場合は別な
819非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 10:07:00
収入は >>542 が正しい数値

開発業務は少数派で、教育は無く、スキルは自己責任で身につけること
どちらかというと、検査・実験業務が多く、割と単純作業なのでゴミ仕事を酷評する人がいるみたいだ

3年派遣で働き、その後は委託になるが、派遣と委託はイマイチ差がない
人生の生き方は人それぞれなので、入社・転職は自己責任で行うと良い

あと入社してくれる人が激減しているので、ネット工作員がいるみたい
820非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 20:14:33
さっさと辞めちまいな〜
821非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 21:56:36
>>820
転職先紹介してくれたらすぐにでも
822非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:52
>>821
俺の肉奴隷
823非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 22:49:18
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1190737104/
TCSよりこの会社の方がまともそうですね。
824非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:11
>>817
どっちもはずれwww
825非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 13:26:10
ボーナスボーナス
826非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 18:01:47
派遣でもいいじゃないか。TTDCは勝ち組だろ。
827非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 20:12:26
そう 勝ってるさ
そこらの中小企業勤めてごらん。 福利厚生だけで逃げたくなるから
828非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 20:47:53
>>825
棒茄子は期待できない
俺は宝くじを当てて人生の逆転を目指す
829非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 21:01:26
【HONDA 鈴鹿サーキット】
伊勢鶏チキンカツ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p02.jpg
国産うなぎ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p05.jpg
塩豚カルビ&唐揚げ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p04.jpg
8耐幕の内御膳 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p01.jpg
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/8tai-box.html

【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円
フランクフルト 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円
カツサンド 1,000円
ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
とんかつ弁当1,500円
F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
830非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 21:44:23
ヨタは搾取できるところからは、搾り取る会社だからね
831非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:25
ていうか、チケットが全然売れなかったからグループ会社に押し付けたんだったよな。
TTDCの割当は100枚だったきがする
832非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:03:42
てかこの会社は奴隷だな。40歳以降はどうやって生きていくの?
833非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:19:49
さて、今日は内定式でしたよ。内定者懇談会よろしくレポしますか?
834非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:34:31
結局払い戻しw
835非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:49:26
>>833
宜しくお願いします。
836非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:04:43
>>824
じゃぁ、業務か。
837非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:18:24
「F1グランプリ弁当 \10,000」
ヨタのバカっぷり、思い上がりにはあきれるな。
国内のレクサス立ち上げの時も感じたんだけど、
こんなこと続けてたら、絶対に破綻するって。
「実るほど頭を垂れる・・・」って誰か言ってなかったっけ?
838非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:23:27
>>837
そういうあなたは、F1見てませんでした?
839非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:31:01
>>836
人事情報にのってたぞ。見てみな。
840非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:44:51
今日の内定式
会場には100〜150人くらいいたと思います。他に大阪とか東京とかでもやるらしい。前にやった内定者懇談会では250くらいだったので増えたのかなぁ
社長直々に内定辞令をいただいた。あとは社長の諸君に望むモノを聞いた。正直、内定者懇談会で聞きました・・・お腹いっぱいです。
とにかく質が高くなって欲しいということです。仕事いっぱいあるからがんばれる人募集みたいな?そんなに忙しいのかな・・・
あとはSPIの見方なんかも。見てる最中に質問されても手が上げられません・・・・・・・

841非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:29
CMも見ました。概ねいいんじゃないでしょうか。曲は1の方がいいです。2はちょっと内容とミスマッチです。いい曲だと思いますが。あとエイベックスと何度も強調しなくてもいいです。
HP案はマジでいただけません。あんなサイト、二度と行きたくないっすよ。なんすかヒップホップって・・・あんなチャライサイトやめましょうよ。
質のいい人が欲しいのと反比例してると思います。もっと技術的なものを売りにした映像にしませんか?
フラッシュ多様とかロード時間長くてマジでイライラします。あと、トップページと内容のページとのギャップが激しすぎて統一感がないです。
ソニーとかアップルのサイトとか参考にしましょうや。
どう見ても映画のサイト参考にしてませんか?あれは何回も何回も来てもらうためのサイトじゃないですよね?
件のサイトって何度も来て貰うサイトじゃないです。あれは。なんでも詰め込めばいいわけじゃないです。

あと、フラッシュのページからHTMLのページにdでますよね。あそこでブラウザの戻るを行うと、「また」ウザイアニメーションから始まります。そうとうムカつきます。
簡易HTMLサイトもちゃんと用意してほしいです。
HPは誰が選んでるんでしょうか・・・勘違いしたおじちゃんが選んでいそうです・・・

服の試着もありました。
いかにもみたいな作業着ですね。帽子も。一目でTTDCってわかりますねw
ズボンとツナギは部署でいるとこがあるだけだから見本無しだからサイズだけ書けと言われました。モノによって型が違うからこれ、着てからサイズ合いませんなんてなりそうです。。。
てか部署によってってどの部署ですか?わかってるんだから書いてもいいんでないでしょうか。
てか着る服をいちいち選ばなくていいので作業着で出勤できるとこがいいですwwwwwwww

今日、対応してくれた女性は美人ばかりでした。年上好きな漏れへ視線誘導っすかwww

こんな感じでした。長文失礼。
スタッフの方々がんばってください
842非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 00:00:48
ヒップホップになったのか・・・
マジ鬱・・・

ほんとフラッシュ多用は勘弁
使いやすいHPを心がけましょう
843非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 22:12:09
技術力、マネージメント力より大事、ゴマすり力
                    by HV開発部より
844非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 22:38:21
内定式ってネタで書いてるの?
本気で新卒で入社するつもりなのか?
845非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 22:39:11
ないなぁー
846非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 22:45:09
ネタだろ

nhkで新卒の特集してたけどさ、中小企業でも、学生にメシ奢ったり、旅行に連れてったりしてるんだと
ウチはやってるのかね?

超売り手市場になって、大丈夫かな?
847非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:26
人生ネタなんだろ
848非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 23:32:55
学生です
一生、TTDCで働きます
849非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 23:36:17
多面評価の結果2年連続昇給ゼロが決定しました。
転職して5年間で昇給合計5000円以下。
なんだこの会社は。
もう辞める
850非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 00:33:50
ほんと、なんなんだ。
会社側に説明を求めるぞっ!!

中途さんが逃げてくわけだし、新卒は絶望だな
851非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 01:13:04
>>850
給料に見合った仕事をすればいいだけじゃん。
昔に比べたら、楽ちん楽ちん。
852非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 09:12:03
>>850
会社から回答でたら、3行メールで報告を。
853非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 20:57:03
>>849
昇給の面談じゃないだろ。今回のは。やめたかったらやめれば。ばいばい。
俺はボーナス100万決定。
854非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 21:22:49
生きること、ゲーム。
死ぬこと、ゲーム。
人生すなわち、これゲーム。

by 翔丸
855非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:14
>>849
俺の部署じゃありえんけど。
参考までに教えてよ。
自己分析するとどれ?
1.元テクの部署
2.上司に嫌われてる
3.大失態やらかした
4.能力不足
5.その他
856非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 22:53:10
>>840>>841
お前特定したwwwwwwwwwwwwwww
857非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 23:28:56
利益を求めない体質(親会社利益のため)、無能高給の天下り上司と使えなくなった社員がいて、
お金があるわけないでしょう
よって社員の給料を抑える必要あり

TTDC社員の未来は...
858非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 00:37:03
>>856
よくわかったな。
859非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 00:39:25
限られた給料の中から、毎月税金のように取られていく無意味な組合費ですが、もうそろそろ何とかなりませんか?
労働組合ってほんとに必要ですか?
860非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 02:16:56
>>859
いらんよ。
入社した時に入らなければいいだけ。
まあ、一回入ってしまうと、TTDC同様に足を洗うのが大変だわな
861非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 06:34:55
29歳でTTDCと関連のある派遣会社で、
3年ほど技能職でトヨタの技術部門で働いていました。
現在は工場の作業員をしてますが、こんな経歴でここに入れますか?
862非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 12:11:19
>3年ほど技能職でトヨタの技術部門で働いていました。
ヨタで経験がありゃ、はいれるんじゃないの?
863非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 17:27:48
>>860
ここの会社って労働組合に入らなくてもよかったの?
864非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 20:16:20
>>862 レスありがとうございます。
そうなんですか、とりあえず受けてみようかと思います。
こおいうトヨタに派遣や請負で行ってTTDCの事を知って、
TTDCに転職する人って多いですか?
865非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 20:36:05
>>864
頼むから辞めとけ。
866非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 21:47:47
>>865
何でですか?
867非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 22:39:13
>>866
中途半端な気持ちでTTDCに入っても、
長続きしないぞ。
868非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 22:46:27
>>867
私はエンジン関係で働いてましたけど、TTDCの社員方をそばで見ていましたので、
内情はそれなりにわかってるつもりです。

部署にもよるんでしょうけど、仕事はこのスレで言われているほどまったりではないと思いますし、
給与も40前には頭打ちになることも承知のうえです。

ただ、できれば技能職でと思っていたので無理だと思ってます。
技能職の募集ってしてないですよね?
869非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 23:03:50
>>868
採用については良くわからんけど、
そこまで覚悟してるなら、応援したる。
870非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 23:16:19
>>869
そうですか、人事に問い合わせするのが一番なんでしょうけど、
このレスから時間があまりたってないうちに問い合わせたら、
特定されそうですね。

まあ悪いことを書き込んだわけではないと思うので、
特定されてもかまわない気もしますけど・・・
871非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 23:17:05
>>860
組合に入らないやつなんて聞いたことないな。
共産党と勘違いされて会社にマークされるぞ。
872非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 23:39:44
組合は、30台後半で結婚してから入ればいいよ。
873非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 23:57:53
組合?
何か役に立ってるんだっけ?
874非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 00:06:29
>>873
使えない社員を組合の専従とする事で会社の人件費削減に貢献。
875非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 11:34:49
ゴミ仕事なんてどうでもいいよ
明日から3連休 それがあればいい
876非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 11:45:06
残業代ってどうやって計算されてるの?
877非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 20:57:28
>>876
お前はなにを言っているんだ?
878非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 21:23:38
>>873
一般社員と共産党員を見分ける目的はあるかもな
879非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 22:48:23
‘組合に入った人間の銭で会社から得た成果を、銭を払わん奴は得られん。
ヒラが入らんのは認めん’じゃなかった?
880非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 23:37:00
>>876
そんなことも判らずに、社会人できるか?
881非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 00:02:27
もう会社辞めてもいいですか?
家族の為って自分を騙し続けるのは疲れた
882非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 01:47:07
>>849
そりゃ、あなたの評価が低いだけで、
私の場合は中途入社3年間で年収150万ぐらいアップ
弱肉強食の世界ですから。
883非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 02:23:18
TTDCで弱肉強食ねぇ・・・
884非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 09:15:18
>弱肉強食の世界ですから。

くっくっくwww ハラ捩れるww
面白いなぁ。 派遣で弱ニク教職ですかぁ・・
885非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 09:15:53
TTDCは実力ではなく、
いかに上司に媚びるかですよ。
弱肉強食?
どこの会社のことですかね
886非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 11:07:24
おいおい入社3年で150万もUPする給料体系になってないだろ?
入社3年間ってこの会社の設立前からの方ですね。
元テクさんですか?
887非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 22:04:11
オレも3年強で150万以上は上がったぞ。
元TCSのS2→L0→TTDCのSLだが。
888非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 22:48:52
888
889非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 23:27:01
>>887
ごくろうさん。そこで打ち止めだよ。
今まで急速に増えたのが、
打ち止めになると、反動で、辞めたくなるよ。
890非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:46
トヨタって「生かさず殺さず」だよね
891非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 00:46:18
>>890
どこまで養ってもらえば気が済むんだ?
TTDCはヨタに感謝しないとダメだろ
892非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 09:49:09
TTDCお父さんは子供に仕事を何と説明してるのかな

ま・さ・か、ヨタで自動車開発してるんだよとは言わないよねw
893非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 14:01:13
じゃあ、東芝TECの社員やルネサスの社員、フジテック、あらゆる子会社の社員は何と言ったらいいんでしょうか。
教えていただきたいものですな。
894非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:10
>>892
トヨタの社員って言ってれば問題だろうけど、
トヨタの中で開発にたずさわっているの事実だと思うんだが。
895非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 17:41:55
そうだよ
俺たちはトヨタのデベロッパー集団だよ

俺たちが開発したクルマはアフリカの草原からアラスカの氷原まで、世界中を走りまわってんだ
TOYOTAの黄金の6文字はマクドナルドとならんで、世界中が知ってる

俺たちの仕事は文字通り世界レベルなんだぜ
派遣派遣て、そこらの有象無象どもと一緒にするなよ
896非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 18:52:41
>>893
なぜ東芝TECやルネサスが出てくるか分からんが
TTDCさんと違うのは

 自 社 製 品 を 持 っ て い る

というところだよね。
TECなんかは本体よりも平均年収が高かったりするし
ルネサスなんかもTTDCさんとは技術力が違うんじゃないの?

 技 術 力 が。

わかった?
897非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 19:36:49
この会社に残るか迷っている
会社は我々のことを使い捨ての歯車としか考えていない気がする
今回の人事制度は人件費の抑制とベテラン社員に対しての肩叩きのような気がする

同じように迷っている人が多いのではないだろうか?
898非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 19:53:36
TTDCからメーカーに転職した者だけど、
メーカーのほうが仕事は遥かにしんどい。
変わったことといえば、
合コンで胸を張って自分の会社名を言えることだね。
899非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:23
>>896
ぷ。
900非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 21:54:55
900get!

辞めたいやつは辞めりゃいい。
それだけのこと。
901非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 22:04:38
902非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 23:10:19
そうそう 皆ぐちゃぐちゃ言ってないで
早く転職活動しろよ
903幻聴?:2007/10/08(月) 00:02:43
       ____
     /⌒三 ⌒\    TTDCに自社製品なんて要らないんだお
   /( ○)三(○)\   TTDCでは人が商品だお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  社員は歯車じゃなくて商品だお
  |     |r┬-|     |  新しい商品を大切にするのは当然だお
  \      `ー'´     /   古い商品を廃棄するのは当然だお
904非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 00:27:17
>>897
そういうやつらが辞めたら、人事は願ったりかなったりだ。
勝手にしたら?あ、間違えた。
あいつらの思う壺にはまったらどう?
905非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 02:56:34
>>899
言い返せない哀れなTTDC社員、乙
906非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 10:22:33
自分の能力を過大評価するくせに、実行力とか洞察力が足りないやつばかり。
辞めたいやつは勝手に辞めろよ。
こんなところに書く暇があるなら次の仕事に向けて勉強でもするか退職願かいてろ。
お前らがやめれば俺が出世できるんだから、あしたにでもやめろよな。
907非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 12:13:06
深夜まで張り付いてごくろうなこったw

派遣だ技術がないだ色々ぐちゃぐちゃうるせーーんだよ
新卒も、中途もヨタ派遣て承知で入ってくるんだぜ バカじゃないんだ

クルマ関係の仕事ができれば、それで満足って人多いよ

仕事のやりがいよりも金がほしいなら、転職すれば??
908非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 12:55:20
派遣で勝ち組だとか転職お勧めとか書いてるから単純につっこまれてるんじゃないの?
ここの人事も社員も派遣ですって最初から事実をありのまま語ってれば誰も何も言わないだろ?
派遣を承知で入ってくるか・・。そうじゃない人も中にはいるんじゃないかい?
仕事のやりがいって人それぞれだけど、車関係の仕事なら派遣じゃなくても
愛知にたくさんあるんじゃないの?
お世辞でもなんでもなく派遣会社じゃ最高の会社だと思うよ(どこの会社とは言わないけどね)
909非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 13:58:32
ヘルスで基盤できました!
910非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:00:33
人事も入社する人に対しては、派遣会社、人事評価制度と賃金、仕事内容詳細をキチンと説明したほうが良いと思う
単純作業な実験業務(これをゴミ業務と呼ぶ人もいる)を車両開発と言うのは良くないと考える

入社してくれる人が減っているのは、このあたりを誤魔化すからではないかな
911非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:09:13
>キチンと説明したほうが良いと思う
そんなことしたら、余計に入社希望者が減ると思うのだが

ヨタ仕事で釣ってる状態なんだから、今の説明がベスト
まぁ、会社としても色んな方面から圧力とかあって、派遣つー説明が出来ないのかも・・・
何処とは言いませんが・・・
ほんと、人事の方乙です。
912非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:10:03
てかオマイラ今日は仕事ないのか?
913非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:20:03
> そんなことしたら、余計に入社希望者が減ると思うのだが
そうかもしれないが、ギャップの差による退職者を減らすことも大切かな?と考える

このスレに書いてある内容は良いこと、悪いことを含めて、だいたい正しいと感じるが、
会社の肯定・否定は各自が判断すべきであると考える
一方的に押し付けるべきではない

> てかオマイラ今日は仕事ないのか?
唯一の祝日休日だよ
914非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 15:28:34
> そうかもしれないが、ギャップの差による退職者を減らすことも大切かな?と考える

方便を用いてでも入社者を増やさなきゃならないのは人事の仕事
入社後のギャップを埋めて退職率を減らすのは所属管理職の仕事

つーか、どの会社だって、募集時にデメリットは書かないぞ。
グレーゾーンは良い方向に解釈して(派遣じゃなく委託だ、みたいな)
完全にブラックな部分は書かない。
915非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 19:46:20
問題なのは、派遣外車が派★を隠して採用を行うことで人の人生をゆがめてしまう可能性があることだ。
この景気のいいなか、派★をしていましたというのは職歴には大きなマイナスとなる可能性も
あるのではないか?少なくとも転職に際しては苦戦を強いられてしまう場合もあるだろう。
たとえば派★を5年やっても派★は派★。メーカー5年じゃ扱いはぜんぜん違う・・。
簡単に言うと「事実ではない情報で入社してしまうと」とやり直しも難しい状況においこまれてしまうということだ。
もちろん、車関係に就職する場合で、売れる部署で働く人間においてはプラスに働くことも多いが。
916非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 19:49:40
は○んは職歴に致命的ダメージを場合によってはおよぼしかねない。
やり直しがきかない可能性がある(年齢を含め)
それが問題なんだ。
917非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 20:37:33
逆に聞きたいけど、
ここに入る前、メーカーとしてのネームバリューがあると思っていたってこと?
それこそ馬鹿っぽいな。

俺は別に一般的な親と子の関係じゃないとは思わない。

問題なのは、なんだかんだ理由をつけてアクションしていないお前らだな。

918非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 21:31:25
>>905
ぷぷっ
919非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:58
社員でもないのにここに張り付いているやつ、
辞めた後もこのスレに舞い戻ってくるやつ・・・

他社のスレに張り付くなんてよっぽど暇なのかねぇ
920非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:27
とりあえず、法律的な派遣の登録の仕方と
法的な正社員との区別を付けてからこい。
話がループしすぎてもうつまらん。
921非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 23:36:00
ここ派遣会社なんですね。
騙されて中途採用の履歴書出すところでした。
情報ありがとうございました。
922非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 23:40:43
また明日から
家庭の為にゴミ仕事頑張る。
本当は心の底から辞めたい。
923非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 23:43:37
>>921
どうしてこういうところの情報にだまされるのかな。
委託化してるのに。
今のうちに入っておけば、数年後には、チームリーダーくらいにはなれるぞ。
924非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:03
>>923
人事は必死だな
労働者派遣登録番号まであって、何が委託なんだ?
委託を語るまえに、いたくお気に入りの自社に目を向けて派遣の職歴を検討したほうがオマイのためじゃないか?
925非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 00:57:55
はいはい、ループループ
926非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 01:06:38
どんなにごまかそうと派遣契約ですからw
927非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 12:27:22
所詮派遣はそういう運命
928非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:36
所詮、派遣。
職歴にならないことを会社全体で自覚したほうがいいな

ループループ
929非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 22:01:06
おまいら、さっさと辞めちまいな〜
930非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 22:53:06
>>929
俺は一生、この会社で働く
931非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 23:08:25
派遣派遣うっさいんだよ。
嫌なら辞めれば?
まあどこにも転職できないから
TTDCにしがみついてんだろ?
まったりトヨタに寄生して生きていこうよ
932非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 23:29:49
>>931
所詮派遣
933非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 00:40:37
>>924
残念ながら人事ではありません。
まだまだ、甘いですね。
934非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 00:41:33
なんか、TCSと同じ位、ループってる。
935非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 03:13:31
ループループ
936非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 21:00:26
駅伝に豊田市マラソン
走ってる人多いけど仕事のストレスをスポーツで発散してるのか?
豊田市に他に娯楽が無いからか?
937非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 22:21:42
喫煙室に路上喫煙
吸ってる人多いけど仕事のストレスをタバコで発散してるのか?
豊田市に他に娯楽が無いからか?
938非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 22:49:57
そろそろ次スレを。

939非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:05
ttp://www.toyota-td.jp/recruit/special/index_f.html
♪うぃあぁくりえいてぃぶえんじにあ♪

だせぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どこのバカだ!これ作ったの!
940非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:31:58
ひどすぎる!
941非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:42:32
次スレ案

【伏魔殿】トヨタテクニカルディベロップメント12【奴隷商人】
942非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:56:28
〔派遣やってます〕ト▲タテクニカルディベ■ップメント12〔Fランの城〕
943非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 00:01:30
>>939
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくこれで通ったな この会社にさらに絶望した
944非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 00:01:34
【委託?】トヨタテクニカルディベロップメント【派遣?】
945非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 00:03:16
>>939
うわぁ・・・本当に出しちゃったんだ・・・あれ本当なのかよorz...
946非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 05:56:48
会社ってイメージ大事だと思うんです。
あのラッパーを見て、軽くて中身の薄い会社だと思いました。
ラッパー以外の紹介文は普通に見れる構成なのに。
私が発想が古いのかもしれませんが・・・
947非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 06:22:46
TTDCオワタ
948非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 06:39:59
Fランク向けていうかDQN向けですね。
949非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 07:11:17
はじめてこんなに恥ずかしいモノを見たwwww
950非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 07:15:34
これはもう・・・

【ウィーアー】トヨタテクニカルディベロップメント12【クリエイティブエンジニア!!】で決まりじゃね?
951非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 09:56:32
>>946
確かに、あのコンテンツで、軽い会社だと思われちゃうな。
学生に合わせすぎだね。
ほんと、よく役員がOKだしたもんだ。
952非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 11:59:53
>>951
あの書き込みが本当ってことだな。学生の率直な意見だよ・・・
中身の無いことがよくわかるサイトだなぁ・・・
953非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 17:05:02
↓の組織の一覧にある、実験分野って何やってるんですか?
ttp://www.toyota-td.jp/corporate/organization/index.html
954非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 18:15:03
でも採用ページって別に特設サイトじゃなくても見えるから大丈夫そうだね。来るたびに見せられてたら学生嫌がっちゃうよ・・・
955正直、「死ねば良い」と思う:2007/10/11(木) 21:11:30
A重役「最近は、ヒップホップとかいうのが流行ってるらしいね。
    若い子たちの間では。」
B部長「へぇ。さすが、Aさん感性がお若いですね。」
A重役「どうだろう。今年度の採用活動はフレッシュな感じで、
    若者にうけるように、そういったものを使ってみたら。」
B部長「なるほど。そういった感じの方がウチの若い社員たちにも、
    好評でしょうね。
    しかし、ホントお若いですね。それは私のようなオジさんには
    思いもつかない発想ですよ。(笑)」
A重役「いやいや。周りがみな若いから、感化されたのかな。(笑)」





ばーーーーーーーーーーーーーーーか。
956非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 22:02:18
ああいう、
「オッサンが、『若年層向け』を意識して意気込んでつくった」
ってのが、一番嫌がられるってのを理解できてないんだろな。

人事か?総務か?
いくらつぎ込んだ?1本ぐらいか?
一部でいいから、社員に還元してくれ。
957非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 22:23:44
ヘぃ!メーン!
最近話題がループしてたから、会社が爆弾を投下してくれたんだゼ。メーン!


958非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 22:28:04
959非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 22:32:24
あのHP、やっぱ使うんですね・・・・・・・あ、簡易HTMLもちゃんと用意はしてあるんですね。
見せた友人曰く「コメントは控えるわ」です
960非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 23:34:24
>>939
誰がOK出したんだ?
自分の会社だと思うと情けなくて泣けてくるな。
961非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:00:52
とりあえず会社側の人間がここを見ているのは間違いないだろうからここで言っておく。

>>939のサイト作った人、考えた人、GOサイン出した人、バカじゃないの??
こんなサイトで学生が来るわけないじゃん。むしろ小ばかにされるよ。
このフラッシュのアドレスを例えばVIPでスレ立ててみ?
DQN企業として一躍有名になるよ。ブラックランキング即認定。

若い人=ヒップホップとか正直その短絡的な思考回路、終わってる。
まじで○んでほしい。
962非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:03:47
↑間違い

>このフラッシュのアドレスを載せたスレを例えばVIPで立ててみ?
が正解。

失望を通り越した怒りに冷静さを失ってしまった
あーはやくこんな会社脱出しよう。日本中に会社のバカさがばれる前に。
963非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:06:02
>>939
これはヒドイ
964非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:09:55
これでさらにDQNが集まる。
5年以内にはただの派遣会社以下に成り下がるね。

あぁ恥ずかしい。

人事部!
>>961のいうように最低だよ、このサイト。
お願いだからまだアクセスが少ないうちに閉鎖してください。
普通の募集要項のほうが絶対に学生の質がいいから。
どうかお願いします。
965非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:11:07
学生だってこんなサイトに惹かれてくるほどアフォじゃないよな
966非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:16:31
学生ですけど、正直ドン引きです。
2chでいろいろ言われてるけど、そのページみて行く気が0になりました。
本当にありがとうございました。
967非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:19:56
部屋の中のテレビに「TV-CM」って書いてあって、
COMING SOONになってるんだけど・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


も う こ れ 以 上 金 払 っ て 恥 晒 す の は や め て く れ
968非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:27:55
CM案はマトモだよ。大丈夫
969非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:32:36
>>968
どのぐらいマトモ?
ベントマンのCMレベル?

Hey!YO!待ってました!ベントマン!
970非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:33:41
>>969
前回くらい
971非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:34:21
うぃーあーくりえいてぃぶえんじにあメーン♪♪♪♪
http://uploader.fam.cx/img/u29060.jpg
972非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 00:35:57
【Hey!YO!】トヨタテクニカルディベロップメント12【You know?】
973非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 01:01:35
採用のWebページについて。

前例のない思い切ったことをすると、大抵は賛否両論が出るものですが、
「賛」の意見がまったく聞かれませんね。

所詮、三河の田舎ザムライ。そんなに背伸びをしなくても・・・。
イナカモノはイナカモノらしく、「質素・堅実」を前面に出した方が
好感を持ってもらえると思うのですが。

もし私が学生だったら・・・。
あの採用情報+今の売り手市場を考えると、「こんな会社イヤ」ですね。
974非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 06:14:18
友達に見せたらウケてくれたよ。
馬鹿さがむしろアツイって。
それとは別でウサンクサイ会社だな、とも言われた
975非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 06:32:16
頭のいい人が来なくなるよ。
ひどいな、これ。
人事も頭おかしくなったのかな?
976非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 09:53:40
だいぶレス遅いけど。。。

>>958
全ての車がハイブリッド車になれば、地球全体のCO2排出量を8%減らす事が出来る。
・・・
トヨタがガソリン車を作る事をやめれば、地球全体のCO2排出量を、50%減らす事が出来る。
・・・かな?

車を生産して売る事自体が、公害の元では?
977非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 09:54:44
>>975
もともと、ヘンな人事だったから、
おかしい頭にぴったりの行動かもね。
978非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:32
>939

脱北してほんと良かった...
979非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 21:04:45
TTDCの職場の雰囲気をよく再現してると思うよ。
若手達が仕事もせずにウロウロと歩き回って油売ってるクソ職場の雰囲気を
あのラッパー(?)とかウサン臭い兄ちゃんが再現してるね。

こんなサイト見たら、各地区で最低偏差値の私大で留年しまくってるような
DQN学生達がこぞって集まりそうだ。
もう旧帝大からの応募は無くなるんじゃないかな。
980非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 21:40:38
その会社の将来性は新入社員を見ればわかる
981非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 21:46:13
>976
トヨタの車に替わる輸送機器を提案してくれよ。
982非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 23:30:24
最近のCMの傾向として、雨後の筍のような集団から突き抜けて目立つためには
多少下品でも派手なのが主流。
たくさんの学生の目を引くのにはインパクトはあるのかもしれない。



まぁ日本の学生の主観や好みも様々だからね〜
何とも言えん。ごめんなさいおRZ
983非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 23:42:23
>>982
かっこ良くてインパクト強いならいいんだけど、
激しくダサすぎ。
目立つのはイイが、どう考えてもマイナス方向の評価
だと思う。

ほんと、恥ずかしい。
984非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 23:48:19
ああいうのはノウハウと経験
あとどれだけ勉強して理解できているかだよな。

わかってもいないのに、冒険しました!!って感じだしな、、、
985非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 23:52:20
新スレ立てる前に、こっち
【ヨタの七光り】トヨタテクニカルディベロップメント11【奴隷貴族】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1182938102/
使いきろうぜ。
986非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 00:00:26
採用室には、猛省を則す。
987非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 00:07:11
たしかに ダサい
988非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 00:19:14
>>981
人力車
989非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 00:38:50
トヨタ自動車の採用HPと品格が違う。
エリートとゴミみたいな差がある。
同じ建物の中で働くのにな。
990非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 06:30:42
>>989

まぁ、CMの差が実際の差を良く表しているんでは。
991非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 07:28:38
しゃーないね
992非決定性名無しさん
CMの兄ちゃんたち≒TTDC社員≒ニート≒チンパンジー