【ベリポから】日立コンサルティング【製作所から】

このエントリーをはてなブックマークに追加
423非決定性名無しさん
>420

ACからきたやつで、
@ XXXX本舗という副業をやっている
A 客とのMTGも平気でぶっちぎる
B たまにきたMTGでも、客前で、平気で、携帯メールを打っている
C ちょっとでも意見を言うと、退職に追い込む
とんでもないのがいるぜ。

こいつ、経費もむちゃくちゃな使い方しているのは、公然の秘密。
こんな人間は、BSDにはいない!

ACの連中が、かばいだてしているんだよね。
424非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 18:50:51
>417 A木MD? 一味ってY上D? Y川D?
>423 うーん、思い当たらない。誰? 


425非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 18:59:16
>>420,423,424
自演乙。アルファベットが全角がデフォで自演がバレバレw
へんなのが沸いてきましたね。
426非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 19:04:04
>425
漏れは424だが、420,423,424とは別人じゃ。
いいから教えて。
427非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 19:21:30
>>426
世間様に馬鹿をさらすな。みんなお前と同じだと思われたら迷惑。
そういうのは同類で集まってコソコソやってろw
428非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 19:33:38
>>427
どんな会社だって、トンデモ社員はいるぞ。
決して恥ずかしいことじゃない。
429非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 19:46:04
普通に恥ずかしいと思うけど。
430非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 20:11:39
面白そうなので、上げとく
431非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 20:44:03
この会社は副業あり?
432非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 00:19:42
XXXX本舗という副業あげ

もしや、XXXXって、その、XXXXですか?(;´Д`)ハァハァ
433非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 00:27:22
>>423
そいつは、○木MD配下のN山だな!
不正事例一・・・飲み会時の支払は、メンバーから総額の半分を支払わせ
残り半分は自分が支払うと偽り、その金をポケットに入れる。
更に、全額を会社に経費として請求する。
これって犯罪じゃないのか?
もちろん、MDさんご承認済みだ!
434非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 00:44:58
>>423
飼い犬に噛まれたようだなwww
435非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 05:57:09
>>433
それは本当か!?
そういう会社が内部統制コンサルとか片腹痛いなw
436非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 07:49:34
飲み屋deやれ
437非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 09:28:01
>433
サンクス!
438非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 10:19:27
>>433 N山ってMでしょ?
M程度のクラスでそんな不正が出来るんかあ。
ところで副業ってなーに?
439A様、ス・テ・キ!:2007/11/22(木) 13:33:38
>438

A様は、S−ベルのことをちっとも知らないのに、
きれいな絵を描くのは上手。
そんな、芸術的な才能がス・テ・キ!

A様は、馬脚をあらわしても、
クライアントから、
見積もりどおりにいかなかったことを難詰されても、
客を客とも思わない態度で応戦!
そんな男っぽさがス・テ・キ!

A様は、会社内の稼ぎ頭、
「稼いでいるやつは、何をやっても許されるんだ」
こういう割り切りのよさもス・テ・キ!
(いつも経費で豪遊よ)

A様は、承認のIDとパスワードを気にいった部下には、知らせているの。
だから、架空経費なんて、朝飯前。
そんな太っ腹もス・テ・キ!

BSDでは、信じられないACの文化ね
440非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 15:05:04
A様 素晴らしいっ!
A様の家来になるにはどうすればいいの?
N山以外にも手下を教えて。取り入りたいっ!
441非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:37:32
A様ま手下は、直下に2人〜、その下に3名だったと思うわ!
更にその下に鉄砲玉が数名いらっしゃって、昇格と交換に口封じされたわ!
A様は、週末のご家族とのお食事も経費精算されておられ、羨ましいかぎりですわ!
私もお仲間に入れて欲しいなぁ〜。
442非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:58:47
ああっ、A様っ!
まずは直下の2人か、その下の3人、はたまた鉄砲玉に取り入らなくちゃ。
Dが2名とMが3名かな?
私もお仲間に入れて欲しいなぁ〜。
443非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 21:46:01
すげーな。それだけ仕事もできるんだなー。優秀だなー。
444非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:05:17
コン猿の不正が晒されてると聞いてとんできますた。

ついでに444ゲト
445非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:40:37
最近流行の内部告発のようだなw
東京都知事もびっくりするだろうな!
446非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 07:45:05
経費をどう使うかは会社の方針だから別にいいんじゃないか。家族との食事はさすがにどうかとおもうが。
447非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 09:02:48
A様は、株主100%様から監査が入り、経費の偽装工作にお忙しいの〜
チームぐるみの不正行為をどうかわすか、コンサルの腕の見せ所ですわねぇ〜
ガンバレ! A様
448非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 14:40:56
経費の不正は納税額に影響を与えるわけで
解釈次第、額面次第では脱法行為としてみなされかねないジャマイカ

紺猿なりたい学生の戯れ言ですた、スマソ
449非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 20:08:13
>>448

納税対象の人格は何か?

という点を考えてみよう。
450非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 00:54:03
○木MD様へ
また、海外逃亡するなよぉ〜
もう逃げられないぞぉww
451非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 02:18:23
>>449
あなたの仰ってる日本語が全くわかりません。
頭は大丈夫ですか?
452非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:59:46
453非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:32:56

>>448

ある企業において個人が立替経費の清算分を請求して、会社からそれが支払われたとします。
その場合、清算処理自体が適切であれば、請求内容がどのようなものであるかは、法人税額の
正当性には影響を与えないと思います。
コンサル志望とのことであれば、損益計算書について基礎を学んでみるとよいと思います。
(本当は上記の問題には税務会計を学ぶべきだと思いますが、コンサル業界では財務会計、
管理会計のほうが役に立つと思いますので、税務会計は余力があれば、ってことで。)

>>449

納税対象の人格…というのは、課税対象の人格、ということですね。
>>451さん、多分そういうことだと思いますが。
454非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 12:49:36
>>453

不適切な経費の使用は、以下の場合、税務上の問題が発生する可能性があります。

ケース1:本来、接待交際費とすべき費用を会議費、交通費等の他の費目とした場合。
理由:税務上、損金算入できる接待交際費には上限(企業の規模によって異なる)があるため。
問題:法人税上、問題となる可能性があります。

ケース2:本来個人的な費用を、会社経費として処理した場合
理由:個人的な費用を会社が支出した場合、当該個人への給与とみなされる場合があるため。
問題:不適切に経費を会社へ請求した個人の、所得税上の問題となる可能性があります。

455非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 12:58:06

>>451

ワロタw
もうちょっと勉強しるw
456非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 13:13:46
>>453
精算処理自体が適切であれば、だろ?
参加者から半分集金したのに全額を経費申請して精算処理するのは適切なのか?
ついでに、経費は『清算』じゃなくて『精算』だから。

>>449
納税対象が法人格だってことが言いたいだんろうけど、N山って奴の行為が事実ならN山自身も処罰の対象だよ。
横領か背任。どっちに該当するのかは専門外だからわからないけど、小額でも犯罪は犯罪だから。
また、税務署に経費が損金認定されず修正申告や追徴課税されたと仮定して、申請者の行為が意図的かつ悪質と
認定された場合、会社の信用を著しく貶めたとして懲戒処分が下される可能性は十分にある。
457非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:08:39
>>452
他社に口出す前に、先ずは業界一人負け日立製作所を何とかしたら。
それが出来なくて、コンサルティングって言っても説得力に欠けるでしょう。
458451:2007/11/24(土) 14:25:58
>>455
いやあ、全然ワケわかりませんよ、どんなに>>448-449の流れを読み直しても。
社員がそのような不正したら給与所得に影響があるし、
それが経費計上され上乗せしたらその分法人税額減っちゃいますしねえ。
449さんの回答のバカっぷりが拝めず残念でした。あとお前なwww
失礼します。
459Aさま、頑張って!:2007/11/24(土) 15:15:42
Aさまは、いい人。

だって、地方に常駐していたら大変だろうって、
夜の街に、女の子をナンパに行った費用も、もってくれるんだもの。
デリヘルだって、中州のソープに繰り出したのだって、
領収書を何枚かに分けたら認めてくれたの。

昼ごはんは、毎日、近くのホテルで豪勢なランチ、
週末は、ゴルフに興じるのね。
ガス会社の人の名前を適当に書いておけばOkなの。
ゴルフ場までは、毎度、レンタカーで直行ね。
ホント、いい人だと思いません?

何より、この10月にSMに昇格もさせてもらったしね。
これからもよろしくね。


Aより
460非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:27:24
>>459
長いんだよボケ

A様は不正請求を認めてくれる神で、10月からSMにはまってます
ってことだろ?
461非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 17:00:58
>>456 N山って奴の行為が事実なら・・・
事実だぞぉ〜
「総額の半分は私が出すわ!」と言い、表向き半分をN山自身が自己負担を
した形を装っていたんだな。
この様な行為は、事あるごとの飲み会の席で、日常的に行われ数回なんて
もんじゃない。極めて悪質だ!
刑事事件なんじゃないのか?
更に、今このスレで大人気のA様は、N山の行為を黙認。

中堅ハチ公より。
462非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 18:02:36
A様って、そんなにいい人なんだあー。
N山MもA木SMも、ほんといい親分もって幸せだなー。
あー、漏れもUT行って、A様の犬になりたいっ!
463非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 18:09:53
コンサルになりたい学生の中の人です
解説ありがとうございます

不正経費は会社からの横領になる、これはいい
ただ性質上、経費の増減は法人税の納税額に影響をあたえてしまう
これを租税支出とみなして考えれば、めぐりめぐって、不正な経費を利用した者は税金と会社のお金を横領したことを問われる
だけでなく構造上、会社も税金を横領したも同じになる…これは社会悪だよなぁ、>>446はチガウンジャナイノと思ったわけです

特に会計の知識はありません、ホコリかぶった経済学なんて学問の知識で考えてみました
464非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:12:29
「地方」「中州(多分、中洲)」「ガス会社」・・・・もう特定できそうだね
465非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:25:11
452 :非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:59:46
ttp://www.hitachiconsulting.co.jp/consultants/
個人特定厳禁。

このサイト覗いてみたけど皆さんすごい経歴でつね。

・外資系コンサルティング会社アソシエイト・パートナーを経て、2006年より現職。
電力・ガス会社における改革、システム構築、及びCRM領域全般に関するコンサルティングに17年以上従事。
その他、多数のコンサルティングを経験。

・主に流通/製造業を対象にロジスティクス・SCM業務などのシステムエンジニアリングおよびコンサルティングに従事。
ロジスティクス経営士、CSCMP会員(Council of Supply Chain Management Professionals)。

・大手コンサルティングファームでの多数のコンサルティング実績や経験及びマネジメント経験、IT企業の役員などを経て、2006年より現職。
主に公共分野、金融分野およびITガバナンスを担当。

・外資系コンサルティング会社(アクセンチュア)を経て、ビジネスプロデューサーとしてベンチャー企業を立ち上げ、2005年より現職。
主なクライアントとしては,半導体、電機、石油、化学、大学など、幅広い業界に対して、業務改革構想策定〜新業務導入展開支援、IT戦略立案〜導入、新規事業立上支援などのコンサルティング業務に約20年間従事する

・日立製作所システム開発研究所にて画像認識、オフィス情報システムなどの研究に従事し、新郵便区分機などの画像認識応用システム開発プロジェクト、新ワークステーションの開発などに参画。
その後、スマートカード関連国家プロジェクトの取りまとめなど、新ビジネスの開拓を担当。2000年からビジネスソリューション事業部で、企業情報システムの改革やビジネスの継続的な発展のための企業情報システムの開発を担当。2006年より現職。

・1950年生、事業構造・機構と情報組織の分析・設計、および、SCM(Supply Chain Management)が専門。
著書「経営視点で学ぶグローバルSCM時代の在庫計画理論−カップリングポイント在庫計画理論−」、工学博士。
466非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 21:57:16
A様のUTチームって良いチームだなぁ
あっちの世話もしてくれるんだぁ、しかも経費で・・・。
俺もこの会社に入社して、A様チームに入りてぇなぁ。
応募しちゃおうかなぁ〜。
467非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:38:38
経費の不正請求は、その行為者本人の横領か背任であって、
>>448のいう、「(法人の)脱法行為」には当たらないでしょうね。
(法人の監理体制の不備は問われるのかもしれませんが。)

おそらく>>449はそれを示唆しているのでしょう。

また、>>456が指摘するとおり、経費の損金認定に関する問題が発生する可能性もありますが、
その場合でも経費の不正請求と直接に結びつくわけではないですね。
(税務署が問題とするのは、経費の認定基準だけであり、個人の不正請求に対する処罰を行うわけではないので)


不正行為と処罰の対象、という切り口で整理してみては?


>>451:そういう煽りは生産的ではないと思いませんか?

>>455:煽りを嘲笑するのではなく、きちんと説明してあげては?

>>458:・・・人が受け入れやすいように話をする、というのも重要だと思いますよ?
468非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:47:50
応募しかかってたんだけど、経費の件で若干引いてきた。
チームによりきりなんだろうが。。。
469非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 23:02:31
>>468
それだけ経費を使えるんだというポジティブ・シンキングが必要death。w
470非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 07:42:02
相撲じゃないんだから、寄り切っちゃダメだw
471非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:37:42
>>470
ワロタw

>>468
経費の件が本当かもしれませんし、あるいは嘘かもしれませんし、
単なる誤解かもしれません。

自分がどうしたいか、というところがやはり、一番重要ですよ?

472非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:18:07
自分は経費でキャバ蔵や風族に行きたいです。
473非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:52
ちょwwww

464 :非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:12:29
「地方」「中州(多分、中洲)」「ガス会社」・・・・もう特定できそうだね

465 :非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:25:11
452 :非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:59:46
ttp://www.hitachiconsulting.co.jp/consultants/
個人特定厳禁。

このサイト覗いてみたけど皆さんすごい経歴でつね。

・外資系コンサルティング会社アソシエイト・パートナーを経て、2006年より現職。
電力・ガス会社における改革、システム構築、及びCRM領域全般に関するコンサルティングに17年以上従事。
その他、多数のコンサルティングを経験。

・主に流通/製造業を
474非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 21:33:52
このスレを見る限り、モラルとかコンプラとかと、かなり無縁の会社に思えますが、
本当にそうなんでせうか?
475非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 21:57:27
>>474
嘘を嘘と見抜けるh(ry
476非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:02:44
>>474
モラルもコンプラもセキュリティもガバナンスもあらしまへんがな!ヽ(;゚∀゚)ノ
477非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 00:11:07
>>474
全て真実なんだな!
その他、チームぐるみで、気に入らない奴を退職に追い込むなど色々と
やって、離職率UPに貢献されてるぞぉw
特に、N山は嘘のデマを流し、退職に追い込むという計画的な行為!
478非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 09:22:39
コンサルファームってどこもこんな感じなの?経費流用とか社員いじめとか。
479かわいそうなAさま:2007/11/28(水) 16:24:43
A様、腹心にも、どんどん裏切られてかわいそう。

Y爺さん(Y川さんじゃない)なんて、
事件が起こった渋谷のことなんて、
「最初から大人の対応をしていたら、こんなにこじれなかった」だって。

一連の不正だって、
「ちょっと金銭感覚おかしい」とか、
「僕は知らなかった」とか、
ひどいんじゃないの!!!

○○にようもないのに出かけていって、
風俗を楽しんでいたじゃない、
翌日は、ゴルフを楽しんでいたじゃない。

ここにきてAさまを裏切るなんて、信じられない。
Aさまが、かわいそう。
480非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 17:54:31
>>479
だれだい、Y爺さんって。とーんでも無い裏切り者だな。
私はいつまでもA様の味方。ああっA様、尽くします。
481非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 20:34:06
>>479
A様、心中お察ししますわ。
まさか、番犬達にかまれるとは・・・
Y爺さんって、Y上Dのことかですかね?
先日は、A様の後釜になったも同然の満面の笑みを浮かべ、ハッスル
されていましよ。
482非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 21:02:16
Y上Dか・・・。
A様の後任を自認するなど10年早いわっ!
483非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 21:26:39
やっぱり、お前か・・Y上D!
484非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 22:22:02


>>478

ま、どこの会社でも似たようなもんですよ。
ただ、それをこういうところに出す社員が居るかどうかの違いで。

ではなぜ、それらの社員は、そんなことをするのかを考えてみるのも、面白いでしょう。
485非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 22:41:27
お前等ツンデレ好きだな。
486非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 23:23:10
全ては品二郎割り込みから始まったw
487非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:17
488非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 10:03:19
内部告発されたら まじでおまえやばいよ。
489非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 16:11:16
>>488
どの人がどんくらい、どうしてやばいの?
ハッタリ?
490非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 22:43:13
この会社って、教育とか研修とかそういうのは充実してるんですか?
外部研修の受講料を会社が負担してくれるとかは?
491非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 06:13:22
「地方」「中州(多分、中洲)」「ガス会社」・・・・もう特定できましたね
492非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 06:40:33
>>490
> 外部研修の受講料を会社が負担してくれるとかは?

ありますよ。
あと、プロジェクトにひもづいた資格取得なら補助対象にすることもできるはずです。
493非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 07:44:55
>>492ありがとうございます。
そういうのは自分で計画するんですか?
それとも会社でスケジュール組まれるんですか?
494非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 22:09:52
>>493
おおよそ自分で計画することになるでしょうね。ジョブに影響の出ない範囲で。
製作所の研修メニューがなかなか充実しています。でも、外部でももちろんオッケーです。
ちなみに、日立コンサル独自の研修は受講機会が極めて少ないかもしれません。
むろん、コンサル実績がたまればそれのフィードバック講習なんてのもあるかもしれませんが。
495非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 00:48:10
>>494ありがとうございます。
ちょっと意外だったのですが、日立製作所の研修メニューってコンサルの人にとって
魅力的だったりするものなのでしょうか。
なんとなく畑違いなのかなという先入観があるのですが。
496非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 11:24:22
ンなこと、面接に行ってきいたらいいじゃんYO
なんか安直に2chに頼ろうという姿勢が実にコンサル向きじゃないかんじ
2chがコアな情報収集チャネルと勘違いしてる類のヤシなんだろうな
497おまつり Aさま:2007/12/08(土) 13:22:15

みなさーん、今度、Aさまが、講演会を行います。

テーマは、
「賢い経費のふんだくり方」ではなく、
「正しいお客の怒鳴り方・脅し方」(相手は、○雲ちゃんね)でもなく、
「不正発覚をどう乗り切るか」でもありません。

まったく知りもしない、S−ベルを使った顧客満足度工場です。

やっぱり、Aさまってすごい。
ちっとも知らないことをもっともらしく、
しかも、外部で堂々とやっちゃうんだもの。

まさに「おまつり Aさま」

498恋のAさま:2007/12/08(土) 13:25:15
恋するAさま、講演がんばってくださいね。

それから、またお昼に、赤坂の焼肉屋に連れて行ってくださいね。
経費だから、肉は、当然、特選の特上ね。
499非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:20:40
不正手口 その2

手順
@ SUICAを沢山買ってくる。
A そして、チャージの上限金額まで入金する。
B すぐさま、みどりの窓口で換金する。
C 請求書は、会社に回す。
D 1月後に、銀行の口座に入金される。

これも、例のチームぐるみでやっている。
発案者は、中森明菜(に似た人)です。

毎月の請求は、大体50,000円というところか。
500非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:45:01
>>499
えっー。
でも精算の時にSUICA利用明細を印字してこいって話だから、
すぐ分っちゃうんじゃない?
発案はN山は○な様?
501非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 17:24:15
>>495は応募しようかどうか考えて情報収集してるんだろ常考
>>496が言ってるのは、新しいケータイを買おうかどうか迷ってる人の
「このケータイのこの機能ってこういう仕様になっているのかなあ」という質問に対し
「そんなの取扱説明書読めばいいジャン」といってるおばかさんのようで恥ずかしいw
502非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 08:58:53
>>499
あ〜、これって、例のN山さんですね・・・。
客先クレームで、PJから外されたが、表向きは産休だって。
しかも、性懲りも無くまた別のPJへ復帰したらしい。
そう、A様の素晴らしい裏工作のタマモノです。
503非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 17:47:54
関西弁のひと?
504非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 20:11:44
もうすぐMDが愛人とはいってくるらしいぞ
505非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 20:32:38
MDが愛人に入ってくる・・・ハァハァ
会社でそんなことを・・・w
506非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 21:41:28
A様
講演会は、大変でしたわねぇ〜
相次ぐキャンセルで満席にならなくて・・・
でも、大丈夫!
そう!
業界でももう、A様は有名人!
A様ガンバ!
507非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 21:47:07
>>504
そのMDって、部下の女の子に無理やりミニスカサンタの
コスプレさせて、楽しんでいるハレンチなあの髭のやつか?
508非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:52
>>507
なるほど・・・
だから、アシスタントの女の子の回転が早いのか!
まさに、セクハラMDここにありだ!
509非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 02:30:14
おめーら、ちったぁ真面目に世の中に貢献しれ。

背伸び、ハッタリ、ウソ、受け流し。
裏切り、繕い、惚け、無反省。
小手先、不作為、未必故意。
性欲、物欲、名誉欲。

勘違いもえーかげんにせぇ…。
そんなもんの為に、「人」としてこの世に生を受けた訳じゃねーだろ?
510非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 09:40:07
明日のパーティーにミニスカサンタは登場するのかな?
511非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:42:09
明日は、ミニスカナースも登場するらしいぞ!
髭MD曰く、皆に楽しんでもらう為なんだってさ・・・
512非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 08:03:25
T MD??w
513非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 13:03:53
>>474
日立グループってこんなのばっかりですよ。
514非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 20:21:46
で 登場したの?
515非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 05:44:56
人事のヘッド(社長の子飼いのYね)からして倫理観ない奴だから。
紹介会社経由できたレジメ見て、直接本人に連絡して、紹介料けちったりしてっから
倫理観ないのかね〜。
ちなみに当然バレてて、紹介会社に悪い話回りまくって、いい人こないんだよ
経費ウンタラより、こっちのが悪質だろ。

>>500
ちなみに交通費(電車)は、from-to別に個別に書けば、証憑提出要らん
516非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 18:43:02
>>514
つか、(P)からSGの話が出て思いっきり引いたんだけどYO
517非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 21:35:32
>>516
ここの(P)って、あの目つき悪く、A様を裏切ったやつか?
518非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 02:43:21
SGってなに?
519非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 18:33:35
ここは質が低いから行かないほうがいいよ。

客との打ち合わせの会話聞いたけど、今サルが責任回避の言い訳してた。
「我々はPJ管理能力を討ってる」とさ。管理をてめらがするのは当然なんだけどね。
なぜこんな言い訳をしてしまうかと言えば、価値を出せないからだよ。
適当な構想書出してフェードアウトに失敗。客もそのへんが分かってるからチクチク文句言ってた。
質が低いのはまあ日立に限らないけど。

今サルにあこがれてる人は、ここやめて次はどこへ行けるのか?考えれば分かるよ。

520非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 21:57:57
SGって
A様チームのカモ・・・
ぢゃなくてお得意様の
地方のガス会社のことだYO
521非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 22:11:30
>>519
それ、まさにウチのPJTだよ。
某外資出身コン猿が同じこと言ってる。クソだね。
>>520
もう一つあるね。
このスレの関連スレをよ〜く見てみようw
522非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 22:34:33
西buガス
523非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 23:56:24
HCJはs-ベルを積極的にやってくの?
524非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 07:11:15
>>523
それは、まあ、いわば内部派閥争いですかねえ。
D輔MDがEBSとか推してるから、それの対抗意識みたいなモンでしょうか。

もちろんs-ベルは、このスレで超有名になってしまったあのA様のオハコです。
そしてもちろん、自分で導入プロジェクトのリードをできるスキルはありませんw
525非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 17:00:36
>>524
その通り、お絵描きばかりで、中身カラッポ・・・
s-ベル導入経験者など一人もいないw
開発を外部に丸投げしているようだが、このスレでA様は有名人、
大手SIerでも話題で、こういう人とは仕事をご遠慮しましょう
と回っているらいw
526非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 07:25:15
A様、このスレ見てんの?
527非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 09:00:50
西buガスにs-ベル売りつけるの失敗したしな。
スキルよりも人格の問題だろ。
手下はハッタリ野郎の人間のカスばかりというのもどうかと思うが。
528非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 13:24:46
渋谷のプロジェクトはうまくいってんの?
529非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 17:17:48
>>528
A様の手下のハッタリ野郎達が問題で、お客さまがお怒りになり、(P)社長が
呼び出され、大騒ぎに・・・。
で、不正三昧のN山なんちゃてPMをカットし、D輔MDが自らのチームメンバー
を送り込み立て直し中。
そんな中、D輔MDの恩義も何も感じることなく、大手を振って闊歩するA様
率いるカスチームは最低だな!
530非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 17:28:24
体制に某他ベンダーがはいっているのはなんで?
531非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 23:56:20
三井と住友が手を組む時代だもん。
なんでもするのさ。
532非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 10:01:07
>>528
> 渋谷のプロジェクトはうまくいってんの?

渋谷って?

533非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 09:04:31
教えない
534非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 21:12:06
東京都住宅供給公社
535非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 18:36:21
>>527
西buガスのプロジェクトはうまくいってんの?
536非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 20:57:28
予定どおり
537胸章が変わった@MH:2008/01/04(金) 15:59:35
>>528
渋谷って、漢字で始まってカタカナになる会社?
538非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 12:46:31
東京都住宅供給公社だってば
539非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:18
さっき新入社員共がウロウロしてたな。
540非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 23:38:29
>>539
社内書き込み乙w

しかしまあ、ここには幻滅したね。
日立グループのリソースを最大限に利用できるとかナンとか言っても、
結局製作所のゴキゲンをいつもうかがってるだけじゃん。
つまんねー。辞めるわ。
541非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 06:55:24
>>537
> 漢字で始まってカタカナになる会社?

それって、日○コンサ●ティングのこと?(爆
542537:2008/01/08(火) 08:34:10
>541
うはっ。
それは思いつかなかったw

ところで、製作所から移った人が居たら、処遇がどう変わったか教えて貰えませんか?
543非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 14:36:17
>>540
一応釣られてみる。
で、ドコに逝くんだ?
544非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 21:27:11
俺はコネ入社で出世も保証付きw
545非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 23:05:23
>>543
また社内カキコ乙w

さてはお主、噂のA様だな!!w
546非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 21:47:38
所詮寄せ集めの集団であーる

新入社員いるのか???
547(HCJ):2008/01/10(木) 23:30:27
>>546
まだ性懲りもなく採用してるようだな。
規模だけデカくなってもしょうがないんだけどな。('A`)
プーアールだかウーロンだかというシステムもまるで使えねえしよ。
灰汁とかと同じコトやってどうするのかと小一時間(ry
548非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 19:18:29
忍者ハッタリ君 ニンニン
549非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 23:31:51
すごい人がたくさん入社したんだね
550負け組:2008/01/12(土) 14:24:42
入社検討の諸君
みんないろいろ「不正だ」「堕落だ」ととかけなしているけど「うらやましいだけ」

うまく利用したやつが「勝ち」だよ
まじめな力のあるやつが入社するとハメラレテ退職していく。。。。
内部は弱肉強食の世界。

正義感のある人間は入社してはだめだよ。
うまく食っていけば(人をはめて、自分はぬきんでる「悪人」)、チャンスのある会社だ!

がんばれ!!
551非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 17:21:05
>>550
おっしゃるとおり。ゼニになるなら何でもやる、どんな手でも使う。コレがコンサル流。
キレイごとなんかない。とくにここんちは(普通の人から見れば)ヒドいかもな。
でも、A様とその手下のような連中にとっては天国同然。

それを是とするか非とするかはひとえにメンタリティの問題。
受容できないと辞めるのも自由、アコギにやるのも自由。
552非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 10:02:06
なんだここは。('A`)
茨城の電気屋がコンサル業進出たぁ笑わせるんだけど。

田舎企業は、情報の囲い込みをすることがサクセスストーリーだと信じている。
それは、社内においても同じ。
仕事の情報だけでなく、人事とか、あるいは社内恋愛(不倫含む)なんかの
くだらない情報をまっ先に得た者が勝ち。

なるほど、そういう意味じゃコンサル向きだわw
ナレッジマネジメント要らないね。

レガシな電気屋のノウハウを活かした日立コンサル最強伝説始まる!
553悪徳ランキング:2008/01/13(日) 18:24:54
第一位 Aさま

数々の、醜聞もなんのその、大型受注で、危機を乗り切りましたね。
Aさまが、大嫌いな人事のY様の不正を暴いた515の書き込みも見事でつ。

第二位 王子様

ひげのセクハラ王子様は、ミニスカサンタの次は、何を見せてくれるのでしょう。
大口たたいているけど、実は、金融には無知なおばかさんという説もあるようですが。

第三位 ねずみおとこ

A様が大嫌いなY様の子分で、えらそうな肩書きを持っています。
自分が、すべての今サルの人事を握っていると、錯覚しています。
毎朝出社は、11時でつ。
554非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 20:02:58
ワロタw
555非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 21:56:51
>>553
この連中、みんな元灰汁ばっかじゃん。
アク○ンチュア日立支店、ってか。

元灰汁の連中は大人しく灰汁に帰れよなw

で、555ゲト。
         \(
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |   < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
         \(
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |   < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
558非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 18:23:17
兵隊根性捨てて、自分の部下として一緒にやる奴はどんなやつがいいかという基準で考えてみるといい。

そうすればまじめで社会性があり、かつ力のある奴を潰さないでしょ。
ダメ認定されたって事はそのいずれかあるいは全部が大きく欠けていたってことだよ。

厳しいけど、現実を直視しないと次のところでも失敗するよ。
559非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 20:46:06
>>558
誰に対して言ってるんだろうね??
いや、対象者が多過ぎてわからんってかwww

ちなみに、キミの文体は見たことないねえ。
どこのドメインのお方かな?w
560558:2008/01/17(木) 00:51:23
>>559
負け組(>>550)あたりを中心に。
PG、SEマインドのままでコンサルになっちゃった、あるいはなれなかった中途半端君が
「うまくやってる奴は能力無いくせに人を陥れるのだけ得意な奴」
「自分がうまくいかなかったのは能力があってまじめだから嵌められたせい」
なんて思ってるといつまでも同じ失敗を繰り返す。
上位の権力を利用するタイプの人間と戦って、退職に追い込まれたのかもしれないが
それだけが原因だと思わないほうがいい。モメたって、使える奴なら誰かが拾う。

不正が行われているのであれば、それは正されるべきだろうけど、商売である以上
収益に貢献した奴が評価されるのは当然。収益に貢献するには、案件を持ってくる
案件を獲得する、ジョブのQCDを確保する、顧客の信頼を得る、ことが必要でしょ。
人を陥れるのがうまくても、これらが満たせない人間は使えないし、いくらまじめでも
これらが満たせない人間を「力のある奴」とは言わない。

>どこのドメインのお方かな?w
まず自ら明らかにするのが礼儀と思うが?
561非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 06:24:59
なにこの上から目線
562非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 07:19:55
>>560
おまえ、みっともないからやめれや。ちなみに今のHCJは、SE・PG出身だけじゃなく
ファーム出身者もけっこう辞めてるんだよ。おまえの判断基準は2chなのか?
おまえみたいに、SEとかPGとかをはなから見下してるやつがいるから、製作所とか
SASとかSKとかとコミュニケーションが取れない、信頼を得られないってことになる
んだよ。
563非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 08:41:36
>>560
そういう考えの奴が多かったからコンサルファームの殆どが凋落していったんだろ?
564非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 21:01:49
>>562
頭冷やして深呼吸してよく嫁。

>>564
へぇーそうなの?ちょっと説明してみて?
565564:2008/01/17(木) 22:35:52
アンカーミス。
>>564>>563
566非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 07:41:20
>>564
必死だなw
お前こそ頭冷やして深呼吸しろや。

まあいい、俺が頭冷やして深呼吸して読んだ>>560の感想を言ってやるよ。
お前、ずいぶんとネガティブだな。そういうのが日立コンサルでは主流なのか?
主流って言うのは、お前に説くまでもないだろうけど、多数派という意味な。
そんなのじゃ、SE・PG上がりとか、あるいは前の方のレスに書かれてるように灰汁
以外のファーム出身者に去られてもしょうがねえかなあと思う。
あまり論旨が散逸してもしょうがないのでSE・PG出身者に対象を絞ると、お前ら
ぜんぜんKT(ナレッジ・トランスファ)ができてないんだよ。だからあいつら、
考えに考え抜いた挙句間違った解決策を最後に出してきやがる。それを避けたい
んであれば、お前ら灰汁出身者(勝手に決め付けるぞ)がKTをやんなきゃダメなん
だよ。とくに製作所とか日情出身者の多いココじゃ、それは必須なんだけどな。
もういいかげん、情報の格差で差別化を図ろうなんていう'80年代的考えはやめれや。
でないと、製作所の古○体制が終わるとココも吹き飛ぶぜ。
567非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 17:53:47
N山って元ACでMになれなかった奴だろ。
すぐ寝る奴。ポジション取りに必須な要素と思ってるらしい。
AC辞めたのも不○が理由だぞ。
AC社員は皆知ってる。
568非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 18:54:40
ここの会社から毎月オファーが来るけど大量採用中なのか?
569非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 19:27:59
>>568
はい。
フロアには、おシゴトのない新米コンサルさんたちが充満してます。
>>560みたいな陰口を叩かれながらw
570非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 22:29:25
>>569

漏れも北
何の仕事をやらせたくて採用してるの?
年度末にコミット未達だから??
571非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 22:46:21
>>570
> 年度末にコミット未達だから??

そういうことだと思いますYO。いちおうは想像ということで。
当たらずとも遠からずということにしておきましょう。
572非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 03:31:56
つうかハイヤリングそのものが未達だとこういう事多いよな
あと子会社作って大量に放り込みたいときなんかも多い
573非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 03:41:31
ベリングと迷う
574非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 11:30:16
>>566
PJの中で、必要な人に対してはともかく、そうでない人に対して、わざわざコストをかけてKTする必要性を感じないです。
575非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 11:33:49
>>573
迷わずベリング。
>>574
必要かそうでないかはあんたの主観で決める話じゃない。
それと、KTやKMにコストを掛けられないコン猿なんてあり得ない。
よって却下。
576非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 13:07:59
ベリングは多分まもなく身売りです(日本のみ)。
やめたほうがいい
っつうかベリングから大量にきているから、どっちも同じ


コンサルってとこはチャージビリティあげれば売り上げが上がる進行基準を使っている。
で、売り上げ上げるためにはコスト度外視で採用するしかない。
ここは来期ぐらいからその代償で大赤字になるのじゃないかなあ
たぶん

しかし、使い物にならないやつがよくここまで集まったよ。。。。
そんなのが30前半でMやってんだから顧客の評判はがた落ちだよね
ふー
577非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 14:06:52
>>576
まさにそのとおり。。。
ここでの悪評価は日立製作所の従前の顧客すら日立離れに導く。
古○さん はやくあきらめて解散しないと・・・・
578非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 14:18:02
うわーそこまで深刻なのか。
痛み入ります。

> ここでの悪評価は日立製作所の従前の顧客すら日立離れに導く。

>>560とかの一連の流れ見てると、それはガチかもしれませんね。
案件獲得だって結局製作所のおこぼれみたいだし。
自前でセールスする力もないし。

製作所からの顧客離れ⇒「ヤバババイ、ヤバババイ」
KT、KMができない⇒「ヤバくなーい?スゲくなーい?」
ベリングからの転籍⇒「プラマイゼロ!むしろマーイ!」
最終的に⇒「はい、ダメー!」
579非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 14:20:08
>>573
ベリのほがよいきもする。
確かに債務超過だが。
あと、日本のみ身売りはない。日本の成績みるとMBOしてもよいぐらいだ。

なんつかベリングは腐っても元KPMG・AAAで歴史もブランドネームもある。
日立コンサルのプレゼンスは…。
ベリか日立コンのいずれかに転職するも一生そこに努める気は無いでしょ?
また転職するんでしょ?
それならベリのほが転職しやすい気もする。

おまえいがなにやりたいかわからんけど、やれることは大してかわらん。
目先の給料は日立コンのほうが上だろが。
580非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 16:18:04
そういえば、(P)社長も元ベリだよな。
古○に請われてベリ飛び出して、やっと思い通りにできると思えばこのザマか。
まあ、お気の毒というかなんというか。('A`)
581非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 16:31:18
>>580
まぁ棒はもうあがりだろ。別にやめても食ってける。
ベリ辞めた後もしばらく何もしてなかったしな。
でももとはKPMGでボードメンバー(アジア人では初だろ)やってた人が…。
カナシスコ。
582非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 19:46:19

ねえ、ねえ、ねえ、「ねずみおとこ」ってだあれ? 採用面接で出てくる、あの感じが悪い傲慢な人?
583非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 20:35:04
>>566


> んであれば、お前ら灰汁出身者(勝手に決め付けるぞ)がKTをやんなきゃダメなん
> だよ。

灰汁のK(ナレッジ)って?
584非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 21:08:42
>>582
たぶんその人は違うと思う。その人の子分のことじゃないかな。
>>583
なんだろうね。あまりに属人的過ぎてわからんよ。(苦笑
585非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 21:45:07
ありがとう
ベリにする。
586非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 00:18:24
いやー、イタイ
587非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 01:03:45

>>566
> 「モメたって、使える奴なら誰かが拾う。」
全くその通りだと思う。
でもまぁ、PG、SEマインドとかはあんまり関係ない希ガス。


>>574
必要ないメンバーに手間かけてKTするくらいなら、別のメンバー探した方がいいね。
クライアントコストをかけているのだから、無駄なことはできない、というのは当たり前のマインドだと思う。


>>575
PJ内KTと、社としてのKTは違うって。
そういう切り分けをせずに、KTやKMでひとくくりにしてしまうと、思考停止してしまうよ。

588非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 07:09:55
自演乙
589非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 15:56:17
Aさまハッケソ!!w

Aさんに了承もらってるので… あったことをありのまま話すよ - heartbreaking.
ttp://d.hatena.ne.jp/hashigotan/20080121/p1
590非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 18:32:01
このぉ
楽しみおって
591非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 04:27:24
SAPのSE歴5年(SAP認定コンサル資格あり)、導入支援・保守がメインで
要件定義は数本しか経験ないんすけど、採用してくれる可能性ありますか?
592非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 04:45:49
>>591
大卒で簿記2級ぐらいあれば、監査法人をお勧めする。
内部統制のシステム監査やシステムアドバイスで、元SEが入りやすい環境。
SAPに強ければそれが売りになるし、環境は開発に比べマッタリ(給料は高くない)。
593非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 08:12:01
>>592
大体そのとおりだと思うけど、給料も高いよ。
そりゃ会計士のセンセイにくらべりゃたいしたことないけど。

>>591
書かれた情報の範囲で質問に答えるならYES。応募してみる価値はあるかと。
実際は書類のスペックより面接。
つか、SAPな人なら他のもっとSAPオリエンテッドなファームがあると思うが、なんであえてここなの?
594非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 22:08:31
>>592
監査法人からのオファーは確かに何件かあったです。(人材紹介サイトから)
この経歴で何で?!と思ったけど、元SEが入りやすいんすか。知らんかった。
ただ残念ながら、内部統制にまるで興味がないっす。。

>>593
いま、SAPオリエンテッドなファームにいるんです。ファームつっても人売り業だし
肩書きはコンサルだけど、業務内容はSEだし。
長期的に考えて、SAPコンサル→ITコンサル→業務コンサル…という可能性が
少しでもありそうな会社に転職したいな、と思いまして。
SAPであと何年、稼げるかって不安もありますしね。
とりあえず、会社説明会に行ってみようと思います。

595非決定性名無しさん:2008/01/29(火) 22:41:28
>>594
内部統制に個人的な興味がなくても、制度がそうなった以上は関わらざるを
得ないのでは?ましてや業務コンサルを目指すのであればなおさらだよね。
SAPコンサルが実質SEで実業務に触れる機会がないという点は同情するけど、
結局内部統制だのナンだのとかを避けてるようなら志向が矛盾してると思う。
やっぱ向き不向きとかあるんじゃないか。思い過ごしならカンベンしてね。
596非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 00:28:26
>>594
今、ERP系のスキルと経験を持っていて、目指す方向がITではなく業務だということであれば、会社説明会の質問セッションなどで言ってみるべきじゃないでしょうか。

IT系のスキルを持った人が業務コンサルタント指向であったとしても、落とす要素にはなりませんよ。
597非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 01:02:52
>>595
もちろん、会社の意向で内部統制関係の仕事をアサインされるような事があれば
興味がなくとも避けたりはしませんけど、これから転職するに際しては
わざわざ内部統制関係の仕事に絞るつもりはない、という意味ですけどね。
専門領域がロジスティクスっていうのもあるかもです。。

>>596
そうですね。年齢的にも(ギリギリ20代)タイムリミットが近い気がしているので
業務コンサルへの可能性を模索してみようと思います。

アドバイスありがとうございました。
598非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 14:17:17
新卒採用ないのか・・・
599非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 19:03:27
無い舞踏性つーたって、適当な業務フローとRCM書いて文書化だって言ってるだけじゃないの?
コンサルやSIerのやる無い舞踏性ってそんなのばっかじゃん
600非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 19:09:06
600内部統制ゲト
601非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 20:16:53
>597

俺様が目立紺猿について教えてやるから今度品川でご飯食べようぜ。
602非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 20:24:43
品川オフ召集と聞いて飛んできますた。
603非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:16
日時と集合場所決めようぜ
604非決定性名無しさん:2008/01/31(木) 00:51:14
>>601
え、、それは遠慮させてもらいます。。
なになに、2ちゃんねるって、そういうノリもあるんですか。
当方、2ちゃんねる初心者でして…。
605601:2008/01/31(木) 01:16:37
そうか。

同じ30歳直前の俺様が内部からの視点で色々情報提供してやろうと思ったのに残念だ。
606非決定性名無しさん:2008/01/31(木) 03:04:03
なんだOFFやらないのか。
607非決定性名無しさん:2008/01/31(木) 17:38:20
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  や ら な い か
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
608非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 13:55:47
>>601

BSE乙。

609非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 19:33:45
>>601
ラーメン次郎ですか?
610非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 20:36:57
二郎はちょっとやだな
611非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 21:30:54
A様オフですか?
それとも
ハレンチT様リサイタルですか?w
612非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 23:42:48
マジオフ会したい人いる?
613非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 11:14:51
したい、したい、ハァハァ・・・
614非決定性名無しさん:2008/02/03(日) 22:49:35
オフ会期待あげ

>>601は、早く時間と場所を示せ。
そいで、俺らが割り込めるようちゃんと前もって列のスペース確保しとけよ。
それがA様一味が品二郎で実践した日立コンサル流なんだからなw
615非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 21:45:23
社員じゃないけどオフ会参加していい?
616非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 23:07:48
お世話になっております。日立コンサルティングでございます。

この度お申し込み頂きました、【日立コンサルティング/キャリアセミナー】
ですが、今回、非常に多数のお申し込みを頂きましたため、 やむを得ず、
事前に抽選を行わせて頂きました。

抽選の結果、誠に残念ながら貴殿にご参加頂く事が難しい状況になってしまいました。
何卒ご理解、ご容赦下さいますようお願い申し上げます。

尚、ご希望頂けるようでしたら、直接書類選考よりスタートさせて頂きますので
是非お申し付け下さいますようお願い申し上げます。
(書類選考の際、より詳しい書類のご提出をお願いすることがございますので
ご了承下さい)


お前〜会社説明も無いのに応募なんかするかよwwww
今後もセミナーあるって言って抽選で入れないって内統的にもまずくないかwww
お前らに仕事頼むなんて余程のバカじゃないとありえん
617非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 01:37:36
要は書類落ちでしょ
618非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 10:35:56
>>617
文盲乙。
書類落ちに見せかけた直接応募への誘導じゃねーか。
619非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 14:48:54
> 618
セミナーへの応募者は玉石混淆。
その中から出席者を選ぶのに、単なる抽選をすると思うか?


> 書類落ちに見せかけた直接応募への誘導じゃねーか
もし、欲しい人材だとしたら、書類落ちに見せかけたり、
応募者に、更なる手間をかけさせる理由も必要性もない。


・・・キミの両肩の間に乗っているのは、帽子置きみたいだな。
考える習慣のない人間はコンサルには向かんよ。

書類落ち乙。
620非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 15:15:28
これを見てまずいと思うのは、抽選の有無なんだよ。
書類で落ちたのかどうかなんて関係ない。

セミナー応募受付>見込みのある人だけ返事をします
だと問題ないんだけど…
セミナー応募受付>抽選して当たった人が呼ばれます
だと実態と齟齬がある。

たとえば不動産購入なんかだと抽選に外れた人は第2希望に
優先当選させたりするでしょ?この会社は今後もセミナーを
やってるにもかかわらずそういう誘導がぜんぜんない。
616が「次回のセミナーに呼んでください」つったらどうなる?
実態と矛盾してるので、抽選の有無に”?”がつくわけ。

まあ上場してないいんちき企業がやるなら(それもよくないが)
いいとしても、1部上場の連結対象でしょ?しかも「内部統制」
のコンサルメニューがあるわけで…それって大問題じゃね?
なんか保健所の食堂で農薬検出した餃子をどんどん出してる
みたいな感じ。

621非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 17:04:32
まあ、>>620は来たるオフ会で思いのたけを存分に晴らしてくれw
622非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 18:21:09
とりあえず、>>620がコンサルには、というより社会人に向いていないことが分かりました。

書類落ち乙。
623非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 19:23:09
内部統制の質問にはやっぱり答えられないのか……
624非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 20:03:05
採用セミナーの抽選有無が、財務諸表上の数値京成プロセスにどういう影響を与えるか説明してみ。
「内部統制上問題がある」の意味分かってないだろw

書類落ち適切人事部GJ
625非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 20:24:16
この会社はマジで内部統制この程度しか知らないの!?
626非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 20:53:49
目立コン猿の偽りの仮面が徐々に剥がされていく・・・w
627非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 21:37:26
次の出方を待ってます。
628非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 22:01:56
オフ会の案内はまだ?
オフ会も応募者多数で抽選になるの?w
629非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 22:36:42
オフ会のテーマは「内部統制における業務フローの文書化」です

といってもこれ笑えないんだろうな…
630非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 22:54:58
>>615は内部統制に大変お詳しいようなので、内部統制上何がどう問題なのかを
日立コンサルの皆さんに具体的に説明してやったらどうです?
631非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 06:35:18
ウィキペの日立コンサルティングの項目を見ると、マーケがよく頑張ってることが
わかるYO。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
実に手前味噌、我田引水な内容。まあ、これも彼らの「文書化」活動の一環かねwww
632非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 00:25:47
リクナビNEXTでセミナー案内が来たことある。
案内すら来ない人は、そりゃ”抽選漏れ”するやろね。
633非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 01:19:15
↑内部統制についてクライアントから質問されても抽選で答えてるんだろうなww
634非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 09:32:30
粘着うざいね。
間違って面接に進んでもやっぱり落ちるんだろうなあ。

“抽選漏れ”乙www
635非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 11:24:29
↑こいつに内部統制について聞くなよ!いいか!聞くなよ!
636非決定性名無し:2008/02/10(日) 00:05:41
結局“書類落ち”はこういう社会に見向きもされない存在なだけっしょw
どのコンサルに応募しても“書類落ち”連発間違いなしよww

ちなみにどんな会社も我田引水的な部分はかわらないよ。
637非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 11:48:23
↑こいつに内部統制について聞くなよ!いいか!聞くなよ!
638非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 15:09:25
社会に見向きもされない>>636がいると聞いてdできますたw
639非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 17:51:57
寧ろ入社したら内部統制みたいな予習の必要な仕事を全部押し付けられそうな悪寒
640非決定性名無しさん:2008/02/11(月) 19:45:05
>>639
新入社員が何も学ばずに出来る仕事があると思ってる?
641非決定性名無しさん:2008/02/11(月) 21:33:26
>>640みたいに、経験者をあたかも新卒みたいに扱うのが日立困猿クオリテー
642非決定性名無し:2008/02/12(火) 01:52:52
>>641
はいはいお疲れ

能力ある人への嫉妬
実力ある人は金稼ぐ
それだけやん
他のファームもみーんな同じ原理
できるやつ⇒稼ぐ
それだけやん
643非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 01:53:49
うけるw
644非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 01:55:06
俺2000万いったよんw
知り合いはまだ600ちょいw
645非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 06:35:34
>>642-644の連投がワロタ(投稿時刻に注目)
キミこそお疲れみたいやなあw

つか、マジな話、>>642で書かれているような一般論は通常は叩かれる
ことがあまり多くない。しかしながら、目立コン猿がことさら叩かれて
いる理由を考えてみるとよい。まず、ちょっとした煽りですぐ逆ギレする
ような低いコミュニケーションレベルにそれを求めることはできないか?
646非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 14:27:06
>>641
そういう姿勢だから君はだめだったんじゃないかなぁ。
キャリア転職者が何も学ばないと思ってるの?
647非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 22:42:19
つーか、オフ会いつよ?
648非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 23:24:20
同じくオフ会キボン
場所は品二郎でおk?
649非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 08:59:14
真面目な話、何年くらいここで働くつもり?
そんな私は現在、異業種への転職活動中。
650非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 10:26:37
>>645-646
何この上から目線
コンサルキモス
>>649
1年。って、おいらは社員じゃないんですけどね。ヽ(#゚∀゚)ノアヒャ
651非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 16:37:06
ここの人間って心底使えない
652非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 20:40:00
>>651
で?
653非決定性名無しさん:2008/02/15(金) 01:28:40
人知れず結構クビになってるみたいだね
ここで粘着叩きしてるのもそのクチかな
同業者にしては頭悪そうだしな
654非決定性名無しさん:2008/02/15(金) 05:47:26
>>653
> 人知れず結構クビになってるみたいだね

だからいつまでも各所で募集掛けてるのねん。
定着率悪そうw

> 同業者にしては頭悪そうだしな

ま、少なくともキミの文章見る限りじゃ、
お 互 い 様
ってところかねえw
655非決定性名無しさん:2008/02/15(金) 07:38:37
>>654顔赤すぎワロタw
656非決定性名無しさん:2008/02/15(金) 09:15:13
つまらん煽りだなあ。

ここへの入社考えてたけど、やめとくわ。
まあ、俺一人来なくても素晴らしい目立困猿様は困らんだろうけどな。
せいぜい灰汁日立支店で頑張ってくれたまえ、煽り下手な困猿諸君。
657非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 00:55:38
>>656
やめとけやめとけ。
そういう考えだとどこいっても変わらんよ。

どのファームにもメリットデメリットはあるだろうし、
自分が稼げりゃそこが一番なんやろな〜
658非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 03:17:27
>>656
そそ。そのほうがいいよ。世のため人のため。
受けても受からないだろうけど、面接にもコストがかかるからね。
さらに何かの間違いで受かってJOBにでも入られた日にゃ…
659非決定性名無しさん:2008/02/18(月) 15:59:49
N山が辞めた(クビ?)という噂は本当なのか?
660非決定性名無しさん:2008/02/18(月) 16:21:49
何人もクビになってるから、今さら驚きまへん。ヽ(´ー`)ノ
661非決定性名無しさん:2008/02/19(火) 17:40:05
ほら、早くセキュリティ困猿してやれYOw

日立、顧客の業務情報流出・社員のパソコンから
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080219AT1D1900E19022008.html
662非決定性名無しさん:2008/02/19(火) 18:42:18
>>661
日立製作所のスレ逝けよ
バカじゃないの?
663非決定性名無しさん:2008/02/19(火) 19:04:10
は〜、やっぱセキュリティコンサルできねえんだ。
おまけにそれを指摘したヤツをバカ呼ばわりたぁたいがいだねw
664非決定性名無しさん:2008/02/19(火) 23:39:47
>>663
うん。業務PCでファイル交換ソフト経由でウィルス踏んで情報流出するようなケースへのコンサルティングはやってないと思うよ。

お前何か勘違いしてない?
665非決定性名無しさん:2008/02/19(火) 23:43:32
クビって、会社側はどうやって促進・クロージングしてんの?

「あんた、実績出てないよね。レベルに達してないよね。ちょっと考えてよ。
 かといってあんたを受け入れる部署は社内にいま無いよ」

みたいな面談が常套・茶飯事?
666非決定性名無しさん:2008/02/20(水) 19:05:56
>>665
「カウンセリングアウト」でググって見るとよいかもです。
667非決定性名無しさん:2008/02/20(水) 23:57:20
>うん。業務PCでファイル交換ソフト経由でウィルス踏んで情報流出するようなケースへのコンサルティングはやってないと思うよ。

本当?
予防策も??
ほんとこのスレは低レベルだな〜
668非決定性名無しさん:2008/02/21(木) 07:53:58
イタすぎる>>667がいると聞いてdできますた。
669非決定性名無しさん:2008/02/21(木) 10:44:13
>>667


そういう認識になるんだ・・・
禿ワロタw
670非決定性名無しさん:2008/02/21(木) 12:04:39
低レベルが涙目で反論中
671非決定性名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:04

>>667=670

乙w
672非決定性名無しさん:2008/02/22(金) 01:51:24
現在MBA卒業して就職活動中だけどどのくらい稼げるかな?
28歳、大手メーカーに正社員4年勤務
673非決定性名無しさん:2008/02/22(金) 02:31:48
説明会の抽選?は当たって、説明会も参加したが、書類選考で落ちた
ただ、選考の基準がわからない
例の説明会の出席の時点で書類選考をしているようなのに、なぜ二度も書類選考をするのか?
書類選考にしても、説明会の翌日に正式な書類を提出して、結果通知までに一週間もかかっているのか?
まさかとは思うが、各部署にレジュメを回覧して、一週間で引き取り手が見つからなかったら、お断りとか?
対応自体は確かに丁寧だったけどね
674非決定性名無しさん:2008/02/22(金) 19:33:59
>>672
どんな仕事されてました?
希望報酬はどれくらい?
MBAはどこで?
675非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 06:08:22
この会社は結局いろいろ言われていますけど
儲けているんですか?
676非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 07:49:55
他のファームに比べて認知度は低いだろうが儲けているんじゃないか?
677非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 09:50:28
>>673
> まさかとは思うが、各部署にレジュメを回覧して、一週間で引き取り手が見つからなかったら、お断りとか?

それが正解だと思います。
まさか、という印象をお持ちなら、コンサルファームの仕組みをさらにご理解いただく
必要があるかと。
要は、例え経験者採用を行っても、ご活躍いただくJOBがなければ意味がないということ
です。採用の手間とコストが無駄になるわけですし。
仮に日立コンサルが、現在どういうJOBがあるかの説明が不足していたなら、落ち度が
なかったとも言えないかもしれません。それはどうか平にご容赦をお願いしたく。
678673:2008/02/25(月) 11:20:11
うーん、納得
まぁ、あんまり気にしてもしかたがないし
ただ、日立コンサルって、まだスタートアップ期なのに、他ファームで同じでいいのかな?
灰汁の2000人体制を確立する時なんかは、アサインするジョブがなくても採用していたからねぇ
679非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 21:32:49

>>672

・28歳
・MBA
・大手メーカーに正社員4年

これだけしか書くことがないなら、
稼ぐどころか、Jobにも入れないかと思います。

680非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 22:05:25
>>679
まあもちつけ。
まずは>>672に、アピールすべきポイントを説明すべきでは。

>>672
年齢はいいとして。
「一流メーカー4年」じゃなく、「どんな業種で何をやったか」の方が大事。
「MBA取得」だけじゃなく、「何の為にどこで取った」のか。

あと、厳しい様だけど>>679が指摘した通り、判断に必要な内容を適切に伝えられないのはコンサルタントとしてはマイナスです。
681非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 23:49:46
いんや〜、MBA持ってる使えない奴は散々見てきたからなぁ〜
売りがそれだけってのは辛い
一流メーカー出身者は掃いて捨てる程居るし
ま、がんばれや
682非決定性名無しさん:2008/02/26(火) 01:15:58
一流メーカーのコンサルファームだしね
683非決定性名無しさん:2008/02/26(火) 08:17:58
>>682
MBAそのものが決定因子にならないというのは同意。
しかし、学ぶ内容自体にはいくらか価値があると思うよ。
だから、何の為にMBAを取りに行ったかが大事なのでは。

年俸は、結局面接での評価で決まります。
希望額が評価額を上回っていて調整出来ない場合は不採用になります。

>>672は大丈夫だと思いますが、現職で高給な方は要注意です。
684非決定性名無しさん:2008/02/26(火) 18:31:35
皆さんどんな資格持ってますか?
どんな資格だと入社時にアピール出来ますか?
685非決定性名無しさん:2008/02/26(火) 19:18:51
>>684
Oracle Master Gold/Platinumとか、SAP認定コンサルタントとかかな。
あとUSCPAとかPMPとかもアピールするかも。

ただ、あくまで入社時なので、現場に行ったらそれらはまずほとんどが
無駄になると思う。使い道がない、ツブシが効かないという意味で。

実際問題、博士とか修士(MBA含む)とかもいますけど、それでJOBで得
をしたという話は聞きません。
686非決定性名無しさん:2008/02/26(火) 20:03:34
>>685
オフラインで書いててコピペしようとした内容をまんま書かれた感じ…。
(USCPA、ORACLE、SAP…ついでPMPなど。社内には博士がちょこちょこいる)

おまいは俺かw
687684:2008/02/28(木) 00:32:35
>>685,686
回答ありがとうございます
携帯からなので取り急ぎお礼まで
688非決定性名無しさん:2008/02/28(木) 02:06:02
で、給料いくら貰えるの?クラス別に教えて
689非決定性名無しさん:2008/02/28(木) 07:42:00
>>688
給与バンドは社内でも非公開なので分かりません。
が、灰汁、ベリ、阿鼻の同クラスと比べて遜色ないと思われ。
690非決定性名無しさん:2008/02/29(金) 19:40:18
この会社でSIに落とし込むときってやっぱり日立の製品とかSE使うの?
691非決定性名無しさん:2008/02/29(金) 22:21:43
もちろん
692非決定性名無しさん:2008/03/01(土) 23:26:21
リクナビでオファーOnにしといたらオファー来たよ。
どうせところかまわずオファー出してるんだろうから受けない。
同じH系列でも、星の数ほどあるメーカー会社の非公開求人に
エージェントから行ったほうが低リスクで長く美味しいだろうし。
693書院:2008/03/02(日) 13:15:09
>>692
日立系でHCJと比較しうる待遇のところは製作所のみと思うが…
694非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 22:09:55
>>693
692をよく読んだほうがいいぞ。
695非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 22:57:59
>>692
正解。「低リスクで長く美味しい」ことを最優先に考えるならここは向いてない。
そしてそういう意識の人間は応募しても決して採用されないので受けるだけ無駄。
696693:2008/03/03(月) 01:49:19
>>694
692が「同じH系列でも」と書いているからこのレスなんだが。

まぁ、待遇を考えたら電機系に来るのは愚かだとは思う。
697非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 00:14:59
>>696
>>692は向上心不要という主張なので、待遇の差異を説いても無駄w
698非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 21:14:42
>>691
> もちろん
>
つかうわけないだろ
オラとかオラとかオラ・・・にご執心みたいな会社なんだから。
699非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 22:32:32
>>698
日立のサーバやらJP1やら普通に使うけど?
使えるものなら使うし、そうでなければ使わない。
インプリリソースのバランスでは、日立製品とオラクル製品が強いので、日立コンサルティングがインプリする案件ではその2系統が多くなる。
700非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 01:57:27
旧会計系ファームを、流れ流れてここにきた奴は、ここ辞めた後どうすんの?
701非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 07:53:15
>>700
人それぞれ。
人生いろいろ。
702非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 08:51:33
>>700
自分探しの旅に出ますw
703非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 17:54:35
ほとぼり冷めた頃に出戻り
704非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 20:36:26
>>660
ここもクビあるの?
705非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 23:43:33
>>704
クビというか、退職勧奨の話は聞きます。ただ、噂レベルですので真に受けないでください。
まあ、Up or Outのコンサル屋では常識的な範囲かと。
以下、ありがちなフレーズを考えてみます。
・キミは今までアサインされたJobで良好なパフォーマンスを上げてなかったね
・(SE上がりの人に向け、人事のMDがひとしきり経験談を話した後)キミにはキミの適職があるよ
・キミはわが社のバリューやレベニューモデル(BSI)をわかってないね
・ウチはカウンセラーとも契約しているから、いちど休職して相談してみるといいよ
・キミはおそらく焦っているから独りよがりになりがちだ。そのためチームプレイに差し支えるんだよ

・・・こんなところでしょうか。
ここで一般企業なら、「じゃあ私は、問題点を解決するために何ができるでしょうか?」と
抗(あらが)うのもアリかと思われます。でもおそらくココ、いや大方のコンサル屋さんは
そういう文句に対し聞く耳は持たないでしょうね。

かくしてターゲットとなった人は辞意を吐かされ、(書類上での)自己都合退職に追い込まれます。
もちろん、解雇という方法もなくはありません。ただそれをやると会社側で予測できるコストと
リスクが大き過ぎるんですよね。仮に「不当解雇だ!」と訴訟を起こされた場合、たとえ会社の側に
勝ち目があるときでも相応の費用と手間が掛かる上に対外的な印象も悪くなります。とくにここは
親会社がそういうのには神経質でしょうしね。
706非決定性名無しさん:2008/03/06(木) 06:57:45
このレベルのコンサルでUp or Outなんかやってたら
人いなくなっちゃうんじゃないの?
707非決定性名無しさん:2008/03/06(木) 07:50:33
UP or OUT の意味がわからずに知ったかレスしてる>>607がいるスレはここですか?
708非決定性名無しさん:2008/03/06(木) 10:11:00
>>707
>>607見て禿しくワロタw

や ら な い か
709非決定性名無しさん:2008/03/06(木) 21:48:36
ベリポとこことどっちがいいの?
710非決定性名無しさん:2008/03/07(金) 00:26:56
>>709
内容はベリポとかわらんでしょ。
日立からSAP部隊を移籍させて、コンサル会社っぽくしているが、
業界的には無名でしょう。
ここのコンサルを知っているが、ベリポのほうがましかなと感じた。
711非決定性名無しさん:2008/03/07(金) 07:58:39
>>710
日立からSAP部隊移籍ってどんだけデマだよw
そりゃ数人はいるかもだが。
まぁそれはいいとして、ベリポの方が「マシ」と思った理由は興味あり。
712非決定性名無しさん:2008/03/07(金) 08:45:08
この4月に何か組織変革はあるのかな。
713非決定性名無しさん:2008/03/07(金) 09:26:51
>>711
> 日立からSAP部隊移籍ってどんだけデマだよw

デマも何も、部外者から見れば日立製作所様も日立コンサル様も一緒くたなワケよ。
それとベリと比べてベリの方が良く見えるということもままあるんじゃね?
どこがと言われてもよくわからんけど。
いずれにしても、日立グループの供給者都合で語られてもねえ。
それが日立コンサル・クオリティなのかね。
714非決定性名無しさん:2008/03/07(金) 21:48:35
>日立コンサル・クオリティ

過去クライアントですが、そげなもんがあったとは・・・はて・・・あんたら、うちでは出入り禁止だべ。
715非決定性名無しさん:2008/03/08(土) 10:34:32
>>713
>どこがと言われてもよくわからんけど。
ワロタw
716非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 17:36:28
>>713日立製作所と日立コンサルを一緒くたにするのと
SAP部隊移籍ってデマを知ったかぶりで流すのと、何か関係あるのか?
落ち着いて考えてから書き込めよ。全力でバカを晒してどーするw
717非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 18:51:47
>>716

じゃ実情はどんなん?
718非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 21:23:27
なんかコンサルってさ、いちいち考えろ考えろってウザいんですけど。
そういうお前らが一番考えてないJK。ほら、てめえだよ>>716
製作所だのコンサルだのSAPだのOracleだの、エンドユーザの現場から見りゃどうでもいいの。
ちゃんと求めたモノを適正な品質と価格でタイムリーに提供できればいいのよ。
供給者都合のフレームワーク(笑)が崩れる度に窮鼠猫を噛むたあみっともねえ。
俺はコンサルなんか大嫌いだ。まあ、これ以上書くと俺様の業種とか、場合によっちゃ
企業名までもがコンサルのリサーチ(笑)で特定されるからやめとくけどw
719非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 22:15:21
SAP部隊が移籍の件。

当初はそうゆう予定だったし、内部のパートナーからそのように確認した。
移籍してないとすれば、ポールさんとしても当てがはずれたんだろう。
コンサル会社として売りもんがないね。

ベリポがましと思ったのは、コンサルの質です。
720非決定性名無しさん:2008/03/10(月) 20:52:15
>>718
じゃぁ、使わなきゃいいじゃん。常考(w
721非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 00:38:30
>>718
っつうか自分らでできないから頼んでんだろ。
人の事あーのこーの言う前に、自分らのレベル上げろよ。
じゃなきゃ黙っとけ。
722非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 01:56:48
>>718
1.頭を使うのが下手なら、頭使わない仕事に転職すべき。
 >ちゃんと求めたモノを適正な品質と価格でタイムリーに提供できればいいのよ。
 賢いお客様はちゃんと求めたモノを定義する為に頭を使ってるよ。
2.誰もあなたの職種や企業名を特定するための努力などしない。
 何故なら調べる価値が無いから。
 本当にバカなのか?
3.例えば、コンサルを使ってがっかりしたお客様がいたとして、>>718のような書込みを
 するだろうか。答えはNo。少なくともまともなお客様なら。
 >>720の言うように、ダメなら使わない。それだけ。
 なぜ>>718の文章からはコンプレックス臭がするの?ふしぎ!
723非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 20:57:30
何?この連続擁護レスw
724718:2008/03/11(火) 21:10:39
何?この連続上から目線レス。
まあ、コンサルさんたちが客を客とも思ってないことはよくわかったよ。
>>720
二度と使いません。とくに某製作所様系のコンサル屋さんはね。
>>721
ああ、たしかに高い授業料払ったと思ってる。
ご期待どおり、もうキミらには頼まんよ。
>>722
キミの文章からは動物臭がする。
カネの臭いを嗅ぎ回るハイエナの臭いかねえ。
725非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 22:34:04
製作所所属のやつっている?お前ら今後はどうやって行きていくの?
726非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:59
うんち
727非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 20:12:23
弱い者(>>724)いじめイクナイw
728非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 09:01:22
旧BSDはそろそろ全員転属かな?
729721:2008/03/14(金) 00:59:36
>>718
おまい本格的なヴァカか?
おまいがお財布握ってるわけじゃなかろうに。
上から目線?ハ!笑わせんな。たりめーだろが。底辺は上からしか見れねぇんだよ。
客を選ぶんだよ、客を。ヴァカに付ける薬はねぇんだよ。
糞して寝ろ。
730非決定性名無しさん:2008/03/14(金) 06:29:19
BSDってなにやる部署ですか?
731非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 02:09:50
>>730

狂牛病。
732非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 09:08:57
それはBSEだろ

BSDはな

バナナ・サラダ・ドレッシングだよ
733733:2008/03/17(月) 01:28:05
違うよ。

BSDはな

「豚くさい・しかし・抱きしめて」 だよ
734非決定性名無し:2008/03/17(月) 01:30:23
ちがうぽ。
BSDは

ばか・そこは・だめぽ 
735非決定性名無しさん:2008/03/17(月) 21:42:20
ボイン しかし デブ
736非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 00:53:57
>>735
不覚にもワロタw
737部外者:2008/03/18(火) 09:09:44
Business
Solutions
Division
だったっけ?
製作所のビジネスソリューション事業部の業務をHCJに移管したはずです。
PYさんはまるごと移管は失敗だったと後悔してるそうでつが。
738非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 21:14:55
元々の母体が、バブル期に大量採用して若いのばかりが増えた「なんとかセンタ」だからかな
739非決定性名無しさん:2008/03/19(水) 08:40:53
>>737

具体的にどんな所が失敗だったの?
740非決定性名無しさん:2008/03/19(水) 18:33:03
統合以来、日立コンサルティングのソリューション実行力は飛躍的にアップ。
それもBSDの優秀な人材あっての事だよ。
失敗とか言っちゃってるのは素人。
741非決定性名無しさん:2008/03/19(水) 22:03:41
PYさんはだぁれ?
742非決定性名無しさん:2008/03/19(水) 23:39:41
ヒント:社長
743非決定性名無しさん:2008/03/20(木) 01:39:12
来月から製作所の(情)へ大卒入社の若輩ですが楽しく拝見させていただいています
ひどい煽りも散見されますがみなさんやはり地頭がいい!という印象

出向で行けるのかどうかわかりませんが、憧れの目で以て拝見しています

品二郎offでそんな兄貴たちになぶられてアッーな夜を過ごしたいです
744非決定性名無しさん:2008/03/21(金) 08:02:39
>>743
そんかわりガチムチ少なめ。
素人にはオヌヌメ。
745非決定性名無しさん:2008/03/21(金) 11:53:01
PYさんとウホッ!できますか?
746非決定性名無しさん:2008/03/21(金) 12:10:16
灰汁煎茶出身者が多いと嫌だなあ。
あそこ体育会系だから、俺みたいなホモはもろ差別されると聞いた。
747非決定性名無しさん:2008/03/23(日) 03:47:10
アクセン出身は多いんだろうな。
748非決定性名無しさん:2008/03/23(日) 23:52:23
レベルはどのくらい?
アクセンの落ちこぼれが流れてるの?
749非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 10:17:59
>>748
何をもってしてレベルとやらを測るかが問題だ。
750非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 23:10:22
近頃来なくなったので寂しいです。次はいつこちらに来ますか?
751非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 21:01:38
アナリストでいくらくらいもらえるの?生活していけるだけのお金はもらえるのかな?マネージャー以上はかなり貰えるみたいだだけど、アナリストやコンサルタントレベルの人はどうなんだろう?
752非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 22:17:21
>>750
ひょっとしてコンサル全員リリースですか!?!?
753非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 01:19:16
コンサル未経験の関関同立卒28歳ですが転職できますか
事業会社で業務改革経験あり
754非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 01:40:37
>>753
理系ならいけるんじゃね?
文系はいらね。
755非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 08:50:30
>>753
どんなところで
どんな改革を行い
どういう役割を果たし
それはどのように活かせるのか
そして、これから何を身につけてどこへ向かっていきたいのか

これらを自分なりに整理した上で、説明会などに応募してみると良いと思います。
-自分自身の現在位置と方向性、会社の現在位置と方向性
-会社に貢献できる価値、会社側の期待、会社が提供する価値
それらを冷静に見ることが出来ると思います。

採用されるかどうかも大切だけど、>>753のキャリアプランの一部としてその会社に行く価値があるかどうかを見極めるのはさらに大切。

見極めさえできりゃあとはイケイケで。
756非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 01:33:16
>>754
なんで文系だめなのよ
757非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 01:34:55
>756
丁寧にどうも
よく整理します
758非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 07:03:37
いまどき文系も理系もねえだろ。
>>754はバブル期の過剰人員の中の一人だな。
せいぜいリリースされないよう気を付けてくれ。
759非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 10:46:10
元ベリポ
元灰汁
元日立系

そんな会社?
760非決定性名無しさん:2008/03/31(月) 20:37:05
1000人体制めざすらしいが
そもそもそれに見合う仕事を取ってこれるのか?
761非決定性名無しさん:2008/03/31(月) 23:26:50
4.1で何か動きはありましたか?
762非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 01:14:31
俺が異動
763非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 12:43:50
俺がクビ
764非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 01:19:29
所員ですが外部からのコンサルはいらない子みたいですよ
765非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 02:22:00
>>764
詳しくおしえてくれ。
766非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 04:08:07
>>765 必 死 だ な w
767非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 07:59:59
A様クビって本当?
768非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 21:12:31
A様、首なんですか?
769非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 00:33:44
昨日普通に笑って電話している姿見たけど?
770非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 23:55:02
この会社は
人事部の者が
日立出身者のことを悪く言っていた(小馬鹿にしていた)のが
非常に気になりました。

771非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 23:59:59
>770

人事部?誰?
kwsk
772非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 23:52:46
日立の落ちこぼれだから
773非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 21:14:29
>>763はもっと評価されてもいいと思う
774非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 21:30:00
ポールちゃんからのスカウトメールを一度無視したあと
シラーっと応募した漏れ
775非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 08:53:36
>>774
で、結果は?
776非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 11:26:43
>>775

いま日立クンサルチングw

来なきゃよかったw
777非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 17:41:08
( ´ω`)べりぽ
778非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 22:04:29
>>776
あらら。後悔ちうっすか?
そんなに悪い会社でもないと思うけどなあ。
779非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 02:18:03
>>776

スカウトぐらいは来るけど、人事部やディレクターの人の話聞いて、疑問に感じなかったの?
俺はおおいに疑問を感じた。

ディレクターのコンサルレベルは低かったぞ。
780非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 06:02:44
ってゆか、PYからのメール自体が宗教団体風自分マンセーのドキュソ臭を
感じたんで、漏れは速攻パスした

>>778
あっそ。意外にいい会社みたいでよかったね
781非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 07:52:09
ID:wITCvFPl
↑こいつ2ちゃんで有名な池沼粘着きもオタ
782非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 09:07:46
>>779
高レベルコンサルタント様乙w
783非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 19:43:39
781 :非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 07:52:09 ID:wITCvFPl
ID:wITCvFPl
↑こいつ2ちゃんで有名な池沼粘着きもオタ
784非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 16:51:18
>768
金とイケニエで解決したらしいぞw
785非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 17:14:05
>>784

くわしく
786非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 17:23:25
目立にはコンサル出来る奴いないよ。
787非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 09:02:40
日経ビジネス
788非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 10:36:13
目立のコンサルは昔で言うところの「提案型SE」。
本物のコンサルは皆無。

嘘つき、ハッタリ。
789非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 11:10:46
>>788

そうだね

100人規模の会社のほうがコンサル力あったりするね
790非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 20:44:06
>嘘つき、ハッタリ。

実感。
791非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 16:58:52
>>788

そうだねえ。
792非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 18:43:09
まだあったのかこの会社www
793非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 20:58:17
あああ
794世界のナベアツ:2008/04/26(土) 19:06:28
なんか、世界のナベアツ、くりそつのおっさんがいた。内野と書いてあった
795非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 20:46:35
こんな会社なくなってしまえ!
796非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 04:36:28
もう、日立製作所イラネw
797非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 09:57:28
ここは富士ソフトとは違うの?
798非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:12:29
似たようなもんだ。
799非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:13:22
訂正。
HCJの方がたちが悪い。
800非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 12:44:25
>>799ワラタw

ついでに800なんの木ゲト
801非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 19:36:32
大変だね〜
802非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 23:53:33
チームって四半期ごとに変わったりとかしないんですか?
ずっと同じメンバーだと、なんだか相性次第で地獄のような、、、
803非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 02:38:52
最近のセキュリティ関連の作業依頼、どうにかなんねーの?
対策取るのはいいんだが、仕事の進め方が子供じみていて見ていてイライラする。
804非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 00:45:33
不二家で何かやらかしたんだって?
805非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 02:07:20
>>803
おぬしはDクラスの人と見た。



当たり?
806非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 02:09:16
>>803
おぬしはDクラスの人と見た



当たり?
807告 BSD出身のみんな:2008/05/06(火) 14:13:07
全く得るものがなかった1年半のHCJ生活を終えて製作所に戻りました。
わがままでおばかな将軍様から開放されて、今は、安堵しています。

脱北を手引きしてくれた支援者の皆さんには、心から感謝しています。

残されたみんな、ジョブポスティングの告知には、よく気をつけてね。
808非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 15:13:25
「ジョブポスティングの告知」ってなんですか?
809非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 06:08:06
>>808
社内公募制度で製作所のどこかの部門に転属になったということじゃない?
出向者にしか関係ないと思われるが…

>>807
リコール乙。
正直もっと積極的に返品を受け入れてもいいと思う。
810非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 08:13:31
>>807

今後の対策のためにも、
>わがままでおばかな将軍様
のヒントor詳細きぼんぬ。

811非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 21:25:00
いいことを教えてあげよう。
>>809
HCJでも、3年在籍すればGの社内公募に応募できる。
所員には迷惑な話だろうけど。
そしてHCJのコンサルくんだりが製作所へはまず行けないと思うけどw
>>810
それは、そうだな、このスレの過去ログを読んでいただこうか。
そうすればある程度はわかるかもしれん。
812非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 00:31:08

まずは、>>807が、HCJを離れる、と言ったときに、どの程度の
年俸UP、もしくはランクを提示されて引き留められたかが気になる。

それによって、>>807がどのように評価されていたかがわかるはず。


その条件によっては、結局のところ正しいのは>>809の意見、ということになるでしょうね。



>>811

くんだり【下り】
[接尾]《「くだ(下)り」の撥音添加》地名などに付いて、中心地からみて遠く隔たった意を表す。
813非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 09:44:44
>>805
いや。非管理職。
全員が不満持ってるだろ、これは。

814将軍様とは・・・:2008/05/10(土) 16:18:59
>>810

将軍様は、青山学院大学を優秀な成績で卒業あそばし、
近くにはべらせたアシスタントの回転が異様に早く、
バンド演奏をこよなく愛しておられます。
815非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 00:50:54
>>810
アシスタントに、ミニスカサンタのコスプレをさせて楽しんでいる
あの、ハレンチT様ですよ。
816非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 13:17:31
T MDはまだ金融やってるの?
817非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 22:08:13

>>807

退職宣言時に、いったいどの程度のオファーがあったのか、
かなり真剣に知りたいんですけど・・・

・・・全然レスがないってことは・・・
818非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 22:14:01
転職先決まった。あとは退職調整あるのみだ。
ってことで俺もオファー内容知りたい。
819非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 22:22:19
>>818
大きなオファーきちゃったらどうすんの?
820非決定性名無しさん:2008/05/12(月) 22:45:58
>>818

製作所の人?
821非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 07:19:44
そういえば製作所の人がどっかに転職したって話聞かないね。
全体では結構入れ代わってるっぽいのにふしぎ!
822非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 08:22:05
>>821
そりゃあ人事のY様が、かき消すようにターゲットをパージするからさw
誰も気付かないよ。でも、相当怨みは買ってるかもしれんね。
俺は知らんけどw
823非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 08:28:40
>>821
これから増えていくんじゃないか?
本体も不安定だからみんないろいろと考えているだろう。
製作所の人はおとなしい人多いから行動には移せないかも知れないけどね。


824非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 21:17:42
>>821

つ[リコール]
825非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 21:17:58
>>823
製作所の人…ほぼ転職経験ナシ
製作所以外の人…100%転職経験者

なので製作所の人は転職には抵抗あるんじゃないかなあ。
826非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 22:25:54

>>825
たしかに、両者の文化の違いは大きそうだよね。
終身雇用を前提として日本的企業に就職したような人たちと、
転職当たり前の価値観をもっている人達ってどうなの?
うまくやっていけてるの?

あと、気になるのが、プロジェクトへの参加の仕方。

日立の人と、コンサルの人って、一緒にプロジェクトに参加してるの?
製作所の人のプロジェクトと、普通のコンサルプロジェクトで別れてるとか?
あるいは、製作所の人はオフィスワーク、コンサルは外に出て行く、って感じ?


教えて中の人。


確か、元はエクサージュってところだったと思うけれど、
なんでこんなに価値観の違う、日立の事業部を吸収したのか、
その辺がよくわからない。

827非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 08:36:08
>>826
製作所の人も大きく分けて4通りくらいあります。
1.HCJ立ち上げのための幹部メンバー
2.組織ごと統合した、ビジネスソリューション事業部やEBSセンターの人
3.公募や転職その他、自分で移った人
4.なんだか分からないが送り込まれちゃってる人

3の人は、実質製作所の人という感じではありません。圧倒的多数派は2なわけですが、こちらはもともとコンサルティングを行っていた部隊と、情報技術そのものを扱っていた部隊がいて、後者は自社作業がメインのようです。
4の人は…ゲフンゲf(ry

製作所系、非製作所系の混成ジョブは、多少出て来ていますが、まだまだ限定的です。統合前の組織構造を保持していたりするのでそれも一因かと。
まぁ映像系のソリューションなど、かなり独自性の高いものを扱っていたりするので無理矢理全部混ぜちゃうのがベストとは限りません。(コンサルティング会社の事業ドメインとのズレ感は否めないが)

統合の理由は…
合理的な理由も大人の事情も両方あると思います。乱暴に言えば、「製作所情報通信グループにコンサルティング部門があったから」でしょう。

こんなに混ざりにくいとは、社長は思っていなかったみたいですね。

回答になってます?
828非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 17:45:18
最近Y根の姿を見ないけど、もしかして辞めたの?
誰か知ってる?
829非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 21:43:46
>>828
もしそれが本当ならちょっとした朗報ですな。
でも、Yはネズミ男とペアだから、ネズミも辞めてないと筋が通らないですよ。
830非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 00:50:10
>>827のようなしっかりしたカキコと、

>>828>>829のようなチラ裏とのギャップがすごいですね。

どちらも内部の人だと思いますが、前者がコンサル、後者が日立、って感じですかね。
831非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 03:46:14
ここってどうなのかな。給料はよさそうな気がする。
今度セミナー行ってみる。
832非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 07:58:37
>829
ネズミ男はいるぞ。相変わらずの重役出勤の定時上がりですが・・・。
833非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 08:08:55
>>830
非製作所コンサルですが、誤解があるようです。
HCJにいる製作所系の人は行儀の良い人が多く、>>828>>829のような品のない書き込みはしないイメージです。
人によるっちゃよるんでしょうが。
834非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 09:26:25
確かにそんなイメージあるね。
製作所系コンサルはここ読んでたとしても書き込まず黙ってるイメージ。
転職系コンサルは、何かネタ拾えたらめっけもんくらいのスタンスでたまに書き込んでるイメージ。
もちろん例外はあるだろけどね。

どうでもいい系の書き込みは、知り合いがHCJにいる他社さんのつっつきか、
もしくは社内で違和感を感じてるけど行動起こすまで思い切れない人の憂さ晴しじゃないのかな。
835非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 15:33:00
Aさまって、もう、こんなに辱められることには、耐えられないって言っていたけど、まだ辞めていないんだね・・・
徹底的に、会社からむしりとるつもりなんだってね。

ソープのY爺さんも偉くなっているんだね・・・

ラーメン横入りの下品な山ちゃんも、ディレクターなんだってね・・・
836非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 16:27:40
>>835

Y爺さんは、陰険ないやなやつだけど、ソープには行っていないぞ!!!

それを言うんだったら、山ちゃんじゃないの?
毎日コンビニで、エロ本を立ち読みしているしね。
837非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 21:45:27
また変なのが沸いてきたな
838非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:36:26

マーケの女親分へ

広報という仕事は、こういうサイトをチェックすることも大切な仕事ですが、自分の顔をさらすことも、重要なんです。
朝、髪くらい、とかしてきてね。
それから、目ヤニがついた顔で、出社しないでね。
不細工は、いやよ。
余計なお世話だけど、メタボには、ならないでね。



839非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 03:58:16
>>834のいう、「製作所系」は確かにそんなイメージですね。
行儀が良く、真面目で努力家な人が多い気がします。
(とんでもない人もたまにはいますが、それは、どのような集団でもそうでしょう)

要領が良く、鋭く、手が早い「転職系」
着実かつ堅実で真面目な「製作所系」

そんなイメージがあります。
うまく相互に補完できるんじゃないですか?

ただまぁ、>>827のいう4の人はちょっと・・・。
姥捨て山になってるところもありますよね。
840非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 23:11:02
2chにまで知性とかマナーとかロジックとかを求めるコンサル様ってどんだけ〜w
841非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 02:01:24
製作所から来た人はムラを作っちゃってる感がある…
D がかつての部下だけを集めてミーティングやったりしてるよね。
842非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 09:17:57
>836
>Y爺さんは、陰険ないやなやつだけど、ソープには行っていないぞ!!!
A様の番犬ちゃんね・・・、
ヘルスには行ってるぞ!

>それを言うんだったら、山ちゃんじゃないの?
>毎日コンビニで、エロ本を立ち読みしているしね。
あ〜、一階のセブンイレブンでよく見るよ。
843脱北支援者の皆様へ:2008/05/18(日) 19:05:42
脱北支援者のみなさま

もう、この会社は限界です、早く助けに来てください。
Aさまみたいに、横領をしても、犯罪を犯しても、自浄能力がないので、罰する人がいません。
とりあえず、経理監査に入ってください。
領収書を見たら、誰が、どんなことをしているのかすぐにわかります。

842であるように、ヘルスに会社の金で行っているY爺さんという人がいます。
ラーメンちゃんは、金になりそうだという匂いをかぎつけ、押しかけてきます。
(飲みに行きましょうという、へんなためグチのメールを客に送りつけヒンシュクを買っています)

何とかしてください!
844非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 08:05:43
>>842>>843
不正の事実を掴んでいるなら、内部告発すればいいんじゃない?
社内が信用できないならグループの窓口にでも。
もちろん、事実であれば、だけどね。
社内外を問わず、根拠もない個人への中傷を書き込むのは社会人として終わってる。
そういうのが社内にいるかもと思うと、とても恥ずかしい。
845非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 21:30:00
844に同意!
807、814、815、835、836、838の書き込みなど(あげたらきりがないが)、精神年齢が小学生以下だな。
こんな誹謗中傷を書き込んで喜んでいるやつが、コンサルやっているのかと思うと、ほんとに
情けないし、同じ社員かと思うと、ほんとに恥ずかしい。
846非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 22:19:31
>>845
> 同じ社員かと思うと、ほんとに恥ずかしい。

ほら、その同じ社員が、キミの目の前の鏡の中にいるよ。
精神年齢が小学生以下などと、おおよそ論理的でない誹謗中傷をして
はばからないようなコンサルは見たことがないな。
まあ、コンサル関連のスレはベリングだろうがACだろうが常に荒れ気味
だけど、ここは一種異様だね。
>>845のように、自らの未熟さを棚に上げてはばからないような底辺
コンサル、そしてそういう連中に騙され恨みを抱くに至った哀れな人
がスレに結集してるんだろうね。
俺か、俺はコンサルじゃねえよw でも、ここと付き合いはある。
特定されたくないからこれ以上は書かんけどな。
847非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 22:56:23
ここって職場の雰囲気ってどんな感じ?
暗いとか明るいとか、
引きこもってパソコンばっかりとか活気があるとか。
848非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 23:03:00
844>
残念ながら、根拠も物的証拠もある真実だよ。

849非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 23:57:45
>>847
雰囲気はジョブなりチームなりでかなり違うかと。
PM次第かな。ファーム全体の統一カラーみたいなものはありません。

>>848
ならばその証拠を以って内部告発をしないのは何故?
850非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 09:25:54
>>846

君、ほんとうに人間が腐っているな...
851非決定性名無しさん:2008/05/20(火) 20:27:33
>>846
845が書いている内容は、誹謗中傷に対する非難だと思うのだけど、その非難を、また誹謗中傷ととっているわけ?だとしたら、おたくは、相当なひねくれものか、おたく自身がかなりの未熟者か、はたまた、精神的に病んでいるのでは?
852高野光弘問題:2008/05/20(火) 20:44:44
Takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘(日立製作所社員、日本UNIXユーザ会幹事)が
『32nd Diary』で「真性キチガイ」と障害者差別発言。さらに、2007年4月の入社後は、日立の機密も漏洩。
公益のため告発するも改善されないので、日立製作所に通報。

回答
「高野光弘という社員は存在する(本人は「嘘」と否定していた)
現在、管轄する部署が調査中
障害者差別発言に関しては許されるものではない」
また、漫画家鈴木健也による教祖様のようなひげの似顔絵を湮滅していたことも発覚。

これからどうすべきか、自分の頭で考えてくれることを期待します。
http://taka.no32.tk/diary/
853非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 01:18:28
>>852
何を主張したくて書き込んだのかは知らないが
そもそも日立製作所の話題はスレ違いかと思われ。
854非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 02:39:11
あちこちに張ってるバカだから、見てないよw
855853:2008/05/21(水) 07:51:17
>>854
おっと、コピペにマジレスしちゃったのか、そりゃ失礼(恥
指摘dクス。
856パパラッチ:2008/05/21(水) 23:49:54
ヘルスに入店する、Y爺さんの画像ありw
857非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 08:03:53
>>856
別にヘルス行くくらいゆるしてやれよw
858非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 01:22:09
ITコンサル考えているんですが、
どんな感じの仕事やってるんですか?
859非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 07:50:58
会社が規定している分類とは必ずしも一致しませんが、実態としてERP系、インフラ系、その他ソリューション系くらいに大別されます。
また、この順で転職組率が高いと思います。

ERP系は典型的なコンサルワークスタイルで客先常駐メイン。

その他ソリューション系は社内固定席で、という人も結構います。
860非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 14:09:25
インフラ系はどうですか?
日立のHW屋さんってことはないですよね??
861非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 20:27:17
>>859
スクラッチ開発はしてますか?
その他ソリューションとは例えば何がありますか?
862非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:29
>>860
日立の製品は日立のお店か電機店で売っていると思います。

>>861
開発は開発会社で。


つ コンサルティング会社
863非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 08:38:48
コンサル経験は必須ですか?
864非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 15:15:55
>>863

コンサル経験は必須ではないはずですが、どのような位置を目指したいか、
という明確な目標が必要だと思います。

以前の書き込みにもあるように、
社員は「転職系」と「製作所系」に分類できます。

また、「転職系」でも、コンサル経験がある人とそうでない人は、やはり明確に違います。
何が、と言われるとはっきりはわからないのですが、ただ、前者は皆さん地頭がいい。
論理的だし、発想力や、プロジェクトに対する姿勢がすごいと思っています。

何度か、自分と同ランク(肩書)の、コンサル経験のある「転職系」の人と一緒に仕事をしたことがありますが、
正直なところ、全然実力が違う・・・と思います。

転職されてくるのであれば、そういう人たちと比較されたうえで評価される、ということを
あらかじめ念頭に置いておいた方がいいかもしれません。




865非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 18:26:19
>>864
2行目以降、 Issue を無視して自分の言いたいことを言ってるだけに読めるんだが、君の出自を教えてくれ。
866非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 10:36:22
>>863
コンサル経験は必須ではありません。
若手ではIT系職種からの転職が結構あるみたいですね。

マネージャ以上の中途入社はコンサル経験者の比率がやや高い様に思います。

ですが、大手企業での経験(大手、というのは意外に重要だったりします)と
その業界における豊富な知識で、ファーム出身者が持つ方法論と経験の部分をカバー
出来る人はより高いポジションからの中途入社もあります。


>>864
論理的な思考プロセスやプロジェクトに対する姿勢については、ファーム出身者は
鍛えられていると思いますが、地頭の良さはその人次第ではないかと思います。
世間一般と比率が違うなどはあるでしょうが。
また、>>865に厳しく指摘されているようですが、質問に対して回答するという趣旨で書込み
する場合は、その流れにおいて論理性を失わないようにしてみるのも良いトライアルかも
しれません。
867非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 14:03:36
A様は、誰かわかるけど、Y爺さんって、どんな人?
868非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 14:23:11
コンサル=口先だけ=ハッタリ=嘘つき
869非決定性名無しさん:2008/05/26(月) 23:45:44
>>868
何かウラミがあるのかも知れないけど、あまりにも知性に欠ける書き込みは見苦しいな。
批判をしたいのであればそれなりに説得力のある内容と書き方をしたほうがいいよ。
でないと過去に何があったにせよ、全てあなたの無能に帰するという印象しかない。
870非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 01:29:03
ちなみに今現在、何人くらい社員が居るの?
871非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 02:00:12
>>870
全部ひっくるめて7〜800人くらいじゃないかと思われ。
872非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 22:41:23
結構人数いるね。

入れ替わりも激しいんだろうな。
873非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 22:55:44
2008年度中に1000人って聞いたが、、
874非決定性名無しさん:2008/05/27(火) 23:44:01
辞める人もそれなりにいるので採用でそこまで増やすのは難しいかも知れませんね。
程よい規模の会社を買うというのもありかと。
875非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 00:05:39
せいぜい七百人がいいとこじゃね?
08年度で千人は無理らしいって聞いたけど。
通常の採用じゃ間に合わないだろうし、景気減速の影響でM&Aする金もないだろ。
876非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 07:33:40
業界の需給バランス的には、今無理矢理増やすのは得策ではない希ガス。

そこで、市場動向を鑑みて増員計画を調整見直ししますた!って感じでお茶を濁すんジャマイカ?
877非決定性名無しさん:2008/05/28(水) 08:27:28
そうだね。数だけ増やしても仕方ないもんね。
878非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 18:38:28
質は保ってくれ。
使えないヤツを採って人的負債を抱えてまで頭数を揃える必要はないだろう。
879非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 23:51:58
>>878

並行して、現有人的資産の整理にも取り組むべきじゃね?
880非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 07:37:05
>>878
それをいうなら人的不良資産でしょ。
例え話だとしてもまずBSの意味を勉強しる!
881非決定性名無しさん:2008/06/02(月) 09:37:16
低価法の採用で評価損出マクリ


それよりトイレットペーパーの質が、がた落ちなんですが。
ケツが痛いです
882非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:07
最近お元気なA様!
883非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 00:14:43
恋するA様!
884非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 00:15:21
愛のA様!
885非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 07:31:17
ワラタw

ジョブ出ろよwww
886非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 23:52:00
>>880
使えないヤツはホントマイナスなんだって。
周りのリソースに対して要らん負荷をかけたりモチベーション奪ったり。
887非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 00:21:52
>>886
なんか溜まってるみたいね。ちなみにどちら方面のかた?
888非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 03:25:10
丸投げのAさま!

明菜ちゃんの怨念をはねのけ、無事稼動?
現場には、ちっとも顔を出さなかったよね・・・
889非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 09:46:58
>>886
まあマイナス貨幣的資産とでも言っておけばイインデナイ
890非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 20:53:02
番犬Y爺、ウザイぜ!
891非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:29
どんな仕事してるの?
892非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 02:32:39
>>879

ワラタw
この辺から取り組んではどうだね?

つ[簿記4級]
893非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 02:52:33
おれ勃起3級!
894非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 20:31:03
Y爺さん

明菜ちゃんの反撃には、気をつけてね。

それから、大きな声で、若手を相手に自慢話を繰り広げるのは、よくないわ。
大きな声で、怒鳴るのは、下品よ。
ただでさえ、あなたは、背が高いし、派手なシャツを着ているから、目だっているんだからね。、
895非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 21:12:51
>>894
カマッテじじいなんだから、付き合ってやんなよ。
それだってコンサルに必要なコミュニケーション・スキルだろw
うまくいきゃあキャバクラおごってくれるかもしれんぜ。
896非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 21:29:48
Y爺さんへ
明菜ちゃんは、貞子よりも怖えーぞぉ〜
駅のホームでは、黄色い線の内側に立ちましょうねぇw
897非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 02:44:45
>>894-896
おまえら本当に使えない奴らなんだろうな…なんか気の毒だ。
898非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 05:17:27
ここと灰汁アビームだったら、どれがいい?
899sage:2008/06/07(土) 19:09:17
A様っ
捨てられた向笠平野葛西関口も忘れないでねっ。
900非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 19:11:34
ああっカウンセルアウトっ!
901非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 23:40:11
精鋭の集まりなのね
902非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 23:50:08
Aさまぁ
私、明菜もも忘れないでね!
Y爺覚悟しぃや〜、ミニモニちゃんも怒ってますわよ!
903非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 05:23:07
Aさま

キックオフの船上パーティーで、若手某に、パンティーを頭からかぶるよう、強制してましたよね
修善寺での、芸者パーティーもステキでした。
904明菜から愛をこめて:2008/06/08(日) 05:41:27
Y爺さまぁ

あなた、A羅木ちゃんと、中州の風俗に入り浸っていたじゃない。
割引券を品川で、ばら撒いていたじゃない。
あれって、事実じゃない。

福岡にしょっちゅう出かけては、ゴルフ三昧だったじゃない。
領収書には、お客の名前が書いてあるけど、本当に客と行ったのは、2回だけじゃない。
あとは、全部嘘だって、レンタカーの運転手が言っていたじゃない。

気に入らない人がいると、劣悪な仕事を振って退職に追い込むじゃない。
899のメンバーなんて、みんなそうじゃない。
だから、定着率が悪くなるんじゃない。

905非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 06:43:41
>>897-
おまえら本当は使える奴らなんだろうな…なんか気の毒だ。
906非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 07:36:23
Aさまのマネジメントは、所詮ACのマネージャークラスのもの。
Dで採用になったのにも驚いたけど、MDになったのには、もっとたまげた。

ACでパートナー経験のあるセクハラさまがこういっていました
907非決定性名無しさん:2008/06/09(月) 06:29:55
>>905
ちょwwwおまwww自分も入ってるぞwwwww
908sage:2008/06/09(月) 21:56:11
>>899

Aさまっ

追い出した、仲居上腹故林のことも忘れないでね。
909非決定性名無しさん:2008/06/09(月) 22:14:19
>>899

Aさまっ

古末腹のことも忘れないでね。
910非決定性名無しさん:2008/06/09(月) 22:28:12
>>899


Aさまっ

I父ちゃんが、寝返るという噂もあるよ。
今は、Y爺さんの狗に成り下がっているけど。
911非決定性名無しさん:2008/06/09(月) 23:34:13
つか、固有名詞はさすがにいけないと思うのだけど。
912非決定性名無しさん:2008/06/10(火) 21:29:12
花よりA様!
不機嫌なお顔は似合わないわよ!
913非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 05:46:07
I父ちゃん

Y爺さんの悪行を洗いざらい暴露して脱北しちゃいませんか。
英雄として、迎えられるでしょう。

脱北支援委員会
914非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:05
不二家のクライシスマネジメント崩壊の原因
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080610/161441/
「2006年11月13日の社内会議で、消費期限切れ牛乳の使用が『発覚したら雪印の二の舞』
などという悪意に満ちた表現を用いた外部コンサルタント会社作成の報告書が配布されて
から1カ月半余り経った12月29日、不二家に危機の予兆が訪れた」

日立コンサルは、こんな「悪意に満ちた」ことはやんないですよね。ね、ね?w
915高野光弘問題:2008/06/11(水) 22:52:11
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘(日立製作所社員、日本UNIXユーザ会幹事)が、
自身の『32nd diary』で公然と日立の機密を開示し、障害者差別発言をしている問題。

1981年11月12日 千葉県のディズニーランドのそばで誕生
2001年4月1日 千葉大学に入学
2005年4月1日 千葉大学大学院へ進学、日本UNIXユーザ会に入会
2007年4月1日 日立製作所に入社、神奈川県秦野市の寮へ
2007年8月22日 「ついに職場で人が倒れた」と公表
2007年11月13日 「情報漏えい」を言う上司に「死んだほうがいいよ」と暴言
2007年12月28日 「社内システムクソうんこ」と発言し、仕組みも暴露
2008年5月23日 機密漏洩問題について一応の謝罪
2008年5月26日 「給料泥棒とかうんぬん言われた」と謝罪を忘れて告白
2008年5月27日 「心バキバキ川田くん」と前日の発言者の名前を公言
2008年5月31日 「キチガイ」と日立のユーザーに障害者差別発言を連発

2006年10月27日(日立製作所に入社前に忠告されたこと)
「日記やコメントの投稿日時から勤務時間に業務外のことをしていることが判明」は
某社の某親会社が 2ch で祭られたように、NG です。

6月も勤務時間中に更新し続ける高野光弘君の『32nd diary』にツッコミをどうぞ
916非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 04:27:42
917非決定性名無しさん:2008/06/13(金) 00:20:31
どうでもよいが、夜中と休日エアコン入れてくださいお願いします。
918非決定性名無しさん:2008/06/13(金) 00:36:29
脱北したいんだが、どこに相談したらいいですか?
919非決定性名無しさん:2008/06/13(金) 07:34:22
>>918
つ リクナビ
920非決定性名無しさん:2008/06/13(金) 15:58:56
>>918
韓国外務省
921非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 18:52:38
脱糞したんだが、どこに相談して処置したらいいですか?
922非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 18:53:44
>>921
日本国厚生省
923非決定性名無しさん:2008/06/14(土) 22:07:08
>>921-922
クソワロタw
924非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 00:00:47
脱肛したのだけれども、どこにコンサルしてもらえばよいかのう。
925非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 10:34:18
>>924
肛門科専門未婚美人女医
926非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 17:49:05
CSWだかCIAだか知らんが何故修善寺なんだ?
927非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 23:13:43
某取締役が静岡在住だからじゃね?
928非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 08:53:27
>>927
ただラフォーレが安いからだろ
929非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 19:53:04
>>916

セクハラ様って、ダンディー!

ねずみ男も、かわいいい!
930非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 19:55:18
A兵衛MDより、セクハラ様(MD)がステキ!
931非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 20:01:45
ウホッ!いいセクハラ男!
932非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 20:53:23
933非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 20:58:39
>>931

がんばれ、青学の星!
セクハラ批判に負けるな!!
かつら疑惑には、断固対抗せよ!!!
934非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:02
932>
なるほど・・・
こいつが噂のソープディレクターかw
935非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 01:30:43
936非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 18:09:18
>932

爺様

眼鏡をかけている普段の姿も素敵です。
937非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:31
えーっ!

Y爺さんって、派手な、縦じまのスーツを着て、
ヴィトンのカバンを持って、
大声で、叫んでいるあの人だと思っていた!!!

別人だったのね・・・
938非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 22:51:07
>>937

ワロタww

S父ちゃんのことかと思った
939非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 23:01:43
>>937
同じくワロタ

でもS父ちゃんって、すごくいい人Dayo
940非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 23:03:46
>>937
> 派手な、縦じまのスーツを着て、
> ヴィトンのカバンを持って、
> 大声で、叫んでいる

そんな人、ここにはたくさんいすぎて誰だかわかんないYO
941非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 23:09:55
Y爺様は、かばんの趣味がよくないの。
偽ブランドを持ち歩くのは、おやめあそばせ
942非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 23:12:51
>>941

中州の風俗のねえちゃんからもらったバッグなの!!!
いいじゃないか!!!
943非決定性名無しさん:2008/06/17(火) 23:28:15
おまいら全員辞めてくれ!まじで。
お客だって見てるかも知れないだろ!!
944非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 00:42:31
>>943
おまい、つまんねえヤツだな。
だいたい、マジでこんな板見てるやつはいねーつーNO
945非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 07:28:21
コンサルタント全員の社会人としての質が問われかねないような書き込みは迷惑だよ。
その程度の事がわからないような社員が数人いるというだけで世間から見ればマイナス。
946非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 07:39:23
>>945
マイナス社員発見。

つーか、コンサルの「質」って、どうやって定量的に測定するんだろうね。
あと、客がここ見てないなんていう楽観主義に逃げてるヤシは、もう少し気を
つけた方がいいと思うよ。もう遅いかもしれないけど。
947非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 09:08:16
>>946
仰る通り既に手遅れで、お客さまや競合会社の方も見てますね。
Y爺さん、面がワレチャッタね!
営業活動頑張ってね!
948島崎 譲:2008/06/18(水) 10:52:06


負け組、必死だな(藁
 
 
 
949非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 11:26:43
見てますよ>943

当然じゃないですか。
今猿会社選定ではとりあえず「会社名 2ch」でググってみるのは基本です。
おたくは一発で候補から落ちましたのでRFP出ません。

派手派手縞シャツのY氏の馬鹿っぷりは有名ですから、今更説明の必要ありません。
950:2008/06/18(水) 11:58:51
.               _∧_∧  あ、そ
.             /(    )
             i.y'~   ~ヾ.__  _.ノ⌒ヽ、
             i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_    ノ⌒)
             し' .\_    ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
                 ~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ     ̄
                       ωω プー
951非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 13:32:43
948 :島崎 譲:2008/06/18(水) 10:52:06
負け組、必死だな(藁
  ↑
  ↑
こいつ、日立系板の粘着野郎。単なるバカ。
952島崎 譲:2008/06/18(水) 18:45:53


負け組、必死だな(藁
 
 
 
953非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 21:28:28
>>949

自演乙。
954島崎 譲:2008/06/19(木) 06:49:12


負け組、必死だな(藁
 
 
 
955非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 08:18:45
>>953
 自演だなんて.....。
 そなことじぇんじぇんしてませんよ
 どう?これ。ウケタ?スベッタ?
956非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 09:37:10
自演ではない。
この馬鹿。

(949)
957非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 00:21:14
958島崎 譲:2008/06/20(金) 09:48:56


負け組、必死だな(藁
 
 
 
959非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 20:25:00
ココで個人攻撃や愚痴を書いているHCJのえせコンサルタント諸君へ。
キミたちはまがいなりにも「コンサルタント」だろう。キミたちのその不安や不満の根本の
原因が何かを見つけそれを解決することでわだかまりを解くのもコンサルタントのスキル
じゃないのか。個人攻撃や愚痴の何が幸せなのか。
また、そうしたたわ言の類に反射的に反論しているマネージャだかディレクタだかの諸君。
たわ言を吐くえせコンサルタントたちにわずかばかり残っているかもしれないモチベをさら
に減損させているという意味でキミたちは彼らと同じくらい罪深いぞ。
彼らすらコントロールできないマネージャ以上のコンサルタントなぞ存在意義はない。

日立コンサルは、ここまでのレスを見る限りでは最低最悪のファームとしか思えないな。
コンサルタントのあるべき姿の通りに振舞えというものだ。
960非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 21:34:35

やめとけやめとけ。
そんなこといっったって、殆ど誰も理解できないって。

コンサルなんて、半分以上の人間がろくなもんじゃないぜ。
更に云えば、実力持ってるなーと思えるのは、まとも奴の人口の5%くらいのもんよ。
極悪な奴の分布も、まともじゃない奴の5%くらいかな。
961非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 22:15:06
>>942
中州のソープって常連様には、いいものくれるんだね!
領収証発行もOKなの?
962非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 00:14:20
Y爺さま、Y川さま

福岡で捨て去ったSカオリのことも忘れないでねっ!
明菜と被害者同盟、組んじゃうからね。
963非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 00:19:39
>>961

領収書は、3枚に分ければOKなの。
日付だけが、違う筆跡だから、ばればれなんだけどね。
964非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 00:36:31
>>959

反射的に反論しているのは、マーケのTDちゃんでしょう???
(業界人風の装いが、ちっとも似合っていないけど)

ワロタww と、自演乙しかかけないんだもの。
もう少し、文章力を磨いてね!

965島崎 譲:2008/06/21(土) 08:04:38


負け組、必死だな(藁
 
 
 
966非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 08:22:40
>>964
ワロタww 自演乙
967Y爺、Y川:2008/06/21(土) 08:24:22
>>962
>被害者同盟、組んじゃうからね。

  どうぞどうぞ!
968非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 12:07:17
ちなみにどんだけ騒いだところで BSD の人間は出られないからね。
数が多すぎて誰かを出したら雪崩を打つでしょ。だから一切ダメ。特に社員数を確保しようとしている今は。
969非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 13:47:02
>>968

精神を病んだふりをすれば、脱北できるよ!
970島崎 譲:2008/06/21(土) 14:30:59


負け組、必死だな(藁
 
 
 
971非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 22:31:20

鼻毛のy爺さま!
972非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 22:37:30
Y自慰様っ

捨てられた中山(津田)向笠平野葛西小松原関口も忘れないでねっ。



973非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 00:27:12
Y自慰様っ

何でSDに昇格させてもらったのか、理由を思い出してね。
あなたちっとも、営業が進んでいないじゃない。
974島崎 譲:2008/06/22(日) 05:40:45


負け組、必死だな(藁
975(情):2008/06/22(日) 12:56:57
>>968

続々と流出しているという噂を聞いたが。。。

976島崎譲:2008/06/22(日) 21:47:41

負け組、必死だな(藁



977非決定性名無しさん:2008/06/23(月) 03:43:39
ベリポUS、致命的だな。
978日立バキバキ高野くん祭り:2008/06/23(月) 19:09:42
1.日立製作所社員の高野くん(高野光弘)が会社を誹謗中傷して機密も漏洩
2.日立のユーザーにも「キチガイ」との障害者差別発言
3.日立製作所の企業イメージをバキバキにする
4.自身のサイトの『32nd diary』に掲載
5.日立製作所に通報される
6.あせって似顔絵削除
7.火に油を注ぐだけで所属する日本UNIXユーザ会にも通報祭り勃発
8.「給料泥棒」と説教される
9.「殺します」と殺人予告をして警察に事情を聞かれる←イマココ

高野光弘の行動
現在は、過去の記事を閲覧できなくして、「本日の日記はツッコミ数の制限を越えています」としています。
まずは、不愉快な思いをされた方々に謝罪するべきなのではないでしょうか。

高野光弘の発言
「まぁ、どこの団体もそんなにヤワじゃないので、平気なんですけども。
日本UNIXユーザ会が一番対応に慣れてる感じ。」

日本UNIXユーザ会が対応に慣れているか、みなさん確認してみてください。

連絡先
http://www.net.intap.or.jp/oiia/cont2/p0402.html%7B0recid=10168.html
979非決定性名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:19
http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2008/06/post-9c35.html
> 是非ともセキュリティに厳しい我社でも支給して欲しいところ。

イヤミだなこりゃ。同意するが。
980非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 00:13:22
こいつ誰?
2005年入社ってことはエクサ時代の人?
981非決定性名無しさん:2008/06/24(火) 08:51:35
そろそろ次スレか
982非決定性名無しさん:2008/06/25(水) 00:51:07
ステキなY爺さま

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/_free/0827/2005773001/index02.html


S-ベルは、本格稼動できたのかしら。
M茶木ちゃんに、おんぶにだこっこじゃ、いやぁーよ・
983非決定性名無しさん:2008/06/25(水) 00:55:29
984非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:19:01
埋め
985非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:20:41
埋め
986非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:21:20
987非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:21:43
埋め
988非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:22:08
埋め
989非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:22:32
990非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:22:54
埋め
991非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:23:15
埋め
992非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:35:36
993非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:37:11
埋め
994非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:37:48
埋め
995非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:41:51
996非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:42:20
埋め
997非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:42:44
埋め
998非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:43:04
999非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:43:25
埋め
1000非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 01:43:49
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。