ビーコンシステムってどうよ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
18非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:44
露口が直契約って、ウザイんですけど
19非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 14:51:04
オフィスのレイアウトばっかり変えてて
役員の頭はいつまでも古いからなぁ。

やめたいやつは辞めればいい。
反対もされないよきっと。
反対してもらえる人なんてほとんどいないしねー。
20非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 13:51:44
内定もらいますた 先輩社員のかたがたに質問です
GWは休みとれましたか?
四季報で月平均残業時間が9.6時間とあるのですがほんとですか?
あと平均年収が675万とありますが、この業界にしては多いほうですよね
結構稼げてるんですか?
21非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 22:26:03
>>20
>>GWは休みとれましたか?
>>四季報で月平均残業時間が9.6時間とあるのですがほんとですか?
プロジェクトと自分次第
>>あと平均年収が675万とありますが、この業界にしては多いほうですよね
>>結構稼げてるんですか?
年数を重ねて良いプロジェクト良いスタッフに恵まれてればそれぐらい貰えるかもね。
22非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 02:10:19
んー、人それぞれってことですか・・・
>>21さん自身は実際のところどうですか?(休み、給料の面で)
結構運の要素が強いんですかねぇ。
23非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 17:02:39
>>20
複数プロジェクト掛け持ちして(させられて)残業しまくり、売上げを上げれば貰えるかもね。
もちろん、掛け持ち残業したからといって2倍の額が貰えるワケじゃないがなw

うわべだけの数字に騙されると、痛い目見るよ。
24非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 22:18:09
>>23
もちろんこの数字は、鵜呑みにはしてません
がんばれば、それに見合った給料は貰えるんですね
人がいないので、調子に乗って聞いちゃいますが
残業はどのくらいがデフォですか?
25非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 07:33:59
だから「見合った」額は…。
残業は、>>21の言う通り、プロジェクトによってバラバラ。
毎日定時帰りのところもあれば、徹夜しまくるとこもある。
つーかさ、2ちゃんにスレ建ってる時点で察してクレヨン。
26非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 14:23:31
2ちゃんにスレたってるとこは、やばいってことっすかヽ(´Д`;)ノ
優良企業っぽいとこもあるのに・・・
27非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 19:45:59
この業界、よほど大手でない限り、どこも似たようなもんだろうけど。
仕事が忙しいとか、残業が多いとかはまあ仕方ないとして、
結局は人次第なんだよね。
一緒に仕事する面子さえ良ければ、大概の事は耐えられる。
>>20が良い上司、先輩に恵まれる事を願ってるよ。
28非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 00:12:48
なんかあったかいレスどうもっす!
>>27さんと仕事できたらいいなあ!
29非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 00:52:44
いや、もういないし♪(^^ゞ
30非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 01:14:30
Σ(゚Д゚)ガーン
31おおびー:2006/05/03(水) 14:52:16
やあ、ベーコンを辞めて10年すけど、相変わらずというか。。
Kちゃんのゴルフ三昧もおびょーきのレベルのようで。
いまだに海外旅行をエサにした「なんちゃらきゃんぺーん」
なるものを随時(常時?)展開されておられるのですかの?
32非決定性名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:15
なんちゃらキャンペーンは今もやってますよ−
何十年たっても人が変わっても何も変わらないのが
ビーコンですなぁ。。。
33おおびー:2006/05/05(金) 13:57:24
こういうのを「十年一日のごとく・・」とか
「なんちゃらの一つ覚え」って言うんですよねえ。
社員さん方はそれでシアワセなんでしょうか。
ま、アタシャそのへんのアホさ加減に愛想尽きて辞めたんすけど。
過労死、過労自殺しない程度に頑張ってください。
34非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 22:54:58
海外旅行ったって、旅行費用は所得扱いだからな
自腹とおなじ

35非決定性名無しさん:2006/05/11(木) 15:01:26
>>20
残業は月平均50〜130時間くらいだと思うよ
残業代は入社3年間は出るって言うのは信じない方がいい
出ることは出るけど働いている時間の1割程度
入社半年は残業は無しとなっているけれど
実際は残業代は無しの間違え
36非決定性名無しさん:2006/05/11(木) 18:39:09
1つだけ良いとすれば・・・・
ビーコンでがんばれば他の会社が天国に
思える事かなぁ。。。

総務はずいぶんオープンになったとかならないとか。。
37非決定性名無しさん:2006/05/11(木) 19:20:29
オービックとTDCとビーコンシスとIIJ
内定4個あるけど
順列つけるとしたらどんな順番?
考慮する要素は働き易さとデスマ率です
38非決定性名無しさん:2006/05/12(金) 00:31:26
>>35
>残業は月平均50〜130時間くらいだと思うよ
就職四季報の信憑性っていったい・・・orz

他の職場がぬるま湯に感じるくらい、
ここで働けば鍛えられるってことですね。 
とポジティブに考えとこうw
転職も視野に入れておいたほうがよさげですね。
39非決定性名無しさん:2006/05/12(金) 01:33:34
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
40非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 20:10:32
営業の人で見てる人いる?
41非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 23:55:03
>>37
IIJかオービックに行けば?
42 :2006/05/22(月) 21:26:42
ビーコンシステムってどうよ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1040903303/l50
こちらを先に使い切りましょう。
43非決定性名無しさん:2006/06/19(月) 21:43:04
あげ
44非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 02:43:09
本当に馬鹿多いよね
45非決定性名無しさん:2006/07/18(火) 21:51:24
ちんげ
46非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 21:50:44
でかおんな
47非決定性名無しさん:2006/07/21(金) 01:42:48
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
朝は6時45分から最近は7時35分でトレース転送>警視庁>検察庁
が、半年も送信してるんだけど、今月にも返答ほしいな(w
48非決定性名無しさん:2006/08/15(火) 22:08:43
でぶ(話好き:大げさ)に注意
49非決定性名無しさん:2006/10/17(火) 22:41:38
念押しかい?時間はたっぷり(デブ
50非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 00:49:30
永宗〜〜 スキルのない低能のお前は用無しだよ。もう来なくていいよ。バカ!!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 スキルのない低能のお前は用無しだよ。もう来なくていいよ。バカ!!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 スキルのない低能のお前は用無しだよ。もう来なくていいよ。バカ!!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 スキルのない低能のお前は用無しだよ。もう来なくていいよ。バカ!!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 スキルのない低能のお前は用無しだよ。もう来なくていいよ。バカ!!これで一ヶ月 150万円!
51非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 13:02:18
おめえら痴話げんかばっかやってねぇでもっとベーゴンの恥部暴けよおお〜〜〜
52非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 20:09:48
ここってCMMレベルいくつなの?
品川のビルの受付にCMMの認定書めいたもの張ってるの見たけど。
レベル3以上じゃないと意味なくない?
53非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 14:17:10
社名変更するらしいです。
54非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 17:22:55
スゲー恥部書いてやろうか!
55非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 17:24:13
役員が警察に捕まったってよ。
56非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 17:30:37
こちらを先に使いませんか?
【ビーコンシステムってどうよ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1040903303/l50
57非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 20:32:04
>>55
kwsk
58非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 02:46:38
>>55
kwsk
59非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 17:19:54
>>就職四季報の信憑性っていったい・・・orz

いやいや、会社が公表する残業時間ってのは
「残業手当を支払った時間」やで。

これ、日本社会の常識。
事実として毎月50時間以上の残業が行われているが、その時間は会社は業務として
認めていないってこと。
「能力の低い社員が怠惰に長時間、勤務地に存在している」
と解釈している。

会社側が認めない労働時間を認めさせたいなら、ドロップアウト覚悟で法廷へ。
国と弁護士が儲かるだけですが・・・
60非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 17:27:20
ベーコン。

アフォの巣しゅ。
紺猿業のコネで仕事が取れてるだけ。
日経特集の「動かないシステム」登場回数No1企業です。

ガス料金、電気料金、通話料金、が安くならないのはシステムへの投資額が膨張し続けているからです。
その元凶は、某B級コンサル系の開発部隊。
61非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 02:13:16
ここの会社で協力社員として仕事したけど、良い会社だったと思います。
色々やらされたけど、スキルアップさせて頂いたって感じ。
最後は逃げるように出て行ったけど、僕には悪いイメージは無いな。
62非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 03:15:07
特に紙に目標書かせて貼り付けるやつ。あれはうちの会社でも真似しました。
63非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 02:06:07
俺はここ嫌い。 プロパーもそのパートナーもダメポでした。
たまたまかもしれないけど、一度受けた印象が変わる事って
なかなかないですね。
64元B:2007/01/26(金) 23:46:36
役員タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
(*゚Д゚) <北海道からお疲れサン!
65非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 23:52:11
>>64
なんですと!?
既に退職した身ですが衝撃的ですよ。
66元B:2007/01/27(土) 09:59:37
伝えきいたはなし。詳細は続報待ちw
67非決定性名無しさん
協力会社として働いてましたが比較的良い会社かと。。。。
1年位前に品川の事務にいた髪の長い女性が感じ良かったなー
社員の人と同じような感じで接してくれて。
なので印象が良い会社になりましたねー