日立電子サービスについて語ろう_PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
944非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 01:15:14
高卒の方が長くつとめてるからじゃなく?入社10年といった感じで
くぎりゃ感じないが。
25歳とかでくぎれば、高卒と院卒じゃ社会人経験違うから当たり前だと
思うが。
945非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 01:21:25
残業してりゃ遅刻OKってことかい?規則もなんもないな。
秩序なくなったら会社としてはなりたたんよ。
隣の部署は100時間残業で大変だから遅刻OK、こっちの部署は50時間
残業だから遅刻はNG。その発言そのものが既に感覚麻痺してんじゃないか?
大変って線引きどこですんの?
こそこそ遅刻ならまだかわいいが、忙しいんだから遅刻してもしかたないって
開き直ってるのを外から見るとひくわな。
946非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 19:39:35
そうすると公務員体質になりそうな悪寒
947非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 23:36:44
フレックスなくせばいいんじゃない
948非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 23:54:55
>>944
長く勤めているからってのはあるね。
でも、それ以上に仕事に対して真摯な人もいるし、尊敬すべき高卒の
先輩もいる。
でもその先輩を仕事面や技術面、後輩達への配慮等で追い越してないのに、
(年下の)院卒や学卒が追い越していくシステムってのは双方共やりづらい
と思うのよ。
素質を見て、高卒のヤツより「OO面がすばらしいから」昇進させた
という理由が周りに理解できているのならいいんだが。
949非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 00:05:20
_| ̄|(D:) <今年もあと4日。思えばあっという間の1年でした。来年はいい年だといいぁぁぁぁ
950非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 02:11:41
>>948
大枠わかるけど何点か言いたいことあり。
いつの時代の先輩をいっているのかはわからないけど、35〜40前後であれば
俺の記憶では500人採用したり、バブル期では面接すっぽかしても合格通知が
きたって時代でしょ。その中で今まで残っているんだからある程度選別されて
るよ。だからどの時代にも優秀な人はいると思う。

出世のスピードに関してはどの会社にもある事だし。それをいまさら言っても
仕方ないと思う。外資だろうがよっぽどのベンチャーでもない限り出世できる
のはそういう連中だしね。嫌なら転職もいいし、通信で大学の資格とっても、
大学院に通ってもいいでしょ。それで出世するかは分からんが。
お互いにいがみ合って陰口叩くだけよりはよっぽどいいと思う。
951非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 09:14:44
和民みたいにチームメンバ全員の投票で査定が決まるのであれば
もうちょっと実力/人気に合った処遇制度になるかもしれんが、
人間関係がギスギスしそうだな。

電サの実力主義って、結果的にF社みたいに失敗になるんだろうか。
952非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 22:27:18
部課長が9:00すれすれなのに、部下が遅刻せずに来るわけがない。
役員自ら8:55以降裏口に立って貰って、すれすれの奴をチェックするのがいい。
953非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 23:27:31
9:00までにメール、指示書確認などの雑務は終わらせよう。
夕方は自分の仕事がどうだったかを振り返ろう。
暇があったら保守マニュアルを読もう。
勤休票や保守完はこまめにアップロードしよう。

_| ̄|(D:) <保守員不足で大変だけど頑張ろうぜ・・
954非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 00:45:10
また昼飯くえなかったし。
955非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 08:34:51
昼飯食えず→腹へって頭が働かず→保守ミス
って事も十分あり得るから、スニッカーズかカロリーメイト、ウィダーインゼリー
を工具カバンに完備すりゃいい。
腐ってもしらん(´-`)
956非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 01:21:48
忘年会ってなんですか?納会ってなんですか?ここ数年縁がないんですが…。
957非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 01:36:12
がんばれー
958非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 17:55:59
OPSSは元日立ハイソフト?ハイソフトって業績不振で一回製作所の事業部
扱いみたいになったの?

そんで一応ほとぼり冷めたし、で電サとくっつけたの?

日立の家電事業のちっこいばん?
959非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 18:18:19
ハイソフトって




キャラメル作ってる会社みたいwwwwwwwwwwwwww
960非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 19:59:28
>>958
OPSSは日立ハイソフトが母体で、そこに日立ITから落ちこぼれた部門と、
製作所の出向者で出来た会社。つまり、どうしようもない会社と部門の人
たちで構成されている会社と思われる。(実情は知らんが)
業績も実際は黒じゃないでしょ。黒なら電サに吸収されなくてもいいし。

日立のソフト部門っていっぱいあってよくわからんねぇ。(ソフト)、
SAS、SK、ハイソフト(潰れた)とか。まとめろっての。
961非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 20:12:45
>>960
レスありがと。なるほど。ある程度なっとく。まぁそれで相乗効果とか
生まれて何とか立て直せればってとこなんやろうねぇ。
電サはこのままじゃジリ貧やし、OPSSとくっついて何とかってことなんや
ろうねぇ。

しかし、電サの新入社員ってみんなコ学を魅力にあげるが、現場でたらどう
すんねやろ。まぁもちろん私も・・・・ですが。
962非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 22:19:11
なんとなく今も居るけど、実は俺、こがく卒業したら止める気まんまんだった。

963非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 22:43:45
今の電サって、リクルート組からみるとSIの会社って見えるんだろうなー。
コ学でもATMやMT、LBP等よりもUNIX、Windows、ネットワークがメインだしな。
せっかく地方が関連会社化して、現地採用の保守員が確保できていたのに、
また電サに統合したら保守員が絶滅しちゃうよ。
保守員を外注にして管理だけ電サにするって手もあるけど、品質落ちまくり
そうだし。

コ学生が辞める気になるのはインストラクタのせいでもあるな。あいつらもう
ちょっと真剣にやればいいんだが。
964非決定性名無しさん:2005/12/30(金) 23:14:03
今インストラクタはどんな人がいるんだろう・・・。
965非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 11:30:19
最近の若手って話すと結構「かりにもSIerなんですから」と言うんだよね。
実情しってんのかな?
IT機器はいじってはいると思うけど。2ちゃんでも良くランキングあるけど
あれって開発系、箱売系、SI?系、メーカー、外資、ソフト系、そんで保守系
ぐっちゃぐちゃだもんね。だから電サもこんな会社と同じような仕事してるんだぁ
とか思ったりもするんだろうね。人事の採用の方法が一番SI企業として採用
しまくったのが一番だろうけどね・・・・・。
966非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 00:51:25
明けましておめでとうございます!
今年も頑張っていこー ヽ(゚∀゚)ノ
967非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 08:28:09
初仕事 orz
968非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 11:04:56
(:D)|_| ̄ 寝正月!
969非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 23:26:38
こんなことがあったらしい。
客先のサーバが、頻繁にフリーズするとのことで、開発元のSEが現地でログ取って調べてくれた。
そしたら、RAID1のディスクが1本、イカレてる…との回答。ログまでメールで送ってくれた。
早いとこ、イカレたディスクは交換しなきゃいけないし、開発元のSEにも立ち会ってもらわなけ
ればならない。
そいつは、上司に電話で連絡を入れたそうな。
そしたら上司から、とんでもない言葉が飛び出した。
「社内の会議が優先だ!客先には会議が終わってから行け」
そいつは頭にきて、
「障害対応が遅れて、業務が停止して、問題になってもいいのか」
と、食ってかかったが、上司に、
「構わん。戻って来い」
と、切り捨てられた。
そいつは事務所に帰ったら、同じ上司に呼びつけられ、状況報告を求められた。
客先の状況を、ホワイトボードに書いて説明したら、上司は何て言ったと思う?
「今すぐ、客先に行け。会議も出なくていいから」
だと。
「戻ってこいって言ったろが!」
そいつはキレた。上司を怒鳴りつけた。
だがそいつは馬鹿だった。
上司に「戻ってこい」と言われた時点で、客と電話で連絡取って、会議が終わってから客先に行ける
時間に、アポを取っていた。
約束の時間に間に合うギリギリの時間まで、出ろと言われた社内の会議にも出ず、喫煙室でムクレ
ていたらしい。
客は、とんだとばっちり。
(もちろん、現地での作業は、問題なく終わったらしいが)

上も上だけど、下も下だね。
970非決定性名無しさん:2006/01/02(月) 00:43:56
そりゃ下のヤツが問題だと思うよ。上司を納得させられないような口調と態度
だったんだろう。
「お客様が大事」と言ってるクセに、子供みたいにむくれて、お客様との約束に
わざと遅れると言う事をする。

大人になれよ…
971非決定性名無しさん:2006/01/02(月) 16:06:03
俺なら会社に帰らないけどな、処罰覚悟で。
972非決定性名無しさん:2006/01/02(月) 18:38:40
会議の議題を書いてくれ。
973非決定性名無しさん:2006/01/03(火) 04:18:39
>>969

客と電話で連絡取り合って納得してもらってるならそれでいいと思うが。

974非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 20:55:16
>>963
>コ学生が辞める気になるのはインストラクタのせいでもあるな。あいつらもう
>ちょっと真剣にやればいいんだが。

 今のインストラクタってそんな酷いのか?
 俺がコ学に居た頃は、そこそこ尊敬できる人物も多かったような。
 どんなんなの?
975非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 22:55:16
976非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 23:00:46
おいおいおい〜
977非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 23:03:24
>>973
結果としてはいいかも知れんが。
ちゅーかヤニ吸ってる時間も勤務時間なんだよなぁ…。デスクワークの人で
1〜2時間毎に10分ぐらいヤニ吸ってる人もいるけど、あれはどーなのよ。
978非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 23:10:21
>>974
いつの時代のコ学だろ?確かに良い人はいたが、仕事上尊敬できるような
人はいなかったな。
大体最近(9X〜0X)のインチキラクタは、コ学卒業してそのままなっている
ヤツが多い。現場の仕事経験もしていないのに現場に配属される人間を
教えるってのが問題だな。
話聞いてるとOJTに1〜3ヶ月ぐらい行ったぐらいで現場を経験した気に
なってるしな。

コ学だけではなくて実習のインストラクタも含めて、受講者に採点できる
システムがあれば、もっと真剣になるんだと思うが。
979非決定性名無しさん:2006/01/05(木) 00:49:40
>978
粘着のクズの奴だな。
会社で相手にされないからって、2chで愚痴を言うな。
いいかげんにしろ。
980非決定性名無しさん:2006/01/05(木) 20:06:39
>>977
分煙されてるだけいいよ。タバコ吸う人の既得権益、訴えたところで変わらない。
お偉方のほうが喫煙率高いから無理。

分煙されてなかったら殴り倒すけどな、特に勤務時間外。
981非決定性名無しさん:2006/01/05(木) 22:14:53
>975
どれがインストラクタでだれがコ学生がわからん
982非決定性名無しさん:2006/01/05(木) 22:51:14
今は老けた新人っていないのかね
大学八年行ってたとか
983非決定性名無しさん:2006/01/05(木) 23:05:49
真中の白いのじゃないか?予想だが・・・・。
http://www.rikunabi2007.com/RN/cgi-bin/KDBG00900.cgi?KOKYAKU_ID=0175024001&MAGIC=&SEDAI_CD=07&ALBUM_NO=2

これだと前にでてしゃべってるようだしね。
984非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 00:01:56
いや、その真中の白いのはインストラクターだぞ。
985984:2006/01/06(金) 00:03:25
ちょっと日本語がおかしかった。
真中の白いのがインストラクターであってるよ。
986非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 01:23:32
>>978
>大体最近(9X〜0X)のインチキラクタは、コ学卒業してそのままなっている
>ヤツが多い。現場の仕事経験もしていないのに現場に配属される人間を
>教えるってのが問題だな。

 正直、今のころころ新しいのが出てくる世の中で35〜の人が教えるのは
かなり厳しいと思う。
 やっぱ若い人じゃないとあっち系は無理なんじゃないかな?特に、
教えるとなるとちゃんと勉強してないと出来ないと思うし。

 確かに現場経験が長い人が教えたほうがいいかもしんないけど、
 ・人に教える知識がある
 ・現場経験が長い
 ・話上手
 ・なによりやる気がある
   ↑この4点を満たしてる人がいるんなら、正直 インストラクタじゃなくて
    現場でそのまま働いててもらったほうが何ぼか良いぞ。
    それじゃなくてもいそがしんだから、できる人は現場で金を稼いで欲しい。

 配属されてすぐインストラクタってのは確かにどうかと思うのもわかるけど、若い方がモチベーション高いし、すげぇ本気で教えてくれるから、それはそれで
いいかなと思った。
 (実習中寝てるインストラクタもいたが。)

 俺が教わった奴は腰も低かったし、俺らが育ててやるぐらいの勢いで教育受けてもよいんじゃないのか?
>コ学だけではなくて実習のインストラクタも含めて、受講者に採点できる
>システムがあれば、もっと真剣になるんだと思うが。

 終了報告書がそうなんじゃないのか?
 一応、むこうの課長までいくらしいから、好き勝手書いてみたら?
 その報告書だけ捨てられたりしてw
987非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 23:09:37
スレ違いかもしれませんが、CSCのM部長のことを教えてくれませんか。
なんだか、ただの女衒みたいで、現場のこととか配慮してくれないので、この人の下で働いて不安なのですが。
988非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 23:35:34
スレ違い、おまけに誹謗中傷に値するかもしれん。
本人かまわりの人に聞いてください、返答があったとして2ch名無しの書き込みを信じるつもりですか?
989非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 08:50:28
>>987
CSCも電サの関連会社だから話題としてはいいが、個人を特定できるような誹謗中傷は
マズイぞ。(部署名まで書いていないからまだ特定出来るまでは言ってないが)
990非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 23:05:40
 「女衒」の意味が分からん。
派遣で売られている人ですか?
991非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 00:28:37
>>986
賛成やね
992非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 01:10:53
>>986
俺も賛成。
若いインストラクタも多いが、モチベーション高いし、幅広い分野を良く勉強していると思う。
俺としては、大したものだと関心することも多いです。
コ学の場合だと、年齢近い人がいるのも刺激になると思うけど。
俺のときも、1つ上の人がインストラクタしてたけど、何にもものすごい詳しくて
まずはこのインストラクタに追い付いてやろうと頑張ってました。
993非決定性名無しさん
>>986

 俺がコ学生だった頃、毎日いんすとらくたは遅くまで残ってたな。
 現場も土日出勤とか今でもいやんなるけど、インストラクタも大変
なんじゃないか?

 全員かといわれるとわからんが、頑張ってる人は頑張ってると思う。