【糞院卒の】日立ソフト裏絆19【入社大杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
【日立ソフト 再生への道のり】

◎ 部員、専任部長全員解雇。
○ 庶務を全て外注化。或いはシステム化し解雇。
△ PGを全て子会社化。
◎ SKはコンサルと上級SEに特化。
◎ 営業は全て日立製作所経由とする。
○ NTT関連の低採算事業から撤退。
○ 製作所や他会社からの天下りで成果出せない奴は元会社へ返品。
○ 品川本社売却。 売却益で本社を横浜へ移転。敷地面積を縮小し賃貸とする。
○ 地方・海外事業所を閉鎖。組合が個別に転職相談を受ける。
○ バイオは子会社化する。
△ 公共はPGへ売却する。
○ 日立ソフト労組解散。SK社員は日立製作所労組に任意加入する。

最終的に1000人程度の技術者集団とする。
2非決定性名無しさん:04/11/03 00:10:28
日立ソフトウェアエンジニアリング
http://fun.kz/test/read.cgi/job/1073196230/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』
http://science.2ch.net/infosys/kako/1017/10171/1017156990.html
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1054730674/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1066834236/
【実はブラック】日立ソフト【リストラ加速】 (4ということで)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063598457/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 5
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1069417616/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 6
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1076406570/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 7
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1079842759/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 8
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1082907951/
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 9
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1085041472/
【IT業界の】日立ソフト裏絆10【三菱自工】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1087654500/
3非決定性名無しさん:04/11/03 00:10:50
【負け犬の】日立ソフト裏絆11【隔離施設】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1089379608/
【リストラで】日立ソフト裏絆12【変態追放】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1091356223/
【成果無き】日立ソフト裏絆13【ブレイクスルー】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1093358440/
【山谷で働け】日立ソフト裏絆14【中村テルオ】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1095521784/
【Sワーク】日立ソフト裏絆15【拒否汁】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1097403031/
【コガs】日立ソフト裏絆15【(゚听)イラネ】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1097686900/
【賞与\100万は】日立ソフト裏絆17【S3以上】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1098288179/
【振り向けば】日立ソフト裏絆18【富士ソフト】
http://fun.kz/test/read.cgi/infosys/1098722430/
4非決定性名無しさん:04/11/03 00:11:10
情報システム板 過去6時間の書き込み件数一覧です。
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/infosys.html

藻前らガンガレ
5非決定性名無しさん:04/11/03 00:14:09
院卒の入社大杉か・・・ふっ。
大杉といえば大杉栄、甘粕に殺されちゃった・・・なんちゃって。
6誰?:04/11/03 00:16:05
管理部門が一番無駄が多い!!
もっと現場を見ろ!!!
7非決定性名無しさん:04/11/03 00:20:54
そんなことよりブッシュ氏ね。落選しろ!
8非決定性名無しさん:04/11/03 00:28:04
○->△  品川本社売却。 売却益で本社を横浜へ移転。敷地面積を縮小し賃貸とする。
売却しても利益はでない
9非決定性名無しさん:04/11/03 00:30:42
もうPart19スレはあるのだが。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1099340956/l50
10非決定性名無しさん:04/11/03 00:30:48
>>7
ブッシュ落選したら勝ち逃げでつまらないよ。
でも予定通り落選で田舎で楽隠居だろうな。
戦争で稼いだ金で子々孫々悠々自適。
11非決定性名無しさん:04/11/03 00:38:14
前スレのコレ、実名挙げてまずくないか?

993 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:25:12
高卒社員の豊福と海老原と松嶋は死ね


994 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:25:52
加賀山と緒方が不倫してるのはバレバレ


995 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:26:13
小田はあいかわらず精神がガキ


996 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:26:57
宮田はその太った体でオナってろ


997 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:27:57
岡島は40になってもソルジャー貧乏



998 名前:1000 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:28:01
1000なら、低学歴全員リストラ


999 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/03 00:28:30
宮本は仕事しろ
12非決定性名無しさん:04/11/03 00:38:58
どこの部署だかわからんから問題ないだろ
13非決定性名無しさん:04/11/03 00:40:09
つーか、すでに19があんのにスレ立てた>>1はイラクに行って来い
14非決定性名無しさん:04/11/03 00:42:49
>>10
勝っても負けてもムカつくよな、ブッシュ。
オサマさ〜ん。やっちゃってください!
15非決定性名無しさん:04/11/03 00:43:24
1です。イラク行きの代わりに消防隊に入ります。許してくれますか??
16非決定性名無しさん:04/11/03 00:43:40
かえでちゃんもたった
17非決定性名無しさん:04/11/03 00:45:02
>>15
消防隊はヒトデ不足らしいぞ。大いに貢献せい!
18非決定性名無しさん:04/11/03 01:00:29
これからの情報処理業界って未来があるように思えない。
思い切って、法科大学院の夜間に通うことにしたよ。
未修コースで2007年の司法試験合格を目指します。
19非決定性名無しさん:04/11/03 01:04:01
未来の情報業界はおそらく今以上に建設業界のようになっていくだろうな。
20非決定性名無しさん:04/11/03 01:04:09
>>18
がんばれよ。
嫌味じゃなくほんとに応援するぜ。
21非決定性名無しさん:04/11/03 01:04:16
>>18
同志!
22非決定性名無しさん:04/11/03 01:05:21
23非決定性名無しさん:04/11/03 01:07:24
>>18
俺も悩んでる。まだ方向が見えない。
当座の対策として資格ゲッターやってる。
資格取っても意味ないかもしれないけど、何もしないよりはいいと思ってる。
けど法科大学院の夜間行くというけど、時間取れるの?
まあそのへんは考えてるとは思うけど。
24非決定性名無しさん:04/11/03 01:08:58
院卒がクソなんかじゃない。
管理職にクソが多いんだよ。
部下にえらそうにするわりには何の具体案も出せず
部下の考えたことに文句つけるだけなんて簡単なんだよ。
せめてもらった給料の半分くらいは働け。
25非決定性名無しさん:04/11/03 01:10:51
>>24
お前がなぁ〜
26非決定性名無しさん:04/11/03 01:17:26
>>24
そういや会社が自分でやった顧客アンケートで満足度が下がってたな。
日経コンピュータに続いてダブルパンチだ。
お客さんの不満を聞いてあきれたよ。
営業と設計の連携ができてないだって。
部課長がちゃんとした体制を作っておけば文句言われないはずだ。
きっと部課長は何もしてなかったに違いない。
なんでも主任や担当にやらせっ放しの放置プレイ。
自分たちはお金の計算だけやってればよいと思ってる。
主任や担当から体制整備のために動いてほしいと言われれば、
「そういう受身の態度じゃだめだ。自分たちで考えて行動しろ」と言ったに違いない。
組織の仕組みを作るのはトップの仕事という自覚がないのさ。
27非決定性名無しさん:04/11/03 01:23:10
院卒が悪いとか管理職が悪いとか論争してもだめだ!
どちらかが目くそで、もう一方が鼻くそだ。
28非決定性名無しさん:04/11/03 01:49:19
自分たちで考えて行動するから人事権よこせと言いたい
29非決定性名無しさん:04/11/03 01:52:04
>>28

自分を首にするの??
30非決定性名無しさん:04/11/03 01:53:48
>>29
あまりにしょーもない突っ込みに笑った。
31非決定性名無しさん:04/11/03 01:54:13
>>28
スゲー気持ち分かる。
32非決定性名無しさん:04/11/03 01:56:43
ボーナスの査定ってもう終わったの?
33非決定性名無しさん:04/11/03 02:00:09
>>32
これからでしょう。
目標管理シートがそろわなければ金額出ないと思う。
34非決定性名無しさん:04/11/03 02:10:32
【平均年収ランキング】

  1 野村総合研究所          985万円
  2 電通国際情報サービス       890万円
  3 日本ユニシス           835万円
  4 都築電気             828万円
  5 東洋ビジネスエンジニアリング   795万円
  6 日本オラクル           779万円
  7 富士通サポートアンドサービス   778万円
  8 NTTデータ           776万円
  9 伊藤忠テクノサイエンス      716万円
 10 富士通フロンテック        713万円
 11 住商情報システム         708万円
 12 三井情報開発           695万円
 13 CRCソリューションズ      695万円
 14 富士通ビジネスシステム      686万円
 15 日立情報システムズ        685万円
 16 セゾン情報システムズ       680万円
 17 大興電子通信           680万円
 18 富士通ビー・エス・シー      677万円
 19 TIS              662万円
 20 日立ソフトウェアエンジニアリング 658万円
---------------------------------------------------勝ち組ライン
 21 日立システムアンドサービス    655万円
35非決定性名無しさん:04/11/03 02:11:26

【 日立グループ平均年収ランキング 】

  1 日立ハイテクノロジーズ 815 万円
  2 日立プラント      738 万円
  3 日立製作所       725 万円
  4 日立物流        695 万円
  5 日立キャピタル     692 万円
  6 日立情報システムズ   685 万円
  7 日立化成工業      683 万円
  8 日立工機        680 万円
  9 日立プラントサービス  679 万円
 10 日立マクセル      672 万円
 11 日立メディコ      668 万円
 12 日立ソフト       658 万円
 13 日立粉末冶金      658 万円
---------------------------------------勝ち組ライン
 14 日立建機        656 万円
 15 日立システム      655 万円
 16 日立国際電気      636 万円
 17 日立金属        625 万円
 18 日立機電工       621 万円
 19 日立電線        609 万円
 20 日立造船        580 万円
 21 日立機材        564 万円
 22 日立ビジネス      555 万円
 23 日立ツール       550 万円
 24 日立造船富岡機械    501 万円
 25 日立モバイル      489 万円
36非決定性名無しさん:04/11/03 02:11:50
【人気企業ランキング】

2004年
 10  日立製作所
 96  日立情報システムズ
【圏外】日立ソフト

2002年
 12  日立製作所
 92  日立情報システムズ
【圏外】日立ソフト

2000年
 33  日立製作所
 69  日立ソフト
 77  日立情報システムズ

1998年
 16  日立製作所
 51  日立ソフト
 67  日立情報システムズ

http://navi.mycom.co.jp/saponet/release/ranking/2003rank/ri_dan.html

37非決定性名無しさん:04/11/03 02:12:13
【IT系平均年収(35歳)】

 コンサル  758万
 SE    614万
 ネット   602万
----------------------勝ち組
 プログラマ 505万

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/heikin/hei_003_01/index.html

まだまだ取り過ぎSワークまんせー!

日立ソフト平均年収 658 万円 >> SE平均 >>>> プログラマ平均
38非決定性名無しさん:04/11/03 02:13:07
【汎用jpドメインカッコ悪】

http://hitachi-business.com/
http://www.hitachijoho.com/
http://www.hitachi-opss.com/
 :
 :
http://hitachisoft.jp/
 :
 :
http://www.hitachisoft.com/ ・・・・・ For Sale
39非決定性名無しさん:04/11/03 02:14:05
【株価ランキング】

NTTデータ    287,000円
オービック      18,540円
NRI        8,960円
松下電工インフォ   7,500円
大塚商会       5,490円
オービックビジネス  5,300円
日本オラクル     5,310円
CSK        4,300円
CTC        4,220円
TIS        3,650円
NECシステム    3,540円
富士ソフト      3,330円
NECソフト     2,655円
新日鉄ソリューション 2,630円
日立情報       2,545円
ソフトバンク・テクノ 2,390円
住商情報       2,335円
-------------------------------勝ち組ライン
日立ソフト      2,050円
40非決定性名無しさん:04/11/03 02:14:44
【日立ソフト株価推移】

2000年 1月 16,170円
2001年 1月  9,000円 ▲
2002年 1月  4,100円 ▲
2003年 1月  2,625円 ▲
2004年 1月  2,740円
2004年10月  2,050円 ▲

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9694.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on

嗚呼懐かしき2000年。良い時代もあったな・・・
41非決定性名無しさん:04/11/03 02:15:27

【デスマピラミッド構造】

 日立製作所
  丸投げ上級SE将軍が5億で受注

   日立ハイテク
    丸投げコンサル大佐が3億で受注

     日立情報
      丸投げSE大尉が2億で受注

       日立ソフト
        丸投げPG軍曹が1億で受注
       (技術素人課長が売上達成のため無理やり受注、主任へ丸投げ)

         日立ビジネス
          二等兵が3千万で受注開発
         (仕様書も無いのに開発)

          その他派遣
            民兵
           (体力オンリーの素人がコーディング)
42非決定性名無しさん:04/11/03 02:17:38

【資格ランキング】

日立SAS>日情>>>日立ソフト

【マイクロソフト認定技術者】
  日立SAS  4378名
  日立ソフト  3519名
  日立情報   2550名

【SAP R/3認定コンサル】
  日立情報    847名
  日立ソフト   511名
  日立SAS   91名

【オラクル認定技術者】
  日立SAS  5892名
  日立情報   1746名
  日立ソフト   752名
43非決定性名無しさん:04/11/03 02:18:04
【カネコ事件(係争中)】
平成15年(ネ)1941号、損害賠償請求控訴事件 通称 カネコ事件

本事案は、(株)日立製作所の現代表取締役社長庄山、現代表取締役副社長八木、
日立ソフトウェアエンジニアリング(株)の現代表取締役会長佐藤といった日立
グループ首脳らが直接絡んだ不法行為(合計193億円)の一部として損害賠
償請求額15億2000万円として、 平成13年7月25日付で提訴した。
http://www.i-s.ne.jp/kaneko/civilsuit/
44非決定性名無しさん:04/11/03 02:18:47
45非決定性名無しさん:04/11/03 02:20:34
【SK下り坂の原因】
・使えない部課長・主任多過ぎ。
・組合がアホ。集めた金は組合幹部の給料と保養所運営、組合員旅行に全て浪費。
 旅行に行けるのは会社に寄与しない暇な庶務とマターリ部署のヤシだけ。
・不要なヤシを解雇出来ず、製作所天下りを受け入れるため、一律Sワーク導入し給与削減。
・Sワークは出来るヤシほど仕事がイパーイ来るからサビ残時間も増大する罠。
・プログラミング技術低下。過去の栄光に囚われ認めないヤシが多数。
 一見素晴らしく見えるが、引継ぎも改造も応用も効かない趣味のコーディング。
 家でやれ。
・ソフト開発市場自体縮小。
 グループウェア、ERP、SCM、ミドルウェアの設定屋に取って代わられている。
・日立グループ他子会社(日立情報、日立システム、日立GP等)に
 製作所からの仕事を奪われている。
・日立製作所に搾取されている。
・O阪等デスマプロジェクト多数かかえている
46非決定性名無しさん:04/11/03 02:22:38
47非決定性名無しさん:04/11/03 02:24:51

【 そ し て 伝 説 へ ・ ・ ・ 】

日 立 ソ フ ト ( h i t a c h i s o f t . j p )
それはソフト業界の墓堀り会社と呼ばれている。
カネコを倒産させ、大型バグにより社会○険庁に100億の負債を背負わせ、
ソ○マップのECサイトを崩壊し大打撃を与えた会社として有名である。
作ったプログラムは即効でごみ箱行き。JSPで書き直し。
そして今、大阪をも葬り去ろうとしている・・・

48非決定性名無しさん:04/11/03 02:32:44
>47
あまり誇張しすぎて誹謗中傷でタイーホされないようにな。
49非決定性名無しさん:04/11/03 02:35:01
組合ネタは終わりでつか?
50非決定性名無しさん:04/11/03 02:40:37
うちが使ってるSAP R/3って、年間1ユーザ100万もするんだな。
何か皆、使いにくいとか柔軟性無いとか文句言ってるけど、
こんなに高いのなら自社開発したほうがマシじゃねーのかなぁ。
51非決定性名無しさん:04/11/03 02:44:32
【日立ソフト労働組合】

-本当に社員ならば労組に対する話にもっと食いつくはず。 盗難事件。
-質問しても答えが返ってこない、ことなかれ主義。
-事前調査、研修という名前の酒盛り旅行。
-謎の海外研修費。
-組合から戻った人の昇進人事。会社としては、組合員にしとくと
あれこれ交渉指南されうざいから、とっとと課長にしてしまう
-相談すると会社に売られ・・・(←評議会でも話題が出てたらしい)
-脱退もできずに毎月かなりの額を払わされて、この状況。
-まさに会社密着型。
組合の総会に500万以上かけてるの何とかならんかねーー
ほとんど旅費、宿泊費なんだろうが、インターネッツかなんかでやれよ!
なくせば組合費ひとり1万円還元できると思う。
-今の組合は御用組合です。
-裁量労働なんて欠点だらけなのに、あっさり導入。
サービス残業制度という名前に変えるべき。
中堅社員がやる気を気なくし、会社崩壊し、業績下降し、
業績の悪い部門は分社かされて、どこかに売却され
ちりちりばらばらになると予想される。
-組合がアホ。集めた金は組合幹部の給料と保養所運営、組合員旅行に全て浪費。
旅行に行けるのは会社に寄与しない暇な庶務とマターリ部署のヤシだけ
52非決定性名無しさん:04/11/03 02:46:12
>>50
SKの人月単価が高過ぎ
テスト、保守、運用を考慮するとそれでもパッケージの方が安い
53非決定性名無しさん:04/11/03 02:52:25
>>51
もっと細かい収支を開示しろと言っても、手間がかかるから無理
と答えたらしいぞ。
いつも出てくるバランスシートってどうやってできたのか謎。
54非決定性名無しさん:04/11/03 03:21:54
組合専従員の人事評価は誰がやってるの?
組合員にやらせろよな。
ちなみに俺の評価はロボコン0点だ。
サービス残業の合法化に加担した罪は重い。
55非決定性名無しさん:04/11/03 03:27:43
>>46
> 日立情報システムズ−個別銘柄ショート・コメント
> 反落。UFJつばさ証券では、レーティング「A」を継続したもよう。
> バリュエーション面で割安感があること、年間の不採算案件金額が減少してきていること、
> 日立グループ内でのアウトソーシング企業としての位置付けが明確化してきていること、
> などが理由であるようだ。

プリクラもどきが主力のSKとはエライ違いだ。
56非決定性名無しさん:04/11/03 03:32:03
>>54
会社だよ。
きっと大出世間違いなし。
めでたしめでたし。
57非決定性名無しさん:04/11/03 03:59:03
サブタイトル、やっぱり成果無きブレイクスルーが一番しっくりだったなぁ。
58非決定性名無しさん:04/11/03 04:03:46
Sワーク拒否汁のサブタイも(・∀・)カコイイ!
59非決定性名無しさん:04/11/03 04:47:54
10月の残業100時間オーバーだけど、俺Sワークだよorz
60非決定性名無しさん:04/11/03 04:59:08
表絆で組合の現金盗難事件を話題にしてる香具師がいるな
61非決定性名無しさん:04/11/03 09:46:54
人月単価が高過ぎって言われてもさ、給料そんなにもらってないよ。
そんくらい管理職が搾取してるってことか。

組合費は内部留保が大量にあるなら、棒茄子削減分の補填として
全組合員に返済してくれ。視察という名の大名旅行や無駄な経費を
削減して、少しでも組合員の生活守れよ。
組合関係者は組合費を何だと思ってるんだか。おまぃらがタダで
飲み食いするための金じゃないんだよ。
62非決定性名無しさん:04/11/03 09:52:05
やぱ最強はIT業界の三菱自工だろ
63非決定性名無しさん:04/11/03 09:56:48
流れ的には組合ネタだったな>サブタイ

このスレも11月中に終わるだろうからそん時は検討よろ
64非決定性名無しさん:04/11/03 10:15:37
どろぼーのいる会社のスレはここでつか?
65非決定性名無しさん:04/11/03 10:19:22
>>61
部員と製作所天下りが搾取している
特に役員クラスで製作所から降って来たヤシは製作所で退職金を貰い、
さらにSKに2,3年勤務して退職金を貰うためSKへの貢献無しで搾取
部員は知っての通り

66非決定性名無しさん:04/11/03 10:24:56
>>61
平均35歳で年収660万はそんなに悪くないよ。
少なくともSKBの同年代よりは100万ぐらい多い。
67非決定性名無しさん:04/11/03 10:32:39
>>61
売上げから営業費が搾取される
利益から固定費が搾取される。これは人事・総務・経理・庶務等の給与
利益の8割〜9割は部課長・部員の給与

68非決定性名無しさん:04/11/03 10:32:41
>>64
あれって泥ボーなの?
誰か組合の公式見解を聞いた人いる?
なんで発表されないのだろうか。
まさか・・・
69非決定性名無しさん:04/11/03 10:33:06
>>61
同士よ。
表で組合に楯突くとマジやばいから、裏絆で徹底的にやるっかないよな。
70非決定性名無しさん:04/11/03 10:33:57
12 日立ソフト       658 万円
22 日立ビジネス      555 万円

−103万

SKBに部員と使えない主任を飛ばせばどれだけ浮くことか
71非決定性名無しさん:04/11/03 10:35:16
>>37
プログラム開発中心の会社として658万は取り過ぎ
72非決定性名無しさん:04/11/03 10:38:23
>>72
だから平均なんだって。無駄な高給取り一人のために何人もの
ソルジャーが泣いてるんだよ。
73非決定性名無しさん:04/11/03 10:39:07
自分に言ってモナー
74非決定性名無しさん:04/11/03 10:40:22
このスレタイ考えた香具師は高卒に違いない(w
75非決定性名無しさん:04/11/03 10:42:24
S6で年収500万(Sワーク)が実態、以下に搾取されてるかプンプン
76非決定性名無しさん:04/11/03 10:44:37
>>64 >>73 情スレ age師 乙
77非決定性名無しさん:04/11/03 10:47:36
自作自演のにほいがプンプン
78非決定性名無しさん:04/11/03 11:08:03
>>77
組合費のこと??
79非決定性名無しさん:04/11/03 11:16:57
>>61
>>人月単価が高過ぎって言われてもさ、給料そんなにもらってないよ。
>>そんくらい管理職が搾取してるってことか。

うちの給料って多いのか少ないのか今ひとつわからない。
生活も普通に出来るし車も持てる。飲み食いしてもまだ余る。
80非決定性名無しさん:04/11/03 11:18:46
独身だとそうなのかな。
共働きだとそうなのかな。
81非決定性名無しさん:04/11/03 11:20:15
この会社においては独身が勝ち組
82非決定性名無しさん:04/11/03 11:21:05
組合費5000円/月は高すぎる。
1000程度にすべき
83非決定性名無しさん:04/11/03 11:22:01
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001052910&__m=1099448251002-8129888427190723949

この会社に内定出たのですが、正直可愛い子大杉です。

この度道程を卒業する事になりました。
84非決定性名無しさん:04/11/03 11:22:10
ケコーンして生活苦という話も聞いた事ない
少ないって言ってるヤシは何が不満なの?
85非決定性名無しさん:04/11/03 11:25:19
>>82
同意。使わない保養所は閉鎖、どうせ行けない旅行は廃止してほしい。
それよりSワークやHIワーク導入阻止を頑張ってくれ
86非決定性名無しさん:04/11/03 11:27:29
>>83
【年収例】
380万円/25歳 PG/経験1年 月給29万円(残業代別途支給)
612万円/28歳 SE/経験4年 月給45万円(残業代別途支給)
1080万円/38歳 SE/経験16年 月給75万円(残業代別途支給)

出来ない奴との差が大きいってことか
裁量労働もこれくらいやってほしい
87非決定性名無しさん:04/11/03 11:33:17
会社を見る目のない人はどんどんいけばよいと思います。
88非決定性名無しさん:04/11/03 11:35:31
給料安いが遊んでても、首にならないところがいいこの会社
Sワークフル活用で再度ビジネスをしたい。 
89非決定性名無しさん:04/11/03 11:45:26
減収、減益の決算発表がありましたが、
何か変わってことがありましたか?
以前の投稿で、事件が起きるようなことが予想した人が
いましたが。
90非決定性名無しさん:04/11/03 11:45:45

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |・  |・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|  ・|─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
91非決定性名無しさん:04/11/03 11:46:07
     ,.-=== 、__       
   ∠ミミヾj┴彡ゝ           _____
  ,/ ,-ー'"   ヾヨ、        /         \
  |/        /7ミ!      /ヽ、_    __∠二、__,ィ \
  }|r、       l ゙iミ」      |  ̄`ミl==r'´     /ヽ ::::::|
  |]ム    _∠ニ,_ィト}     ヽ、_____j●ヽ、_  -' ヽ :::::|
  ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj     |. ── |  ──     |   l
  `!  ̄ j ,」 ̄  jr'      | ── |  ──     |   l
   丶 ,_`;..__  i ハ_      ヽ (__|____  /  /
    ヽ ゙ー‐ ` ; /"八       \           /  /
     lヽ,_, /// \      l━━(t)━━━━┥
92非決定性名無しさん:04/11/03 11:47:40
ジョホ社員34才ですが
毎月残業10〜20時間、休出なし、
旧副参事2級クラス、
ボーナス102万で
年収630万くらいです。

93非決定性名無しさん:04/11/03 12:12:53
腐ってもリーマン
94非決定性名無しさん:04/11/03 12:34:26
>>92
ボーナスは102万×2ですか?
95非決定性名無しさん:04/11/03 12:34:41
>>92
は平均的な社員。

>>35
実際の数字とも合う
96非決定性名無しさん:04/11/03 12:41:17
>>92
ボーナスを含めて時給3,000円ぐらいですか・・・。
協力社員の小生は大体その5〜6割くらいですね。
歳はもうちょっと若いけど。
97非決定性名無しさん:04/11/03 12:51:53
>>70
日立ソフトと日立ビジネスの差は、扶養手当によると推測できる。
2社の平均年収/平均年齢は以下である。
35.1歳だと2/3以上はケコーンしていて、年間約80万円の扶養手当がもらえる。
32.8歳だと大部分は既婚者なので手当てはない。残りは、2.5歳分の年功の差である。
よって、2社の年収はほぼ同じと考えられる。

日立ソフト 年収:658万円 35.1歳
日立ビジネス 年収:555万円 32.8歳

※ 日立ソフトの既婚32.8歳の実賃金(推定)
  658万 - 80万(手当て) - 25万(年功) = 543万
98非決定性名無しさん:04/11/03 12:53:53
>>97
推測だろ
99非決定性名無しさん:04/11/03 12:56:57
>>94
二回分
100非決定性名無しさん:04/11/03 12:57:40
???ケコーンしていて扶養手当がもらえる???
???既婚者なので手当てがない???
101非決定性名無しさん:04/11/03 13:00:46
>>97
国語苦手な理科大夜間出身者ですね
おつかれさま
102非決定性名無しさん:04/11/03 13:01:42
97です。
【訂正】
○:未婚
×:既婚
103非決定性名無しさん:04/11/03 13:06:21
【賞与\100万は】日立ソフト裏絆17【S3以上】

1 :非決定性名無しさん :04/10/21 01:02:59
全員配布 日立SK労組ニュース

弊社の今冬の賞与です。(税込み支給額)
S4:88.5万円
S5:73万円
S6:63.5万円
S7:55万円
104非決定性名無しさん:04/11/03 13:14:10
せっかくの休みなのにどこにも出かける気にならない。
遊びにいける元気のある人がうらやましい。
105非決定性名無しさん:04/11/03 13:14:20
既婚率って2.5年でそんなに違うもんかねえ。
106非決定性名無しさん:04/11/03 13:20:01
s7で55マンなら、去年A3で46万だから9万upになるわけだが。。。 ウレピー
107非決定性名無しさん:04/11/03 13:22:40
このスレの18です。

今から法律の予備校に逝ってきます。
情報処理業界はもうダメポ。
108非決定性名無しさん:04/11/03 13:23:21
>>97
漏れの職場の既婚率は
  〜30:40%
31〜34:70%
35〜39:80%
44〜  :90%
109非決定性名無しさん:04/11/03 13:24:32
【日本人の既婚率】

 年齢  女性 男性
-------------------
 15〜19歳  0.7  0.4
 20〜24歳  9.3  6.0
 25〜29歳 41.1 30.1
 31〜34歳 66.6 56.3
 35〜39歳 77.1 70.2
 40〜44歳 81.1 76.9
 45〜49歳 82.2 80.3
 50〜54歳 80.5 84.0
 55〜59歳 78.8 86.4
 60〜64歳 74.9 88.2
 65〜69歳 68.6 88.8
 70〜74歳 55.9 88.4
 75〜79歳 39.2 84.7
 80〜84歳 21.0 79.2
 85歳以上  7.9 64.4 (%)
110非決定性名無しさん:04/11/03 13:26:40
111非決定性名無しさん:04/11/03 13:36:24
>>105

>>109 を見ると
 31〜34歳 66.6 56.3
 35〜39歳 77.1 70.2
5%程度しか変わらない

>>97は全くの推測

30前後で結婚するヤシは確かに多いが
112非決定性名無しさん:04/11/03 13:38:38
一般組合員でも、食事会に出られるんだぞ。組合関係者からのメールで案内が来ているはず。無視っているヤシがどうこう言う権利はない。
113非決定性名無しさん:04/11/03 13:40:55
会社に貢献している多忙な社員は食事会も旅行も行けないんだぞ
114非決定性名無しさん:04/11/03 13:42:39
>>112
業務都合で参加できないのです。
暇な人だけが参加できる行事をなくして
組合費減らしてほしい。
115非決定性名無しさん:04/11/03 13:43:20
>>112
漏れのとこにはメール来ないぞ。
3,000人も食事会にでていいのか?
出られるわけはない。
そんなことも判らん奴にどうこう言う権利は無い。
116非決定性名無しさん:04/11/03 13:45:15
ブレクスルフォラムって
プロコンって
117非決定性名無しさん:04/11/03 13:49:29
>>112
漏れのとこにも来ない。5千円/月も払って何も連絡無しかよ。
おい
118非決定性名無しさん:04/11/03 13:52:12
ブッシュタン、フロリダで当確でますた
決まりっぽいです
119非決定性名無しさん:04/11/03 13:53:11
>>118
また911でSK社員が被害に遭遇するわけだ
120非決定性名無しさん:04/11/03 13:54:48
>>119
はぁ?
121非決定性名無しさん:04/11/03 13:57:32
WTCにあった日立ソフトって結局どこに移転したの?
122非決定性名無しさん:04/11/03 14:03:39
案内が来ないのは、区の職長などが組合の仕事をサボっているから。
管理している組合も悪いが、任せっきりのモマエらも悪い。自分が代わりに職長をやってやるぜって立候補しろよ。
123誰?:04/11/03 14:18:21
突然ですが管理部門でどこが一番むかつく?
124非決定性名無しさん:04/11/03 14:35:47
人痔部勤労課
125非決定性名無しさん:04/11/03 14:43:25
>>117
嫌われてるんじゃない?
職長がいつも人集めしてるけど。

まぁ、人気取りのつもりなんでしょう。あれ。
私は出てむかついたけど。
126非決定性名無しさん:04/11/03 14:45:38
既出ですまん。

IYバンク銀行、Windows勘定系採用を正式発表
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/341473

アイワイ(IY)バンク銀行は11月2日、2006年をメドに勘定系システムを刷新すると発表した。
システム開発は、勘定系パッケージ「BANKSTAR」を提供する日本ユニシスが手がける。
プロジェクト全体の取りまとめは、野村総合研究所が担当する。

2001年5月に開業したIYバンク銀行は現在、日立製作所製メインフレームで勘定系システムを動かしており、
保守効率の面で難があった。維持費用の負担も大きかった。
127非決定性名無しさん:04/11/03 14:46:32
>>126
すまんと思うなら二度と貼るな。
邪魔なんだよ。
128非決定性名無しさん:04/11/03 14:52:48
>保守効率の面で難があった。維持費用の負担も大きかった。

やっぱ日立はだめぽだよな。
とっかえひっかえ開発する人や協力会社が変わって修正に修正を加えるから実はソースはぐちゃぐちゃ。
まともな保守資料なんて残っちゃいない。

開業当初もNRIが絡んでいたが、まんまとNRIに寝取られたってわけだ。
129非決定性名無しさん:04/11/03 14:53:25
もっと組合の悪事を暴露しれ
130非決定性名無しさん:04/11/03 14:54:51
実はIYはO阪でトラブル起こしたO屋主任がここでも絡んでいた。
131非決定性名無しさん:04/11/03 15:01:49
>>76
age師はたぶんITリストラ組。
132非決定性名無しさん:04/11/03 15:15:56
カチョーが課の会議で「もう、やればやるほど大赤字だ」とボヤいてたんだが、

じゃーどうしろっていうのか、
いま請けてる仕事やめますっていえんのか、
おまえら無給でやってくれというのか、
と思う。

つーか、部下に泣き言いうなんて情けねー管理職だ罠。
そのうち課がなくなってしまう気ガス。
133非決定性名無しさん:04/11/03 15:23:26
ぼやいてるだけの課長って、、アフォ管理職ガシガシ降格させるべき

隣りの課の部員課長はよっぽど暇らしく、一日に何回も自販機に
コーヒー買いに行ってる。それに社内を目的もなく徘徊してるし
ああいうのが人件費食ってると思うとバカらしくなる
134非決定性名無しさん:04/11/03 15:24:28
135非決定性名無しさん:04/11/03 15:50:46
>>119
社員には被害出てないぞ。アフォ
136非決定性名無しさん:04/11/03 16:06:44
日立系ではない協力会社員同士の結婚って聞きますか?
137非決定性名無しさん:04/11/03 16:13:31
しらん
138非決定性名無しさん:04/11/03 16:22:58
>>136は自分の将来が不安な協力奴隷。
安心しろ。奴隷には奴隷なりのショボい未来が待っている。
139非決定性名無しさん:04/11/03 16:30:48
正直な話、男でハケン社員とかありえねーよな。
とSK社員も派遣社員自身も誰もが思ってる。
「いつかは自分だって・・」と野望を抱く派遣の皆さん。
現実はそう甘くありません。
むしろ最初の就職活動の時点で差はついてしまっているのです。
さぁ、諦めがついたらあなたも社員と一緒に社員のフリしてカキコを続けましょう。
140非決定性名無しさん:04/11/03 16:35:44
ここで派遣が泣きながら決死の反論
141非決定性名無しさん:04/11/03 16:40:04
BやCの協力各社、派遣連中、ついでにQ州で上司にいじめられた私怨野郎は派遣板で愚痴ってろや。
142136:04/11/03 16:45:17
>>138
まあ、図星ですね。
派遣先から切られる40前後になれば、自殺しかないかなぁとは思ってますが・・・。
でも自分の派遣されてる部署には、意外と既婚で子持ちの協力社員が結構いるんですよね。
>>139さんみたいに、彼らも派遣の身分でよく結婚してるよな〜、将来の不安とかないのかな?
とか思ってしまいます。
143136:04/11/03 16:48:28
>>141
職場の人員の半数が派遣っていう部署もありますから、
別に派遣が書き込んでもいいと思いますよ。
144非決定性名無しさん:04/11/03 16:52:33
自社に帰って役員になるか、バリバリの技術者で定年まで重宝されるか、
派遣とか協力とか正社員とか、全然関係ないと思うぞ。
145非決定性名無しさん:04/11/03 16:55:42
派遣女は30前で見た目が可愛ければまだ救われるが、男はそうもいかないだろうな。
派遣女と社員男がくっつくことはあっても逆はまず有り得ない。
146非決定性名無しさん:04/11/03 16:57:55
>自社に帰って役員になるか、バリバリの技術者で定年まで重宝されるか、
あんた幸せな奴だな(プゲラ
147136:04/11/03 16:59:08
>>144
変に気を使って慰めのレスをする必要もないと思いますよ。
実際、今の派遣先でも40過ぎで切られていく人を何人か見てきました。
派遣に任す仕事なんてたかが知れてますからね。
トコロテン式に若いのを詰め込んで古いのを押し出すだけです。
148136:04/11/03 17:01:19
>>145
今まで渡り歩いてきた派遣先では、SKB男とSK女がくっつくパターンはありました。
ギリギリの線ですかね。
149非決定性名無しさん:04/11/03 17:04:20
>>145
独身女社員もキツいものがあるぞ。
毎日残業でプロジェクト以外の男とは話す機会すらなく、
気が付けば三十路前・・。
たまの休みに出会い系をあたっては同じ境遇の不細工オタと傷の舐め合いだ。
150非決定性名無しさん:04/11/03 17:08:17
>>145
実はいたんだな。派遣男と社員女で。
151社員ですが:04/11/03 17:09:24
派遣がいなくちゃ困る(利益率が上がらない)のは分かるが結局それでおしまいになってしまうんだよね。
この業界がもっと潤ってくれれば派遣も136みたいな妙な劣等感抱かずに働けるんだろうけどね。
152非決定性名無しさん:04/11/03 17:12:11
>>151
潤ってもインドや中国へ仕事がいっちゃう。
俺たち社員も失業さ。
クビになったらどうするか、おのおの真剣に考えよう!
153非決定性名無しさん:04/11/03 17:12:27
愛は大事だ。
だが愛だけじゃ御飯は食えないぞ。
154非決定性名無しさん:04/11/03 17:14:57
必死な派遣男がいるな。
どうした?社員に好きな女でも出来たか?
それなら応援してやらんでもないぞ。
155非決定性名無しさん:04/11/03 17:15:02
>>150
派遣といっても日立の名前のついている会社ですから
安心です。純然たる派遣会社や、個人事業主、いつつぶすかわからない
経営者の会社とは違うことだけは知っておいてください。
156非決定性名無しさん:04/11/03 17:16:15
ブレクスルはトップダウン式が必要
時間かけてたら間に合わない
責任とりたくないなら辞退せよ
157150:04/11/03 17:17:13
追加:派遣男は純然な協力会社で、SK子会社ではありませんでした。
158非決定性名無しさん:04/11/03 17:17:43
もっと、上の悪事を糾弾するようなネタはないのでしょうか。
あるいは、悩みの投稿でも良いです。
159136:04/11/03 17:18:03
>>151
>この業界がもっと潤ってくれれば
それは有り得ないでしょうね。
派遣から搾取するという業界構造は昔から続いていることですし、
いくら足掻こうとも何も変わりませんからね。
階層化が進む中、所得の分配の一形態として、社員女と派遣男の結婚という形
があっても良いのでは?と思ったりもしますが。
40前後で自殺するつもりなら、ホントはそんなこと考える必要もないんでしょうけど。
160非決定性名無しさん:04/11/03 17:19:35
>>155
SKCでも大丈夫ですか?
161非決定性名無しさん:04/11/03 17:20:59
SK社内だけで判断するなら、

SK男>派遣女(美)>SK男(ブサ)>SK女(美)>派遣女(ブサ)>派遣男>派遣男(ブサ)
ってとこか?あくまで社内だけなw。
162非決定性名無しさん:04/11/03 17:21:49
楽しい話題はないのでしょうか。
派遣さんは、元請さんと違ってこんな良いことがあるとか。
163非決定性名無しさん:04/11/03 17:22:18
>161
>派遣男(ブサ)
ワロータ
164非決定性名無しさん:04/11/03 17:22:31
>>156
トップダウンは期待できない。
下の者が自分で考えて行動するだけで業績はよくなると思ってる人が多い。
だから部課長は何もしなくてもよいのが常識になってる。
165非決定性名無しさん:04/11/03 17:22:46
SKC大丈夫と思います。
166非決定性名無しさん:04/11/03 17:23:30
>>160
SKCは素直にやばいと思う。
167非決定性名無しさん:04/11/03 17:24:52
男でハケン?人生終わってるねw
168非決定性名無しさん:04/11/03 17:25:11
日立の仕事をみんな任せてもらうという方針で十分だと思います。
169非決定性名無しさん:04/11/03 17:26:37
仕事の中で無駄な作業、書類、決まりがたくさんあるけど
ああいうものを下っ端の人間が廃止していくのって無理だと思う。
トップダウンでほんとに必要なものを残して仕事の効率化を
はからないとパワーを色々な雑用に奪われて結局手抜きの仕事で
顧客満足低下ということになる。そんなのむなしいよ
170非決定性名無しさん:04/11/03 17:27:57
派遣の人をだめという投稿はやめませんか?
話が先に進まないし、楽しくないです。
171社員です:04/11/03 17:28:23
こんな会社ですが派遣の皆様にはいつもお世話になっています。
立場的にも苦しい面も沢山あると思いますが、
もう少しだけ一緒に頑張りましょう。

結婚なんて考えなくていいよ
172136:04/11/03 17:29:03
>>162
全ての面において社員の方が上でしょうね。
大金持ちの御曹司が庶民の生活に憧れるような意味で
「いいところ」と言える部分はあるかもしれませんが。
173非決定性名無しさん:04/11/03 17:29:52
>派遣の人をだめという投稿はやめませんか?
>話が先に進まないし、楽しくないです
派遣必死だな(ゲラゲラ。
174非決定性名無しさん:04/11/03 17:31:40
>>168
日立グループ内で談合があるのだろうか?
もしあるなら、平等に分配されているのか?
SKだけがんばっても、配分が同じならがんばり甲斐がないな。
175派遣です:04/11/03 17:31:59
>>171
優しい言葉ありがとうございます。
でも、結婚させてくれYO!!
176非決定性名無しさん:04/11/03 17:32:22
>>169
>ああいうものを下っ端の人間が廃止していくのって無理だと思う。
だけど部課長は廃止しようともしない。
無駄の具体的な事例をあれこれ例示すると、「そんな小さなことで・・・」と言うだけなのさ。な、か○い部長。
小さな無駄がイッパイ積もって大きな無駄になるのがわからないバカが多すぎだ。
177非決定性名無しさん:04/11/03 17:35:04
派遣だろうが社員だろうが、SKのことなら誰でもいいから投稿せい!
SKのことならどんなネタでもエニシング・オーケー!
178非決定性名無しさん:04/11/03 17:36:46
>>176
廃止すると、それをしている部課の人が困ります。
他の部について部長は権限がないのだから、そんなことを言われても
と答えるのだと思います。
179非決定性名無しさん:04/11/03 17:37:01
システム開発の市場規模は今後どうなるの?
SKはこれからも社員数を増やし続けて大丈夫なの?
180派遣です:04/11/03 17:37:46
>>177
30目前の派遣男ですが結婚したいです。
181非決定性名無しさん:04/11/03 17:38:40
>>175
社員でも派遣でも、DINKSでいけ!
子持ちはマジでつらそうだ。
子供つくらなきゃ生きてく意味がないと思ってる奴だけ子供つくれば良し。
182非決定性名無しさん:04/11/03 17:41:43
私は常駐者なのでSKの人たちがどうなっているのか、
どのような話をしているのかわからないので
私生活や会社のこと、将来をど考えているかといったこと
何でも良いので投稿してもらえないでしょうか。
183176:04/11/03 17:42:04
>>178
そう、だから経営陣が動かなければいけないが、
日立はボトムアップ信仰だから地位が上にいくほど行動しない。
184非決定性名無しさん:04/11/03 17:42:10
>>180
三十路手前の不細工SK女を探しなさい。
さすれば道は開かれるであろう。
185非決定性名無しさん:04/11/03 17:43:25
>>180
結婚するなら逆たま、と思います。
それ以外なら、独身のままでいたほうが
いい生活ができると思います。
186非決定性名無しさん:04/11/03 17:45:10
SK社員なんてチビデブブサハゲヲタばっかりじゃん。
結婚したいだとか彼女ほしいだとか100万年早いぞ。
187非決定性名無しさん:04/11/03 17:47:21
>>180
今は男は、35前、女は30前に結婚をあせるそうです。
まだ5年ありますから、SKの女の子に声をかけて楽しく
すごせばよいのではないですか?
188非決定性名無しさん:04/11/03 17:47:48
ここに書き込んでるヤシの70%は派遣や外注だろ?
低ラベル杉!
院卒にコンプレックスがあるところでばればれ!
189非決定性名無しさん:04/11/03 17:48:11
SK男ですが、SK女とは結婚したくありません。
派遣の皆さんが貰ってやってください。
190非決定性名無しさん:04/11/03 17:48:51
>>182
常駐者はつらいと思うよ。
きみはどこで仕事してるか知らんが、地方で生活してるなら
そこでの生活を楽しむことだ。地図なりガイドブックなり買って眺めるがよい。
その気になれば楽しめる場所が1つや2つ見つかるはずだ。
おれも昔はそうやって楽しんでいた。
191非決定性名無しさん:04/11/03 17:50:42
>>189
なにかあったのか?
まあSK女には性格ブスが多いからな。
192非決定性名無しさん:04/11/03 17:51:27
>>190
ありがとう。
休みにはそうしています。
193非決定性名無しさん:04/11/03 17:53:51
>>188
その院卒をSKはいっぱい採ってるそうだが、みんな何を専攻してたのか?
情報工学とか経営工学ならいいが、文学なら"激藁"ものだぞ。
194非決定性名無しさん:04/11/03 17:54:11
SK社員は男も女もチビデブブサハゲヲタばかりだからね、、
195非決定性名無しさん:04/11/03 17:56:33
競争が激しいので、性格のいい子はさきにとられれてしまうから
残っている子はそういうことになりますね。
そういう人に派遣の人が話しかけてもらえるとありがたい
ということですね。
196非決定性名無しさん:04/11/03 17:56:47
>>193
ほとんど情報系だが、そういうのに限ってキモい。
むしろ文系をもっと雇って華やかにするべきだと思う。
197非決定性名無しさん:04/11/03 18:00:20
上にも書いてあるが、
男で30、女で25過ぎて未だに売れ残っている奴は危険。
「今は趣味があるから・・」って聞くと泣けてくる。
SKに限らずな。
198非決定性名無しさん:04/11/03 18:00:37
休日は害虫が大暴れ!!
うざいので飼い主はちゃんと仕事を与えてください。暇を与えるとやることがないので暴れだします。
199非決定性名無しさん:04/11/03 18:05:20
SK社員の7割以上が彼女いない歴=年齢の童貞君という話です。
派遣の皆様、自信を持って明日からの業務も頑張りましょう。
200193:04/11/03 18:06:46
>>196
>むしろ文系をもっと雇って華やかにするべきだと思う。
それなら学部卒で十分じゃん。

情報系の院卒をいっぱい雇ってるなら、そいつの専攻を生かせる仕事をさせないと無意味だな。
しかし人事のことだから、何も考えないで採ってるに違いない。
だから院卒は、学んだり研究したことを生かす機会がなく学部卒と同じような仕事を
与えられるから怒って腐って、高卒や専門卒や学部卒をバカにしてストレス発散。
でしょ?
201次スレのタイトルはこれか?:04/11/03 18:06:58
【書込みの70%】日立ソフト裏絆19【害虫大杉】
202非決定性名無しさん:04/11/03 18:07:56
>院卒
普通にメーカーはいれ
203非決定性名無しさん:04/11/03 18:11:23
やべ、来月で30才だよ。
今からノッツェって週末には見合えるようにしてもらうよ。目指せスピードケコーン。
204非決定性名無しさん:04/11/03 18:13:23
外注だの社員だのって・・・もういいよ。
50歩100歩でしょ。
能力に大して変わりはない。
まあ外注には当たり外れが多いな。
社員より数倍も有能な人と冗談抜きのバカがいる。
205非決定性名無しさん:04/11/03 18:15:39
>>200
社内公募とかFA制とか言ってるから少しはましになるかもな
それでも辞めるひと辞めるだろうが
リソースの割り当て方がそもそも頭数そろえて終わりてのが多い
のが問題な気がする、同じ仕事にずっと同じ人間割り当てたままの
場合もたくさんあるし
206非決定性名無しさん:04/11/03 18:17:30
>>203
いまの収入で問題ないか?
SKじゃS5にならないと妻子を養えるだけの給料は出ない。
207非決定性名無しさん:04/11/03 18:20:43
派遣社員でもできるやつは正直すごいと思わせるひともいる
会社に引き込んだ方が得だと思わせるひともいる
派遣に対して自分が正社員というだけで勘違いして偉そうにしているひともいる
ほほえましくもありいたいたしくもあるわけだが
208200:04/11/03 18:26:12
>>205
そうなんだよな。
頭数をそろえるだけで、頭の中(何ができるか)まで考えない。
だからピンチの部署に頭数そろえて応援を投入するが混乱させるだけで終わり。
このスレ読んでる部課長。あんたらのやってることだよ。反省しろ!
209非決定性名無しさん:04/11/03 18:40:47
おまいらって芯からリーマンだなぁw
210208:04/11/03 18:43:07
>>209
フッ、痛いな・・・社畜が板についちゃってる・・・自分で泣けてくるぜ。
211非決定性名無しさん:04/11/03 18:44:13
集められるのが、このスレにいるようなラベルが低い害虫ばかりだからな・・
ある意味同情するよ
212211:04/11/03 18:47:15
×ラベル
○レベル
213非決定性名無しさん:04/11/03 18:48:04
>>211
キミはラベル高いか?
ラベル高いなら大阪へ乗り込んでなんとかしてくれよ。
本気でそう思う。
214213:04/11/03 18:49:19
>>212
つられてラベルと書いちまった。
215非決定性名無しさん:04/11/03 18:57:03
911テロはブッシュの放置プレイでおきたと思う。
ルーズベルトが日本海軍の動きを知っておきながら放置プレイして真珠湾を攻撃させたのと同じだ。
216非決定性名無しさん:04/11/03 18:59:08
SK社員と愉快な害虫たちwwww
217非決定性名無しさん:04/11/03 19:00:51
もう逢坂は古いんだよ。
おまえら害虫のなかでもラベル低杉!
218非決定性名無しさん:04/11/03 19:02:34
>>216
それを言うなら不愉快な害虫たちじゃないのか?
みんな単価安いってぼやいてるよ。
219非決定性名無しさん:04/11/03 19:13:30
お前たちにはブレンドがないのか!
220非決定性名無しさん:04/11/03 19:13:32
リーマン漬けのおまいらはほんとかわいいな
221非決定性名無しさん:04/11/03 19:14:35
>>217
O阪まだ続いてるよ
おまい新人か?
222非決定性名無しさん:04/11/03 19:14:48
>>219
なんだよブレンドって?
223非決定性名無しさん:04/11/03 19:23:20
>>220
仕事するなら気持ちよくやりたいだけさ。
224非決定性名無しさん:04/11/03 19:32:26
気持ちよく仕事やるには

 弱そうな奴に嫌な仕事押し付けて怒鳴りつければいい
225223:04/11/03 19:34:43
>>224
それじゃ狐蛾じゃん。あんなのになりたくない!
226非決定性名無しさん:04/11/03 19:37:16
>>221
O阪は再スケジューリング後は、オンスケジュール(らしい)。
もっと早く本社の公共に応援頼んでれば、こんなことにはならなかったのに・・・

>>224
(・∀・)カエレ!!
227非決定性名無しさん:04/11/03 19:41:20
古雅が偉くなるのは間違いない!
228非決定性名無しさん:04/11/03 20:00:40
>>226
オンスケジュール?
大阪市が本番を自分の都合で先延ばしにしているだけです。
赤字の垂れ流しプロジェクトです。
早く終わらせないと、赤字額が増え続けるだけです。
期あたりの赤字額は減っているのだろうが総額は増え続けている。
もっと人を減らして、もっとがんばらさないとだめです。
229非決定性名無しさん:04/11/03 20:07:30
>>226
SKだけでなく、人を使って作業する現場では
一般的にそういう人が多く、そういう人が出世していく
ということを皮肉っているだけと思います。

だから、ソフト業界には入らないほうが良いということです。
ソフト業界に入ろうとしている人は、できるだけ、使う側の会社に
就職してください。
230非決定性名無しさん:04/11/03 20:09:20
>>227
古雅が偉くなっても、先行きのない部署じゃどーもならん罠。
231非決定性名無しさん:04/11/03 20:12:56
232非決定性名無しさん:04/11/03 20:13:39
>>230
そのような人、部署なら、
部署と一緒にいなくなることを期待している人が
多いのではないですか?
233非決定性名無しさん:04/11/03 20:21:47
>>228
>期あたりの赤字額は減っているのだろうが総額は増え続けている。

これも、日立ソフトの業績回復マジックのひとつか。
決算書から見た赤字額は減らしているが、総額は増加している。
234非決定性名無しさん:04/11/03 20:21:52
>>232
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<ハーイ!ここにいまーす!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
235非決定性名無しさん:04/11/03 20:23:47
>決算書から見た赤字額は減らしているが、総額は増加している。

損失額(赤字)の翌年繰越しな。
合法的に3年だったか5年だったか忘れたけど、先延ばしにできるんだよ。
236非決定性名無しさん:04/11/03 20:44:23
まあ、まさに絆が試されるときですな
237非決定性名無しさん:04/11/03 20:52:47
誠意のかけらもないね
238非決定性名無しさん:04/11/03 20:55:48
>>204

そういう藻前は、純粋な害虫とみた。
派遣だとか・協力社員だとか、一見優しげな言葉は逆に失礼。
素直に「害虫」と括って呼べば良い罠。
239非決定性名無しさん:04/11/03 21:00:26
絆?  プッ
240非決定性名無しさん:04/11/03 21:08:35
>>235
純損失の繰越控除な。3年出来る。
昨年から飛ばし始めてるから、
2年〜3年後に大爆発が起こる
241非決定性名無しさん:04/11/03 21:13:17
つーか、もう大爆発しててもおかしくないんだが。



これもトリック?
242非決定性名無しさん:04/11/03 21:28:28
♪ピーヒャララ♪
243非決定性名無しさん:04/11/03 21:39:17
♪パッパパラパ♪
244非決定性名無しさん:04/11/03 21:41:33
だれも好き好んでこの会社に派遣されてるわけじゃないのだよ!
245非決定性名無しさん:04/11/03 21:43:36
じゃ辞めろ
246非決定性名無しさん:04/11/03 21:44:10
やる気のないヤツがいても、まともな製品はできあがらないので迷惑
247非決定性名無しさん:04/11/03 21:45:57

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、ふしぎ派遣!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
248非決定性名無しさん:04/11/03 22:00:27
>>240
うちの蚊長も去年言ってたなあ、赤字繰り越すって。
ちなみにERPやってる部署だよ。
ERPは県鳥に推移してるなんつーてIRに書いてるけど、ウソばっか。
249非決定性名無しさん:04/11/03 22:00:27
  ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  <派遣会社の面接行って来る
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「いけませんっ!」
250非決定性名無しさん:04/11/03 22:01:09
           ,-v-、
        / _ノ_ノ:^)
       / _ノ_ノ_ノ /)
       / ノ ノノ//
   ____  /  ______ ノ   分かった 君のいいたいことは分かったから落ち着くんだ!
 ("  `ー" 、    ノ   
  ``ー-、   ゙   ノ 
   ( `ー''"ー'"  
     \ /ノ   
251非決定性名無しさん:04/11/03 22:02:19
SK女と派遣のイケメソがくっつくケース割とおおい
252非決定性名無しさん:04/11/03 22:02:57
愚痴言うだけで、何か案を出して改善しようという気がない奴は全員明日にでも辞めろ。
自社を良くしようと考えない奴がお客の問題を解決出来るはずがない。
居るだけで迷惑だ。
253非決定性名無しさん:04/11/03 22:03:06

               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  古雅に天罰が下りますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
254非決定性名無しさん:04/11/03 22:05:13
>>252
自社を良くしようなんて考えたことなんかないね
自分のために良くしようとは思うがね。
255非決定性名無しさん:04/11/03 22:06:29
>>252
もっと広げようか。
自業界を良くしようと考えない奴がお客の問題を解決出来るはずがない。>ピンハネな
256非決定性名無しさん:04/11/03 22:06:31
>>254は一生ソルジャー確定
257非決定性名無しさん:04/11/03 22:07:31
>居るだけで迷惑だ
随意契約とかする元請のことか?
258非決定性名無しさん:04/11/03 22:23:10
社員と害虫がどうたらこうたらってあんまり意味ない
少なくとも害虫者の要不要は平社員に決められないでしょ?
本人に面と向かっていえない香具師多いからここに書くってのも
わからなくはないけどさ

そんなことより、組合の暴挙暴きTAI
259非決定性名無しさん:04/11/03 22:28:09
>お客の問題を解決出来るはずがない

そもそもお客の問題を解決なんてできてないじゃん、この会社。
デスマばっかでさ。
ハッタリコンサルばかりいるようじゃどーもできん罠。
口先ばっかのハッタリ課長もいるぜ。
260非決定性名無しさん:04/11/03 22:31:13
組合費って賃金から控除されてる訳ですが、
賃金控除に関する協定書って見たことありますか?
261非決定性名無しさん:04/11/03 22:31:14
自社を良くしようと考えない奴ゆうけど、
自社だけを良くしようとしか考えない侮蚊長ばっかじゃん
262非決定性名無しさん:04/11/03 22:31:57
助け合いの精神ってゼロ?
263非決定性名無しさん:04/11/03 22:34:37
ゼロ
264非決定性名無しさん:04/11/03 22:41:53
>>260
過去スレ嫁

>>262
誰でも自分がかわいいもんだけど、そういう中で少しは
回りのこと考えられるような香具師が昔はもっといた
その辺バランスだろうね(自分勝手な社員は周りから排除されるし
265非決定性名無しさん:04/11/03 22:46:01
足の引っ張り合い
策略による引きずりあい

いやあリーマンって大変だなあああ
266非決定性名無しさん:04/11/03 22:52:55
>>258

藻前、何年目?
害虫の要・不要は3〜5年目から出来るyo!
漏れは先月、煙草吸ってばかりの使えん害虫を退場させた。
そいつは30過ぎのヒラPRGだったが。。。
害虫の査定なんて、そんなもん。
ちなみに漏れは入社5年目。
267非決定性名無しさん:04/11/03 22:53:16
庶務って、ソフト会社に必要なんですか??
268非決定性名無しさん:04/11/03 22:55:29
>>267
さあね。その話は前スレで散々やったからもういいよ
269非決定性名無しさん:04/11/03 22:56:50
>>266
SKBやSKCの社員も、他の害虫と同様に
簡単に退場させることができるの?
270非決定性名無しさん:04/11/03 22:57:08
>>266 5年目でって、もしかして課長に告げ口?
271非決定性名無しさん:04/11/03 22:58:56
>>269-270

協力会社の査定をワークフローでやるだろ?
あれにC判定以下を付ければ良い。
272非決定性名無しさん:04/11/03 23:01:25
>>271
ってことは、ちょっと気に入らないとか、生意気だと思う害虫がいたら
わざと最低ランクの判定にして、消し去ることもできる訳ですね。
273非決定性名無しさん:04/11/03 23:01:44
おれも、害虫入れたのはいいが離席ばっかなので、主任経由で部課長にチクって退場してもらったことがある。
でも、そのあとに入ってきたそこの害虫会社の課長職のヤツが、これまたとんでもないやつで。
顧客先だったんだが、30分おきくらいに喫煙室に行ってスポーツ新聞読むわ、携帯電話で競艇のチケット購入するわ、デタラメだった。
274非決定性名無しさん:04/11/03 23:01:56
>>271

そんなことやらないな。うちは課長がやってんのかも
おまぃさん偉いのね
275非決定性名無しさん:04/11/03 23:03:02
新規入場予定の害虫の個人情報(住所・氏名・生年月日・学歴・職歴・家族構成)なんかも事前に閲覧できたりするのでしょうか?
276非決定性名無しさん:04/11/03 23:06:09
>>273
無断欠勤は数知れず、イヤホンで音楽聴きながら作業してたけど
退場にはなっていない人もいましたよ。
277非決定性名無しさん:04/11/03 23:06:10
>>275
この中で家族構成以外は全部わかるよ
採用前に面接するし
278非決定性名無しさん:04/11/03 23:07:55
>>277
それって違法なんじゃ・・・。
回覧したりもしてるんでしょ?
279非決定性名無しさん:04/11/03 23:10:32
自分の場合、入場した時SKの社員でもないのに、
庶務さんから履歴書みたいな用紙渡されて、
家族構成(親兄弟、祖父母)や本籍まで書かされました。
280非決定性名無しさん:04/11/03 23:10:44
りっぱな派遣法違反でつ
281279:04/11/03 23:11:32
あ、本籍はなかったかも。
282非決定性名無しさん:04/11/03 23:12:18
すっげー法律違反を堂々としてるのか。
会社としてマニュアル化されてんのね、違法事務を。
283279:04/11/03 23:13:51
本当は>>279みたいな個人情報の収集には全く応じる必要はないようですが、
法に無知な当時の自分は、何の疑いも持たず言われるままに記入しちゃいました。
正直、返してくれるか、シュレッダーに入れてほしい・・・
284279:04/11/03 23:15:45
自分は数年前の入場ですが、今年入場してきた害虫にも同じように紙渡してました。
その人は、自社からFAXで自分の履歴書取り寄せて、それを書き写してました。
285非決定性名無しさん:04/11/03 23:30:48
害虫処理の事務内容は興味がない。
害虫会社の自社のことは勝手にしてくれ。
無知といっているが、外注会社の教育が悪いか
自分が悪いだけだ。責任転嫁しないでほしい。
286非決定性名無しさん:04/11/03 23:32:16
悲しい時ー。自社社員よりSKBとSKCで優秀なやつ見つけたときー(T_T)

続いてください
287非決定性名無しさん:04/11/03 23:32:16
他社のことを違法だと思うなら、訴えればよい。
自分のことは自分でするように。
288非決定性名無しさん:04/11/03 23:34:13
>>286
まったく悲しくなんてない。少しぐらいいるだろう。
当たり前のことを書かないでください。
289マジで?:04/11/03 23:38:17
>>278
>個人情報(住所・氏名・生年月日・学歴・職歴

つーか、本当に違法なの?
俺も害虫さん入れるときには面接前にそれくらい見るぞ。
履歴書にだって家族構成以外は書く欄あるだろうが。
290非決定性名無しさん:04/11/03 23:38:58
天下のSKだから当然顧問弁護士もいるだろうし、
害虫の一人や二人がわめいても、どうってことないだろうね。
しかも取締りが一番ぬるい派遣法違反なんて、職安さえ放置でしょ。
291非決定性名無しさん:04/11/03 23:41:48
ダウ垂直爆上げキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
292非決定性名無しさん:04/11/03 23:42:55
>>290
SKが気に入らないなら
ほかに派遣してもらうように自社に依頼して早く退場してください。
変な言いがかりを書き込まないでください。
この板は、タイトルどおりSKの絆です。
293非決定性名無しさん:04/11/03 23:44:10
>>289
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/05.html
>派遣先による事前面接や派遣先への履歴書の送付の要請といった派遣労働者を特定することを
>目的とする行為については禁止されています(紹介予定派遣である場合を除きます。)。
>派遣法弟26条の7 労働者派遣(紹介予定派遣を除く。)の役務の提供を受けようとする者は、
>労働者派遣契約の締結に際し、当該労働者派遣契約に基づく労働者派遣に係る派遣労働者を
>特定することを目的とする行為をしないように努めなければならない。
違法とは言っても、高校生の喫煙よりぬるいことには間違いない。
294非決定性名無しさん:04/11/03 23:45:08
>>292
SK(と害虫)の傷菜です。
295非決定性名無しさん:04/11/03 23:52:07
1日で294レスかよ。
おまいら会社好きなんだなあ、
いよっ社畜!
296非決定性名無しさん:04/11/04 00:18:56
日立グループから外に出たらSKも立派な害虫なわけだが、
中小相手に競争力の無くなった技術力を自覚しろ。
297非決定性名無しさん:04/11/04 00:26:47
>>279
辞めれば? 派遣には辞める権利あるし。
こっちにも、1ヶ月後に辞めさせられる権利あるし。
298289:04/11/04 00:31:29
>>293
その法律は知ってるが、お前の解釈が違ってる気がする・・。
じゃあ俺はどんな仕事が出来るのかも分からない奴と
仕事開始初日まで会えないのか?
299非決定性名無しさん:04/11/04 00:34:06
>>296
このような意見は、自分で適切なスレッドを作って
そこに投稿してください。
SKで働いていての悩み事とか質問といったことなら
外注の人でもどしどし書き込んでください。
300非決定性名無しさん:04/11/04 00:35:45
面接禁止?なんだこの法律は。
どんな馬鹿が送り込まれてくるか分からないのに・・・。
派遣ってのはクジみたいなものかorz。
301非決定性名無しさん:04/11/04 00:36:22
>>297
何でそんな投げやりな物の言い方なの?
派遣もプロパーも互いに良い関係を目指そうとは思わないの?
「嫌なら辞めればいい。どうせ俺らが雇ってやらないと仕事ないくせに。」
って恐怖による支配以外のなにものでもないよ。
綺麗事だけじゃ通用しない事もよく分かるけどさ、人としてあまりにも落ちぶれてないか?
302非決定性名無しさん:04/11/04 00:38:10
>>300
派遣社員という社会的弱者を救済するために出来た法律ですから。
殺人事件が起きても加害者の人権ばかり守られるこの国ならではのシステムです。
303非決定性名無しさん:04/11/04 00:39:52
SK女と飴やるから黙ってろ。>派遣
304301:04/11/04 00:39:58
ここでこんな事書いても嘲笑されるのがオチですね。
305非決定性名無しさん:04/11/04 00:40:30
>>303
いらねーよ。
306非決定性名無しさん:04/11/04 00:42:29
>>302
うまいこというな。
307非決定性名無しさん:04/11/04 00:43:38
少なくとも日立ソフトの人が、派遣に対して
これほど非人間的な感情を持っていることは確認できた。
308非決定性名無しさん:04/11/04 00:43:39
>>301
私が代わりにあやまります。
失礼しました。
2CH特有の言葉遣いがあることも考慮してあげてください。
でも、SKにかかわる人たちが集うこの板はできるだけ上品な言葉で
会話するようにしたいです。
309非決定性名無しさん:04/11/04 00:45:13
すごい閉鎖的な会社だな
310非決定性名無しさん:04/11/04 00:46:41
人間のあらゆる汚い部分が吐露されてるね。
311非決定性名無しさん:04/11/04 00:46:50
SK社員のほとんどが一流大卒、一流企業のプライド持ってるからね
312派遣だけどさ:04/11/04 00:48:43
奴隷?そんなの日立ソフトに限らないよ。
俺も派遣だけど、あなた達も現実はなんとなく気づいてるでしょ?
ワカラナイなら派遣板行ってみてみなよ。

派遣社員川柳
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1077071603/l50

139 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :04/04/25 22:35 8kYMoFyI
派遣でも
 生きていけるわ
  三十路まで
313非決定性名無しさん:04/11/04 00:49:52
このスレで愚痴ってるのも殆どが派遣だしな。
314非決定性名無しさん:04/11/04 00:49:53
生きてくだけならフリータでもいいけど
315非決定性名無しさん:04/11/04 00:51:04
組合、Q週、風俗ネタを振るやつ=SK
賃金、待遇ネタ=害虫
316非決定性名無しさん:04/11/04 00:52:27
>>312
今見てきた。
俺はSK社員で外注さんも雇ってるけど
派遣社員がここまで卑屈になってるなんて初めて知った。異常だな。
317非決定性名無しさん:04/11/04 00:52:55
>>308
だから、関わるだけで書くなって。
どうせ直ぐにいなくなるんだし。

それとも何か?
自動販売機に毎日ジュースを入れてるお兄さんもSKに関わるからここに書いていいとでも言うのか?
それと同じレベルなんだよ。いい加減気付けよ。
318泣けた:04/11/04 00:53:37

327 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :04/09/03 23:06 ni92cXeM
社員から
  非人扱い
    俺はなに?
319非決定性名無しさん:04/11/04 00:55:37
>派遣社員がここまで卑屈になってるなんて初めて知った。異常だな。
異常になるほどの酷い扱いをしているということです。
320非決定性名無しさん:04/11/04 00:56:34
悪いけど、日立ソフトに限らず
世の中自体が派遣を人間としてみてないよ。
ここよりもっと酷い会社もあった。日立ソフトはまだ良い方。
何社も渡り歩いてきた俺が言うんだから間違いない。
何度正社員になりたいと夢見たことか。でももう諦めた。
321非決定性名無しさん:04/11/04 00:58:34
>>320
一生派遣かよ
派遣でもがんばってればSKBとかに登用されるんじゃないのか?
322非決定性名無しさん:04/11/04 01:00:46
じゃあ聞くけどさ、なんでお前ら派遣になったの?
それだけ自分がデキる・SKは馬鹿って言える位なら
もっといい就職口でもあったんじゃないの?
派遣じゃなく正社員で、しかもSKよりももっと良い企業でさ・・・。
323非決定性名無しさん:04/11/04 01:01:23
>>321
>SKBとかに登用されるんじゃないのか?
ワラタ。やっぱり派遣じゃん!
324非決定性名無しさん:04/11/04 01:02:01
このスレは

社員
組合
害虫
会社
私怨ある粘着

が入り乱れる壺毒の壷みたいなスレですなw
325非決定性名無しさん:04/11/04 01:04:22
>>322
コラコラ。本気になりなさんなって。

言わせといてやろうよ。
会社ではこんなこと絶対にいえないような香具師ばかりなんだから。
たまには生き抜きさせてやれよ。

害虫の暴れ程度で、会社のイメージがダウンするようなら、それまでの
会社だってことだよ。
326非決定性名無しさん:04/11/04 01:04:34
>それだけ自分がデキる・SKは馬鹿って言える位なら
言ってないよ。
327非決定性名無しさん:04/11/04 01:04:41
>>322
なんか涙が出てきた。
明日から会社休もうかな。
328非決定性名無しさん:04/11/04 01:06:24
>害虫の暴れ程度で、会社のイメージがダウンするようなら、それまでの
>会社だってことだよ。

外注だって人間だからさ、暴れるところで暴れれば
どんな企業でもちょっとどころでない被害はあると思うんだけどね。
329非決定性名無しさん:04/11/04 01:07:21
自販機に毎日、ジュース入れてる兄さんがんばってるよなー。
SAとSB両方一人でやってるし。
すごいてきぱき仕事してるよ。
330非決定性名無しさん:04/11/04 01:08:04
>>328
でも、暴れるのがこんな所(2ch)だけでしょ?
331非決定性名無しさん:04/11/04 01:09:45
>>327
っ□。
泣くなよ。社員の俺だって血の汗流してがんばってるんだ。
お前らを頼りにしてるから雇ってるんだぞ。
そんなに卑屈になってたら進むものも進まん。
332非決定性名無しさん:04/11/04 01:11:43
>>330
2ちゃんねるでも被害はでかいよ。
某株式情報ページからはこのスレが直リンされてるしwww。
変な情報が流れれば株価にだって影響あるだろ。
333非決定性名無しさん:04/11/04 01:13:39
>>332
でも、ここまで混沌としてたら見る気無くすよ。
そもそもここから得られる情報なんて、ほとんどない。
昔から粘着が書くこと変わってないしw
334非決定性名無しさん:04/11/04 01:14:51
派遣が消えたらスレの進行が止まるので
いなくならないでください。
335非決定性名無しさん:04/11/04 01:16:33
ブッシュ再選!
336非決定性名無しさん:04/11/04 01:19:22
>>334
ここ数日の流れ見てて良くわかったよ。
実際の社員はごく一部。
労組絡みで意見してた人。
でも、その中でも私怨さんがいたけど。

ここのレスの70%-80%は社員じゃないな。
337非決定性名無しさん:04/11/04 01:20:50
派遣屑www
338非決定性名無しさん:04/11/04 01:23:42
お前ら、派遣馬鹿にしすぎてあとで痛い目見ても知らんぞ。
システムにバグをこっそり仕込まれてトンズラされても何の文句も言えないんだからな。
339非決定性名無しさん:04/11/04 01:25:56
>>338
同意。YBBの情報漏洩だって派遣社員が起こした事件だ。
340非決定性名無しさん:04/11/04 01:32:44
派遣叩きだけは辞めとけよ、、。
あいつらは何も守るものが無いから死ぬ気でぶつかって来るぞ。
こんな会社くらい一ひねりじゃないのか?
341非決定性名無しさん:04/11/04 01:34:09
んなわけねーだろw
342非決定性名無しさん:04/11/04 01:39:27
派遣はやめなよ、ボディ、ボディ
343非決定性名無しさん:04/11/04 01:55:36

仕事できんくせに契約金上げてくれ言われてもなぁ。

じゃいらん、っていう気にもなるよ。
344非決定性名無しさん:04/11/04 02:31:22
この会社は、顧客先に常駐している社員に対して、福利厚生を軽視して
いるとおもう。常駐手当ても減らされる一方だ。
それと、全常駐者には一人に一台セキュアなPCを配布して社内ナレッジを
共有させるとか、上層部はそういうとこにカネを出してくれよ。
そうでもなきゃ会社に所属している意義がぜんぜん感じられねえよ。

客先に放り込みっぱなしであとはよろしくってのでは、他の派遣会社
が人を客先に派遣してるのといったいどこが違うんで??

ま、もともと(ソフト)に単価の安い人を置くために出来たような会社
だしな。ほっといても製作所がちゃんと面倒見てくれてたからな、昔は。
自ら立つ、という姿勢に乏しいと言われても仕方ねえよな。

なあ、お偉いさんよう、俺みたいな小僧にバカにされてるのがお分かり
ですか?そして、そんな小僧が必死で稼いでるのもお分かりですか?
345非決定性名無しさん:04/11/04 06:38:30
>(ソフト)に単価の安い人を置くために出来たような会社
その通り
346非決定性名無しさん:04/11/04 06:40:25
派遣をバカにしてる奴が居るが、
うちらだって6〜7割は日立製作所か客先常駐だろ
347非決定性名無しさん:04/11/04 07:51:41
>>346
ハァ?
348非決定性名無しさん:04/11/04 09:05:04
>>346
全体でどれくらいいるか不明だが、
漏れの部では半分くらいが常駐。
製作所の東戸塚、新川崎、大森、東陽町へ常駐したり、
半年毎に別の客先に常駐してる奴も居る。
3ヶ月の応援と称して地方へ行ってもう2年も帰らない同期も居るな。
349非決定性名無しさん:04/11/04 09:09:14
>348
俺なんか新人研修終わってからずっと某銀行に常駐だぞ。
しかも常駐所員の下働き
350非決定性名無しさん:04/11/04 15:53:59
オマエら派遣のピンハネで飯食わせてもらってんだろ。
派遣がいなくなったら削減された給料が更に減るぞ。
351非決定性名無しさん:04/11/04 19:21:22
おまいらって、リーマン根性にどっぷり浸かってんなぁ。見ててほほえましいよ。
352非決定性名無しさん:04/11/04 21:01:29
ピンハネ・・・汚い金だ。
353非決定性名無しさん:04/11/04 21:46:01
>>348-349
お前ら常駐の癖に朝っぱらからなにしてんの?
354非決定性名無しさん:04/11/04 21:46:48
派遣のピンハネで飯食ってるのは派遣会社の管理職連中であって
SKではない。
355非決定性名無しさん:04/11/04 21:57:21
適当に話に混ざった振りして浮いてるage師 うざい
356非決定性名無しさん:04/11/04 21:58:46
>>354
派遣会社の管理職連中→SK
派遣社員→派遣会社
に置き換えれば同じことが言えるのだが。
357非決定性名無しさん:04/11/04 22:01:15
客の前に出しようがないDQN共は仕方なく社内で勤務させる
頭の切れる奴には営業に回ってもらい、社内のDQN共に指示を与える
358非決定性名無しさん:04/11/04 22:22:38
バイオは儲かってないの?
359非決定性名無しさん:04/11/04 22:25:14
SONYのバイオはいまは売れてないよw
360非決定性名無しさん:04/11/04 22:37:52
>>357
知識のあまりない私からすると割とまともそうなことを言っているように
思えるんですが・・・
教えてエロイ人
361非決定性名無しさん:04/11/04 22:41:59
派遣さん。
せっかくの機会だから、SKの悪いと思っているところを
吐き出してください。本音で。参考になると思います。
362非決定性名無しさん:04/11/05 00:04:44
やたら鯖が重いが、テロリストの鯖に田代砲攻撃の報復か?
363非決定性名無しさん:04/11/05 00:12:56
アラファト危篤か。。死んだら第5次中東戦争勃発か。。。
イスラエルが一気に畳み掛けるかも 怖いねー

364非決定性名無しさん:04/11/05 00:19:43
とりあえず鯖復活したのかな?

今日ついに来月で辞めるって言った。
365非決定性名無しさん:04/11/05 00:26:06
理由は何ですか?
社員さんですか?
366非決定性名無しさん:04/11/05 00:28:12
>>364
茄子の査定期間終わってんのかな。
終わってなかったら茄子激減になるかも。
367非決定性名無しさん:04/11/05 00:29:23
>>364
自分が有利になるように、いろいろ調べとけよ。
サビ残とか年休消化とか。
368非決定性名無しさん:04/11/05 00:30:06
ボーナスもらってから辞めるのね。
369非決定性名無しさん:04/11/05 00:33:24
>>365
SK新人です。
一生働ける職種じゃないと思ったので

7月あたりからヤバイと思いはじめた
一昨日地元の町役場から内定もらった事だし、4月までゆっくり休もう。
自分の判断は間違ってないと思いたい

370非決定性名無しさん:04/11/05 00:36:22
>>369
町役場じゃ市町村合併で仕事減ってしんどいと思うよ。
まあどんな世界でも頑張り次第でなんとかなる・・・と思う・・・
371非決定性名無しさん:04/11/05 00:38:29
>>363
ブッシュもイスラムいじめに拍車をかけるだろう。
小泉もそれに加担して、テロの被害を受けるのは俺たち一般人。
ニューヨーカーの被った悲劇は他人事でなくなるぞ。
372非決定性名無しさん:04/11/05 00:43:17
東京もテロと地震で大変になるでえ
373非決定性名無しさん:04/11/05 00:44:45
>>369
>自分の判断は間違ってないと思いたい
正しい判断だよ。若いうちに軌道修正するのはいいことだ。ガンガレ。
374非決定性名無しさん:04/11/05 00:46:33
うぬま参上(惨状)
375非決定性名無しさん:04/11/05 00:46:34
>>370
どうせ嘱託でしょ。 実家なら食ってけるからいいか
376非決定性名無しさん:04/11/05 00:46:42
>>369
自分で道を切り開くのはすばらしいと思う
貫いてほしい
377非決定性名無しさん:04/11/05 00:46:50
SKを辞めて、慶応にいってる人もいるんだ。
http://www.softopia.or.jp/research/sentan/sentan-0406.html
378非決定性名無しさん:04/11/05 00:47:05
>>332
きっと怪しげな株式情報ページじゃないのか?
いや、案外違うかもしれない。
糞ネタにもアンテナ張るのは株式市場なら当然かもしれん。
379非決定性名無しさん:04/11/05 00:49:32
大阪(西梅田)、新宿(JR駅前)のそれぞれ一等地に
拠点を構え、業績急上昇中!未経験者大募集中!の
ソフトウェア開発会社
グリーンシステムを応援するHPです。
http://www.geocities.jp/grs_hp/

応援するスレはこちら!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1077432387/

最高の会社にするため、みんな頑張ってます!

380非決定性名無しさん:04/11/05 00:50:58
SKが害虫を馬鹿にするのは、
エタがヒニンを馬鹿にするのと同じ。
気づけよ変態どもよ(w
381非決定性名無しさん:04/11/05 00:51:03
>>372
そらそーだが、関西だってあぶねえべ。
んにゃ、日本じゃどこでも地震くるから逃げられねえだ。
382非決定性名無しさん:04/11/05 00:52:08
>>380
部落差別はよくない。
目くそ、鼻くそを笑うと言うべし!
383非決定性名無しさん:04/11/05 00:52:21
SK→大学院教授ってパターンもある。
この人、早期退職で辞めた人なの?

http://www.iisec.ac.jp/kousi.html#e
384非決定性名無しさん:04/11/05 00:55:36
>>383
情報セキュリティ大学院大学ねえ・・・
そんな学校があるとは知らなかった・・・
385非決定性名無しさん:04/11/05 00:56:07
>>377
こういうひとが残らずに出ていくのはなぜ?
もったいないよねえ。
引き止めればいいのに。
386非決定性名無しさん:04/11/05 01:00:15
>>383
元この会社のひとが二人いる。
387非決定性名無しさん:04/11/05 01:03:41
もっと世界をおどろかすバグ製品をつくらないかな?
百億ていどならまだスケールが小さい。
なんせ、銀河系最強の変態企業だかな(w
388非決定性名無しさん:04/11/05 01:05:02
>>387
フェレンギも真っ青!
389非決定性名無しさん:04/11/05 01:06:32
SKを出て研究者になるパターンはあっても
SKを出て経営者になるパターンは数少ないな。
日本一のヲタカンパニーであることを示しているわけだ。
390非決定性名無しさん:04/11/05 01:08:29
>>389
どうせお前はどっちにも成れないだろ。馬鹿
391非決定性名無しさん:04/11/05 01:10:59
>>390
漢字で「馬鹿」と書いたところがおもろい。
392非決定性名無しさん:04/11/05 01:35:45
〜派遣先にて〜

( ⌒⌒ )
       | | |
      ___, - 、 「仕事しますから給料前払いにして下さい」
    /  ___) 
   /   |   ノ  i                , ──- 、
.   i   __|     (・|                /____  ヽ
   |  (      ○             |ノ−、 −\ |  |
   ヽ/ /⌒ヽ__つ            |  ・|・  |─ |__/ SK
    _|  |二⊃       (^ヽ、       | −o − ′  )
   | \ ヽ──、    (⊃`ヽ)       !└── ⌒ヽ /
  /   \ ̄j ̄\/\へ  ノ        ヽ、ヽ__ノ/
  |     `7       \`>           /|/\/\

「ふざけんな!オメーの代わりなんていくらでもいるんだよ!!」

393非決定性名無しさん:04/11/05 02:04:01
SKもただの派遣会社になっとけば良かったのにな。
製作所から仕事に絞って。
下手に外販に力入れてプログラム開発の低価格競争に巻き込まれたのと、
技術不足、経験不足のところに出来ない仕事受け過ぎ。カネコとか。
394非決定性名無しさん:04/11/05 02:06:06
これから全部派遣でいいよ。
NTT、銀行、メーカー、製作所どこでも行きまっせ
客と仲良く成ればそれなり楽しいし
395非決定性名無しさん:04/11/05 02:15:58
396非決定性名無しさん:04/11/05 02:20:38
>>40

1996年 ■■■
1997年 ■■
1998年 ■■■■
1999年 ■■■
2000年 ■■■■■■■■■■■■■■■■       勝ち組↑
2001年 ■■■■■■■■■──────────────────
2002年 ■■■■                   負け組↓
2003年 ■■■
2004年 ■■
397非決定性名無しさん:04/11/05 02:21:25
SKは、変態
製作所は変人。
398非決定性名無しさん:04/11/05 02:34:10
日立ソフトウェアエンジニアリング 2070 -5
反落。UFJつばさ証券では、レーティング「B」を継続したもよう。同社の決算説
明会によれば、システム開発の拡大が、必ずしも利益率向上につながらなかったと
いう。同証券では、同社の開発は粗利益率が高いものの、開発には手戻りやトラブ
ルも発生するため選別が必要と見ているようだ。機器の中には写真シール機の消耗
品のような高収益商品もあり、伸ばすべき機器販売であると。

--------------------------------
point
システム開発の拡大が、必ずしも利益率向上につながらなかった
開発は粗利益率が高いものの、開発には手戻りやトラブルも発生するため選別が必要
高収益商品->写真シール機の消耗品

なんか、この会社だめっぽい。。
399非決定性名無しさん:04/11/05 02:34:18
>>397
SKは、変態
製作所は変人
SKBは奇人。
400非決定性名無しさん:04/11/05 06:36:30
SKBなんかどうでもよい。
どうせいつか売られるんだろうけど。
401非決定性名無しさん:04/11/05 07:44:25
>>40

1996年 ■■■
1997年 ■■
1998年 ■■■■
1999年 ■■■
2000年 ■■■■■■■■■■■■■■■■       勝ち組↑
2001年 ■■■■■■■■■──────────────────
2002年 ■■■■                   負け組↓
2003年 ■■■    ●~* チッ
2004年 ■■    ●~* チッチッ          転職最終期限
2005年 ■  ●~*●~* チッチッチッ────────────────
2006年 ■ ●~*●~*●~*チッチッチッチッ
2007年 | ☆(((≪*☆*ぼが〜ん☆*≫)))        転職先無
2008年 上場廃止 orz─────────────────────
2009年 SKB、SKC売却                 リストラ
2010年 富士ソフトに吸収合併─────────────────

402非決定性名無しさん:04/11/05 15:27:00
>>359
プリウスはどうなの?
403非決定性名無しさん:04/11/05 17:52:17
SKは、変態
製作所は変人
SKBは奇人。
SKCは変質者
404コピペ推奨:04/11/05 18:54:12
ブラジルに不法滞在する韓国人がボリビア人を虐待してる
http://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html

韓国人は見当違いな不遜な態度を取るので、ヨーロッパの有名な観光地の多くの免税店では韓国語で「韓国人御遠慮願います」
と書いてあるし、多くのホテルでは韓国人を受け付けないのが現実である。
405非決定性名無しさん:04/11/05 20:01:49
>>344

> 客先に放り込みっぱなしであとはよろしくってのでは、他の派遣会社
> が人を客先に派遣してるのといったいどこが違うんで??

なんら違いはないyo!
skの約3割は派遣で食っている現状。
406非決定性名無しさん:04/11/05 20:13:16
大手人材派遣会社
407非決定性名無しさん:04/11/05 20:37:29
ほんと規模と名前だけの会社に成り下がっちまったな
408非決定性名無しさん:04/11/05 20:49:31
ご参考に。

NTTデータの年収推移
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1098812781148.gif
409非決定性名無しさん:04/11/05 21:03:38
目立がなくなったらどーしとうもなくなるな
410非決定性名無しさん:04/11/05 21:10:26
つか、日立が無くなったら、SKより先に所員が困るでしょ
411非決定性名無しさん:04/11/05 21:20:17
ぶらさがりリーマンばっかだもんな
412非決定性名無しさん:04/11/05 22:03:12
今、社内で年齢問わずブラックリスト作成していようだ。
数ヶ月後、変なところに行かされたら、リストに載って
いたとゆうことかな。
413非決定性名無しさん:04/11/05 22:20:25
半数がSKSS行き
414非決定性名無しさん:04/11/05 22:26:21
>>386
岩崎学園とSKは仲がいいのです。
その関係です。
415非決定性名無しさん:04/11/05 22:27:02
弧蛾率いるQ臭は全員ブラックリスト入りでつね
416非決定性名無しさん:04/11/05 22:31:11
弧蛾は社内では最高の評価を受けています
417非決定性名無しさん:04/11/05 22:33:06
社外の人は、名無しさんでなく、社外の人と書いて
投稿してもらえないでしょうか?
418非決定性名無しさん:04/11/05 22:36:16
>>412
何人ぐらいですか?
どういう人を対象にしているのですか?
419非決定性名無しさん:04/11/05 22:40:47
>>413
SKの半数がSK子会社同然企業のさらに子会社に転籍になってしまうのか。きついな。
SKB、SKCは大逆転か。
420非決定性名無しさん:04/11/05 22:45:02
>>416
けど弧蛾のいる部署自体は解体寸前なんだよな。
だって、デスマ支援とか単価の低い下請け仕事ばかりで、
ウマ味のある事業は場所と事業領域からいって永遠にできないもんな。

アタマが優秀でもこればかりはどうしようもない。
本社から人が来なくなったのは、本社から見放された証拠。
地元の人間だけで、せいぜい低コスト(サビ残・手当てカットされまくり)でやってなさいってこった。
何年持つかは知らんけど(プゲラ
421非決定性名無しさん:04/11/05 22:48:16
>>420は九州の人間でごわす。
422非決定性名無しさん:04/11/05 22:53:26
内部事情がわかっている人だからこそ、書き込める内容でつね
423非決定性名無しさん:04/11/05 22:55:48
>>420
お前、いま人事に目付けられてるから気をつけろよー(ゲラゲラ
424非決定性名無しさん:04/11/05 22:56:38
4月のリストラ策提示って、3月中ごろかなあ、それとも年末?

裁量労働制導入の予告も去年年末だったしなー
あと2ヶ月弱か。
>>1の案が現実になりますように。
425非決定性名無しさん:04/11/05 22:57:57
>>423
やれるもんならやってみ、こっちもエロエロとやらしてもらうよ(ニヤニヤ
426非決定性名無しさん:04/11/05 23:00:06
明確ではないが、
@H16.4以降の月平均の残業時間が60時間を超過している人
A情報処理の取得がソフ開未満の人
が、第1エントリーみたい。
427非決定性名無しさん:04/11/05 23:04:32
>>412
この人は少し危ないと感じます。
この人は会社をつぶそうとしている工作者?
428非決定性名無しさん:04/11/05 23:09:19
>>380
差別的な発言はやめましょう。
明るい楽しいみんなが喜ぶ投稿をしましょう。
429非決定性名無しさん:04/11/05 23:09:24
便所の落書きを本気にしなさんな
430非決定性名無しさん:04/11/05 23:11:49
>>379
宣伝行為はやめてね。
431非決定性名無しさん:04/11/05 23:21:26
>>428

( ゚Д゚)ハァ?
432非決定性名無しさん:04/11/05 23:53:25
>>412
今作っているというよりも、
すでにあるはずなのだが。
433非決定性名無しさん:04/11/05 23:58:15
>>432
リストラのためのものか?
434非決定性名無しさん:04/11/06 00:01:40
うん
435非決定性名無しさん:04/11/06 00:03:46
仁事通達でてるよ、部課長宛に。

イントラをハッキングするのはちょと知識がいるが、
PCオンチな部課長のデスクトップをハッキングすればわかる。
436非決定性名無しさん:04/11/06 00:05:49
>>435
どんな通達?
437非決定性名無しさん:04/11/06 00:09:34
>>317
>自動販売機に毎日ジュースを入れてるお兄さんもSKに関わるからここに書いていいとでも言うのか?

ケースバイケースでいいのではないかな? たとえば、こんな投稿・・・

私は日立ソフトさんの本社ビルにある自販機へ缶や原液を補充する仕事をしています。
みなさんにお願いします。ビルの中の臭いを何とかならないのでしょうか?
とにかくくさいです。汗なのかウ○コなのか知りませんが。
日立ソフトさんで仕事終えて営業所に戻ると、みんなから臭いと言われます。
アパートへ帰ると女房にくさいと怒られます。1週間前には生まれて半年の息子がひきつけを
起こしました。その時は女房の母さんがたまたまアパートへ遊びに来ていて、ものすごく
怒られました。これじゃ女房に逃げられそうなので、担当区域を変えてくれないかと主任に
頼みました。主任は「1年我慢して勤め上げろよ。あそこは鬼門なんだ。だけどあそこを
1年勤め上げれば給料アップするし、昇進も早いぞ。なにしろあそこよりヒドイ所は
ないからな。あそこと比べれば、暴力団事務所の入ってるビルなんか怖くない。」と言いました。
子供で何かとお金が出て行くので、主任の言うとおり我慢して働くことにします。
臭いがもう少しなれば私も1年勤める自信はあります。なんとかお願いします。
438非決定性名無しさん:04/11/06 00:12:18
つまんないことしか書けないのなら書くなよ
439非決定性名無しさん:04/11/06 00:17:20
>>437
こどもの文章だな
440非決定性名無しさん:04/11/06 00:19:03
>>435
ハッタリじゃなければ詳しく希望。
441非決定性名無しさん:04/11/06 00:20:14
>>435
セキュリティの設定も満足にできない管理職はクビにすべきだ!
442非決定性名無しさん:04/11/06 00:23:41
>>440
ハッタリだよ。釣られるな。
443非決定性名無しさん:04/11/06 00:24:01
>>412
あるでしょうね。ブラックリスト。
あちこちの地方へ応援に飛ばされている人がいるそうだが、
上司の意向というより会社の意向でそうなってると思う。
444非決定性名無しさん:04/11/06 00:29:09
人事は自分自身をリストラしろと言いたい。
445非決定性名無しさん:04/11/06 00:29:47
s人事こそ聖域だろうな。
446444:04/11/06 00:34:11
>>445
それはわかってる。
言っても無駄なのもわかってる。
それでも言いたいのさ。
447非決定性名無しさん:04/11/06 00:35:45
>>446
お前が先頭切って内情暴けよ。
なんかお前ならあの聖域に対して踏み込めそうな気がする。
448非決定性名無しさん:04/11/06 00:36:45
風俗ねたでもよいので
面白い話はないですか?
449非決定性名無しさん:04/11/06 00:37:38
>>448
これからのSK社員は自主性が大事。
450446:04/11/06 00:39:20
>>447
それができれば大昔にやってるさ。
あ〜あ、透明人間になれたら人事に侵入して・・・などと考える自分が情けねえ・・・。
451非決定性名無しさん:04/11/06 00:41:09
>>449
いつクビになってもいいように少しずつ準備しています。
452非決定性名無しさん:04/11/06 00:42:53
モラルっつーのは

・祖父、祖母、両親の教え
・近所の人々の教え
・宗教
・学校教育
・本、マスコミ
・友人関係

など、いろいろな周囲の刺激から形成されるもんだが、
核家族、マンション生活、無宗教、利益主義の出版・マスコミ業界、病める教育界、ピンハネ派遣
など、モラル形成を促すものがゼロになってんだなこの国は。
453非決定性名無しさん:04/11/06 00:48:07
>>450
ハッキングでも覚えたら?
454非決定性名無しさん:04/11/06 00:48:26
>>452
病める米国を見本にしたからいけないんだ!
ヤク中大杉、離婚大杉、ホームレス大杉。
455450:04/11/06 00:50:12
>>453
悪いことはしたくないが、そのくらいの技術力は欲しい。
よし、勉強しよっと。
456非決定性名無しさん:04/11/06 00:50:51
>>455
お前、良い奴だな。
457非決定性名無しさん:04/11/06 00:51:27
>>456
人の良い奴がどんどん切られていく会社になりつつあると思う今日この頃。
458非決定性名無しさん:04/11/06 00:52:49
キャバクラって面白いですか?
459非決定性名無しさん:04/11/06 00:54:12
切られていくって
具体的にどのようなことをさすのですか?
460非決定性名無しさん:04/11/06 00:55:28
>>459
干されてくってことだろ。
461455:04/11/06 00:55:30
まあハッキングは置いといて、市場価値のある技術力を持てば、
会社がどうのこうのと嘆かなくてもいいと今思った。
462非決定性名無しさん:04/11/06 00:57:32
>>449
これからのSK社員は潔く転職するのが大事
463非決定性名無しさん:04/11/06 01:02:18
>市場価値のある技術力
これに加え、今後は「誠意」や「正義」というものが厳しく問われる時代になるでしょう。
464非決定性名無しさん:04/11/06 01:04:56
アラファトさんが危篤状態だ。
これでパレスチナ人の暴走が始まる。
そしてブッシュとイスラムとの戦争が底なし沼へ。
小泉がブッシュに加担して俺たちがテロの餌食になる。
465非決定性名無しさん:04/11/06 01:05:33
>>464
かんがえすぎ
ヒキ
466非決定性名無しさん:04/11/06 01:13:31
>>463
そうあってほしいが、俺個人は悲観的。
儲けた者がえらいと評価される。どうやって儲けたかまで問われない。
誠意のない商売をしても儲ければ結果オーライ。
467非決定性名無しさん:04/11/06 01:14:09
おまえら風俗にいけよ。
ここの会社は素人同定ばかりだから結構していないキモオタが多数。
オタでも性格がよければ叩かないのだほんとこいつらは
気持ち悪い。特に未婚の主任クラス。
性格破綻者多し。
468464:04/11/06 01:16:43
>>465
ちょっとアジってみたが、やはりそう思うか?
469非決定性名無しさん:04/11/06 01:16:54
>>467
新婚さんですか?
毎日していますか?
470非決定性名無しさん:04/11/06 01:19:25
>>466
私はお客に喜んでもらえる商売をしたい。
あるいは自分で育てた製品を使ってもらいたい。
471非決定性名無しさん:04/11/06 01:19:45
>>467
だけど既婚の人は疲労困ぱい。
結婚するのに躊躇しちゃうよ、実際。
472非決定性名無しさん:04/11/06 01:22:03
結婚は人生の墓場というが
本当ですよ。
473非決定性名無しさん:04/11/06 01:23:23
風俗でなじみの女の子を作って楽しんでください。
474非決定性名無しさん:04/11/06 01:24:25
チャットでも女の子ができます。
チャットの会話も楽しいです。
475非決定性名無しさん:04/11/06 01:26:15
>>470
けど今の世の中、儲けてナンボだから、
何を言われようが泰然とできる自信がないとキツイと思う。
泰然とした人間になりたいとは思うが。
476非決定性名無しさん:04/11/06 01:26:21
もう寝ます。じゃあね。
477非決定性名無しさん:04/11/06 01:27:21
太っ腹な人間になりたいということですね。
478非決定性名無しさん:04/11/06 01:28:32
>>474
けどネカマに引っかかったら悲劇だ。
479非決定性名無しさん:04/11/06 01:29:22
こんなにそっけない世の中になったのはいつからだろう。
480非決定性名無しさん:04/11/06 01:29:45
私は日立のいいところは
金儲け主義でないところだと思っています。
世の中に役立つ製品を提供する。
これが日立の良いところだと思います。
481非決定性名無しさん:04/11/06 01:30:16
デスマと長残で築いたものはなんとも儚いね
482非決定性名無しさん:04/11/06 01:31:00
ネカマって
ネット オカマのことですよね。
483非決定性名無しさん:04/11/06 01:32:19
>>476
太っ腹ともいえるかな。
他人が何を言おうと大した事ないと思える度量ね。
484483:04/11/06 01:33:13
>>476 でなく >>477 だった。
485非決定性名無しさん:04/11/06 01:34:41
私は、デスマとなる技術力の低い仕事
(大量のコーダを使ったシステム開発)より、
製品よりのソフトを作っていくのが
日立ソフトに向いていると思うのですが。
486非決定性名無しさん:04/11/06 01:35:02
【日立ソフト 再生への道のり】

◎ 部員、専任部長全員解雇。
○ 庶務を全て外注化。或いはシステム化し解雇。
△ PGを全て子会社化。
◎ SKはコンサルと上級SEに特化。
◎ 営業は全て日立製作所経由とする。
○ NTT関連の低採算事業から撤退。
○ 製作所や他会社からの天下りで成果出せない奴は元会社へ返品。
○ 品川本社売却。 売却益で本社を横浜へ移転。敷地面積を縮小し賃貸とする。
○ 地方・海外事業所を閉鎖。組合が個別に転職相談を受ける。
○ バイオは子会社化する。
△ 公共はPGへ売却する。
○ 日立ソフト労組解散。SK社員は日立製作所労組に任意加入する。

最終的に1000人程度の技術者集団とする。
487非決定性名無しさん:04/11/06 01:35:47
>>401
全くの嘘で無い気がする・・・
488非決定性名無しさん:04/11/06 01:35:56
>>435
>>441
>>455

牛丼を注文できません

来店中の吉野家は現在、利用できません。吉野家に技術的な問題が発
生しているか、注文の設定を調整する必要があります。

---------------------------------------------------------

次のことを試してください :

   ・ 回 [客に150円やる] ボタンをクリックするか、後でご来店ください。

   ・ 人がめちゃくちゃいっぱいで座れない場合は、店頭に「150円引き」
     の垂れ幕があるかどうかを確認してください。

   ・ 注文の設定を確認するには、[ツール] メニューの [注文 オプション]
     をクリックします。[接続] タブで [牛丼の設定] グループの [設定] ボタン、
     または [牛皿の設定] グループの [設定] ボタンをクリックしてください。
     設定情報は、店舗の管理者か、YDC (吉○家 ディー・アンド・シー) が
     提供する情報と一致する必要があります。
489非決定性名無しさん:04/11/06 01:36:12
>>482
そう。有料サイトの女の子に多いそうだ。
サイトの運営者からカネもらって女の子っぽい返事を書くのを仕事にしてる男をテレビで見た。
罪な商売だなと思った。
490非決定性名無しさん:04/11/06 01:37:30
(続き)

   ・ 店舗の管理者がつゆだくの設定を使用可能にしていれば、Yoshixxya
     Windows を使用して、隣の客を小1時間問い詰めたり、おめでたい4人
     の親子連れを見つけることができます。
     Windows でつゆだくって言いたいだけの客、また、150円引き如きで
     普段来てない吉○家に来た客を見つけたりするには、
     Q [そこでまたぶち切れるの検出] をクリックしてください。

   ・ 店舗によっては 128 ビットの殺伐とした雰囲気を要求するものがあり
     ます。[ヘルプ] メニューの [バージョン情報] をクリックして、インスト
     ールした雰囲気強度を確認してください。

   ・ 店員のマークで保護された「ねぎだく」を注文するには、セキュリティの
     設定でそのサポートがされているかどうかを確認してください。[ツール]
     メニューの [注文 オプション] をクリックします。[ねぎだく詳細設定]タブ
     で、[セキュリティ] までスクロールし、[大盛り を使用する]、[ギョク(玉子)
     を使用する]、[得意げな顔をしない]、および [女子供はすっこんでろ] チェ
     ック ボックスをオンにしてください。

   ・ 牛鮭定食を注文するには、[ド素人] ボタンをクリックしてください。


空席が見つからないか、偽装牛肉エラーです。
Yoshixxya Explorer
491非決定性名無しさん:04/11/06 01:39:57
>>490
何が言いたいのか良くわからない。
492非決定性名無しさん:04/11/06 01:41:34
>>480
>私は日立のいいところは
>金儲け主義でないところだと思っています。
かつて都庁への750円入札で公取委から警告を受けた日立が?
493非決定性名無しさん:04/11/06 01:43:39
公共の人たちは日立精神がないとしか思えない。
494非決定性名無しさん:04/11/06 01:45:59
>>492

もろに釣られてどうする?・・・とマジレスしてみる。
495非決定性名無しさん:04/11/06 01:46:17
税金の無駄使い、人、時間の無駄遣いになれたお客と
付き合っているから
精神が麻痺しているとしか思えない。

496非決定性名無しさん:04/11/06 01:47:12
>>494
分かってたけど、眠くてもうろうとしてたから、勢いで書いたの!
もう寝る
497非決定性名無しさん:04/11/06 01:48:27
>>479 >>480 >>485
昔は「技術の日立」って自他共に言ってたな。
儲け主義でない、いい商売してるうちに自然と注文がいっぱい舞い込んで会社が
大きくなるのが一番いいが、株価を気にしなくてはいけない時代だから理想どおりに
いかなくなっちゃった。成果主義なんてやめたほうがいいよ。仕事なんて地味なことの
積み重ねなのに、そういうのは評価されなくなっちゃった。
いろいろ愚痴ってすまん。
498非決定性名無しさん:04/11/06 01:49:46
税金の無駄遣い・・・一般国民としての立場、会社の一員としての立場で、考え方は全く逆になっちゃうからねえ。
499非決定性名無しさん:04/11/06 01:50:29
数年前のペースでがんばってれば「技術の日立ソフト」で売れたかもな。
今じゃ、まともな技術のある人なんていないよね。
500非決定性名無しさん:04/11/06 01:51:05
>>491
おれもそう思う。読んでいて疲れてきた。今言えることは「乙」だ。
501非決定性名無しさん:04/11/06 01:53:21
○坂氏の人と付き合っていて、
人、時間の無駄遣いな人たちだなと思いました。
作業効率なんて何も考えない。
お役所仕事そのものだった。
502非決定性名無しさん:04/11/06 01:54:26
>>496

子供は早く寝ろ。明日も仕事だろ?(プ
漏れは3日から5連休中!
入社3年目だけど、年休Max使い切りそう。
503非決定性名無しさん:04/11/06 01:59:11
常駐者です。
何でも良いので
本社の裏ねた情報を書き込んで下さい。
504非決定性名無しさん:04/11/06 01:59:30
>>501
東陽町にある情公共のビルを見てると、
税金を使う仕事の美味しさを思ってしまう。
505非決定性名無しさん:04/11/06 02:03:15
>>497

自他共にって・・・藻前は「抜き」だろ?

株式会社が自社株の評価額や資本金・売り上げ・粗利などを
気にするのは(藻前以外は)当然じゃないのか!?

こういう「昔はヨカッタ・技術偏重」香具師は早く氏ね。
もしくは、在宅でPRG遣れ。(恐らくコボラーだろ?)
506非決定性名無しさん:04/11/06 02:04:15
>>502
旅行でも行けばいいじゃん。紅葉の季節なのに。

旅先から書き込んでるなら上記発言は取り消しね。
507非決定性名無しさん:04/11/06 02:13:57
>>505
まあそうカッカすな。
要するにさあ、地道な商売が大事ってことなんだろう。
だいたい会社は赤字出しちゃいけないんだから。
けどよ、いまは地に足がついてないよな。
赤字だしちゃまずいけどサビ残させていいわきゃない。
508非決定性名無しさん:04/11/06 02:20:38
>>502
やるじゃん。
けど仕事が速いのか、仕事させてもらってないのか、
前者ならリスペクトだが、後者じゃ悲惨だ。
509非決定性名無しさん:04/11/06 02:31:17
仙人部長に給料はいらねえ、霞でも食ってろ!
とほざいてみた。おやすみなさい。
510非決定性名無しさん:04/11/06 03:07:12
今日もPCに仕掛けをして、2時間の逆サービス残業をGetしますた。
この金で、年末にプラズマテレビを買いまする!
511非決定性名無しさん:04/11/06 04:02:21
プラズマぐらい、本社から一台パクってこいよ。
512非決定性名無しさん:04/11/06 07:17:43
>>497
>仕事なんて地味なことの 積み重ねなのに、そういうのは評価されなくなっちゃった。
同意。

成果主義ではおいしい仕事取った者勝ち。
他部署の応援やトラブルシューティング等、皆がやりたがらない
地味だけど重要な仕事は、利益にならないから評価されない。
513非決定性名無しさん:04/11/06 08:34:56
まじめな人間に仕事を集中させて残業100とかやらせたりしてるけど
ひとが足りないなら増やすとかしないのか
過労死でもされて訴えられたらまず負けるしイメージも悪くなる
こんな職場で裁量制に応じる人間がいるわけがない
裁量制に残業代カット以外の目的があるとは到底思えない、やり方が卑怯
514非決定性名無しさん:04/11/06 08:53:56
>>513
そうだな。裁量制・成果主義は狡猾な人間が出世するための道具。

怒鳴り散らしておいしい仕事を取ることが出来る奴が高評価。
技術力が高くても大人しく皆がやりたがらない仕事をやっている人間は
サービス残業+低評価、出世無し。
515非決定性名無しさん:04/11/06 08:56:44
昨日、日立ソフトの人と同じ仕事をしてるというさくら情報のおばやんと飲んだんです。
言ってましたよ。
「日立ソフト、使えねー」
516非決定性名無しさん:04/11/06 08:58:49
>>515
どういう点が使えないの?
517非決定性名無しさん:04/11/06 09:34:00
社会人として、人間としてじゃないか?
とにかくレベルが低いってこった。
518非決定性名無しさん:04/11/06 09:45:07
519非決定性名無しさん:04/11/06 09:59:32
>>517
同意
520非決定性名無しさん:04/11/06 10:00:13
      丿:::::::::::::::::::::: :::吉駄::::::::::::::: :::: (
     :(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |     「なん同意しよっとや、きさ〜ん!」
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | |    \\::::::: ::: :: _/
521非決定性名無しさん:04/11/06 10:09:29
>>515
あぁ。ようするに害虫同士で飲んで、元請に対する愚痴を真に受けたと。
522非決定性名無しさん:04/11/06 10:50:13
>>515
適当なこと投稿しないでください。
理由等もちゃんと書いてね。
あと自分の会社名も
523非決定性名無しさん:04/11/06 11:36:18
シーエ○イーソ○ト
524非決定性名無しさん:04/11/06 11:37:50
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
525非決定性名無しさん:04/11/06 12:04:40
>>524
また、書き込み目的のわからない投稿が入りました。
投稿したいなら別の板に書いてくださいね。
526非決定性名無しさん:04/11/06 12:07:02
もしかして、誰か特定な人の特徴を書きたかったのですか?
527非決定性名無しさん:04/11/06 12:09:22
わかりやすく、一言(数行)で表現してね。
528非決定性名無しさん:04/11/06 12:21:54
評価Dキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
働いたら負けだと思ってるアヒャヒャヒャ
529非決定性名無しさん:04/11/06 12:32:26
>>528
明日はわが身(´・ω・`)...
530非決定性名無しさん:04/11/06 12:58:12
ほんっとおまいら根っからのリーマンだなあ
531非決定性名無しさん:04/11/06 14:13:16
>>524

そっくりそのまま、藻前のことなのか?
もちっと要約すれ。疲れる。。。
532非決定性名無しさん:04/11/06 14:16:15
>>515-517
>>519,、>>521-523

結論は >>521 の「害虫同士で飲んで、元請に対する愚痴」でオッケー?
シーエ○イーソ○トさん。
533非決定性名無しさん:04/11/06 14:25:21
あげてる部外者ウザ杉
534非決定性名無しさん:04/11/06 14:36:00
つーかSKは元請ではないのだが。
535非決定性名無しさん:04/11/06 14:58:19
なんか、白根寮に救急車きたぞ。
何があったんだ…。
536非決定性名無しさん:04/11/06 15:14:13
オナニーのやりすぎで血がでたんだろ
537非決定性名無しさん:04/11/06 15:18:57
>>535
夢遊病で身柄確保です。
538非決定性名無しさん:04/11/06 15:31:27
ついに白根からも精神疾患患者がでたか
539非決定性名無しさん:04/11/06 17:08:43
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に○○の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
540非決定性名無しさん:04/11/06 17:44:45
会社で「香田さんの動画見た!?」って話してる香具師いる?
541515:04/11/06 17:47:57
日立クソフトは元受じゃないですよ。
どちらかというと、さくら水産の下です。
542非決定性名無しさん:04/11/06 18:47:22
>>540
いねーよ、バーカ
543非決定性名無しさん:04/11/06 18:54:55
アフォあげ師ウザー
544非決定性名無しさん:04/11/06 19:38:30
白根の救急車の詳細希望。
545非決定性名無しさん:04/11/06 20:14:04
>>544
いつ?そんなのあったか?
546非決定性名無しさん:04/11/06 20:15:44
香具師って、何て読めばいいの?
547非決定性名無しさん:04/11/06 20:50:15
やし
変換してみ
548非決定性名無しさん:04/11/06 21:02:08
定時始業時刻を過ぎても連絡なしで10〜30分遅刻しながら平気な顔して出てくる派遣害虫には厳格な罰を!
549非決定性名無しさん:04/11/06 21:11:19
>>548

俺はそういう会社でいいと思うんだが、なんで出社時間をみんな合わせる必要があるんだい?
打ち合わせの予定もなけりゃそれでいいじゃないか。特にSワーク社員はそれでいい。

550非決定性名無しさん:04/11/06 21:11:19
よう社蓄ども
ふしぎ発見見ろよ
551非決定性名無しさん:04/11/06 21:12:25
てゆーか、契約を見直してみな。
罰を与える事が出来る契約かな?

似非派遣社員を雇うとまず罰を与えることが出来ないと思うよw
552非決定性名無しさん:04/11/06 21:41:51
つーか俺なんか常駐で9時30分とか10時出勤なんてあたりまえなのだが。
553非決定性名無しさん:04/11/06 21:45:28
Sワークじゃないけどさ。
管理者がいないからやりたい砲台。
こんないい環境はないよ、ウッシッシ。
554非決定性名無しさん:04/11/06 22:04:41
>>551
そういうことか
だからうちに来てる人たちは午前半休や休みでも断りもしないのか
555非決定性名無しさん:04/11/06 22:37:14
>>548
送り返せばよいのだ。
しかしそいつがデキル奴で切れないなら、SKは派遣に負けたということだ。
556非決定性名無しさん:04/11/06 22:38:04
入場してるわけじゃないもんな
557非決定性名無しさん:04/11/06 22:44:31
>>535
凍死じゃないのか?
白根は暖房が無さそうだもん。
558非決定性名無しさん:04/11/06 22:53:02
>>557
正確にいうと暖房がないのではなく、
暖房(空調機)が効かない
559557:04/11/06 22:55:27
>>558
どうも。
いずれにしろ、残酷な話だ。
560非決定性名無しさん:04/11/06 22:59:03
すきま風が入ってくるもんな。
廊下が屋外にあるから、部屋に入るたびに外の冷気がヒューっと入ってくる。
あすこで冬を越すのはつらいよ。
561非決定性名無しさん:04/11/06 23:12:04
>>560
にもかかわらず、部員や専任部長に高い給料を払っている。
間違っている!
562非決定性名無しさん:04/11/06 23:13:47
>>533
>>543

( ゚д゚) ポカーン
なんだよ、sage信仰なのか?
藻前の書き込みがウザッ
563非決定性名無しさん:04/11/06 23:53:24
こんなの見つけた。

日立エスケイソーシャルシステムってどうよ?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1095779647/l50
564非決定性名無しさん:04/11/06 23:55:07
1996年 ■■■
1997年 ■■
1998年 ■■■■
1999年 ■■■
2000年 ■■■■■■■■■■■■■■■■       勝ち組↑
2001年 ■■■■■■■■■──────────────────
2002年 ■■■■                   負け組↓
2003年 ■■■    ●~* チッ
2004年 ■■    ●~* チッチッ          転職最終期限
2005年 ■  ●~*●~* チッチッチッ────────────────
2006年 ■ ●~*●~*●~*チッチッチッチッ
2007年 | ☆(((≪*☆*ぼが〜ん☆*≫)))        転職先無
2008年 上場廃止 orz─────────────────────
2009年 SKB、SKC売却                 リストラ
2010年 CSKに吸収合併─────────────────
565非決定性名無しさん:04/11/07 00:07:11
そういえば昔、社歌のCDが配布されたけど、
もらった人は今も持ってるのかな?
俺ももらったけど、どこへ行ったか忘れた。
566非決定性名無しさん:04/11/07 00:24:05
花瓶だか湯呑みみたいなものもあったよな
567非決定性名無しさん:04/11/07 00:37:52
>>555
できるやつがいたとしても、
外注の代わりなんていくらでもいる。
568非決定性名無しさん:04/11/07 00:44:53
趣味ネタありませんか?
569非決定性名無しさん:04/11/07 00:53:21
>>568
2ch
570非決定性名無しさん:04/11/07 00:58:20
>>561
すきま風よりも、キモイデブと同じ風呂に入るのがつらい。
あすこで生きていくのはつらいよ。
571非決定性名無しさん:04/11/07 01:04:42
anyWarpは好調かい?
572非決定性名無しさん:04/11/07 01:48:21
>>570
キモいデブね。
そういや風呂場で全身を掻いていたチビデブを見たことある。
アトピーとかではなく、全身にブツブツがあった。
573非決定性名無しさん:04/11/07 01:51:10
>>568
そんなこと聞くと、また風俗ネタを書く奴が出るぞ。
574非決定性名無しさん:04/11/07 01:53:16
>>566
花瓶だった。
質屋に持っていったら、300円にしかならなかった。
あんなもの配るなんて、利益供与が絡んでるとしか思えない。
575非決定性名無しさん:04/11/07 03:00:31
>574
質屋に持っていったって。。
576574:04/11/07 03:02:56
>>575
使わないなら売るしかないし・・・
577非決定性名無しさん:04/11/07 03:06:20
>>565
イデオンファンの俺はたいらいさおが歌ってて嬉しかったヨ!
578非決定性名無しさん:04/11/07 03:11:57
>>577
今調べてみた。なるほど、と思った。
579非決定性名無しさん:04/11/07 03:44:36
日立ソフトの裏事情(2002年度版)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1011/10116/1011682679.html
580非決定性名無しさん:04/11/07 07:02:42
ぐっモーニング!
今日も品川シーサイドだ。
581非決定性名無しさん:04/11/07 09:28:19
てか、ここは今さら、成果主義強化なの?
世の中が、成果主義の問題に気づいて見直しているときに、
気合入れるなんて。
まあ、IT業界は、えてして、そういう会社が多いわけだけど・・・
582非決定性名無しさん:04/11/07 10:02:28
>>581
給料カットにはいい口実なる制度だからさ。
583非決定性名無しさん:04/11/07 10:48:56
茄子減額って去年の何%減?
584非決定性名無しさん:04/11/07 10:49:11

    |┃三    ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ


585非決定性名無しさん:04/11/07 12:00:16
>>554
はけーん→SKB→SKが多いでしょ?www
586非決定性名無しさん:04/11/07 12:18:48
>>585
はけーん→SKですが、入場しているわけではないから
いつ来ようが問題ないだろってさ
587非決定性名無しさん:04/11/07 12:37:59
>>583
そんなの知らん!
考えただけで泣きたくなる。
588非決定性名無しさん:04/11/07 12:40:44
フー、休日なのに家で仕事しろって言われて嫌になってきたぜ。
折角遊ぶ予定だったのになぁ...。
589非決定性名無しさん:04/11/07 12:42:09
>>581 >>582
Sワーク含め、会社の魂胆みえみえ。
まあとにかくSワーク拒否を貫こう。
あと目標管理の面談でどんどん課長にアピールだ!
口八丁で行かなきゃ損するだけ。
590非決定性名無しさん:04/11/07 12:47:42
>>588
それで表向きは休出なしにさせられてるでしょ?
ひでえ話だな。
591非決定性名無しさん:04/11/07 12:47:44
目標設定の面談すらしてくれない場合は?
592589:04/11/07 12:50:51
>>591
マジかよ?
それでボーナスが決まったらヤバイぞ。
みんなで人事でチクろう。
さすがに人事も無視できないだろう。
593非決定性名無しさん:04/11/07 12:55:19
そういうのは労組に訴えた方が良いんじゃねーか?
ホットラインとか言うのもあるが、あんなのは恐れ多くて出来ないぜ。
594非決定性名無しさん:04/11/07 12:57:24
ちと聞きたいんだが、企画の仕事したい奴っている?
マーケティングとかプロモーションとか。
595589:04/11/07 12:58:35
>>593
どこでもいいよ。とにかく訴えることだ。
あるいはみんなで課長に迫ることだ。録音機を忘れるな。
596非決定性名無しさん:04/11/07 13:00:17
もう少しまて、いい話もある。今は言えないけど。
597非決定性名無しさん:04/11/07 13:04:52
>>594
いきなりどうしたんだ?
マーケティングねえ。
そうだよなあ。
どんな仕事をしていようが、常に市場を意識しなくてはいけないなあと今思った。
598非決定性名無しさん:04/11/07 13:25:45
>>591-593, >>595

労組⇔仁慈だから注意汁!(今さらでもないが。。。)
逝くなら、労働基準監督署か?
599非決定性名無しさん:04/11/07 13:40:54
>>597
ちとそういう人が必要なんだが、そういうのに興味ある奴ってSKにいるのかなぁ、と。
プログラマとかSEばっかで、営業系が少ないから。
600非決定性名無しさん:04/11/07 14:20:10
おれは家では仕事絶対やらない
全部会社でやる
残業ぜんぶつける
601非決定性名無しさん:04/11/07 14:52:30
>>600
それが正しい
でも月〜土24:00帰りがデフォルトで、さらに仕事追加されたら
俺なら日曜うちでやるな、数年前そういうことあった1年くらい
602非決定性名無しさん:04/11/07 15:05:55
リーマンどもよ、目を覚ませ
603非決定性名無しさん:04/11/07 15:34:43
顔洗ってきた


で?
604非決定性名無しさん:04/11/07 15:40:09
顔洗ったくらいで目がさめるなんて
たいして疲れてないんだな
605非決定性名無しさん:04/11/07 15:49:24
イエーイ、今起きたよ



たまの休日に寝てばかりいたら、もうこんな時間になってた。 OTL
606非決定性名無しさん:04/11/07 16:09:13
>>411 >>422 >>448 >>449 >>458
>>473 >>482 >>530 >>562
age師ウザいって。めざわり。もう来んなよ。
607非決定性名無しさん:04/11/07 16:10:39
>>573
楽しいネタなら、風俗ネタでもかまわないではないですか。
608非決定性名無しさん:04/11/07 16:20:22
age師の意味がわかりません。
だれか親切な人、教えてください。
609非決定性名無しさん:04/11/07 17:50:08
プロコンなんかに駆り出されてる人は気の毒だな。
主催してるのは教育センタらしいけど、あそこ馬鹿じゃねえの?
あそこの課長のツラを見たことあるけど、ドヤ街の不潔なラーメン屋のオヤジみたいだ。
610非決定性名無しさん:04/11/07 17:58:33
>>607
昔のスレで散々やったよ。もう腹いっぱい。
611非決定性名無しさん:04/11/07 18:10:18
>>608
ここを読め。

-2ちゃんねる・巨大掲示板、用語辞典サイト-
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
612非決定性名無しさん:04/11/07 18:13:26
>599
興味ある!
613非決定性名無しさん:04/11/07 18:52:00
>>612
良い心意気だぜ。詳細は今は言えんが、
社内公募やらFA制度について、しっかりチェックしておいてくれ。
614非決定性名無しさん:04/11/07 18:57:35

 |┃三    ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ こんばんは
615非決定性名無しさん:04/11/07 19:23:06
>>598
僕には漏素の中の人よりも仁慈の中の人のほうが、社員のことを
考えてくれてるような気がするのは気のせいでしょうか?
話しててそう思うのは、私が変なんでしょうか・・・
616非決定性名無しさん:04/11/07 19:44:57
実は真摯に話を聞くふりをして本音を聞きだし、
リストラ対象にするかどうかを判断していると思われ
617非決定性名無しさん:04/11/07 19:51:00
労組も人事も、現場に出ている人には頭が上がらないんだろうな。
まぁ言うだけ言うみたいな感じじゃねーの?
618非決定性名無しさん:04/11/07 19:53:43
>>606

そういう藻前も、sageてないじゃん。( ´,_ゝ`)プッ
619非決定性名無しさん:04/11/07 19:55:04
>>599
SKの営業の仕事は伝票を切ること。
って散々言われてますからね。

最近は、上から言われて外周りについてくるようになったけど。
でも、前にお客さんから
「あの声と態度だけ大きい人、何もわかってないし
 話を混乱させるだけだから二度と連れてこないで」
って言われたことがある・・・
いや、私は営業じゃないんですけど・・・
620非決定性名無しさん:04/11/07 20:00:35
ルート営業みたいなもん
役立たず
621非決定性名無しさん:04/11/07 20:34:17
営業はやりがいあるよ
622非決定性名無しさん:04/11/07 20:34:44
>>621
詳細きぼん!
623非決定性名無しさん:04/11/07 20:35:55
>>619
>>599で言ってるのは、そんな既存の営業や、体力系の営業じゃない。
マーケティングとかプランナーとかそういうプロっぽい感じの奴が要る。
624非決定性名無しさん:04/11/07 20:44:19
>>622
営業経費で飲み(食事代)にいったり、風俗(接待費)にいったり、そりゃもうウハウハでっせ。
625非決定性名無しさん:04/11/07 20:45:19
>>623
でたでた。っぽい ですか。

言葉だけで、かっこいいと思ってるわけですな。

っぽい部署ができたから、転属願い出してみたら?
626非決定性名無しさん:04/11/07 20:56:54
>>625
>>599 = >>623だ。こっちは募集する側だ。
こんな所では詳細が言えんから、そんな言葉で言ってるだけだ。
627非決定性名無しさん:04/11/07 21:01:59
>>626
表に書いたらぁ〜

粗or○○企な人。
628非決定性名無しさん:04/11/07 21:06:38
【株価ランキング】

NTTデータ    287,000円
オービック      18,540円
NRI        8,960円
松下電工インフォ   7,500円
大塚商会       5,490円
オービックビジネス  5,300円
日本オラクル     5,310円
CSK        4,300円
CTC        4,220円
TIS        3,650円
NECシステム    3,540円
富士ソフト      3,330円
NECソフト     2,655円
新日鉄ソリューション 2,630円
日立情報       2,545円
ソフトバンク・テクノ 2,390円
住商情報       2,335円
-------------------------------勝ち組ライン
日立ソフト      2,050円
629非決定性名無しさん:04/11/07 21:08:10
【日立ソフト株価推移】

2000年 1月 16,170円
2001年 1月  9,000円 ▲
2002年 1月  4,100円 ▲
2003年 1月  2,625円 ▲
2004年 1月  2,740円
2004年10月  2,050円 ▲

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9694.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on
630非決定性名無しさん:04/11/07 21:23:54
SK営業は仕事取るのはうまいのかも知れないが、
やたら低価格で応札しないでほしい。
20人月の仕事をプロト納期1ヶ月ってアフォか

トラブルプロジェクト抱えてる時にくだらん仕事持って来るな

客との価格交渉までSEに丸投げするな

年度末の検収近くになると「元気にやってますか?」
と、やたら擦り寄ってくる奴。おまえのせいで体ボロボロだよ屑野郎が死ねよ


631非決定性名無しさん:04/11/07 21:26:42
株価ネタももう秋田。

632非決定性名無しさん:04/11/07 21:30:50
株価落ちる一方
3/4期終わったら面白いことになってるだろうな
633非決定性名無しさん:04/11/07 21:40:08
無理な開発かやってみなければ分からなくてやってみたら無理だったならまだ納得できる
無理だから開発期間を延ばしましょうと言っても聞く耳持たぬなら休日出勤強制するな
見切り発車させておいて責任も取りませんでは話にならない
634非決定性名無しさん:04/11/07 21:42:06
>>628
意味のないランキングはやめれ。混乱するだろ。

まぁ随分割安なPERになったよね、SK。貝じゃない?
PBR1倍割れそうなのが気になるが。
635非決定性名無しさん:04/11/07 21:47:34
>>611
本当にどうもありがとう。
636非決定性名無しさん:04/11/07 21:54:11
>>631
秋田大学冶金工学科出身ですが何か
637非決定性名無しさん:04/11/07 21:57:45
>>633
>>見切り発車させておいて責任も取りませんでは話にならない
同意。
営業が調子良く振って来た仕事を課長が安易に応諾し、
「ちょっと考えてみてくれ」と言われた時には既にデスマプロジェクト開始。
638非決定性名無しさん:04/11/07 22:01:18
>>637
本気でそう思っているなら
ちゃんと考えて、課長に回答したら良いと思いますが。
639非決定性名無しさん:04/11/07 22:07:17
>>598
ちゃんと裏を見れる目を養いなさい。
640非決定性名無しさん:04/11/07 22:09:26
>>598
ごめんなさい。間違いました。
>>615
ちゃんと裏を見れる目を養いなさい。
641非決定性名無しさん:04/11/07 22:17:08
>>633
>>637
課長に意見言えないULも糞。
客には社員30人月と言っておいて、
実際はULと漏れと派遣2人で納期6ヵ月後。
しかもULは3プロジェクト掛け持ち。

どう見ても最初から無理な仕事なのに納期の1週間前になってやっと
課長に「やっぱり間に合いません;;;」だとよ。アホか。
毎月110時間以上も残業させておいてこれかよ。
642非決定性名無しさん:04/11/07 22:20:35
>>641
働いた分ちゃんとお金をもらっているなら
我慢しなくちゃ。
残業手当てもらっているのですよね。
643非決定性名無しさん:04/11/07 22:23:02
>>642
残業代は全額もらっています。多忙なため全然使っていません。
ULはSワークだから漏れより手取りが少ないとか言ってましたけど
本当ですかね。
644非決定性名無しさん:04/11/07 22:26:40
>>643
適度に休憩しながら
金儲けと割り切って
がんばってください。
645非決定性名無しさん:04/11/07 22:29:38
死ななければ明日が来る
646非決定性名無しさん:04/11/07 22:30:18
Sワークって、30時間分は何もせんでも貰えるが、
31〜99時間は働いても変わらんのか?
647非決定性名無しさん:04/11/07 22:30:49
昔情報でもいいから面白い話しキボンヌ
648非決定性名無しさん:04/11/07 22:40:43
>>641
産業系ですか
649非決定性名無しさん:04/11/07 22:41:22
ドライブでストレス解消ですか?
650非決定性名無しさん:04/11/07 22:45:00
そういや今年で白根は廃止だが、他の寮の駐車場は殆ど空いてないみたいだし、
白根で車持ってる奴は大変だなぁ。月2〜3万はするようだが。
651非決定性名無しさん:04/11/07 22:50:07
【労働】「サービス残業」横行、厚労省が11月に一斉調査へ

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096760275/l50



おまえらチャンスですよ
やるか、やらないか、ただそれだけ

去年サビ残がチクられて以降、誰もチクった奴は未だいない。
652非決定性名無しさん:04/11/07 22:52:54
しかし、
サビ残をチクる>会社に打撃>給料・茄子削減>サビ残復活>(最初に戻る)
とかなったら嫌だなぁ。まぁそんな事考えてたらいつまでも解決せんが。
サビ残より残業時間が減って欲しい。
653非決定性名無しさん:04/11/07 23:01:11
>>646
日曜だけもらえる
654非決定性名無しさん:04/11/07 23:18:41
>>653
それでわざと日曜に休出してんのか
平日早くかえるくらいなら平日ちょっとずつやればいいのにという人いる
655非決定性名無しさん:04/11/07 23:19:01
>>641

こんなPM(≒UL)じゃぁ、どんなプロジェクトもデスマだ罠。
漏れも >>642 に禿同だ。もっと頑枯れ。
656非決定性名無しさん:04/11/07 23:22:03
産業いいよね
バブルのときは赤字でも作番つけまくっていたし
今も作番つけまくっているのかい

公共よりも役立たずな部署のくせに
657非決定性名無しさん:04/11/07 23:26:35
>>656
俺は昔のことは知らんが、今は産業は黒字で公共はボコボコだろ。
公共の方が足引っ張ってるような...。
658非決定性名無しさん:04/11/07 23:27:06
>>650
白根で車持ってるやつは基本的に家族ナシ、彼女ナシ、車だけ。
それしか興味がないオタクだから駐車場代など気にしないと思う。
659非決定性名無しさん:04/11/07 23:28:05
>>654
土曜に遊んで日曜に休出して遊興代稼ぎ
これがパターンらしい
660非決定性名無しさん:04/11/07 23:32:48
>>656
公共は赤字です。
責任感じてください。
661非決定性名無しさん:04/11/07 23:33:07
>>655
主任のSワーク分手当てをもらえるなら頑張れるかも知れません。

Sワーク対象の主任の方が、残業している私より手取りが少ないとまで虚言を吐く
意味はあるのでしょうか。そういう姑息さが非常にむかついています。
662非決定性名無しさん:04/11/07 23:34:34
663非決定性名無しさん:04/11/07 23:34:47
俺の周りでは、Sワークでサボる香具師の批判が多くなってきたな。
皆満員電車に詰め込まれ、ダッシュで9時からちゃんと出勤して夜遅くまで働いてるのに、
昼過ぎに来たり定時前に帰ったり舐めきった事をしとる。
こんなんじゃ真面目な人のモチベーションも下がるだけだし、廃止してはどうか。
664非決定性名無しさん:04/11/07 23:35:30
2年目の俺にこの会社の明るい未来を語ってくれ
665非決定性名無しさん:04/11/07 23:36:15
>>660
俺は公共じゃないぞw
設計
もっとお荷物かwww
666非決定性名無しさん:04/11/07 23:37:37
>>
今年から、給与はレンジ制になったので、
組合の春闘結果資料で主任の給与も計算できます。
(レンジの上限、下限がわかります。)
よく読んで計算してみたら。
残業100Hもしているなら、きっと主任より
多く月給をもらっていると思われます。
667非決定性名無しさん:04/11/07 23:37:54
>>658
氏らねに住んでる香具師は家族ナシに決まってるじゃんかYO-
668非決定性名無しさん:04/11/07 23:44:14
>>666
ありがとうございます。
明日読んで見ます。
669非決定性名無しさん:04/11/07 23:44:37
>>665
設計って・・・?
670非決定性名無しさん:04/11/07 23:48:14
設計というのは、製品開発をしている部署のことでしょう
671非決定性名無しさん:04/11/07 23:50:51
>>665
すまん。
もう一度読んだら、公共の人の発言でないことが
わかりました。
672非決定性名無しさん:04/11/07 23:53:34
>>667
病気の親を扶養家族してる偉いヤシもいるかも
673非決定性名無しさん:04/11/07 23:55:12
>>664
自分の部署は暗いのですか?
私の部署はそれなりに明るくすごしていますが。
(明るい気になる様に暗いところは見ないようにしています。)
674非決定性名無しさん:04/11/08 00:03:54
>>669
パ設とかセ設とか そういう部署
675非決定性名無しさん:04/11/08 00:24:32
SKは解体したほうが良いと思います。
以下の3つの会社に分社化した方が良いと思います。

製品開発部署
SE・UP部署
公共

悪い部署に足を引っ張られ、
それを改善するために
全員が暗くなる施策を
トップがとっているため。

悪循環に入ってしまっている。
676非決定性名無しさん:04/11/08 00:30:59
>>647
金融系の顧客での話だ。そこではPL/Iを使っていた。
システムをスクラップアンドビルドすることになった。
営業は「SEWBというCASEツールを使って生産性を上げましょう」と客に勧めた。
客は同意してSEWBを購入した。しかしSEWBはPL/Iをサポートしていなかったので、
COBOLで開発しようとした。しかしCOBOLでは無理とわかったため、
一部だけCOBOLで開発し、残りの多くはPL/Iで開発した。
結局、客は要らないものを買わされたのさ。
おしまい。
677非決定性名無しさん:04/11/08 00:35:16
>>675
公シ事は日立GPへ譲渡!
やってることは同じだから、1つにまとめてスケールメリットを出すべし。
678非決定性名無しさん:04/11/08 00:43:17
>>674
そんな部署あったっけ? プロ野球みたいだ。
679非決定性名無しさん:04/11/08 00:59:33
>>678
パソ設:パッケージソリューション設計部
セ設:セキュリティ設計部
最初は「パソコン設計部か?なんじゃそら」って思ってた。
680非決定性名無しさん:04/11/08 01:36:19
ここから着てる派遣さん、仕事できないヤシばっか。
「協力会社の人がダメで、、、、。」
ってテメーも協力会社だろみたいなヤシがいました。
681非決定性名無しさん:04/11/08 01:36:21
昼休みは全社的に暗い。
682非決定性名無しさん:04/11/08 07:14:58
>>678
プロ野球、激しくワラタ。
683非決定性名無しさん:04/11/08 08:41:42
>>679
碑文とか作ってるところか
684非決定性名無しさん:04/11/08 08:48:24
>>676
ワロータ
うちの営業ってしょぼいものを良い製品に見せかけて売る能力は高いな。
その後やりっ放し。営業担当者も頻繁に変わる。
次の仕事もSE、PGが取ってきていったい君たちの仕事は何?
ってところあるな。
685非決定性名無しさん:04/11/08 08:51:15
>>680
SKも製作所行けばただの派遣社員の一人
日立ITや東京コンピュータサービスの人たちと同じ扱い
686非決定性名無しさん:04/11/08 15:54:17
>>685
製作所が受けた客先常駐案件だと
 顧客-派遣-派遣^2-派遣^3
 顧客-製作所-SK-協力社員
見てらんない。
687非決定性名無しさん:04/11/08 15:55:04
所詮、下請けだもんな
688非決定性名無しさん:04/11/08 16:11:29
677へ
こんなこと書くのは怪事のカスじゃろ、オ〜
いったい誰のおかげでココまで大きゅうなれたと思とんのじゃ、
戸塚がおかしゅうなって倒れかけたのを助けたんは誰かいの〜?
だいたい684にあるような役立たず営業もハッタリ混猿も
元はみんな怪事出身じゃないの、オ〜
我のこと棚上げしといて、よそのもんにイモひかすとはよ、
お天道さまが西から上がってきたとしても、しんぼうできんのー
689非決定性名無しさん:04/11/08 16:43:45
大阪応援で覚えたエセ関西弁ですか?
690非決定性名無しさん:04/11/08 20:14:51
>>685
日立ITってどうなの?
691非決定性名無しさん:04/11/08 20:56:25
パッとしない会社
692非決定性名無しさん:04/11/08 21:11:45
若手の給料はそこそこいいみたいだな
693非決定性名無しさん:04/11/08 21:13:10
底々な
694非決定性名無しさん:04/11/08 21:28:14
若手はSKだろうがITだろうがSASだろうがかわらねえ
695非決定性名無しさん:04/11/08 21:45:15
アフォなとこがか?
696非決定性名無しさん:04/11/08 21:47:25
ここって平均年収は残業代込みで650ですか?
697非決定性名無しさん:04/11/08 22:09:02
>696
更に、家族扶養手当も込みで平均年収が約650万円です。

しかし年収のメジアンは、620万円と思われます。
698非決定性名無しさん:04/11/08 22:15:54
650って部課長ひら主任含めた数字だよな
699非決定性名無しさん:04/11/08 22:20:24
役員も含めた平均値じゃないの?
700非決定性名無しさん:04/11/08 22:23:00
>>688
過去の栄光すがって楽しいか?
いまや完全にお荷物部署の公共よ。
701非決定性名無しさん:04/11/08 22:33:04
【平均年収ランキング】

  1 野村総合研究所          985万円
  2 電通国際情報サービス       890万円
  3 日本ユニシス           835万円
  4 都築電気             828万円
  5 東洋ビジネスエンジニアリング   795万円
  6 日本オラクル           779万円
  7 富士通サポートアンドサービス   778万円
  8 NTTデータ           776万円
  9 伊藤忠テクノサイエンス      716万円
 10 富士通フロンテック        713万円
 11 住商情報システム         708万円
 12 三井情報開発           695万円
 13 CRCソリューションズ      695万円
 14 富士通ビジネスシステム      686万円
 15 日立情報システムズ        685万円
 16 セゾン情報システムズ       680万円
 17 大興電子通信           680万円
 18 富士通ビー・エス・シー      677万円
 19 TIS              662万円
 20 日立ソフトウェアエンジニアリング 658万円
---------------------------------------------------勝ち組ライン
 21 日立システムアンドサービス    655万円

※家族・住宅・首都圏地区・残業各種手当てを含む
702非決定性名無しさん:04/11/08 22:45:27
>>686
実際は
 顧客>製作所>>>>>>>>>>>>>>>SK>SKB>=SKC>>協力社員
703非決定性名無しさん:04/11/08 22:48:53
>>690
製作所べったりの安定企業
http://www.hitachi-it.co.jp/products/index.htm
704非決定性名無しさん:04/11/08 22:51:22
>>700
開発はSKから完全に無くなった
低利益率部署は社員派遣業務だけに成り果てた
705非決定性名無しさん:04/11/08 22:52:38
>>683

碑文最悪!
こんなのを最悪ソフトをインストールさせるんじゃない。
M銀行の行員はこんなのをインストールさせられてかわいそう。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1093155213/19
706非決定性名無しさん:04/11/08 23:07:31
>>704
元開事課長=派遣元受
元開事社員=派遣社員
707非決定性名無しさん:04/11/08 23:10:08
>>700
日立再編
 SE  →日立情報
 開発  →日立システム
 コンサル→日立ソフト
 公共  →日立GP
 運用  →でんさ
708非決定性名無しさん:04/11/08 23:12:14
>>707
日立コンサルティングに改名?
709非決定性名無しさん:04/11/08 23:15:51
いえ、日立ハッタリコンサルチングに改名でちゅ
710非決定性名無しさん:04/11/08 23:16:42

日立ソフトの年収(家族・住宅手当、残業代、常駐・出張手当などを含む)分布図です。
年収の最頻値は600万円ですが、部員・専任部長などの老兵が大勢いるため
平均年収はそれよりも高く650万円になります。

850〜826万円 ■■
825〜801万円 ■■
800〜776万円 ■■■
775〜751万円 ■■■
750〜726万円 ■■■■
725〜701万円 ■■■■
700〜676万円 ■■■■■■■                      平均値↓
675〜651万円 ■■■■■■■■■■───────────────────
650〜626万円 ■■■■■■■■■■■■■■         
625〜601万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■───────────
600〜576万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■■    モード(最頻値)↑
575〜551万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■
550〜526万円 ■■■■■■■■■■■■■■■      
525〜501万円 ■■■■■■■■■■■■
500〜476万円 ■■■■■■■■■■■
475〜451万円 ■■■■■■■■■
450〜426万円 ■■■■■■■■
425〜401万円 ■■■■■■

※ ■は年収区間に属する社員数を示します
711非決定性名無しさん:04/11/08 23:16:50
>>679
パソ設はパソに改名しました。
712非決定性名無しさん:04/11/08 23:22:40
713非決定性名無しさん:04/11/08 23:31:26
日立SKって何の略なのさ
http://www.geocities.jp/pugera3d/file.html#i33
714非決定性名無しさん:04/11/08 23:40:30
>>705
MitsubishiTokyo?
715非決定性名無しさん:04/11/08 23:41:14
>>713
何度も同じ質問が来るもんだなあ。釣ってるのか? まあいい。
SK:Software engineering Kabusikikaisha
だよ。
716非決定性名無しさん:04/11/08 23:42:45
>>714
OOOコーポレート
717非決定性名無しさん:04/11/08 23:44:48
>>685
社外の人が、適当なことをいわないでください。
SKは、日立からの直請けの仕事しかしません。
他の派遣会社とは大違いです。
他の派遣会社は、孫請け、ひ孫請けでも何でもします。
718非決定性名無しさん:04/11/08 23:44:51
いい加減TOPページに人物画像貼るのやめてほしい
719非決定性名無しさん:04/11/08 23:45:40
>>718
たしかに。キモイ奴ばっか。恥ずかしいよ。
720非決定性名無しさん:04/11/08 23:48:45
>>710
こんなもんだろ
850〜826万円 ■■ 35歳課長(漏れ)
825〜801万円 ■■
800〜776万円 ■■■
775〜751万円 ■■■
750〜726万円 ■■■■
725〜701万円 ■■■■
700〜676万円 ■■■■■■■                      平均値↓
675〜651万円 ■■■■■■■■■■───────────────────
650〜626万円 ■■■■■■■■■■■■■■         
625〜601万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■───────────
600〜576万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■■    モード(最頻値)↑
575〜551万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■
550〜526万円 ■■■■■■■■■■■■■■■       35歳ヒラ
525〜501万円 ■■■■■■■■■■■■ 30歳ヒラ
500〜476万円 ■■■■■■■■■■■
475〜451万円 ■■■■■■■■■
450〜426万円 ■■■■■■■■
425〜401万円 ■■■■■■

※ ■は年収区間に属する社員数を示します
721非決定性名無しさん:04/11/08 23:51:18
>>707
コンサルしたくてSKに入った人は少ないと思います。
理系を出た人は、開発がしたくてSKに入ったと思います。
だから、SKがコンサルというのは変。
コンサルしたければ、NRIにいけば。
722非決定性名無しさん:04/11/08 23:51:23
>>720
800ももらってんすか・・・
723非決定性名無しさん:04/11/08 23:52:28
>>719
親会社のTOPも人だがあっちはカコイイ・・・
724非決定性名無しさん:04/11/08 23:53:03
米国MSの孫会社になりそうでつ

マイクロソフトは膨大な現金を抱えており、新規事業を展開しないと
株主から「配当を増やせ」と迫られる、という背景もある。
そこで大型サーバーを販売できるインテグレータを数社買収することを決め、
現在選定中である。米国ではユニシス、EDS、アクセンチュアの名前が上がっている。
日本では、日本ユニシスに加え、日立ソフト、NTTコムウエアあるいはNTTソフトが取りざたされている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/yajima/20040401/142291/

日立よりいいかも
725非決定性名無しさん:04/11/08 23:54:16
>>724
任天堂もだな
726非決定性名無しさん:04/11/08 23:56:54
>>720
うらやましいとは思うが、それに見合う結果を出してるよね?
727非決定性名無しさん:04/11/08 23:59:39
>>720
部長、本部長、取締役、専務、社長、会長の年収が
わかれば教えてもらえないでしょうか?
728非決定性名無しさん:04/11/08 23:59:40
>>722 >>726

720の嘘に釣られるな!
729非決定性名無しさん:04/11/09 00:00:18
神様
 http://www.hitachi.co.jp/

 ははおや
  http://www.hitachi-hl.com/

  兄貴
   http://www.hitachijoho.com/

   わたし
    http://hitachisoft.jp/ (http://hitachisoft.com

    おとうと
     http://www.hitachi-system.co.jp/index.html

     息子
      http://hitachi-business.com/

      むすめ
       http://www.hitachi-skc.co.jp/

        愚息
         http://www.dna-chip.co.jp/


730非決定性名無しさん:04/11/09 00:01:54
SKを分社化し、高収益の部分だけ残して、スリムにしてほしい。
731非決定性名無しさん:04/11/09 00:01:54
>>720
だいたいあってるよ

30歳で残業代手当て等無しは400万後半
Sワーク者は500万前後
732非決定性名無しさん:04/11/09 00:02:37
>>729
神様 兄貴 息子 がカコイイ
733非決定性名無しさん:04/11/09 00:04:12
>>726
ULの時より下がった。
どうせおまいらもSワークで減給だろ
734非決定性名無しさん:04/11/09 00:05:30
>>728 >>731
まあとにかくさ、Sワーク拒否で年収を上げたいよ。
735非決定性名無しさん:04/11/09 00:05:50
>>729
何の階層ですか?
日立情報は実の兄弟ではないですよ。
入り婿に入った養子のようなものですよ。
736非決定性名無しさん:04/11/09 00:06:29
>>733
Sワーク拒否するも〜ん。
737非決定性名無しさん:04/11/09 00:06:39
>>717
製作所の人が喫煙所でSKは高いと言ってたよ。
普通派遣会社の2倍近くかかるらしい。
738非決定性名無しさん:04/11/09 00:07:53
>>735
連れ子とも仲良くしてね!
739非決定性名無しさん:04/11/09 00:09:08
>>735
書き込んだ奴は冗談で面白がってるだけだから、本気にしないでよろしい。
740非決定性名無しさん:04/11/09 00:09:46
>>736
拒否したら査定に響くよ。
漏れは今年から全員と面談しないといけないから結構面倒。
しかも同期のULもいて何かとやりづらい。
741非決定性名無しさん:04/11/09 00:11:18
>>737
おれも面と向かって言われた。SKは単価高いって。
742非決定性名無しさん:04/11/09 00:12:09
非Sワークで残業が定常的にあるヤシは検査されるから気をつけろ。
与えた業務が問題か本人の問題かGLが回答しないといけないらしい。
743736:04/11/09 00:16:28
>>740
べつにいいよ・・・
もう主任になる時期も逃したから・・・
おカネぐらいちゃんとくれと言いたい。
ところで、俺んとこの課長もたいへんそうだ。
来年の春は自己申告と目標管理のダブル面談だな。
気の毒だと思うよ。マジで。
744非決定性名無しさん:04/11/09 00:18:11
>>741
あたまを使ってください。
外注を使えば単価は安くなります。
そんなことどこの会社もしています。
SK社員はリーダ一人いればよいのです。
その他全員外注を送り込めばよいのです。
745非決定性名無しさん:04/11/09 00:18:54
>>729
愚息にHGSTがいておかしいと思ったらHSGTだった
746非決定性名無しさん:04/11/09 00:19:41
>>729
息子、娘に冷たい親ですねおまいらは
747736:04/11/09 00:20:21
>>742
そうなんだ・・・
残業時間は月30時間に抑えるよう努力はしてるよ。
何もしないでカネだけもらう考えは毛頭ない。
748非決定性名無しさん:04/11/09 00:22:17
>>741
漏れはたまたま行った客先の喫煙所で聞いた

A 「SKさん高いよな」
B 「派遣でも日立がつくととにかく高い」
A 「開発は○○コンピュータサービスに任せてSKさんは設計終わったら帰ってもらうか」
B 「現行システムはITさんが知ってるし、あとは何とかなるだろ」
A 「粗利うるせーからな。自分らが喰えなくなる。おまえ営業に言っといて」
B 「めんどくせーな。ビールおごれよ」
A 「また例のところ行くか?」
AB「ははは」

A・Bは製作所のSEかプレSEっぽかった
749非決定性名無しさん:04/11/09 00:23:26
35歳平だが420万です。
750非決定性名無しさん:04/11/09 00:24:16
>>749
S7ですか?
751非決定性名無しさん:04/11/09 00:24:41
>>749
残業してないだろ。おまい。
手取りなら漏れもそんなもん。
752非決定性名無しさん:04/11/09 00:28:00
>>743
漏れは一番若いからもっと大変だぞ。
部の端末管理とか飲み会幹事とか全部新任課長がやらないといけない。
部会の議事録も書かせられたり、新人時代を思い出すな。
これで給料減ってるんだからおまいらもっと働いてくれよな。
753非決定性名無しさん:04/11/09 00:28:15
>>727
株主総会に乗り込んで、役員報酬の公開を迫る方法もある。
たぶん却下されると思うが。
754非決定性名無しさん:04/11/09 00:28:22
残業つけてやっと人並みだもんなぁ
おれは一流大学じゃないけど悲しい
755非決定性名無しさん:04/11/09 00:28:53
>>750
S7だがS8に落ちそうです
756非決定性名無しさん:04/11/09 00:29:46
>>753
社長100M/2くらいじゃないか。東洋経済か何かに乗ってたぞ。
他社のの社長より全く低かった
757743:04/11/09 00:30:23
>>752
わかりました。
日々効率を上げるよう、努力しています。
758非決定性名無しさん:04/11/09 00:30:45
>>755
残業してないなら帰って資格の勉強してがんばってくださいよ
影ながら応援してます
759非決定性名無しさん:04/11/09 00:31:36
>>748
散々搾取してるんだからどんどん仕事よこせや
760非決定性名無しさん:04/11/09 00:32:07
>>754
本当にそう。一人暮らしが精一杯。
今まで60時間超の残業代で、多少自由に飲み食い出来たが、
30時間分では正直厳しい。ローンで車買って失敗した。
761非決定性名無しさん:04/11/09 00:33:16
>>756
雇われ社長とオーナー社長では年収の開きが大きい。
小川さんはもちろん雇われ社長。
762非決定性名無しさん:04/11/09 00:36:03
>>757
あとは40代のバブル入社のカスどもを何とかしなくてはな。
若者が頑張ったところでカスの酒代に消えていくのは良くない
763非決定性名無しさん:04/11/09 00:37:26
堀江社長や見北に社長
764非決定性名無しさん:04/11/09 00:38:08
>>759
おいしい仕事は自分でやります
デスマと赤字プロジェクト、NTT低採算事業をおまいらにあげます

by所員
765非決定性名無しさん:04/11/09 00:39:06
>>760
車、外で酒、アパート住まい
この3つのうち1つでもあると生活はたいへん。特にS7までの人。
S6ならアパート住まいしてもなんとかなる。けど車と酒は無理。
766非決定性名無しさん:04/11/09 00:40:06
>755
33までに辞めた方がいい
非主任の30代と非主任技師の30代後半はターゲットにされています。
767非決定性名無しさん:04/11/09 00:41:21
>>765
S6+Sワークでアパート+車もきつい
時々青物駅前で酒も飲むが
768非決定性名無しさん:04/11/09 00:41:52
>>766
その前に部員と専任部長をなんとかしろと言いたい。
769非決定性名無しさん:04/11/09 00:45:24
>>767
車あるの?
車は売ったほうがいい。
忙しくて乗る時間もないんじゃ持ってる意味ないよ。
770非決定性名無しさん:04/11/09 00:59:33
>>752
やる気のない課長さんですね。
本当に課長さんですか?
でたらめに投稿しているのでないですか?
771非決定性名無しさん:04/11/09 01:01:00
>>752
やる気のない管理職は、早く自主退社してください。
772非決定性名無しさん:04/11/09 01:04:11
>>720 >>752

>35歳課長(漏れ)
が、事実なら喪前を特定するのは簡単だぞ。
773非決定性名無しさん:04/11/09 01:15:14
>>769
車の一つもないと彼女もできねえっすよ
情けねえ男なんす
774非決定性名無しさん:04/11/09 01:27:21
>>772
貴重な2ちゃんねら課長なんだから、そんなことはするな、平社員よ。
775非決定性名無しさん:04/11/09 03:18:05
776非決定性名無しさん:04/11/09 07:47:25
777非決定性名無しさん:04/11/09 09:02:45
残業込みで650って結構低いんですね。
残業しなかったら、550ってとこかな?
どうしてそんなに給料が低いんですかね?
778非決定性名無しさん:04/11/09 09:19:51
http://www.alpha-net.ne.jp/cgi-bin/tatetate/karubbs.pl?log=go
日立ソフト社員の人の書き込みっぽい
779非決定性名無しさん:04/11/09 14:56:47
>703
ITのやってる内容スゴイな。
手広いが、かなり濃いことまでやってるようだ。
780非決定性名無しさん:04/11/09 15:40:43
著作権侵害する社員とお礼をする社員。
781非決定性名無しさん:04/11/09 17:35:11
IT糞
782非決定性名無しさん:04/11/09 22:01:27
ただいま
783非決定性名無しさん:04/11/09 22:34:43
上期評価、復活折衝しますた。 1ランクアップしましたアヒャ
784非決定性名無しさん:04/11/09 22:56:50
いいなぁ
785非決定性名無しさん:04/11/09 22:58:14
なにげにage
786非決定性名無しさん:04/11/09 23:00:06
ハイハイ 害虫のage師さん乙。せいぜい煽ってね
787非決定性名無しさん:04/11/09 23:17:56
>>777
ソフト会社はものづくりしてないから、企業努力で原価を抑えることが出来ない。
高利益率が当然で、少しでも低利益率に傾くと賃金カットしか原価を抑える方法が
無いのです。
788非決定性名無しさん:04/11/09 23:27:48
評価が終わってまた目標立てかよ。
死ね
789非決定性名無しさん:04/11/09 23:33:54
目標ねえ・・・(汗
790非決定性名無しさん:04/11/09 23:34:20
目標を立てるのが目標になってないかい?
791非決定性名無しさん:04/11/09 23:44:22
トラブルシュートで何も出来なかったorz
792非決定性名無しさん:04/11/09 23:48:12
ここで文句ばっかり言ってるやつって
会社で干されたバカ共かつかえねー害虫だな。
会社の利益がどうとか言う前に、
その利益に貢献できてない自分がまずやめろや。
793非決定性名無しさん:04/11/09 23:49:20
表絆に10月から変わった課長に評価落とされたって書き込んでる勇者いるよね。
794非決定性名無しさん:04/11/09 23:52:45
>>792
自信過剰なおまいもな
795非決定性名無しさん:04/11/09 23:53:25
>>794
プププ
796非決定性名無しさん:04/11/09 23:58:59
この会社って長所ないんですか?
797非決定性名無しさん:04/11/10 00:01:06
>>724
遅レスだが、誰も突っ込んでる奴がいないので・・。
その記事いつのだよ。
798非決定性名無しさん:04/11/10 00:06:09
>>792
そう、ここに不満を書いても一時的な憂さ晴らしができるだけ。
そしてストレスは元に戻る。
不満を無くすには状況を変える努力をしなければダメ!
ここに文句書くだけで終わらせるな!
799非決定性名無しさん:04/11/10 00:09:39
>>793
かっこいい〜明日みよっと
800非決定性名無しさん:04/11/10 00:10:24
>>796
反対に教えてください。
日本のソフト業界に長所はあるのですか?
801非決定性名無しさん:04/11/10 00:10:57
PERが38でPBRが1.2か。
PER的には標準だが、PBRが標準より高いな。
よって、あまり買い株ではないわけだ。
802非決定性名無しさん:04/11/10 00:13:17
ここから転職する人って、どんな会社に行くんですか?
803非決定性名無しさん:04/11/10 00:14:45
評価かDになったとか、S7からS8に落ちそうだとかの書き込みがあるが、
なんでそうなったか差し支えない範囲で教えて。

例:
投げやりなことやって当然の報い(投げやりになった理由は?)
資格を取ってない(S6なのにソフ開を持ってないとか)
上司と仲が悪く、恣意的に評価を落とされた
804非決定性名無しさん:04/11/10 00:16:17
>>802
人それぞれ。
派遣会社に落ちぶれる奴もいれば、NRIでシニアコンサルタントやってるのもいるし
起業する奴もいれば、大学院で教鞭取ってるのもいる。
805非決定性名無しさん:04/11/10 00:17:29
>>804
>派遣会社で落ちぶれる奴。
SKについていけなくてドロップアウトした奴のことか?
806非決定性名無しさん:04/11/10 00:20:42
同じ失敗の繰り返し
不調作番撲滅というけどデスマでしかものづくりしたことないから
金儲けできればデスマでもいいんでしょ
今までデスマでも終わりよければ全てよしなんてことになったことはないがな
根性で品質のいい製品ができあがってた時代に生きたひとには理解不能なんだろうな
807非決定性名無しさん:04/11/10 00:22:10
クリリンのことかー!!!!
808非決定性名無しさん:04/11/10 00:23:29
>>802
あんまりいい結果にならないと思うよ。
今週のAERAを読むべし。
いまどきの会社は正社員を雇う気もない。
社員は一握りだけいればよく、残りのほとんどを派遣や契約社員で間に合わせる。
派遣や契約社員は悲惨な状況。
仕事が超級できる人以外は会社に残ったほうが賢明だ。
ぶら下がりと言われようが、そっちが得だ。
809非決定性名無しさん:04/11/10 00:25:31
>>807 いやちがうね
>>803 S6は原則ソフ開であって必須ではないはず
     そしたらけっこうな数の主任降格しちゃうでしょ
810非決定性名無しさん:04/11/10 00:25:34
>>808
たしかに。正社員でいながら派遣を扱き使う腕を磨くのが一番だと思う。
どこの会社でも事情は同じだよ。
811非決定性名無しさん:04/11/10 00:27:26
人の上に立つレベルではない管理職はクビにしなくてもよいから
降格させた方がよい
指示する際に何がどれだけ大変でどんなに時間がかかるのか理解していない
なら実際にやらせればよい
そうすればデスマを部下に責任転嫁するやつも減るだろう
812非決定性名無しさん:04/11/10 00:27:35
主任もしくはそれに準ずる役職(S6やS5)・・・原則ソフ開
主任技師もしくはそれに準ずる役職・・・原則高度情報処理
813赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/11/10 00:30:49

やぁ。
814非決定性名無しさん:04/11/10 00:32:09
>>813
赤シャカさんじゃないですか。
ごぶさたね。
スレの進みが速いのにビックリしたでしょ?
815非決定性名無しさん:04/11/10 00:33:13
ってことは、転職を考えずに最初から給料高い会社に行くのが正解ってことで結論ですかね?
816非決定性名無しさん:04/11/10 00:33:27
>791
トラシュの基本は比較だと思うね。
いいのと悪いのとの違う箇所を洗い出し。
悪いののどこに正常時と違いがあるかの洗い出し。
また、洗い出すために状態を変える。>見る角度を変える。
まぁ、視点が変えにくかったり、比較実験とかあまりやってないとトラシュで動けなかったりする。
まぁ、慣れだ。
まぁ、こういうのにIT業界で慣れだしてくるとコンサル化してくる。
地道にソフ開の方が有効だとは思うけどね。
817非決定性名無しさん:04/11/10 00:33:43
>正社員でいながら派遣を扱き使う腕を磨くのが一番だと思う。
その適性がない者は派遣社員に落ちぶれるべき?
818青釈迦 ◆kmkJZGHh2o :04/11/10 00:33:51
この会社の社員、出来る奴が多いのに卑屈になりすぎ。
他のSIなんてもっと馬鹿ばっかりだぞ。
819非決定性名無しさん:04/11/10 00:34:55
>>817
>その適性がない者は派遣社員に落ちぶれるべき?
当たり前だろ。つか、そういう奴だったらはじめから雇わないだろうに。
820赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/11/10 00:35:00

814さん
久しぶりに遊びにきてみたよ。
ここ、相変わらず、はやいねー。
821非決定性名無しさん:04/11/10 00:35:18
原則調理師免許の料理長が経営してる食堂には行きたくないなー。
822赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/11/10 00:36:05

みんな、元気?
寒くなったけど、風邪とか引いてない?
823非決定性名無しさん:04/11/10 00:36:32
(SA)食堂のオバちゃんの一人がネスペ持ってるって本当ですか?
824非決定性名無しさん:04/11/10 00:37:57
>>807
クリリンのことだ〜!
825非決定性名無しさん:04/11/10 00:40:35
食堂のオバちゃんはネスペ持ってる。
売店のオバちゃんはシスアナ持ってる。

らしい。
826814:04/11/10 00:41:42
>>822
11月中旬になるけど、まだ暖かいと思いますよ。
まあ風邪ひいてる人が出てますね。
俺の職場で咳ばっかりしてるのがいる。
「ぐぅえほ、ぐぅえほ、ぐぅえほ」と激しく咳き込んで最後に「おうぅぅえ」
たまらんです。
827非決定性名無しさん:04/11/10 00:44:32
>>802
日立ソフト出てボディビルダーになった人知ってるよ。
しかも結構有名になってる。
828非決定性名無しさん:04/11/10 00:45:29
AV女優はいないのですか?
829非決定性名無しさん:04/11/10 00:46:04
AV男優は?
830非決定性名無しさん:04/11/10 00:46:11
ヤフーとかに転職することも多いの?
831非決定性名無しさん:04/11/10 00:46:42
>>822
課長に風邪うつされたよ
俺のうつ病うつし返してやりてー。
832非決定性名無しさん:04/11/10 00:47:42
退職するときの事務処理についてイントラのどこかに記載ありますか?
833非決定性名無しさん:04/11/10 00:48:01
>>818
SKはSASよりマシだと思う。
SASの馬鹿課長がいい加減なことやってSKが尻拭いしたことがある。
834非決定性名無しさん:04/11/10 00:48:24
>>826
うちには1年中すごい咳している人
1年中風邪引いている人がいる
仮病なんじゃないかと思うくらい定期的に休む
835非決定性名無しさん:04/11/10 00:48:33
>>824
クリリンってクリちゃんのこと?
836非決定性名無しさん:04/11/10 00:50:02
>>835
クリリンのことかーで検索してみそ
837非決定性名無しさん:04/11/10 00:50:16
>>829
そういえば加藤鷹は若いころ親会社で家電の営業をしてたらしい。
838非決定性名無しさん:04/11/10 00:51:45
26歳で死ぬなんてもったいないねえ
839826:04/11/10 00:53:36
>>834
喘息かもしれませんよ。その人。
いたわってあげましょう。
840非決定性名無しさん:04/11/10 00:57:26
おまえら風俗にいけよ
コンピュータにバッかりやってるとストレスたまるだろう。
おれは、YDのかえでちゃんを薦める
スレンダーなボディに爆乳。愛のこもったパイズリ。
今はソープにいるぞ。おまえらかえでちゃんに男にしてもらえ
841非決定性名無しさん:04/11/10 00:58:50
無駄な作業ばかりで疲れた。
誰も読まない資料作らせて数合わせすることに意義を全く感じられない。
842非決定性名無しさん:04/11/10 00:59:35
>>834
それって単に喘息もちなんじゃないのか?
843非決定性名無しさん:04/11/10 01:00:04
>>841
誰も読まないんなら最初の1枚だけ作って2ページ目以降
1ページ目と同じ内容にしちゃえ!!冗談だけど
844非決定性名無しさん:04/11/10 01:00:16
>>802
日立ソフト出て、派遣会社立ち上げた人知ってるよ。
845非決定性名無しさん:04/11/10 01:01:00
>>841
それ、研報のことか?
会社に文句言ってやれ。
ここで愚痴るだけで終わらせるなよ。
846非決定性名無しさん:04/11/10 01:01:57
日立ソフトで派遣を扱うノウハウを得てから派遣会社設立。
日立ソフトと優先的契約をしてウマーか
847非決定性名無しさん:04/11/10 01:02:12
>>844
搾取する側に回ったのね。頭いい・・・
848非決定性名無しさん:04/11/10 01:02:47
日立のためならなんでもやります・・・!
849非決定性名無しさん:04/11/10 01:02:48
>>839
>>842
きっとそうだな、ただそいつ咳するとき大口あけて手でおさえたり
しないから、かなりうるさい+つばとぶんだよな
850非決定性名無しさん:04/11/10 01:04:56
>>847
立ち上げたのはいいけど人数すくないと専務とかでも
自ら派遣先で働かないとならない場合あり
SKBの協力として来た人いたよ
851非決定性名無しさん:04/11/10 01:05:05
>>849
お前も屁の音がうるさいって言われてるらしいぞ。
852非決定性名無しさん:04/11/10 01:05:06
>日立ソフトと優先的契約をしてウマーか
あなたの職場にもいませんか?無名だけど、やたらと入場者数が多い協力会社。
853非決定性名無しさん:04/11/10 01:05:25
>>849
本人は気付いてないと思う。
やさしくアドバイスするか、忠告のメモを机の上の置くのが良し。
854非決定性名無しさん:04/11/10 01:05:28
SKBにも協力なんているのか?
855非決定性名無しさん:04/11/10 01:05:40
>誰も読まない資料
まぁ、考え方と内容次第だなぁ、自分でどう色付けするか・・・
いつか、誰かが、そのprojの一部を参考にしようとした時に、資料を見るわけだ。
あまり参考にならなかった場合、書店に足を運んだとしてもビジネス実践レベルの本はそうそう在るわけではない罠。
と、いうことだ、資料つくりと蓄積とは・・・
856非決定性名無しさん:04/11/10 01:06:25
>>850
派遣される専務・・・。
なんだかなあ。
857非決定性名無しさん:04/11/10 01:06:45
日立ソフト 2004年 冬の賞与

S1 155万円 ■■■■■■■■■■■■■■■■
S2 138万円 ■■■■■■■■■■■■■■
S3 110万円 ■■■■■■■■■■■■
S4 88万円 ■■■■■■■■■
S5 73万円 ■■■■■■■■
S6 64万円 ■■■■■■■
S7 57万円 ■■■■■■
S8 48万円 ■■■■■
858非決定性名無しさん:04/11/10 01:07:21
>>849
「咳大丈夫ですか?いつも大きい音が聞こえてくるんで心配しちゃうんですけど」
って優しく言ってやれ。そしたら気づくだろ。

「僕のオナラも大きい音なんで、つい気になっちゃいます」って付け足しておけ。
859非決定性名無しさん:04/11/10 01:07:57
★★★基本情報技術者取得率ランキング★★★
1.日立ソフトウェアエンジニアリング 86.7
2.科学情報システムズ 85.2
3.住商情報システム 85.2
4.ニッセイ情報テクノロジー 81.8
5.昭和システムエンジニアリング 78.1
6.日立ビジネスソリューション 77.1
7.日立システムアンドサービス 75.7
8.住生コンピュータサービス 74.1
9.北海道日本電気ソフトウェア 73.6
10.新日鉄ソリューションズ 72.9
11.日立INSソフトウェア 72.7
12.野村総合研究所 72.6
13.NECソフト 71.3
14.日興システムソリューションズ 71.1
15.ハイマックス 67.7
16.菱化システム 67.5
17.オージス総研 67.4
18.ソルネット 67.3

SKグループが日立内ワンツーゲット!
860非決定性名無しさん:04/11/10 01:08:26
>>854
協力というより派遣会社の方かもしれん
CMとかによく出る系の
861非決定性名無しさん:04/11/10 01:11:13
製作所スレで一暴れして寝るか
862非決定性名無しさん:04/11/10 01:12:29
>>859
資格で競ってもデスマ起こして収益率下げちゃ意味ないじゃん。
NRIとオージス総研は7割前後ね。
会社の実力は資格と関係ないみたいだ。
863非決定性名無しさん:04/11/10 01:12:42
>>859
ちょっと待て、基本情報を持っていない人間が13.3%もいるのか!?
864非決定性名無しさん:04/11/10 01:13:10
>>862
オージス総研って・・・ププ
865非決定性名無しさん:04/11/10 01:13:14
>>862
たしかに食堂のおばちゃんでも高度もってるんだから
資格なんて意味ないよな
866非決定性名無しさん:04/11/10 01:13:48
科学情報システムズって何者だ!?
867非決定性名無しさん:04/11/10 01:14:07
>>863
営業ならいるでしょ
868非決定性名無しさん:04/11/10 01:15:09
>>865
食堂のおばちゃん。ほんとに高度持ってるのか?
確かに持ってたらすごいけど。
869非決定性名無しさん:04/11/10 01:16:39
>>863
設計にも40過ぎたヒラとかでたまにいる。
元々使えない上に口だけは達者なので年下の主任には扱いづらい。
870非決定性名無しさん:04/11/10 01:17:10
>>868
若い頃はブイブイ言わせてたらしいよ。
871非決定性名無しさん:04/11/10 01:17:52
取得率の分母は何にしてるのだろうか?
それが各社バラバラじゃランキングは当てにならんな。
872非決定性名無しさん:04/11/10 01:18:44
>>859
このデータには、以下は含まれているのか?
@初級シスアド取得者数
A基本情報は持っていないが、高度を持っている人の数
873非決定性名無しさん:04/11/10 01:20:12
874非決定性名無しさん:04/11/10 01:20:48
>>871は釣り?
875非決定性名無しさん:04/11/10 01:20:50
>>868
昔いた派遣のおばちゃん、単に家族の生活費のために働いており
別にSEだろうがファミレスの店員だろうがこだわらない人がいた
すごく勉強家で情報処理をうけまくっていた人いたよ
家事しながらよく頑張るよ
876非決定性名無しさん:04/11/10 01:22:24
>>872
そうだな。
会社によっては初級シスアドに力入れてるかもしれないから、その会社はランクで不利だ。
基本なし&高度持ちはいるが、誤差の範囲内だと思う。
877非決定性名無しさん:04/11/10 01:22:54
HsasってSKBよりしょぼwwwwwwwww
878非決定性名無しさん:04/11/10 01:23:03
>>871
まあ多分間接部門除いた設計(営業も?)とかの人数だろうさ
879非決定性名無しさん:04/11/10 01:23:26
基本情報なんて持ってて当然。
持ってない奴は・・よくワカラン。
880非決定性名無しさん:04/11/10 01:23:33
日情もSASもたいしたこたーねーな
881非決定性名無しさん:04/11/10 01:24:27
一年目だけど秋落ちたっぽいです・・・
次ぎ落ちたら自主退社します・・・
882非決定性名無しさん:04/11/10 01:27:03
>>881
たしかに春うかんないと昇格できないもんな
883非決定性名無しさん:04/11/10 01:27:50
>>881
落ちる奴なんていないから安心しろ。
884非決定性名無しさん:04/11/10 01:27:54
37歳で基本情報も2種ももってない5人の子持ち高卒がいるんだが。
仕事はまーできるみたいなんだが、会社でクルマのDQNドレスアップ本読んでるのみると、
あーやっぱり、その程度なんだなと思う。
885非決定性名無しさん:04/11/10 01:28:12
>>866

株式会社科学情報システムズ
http://www.sisinc.co.jp/index.html
886非決定性名無しさん:04/11/10 01:28:41
>>880
比較にならない・
887非決定性名無しさん:04/11/10 01:29:55
年取ってるとそれなりに仕事に慣れもあるからな。
多少のハッタリが利く。が、所詮ハッタリ。
888非決定性名無しさん:04/11/10 01:30:03
>884

マジレスをすると、会社では負け組みかもしれないが、
人生では勝ち組の様な気がする。
889非決定性名無しさん:04/11/10 01:30:52
>>866
その会社の取引企業

株式会社アイアイジェイテクノロジー
インフォコム株式会社
株式会社SRA
NTTコミュニケーションズ株式会社
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
株式会社テレビ朝日
日本ヒューレット・パッカード株式会社
株式会社日立製作所
日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社
富士通株式会社
株式会社富士通アドバンストソリューションズ
株式会社森組
他、優良企業(敬称略,五十音順)

どうやらSKの協力らしい
890非決定性名無しさん:04/11/10 01:32:17
>>888
まあ少なくても家族6人食わしていける甲斐性と
趣味に金返られる余裕もあるわけだからな
891非決定性名無しさん:04/11/10 01:33:30
ソフトウエア開発技術者取得率ランキング TOP10社

1 日興システムソリューションズ 50.7%
2 日立ソフトウェアエンジニアリング 44.9%
3 住商情報システム 35.7%
4 野村総合研究所 34.8%
5 オージス総研 33.8%
6 北海道日本電気ソフトウェア 33.7%
7 新日鉄ソリューションズ 31.7%
8 NECシステムテクノロジー 30.6%
9 住生コンピューターサービス 29.9%
10 日立システムアンドサービス 29.8%
892非決定性名無しさん:04/11/10 01:35:12
売上高ランキング上位20社

1 NTTデータ 780,652 101.7 10,340 57,297
2 NTTコムウェア 370,111 86.7 6,383 16,608
3 大塚商会 298,198 98.2 4,782 7,179
4 日本ユニシス 259,598 95.0 5,774 4,723
5 伊藤忠テクノサイエンス 254,445 81.7 7,477 6,125
6 日立ソフトウェアエンジニアリング 212,630 104.3 3,904 11,928
7 野村総合研究所 211,573 97.4 6,452 20,031
8 富士通ビジネスシステム 162,527 89.4 4,609 2,964
9 日立情報システムズ 159,729 117.6 3,133 9,016
10 新日鉄ソリューションズ 137,857 104.7 6,738 9,709
11 CSK 129,346 101.3 2,727 10,205
12 NECネクサソリューションズ 121,939 92.9 4,080 3,132
13 NECソフト 110,600 120.6 2,230 10,644
14 TIS 107,546 102.4 4,459 9,149
15 東芝・Tソリューション 103,566 156.9 3,249 1,869
16 日立システムアンドサービス 94,203 102.2 2,108 3,517
17 インテック 91,947 97.9 3,423 4,847
18 富士ソフトABC 79,079 98.3 1,801 6,612
19 富士通エフ・アイ・ピー 78,563 102.0 3,244 4,335
20 三菱電機インフォメーションシステムズ 71,000 95.9 3,035
893非決定性名無しさん:04/11/10 01:39:37
>>891
日興システムソリューションズ って何者?

>>892
インテックって何者?
894非決定性名無しさん:04/11/10 01:39:55
コピペうざ
うちが負け組みなのは言われなくてもわかってるよ。
いや、IT業界の中では勝ち組かな?
もっともIT業界という時点で負け組みだがな。
所詮井の中の蛙か。
895非決定性名無しさん:04/11/10 01:40:28
売り上げよりも利益がどーたらと知ったかぶりする奴が颯爽と登場。

896非決定性名無しさん:04/11/10 01:42:16
897非決定性名無しさん:04/11/10 01:44:39
>>896
微妙、もう少し若いの希望
898非決定性名無しさん:04/11/10 01:54:35
899非決定性名無しさん:04/11/10 01:54:43
>>897
こんなのは?
http://www.moeeki.net/
900非決定性名無しさん:04/11/10 03:31:08
901非決定性名無しさん:04/11/10 03:56:28
901
902非決定性名無しさん:04/11/10 04:27:04
最初の接触は好印象だった。電話でのムラニシ監督はとても丁寧で腰の低い親切
な方。相場よりもやや安い取材費を告げた時も「そんなにいただけるのですかぁ
!」と驚いたように仰ってくださったり、急な予定変更にも「はい〜」と快く応じ
てくださり、日時の調整なども「すべてそちらの良きようになさってください」
とやけに協力的な態度を示してくださった。

ところが当日、現場に足を踏み入れた瞬間にわたしは現場の殺気立った空気に圧倒
された。今まで何度かバイトで撮影現場に行ったことがあるが、こんなにも緊
張感に包まれた現場は初めてだった。監督はちょうど男優のひとりにヤキを入れ
ている最中で、先日の電話での丁寧な言葉とは180度違う汚い言葉で男優を罵り
、鬼の形相でするどいケリを何発も入れていた。しかもそのケリは感情を剥き出し
にした不規則なものではなく、すべてリンパの流れが集中するヒザの真裏をピンポ
イントに狙った確信的なケリで、痛さのあまり前へ前へ逃げようとする男優を反転
させ壁を向けさせて更に首をつかんで一切身動き出来ない状態にして、またもやヒ
ザ裏を集中的に蹴り上げていたので「毛細血管を切断して障害を残すおつもりなの
だろうか…」と震えた。周囲の状況と監督の甲高い怒鳴り声から察するに、どうやらこの男優が監督の要求
するタイミングで射精出来なかったのが、監督の逆鱗に触れてしまった様子
903非決定性名無しさん:04/11/10 04:29:16
わたしは同行していたライターに目配せして「出よう…いったん外に出よう
…」と小声で言ったが、そのライターは目を見開いたまま一歩も動けなくな
ていた。そうこうしている内に、監督がわたしたちに気づきケリを中断。あ
わてて挨拶をすると、監督の表情は仏のように安らかに様変わりして、先日
の電話のような丁寧な言葉になり、「少々お待ちいただけますか」と仰った
のでもげるほどの速度で首を縦にふり「はい、勿論でございます」と言った

指示通りスタジオの外で待つこと数分後、先ほど監督に蹴られ続けてい
た男優が足を引きずりながら半泣きで出てきた。目は真っ赤に充血してお
り鼻血も出ていたので、あれからさらに顔も殴られたことは容易に察しが

いた。関わりたくないので目を合わせないようにしていたが、男優が「ここ

ら辺に病院あるかわかります?」と聞いてきたので、仕方なくケータイで調
べることに。調べている間、男優は「こうなるのはわかってた」とか「確実
に骨までいってる」「保険入ってないのに」など、ずっと泣き言を言ってい
るので、「大丈夫ですか?」と聞くと、男優が「有名なんですよ、監督の暴

は…」と話し出した。

自分の思い通りに動けない男優や女優に対していかに監督が厳しいか、
けれど監督の仕事は相場よりもギャラが高いので仕方ない、けれどそれにし
てもひどい、、監督のヴァイオレンスな噂を知らずに来たある男優が休憩時
間に女優をナンパしたら後で呼び出されて半殺しにされた、中学も満足に通
ってない新人女優が台本も読めず台詞も覚えられないため監督が激怒してウ
ンコを食わせるなどの暴走をしてその新人女優には二度と仕事がこなくなり
結果つぶされた、などの話を半泣きでわたしたちに言いつける蹴られた男優。

904非決定性名無しさん:04/11/10 04:30:07
1秒でも速く目の前から居なくなって欲しかったので、調べた病院を教
えてあげてタクシーに乗るようにうながした。すると、わたしたちを呼
びにきてくださった監督が来て「まだいたのか!」と男優に怒鳴り散ら
したので、男優は逃げるように帰り、通行人は怪訝な顔で振り返り、わた
したちはスタジオ内に招かれた。心臓が破れそうに痛くて呼吸ですら苦し
かったが、何とか話を聞き写真を数枚撮って終了。

監督は帰り際に、わたしの父親の年齢を訊ねて自分の年齢と感慨深げに比
べたり、自分のせいで時間が予定よりおしてしまって申し訳ないので駐車場
代を支払うと仰ってくださり、わたしたちには勿体ないほどの優しさ溢れる
お慈悲をくださったが、話している間中ずっと机の足元でビニール製の人形
をもてあそぶように踏んだり蹴ったりしていて、しまいには破裂させていた

監督は天才です。

905非決定性名無しさん:04/11/10 08:15:25
>>831
ワロータ
906非決定性名無しさん:04/11/10 08:26:04

【資格ランキング】

日立SAS>日情>>>日立ソフト

【マイクロソフト認定技術者】
  日立SAS  4378名
  日立ソフト  3519名
  日立情報   2550名

【SAP R/3認定コンサル】
  日立情報    847名
  日立ソフト   511名
  日立SAS   91名

【オラクル認定技術者】
  日立SAS  5892名
  日立情報   1746名
907非決定性名無しさん:04/11/10 08:39:49
あーめんどくせぇな
今日も午後出社すっか
Sワーク最強
908非決定性名無しさん:04/11/10 08:57:13
>>907
おまえのようなアホ主任死ね
909非決定性名無しさん:04/11/10 09:40:44
大阪府にサイバー攻撃、HPは2時間20分接続困難に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-00000502-yom-soci

 ここの社員のしわざじゃねえだろうなwww
910非決定性名無しさん:04/11/10 15:32:27
この会社って25歳で300+αって本当ですか?
911非決定性名無しさん:04/11/10 17:25:41
残業しなけりゃその程度だろうね。
912非決定性名無しさん:04/11/10 18:46:52
噂の場所をのぞきに着ました
913非決定性名無しさん:04/11/10 19:38:28
>>910
院卒26歳で
手取り260〜270万くらい
914非決定性名無しさん:04/11/10 19:53:43
あーつかれたな
午後出社したものの庶務と話が盛り上がって
帰るの遅くなっちまった
Sワーク最強
915非決定性名無しさん:04/11/10 20:30:08
>>910
学卒25歳で手取り210万です。まぁ普通はないかと。
916非決定性名無しさん:04/11/10 20:49:15
     |┃三    ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ おれ先週便器に落ちたよ
917非決定性名無しさん:04/11/10 21:00:51
>>915
>>913
そんなもんだろうよ
残業60以上はしないと生活出来ないな
車持ちは80以上
918非決定性名無しさん:04/11/10 21:13:11
しゃほちょうの随意契約、年700億円の無駄使いとかたたかれてますが
元請はどこ?データ? その犬はSK?
919非決定性名無しさん:04/11/10 21:59:11
多忙薄給出世無し
会社の未来も暗い
やめたいな
920非決定性名無しさん:04/11/10 22:04:15
なんで皆さん転職しないの?
保守的な人が多いから?
921非決定性名無しさん:04/11/10 22:11:17
Yahoo!リクナビで転職活動してるよ。
まともな会社からオファーが無い。
上場企業をいくつか受けたが書類審査で落とされた。
ソフト開発経験よりコンサルやSE経験重視な会社が多いと感じる。
922非決定性名無しさん:04/11/10 22:12:33
>>921
何歳?入社何年目?
923非決定性名無しさん:04/11/10 22:16:02
>>921
何年目ぐらい?
漏れ2年目だけど、PGやりたいっていって東証1部の会社受けてたが
ことごとく全滅
流れついたのがここだ。
もうPGを正社員で多く抱える必要はないのだろう
もう行き場はない、、、
924非決定性名無しさん:04/11/10 22:17:16
新スレ

【高学歴】日立ソフト【負け組】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100091791/l50
925非決定性名無しさん:04/11/10 22:18:02
>>923
転職して日立ソフト?
926非決定性名無しさん:04/11/10 22:19:48
>>922
>>923
それを言うとバレるが、数年目だ。二十代後半だよ。
PG系は大きな会社では採用無くて(コンサル、プレSE系多い)、
中小なら社長面接まで行ったが給与の面でかなり難がある。
927非決定性名無しさん:04/11/10 22:21:15
>923
漏れも転職希望で人材登録したが、10ヶ月経っても2社しかアポがない。
そして、2社とも1時面接でアボーンした。

院卒の3年目でAE取得済です。
928非決定性名無しさん:04/11/10 22:23:19
やっぱ皆、隠れて転職活動してるのね。
ってか、資格取れる時間があるなら公務員になるのはどーよ?
929非決定性名無しさん:04/11/10 22:25:22
人材登録よりは、直で応募した方がよいですよ。
出会い系サイトと同じ・・・
930非決定性名無しさん:04/11/10 22:27:34
SIerとかじゃなくて、ライブドアとかヤフーみたいなネット業界に転職ってのはどうだ?
931非決定性名無しさん:04/11/10 22:40:06
>>928
年齢的にぎりぎり
里の友人の話では数年前までは良かったが、最近は合併で大変らしい
昇給も無かったり、三セク出向とか外から見るより大変らしい
932非決定性名無しさん:04/11/10 22:41:52
>>930
最初から高給で即戦力を求められてるから
今までの経験をどう結びつけるか説明出来ないと難しいぞ
933非決定性名無しさん:04/11/10 22:42:35
>>931
俺の知り合いで社会保険事務局に勤めている人は、毎日6時帰宅してるんだけど、場所によって大変さが違うんだろうな。
934非決定性名無しさん:04/11/10 22:46:30
>>933
市役所窓口のヤシはいつも定時で帰ってるって。
財務課とかのヤシは9時か10時位までやってると聞いた。
休日出勤はたまに農家の手伝いをするくらいで、ほとんど無いらしい
無理して都会で暮らすより金持ちだよ奴らは。
935非決定性名無しさん:04/11/10 22:46:42
来年入社の者ですが、勤務地ってやはり戸塚が多いのでしょうか?
院と学卒によっても比率が違うと思いますが、やはり品川は少数ですか?
936非決定性名無しさん:04/11/10 22:48:09
>>935
おまいはまず会社案内を良く読め
937非決定性名無しさん:04/11/10 22:48:27
万年常駐で地方、都内某所ということもありうる
938非決定性名無しさん:04/11/10 22:50:50
>>935

所属は
 品川=95%
 戸塚= 5%

実際は
 品川   =40%
 客先常駐 =30%
 製作所派遣=30%

939非決定性名無しさん:04/11/10 22:52:06
主として本社地区(東京、横浜) これじゃどちらか分かりません。
940非決定性名無しさん:04/11/10 22:53:38
>>938
ありがとうございます。
941非決定性名無しさん:04/11/10 22:56:54
俺の同期に千葉にある銀行センターに常駐になってるヤツいたなあ。
千葉にある寮住まいで通ってるけど、現地はすんごい田舎だってさ。
銀行センターとかって災害を避けるために辺鄙なところにあったりするからしゃーない。
942非決定性名無しさん:04/11/10 22:58:47
千葉の寮って新卒が入る事ありえるんでしょうか?
943非決定性名無しさん:04/11/10 23:16:31
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
944非決定性名無しさん:04/11/10 23:18:54
>941
>千葉にある銀行センター
印西市の千葉ニュータウン中央でしょ。

>938
正確に伝えてあげろよ?
(SB)撤収してからかなり東戸塚は増えてるぞ。実態は、
 品川   =40%
 東戸塚  =20%
 客先常駐 =20%
 製作所派遣=20%
945非決定性名無しさん:04/11/10 23:33:25
946非決定性名無しさん:04/11/10 23:36:30
宮○恵子、俺のティンポを咥えてください
947非決定性名無しさん:04/11/10 23:40:37
>>946
だれだそれ
948非決定性名無しさん:04/11/11 00:01:19
949非決定性名無しさん:04/11/11 00:17:12
>>948
漏れも中太のようになりたい
しかし宮沢はもうオバハンだな
950非決定性名無しさん:04/11/11 00:19:49
951非決定性名無しさん:04/11/11 01:23:42
>> 院卒の3年目でAE取得済です。

敗因は職歴かと思われます。
952非決定性名無しさん:04/11/11 01:51:11
一部上場とかにPGで入れても待遇はさほど変わらんぞ。結局はソルジャーだよ。
953非決定性名無しさん:04/11/11 01:53:45
>>952
君は現実をしらなすぎだな
954非決定性名無しさん:04/11/11 03:02:35
日立ソフトから富士ソフトへ
955非決定性名無しさん:04/11/11 06:44:07
>>954
負け組みから勝ち組へ
956非決定性名無しさん:04/11/11 09:56:49
>>944
地方の開発センターに配属され、定住する奴が15%はいるぞ。
九州、北海道、北陸、青森の出身者はそれで善いのかもしれんが。
957非決定性名無しさん:04/11/11 10:00:14
地方に人が移ることは、昔と違っていまはほとんど無いよ。
地方は縮小する一方だ。単価安い下請け仕事ばかりで儲からんからな。
958非決定性名無しさん:04/11/11 10:57:11
まだ地方を残してるのは逆にすごいよ
959非決定性名無しさん:04/11/11 11:45:59
地方を残すのはいまじゃ雇用対策みたいなもんだ。
地方に持ち家買ってる社員もいるしな。
そんな連中を生かすために、ほそぼそと安い金額で事業してるんだよ。
会社の本音は、地方なんていう不良債権はさっさと捨てたいんだがな。

よーするに甘いってこった。ゴーンとかみたいにスパッと閉鎖すりゃいいものを。
960非決定性名無しさん:04/11/11 16:05:17
都心で受注した案件を人件費の安い地方で開発とかしないの?
地方のソフトハウスで営業所だけを東京や大阪に置いてる会社があるように。
961非決定性名無しさん:04/11/11 16:30:15
>都心で受注した案件を人件費の安い地方で開発とかしないの?
この会社の場合、地方でも会社は会社だから人件費は本社となんら変わらない。
都心の仕事をおこぼれで請けるのがほとんどだが、

・所属は地方だが単身赴任や常駐で東京に出稼ぎに行かせるか、
・一旦は地方に持ち帰って開発するが、開発するのはある程度の工数までで、
 その後はやはり東京にでて行って仕事する

というケースばかり。
都心で請けた仕事を地方だけで完結する、という仕事はないね。

この場合、出張費や単身赴任手当てとかの経費がかかりすぎて、逆に地方で開発するというメリットは少ない。
それに地方は技術力という面で劣る部分もある。いかに会社として教育制度を充実させていたとしてもだ。
それはやはり、地方という特性上、マターリとしたところや、競争心のないところからきている。
962非決定性名無しさん:04/11/11 18:28:13
10年くらい昔に単身赴任で寮に入ってた人を見た事があるが、
かなり疲れた様子で、すげぇ可哀相に見えたなぁ。
963非決定性名無しさん:04/11/11 19:27:50
google全然役に立たないから、腹立って
「googleは死ね」
でググって見たんだ。
そしたら一番上が・・・
964非決定性名無しさん:04/11/11 20:51:19
そういや白髪頭のオッサンが寮にいたが、あれも地方から出稼ぎできた単身赴任者だったのか
965非決定性名無しさん:04/11/11 20:54:14
>>959
つまり、Q臭とか地方はいつ消えてもおかしくないわけだな。
いくら古蛾みたいなのが部長でも、そもそも仕事がないんじゃ先細りするしかない罠。
966非決定性名無しさん:04/11/11 21:34:20
藻前ら上期の評価面談はどうだったよ?
967非決定性名無しさん:04/11/11 21:44:18
この会社、最近は開発を自社でやらなくなってきたから、
ほんとにもう新人でもできる仕事ばかりになってきた。
技術もなにもなくても、ただ仕切るだけでいいからな。
トラブルが発生したら、外注の技術不足のせいにすればいいし、
トラブル発生しても、結局人増やしてやらせるだけだからな。
あとはサラリーマンらしくしてればいいだけ。
968非決定性名無しさん:04/11/11 22:05:24
技術力が無くても儲けられる体制を目指して見事に失敗したって感じ。
口の上手い奴ばかりが出世して、技術を持っている人が流出した結果だね。
969非決定性名無しさん:04/11/11 22:07:06
この会社がコンサルなんかできるわけがない
商社になろうなんてのもムリ。

下請けに甘んじてるのがお似合いだ。
970非決定性名無しさん:04/11/11 22:23:48
( ゚,_・・゚)ブブブッ
971非決定性名無しさん:04/11/11 22:25:22
いつか通ってきた道
972非決定性名無しさん:04/11/11 22:55:24
>>967
それは違う。
新人程度のマネージメントスキルしかない人間が
PMをやっているから今の状況なだけ。
マネージメントは専門技術だということが分かってないから
物作ってればいいとか言い出すやつがいるんだよな。
PGの先にはPMへの道がないことに早く気づけ。
作番管理なんてマネージメントじゃないぞ。
973非決定性名無しさん:04/11/11 22:59:57
他に2スレできてるけど、両方ともだめだな。
裏絆の新スレはこれにしてちょ。

【組合費返せ】日立ソフト裏絆20【不要な部員削減】
974非決定性名無しさん:04/11/11 23:09:44
さっさと埋立て汁
975非決定性名無しさん:04/11/11 23:26:55
実体の伴わない形だけの作業繰り返しても何も改善しない
時間を浪費させるわりには成果に現れない
そして誰も責任をとらない
これでは勝てない
無駄残業ばりばりこなして家賃と遊ぶ金ゲット
本腰入れ始めるのはいつも定時後
976非決定性名無しさん:04/11/11 23:35:53
子会社は親への上納金があるから15%位は給料安い
977非決定性名無しさん:04/11/11 23:37:50
>973
本物の新スレを立てますた。

【組合幹部】日立ソフト裏絆20【通報しますた】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100183481/l50
978非決定性名無しさん:04/11/11 23:37:59

【日立ソフト再生への道のり】

◎ 部員、専任部長全員解雇
○ 庶務を全て外注化。或いはシステム化し解雇
◎ 地方支店、センタ、システム部は全て閉鎖。または地元電算センター等に売却
◎ 海外事業所は厳格に監査。今年度中に黒字化しない支店は閉鎖
◎ 閉鎖された地方・海外事業所員は組合員が個別に転職相談を受ける
◎ 研究部門は厳格に監査し利益に結びつかない部門は即日廃止
△ PGを全て子会社化。またはSKB&Cへ出向・転籍
◎ SKはコンサルと上級SEに特化
◎ プレ活動は全て日立製作所経由とする。営業職・営業部門は閉鎖。
◎ 請求書・売上書類作成のみの営業は庶務職へ職務変更。給与削減。
○ NTT関連の低採算事業から撤退
○ 製作所や他会社からの天下りで成果出せない奴は元会社へ返品
○ 部課長・主任の評価をそれぞれ部下が行う。半期毎に最下位を入れ替え
  例:ダメ部長⇔最優秀課長 ダメUL⇔最優秀ヒラ
○ 品川本社売却。 売却益で本社を横浜へ移転。敷地面積を縮小し賃貸とする。
○ バイオは子会社化する。
△ 公共部門は日立公共へ売却する
○ 日立ソフト労組解散。SK社員は日立製作所労組に任意加入する。

最終的に1000人程度の技術者集団とする。
979非決定性名無しさん:04/11/11 23:40:23
残業を減らす努力をさせないくせに残業代減らせなんて無理
裁量制が残業代削減のみが目的なのは火を見るより明らか
980非決定性名無しさん:04/11/11 23:40:29
>>975

それは藻前のこと?
981赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/11/11 23:45:10

>>826
まぁ、11月にしては暖かいね。
今日なんか、窓あけてくつろいでるよ。
気持ちいい。
>831
鬱病は、早く治した方が良いよ。
気をつけて。

ほんとに、このスレは早いね。
日立ソフトって、にちゃんねらーそんなに多いの?
982非決定性名無しさん:04/11/11 23:54:08
>972
PMは遅れてもいくらでも取り戻すことができるが、PGは遅れると取り戻すのがかなり大変だ。
983非決定性名無しさん:04/11/12 00:06:50
PMってのは、いわば、現場監督みたいなもんだ。
んで、コンサルは現場代理人。
技術云々より、ダンドリとうまくまとめるのが仕事。
日本てのは、こういうのが、最も稼げる国になった、中間搾取というか、というか皆でこぞってそうした。
まさに空洞化だな。
オマイラはまだ間に合う、今猿の入り口に居るようなもんだから・・・
984非決定性名無しさん:04/11/12 00:09:15
Q州システム部に小田というバカ社員がいる
こいつがまったくのバカ
電話の受け方が全くなってない
話声がどなり声
受けた電話を取り次がずに相手を待たせたままそのままほったらかし
他の社員宅にイタズラ電話かけまくり
他人にガンとばして因縁つけまくり
985非決定性名無しさん:04/11/12 00:09:31
>>983
PGはもはや低価格競争

30歳になっても新人と同じ給料でいいなら
それでいい
986非決定性名無しさん:04/11/12 00:10:59
>>983
>ダンドリとうまくまとめるのが仕事
それができないPGしかやってこなかったやつらが
管理職だからデスマになってるんだろうが。。。
コーディング大好きな引きこもりに人をまとめて
指揮するなんてことできないっての。
987非決定性名無しさん:04/11/12 00:12:06
>985
それでも土台としては、PGは有り得ても、PMでは有り得ない。
988非決定性名無しさん:04/11/12 00:14:57
>>987
だってPG→PMならランクアップだけど
PM→PGじゃ格下げじゃん。
989非決定性名無しさん:04/11/12 00:19:38
>988
立場上はそうだし、¥の面でもそうだが、
中身としては、逆だろうな。
ウワベだけ知ってて、うまくつくろって、まとめ上げて仕上げるPMってどう思う
しかも、こういう空洞化が日本は加速しつつある。
まったく日本は奇妙な国だな・・・、というか資本主義自体・・・
990非決定性名無しさん:04/11/12 00:26:16
PGを下流工程と言うなら、PGすら出来ない人間をPMにするのは間違い。
991非決定性名無しさん:04/11/12 00:26:55
>>989
>ウワベだけ知ってて、うまくつくろって、まとめ上げて仕上げるPMってどう思う
ハァ?
うまく纏め上げるんなら別にPGのスキルなんていらねぇじゃん。
コミュニケーション能力の欠如したPGあがりのPMよりずっとマシ。
そもそも別の職種だってことを認識した方が良いよ。
PGだけ何年やっててもPMのスキルなんて身に付かんよ。
992非決定性名無しさん:04/11/12 00:27:14
>>989
アメリカのマネばっかりやってるからいけない。
競争が激しすぎてヤク中とホームレスが多すぎの国を、もっと相対的に見よう!
993非決定性名無しさん:04/11/12 00:33:40
>>991
PMできる人、SKに少なすぎ。
放置プレイが常識になってる。
994非決定性名無しさん:04/11/12 00:35:38
あいかわらずデスマ、デスマ
PMの研修効果ゼロですな
995非決定性名無しさん:04/11/12 00:36:36
>>984
そんな気違い、ほんとにいるのか?
釣りっぽい。
996非決定性名無しさん:04/11/12 00:37:26
本物の新スレを立てますた。

【組合幹部】日立ソフト裏絆20【通報しますた】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100183481/l50
997非決定性名無しさん:04/11/12 00:38:02
>>994
考え方が間違ってるのに気付いてる人がいない。
998非決定性名無しさん:04/11/12 00:38:26
>>988
PMから始めてPGを習おうとする行為なら誉めるべき。
「俺はPMだからPGできなくて当り前」と思ってる奴が
多過ぎるのが問題なんじゃないの?
999非決定性名無しさん:04/11/12 00:38:53
>>996
さあ、次いってみよう!
1000非決定性名無しさん:04/11/12 00:38:56
>>950
いいのありましたか?
私は朝河蘭が好きです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。