■■■質問スレ■■■教えて■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
114非決定性名無しさん
女関係で会社リストラされた話、ネットで見たことあるよ。
115非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 09:58:12
>>114 詳しく。
116非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 10:12:43
ワリイ、探したんだがもう見つからねえ。
確か掲示板か何かでその手の話を読んだ。

117非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 10:21:39
不倫がばれて女の方が自主退職したケースなら知っちょる。
118非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 10:30:49
>>117 詳しく。
119非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 11:01:46
重役秘書が既婚男性と恋に落ちた。既婚だと知らずに。
で2人とも左遷、女は会社を辞めた。
120非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 13:38:05
>>116
見た!見た! それも何人もの女の人と肉体関係持ってるって?
その話しじゃない?
まだ、その人リストラされてないでしょ?
ウチのばか母、その取引先に電話して書き込みの内容は本当か?って電話してたもん。
121非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 13:41:41
>>120 その会社、横浜の会社じゃねーの?
どこ電話したって?
122非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 13:44:09
ジョナジョナ〜
123非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 16:59:53
経営情報システム(MIS)の問題って具体的にはどういう問題なの?
124非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 20:30:02
すいませんがFFCなる富士通と富士電機の共同出資してる会社なんですけどどんな会社なんでしょうか?
125非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 22:21:19
>>124
どんな会社って・・・・何が?何聞きたいの?
126124:2005/05/10(火) 22:31:43
将来性とかあります?
127非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 22:38:55
>>120
何で取引先に電話するわけ?取引先の人の色恋につべこべ普通言うか?
128非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 22:50:41
>>120 もしかして、“すずき ひろあき”とかいう人のやつ?
だったら私も見たー!!
内容怖すぎて、そこの製品は食べるの止めようと思った。毒入ってたらやだしぃ。
129非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 22:54:21
>>128 食品会社?板違いだべ
130非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 22:59:53
>>128
コピペでも実名貼るのはやばくねーか?
131非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:10:55
同姓同名が多そうな名前だな。
132非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:21:11
>>128
すず● ひろあ● くらいにしとけば?
取引先みたいの載ってたけど・・・ダイジョウブなのかな?
133非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:31:33
>>127
色恋じゃないよー。
その書き込みが、毒でも入れる勢いっていうか・・・
色恋の怨みだからね・・・濃かったよ〜。
だってさぁ、色んな女手出してエ●ズだったらどーすんのよ!
食品扱ってる奴が、エ●ズだなんて笑い話しにもならないよ。
キモワルイなー。
134非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:38:53
何で食品扱ってる香具師の話を情報システム板でするわけ?
135非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:48:41
書き込みしてる香具師がSEなんだYO
136非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:48:55
え〜
しらにゃ〜い。
>>113の質問なんじゃん。
137非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:53:27
でもさぁ。
あの書き込み見た人いるんだねー。
すごいとこなのに。(すごいの意味は、あえて言わないでおく。)
138非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:57:09
食品扱ってるンだか、女扱っているンだか。
これまた際どい香具師なんだne。
139非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 23:57:59
>>137
詳しく。
140非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:03:02
す○き ひろ○き は、エ○ズ?
141非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:03:05
超下痢ぴー
142非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:04:44
マンピーもゲリピーだったりるするのさ。
143非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:06:10
>>139
何知りたいのぉ〜???
144非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:10:19
各・各・女が、エ○ズ?
145非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:10:42
128では失礼しました。。。
本当にすごい内容だったから、知っている人がいることに興奮してしまった。
>>137ホントですね・・・。
146非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:12:50
のりぴーのマンピーも下痢ピー。っていうかそんな感じ。
147非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:17:40
>>143
会社別のスレでやれば?会社の名前は?
148非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:21:36
  ∧_∧    
 ( ´∀`)貢いだ女に捨てられたッハイ♪ハイ♪
        ハイハイハイッあるあるry
149非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:24:47
会社のスレってあったっけ?
150非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:27:03
今日彼女に振られますた…。          

    ∧_∧
-o─ー(   )─
 \\/   \
  \/\   \
     \   \
      ) ∴)ヾ)
      /  / ⌒ヽ
     /  /| |  |
     / / .∪ / ノ
    / / . | ||
    ( ´|   ∪∪
     | |   | |
    | |   | |
    | |   | |
    | |   | |
   (´ ノ  (´ ノ
151非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:29:53
>>113
誘導

ちくり裏事情
http://tmp5.2ch.net/company/
152非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 00:57:24
153非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:02:51
>>151
どのスレ?
154非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:08:09
>>151
意味わっかりませ〜ん!!
155非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:08:29
全部バラしてすっきりさせたい!!3言め
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1113707477/
156非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:11:21
↑ここじゃない。
157非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:14:15
内容が違うみたいよ。
すず● が、貞操観念のなさで会社を危ぶましているんだから。
158非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:19:23
ここはすず●情報板ですかい?
159非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:22:18
160非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:46:13
どっかよそでやれよw
161非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:48:34
162非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 01:54:50
>>160
じゃぁ、どっかスレ作ってよ!
163非決定性名無しさん:2005/05/13(金) 13:44:36
de
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165非決定性名無しさん:2005/05/13(金) 16:11:04
就活中の学生なんですがCTC、F2とで迷ってます
誰か助言ください

ちなみにともに営業です。

166非決定性名無しさん:2005/05/13(金) 21:25:56
最低です!
167通りすがりの名無し:2005/05/14(土) 14:23:15
以前にピーエフピーデリカに勤めていました。
そこにすずき浩明が居ました。
経理の子持ち女、金川きみことできてました。
同じ人物でしょうか?この女は嫌いなので
潰して下さい。
168通りすがりの名無し:2005/05/15(日) 14:36:48
むかつく〜
やっぱり、二人とも潰して下さい。
169すずき浩明:2005/05/15(日) 14:46:55
訴えてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
170:2005/05/15(日) 14:52:39
167へ
訴えます!
氏ね。
171通りすがりの名無し:2005/05/15(日) 15:06:32
訴えれるもんならやって見ろ!
このホーケーやろーが。
172子持ち金川きみこ:2005/05/15(日) 15:07:37
ぐやじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
173:2005/05/15(日) 15:09:56
172へ
訴えます
覚悟して下さい
174訴えます!!!!!:2005/05/15(日) 15:09:59
|  |
|  |    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
|  |    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
|  |   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
|  |   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'      Y⌒`、
|  |   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
|  |   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
|  |   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
|  |   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
|  |    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ
|  |  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
|  |,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
|  ..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
|     ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
|  , ,.      `ー----- '     ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー' ノ ノ
|                                            ̄ ̄ ̄ ̄()
175通りすがりの名無し:2005/05/15(日) 15:12:15
おまえ、ダチョウの上島か?
やつみたいに、腹出てんじゃねーのか?
176通りすがりの名無し:2005/05/15(日) 15:20:16
訴える暇があったら、女の気持ちを
察する勉強せー。DQNが!
177非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 15:57:37
営業志望でも基本情報って取ってたほうがいいんですかね?
178鬼検索 ◆ONIoniKkao :2005/05/15(日) 16:26:17

情報システム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1039197772/154-
179通りすがりの名無し:2005/05/15(日) 18:13:32
すずきひろあき様へ
ごたごた言ってないで警察でもどこへでも
早くおいきなさい。
でもあなたは、女女女遊びに於いて有罪です。
それは忘れてはいけません。
180非決定性名無しさん:2005/05/16(月) 00:10:41
今年入社の新人ですが協力会社の人って派遣と同じなんでしょうか?
181非決定性名無しさん:2005/05/16(月) 00:59:12
違います。文字が違うでしょう?!
182非決定性名無しさん:2005/05/16(月) 01:22:16
↑ワロタ
183 180:2005/05/17(火) 04:18:20
急いでるんですが早く答えて下さい><
184非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 10:10:55
だから文字が違うんだってば。普通派遣っていったら派遣会社からの派遣を指すんだよ。
181がマジレス、正解なんだってば。常識!
185非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 20:07:39
上付き文字、下付け文字の簡単な入れ方教えてちょ。
186非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 23:55:17
バックでヤルとよく判るはずなんだがね。
185君!
187通りすがりの名無し:2005/05/21(土) 18:13:11
すずきくんが一番知ってると思いまーす。
188非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 02:42:14
先月ユーザー系の某企業から新卒として内定をいただきました。
2ちゃんには良いと書かれてもないし、悪く叩かれたりもしてません。
親会社もけっこう大きいところなのですが、どのランキングにも
載ってません。親の兄弟グループの中で金融部門の子会社だけはよく
ランキングで目にするんですが・・・。
この企業の評判を調べるにはどうしたら良いですか?
189非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 22:16:40
>>188
社名出してにちゃんで訊いてみれば?名無しで書けばいいじゃん。
190非決定性名無しさん:2005/05/27(金) 01:17:49
>>189農協のグループです。
191非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 01:24:17
社名出さないとわからんじゃん
192非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 22:27:35
協力会社に派遣されることをうちの会社の人たち、
「にゅうじょう」って言ってるんだけど、業界用語ですか?
漢字はどう書くんですかねえ?
193非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 00:10:22
>>192
「協力会社に派遣される」というのもよくわからんけど、「にゅうじょう」も初耳。
一般的な用語じゃないと思う。
194192:2005/06/01(水) 01:41:10
相手が日立系なんで、もしかしたら日立用語かもしれません。
195非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 02:45:33
>>192
「うちの会社の人たち」に素直に聞けば問題は解決です。
漢字も聞きましょう。
196非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 16:24:58
 うち(ユーザー企業のIT部門)のお偉方が、買ってきたソフト(HPUXとか
SolarisとかOracleとか)も機能確認テスト汁!と言い出した。

 APのテストを当該ソフトの上で行うので、うちの環境でバグが出ないこと
の確認は、一応やっている(というか確認になっている)。それ以外にテスト
せーというのだ。

 普通、そんなことする?
197非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 18:22:50
大学生なんですがでわからないところがあるので教えてください。
「クロック周波数が10GHzであるとき、1クロックの信号幅を求めよ。」
198非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 21:20:27
そんなこと働いてても分らん。
199非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 02:15:59
んだんだ
200非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 02:22:32
>>196
ITに疎いのが、お偉方って言うの知らんの?
仕事出来ナインだから・・・しょうがないのよん。

脳タリーん = お偉方  の方程式
201196:2005/06/03(金) 14:17:07
>>200

 いつの時代の話だよ。
202非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 23:57:54
>>201

お偉方ってどのレベル言ってんの?
2chも開けないのがお偉方!
あなたはお偉方ではないことは確かでっしゅ!
203非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 08:44:10
>202
 自分がお偉方でないことは、>>196読みゃわかるだろ。
 それに、うちのお偉方は、たまに2ch見てるぞ。プログラミング得意だし。
204非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 17:13:26
情報工学科に行ったらSEになるしかないんですか?
205非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 20:10:08
SEになれるかどうかを心配しろよw
206非決定性名無しさん:2005/06/07(火) 00:57:55
>>112
>現場でも班長とか補助員なんてのもあるから。
その前のカキコが全くいないように書かれていたから。

私のいるとこじゃ、現場で終わる人も結構いるよ。
班長は何人も要らないし。
班長って言ったって、うちでは監督じゃなくて同じ現場仕事しつつ周りもみる役回り。
中にはさらに上がっていく人もいるけど、現場上がりだと役職に限界があるらしく
「副課長」とか妙な役職が付いてたりすることも。
あと、ベルトコンベアはもう古いかもね。そういうところはかなりなくなったはず。

遅レスマ
207CSK社員の妻:2005/06/08(水) 22:14:29
CSKの今夏のボーナスっていつですか? だんながボーナス隠蔽しようとしているのです。
208疑問系:2005/06/12(日) 00:40:19
情報系の分野で、以下のような謎なことを言われました。
正直まったくもって意味がわかりません。
どなたか、この謎な問題を解明できませんか?

[数を表現する・記憶する]
今年は2005年です。
さて、この2005という文字列(数字列)には
2と0と0と5が現れますが、それぞれが何を表しているか説明しなさい。
この数字を数字以外のものを使って記憶する方法を工夫しなさい。
209非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 01:32:27
これは2進数の勉強の入り口じゃないの
数字以外のものを使って記憶する方法はプリミティブには
トランジスタ回路での電圧のON・OFFで表現される。

宣伝ww

新規オープン!! ポータルサイト
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
強力カスタマイズ機能付総合サイト【電脳空間】
URL : http://www.at21.net/
HELP: http://www.at21.net/info/help/help1.htm#help_top
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
210疑問系:2005/06/12(日) 09:15:07
>209
確かに2進数の1と0をスイッチで表現する話はよくききます。
しかし2・0・0・5それぞれが何を表しているかという表現の
意味がまったくとれないのです。
それともこの一つ一つがコンピュータの中では1と0(2進数)で
表されているというのをスイッチで説明し、
それを人間のわかりやすいよう10進数にしてあるだけなのだ
という落ちなのでしょうか。
211非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 09:30:03
>>208
「数」ではなくて「文字列(数字列)」というところがミソで、
数とその表記は別のものだということを言いたいんじゃないかな。
2,0,0,5は十進数の位取りによってそれぞれ2*100,0*100,0*10,1*5を表しているってことでは。
212非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 10:38:05
レジスタとメモリの違いってなんですか?
213非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 13:02:51
情報処理の授業で、検索エンジンで「A&B」、「B&A」と検索した場合、
論理的には検索結果は同じになるはずなのに実際は異なるのは何故かレポートかけと
言われたのですが、初心者の私には答えの検討もつきません…
どうしてなんでしょうか?
214非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 15:03:41
日立ハイテクソリューションズについて何か情報くらさい。
215非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 09:39:00
iii iii
-- | --
|
===
216名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:50:27
4入力ABCDにおいて3つ以上が1のとき出力が1とになる場合の論理式なんですか?

217非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 19:59:25
>>216
全部列挙すればいいじゃん。
(A∧B∧C∧D)∨(B∧C∧D)∨(A∧C∧D)∨(A∧B∧D)∨(A∧B∧C)
218非決定性名無しさん:2005/06/15(水) 20:36:25
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1115654538/14-
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115745176/
(´・ω・`)???


これが何を意味するのか分らないや
219非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 14:14:38
渋井二三男先生ってどんな方ですか?
業界知名度とか略歴とか。
220非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 23:38:53
携帯電話の特許ってだれが持ってる人いるんですか?
誰ももってないんですかねー。大金持ちなれるのに。
最初に発明した人がもらえそうだけど。
221非決定性名無しさん:2005/06/17(金) 00:04:04
就活で今選考進んでいるのが、UFJIS、東京三菱IT、トヨタテクノなんですが
新日鉄ソリューションやらTISも考えてるとこです。
で、最初にあげた三社とかは規模は小さめでも説明会とか調べた感じでいい印象をもっていたのですが
2ちゃんではあまり評価は高くない様子。
テクノにいたっては叩かれまくってるし。
ぶっちゃけ前三社はあまりおすすめでないんでしょうか?(待遇、給与、仕事内容の面で)
なんでもいいので何か情報あったら教えて欲しいです。
222非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 07:54:54
なんか特許を誤解している節もありますが

>>220
たくさんの企業が持ってます。
一概に携帯電話といってもたくさんの技術が組み合わさってますので。
223はじめまして:2005/06/29(水) 14:12:16
すみません。質問なんですが。
国際電話って、なんでアメリカのほうが中国より安いの?
国内の電話って距離が遠いほうが高いのに。
224元国際電話会社の人:2005/06/29(水) 15:46:39
>>223
国際電話の料金設定は計算料金制度というもので決められています。
これは二国間で合意した計算料金(Accounting Rate)というものを発着双方の事業者で折半する方法です。
簡単に言えば、日本と中国の間の計算料金が10円/6秒だったとして、日本から中国に1分かけると100円。
その半分の50円は日本の事業者が中国の事業者に支払います(清算料金という)。逆に、中国からに日本
に着信すると50円もらえます。
#本当は円でなくSDRまたは金フランという仮想通貨で決められています

国際電話料金はこの計算料金の額をベースに決めるので、事業者の営業努力やコスト削減だけでは値下げ
できません。特に途上国の場合は着信の方が多く(着信超過)、清算料金が電話会社の重要な収入源に
なっているので、計算料金の値下げを嫌がります。

一方、発信超過であるアメリカは、割高な計算料金による清算料金支払いがかさむのを嫌っていて、
計算料金制度よりずっと安いコストベースの算定方法に改革しようとしています。

このため、アメリカとの間はコストベースの非常に安いレートに基づく料金設定がなされ、途上国との間は
旧来の(コストよりも政治的に決まる)計算料金に基づく料金設定がされます。もともとの料金設定の方法が
違うのです。

・・・たしかこんなだった。
225非決定性名無しさん :2005/06/29(水) 22:10:18
サンプリング周波数がもとの周波数の2倍以上を取ると
正確な値がだせるのはなぜですか?値が2倍だと正確じゃ
ないような…。
226非決定性名無しさん:2005/07/03(日) 21:29:09
200人規模のソフトウェア会社のスレを立てるのって迷惑ですか?
227非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 02:02:34
一般に命令のオペランドにレジスタは複数指定できるが
メモリは複数指定できない。 それはなぜか?

この問題 わかりますか?

スレ違いでしたらすみません
228非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 13:49:17
無線LANの使用周波数、アンテナ出力、変調方式、最大転送速度、固体識別、実用使用範囲を
IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11a別に教えてください。
229非決定性名無しさん:2005/07/08(金) 11:52:29
なんだこいつら。
質問スレ以前に質問のしかたを教えてスレが必要じゃねえの。
230非決定性名無しさん:2005/07/08(金) 23:04:16
>>229
教えてください(・∀・)!!
231非決定性名無しさん:2005/07/08(金) 23:20:58
音声を波形で表示させ、再生スピードを遅くしたものを波形で表示させると
元の波形とどのように変わりますか?
232非決定性名無しさん:2005/07/17(日) 03:09:56
ネットワークの信頼性の尺度としてアベイラビリティが用いられることが多い。
アベイラビリティのMTBF、MTTRを用いて定義を示せ。
という問題に答えてください。
お願いします。
233非決定性名無しさん:2005/07/17(日) 16:17:05
Cの課題なんですが意味プーです。しかも解説をつけろとかゆう容赦ないもの
どなたか詳しい方いましたら教えてください・・・って課題とかってここに
書いても平気なんでしょうか?
234非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 03:11:42
>>232
>>233
課題は自力でこなせ。
235困る女子大生:2005/07/26(火) 14:47:37
フーリエ級数展開で、
f(t)=|cosx| の一般式を求めたいんですが…

どなたか、頭のきれる方いらっしゃいませんか???
236困る女子大生:2005/07/26(火) 14:57:22
これが解けないと単位が取れないんです。。。
だれか、助けてください!!
237非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 20:50:21
会社のPCでエロサイトとか見て、ダウンロードとかしたら足がつきますか?
「アクセスログ取得とデータ転送量のモニタリング」とかいうのをどこの企業でも
やってるのでしょうか?
とすると仕事中、証券会社のサイトで株買ってるのもばれてる・・・?
238非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 23:02:58
来年からSEなのですが、家に帰れない時って風呂とかどうしてるんですか?
239非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 23:15:31
128MBのメインメモリのアドレスの最大値っていくつでしょうか?
240非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 23:57:13
>>235
t、x?
tの関数がxの関数?
あなたの頭がきれてますw
241非決定性名無しさん:2005/07/28(木) 21:06:20
スレ違いかもしれませんが、
マスタスケジュールって何でしょうか?
普通のスケジュールとどう違うんですか?
分かる方いたら教えて下さい。
242非決定性名無しさん:2005/07/29(金) 00:03:22
ネットを有料登録する時って
自分からメルアド、住所等をサイト側に教えるんですか?
それとも、携帯みたいに教えなくてもいいんですか?
243非決定性名無しさん:2005/08/03(水) 16:27:28
「アクティブ・ウェブ・ページ」ってなんでしょうか。
350〜400字程度にまとめたいのですが参考になるURLが見つかりません。
どなたか教えてください。
お願いします。
244非決定性名無しさん:2005/08/03(水) 17:16:12
age
245非決定性名無しさん:2005/08/05(金) 03:47:53
あなたが一番大切にしているものってなんですか?
246非決定性名無しさん:2005/08/05(金) 23:35:47
一番大切なのは、あなたとの絆
247非決定性名無しさん:2005/08/09(火) 16:05:19
質問なのですが、12月に会社辞めてこれからバイトしようと思います。
前の会社ではPHPを1年ほどやっていたので、PHPのバイトをしようと思います。
で、今一般的に使われてるPHPで開発されたサイトはオブジェクト指向的な組み方でプログラムされているのでしょうか?
自分はオブジェクト指向的な組み方が出来ないのでかなり不安です。
248非決定性名無しさん:2005/08/09(火) 16:11:51
↑前レスの者です。
ちょっと板違い気味な事に気付いたんで
プログラマ板かなんかで質問しなおしてきます。
すまそー!
249非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 12:43:07
情報関係の仕事に就きたいと思っています。
自分は几帳面な方で細かいことが好きです。
得意とするのは「決まった事」をやるのは得意です。
これをやれ、と言われれば一番助かるようなタイプです。
逆に目的がハッキリしていないものをやるのは苦手です。
それでも、「HPを作れ」「このプログラムで何かを作れ」くらいなら喜んでやれます。
本当に何から何まで自分で考える作業は苦手です。HPに限ってはデザインに凝ってしまいました。

こんな自分はどんな職業がいいでしょうか?

250非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 20:13:43
ニート
251非決定性名無しさん:2005/08/11(木) 23:37:42
工員
252学生:2005/08/14(日) 12:08:08
今秋、基本情報技術者の試験を受けようと勉強しているのですが、なかなか理解できません。
どなたか、問題の解説してくださいませんか?
253非決定性名無しさん:2005/08/14(日) 15:08:45
基本情報は高校生で取るべき、大学生なら無意味だからやめとけ>>252
254非決定性名無しさん:2005/08/19(金) 13:44:58
なんかスレ違いな気がしますが
どなたか教えてください。

SN比が30デシベルで3khzのチャネル上に4値の信号を送信するとき
データ速度の理論的上限はいくらか、

という問題です。
シャノンの定理C=B*lg(1+SN)を使うのだと思うのですが
「4値の信号」というのがわかりません。
255非決定性名無しさん:2005/09/12(月) 15:24:50
システム構築会社のサイトで、シンプル(知識が無いユーザー向け)の
サイト無いですか?システム構築の会社のサイトを作ろうとしているの
ですが、対象としているユーザーが知識の無いユーザーをターゲットに
しているので、シンプルだけど相手の必要な情報が入ってるサイトを参
考にしたいのですが。小さい会社なのでサイトに乗せる情報量は少なめで
行こうと思っています。
256非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 12:46:56
SEってなんの略ですか?
257非決定性名無しさん:2005/10/02(日) 09:15:10
このスレの意義を教えて下さい。
258非決定性名無しさん:2005/10/02(日) 14:06:57
初心者なんですが、初心者にもわかる情報・通信についての書籍はありますか??
259非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 23:18:09
>>258
書店に行けばすぐ分かる。
本のタイトルに、対象者が書いてあって、
だれでも・サルでも・初心者でも・ビギナーでも

どうなるかも書いてある
わかる・できる

しかも難易度まで書いてる
かんたん・わかりやすい・理解できる


で値段がお子様向けになっている
1500−2000円ぐらい。
260非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 23:29:39
>>257
1にきけ
261非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 23:32:52
>>252
参考書を買え、問題集の解答の説明は、簡略しすぎ

>>254
正しくは板違い
262非決定性名無しさん:2005/10/18(火) 20:50:14
ネットワークの問題なのですが。
64bpsの信号を3KHzの電話チャンネルで送るとすると、最小限の求められるSNR
は何になりますか?
どなたか教えてください。
263非決定性名無しさん:2005/10/20(木) 22:37:02
東京情報大学からまともな就職できるかな…
なんでこの大学はスレすらないんだ。怖い…

専門学校の方がマシだったりして…
264非決定性名無しさん:2005/10/21(金) 01:02:50
ほしゅ
265非決定性名無しさん:2005/10/22(土) 09:11:45
ぬるぽ
266非決定性名無しさん:2005/10/22(土) 10:10:51
07年大学卒業予定の者です。
保険系の子会社を目指そうと思っているのですが、生保と損保、
今後はどちらの分野を極めた方が、転職市場的に有利でしょうか?
267非決定性名無しさん:2005/10/23(日) 23:57:51
うちのプロジェクトで詳細設計書を統一しようと話があがっているんだが、良い設計書のサンプルとかないかな
大学の教授が作ったやつなら見つけたんだが、こんなのとても現場では使えないしょぼいもんだった。
268非決定性名無しさん:2005/10/24(月) 00:02:59
設計書の書式や体系なんて、
企業や部署の文化(開発基準や工程の定義など)の産物だから
一般的な最適解や参考例なんてないと思う。
269非決定性名無しさん:2005/10/27(木) 14:44:15
パソコンの資格の通信教育で、Eーラーニングというのがあります。
副業でそこの指導員のバイトに応募したいのですが、
詳しい情報をしりたいです。
やっておられるかたいますか?
270非決定性名無しさん:2005/11/01(火) 22:05:09
今日、パソコンのパーツを買ったのですが、
書店でよく並んでいるfreebsdというのを
インストールしようと思うのですがwindowsを使った事がある程度
では難しいでしょうか。難しいのでしたら、それを補うために
勉強したいのですが、どういったことをやったらよろしいのでしょうか。
271非決定性名無しさん:2005/11/01(火) 22:15:22
東証のシステムはどこの会社ですか?
272非決定性名無しさん:2005/11/03(木) 11:49:28
初めまして。名前が教えられなくてすいません。
273非決定性名無しさん:2005/11/03(木) 11:52:14
こんにちわ。そして初めまして!
274エガワ:2005/11/03(木) 11:54:39
色々とお世話になります
275非決定性名無しさん:2005/11/05(土) 23:39:50
お世話しません。
276非決定性名無しさん:2005/11/19(土) 16:47:11
質問があります。
オープン系っていうのはどういう意味なんでしょうか?
よろしくお願いします。
277非決定性名無しさん:2005/11/19(土) 16:51:38
>>276
マルチベンダなハードウェア構成
278276:2005/11/19(土) 16:54:12
>>277
ご回答ありがとうございます。
ちなみにオープン系のプログラマっていうと、
どのような作業をするのでしょうか?
279非決定性名無しさん:2005/11/19(土) 17:02:21
>>278
やることは変わんない。
互換性があるかどうかの知識が必要なだけ
280非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 03:23:44
チューリングマシンについてです。
ある問題をあるアルゴリズムで解く、とは、計算論ではなぜ「あるチューリングマシンが、
ある言語を判定する」と、捉えられると考えるのか。

あるプログラムをそもそも設計できるか否か、という問いを、計算論ではどのように考え、
回答を与えたのか。

説明できる方いらしたら教えてください。
281非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 23:24:36
12月22日(木)午後7時から大阪梅田にて
幹事「† 金太郎 †」、副幹事「だいふく」で
「 クリスマス直前なのにオフ(;´▽`A」を開催致しますw

会場は大阪梅田駅前第3ビル地下1F
居酒屋&バー「ローザンヌ」
1人@3,000円で飲み放題、食べ放題、歌い放題(税込)
駅前ビル地下駐車場あり(有料)

出席希望者は事前にラブサーチのラブログ† 金太郎 †の掲示板へ
出席希望のカキコをお願いします。
ブログNo.83061
282非決定性名無しさん:2005/11/26(土) 15:16:19
偽装派遣、偽装請負をしている会社名を教えてください。
283非決定性名無しさん:2005/11/27(日) 16:48:34
>>267 参考までに ttp://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?siyousyo
>>249 システム運営者、オペレーター
>>243 Active Desktopのこと?
>>241 大ざっぱなスケジュール
>>238 入らない
>>237 私の会社ではやっている
284非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 23:30:57
Test

Testing
はどう違うのでしょうか?
285非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 18:45:29
もとゲームプログラマ。いまは子供用のCD-ROMに関わっています。
現在の業務の中で、下記のようなことは苦手ですが、
・CD-ROM全体を見通した全体企画を立てること
・小さいコンテンツであっても企画をイチから一人で立てること
・ラフを描くこと
下記のような業務は結構楽しくやっています。
・すでに企画が固まった小さいコーナーを制作
・受け入れテスト運営(デバッグ部隊の統括)
・ヘルプデスク部隊の統括(商品説明や、FAQ作成など)
・お客様向け操作マニュアル制作
さらには以下のような希望があります。
・できれば子供向けでなく、かつ、一般消費者向けソフトがいい

こんな私は、どんな会社を狙うべきなのか、情けない話見当つきません・・・
どなたか、アドバイスをば・・・

「楽しかった業務」全部をカバーできる会社はほとんどないかと思っていますが。
とりあえず、「子供向け」はイヤなので、
異動希望や社内公募への応募など、はっきりした行動には出ていませんが、
毎年、キャリアに関する希望を人事に伝える機会があるので
その中でそういう希望は伝えています。
286非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 20:17:12
子供用のCD-ROMって何?
CD-ROMに大人用、子供用があるの?
子供用のDVD-ROMもあるの?
287非決定性名無しさん:2005/12/12(月) 19:14:18
大学でプログラミングをやりたいんですが、どの程度の知識がないとついていけないとかありますか?

大学は九大、熊大、九工大を考えてます。
288非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 01:07:12
>296
子供用のCD-ROMとは、要するに、子供向けゲームのことじゃない?
大人用CD-ROMは、ビジネスソフトとか、地図ソフトとか。
289非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 16:26:37
すいません、誰かスタティックRAMのメモリ書き込み時とメモリ読み出し時のタイミングチャートについて教えてもらえませんか?
290非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 21:28:26
>>285
今いる会社のレベルによるが、転職すると、給料は下がる。
「給料が下がっても、生活が不安定になっても何かがやりたい。」
等の強い願望、明確な目標が無い場合、転職はすべきでない。

今の会社で出世、給料アップのための努力をすべきであろう。
291非決定性名無しさん:2005/12/15(木) 20:21:34
>>287
誰かわかる方いませをか?お願いします
292非決定性名無しさん:2005/12/15(木) 20:32:56
このような問題が出たのですが、あいまい性など説明されず参ってます
この問題はどうやって解いたら良いのでしょうか

9枚の全く同じ外観の硬貨@〜Hがある。うち8枚は高価な硬貨だが、1枚だけ偽物が
含まれており、重さが少しだけ軽い。精密な天秤を利用して、その1枚を特定したい。
できるだけ少ない回数で行いたいがどのようにすれば良いか?またその回数は何回か?
(答え 3つのグループに分け比較し、その中でまた比較し最短2回)

この問題だが、当初のあいまい性はいくら(何ビット)か。
また、正解のように実施する場合毎回どれだけの情報量を得ていることになるか。
293非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 01:02:12
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
294非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 20:05:22
age
295非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 22:20:46
>>292
4bit
2bit
296非決定性名無しさん:2005/12/20(火) 02:49:39
>>287
熊大の場合ですが、1年次のプログラミング方法論・演習においては、
事前に備えておく知識は特にないと思います。
しいて言えばPCの大まかな仕組みやOSの意味などの「基礎知識」ぐらい。
あと必要なものはブラインドタッチですね。
演習の問題数が少々多いので、それが出来ないと少々辛くなると思います。
(来年改組するらしいので、演習の授業があるのかは不明ですが)

九大や九工大については分かりません、ごめんなさい。
297非決定性名無しさん:2005/12/20(火) 19:12:19
大学の定期試験勉強してて、わからないことが多いので何度か質問させていただくと思います

通信プロトコルの標準化はなぜ必要なのですか?
298非決定性名無しさん:2005/12/20(火) 22:08:26
既得権益維持のため
299非決定性名無しさん:2005/12/21(水) 19:41:46
>>296
ついていけるか心配です。
他の学科でも一年次にプログラムの授業ありますが、それは誰でもついていけるレベルですよね?

頑張って大学はいって全くついていけないなんてことにはなりたくないです。
300非決定性名無しさん:2005/12/21(水) 19:54:36
誰でもついていけるレベル = 低レベル? 5流大学?
301非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 22:07:11
頑張って大学はいって、実は5流大学なんてことにはなりたくないです。
302非決定性名無しさん:2005/12/23(金) 11:55:56
起業するに当たってWebサイトを立ち上げたいのですが、
大まかに、どの位の初期設備投資費用を見積もっておけばよいのでしょうか?
規模は小さくてもよいので、ある程度しっかりしたシステムを最初から作っておくつもりでいます。

・httpサーバー
・DNSサーバー
・メールサーバー
・DBサーバー
・セキュリティ関連ツール
・上記に関連するソフト(OS、メールマーケティング用ソフト等)
必要なのは大体これくらいと考えていますが、
他に必要となるものはあるでしょうか?
システム開発費やサイトデザイン料は
知り合い(または知り合い経由で紹介してもらった会社)に頼むのでここでは省くこととします。
よろしくお願いします。
303非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 12:48:24
脱サラか。
がんばれ
304非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 13:30:48
>>299
他の学科は演習がないので定着しにくいかもしれませんが、
基礎からゆっくりやっていくので真面目にやっていけば大丈夫だと思います。
どうしても心配ならば、
講座のテキストが公開されているところもあるので、
それをご覧になってはいかがでしょう。
Googleユニバーシティ検索で「プログラミング演習」などで検索すると出てきます。
ttp://www.google.co.jp/intl/ja/options/universities.html

しかし、そういう心配をするよりも
まずは大学に合格するために受験勉強することを強くお勧めします。
305非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 16:59:08
>>289
まずは、自分なりの解答、自分はどこまで理解しているかを書いたら、
解答してくれる人がでてくるかもしれない。
306非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 19:26:52
PG→SE→・・・
この次って何?再就職とか?
307非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 21:54:24
ICの人居る?
もし居たらどんな感じか教えて欲しい。
308非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 22:01:16
>>306
コンサルとか
309307:2005/12/29(木) 22:04:24
誤爆orz
310非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 23:12:32
>>297
標準化しなければ、特定のメーカーの製品同士の接続しかできなくなる。
ネットワークをいったん構築してしまうと、ネットワークにハードを
あわせるしかなくなる。
311非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 00:10:21
学生時代:経済学部&診断士の1次合格
1社目:ゲームプログラマ
2社目:お子様向け教育用CD-ROMのテスト&ほんの少しだけマーケティング
という経歴の持ち主です。春までに転職したい。
業務系システムのテストに携われるように。
しかし業務知識を仕事を通して身につけた経験がないので、
資格を通してつけようと思っているんだけれど・・・
診断士をもう一度受けようにも、試験が年1回、夏なので、遅すぎる
業務知識をアピールするのによい資格、他に、何かあるでしょうか?
312非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 21:15:01
業務知識をアピールするのによい資格
普通、業務知識とは文字通り業務を通じて得た知識であり、
資格では身につかないし、資格を持っているから業務知識があると
見なすのは、あくまでも業務経歴とセットになっている場合くらい。
むしろ、一般的な資格試験を受けた方が無難な気がする。公的なもの
は、結果が遅いし、試験日が決まっているが、ベンダー系の資格は、
試験日はほぼ随時だし、試験日当日に結果が分かったりと速かったり
する(値段が高いけど)。
313非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:56
仲間由紀恵って異常にかわいいよな
314非決定性名無しさん:2006/01/09(月) 13:14:14
>>313
眼科検診受けてこい
315非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 22:39:20
手っ取り早く交換機について理解できる本ありませんか?
来月あたりからそっちの職場に移動になりそうです。
316非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 17:23:03
【日本のIT企業における主な問題点】

・激務である……残業がマスコミ並みに多い/納期までが短い
・薄給である……時給が安い/残業代が青天井ではない
・客先常駐が多い……機密保持関連が厳しいため/偽装派遣/偽装請負
・変化が速く、年とともについていけなくなる……ドッグイヤーの世界/脳の若さが命
・職場は殆ど男ばかりなので、結婚が遅くなる……出会えたらラッキー
・基本的に理系の職場なので理屈っぽい人が多い……変な事にこだわるオタク系も多い
・精神的に追い詰められる……バグったら損害賠償の可能性/相次ぐ仕様変更
・社会的地位が高くない……半ブルーカラー/IT土方/デジドカ
・低学歴が多い……専門卒とかFラン大卒とかが多く存在する
・完全な階層構造……何階層も下請け企業が存在する
・不完全な実力主義……評価されているようで実は評価されていない/後輩に馬鹿にされる
・仕事量の異常な偏り……下手に能力があると次々と仕事が集まってきてアボーンに追い込まれる
317非決定性名無しさん:2006/01/20(金) 08:54:42
誘導されてきますた。

俺は派遣会社と契約して名目は「個人事業主」として働いているんだが、
実態は毎年白色申告で、しかもたいした年収じゃないから事業主届けをしていない。
今度仕える企業は非DQNなので個人事業主で契約するなら
「事業主届け」と前年度の確定申告書類が必要なのだ。

個人事業主の開業届けを出すことのデメリットってある?
税務署の調査が厳しいのかな。
毎年俺は500万円振り込まれていた額のうち、適当こいて(領収書など一切無し)6割ぐらいを経費として計上しているのだ。
事業届けを出すことで審査が厳しくなるのならやりたくないし・・・。
318非決定性名無しさん:2006/01/23(月) 19:52:10
この業界の仕事で数学Bの知識は必要ですか?
319非決定性名無しさん:2006/01/24(火) 00:40:28
必要、不要は断定しませんが、
私の場合、業務で数学Bの知識を使用したことはありません。
他の人が活用している様子を目撃したことはありません。
320こげぱん:2006/01/24(火) 17:01:18
合格判定システムをJAVAで作らないといけないんですけど、誰かソースを載せてください。せっぱ詰まってます。
321非決定性名無しさん:2006/01/24(火) 17:29:56
>>319
ありがとうございます
数学Bではなくプログラミングの授業を受けることにします
322非決定性名無しさん:2006/01/24(火) 21:51:18
>>321
数学が苦手でなかった(クラスの平均より少し上)俺としては、数学Bを選択しないのは悲しい。
個人の適正、嗜好にもよるから、仕方がない。
323非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 07:20:51
でも専門学校とかに行くなら数学Bはひつようですよね?
なやみます
324非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 09:08:17
すみません。唐突ですが、ペリフェラル特徴量とメッシュ特徴量について教えてください
325お願いします;;:2006/01/26(木) 13:42:03
任意の生年月日と今日の日付を入力すれば、
産まれてから今日まで生きてきた日数を出力するプログラムを作れ。
さらに、任意の整数nを入力して、産まれてからn日目が、
いつかを出力させるプログラムを作れ。
ちなみに、閏年は以下のようにして決められる。

1)基本的に西暦が4で割り切れたら閏年。
2)しかし、西暦が100で割り切れたら閏年ではない。
3)しかし、西暦が400で割り切れたら閏年とする。

レポート作成
予備的考察、プログラム、プログラムの説明、計算結果、考察

フォートラン使用・・・
326非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 12:12:14
#include<stdio.h>

void main()
{
printf("f u c k !"\n);

}
327柚季:2006/02/05(日) 17:13:33
C言語って何で書き込めばいいのか教えてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
328非決定性名無しさん:2006/02/05(日) 17:23:38
「何で」の意味が不明。
329柚季:2006/02/05(日) 17:24:44
すいません。何かソフトを使ったりするんですか?
330非決定性名無しさん:2006/02/05(日) 17:42:02
エディタ
331柚季:2006/02/05(日) 17:44:22
エクセルとかじゃ出来ないですよね?
332非決定性名無しさん:2006/02/05(日) 17:47:25
有名なのは秀丸とか。フリーソフトでもいろいろある。元々入ってるワードパットでもいい。あなたが使いやすいかどうかの問題。
333非決定性名無しさん:2006/02/05(日) 17:48:36
エクセルはダメですね。
334柚季:2006/02/05(日) 17:48:49
ありがとうございます!!探してやって見ますww
335非決定性名無しさん:2006/02/05(日) 17:51:20
プログラム→アクセサリから
「ワードパット」または「メモ帳」を使えば良い
336柚季:2006/02/05(日) 17:52:41
分かりました!!
337非決定性名無しさん:2006/02/09(木) 23:17:58
就職活動中ですが、ここのスレを見るとどの会社もだめって言われるんで
先行き不安です。
新人をしっかり育ててくれる会社はありますか?
ちなみに大学は産近甲龍の理系です。
338非決定性名無しさん:2006/02/09(木) 23:48:29
本上まなみって異常にかわいいよな
339非決定性名無しさん:2006/02/09(木) 23:56:46
少なくとも「育ててくれる」という受身の発想は、早めに捨てたほうがいい
会社の教育だけで、一定以上の力をつけるのは無理がある
新人が育つのを待つよりも、スキルのある人間を中途採用したほうが
会社にとっては都合がいいからね
いわば、新人教育は先行投資なわけで、よほどのことがない限り
どこの会社も注力しない。
340非決定性名無しさん:2006/02/10(金) 00:24:57
では、育ててくれるのではなく、成長できるいい会社はどこですか?
環境がよければ、自分から成長できると思うんです。
341非決定性名無しさん:2006/02/10(金) 10:07:47
どういう方向に進みたいの?
プログラムを書きたいのか、設計書を書きたいのか
コンサルティングがしたいのか、サーバー保守がしたいのか
それによって変わってくるよ
342非決定性名無しさん:2006/02/11(土) 09:49:53
技術者として成長したいので、プログラムと設計が書きたいです。
主にソフトウェア開発やシステム設計がしたいです。
343非決定性名無しさん:2006/02/11(土) 12:03:57
IBM
344非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 01:22:49
プログラムに関しては、大手だと今はオフショア開発が主流になりつつあるから、
下請けに丸投げすることも多い。
なので、場合によっては、開発に関わってても、やってる仕事はスケジュール管理や
品質管理だけということにもなりかねない。
だから、環境だけ見れば大手のほうが整っていると思うかもしれないが、
それで力がつくかといえば、疑問符がつく。

中小企業はといえば、こちらも一長一短、業務内容がシステム開発でも
実体は、客先常駐の派遣や請負というケースもあるので、最低でも勤務地や
平均勤続年数はチェックしたほうがいい。
勤務地がその会社の拠点所在地と異なるとか、極端に勤続年数が短い会社は要注意。
そういう会社では、教育どころではないのでお勧めできない。
ただ、まともな会社は下手な大手よりも技術力も社員のレベルも高い。

結論としては、
大手なら、恵まれた環境を利用して、資格取得を主体にスキルアップを目指す。
中小なら、自社開発のパッケージソフト(またはシステム)を持っている開発力のある企業で、
実務をこなしながらスキルアップを目指す。
という感じかな
345非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 01:54:48
続き)
結局、どこに決めたらいいの?
って思うかもしれないけど、会社を選ぶには、ネームバリューよりも
実体を見たほうが良い。
やりたい分野、興味のある分野がもっと具体的に絞り込めるなら、
その分野で製品やサービスを提供して実績を残している会社がいいと思う。

コンピュータシステムの設計がやりたいのであれば、プログラムの知識は
必要不可欠なので、プログラムに従事できるかどうかを面接などで、
確認するなどして、見極めをすることも必要。
ネットだとネガティブな意見もあって、不安になることもあるだろうけど、
詰まるところは他人の主観でしかない。
自分の主観と、他人の主観
どちらを信じるかということだろうね
346:2006/02/13(月) 01:59:47
だれか1型サーボ系の構成方法教えてください!
極が設定され、離散時間形です!おねがいします、もうわかりません!!
マジです!
347リリ花:2006/02/13(月) 18:08:43
初めまして☆いきなりなんデスが。。
[email protected]

このアドレスの発信源って分かりますか?;理由は話すと長いので。。
すごいヒドイ中傷メールがきたんです。。返信しても当然返事がかえってくることもなく・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
誰かわからないし・・本当に怖いです・・・。
348非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 18:48:47
返信するな。アホ
>ヒドイ中傷メール
この内容は、キミを特定してんのか?してなければただの迷惑メールだろ…
349非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 18:56:02
昔、アウトソーシング企業が大量に内定者を出したけど、
結局採用しきれなかったので、研修期間が終わった後、
全員クビにした会社ってどこですか?
350リリ花:2006/02/13(月) 23:22:12
はい。。あたしの本名つきでメールがきてました。。迷惑メールじゃないと思います。。
351342:2006/02/14(火) 00:17:23
>>344-345
アドバイスありがとうございます!
会社の実体の見極めが大切ですか・・・。
実体を調べようにも外側の表面だけしかわからなかったりするので、
難しいところです。大量にある企業の中から優良企業を見つけるのは
時間が足りず、どうしてもネームバリューがある企業のほうが安定して
そうで選んでしまいます。
2chのスレも有名どころしかないので、ここはどうだろうと思った会社は
入ってみないとわからない状態でどうにも不安です。
352非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 00:25:20
サントメ・プリンシペ民主共和国にいってもわからんだろう。
353非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 14:49:11
>350
メールのFromは、いくらでも偽装可能だよ。と思ってたら、ググって見たら
ttp://bw.st/
ってメルマガサイト(アダルト系?)みたいだね。かわいそうに、誰かに嫌われちゃって登録されたんじゃない?
とりあえず、「gw.st」をドメイン受信拒否に設定しときなさい。それと、安易な返信はやめたほうがいいよ。
354リリ花:2006/02/14(火) 19:03:05
登録って。。どぉぃぅコトですか;;あたしのパソコンのアドがそのメルマガサイトに載ってる・・ってことでししょうか。。
ぁと、あたしヤフーのメール使ってるんですけど。。ドメィン受信拒否って。。できるんでしょうか、、
355リリ花:2006/02/14(火) 19:11:16
何度もすぃません;ヤフーのメールでドメイン受信拒否っていうのがあったので。。gw.st を登録しておきました。。これでメールが減るといぃんだけど。。泣
356非決定性名無しさん:2006/02/16(木) 00:04:41
ぁぃぅぉ 、、

こもじうざいよ
357非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:11
なんで情シス板が学問・理系のカテゴリにあるのはどうして?

裏社会とか雑談系ならわかるけど
358非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 22:42:33
職種で,マイコンソフトの開発設計っていうのを
よく見かけるんですが,プログラマのことですか?
SEとの違いはどのあたりにあるのでしょう?

359非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 01:45:55
>>358
「マイコンソフトの開発設計」⇒おそらくファームウェアの開発
プログラマ⇒プログラムを組む人
SE⇒システム開発に従事する技術者(主に設計担当者を指すが、プログラマも含まれる場合がある)
360358:2006/02/24(金) 02:14:15
>359
プログラマはSEに比べて切り捨てられやすいと
聞きますが,ソフト開発とSEを比べると,どちらが
職種として安定してますか?
361非決定性名無しさん:2006/02/24(金) 09:51:08
>>360
スキル的に優れていれば、プログラマだろうがSEだろうが
切られることはないので、本人のスキル次第でしょうね

SEって言葉は、厳密に定義された言葉ではないので
会社によっては「SE=プログラマ」というケースもある
だから、単純に職制で安定度を比較するのは難しいと思う。
362非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 19:55:04
>>346
誰からも回答がないようだが、その質問は、情報システム関連なのか?
363非決定性名無しさん:2006/03/04(土) 23:25:27
ウィルスかかってないのに、インターネットしただけでポートって開くんでしょうか?
インターネットしたって理由でサーバーをハッキングされた事をすべて責任負わされてしまった一社員なんですが・・・
364非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 08:57:11
初歩的な質問なんですが、計算機でsin(x)、cos(x)、exp(x)ってどうやって計算しているのでしょうか。
仮に、各関数のテイラー展開式の第10項くらいで打ち切ったものに代入しているとしたら、
xが大きくなれば誤差もそれに伴って大きくなっていくような気がするのですが。

スレ違いだったらすいません。
365非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 12:03:48
>>363
ポートを開けずにどうやって通信するのかと…
366非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 12:57:48
>>363
一口にインターネットしたといっても、それは会社規則に違反する行為であったのか?
(1)電子機器メーカーOHPよりデバイスダウンロード
(2)アダルトサイトからエロ画像閲覧、ダウンロード

仮に違反していたとしても、サーバをハッキングされた事とは無関係かもしれない。
明確な説明を要求すればよい。
367非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 23:35:46
会社名:有限会社ナガムネ

役 員:代表取締役 永 宗 毅

事業内容

コンピューター・システムに関するコンサルティング

コンピューター・ハードウェア並びにソフトウェアの開発販売

コンピューター・システムの運用並びに管理の受託

輸出入手続業務代行

上記に付帯する一切の業務

http://www.nagamune.co.jp/
368非決定性名無しさん:2006/03/10(金) 03:07:02
面接のさい偽装派遣があるかどうかはどう聞けばいいですか?
369非決定性名無しさん:2006/03/10(金) 10:19:28
>>368
勤務地と職務内容の確認ぐらいしかできないだろうね。
勤務地≠会社の所在地だったり、職務内容が明確になっていない場合は
派遣の可能性が高いけど、ケースバイケースなので、一概には断定できない。

単刀直入に、「派遣はイヤ」って伝えるのがベストのような気もするな。
会社側にとっても、モラールの低い人間を派遣して、客先でトラブるのは
望まないだろうからね。
370非決定性名無しさん:2006/03/10(金) 17:31:36
ネットワークエンジニアとして働いている人にお聞きします。

今の仕事のやりがいってなんですか?
なぜ今の仕事を選びましたか?
5年後あるいは10年後の目標はありますか?
371:2006/03/10(金) 17:43:45
はじめまして。えっと教えていただきたいことがあるんですけど、
LIFE with PhotoCinema っていうソフトのことで聞きたいことがあるんですけど、
作品を友達にあげたいんですけどアップリケーションで書き出したやつを見たいんですけど動き出さないんですよ。
なんかShockWaveをインストールしてくださいって出るんです。インストールしてるのに。。
これってなんでなんですか??
372007:2006/03/11(土) 10:41:04
銀行の通帳やカードはATMからの入金・出金でも第3者が使用した場合ばれてしまいますか?
またその口座から現金が引き落とされる場合引き落とす側とゆうのは契約時は
銀行名と口座番号と銀行印を確認されますが実際どの程度の情報を入手しているのでしょうか?
373非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 04:01:39
コンピュータ言語を学びたいのですがどれがいいのでしょうか?
たくさん種類があってよくわかりません
374非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 10:24:54
仕事で使うものがいい。
375非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 10:36:13
>>373
趣味としてプログラムをやるんなら、どの言語から初めてもいいと思う。
仕事のスキルとして考えるなら、C言語、JAVA、VB、C#、Delphi
の中からとっつきやすいものを手始めに触ってみるのがいいと思う。
いずれにせよ、言語は一つだけじゃなく、複数習得しておいたほうが
良いね。
376非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 13:14:55
>>341のレスを見てください。
会社によるとは思いますがサーバー保守という仕事だけを求めている会社は存在しますか?
どんな仕事をするんでしょうか?
イメージだけだとサーバーのアップグレードをしたり、
社員が感心しないサイトを見てたりするのを防ぐだけなのですが、
それだけならなかなか楽な仕事ではないですか?
377非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 13:15:33
すいません。
あげます
378非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 13:52:58
>>376
規模の大小はあるけど、サーバー保守を生業とする会社は存在する。
業務内容としては、バックアップ、リストアなどのデータメンテナンスと、
故障時などのハードのメンテナンス、ユーザー管理、Webサーバーなら
ログの管理とか多岐にわたる。

まあ、サーバー自体、会社の中では基幹システムの一部として動いている
わけだから、会社の生命線を預かるクリティカルな仕事だとも言える。

例えば、サーバーのアップグレードに失敗して、基幹システムがストップすると、
会社に大変な損害を与えるケースもあるわけだから、そんなに楽な
仕事ではないと思うよ。
379非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 22:01:34
>>378
>基幹システムがストップ
確かに責任重大ですね。
ありがとうございました。
380非決定性名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:47
今就職活動中なんですが派遣会社ってどうなんですか?
自分はあまり実力がない方だと思うので
若いうちは派遣会社で色々な業種の幅広い知識を勉強して
から30過ぎたくらいからマネージャー職とかに付いてみようって
勝手に人生設計を持ってるんですが。
この前友達に派遣会社ってどう?ってきいたら
アルバイトみたいなもんだからやめたほうがいいって風に言われました。
皆さんはどのように思われますか?
参考に聞かせてください。
381非決定性名無しさん:2006/03/14(火) 22:01:45
>>380
その友人の言ってる内容は、おおむね正しい。
派遣先に長期常駐できれば、スキルも多少は身につくだろうけど、
短期なら、スキルが身につく前に職場が変わる可能性が大だし、
重要な仕事を任される事もないし、人脈も作れないと思う。

むしろ、ちゃんとした会社に正社員として入って経験を積んでから、
転職するパターンのほうが現実的
とくに、管理職を目指しているなら、派遣社員になるメリットは
皆無といっていい。
管理職に求められるスキルと、現場で求められるスキルは全く違う
382非決定性名無しさん:2006/03/14(火) 23:09:40
>若いうちは派遣会社で色々な業種の幅広い知識を勉強して
>から30過ぎたくらいからマネージャー職とかに付いてみようって
管理職目指すならこの考えは捨てた方が良い。

様々な業種を渡り歩かない正社員の場合でも勉強することは腐るほどある。
一つの業種を極めるつもりで勉強しながら、
管理能力・折衝能力・問題解決能力を磨いていった方が良い。
383非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 13:43:25
秀丸エディタという名前をよく聞きますが、
Cなどのプログラムを書くときに秀丸エディタを使っている人は多いのですか?
また、他にもっと使いやすいエディタはありますか?
ちなみに私は今はmeadowを使っています(texの本についてたので)。
384非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 18:29:05
>>383
単に歴史があるソフトだから、惰性で使ってる人が多いだけだと思う。
別に、使いやすいとは思わないけど、不自由することもないって感じ
使用感は人それぞれだから、実際に試して気に入ったのを使えば
いいんじゃない?
ちなみに俺は、MIFES使ってるけどね。
385非決定性名無しさん:2006/03/16(木) 01:39:15
潟\フトウェアサービスさんってどうなんでしょうか?
386非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 00:53:02
どうなんでしょうね。
387非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 01:08:37
オープン・WEB系ってなに?
388非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 01:11:49
389非決定性名無しさん:2006/03/21(火) 23:29:42
自社パッケージってなんですか?
390非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 00:59:46
>>389
自社開発のパッケージソフトまたは、システムのこと
391非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 01:02:47
ありがとう

パッケージソフトってなに?
パッケージシステムって言葉はある?
392非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 09:52:38
>>391
パッケージソフトは、受注生産ではなく既製品として販売されるソフトウェアを
総称して言う
要するに、店頭に並べて販売できる状態(パッケージになっている)ということ

実際、店頭に並ぶかどうかは問題ではないので、ダウンロード販売でも、通信
販売でも、「パッケージ」と呼ばれる。
パッケージというと主にソフトウェアを指すが、端末などのハードウェアと、ソフトウェアを
まとめたものをパッケージと呼ぶパターンもあるので、パッケージ=ソフトウェアとは
限らない。
ちなみに、パッケージシステムという言葉はあまり使わない。
393非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 15:48:32
二つの5×5行列を二次元配列の形で渡すとその積
を返す関数のプログラム。要素はdouble型
誰か教えてください。
394非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 16:23:06
>>393
ぐぐるか、PG板にGO
395非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 22:12:15
http://www.cseltd.co.jp/service/si.htm

ここって派遣会社ですか?
なんか事業内容だけ見たら派遣かそうじゃないかが
分かりずらいんですが、簡単に見分ける方法ってあります?
396非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 00:41:04
>>395
支店勤務は、首都圏への派遣または出向の可能性がある
(と、HPに書いてある)
それ以上のことは、会社に直接聞いたほうが良い。
あとは、>>369あたりを参考に...
397非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 01:38:59
質問なのですが人件費しか会社の売り上げに計上しないのは良くある事でしょうか?
398非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 02:38:21
>>397
人件[費]は、もちろん経費だから、売上になる訳ないよ?
399非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 13:17:07
IT業界はコストが人件費のみって本当ですか?
400非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 17:52:25
IT用語を具体的に詳しく説明してあるみたいなサイトありますか?


401非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 18:09:48
>>400
ここはどう?

IT用語辞典 e-Words
http://e-words.jp/
402非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 19:36:42
>>399
「人件費のみ」ってことはありえない。
403非決定性名無しさん:2006/03/31(金) 08:58:28
偽装派遣とか派遣ってどういう意味なんでしょうか
404非決定性名無しさん:2006/03/31(金) 09:16:38
405非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 21:47:25
CCNAシミュ問題のフリーソフトってあります?

あと、CCNAの問題集で本番みたくPC上で操作するタイプのものはありますか?
406非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 23:32:55
>>405
翔泳社の参考書「Cisco技術者認定教科書 CCNA 第3版」なら、
30日体験版のiStudyが同梱されてる。
(シミュレーションの問題は無いかも…)

有料でよければ、使ったこと無いけど、こんなのもある。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000E1VZV/networkstudy-22/249-2412557-8257928
407非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 00:05:05
router(config-t)#>>406
どうもありがとう
408非決定性名無しさん:2006/04/08(土) 16:40:54
CNET見れないんだけど、どうなってるのよ?
409非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 18:27:47
制御系ってどういう経験が必要?
410非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 19:57:20
毎日人の悪口書き込みごくろうさん、
そんなヒマがあったらお前のキモイ嫁の相手してろや永宗w
そんなヒマがあったらお前のキモイ嫁の相手してろや永宗w
そんなヒマがあったらお前のキモイ嫁の相手してろや永宗w
そんなヒマがあったらお前のキモイ嫁の相手してろや永宗w
そんなヒマがあったらお前のキモイ嫁の相手してろや永宗w
411非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 20:57:16
>>409
とりあえず童貞はダメだな。
412非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 01:39:54
大企業の業務をシステム化する場合、
複数の会社がシステム開発に参加するのは何故ですか?
一つの会社にシステム開発を任せれば良いと思いませんか?
なお、担当する会社は大企業のシステムを開発する能力があるという前提です
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
413非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 02:17:21
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
つまり、人手が足りないなどの理由は無しとします
414非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 03:05:17
>>412
普通に一つの会社がやることもあるので、質問の意図がよく分からんのだが、
人手が足りないという理由を除けば、分割発注するケースは、

・既存システムがマルチベンダー
・拠点が世界各地
・オフショア開発
・客先の要望(リスクヘッジ、セキュリティ上の理由)

ぐらいじゃないのか?
415非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 20:38:26
SEって仕事上で車の運転が必要になりますか?
416非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 21:27:55
>>415
働く地域にもよるが、都市部であれば、まず必要ない
地方や郊外なら必要になるかもしれないが、
SEが単独で動くケースは、導入とか保守以外ではほとんどなく
大抵の場合、営業が同行するので、営業が運転する。
(または、タクシーを利用する。)
417非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 03:44:26
L2スイッチとL3スイッチの違いって何?
418非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 04:01:37
>>417
パケットを判別するOSI参照モデル階層の違い
L2:データリンク層=MACアドレス
L3:ネットワーク層=IPアドレス
419非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 05:24:59
>>418
その説明だとL2スイッチとルータの違いの説明になるのでは
420非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 09:35:41
>>419
現状では、機能的にL3スイッチとルータはそれほど差がない。
↓この辺を参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A43%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81
421非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 10:30:41
ウィキペディアってドラッグしないとみれない箇所があるけどそれはなんで?
422非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 11:26:12
えーちゃんは天使のモノだから手出したヌッコロスわよぉ〜www
新大阪に有る綜合コンサルのスレはドコ?www
メール貰ったの去年だから今年27歳Newww

【えーちゃん 様のプロフィール】
はじめまして!俺は今年26歳で橋の設計会社で設計
(まだまだ勉強中やけど)してます.
趣味はフットサルやねんけど,フットサルって知ってますか?
よかったら返事ください.

[ID]   MWKgYGHd
[現住所]  大阪府
[出身地]  大阪府
[年齢]   26才
[生年月日] 1979年 4月15日
[婚姻状況] 独身
[身長]   180 cm以上
[体型]   やや細め
[血液型]  O
[職業]   会社員
[年収]   300万〜500万
[最終学歴] 大学院
[喫煙]   する
[性格]   のんびり屋/沈着冷静/負けず嫌い
[趣味]   ドライブ/スポーツ/お酒
[好きなタイプ]  目に魅力があって雰囲気のある人
[自己PR]
はじめまして.サッカーが好きで今は,月1ぐらいでフットサルしてます.
あと,映画も好きで一緒に見にいけるような人と出会えたらって思います.
423非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 15:27:55
>>416
ありがとうございます。
424非決定性名無しさん:2006/04/13(木) 14:44:15
年をとってもやっていける会社をご存じありませんか
425非決定性名無しさん:2006/04/13(木) 15:30:03
>>424
「歳をとる」=「技術力の衰え、知識の陳腐化」という意味合いであれば、
「現場で」やっていける会社は皆無だと思う。
この業界に限らず、歳を取ると現場からは離れて、管理職にならざるをえない。
そういう意味では、起業するのが一番良い。
426非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 16:02:36
JBST
427非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 01:19:14
技術力がそこそこある(C#.NET 経験3年、C/S、ASP.NET経験ともにあり、COBOLも経験あり)
年齢がそこそこ若い(26歳)

この条件で、
以下のうち、一番おすすめな分野はどこでしょうか?
・汎用機(金融、製造業など)
・Web系
・パッケージソフト
428非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 09:01:59
>>427
そのスキルでは、おすすめも何もないよ
好きなところに行けばいい、どこも似たようなものだから
429非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 02:31:00
SI企業ランキングでは上位駅弁ランクの構造計画って会社は
給与と休みのバランス,社内の雰囲気はどうなんでしょう?
ランキングにはのってても,構造計画についての書き込みを見た事がナイんですが…
430非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 15:54:27
>>429
2chで書き込みが多いのは、だいたい派遣、請負の会社だからね
建設関係から始まった会社みたいだから、一般的にSIerって認識はなんじゃない?
431非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 22:34:41
>>430
ランキングに載ってるし,ココで聞けばいいのかな??と思ったんですが…
ドコで聞いてもスレ違いな感じな会社ですねw
ありがとうございました.
432非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 00:37:37
CTIってとこはどーでしょうか?
今募集中で気になってるんですけど。
433非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 00:51:53
思うんだが、「どうですか?」とだけ訊かれて
どう答えろというのか?
434非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 16:15:12
CTIは銅ではないです
435非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 17:54:52
>>433
すんません確かにそうですね。
噂とかちっこい情報でも良いんですけど
何か知ってる方いらっさるかなーと思て。

>>434
んー銅製では無いみたいですねw
436非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 21:34:03
CTIって中電系だっけか?
だったら、NTTの地域会社みたいなもんじゃなかろうか
437非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 00:41:25
ttp://tci-com.biz/

中電系なの?
438非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 01:24:42
×TCI
○CTI
439非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 12:47:15
計算機内部で10進演算ではなく
2進演算を使う理由を教えてください
440非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 12:53:56
>>439
課題は自分でやりましょうね。
その程度のことは、調べればすぐわかりますよ。
「2進数 コンピュータ」でぐぐれば一杯出てきます。
441非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 13:00:24
うは、ばれたw
すいませんでした。
442非決定性名無しさん:2006/04/25(火) 01:55:26
逆に自分>>437のところ気になってるんですけど、
どうも二重派遣、偽装派遣してそうな感じなんだよね・・
IT業界では普通ですよって言われればそれまでなんだけど。
443非決定性名無しさん:2006/04/25(火) 09:39:29
>>442
FLASHオンリーで作ったホームページをみれば、
ろくな会社じゃないことは自明です。
444非決定性名無しさん:2006/04/25(火) 16:43:43
将来オンラインモールを自分で作って運営したいんですが
どんな企業に就職すればいいですか?
あと、どんな能力が必要ですか?
445非決定性名無しさん:2006/04/25(火) 23:51:55
>>444
作って運営するって、一人で全部やるのかい?
サーバーの管理もやらなきゃならないし、営業はどうするんだ?
加盟店が増えれば、問合せも増える、サポートまで手が回るか?

とまあ、運営と一口に言っても、いろいろ大変なわけだ。
また、担当する部分によって必要な能力も違うので、
もう少し具体的に、自分が「何を」するのかを固めたほうがいいと思う。

ちなみにショッピングモールは、有償・無償のパッケージが腐るほどあるから、
参考までに調べたらいいと思うよ。
446非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 00:44:53
>>443
そーですか。自分まったくの素人なんで、
初心者OKでPGだとかSEだとかを仕事しながら教えてもらえて
しかも金貰えるなら良くね?とか思っちゃったんすけど
甘かった。IT業界は憧れまでにしときます。
447非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 18:53:46
SEから転職できる業界はやはりシステム関連だけですか?
例えば、戦略コンサルや証券アナリストとかになれんですか?
448非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 21:09:37
>>447
本人に能力があれば、なれるでしょ
あればの話だけどね
449非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 01:32:13
高2ですが質問させていただきます。
乱数を遺伝に使うことによって、どのような利点があるのですか?
450非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 01:52:49
今、就職活動中でSE志望なんですけど

内定:TIS、NIT
皮算用:HP、NSSOL、MKI

だったらどこ行くのがいいでしょうか?

分野としては金融系をやってみたいと考えており、重視するのは給与、スキルアップです。
皮算用も含まれてるのでできれば順位付けしてもらえると嬉しいです。

あと、私の認識として給与は
HP>NSSOL>MKI>TIS>NIT
だと思ってるんですがこの認識は正しいんでしょうか?
451非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 02:08:00
コンピューターのソフトウェア開発に関する仕事に就職する場合に
取得しておくと有利な資格といったら一般的になんでしょうか?

初級シスアドとか情報処理技術者とかでしょうか?
他にもあれば教えてください。宜しくおねがいします。
452451:2006/04/27(木) 02:37:23
事故解決しました。
ttp://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hani_sukil.html
この辺みたいですね。
あとは書店で立ち読みして考えます。ありがとう御座いました。
453非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 15:45:11
>>451
余談だけど、IPAの資格は履歴書に書く分には良いが
会社によっては、あまり有利とはいえない。
(資格取得に必要な知識が、実務にはあまり直結しないため)

現状は、昇進や手当のためにある資格といっても過言ではない。

進む道を絞り込んでいるのであれば、ベンダー資格のほうが
実践的な知識をもっていると評価される場合もある。

まあ、資格をとること自体は、為になることなので頑張ってね。
454444:2006/04/27(木) 23:16:02
>>445
もちろん一人で全部やろうとは思っていません。
夢ですが起業という形にしたいです。
ちょと変わったアイディアはあるんだけど、実現可能かとかわからないので
全部一人で出来るような知識と技術は持ってた方が良いかと思いまして。
自分でも調べてみます。
455非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 23:53:37
>>450
>分野としては金融系をやってみたいと考えており、
>重視するのは給与、スキルアップです。

金融系は給与はいいが、スキルアップ困難らしい。
456非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 00:09:26
>>453
そうなんですか。
ベンダー資格についても調べてみました。
これも視野に入れて、まずは本屋に行って情報処理技術者試験を受けようと思います。
どうもありがとうございました。
457非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 00:46:31
10進数から2進数への変換公式教えてもらぇませんか(o>_<o)
458非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 01:24:05
>>457
「基数変換」で検索しましょう
あとは自力で
459非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 07:33:24
>>458

それで検索しても出て来ないから聞いたんだょ
誰か教えてくださぃ(・_・、)
460非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 09:30:27
>>459
腐るほど出てくるよ
調べましょうね
461非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 13:18:46
スレタイ変えたほがぃぃねばぃばぃ
462非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 13:25:26
(10)10 =(1010)2 10=1*2^3+0*2^2+1*2^1+0*2^0

2 ) 10
-----
2 ) 5 ...0 ↑
----- |
2 ) 2 ...1 |
----- |
1 ...0 |
--------
463非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 18:58:57
そこまでやっても、わかりません、もっとわかりやすくとかの類のレスがくるだろう。
464非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 00:28:01
将来(出来るだけ早く)、インターネット事業を立ち上げることを視野に入れているのですが、
就職するにはSE、NEなどどの職種が適していますか?
465非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 00:53:27
>>449
乱数を遺伝に使っている人がいるんですか?
466非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 11:35:03
>>464
起業するのに職種の適・不適はない
起業に必要なのは、資金
467非決定性名無しさん:2006/05/03(水) 23:39:26
職種はラベルで実態とは余り関係がない。
その会社の職務内容の方が重要。
468非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 12:35:48
すれ違いでしたら、ご指摘ください。さらにご誘導いただけますと幸いです・・・。

証券会社の"営業支援システム"は、
 以下の5つくらいだと思ってますが、あっていますか?
 他にもあるでしょうか?

1・発注業務システム
2・コールセンター
3・ホームトレード
4・ATM
5・顧客管理システム(取引・残高金額・営業情報などの管理)
469非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 15:16:06
「基幹」って何ですか?
470非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 15:49:11
471非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 16:06:15
>>468
おれは、製造・小売系のSEだからよう分からんが、営業支援システムの括りにしては範囲が広すぎないか?
発注業務⇒販売管理だし、ATMとホームトレードも営業支援システムといえるのかな
普通に基幹システムの括りじゃないか?

まあ試しに、こっちで聞いてみたら?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1120147442/
472非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 16:47:04
468>471
ありがとうございます!
ご意見いただいてみて、
営業支援=顧客管理が中心、というカンジになるのかな、と思いました。
ご誘導くださったスレでもうちょっと質問してみますね!
本当にありがとうございました!
473非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 20:01:54
内々定貰ったんだが自分のどこが評価されたのか全然わからんから自信が無い。
忙しそうな人事だったのでメールとかで「どこを評価したのか」と
聞いても良いでしょうか。何か失礼になったりしないかな。
474非決定性名無しさん:2006/05/05(金) 21:51:46
>>473
落ちてたら空気読めって話になるだろうけど、受かってるんなら別に良いんじゃないか?
ただ、失礼のない聞き方はしたほうがいいだろうね。
まあメールで聞くのが無難だが、下手に就労意欲がないと相手に思われて印象が
悪くなるかもしれんので、文章に自信がなければやめときなさい。
475非決定性名無しさん:2006/05/06(土) 14:30:32
IT技術者ってホワイトカラーですか?
それともブルーカラーですか?
世間一般的な認識と個人的な認識
できたら両方とも教えて頂きたいです
476非決定性名無しさん:2006/05/06(土) 19:14:43
ホワイトカラー
477非決定性名無しさん:2006/05/07(日) 03:08:42
ブルーカラーじゃね?
478非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 17:14:00
正直に答えて頂きたいのですが、
IT技術者って何歳で定年になりますか?
30〜40歳ですか?
479非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 17:27:21
>>478
会社員なら、会社によって違う
その場合、就業規則や労働協約に明記してある。
フリーなら定年無しだが、あんまり高齢だと、仕事はないだろうな
480非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 18:30:09
プログラマ
SE

はどのくらいですか?
481非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 19:39:42
なにが?
482非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 20:06:28
交際した異性の数では?
483480:2006/05/14(日) 20:30:26
定年退職の平均年齢です
やはり低いのでしょうか?
退職後、再就職はできているのですか?
484非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 20:35:42
SIに今年入社してSE部門に配属されたんですが
なにを勉強したらいいのか分からないまま放置プレイ。
どんなこと勉強したらいいのでしょうか?
485非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 20:55:16
>>483
定年退職の意味が分かっていないようなので、説明するが
定年てのは、「何歳になったら退職するか」という雇用主と労働者の間での取り決めなんだよ
だから自由に設定できるけど、下限は法律で60歳以下にはできないと定められているから、
30、40ってのはありえない。

会社によって定年は違うけど、IT業界に限らず、今は65歳で定年の会社がほとんどのはず。

また、定年後の再就職も、持ってるスキルによっては可能

おそらく訊きたいことの趣旨とは違うと思うんだが、定年については以上の通り
486非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 21:32:29
>>484
自分の興味のあること、仕事に関係すること、自分のスキル向上に役立つこと
勉強すべきことは、いっぱいある。
「自分に必要なこと、自分に足りないもが何か」を考えるのも勉強のうち。

まあ、それが分からないなら何かの資格でもとれば?
487483:2006/05/14(日) 23:48:43
>>485
定年について勘違いしていたようです
ご指摘ありがとうございます


>>483で聞きたかったのは、おおよそ何歳くらいで限界が来るのかってことです
プログラマ35歳限界説(定年説)やSE40歳限界説などを耳にしたので、
実際に何歳くらいまで働いていけるのか不安になり、質問をした次第です
もちろん個々人の能力や所属する企業にもよるのでしょうが、
参考となるようなデータがあれば教えていただきたく思います
再就職について聞いたのもこれに関連したことでして、
例えば40歳で限界を感じて辞めた場合、路上を彷徨うしかないのか否かを
知りたかったのです
当然これにも個人差があると思いますが、多くの元プログラマ元SEが
再就職できずに路上を彷徨っているなどというデータが万一あれば
このような恐ろしい職業に就いていることについて再考できると考えた訳です
488非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 23:53:38
>>487
それに対する答えは昔から決まってる。

人による。

この答えに納得できない場合、あんたは社会人として
不適格なので、さっさとダンボーラーになりなさい。
富士樹海でも可。
489非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:09:41
>>488
おまえさぁ、俺の股間の臭いを1日中嗅いでろよ。
490非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:13:20
>>489
あんたは、この世の中に必要ない。
富士樹海しかない。
491非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:15:56
>>490
じゃあおまえは樹海で俺の股間の臭いを嗅げよ。
そして一緒に死のうぜ。
492非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:22:52
>>491
俺には、逝くも生くるも他人の手など必要ない。
生くるも逝くも寂しく他人頼みするあんたのような
ヘタレと同一視しないでくれ。
つか、さっさとこの世から消えろ、これは命・令・だ!
493非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:24:46
>>492
キモい
494非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:29:36
>>493
キエろ
495非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:31:39
>>493
キエろ!

俺はスーパーSEだ。あんたみたいなヘタレとは違う!
もっと言ってもいい。

俺は天才だ。
誰の指図も受けない!
496非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:33:46
(・∀・)
497非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:07
(`・ω・´) シャキーン
498非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 02:24:01
(・∀・)イイ!!
499485:2006/05/15(月) 08:58:07
>>487
なんか荒れてるな(・・;)
限界説は、あまり気にしなくていいんじゃないか?
別に、プログラマやSEに限らず、ある程度の年齢になると現場でバリバリやるよりは、
管理職としての役割を担うことが多いし、年齢が原因で職を失うことはないから。

まあ、単純に年齢が上がるにつれて人月単価が高くなるから、(1プログラマとしては)
使われにくくなる面はあると思う。

とりあえず、参考になるかどうか分からんが
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1866883
500非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 20:50:49
>>499
ありがとうございます
とても参考になりました
501非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 18:18:39
楽天の会社の内容のスレがなかったので質問させて下さい
この求人を見て応募しようか悩んでるんですが、どうなんでしょう
ECコンサルタントという職種なんですが、何か営業っぽい感じになりそうで…
http://re-katsu.jp/std/sch/ssch080.asp?PID=ssch090&COMCD=665
502非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 21:39:03
>>501
どっから見ても営業職だと思うよ。(ECコンサルタント)
コンビニで言うなら店舗回りの「エリアマネージャー」だな。
裁量労働7.5hだが、残業の嵐だろうな。
503非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 10:01:50
>>501
く、やっぱり営業系ですか。仕事を取ってくるノルマ有の営業系じゃなければ
いいかなと思うんですが、残業の嵐だったら嫌だな…
504非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 16:55:26
>>503
どこの会社でも、営業なら少なからずノルマはあるよ(呼び方はいろいろだけど…予算、目標etc)
残業にしても、実績を残せばやる必要ないし、そんなに気にせんでもいいんじゃないか?
まあ、営業は営業で技術者とは違った苦労があるけどね。
505非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 14:04:16
業務APや社内SEの方々に質問です。
皆さんが今の会社を選ばれた理由は何だったですか?
私の場合は(まだ転職活動中ですけど)、
・基盤寄りすぎていないこと
・仕事に広がりがある(希望と能力があれば担当できる工程を広げられること)
・今まで担当してきた製品とのギャップが少ないこと(ユーザーが一般客)
・会社の商品サービスに興味が持てること
506非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 14:04:56
某社の社内SEの人に会ったら、そこで必要とされている前提知識について
「システム・商品・社内組織の3つ」と言っていた。
この「社内組織」って「ユーザー部門」の業務フローのことだと思っていますが
間違ってないですか?
507非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 14:08:24
次会ったときに聞け
508非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 23:46:46
大学のレポートです。

・自分の身の回りから適当な最適化問題を選び問題を記述するとともに解決法を考えよ

面白いのないですか。課題の意味自体が分かりにくいと思うんですが
509非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 00:20:59
それは、この板で聞く内容か?
510非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 00:30:56
そうだと思ったんですが他にもっと適切な板ありますか?
511非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 00:44:40
数学板とかは?
http://science4.2ch.net/math/
512非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 03:51:42
emacsって何ですか?
513非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 07:37:20
検索したらわかると思います。
514非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 16:36:11
1010101001110011
を10進数と16進数に変換するやり方を教えて下さい。
515トロワ♯ガンダム:2006/05/22(月) 18:21:11
10進数に直してから16進数にするって僕は習ったよ
516非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 21:40:02
>>514
そのまま16進で読めるが…他の人達は違うの?
10進にする時は、ウインドウズの電卓アクセサリを
関数電卓モードにして変換してるを。
517514:2006/05/22(月) 22:21:36
10進数に変換するとマイナスになるらしいんだけど、どうすればそうなるのかがわかりません
518非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 22:33:13
基本情報技術者試験の参考書でも読んで勉強しなさい。
519非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 01:03:25
>>517
きっと有効桁数の計算を間違えたんだよ。
おれの所では、プラスにもマイナスにもできるよ?
520非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 22:57:22
>>517
「基数変換 2の補数」でぐぐってみよう。
ちなみに、2進数から16進数は、4桁ずつ変換すると良いです。(補数が絡まない場合)
1010 ⇒ A
1010 ⇒ A
0111 ⇒ 7
0011 ⇒ 3
521非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 00:55:22
新興サービスって会社、派遣やってる?
522非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 12:55:01
直接その会社に訊けば?
523非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 22:26:15
無知な僕ちんに教えて
サーバー系とWEB系とオープン系の違いを!

・オープン⇔汎用
・WEB系はオープン系の一部
ということだけは調べがついています
524非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 23:25:50
調べたけど載ってませんでした。
次のコンピュータ用語の意味を教えてください。
@ディスティネーション
Aビア(もしかしたらピア)
525非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 09:36:30
>>523
サーバー系って何?
クライアント/サーバーのこと?
526非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 09:38:23
>>524
コンピュータ用語じゃなくて、英語だよ
@destination
Apeer
527非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 12:44:14
>521
やってるよ。
次最終面接
528非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 13:39:57
はじめまして。
もしイタチならすみませんm(__)m

「人が1億をかぞえるのにどれだけ時間がかかるか?」

という問題を解いて欲しいです。
解き方によって答えはバラバラになるみたいですが
正確に○時間○分○秒と出るらしいです。
529非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 17:53:24
1つの数字を口に出すのに何秒かかるか仮定して掛け算するだけでしょ。
桁数によって微妙に必要な秒数を変化させると更に説得力のある回答になるんじゃない。
530非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 19:01:39
2年ほど前にイタ電がひどかったのですが
電話の通話記録はどのくらい前までのものがのこってるもんですか?
警察に言って調べたいと思ってるんですが、通話記録が残ってないなら
調べようが無いなーと思ってるんですが・・。
531非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 19:58:29
板違いも甚だしいな
532非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 20:54:51
通信スレに質問スレが無いのでここで聞きました
533非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 21:23:43
http://www.hokuriku-bt.go.jp/faq/service_service.html
↑のQ18あたりを参照
ケースバイケースだが、保存期間は長くても数ヶ月だと思う
あとは、警察関係か裏事情で訊いてみたら?
534非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 22:06:03
>>533
うーんそうですか・・まーいつまでもゴチャゴチャ恨むのもね・・w
とにかくありがとうございます。
535非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 06:20:21
保険システム系の大手SIは公務員並みのマッタリ度と聞いたのですが本当ですか?
公務員とまでとはいかなくとも、本当にあまり激務でないのでしょうか。
536非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 12:52:48
>>535
そんなもん、会社によっても案件によっても違うよ
537非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 02:06:08
私は情報系の学科の大学生の1年生なのですが、1年の間は教養ばっかで専門的なことはほとんど学べません。
そこで、独学でコンピュータの勉強をしたいのですが、何からはじめればいいでしょうか?
538非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 04:52:05
>>537
無意味な事すんなや、ちょと考えりゃ、すぐ分かる事だ。
539非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 23:02:25
板違いかもしれないですけど質問さして下さい。
レイヤ3スイッチとルータの違いって何ですか?
540非決定性名無しさん:2006/06/15(木) 00:33:27
>>539
ttp://e-words.jp/w/E383ACE382A4E383A43E382B9E382A4E38383E38381.html
昔は明確な違いがあったが、現在はそうでもない。
541非決定性名無しさん:2006/06/15(木) 23:44:26
>>537
社交術
542非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 01:07:07
磁気ディスク(HD)の容量計算をわかりやすく解説しているサイトありませんか?
543非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 03:23:41
>>542
80Gと書いてあれば、80ギガバイト、160Gと書いてあれば、160ギガバイトだ。
実容量は、使用するOSや、そのバージョン、また使用するファイルシステムに
より、千差万別なので一概に「これだけ減る」とは、言えないし、決まった計算
法があるとも言えない。
544非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 09:44:36
大塚商会ってどうゆうとこがブラックなん?
545非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 09:52:25
      丿:::::::::::::::::::::: :::大塚::::::::::::::: :::: (
     :(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)    
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |     「なんいいよっとや、きさ〜ん!」
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | |    \\::::::: ::: :: _/
546誰か教えて:2006/06/16(金) 10:28:27
この問題をわからないので、どなたか教えてくれませんか?

問、1
800MHzのCPUを組み込んだパソコンがある。
このCPUは、機械語の1命令を
平均0.8クロックで実行できる。
このCPUは1秒間に約何万命令実行できるか?

問2、
現象や原因などの項目を件数の大きい順に並べたグラフと、その累積和を
折れ線グラフで表し、どの項目が重要かを判断するのに適している図はどれか?

(1)管理図 (2)散布図 (3)特性要因図 (4)パレート図

お願いします。
547非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 16:35:54
>>546
×この問題をわからないので
○この問題がわからないので

問1
800MHz ⇒ 800,000,000Hz ⇒ 800,000,000クロック/Sec
0.8クロック/I より、1,000,000,000 I/Sec
これ問題文あってる?

問2
ttp://mt-net.vis.ne.jp/ADFE_mail/0187.htm
↑これを見て、自分で判断して
548非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 20:40:08
>>543
そういう計算じゃなくて
レコード長が何バイトで
トラック数がいくつで
ブロック因数がいくつで
必要なシリンダ数を求めなさいというやつです
549非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 21:29:04
550非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 22:59:44
>>548
「ブロック化因数」でGoogleを検索
あなたにとって分かり易いかどうかは、他人の知るところではないので悪しからず
551非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 23:28:55
552ぐるぷ:2006/06/17(土) 11:56:29
大分類、中分類、小分類って謎だ。
553非決定性名無しさん:2006/06/17(土) 13:27:52
ミサイル7―7―6Dのようなもんでつか?。
554非決定性名無しさん:2006/06/17(土) 14:07:39
mskc
555非決定性名無しさん:2006/06/19(月) 19:41:29
ユーザー子会社というのは具体的にはどのような会社を指しているのでしょうか?
556非決定性名無しさん:2006/06/19(月) 20:09:26
>>555
その昔、コンピュータがプロプライエタリな代物だった頃
企業システムにおける、「SIer」と「ユーザー」は明確に分かれていた。
SIerとは、言うまでもなくメインフレーマーで、ユーザーとは、
メインフレームのユーザー企業であった。

時は流れ、UNIXなどオープンシステムが、メインフレーマーの
独壇場であった企業システムに影響を与え始めると、
ユーザーは、旧来のメインフレーマー依存の体質から脱却し、
自社に情報部門を設けて、社内のシステム開発を行なうようになった。

社内システムの構築で経験を積んだそれらの情報部門は、
やがて分社化され、自社以外のシステム構築を手掛けるようになった。
いわゆるユーザー系とよばれる、メインフレームユーザーの情報部門を
母体としたSIerの誕生である。
ユーザー子会社とは、それらユーザー系SIerのことを指す。
557555:2006/06/19(月) 20:18:42
>>556
丁寧な回答ありがとうございます。
例えば
親会社=金融
子会社=親会社のシステム担当、といったのもユーザー子会社という定義でしょうか?
558非決定性名無しさん:2006/06/19(月) 21:05:59
>>557
「ユーザー子会社」という言葉自体は、明確に定義されていないので、
使う人によって解釈が微妙に違う。
言葉の意味そのものは、「ユーザー(企業の)子会社」ということなので、
そのケースでも当てはまる。
ただし、ある程度、独立性のあるSIerという意味で使う場合は、
違和感があるかもしれないので、その時の文脈で判断したほうがいい。
559非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 09:03:02
独立系にはいるのはやめておいたほうがいい、と聞いたのですがどういう意味でしょうか?
また独立系とソフトウェアハウスの違いは何でしょうか?
560非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 10:17:09
【佐賀】サムスンSDS開発のシステム不具合で市が課税ミス 昨年度はSEがデータだけ修正して誤魔化した?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150936122/l50

佐賀市は19日、市税や住民票などを管理する市独自の基幹システムでプログラムエラーが
あり、国民健康保険税に課税ミスがあったと発表した。

この基幹システムは、旧市が韓国IT大手の「サムスンSDS」と約8億7千万円で共同開発し、
05年4月から運用を始めた。開始直後は約50人の同社員がエラーをチェックしていた。

市情報政策課は「昨年度もエラーはあったはずだが、データを手直ししただけで、プログラム
自体を修正しなかった可能性が高い」と話している。
561非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 10:18:20
>>559
>独立系にはいるのはやめておいたほうがいい
誰から聞いたか知らないが、あまりピンと来ないので、理由はその人に聞いたほうがいい

>独立系とソフトウェアハウスの違い
独立系は、メインフレーマーの系列およびユーザー系から独立した、SIerやソフトウェアベンダーのこと
ソフトウェアハウス⇒ソフトハウスまたは、ソフトウェアベンダーは、ソフトウェアの製造開発を
主業務とする企業のこと
ちなみに、独立系ソフトウェアベンダーを「ISV」と呼ぶ
562非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 00:16:34
いままで下流工程しか担当したことが無い。
(エンタメソフトのプログラマー→検証SE&ヘルプ)
そんな私が社内SEの求人(金融機関のシステムの経験が募集要件)
に応募したら契約社員だけど、内定がもらえた

まさかとは思うけど、面接官は、
私が募集要件を満たしていないことに、
面接の自己紹介や職務経歴書の時点で、気づいているよね?
5回も面接に行っているので、気づいていないわけないと思っているが
563非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 00:23:43
>>562
単に、適当な人材が他にいなかったんじゃないの?
つーか、それは質問か?
564非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 00:52:00
562>563
質問でした

>単に、適当な人材が他にいなかったんじゃないの?
ま、そうなのかも・・・ありがとうございました
565非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 11:25:34
私は一応社内SEをやっています。最近自分の実務経験で得たことに対し
果たして秩序だった知識かどうか自信がないことに気がつきました。

そこで資格という形で知識を整理しようと考えています。
一応ネットワーク関係で資格取得を考えています。
その場合はCCNAが最適と思いますが調べていくにつれ、LPICという資格にも
興味を持ちました。LPICの業界での位置づけはどのようなものなのでしょうか?
詳しい方教えていただけないでしょうか?
566非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 13:27:54
>>565
LPICは、Linuxの資格ということもあって、業界内では知名度がまだ低いし、
上位資格が未整備だったりと、資格の体系そのものも、未だ発展途上の感が否めない。
会社にもよるけど、現状では実務経験のほうが評価されやすいと思う。

まあ、自分の知識を整理する目的なら、資格取得そのものはいいことだと思う。
567非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 00:03:07
JavaでExcel帳票を生成する製品(商用/フリー問わず)に関して、
長所短所何でもいいので、知っている方は教えてください。
568非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 23:45:53
CCNA取って他業種からネットワークエンジニア目指すのは厳しいでしょうか?
569568:2006/06/28(水) 00:01:37
システム管理者もどきのようなことはしたことがあります。
570非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 00:32:07
(1)JavaやC,C++でアプリケーションの設計、プログラミングができる。
(2)UNIXやWindowsで基盤構築ができて、シェルプログラミングも一通りできる
(3)DBはOracleで設計、構築、運用ができてもちろんSQLも書ける
(3)Oracle以外はDB2かSybaseかSQL-Serverも触ったことがある
(4)N/Wの設計、設定もできてCCNAやCiscoの資格持ってる

世の中こんな人そんなにいるのでしょうか?(まあ中にはいるでしょうが)
あなたはどうですか?
571非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 00:47:22
2,上の3は完全に当てはまる。1も1,2年目はやってた。
下の3と4はないな。
個人的には4のハードルが高そうに感じる。

俺(6年目)程度でもこんな感じだし、全部当てはまる人も2,3人知ってるし、
結構いるんじゃない?
572非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 09:59:52
>>568
年齢が若いなら大丈夫じゃないか?
573非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 22:22:12
>>572
30前は厳しいでしょうか?
574非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 02:47:58
>>573
CCNAは確かにアピールポイントにはなるだろうけど、実務経験のほうが重視される事が多いから
年齢的には確かに厳しいね。
まあ会社にもよるだろうけど、30前ならギリギリだと思うよ。
そういう意味では、仕事に就ければ儲けものぐらいの考えでいたほうがいいかもしれない。
あとは、「システム管理者もどき」ではあっても、実務経験としてアピールできる部分はアピール
したほうがいいと思う。
575非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 19:11:45
サーバ管理、ネットワーク管理について必要な知識等を体系的に記載している本で
お勧めのものがあれば教えてください。
576非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 21:55:09
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
577非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 21:57:30
質問です。
@明日の東京の天気は雨30%、晴れ20%、曇り40%、雪5%、みぞれ4%
霰1%だった。翌日、東京の友人に天気を電話で聞いたときに、各々の答えの場合
の情報量はどれだけか。また、前日の天気にかかわらず、東京がずっと上のような
天気となる確率だとすると、この天気を知らせる情報源のエントロピーHはいくらか

A人間の声を4KHzに帯域制限したときに、これを1標本につき8bitで量子化する
とすれば、毎秒何ビットで伝送すればいいか。
BBSデジタルハイビジョンの画素数と1画素あたりの情報量と毎秒のフレーム数
を調べて、S/N比が30dbとしたときの伝送帯域幅がおおよそどれくらいになるか
計算せよ。

一応、自分で解いてみたので書いてみます。
@雨、晴れ、曇り、雪、みぞれ、霰の順に
-log1(30),-log1(20),-log1(40),-log1(5),-log1(4),-log1(1)=-1
エントロピーをHとすると、
H=-30log2(30)-20log2(20),-40log2(40)-5log2(5)-4log2(4)-log2(1)

AとBについては、良くわかりませんでした。お願いします。
578非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 22:21:40
>>575
実務でも使いたいなら、オライリーの本(バッタ、カニ、アルマジロetc)
内容が浅い方がよければ、翔泳社あたりでお茶を濁してもいい
579非決定性名無しさん:2006/06/30(金) 00:19:11
クイックソートで9,8,7……1,0の降順データを
昇順に並び替えたときのデータトレースはどうなるのか教えてください。
クイックソート自体あまり分からないのでお願いします。
580非決定性名無しさん:2006/06/30(金) 00:27:59
1ビット全加算器ってなんで三つ入力あるんですか?
nビットは下一桁半加算器ですよね・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%8A%A0%E7%AE%97%E5%99%A8
581非決定性名無しさん:2006/06/30(金) 02:22:03
580 自己解決。はぁ・・・スレ汚してすみません。
582非決定性名無しさん:2006/07/01(土) 22:34:38
なぜネットワーク関係は募集が多いのでしょうか?
583非決定性名無しさん:2006/07/01(土) 23:21:17
>>582
多いと感じた根拠を示さないと、回答のしようがない
584非決定性名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:30
>>583
IT関係は「未経験可」という求人が他の業界より多い感じがします。
585非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 00:03:58
>>584
未経験可ってのは、あくまで建前だから、中途で受ける人は額面どおりに受け取ったらダメだよ
本当に未経験可なら新卒を採るからね
ちなみにこれは、どんな業界でも同じで、IT業界に限らない。
どういうわけか、求人票にはそう書かないと経験者すら集まらないという不思議
まあ、みんな楽な仕事がしたいってことだろうけどね…
586非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 00:37:10
未経験と楽に仕事というのがつながらない・・・
587非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 08:47:21
>>586
未経験可=未経験でも出来る仕事=楽な仕事

という連想が働く
588非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 15:09:53
自販機で自分の希望の飲み物を買うためのアルゴリズムを
フローチャートで書かなければいけないんですけどうまく書けません。
どなたか助言おながいします。
589非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 15:24:14
A/D変換器とCPUの同期の取り方は?
という問題なのですが、全く分かりません。
どなたかよろしくお願いします。
590非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 16:47:02
>>588
どこで躓いてるのか分からんが、最初から完璧に書ける人はいないので
まず、一番シンプルなフローから考えればいい。
自販機の例はフローチャートの説明でよく使われるので、
「自販機 フローチャート」でググればいくつかサンプルも出てくる。
591非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 18:06:17
>>590
助言ありがとうございます。
とりあえずぐぐってみますノシ
592非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 20:33:09
正規表現を受理する字句解析部は通常1(ア)先読み状態で解析し、LL(1)文法のための構文解析部は1(イ)先読みで解析する。

この問題の答えを教えてください
593非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 21:59:30
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円
主要取引銀行:三井住友銀行
決 算:9月(年1回)
役 員:代表取締役 永 宗 毅

事業内容
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えて、システム止めても知らん顔
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
594非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 20:33:01
システム開発における「ステップ数」って、いったい何のことですか?
595非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 20:40:29
>>594
普通はプログラムソースの行数
596非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:24
>>595
行数のことだったんですか!ありがとうございます
597非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 21:58:17
>>596
元々の意味は、命令数だけどね
高級言語(死語)だと行数として使われる。
598非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 23:10:48
汎用系、オープン系ってなんですか?
汎用系がWindowsとかでオープン系がUNIXとかのOSSって認識であってますか?
599非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 23:23:49
>>598
汎用系=汎用機(メインフレーム、オフコン)
オープン系=汎用機以外(Windows、UNIX、他)
オープンか、非オープンかは、プロプライエタリかどうかの違い
600非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 23:44:07
なるほど!
汎用の方がむしろ専用で、
オープンの方がむしろ汎用なんですね!!
601非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 00:21:36
>>600
「汎用」って言葉の使い方からするとそうなんだけど、コンピュータの歴史でみると
大昔は、ハードからソフトまで「専用機」として作るのがコンピュータだったわけで、
それをソフトウェアだけ交換することで、動作を変更可能にしたものが、
(「専用機」に対する)「汎用機」として登場した。

まあ、その名称を現在まで引きずってるわけだね。
余談だけど、Windowsや、UNIXで動作する汎用機のエミュレータもあるので、
元の言葉から考えると、ますます訳が分からない状況ではある。
602非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 00:31:00
あー、昔の言葉の成り立ち時は汎用だったんだ。
それを今も引きずってるからワケワカメになってるのか。
ありがとうございます。

それにしてもWindowsがオープンてことに違和感があるなぁ…。
603非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 01:58:55
ニンテンドーとテコンドーって、どっちがつおいの?
604非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 22:22:41
ニンテンドーの方が強い
金の力は偉大なり
605非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 22:36:30
セキュリティー 就職 ダメポ
606非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 22:41:46
ハードは教わりソフトは独学
607非決定性名無しさん:2006/07/05(水) 12:18:53
>>603
テコンドーのほうが強いニダ
金(キム)の力は偉大なり
608非決定性名無しさん:2006/07/05(水) 21:04:10
基本情報処理の試験勉強を独学でしています。

『CRC(巡回冗長度検査)』について猿でもわかるように教えていただけませんか。
609非決定性名無しさん:2006/07/05(水) 21:25:28
BBSじゃ無理
610非決定性名無しさん:2006/07/05(水) 21:27:26
>>608
ダメダメ、もっと論理的に考えられるようにならないと情処を受けても無駄。
考えてごらん、猿は我々の身振り手振りを理解できる可能性があるかも
しれないけれど、根本的には我々の言語を理解する事はできない。
従って、言語能力の無いものにわかるように教えるのは不可能なんだ。
611非決定性名無しさん:2006/07/05(水) 21:27:50
>>608
対象データから、計算式でCRCコードを求めて、データの誤り検出に使用する。
対象データが破損していればCRCコードが変わるので、誤りを検知できる。
612非決定性名無しさん:2006/07/09(日) 13:37:41
状態遷移表で、RとかLとか使う場合はどのような意味があるんでしょうか。
何か特定の意味があるのか、それともただの文字として使ってるだけなのか。
どなたか詳しい人がいましたら、教えてもらえませんか。

例、(q0、R) とか (q1、L) などです。
613非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 11:07:14
>>612
RやLが、何かの状態を表してるんじゃないか?
614非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 15:24:43
学校で、全く習ってないアセンブリ言語を使って自然対数の底eを求める
プログラムを来週までに作って来いと言われました。
誰か作れる人いませんか??
固定小数点で、整数部16ビット、小数部48ビットとする(n≧17)そうです。
615非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 18:15:51
>>614
いるよ
616非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 22:13:22
命令の実行制御を説明せよ
っていう問題があって、ググったら、

1つの命令を実行する過程(ステージ)は6つに分けることができる。その実行の過程を制御すること。
ステージは普通、命令フェッチ(IF)、デコード(ID)、オペランドのアドレス計算(OA)、オペランドフェッチ(OF)、命令の実行(EX)、演算結果の格納(RS)から構成される。

しか見つからなかったんですけど、もっと簡単な言い方ってありませんか?
617非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 22:50:47
>>616
意味分からん
十分簡単だとおもうんだが
618非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 22:57:50
携帯からすみません。
明日試験があるのですがよろしければ教えてください。
1.ソフトウエアの種類およびシステムソフト(OSなど)の機能と役割について説明しなさい。
2.アプリケーションソフトの機能と役割について説明しなさい。
3.これからのユビキタス社会をささえていくと思われるソフトウエアとはどのようなものか述べなさい。
619非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 23:54:14
>>618
そういうのって、講義や授業を踏まえた回答じゃないと意味ないんじゃないの?
620非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 12:11:10
質問です。

Wiki(プログラミング言語年表)から抜粋
ソフトウェアは、情報機器が広くネットワークにつながりはじめたことで些細な欠陥も許容されない時代へと入った。

これはどのような理由からでしょうか?お願いします。
621非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 13:27:37
>>620
欠陥(脆弱性)による障害の影響範囲が、ネットワークを介することで従前よりも拡大し
対応が難しくなっているため
622620:2006/07/15(土) 14:42:23
>>621
即レス、ありがとうございます!

すみませんがもう一つ、ここ(>>620)でいう「些細な欠陥」とは、
どういうものでしょうか? お願いします。
623非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 16:33:57
>>622
代表的な実例としては、バッファオーバーフローとか、SQLインジェクションといった
セキュリティー上の問題となりうるバグや設計ミス
624非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 21:15:59
>>588
どんな助言をすればいいの?

>>589
同期とる必要あるの?
625非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 21:51:32
ゲームやエンタメ系コンテンツと業務アプリの違いって何だと思う?
前者だけ経験した私が思うのは
前者=作りこみの方針や程度が人によって違う
後者=人によって違うことは無いとは言えないが、決められたルールに従って作る(法令や規制など)

626非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 22:14:54
>>625
要件の確定要因が、内的か外的かの違い
製造プロセスは、属組織・属人的要因なので決定的な差とは言えない。
627非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 23:57:04
VB.NETでスロットを作っているのですが
1〜10という整数に
Jという英文字を加えてタイマーを使ってランダムに表示させる時に
Label1.Text=((10*Rnd())+1)というのをどのように変形すれば良いのでしょうか?
また、そのJという英文字に11という数字(と同じ意味)を与えるには、どのようにすれば良いのでしょうか?
628非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 00:11:03
>>627
あらかじめ要素を配列に格納し、取得した乱数とインデックスとを対応させれば?
あと板違い。プログラム板で聞け
629627:2006/07/16(日) 00:18:57
>628
ご親切にも、即レス、ご誘導いただき、ありがとうございました。
630みか:2006/07/16(日) 01:10:31
ここの板で適正なのか分からないのですが、、、あるサイトに友達が個人情報や嘘の情報を頻繁に載せられています。 犯人の携番等、犯人を割り出す方法とかってないものでしょうか??
631非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 01:53:20
質問です。
@例えば、IPアドレスが150.32.21.02である場合、何台程度のホストを接続
できるか?
とあるんですが、クラス分けにするとBクラスになりますよね?で、16bitが
ネットワークアドレスで、残りの16bitがホストなので、2^16≒65000台
と書けばいいんでしょうか?

A明日のA地区の天気の予報が晴れ50%、曇り25%、雨12.5%、あられ
12.5%であったとする。翌日、A地区に電話をかけて、今日は雨が降ってる
との知らせを受けたとき、この知らせの情報量は何ビット(シャノン)?
また、この天気予測の情報源を見た時、情報源のもつエントロピーは?

情報量の定義、log2 (1/Px)を利用して(Pxは確率)、log2(1/1/8)=log2 8
となるので、よって3ビット(シャノン)
エントロピーの定義から、-1/2 log2(1/2) -1/4 log2(1/4)-1/8 log2(1/8)
-1/8 log2(1/8)=1/2+1/2+3/8+3/8=7/4(ビット)
で合ってますか?
B440Hzを考えて、これを無線でそのまま送ると、送信するためのアンテナの
長さは何?
すいません・・、これはわかりませんでした。

よろしくお願いします。
632非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 09:55:48
>>630
どういう形で載ってるかは知らないが、一般人が発信者を割り出すのは、ほぼ不可能
どうしてもと言うのであれば、証拠となるもの(画面のコピーなど)を揃えて、
警察か弁護士に、被害を受けている本人が相談したほうがいい。
板違いなので、詳しいことは、法律勉強相談板で聞いて
633非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 10:46:31
632サンありがとうございました。 一度警察に相談に行ってみようと思います。
634非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 11:45:25
>>579
クイックソートをマスターすることからはじめたらいいと思う。
635非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 12:50:37
625>626
>要件の確定要因が、内的か外的かの違い
内的・外的とは、この場合は
他社によるところが小さいか・大きいかの違いでしょうか?
636非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 14:58:41
>>635
業務アプリケーションは、企業の業務遂行において使用するため、アプリケーション本体に留まらず、
企業のシステムオペレーションやヒューマンマンオペレーションとの連携を考慮しなくてはならない。
したがって、対象となるアプリケーションから見た場合に「外的」な要因により要件が確定する。

一方で、ゲームなどのコンテンツでは、企画という「内的」な要因により要件が確定する。
端的に言うなら、「誰が(または何が)、アプリケーションの仕様を決めるのか?」ということ
637非決定性名無しさん:2006/07/17(月) 12:21:50
今大学でLINUXを使ったサーバ管理の勉強をしてりるのですが、
この知識の生かせる職場は民間のサーバ管理者やSEなどでしょうか?
できれば公務員という肩書きがほしいのですが、
そういう省庁や部署はないのでしょうか?
638非決定性名無しさん:2006/07/17(月) 16:18:33
>>637
まあ、引く手数多とはいかんだろうが、民間ならすぐ見つかるだろうな
公務員にこだわるなら、Linuxを導入してる自治体の情報システム部か
公的な研究機関ぐらいのもので、そういうポストはほとんどない。
いずれにせよ、ここで聞いても公務員なんかほとんどおらんから分からんと思うよ
639非決定性名無しさん:2006/07/18(火) 11:29:44
>>638
ありがとうございます
>Linuxを導入してる自治体の情報システム部
など参考になります
もう少し調べてみます
640非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 19:09:09
今まで運用管理しか経験ないのですが、今度転職で設計部門になりました。
開発やPGの経験は0なのですが、務まるのでしょうか?
運用設計ならなんとかなるかなぁ・・・
641非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 21:05:25
>>640
最初は、誰でも経験0からスタートなんだから務まるでしょ?
あとは、自助努力でカバーすりゃいい
642非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 11:22:14
パリティビットについて詳しく、そしてわかりやすくお願いします。

1ビットのパリティビットを含んだ16ビットのデータについて考えたとき、
パリティビットが偶数パリティだとすると、データが正常であるための条件って
何のことだかわかんないよヽ(`Д´)ノ
643非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 12:16:15
>>642
偶数パリティチェックは、
・パリティビットを除くデータの中に1が偶数個存在する場合⇒パリティビットは0
・パリティビットを除くデータの中に1が奇数個存在する場合⇒パリティビットは1

だから、偶数パリティチェックを採用する場合において、
上記の条件を満たすデータは正常であると判断できる。
644非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 15:01:38
何を見てもいいテスト中です。

2〜10000までの偶数をすべて足すといくらか?

誰か助けてください。
645非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 23:48:23
>>577>>631の質問に回答すること
>>631>>577の質問に回答すること

二人とも高度な質問をする優秀な方だから、何とかなるでしょう。
646非決定性名無しさん:2006/07/23(日) 21:24:14
総研:野村、大和、藤、みずほ、日本
の違い、各社の売りを教えてください。
野村が激務度&給料でトップなのはわかるんですが
647非決定性名無しさん:2006/07/26(水) 11:18:31
保険会社子会社システム会社の昇給率っていいんでしょうか?
648非決定性名無しさん:2006/07/30(日) 00:56:05
>>644
ヒント
2+10000=
4+9998=
6+9996=
649非決定性名無しさん:2006/07/30(日) 01:04:55
>>640
最初はなれるまで難しい。
運用管理ならば、その経験を生かして、運用管理しやすい設計
にすればよい。
650情報概論:2006/08/01(火) 14:52:57
大学の情報教育概論の授業での
レポートです・・・

@巨人・阪神戦では、過去の対戦成績から巨人が勝つ確率が0.6 
阪神が勝つ確率が0.4であったとする。
巨人・阪神戦があって、「巨人が勝った」「阪神が勝った」というそれぞれの知らせ(情報)
の情報量を求めよ。

A現在のコンピュータ(ノンマン型コンピュータ)の特徴・機能を論じ、次に、
「人間がコンピュータをより自然に使えるようにするためには何が必要か」をコンピュータの特徴、
情報の表現メディアなど、種々の観点から論ぜよ。

Bn個の数 x1,x2、・・・,xn が与えられた時、それらを小さい順
あるいは大きい順に並べ替えることをソート(sort,整順列化)という。
ソートのアルゴリズムを2つ示せ

以上の3問です
1つでも分かる方教えてください。よろしくお願いします
651情報概論:2006/08/01(火) 23:24:34
age
652非決定性名無しさん:2006/08/02(水) 07:03:46
自分はどのように考え、どんな解答を出したか。なぜ正解と判断しな
かったのか等を記述すれば、誰か回答してくれる可能性が高くなると思う。
多くの人は、最初から最後まで説明するのは、面倒と感じるでしょう。

なお、私は全く分からないので回答不可です。
653非決定性名無しさん:2006/08/03(木) 00:28:35
>>650
まる3
機種依存の文字を使っているので、改めさせてもらう。
基本選択法、基本挿入法、バブルソート、クイックソート
といった文字を検索すればよい。
654非決定性名無しさん:2006/08/04(金) 02:00:28
いろんなスレで話題になってる「永宗」って何ですか?
655非決定性名無しさん:2006/08/04(金) 10:48:32
つ俺の名字。
656非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 23:54:00
CDコンテンツの下流工程(プログラム〜テスト〜ヘルプ)の担当のまま、30才になってしまいました。
・もう少し上流工程をやっておかないとやばすぎる
・今後の需要や、自分がネットばっかやってることを踏まえるとCDよりWEBのほうがよい
などと思い、WEBシステムの設計〜開発担当できる会社への転職を狙っています。
書類はとおるのですが、面接官から、
「WEBや設計への経験不足をどう補うか説明できるようにならないと厳しい」とアドバイスいただきました。
最近はWEBシステムにもほんの少し、テを出してはいるのですが、
WEB:テストしか担当できていない
設計:要件定義書レビューしかできていない
という状態なので面接では隠しています。これでも経験としてアピールしたほうがいいのでしょうか?
657非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:03:01
荒らしをアク禁にしたいのですがどうすればいいですか?
658非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 01:33:31
先日、銀行システム担当の人とお話したら
「適応業務」という言葉が出てきた。
この場合は銀行の業務、という意味でいいんですか?
それとも銀行におけるシステム適応業務?
659非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 09:53:42
>>656
実務経験があるなら、どんな小さいことでもアピールすべき
隠すメリットは何も無い。
アドバイスは、「年齢に見合うスキルがない」と婉曲に指摘しているだけのような気もする。

>>657
もっと具体的に

>>658
会話の流れが読み取れないので、答えようが無い。
660非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 23:02:55
656>659
やはり30にもなって下流工程ばっか=スキルが低い
ということなんですよね?
661非決定性名無しさん:2006/08/08(火) 00:10:56
なぜ、そう判断したのでしょうか?
662659:2006/08/08(火) 01:34:22
>>660
上流をやるにしても、下流工程の知識や経験は必要だから
下流工程ばかりだからといって、必ずしもスキルが低いと判断されるわけではないと思う
年齢がネックになるのは確かだけど、ようは転職先のニーズに合う人材かどうかで
判断されるわけだから、実務経験は出来るだけ披露したほうがいいと思うよ。

>>661
???
663非決定性名無しさん:2006/08/10(木) 00:30:20
>>656
大きく分けて評価は二つ。

一つは、たまたま上流工程の仕事がなかったので上流工程をたずさわって
いないだけ。これからは君には上流工程も携わって欲しいと思うと考える
会社。

もう一つは、下流工程しかできないから、下流工程の仕事しかまわって
こなかったんだと考える会社。
664非決定性名無しさん:2006/08/11(金) 17:57:03
ノートパソコンが紛失や盗難にあったときにどのようにデータを抜き取られてしまうのか知りたいのですが、そういったことについて詳しく解説しているサイトを全く発見できません。
失礼な質問とはわかっていますが、よいサイトがあったら教えてください。
665非決定性名無しさん:2006/08/11(金) 20:16:29
666非決定性名無しさん:2006/08/11(金) 21:56:52
むむむ
667664:2006/08/11(金) 23:01:19
>>665
情報ありがとうございます。非常に参考になるサイトでした。

ですが、漏洩対策以前の段階でどう漏洩するかといったことに書いてありませんでした。
たとえば、ディスクを抜き出して別のPCにつないでしまうとかいったような、情報を盗む手段について解説しているサイトはお知りになりませんか?
668非決定性名無しさん:2006/08/12(土) 11:16:13
>>656
ITアーキテクトを目指してみたらどうだろう。
下流工程のスキルを生かして、上流に食い込んでいくひとつのやり方だと思う。
がんばれー。

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/28it01/28it01.html
669非決定性名無しさん:2006/08/12(土) 23:40:54
656>>663
思いっきり後者なんですよね。
開発しているのはゲームソフトなんですが興味も無いし
自分の意見を否定されると全く反論できなくて
言いなりでも勤まるような仕事しか回ってこなくなった。
でも少しでも興味や意見を持ちやすいだろうシステム(ビジネス系)に鞍替えして
状況を改善したいと思っています。
ありがとうございます。
>>662
上記のような状態なのでやはりポジティブな評価は得がたいとおもいます
しかしアドバイスどおり、経験はできるだけ披露しようとと思います。
>>668
ITアーキテクトですか。
リンク先のページをちら見した限り
ハードへの適性がかなり要求されるように思いました。
>上流に食い込んでいくひとつのやり方だと思う。
が、ほんとにそうみたいですね。。
ステップのひとつと思って努力してみよう
みなさんありがとうございます。
670非決定性名無しさん:2006/08/14(月) 22:28:13
WEBシステムってなんで今需要が多いの?
671非決定性名無しさん:2006/08/14(月) 23:18:20
>>670
需要が多いって実感は無いけどね
むしろリプレースが一段落して踊り場になってる感じ
672非決定性名無しさん:2006/08/15(火) 23:02:45
WEBの次ってなにが主流になるの?
673非決定性名無しさん:2006/08/15(火) 23:46:27
>>672
次世代WEB
674非決定性名無しさん:2006/08/17(木) 01:49:46
証券系SEを志望しているが、理由はコレ。
・親の遺産を自分の判断で運用できるようになりたい
 (他人任せでなく自分で運用したい。
 増えればやりがいがあり、減っても自分の責任だから納得できるので)
・仕事しながらだと勉強する時間がないので仕事を通して学ぶのが効率的と思った
面接ではとても正直に言えない。。。
何て言えばごまかせるか、アイデアお願いいたします!
675非決定性名無しさん:2006/08/17(木) 01:54:58
この業界って5,10年後どうなると思います?
676非決定性名無しさん:2006/08/17(木) 03:28:58
>>674
その程度の理由なら、自己実現の範囲だから隠す必要もないでしょ
もっとも、証券系SEで求めている知識が身につくとは思えないのだが…

>>675
現状維持
677非決定性名無しさん:2006/08/17(木) 22:22:42
>>674
・証券系SEになることと資産運用は全く関係ない。
678非決定性名無しさん:2006/08/17(木) 22:30:08
674>676-677
ではどういう職業なら身につくと思いますか
679非決定性名無しさん:2006/08/18(金) 01:53:00
>>678
職業云々じゃなく、貴方の言ってる「資産運用」の根っこにあるものを
見つめなおしたほうが良いんじゃないか?
「ピアノが上手くなりたいから、ピアノメーカーで働く」
という次元の話になってて、違和感を感じるのだが
680非決定性名無しさん:2006/08/18(金) 20:11:47

・その志望動機では、自分が会社に入社したらこんなメリットがある
(はずだ)としか述べていない。
会社は、貴方を雇ったらこんなメリットがありますという部分が抜けている。
681非決定性名無しさん:2006/08/21(月) 21:41:00
教えてください。
2MバイトのビデオRAMをもつPCで、フルカラー(約1,670色:24ビットカラー)を
表示させる場合、表示可能な最大サイズ(水平方向画素数×垂直方向画素数)は?
a.640×480 b.800×600 c.1,024×768 d.1,280×1,024

わかりやすくお願いします。
682非決定性名無しさん:2006/08/21(月) 22:47:14
>>681
24ビットカラーが、約1,670色とは知らなかったよ、勉強になるな
とりあえず、24ビットが何バイトになるか分かってる?
683681:2006/08/21(月) 23:04:05
24ビットは3バイトってことはわかります。
684非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 00:02:25
>>683
Nビットカラーってのは、1画素あたりの情報量が、Nビット
だから、24ビットカラーなら、1画素あたり3バイトの情報量を持つ事はわかるよね?

選択肢の画素数を求めると…
a.640×480   =307,200 (画素)
b.800×600   =480,000 (画素)
c.1,024×768  =786,432 (画素)
d.1,280×1,024 =1310,720 (画素)

画素数と、1画素あたりの情報量(3バイト)より、必要な容量は
a.640×480   =307,200×3  =921,600 (バイト)
b.800×600   =480,000×3  =1,440,000 (バイト)
c.1,024×768  =786,432×3  =2,359,296 (バイト)
d.1,280×1,024 =1,310,720×3 =3,932,160 (バイト)

よって、答えは言うまでもない…
685非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 01:38:49
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
ITコンサルの経験も無いのに、永宗 一ヶ月 150万円 取るな、詐欺師め!!
686非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 08:23:41
孫受の派遣会社に転職した22歳なんですが、
基本給が14万って有りですか?
色々のっかって支給額18万なんですが
687非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 09:53:33
688681:2006/08/22(火) 19:14:16
>>684
ありがとうございます。よくわかりました^^。
よかったらこれもお願いします。
問5 ある銀行の支店に自動支払機が1台設置してある。
この支店は、自動支払機の利用率の増加に伴い、もう1台自動支払機を増設することにした。
自動支払機のサービス時間をTs、増設前の自動支払機の利用率をρとするとき、自動支払機の増設後の平均待ち時間として正しいのはどれか。ここで、待ち時間はM/M/1の待ち行列に従い、平均待ち時間にはサービス時間を含まないものとする。また、自動支払機の増設後は、
2台の自動支払機は均等に利用されるものとする。

ア (2ρ/1−ρ)×Ts  
イ (ρ/2(1−ρ))×Ts  
ウ (2ρ/1−2ρ)×Ts  
エ (ρ/2−ρ)×Ts
 
689非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 21:57:30
>>688
それは、待ち行列の公式を知らないと答えが出ない
待ち行列は、説明するの面倒だから、この辺を参考にして
ttp://www.objectclub.jp/technicaldoc/monkey/s_wait
690非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 23:45:48
>>686
>有りですか?
有りです。
あからさまに月給を減らすと人が来ないので、いろいろな
職能給、加算給、調整給、特別給のようなものを設けて同じ
ように見せかける。
しかし、
1.ボーナスは基本給*月なので大きな差が出る。
2.経営が悪くなったら、すぐに基本給以外は削減が容易。
基本給は簡単にはいじれないための対策。よって、基本給と月給は
全く違うので就職・転職時には注意すること。
691681:2006/08/24(木) 22:17:02
>>689
わかりやすいサイトで助かりました。問題は自分で解けました^^。
また、わからん問題があればよろしくです。
692非決定性名無しさん:2006/08/25(金) 13:27:49
文字認識において,入力された文字の書体と同じ書体の学習パターンのみと
比較することにより,識別率が向上したという趣旨の論文があれば教えてください.
693非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 02:38:48
694非決定性名無しさん:2006/09/05(火) 23:35:55
保守業務ではスキルが付かないのか
保守といえどもシステム全体が解って
いないと出来ないので、スキルは付くのか

どっちなんでしょうか?
695非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 00:40:55
>>694
保守業務の内容にもよるけど、スキルが全く身につかないということは無いと思うよ
保守というと、現場での単純作業をイメージするかもしれないが、実際には
客先の「現場」と、開発の「現場」を結ぶ重要な役割を担っているからね。

ただし、「保守はオマケ」という意識の会社も多いので、スキルとして評価はされにくい面もある。
まあ結局は、本人や会社が保守に対して高い意識を持てるかどうかだな。
696非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 00:58:58
永宗〜〜 低脳のお前に仕事はないんだから、さっさと辞めろよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 低脳のお前に仕事はないんだから、さっさと辞めろよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 低脳のお前に仕事はないんだから、さっさと辞めろよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 低脳のお前に仕事はないんだから、さっさと辞めろよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 低脳のお前に仕事はないんだから、さっさと辞めろよ。バカ!これで一ヶ月 150万円!
697非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 01:23:48
>>695
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます!

あつかましくもついでに質問なのですが
下流工程のテスターなどもやはり
本人次第ってところでしょうか?
努力如何に関わらず構造的に
スキルが付かないという状況は無いのでしょうか。
698非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 02:20:37
>>697
テスターに関しては、スキルがつきにくい傾向にあると思う。
理由は、
・個人としての能力を発揮するよりも、テストケースを客観的かつ忠実に実行することを要求される。
・納期間際の作業が多くなるため、スキルの向上よりも、作業消化に注力せざるをえない。
・単純作業の繰り返しに陥りやすいので、モチベーションの維持が難しい。

個人的な意見だけど、テスターを数年やるよりは、PGでデバッグ作業を1年やるほうが、
遥かに実践的なスキルが身につくと思う。
699非決定性名無しさん:2006/09/07(木) 18:14:25
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???
700非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 20:17:20
質問です
電子計算機とは何でしょう?
701非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 21:36:25
702非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 00:41:37
いまソフ開の試験の勉強をしているのですが、わからないことがあるので教えてください。
よくデータベースに出てくる言葉なんですが、「ロールバック」と「ロールフォーワード」の
違い(特徴)がいまいちピンときません。自分の口で説明することができません。
この両者の違いを噛み砕いて説明してもらえないでしょうか?
703非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 14:29:08
>>702
ロールバック   :更新前の状態に戻す
ロールフォワード :再更新

ロールフォワードは、媒体障害の回復で使用する。
⇒媒体障害が発生する直前の状態になるまで、ログを元に更新をやり直す

ロールバックは、トランザクション障害の回復で使用する。
⇒トランザクション開始前の状態になるまで、ログを元に更新を取り消す
704非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 19:36:45
>>703
ありがとう。なんとか理解できました。
705非決定性名無しさん:2006/09/13(水) 19:36:42
システム保守及びヘルプデスク業務って未経験でもできますか?
やっぱ難しいですか?
706非決定性名無しさん:2006/09/13(水) 23:05:56
誰でも最初は未経験
707非決定性名無しさん:2006/09/15(金) 00:05:34
すでにあるソフトの仕様を改良するのは得意だが
仕様をイチから考えるのは苦手
な場合はどの工程を目指すべきでしょか?
708非決定性名無しさん:2006/09/15(金) 00:58:38
>>707
将来、後輩の部下になりたいなら、
すでにあるソフトの仕様を改良する工程を目指すべきです
709非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 08:21:38
イチから考えることは、ほとんどない。
所詮はどっかのCOPY。どれをCOPYすればよいのか
わからないのならば、それは経験不足。
710非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 18:38:36
STLの学習ツールを、Doxygenってやつ使って開発?する課題が出されたんだけど
よくわからない…

誰か教えてください
711非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 21:45:22
doxygenってソースから仕様書をおこすフリーソフトでしょ。
ちゃんと規約に沿ってソースを書きなさいってことだと思います。

ドキュメント化してくれるルールが決まっているので。
712710:2006/09/18(月) 22:16:56
>>711
ありがとうございます。
doxygen用の文書の書き方は後で少しずつ勉強していきます。

しかしSTLの学習ツール、というのはどういうことなんでしょうか?
STLが、C++言語のよく利用されるデータ構造とかアルゴリズムとかを
利用しやすいようにまとめたもの、だというのはなんとなく分かるのですが…

STL学習というのがアバウトでよく分かりません…

713非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 02:52:17
どこに質問したらいいかわからないんですが
http://page.freett.com/kb100000/mo/1m.jpg
http://page.freett.com/kb100000/mo/2m.jpg
で、moodleのコースを作ったり、なんでもいいのでmoodleの管理機能をいじりたい場合
どうすればいいでしょうか・・?大学生です。お願いします・・。
714非決定性名無しさん:2006/09/21(木) 22:11:16
はじめまして。
書き込もうかどうか迷ったんですが、どうしても教えてもらいたくて勇気を出しました。

質問があります。
送られて着たメールのプロパティの詳細から何処の場所から、送られて着たか
特定する方法はありませんか?
何方か教えていただければ、幸いです。
よろしくお願いします。
715非決定性名無しさん:2006/09/21(木) 22:12:46
>714です。
携帯から送られて着たメールの発信地のことです。
説明不足すいません。
716非決定性名無しさん:2006/09/22(金) 15:20:21
プッ
717非決定性名無しさん:2006/09/22(金) 22:27:51
 
718非決定性名無しさん:2006/09/22(金) 22:51:34
>何処の場所から、送られて着たか
IPアドレスのこと?
719非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 21:18:52
プッ
720非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 06:55:07
板違いかもしれないですがこれを教えてください。
仮想記憶におけるセグメンテーション方式とページング方式に関する記述のうち、ページング方式の特徴はどれか?
ア.仮想アドレス空間の管理単位である領域の大きさを、実行時に動的に変更できる。
イ.実記憶領域の利用効率が高く、領域管理も容易である。
ウ.プログラムからみた論理的な単位でアクセス保護を行うことができる。
エ.プログラム実行中のモジュールの取り込みや共有を容易に行うことができる。
答えはイとあるのですが、自分が理解しているページング方式は小さな領域でさえも1ブロック使用するため
に利用効率は低いと考えているのですがこれは間違いなのでしょうか?
721非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 12:36:02
>>720
言っていること自体は間違いではないけれど、設問の意図(アルゴリズムの比較)からみると、
限定的なケースにあたるのでは?
(ページサイズ以下のメモリ要求が大量に発生する状況)

セグメント方式
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%96%B9%E5%BC%8F
ページング方式
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%96%B9%E5%BC%8F
722非決定性名無しさん:2006/09/28(木) 00:34:41
URLによるネットワークリソース利用についてだれか知ってる人いませんか?
723非決定性名無しさん:2006/10/03(火) 16:42:36
ニューラルネットワークとかそんなのを専門にした場合
就職とかは大丈夫でしょうか?
一応情報の範疇ですがハード的なものにいってしまうので少し心配です
724非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 09:20:58
>>723
研究職でもない限り、専攻内容は就職に影響しないと思うよ
725非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 17:22:11
>>724
一応マスターまでいくつもりだからどこでも、というのは怖いんだけど
726夜の電気:2006/10/05(木) 11:20:35
おはよう
727非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 20:45:33
ちょいと教えてください。
マルチスレッドってCPUが複数必要なんでしょうか?
またパイプラインとマルチタスクやマルチスレッドって同じでしょうか?
728非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 21:47:09
>>727
全然違う
729非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 22:37:06
 K 社では,IP (インターネットプロトコル バージョン 4 )による社内ネットワ
ークを構築することになった。本ネットワークは,本社及び 4支社の計五つの LAN
からなり, LAN 間はルータを介し専用線で結ぶ。最大接続ホスト
(ルータも含め通信を行う機器をホストと呼ぶ)数は,本社 LAN は 50 台,支社
LAN はそれぞれ 20 台である。
 IP アドレスは,32 ビットのデータで表現され,ネットワークに接続されたホ
ストを一意に指定する。IP アドレスは,ネットワーク部及びホスト部からなる。
アドレスの有効利用などのため,ホスト部は更にサブネット ID と
ホスト ID に分けられる。ネットワーク部のネットワーク ID とホスト部のサブネッ
ト IDを合わせて,サブネットアドレスとも呼ぶ。
 ここでは,サブネットアドレスが LAN を特定し,ホスト ID がその LAN 内の
個々のホストを特定する。K 社の五つの LAN からなるネットワーク全体に対して一つ
のネットワーク ID を与え,各 LAN に一つのサブネット ID ,各ホストに LAN 内
でユニークな一つのホスト ID を与える。
 IP アドレスの表記法として,8 ビットごとに 10 進表記した値を“.”で区切
って記す方法を使う。ここで,K 社ネットワークには,この表記法で“223.x.255”(x
はある 10 進数)の 24 ビットのネットワーク ID が与えられている。残りの 8
ビットのホスト部を適切にサブネット ID 及びホスト ID に割り振って,各 LAN に対し
サブネットアドレスを割り当てることになる。
 サブネットアドレスを表すためには,そのビット数を示す必要がある。そこで
,ホスト ID を 0 とした IP アドレスの表記の後ろに,“/”で区切ってサブネッ
トアドレスのビット数を 10 進数で記すことにする。例えば,“223.x.255.16/28”のよ
うに表記する。
 ホストを指定するホスト ID には,すべて“0”又はすべて“1”のパターン以
外のビットパターンが使用可能である。サブネット ID にも,すべて“0”又はすべて
“1”のパターン以外のビットパターンを使用することにする。ルータには,この
問題において必要な機能をもつ機種を使用するものとする。

730非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 22:38:55
<続き>
設問 3
本社 LAN のすべてのホストに IP アドレスを割り当てる
ことは不可能なので,LAN ごとにビット数の異なるサブネット ID を付与する方法
をとることにした。次の記述中及び表中の【  e  】〜【  m  】に入れ
る適切な整数を答えよ。
 IP アドレスの割当てが必要なホスト数から,本社 LAN に対してホスト ID は
最低【  6  】ビット必要である。同様に,支社 LAN に対してホスト ID は
最低【  5  】ビット必要である。
 IP アドレスの一意性が保たれるように注意して各 LAN にサブネットアドレス
を割り当てたところ,次の表に示すとおりになった。ここで,本社 LAN のサブ
ネットアドレスには,できるだけ小さいものを割り当てている。

表 K社 LANのサブネットアドレス

本社 LAN 223.x.255.【 64 】/【 26 】
支社 LAN 223.x.255.【 32 】/【 27 】
 223.x.255.【128 】/【 27 】
 223.x.255.【160 】/【 27 】
 223.x.255.【192 】/【 27 】

答えは上記のとおりなんですが、支社の方に下記のサブネットアドレスを割り当てる
とを割り当てると、本社との識別ができなくなるので間違ということなのです。
 支社 LAN 223.x.255.【64】/【27】← サブネットのビットアドレスが26と27で区別できるのでは?
      223.x.255.【96】/【27】← なぜダメなのか?

長々とすみませんが、よろしくお願いします。
731:2006/10/11(水) 23:09:41
すみません。上の長いの無視してください。問題は下です。
本社 LAN 223.x.255.【 64 】/【 26 】
支社 LAN 223.x.255.【 32 】/【 27 】
     223.x.255.【128 】/【 27 】
     223.x.255.【160 】/【 27 】
     223.x.255.【192 】/【 27 】 ’/’の後ろはサブネットアドレスのビット数
本社のLANと支社のLANにサブネットアドレスを割り当てるんですが、
下のアドレスは支社のLANに割り当てることはできないらしいのです。
      223.x.255.【96】/【27】 
なぜですか?
732非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:06
>>731
本社のサブネットアドレスと、支社のサブネットアドレスをそれぞれ求めて、
比べてみれば分かるよ
733非決定性名無しさん:2006/10/13(金) 11:56:36
(1)本体の仕様
  本体 A は,CPU が 1 個だけである。
  本体 B は,対称型マルチプロセッサ方式で,最小構成は CPU が 1 個だが,1
 個ずつ増設可能である。
  いずれも,メモリは必要に応じて増設できる。
上記の「対称型マルチプロセッサ方式で,最小構成は CPU が 1 個だが,
    1個ずつ増設可能である。」
とはどういう意味ですか?マルチプロセッサでもCPUが1個のときもあるということ?
また、「1個ずつ増設可能」とはどういうことですか?(どこに増設するのか?本体Bに1個増設?)
734非決定性名無しさん:2006/10/13(金) 17:35:07
>>733
最小 1個、最大 1+1=2個ってことでしょ
マルチプロセス云々は、前提条件として書いてるだけ
CPUが最大2個まで増設できるパソコンでも、1CPUで動作するでしょ
いずれにせよ、問題文の途中だけ抜き出されても、適切な回答は出来ないと思うんだがね。
735非決定性名無しさん:2006/10/13(金) 23:51:22
そういえば明日が試験日らしいな。まあ、がんばって。
736非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 00:14:26
ネットワークエンジニアかdbエンジニアなら
どちらがより所得を見込めますか?
737非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 10:14:18
>>736
どっちも似たようなもんだよ
738非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 10:31:09
質問です。
C言語のデータ型のint型とshort型の違いってなんでしょうか?
739非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 15:02:11
>>738
処理系によって異なる
740非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 19:45:34
今日ソフトウェア開発を受けにいったんですが、やっぱりアルゴリズムの問題が解けません。
みなさんはどうやってアルゴリズムの勉強をされているのでしょうか?
また、お勧めの教材なんかあれば教えて欲しいです。
741非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 21:27:35
処理系によって異なるが、
int>=short
となる。よって、処理系により実は同じ。
とはいえ、int=32ビット整数型、short=16ビット整数型の処理系もある。
通常はintがその処理系で最速で処理できるので、下手すると、処理速度は
int>shortとなり、shortの利用は、メモリの効率以外にメリットがない場合がある。
ただし、演算結果がオーバーフローしないように、
例えばint=short*shortにする場合もあるかもしれない。
742非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 21:38:19
>>740
アルゴリズムの問題は、アルゴリズムの内容を把握していないと解けないので、
アルゴリズムをしっかり理解することが必要。
とはいえ、試験で出てくるアルゴリズムは、ソート、探索、再帰ぐらいのモンでしょうから
過去問をやって内容を理解できれば、少なくとも試験勉強としては問題はないはず

逆に、それがチンプンカンプンなら、アルゴリズムの解説本などは山のように出てるし、
解説してるWEBサイトもいっぱいあるので、それを参考にしてみればいい。
それでもダメなら、プログラム書いてトレースしてみるとかね
743非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 23:12:02
>>739
>>741
ありがとうございます
744非決定性名無しさん:2006/10/16(月) 21:48:35
>>742
ありがとうございます。今回初めてソフトウェアを受験したのですが、午後Uがさっぱりでして相談したのです。
たしかに参考書は山のように出ているとは思うのですが、アルゴリズムができる人は
いったいどのような参考書または勉強をしているのか知りたいのです。
たとえば、自分はアルゴリズムの穴埋めが特に苦手なのですが、
わからなければ答えを見て考えた方がいいのでしょうか?
745非決定性名無しさん:2006/10/17(火) 09:42:57
>>744
答えを見て、なぜそうなるか理解できるレベルの人であれば、
過去問題を反復して解くことで、十分試験対策になると思うよ。

アルゴリズムの教科書なら、有名どころは、この辺りだけど
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4000103431/sr=1-9/qid=1161045354/ref=sr_1_9/250-9496342-8618669?ie=UTF8&s=books

大抵の人は、「本を読んで⇒プログラムを組む」の繰り返しで
アルゴリズムを理解・習得しているはず

個人的な考えだけど、アルゴリズムが分からないのはプログラムを
書かないからだと思う。
746非決定性名無しさん:2006/10/17(火) 20:56:07
>>745
本の紹介ありがとうございます。さっそく購入してじっくり読んでみたいと思います。
プログラム組むのはできるかわかりませんが…。
747非決定性名無しさん:2006/10/19(木) 22:18:42
windowsでC言語をしたいと思い、windows上でlinuxのコマンドラインが使えるcgywinというフリーソフトを
インストールしました。いろいろいじってコンパイル⇒実行はできたんですが、ソースはテキストファイルに書いています。
是非LINUXのようにEMACSを起動できるように、コマンドラインでソースファイルを開きたいのです。どうすればいいですか?
EMACSってフリーのソフトですよね?
あと、環境変数(PATHとか)の設定がよくわからないのですが、これについて詳しくわかる書籍やHPがあれば教えてください。
748747:2006/10/19(木) 22:25:07
追加です。
環境変数の設定を行うために、コントロールパネル⇒詳細⇒環境変数と移ると
[ユーザー環境変数]と[システム環境変数]の2種類ありますが、どうちがうんですか?
教えてくださいm__m
749非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 10:37:12
現在学部生ですが
SE,PG以外の道って無いんですか?
750非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 19:05:24
>>749
ソフトウェア会社に入ると必ずそうなるだろうけど、メーカーに入れば
希望によるけどSE、PG以外もできる。
でも、配属は高い確率で情シス(社内SE)になると思う。
ソフトウェア会社に入る場合は注意が必要だぞ!ブラック企業がたくさんあるから。
751非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 19:12:10
問「自分の所属する団体の革新を図る場合、外部システムとしてどの程度のものを考えればよいか。
  また、対象とするシステムと外部システムとを関係付ける変数は何か」

問題の意味が分かりません。頭いい人、どの様なことを示せばよいか教えてください。
752非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 20:57:13
>>751
出題者に訊いてみたら?
753非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 11:13:14
テストケースの見本を見たいのですが
ネットでみつかりません。
どなたかサイトをごぞんじの方、ご紹介くださいますと幸いです!!
どうぞよろしくお願いいたします!!
(月曜に作って提出せよと上司に言われているのですが
「テストケース」を見たことが無く、上司も正式なものをみせてくれないので
どうしても機能チェックシートになってしまうのです)
754非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 13:54:36
>>753
数年前WEBで探したが、見つからなかった。

以下の本の最後の方に何ページか掲載されている。
「ステップアップのためのソフトウエアテスト実践ガイド」
\2,800-(税抜)

参考
Software Testing
http://www.swtest.jp/
755非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 03:21:02
>>750
設計とか開発とかそういうのはSEにも入るんですか?
756非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 10:45:43
>>755
俺は750じゃないけど、SEは、コンピュータシステムに関わる技術者という意味合いなので、
何でもありだと思ったほうがいい。
ぶっちゃけ、SI会社なら、営業とスタッフ以外は、一括りでSEと呼ばれることもある。
757非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 17:56:15
つまり孫受け会社のコーダのチーフでも開発設計にかなり権限もった偉いさんでもSEって分類なんですか?
758非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 19:32:13
>>757
SEってのは、そもそも職制を明確に表す言葉じゃない。
(せいぜい「技術者」という程度の言葉)
だから、会社や本人がSEだといえばSE
社内的には、コンサルタント、アーキテクト、データベース担当、ネットワーク担当、保守担当など
いろいろあっても、対外的にはSEで通してる会社は多い。
759非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 20:52:38
DPIが"標準"ではちゃんと表示されるけれど
"大きい"に変更すると画面レイアウトが微妙にずれる。。
これってピクセルで指定していてもこういうもので
回避できないものなんでしょうか??
760非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 21:13:09
>>759
何の話?
HTMLなら、全部ビットマップにしたら?
761759:2006/10/22(日) 21:38:36
>>760
すいません。htmlの話です。
画像とかの話ではなく、通常だとスクロールが発生しないのに
大きいにするとスクロールが発生したりします。
画像は利用していません。。
指定がもれているのでしょうか。。
762非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 22:08:49
>>761
HTMLの思想から言えば、フォントサイズは閲覧者側が見やすいように、変更できるのが当然なんけど
スタイルシートでフォントサイズ指定してる?

サイズが変わったら困るところは、全部画像に置き換えるのも手だけど…
まあ、色々やってみて
763非決定性名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:25
現在windowsでデータベースの勉強をしたくてMSDE2000を使い始めました。
しかし、使い方がいまいちよくわからないのです。コマンドとか詳しく解説してある
HPしってたら教えてください。たとえば、現在までに作成したテーブルはどんなものがあるかなど、
コマンドで指定したら調べることはできるのですか?
764非決定性名無しさん:2006/10/24(火) 01:04:31
>>763
1. MSDNでSQL Server 2000のヘルプを参照
2. sp_helpをexecute
コマンドライン(osql.exe)ではなく、GUIで操作したければ、
SQL Server 2005 Express Edition をインストールするか、Accessを使ったほうが良いかも
@ITにも、MSDEの記事があるので参照するといいよ。
765非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 00:50:27
どうしてこの板はこんなに殺伐としてるんでしょうか?IT業界の悪いところばかりしか書かれていない…
いつも常駐してる板とは全然違う雰囲気だ。
なぜ?
766非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 15:05:09
35歳業界未経験の男です。前職のストレスと疲労から慢性疲労症候群
で2年間の自宅休養を強いられました。
この年齢で転職でき、かつ興味の持てそうなPGになろうと
意気揚々なんですが、心配なのが年齢という敵ですね。
募集を閲覧すれば、年齢不問、未経験歓迎等の夢のような条件が
少なくありません。
実際のところ、この業界はいくつまで未経験者を受け入れる
ところなんでしょうか?
全くの未経験もなんなんで、2,3ヶ月勉強してから就活しようかと
思っているのですが、年齢の実状さえ分かれば安心して取り組めます。
よろしくお願いします。あと、CかJavaかどちらが今後食えそうですか?
767非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 15:13:32
>>766
未経験なら25歳まで
768非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 17:33:34
>>766
767の通り、新卒や準新卒でもない限り、未経験はほとんど採用しないでしょうね。
自分の経験からいうと、未経験が通用するのは、20代までだと思いますよ。

「年齢不問、未経験可、やる気のある方…etc」などの文句は、真正直に条件を
書いてしまうと、中小企業においては、経験者すら応募が来ない現実があるためです。

業務知識など、今までの経歴が評価されれば、PGではなくSEとして就職することも
可能かもしれませんが、判断するのは会社側なので厳しいことにかわりありません。

CとJAVA、どちらがスキルとして有効かとの問いについては、JAVAのほうが需要は多い
ので、今、食うならJAVAでしょう。
ただし、いずれの場合も実務経験がないと、どれだけ勉強していても、あまり評価されません。
769非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 19:00:37
ってか下流工程を担当するって前提な時点で(ry
770非決定性名無しさん:2006/10/30(月) 22:35:29
未経験の人が下に付くと考えるだけでストレスと疲労でハゲそうです・・・
771非決定性名無しさん:2006/11/03(金) 00:55:41
上についてもらえ
772非決定性名無しさん:2006/11/07(火) 00:30:51
この板で、面白いスレを教えてください。
773非決定性名無しさん:2006/11/07(火) 18:49:53
未経験なら下つきより上つきの方が・・・
774非決定性名無しさん:2006/11/08(水) 22:24:22
上を狙います。
775非決定性名無しさん:2006/11/11(土) 23:31:02
情報処理初心者なのですが学問的で且つ体系的に情報科学について学べる参考書教科書ありませんか?
ちなみに経済学部です。
776姜守:2006/11/12(日) 23:29:44
????? ^- ^
777非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 10:38:13
>>775
そんな都合のいいものはない
778非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 21:22:19
元SEですが、オペレーターとして月給24万で違う会社に転職したのですが、
人員整理で違う派遣場所に行かされたところ、
そこではSEとしての役割を求められる仕事でした。

オペレーターだから月給24万で妥協して入社したのに、
給料変わらずでSEをやらされるのは納得行かないんですが、
いっそのこと別の会社にSEとして勤めなおした方が得策でしょうか?
皆様の意見をお聞かせ願えればと存じます。
779非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 23:20:59
>>778
あなたの経歴や年齢が詳しく分からないので、何ともいえないが
まずは、派遣元に自分の意思を伝えるべきじゃないだろうか?
(オペレーターをやりたい、SEやらせるなら給料を見直して…等)

高いスキルや経験を持ってて、仕事を選べる状況ならそれでもいいと思うけど
気に入らないから、即転職ってのは、求職期間や転職先の状況が
読めない以上、かなりリスキーだと思うね。

もちろん、どうしても納得できないなら転職するしかないけど、
それまでに出来る事はあるはずなので、計画立てて考えたほうが良いよ。
780非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 23:51:46
>>778
仕事を選べる人はいいなー 俺なんて…
781非決定性名無しさん:2006/11/15(水) 23:02:55
自分は大学生で2008年卒になる予定ですが、実際には修士まで行こうかと思ってるので2010年卒で就活をやることになりそうです
しかし2008年卒ならここ最近で一番の好景気・売り手市場となっているので学部卒で就職しようかどうか迷っています
開発に携わりたいため専門性を高める為に院に行きたいと思っているのですが甘い考えでしょうか?
情報系の景気や新卒採用の動きを教えてください
それとアドバイスを何かくれませんか
782非決定性名無しさん:2006/11/16(木) 01:50:04
>>781
大手企業の研究所勤務をめざすなら、大学院まで進んでもいいと思うが、
いわゆる「現場のSE仕事」をするなら、院卒も大卒も大して変わらない。
理由は、知識よりも、技術・経験がものを言う世界だから

業界の景気は、回復傾向にはあるものの、ほぼ横ばいで
入院患者が自宅療養になったぐらいの印象

新卒採用は、まあ2・3年前よりは確実に増えてるだろうが
より即戦力として期待できる、第二新卒の採用や、
派遣社員の受入を考える企業も多いので、
世間で言うほど(新卒の)売り手市場だとは思えない。

以上が、俺の周りの印象
アドバイスとしては、
業界の内と外で、かなりの温度差があるので、風邪を引かないように
783非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:01
ネットワークプログラミングというのに非常に興味があります。
でもネットワークプログラミングって何ができるんでしょう?
たとえば、会社のPCから自宅のPCを操作できたりするんでしょうか?
ネットワークプログラマーというのを結構聞きますが、いったい何をしている人なんですか?
あほな質問ですが、是非教えてください。
784非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:07
>>783
> ネットワークプログラミングって何ができるんでしょう?
ネットワークを介した通信の制御。
適応範囲は多種多様なので、一概に言えない。

> たとえば、会社のPCから自宅のPCを操作できたりするんでしょうか?
できる。

> ネットワークプログラマーというのを結構聞きますが、いったい何をしている人なんですか?
その名のとおり、ネットワークに関連したプログラムを作る人
785非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 15:35:32
PLTLとLTLの明確な違いって何ですか?
786非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 00:18:22
IP−PBXを学ぶのに最適な本ってありますか?
787非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 10:52:52
つぎの文をCYK法で解析しなさい。

I saw a boy swimming in the sea.

文法に新しく規則をつけ加える必要がある(動名詞, GNDに対する規則)。
解釈は2つある。つけ加えた規則、CYK表1つ、句構造木2種類を含むこと。



どうかお願いしますorz
788非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 04:30:59
Windows XPで、
スタート→アクセサリ→コマンドプロンプト
でコンパイルを行いたいんですが、
コマンドプロンプトからエディタを開くことは出来るんですがコンパイルが出来ません。

'cl'は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。

と出るんですが、コンパイルを行うにはどうすればいいでしょうか?
789非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 09:36:14
>>788
Pathが通っていないか、コンパイラをインストールしてないかのどちらか
或いは、コマンドの入力間違い
790788:2006/12/22(金) 22:06:07
>>789
コンパイラインストールしたら出来ました
本 当 に ありがとうございました
791非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 03:01:28
教えてください。
僕は旧帝国大学の工学部を卒業してこの業界に入ったのですが、
この業界って幼稚な人が多くないでしょうか?
あと、あまりできる人がいないような気がするのですが、どうですか?
792非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 09:09:18
情報処理技術者試験改革論−業務独占や新試験創設,更新制 ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061127/255005
単なる試験制度見直しでない、IT技術者の社会的地位,IT産業の競争力に関わる情報処理技術者試験改革議論が本格化。
舞台は,経産省が10月に設置した人材育成WG。情報産業やユーザー企業,大学から有識者を集め,(1)技術認定にとどまっている試験を資格試験にする,
(2)情報処理技術者試験とITスキル標準(ITSS)を整合させ,ITSSのレベル1から3を認定できるようにする,(3)新たにIT産業に就職する人を対象に,
基本情報技術者試験の下位に当たるエントリ試験を新設,(4)試験の更新制導入,を議論。07年3月に結論を出す。(1)が実現すれば,情報企業はもとより
IT技術者個人に影響を及ぼす。(4)の更新制も以前から意見はあったが影響が大きく,実現に至ってない。関係筋によると「経産省は本気」だけに,議論の
先行きを注視する必要がありそうだ(WG全体の議題はttp://www.meti.go.jp/committee/materials/g61107bj.html参照)。(1)の資格試験化とは,建築士や
会計士と同様に,資格を取得しないと該当業務に携われないようにする。ITが社会インフラとなり,生命や財産に関わるケースがある以上,一定の資格取得
を義務づけるべきという論理。法的業務独占資格とするのでなく,実質的に同じになればよいとする意見もある。例えば,行政機関におけるシステム調達の際に
資格取得を必須とすれば,実質的に資格化と同等になる。(2)に関して,試験もITSSも経産省の施策で,整合性をとるのは当然。経産省は2年前,ITSSの職種と
スキルレベルをまとめたキャリア・フレームワークに各種情報処理技術者試験をマッピングし,公表してる。ただしこのマッピングは,試験合否がレベルを
推定するための必要条件か十分条件か明示されず,ITSSで定義された職種の一部しかカバーしてない問題があった。今回は,職種を問わず,レベル1から3の
人材に関して情報処理技術者試験合否をもとに認定する案を議論。

793非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 09:09:50
経産省がWGに提出したたたき台は,レベル1は後述するエントリ試験,レベル2は基本情報技術者試験,レベル3はソフトウェア開発技術者試験という対応関係。
(3)のエントリ試験は,基本情報技術者試験合格率が10%と低く,難度が高いところから俎上に上った。難度が低く,合格率が高い初級シスアドを改編して
エントリ試験にするのが,経産省のたたき台。ただ,初級シスアドはIT利用部門のスキル認定で,これを土台にIT技術者レベル認定すると,主旨が変わってしまう。
4番目の更新制は,一度合格すれば更新の必要がない問題を解消。ITの進歩,変化は激しい。「何年も前に取得した認定が使える制度が,試験制度へ信頼感を
失う要因になってる」(経産省)とはいえ,すでに合格した人にとって再受験は負担が大きく,「3年で更新」といった案は通りにくい。受験料が5000円と民間資格に
比べて格安であるもの,再受験対象者が多くなると費用は膨れる。そこで経産省のたたき台で,「更新はセキュリティや信頼性分野で導入し,そのほかは
合格時期を明示するにとどめる」案が提示。議論はどういう方向に進むか。知っておくべきなのが,経産省やWGの問題意識。具体的には,情報産業や働く個人の
将来に関する不透明さが増大し,「3K」という厳しい勤務環境により業種・職種として人気低迷実態。それらを生み出している,人材の適性評価・処遇体系の欠如
やキャリアパス未整備,教育における産学連携不在という,人材育成に関わる問題。(経産省「情報サービス・ソフトウェア産業維新」参照
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60922a02j.pdf)。こうした人材にまつわる問題解決策を議論するのが人材育成WGで,テーマとして
産学連携,人材育成,評価,高度化メカニズムである「高度人材育成プラットフォーム」構築を議論するミッションが与えられてる。

794非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 09:10:21
「高度人材育成プラットフォーム」は,曖昧模糊としてるキャリアパスや人材の価値認定を,ITSSや情報処理技術者試験をツールとして
明確化。それを使って,大学と産業が連携して人材育成,高度化するための仕組みや制度。ITSSレベル1認定するエントリ試験をどうするか,当面の焦点。
経産省が初級シスアド改編案をたたき台にしたのは,基本情報技術者試験が難しいことに加え,これをレベル1条件にすると大学の情報学科で合格できるような
教育を実施する必要があるが困難,といった理由が大きい。WGで大学側から「基本情報技術者試験をレベル1にすると大学は,そのための教育にシフト,
専念せざるを得ない」と意見が出た。だが,異論もある。ITSSによると,レベル1は「要求された作業について指導を受けて遂行できる」人材,レベル2は
「要求された作業について一部を独力で行える」人材。つまり何を要求されてるか理解し,どうすればいいか聞きながら実践できないと,レベル1にならない。
初級シスアド試験が不適格なのは明らか。「ITSSレベル1を低く認定するのは,IT技術者の価値低下になりかねない」という意見もある。「基本情報技術者試験
の合格率が低いのは,勉強しないため。合格しないとレベル1と認められない状況になれば,勉強するし,合格しないなら,その人に問題がある。それを無視して
合格率に着目するのは本末転倒」(IT企業人事)。WGは,技術者個人が組織するコミュニティ制度や現役IT技術者に対する教育機会の枠組み,大学教員の
あり方,情報処理技術者試験のアジア展開や民間資格連携も,広く議論。経産省は,「高度IT人材育成のための施策のあり方」に関するパブリックコメントを募集
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g61121d07j.pdf)。(田口潤=コンピュータ・ネットワーク局企画編集部)06/11/27


これで、IT業界も3Kじゃなくなるのかな?公認会計士や建築士みたいに業務独占資格になれば、
今みたいに「コミュニケーション能力」とか「文系OK」「未経験者歓迎」とかって無茶苦茶な状態が解消されるんだろうか?
795↑バカが:2006/12/23(土) 15:44:23
と申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwww
796非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 23:59:29
>>791
優秀な人も居れば、そうじゃない人も居るが
職場というのは、不思議と同じレベルの人間が集まるものだ

>>792-794
そもそも、情報産業を建築や会計などのドメスティックな産業と
同一視してる時点で、実態を把握できていない。
まあ、役人や学者の考えることなど、所詮この程度
797非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 12:33:48
わたしは総務部門の人間で、システムは素人ですが、片手間に
PCの管理やネットワーク/サーバの管理なんかもやってましたが、
こんど会社のシステム推進のような仕事をすることになりました。
具体的には社内で開発の案件があったときに担当者として
プロジェクトを管理する役目らしいです。開発自体はベンダーに
依頼しますので、担当するのは下記みたいなことかと想像してます。

ユーザーの要件定義
社内向けの企画書(稟議の資料?)の作成
ベンダー向けの依頼書(RFP?)
完成後テストと運用(できるとこだけ?)

そこで。。。上記の特に社内の企画書とかベンダーへの依頼書とかの
ドキュメントの作り方について、具体的に解説してる書籍とかはないでしょうか?
現状システム化が遅れてる会社で特にフォーマットのようなものはないので
手順も含めてそういうのも1から作る必要があるようです(ノД`)

また社内SEの仕事の入門書のような書籍もあればご紹介いただけないでしょうか?
ネットワーク/サーバとかのいわゆるシステム管理については規模が小さいので、
いままでもやってきましたが特にシステム開発についての部分で社内SEの役目を
説いてる本があったら勉強したいです(ノД`)

よろしくおねがいいたします。
798非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 14:50:47
>>797
RFPは、決まったフォーマットが無く、各社独自に作成してる。
いくつか書籍は出てるので、作成する内容の参考程度にはなると思うけど
いきなり完璧なものを作るのは難しい。

また、作成するのが大変な割に、システム開発に必須というわけではないので、
最初は、システムに対する要件と、業務の流れ(フロー)をまとめるだけでも
十分だと思うけどね。

RFPに関しては、こんなのとか?
ttp://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222827830.html

社内SEの役割というのは、一般的なSEの仕事(主に要件定義)を「社内」で
行なうだけなので、「SE仕事の基本」みたいな本が参考になるはず。
たとえば、こんなのとか…
ttp://www.seshop.com/detail.asp?pid=5698

個人的な経験から言うと、「システム開発」の知識よりも
 ・要件の管理
 ・納品物、スケジュールの管理
 ・検収時の品質管理
以上がしっかり出来れば十分だと思います。
799797:2006/12/26(火) 21:20:40
>>798
さんくす!
そか他にも色々あるんすね。
ご紹介の読んでみます、多謝!
800非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 19:37:04
ttp://www.chunichi.co.jp/00/siz/20061228/lcl_____siz_____005.shtml
ソフトウエア開発技術者試験合格 掛川工高・神谷さん
情報処理技術者試験のうち難しいとされるソフトウエア開発技術者試験に、掛川工業高校電子機械科三年の
神谷光さん(磐田市国府台)が合格した。十月に行われた試験で、県内から高校生で合格したのは神谷さん一人。
同高からはこのほか、情報技術科三年の鈴木貴将さん(菊川市下内田)と二年の山崎友也さん(菊川市東横地)も
情報処理技術者試験の基本情報技術者試験に合格している。(楯三紀男)
神谷さんは資格取得を進める同高の指導もあって一年三学期に基本情報技術者試験挑戦を決意。
テキストを購入して通学中の電車の中などで独学、今年五月に同試験に合格した。続いて、より専門的で応用力が問われる
ソフトウエア開発技術者試験の勉強もし、十月に受験、十二月十一日に合格した。
部活は吹奏楽部でトランペットを吹き、来年の就職も浜松ホトニクスに入社が内定している。
「情報処理に興味があり、力を試そうと挑戦した。合格はうれしい。これからも挑戦を続け、自分の可能性を広げていきたい」という。
鈴木さんは一年二学期から受験を決意し今年五月に合格した。空手部で活躍する一方、県立大経営情報学部に推薦合格して
「将来は情報関係の仕事に就きたい。得意分野をつくろうと頑張った努力が報われた」という。
二年の山崎さんは初挑戦となった十月の試験で合格。部活も情報処理部で、試験に向けて準備した。
二年の合格は珍しく「ソフトウエア開発技術者試験挑戦も考えたい」と話した。 

801非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 23:34:16
>>785-787
自分なりの考えを記入すれば、回答する人が出てくる可能性が高くなるかもしれない。
802非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 23:56:24
情報システム学会の話題は、どこのスレで話せばいいのでしょうか?
803非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 17:56:49
804非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:13:30
全角英数字(jis) 345 を7bitoddパリティで表現してくれ
あとEUCもよろすこ

26才になって祖父回うけろっていわれて苦痛すぎる。。
なにがキャリアアップじゃ。。从リ ゚д゚ノリ ボォケ>糞会社
805非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 23:23:53
>>803
ありがとさん その板いってみます。
806非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 13:30:17
質問です。

 ”接続されるルータ/ハブのポート設定が100M/Fになっているかどうか ”

の100M/Fの意味が解りません。
ネットを検索してみたものの解決できませんでした。
どなたか御教授願います。
807非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 18:48:11
>>806
100Mbps のFull duplex(全二重)かな?
それ以外は想像が出来ない。
808非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 23:08:02
>807
2重はどこから来た?100Mフル固定だろ?
809非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 10:16:16
>>808
Full Duplex固定をFull固定って呼んでるだけでしょ

ttp://www.allied-telesis.co.jp/support/list/switch/9924t_4sp/m058102c_1/SET_SWITCH_PORT.html
810非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 11:13:20
>>807、808、809

 806です。ありがとうございます。
 助かりました。
811非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 03:09:46
IPデータグラムが分割される場合、IPv4とIPv6ではどのような違いがあるのか教えてください!
812非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 12:01:08
813非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:04:21
情報メディアってゲームデザイナーの進路じゃないよな?そっち系行きたいなら電気・電子系に行くべきだよな
814非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 21:36:08
ネットワーク経験は家庭内LANと趣味で
fedoracore6いじっている最中ですが(簡単なLinuxコマンド覚えてる程度)
いま2件の内定が決まっていて

1件目が、
事業所の引越しに伴う
規模大きめのインフラ構築でCiscoルーター、スイッチを扱う頻度が高いです。

2件目が
HP-UXの運用管理で既存のシェルスクリプトを書き換えたり
OpenViewを扱ったりするようです。


この二つでどちらが今後高い単価が取れるのかが
自分の知識ではわからず、どちらが今後の自分を
助けてくれるのかがわかりません。
どちらも好き度は半々で迷っています。

ネットワークエンジニアの皆様、
背中を押すようなアドヴァイスを頂けないでしょうか・・・。
815非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 22:35:54
>>814
仕事内容が大雑把過ぎて判断しにくいが、
たぶん、どちらを選んでも大差ないと思う。
816非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 22:52:44
>>815
レス有難うございます。

そうですか、、、大差ないなら
今勉強しているLinuxを活用できる2件目の方に
いこうかなと思いますが、、、

ちなみに勤め先ですが

1件目が門前仲町の○和○研で
2件目がHPですが出向で、豊洲のみかかビル内で
働くようです・・。
817非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 12:31:36
いきなりすいません。
下の問題分かる方いますか?ぜひ教えて下さい。

以下のようなトランザクション処理を行う情報システムを設計する:
・500台の端末が接続される。各端末からは平均1分おきにトランザクションが到着する。
・システムは以下のような構成をとっている:
  -待ち行列は1つである。
  -CPU(サービス窓口)は2台である。 それぞれのCPUでは一度に1個のトランザクションを処理し,その処理を完了させた後に待ち行列の先頭にある次のトランザクションの処理を開始する。 1台のCPUが故障しても,残り1台のみで稼動できる。
・処理プログラムが1トランザクションを処理するときの動的ステップ数は500,ディスク
 アクセス回数は20
・各CPUにおいてプログラム1ステップ実行に要する平均処理時間は 0.1ミリ秒
・各CPUにおいてディスクアクセスの平均アクセス時間は 5ミリ秒であるが,CPUが2台
 稼動の時には,アクセス待ちが発生するために,平均アクセス時間は7ミリ秒に低下する。
・本システムでは,平均応答時間は5秒以内が要求されている。

 トランザクションの到着間隔とサービス間隔は,ともに指数分布に従うことが成り立っているものとする。 待ち行列理論を用いて次の課題に答えよ。

[課題1] 処理プログラムについて, 1トランザクションの処理に要する平均実行時間を求めよ。
(1) 通常の2CPUの場合と,(2) 1CPUの場合(これを縮退と呼ぶ)について答えよ。

[課題2] 待ち行列に関する次の問に答えよ。
(1) 本システムが正常に稼動しているときに,待ち行列に並ぶトランザクションが有限個かどうかを判断せよ。判断の根拠を示すこと。
もし有限個でない場合,有限個におさまるためには,処理プログラムの平均実行時間は何ミリ秒未満である必要があるか?
(2) CPUがひとつ故障した場合についてはどうか? 判断の根拠を示すこと。
もし有限個でない場合,有限個におさまるためには,処理プログラムの平均実行時間は何ミリ秒未満である必要があるか?

[課題3] 平均応答時間に関する次の問の答えよ
(1) システムが正常に稼動しているときの平均応答時間を求めよ。
(2) 端末を増やしていったとして,平均応答時間が5秒になるときの端末の数はいくつか?
818非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:20
>>804
26才という年齢で受験が苦痛すぎるって、
10年後のお前が聞くと、情けないと思でしょう。
819非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 22:23:54
>>817

>>689を参照
あとは、自助努力で
820非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:35:48
>>819
大体解けました!
合っているかは分かりませんが・・・
821非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 11:29:26
ITaって結合テストとどう違うんですか?
822非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 04:56:42
今、情報論理の課題をやってるのですが、
パリティ検査行列がH=(01100,10010,11001)とあって、
これの検査記号を計算する式を示せ。という問題が出ました。
それぞれ、c1,c2,c3と置いた場合、どうやって式で示したらよいのでしょうか?
情報記号数より検査記号数の方が大きい問題というのは初めてで、どれだけ考えても分かりませんでした。
どなたか教えて下さるとありがたいです。
823非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 17:13:43
ブール代数の基本定理の否定則と単位元則ってどう覚えればいいんですか?
824非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 23:01:19
>>823
三角関数の加法定理を理解するのと同じ要領で
825非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 12:45:11
入社前教育の課題を会社に提出するとき
メール欄にはなんて書くのがベストですか?
826非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 22:40:51
メールアドレス
827非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 11:48:17
独学では無理だけど大学の情報学科では得られるものってありますか?
828非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:09:19
>>827
パソヲタ仲間
829非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 01:03:59
学歴
830非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 21:32:25
情報学科は潰しが利かないからやめとけ。
極めまくるんなら別だが。
アーキテクチャなんてどんだけ変わって変わっても大丈夫な力付けろ。
831非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 18:15:40
チェックディジットチェックってどんなけた数のデータ検査に適してる??
わかる奴いたら教えてくれ
832非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 00:32:40
仮想アドレスって何ですか?教えて下さい!
833非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 20:51:06
>>831
チェックして意味のある桁数まで
エラー率50%なら、1bit付与してエラー検知できるのは1bitだけ

>>832
実アドレスじゃないアドレスのこと。
実アドレスってのは、実メモリに割り当てられたアドレスのことで、31bitアドレスの場合は2GBまで使える。

逆に質問だが、おまえら学生?
回答内容をそのまま答えに書いたら、きっと0点だから気い付けろや
834非決定性名無しさん:2007/02/20(火) 18:31:27
サーバーをネットワークに接続する話なのですが
「optical crosstalk」って何ですか?
835非決定性名無しさん:2007/02/23(金) 23:58:44
>>834
光クロスだよ。英単語レベル。
836非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 11:24:31
http://mecab.sourceforge.net/
ここでダウンロードしたBinary package for MS-Windowsのmecabの日本語入力のやり方がわかりません。
どなたかお願いします!
837非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 18:30:09
>>836がわかる方いたらお願いします!今日中なので焦ってます・・。
838非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 18:38:39
何が今日中なんだよ。
知らねぇよ。
仕事なら実績ある業者に金払ってやってもらえ。
勉強なら意味無いから自分でやれ。
839非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 19:08:37
今度大学生になるものなのですが、とある大学の情報学部に合格しました。
それで、ITは最近よく聞くと言う理由で情報学部にしました。
それからここをみると、この業界は相当きついということを知りました。
愛知県の理系の下の上レベルの大学なので文型の企業に就職もできるきがしません。
将来のことを考えると浪人してでも違う大学にする方がいいのでしょうか?
840非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 20:32:06
お前はダメそうだからニートにでもなった方がいいと思うよ。
キツイから辞めたいって言う奴を使いたい業界なんて何処にもないって。
841非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 22:49:22
>>839
・今の日本では、大学卒業者は非大学卒業者に比べ優遇される。
・大学卒業者でも、20代のある年齢以降は忌避される。
・浪人すると、精神がたるむ。

IT業界云々よりも、短期間で、もっと良い大学に合格する自信が無いのであれば、
浪人せず、今回合格した大学に入学し、卒業すべき。
842非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 00:35:53
>>837
ちょっと遅かったかな。
もう日付変わっちゃったから質問消滅したと思っていいよね。

>>839
841と同じく、今の大学をきっちり卒業することを薦める。
普通の大学と東大・京大を比べれば人脈が違ってくるけど、
学部の違いはそれほど会社では影響しない。
それより同期が年下(浪人しなかった人から見ると年上)になる方が嫌なんじゃないか?
843非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 04:49:14
>>842
いえ、お願いします!
844非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 01:46:21
>>843
質問の内容がいまいち理解できないんです。
何が今日中だったのか、ってのは関係無いのかな。

使おうとしてるソフト(Mecab)=日本語の文法解析ツールですね。
Dosプロンプトで入力する方法と、入力ファイルを作る方法があるみたいですが、
どっちも何の設定もせず日本語受け付けるみたいですよ。

もしかしてOSはWindowsじゃないの?
Windowsなら、左下の【スタート】をクリックして(中略)メモ帳開いて
っていう説明要る?
ファイル作ったら、Mecab起動して”mecab ファイル名”っていうコマンドを
打ち込むんだよ。
そしたらきっと何か表示されるから。

馬鹿にした書き方になったけど、それくらい馬鹿な質問だと思う。
「ヨドバシカメラでTV買ったけど見れません。
今日中なんで教えてください。」
って何に躓いてんだかさっぱりな上に、サポートセンタへの電話並みに横柄。
(多分自覚無し)

長文失礼
845非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 02:54:33
スレ違い
846非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 03:31:20
将来性(安定)重視で給料より時間がほしい、
それでいてパソコンに詳しくない(というかあまり関心がない)。
そんな友人が事務仕事っぽいから何となく、という理由でSEの採用試験受けてます。
どう考えても合ってないと思うので止めたいのですが、
どこかにSEの危険性(リスク)をまとめてるサイトなんてないでしょうか?
847非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 04:05:13
この板に各社のスレがあるから覗いてみてはどうだろうか。
848非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 04:09:54
>>845
俺もう回答すんの飽きたから、これからはオマエが答えてやれ
じゃぁな、自治房
849非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 15:58:25
スレ違いだからよそでやれって言ってる奴が答えるわけ無いだろw
850非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 03:21:09
>>846
その友人から、SE職に関する相談を受けたわけでもないのに
そんな心配をするは、余計なお世話じゃないかな。

甘い認識で実際に通用するかどうかは、その人の力次第だし、
失敗することでしか得られる経験も貴重なものだよ。
851850:2007/03/02(金) 03:22:25
ゴメン訂正
×失敗することでしか得られる経験も貴重なものだよ。
○失敗することで得られる経験も貴重なものだよ。
852非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 08:34:42
NTTコムウェアの竹川直秀さんの少し詳しい経歴をどなたか教え下さい。
853非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 08:58:51
854非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 09:16:06
853さん、ありがとございました。
実は昔の知人かどうか知りたいので、できれば出身県と出身中学・高校の情報がほしいのですが…。
855非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 14:41:49
高校の情報の授業の課題です。お願いします。


以下の条件で検索するときに適切な論理演算子を答えなさい。
1.条件を絞り込みたいときに使う
2.指定したキーワードについて網羅的に探すときに使う
856非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 15:58:10
>>855
論理積と論理和
857非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 16:06:46
>>856
この問題には続きがありまして、他のが
3.指定したキーワードを全て含むWebページをだけを探すときに使う
4.指定したキーワードのどれか1つでも含めばよいものを探すときに使う
なのですが…こっちも論理積と論理和ですよね?どう違うんですか?すみません、お願いします。
858非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 22:10:52
質問を小出しにして、回答者をあざ笑っている。
859非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 22:44:25
>>857
1と3、2と4の意味は同じ
860非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 00:06:17
しかし、実務に役にたたないことやってんだな。
やってるのって、こういうの+N88BASICなんだろ?

SQL92とインタプリタのJavaにすればいいのに。
せめてVBだろ。

この設問を理論的に回答できたとして、N88BASICで実装しづらいしな。
861質問:2007/03/06(火) 09:05:51
職場の閉じられたセグメントで、
名前解決のためのDNSサーバー、WINSサーバーなどを
一切置いていません。
各端末は、ブロードキャストすることによって、名前解決しています。
端末台数は100台くらいです。

このような現状をあるメーカーに話したところ、
「トラフィック量が多いためにレスポンスが遅くなっている可能性がある」
と指摘されました。

実際、同じセグメント内のサーバーとの通信は遅いのですが、
今のところ、それがサーバーのパフォーマンスが原因か?
それともネットワークの負荷の問題かわかりません。

ブロードキャストで名前解決しているセグメントに、
DNSサーバー、WINSサーバーを置くことによって
レスポンスが良くなった、という経験をお持ちの方いますか?


862非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 14:21:31
トラフィック量と名前解決は関係ない罠
トラフィックが詰まってるなら、スイッチやルータを高性能な物に変えるしかないと思うが

てか、スイッチ買わせるためにメーカが適当なこと言ってるんじゃないの?
実際に使ってて重いの?
現象は、反応が悪い、転送速度が遅い、反応も悪くて速度も遅い、のどれなの?
863非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 23:29:49
>861
hostsに定義すれば、お手軽に名前解決できるだろ。試してみれば。
1万ならともかく、100くらいなら可能だろ。
864非決定性名無しさん:2007/03/07(水) 00:18:12
どんだけ名前解決のためのトラフィックがあるんだよw
865861:2007/03/08(木) 21:47:37
色々調べた所、
ブロードキャストによる名前解決は、
トラフィック量に影響を与えないという考えに至りました。

>>862
メーカーは、ネットワーク関連のメーカーではありません。
善意で言ってくれています。

>>863
windowsでは、同じセグメントの名前解決に、hostsは使わないっぽいです。
hostsは、他セグメントのホストの名前解決に使うようです。
名前解決の仕方の順番では、他セグメントで初めてhostsを使うようです。

ブロードキャストで名前解決するコンピュータは、
ブロードキャストで名前解決した後、
デフォルトで10分、ホスト名とIPアドレスを記憶します。
NETBIOSネームキャッシュと言われるものらしいです。
「nbtstat -c」で、キャッシュの中身を確認できます。

確かめた所、NETBIOSネームキャッシュに何も保存されていない場合と、
ホスト名とIPアドレスのデータがある場合の、
PINGの応答時間が、まるで変わらないことを確認しました。
windowsNTで、NETBIOSネームキャッシュにある・ないに関わらず、
10msでした。
(いまだにWINDOWSNTかよという突っ込みは勘弁)

どこかのサイトで、
「同一セグメント内で50台以上のノードがある場合は
WINS、DNSなどの名前解決などのサーバーを置くことを推奨する」
というのを見かけたのですが、
あまり関係無いのかな・・・?
866初システム業界:2007/03/20(火) 18:01:18
皆さん
CSCジャパンリミテッド(コンピューター・サイエンス・コーポレーション・ジャパン・リミテッド)をご存知ですか?
採用が決まった友人が要るなんだけど、会社の社風、風土、社員の気質、保険会社からの
ベンダーへの評価、など教えてください
社員教育はあるのかな?
働きやすい会社ですか?
誰か教えてください! お願いします。
867非決定性名無しさん:2007/03/20(火) 22:21:29
平気に人の心を踏みにじる奴って、いるのな。
868非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 01:11:05
>>866
疑問点
・本人じゃないのに何で聞く?
・誰かがやめた方がいいって言ったらやめるように進言するのか?
869非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 01:27:53
今、理系大学で情報系を学んでいる者なんですが、
ぶっちゃけ卒業後、PG・SEになるのと、今から情報経営学の分野にスイッチして、
システムアナリストになるのとでは精神的にどちらが良いのでしょうか。

または大逃げで、TACでも通い公務員試験でも受けて、公務員。

この板のスレを見ていると、鬱病・過労死予備軍な自分がいるので。
870非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 01:29:48
別に何学部でもシスアナになれるが。医者じゃないんだから。
871非決定性名無しさん:2007/04/07(土) 23:05:19
日経コミュニケーションって、書店売りは完全無しですか?
都内でもし販売している店があったら教えていただきたいです。
(土日なので出版側に問い合わせられないんです)
ためしに書店で聞いてみたら「そういった直販のものを置いている書店もあります」
って言われたので…
872非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 08:06:46
さすがに昨日はこたえた。

怖すぎる面接についていけず答えないままいたら
椅子をカオに投げつけられ、金属バットで力一杯何度も頭を殴られ、
髪の毛つかまれ顔面近くで「面接なめてんだろ」ってめちゃくちゃ怖かった。
初めてあんな恐怖味わった。
髪の毛つかまれて怒られている時、悔しそうに表情している時の顔が笑っている
顔に見えているらしく暴力に至ったらしい。
内定はでたが会社には悪いが辞退していいでしょうか?
873非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 13:18:31
辞退するだけか。警察に通報しようとは考えないのか。
多くの要因があると思うが、そういう反撃ができないのであれば、
今後も、反撃できない理由を考え続ける人生をおくる可能性が高い。

暴力をふるう側からみれば、泣き寝入りする人間が増えるほど
都合がいいですけどね。
874非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 00:08:48
質問です。
COBOLを勉強したいのですが、
お勧めの勉強法または書籍などあれば教えてください。
875非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 00:15:01
今から勉強する言語ではないし、環境がないと簡単に勉強できる言語でもないんだが、
なんか必要性でもあるのか?
876875:2007/04/09(月) 00:20:32
>>875
仕事で使うと言われてるので、
予習も含めて勉強しておきたいんです。
877874:2007/04/09(月) 00:21:22
>>876
名前欄間違えました;
878非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 01:18:27
ご愁傷様。


これでとりあえず基本文法くらいは簡単には試せる。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se274044.html
http://www.microfocus.co.jp/manuals/SE/books/lrtocc.htm
879874:2007/04/09(月) 06:52:13
>>878
ありがとうございます。
880非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 01:17:01
特定派遣の資格を持っている会社は、
なぜ特定派遣の資格を取るのでしょうか?

特定派遣の資格を持っている会社には、
派遣を避ける学生からは避けられると思うのですが、
なぜそれでも特定派遣の資格を取得するのでしょうか?

このような会社は、
社員の質よりも元請けに気に入られる方を
優先したということでしょうか?
881非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 06:05:46
>>880
普通に法律を遵守しているまでだろ。
なんで法律違反して派遣資格無い会社の方がイメージいいみたいなこと言うんだ。アホか?
882非決定性名無しさん:2007/04/15(日) 00:06:27
一覧結果を表に出力する際、データを左揃えか右揃えかの基準があれば
教えて(例えば、日付とかコード値など)
883非決定性名無しさん:2007/04/16(月) 02:30:01
文字列は、左
数値は、右
その他は、臨機応変に
884非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 00:22:43
ネットワークの今の現状が分かる雑誌とかってありませんか?

今年から研究室なので知りたいので
885非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 00:27:18
>>884
通信技術、ネットワークなどの本です
886非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 00:27:37
今の現状ってのがどのレベルか解らんが、雑誌といえば
NETWORKWORLDとNETWORKMAGAZINEくらいしかないのでは。
887非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 00:29:27
>>886
そうなんですか
あまりネットワーク関係の本と言うのはないんですか

ありがとうございました。調べてみます
888非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 00:34:34
雑誌は、最先端技術ってより、市場の動向って感じになるね。
どういう感じでこういうシステム作りましたみたいな。
雑誌だから、ある程度の需要が見込めるような内容
(ネットワーク技師が事例集的に現場で参考にするような情報)
にどうしてもなる。

プログラミングやOSと絡んだ部分では、UNIX MAGAZINEやSoftwareDesign
あたりにもネットワーク関連の記事がある。

まぁ、ネットワークってそんなに急にいろいろ変わる部分じゃないから、
(未だに9割以上はBGP→TCP/IPv4なわけだし)
専門書になっちゃうと思う。
889非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 01:17:59
>>888
まずは簡単な雑誌から読んでみる事にしました
890非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 20:10:06
中国語とか英語できるとこの業界で有利にやっていけますか?
891非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 20:12:45
有利にやっていけるよ。
一生海外で暮らせるよ。
892非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 20:27:31
一生海外ですか・・・こき使われて試合終了って感じですかね・・・
893非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 20:50:02
英語以外の言語は、使えると宣言した時点で日本人としての生活が終了する。
土日利用して帰ってこられるような中国ならともかく、スペイン語なんてできようものなら、
中米あたりに飛ばされて、退職するまで帰ってこれない。
894非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 10:47:14
学生です。システム開発について質問です。
私の中でSEっていうと、入社当初はプログラマーから初めて、徐々に上流工程に携わるというイメージなのですが、
要件定義、設計・開発だけでなく、サーバマシンの調達・配置、ネットワーク構築、db構築、ロードバランシングや、クラスタ構成など、いろんなことをやりたいのですが
会社にはいって全てに携わることって可能なのでしょうか?
イメージだと、システム開発って役割分担で一部分しか携われないような気がして・・・
ベンチャーだと携われる?
895非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 13:10:59
>>894
10年前に就職してれば可能だったのに。
896非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 22:10:15
>>894
ベンチャー云々よりは、継続的に一定規模のシステム構築をこなせばいけると思う。
ただ、いろんな分野に手を出すと、知識・経験が薄くなるし、
身に付けた技術・知識が陳腐化するリスクもあるな。
あと、調達は技術者の仕事じゃないから、営業か事務もやらなきゃならないね。
まあ、がんばれ
897非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 20:59:30
会社の業務システム開発において、基本設計と詳細設計の違いを教えてください。
それぞれ、どんな作業をするのでしょうか?
また、そのあたりのソフトウェア開発の流れと具体的な作業を解説しているホームページあれば教えてください。
よろしくお願いします。
898非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 23:29:31
>>897
会社によって方針も設計過程の成果物も違うので、一概には言えないが、
一般的には、

基本設計:
客先(エンドユーザー)が見てシステムの概要が理解できるレベル
業務とシステムとの関係性を記述する。

詳細設計:
設計書を元にプログラムが組めるレベル
実際に製造するシステムの仕様を記述する。

参考:
ttp://www.stackasterisk.jp/tech/engineer/devp01_01.jsp
899非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 23:59:02
>>898さん、ありがとうございました。
900非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 00:35:39
プロジェクト管理手法やツールの国際標準があれば、
その名称を教えてください。
オフショア先ベンダーにPM(プロジェクトマネージャー)がいないので、
育成、教育したいのです。
よろしくお願いします。
901非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 01:11:02
>>900
PMPやPMBOKでググレ
902非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 11:16:31
>>901さん、ありがとうございました。
903非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 11:28:48
書き込みスレを間違えたので、申し訳ありませんが、
改めてここに書き込みさせてください。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124055315/56
に書かれた「アクセプタンス」の意味を教えてください。
英語の直訳では承諾ですが、システム開発では、別の意味でしょうか?
よろしくお願いします。
904非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 13:44:57
解らない→掲示板で聞く→答えてもらう

の繰り返しじゃ死ぬまで何も身につかないな。
905非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:33
流れ豚切るけど、中小ITっていつでも人採るよね?基準もそんな厳しくなくて、高卒の私でも入社できたわけですが、世間一般の目は『IT=高卒でもなれる』という感じなんですか?
会社では『高卒!?』といった目で見られますが、生活板で上に書いたようなことを言われていたので気になりました。
906非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:51
>>905
中小じゃなくても、大手でも何処でも通年採用している。
SIに限らず、MicrosoftだってOracleだって、高卒でも中途で入れる。

技術職なので、学歴よりも興味や技術の方が重要。
金の計算とは違って、勉強できれば仕事も出来るというような作業内容ではないので。
907非決定性名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:47
そうか?マニュアルを読めない奴が多くて困る。勉強ができてたほうがいい。
908非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 01:10:27
http://www.jbst.co.jp/
http://www.jbs.co.jp/

この会社ってなにかお互い関係あんの?
JBSってロゴのとこのグレーのひし形が同じなんだが
909非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 09:51:54
これは酷いな
会社概要ぐらい読もうぜ
910非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 20:27:06
>>906
本来義務教育が要求しているレベルって結構高いもんね。
911非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 14:30:35
システムプロって技術力とかどうなんでしょ。
仕事は大手の下請けばっか?
912非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 02:47:03
うめ
913非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 07:56:08
java言語とは何用のプログラムに使うのですか?
914非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 08:43:51
うちではWebとCobolの橋渡しがJavaでビジネスロジックやバッチはホストの資産がいかせるCobolでVBの資産を使いたい時だけ.NETあと特殊なものはCだけど技術者の数の問題で原則はJavaとCobol以外は新作禁止されている。
915非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 22:26:45
amikaiみたいに多言語翻訳の開発をやってる企業って他にどこかありますか?
ご存じの方、宜しくお願いします
916非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 02:17:00
>>913
全ての分野。
というか殆どの言語は基本的にどの分野はどの言語と決まってるわけじゃない。

使用分野がある程度決まっているのは、オープン系のメジャーどころでは、HTML生成に特化したPHPや、
WindowsのGUIアプリケーションに特化したVisualBasicくらいなもん。
917非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 08:23:23
ありがとうございました
918非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 22:57:44
すいません。
出向(といっても、偽装派遣なんだろうけど)で
行こうと考えて下記会社。

どこが高いでしょうか。
(NW、サーバ関連)

-富士通
-日立
919非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 03:00:03
どっちの会社も稼働時間は高いから安心していいよ。
920非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 15:01:44
返信810
921非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 22:33:29
通信の人に質問
RIPってルータ間のプロトコルだよね?
ホストは関係ないよね?

とするとホストはどうやって経路情報をルータから得ているの?
別のプロトコル使ってるの?
922非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 00:41:15
なんでホストが経路を知る必要があるんだ。
ホストがそういう心配をしなくて言いようにわざわざルータなんて機械を挟むんだろうに。
923非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 01:31:27
>>922
近隣のルータから情報得て終わりか
言われてみればそれで十分か
ルータに全部経路情報入ってるんだもんね

dクス
924非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 15:25:40
助けてください、5人分の名前と体重と身長を記入してそれぞれのBMIをだすプログラムを書きたいのですが教えて頂けませんか?

ここまでやったのですが基礎すらわかってないので行き詰ってます。
#include <stdio.h>
main(){
char name[5][20];
int sincyou,taijyu,kazu2;
printf("5人分の名前、身長、[cm]、体重[kg]を入力してください。\n");
printf("1番目の名前は");
scanf("%s",name);
printf("身長は[cm]");
scanf("%d",&sincyou);
printf("体重は[kg]");
scanf("%d",&taijyu);
return 0;
}
925非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 00:05:27
基礎すらわかってないなら、基礎を勉強すべきである。
俺にはBBS上で教える能力は無いから、テキストで独学してね。
926非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 03:45:15
宿題ができない奴は留年しとけ
927非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 00:23:46
日立、富士通、NECの本体間のSEの転職って可能でしょうか?
たまに、業界によっては、大手同士はライバル企業からの退職者は採用しないといった暗黙のルールがあるといった噂を聞くのですが…。
928非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 09:19:40
可能
929927:2007/07/26(木) 18:19:02
>>928
ありがとうございます。

>>928さんはじっさいに上記の本体間で転職をなさった方なのでしょうか?
それとも、周りに実際にそういった転職をなさった方がいらっしゃったんですか?
すみません、疑っているわけではないのですが、
IT業界では退職後○年以内は〜しちゃダメといった噂も聞くので、
できれば教えてください。

それと、上記のようなメーカー本体間のSEの転職って、よくあることなんでしょうか?
よろしくお願いします。
930非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 20:46:30
実際試せばいいだろ
ここでダメだって言われたら転職辞めるのか?

アホだろ。
931927:2007/07/27(金) 06:07:28
>>930
もちろんその通りだと思います。
ただ、私はまだ学生で、先に、実際どうなんだろう?って知っておきたかったんです。
気分を損ねたのならすみませんでした。
でも、やっぱり上記の本体間のSEの転職が可能なのか、
どれぐらいあるのか、どうしても知っておきたいんです。
ですので、もしご存じでしたら、教えていただけませんか?
932非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 06:19:24
答えが一つだとでも思ってるんだろうか?
それとも、A社→B社はOKだがB社→C社はNGみたいな細かい答えが出てくるとでも思ってるんだろうか。

ゆとりの弊害か。
933非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 06:26:15
就職する前から転職を視野に入れているのが現代っ子というかなんというか
934非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 07:13:36
失敗したら転職すればいいやって考えの奴はどの会社にも転職できないというオチ
935927:2007/07/27(金) 08:18:31
>>934
誤解を招いたのならすみません。
そういうネガティブなつもりで質問したわけではないんです。
来年入社する会社は最初の配属からほぼ社内異動がないガチガチなところのため、
たとえば公共だけとか産業だけといった1つの領域(1つの部署)に留まらず、
もっと幅広くキャリアを積んで行きたいと考えたときに、
他のメーカーSEへの転職も視野に入れておきたいんです。
(その場合も、1年や2年で転職しようなんて考えてるわけではありません。)
936非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 08:39:25
3年や5年程度やって業界を解った気になってる奴が一番ウザい
同じ業界にあっても常に変わっていくわけだから、何年やればその業界を極めたなんて事はない
キャリアアップと言えば聞こえがいいが、要するにその分野に飽きたから違うことやりたくなってるだけ
10年20年単位で業界を見ている奴がいないから日本の産業がダメになる
937非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 08:42:07
転職先の側だって、SEの経験なんてどうでもよくて(ぶっちゃけSE的な業務なんて誰でも出来る)
業務知識を必要としてるんだから同じ業界同士じゃないと専門職としての転職なんて難しい
今まで金融でしたが、キャリアアップしたいので産業やりたいですなんて言っても
新しい会社ではペーペー扱いになる
938非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 10:55:48
先輩方、私は学生です。質問させてください。

ITは単純作業を肩代わりして人間の負荷を減らすもの。
私は負荷を減らす(自分がラクをする)方法を考えるのが好きで
そういうシステムを作りたいと思いSEになりたいと思いました。

これを面接で話したら、Ngでしょうか、、
939非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 21:34:16
>>938
SEだけやってきた俺視点では良い回答と思う。
そう主張すると人事課としては安心するかもね。
人事課の経験が無いんで、確信はもてないが。
940非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 22:14:28
>>938
ITは単純作業を排除して弱者の職を奪うもの。
私はコンピュータ化しなくてもいいような雑作業に大金を投入するのが許せないので、
役所系の案件はNGです。

なら言ったことがある。
941非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 23:39:58
>>938
別に悪かないけど2つ(,,゜Д゜)∩質問です!
・自分の労力を使ってまで他人の単純作業を
 システム化したいですか?
・コスト削減が叫ばれて久しいんですよ
 目に見える単純作業なんてトックにシステム化してます。
 これ以上のシステム化(コスト削減)を推進するには
 どうしたらいいと思いますか?
942非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 22:35:54
転職の面接で、自分が担当したコードのステップ数を聞かれた。
そんなもの普通数えるか?
ステップ数から、担当した部分の規模が分かるとおもってるのかね?
943非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 00:10:42
そういう場合は、今まで食べたパンの数を聞き返せばいいよ。
つまんねーって返されるか?
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:22
ステップ数って出た瞬間に退席すればOK
945非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 17:29:22
死ステムプロの元社員の漏れがきましたよ

>>911
の亀レスだがただの派遣屋。人身売買。激務で技術力は身につかない。
通常160時間+残業180時間勤務を半年以上続けさせグッタリした社員のイスを蹴り起こしたりする
そのさまを見て社長が一言

「潰れちゃうかなぁ〜wwww」
946非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 23:10:06
JPEG,MPEGの符号化の流れを自分なりにまとめてみたのですが、こんな
かんじでいいのでしょうか?

[JPEG]

DCT変換
量子化
ジグザグスキャン
エントロピー符号化

[MPEG]

動き予測
DCT
量子化
ジグザグスキャン
エントロピー符号化
947非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 17:19:09
質問してもいいですか?

最近納豆を食べ出したんだけどウンコに消化されてない納豆が混ざってます。
これって普通ですか?
洗うと又食べれそうな感じでもったいないです。
948非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 19:53:25
納豆食べたこと無いんでわかんない。
犬にでも食わせて実験せよ。犬では実験にならんか。
949非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 21:58:04
男性IT技術者の方に質問します。
IT技術者の肩書きを持つと、女性からもてますか?
950非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 16:14:23
一般参加できる情報系サークルない?
UG がそれにあてはまるのかな?
951非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 12:09:18
どなたか情報下さい。

インターネット接続関連のサーバ・ネットワークで、お勧めのSIerってどこでしょうか?
 Firewall、サーバ(web、mail、proxy、・・・)、ロードバランサー等

逆に止めとけってところがあれば、そちらも教えて頂けると助かります。
952非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 01:41:43
はじめまして
情報システムについて詳しくないのですが
yahooなどにある電車の乗換を検索するものは情報システムに含まれますか?

よろしくお願いします。
953非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 08:23:36
  ◆◆◆◆ ついにドカタを越えた! ◆◆◆◆
========誰もが認めた最低最悪IT業界20Kの法則(改訂版)===========
@きつい   A帰れない  B給料安い  C休暇がとれない  D化粧がのらない
E結婚できない   F規則が厳しい  Gキモオタが多い  H臭い  I空気読めない
J毛が抜ける   K乞食まっしぐら  L腰が痛い  Mケツの穴が裂ける 
N股間が痒くなる  Oキンタマ役に立たない  P切り捨てられる  Qキチガイ集団
R加齢臭  S子供産めない  
954非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:12
お受験板でスレ立てした方がいいのかなとも思ったけど、
こちらの方が情報システムについて詳しく返答してもらえると思ったので
ここで質問させて頂きます
1.ある工業高校の情報システム科を受けようと思っているんですが、
  高校での情報システム科の学習内容は具体的にどういう内容ですか?
2.情報システム科では数学は重要ですか?
3.情報システムについて学んだら、大抵の人はIT企業に就職すると自分では思っているんですが、
  他に就職するとしたら何がありますか?
4.高校卒業後、就職してもあまり給料などが良くなかったりするならば、
  今からでも必死に勉強して志望校を進学校等に変えるか
  他の学科(自動車科・機会科・電気科)に変えた方が良かったりするんでしょうか?
  (高校で学習する情報システムの内容が自分が考えているものと違う場合)
*ちなみに今志望している工業高校は自分の偏差値の関係とパソコン関連の事ができるならということで受験する事になっています
5.一応聞いておきたいのですが、高校受験についての質問なのでこの板でこの内容のスレを立てる事はしない方が良いですよね?
今の時期に志望を変更するのはきついと分かっている上で聞いています
情報システムを学んで今の日本社会の中でどんな職につけるのかと不安に思ったので質問します
955非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 16:04:02
>>949
もてない

>>951
IBM

>>952
含まれる

>>954
学校の情報システム科のことはわからないが、日本企業は大卒を優遇する。
受験勉強、各費用等、大学卒業までのコストは決して安くはないが、
財力、学力があるなら大学を目指しては
956非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:17:01
教えてください。
自分は資料作成が苦手です。
特に自分の頭の中でわかっている(すくなくともわかっているはず)ことを、
相手に説明する資料の作成が苦手です。
その時点でSEとしては失格だとは思うのですが、
こんな自分に何かお勧めの書籍等がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
957非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 22:58:24
>>956
理科系の作文技術
「超」文章法
958非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:54
質問する時点でアウトなんですが、、、
現在28歳でいままでサーバ構築・運用をやってきました。
で、個人的な希望で将来は医療のほうに間接的にでも関われたらと
考えています。
そこで次の三択を考えていますが、アドバイスいただければ。
1.今までの職歴の延長で、ITILが声高に言われているので運用管理者等の
 運用に特化した人間へ
2.設計構築をメインに30歳くらいを目処に

3.医療機器の組込制御プログラマへ

正直どれもアリとは思っていますが、、、
あと、独り身なので年収下がるのは問題なしです。
959非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 23:14:16
ごめんなさい。
3の場合、30歳まではCの基礎を固めるため、
医療分野での開発でなく、30歳以降に携われたらと考えています。

960非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 07:47:57
フィット産業
*ワンマン社長。
*ボーナスもらってから退職すると返せと言われる。
*退職日がボーナス日後でも、もらう直前に退職願いを出すとボーナスが未払いになる。
*辞めたくても辞めさせてもらえない。
*何とか辞められでも、離職票ださなかったりと嫌がらせがある、電話しても居留守つか
   われたりすっとぼけられたりする。
*結婚退社する場合、教える義務は無いのに相手の名前と住所を聞かれる。
*労働基準監督署に相談しに行くと「また、この会社ですか!」と言われる。
*就業規則を配らない、総務で照会するのみでコピーは不可。
*大量にコピーをする場合、稟議書(?)みたいな物を書かなければならない。
*とにかく働く人にとってはヒドイ会社らしい。
961非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 10:50:49
自分の給与明細を見てビックリ。
社保・年金が「全額」天引き。更に税金も。
にもかかわらず督促状が来たので調べたら、未加入で着服・脱税してた。
「フィット産業」という会社です。悪徳会社なので皆さんご注意を。
962非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 16:37:46
>>956
人に説明できない表現が出来ないというのはその対象となる事物を実際には理解していない事に起因してます
書籍で直るものでは有りません
頭で分かっているというのは主観に過ぎず、往々にして自らにとって都合のいいように状況を捻じ曲げた理解になっています。
まずは事物が理解できるように何度もその事物を見聞きするトレーニングを積み、
その上で表現するトレーニングも積む必要があります
大概の場合学生時代に身に付くものであり、社会人になってからの矯正はほぼ絶望的ですが
数をこなすことにより数パーセント程度の改善はなしうるのではないでしょうか

まずは人より劣っている事を自覚する事が大事です。回数はその劣り具合に比例します。
貴方の場合は人の10倍はこなさなくてはならないでしょう。
963非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 09:03:40
自分の給与明細を見てビックリ。
社保・年金が「全額」天引き。更に税金も。
にもかかわらず督促状が来たので調べたら、未加入で着服・脱税してた。
「フィット産業」という会社です。悪徳会社なので皆さんご注意を。
964非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 08:13:30
「情報科学」「情報システム」「情報工学」の大きな違いとは何なのでしょうか?
965非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 03:39:58
フィット産業
*ワンマン社長。
*ボーナスもらってから退職すると返せと言われる。
*退職日がボーナス日後でも、もらう直前に退職願いを出すとボーナスが未払いになる。
*辞めたくても辞めさせてもらえない。
*何とか辞められでも、離職票ださなかったりと嫌がらせがある、電話しても居留守つか
   われたりすっとぼけられたりする。
*結婚退社する場合、教える義務は無いのに相手の名前と住所を聞かれる。
*労働基準監督署に相談しに行くと「また、この会社ですか!」と言われる。
*就業規則を配らない、総務で照会するのみでコピーは不可。
*大量にコピーをする場合、稟議書(?)みたいな物を書かなければならない。
*とにかく働く人にとってはヒドイ会社らしい。
966ノーモアヒロシマ:2008/01/28(月) 14:25:51
アミューズ、アーメン
967非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 01:52:54
ライブラリ管理のスレってなかったけ?
968非決定性名無しさん:2008/02/03(日) 22:28:58
会社で新しい係を組織する時に、既に基幹のネットワークは引かれておりDHCPサーバで
IPアドレスが配布される際どのようなネットワーク構造にすればよいでしょう?
またその時に必要な機器、ケーブルは何でしょうか??
よろしくお願いします。
969非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 12:12:53
IBM関連会社のゼネラル・ビジネス・サービス株式会社ってブラックでつか?
たまに社長を雑誌で見かけますが。
970非決定性名無しさん:2008/02/11(月) 09:28:37
>>958
貴方の質問は、このスレ住人のレベルを超越しているようです。

>>964 >>968
貴方なりの考えを示せば、回答する人が現れるかもしれません。

>>967
無いようですね。

>>969
まずブラックと判断した理由を明記すべき
根拠の無い批判は、格好悪い。
971非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 18:52:26
>>961
ハロワで常時募集してるとこだね
972非決定性名無しさん:2008/02/24(日) 07:13:59
支援契約でI○Mの下に入っているのですが、協力会社の個人がI○Mに対して月次・週次報告をあげることを求められています。
これは成果物にはあたらないのでしょうか?
もしこれが成果物なら、支援契約には成果物責任はないので間違いなく違法だと思うのですがどうなのでしょう?
I○Mの個人が会社に月次・週次報告をあげるとか、協力会社の個人が自分の会社に月次・週次報告をあげるのなら分かるんですが…
973非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 10:31:23
ちょっと思いついてしまいました。

SE・PGが100万人集まって10年ぐらい時間かけたら、
「どんなプログラムでも作ってくれるプログラム」って作れないんですか?
974非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 10:37:42
それは「ドラえもん作れないの?」って言ってるようなモノだと
975非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 11:05:35
>>972
契約書に書いているんじゃないの
976非決定性名無しさん:2008/03/02(日) 15:32:01
中小を見てると従業員数100人で売り上げ8億円とかそういう所が多いんですが、
これってつまり一人当たり800万円しか稼げてなくて
ここからもろもろを引いた中からなんとか給料を捻出しているっていうことですよね?
それって経営上あんまりよろしくない、多分頑張っても給料はしれてるだろうって即判断していいんでしょうか?
977非決定性名無しさん:2008/03/03(月) 22:59:16
>>976
過疎スレだから、何書いても許されるけど、就職、転職スレで質問した方が
正しい回答が得られる可能性が高いと思う。
978非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 12:41:09
情報システム部に異動になるのですが、法人向けのコンピュータ関連会社のリンク集みたいなところってないですか?
会社名だけのリンクではなくて、その会社が何をやってるのか、何が得意なのかなどが書いてあると助かります。
979非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 17:00:06
仮想記憶の問題がなかなか解けません。宜しくお願いします。

問題は、

仮想アドレスビット幅:40ビット
物理アドレスビット幅:36ビット
ページサイズ :16キロビット

(1) 主記憶の容量は何Gバイトか?

(2) この仮想記憶システムは主記憶の見かけの容量を実際の何倍に見せているか?

(3) ページテーブルのサイズは何Mバイトか?ただし、ページテーブルの各エントリには4バイトを要する。


宜しくお願いします。
980非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 17:01:47
>>978
同じ人?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1205022430/239

239 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2008/03/14(金) 23:15:56 ID:dtbA1vNO
法人向けのコンピュータ関連企業(富士通とかマイクロソフトとかオラクルとか)を説明しているようなサイトってないですか?
H/Wメーカー、S/Wメーカー、システムインテグレーターなど、有名な会社や製品がわかりやすく説明してあると助かります。
富士通の「日本のコンピュータ情報」http://jp.fujitsu.com/itj/links/company/のように、会社名が羅列してあるような
サイトは検索エンジンにひっかかるのですが、何に強い会社か、どんな製品が売れているかなどが
説明してあると助かります。

すいませんが、よろしくお願いいたします。

248 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 00:34:31 ID:???
>>239
http://supermeat666.hp.infoseek.co.jp/
981非決定性名無しさん:2008/03/16(日) 23:51:54
>>978
異動おめでとう!

>>979
自分なりの解答、導出過程、正解でないと判断した理由を書けば、回答を得られる
可能性が高くなるかもしれないよ
982非決定性名無しさん:2008/03/17(月) 22:53:13
数年前に会社のパソから2ちゃんに書き込みしたことがあるんだけど、画面のハードコピーが監視鯖に残るシステムになってる会社があるって本当?

今は勤務中・外問わずパッタリやめたけど、気になる。
983非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 00:09:20
>>982
会社設備を会社規則以外の目的で使用するのは、雇用契約違反であり、
株主に対する背信行為です。即刻、上長に真実を告知してください。
984非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 04:28:06
実験はこちらでどうぞ

http://nrlabo.nobody.jp/


985非決定性名無しさん
>上長に真実を告知

要するにバレてないってことね。おk
dです。