【江坂】TIS株式会社 Part6【竹芝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
TISについてマタ−リと語り合いましょう。

過去スレ
1.東洋情報システムのスキル?
http://mentai.2ch.net/infosys/kako/975/975069067.html
2.TISのスキル?
http://mentai.2ch.net/infosys/kako/1012/10121/1012178447.html
3.TISの実態
http://mentai.2ch.net/infosys/kako/1018/10181/1018111306.html
4.TISの実態
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1018111306/
5.俺達TIS!TIS!【SI】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1056818885/
2非決定性名無しさん:04/05/04 03:38

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  >1 に決闘を申しこむぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
3非決定性名無しさん:04/05/04 03:40

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  糞スレ立てやがって
 /|         /\   \________
4非決定性名無しさん:04/05/04 03:43
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  >1  馬  実  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ は   鹿   に  ノ:::::::::::
:::::::::::/   。  だ     イ:::::::::::::
:::::  |       な   ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-  >>1
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
5非決定性名無しさん:04/05/04 05:57
>>2-4
なんか、ほのぼのしてて良いなー

>>1
乙ー
6非決定性名無しさん:04/05/04 09:52
ここ買収が(比較的)うまいように見える・・・。
中途でその道の人がいるんでしょうね
7非決定性名無しさん:04/05/04 23:19
>>1
ヲツ

トヨ ジョホ シス!
8非決定性名無しさん:04/05/05 00:21
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の3割が
同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。

 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だそうだ。
また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。日本の人口は
1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に大きいものである
ことが分かる。

 それではこの数字は正しいものなのかどうか。本格的に調べたわけではないが、同和の方は資料が見つからな
かった。しかし在日朝鮮人の方は次の二つの資料を見つけた。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>(朝日新聞社『論座』1996年9月号11頁)
「やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか」「たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べてみると、
累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を基準に
すればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
9非決定性名無しさん:04/05/05 00:24
>>6
クソリカはクソでしたが何か?
10非決定性名無しさん:04/05/05 01:57
クオリカは膿を出したから、今後を見なよ。
11非決定性名無しさん:04/05/05 02:52
2割のマシなSEと、
8割のキモイ、カスSE
→TIS
12赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/05 09:58

なるほど。
13非決定性名無しさん:04/05/05 20:54
名古屋は?
14非決定性名無しさん:04/05/06 03:59
名古屋は大きな田舎です。
15非決定性名無しさん:04/05/06 04:00
と、田舎者のタモリさんが言ってました。
16非決定性名無しさん:04/05/06 10:16
>>11
2割も居るのかね?
17非決定性名無しさん:04/05/07 01:55
>>16
内部の人間です。
適当に10人あつめたら、2人くらいはマシなSEですね〜。
私は、当然カス組ですが。
スマソ。
18非決定性名無しさん:04/05/07 01:58
もうちょっと、まともなシステム作れよな、貴様ら。
全く使えん。
19非決定性名無しさん:04/05/07 07:24
それはさておき
今日も一日グイッと逝こう!
20:04/05/07 12:08
うざい
21非決定性名無しさん:04/05/07 21:16
氏ねよ
22非決定性名無しさん:04/05/07 22:30
バiタラg
23非決定性名無しさん:04/05/08 00:58
みなさんお元気ですか
24非決定性名無しさん:04/05/08 05:20
あんまり
25非決定性名無しさん:04/05/08 11:37
UFJが名古屋に本社移転するらしいよ

















という夢をみました。
2625:04/05/08 12:04
よかっ種ヽ(´・ω・)ノ
27非決定性名無しさん:04/05/08 12:31
>>25
ま、釣られてみっか。

UFJ銀行の本店は名古屋
UFJホールディングスの「本社」も名古屋

どのUFJの夢を見たの?(w
2825:04/05/08 15:59
UFJつばさ証券
29非決定性名無しさん:04/05/08 19:59
>>17
じゃあ、中途入社は簡単だな?
30非決定性名無しさん:04/05/08 20:07
うんこ
ふん
じゃった
31非決定性名無しさん:04/05/08 21:11
>>29
俺のとき(数年前)は簡単だった
今は知らん
32非決定性名無しさん:04/05/09 02:21
数年前入社してきたキャリ採にはろくなやつがいない。
33非決定性名無しさん:04/05/09 15:04
社名がキモい。
34非決定性名無しさん:04/05/09 15:12
給料はどう?30歳で500万超えないなんてことはないよな?
35非決定性名無しさん:04/05/09 19:10
>>34
それは有り得ない。

24歳で500万超える事はある(ワラ















勿論残業込み。
36非決定性名無しさん:04/05/10 07:54
勤め人は大変だなあ。。。
頑張ってね!
37非決定性名無しさん:04/05/10 20:47
>>35
残業が鬼だけどね…
38非決定性名無しさん:04/05/10 23:55
就職活動中の学生です。
カード系SIはICカードとかあって面白そうだなと思っているところです。

クレジットキューブについて、
大変面白そうなのでお話が聞きたいと思っております。
よろしくおねがいします。
39非決定性名無しさん:04/05/11 00:01
あちゃ、火を吹いてきたぞ
40非決定性名無しさん:04/05/11 01:02
最近はカード系SIって括りなの?
41非決定性名無しさん:04/05/11 05:34
今日も一日グイッと逝こう!
42非決定性名無しさん:04/05/11 06:42
↑うぜぇ
43非決定性名無しさん:04/05/11 22:56
きのうの学生です。

>>40
御社が「カード系SI」である。と言う意味ではなく、
個人的にいち業務としての「カード決済業務」に興味があり、
ICカードの仕事なんかを将来してみたいなーって思っているところなんです。

TISはそっち方面の競争力のある会社じゃないかと
学生ながら勝手に思っているのですが、昨年度のニュースリリースを読むと、
クレジットカード業務を包括したJ2EE基盤の統合パッケージである
クレジットキューブという商品にどうやら
社運をかけておられる様子であったので、
非常に興味深く思っていたところでした。

44非決定性名無しさん:04/05/11 23:47
TISにはいったところで、
必ずカードの仕事をやってる部署にいくともかぎらんしなぁ。普通のSI屋なんだし。
カードの仕事がしたいなら、普通にカード会社のシステム部門にでもいったら?
45非決定性名無しさん:04/05/12 00:11
>>44
うーん。学生の狭量ですから、
部門を指定して採用してもらうってのは
やっぱり無理がありますよね。確かに。

ちょっと的外れに感じたのであれば、申し訳ありません。
青臭いことを言ってしまって申し訳ないのですが、
僕は情報科ではないのですが、
普段JAVAとかVBとかPerlとか、最近ではC#なんかで
プログラムを書いていて、結構それが好きです。
主にJAVAですが、
できればそれで「一般の人が手に取るとができる」
ものを開発したいと思ってまして、
そのなかで「お金が動く」ところに興味があるので、
ICカードとか電子決済手段とかに詳しくなりたいと
思っているのが単純な動機でした。

現在カード会社もあたっておりますが、
「システム部門の採用」そのものが新卒ではあまり無いのと、
カード会社そのもののシステム部門はもしかすると少し違うなと
思ってもおりまして・・・

やっぱITかなーと。
TISのほかにはみかかデータだとか、
NULの子会社 NSSOL 楽天 日立ソフト等をうけてます。
46非決定性名無しさん:04/05/12 01:03
>>40 = >>44
勝手にしたら?
学生の狭量でここからまともなネタ引き出そうなんて無理すんな

47非決定性名無しさん:04/05/12 02:30
>>45
マジレスするとカードの仕事をしたいなら希望すれば出来るよ。

電子決済手段はそのまんまクレカだから希望通り。
ICカードには過度に期待しないほうがいいよ。
現時点ではまだ磁気ストライプの代わりでしかない。

つーか、その動機をそのまんま面接でアピールしたら落ちるぞw
48非決定性名無しさん:04/05/12 08:39
今日も一日グイッと逝こう!
49非決定性名無しさん:04/05/12 09:52
ここに転職しようかな?
35才で年収いかほど?
50非決定性名無しさん:04/05/12 09:55
どうせまた「所詮リーマンだな(プッ」とかいうレスが付くから教えない。
51非決定性名無しさん:04/05/12 16:19
>>50
所詮リーマンだな(プッ
52非決定性名無しさん:04/05/12 16:20
>>50
そんなこと言わずにおしえて
53非決定性名無しさん:04/05/12 18:53
あのね、こいつら、世間に公表しているよりもらっているらしいよ。
お客様の手前、お客様より年収ベースが高いと、
商売やりづらいでしょ。
ただし、リクルート戦略上、
そんなに安いものも掲げられないので、
世間にリークしている数字のゾーンは、
妙なバランス感覚の上に成り立っていると聞いたことがある。
っていうか、結構実力主義が徹底されているらしいから、
もらえる奴はすごいし、
そうでないやつはそれなりってところじゃないのか?
マタリーしたい奴はここは避けろ!
54非決定性名無しさん:04/05/12 19:23
儲かってるだけにあり得ないとも言い切れないな。
実際どないやねん
55非決定性名無しさん:04/05/12 22:31
貰ってる人が想像以上に貰ってるのは事実。
極端に貰ってない人というのは居ない。

金払いはいいよ。
56非決定性名無しさん:04/05/12 22:47
キューブに社運なんて賭けられないだろ。
まずクライアントがいないw
57非決定性名無しさん:04/05/13 00:11
>>53
YAHOOの年収はどう算出されたものなんだろう
20代だけど、余裕であれよりもらってる
58非決定性名無しさん:04/05/13 01:00
59非決定性名無しさん:04/05/13 01:10
>>57
残業代を抜いてるんじゃない?
60非決定性名無しさん:04/05/13 01:59
>>40=>>44
プログラミングに魅力を感じているなら、TISじゃ期待はずれだろうな。
ちょっと小さめのあたらしい技術つくってるところいってみたら?
やりたいことやりつくして、そろそろ仕事広げてみるか、ってときに
TISでもどこでもいいから、適当に大きい会社に転職するとよい。
61非決定性名無しさん:04/05/13 02:01
うだうだいってないで年収かいてみやがれ
31歳 550万 すくねぇ
62非決定性名無しさん:04/05/13 04:43
所詮リーマンだな(プッ
63非決定性名無しさん:04/05/13 23:54
>>61
それは少なすぎる( ´,_ゝ`)プッ マジでw
評価低すぎるからリストラに気を付けろよw
64非決定性名無しさん:04/05/14 01:27
>61
そりゃあ、評価低くない?
公表値、このとおりだもん。
【平均年齢】33.0歳
【平均年収】6,590千円
あと二年たって百万積めるのかぁ?
あ、そういえば、ここ、
役員以外の社員にもストックオプションをくれるんだよな?
年収の外数字だろう?
65非決定性名無しさん:04/05/14 02:50
リストラ予備軍ハケーン
66非決定性名無しさん:04/05/14 09:15
550万が1000万でも所詮リーマンレベル(プッ
67非決定性名無しさん:04/05/14 11:21
驚愕!!マスコミが報じない現代のタブーに鋭く迫る!!
指定暴力団・会津小鉄、佐川急便、三和銀行、京都市役所、崇仁協議会、阿含宗、東本願寺、裏千家……。京都の暗部にメスを入れた衝撃のノンフィクション!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062568179/akutokushouho-22/250-1329157-0990662

UFJ・・
68非決定性名無しさん:04/05/15 00:26
特定されるの覚悟で。。。
32歳で500万ぐらい。。。
リストラ怖いーTT。
69非決定性名無しさん:04/05/15 01:26
某省庁からお誘いを受けてるのですが転職した方が身のためでしょうか?
70非決定性名無しさん:04/05/15 17:03
「リーマン(プッ」のヤツが本当に非リーマンであることを願うよ。



そうじゃなきゃ い た す ぎ る










あ、でもプーかもな。w
71非決定性名無しさん:04/05/15 20:45
>>70
リーマン(プッ
72非決定性名無しさん:04/05/16 17:55
>>68
そんな椰子いるのか?
ありえね
73非決定性名無しさん:04/05/16 18:03
いつもお世話になっております。
大阪/新宿のグリーンシステムのスレッドが以下にありますので、
御社の社員の皆様には是非是非熟読していただく様お願いいたします。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1077432387/
会社のHPはこちら
http://www.grs.co.jp/
応援HPはこちらです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2480/GreenSystem.html

なお、グリーンシステムの社員は、2004年5月度は残業の大半がサービス残業と
なりますので、グリーンシステムの社員には1時間たりとも残業をさせないよう、
強くお願いいたします。これ以上労働基準法違反を続けると非常に不味いことに
なりますので、よろしくお願いいたします。
74非決定性名無しさん:04/05/16 18:19
TSSは半分はサービス残業だぞコラー
ちゃんと金払えやコラー
75非決定性名無しさん:04/05/16 20:42
>>68
つらいね、おれしかも主任だよ。
76非決定性名無しさん:04/05/16 20:57
リーマン(プッ
77非決定性名無しさん:04/05/16 23:50
>>74
バカじゃん、サビ残なんかしないでサッサと帰れば?
オレはフルでつけても36引っ掛からないけど。
78非決定性名無しさん:04/05/17 19:51
TSSってTISの子会社?
79非決定性名無しさん:04/05/18 03:50
>>77
暇な課でいいね。
リーマンしてるの馬鹿らしくなってきた。
>>78
SODAYO
80非決定性名無しさん:04/05/19 05:03
今日も一日グイッと逝こう!
81非決定性名無しさん:04/05/19 11:49
前から思ってたんだが、

> 今日も一日グイッと逝こう!

これって、人気あるのか?
82非決定性名無しさん:04/05/19 20:54
さて、今日も和民でいっぱいやるか。
83非決定性名無しさん:04/05/21 20:05
>>81
マイブーム
84非決定性名無しさん:04/05/21 20:29
>>82 特定しますた
85非決定性名無しさん:04/05/22 19:34
会社設立が4月28日だったのか。。。
86非決定性名無しさん:04/05/22 22:20
外注いなきゃ、なんにもできねぇやつらばかりじゃん。特に3階。
ってことで和民でいっぱいやるか。
87非決定性名無しさん:04/05/22 22:38
さて、カレー食って帰るか。
88非決定性名無しさん:04/05/23 15:45
>>86
お百姓さんがいないとコメは食えないのと同じ。
外注さんありがたやありがたや(-人-)
89非決定性名無しさん:04/05/23 17:47
1993年 東洋情報システム
社員数 2350人
2003年 TIS
社員数 2412人
90非決定性名無しさん:04/05/23 21:53
>>89
連結で5000人になってること判ってないだろw
91非決定性名無しさん:04/05/24 01:59
>>90
結局天下り要員(ソルジャー)ってこと判ってないだろw
92非決定性名無しさん:04/05/25 06:07
今日も一日グイッと逝こう!
93非決定性名無しさん:04/05/26 05:26
今日も一日グイッと逝こう!
94非決定性名無しさん:04/05/26 14:30
>>92,93
はやおきだね。
95非決定性名無しさん:04/05/26 23:43
22時に帰ろうが23時に帰ろうが17時半で帰ったことにさせられてるんですが…。
96非決定性名無しさん:04/05/26 23:49
>>77
満額で36hとは窓際のニホヒがしますが。
97非決定性名無しさん:04/05/27 01:50
今TSSとTISCに出向している若者たちはもう本社へは帰れないという噂が。ほんとのところどうなんでしょ?
98非決定性名無しさん:04/05/27 12:01
>>95
残業代出さないなら辞めるぞくらい言ってみては?
それなりのスキル持ってるんだろ?

>>96
たぶん>>77の36とは労働基準法第4章第36条を言っていると思われます。
仕事が大変なのはわかるけどもうちょっと一般常識を学んでください

>>97
正直可能性は低い。が、それはお前次第。
99非決定性名無しさん:04/05/27 14:32
>>98
昼チャイムと同時ににちゃんにダッシュですか。
100非決定性名無しさん:04/05/27 22:45
100げっと
101非決定性名無しさん:04/05/27 23:56
>>97
むしろ、TSSからTISにいってる奴が、そのまま転籍になる確率よりは高いだろう。
102非決定性名無しさん:04/05/28 01:38
>>95
おそらく役職者の方ですよね?

降格になれば残業を付けられるんじゃないですか。
103非決定性名無しさん:04/05/28 01:38
>>97
3年目は帰ってきてるだろ。
104非決定性名無しさん:04/05/28 05:16
今日も一日グイッと逝こう!
105非決定性名無しさん:04/05/28 09:34
>>104
毎朝やってる?
106__:04/05/28 23:04
逝ってきました
107__:04/05/28 23:05
>>97
ほんとですか?歓迎会以来見てないわけですが
108非決定性名無しさん:04/05/28 23:26
TSSに入社予定…
どうがんばっても運用保守運用保守運用保守運用保守……
さあ、楽しみを言ってくれ
109非決定性名無しさん:04/05/28 23:30
Mになる喜びを知れ!
110非決定性名無しさん:04/05/28 23:46
本当に死んでくれないかなぁ
111いつも名無しさん:04/05/28 23:47
運用に楽しみを見つけてくれたまえ。
112いつも名無しさん:04/05/28 23:48
>>110
誰よ?俺か?
113非決定性名無しさん:04/05/29 00:11
>>108
ああ…まがりなりにもTIS受かった自分がとても幸せに思えてきた

やっぱ自分より将来が不幸そうな人間を見るといいね
114いつも名無しさん:04/05/29 00:21
>>113
入社済?内定?
115非決定性名無しさん:04/05/29 01:13
>113 もし内定していたらいじめてやる!入社済みなら怒突き倒す!
116非決定性名無しさん:04/05/29 05:15
今日も一日グイッと逝こう!
117非決定性名無しさん:04/05/30 02:29
>>108
配属による
TSS内
 勝ち組:構築、管理、営業系
 負け組:運用部門
118非決定性名無しさん:04/05/30 06:42
今日も一日グイッと逝こう!
119いつも名無しさん:04/05/30 09:23
>>117
勝ち組みってあるの?
120非決定性名無しさん:04/05/30 11:06
>>108
結婚すれば運用卒業する確率は高いよ
121非決定性名無しさん:04/05/30 11:12
>>117
何で負け組なのにマシンOPのあいつは態度デカくて威張りちらしてるの?
後輩が可愛そうだよ!!
122非決定性名無しさん:04/05/30 17:09
今日も竹芝より書き込み中
123非決定性名無しさん:04/05/30 20:17
>>117
営業系ってどの部門?
124非決定性名無しさん:04/05/30 20:34
                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      今日も一日グイッと逝こうーーー ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
125非決定性名無しさん:04/05/30 22:04
TISから内定頂いている学生です。
説明会の時の社員の方はTISは上流のみと言っていたのですが、
掲示板を見るとTISは派遣をやっているようです。
実態はどうなのか教えてください。
今非常にTISに行くかで悩んでます。
126非決定性名無しさん:04/05/30 22:23
>>125
派遣なんてやってませんが。
127非決定性名無しさん:04/05/30 22:26
>>125
客先に常駐してることを派遣と勘違いしてませんか?
そんな俺も内定もらってるけど、他のとこと天秤にかけてるところです。
128非決定性名無しさん:04/05/30 22:33
>125、127
あははは・・・
上流やっているがゆえに
お客様のところでつめる作業があるでしょう。
要件定義とか、コンサルに近いフェーズであれば、
顧客どっぷりにならないと仕事ができません。
そういう業務でないにしても、
TISの柱事業の一つである金融系顧客なら、
昨今のセキュリティー関係の都合で、
自社に持ち帰ることを許していただけない業務があるわけです。
もう少し、勉強してから悩もうか。
先輩とか、いないの?
129127:04/05/30 22:37
>>128

それはもちろんわかっていますよ。そういう意味で”客先に常駐”という言葉
を使ったのですが、使い方間違ってますかね。
私が悩んでいるのは、それとは全く別の理由です。
130非決定性名無しさん:04/05/30 23:01
>>129
いや、合ってると思うよ。
131非決定性名無しさん:04/05/30 23:33
実質派遣かどうかという事が聞きたいのでは?

まったく同じ仕事をしてても

YES

と答える社員もいるだろうし。

NO

と答える社員もいるだろう。
132非決定性名無しさん:04/05/31 00:20
簡単に言えば、
成果物に責任が取れるかどうかでしょ?
133非決定性名無しさん :04/05/31 00:21
つまり129はコミュニケーション能力が無いってことでTSSに出向決定
134非決定性名無しさん:04/05/31 00:40
頭が悪いのはむしろ>>128
135非決定性名無しさん:04/05/31 00:48
つまり129はコミュニケーション能力が無いってことでTSSに出向決定
136いつも名無しさん:04/05/31 01:29
>>120
結婚と運用卒業って関連あるの?
137いつも名無しさん:04/05/31 01:30
>>125
そんなのは、どこの会社でもやってるのでは?
と思うわけだが
138非決定性名無しさん:04/05/31 02:39
>>120
運用卒業したらドコ行くの?
139非決定性名無しさん:04/05/31 05:42
今日も一日グイッと逝こう!
140非決定性名無しさん:04/05/31 19:01
(´-`).。oO(グイッとの人って誰なんだろう?)
141いつも名無しさん:04/05/31 20:36
>>138
転職ちゃうの?
142いつも名無しさん:04/05/31 20:36
>>139
毎日朝の5時ぐらいって、会社に住んでるんですかね?
143非決定性名無しさん:04/05/31 22:57
(´-`).。oO(最近オフィス暑いと思わない?)
144非決定性名無しさん:04/06/01 02:23
(´-`).。oO(残業時間帯にエアコンの設定温度上げるのやめろと)
(´-`).。oO(嫌がらせまがいの真似をして帰っていいなら帰るが障害出るぞ)
145非決定性名無しさん:04/06/01 02:27
(´-`).。oO(足が床に届かないくらい高い椅子と机が欲しい)
146非決定性名無しさん:04/06/01 05:18
今日も一日グイッと逝こう!
147非決定性名無しさん:04/06/01 05:47
>>146のような自己中Sヨははやくクビにしろ
148非決定性名無しさん:04/06/01 06:10
自己中Sヨってなに?
149非決定性名無しさん:04/06/01 20:16
TSS→TISに出向してる奴らは使えないんで
すぐ返される。
同期の奴、周りに散々自慢してたが
半年も持たずに帰ってきてるし。
ヴァカ。
150非決定性名無しさん:04/06/01 21:11
>>149
2年目の香具師らのことを言っているのならお門違いだよ。
151非決定性名無しさん:04/06/01 22:49
TSSからTISにいけるんだ。
ばんざ〜いばんざ〜い
152いつも名無しさん:04/06/01 22:59
>>150
そんなんいたっけ?
153非決定性名無しさん:04/06/01 23:08
>>151
オマイは無理
154いつも名無しさん:04/06/01 23:18
>>146
ほんとに、何してる人なんだろう?
今日も5時だ。
155非決定性名無しさん:04/06/02 08:02
今日も一日グイッと逝こう!
156いつも名無しさん:04/06/02 22:25
>>155
いつものグイッとの人じゃないと思われ
157非決定性名無しさん:04/06/02 23:04
>>156
そうだね。そんな気がするね。
158いつも名無しさん:04/06/03 00:02
勝ち組みでグイッと逝きたい!
159非決定性名無しさん:04/06/03 06:32
今日も一日グイッと逝こう!
160いつも名無しさん:04/06/03 22:01
>>159
いったい何者?
161非決定性名無しさん:04/06/03 22:41
TIS内定、自分も欲しいです。
162非決定性名無しさん:04/06/04 00:47
TISの内定なんていらねー。
なんで人気があるかわからん
163非決定性名無しさん:04/06/04 01:59
適当に受けてたら内定もらっちゃいました。
164非決定性名無しさん:04/06/04 06:49
今日も一日グイッと逝こう!
165非決定性名無しさん:04/06/04 11:20
>>164
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
166非決定性名無しさん:04/06/04 11:43
仕事面は、雑誌とかにも載ってるし。
いい仕事してるって。
それに、給料いいじゃないですか。
自分は行きたいですよ。
適当に受けてて内定はうらやましい。
167いつも名無しさん:04/06/04 11:45
>>164
竹芝?
168非決定性名無しさん:04/06/04 23:06
>>145
何で?
169非決定性名無しさん:04/06/05 00:21
   ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│  
 ■■■    丿■■■(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ <  この会社は大きなカルマを背負っている。
 ■■■■   ■■ ■■ ■     \_______________
 ■■■■■■■■■■■■                
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■   
   ■■■■■■■■■■ 
170非決定性名無しさん:04/06/05 09:33
きょうも一日ぐいっぐいっと入れよう
171非決定性名無しさん:04/06/05 17:01
ぐいっぐいっと入れてきますた。
172非決定性名無しさん:04/06/06 02:15
>>108
社員として一言、本当にやりたいの?
辞めとけ、まだ間に合う。
俺も来年までいるかどうか…

>>117
負け組みですが。まあ、デスクだからましかな。同じ部のオペは見ててかわいそうだわ。
173非決定性名無しさん:04/06/06 07:46
TIS自体が負け組だろ。
174非決定的名無しさん:04/06/06 12:00
>>172
来年まではいようぜ。ボーナスもらおうぜ。
前から思ってたが、オペって何してんの?
175非決定性名無しさん:04/06/06 12:38
>>174
12時間交代の監視業務らしい。
176非決定性名無しさん :04/06/06 19:43
ココの女何人か食った
177非決定性名無しさん:04/06/06 20:04
ボーナスってどのくらい出るの?
178非決定性名無しさん:04/06/06 21:27
ここの女はブスばっかじゃん
179174:04/06/06 21:31
>>175
12時間?それって、普通の勤務がって事??

>>176
紹介してくれっ!
180非決定性名無しさん:04/06/07 01:39
>>179
12時間勤務の4班2交代制みたいでつね。
181非決定性名無しさん:04/06/07 02:20
竹芝の方の寮ってどこにあるのよ
182非決定性名無しさん:04/06/07 06:37
今日も一日グイッと逝こう!
183174:04/06/07 07:50
>>180
12時間勤務が固定ってきついなあ。残業手当とかついてるのそれ?
184非決定性名無しさん:04/06/07 21:02
>>108

また若い芽が摘まれる。
あの化粧臭が激しい、雌に。。。

合掌。
185非決定性名無しさん:04/06/07 21:08
今夜は一晩グイッと逝こう!
186非決定性名無しさん:04/06/07 22:25
>>184
化粧臭が激しい雌、、、大いに結構じゃないか。

オレは、まだ20代前半だが30前後の雌、好きだぞ
187非決定性名無しさん:04/06/07 22:55
化粧臭が激しい雌=40過ぎの牝
188非決定性名無しさん:04/06/07 23:28
化粧臭が激しかろうと、30だろうと顔がよければおけです。
189非決定性名無しさん:04/06/07 23:36
竹芝の方の寮ってどこにあるのよ
190非決定性名無しさん:04/06/08 05:52
今日も一日クイッと逝こう!
191非決定性名無しさん:04/06/08 06:56
今日も一日グイッと逝こう!
192非決定性名無しさん:04/06/08 06:57
>>189
学生?
193非決定性名無しさん:04/06/08 08:24
お顔がケヴァイからキツイの。
更に・・・
194非決定性名無しさん:04/06/08 14:23
名前晒しちゃえー
195非決定性名無しさん:04/06/08 16:37
>>192
学生ですよ
で、寮はどこにあるのれすか
196非決定性名無しさん:04/06/08 21:37
更に・・・なんだ??
ケヴァイの好きです。
197非決定性名無しさん:04/06/08 22:34
>>195
ゴメン、知らない。
198非決定性名無しさん:04/06/08 22:48
>>195
竹芝から歩いて1時間くらいのところだよ。
タクシー代は出ないからがんばってね。
199非決定性名無しさん:04/06/08 23:09
チャリなら10分くらい?
200非決定性名無しさん:04/06/09 08:46
ヤバイ、、、遅刻しそう orz
201非決定性名無しさん:04/06/09 08:54
しっかし、尊敬できる奴いないよな
この会社
202非決定性名無しさん:04/06/09 17:09
203非決定性名無しさん:04/06/09 18:01
おれ俺
204非決定性名無しさん:04/06/09 18:15
レベルの低い先輩ばっかり!!
がっかりしたよ!
205非決定性名無しさん:04/06/09 18:28
とレベルの低い後輩が申しております
206非決定性名無しさん:04/06/09 18:36
207非決定性名無しさん:04/06/09 19:02
そりゃー入ったころは低レベルに決まってんだろ。
そんな低レベルな新入社員ができる社員を見て
ああなりたいと思うのが理想なのに。
208非決定性名無しさん:04/06/09 19:05
それは違うな
できる新入社員ができる先輩の下に配属され
できない新入社員はできない先輩の下に配属される

研修から戦いは始まっているのだよ
209非決定性名無しさん:04/06/09 19:10
そうなのか?
そんなことないだろ。
希望部署がほしい奴を決めるのはあるが、
配属後は相性だろ
210非決定性名無しさん:04/06/09 19:14
>>208
もしそうなら、ますます以ってブラック企業だな
211非決定性名無しさん:04/06/09 19:16
あの研修はマジ
いやなんでもない
212非決定性名無しさん:04/06/09 19:19
だからCSKより人気ないんだよ
213非決定性名無しさん:04/06/09 19:19
だからブラック四天王と呼ばれるんだよ
214非決定性名無しさん:04/06/09 19:25
無能に言わせるとどこもブラックですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215非決定性名無しさん:04/06/09 19:28
無能ってお前のことか
216非決定性名無しさん:04/06/09 19:33
無能な社員が多いって本当?
217非決定性名無しさん:04/06/09 19:35
聞く場所が悪いか。
すまんのう。
218非決定性名無しさん:04/06/09 20:58
うん、ここの社員は素人ばかりだよ。
就職がゴールだとおもってるのか、勉強も何もしないし。
40ちかくなると、アルコールに走るか病気になるか、どっちにしろほとんどが去っていく。
一部のスーパーSEと、文句も言わず仕事をしてくれるパートナーさんのおかげで、
会社はなんとかなっています。でも、出来る社員もパートナーさんも、無理がすぎるのか
すぐに倒れるのでいつも綱渡り。
219非決定性名無しさん:04/06/09 21:13
そのスーパーSEは本当にすごいよな。
俺も何人か知ってる。
そういう人は人格者でもある
220非決定性名無しさん:04/06/09 21:16
俺のことかな
221非決定性名無しさん:04/06/09 21:17
お前のことじゃない。絶対。
TISのスーパーSEは皆謙虚。
匿名とはいえ、こんなとこに書込みをしない
222非決定性名無しさん:04/06/09 21:21
だって俺外面いいしスーパーSEだよ
223非決定性名無しさん:04/06/09 21:23
>>222
TIS社員らしい発言だな
224非決定性名無しさん:04/06/09 22:11
謙虚なSEは駄目だと、エライ人の本に書いてあったわけだが
225非決定性名無しさん:04/06/09 22:13
後ろのホテルにあるカレー屋のナンカレーうまいよね。
226非決定性名無しさん:04/06/09 22:38
そうナンか
227非決定性名無しさん:04/06/09 22:55
レベルの低い先輩ってのは、何が出来ないから
レベルが低いと思われるのだ??
少なくとも学校でたての小僧に言われる筋合いはないのだが
228非決定性名無しさん:04/06/09 23:06
みなさんストレスが溜まってますな。

研修ですら土日出社って噂は本当?
229非決定性名無しさん:04/06/09 23:08
いい加減竹芝の寮がある場所を教えていただけなかとですか
230非決定性名無しさん:04/06/09 23:55
231非決定性名無しさん:04/06/10 00:00
>>222
顔写真upしてよ
232非決定性名無しさん:04/06/10 00:03
>>231
ちょっと待ってね
233非決定性名無しさん:04/06/10 00:04
>>222
社員番号は?

234非決定性名無しさん:04/06/10 00:05
外部から見て、若手技術者のレベルは悪くない。
管理者層がボトルネックになってる。
235チンコビンタ03:04/06/10 00:08
それはさておき
今日も一日グイッと逝こう!
236非決定性名無しさん:04/06/10 00:18
>>230
可愛い女の子ですね、TISのプロパーの方ですか?
237非決定性名無しさん:04/06/10 00:19
それはさておき
今日も一日グイッと逝こう!
238非決定性名無しさん:04/06/10 00:22
阪神最下位転落ですね
239非決定性名無しさん:04/06/10 00:24
>>238
ですね、巨人が首位です
240非決定性名無しさん:04/06/10 00:31
今日は井川先発とサッカーが重なったからな・・・・あああ
241非決定性名無しさん:04/06/10 00:53
井川調子悪いの?
242非決定性名無しさん:04/06/10 00:56
マジで? このサイトやばくないですか?

会社の裏側からあの人の裏話まで・・・

こんな事まで書いちゃっていいの?

http://p44.aaacafe.ne.jp/~feel/

削除依頼は出さないでね!
243非決定性名無しさん:04/06/10 00:57
>>241
井川どころか福原も調子悪いし
ジョージも兄貴も絶不調ですよ
244非決定性名無しさん:04/06/10 00:59
>>243
ジョージって怪我してるんだっけ?
245非決定性名無しさん:04/06/10 01:00
オールスターのファン投票阪神ばっかりだな
246非決定性名無しさん:04/06/10 01:02
>>245
サード以外全部阪神の選手
247非決定性名無しさん:04/06/10 01:02
好きなアイドル&タレント投票
みなさんからの投票をお待ちしています。
http://cgi.members.interq.or.jp/tiger/tmakoto/choice715/index.html
248非決定性名無しさん:04/06/10 01:04
>>246
阪神のサードって誰?
249非決定性名無しさん:04/06/10 01:28
>>244
試合出てないよな?
詳しいこと教えてくれ
250非決定性名無しさん:04/06/10 02:04
オールスター投票 阪神ファンはやりすぎ?
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3997
251非決定性名無しさん:04/06/10 07:11
お客様がいらっしゃる時、
ここぞとばかり髪型変えて
なんか妙に張り切ってる
場違いな三十路。
252非決定性名無しさん:04/06/10 07:52
お客様が来ると、髪型をかえて張り切るというのは、
なかなか出来ない良い心がけだとは思うがどうだろうか?
253非決定性名無しさん:04/06/10 08:51
>>251
ああ、誰かわかっちゃった
254非決定性名無しさん:04/06/10 09:00
今日もレベルが低い先輩の下で仕事します。
溜め息やめろよ
まったく
255非決定性名無しさん:04/06/10 14:27
>>248
キンケードじゃなかったっけ?
>>249
デッドボール
256非決定性名無しさん:04/06/10 16:49
いや、それがお客様に対して
キチッと見せるための髪型を変化させるのなら
見習いたいんだけど、
不純なのが見え見えなんで。
257非決定性名無しさん:04/06/10 20:01
エロエロですな
258非決定性名無しさん:04/06/10 21:29
259非決定性名無しさん:04/06/10 22:03
>>253
何階?
260非決定性名無しさん:04/06/10 23:33
だから、何が出来ないからレベルが低いのだ??
ため息でついただけで判断されると国民の大多数が
レベルが低いと言われてしまうわけだが
261非決定性名無しさん:04/06/11 01:25
2chで一番嫌われているキモオタが日記を更新しました

相変わらず駄文しか書けない、キモイ日記をぜひ見てやって下さい

決して荒らさないで下さい

でらえもん調査局
http://www.google.co.jp/search?q=%82%C5%82%E7%82%A6%82%E0%82%F1%92%B2%8D%B8%8B%C7%81@%93%FA%8BL&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnI=I%27m+Feeling+Lucky&lr=
262非決定性名無しさん:04/06/11 01:52
最近グイッと逝ってないんだな・・・
263非決定性名無しさん:04/06/11 02:49
_| ̄|Σ  三○)`д゚)・∵;;  ←無茶なタスクを振ってくる上司
264非決定性名無しさん:04/06/11 04:00
裏2ちゃんねるというサイトを知っていますか?

会社の裏話がのぞけます
あの主査の私生活裏話やTMの悪口も書かれています

http://p44.aaacafe.ne.jp/~feel/
265非決定性名無しさん:04/06/11 06:45
今日も一日グイッと逝こう!
266非決定性名無しさん:04/06/11 22:56
グイッとさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
267非決定性名無しさん:04/06/12 00:28
主査の私生活より社長の私生活が知りたい。
268岡本晋:04/06/12 02:57
何か?
269非決定性名無しさん:04/06/12 15:07
先月ここの内定もらったけど人事部長の人(江坂)
ぴくっとも表情変えずに不気味だった
印象悪い…なんだかこの人の決定に左右されるのが嫌で辞退しました
270非決定性名無しさん:04/06/12 15:09
>>269
人事部に人事権は無いぞ。
271非決定性名無しさん:04/06/12 15:13
>>270
でも面接で配属は人事が決めるとかいってたような…
もしかしたらほかの会社だったかもしれないけど
272岡本晋:04/06/12 15:19
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岡本晋用しおり
  ∧_∧  
 ( ・∀・)< ここまで読んだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
273非決定性名無しさん:04/06/12 17:12
うちの役員ってホントに誰か読んでそうだからなあ(;´Д`)
274非決定性名無しさん:04/06/12 18:12
>>269
俺も君と同じ人事部長に当たった
目も合わせてくれんかった
275非決定性名無しさん:04/06/12 19:20
>>274
一次面接の時の面接官はかなりやりやすかった。
表面的なものだったとしても学生も企業も対等な立場っていうスタンスで
話を聞いてくれてかなり好感を持ったのに・・・

最終の人事部長はいかにも「俺は人事部長、俺はえらい」みたいな
オーラ出してたな。書記の人は丁重で親切だったが。
昔ならまだしも、今時ああいうタイプの人は特に若い社員からは敬遠されてるん
じゃないかな。気軽に相談できたり意見をいえそうな雰囲気が無かった。
それとも学生と社員とでは態度が180度違うのかな?

ほんと、役員面接は何社か受けてきたけど殆ど表情が動かない人が面接官
だったのはここが初めて。質問は全然厳しくないが、態度と表情で
圧迫されたって感じだ。
あの人事部長の社員の間の評判を聞いてみたい
276非決定性名無しさん:04/06/12 20:36
>>275
多分一次の人も同じだな・・・
まああれは圧迫面接だと思うことにしておく
最終の時もう一人の人事部長じゃない人は良さそうな人だったし
277非決定性名無しさん:04/06/12 20:55
>>276
漏れも同じっぽい〜(´ー`)ノシ
278非決定性名無しさん:04/06/12 20:57
白髪と黒が混じった良さそうな人だろ?
279非決定性名無しさん:04/06/12 21:04
藻前ら就職板に池
280非決定性名無しさん:04/06/12 21:15
おねがいだから、使える人だしてください
281非決定性名無しさん:04/06/12 21:16
>>279
すまぬ
なんか専用板できてるので誘導しておく

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1086865140/l50
282非決定性名無しさん:04/06/12 22:02
いや、その人事部長が普段どんな感じなのか(人望があるのかどうかとか)
知りたかったから・・・
ここで聞きたかったわけだが
就職板に行ってもそれはわからないだろうし
人事部長さえああじゃなかったら選考過程で見てきたTISは
人も雰囲気も表面上は結構好印象で2chで言われてるほど悪いイメージでも
ないなと思ってたし。

ただ役員が見てそうってことで社員の人は文句とかはなかなか
書きにくいってことなのか
「若い人からは敬遠されそう」と書いてもあまり反応も無かったし・・・
いずれにせよもう消えます。スレ汚しスマソ。
283非決定性名無しさん:04/06/12 22:08
そういうことならもう少し待ってろ!
土日じゃないと社員は来ないみたいだから。
284非決定性名無しさん:04/06/12 22:11
会う社員会う社員オーラが出てないんですが
285非決定性名無しさん:04/06/12 23:44
>>284
普段は絶(ゼツ)の状態だからオーラは見えないんだよ。
286非決定性名無しさん:04/06/13 02:48
普段から、オーラ出してるのは、未熟者だと。
みんな陰で隠すから。
287非決定性名無しさん:04/06/13 06:31
なんで学生はウダウダとうるさいんだ。
288非決定性名無しさん:04/06/13 07:02
今日も一日グイッと逝こう!
289非決定性名無しさん:04/06/13 16:26
休日出勤ですか?
290非決定性名無しさん:04/06/13 19:46
いやあ
大変だわ
マジきつい
291非決定性名無しさん:04/06/13 19:47
【特色】情報サービス大手。金融向け強い。システム運用などのアウトソーシングサービスも
【連結事業】アウトソーシング31、ソフトウェア開発39、ソリューション27、他3(2003.3)
【本社所在地】〒105-8624 東京都港区海岸1−14−5 [周辺地図]
【最寄り駅】竹芝 〜
【電話番号】03−5402−2111 【業種分類】情報・通信
【英文社名】TIS Inc. 【市場名】東証1部,大証1部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1971年4月28日 【単元株数】100株
【代表者名】岡本 晋 【上場年月日】1987年11月6日
【従業員数(単独)】2,372人 【平均年齢】33.0歳
【従業員数(連結)】5,828人 【平均年収】6,590千円
292非決定性名無しさん:04/06/13 19:47
あんまりだな
どう
293非決定性名無しさん:04/06/13 20:28
過労死
294非決定性名無しさん:04/06/13 20:31
ここの株はあんまり買いたくないな
295非決定性名無しさん:04/06/13 22:20
こないだミリオネラ分儲けました。円ですが。
296非決定性名無しさん:04/06/13 22:20
ぅぅ、酔ってるスマソ
297非決定性名無しさん:04/06/13 22:28
江坂の寮はどこにあるのれすか
298非決定性名無しさん:04/06/13 23:34
>>297
女子寮には変質者が出る。正直怖い。
あと、最寄りが竹芝になっているが、ゆりかもめの定期は出ない。
山手線の浜松町か、地下鉄の大門までしかでない。そこから歩くんだよ。
299非決定性名無しさん:04/06/13 23:48
>>298
ゆりかもめの定期が出ないってどういうことれすか
300非決定性名無しさん:04/06/13 23:52
>>299
ゆりかもめの定期代は、ほかに比べてべらぼうに高いので、
浜松町か、大門までしか出ないのです。
竹芝駅が目の前にあるのに使えません。
301非決定性名無しさん:04/06/13 23:58
>>300
交通費全額支給じゃないのれすね
ひどい会社れすね
302非決定性名無しさん:04/06/14 00:09
まったくだ
とんでもねーな
303非決定性名無しさん:04/06/14 00:14
だってさ、ゆりかもめ高いんだもん。
304非決定性名無しさん:04/06/14 00:21
まぁ、ゆりかもめ使うより歩いた方が早いのも事実なんだがw

ゆりかもめ定期代を貰って徒歩通勤(゚д゚)ウマー は出来ないってこった
305外注でスマソ:04/06/14 00:38
ゆりかもめ使わせないだけで、年間6000万円浮くと聞いた。
306非決定性名無しさん:04/06/14 00:48
こういうの導入されると困るな
ttp://www.securevm.com/japan/usbkeeper/index.html
レコーダー、PDA、デジカメ、ケータイ全部USB経由だかんな。
307非決定性名無しさん:04/06/14 01:21
少し歩くくらいの方が健康にもよさげ。
308非決定性名無しさん:04/06/14 01:31
>>306
アホじゃねーのこれwww
レジストリ弄るだけで500円/台 だって
驚速並みのインチキ商法ですね
309非決定性名無しさん:04/06/14 18:47
だったらゆりかもめ前に会社作るんじゃねーよ
310非決定性名無しさん:04/06/14 19:47
内定者見て思ったよ
TISは優良だわ
311非決定性名無しさん:04/06/14 22:01
>>310
たしかに優等生が多い。みんな優等生で良い子。
312非決定性名無しさん:04/06/14 22:12
優等生ばっかだから
つまらん
313非決定性名無しさん:04/06/14 23:45
つまらんというか、仕事になると全然だめでむかつくな。
314非決定性名無しさん:04/06/15 00:15
offlineっていう書籍出してるんですね。
315非決定性名無しさん:04/06/15 02:21
316非決定性名無しさん:04/06/15 02:21
優等生なわりにTISって就職板で回転率高いよな





ああ、優等生∧ヒッキーが多いのか
317非決定性名無しさん:04/06/15 02:25
>>269の人に落とされた
318非決定性名無しさん:04/06/15 06:11
今日も一日クイッと逝こう!
319非決定性名無しさん:04/06/15 07:47
>>316
おそらくTISにすら落とされたアンチがうさ晴らしに一人で荒らしてるだけ
始めのほうの流れはまとも
320非決定性名無しさん:04/06/15 19:24
おそらく
おそらく
おそらく

はぁ……
事実にしか興味のない漏れには何の助けにもならない
321非決定性名無しさん:04/06/15 20:04
>>320
2ちゃんになにをもとめているのだ
322非決定性名無しさん:04/06/15 20:42
だめだ この会社。終わり。三井情報開発に行っておけばよかった。
323非決定性名無しさん:04/06/15 21:15
>>322
社員さんですか?
324非決定性名無しさん:04/06/15 22:02
>>322 ならやめろや、すぐに。糞が。
325非決定性名無しさん:04/06/15 22:09
>>322
まったく。
何が不満なのだ
326非決定性名無しさん:04/06/15 22:30
>>322
仕事が全然できなくて外注にいじめられてるのに上司がたすけてくれないの?
たすけてくれるどころか部会でつるされたり?
327非決定性名無しさん:04/06/15 22:44
マジですか
そんなことする会社なんですか
評判悪いのもうなづける
328非決定性名無しさん:04/06/15 23:14
OB訪問で聞いたことと正反対だな。
329非決定性名無しさん:04/06/15 23:26
巨乳が多いって本当ですか
330非決定性名無しさん:04/06/15 23:28
俺は外注だがずいぶんと世話になってる。
331非決定性名無しさん:04/06/15 23:30
よかったこんな馬鹿ばっかりの会社落ちて
332非決定性名無しさん:04/06/16 00:24
正直ここは外注に優しい。
333非決定性名無しさん:04/06/16 00:32
>>329
巨乳かどうかしらんが女性は多いみたいだ。
334岡本晋:04/06/16 00:37
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岡本晋用しおり
  ∧_∧  
 ( ・∀・)< ここまで読んだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
335非決定性名無しさん:04/06/16 01:01
>>331
馬鹿ばっかりの会社すら受からないなら
ドコなら受かるの?w
336非決定性名無しさん:04/06/16 01:55
>>335
データとかNRIとかCTCとか
337非決定性名無しさん:04/06/16 06:54
外資じゃなけりゃ負け組
338非決定性名無しさん:04/06/17 00:45
>337
ヴァカ?市場を知っていない奴、プププッ・・・
339名無し募集中。。。:04/06/17 20:29
レベルの低い奴が混じってるな(ククク
340非決定性名無しさん:04/06/18 00:25
>>337
外資でも一兵卒だと他と変わりませんが??
夢でも見てるんですか?
341非決定性名無しさん:04/06/18 03:26
TISは見た感じ無能な社員とできる社員の差が激しいようだが
腰掛けOLみたいなのが多いんじゃないのか
342非決定性名無しさん:04/06/18 07:57
今日も一日グイッと逝こう!
343非決定性名無しさん:04/06/18 08:00
腰掛けOLうらやましー。
そういう人になりたい。
給料はそのままに。
344非決定性名無しさん:04/06/18 18:58
>>338-340
TIS社員必死だなw
2流リーマンの癖にw
345非決定性名無しさん:04/06/18 20:25
>344
2流だと? 3流の間違いじゃないのか?
もちろん人間としては塵芥の巣窟だが
346非決定性名無しさん:04/06/18 21:34
もっと社員を大切にしたほうがいいと思うんだけどな。
優秀な人はすぐいなくなってしまう。
347非決定性名無しさん:04/06/18 22:45
>>344=345
一流リーマンハケーン!それとも未来の日本を背負って立つ東京一の学生さんですか?
すごいオーラが出てます!!!!!!
やっぱ東京一卒で20代半ばにして1000万overのエリート一流リーマンは
書きこみ内容一つとってもオーラが違いますね。
TISどころかSEって職業自体負け組でエリート様の前では本当に無力。
エリート様はこんなところに来るべきじゃないですよ。
情報システム板自体汚らわしい下賎どもの集りですから。
348非決定性名無しさん:04/06/18 22:57
常識が通用しない世界って知ってる?
349非決定性名無しさん:04/06/18 23:17
世界ふしぎ発見
350非決定性名無しさん:04/06/18 23:28
一流のリーマン様がSEなはずなんてないっ!
エリートリーマン様が下賎どもの集まるこの板のこのスレに来られたのは
きっと何かの偶然。
だってSEなんて例外なく外食、パチンコ社員と並んで最下層だと
世間一般では評価されてるんですもの!!!
特にエリート様がやたらと多いにちゃんねるでは。
351非決定性名無しさん:04/06/18 23:59
リーマンは、所詮リーマン。エリートなんて片腹痛い(プッ
352非決定性名無しさん:04/06/19 00:49
そうそう、子会社のプロパーなんて部長にさえなれないとこ多いんだから、どこ出てようと負け犬。
せいぜい会社売り上げのどのくらいに自分が関わったかで自己満足していくだけの職業なんだよ。
その分TISは最高だ。最高だ最高だ。
学歴は2流でも地位としてはお前らとは違うんだよ
353非決定性名無しさん:04/06/19 01:11
キャンキャンと良く吠えるリーマンだな
354非決定性名無しさん:04/06/19 02:45
キャンキャン
355344:04/06/19 03:34
一流リーマンでも1000万overエリートリーマンでもないですが。。
独立して2年の年収約1億円の零細企業の20代の代取ですが。
全スレでも登場したがw
>>351
私もそう思いますw
>>352
TIS最高ですか〜良かったですねw
親会社の銀行大丈夫ですか?
TISと無関係では無いと思いますが。
リストラされないようにリーマン頑張って下さいね(ハート
いつもでもこのスレで見守っていますから。
356非決定性名無しさん:04/06/19 03:42
じゃあ俺は年収2億の零細企業の社長だ
357非決定性名無しさん:04/06/19 06:19
>355
ヴァカ
親会社が銀行というのは大昔。
今は株式市場で誰もそんなこと思っていないから
株価がうなぎのぼりなんだよ。
とっくに株の持合は解消済みだし、
天下りはなくなっているし、
売上高比率も1割もないのだ。
おまえ、この板くるなら、
もっとTISのことを知ってから来い!
・・・・元、社員?入社、落ちた馬鹿?
358非決定性名無しさん:04/06/19 07:20
今日も一日グイッと逝こう!
359非決定性名無しさん:04/06/19 07:52
東京一卒日本の未来を背負って立つエリート財務官僚様あたりを名乗って
くれるのを期待してたのに
なーんだ、役立たずの4流以下零細企業か…これじゃ煽りとしても
つまんないし正直イラネ
零細企業がなんでこのスレに来てるのか知らないけど 
せいぜいつぶれないように自分の会社のスレでも立てとけば?
あ、もう零細企業のレスはいらないから必死にいちいちレスしないでね(はぁと)
360非決定性名無しさん:04/06/19 09:08
いつもでも・・・・・・always but
いつ「ま」でも見守っている・・・・・・ストーカー?キモッ
361非決定性名無しさん:04/06/19 13:11
>>360
電波の受信状況がよろしいようで
362344:04/06/19 17:35
元社員だよ。
金融のA社も売却するらしいしやばくね?
TISは高いし他に取られるかもなw
仕事出来て稼ぎたい奴は早めに独立する事をオススメするよ!
リーマン楽しいか?
結婚して小遣い3万でさ〜
俺はオマイラ先輩見て惨めすぎて独立したよ。
オマイラも見てみろよ。
数年後の自分の姿をよー
363非決定性名無しさん:04/06/19 17:59
>>360
意味不明
364非決定性名無しさん:04/06/19 18:27
>>363
>>355の最後の行をよく読んでみれ

>>361の文脈からすると、355=電波 360=355の電波を受信
でOK?

>>362
今でも日本のIT関連企業の数は多すぎる。これからは更に淘汰されてく
ご時世。
せいぜいあんたの会社もTISが淘汰されてしまう前に早々と淘汰されないように
頑張りな。元社員だからってこんなスレをいつまでも未練たらたら
見てないでさ。
真の成功者、大物になる人物は多少煽られたぐらいでは日本語を
間違えるほど必死にレスつけたりしないでどっしりかまえてるよ。
独立が本当の話なら、真面目な話。
365非決定性名無しさん:04/06/19 19:03
>>362
TISってもうとっくの昔に売られたんじゃ無いっけ?
前に株価が下がった時はUFJが手放したからだと思ったが。
ほんとに社員?
366非決定性名無しさん:04/06/19 19:22
オマイラもちつけ
>>365
APでしょ?
もう売却されたの?
入社したばっかで詳しくない。
エロイ先輩社員教えて
367非決定性名無しさん:04/06/19 20:11
>>366
詳しいことはまだ決まっていない。
368非決定性名無しさん:04/06/19 20:59
>>365 どこに売られたのか言ってみろよワラ
369非決定性名無しさん:04/06/19 21:02
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のTISマンなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

激烈な入社試験を突破してから2年。
TISに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「俺も今日からTISマン、日本最大のIT会社 TIS」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
TISOBの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは社員が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君がTISに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のITをになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
TISを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
TISに入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきTIS哉。

知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「TISです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なTISパワーの威力。
TISに入社して本当によかった。
370非決定性名無しさん:04/06/19 21:07
富士通マン改造コピペ乙
371非決定性名無しさん:04/06/19 21:28
ここ中国人おおくね?
372非決定性名無しさん:04/06/19 21:54
インド人
373非決定性名無しさん:04/06/19 22:08
日本人は正直、中国人、印度人に負けてる
特にシリコンバレーでは
374非決定性名無しさん:04/06/20 00:46
そんな話はいらない
TISがシリコンに関係するのは女だけだ
375非決定性名無しさん:04/06/20 19:03
シリコンは免疫能を阻碍しまっせ。
376非決定性名無しさん:04/06/21 01:05
まったくだ。シリコンは良くない。
377非決定性名無しさん:04/06/21 01:34
ここでEカプのセフレゲトした
378非決定性名無しさん:04/06/21 06:40
今日も一日グイッと逝こう!
379非決定性名無しさん:04/06/21 19:06
>>377
不倫?
380非決定性名無しさん:04/06/21 21:11
渋谷はどう?
381非決定性名無しさん:04/06/21 21:29
>>377
シリコン女だろ
382非決定性名無しさん:04/06/21 22:12
シリコン女はクズだ。揉んだら嫌な顔された。
383非決定性名無しさん:04/06/21 23:26
貧乳女が必死だなw
384非決定性名無しさん:04/06/21 23:38
>>379,381 違うよ
385非決定性名無しさん:04/06/22 00:53
>>384
藻前が知らないだけ
386非決定性名無しさん:04/06/23 00:32
TSSに出向になったら、TIS本社に帰ってこれるの?
387非決定性名無しさん:04/06/23 00:58
シス4のデスクが死ぬほどカワイイ
388非決定性名無しさん:04/06/23 01:01
今年はかわいい子入った?
389非決定性名無しさん:04/06/23 01:09
>>387
おそらく一生TSSでしょうな。
390非決定性名無しさん:04/06/23 01:11
>>386
おそらく一生TSSでしょうな。
391非決定性名無しさん:04/06/23 01:17
>>388
とりあえず新入社員ページ見れ
392非決定性名無しさん:04/06/23 01:19
>>388
今年は彼氏彼女持ちな香具師が多いらしいぞ
393非決定性名無しさん:04/06/23 01:21
>>389 >>390
TSSバンザイだな
394非決定性名無しさん:04/06/23 20:54
>>386
本社からお呼びが掛かれば帰れるよ。
395非決定性名無しさん:04/06/23 21:15
説明会が追加されたようなんですが、
まだたくさん採用する予定がおありですか
396非決定性名無しさん:04/06/23 21:19
ない!
397非決定性名無しさん:04/06/23 21:25
後何人程度なんでしょうか。
398非決定性名無しさん:04/06/23 21:35
それは言えない
399非決定性名無しさん:04/06/23 21:38
言えませんか。
でも、3月ころよりは合格基準が下がっているんですよね
400非決定性名無しさん:04/06/23 21:57
んなこたーないぞw
401非決定性名無しさん:04/06/23 22:09
まじですか
それじゃあ、合格基準に達しない学生はみんなこの時期に
落とされるんですか。
ということは、9月になっても採用活動している可能性があるんですね
402非決定性名無しさん:04/06/23 22:58
>>387
どんなタイプの子?
見にいきてー
403非決定性名無しさん:04/06/24 07:22
今日も一日グイッと逝こう!
404非決定性名無しさん:04/06/24 10:00
合格基準は上がっているのでは?
五月頃半ばに一次受けた香具師が落とされたのに納得いかなくて
問い合わせたら
「もう少し早い時期なら通してた」とかなんとか言われたらしいぞ

売れ残りばかりの今だからこそ採用基準を厳しくしてしまって
なかなか採用活動が終われないという状況になってる希ガス
内定蹴りが続出するにしてもあと枠は多くて30〜50くらいだと思う
からまぁ、結局厳しいという事にはなるな
405非決定性名無しさん:04/06/24 11:05
>>404
売れ残りばかりの今だからこそ採用基準を厳しくする意味が
まったくわからん。
406非決定性名無しさん:04/06/24 16:42
カスはいらねー、って事だよ。
407非決定性名無しさん:04/06/24 18:04
>>405
他社からイラネと言われ続けた売れ残りばかりだからこそ
その中に埋もれている優秀な人間を選りすぐるために、余計厳しい基準で
選考しないとそれこそ変なのをつかまされることになる
売れ残りも流石に表面上の面接のテクは上がってるだろうから
そういうのを厳しく見極めなきゃ
逆に春だと優秀な人間でもほとんどの奴らが面接慣れとかしてないもんだから
自然と基準は甘くなるんじゃないかな?

他社の(電機メーカーとか新聞社とか)秋採用だって一般的に春より厳しいと
言われてるよ
それに枠も残り少ないし
まぁ優秀な人間だけど就職活動のスタートが遅かっただけっていう奴らには
春も秋も関係無いことだろうけど
408非決定性名無しさん:04/06/24 20:01
ところで仕事用の携帯電話って支給されてまふか?
されてるとしたらとのキャリア?やっぱりドコモれすか?
409非決定性名無しさん:04/06/24 22:55
ピッチ
410非決定性名無しさん:04/06/25 00:34
就活が後になるほど、受かる確率は高くなってくるよね。
評判が悪くて内定辞退者が続出な企業だと尚更採るでしょう。
TISS落ちたけど後でTIS受かった奴もいるし。
個人の面接テクが上がってるってのも理由だろうけど、それ以上に会社は数集めに必死だろ。
で、後で斬ると
411非決定性名無しさん:04/06/25 00:46
>>410
TISとTSSは事業内容が違うから、合わないと判断すれば
落とす場合もあるよ。
412非決定性名無しさん:04/06/25 03:29
今日も一日グイッと逝こう!
413非決定性名無しさん:04/06/25 06:53
今日も一日グイッと逝こう!
414非決定性名無しさん:04/06/25 08:55
>>410
それは自分にあった企業をいつ見つけるか、の違いだけだと思う。
大半の学生は当初は強気に超有名どころや定員数の少ない食品メーカーなんか
受けて当然のように落ちて、4,5月あたりに自分に本当にあった企業を見つけて
受けるってパターンが多い。だから後半になって確率が上がってるように
錯覚する。
ランキング見てもソニーやJTB、ANA、民放キー局なんかが上位に
来るように学生ってミーハーなものだし。
逆に最初から自分に見合った企業を見つけて受けてる連中は前半戦の方が
すんなり受かりやすいよ。
春先とは定員が違うんだからやっぱり普通に考えて後になればなるほど
しんどいものだと思う。
415非決定性名無しさん:04/06/25 09:02
あ、でも書いてて思ったが、定員数も少ないけど
ライバルも少なくなってるからそれで相殺か

ただ、TISに関しては途中から一次のGDがなくなってるらしいから
その分だけ二次最終面接での基準、二次最終面接で落とされる確率は上がってる
と思う

って板違いですなスマソ
416非決定性名無しさん:04/06/25 09:24
>>409
それは冗談れすよね?
っていうかエアエッジフォンまんせーなので冗談じゃない方がうれしいの
れすが・・・
ドコPだったら(゚听)イラネ
417非決定性名無しさん:04/06/25 15:34
TISが(゚听)イラネ
418お約束:04/06/25 20:11
417の存在自体が(゚听)イラネ
419岡本晋:04/06/25 22:28
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岡本晋用しおり
  ∧_∧  
 ( ・∀・)< ここまで読んだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
420非決定性名無しさん:04/06/25 23:01
>>416
営業志望?
421非決定性名無しさん:04/06/25 23:20
TISっていつになったらNRIに勝てるの?
422非決定性名無しさん:04/06/26 01:01
永遠にムリポ
423非決定性名無しさん:04/06/26 03:34
なんでみんなそこまでTISにこだわるの?

イイ会社なら他にもいっぱいあるぞ?
424非決定性名無しさん:04/06/26 07:23
今日も一日グイッと逝こう!
425非決定性名無しさん:04/06/26 08:40
>>420
営業志望じゃないのれす
どちらかと言えば下流工程のほうがすきなのれすが…

まさかSEから営業とかコンサルとかビジネスプロモーターにならないと
仕事用の携帯が支給されないのれすか
426非決定性名無しさん:04/06/26 09:55
>>425
下流がやりたいのになぜTIS?
427非決定性名無しさん:04/06/26 10:23
>>425
ピッチ確定
428非決定性名無しさん:04/06/26 10:29
>>426
下流だけの所で下流をやるのではなくて
上流も下流もちゃんとやってるところで下流をやりたいのれす

>>427
それは本当に本当れすか?だとしたらばんじゃーい!
時代はやっぱりDDIポケットれすよね(もうすぐ名前変わるけど)
繋ぎ放題コースでモバイル三昧
429非決定性名無しさん:04/06/26 11:37
上流上流言っている奴はTISでやっていけないよ
マジレす
430非決定性名無しさん:04/06/26 11:55
>>429
いや・・・だから自分は下流をやりたいといっているのれすが・・・
だから上流メインで○投げと言われてるところからも内定はもらったのれすが
蹴ったのれす。他にも理由はあるけど

それより仕事用に支給される携帯が本当にDDIPなのかどうかが
知りたいのれす
エアエッジフォンまんせー
オペラまんせー

431非決定性名無しさん:04/06/26 12:13
PGには不要だから携帯は支給されないよ。
432非決定性名無しさん:04/06/26 12:24
がーん
ま、仕方が無いか
で、支給される人はDDIPのを支給されているのれすか?
433非決定性名無しさん:04/06/26 13:25
あと、なんで気にしてるのかしらないが、
支給されるのはドコモの携帯だ。
434非決定性名無しさん:04/06/26 13:59
>>433
情報ありがとうございますです
そうか、、、ドコモか…ムーバかアフォーマか知らないけど
KDDIグループにのりかえてほしいものれす。

気にしてる理由と言うのは単にドコモ、ドコP&ボーダアンチの携帯ヲタだから
なのれす
435非決定性名無しさん:04/06/26 15:15
>>434
そんな仕事と関係ねーとこで細かいコト気にするやつはイラン
436非決定性名無しさん:04/06/26 15:24
>>434
オマエみたいなやつはTSSに無期限出向
437非決定性名無しさん:04/06/26 15:26
マジレスするとDoCoMo以外可かは部門次第。通信はH"もP-inもあるし。こまいことはきにするな。
438非決定性名無しさん:04/06/26 16:21
面接の質問じゃないからwそういう事をここで聞くのは良いと
思うけどな。

ただこの会社に限らずアンチxxとかそういう政治的な臭いが
する発言を(しかも新人が)しない方がいいよ。
439非決定性名無しさん:04/06/26 16:24
えー…でも学生のうちは仕事と関係の無い細かいことも気にしていたいのれす
寮の風呂とトイレは共同か否かとか、、、
働き出したらこういうことは気にしていられないから…

正直、TSSに出向でもかまわないのれす
プライドも向上心もあまり無い人間なのれす
どーせ女だし
やっぱ男の人にはいろんな意味でかなわないのれす
440非決定性名無しさん:04/06/26 18:07
>>439
女だったのか
清澄白河寮は本社から近くていいぞ。ただ男侵入絶対禁止っつーすさまじい環境だがな。
湘南台寮は遠いが休日マターリ過ごすにはいい環境だぞ。

どのみち、男見たく千葉寮なんて最悪な環境ってことはまずないから、寮でアタリハズレはないと思われ
441非決定性名無しさん:04/06/26 18:10
>>439
TIS来たら男女ははっきり言って関係ないぞ。
プログラミングのコアの部分が出来る人が少ないのは男も女も同じだしな。

逆に上流では女の方が活躍できる部門も多々有りだ。
せっかく入るのなら、視点を変えてもっと社会を良く知ることが必要だぞ

最後に、TSS出向はやめとけ。
442非決定性名無しさん:04/06/26 18:35
みなさまアドバイスありがとうございますなのれす
向上心(出世欲?)やプライドが低いといいましても
勤勉さと機転が利くと言われるところは取り柄ですので、
(あ、あと物覚えも悪くないのれす)
落ちこぼれになって先輩方の足を引っ張らぬようがんばりますです。。。

ただ、自分は江坂希望なのれす。。。転勤はしてもいいのれすけど
最初のうちは地元の関西を離れたくないのれす
東京は物価も高そうだし(これまた仕事とは関係無いけど)
住み慣れるまでにストレスがたまりそうなのれす

竹芝へ逝った方が仕事的にいいとは分かりつつも、今のところ
金融系、産業系にはこだわりがないので、、、この辺が向上心がないと
いわれる所以ですな
443非決定性名無しさん:04/06/26 19:01
ん?そういやここは江坂スレやったな
というわけで、江坂詳しい人詳細キボンヌ
444非決定性名無しさん:04/06/26 19:29
TISは442みたいな人にぴったりな会社だよ
445イキムネ:04/06/26 20:11
>>442は竹芝勤務にケテーイしますた。
446非決定性名無しさん:04/06/26 20:22
>>442
あのな、江坂希望でも大阪にもともと住んでいない場合は
どこの寮でも一緒じゃんってことで竹芝に来ることになるよ。

江坂がいいなら江坂にさっさと引っ越すか、江坂でしかできない仕事をやりたいと
今から主張しないとアカン。

というわけで、内々定者の集まりとか事業部紹介とかできちんと話を聞いておくべき
447非決定性名無しさん:04/06/26 20:50
もうこの会社について本当のことを言うのはやめよう。
内定者がかわいそうだ。
448非決定性名無しさん:04/06/26 21:58
>>446
もちろん江坂でしか出来ない仕事をやりたいと主張する予定れす
449非決定性名無しさん:04/06/26 22:25
>>448
ま、がんばってな。
どうせ1年もすりゃぁ、今とは考え方がだいぶ変わるかもしれんからな。
同期以外の人と話すときは他のスレでも読んでいろいろと注意することだな。

とりあえず入社までは自分の好きなことを一生懸命やりなはれ。
450非決定性名無しさん:04/06/26 23:32
>>443
どこをどう読んで江坂スレだと勘違いしたのだろう?
451非決定性名無しさん:04/06/26 23:56
>>443ダメポ
452非決定性名無しさん:04/06/27 05:03
女にちゃんねら新入社員(;´Д`)ハァハァ
453非決定性名無しさん:04/06/27 07:35
>>450
スレタイの先頭だけみたんだろ。はやとちりにもほどがある。できないSEにありがち。
454非決定性名無しさん:04/06/27 10:38
>>452
女の2ちゃんねらは別に今や珍しくないのれす
でもちょっと痛かった高校のころ(今から5年前くらい?)に
2ちゃんねるを友達(女子)に勧めたらその友達は何を思ったか鈴木あみ板とか
見ちゃってひかれたのれす
ネオ麦とかにもあんまり関心の無い子だったのれす


>>449
アドバイスありがとうございますです。とりあえず入社までに語学と
基本情報技術者と日商ビジコンの勉強とバイトを頑張るのれす
455非決定性名無しさん:04/06/27 10:43
ここ最近の書き込みを見てると
器の小さい社員の多さにびびるね。
内定者がかわいそうだ。


456非決定性名無しさん:04/06/27 11:34
>>434
片道で、帰ってこなくていいよ。
457非決定性名無しさん:04/06/27 12:01
>>455
器の小さい社員って422、435、436、451、453、456
とかのこと?
458非決定性名無しさん:04/06/27 12:23
2ちゃんにいながらこれくらいのレスでビビるようなヘタレ新人はいらない
459非決定性名無しさん:04/06/27 13:32
>>455
じゃぁ、おまえ器のでかいところを見せてみろよ。
おまえこそ器が小さいんじゃないのか?

俺は器は小さい。
460非決定性名無しさん:04/06/27 14:33
T たくさんの
I 淫乱
S 社員
461非決定性名無しさん:04/06/27 15:09
たとえば誰よハァハァ
462就職戦線異状名無しさん:04/06/27 15:34
>>454
日商ビジコンなんてどうでもいいから日商岩井買ってとけ。

#TISにはトレーダー多し。
463非決定性名無しさん:04/06/27 15:39
器の小さい社員ねぇ。。。>>457みたいなのがそうなんだろうな。
464非決定性名無しさん:04/06/27 15:56
んまぁ、とりあえずココみてる香具師はみんな似たようなモンダ
465非決定性名無しさん:04/06/27 17:33
器が小さい社員>>419
466非決定性名無しさん:04/06/27 17:59
>>463>>457で指摘された番号の中に入ってるんだろうな。。。
そんなこといちいち気にしないでスルーすりゃいいのに。
467岡本晋:04/06/27 18:16
>>465
君はクビだ
468非決定性名無しさん:04/06/27 18:54
>>467
イラネ
469非決定性名無しさん:04/06/27 18:58
なんか用かって聞いてるんだよ、この腐れ粘着ハッタリ厨房め!
470非決定性名無しさん:04/06/27 19:16
渋谷はなんだか
いやなんでもない
471非決定性名無しさん:04/06/27 19:19
>>469-470
仕事のしすぎで気が触れでもしましたか?
472非決定性名無しさん:04/06/27 19:22
>>471
だから、何の用なんだよ?
基地外ハッタリ厨房くん?
473非決定性名無しさん:04/06/27 19:50
渋谷は駄目、別のにしよう
474非決定性名無しさん:04/06/27 21:14
???
475非決定性名無しさん:04/06/27 21:49
何の用かと言われましてもw
476非決定性名無しさん:04/06/27 23:49
明日も一日グイッと逝こう!
477非決定性名無しさん:04/06/28 02:08
渋谷ってなんでしょうか?
478非決定性名無しさん:04/06/28 02:41
>>477
そういう名字の親友社員がいるんだよ
479非決定性名無しさん:04/06/28 04:07
面白い会社ですね
480非決定性名無しさん:04/06/28 04:28
新入社員の渋谷君がここを荒らしているということでFA?
481非決定性名無しさん:04/06/28 06:34
明日も一日グイッと逝こう!
482非決定性名無しさん:04/06/28 09:44
仲間由紀恵って異常に可愛いよな
483非決定性名無しさん:04/06/28 13:16
面白い会社ですね
484非決定性名無しさん:04/06/28 20:14
>>482
オレのOJTの先輩も異常にカワイイけどね。
とても30過ぎてるようには見えん。
是非ともお持ち帰りしたい。
485非決定性名無しさん:04/06/28 22:25
明日も一日グイッと逝こう!
486非決定性名無しさん:04/06/29 00:12
>>480
ん?よくしらんがとりあえずFAしとけ
487非決定性名無しさん:04/06/29 05:48
明日も一日グイッと逝こう!
488非決定性名無しさん:04/06/30 19:52
明日も一日グイッと逝こう!
489非決定性名無しさん:04/06/30 21:27
明日も一日グイッと逝こう!
490非決定性名無しさん:04/06/30 23:56
明日も一日グイッと逝こう!
491非決定性名無しさん:04/06/30 23:56
来月も一月グイッと逝こう!
492非決定性名無しさん:04/07/01 00:00
今月も一月グイッと逝こう!
493非決定性名無しさん:04/07/01 00:17
死んでも一死グイッと逝こう!
494非決定性名無しさん:04/07/01 09:05
昨日は一日グイッと逝けました?
495非決定性名無しさん:04/07/01 09:26
association.
496非決定性名無しさん:04/07/01 20:09
今日は一日グイッと逝けました
497:04/07/02 00:03
偽物うざい
498非決定性名無しさん:04/07/02 10:11
グイッと(本物)さん、最近来ないね。
本当に逝ったのかな?
499非決定性名無しさん:04/07/02 10:54
>>498
会社やめたんじゃないの?
500非決定性名無しさん:04/07/02 18:01
なるほど
501非決定性名無しさん:04/07/02 22:08
明日も一日グイッと逝こう!
502非決定性名無しさん:04/07/02 23:36
先月末退社組にグイッとさんがいたのか?
503岡本晋:04/07/03 08:49
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岡本晋用しおり
  ∧_∧  
 ( ・∀・)< ここまで読んだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
504非決定性名無しさん:04/07/04 12:49
グイッとの上司です。
グイッとは早朝勤務に終電帰りがたたり、鬱病を患ってしまい、長期休暇をとることになりますた。
505非決定性名無しさん:04/07/05 00:53
今日も病室でグイッと逝こう!
506非決定性名無しさん:04/07/05 01:45
グイッとさん(つд∩)
507非決定性名無しさん:04/07/05 07:55
素で死んだっぽいな。>グイッと
508非決定性名無しさん:04/07/05 14:20
グイッとさん (;´Д`) ハァハァ
509非決定性名無しさん:04/07/05 18:17
ここの会社は良い会社ですか?
510非決定性名無しさん:04/07/05 23:40
マジレスすると普通です(*´ー`)・:*:・
511非決定性名無しさん:04/07/05 23:52
これが普通に感じるというのは・・・奴隷化指数高いですね。
512非決定性名無しさん:04/07/06 00:28
きっと510は学生
学生のマジレス=本人としては嘘ではない

事実とは違うけどな
513生きてます!:04/07/06 05:26
今日も一日グイッと逝こう!
514非決定性名無しさん:04/07/06 13:05
グイッとさんヽ(`Д´)ノ
515非決定性名無しさん:04/07/07 00:23
>>511
他のSI(前職)に比べれば遙かにマシ。
いっぺん転職してみろ。
516非決定性名無しさん:04/07/07 00:48
>>514 怒ってるのか?
517非決定性名無しさん:04/07/07 12:59
グイッとさん( ´∀`)
518非決定性名無しさん:04/07/07 21:48
ぐいっとさんが無事でなによりです、
私は下請けのものですが、この会社は良い会社だと思います。
519非決定性名無しさん:04/07/07 22:36
TSSにとばされて
人生が堕ちた
520非決定性名無しさん:04/07/07 23:00
堕ちたくないねぇ
521非決定性名無しさん:04/07/08 03:33
飛ばされなくても既に堕ちてるだろうに
522非決定性名無しさん:04/07/08 05:46
今日も一日グイッと逝こう!
523非決定性名無しさん:04/07/08 08:58
今年の新卒でTSS出向が決まったやつが

研修で暴れているというのは本当ですか?
524非決定性名無しさん:04/07/08 23:05
>>519
どこの部署?
開発?
運用?
営業?
運用でオペなら…
525非決定性名無しさん:04/07/09 01:07
AV女優似の社員タン(;´Д`)ハァハァ
526非決定性名無しさん:04/07/09 13:41
今年内定もらった学生ですけど、東京勤務と大阪勤務で迷っています。
どっちがいいっすかね?
527非決定性名無しさん:04/07/09 13:59
有無を言わさず東京勤務
528非決定性名無しさん:04/07/09 14:01
それはなぜ?
529非決定性名無しさん:04/07/09 18:05
有無を言わさないから
530非決定性名無しさん:04/07/10 02:20
はじめはみんな東京勤務
これ鉄則
531非決定性名無しさん:04/07/10 05:09
今日も一日グイッと逝こう!
532非決定性名無しさん:04/07/10 15:17
トレーニングつらいポ
533非決定性名無しさん:04/07/10 15:21
>>532
千葉ご苦労さまです
534非決定性名無しさん:04/07/10 20:04
トレーニングてなによ
535非決定性名無しさん:04/07/10 20:53
教えない
536非決定性名無しさん:04/07/10 21:53
けち
537非決定性名無しさん:04/07/10 23:27
出先から戻りてぇ
538非決定性名無しさん:04/07/10 23:28
TISはなんで会社の寮が本社から遥かカナタにあるわけ!!
539非決定性名無しさん:04/07/11 03:01
>>538
TSSにでも行けば?

代官山に寮があるよ。
540非決定性名無しさん:04/07/11 03:48
>>537
おまいはずっとそのままだ
541非決定性名無しさん:04/07/11 05:31
>>537
弊社としても異論は無いんだ。正直な話。
理屈にならない理由で契約維持しようとする営業を黙らせれば
いつでも帰れるぞ!つーか帰れ!
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:54
投票行こうぜ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:01
俺は行ってきた。
544岡本晋:04/07/11 19:16
選挙に行かない社員は逝ってよし
545:04/07/11 21:34
逝ってよし
546非決定性名無しさん:04/07/12 00:10
T たくさんの
I 淫乱
S 社員
547非決定性名無しさん:04/07/12 10:53
ちーす!TISです!
548非決定性名無しさん:04/07/12 13:25
以前自分についた上司はマジ最低だったな。
自分の失敗をすべて部下におしつけて、自分は定時帰社。休日はひたすら登山。
そりゃあ、部下にも殴られるわな。
549非決定性名無しさん:04/07/12 13:29
>>548
あなたが殴って退社したのですか?
550非決定性名無しさん:04/07/12 13:35
>>549
んなわけねーだろw
551548:04/07/12 13:39
すまん。
スレ間違えた。
忘れてくれ。
逝ってきます。
ワロタ
553非決定性名無しさん:04/07/12 21:33
こんな会社もスレたつんだ
へー。思ったよりは大きいのかな
それとも、スレたつぐらいに痛いのかな
554非決定性名無しさん:04/07/12 22:34
東証一部上場をなめんな
555非決定性名無しさん:04/07/13 00:12
>>538
三和銀の寮を買い叩いたから(実話)
556非決定性名無しさん:04/07/13 05:14
今日も一日グイッと逝こう!
557非決定性名無しさん:04/07/13 10:53
本当にイタい会社ならここではなくちくり板にスレが立つ
558非決定性名無しさん:04/07/13 16:12
>>555
三和銀行のお古ですか。。。
559非決定性名無しさん:04/07/13 16:49
人生の墓場へようこそ
560非決定性名無しさん:04/07/13 21:05
人生の墓場ですか……
561非決定性名無しさん:04/07/14 01:24
今夜も墓場でグイッと逝こう!
562非決定性名無しさん:04/07/14 06:53
UFJが東京三菱に経営統合されますな
563非決定性名無しさん:04/07/14 08:39
ネタなのかと思ったらマジなのな
564非決定性名無しさん:04/07/14 09:16
UFJ消滅記念真紀子
565非決定性名無しさん:04/07/14 12:44
DCSに吸収合併おめ
566非決定性名無しさん:04/07/14 15:23
さよなら東洋
567非決定性名無しさん:04/07/14 17:24
DIS
568非決定性名無しさん:04/07/14 19:23
これであべしみたく内部分裂間違いない
569非決定性名無しさん:04/07/14 19:31
またきてダイヤ
570非決定性名無しさん:04/07/14 19:41
よかったよかった
571非決定性名無しさん:04/07/14 21:28
ダイヤモンド情報システム
572岡本:04/07/14 21:30
ダイヤ買収するべ?
573非決定性名無しさん:04/07/15 00:35
買収されちゃう側なわけだが。
574非決定性名無しさん:04/07/15 00:43
東洋 遠くなりにけり
575非決定性名無しさん:04/07/15 04:44
昨日から内定辞退者は統計的に何人ですかね?
なんなら、入ってやってもいーぞ。

だって漏れは現在あべしだもの。
576非決定性名無しさん:04/07/15 05:52
今日も一日グイッと逝こう!
577非決定性名無しさん:04/07/15 09:37
アベシの奴はイラネ
578非決定性名無しさん:04/07/15 12:51
アベシで3年以上勤めることができたなら
あなたはどこに行ってもやっていけるでしょう。
その人並み外れた忍耐力を
こんな会社で浪費するのはもったいない。
579非決定性名無しさん:04/07/15 20:33
お前ら仕事しろw
580非決定性名無しさん:04/07/15 20:36
オマエモナ
581非決定性名無しさん:04/07/15 20:39
俺は今日休みだw
582非決定性名無しさん:04/07/15 22:20
特定しますた
583非決定性名無しさん:04/07/16 00:25
カード紛失
ごめんぽ
584非決定性名無しさん:04/07/16 18:17
グイッとさんも買収されちゃったのかな?
585非決定性名無しさん:04/07/16 20:12
人身売買は犯罪ですっ!
586非決定性名無しさん:04/07/17 10:35
さようなら、グイッとさん(つд`)
587非決定性名無しさん:04/07/17 12:00
規模的にDCSがTISを合併するのは不可能
株式交換で合併して主導権はTIS
588非決定性名無しさん:04/07/17 12:13
DCSやTISなんていうちっぽけなもんがでる以前に
上が吸い取っちゃうんだから。
589非決定性名無しさん:04/07/17 12:16
DCSやTISなんてポシャってええんちゃうん。
ゼネコンのエヌティティグループが中国に出してもたら国内に仕事内で!
590非決定性名無しさん:04/07/17 14:03
この会社とともにこのスレもそろそろ終幕が近い
591非決定性名無しさん:04/07/17 16:07
現実的にはDCSとufitが合併するのでは?その結果TISグループに入るかMTFGに入るかはわからんが。
592非決定性名無しさん:04/07/17 16:20
三菱から天下りがくるようになるのか
593非決定性名無しさん:04/07/17 16:53
>>591
まとはずれ
>>592
うーん・・・
594非決定性名無しさん:04/07/17 17:19
>>591
全然現実的じゃない。こいつ学生だな。

>>592
なるだろうね。課長にまでなれたらいいほうだろう
595非決定性名無しさん:04/07/17 17:53
>>591
なんでUFJISじゃなくてUFITなん?
596非決定性名無しさん:04/07/18 00:39
dcs社員です
今後よろしく
597非決定性名無しさん:04/07/18 03:00
>>595
学生なんでしょ
598非決定性名無しさん:04/07/18 04:58
今日は一日マターリ休もう( ´∀`)
599非決定性名無しさん:04/07/18 16:06
UFJ統合で、システム統合特需が生まれるか、
それともUFJ系、JCB系の仕事から干されて会社が傾くか。
600非決定性名無しさん:04/07/18 17:12
どちらにせよ、足蹴にされるのは間違いない
601非決定性名無しさん:04/07/18 18:09
今のうちに辞めるべきですかね
602非決定性名無しさん:04/07/18 23:52
さて、どうしましょうかね。
603非決定性名無しさん:04/07/19 06:01
今日も一日グイッと逝こう!
604非決定性名無しさん:04/07/19 06:34
休日出勤?
特定できますな。
605非決定性名無しさん:04/07/19 22:53
現状大株主に半々で入ってるんだし、ご主人様が替わるだけ。
606非決定性名無しさん:04/07/19 23:05
>>605
完了話題の工作乙
607非決定性名無しさん:04/07/20 00:20
あー、連休明けはヤだな
608非決定性名無しさん:04/07/20 02:14
連休だったのかよ
いーじゃねーか
609非決定性名無しさん:04/07/20 02:39
今週は長休です
610非決定性名無しさん:04/07/20 05:33
今日も一日グイッと逝こう!
611非決定性名無しさん:04/07/20 08:44
なっつやっすみっ わーい
612非決定性名無しさん:04/07/20 11:41
今週は修羅場です
613非決定性名無しさん:04/07/20 15:27
こんな短い休みを夏休みと呼べるのか
ただの連休じゃないか
614非決定性名無しさん:04/07/20 15:48
大丈夫。
CSKは夏期休暇3日だ。
もらえるだけいいかもしれんがな。
615非決定性名無しさん:04/07/20 15:56
会社と家の往復に飽きました
海外いきてーな
定年までいけそうもないけど
616非決定性名無しさん:04/07/20 15:56
大丈夫
定年まで会社は持たない
617非決定性名無しさん:04/07/20 20:12
吸収されたら退職金いくらもらえるのかしら
618非決定性名無しさん:04/07/20 20:39
今年の新人はTSSを入れて何人止めた?「
619非決定性名無しさん:04/07/20 21:45
とめた?
620非決定性名無しさん:04/07/20 21:56
泊めた
621非決定性名無しさん:04/07/20 23:37
富めた
622新人:04/07/21 00:16
「この会社大丈夫なんかな?」
が、最近の話題です
623非決定性名無しさん:04/07/21 00:42
だめぽ でFA
624非決定性名無しさん:04/07/21 00:54
新人のくせにそんな暗い話題すんな
それをするのは俺たちの役割だ
625非決定性名無しさん:04/07/21 01:05
585 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/07/21 01:00
ふう・・・なんだか、イメージで知ったかぶりしている奴らが多すぎる。
事実誤認がはなはだしいので、いよいよ書き込む気になった。
@UFJのTIS株主比率は5%未満。(最新は3%未満じゃなかったっけ?)
A株の持合はすでに解消済み(こうなる1年前くらいじゃなかったかな)
BTISのUFJへの売上高は全体の1割未満(依存度は世間のイメージとまるで違う)
CUFJからの天下りはすでにストップしている(実質、前社長まで)
DJCB自身がUFJから独立性を加速させてきているので、
 簡単には例のビッグプロジェクトは取られないと思われる。
 (ここは、取られる可能性がないとは言えない。言えないが、
  取られるにせよDSCは単独排他でソリューションできない可能性が高いから、
  結局はTISにオーダーが来る・・・・三菱首脳は、みずほの例があるので、
  システム統合化などのトラブル発生はかなり慎重になっている。
  とてもJCBのことなんかかまってもいられない)
TIS株は今、下がり放題だから、買い放題だぞ!

↑これほんとですか
626非決定性名無しさん:04/07/21 01:12
DSCってDCSのこと?
同業他社の名前もわからんのは学生の戯言
627非決定性名無しさん:04/07/21 01:18
DSC……
DSC……
DSC……
628非決定性名無しさん:04/07/21 02:17
TISはシステムでいうとカード系で銀行系じゃないだろ。
銀行の基幹はUFJISだし。子会社でもぜんぜんないじゃん。

UFJ銀行の系列は小さな信販とかカードの会社多いみたいだけど
(ポケットカードとかね)
銀行の系列の案件とかが多いのかねえ。
多いとすると影響ありそうだが。
どっちにしろ強い会社だし、
これから仕事増える方向じゃないの?

そうだ。クレジットキューブ、最近どう?
629暑くてたまらないですが:04/07/21 05:42
今日も一日グイッと逝こう!
630非決定性名無しさん:04/07/21 07:33
*13:17 <9751.> TIS 4080 -180
大幅反落。日興シティでは、投資評価「1H」、ターゲットプライスを4550円から
5000円に引き上げたもよう。直近の株価下落で割安感が出てきたこと、UFJ銀行と
東京三菱銀行の統合はポジティブな要素が多く、来期以降アップサイドの可能性が
高いことの2点を理由としているようだ。
631非決定性名無しさん:04/07/21 07:57
>>625
DSCの間違いはアレだが大筋で合っている。
UFJ絡みで騒いでいるのは、株式下落を狙ってるんでしょ。
かくいう私も買増ししました。
632非決定性名無しさん:04/07/21 08:22
インサイダーウゼー
633非決定性名無しさん:04/07/21 13:21
間違ってると思うけどな
634非決定性名無しさん:04/07/21 18:01
>628
STは大変だろうね。中国拠点とかボロボロらしいし。
635非決定性名無しさん:04/07/21 18:44
なんで関連会社だと合併がないんだ?
子会社じゃないと合併できないと思ってるのか?
そもそもUFJもbtmも関連会社ですらないのに合併してるわけだが
636非決定性名無しさん:04/07/21 23:38
>>631
売り抜けを狙ってるデマ野郎
637非決定性名無しさん:04/07/21 23:40
>>635
BTMって何?
638非決定性名無しさん:04/07/21 23:52
639非決定性名無しさん:04/07/22 00:58
昨年、IBMをスピンアウトして先輩とともに会社を起こしました。
事業はうまくいってますが、先輩が怪しげな宗教にハマっちまい
ましてもう限界。株式会社化する前に一刻も早く離脱したいのです。
という訳で本意ではありませんが転職を考えています。
コンサルにここを紹介されたのですが、どんなもんでしょうか?
過去スレを読んでいるとIと似たような社風でなかなか良さげな
感じがしますが、心配なのはやはり残業です。
Iの頃もそうでしたが、付き合い残業がやたら多かった。
必要な仕事なら厭いませんが、だらだら残るのだけは勘弁ですね。

そんな私ですがやってけるでしょうか?
640非決定性名無しさん:04/07/22 01:26
素人投資家はなにもわかってないんだな。
釣りのつもりだろうがずいぶん的外れ。

641非決定性名無しさん:04/07/22 04:46
結論:もうだめぽ
642それはさておき:04/07/22 05:15
今日も一日グイッと逝こう!
643非決定性名無しさん:04/07/22 07:31
この人↑もだめぽ
644非決定性名無しさん:04/07/22 08:08
TSSに出向した新人元気かなー?
645非決定性名無しさん:04/07/22 08:37
やらなくてもいい付き合い残業をやったり、馬鹿な先輩に付き合いスピンアウトしてみたり、他人まかせの人生だな。おまいはどこ行っても同じだよ。
646非決定性名無しさん:04/07/22 11:55
TISも3年後にはユーフィットみたいになりそう
ご愁傷様
647非決定性名無しさん:04/07/22 11:56
新銀行はIBMらしいな
648非決定性名無しさん:04/07/22 20:56
UFJ24は日立で残って欲しい
649非決定性名無しさん:04/07/22 22:52
>>646
時価総額1800億円の会社を買収できる企業が日本に何社あるのかとw
650非決定性名無しさん:04/07/22 23:23
>>647
ていうかそもそもコミットしてない。
銀行ネタならNSSOLでもつつきに行け。
651非決定性名無しさん:04/07/22 23:30
UFJ(銀行)の案件に入ったとしても普通にパートナー扱いでなの?
みどり会所属なだけでUFJとはあまり関係ないってことか・・・。
652非決定性名無しさん:04/07/22 23:50
UFJとの取引はもうすっかり減ったからねぇ
653非決定性名無しさん:04/07/23 06:23
>>649
もう少し君は企業合併について勉強したほうが良い
654非決定性名無しさん:04/07/23 09:40
>>653
株式交換?
655非決定性名無しさん:04/07/23 20:45
651とかみると社員の頭の程度がわかるね
656非決定性名無しさん:04/07/23 21:26
みどり会ってどうなるんだ?
消滅?
657非決定性名無しさん:04/07/23 22:49
>>653
勉強したほうがいいのは貴方の方では?
小が大を飲み込むような事は殆どないよ。
少なくともDCSには(資金的にも人員的にも)不可能。

TISが飲まれるとしたら日立だろうね。
658非決定性名無しさん:04/07/23 22:57
653とかみると社員の頭の程度がわかるね
659非決定性名無しさん:04/07/23 23:15
>>657
ほんとに君は駄目なやつだなぁ。
>資金的にも人員的にも
ちょっと勉強すればこういう発言は出来ないんだけどな。

>TISが飲まれるとしたら日立だろうね。
はぁ???????
660非決定性名無しさん:04/07/23 23:16
657とかみると社員の頭の程度がわかるね
661東洋:04/07/23 23:42
DCSとTISの合併はないとは思うが
でも>>657は無知すぎ。

たぶん学生なんだろうけど
これがTISの従業員だとしたらかなり痛い。
”買収”とか”飲み込む”とか言ってる時点で
何も状況を理解できていないことがわかるね。
662非決定性名無しさん:04/07/23 23:45
まぁどっちでもいいじゃん。
そのうちわかるんだから。

どっちにしろ社員乙
663非決定性名無しさん:04/07/23 23:58
上司がUFJからの天下りから
東京三菱からの天下りに代わるだけなので、
正直どうでもいい
664非決定性名無しさん:04/07/24 00:01
仕事が減るんじゃないすか
よかったね
まあ会社的には厳しいな
665非決定性名無しさん:04/07/24 04:28
合併後の新会社社長・会長いずれも東京三菱から。
UFJつばさ証券は三菱証券に吸収。

三和系完全敗北ですね(つд∩)
次はDCSが...
666逆風はねのけ:04/07/24 05:13
今日も一日グイッと逝こう!
667非決定性名無しさん:04/07/24 06:52
いや、逆風っつーかさー・・・
668非決定性名無しさん:04/07/24 08:08
確実に言えることは、
職場の自動販売機のジュースが
キリン・ビバレッジ社に置き換わる。
669非決定性名無しさん:04/07/24 10:52
>>668
しいて言えばそのぐらいでしかないってことなんだよなあ。
670非決定性名無しさん:04/07/24 11:08
保険のおばちゃんが明治安田に変わったらうけるw
671非決定性名無しさん:04/07/24 13:12
能天気軍団ハケーン
672非決定性名無しさん:04/07/24 17:39
バリバリの叩き上げの経営陣が親会社の系列が変わったくらいでへこたれるとは思えない。
むしろ三菱系に食い込みにいくんじゃねーの。
673非決定性名無しさん:04/07/24 18:33
まず、親じゃないし
674非決定性名無しさん:04/07/24 18:46
前向きにがんばろうぜ
675非決定性名無しさん:04/07/24 19:10
みどり会あぼーんは確実だな
676非決定性名無しさん:04/07/24 19:36
こいつのAAすごいぞ、みんなでみるべし

  ⊆‰‰‰⊇
 ≦‰‰‰‰‰≧
  ∬{ы}{ы}∬
  Ы <м> Ы
   ∬∬∬∬
    ∬∬

http://hompe.com/a/ikaruga.jsp
677:04/07/24 20:20
何か気に入らない書き込みがあるとこういうのが出てくるんだよなw
678非決定性名無しさん:04/07/25 00:14
みどり会あぼーん とか?
679非決定性名無しさん:04/07/25 01:34
みどりの会議はあぼーんしたな。
http://www.midorinokaigi.org/
680非決定性名無しさん:04/07/25 02:28
みどりの時代は終わったか。。。
681非決定性名無しさん:04/07/25 07:47
今日も一日グイッと逝こう!
682非決定性名無しさん :04/07/25 17:23
UFJ完全に脂肪か
683非決定性名無しさん:04/07/25 20:48
新銀行完全に三和駆逐されたな
684非決定性名無しさん:04/07/25 21:15
めでたし、めでたし。
685非決定性名無しさん:04/07/25 21:55
三和・・・?
ああ、昔そんな名前の銀行があったなぁ。

東洋・・・?
ああ、昔そんな名前の(ry
686非決定性名無しさん:04/07/26 00:05
おまいら全員スレ違いだ
687非決定性名無しさん:04/07/26 01:17
TISのTですから。
688非決定性名無しさん:04/07/26 18:52
終わり
689通常の名無しさんの3倍:04/07/26 23:51
まだ終わらんよ!
690非決定性名無しさん:04/07/27 00:31
>>686

だよ。

申し訳ないけど経営とか業界動向とかの話であおられてもピンとこないんだよ。
691:04/07/27 00:51
ダメ社員
692非決定性名無しさん:04/07/27 01:21
社員がスレ違いのスレはここですか?
693非決定性名無しさん:04/07/27 05:57
今日も一日グイッと逝こう!
694:04/07/27 06:27
ダメ社員
695だめ社員:04/07/27 13:40
俺がだめ社員
696非決定性名無しさん:04/07/27 22:24
まあほどほどにがんばれ>ダメ社員ども
697非決定性名無しさん:04/07/28 02:31
もうだめぽ
698非決定性名無しさん:04/07/28 05:27
今日も一日グイッと逝こう!
699非決定性名無しさん:04/07/28 06:56
今日も一日グイッと逝こう!
700非決定性名無しさん:04/07/28 07:19
ぬるぽ
701非決定性名無しさん:04/07/28 11:15
さあ皆さんご一緒に。

今日も一日グイッと逝こう!
702非決定性名無しさん:04/07/28 12:25
ダメ社員は悩みがなくてよろしいですな
703非決定性名無しさん:04/07/28 12:25
来週転職先の面せつな俺
有給とったら俺です
704非決定性名無しさん :04/07/28 14:01
いいなー、とかいいつつ俺は今日だったり。
ここから抜け出してみせる!
705非決定性名無しさん:04/07/28 22:30
社員から情報を得たとしても、
株価に直結する内容であることは少ないのだよ。
投資の話がしたいなら
ヤフーファイナンスの掲示板にでも行ったらどうなの。
706非決定性名無しさん:04/07/28 22:42
707非決定性名無しさん:04/07/28 23:45
>>705
だ・れ・が・投資の話をしている?
思いこみの激しいダメ社員か?
708非決定性名無しさん:04/07/29 01:35
さあ皆さんご一緒に。

今日も一日グイッと逝こう!
709外注でスマソ:04/07/29 02:19
TISで駄目なやつって、どこいっても駄目な気がする。
710非決定性名無しさん:04/07/29 04:59
711非決定性名無しさん:04/07/29 06:03
今日も一日グイッと逝こう!
712非決定性名無しさん:04/07/29 22:10
>>709
それはどこの会社もそうだよダメ社員君。
713非決定性名無しさん:04/07/29 22:11
まあまあ>>707
>>705も投資の話しにきたくちなんだろうて。
714非決定性名無しさん:04/07/29 22:20
転職先の内定がでてしまいました。
みなさんお世話になりました。
715非決定性名無しさん:04/07/29 22:22
おめでとう。
転職先でもグイッと逝ってください。
716非決定性名無しさん:04/07/30 00:38
グイッとさん退職おめ
717非決定性名無しさん:04/07/30 02:18
TI○ってバイト集団でしょ。
能無しってこういうモンなのかと感じるね。
契約料金が安いだけが取柄な負け組み。
(会社は勝ち組み。くずをバイト料金以上で派遣しているし)
718転職しませんよー:04/07/30 06:24
今日も一日グイッと逝こう!
719非決定性名無しさん:04/07/30 08:57
>>717
意味不明ですな
720非決定性名無しさん:04/07/30 10:20
2ちゃんねるに喧嘩を売っているブログです
2ちゃんねらーは社会不適合者と言っています

2ちゃんねるの有害性について
http://blog.livedoor.jp/nichanneru/
721非決定性名無しさん:04/07/30 13:03
( ´_ゝ`) フー ン
722非決定性名無しさん:04/07/30 19:24
>>717
落ちた人だね?
723非決定性名無しさん:04/07/31 05:41
知的障害者のサイトです。
みんなで書き込みしましょう!

http://www.google.co.jp/search?q=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp+%2FJJJ-149-NT%2F&ie=UTF-8&hl=ja&btnI=I%27m+Feeling+Lucky&lr=
724非決定性名無しさん:04/07/31 05:59
コピペウザ。
落ちた腹いせに荒らしてるつもりなんだろうか。
725非決定性名無しさん:04/08/01 03:33
>>724
こんな会社落ちる馬鹿なんていねーよ
協力会社が普段の腹いせに荒らしてるんだろ
726非決定性名無しさん:04/08/01 06:18
それが今年では3500人以上も落ちたバカがいるんだな…
727非決定性名無しさん:04/08/01 09:46
今日も明日も会社と家の往復さー
それだけがおれの人生
なんて悲しいー
728非決定性名無しさん:04/08/01 14:15
TISって協力会社には優しいよなぁ。買いたたきはするけどさ。
729非決定性名無しさん:04/08/01 23:53
>>726
3500人も落ちるの?
ここ落ちる人はどんな会社行くの?
730非決定性名無しさん:04/08/02 02:33
ここすら落ちるような奴はどこにも行けない
731非決定性名無しさん:04/08/02 02:56
>>729
TSS
732非決定性名無しさん:04/08/02 03:15
ここ落ちてNTTデータに内定をいただきました
733非決定性名無しさん:04/08/02 04:15
うそつけw
734非決定性名無しさん:04/08/02 04:43
>>732
だまされてるぞ、早めに気がつけ!
735非決定性名無しさん:04/08/02 05:21
今週も一週間グイッと逝こう!
736非決定性名無しさん:04/08/02 05:23
>>729
自分の周りで知ってる限りでは
インテック、CSK、SCS、NS-sol、日立情報システムズ、FJB、TKC、アイネス
そしてあべしなどw
まず筆記で3000人ほどばっさり切られるから意外とここを
落ちても他で内定もらえたりする。
ここは他と比べて筆記は結構難しい

737非決定性名無しさん:04/08/02 11:43
>>729
落ちたよ。悪かったな。
しかも最終でな。
738非決定性名無しさん:04/08/02 12:09
2ちゃんなんかやってるから落ちるんだよ
739非決定性名無しさん:04/08/02 20:33
>>736
やっぱまともな企業には就職できないんだな
腹いせに荒らしに来たくもなるな
荒らしてる人がんばれー

>>737
で、トランスコスモスにでも就職したの?
740非決定性名無しさん:04/08/02 22:02
>>736
言っちゃ悪いが全て格下。
辛うじて住商が同列ってくらいだ。
741非決定性名無しさん:04/08/02 23:11
>>740
はぁ??新日鉄の方が格上だろうが、ボケ。
742非決定性名無しさん:04/08/03 05:02
今日も一日グイッと逝こう!
743非決定性名無しさん:04/08/03 16:35
野茂英雄って新日鉄だっけ?
744非決定性名無しさん:04/08/03 20:02
野茂英雄って誰?
745非決定性名無しさん:04/08/04 00:55
おまいらもっとエグいネタないのかよ
746非決定性名無しさん:04/08/04 00:59
>>745
せっかく作ったパッケージが。とか?
747非決定性名無しさん:04/08/04 06:06
今日も一日グイッと逝こう!
748非決定性名無しさん:04/08/04 11:21
>>539

ただね、その代官山寮には
勘違い売れ残りおばさんいるんで
気をつけて。
749非決定性名無しさん:04/08/04 12:21
>>387

その「可愛い」って素直に受けていいの?
見る限り該当する人はいないが。。。

新人さんのこと?
750非決定性名無しさん:04/08/04 16:10
すげー亀レスだな、おい。
わざわざ一通り読んだのか?暇人社員。
751非決定性名無しさん:04/08/04 16:36
>>750
お前みたいに毎日2ちゃん見られる暇人じゃないからな
752非決定性名無しさん:04/08/04 20:20
即レス出来る>>751氏も暇人では?
753非決定性名無しさん:04/08/04 21:05
こんなどうしょもないことに対して
コメントする>>752も暇人では?
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755非決定性名無しさん:04/08/04 22:08
ヤダぷー
756非決定性名無しさん:04/08/04 22:21
>>752
20分も立ってるのに即レスか?
もっとピカッとキラッと行けよ。
757非決定性名無しさん:04/08/05 03:55
今日も一日グイッと逝こう!
758非決定性名無しさん:04/08/05 05:40
今日も一日グイッと逝こう!
759非決定性名無しさん:04/08/05 05:42
今日も一日グイッと逝こう!
760非決定性名無しさん:04/08/05 05:46
今日も一日グイッと逝こう!
761非決定性名無しさん:04/08/05 07:02
今日も一日グイッと逝こう!
762非決定性名無しさん:04/08/05 10:24
今日も一日グイッと逝こう!
763非決定性名無しさん:04/08/05 20:55
今日も一日グイッと逝こう!
764非決定性名無しさん:04/08/05 21:59
この度は、19X1年の設立以来、加速度的に変化を見せる情報化時代を
常に的確にリードし続け、総合情報サービス企業のリーディングカンパニー
として着実に業績を築き上げてきた「XXX株式会社」の、クレジット・カード
業界向けシステムエンジニア募集の件で、ご連絡差し上げております。

今回の募集は、カード分野を中心とした受注増大に伴う計画的増員を
目的としています。特に、カード系の案件に関しては、日本でも
最大級のカード会社のシステム構築プロジェクトを一括受注しており、
20名強の大増員を行う予定です。

765非決定性名無しさん:04/08/05 22:10
負け犬.comはここですか?
766非決定性名無しさん:04/08/05 22:25
>>765
自己紹介ですか?
767非決定性名無しさん:04/08/05 22:27
http://m.z-z.jp/?tibikuso
殺人事件発生
768非決定性名無しさん:04/08/06 01:16
金融系は合併特需の嵐だからねぇ・・・
769非決定性名無しさん:04/08/06 01:37
今日も一日グイッと逝こう!
770非決定性名無しさん:04/08/06 11:24
がぺいおわったらユーフィットみたいに解体されて
リストラの嵐が吹き荒れるんだろうなあ
771非決定性名無しさん:04/08/06 14:21
グイっとうぜぇ
772非決定性名無しさん:04/08/06 15:56
今日も一日グイッと逝こう!
773非決定性名無しさん:04/08/06 16:25
以下ねえよアホ
774非決定性名無しさん:04/08/06 19:08
逝こうよ!
775非決定性名無しさん:04/08/06 22:11
グイッとうぜぇ
776非決定性名無しさん:04/08/06 22:15
この「グイッと」って一体だれよ?何の意味があるのかね?
777非決定性名無しさん:04/08/07 01:16
今日も一日グイッと逝こう!
778非決定性名無しさん:04/08/07 01:38
>>770
DC系の仕事が舞い込んでくるだけ。
本音を言えば糖蜜はDCSよりTISを使いたい。
こんな会社でもクレカ系では国内最強だからな。
779非決定性名無しさん:04/08/07 09:32
>>778
クレカはTISとかJRIのほうが強そうに見えるが、
DCSのほうが強いの?
780非決定性名無しさん:04/08/07 12:03
>>779
釣りですか?
778の文章を見て、どうやったらそんな風に解釈できるのか…
781非決定性名無しさん:04/08/07 17:33
馬鹿社員だから。
782非決定性名無しさん:04/08/07 18:33
ダメ社員だから。
783非決定性名無しさん:04/08/07 22:33
欠陥社員だから
784非決定性名無しさん:04/08/07 23:28
日本勝ったあるよ〜
785非決定性名無しさん:04/08/07 23:29
文章を正しく理解できないって、
SEとして致命的。
786非決定性名無しさん:04/08/07 23:50
こんなバカを飼ってるダメ会社、ということでFA?
787非決定性名無しさん:04/08/08 00:33
当たりはずれが大きい気がする。
788非決定性名無しさん:04/08/08 12:51
ぬるい会社だからだめぽSEでも十分やっていけるよな
789非決定性名無しさん:04/08/08 19:14
まあ、こんな会社でもクレカ系では国内最強だからな。
790非決定性名無しさん:04/08/09 00:13
ちなみに漏れは東洋情報きっての優秀SEだが何か?
791非決定性名無しさん:04/08/09 01:14
最強はTさんだろうな
792非決定性名無しさん:04/08/09 07:26
Gさんだろ。
793非決定性名無しさん:04/08/09 09:03
SEに最強などあるか馬鹿だなこいつら
794非決定性名無しさん:04/08/09 14:52
>>793
あそびの足らない人だね。
795非決定性名無しさん:04/08/09 15:44
>>793
ダメ社員の典型だね。
796非決定性名無しさん:04/08/09 20:11
>>793が最強。
797非決定性名無しさん:04/08/09 21:14
自演しかできない会社
798恥ずかしながら795:04/08/09 21:28
自演じゃねーです。
799てれながら974:04/08/09 22:07
そうだね
800非決定性名無しさん:04/08/09 22:51
>>778
間にDCSが入るだろうけどな。
801非決定性名無しさん:04/08/09 22:56
>>800
それこそTISの常套手段。
下請けで入って親を丸飲み。
802非決定性名無しさん:04/08/09 23:01
>>801
今回は飲み込まれる側・・・・
803非決定性名無しさん:04/08/10 18:02
つーかUFJはMTFGじゃなくて三井住友とくっつく方が
今や可能性が高かったりして…
三井住友がこのままただで引き下がるとはおもえん
DCSは最早用なし…
となると今度はどこと合併騒ぎだ?
804非決定性名無しさん:04/08/10 22:27
信託は三井住友、それ以外は三菱東京。
あわれ負け組UFJは解体の憂き目に。
805非決定性名無しさん:04/08/10 23:57
日本総研とTISが合併したらクレカ系で敵うSI居ないな。
806非決定性名無しさん:04/08/10 23:59
田舎もん連合はUFJもりそなもあぼーんか
807非決定性名無しさん:04/08/11 07:12
>>804
三菱は信託も含めて合併じゃないと納得いかないし
信託だけUFJ三井住友連合なんてばかげたこと許せるはずもないし
そもそも三井住友だって経営統合を持ちかけてる時点でもう信託っていうより
三菱とUFJの合併自体を明らかに阻止したい意図があるんだろ
信託は三井住友、それ以外は三菱東京なんてそんなうまい具合には行くわけない
泥沼

で、三井住友とくっつくとしたらTISはどこと合併?
808非決定性名無しさん:04/08/11 07:31
公正取引委員会は動かないんですかね?
どうみても独占禁止法違反っぽいですが。
809非決定性名無しさん:04/08/11 08:15
スレ違い
810非決定性名無しさん:04/08/11 14:01
東京三菱とUFJ、交渉再開決定!
811非決定性名無しさん:04/08/11 18:23
急に一転したね。
圧力か?どうなってんだ東京地裁
今や三井住友と統合の道の可能性の方が
高いかもしれんと思ってたのに
ただこのままで三井住友がすんなり引き下がるのかどうか…
812非決定性名無しさん:04/08/11 18:32
地裁じゃねぇや高裁だ
813ダイヤモンド:04/08/11 19:11
よろしくね
814非決定性名無しさん:04/08/11 22:55
>>807
TISは住友系なら日本総研と競合。三菱系ならDCSと競合。

815非決定性名無しさん:04/08/11 23:07
まあ、あげとこう。
816非決定性名無しさん:04/08/12 00:28
>>814
競合相手だと思ってるのは素人。
日本総研<>TIS<>DCS で人が行ったり来たりしてるのが現実。
ライバル意識はあるものの会社間の仲は案外悪くない。
817非決定性名無しさん:04/08/12 13:45
ウンコ踏んじゃったは残って、消えるのは「東京」か。よかっ種!
さよなら正金銀行。
818非決定性名無しさん:04/08/12 22:55
>>816
マーケットでの競合って、
会社間の仲がいいとか悪いとかの話じゃないと思うんだけどなあ・・・

まあ、実際マンパワーが限られている現状もあるし、
カード屋さん同士で言えば、
大阪でスイカを投げたら拾ってもらえる仲である様子なので、
そのへんは持ちつ持たれつで、するっといくのかもしれませんが。
819非決定性名無しさん:04/08/12 23:59
>>816の言っていることは的外れ
820非決定性名無しさん:04/08/13 06:52
今日も(ry
821非決定性名無しさん:04/08/13 09:28
グイッとさん夏休み?
822非決定性名無しさん:04/08/13 21:06
おまいら夏休みなんかアルの加代
823非決定性名無しさん:04/08/14 07:44
昨日から明日まで3日だけ帰省
824非決定性名無しさん:04/08/14 07:45
帰省先でこのスレ覗くのも情けないな_| ̄|○
825非決定性名無しさん:04/08/14 12:48
JCB
ジブラブタ生命
826非決定性名無しさん:04/08/14 12:48
今日と明日の2日間夏休みだよ
827おぼーん:04/08/14 15:07
おぼーん
828こぼ-ん:04/08/14 16:55
こぼ-ん
829非決定性名無しさん:04/08/14 18:44
830あぼーん:04/08/14 19:59
あぼーん
831非決定性名無しさん:04/08/15 09:15
DISヲメ!
832非決定性名無しさん:04/08/16 00:33
明日から仕事ウゼー
833非決定性名無しさん:04/08/16 00:57
昨日も今日も仕事でしたが何か?
834非決定性名無しさん:04/08/16 01:15
今日も一日グイッと逝こう!
835非決定性名無しさん:04/08/16 08:05
ここって部署に夜差はあるの?
給料、残業、サビ残 などについてさ・・・・
836非決定性名無しさん:04/08/17 09:05
ここは夏休み無いのカヨっ!?
837非決定性名無しさん:04/08/17 09:13
ネーヨ
838非決定性名無しさん:04/08/17 09:40
普通の社員なら、いまごろ9連休とってるだろ。
839非決定性名無しさん:04/08/17 19:55
ダメ社員だろ。
840非決定性名無しさん:04/08/17 22:26
この時期に9連休とるのはだめぽ社員だね。
841非決定性名無しさん:04/08/17 22:37
グイッとは休暇中か?
842非決定性名無しさん:04/08/18 04:53
>>840
なぜですか?
843非決定性名無しさん:04/08/18 08:54
自覚のないだめぽ社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
844非決定性名無しさん:04/08/18 22:30
ワインバーグが笑ってる
845非決定性名無しさん:04/08/18 22:35
↑自覚のないだめぽ社員
846非決定性名無しさん:04/08/19 09:48
今日も一日グイッと逝こう!
847非決定性名無しさん:04/08/19 21:53
今日も一日グイッと逝こう!
848非決定性名無しさん:04/08/20 21:17
↑自覚のないだめぽ社員
849非決定性名無しさん:04/08/20 21:18
今日も一日グイッと逝こう!
850非決定性名無しさん:04/08/20 23:08
↑自覚の(ry
フィット産業(FIT)東京コンピュータサービス(TCS) ワークス 富士ゼロックス情報システム JTB情報システム 
ベンチャーセーフネット トランスコスモス フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS) フォーラムエンジニアリング
富士ソフトABC(FSI) データ通信システム アルファシステムズ ソフトウエア興業
日本システムディベロップメント NTTデータクリエイション CSKネットワークシステムズ NTTデータフィット
NTTデータSMS ドコモシステムズ 日立INS 興銀システム開発 日本情報産業 第一生命情報 アイネス
コンピュートロン エヌ・ティ・ティ・システム開発 エヌ・ティ・ティ・システム技研 ユニシステム
ハイテクシステム コムシス シグマトロン インターネットウェア キャデム オープンシステムテクノロジー
金融システムズ アイティエス テクノバ 医療システムズ ネットコントロールセキュリティズ 日本企画(NKC)
システムウェア 金融システムソリューションズ サイクロンシステムズ ウェブ・テック ナレッジウェア
ウインテック デジタルビジョンソリューション ノーザンコミュニケーションシステム インタープロジェクト
ソフトウェーブ クリスタルテクノロジー バンテクノ ハイテック ハタシ フォース イーフロンティア テクシア
テクシア・インテグレーション アプロ 戸田テクノロジーサービス 安川情報システム ジェイ・エス・エル(JSL)
インフォメーション・デベロプメント(ID)
852非決定性名無しさん:04/08/21 02:02
今日も一日グイッと逝こう!
853非決定性名無しさん:04/08/21 03:50
ここって客先常駐してるひとってどのくらいいろんだろ?
854非決定性名無しさん:04/08/21 05:07
【おっぱい】横浜×駒大苫小牧の試合中アルプスで場内騒然【ぽろり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092915801/l50
こんなこともあるんだろうね・・・
チアガールも大変だ(;´Д`) ハァハァ(;´Д`) ハァハァ(;´Д`) ハァハァ
855非決定性名無しさん:04/08/21 05:47
今日も一日グイッと逝こう!
856非決定性名無しさん:04/08/21 06:48
今日も一日グイッと逝こう!
857非決定性名無しさん:04/08/21 09:20
ジブラルタ生命
858非決定性名無しさん:04/08/21 15:54
第一整備
859非決定性名無しさん:04/08/21 16:09
T つかえない
I インチキ
S システム
860非決定性名無しさん:04/08/21 23:28
T 竹芝の
I いいかげんな
S ソフト屋
861非決定性名無しさん:04/08/22 05:18
今日も一日グイッと逝こう!
862非決定性名無しさん:04/08/22 11:19
T テクニック
I 一番
S すごい!
863非決定性名無しさん:04/08/22 18:42
何のテクニックなのやら
864非決定性名無しさん:04/08/22 22:47
騙しのテクニックが得意ですが、何か?
865非決定性名無しさん:04/08/22 23:18
ホテルに連れ込むテクニックなら
866非決定性名無しさん:04/08/23 03:07
グイッと逝くテクニックに自信有
867非決定性名無しさん:04/08/23 13:18
今日も一日グイッと逝こう!
868非決定性名無しさん:04/08/23 20:23
勝手に逝けば
869非決定性名無しさん:04/08/23 22:16
偽物だろ?
っつーか本物のグイッとって何だよ?という感じだけどなw
870非決定性名無しさん:04/08/23 22:28
浜松町で飲んだ後に連れ込むとしたらどこがベストですか?
871非決定性名無しさん:04/08/23 22:31
>>867
> 今日も一日グイッと逝こう!

 ・・・意味わかんねーよ!
872非決定性名無しさん:04/08/24 00:41
つまんね('A`)
873非決定性名無しさん:04/08/24 04:04
>870
浜離宮恩賜庭園
874非決定性名無しさん:04/08/24 07:04
そ、それは…あの方のことですか?
875非決定性名無しさん:04/08/25 14:41
今日は一ヶ月ぶりの休みで、久しぶりにこのスレ覗いてみたけど、なんか面白くないね。
876非決定性名無しさん:04/08/25 17:11
そうです
877非決定性名無しさん:04/08/25 17:24
>>854
(;´Д`) ハァハァ
878非決定性名無しさん:04/08/26 06:38
今日も一日グイッと逝こう!
879非決定性名無しさん:04/08/26 10:25
今日も一日グイッと逝こう!
880非決定性名無しさん:04/08/27 00:05
中途入社希望〜35歳でいくらもらえるかな??
881非決定性名無しさん:04/08/27 01:53
マジレスすると、年齢は関係ない。
882非決定性名無しさん:04/08/27 02:49
ウホッ
883非決定性名無しさん:04/08/28 00:45
>>881
社員さんかな?
では聞き方をかえます。
メンバー10名程度のプロジェクトリーダーでは年収幾ら位かな?
884非決定性名無しさん:04/08/28 01:11
>>883
700万ぐらい
885非決定性名無しさん:04/08/28 01:35
おれが気になるのは毎年新卒&中途採用してるのになんで社員数がほどんど増えてないのか
そこの所を社員さんから1時間ぐらい聞いてみたいです。
886非決定性名無しさん:04/08/28 02:21
>>884
即レスありがとう
700万のなかで残業代の占める割合はどのぐらい??
700万=600(基本給+ナス)+100(残業)
こんな感じですか??
887非決定性名無しさん:04/08/28 11:11
プロマネクラスなら、残業代は無し、裁量労働制。
エアロビの点数が良ければ、もうちょっと付く。
888非決定性名無しさん:04/08/28 22:50
>>887
残業代がつかないのって課長以上じゃないの?
ところでエアロビとは?
889非決定性名無しさん:04/08/29 00:40
T つじつま合わせに
I 一生懸命になる前に
S 仕事しようよ!
890非決定性名無しさん:04/08/29 01:11
!うこ逝とッイグ日一も日今
891非決定性名無しさん:04/08/29 01:20
>>884
少なっ!
苦労に見合わない報酬だね。。。
892非決定性名無しさん:04/08/29 14:44
主査とか主任クラスでも残業代はカット。
893非決定性名無しさん:04/08/29 16:34
カットじゃねーよ。
894非決定性名無しさん:04/08/29 16:43
>>885
教えない。
895非決定性名無しさん:04/08/29 23:09
サビ残あるのか〜。それってどのグレードから?
月どのぐらいまでなら残業つけられる?
896非決定性名無しさん:04/08/30 04:23
そんなもの仕事内容とPJしだいだ
897非決定性名無しさん:04/08/31 00:39
今日も一日グイッと逝こう!
898非決定性名無しさん:04/08/31 05:30
今日も一日グイッと逝こう!
899非決定性名無しさん:04/08/31 13:45
今日も一日グイッと逝こう!
900非決定性名無しさん:04/09/01 02:36
ウゼー
901非決定性名無しさん:04/09/01 03:10
今日は一日グイッと逝けますか?
902非決定性名無しさん:04/09/01 03:28
今日も一日グイッと逝こう!
903知らないうちに増殖してる笑:04/09/02 05:03
今日も一日グイッと逝こう!
904非決定性名無しさん:04/09/03 01:20
退職金制度が変わるらしいが、少なくなるのか??
905非決定性名無しさん:04/09/03 04:34
今日も一日グイッと逝こう!
906非決定性名無しさん:04/09/03 05:01
今日も一日グイッと逝こう!
907非決定性名無しさん:04/09/03 07:28
逝った
908非決定性名無しさん:04/09/03 20:04
主査ってなに?
909非決定性名無しさん:04/09/03 21:15
910非決定性名無しさん:04/09/03 21:27
uzee
911非決定性名無しさん:04/09/03 21:43
↑omaega
912非決定性名無しさん:04/09/03 23:49
>>904
要は「できないやつには払わん」ってこったろ?
913非決定性名無しさん:04/09/04 03:25
今日も一日グィッと行こう!
914非決定性名無しさん:04/09/04 08:13
つまり>>904の退職金は少なくなるということですね
915非決定性名無しさん:04/09/04 14:55
>>912
それだと社内には会社にしがみつく出来ない奴ばかりが残ることに・・・
916非決定性名無しさん:04/09/05 01:55
ここの非管理職の等級はG1〜G5まであるようですが
それぞれのグレードの年収の目安を教えてください。宜しくです・・
917非決定性名無しさん:04/09/05 02:31
また「所詮リーマンだなプッ」とか言われるのがオチだから教えない
918非決定性名無しさん:04/09/05 05:29
今日も一日グイッと逝こう!
919:04/09/05 06:02
所詮リーマンだなプッ
920非決定性名無しさん:04/09/06 01:12
>>916
等級×100マン
921非決定性名無しさん:04/09/06 01:13
所詮リーマンだなプッ
922非決定性名無しさん:04/09/06 01:43
uzee
923非決定性名無しさん:04/09/06 02:16
プッ
924非決定性名無しさん:04/09/06 03:31
でじゃぶ
925非決定性名無しさん:04/09/06 05:32
今日も一日グイッと逝こう!
926非決定性名無しさん:04/09/06 07:12
グイッと逝こうね
927非決定性名無しさん:04/09/06 15:46
プッ
928非決定性名無しさん:04/09/06 18:29
ペッ
929非決定性名無しさん:04/09/06 21:39
ポッ
930非決定性名無しさん:04/09/07 01:55
グィッ
931非決定性名無しさん:04/09/07 02:37
アアン
932非決定性名無しさん:04/09/07 03:11
イヤン
933非決定性名無しさん:04/09/07 05:25
今日も一日グイッと逝こう!
934非決定性名無しさん:04/09/07 07:28
↑はよ逝けや
935非決定性名無しさん:04/09/07 16:12
ウフッ
936非決定性名無しさん:04/09/07 16:44
ここに転職したい。
まだ就職すらしてないけど…。
937非決定性名無しさん:04/09/07 18:34
>>936
学生さん?
スレ見ればわかるけどものすごく低レベルだよ
938非決定性名無しさん:04/09/07 23:28
会社からは規制されてて2chは見れん。
いや、ちょっといじれば見れるんだけど、いじることさえ出来ない人間が多いんだよな。
会社で見てたら「ワザワザ過去ログ持ってきたの?」って言われるくらいだ。

のうたりん万歳
939非決定性名無しさん:04/09/07 23:32
>>934
会社でいちいちそんなことしてまで2ch見てる暇があるとは
よっぽどの閑職だな、スタッフか?
940非決定性名無しさん:04/09/08 00:28
>>939
ポインタの数字を間違えるなよ、能なし君
941非決定性名無しさん:04/09/08 01:08
2chなんて自宅鯖通せば出来るやん。
昔、徹夜勤務でdiabloやってたよ。
942非決定性名無しさん:04/09/08 05:22
今日も一日グイッと逝こう!
943非決定性名無しさん:04/09/08 06:14
そういえば昔
「業務外でインターネッツ利用してる人が多いですっ!」
って業連が出てたな。

>>938
特定出来ませんでした
944非決定性名無しさん:04/09/08 11:33
ジブラルタル生命
945非決定性名無しさん:04/09/08 18:06
ジブラルタ生命だろ、間違えんなボケ
946非決定性名無しさん:04/09/08 19:15
>>937
だからこそ、です。中途でも入れそうじゃないですか。
それに俺が入るとこよりはおそらくマシですし。
優秀な人もいるそうですし。
947非決定性名無しさん:04/09/08 20:33
ジブラルタル攻防
948非決定性名無しさん:04/09/09 03:05
アホばかり
949非決定性名無しさん:04/09/09 05:30
今日も一日グイッと逝こう!
950非決定性名無しさん:04/09/09 12:03
今日も一日仕事しよう。
朝4時まで
951非決定性名無しさん:04/09/09 14:48
JTBカード
952非決定性名無しさん:04/09/09 19:57
持ってますが、何か?
953非決定性名無しさん:04/09/09 23:08
ブラックカード
954非決定性名無しさん:04/09/10 00:21
辞めたい・・・
955非決定性名無しさん:04/09/10 00:30
>>946
甘い
956非決定性名無しさん:04/09/10 01:00
辞めたい奴はさっさと辞めてくれ
957非決定性名無しさん:04/09/10 05:12
今日も一日グイッと逝こう!
958非決定性名無しさん:04/09/10 09:05
今日も一日グイッと逝こう!
959非決定性名無しさん:04/09/10 19:42:17
俺も是非聞きたい。

>ここの非管理職の等級はG1〜G5まであるようですが
>それぞれのグレードの年収の目安を教えてください。宜しくです・・
960非決定性名無しさん:04/09/10 20:22:33
G1 300 G2 300 G3 400 G4 500 G5 600
961非決定性名無しさん:04/09/10 20:42:28
↑ 残業代抜きでですか?
962非決定性名無しさん:04/09/10 20:51:00
所詮リーマンだなプッ
963非決定性名無しさん:04/09/11 00:33:03
>>960
ガセはやめてくれ・・
964非決定性名無しさん:04/09/11 06:01:45
今日も一日グイッと逝こう!
965非決定性名無しさん:04/09/12 20:05:34
マジレスすると入社1年目残業代込みで年収400はカタイ。














ウツダシノウ
966非決定性名無しさん:04/09/12 23:47:01
マジなマジレスはやめましょう。
良い後輩が来なくなるよ。

ちなみに今年の後輩は作り笑顔がいつも引きつっているので気持ち悪いです。
967非決定性名無しさん:04/09/13 01:18:21
>>966
特定しますた
968非決定性名無しさん:04/09/13 02:38:28
特定できませんorz
969非決定性名無しさん:04/09/13 23:43:29
マジレス求む。
30歳・35歳の基本給は?

ちなみに自分、金融ユーザー系SI5年目 24万
970非決定性名無しさん:04/09/14 00:21:02
>>969
もまいDCSだろ。合併ないから。
971非決定性名無しさん:04/09/14 01:32:21
5年目で24ってことは・・・
一年に一万円も上がらないのか???
972非決定性名無しさん:04/09/14 05:44:41
今日も一日グイッと逝こう!
973非決定性名無しさん:04/09/14 09:18:19
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。(5月 23日 5時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 8時 56分)
974非決定性名無しさん:04/09/15 00:27:37
すばらしい
975非決定性名無しさん:04/09/15 05:05:06
今日も一日グイッと逝こう!
976非決定性名無しさん:04/09/16 00:57:02
30歳G4で残業抜き500万!
977非決定性名無しさん:04/09/16 05:55:04
ん〜 安いね・・・
みんなそんなもんなの?
それじゃぁ、残業入れたって600ぐらいジャン。
978非決定性名無しさん:04/09/16 06:03:42
所詮リーマンだからな(プッ
979非決定性名無しさん:04/09/16 06:56:52
今日も一日グイッと逝こう!
980非決定性名無しさん:04/09/16 23:12:04
7年目だけど、残業代抜きで45万程度です。手取りは37万位。
ちゃんともらえる。
981非決定性名無しさん:04/09/17 00:01:21
どうなん?みんな数字出してみろよ。
982非決定性名無しさん:04/09/17 00:04:16
980はないだろ。
4年目で横並び20万前半じゃ、そんなあがらないし。
983非決定性名無しさん:04/09/17 00:52:05
>>980
おまえまじかよ
984非決定性名無しさん:04/09/17 01:49:20
盛り上がってきたところで恐縮ですが
1000が目前なので新スレ立ててみました。

【江坂】TIS株式会社 Part7【竹芝】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1095353220/
985非決定性名無しさん:04/09/17 01:51:07
980を過ぎると24時間書き込みが無かっただけで過去ログ倉庫行きになってしまうそうなので。
986非決定性名無しさん:04/09/17 05:50:59
今日も一日グイッと逝こう!
987非決定性名無しさん:04/09/17 14:44:35
一年で一マンは上がる?
988非決定性名無しさん:04/09/17 16:41:33
あがるわけねーだろ
989非決定性名無しさん
きっつー.