富士総研ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちんこもみもみ
前スレが消滅したので新たに建ててみました。
情報よろしこ。
21000:03/10/11 22:37
∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
3非決定性名無しさん:03/10/11 22:51
情報ないから落ちたんだろ。
終了
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5非決定性名無しさん:03/10/12 01:12
age
6非決定性名無しさん:03/10/12 08:36
>1
ちんこもみもみ?
7非決定性名無しさん:03/10/12 11:19
>>6
ちんこもみもみ
8非決定性名無しさん:03/10/12 11:34
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
9非決定性名無しさん:03/10/12 23:29
     ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

10非決定性名無しさん:03/10/12 23:30
    ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
11非決定性名無しさん:03/10/12 23:31
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
12非決定性名無しさん:03/10/12 23:56
>>1-11
全て○●ISの書き込みっぽい。
13非決定性名無しさん:03/10/13 00:59
むしろ社会人デビューに失敗した腹いせの可能性の方が。。。









カモフラージュに、ほかのスレもageてみたり。。。(pu
14非決定性名無しさん:03/10/13 01:03
見て見ぬふりが大人の嗜み
15非決定性名無しさん:03/10/13 11:25
2003年4月にシステム子会社合併予定のマスコミリリースも
まったく無視。社名だけでも変えとけ。unko会社

富士総研→みずほインフォメーションテクノロジー
興銀システム開発→みずほコーポレート銀システム開発
○○IS→みずほ富士通情報システムズ(富士通に折半させろ)
16非決定性名無しさん:03/10/13 11:53

   Y 

恥ずかしい丘
17非決定性名無しさん:03/10/13 12:13
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

18非決定性名無しさん:03/10/13 13:12
>>15
脳内リリース
19非決定性名無しさん:03/10/13 14:35

   ω

恥ずかしい丘U



20非決定性名無しさん:03/10/13 16:14
○●ISって何?
21非決定性名無しさん:03/10/13 19:01
ここって給料はどうなの_?
いくらぐらい?
22非決定性名無しさん:03/10/13 20:58
ここの社員になるのって難しいですか? 倍率どれくらい?
23非決定性名無しさん:03/10/13 22:15
倍率は関係ないだろ。1.0倍だって、落ちる奴は落ちる。
24非決定性名無しさん:03/10/13 22:41
>>1
落ちたんじゃなくて1000埋まったんだよ。
25ローカルルール:03/10/13 22:41
この板は、情報システムの話題を扱う板です。
・以下の話題はこの板より別の板で行うほうがよい反応が得られると思います。
 ・就職のための質問等 → 就職板
 ・転職のための質問等 → 転職板
26非決定性名無しさん:03/10/13 22:59
糞スレは終了
終了終了
DK●○帰れ
27非決定性名無しさん:03/10/13 23:17
DKIS = ダイイチガソギソシステム ?
28非決定性名無しさん:03/10/14 00:01
                   ____
...                 | (・∀・) |
                  | ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧
                <⌒>
                 /⌒\             △   ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 ロ |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミ
29非決定性名無しさん:03/10/14 01:14
旧富士銀行の勘定系システムのTOPって
何の略か知っている人いますか?
30非決定性名無しさん:03/10/14 22:21
富士銀行はもう存在しないのに・・・
31非決定性名無しさん:03/10/15 09:27
TOPはまだ存在してる・・・
32非決定性名無しさん:03/10/15 21:14
>29
F-TOPS
Fuji Total Online Processing System
33非決定性名無しさん:03/10/16 00:19
>>32
マジですか?
だとしたらTOPにはオフライン(バッチ等)は含まれてないの?
34非決定性名無しさん:03/10/16 00:33
銀行部門は出向行員と旧FSSが殆どで、純粋FRICって
実はあまりいないんだね。

やっぱり給料ってこの3種類で全然違うの??
35非決定性名無しさん:03/10/16 03:20
36非決定性名無しさん:03/10/16 21:40
>>33
オフラインのシステムは別のやつがあるんだよ。
Fuji Total Offline Processing System
オンラインとシステム名が似てるので間違うなよ!
37非決定性名無しさん:03/10/16 22:19
>>33
ゴロ合せでonlineを入れているだけ。
バッチもやっているよ。
でもシステム統合のキャパに耐えないマシンなので
IMSの新しいの買っちゃたんだな。FRICで勘
定系作れると思って。んでも当時は政治的に負けて
STEPS(旧第一勧銀系)の方を採用することに
なり(富士通の哀願あり)、そのIMSはADMIREと
M-THINKという名で以下のものを使えるよう頑張っ
ていると。

出来損ない情報系ホストN-FOCAS
何でもユーザにやらせるF-THINK(富士考える→みずほ考えてもわからない)

ちなみに銀行系SEは多くは旧FSSだ。これは・・・
○○ISよかレベル悪いかも。ヤツらはFRICにして
FRICにあらず。
38非決定性名無しさん:03/10/16 22:30
富士総研になってからの入社組はどうよ<銀行系

IBM(US)に研修行ったりしてるらしいじゃん。
39非決定性名無しさん:03/10/16 22:47
>37
さすがですね。
stepsが何の略かなんてことまで知っていたりしますか?
40非決定性名無しさん:03/10/16 23:21
>37
確かに旧FSSってFRICとキャラ違う。
FSSがFRICに合併されてまだ時間経って無いからかね。

でもNOA見れば誰が行員かFSSかFRICか判別可能。
41非決定性名無しさん:03/10/17 03:28
今のFRICは実質FSS+αのような物だが何か?
42非決定性名無しさん:03/10/17 05:29
FSS入社って銀行系でもそんなにいないぞ。
元々ちっちゃな会社だし。
43非決定性名無しさん:03/10/17 21:13
>42
協力会社へマル投げしてやっている
44非決定性名無しさん:03/10/17 21:36
お前等の小市民的な悩み、
このモララー様が解決してやるからな!
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
45非決定性名無しさん:03/10/17 23:58
>>44
Yシャツに付いたカレーの染みが落ちないのですが、どうしたら良いですか?
46非決定性名無しさん:03/10/18 22:33
>45
○○ISって会社と合併するとそんなことは
小さな悩みだったと痛感しますよ。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48非決定性名無しさん:03/10/21 00:12
>>45
落ちないのをくよくよしても鬱になるだけ。

この際、カレーのルーを買ってきてお湯で溶かしてから
全体的に塗ってカレー色のyシャツにするのが良いですよ。

しばらくはカレーの香りもするかと思いますが、
それほど悪い香りでもないし周囲の人もOKでしょ。
49非決定性名無しさん:03/10/21 03:13
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < このスレにカキコしてるのは全て●●ISと見たっ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
50非決定性名無しさん:03/10/21 08:03
固定観念はSE(コンサル)の敵
51非決定性名無しさん:03/10/21 21:35
富士総研はイイ!
52非決定性名無しさん:03/10/21 22:10
江戸川橋コンピューターサービス マンセー
53非決定性名無しさん:03/10/22 00:10
>>52
葛西橋?
54非決定性名無しさん:03/10/22 17:15
あのなあ、中途採用のセミナーに国士舘とか拓殖とかいるけど、ナメてんのか?
貴様ら、社会に出てから人生リセットしようったって無駄なんだよ。頼むから、そこいらでダンボールでも拾っていろや!
55非決定性名無しさん:03/10/22 22:06
>54
天下のFRIC様も舐められたもんだな。
56非決定性名無しさん:03/10/22 23:43
>>55
実力があるんだから良いんだろう?
中途を馬鹿にしちゃ、イケネ。
57非決定性名無しさん:03/10/23 01:27
三社合併後の俺らの地位ってどうなるんだろ?
待遇はわるくなるんかな。
58あびーむコンサルティング:03/10/23 01:30
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
59非決定性名無しさん:03/10/23 21:38
>56
実力ねえ?それほど実力がある人間が、じゃあ何で国士舘なの?
言いたかないけど、何故か日大レベル以下ぐらいの大学の奴って有名大学の大学院や、有名企業の中途に来る奴が多いんだよね。
>54氏の言う「人生のリセット」って言葉、あっていると思うよ。悪いけど、日大以下大学にはそんなチャンスは無いだろうな。
連中のメンタリティって、駅前でギター弾いている「いつかスカウトが来てくれる」と思っている「ゆずゴッコ野郎」と何ら変わらないんじゃないかね?
60非決定性名無しさん:03/10/24 00:50
>>54=59

お前は典型的な学歴厨だな。
大抵この手の奴は大学名以外に何も自慢できるものがないんだな。
実力で劣っている事を認めたくないからそうやっていつまでも学歴にこだわっている。
一番会社に居て欲しくないタイプだな。
61非決定性名無しさん:03/10/24 21:17
>>60
同感。
富士銀行崩れの東大野郎は最低だったりする。
62非決定性名無しさん:03/10/24 22:25
でも、国士舘なんか行くようじゃ、学歴が自慢できないだけでなく
何も自慢できないのだろうなァ(w
63非決定性名無しさん:03/10/24 22:25
>60.61
残念ながら、60.61の輩は実力・学歴共に無いと見える。
東大野郎ならマシ。61なぞ、小学校受験→専門学校ってなパターンだろ?
64非決定性名無しさん:03/10/25 02:49
                   ____
                 |(・∀・)|
                  | ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧
                <⌒>
                 /⌒\             △   ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 ロ |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミ
65非決定性名無しさん:03/10/25 18:25
いよいよ、合併の足音が。
最有力候補はやはり、みずほソリューションズ。
ほとんどの社員はこの名前嫌がっているのに。

みずほ情報システム、みずほシステム開発は落選した模様(w
66非決定性名無しさん:03/10/25 18:38
優秀な新卒&中途を採用するためには、シンクタンク路線も出そうということで、
みずほ情報戦略研究所
みずほ基礎研究所
などの声も一部に。

みずほコンサルティング
も候補?

ウルトラCとして、
みずほ総合研究所+富士総合研究所+第一勧銀情報システム+興銀システム開発→みずほ総合研究所
や、
みずほ総合研究所がみずほ経済研究所に改名し、
富士総合研究所+第一勧銀情報システム+興銀システム開発→みずほ総合研究所
なども。

四大金融グループトップの情報システム会社を目指すには、日本総合研究所を超えなくてはいけない。

最終的に野村総合研究所に匹敵する会社を目指すというが、優秀な人材を得るにはやはり広告塔の意味合いもあり、
シンクタンク路線も出さないとダメのようで難しいとのこと。


67非決定性名無しさん:03/10/25 21:15
みずほに2つもシンクタンクはいらない。
「研究」や「調査」したいのなら、みずほ総研に逝け。


逝ければの話だがな(藁
68非決定性名無しさん:03/10/25 21:59
江戸川橋コンピューターサービスだけ独立ってのは・・・
69非決定性名無しさん:03/10/26 00:09
>最終的に野村総合研究所に匹敵する会社を目指す
って言ってるのってDの人だけな気がします。
FやI(K)の人が口にしているのを聞いたことがありません。
70非決定性名無しさん:03/10/26 06:21
>>67
今、みずほ総研と富士総研の調査・研究分野は棲み分けがはっきりしていると思うが。
経済福祉は微妙だけど。
71非決定性名無しさん:03/10/26 08:35
>>69
Dでも言っている人、居ないです。(全員に確認したわけじゃないけど)

あっ、お邪魔しました(w
72非決定性名無しさん:03/10/26 11:18
>>69、71
言ってる人=Dの経営陣(っっぃ?)
73非決定性名無しさん:03/10/26 11:24
    ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ     ________
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|    /
   ──  ──   ノ   /  高偏差値の大学を出ている私たちを 
   │         │  <  庶民の血税が支えるのは当然ではないでしょうか。
   │  __ヽ  │    \  人間には序列があるのですよ。
    ヽ       /      \________
     \__ノ
74非決定性名無しさん:03/10/26 12:06
システム統合は進んでるのか?
仕様だけ統一して、2つともシステムを残すようなやり方はやめてくれよ。
75非決定性名無しさん:03/10/26 12:24
>>74
進んでますよ。
漏れは先月末で仕事を引き上げてきたから最近のことはわからんが。
勘定系は今月から3〜4ヶ月くらいかけて全体stやってるはず。
本番は来年の○月。
76非決定性名無しさん:03/10/26 16:04
野村総研で文中検索してください。
引っかかる中で2番目の文章を声を出して読みましょう。

ttp://www.nikki.ne.jp/bbs/66234/
77非決定性名無しさん:03/10/27 01:44
>>71
言ってるやん・・・
78非決定性名無しさん:03/10/28 07:59
>>73
その通り!!

旧四大金融グループの代表を並べただけでも、自ずと序列が見えてたよな(藁
79非決定性名無しさん:03/10/29 00:06
>>75
あなたは害虫ですか?
そこまでやったなら最後まで看取ってやれよ。
80非決定性名無しさん:03/10/29 03:39
>>78
何故に「旧」四大?
81非決定性名無しさん:03/10/29 07:08
>>69
は?社長自ら言ってることだよ。しかも文書で。知らないのか?

>>66
禿同
82非決定性名無しさん:03/10/29 19:54
>>81>>66の何に同意してるのかがわからん(w
83非決定性名無しさん:03/10/29 21:18
>>81
あの人(通称っっぃ)はどうかしてしまっているのです。
そっとしてあげてください。
84非決定性名無しさん:03/10/29 21:59
>>81>>83の会話がかみ合ってないと思います。
85非決定性名無しさん:03/10/30 02:57
>>84
ビンゴ。全くかみ合っていない。ここはDK●○のスレではないのよ。
86非決定性名無しさん:03/10/31 21:33
87非決定性名無しさん:03/11/01 00:39
>>86
古い情報、ぷ
88非決定性名無しさん:03/11/01 00:56
上場話ねぇ。懐かしいね。
これってアドバルーンだったのかね。
89非決定性名無しさん:03/11/01 00:56
で、結局のところ、まだなんにも決まってないんだろうなぁ。
90非決定性名無しさん:03/11/01 12:35
所詮はただのSI企業かつ銀行系子会社じゃないか。
分をわきまえなさい。
91非決定性名無しさん:03/11/01 16:13
形式上は銀行の子会社ではないよ。同じことだけど。
92非決定性名無しさん:03/11/01 16:50
 生殺与奪はみずほフィナンシャルグループって
旧銀行3行が握っている。
ここの人事って一応はグループ5社で独立している
タテマエを取っているけど、旧銀行職員の会社間
異動は「転籍異動」という形は取っているが、実
際には人事は一元化されている。
というわけで銀行出身の管理者でやっているここは
実質「銀行」子会社だ。


93非決定性名無しさん:03/11/01 20:47
というか日本のシンクタンクなんてみんな子会社だろ。

野村総研・・・野村證券の子会社
三菱総研・・・三菱重工業の子会社
日本総研・・・三井住友銀行の子会社
大和総研・・・大和證券の子会社
UFJ総研・・・UFJ銀行の子会社
ニッセイ基礎研究所・・・日本生命の子会社
三井物産戦略研究所・・・三井物産の子会社

独立系なんて船井総研くらいしか思いつかん(w

94非決定性名無しさん:03/11/01 21:49
ここはほとんどSEの会社ですが。
95非決定性名無しさん:03/11/01 22:02
厳密に正しいのは
>ニッセイ基礎研究所・・・日本生命の子会社
>三井物産戦略研究所・・・三井物産の子会社
くらいでは。MRIはうそでしょ。

あと、独立系は結構あるよ。
96非決定性名無しさん:03/11/03 06:20
>>94
それをいったら野村総研は新卒で研究員採用は1〜3名くらいだぞ。
富士総研は20名くらい採用しているわけで。
97非決定性名無しさん:03/11/03 10:56
ここで採用してる研究員って自然科学分野でしょ?
98非決定性名無しさん:03/11/03 18:53
もうみずほから自立して独立系SI目指そうや。
99非決定性名無しさん:03/11/04 20:38
>>97
何も知らんのだね。。
社会科学分野も多いよ。ちゃんと調べてからものをゆいたまえ
100非決定性名無しさん:03/11/05 14:19
100
101非決定性名無しさん:03/11/06 02:16
突然ですが教えて下さい!
FRICさんところの福利厚生ってどうなってます?
住宅補給費とかあるんですか?
私一応御社と合併予定の会社の者なのですが、
来年賃貸の契約更新なもので、更新するか安い所に引っ越すか悩んでいます。
差し支えない範囲で構いませんので教えて下さいお願いします。
102非決定性名無しさん:03/11/06 07:39
新会社でどうなるかを心配するべきで、RICの現状を尋ねるのは筋違い。
103非決定性名無しさん:03/11/06 15:58
>>101
モチベーションを下げてくれる書き込みですね。
104非決定性名無しさん:03/11/06 21:36
>>103
これ以上モチベーション下がりようが無いから別にいいんじゃないかと思う
105非決定性名無しさん:03/11/06 23:38
>>101
家賃の6割または3万円のうちどちらか安い額だったかな。
「6割」は自信がないが「3万円」は間違いない。
106101:03/11/07 00:52
>>102
仰るとおりなんですけど、3社の最低水準に合わせると仮定して
各社の按配を調査していた次第です^^;

>>103
親御さんと同居の方ですか?
私としては切実な問題でして・・・申し訳ありません><
余計なお世話ですが就業時間中に2chにカキコはどうかと思います^^;

>>105
ご回答ありがとうございます!
3万円は期待出来そうです。
今の家けっこう気に入ってるので、更新いってみたいと思います!
107非決定性名無しさん:03/11/07 01:53
>>101
やれやれ。ガペーイはないから安心しろ
万一あっても子会社として吸収されるだけだから
そんな心配は線でヨろ紙。
108非決定性名無しさん:03/11/07 02:06
子会社なのに吸収ってどういうことよ。
しかも、MHFGから買い取るわけ?意味不明。

たしかに、ガペーィはどうなるかわかりませんが。
109非決定性名無しさん:03/11/08 17:00
合併はない。
自立するんだ。
110非決定性名無しさん:03/11/10 22:50
銀行部門に出向となっている行員は、
いつかは本体に戻るor戻れるのかい??
「FRIC」として働いているのに
行員意識丸出しでウザウザ
111非決定性名無しさん:03/11/12 22:02
>110
工員意識ってどんなのでしか?
112非決定性名無しさん:03/11/15 08:42
    ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ     ________
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|    /
   ──  ──   ノ   /  みずほフィナンシャルグループの出向行員達を 
   │         │  <  お荷物子会社が支えるのは当然ではないでしょうか。
   │  __ヽ  │    \  ここは出向行員の受け皿ですよ。頭が高い
    ヽ       /      \________
     \__ノ
113非決定性名無しさん:03/11/15 17:59
    ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ     ________
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|    /
   ──  ──   ノ   /  私が辞めた後、みずほが国有化されれば、 
   │         │  <   この会社は清算の対象です。
   │  __ヽ  │    \   今のうちに中途採用のクチを見つけるように。
    ヽ       /      \________
     \__ノ



114非決定性名無しさん:03/11/16 18:24
>113

この会社まで精算の対象になるの!?
ならばD○ISも??
115非決定性名無しさん:03/11/20 11:03
あぁぁ
116非決定性名無しさん:03/11/21 01:47
D優秀なSEが多いから何とか転職あるかもしれんが、FのSEは大丈夫?
117非決定性名無しさん:03/11/21 22:57
ダメに決まってんだろ。
118IT営業商社社員:03/11/22 07:51
test
119IT営業商社社員:03/11/22 08:16
>>116
D優秀なSEが多いから(ry
とありますが、DってDKISの事ではないですよね?
私はそのISの社員ですが、恥かしながら弊社には優秀なSEは唯の一人もおりません。
一部、比較的優秀と言われている社員(実は私も高評価です!?)もおりますが、残念ながら彼らも外の世界で勝負する程の力はなく、安定した低賃金で働き続ける臆病者です。
ただ、優秀な(?)サラリーマン(※ビジネスマンではない)ならおります。
上の者には上であればあるほど忠犬のようにつくす以上に媚び諂い、将来的には万年課長ではなく、おそらく部長まではのし上れる人です。
但し、部長の上の副本部長以上の枠は銀行の受け皿専用枠ですので不可能です。
尚、弊社の社員は来年(?)の合併後は(弊社と比較すると)優秀なFRIC社員の下で働く事になると口にしております。
追伸:FRIC社員をあげる為に書き込みしたと思われると癪なのでISの社内情報を記します。
@千石本社情報
各部署への入出はカードキーです。
1・2年前からセキュリティが強化され、入り口に警備員が常駐するようになりました。
以前は警備員も受付上もおらず、ロビーに一台の案内用PCが置かれているだけでした。
トイレはウォシュレットです。
A内幸町事業所(MHBK本店)
基本的に弊社のセキュリティではなく、銀行のセキュリティです。
休日および午前8時以前と午後8時以降は暗証番号が必要です。
本社と比べて建物が古すぎるので、至る所が古い造りです。
ウリは昼休みに卓球場が開放されているところです。
最近、11階の喫煙コーナーが透明の壁で囲まれ、隔離されるようになりました。
B渋谷事業所
入社以来一度も行った事がないので知りません。
120非決定性名無しさん:03/11/22 10:58
ISの社内情報だけでは飽き足らずBKの情報まで。貴殿のような腐れと同じ釜の飯を食うのが嫌だ。そんなに自社が嫌ならさっさと辞めろ
まあ、渋谷に縁が無い時点で本流とは言えまい。噂の社長の下でせいぜい頑張れ(w
121非決定性名無しさん:03/11/22 11:07
>>120
ISの本流は渋谷なんですか?
てっきり本社なのかと思ってました。
122非決定性名無しさん:03/11/22 11:56
>>119
ISにはFにはない強みがあるんじゃないかしラ。
組織にはそういった犬みたいな人も必要ですヨ。
ムリにFと張り合ったり比較する必要はないと思うワ。
123非決定性名無しさん:03/11/22 12:25
卓球イイナー
124非決定性名無しさん:03/11/23 15:24

FRICもDKISもKSDもMHRIもみんな仲良くしよーよ。
125非決定性名無しさん:03/11/23 20:51
>>119,120
ISを辞めた者だけど、どうひいき目にみても
FRIC > > > > DKIS
KSDはよく知らんけど。
合併も、銀行系セクションのみしかしないよ。
FRICの方、安心して下さい。


126非決定性名無しさん:03/11/23 21:28
>> 120

TTIくんのこと?
TTIくんはFに対抗できる人材として抜擢
された人だよ。詳細は下記をご参考。

http://www-cont.newspt.co.jp/mr/mr60/mr6005.pdf
http://www-cont.newspt.co.jp/mr/mr62/mr6202.pdf


127非決定性名無しさん:03/11/28 00:23
最近書き込みなくなったなあ。
みんな>>126がみずほソリューションズの新社長
になることにびびってるの?
128非決定性名無しさん:03/12/01 23:38
>>127
みずほソリューションズって名前があまりにも評判悪いからやめたことも知らないの?
129非決定性名無しさん:03/12/02 22:25
>>128
そしたらみずほ総研になるの?
130非決定性名無しさん:03/12/02 22:31
>>129
baka
131非決定性名無しさん:03/12/02 22:33
>>130
ちなみに俺はここの社員じゃないよ。
じゃ、何になるの?
132非決定性名無しさん:03/12/02 23:29
なにになるにしろ既にMHRIはあるんですよ・・・
133非決定性名無しさん:03/12/02 23:41
で、DK○Sとは一緒になるの?
134非決定性名無しさん:03/12/03 01:44

合併に関しては>>66を読め。

>>66のウルトラCが有力らしいよ。

135非決定性名無しさん:03/12/03 21:26
このスレの最後に俺のタイムカプセルを埋めさせていただきます。

10年後の俺へ

以下の項目を完了し次に何をやるべきか迷っている頃だと思う。
もう一度初心に戻って基礎を見直してみよう。

・FRIC最強のSEになってやる。
・情報処理と言われる資格は全部取る。
・年収1000万越え(状況によっては転職でもいいや)
・プログラムは全部極める
・英語をマスターする

2003年12月3日 書き込み
136非決定性名無しさん:03/12/03 22:44
>>134
そんで、社長はDKISの○井か?
137非決定性名無しさん:03/12/04 00:04
社長はMHFGの前田さんが兼務です。
138非決定性名無しさん:03/12/04 23:51
>>134

>>66のウルトラCって皆Happyな結末だね。
とくにDとM
もしこれが実現できればJRIあたりなら楽勝で追いつけそうだぜ。。
NRIにはまだ厳しいが。。
139非決定性名無しさん:03/12/04 23:57
Mってどこだよ。MHRIじゃないだろうな。
140非決定性名無しさん:03/12/05 00:07
111
141非決定性名無しさん:03/12/05 00:10
Dの外販部隊と合併しないのは本当?
142非決定性名無しさん:03/12/05 03:21
そういや、富士総研て科学系が強いけど、あれ
儲かってるのか? やっぱ公共事業で国からの
援助がほとんど?
143非決定性名無しさん:03/12/06 13:51
みずほ総合研究所マンセー!
Dの外販部隊だけ切り捨てるなんて英断じゃないか。
みずほフィナンシャルグループに敬意を表するよ。
144Dを退職した外販部隊:03/12/06 14:11
>>143
それは英断だ。
良かったねFRICさん。これで給与現状維持できますね。
俺も転職で成功したし(月の基本給、薄給D時代より15万アップ)
めでたしめでたし。
145非決定性名無しさん:03/12/07 01:38
Dの外販部隊を切り捨てると、みんながハッピー。
DKIS(さくら情報みたいに名前だけ残る)は、外販部隊の会社。それ以外は、みずほ総研。
146非決定性名無しさん:03/12/07 08:14
>>145
DKISの外販はみずほフィナンシャルグループにとって
足枷となるだけ。いい加減社員の質、世間の評価を真摯に
受け止めて考えるよう、持株会社には考えて欲しい。
147非決定性名無しさん:03/12/07 10:14
え〜みずほソリューションズじゃないの〜?(´・ω・`)
148Dの社員:03/12/07 12:40
ここの上はDで合併(吸収)してあげても良いのは勘定系の中で
使えそうな社員のみって事を公言して下さい。
残る情報系・開発系はDのTTI情報システムでも作れば?
って言ってあげて下さい。
149非決定性名無しさん:03/12/07 23:25
我社長、頼むからDKISとの合併を白紙にして下さい。
KSDはいいですけど。。。
150非決定性名無しさん:03/12/08 00:02
情報系は次期勘定系
>>148は何か勘違いしている
151非決定性名無しさん:03/12/08 01:03
すいません
使えない工員も連れてってください
152非決定性名無しさん:03/12/08 06:13
D関連の方が多いようですのでマジ質問
Dの外販って数としてどれくらいいるのでしょうか?
153非決定性名無しさん:03/12/08 20:05
半分いるのかなぁ?
154非決定性名無しさん:03/12/09 23:37
>>147
っっィ総合研究所
155   :03/12/09 23:44
<このスレの書き込み割合>

80%・・・IS
10%・・・協力会社
5%・・・FRIC
3%・・・KSD
1%・・・その他通りすがり
1%・・・っっィ

156非決定性名無しさん:03/12/11 22:50
この会社もいずれは私のもの。
IT総合商社にしてやるからな! By TTI
157非決定性名無しさん:03/12/12 00:26
>>156
その暁には、待遇もDK○S並?
158非決定性名無しさん:03/12/17 01:11
で、結局いつ統合すんだよ?
159非決定性名無しさん:03/12/17 01:43
>>158
それが人にものを聞くときの言葉か??
お前には教えてやらない。
160非決定性名無しさん:03/12/17 23:41
>158
10月だよぼけ、覚えとけ。
161非決定性名無しさん:03/12/18 01:45
つーか新情報系に関わってる皆さん、
大丈夫っすか?
162非決定性名無しさん:03/12/18 12:27
だめぽ・・・だから10月もなし
163もう年寄り:03/12/18 19:19
俺もがんばるぞ!!
164非決定性名無しさん:03/12/20 02:31
>162 
 10月だって役印が言ってたよ。
165非決定性名無しさん:03/12/20 15:09
点群移行、大丈夫っすか?
166非決定性名無しさん:03/12/20 18:45
>>164
もし2004年の10月がダメなら2005年の10月・・・
それもダメなら2006年10月・・・

あくまでも10月にこだわりたいわけか??
167気持ちは若い:03/12/20 19:54
俺もがんばるぞ!!
168TTI:03/12/20 21:19
DKISは統合後も不滅です。
統合後もDKISのような会社を作ります。
私の任期が伸びることが無事に決まりました。
DKIS社員への減俸が評価されました。
169転職希望:03/12/21 08:37
>168
ここの業績がよくなるとミズホFGの株価がよくなる?
170非決定性名無しさん:03/12/21 22:46
そういや富士の看板の科学系だが、あれ
小池さんとかアドバンスソフトつー会社
つくったけど、富士総研と完全に切れるのか?
171非決定性名無しさん:03/12/21 22:46
172非決定性名無しさん:03/12/23 00:47
ここって穴リストとかコン猿の人って何人くらいてか何パーセントくらい
いるのかな?
173非決定性名無しさん:03/12/23 10:37
>>170
小池さんは9月いっぱいでFRICを退社し、
10月からアドバンスソフトに専念。
籍的には完全に切れたが、業界狭いからねぇ
174非決定性名無しさん:03/12/24 23:52
うちで当るところはないですよね?

■ブラック会社の様相(デラックス版・Ver2)■

・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている


175非決定性名無しさん:03/12/25 00:00
>>173
小池さんと、心中する富士総研の社員
っていたのか?
俺は、失敗するとみているが。
176非決定性名無しさん:03/12/25 00:17
>174
 労働組合ねーじゃん。。。
休日毎日のように来てる場かもいるし。。。。。
177非決定性名無しさん:03/12/25 08:33
>>176
けどそれ以外ブラックな箇所なし
非常にいい会社だと再認識するテスト
178非決定性名無しさん:03/12/27 17:03
>176
 休日来てる方はほんの一部だと思いますが。
そもそもくる必要があるのかという話もありますが。。。。。
179非決定性名無しさん:03/12/28 10:50
これで、みずほのシステムはDKISの天下だ。やった!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20020808/1/
180非決定性名無しさん:03/12/28 10:58
>>179
それって、みずほ総研の話で、DKISとKSDと富士総研の
三社統合を拒否した話ではないよ。
富士総研とKSDに使われるDKISという構図に変化はありません。
181非決定性名無しさん:03/12/28 13:47
「富士総研」って言ってもなぁ、幾つかの会社が寄せ集まってだなぁ…(遠い目
システム屋って意味の評価(ナビ調査)ではDKISと変わんないんだけどな。
普段顔を合せて仕事している「仲間」が兄弟会社を悪く言うのって信じられないんだよなぁ。
自作自演か何にも知らない学生サンか。ビバ匿名掲示板ってか?

>>180
気にスンナ!
もっとも、ひとくくりに「富士総研」って言ってしまうオマエの所属はわからんが(w
BK内の地盤変化がウチに悪く出ないと良いな…(泣
182非決定性名無しさん:03/12/28 13:54
>>177
いい会社なんですね・・・。
採用蹴って、悪戦茶に逝ってしまったよ。
こんなオレをどう思う?
183非決定性名無しさん:03/12/28 16:45
死ぬまでにしたい10のこと

1 娘達に毎日愛していると言う
2 娘達の気に入る新しいママを見つける
3 娘達が18歳になるまで毎年贈る誕生日のメッセージを録音する
4 家族でビーチへ行く
5 好きなだけお酒とタバコを楽しむ
6 思っていることを話す
7 夫以外の男とSEXしてみる
8 誰かが私と恋に落ちるよう誘惑する
9 刑務所にいるパパに会いに行く
10 爪とヘアスタイルを変える
184非決定性名無しさん:03/12/28 19:50
a
185非決定性名無しさん:03/12/29 12:57

12月いっぱいまで、富士総研に協力会社として働いていたものです。
いままで派遣された会社の中では最もよくして頂いた気がします。
お世話になりました。
186非決定性名無しさん:03/12/29 21:22
>>185
本当に感謝してるのか?
寝たか??

感謝の気持ちが伝わってきませんね。
具体的にどういうふうによくしてもらったとか、
お礼の言葉に気持ちがこもってないあるよ。

187非決定性名無しさん:03/12/29 22:55
寝ました。
居眠りして、起こされました。
188非決定性名無しさん:03/12/29 23:23
ガンバッテ、ジャイアントストロング!!
189非決定性名無しさん:03/12/30 00:03
( ゚д゚)ポカーン
190非決定性名無しさん:03/12/30 09:08
>>185

お疲れさまでした。どちらの部門かはわかりませんが、
共同開発の方々あっての開発力であり収益力ですので
そのように評価していただくと当社も捨てたものではないな
と思います。
またいずれご一緒する機会もあるかもしれませんが、
その時にもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
191非決定性名無しさん:03/12/30 14:12
なにぃ!
ゼロより1が大きいというのは仮説か??











残ヒットバイト ヒトフタマル
192非決定性名無しさん:03/12/30 22:32
ageとくか。年末だし。
193非決定性名無しさん:03/12/31 02:14
FRICの社員の皆様、今年も1年、ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
協力会社の者より
194非決定性名無しさん:03/12/31 19:01
できる人間から辞めてるわな、この会社
195非決定性名無しさん:03/12/31 20:33
>>194
 別にあたりまえじゃん
 
196非決定性名無しさん:03/12/31 21:20
>>195 は?
197TTI:04/01/01 14:11
みんな、あけましておめでとう!
今年は、お前らもIT総合商社元年だから
頑張れよ!
198非決定性名無しさん:04/01/01 21:25
>>181

ちゅうか、あんま関係ないでしょ。
実際にF-RICが出来たときにも、主導権はFCSでその後数年はFCS出身が優遇されたけど、10年以上たった今は結局実力のあった芙蓉出身者ばかりが偉くなったと聞く。
おらも残ればよかったなぁー
199非決定性名無しさん:04/01/03 14:10
賀正
200非決定性名無しさん:04/01/03 14:33
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  また会いましたね
   |::     "  /   
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j

201非決定性名無しさん:04/01/05 22:05
この会社もそろそろ(ry
202TTI:04/01/06 23:48
来年度入社が楽しみだ。
こっちに入ろうとウチに入ろうと、皆、私の配下だ。
203非決定性名無しさん:04/01/07 09:58
TTIくん
楽しみにしてなさい、大量退社でいい恥をかくから
204非決定性名無しさん:04/01/08 00:04
なんか7月くらいから旧富士銀行の通帳がみずほ銀行で使用できなく
なるらしいよ

205非決定性名無しさん:04/01/08 01:44
306 :非決定性名無しさん :04/01/04 17:21
KSDとFRICは35歳で900〜750万。
これはマジな数字らしい。
額面ね。



これ書いたの社員だろ。35で辞めたけどビンゴ!同期のトップが1000で、ケツが800。転職したけど年収は↓
後悔はしてないけど。
206非決定性名無しさん:04/01/08 01:46
訂正

同期のトップが1000弱で、ケツが800弱だった。35で大台はいなかった。近いのはいたけど。
207非決定性名無しさん:04/01/09 08:47
>161
ダメぽ。死ぬかも。
208非決定性名無しさん:04/01/09 22:54
一年後に死ぬとしても、あなたはその仕事を選びますか?
209非決定性名無しさん:04/01/11 11:54
自分に正直に生きていれば苦しい時もあるけど・・・・
210非決定性名無しさん:04/01/11 11:56
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <不治双肩ってIT業界の王者だよな
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |

211非決定性名無しさん:04/01/11 11:59
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <不治双肩ってIT業界の王者だよな?
        ノノノ ヽ_l   \___________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
212非決定性名無しさん:04/01/16 10:30
暇じゃのぉ
213非決定性名無しさん:04/01/18 13:31
科学系がつよいつーのはほんとうでしか
214非決定性名無しさん:04/01/20 01:01
以前と違って中途採用も積極的だが、果たして入った
あとはどうなの?
または外に出て行った連中は出て行って成功したのかね
215非決定性名無しさん:04/01/21 01:48
>>214 アドバンスに言った連中か? 
まあ、戦略おわって出向者は戻ってくるし後は国の
公共事業にたよるしかない。(あ、これはアドバンス
じゃなくてもいっしょか。)
216非決定性名無しさん:04/01/28 23:18
D●●Sとの統合の話はどこまで進んでるのよ?
やっぱり今年の10月なの??
217非決定性名無しさん:04/01/29 20:34
富士総合研究所もみずほ総合研究所になります。
218非決定性名無しさん:04/01/30 23:53
銀行システム以外は、みずほ総研。
219非決定性名無しさん:04/01/30 23:59
(F●IC-銀行シス)+みずほ総研=みずほ総研
DK●S−銀シス=DK●S
(F●IC-(FRIC-銀行シス))+(DK●S−外販部隊)=みずほ情報システムズ
220非決定性名無しさん:04/01/31 00:01
違うでしょ
(F●IC-(FRIC-銀行シス))+(DK●S−外販部隊)+K●D=みずほ情報システムズ
221非決定性名無しさん:04/01/31 00:10
ISサン、やっぱりうちの会社のこと解ってないね。
>>218->>220だけかもしれないけど(藁
222非決定性名無しさん:04/01/31 09:31
しつこいな。
FRICでMHRIになるのは真性のFRIC、
銀行系システム(出向行員+FSS)を抜いた部分だよ。
舐めんな。
DK●SはTT井情報システムだろ。
223非決定性名無しさん:04/02/01 01:51
富士総研さんの本流は銀シスじゃないの?
その中でも大手町と内幸町だと思ってた。

あ、オレは協力会社ですけど。。。


224非決定性名無しさん:04/02/01 09:14
本社の場所を確認してください。
大手町は銀行情報系システムの出向行員、内幸町は情報系の一部が間借り。
内幸町は多くはDK●Sだろう。BK市場系とかCBの国際系。
225非決定性名無しさん:04/02/01 09:20
富士総研で独立したい。
226非決定性名無しさん:04/02/01 09:37
統合された新会社に期待しています。
銀行本体のように各社仲良くやってください。
227非決定性名無しさん:04/02/01 20:35
>>222

FSSはもう真正FRICと統合されていて、出向行員とは全く別だよ。
228非決定性名無しさん:04/02/01 21:54
相手しなくていいよ。ISスレ荒らしている香具師だろ、コイツ
229非決定性名無しさん:04/02/09 23:57
今度の4月の新入社員から寮がなくなるってほんとですか?
ついでに、今ある寮も廃止されて、家賃補助が毎月3マソ(5マソ?)
っていうのもほんとですか??
230非決定性名無しさん:04/02/10 00:35
>>229
内定者なら詳細はもう知っていることだろうし、就活生なら人事に聞きなさい。
231非決定性名無しさん:04/02/11 01:59
30歳で年収いくらもらえます?
232非決定性名無しさん:04/02/11 08:33
給料安すぎてチ○ポも立たないぞ
233非決定性名無しさん:04/02/11 08:34
おまえはインポ   給料は関係ない
234非決定性名無しさん:04/02/11 08:34
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ _________
       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. _______  | \
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;nVVNN |          |  |  | 、
       ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|J | .|  |          |  |  |  |
       !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  |. |  | 何をいまさら |  |  |  |
       !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_/ .|  |          |  |  |  |
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    |  |_________|  |  |  |
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|`ー:、   |__________|__|‐´
     .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| //::`:、   L______]     ̄ ̄
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| //::::::/:\     n_
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|//::::::::i:::::::\_ ┌´ `>へ___/ ̄ ̄/
    .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::〈:::::::::::::!:トーE三ミ          /
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::!、::::::::::::::::::::::::::/        /
   .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::/\:::::::::::::::::/       /
   !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::|―‐ ̄`ー‐´―――――‐
235非決定性名無しさん:04/02/11 08:35
ジサクジエーンでつか?ぷ。
236非決定性名無しさん:04/02/11 09:16
ここは残業も少ないし給料も良いほうだぞ。
237非決定性名無しさん:04/02/11 12:29
>236
これで少ないほうなのか?
238非決定性名無しさん:04/02/11 23:24
残業代出るんだから文句言うな。
239非決定性名無しさん:04/02/12 06:56
給料の話はもう出尽くしただろ。
30で650〜700。
35で750〜900。
って出てるけど、実際この通りだと思う。
安いとか高いとかは自分で判断すればいい。
嫌ならやめろ。

ただ、業界的にこの数字は高いというのは間違いない。
部署にもよるが、それほど激務な会社じゃないことも確か。
転職したオレが言うのだから間違いない。

文句ばかり言ってないで、ちゃんと働け!
240非決定性名無しさん:04/02/12 20:18
>239
いい会社だなぁ…
241非決定性名無しさん:04/02/15 03:14
>>239 給料は高い方だ。でも何でこんなに高いの
維持できるんだろな。科学技術系なんて、お荷物
だし、銀行もトラブル続きだし。
242非決定性名無しさん:04/02/15 21:48
新会社の名前
DKIS(事業部)+FRIC(旧FSS)+KSD -> みずほシステム開発
FRIC(旧FSS以外)−> FRIC
DKIS(事業部以外) −> 株式会社TTI組
243非決定性名無しさん:04/02/19 09:24
>>241
害虫から絞り取ってるから
244非決定性名無しさん:04/02/19 15:45
あげ

245非決定性名無しさん:04/02/22 01:26
>>239
正確には
30で600〜750。
35で750〜900(総研入社の人であれば)。
246非決定性名無しさん:04/02/23 01:27
今期は、赤字部署は科学系だけか?
247非決定性名無しさん:04/02/24 23:21
>>246 科学系は儲かってないけど赤字でもないよ。
248非決定性名無しさん:04/02/26 01:02
>> 247 国の公共事業のおかげだけど、いつまで続くやら。
249非決定性名無しさん:04/03/01 22:27
茅場町テンテコマイ。
24時間体制が4月まで続くらしい。
情報系稼動できるのか?
250非決定性名無しさん:04/03/01 23:23
age
251非決定性名無しさん:04/03/05 23:55
>>247  いや、赤字だよ。ちなみに、アドバンスも
国から当初通りの金がでなくなったもよう。
科学系も、規模縮小しなくちゃね。
252非決定性名無しさん:04/03/07 20:25
>>249
    ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ     _____________________
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|    /今後、7月から「みずほ銀行システム統合」として
   ──  ──   ノ   /   旧第一勧銀の勘定系システムに統合していきます。
   │         │   <    その後、次期システムをIBMさんに外注します。    
   │  __ヽ  │    \    システムリスク管理は万全です。
    ヽ       /      \_____________________
     \__ノ

253陳情書提出のお願い 七月関東中部に核がくる:04/03/07 20:53
●陳情詳細は2チャンネル臨時地震板の・・【東海】原発浜岡なんとかスレ【地震】・・参照して下さい。
N0.44,46に雛形、提出方法(郵送)あります。
陳情増にならないと国会も動きません。東京で4市議会が国に陳情提出したのみです。 

●企業誘致の税源移譲、首都移転賛成、全国の津波防波堤や原発、石油コンビナ−トが危険です
同様に陳情書を議会に提出(郵送)してください

●七月東南海地震、九月関東大震災(火災旋風で首都消滅)
詳細は世界の地震学者・各新聞社共同制作本 ニュ−トン「せまりくる巨大地震」ご一読を

●ニュ−トンで全国の活断層・過去の2次被害状況把握できます

★2チャン存続廃止に追い込む日本政府に断固反対! 韓国>日本亡国! 
254非決定性名無しさん:04/03/09 23:19
>>252
あなた自体がリスクです。
255非決定性名無しさん:04/03/10 01:16
栄養ドリンクてんこ盛りの冷蔵庫。
ご自由にどうぞと好きなだけ飲める。
Iちゃん。君たちのためにみんな迷惑しているぞ。
席替えもあったし。
いい年して、立たされていた○田。
3時間も立っていたなんてえらいぞ。
立たせた○岡。あんたもエライ。
256非決定性名無しさん:04/03/12 23:22
>>255
なにそれw
いまどき栄養ドリンクなんて「あんどーなっつ?ま、いいやー」で必死なとこ?
257非決定性名無しさん:04/03/13 14:13

                                               |
                                               |
                                          ∧二∧  ,|
                               ━==L,ニニl]ニ(Д´ ,,, )  :|
                                   ^=G'∩ii^~""''ヽ .|
                                     ri'三三三三liア|
                               ,,,-―''""'フ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~[l ゙̄''-、 
                           _,,-‐'/´     ,,/         | ̄| ̄ ̄ ̄|
   lニニニニl二二二lニニニニニニニ[__,i ~i ゙̄フ ̄ ̄`フ'!二lll二i]二l]ニ! ''ソ    :|
                           ゙`''=,,メニニニニ''ヽi二lili三!l二l] , j_;'_____|
             _,,z--――=''"~ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ニフ
           /     ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄'二|''ll"
           ム,_____,,,:i:______,,:i:,,_____:i:_____,,:i:,,_____:i:______,,:i/゙"ウ 'll
           li li =◎= ii三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三!i=◎=ii)○
           `;,`;,___,,ソ三γ'' ̄"ウ三γ'' ̄"ウ三γ'' ̄"ウ三γ'' ̄"ウ三γ'' ̄"ウ三γ'' ̄"ウ`イー'´!
            \  \,,i─;ii  ◎ ii─ii  ◎ ii─ii  ◎ ii─'ii  ◎ ii─ii  ◎ ii─ii  ◎ ii-' ,/
             "'ヾ,,,_  ヽ,,__,,,メ  ヽ,,__,,,メ  ヽ,,__,,メ  ,ヽ,,__,,,メ  ヽ,,__,,,メ  ヽ,,__,,メ ,,ソ 
                 ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~ ̄~^'^~~^'^~
258非決定性名無しさん:04/03/13 18:00
>>255,256
xxxxxベカとか言ういたね。
259非決定性名無しさん:04/03/15 00:41
富士総研の科学技術部門って今大変なことに
なってるんでしょうか? 就職活動、ここ希望しよう
としてるのですが。情報あります?
260非決定性名無しさん:04/03/16 16:45
この会社は、株式上場を狙っているので
野村総研のように利益に貢献できない科学技術部門(研究員)は今後、削減される。
261赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/17 23:56

>>245
そりゃ、悲惨だな。。。
262非決定性名無しさん:04/03/21 03:36
早稲田法のオレが筆記(ESかも?)であっさり落とされた。
俺だけかと思ったら、友達(早稲田法)もそうだった。
ここは理系しか取らないのか?

激しくムカついたので、野村総研に受かってやる。
263非決定性名無しさん:04/03/21 06:42
>>262
たぶんESじゃん?あの筆記超簡単だったし。
ちなみにのむそうは俺らの実力じゃ難しいでしょ。
264非決定性名無しさん:04/03/21 13:26
>>262
法学部出てシステム屋になりたい理由が伝わらなかったのでは。
科学技術系なら論外。なんかペーパー書いたことあるなら別だけど。
265非決定性名無しさん:04/03/21 13:41
ENTRY SHEET
266非決定性名無しさん:04/03/21 23:17
科学技術系は、今年は積極採用はありますか?
なんか、赤字で縮小傾向にあるんでしゅうか?
267非決定性名無しさん:04/03/22 01:31
なんか科学技術系の話ばかり出てるけど、研究員は院卒しかダメだろ。(しかも博士課程多いし)
過去の採用実績みてみると半分が東大院で、残りが旧帝大+早慶の院卒。
初めから狙ってないんだけどさ。

オマイラそんなに頭イイの?

268非決定性名無しさん:04/03/22 03:52
富士総研の科学技術系って大学にのこれんかった
研究者くずればっかりだから、そんなたいしたこと
ない連中ばっかよ。
269非決定性名無しさん:04/03/22 11:48
富士総研って銀シスが本流じゃなかったんだ
ちょっとショック
270非決定性名無しさん:04/03/22 13:02
銀シスなんかシステム統合が終わったらリストラ候補だろ
271非決定性名無しさん:04/03/22 13:23
>>270
そうなの?
いろいろやることありそうなのに
272非決定性名無しさん:04/03/22 14:04
>>267
研究員で内定もらったけど、辞退したよ。
学歴は高くても仕事はさほど能力は必要なし。
所詮、官僚どもの駒。
273非決定性名無しさん:04/03/22 18:17
大和総研と富士総研うかったら
どっちにいく?
274非決定性名無しさん:04/03/22 19:16
びみょー
275非決定性名無しさん:04/03/22 23:32
>>272 研究員でも、計算科学系はソフト開発が主で別に
官僚の駒とかってのでもないよ。まあ、富士総研の計算科学
系が有能かどうかは別だけど。
276非決定性名無しさん:04/03/23 00:17
官僚と絡む事はないよ
277非決定性名無しさん:04/03/23 00:50
びl;
278非決定性名無しさん:04/03/23 07:42
研究員志望は三菱総研と富士総研ってパターンが多いんじゃないの?(UFJ総研も?)
SEは野村総研、日本総研、富士総研、大和総研だよね。
野村に受かったら行くとして、あとの3つで迷うな。
日本総研は先輩の評判悪いし、富士総研は合併後”総研”の名前が危ういし、大和総研は親会社が。。。

ってことで今日は外資コンサルティングファームの面接でつ。
279非決定性名無しさん:04/03/23 11:06
>>278

面接ガンガレ!

ちなみに激務度と待遇を比べても野村が一番なのかなあ?
けど野村は200人(SE)くらいとるし
入ったら入ったで競争厳しそうだし…

ま、うかってから考えろって話だけどなぁ。
280非決定性名無しさん:04/03/23 14:32
NRIのレベルの高さに驚きました。もう死ぬかもしれません。
281非決定性名無しさん:04/03/23 22:20
NRI は給料いいかわりに、仕事きっついよ。
SEするんだったら、富士総研よりは
まだメーカーにいったほうがまし。
研究員なら断然、富士総研はやめなさい。他の総研と
くらべてネームヴァリューがなさすぎて損こきます。
282非決定性名無しさん:04/03/24 01:38
まあまあ、超長期には「みずほ総研」になるんだから、心配しなさんな。
283赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/24 23:49

>>278
富士通総研は?
284非決定性名無しさん:04/03/25 00:16
富士通なんて新卒採用しないでしょ
285非決定性名無しさん:04/03/25 15:45
>>284
富士通総研は、富士通からの出向者ばかりだよ。
286非決定性名無しさん:04/03/25 15:49
富士総研の研究員はレベル低いよ。
富士総研にSEで入って、希望すれば研究員になれるよ。
287非決定性名無しさん:04/03/26 12:28
富士通総研って富士通の出向者というより、日銀の人間
が多いいだろ。あと去年の転職ランキングでコンサルティング
業界3位だったぜよ。
288非決定性名無しさん:04/03/27 00:24
っていうか、富士総研って今年度どうだったの?
科学技術系は、ともかくシステム系も今年だめだったん
じゃない?
289非決定性名無しさん:04/03/28 00:56
>286
 科学技術系はもうだめぽ。
290非決定性名無しさん:04/03/28 01:02
いやぽいやぽー
291非決定性名無しさん:04/03/28 01:32
いやもぎゅ
292非決定性名無しさん:04/03/28 11:23
富士総合研究所 略称FRIC。カッコイイとこだぞ。
293非決定性名無しさん:04/03/28 18:48
⊂⊃

                     ⊂⌒⊃
          ,,ノ ̄^ ̄ヽ、
         .,/"/ 丶ヾ \
       ,,-^;;;;へ;;;;/;;;;;ヽ;\;;;;;ヽ、
    ,,,,-;;";;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;"へ,,
,,,,-;;'"^;;;;;;;;;:-‐‐---_____;;;;;ヽ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヾ;;"'''-,,,,,...
;,,, - '''' ''':‐-,,        ,,,,,,,-- ''''''"":‐-,,,,,
294非決定性名無しさん:04/03/28 19:13
>>292
統合して名前は変わるだろうよ。
所詮、SE会社。
295非決定性名無しさん:04/03/28 20:13
名前変わったら人気は落ちるね。
総研って名前だけで学生は集まるんだから、総研の名を変えるのはねぇ・・・。
集まれば会社としても学生を選べるしね。
296非決定性名無しさん:04/03/28 23:42
科学技術系だが、もっと縮小されそう。
そこで働いてるのってのも、他の部にいっても
使えそうなの少ないしどうするのだろね?
297非決定性名無しさん:04/03/28 23:48
合併どうなるの?



という話題を続けて一年半w
298非決定性名無しさん:04/03/28 23:50
合併後の名前は?
299非決定性名無しさん:04/03/30 01:41
統合したら給料って・・・?F-RICが一番いいのかな?
F-RIC的には統合で給料落ちたら・・・泣きだよね・・・。
社員は統合したらどうなるか、名前さえもどうなるかわからない・・・。
だれか教えてくれ〜〜〜
300非決定性名無しさん:04/03/30 07:42
単純に全部まとめてみずほ総研になれば
顧客も現場もみな幸せだと思うのですが、
誰が困るんですか?
301非決定性名無しさん:04/03/30 14:01
mhriの人がいやなのでは。知らんけど
302非決定性名無しさん:04/03/30 15:31
F-RICの最終を控えてるものです。
総研の名前消えたらいかないぞーーーー。
名前くらいはやくきめろーーー!!
愚痴ってみちゃったよ。
303非決定性名無しさん:04/03/30 18:12
新社名:みずほテクノサイエンスに決定しました。
304非決定性名無しさん:04/03/30 18:49
>>302
総研ではなくなるのは確実。
面接で何度も言われたから。
きっとだいたい決まってるんじゃない?
305非決定性名無しさん:04/03/30 22:59
みずほファイナンシャルエンジニアリングとか。
306非決定性名無しさん:04/03/30 23:24
>>305
似たような名前ある。
向こうは金融工学のプロなのにここがそんな名前なんておこがましい・・・
307非決定性名無しさん:04/03/31 06:54
就活生の書き込むがほとんどですね。
私も今最終面接の結果待ちです。
日本総研も次が最終なので、かなり悩んでいます。
ここは総研の名前がなくなりそうなんで、日本総研に受かったら行こうと思いますが、
研究室の先輩の話を聞くとちょっと、、、
すごい悩みどころです。
もう、あまり時間もないのですが。
308非決定性名無しさん:04/03/31 08:08
あたしも中間結果待ち。
以前は5大総研とも言われ、これまで作り上げてきたブランドを
あっさりと捨てなければならない理由が全く分かりません。
ホントに自分で自分の首を絞めなければならないのでしょうか?
309非決定性名無しさん:04/03/31 21:15
合併したら総研では最大人数だな
売上が伴ってない気がするがね
というか総研って名前は外さないに一票

まぁ新社名は「みずほIT戦略総合研究所」あたりじゃないの?
310非決定性名無しさん:04/03/31 21:38
>309
いやちょっと違うだろ?
「みずほIT総合戦略研究所」
ほらバッチリこれで決定なだ
311非決定性名無しさん:04/03/31 22:47
っていうか程度の低すぎる連中(=サイエンス)を切り捨てて、
奴隷(=システム)だけ連れて行くつもりだろう。 → みずほ総研
312非決定性名無しさん:04/03/31 23:39
ちみたち、あまいな。
「みずほ総合研究所」→「みずほフィナンシャルグループ総合研究所」
「富士総合研究所」→「みずほホールディングス総合研究所」&「みずほホールディングスシステムサービス」

それよりも「富士」はいつ消す?
313非決定性名無しさん:04/04/01 00:30
>>307 総研に就職するのは、やめたほうがいいよ。
でも、強いていうなら野村にしときな。
富士は最低。みずほといっしょにいつか消えるんじゃない?
314非決定性名無しさん:04/04/01 00:32
なんで総研だめなの?
315非決定性名無しさん:04/04/01 00:42
銀行の下請け作業でもってるからなんじゃない?
316非決定性名無しさん:04/04/01 02:03
>>308
6大総研なんじゃないの?
野村・三菱・日本・UFJ・富士・大和で。
317非決定性名無しさん:04/04/01 02:07
フナイ・オージス
318非決定性名無しさん:04/04/01 18:25
システムとリサーチは分離されません
あと総合研究所の名前はなくなります
おそらくみずほ○○○とかになると思う
役員はじめ部長さんが言ってた
319非決定性名無しさん:04/04/01 19:44
リサーチ?
320非決定性名無しさん:04/04/01 21:08
みずほオンデマンドじゃないの?
321赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/04/01 21:50

みずほ総合研究所A
みずほ総合研究所B
で良いのでは?

322非決定性名無しさん:04/04/01 22:14
>321
みずほ総合研究所C作って
みずほ総合研究所あべしの出来上がりですね
サイコーです!!!!!!!!!!!!!!!111111111
323非決定性名無しさん:04/04/02 21:49
みずほIT戦略研究所に一票
324非決定性名無しさん:04/04/03 00:32
> みずほオンデマンドじゃないの?

笑い死にしそうだ。
325非決定性名無しさん:04/04/03 02:25
銀行システム事業本部って他部署と比べて
どれくらい忙しいのですか?
休みって取れるの?
326非決定性名無しさん:04/04/03 12:53
朗報かは知らんが、みずほフィナンシャルグループの今年度方針で
「FRIC・KSD・DKISの3社については銀行システム
 事業部門について合併」というニュアンスで記述してあった。
SI部門についてはDKISと一緒にならなそうな方向感だ。

このまま富士総研で行けるとこまで行ければ良い。
327非決定性名無しさん:04/04/03 20:37
>326
まじで?んじゃ銀行の人だけ別会社になるの?
もうSI部門には帰れなくなるのかな。
328非決定性名無しさん:04/04/04 00:58
銀行システムの人達さよおなら
329非決定性名無しさん:04/04/04 01:12
>>320

女子行員シリーズ物よろしくお願いします
330非決定性名無しさん:04/04/04 08:48
>>326
それは本当かい?!
銀行関連はみずほシステム、銀行以外はみずほ総研になれば、
一般の人にもわかりやすいし一番綺麗だね。
331非決定性名無しさん:04/04/04 12:28
>>326
MHFGから出された今年度の基本方針見てみい。
内部の人間なら見れるはず。
332331:04/04/04 12:29
>>327
>>330
アンカー間違えた。
333非決定性名無しさん:04/04/04 12:31
>>325
今のところテストフェーズなんで基本的に交替制で24h体制。
334非決定性名無しさん:04/04/04 13:06
銀シス同士でくっつくのはかまわないけど、それ以外が総研っていうのもおかしな話。
335非決定性名無しさん:04/04/04 20:28
銀シスだけ離して残ったのは既に
MHFGにいる必要ないんじゃねー。
独立でもすんのか?
どっちにしろ社名変更だな。
336非決定性名無しさん:04/04/05 07:32
>>334 >>335

れれ。もともと昔は銀シスなかったジャン。
337非決定性名無しさん:04/04/05 21:50
>>336
そうだけどさ、「シンクタンク機能が移転」とかアナウンスされちゃってるのに
総研名乗るのもなんだかなって。MHRIと合流なら別だけど。
338非決定性名無しさん:04/04/06 06:25
なんか総研の名前でいろいろお話ししているようだけど・・・。

いちおう証券・金融システムのコン去るやってたんだが・・・。

日本総研はクレジット会社のシステム開発で多数の病人と何人かの死者が出た激務の
単なるSE。
大和総研は証券の基幹系がIMSも使わない古いホストなんで入社すると
いまだに独自のアセンブラ言語をやらされる単なるSE。まったく技術力ない。
というか証券業務知らない奴ばっかりでPGはインド人ばっかり・・・。
NRIは部署次第。NTTかと思うほど人ばっかりで暇な部署もあるけど睡眠時間ない部署もあるね。
所詮は証券から来た奴しか偉くならない。
ついでにいえばNTTデータで自分で仕事する奴をあまり見たことない。
FRICとは興銀系の年金関係としかやったことないがきわめて暇。そもそもアクチャリーに
会わなかったんだが大丈夫か、あそこ・・・。

339非決定性名無しさん:04/04/07 00:45
今日の夕刊フジの一面は、みずほのシステム統合。
取り敢えず買ってみたけれど、大した事書いてなかったなぁ。
でもシステム統合、本当に大丈夫なのかしら…。
340非決定性名無しさん:04/04/07 05:49
最後の総研入社の新人ってどうよ?
341非決定性名無しさん:04/04/07 21:46
新人のHP見る限りでは、出身大学が今まで以上に偏っている感じ。
(またーく聞かない所の出身もいたけれど)
顔は♂♀ともにあまりいいのはいなかったよ。
342非決定性名無しさん:04/04/07 22:42
>>340
40人弱で、東大卒が10人弱って…
4人に1人が東大卒の会社…
確かに偏りすぎ。

343非決定性名無しさん:04/04/07 23:05
新人のHPなんてあるのか。
そして学歴とかも公表されるのか。
NRIは入ってからはみな学歴については触れないとかきいたけど。
344非決定性名無しさん:04/04/08 00:57
さすがは旧富士銀系(東大卒が多いのだけが自慢)
345非決定性名無しさん:04/04/08 14:55
>>326

稼ぎ頭の銀行部門が離れるということは、残りは給料カットやむおうなしということ?
情報部門で2割、R&Sだと3割くらいカットになるな・・
346非決定性名無しさん:04/04/08 17:40
>>345

347非決定性名無しさん:04/04/09 23:39
R&S 3割カットじゃたりない。稼いでないんだから。
348非決定性名無しさん:04/04/10 00:01
せっかく富士総研入っても
第一勧銀情報システムとか興銀システム開発のドキュソと一緒かよ!
しかも総合研究所の名前がなくなるなんて最悪だな。
349非決定性名無しさん:04/04/10 03:53
やっぱりSEは富士総研が一番給料はいいのかな?
統合したら給料とかはどうなるんだー??
350非決定性名無しさん:04/04/10 15:38
>>343

社内からのアクセスしか出来ないはずだけれど、
新人研修のまず最初に作らせるよ。
顔写真と自己アピール。

記載内容の決め事は無いから好き勝手に書くけれど、
大半が学歴(学校名)や卒論のテーマなど書いてる。
仕事するようになったら学歴は意識されてないよ。

>>344

東大卒なんてそんなにいないよ。
主事〜5年目位までは理科大が多いように感じる。
早慶もけっこういるな。
351非決定性名無しさん:04/04/11 07:57
FRICは慶應閥。
しかも経済。
これ最強!
352赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/04/11 19:03

うわっ、学閥なんて、まだあるんだ。。
こういう会社って、学閥ないもんだと思ってた。
死んでるな。。。
353非決定性名無しさん:04/04/14 22:37
フィナンシャルグループ内では、システム関連会社3社の1つだが、
現実問題、グループ内でシンクタンク部門と位置づけられるMずほ総研より
いわゆるシンクタンク系の部署、人員も豊富。
まあ、格が違うんですね、とまでは言わないけれども。そう思っている人は
少なくはないでしょう。
354非決定性名無しさん:04/04/15 00:04
何系につぉぃの?
旧IBJの人ってここにはいないでしょ。
355非決定性名無しさん:04/04/17 08:24
>>353
その結果、ドル箱の銀行システム事業部門の切り離し→孤立化になるよ。
356元社員:04/04/18 23:36
しかし相変わらず求心力の無い会社だ...
357非決定性名無しさん:04/04/19 22:58
>>342
ここって学歴重視の会社っぽいねー
慶應でも商学部じゃ落ちまくり
ゼミ生4人全落ち(w
○○ゼミへの嫌がらせかと思った(ww
358非決定性名無しさん:04/04/19 23:42
ここの会社は自分たちで問題解決に取り組むという姿勢が見られない。

359非決定性名無しさん:04/04/20 21:53
餡ドーナッツまぁいいや。稼動まであとxx日。
360非決定性名無しさん:04/04/20 23:15
>>357
俺、マーチだけど内定でたよ。蹴ったけど(w
一次面接の部長に気に入られないと駄目らしい。
361非決定性名無しさん:04/04/21 00:30
>>357
商学部はキビシイ。慶応なら経済と理工。早稲田なら政経と理工が多い。
文学部と商学部は早慶でもほとんどダメって聞いた。
総合政策のオレは落ちたけど(藁
362非決定性名無しさん:04/04/21 01:04
激しく板違いです
363非決定性名無しさん:04/04/21 23:24
餡ドーナッツまぁいいや。って、黄金週間に向けてちゃんと仕込んでる?
364元社員:04/04/22 22:19
昔,某部署ののネットワークシステムをシステム部門に社内発注しようという
企画が持ち上がったが,却下されて外注にまわしたことがある.

理由はコストパフォーマンスが悪いから.

経営がやばいスーパーで,バイトの主婦が帰りがけに買い物を
していかないメンタリティーと同じだな.

365非決定性名無しさん:04/04/22 22:59
営業経験が無いSE一筋の奴は人使いが下手すぎて呆れるね。
あれじゃあ誰も仕事する気起きんわ
366非決定性名無しさん:04/04/26 22:51
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: 富士銀行の通帳が7月から使えないんだってさ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

367非決定性名無しさん:04/04/27 22:58
>>366
はっきり言ってどうでもいい。
368非決定性名無しさん:04/04/27 23:07
863 :就職戦線異状名無しさん :04/04/27 21:30
2月のことだけど、富士総研の説明会で若手社員がプレゼンやってたけど、相当激務らしい。
土日は何をしてますか?という学生の質問に対して、ひたすら寝ているそうだ。
平日は夜の10時から明日の朝まで徹夜で資料作成したりで、土日に寝だめしておかないと
とてもやっていけないらしい。

これ正真正銘のほんとの話。
369非決定性名無しさん:04/04/29 00:16
>368
一部だけだ。部署によってはらくちんちん。
うんによるけどね。
370非決定性名無しさん:04/04/29 00:33
>>369
どの部署が激務?
371非決定性名無しさん:04/04/29 01:11
>>363
リハ終了。
いよいよ餡ドーナッツが食べられる。
旨いか不味いかはまぁいいや。

GW明け翌週からの朝6:30出勤は辛いよ。
372非決定性名無しさん:04/04/29 01:11
>>370
時期的に銀行系ぢゃないの?

>>368
ネダメってできないぜ。
373非決定性名無しさん:04/04/29 18:21
統合後はどうなるのかな。
MHIS? MRIC?
374非決定性名無しさん:04/04/30 00:40
本当にまだ名前は決まってないのか?
ミズホンチュア
375非決定性名無しさん:04/04/30 02:26
みずほテクノサイエンス
376非決定性名無しさん:04/04/30 08:13
KUZU総研
377非決定性名無しさん:04/04/30 11:07
富士情報システム
378非決定性名無しさん:04/04/30 16:16
>>373
それよりも、給料どうなるのかなあ〜
本当に何も決まってないのかな?
379非決定性名無しさん:04/04/30 23:48
>給料どうなるのかなあ〜
このすれの盛り上がらなさぶりと一緒でsage
380非決定性名無しさん:04/05/01 01:08
もうめんどくさいから全員クビでいいじゃん
381非決定性名無しさん:04/05/01 09:28
>>361
学歴は関係ないっしょ。だめなやつはだめってこと。
聞いたことあまりない大学の出身者もいるよ。
そういう人は自分の出身校を言わないから目立たないんだよ。

>>321
みずほ総合研究所Bに賛成!!
382非決定性名無しさん:04/05/02 06:47
みずほなんて名前より富士の方がイイ!と思うのは私だけ?
383非決定性名無しさん:04/05/02 07:20
銀シス=富士の通なシステム統合研究所
その他=未定
384非決定性名無しさん:04/05/02 20:20
DKISのほうが単価が低いから、こちらも給料減るんですね、きっと。
あーあ
385非決定性名無しさん:04/05/02 23:35
当たり前だろ 今までが高すぎたんだよ
386非決定性名無しさん:04/05/03 03:11
統合後の社長は誰かな
387非決定性名無しさん:04/05/03 10:47
>>386
TTIさん
388非決定性名無しさん:04/05/03 22:41
>>382
んなぁわけはない
389非決定性名無しさん:04/05/04 02:01
NRI目指すんなら、まず給料をNRI並に引き上げるのはどうだろうか?
390非決定性名無しさん:04/05/04 10:55
389が、今いいことを言った。
391非決定性名無しさん:04/05/04 13:35
NRIの半分でいいよ
392非決定性名無しさん:04/05/04 15:39
NRIの半分でいいよ
393非決定性名無しさん:04/05/04 17:05
仕事を倍くれるならいいよ。
394非決定性名無しさん:04/05/05 00:14
ここかわいい社員いるの?
395非決定性名無しさん:04/05/05 00:27
155 :    :03/12/09 23:44
<このスレの書き込み割合>

80%・・・IS
10%・・・協力会社
5%・・・FRIC
3%・・・KSD
1%・・・その他通りすがり
1%・・・っっィ
396非決定性名無しさん:04/05/06 02:56
この会社にマジで入りたかったです。
就職活動始めたばかりの頃で、志望動機が固まっていなくて、
落ちてしまいました。一瞬で落ちました。
40分を予定していたのに、わずか15分で 「質問ある?」

ぶっちゃけ給料なんてどうでもいいよ。もう。ウンコして寝るわ。おやすみ。
397非決定性名無しさん:04/05/06 23:53
>>396そんなキミには

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1060497966/l50

があるじゃないか。
398非決定性名無しさん:04/05/07 03:20
死ね
399非決定性名無しさん:04/05/08 13:56
就職イタの日本総研スレで議論が熱かったんですけど、
ここってまったり高給なの?
それとも解体&消滅でお先真っ暗なの?
SE・研究員の就職偏差値は?
新社名は?
しってたら教えてちょ。
400非決定性名無しさん:04/05/08 14:41
みずほ情報システム
401非決定性名無しさん:04/05/08 15:13
録音◆Rb.XJ8VXowも新しい攻撃方法を憶えてきたからな。。
最近、録音を攻撃すると
「それじゃ、録音と変わりないなw」とか
「録音なみだな、お前」とかいう反撃は
みんな録音の自演。自分の自演とばれないように
録音自身をバカにしたような論調で
実は録音がむかついたヤツを攻撃してる。
最初は別人かと思ったけど録音がいるところで必ず
同じパターンが続くんでわかってきた。

録音についてはここ
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
402非決定性名無しさん:04/05/08 15:31
>>400
>みずほ情報システム
ソースきぼんぬ
403非決定性名無しさん:04/05/08 16:32
>>402
吊られるな
404非決定性名無しさん:04/05/08 17:44
>>396
何が魅力だ?
405非決定性名無しさん:04/05/08 18:04
つまんない会社だよね。
ブサイクばっかだし。

406非決定性名無しさん:04/05/08 20:26
>>405
えええ〜かわいい社員いないんですか? 
407非決定性名無しさん:04/05/09 02:46
一般職のねーちゃんはかなりかわいかったが。
SHLの試験解きながらずっと勃起してた。
408非決定性名無しさん:04/05/09 18:40
つうか東大出てこんなしょぼいとこ入る奴って何考えてるんだ?
ロンダの新領域とか?
409非決定性名無しさん:04/05/09 18:41
東大生にもピンからキリまでいるからな
410W田本部長:04/05/09 20:34
    |┃三             
    |┃              
    |┃ ≡   ノノハヽヽ < 5%もいるのか!
____.|ミ\___( ´,_ゝ`)  
    |┃=___    \   
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
395 :非決定性名無しさん :04/05/05 00:27
155 :    :03/12/09 23:44
<このスレの書き込み割合>

80%・・・IS
10%・・・協力会社
5%・・・FRIC
3%・・・KSD
1%・・・その他通りすがり
1%・・・っっィ
411非決定性名無しさん:04/05/09 22:46
>>410
誰?(ry
412非決定性名無しさん:04/05/10 23:39
あげ
413非決定性名無しさん:04/05/10 23:44
私は東大理系院生でSEですがなにか?
414非決定性名無しさん:04/05/10 23:47
>>413
ロンダの新領域か?負け組みだぞ。
415非決定性名無しさん:04/05/12 00:39
>>414
ロンだではありません
新領域でもありません
SEになりたかったのでなったまでです
416非決定性名無しさん:04/05/12 20:10
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: イービスガ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
417非決定性名無しさん:04/05/12 23:19
今年度のボーナシは随分減るらしい。。。
銀シスさえも下がるし、それ以外はもっとだってさ。
418非決定性名無しさん:04/05/12 23:45
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
419非決定性名無しさん:04/05/13 00:26
>>416
どーした?

とりあえず・・・
つ◎ アンドーナッツ クエ!
420非決定性名無しさん:04/05/13 11:21
>>419
それは単なるドーナツであって
アンドーナツではないと思うがいかに?
421419:04/05/13 21:19
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::::>>420 ニ:::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: ::::ミソシル1パイ:::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

こんなんじゃ、7月は降格だな・・・
422非決定性名無しさん:04/05/14 10:54
>>417
マジ?まさかDK○Sと同レベルにするとか?
だって、銀行本体は何年かぶりで結構UPしますよね?
423非決定性名無しさん:04/05/14 14:29
>>423
それはないでしょう。
本当にそうだったら、半減だよ。
424非決定性名無しさん:04/05/15 06:14
>>527
「それを入社試験の最終面接で言った」なんていうのは
明らかに虚偽、かつ個人の名誉を著しく毀損する内容。
DKISでは、きちんとコンプライアンス教育が徹底されていると思うので
社員の書きこみではないことを祈るが。

ちなみに裁判を起こしたSIのフジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1062814803/l50

243 :非決定性名無しさん :04/05/13 21:31
こんな事に成ってるんだけど・・・
      ↓
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084282369/l50

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/05/11 22:32 ID:???
★2ちゃんねるに情報開示命令=コンピューター会社中傷で東京地裁

・インターネット掲示板の書き込みで中傷されたとして、コンピューターソフト
 会社「フジオーネ・テクノ・ソリューションズ」(東京都新宿区)が掲示板
 「2ちゃんねる」の管理人西村博之氏に発信者の情報開示を求めた訴訟で、
 東京地裁の水野邦夫裁判長は11日、インターネット上の住所に当たる
 IPアドレスの開示を命じた。

 同裁判長は「原告が個人情報を保護せず、脱税しているとの印象を与え、
 根拠も示さず中傷しており、名誉権が侵害された」とした。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000931-jij-soci
425非決定性名無しさん:04/05/15 07:11
クスクス
426非決定性名無しさん:04/05/15 07:55
>>422

DK○Sに合わせるだとか、銀シスの業績が良かったって事は関係なし。
全社的にみて去年の経営目標大幅に未達成だから。
それに引きずらて銀シスもボーナシダウン。
427非決定性名無しさん:04/05/15 12:05
ボーナシって経営「目標」の達成度と連動しるの?
なんか変じゃない?
428非決定性名無しさん:04/05/15 19:08
525 :非決定性名無しさん :04/05/15 00:14
合併についての本音

<DKIS社員の本音>
(ポジティブ)
給与水準がFRIC並に引き上げられるかも。
今の社名より、みずほ〜の名前の方がマシ。
(ネガティブ)
旧FRIC社員が実権を握って、旧IS社員が冷や飯を食う気が。
リストラが行われるときは、旧IS社員が狙われるのでは。
旧FRIC社員から旧IS社員は軽く見られそう。


<FRIC社員の本音>
(ポジティブ)
旧FRIC社員の方が他より出世が早く、いろいろとデカイ顔できるのでは。
(ネガティブ)
総合研究所の名前がなくなるのは嫌だ。
給与水準がIS並に引き下げられるかも。
DQNと同じ会社かよ。


<KSD社員の本音>
(ポジティブ)
今の社名より、みずほ〜の名前の方がマシ。
(ネガティブ)
給与水準がIS並に引き下げられるかも。
旧FRIC社員から旧KSD社員は軽く見られそう。
いずれにしても、吸収される側なので諦めモード。
もう、どうだっていいや。
429ななし:04/05/16 13:36
ISの外注ソフトハウスは統合後どうなるのでしょうか?
430非決定性名無しさん:04/05/16 15:23
興銀システム開発
第一勧銀情報システム
DKIS

でぐぐってみよう
431非決定性名無しさん:04/05/16 23:28
ワケワカラン
432非決定性名無しさん:04/05/17 00:16
スポンサーとしてF-RICがでるね
433非決定性名無しさん:04/05/17 10:29
NRIや日本総研でも「スポンサー」として出てくるのは、喧嘩を売っているとしか考えられん。
434非決定性名無しさん:04/05/17 19:28
総研やシンクタンクで検索した時に表示されるなら分かるが、
他社名での検索時にも表示するとは、如何なものかと…
435非決定性名無しさん:04/05/18 20:10
>>433
グーグルのスポンサーなのでしょうよ。と
マジレスしてみたりして
436非決定性名無しさん:04/05/18 21:31
当初Googleに金出した際は
「総合研究所といえばウチ!」と思っていたのだろうか?

437非決定性名無しさん:04/05/18 21:47
ずうずうしいですね
438非決定性名無しさん:04/05/18 23:39
「ビール」で検索したときならまだしも、「アサヒビール」で検索したら「キリンビール」が出てきたようなものかと。
439非決定性名無しさん:04/05/19 01:46
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、YBPの野村総研にいったんです、俺。
そしたらなんか単なる丸投げソフトハウスでお勧めできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、WIN−WINの関係!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、クライアント向けの資料なのにエクセルでもってくんじゃねえよ、ボケが。
なんかNCC出身者とかもいるし。高卒低学歴でNRIか。おめでてーな。
よーしパパ、コンサルタントになっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、富士ソフトあべしの名刺やるからその席空けろと。
総合研究所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じプロジェクトで席が隣のやつと、1日中1回も口利かない。
すったか、刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとプロジェクトスタートするかと思ったら、隣の奴が、開発言語はなんなの?COBOL?VB?とかいっているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、総合研究所なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がNRI、だ。
お前らは本当にコンサル能力あるんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら、システム開発できんからコンサルって言ってるだけちゃうんかと。
NRIグループ通の俺から言わせてもらえば今、NRIグループ通の間での最新流行はやっぱり、
NRIラーニング、これだね。
新卒NRI社員にエクセル教えたり、教材販売したりする。仕事の楽さ、ここ最強。
しかしここに入ると、もう出世は望めないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、NRIデータでもいってなさいってこった。
440非決定性名無しさん:04/05/24 01:52
なんだろうか
441非決定性名無しさん:04/05/25 10:13
就職エリート六大学って言われる、
東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶応
っていうのは就職するには有利かもしれないけど、入社してどれだけ結果を出すのかが
ポイントですよね?
マーチでも努力して結果を出して会社に貢献すれば、きちんとした評価されますよね?

SEを目指して色々な業界をただいま就職活動中です。

ただ、東大、早稲田、慶応の連中は3月の終わりにはほとんど内定が出ているみたいで、やっぱり有利なのかなと
思ってしまいます。

4年前に戻って猛勉強して早稲田か慶応に入っていればなぁなんて思ってしまっている自分が情けないです。
442非決定性名無しさん:04/05/29 07:20
普通40を過ぎれば、タイプが分かれてくる。
・技術力がある
・技術力は無いがマネジメントに定評がある。
・技術も無くマネジメントも怪しいが、度量があって部下からの信頼が厚いなど。。。

なにかしら、一つは取り柄を持っているよね。


でも、IT化の波に乗り遅れて、お絵書きのように実体と会わないスケジュールを
書いて、スケジュールに進捗を記載していけば管理している気になっている
また、お客さんから言われたことを、伝言ゲームのように伝えてくる。


うちの会社はこんな上司ばっかりだね。 本当に嫌になるよ。
443非決定性名無しさん:04/06/01 00:21
>442
どこの部署だい?
話してごらんよ。気が楽になるよ。
444非決定性名無しさん:04/06/04 18:43
ここ入ると銀行員にヘコヘコしないといけないの?
445非決定性名無しさん:04/06/04 23:00
>>444
そんなことどうだっていいだろ?
446非決定性名無しさん:04/06/05 14:02
>>444
銀行だけじゃないですよ。
お客さんの前に出ると、借りてきた猫の様に何も言えなくなってってしまい、
反論の無いまま、お客さんのペースで物事が進んでしまいます。
447非決定性名無しさん:04/06/16 11:13
ボーナスはいつですか?
448非決定性名無しさん:04/06/16 19:27
6/25

昨日発表されてるよ。
449非決定性名無しさん:04/06/22 08:29
んで合併はいつあるの?
会社名はどーなるの?
450非決定性名無しさん:04/06/22 08:31
O島部長にお世話になったのでお礼を言っておいてください。
451非決定性名無しさん:04/06/22 17:02
ここって給料はいいの?
30でいくらよ?
452非決定性名無しさん:04/06/22 23:24
>>451
900万
453非決定性名無しさん:04/06/23 06:55
>>452
そんなにいくわけがない
大体650マン
454非決定性名無しさん:04/06/23 19:22
>>453
下がったらいくらぐらいになるのだろうか。
455非決定性名無しさん:04/06/23 19:49
■    ■  ■■■  ■■■                    ■
■■  ■    ■      ■                      ■
■  ■■    ■      ■ 
■    ■    ■      ■                    ■  ■
                                          ■  ■
■■    ■■■    ■■■  ■■■        ■  ■  ■
■  ■    ■■      ■      ■■        ■  ■  ■
■  ■  ■  ■      ■    ■  ■      ■  ■  ■  ■
■■    ■■■■    ■    ■■■■    ■  ■  ■  ■
456非決定性名無しさん:04/06/25 06:50
>>453
社員ハケーン!
諸手当込みで大体700かな。
457非決定性名無しさん:04/06/25 23:15
少ないね。
458非決定性名無しさん:04/06/25 23:21
某那須100万円
459非決定性名無しさん:04/06/26 00:12
>>458
額面?業績加算金なしで!?
460非決定性名無しさん:04/06/26 17:08
>>459
額面。G1。
461非決定性名無しさん:04/06/27 17:46
そんなに貰えるのか
462非決定性名無しさん:04/06/28 22:29
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、      人生返せ。
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

463非決定性名無しさん:04/06/30 23:40
>>460

職位と号は何ですか
464非決定性名無しさん:04/07/01 23:25
合併?
465非決定性名無しさん:04/07/02 22:50
科学技術系は人を増やす予定はありますでしょうか?
466非決定性名無しさん:04/07/03 08:59
とりあえず合併。
科学技術系はあまりこの先明るくない。
467非決定性名無しさん:04/07/03 09:52
ここの会社の人は合併をあまり快く思っていないんじゃないか?
468非決定性名無しさん:04/07/03 14:04
>> 467

そりゃ思わないでしょ。
なにせ、ドキュソ DK○S と一緒にされちゃうんだから。
469非決定性名無しさん:04/07/03 23:59
>> 466 合併ってのは? やっぱり科学技術系の仕事は
少なくなってきているのでしょうか?
470非決定性名無しさん:04/07/04 05:46
>>468
両方と一緒に仕事したことあるけど、FR○Cの方が、使えないプロパー多かったよ。
とくに40以上のリーダー格で使えない奴多いね。
471非決定性名無しさん:04/07/04 08:51
エフリックは銀行系だから仕方ない。
472非決定性名無しさん:04/07/04 12:59
40以上のプロパーなんていないでしょ・・・
473非決定性名無しさん:04/07/04 14:20
>>469 科学技術系の仕事はすくなくなってるよ。
アドバンスとかに小池さんとかは出て行ったし。
まあ、ただ科学技術部門はここの特色でもあるし、宣伝部門として
生き残りはするんじゃないでしょうか?
474非決定性名無しさん:04/07/04 17:35
宣伝も、本体が調子よかった許されるだけだよ。科学技術系は最近お荷物。
475非決定性名無しさん:04/07/04 18:30
 | |                   /' ̄ ̄\
 | |                /:/
 | |      __, -――- 、_  ,|:/
 | |   \ ´   ̄ ̄二ー、_ヽ |:::|,-─-..、_
 | |        _/ ::::::__,`::::ヾl::r' ̄ー、\
 | |  \   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、' ̄l、::::::\\,―、
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _______________
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < やっとみずほの名前がつくよ!
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __, -' ー'ノj
476非決定性名無しさん:04/07/04 18:33
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::∧
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::< >
         !::::::::::ィ::ハ:::;:::::::::::::::::::∨:!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐    ─- i::::::::::::::l <みずほシステムサービスとかですかぁ〜
       |::::::l ゙゙゙゙ _,゙゙゙゙゙ *|::::::::::::::!
      ,,|;;-┴─--- 、   .!::::::::::::::l
     ,r'"        /'r''i~!:::::::::::::::|
    r" , ─.、      //~゜゙ i::::::::iヽ:::l
   /  ( 桜 )   .,.,,,,,//.....:::::l::::;l:/‐ヽ!
  ,i   `‐‐'" -''_ /y:::::   l:::l:   :::i
  .l      ,l゙ (⌒V /___l::l:   :::: !
  l,     ,|_ ,ゞ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l:l| :::::  l
  l_,,,, ‐''''"       ̄ ̄ ̄
477非決定性名無しさん:04/07/05 07:30
みずほフィナンシャル情報システム
478非決定性名無しさん:04/07/05 20:13

      /ヽ      |   i     i ヽ   \   \ o    *
     __/  ヽ_ /  |   |     |  \   ヽ   ヽ     .   . 
     \     /   /   /    /     ヽ    |    |+
.       | ∧  |    /   /    /      |   |   |. .  .
      レ  \|  /  /   /      |  |   | 。. ★  ☆
        |   |  |                        |       。.    .
         |   |  |     /\           /\    |   . ☆  +
.        |   |  |   ..::::::::::::...                 ..:::::::... | + 
       |   |  | *        ー――――       /    . .   ☆みずほフィナンシャル情報システムですかぁ?ちょっと長くありませんか?゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
      /   / γ´~⌒ヽ.                     /☆ . *  +.  .
     /  / /      ヽ                /⌒ヽ、

479非決定性名無しさん:04/07/05 22:27
え?みずほフィナンシャル総研
カッコよ杉。
480非決定性名無しさん:04/07/05 23:59
3社合併したら人大杉でリストラされちゃうのかな?
481非決定性名無しさん:04/07/06 22:16
大リストラ!!!
482非決定性名無しさん:04/07/07 21:44
    ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ     ________
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|    /
   ──  ──   ノ   /  もまいら新情報系逝こうしたら 
   │         │  <  すぐ磁気死すだ。
   │  __ヽ  │    \  踏ん張りどころですよ。
    ヽ       /      \________
     \__ノ
483非決定性名無しさん:04/07/07 23:17
リストラはまずKSD、DKIS?
484非決定性名無しさん:04/07/08 00:24
給与の高いほうの会社の人間が
多く切られる
485非決定性名無しさん:04/07/08 01:12
>>482
ふーん情報系の移行終わってないんだ。
勘定系移行の前に終わらせるんじゃなかったのかい?(ぷ
486非決定性名無しさん:04/07/09 21:48
NTTとここに内定貰ったらどっち行く?
487非決定性名無しさん:04/07/11 01:10
NTTにきまっちょるだろ!
488非決定性名無しさん:04/07/11 21:56
FRIC>>>>>NTT
489非決定性名無しさん:04/07/12 01:05
<給料>
FRIC>NTTデータ
<安定性>
NTTデータ>FRIC
<またーり度>
NTTデータ>FRIC
<丸投げ度>
NTTデータ>>FRIC

よって、NTTデータ>FRIC

490非決定性名無しさん:04/07/12 20:40
<世間一般の知名度>
NTTデータ>>>>>>>>>>FRIC
491非決定性名無しさん:04/07/13 00:46
FRIC=ABC<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<DATA
492非決定性名無しさん:04/07/14 06:17
>>489

給料もNTTデータのほうが良いのでは?

1000万超えの平均年齢はいくつですか?
493非決定性名無しさん:04/07/14 13:30
>>492
42です
494非決定性名無しさん:04/07/17 00:01
>491
あほすぎ

それにデータよりは待ったりでしょ、基本的に
495非決定性名無しさん:04/07/17 00:49
fuji souken ha sorosoro desu
496非決定性名無しさん:04/07/18 21:18
fuji souken ha sorosoro death
497非決定性名無しさん:04/07/18 22:08
富士なんて野村総研、日本総研、三菱総研のなかじゃ一番世間認知
低い。科学系があるから他との差別化ができる。





498非決定性名無しさん:04/07/19 16:35
データ行った友人から話を聞くと、給料以外はデータの方が良さそうだ。
合併したらその給料も下がりそうだけど・・・

499非決定性名無しさん:04/07/20 22:24
ん? データの1000万超えは、30台後半のはずですよ。
500非決定性名無しさん:04/07/21 23:35
500げっと?!

* システム統合は、以下8回の日程で行う予定でございます。
第1回目 2004年07月20日
第2回目 2004年08月09日
第3回目 2004年09月21日
第4回目 2004年10月18日
第5回目 2004年11月08日
第6回目 2004年11月22日
第7回目 2004年12月06日
第8回目 2004年12月20日
501非決定性名無しさん:04/07/23 20:22
みずほ情報処理サービスですか
502非決定性名無しさん:04/07/23 23:12
総研のまま
503非決定性名無しさん:04/07/24 11:41
財務情報システム
信用格付システム
市場性与信管理システム

何れも復旧済。
504非決定性名無しさん:04/07/24 18:43
>>500
先行1回目の結果を報告して見極めするそうだ。
505非決定性名無しさん:04/07/25 09:01
銀行勘定系システムの統合の流れ(カッコ内ははコンピュータ開発元、時期は統合銀行の発足年月)

第一勧業銀行(富士通)━━┓          ┏ みずほ銀行(富士通)
富士銀行(IBM) ━━━━━╋━━━━━┫                         2002年4月
日本興業銀行(日立)━━━┛          ┗ みずほコーポレート銀行(日立)

住友銀行(NEC).━━━━━━━━━━━━━━━━┓
太陽神戸銀行(富士通)━┓                      ┣ 三井住友銀行(NEC)    2001年4月
三井銀行(IBM) ━━━━┻━ さくら銀行(富士通) ━┛

三菱銀行(IBM) ━━┳━ 東京三菱銀行(IBM) ━┓
東京銀行(富士通)━┛.                       ┣  新銀行(?)           2005年上期
.                                          ┃
三和銀行(日立)━┳━━ UFJ銀行(日立).  ━━┛
東海銀行(日立)━┛

大和銀行(IBM) ━━━━━━━━━━━━┓
協和銀行(IBM)━┓                     ┣ りそな銀行・埼玉りそな銀行(IBM)  2003年3月
埼玉銀行(IBM)━┻━ あさひ銀行(IBM) ━┛

(注)りそなのうち、旧あさひ銀の開発・運営はNTTデータが担当
506非決定性名無しさん:04/07/25 21:16
システム統合あげ。
507非決定性名無しさん:04/07/26 01:03
>>449 ウソつき

33 :就職戦線異状名無しさん :04/05/16 07:31
NTTデータ
【従業員数(単独)】7,405人 【平均年齢】37.1歳
【従業員数(連結)】17,957人 【平均年収】8,160千円

NEC
【従業員数(単独)】24,370人 【平均年齢】38.6歳
【従業員数(連結)】147,004人 【平均年収】7,250千円

富士通
【従業員数(単独)】34,917人 【平均年齢】38.2歳
【従業員数(連結)】155,257人 【平均年収】7,120千円

日立製作所
【従業員数(単独)】35,263人 【平均年齢】38.6歳
【従業員数(連結)】305,403人 【平均年収】6,720千円

日本IBM
【従業員数(単独)】-人 【平均年齢】-歳
【従業員数(連結)】-人 【平均年収】-千円
508507:04/07/26 01:04
>>449じゃなくって、>>499だった(w
509非決定性名無しさん:04/07/26 13:31
平均年収は平均年齢の平均年収なんだっけか?
単純加算平均だったような希ガス
510非決定性名無しさん:04/07/27 00:03

日立製作所40歳年収≒富士総合研究所30歳年収≒野村総合研究所27歳年収
511非決定性名無しさん:04/07/28 23:38
そう言えば、天狗ん?行こうで・・
感じ庫却銘略称が、・・・モゴモゴ。。。。
512非決定性名無しさん:04/07/29 03:26
■□■【2004年度SI企業ランギング-最終版-】■□■
71 野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
---↑東大・京大ライン↑-----
70 [Microsoft] [Oracle] [Sun]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
69 富士通 NEC べリングポイント [Cisco] [SAP]
68 アビームコンサルティング IBMビジネスコンサルティングサービス Accenture
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
67 HP(Hewlett-Packard) 日立製作所 電通国際情報サービス(ISID)
66 日本総研 大和総研 富士総研
65 日本ユニシス NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64 NTTソフト 日立ソフトウェアエンジニアリング 三井情報開発 住商情報システム(SCS)
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63 日立情報システムズ 横河電機 沖電気工業 JRシステム 
62 TIS オービック NECソフトCSK フューチャーシステムコンサルティング
61 富士通FIP CAC  [ISE]
60 アルゴ21  CRCソリューションズ
---↑上位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
59 CEC ニイウス 東芝情報システム 日本情報産業  富士通システムソリューションズ(Fsol)
58 オージス総研 インテック インフォテック クレスコ 日立電子サービス [日本NCR]
57 ダイヤモンドコンピュータサービス JR東日本情報システム NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB)
56 日立システム&サービス アイネス 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑中位駅弁大学ライン↑-----
55 インフォコム トヨタコミュニケーションシステム   東京海上システム開発
54 日本情報通信 富士通関西システムズ(FKS) 日立ビジネスソリューション 大塚商会
53 さくら情報  富士通中部システムズ(FJCL)
52 NTTデータネッツ NECフィールディング ニッセイ情報テクノロジー 興銀システム開発
51 NK-EXA NTTデータフォース 第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ
41〜50 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
---↑下位駅弁大学・日東駒専ライン↑-----

以下は、ドキュソ企業・・・
513非決定性名無しさん:04/07/31 19:52
mizuho-ints
514非決定性名無しさん:04/08/01 00:00
>>513
何の略ですか?
515age:04/08/01 02:21
71 野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM B-eng
---↑東大・京大ライン↑-----
70 [Microsoft] [Oracle] [Sun]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
69 富士通 NEC べリングポイント [Cisco] [SAP]
68 アビームコンサルティング IBMビジネスコンサルティングサービス Accenture
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
67 HP(Hewlett-Packard) 日立製作所 電通国際情報サービス(ISID)
66 日本総研 大和総研 富士総研
65 日本ユニシス NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64 NTTソフト 日立ソフトウェアエンジニアリング 三井情報開発 住商情報システム(SCS)
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63 日立情報システムズ 横河電機 沖電気工業 JRシステム 
62 TIS オービック NECソフトCSK フューチャーシステムコンサルティング
61 富士通FIP CAC  [ISE]
60 アルゴ21  CRCソリューションズ
---↑上位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
59 CEC ニイウス 東芝情報システム 日本情報産業  富士通システムソリューションズ(Fsol)
58 オージス総研 インテック インフォテック クレスコ 日立電子サービス [日本NCR]
57 ダイヤモンドコンピュータサービス JR東日本情報システム NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB)
56 日立システム&サービス アイネス 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑中位駅弁大学ライン↑-----
55 インフォコム トヨタコミュニケーションシステム   東京海上システム開発
54 日本情報通信 富士通関西システムズ(FKS) 日立ビジネスソリューション 大塚商会
53 さくら情報  富士通中部システムズ(FJCL)
52 NTTデータネッツ NECフィールディング ニッセイ情報テクノロジー 興銀システム開発
51 NK-EXA NTTデータフォース 第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ
41〜50 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
---↑下位駅弁大学・日東駒専ライン↑-----

以下は、ドキュソ企業・・・
516非決定性名無しさん:04/08/01 06:46
富士通NEC になりそうなヨカーン
517非決定性名無しさん:04/08/01 09:04
>>512のランキング表で、現在偏差値66
合併後の社名によって、偏差値はどれくらい下がるのだろうか・・・
51くらいか?
518非決定性名無しさん:04/08/01 09:08
脳内妄想に付き合うほど暇なんですね
519非決定性名無しさん:04/08/01 20:59
>>518
同意。妄想は脳内そのものだがな(w
520非決定性名無しさん:04/08/05 22:20
そうけん そうけん
521非決定性名無しさん:04/08/07 08:39
総研ってのは「総合研究所」の略でしかないわけだがこれでいいのか。
522非決定性名無しさん:04/08/07 08:54
>>517
若干のランクダウンで済むんじゃないか?
523非決定性名無しさん:04/08/07 12:15
      /ヽ      |   i     i ヽ   \   \ o    *
     __/  ヽ_ /  |   |     |  \   ヽ   ヽ     .   . 
     \     /   /   /    /     ヽ    |    |+
.       | ∧  |    /   /    /      |   |   |. .  .
      レ  \|  /  /   /      |  |   | 。. ★  ☆
        |   |  |                        |       。.    .
         |   |  |     /\           /\    |   . ☆  +
.        |   |  |   ..::::::::::::...                 ..:::::::... | + 
       |   |  | *        ー――――       /    . .   ☆妥協の産物ですね゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
      /   / γ´~⌒ヽ.                     /☆ . *  +.  .
     /  / /      ヽ                /⌒ヽ、
524非決定性名無しさん:04/08/10 16:24
>>511
何の話ですか?
知っている人?
525非決定性名無しさん:04/08/11 00:33
雪だるま、ころころ転がり、できだでちゅ。
526非決定性名無しさん:04/08/14 22:54
新会社の名前は「みずほ情報総合研究所」になるらしい。
527非決定性名無しさん:04/08/14 23:48
「総合研究所」じゃなくてただの「総研」でしょ。
528非決定性名無しさん:04/08/15 12:09
>>511
おまい、いまトレースされてるぞ。
時間の問題だな。
529非決定性名無しさん:04/08/15 15:42
トレースって言い方、ISの人が良くするよね
530非決定性名無しさん:04/08/15 19:08
ISのかなり優秀なSEがいるぞ。うかうかしてたら
負けてしまうぞ。
531非決定性名無しさん:04/08/15 19:08
ISの?
532非決定性名無しさん:04/08/15 19:09
       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐ ちょっとここ通りますよ
.             └

ナウシカナウシカ

533非決定性名無しさん:04/08/15 19:10
うむ確かにそういうことはありえるかもしれない。
なんせ人間塞翁が馬っていうらしいからな。
534非決定性名無しさん:04/08/15 19:12
広い世界のなかでじっともがいているムカデ君、お元気ですか?
今年の夏の暑さに驚いているのかい?
秋間の谷から下ろす風、いずこえとかえらなむかし
535非決定性名無しさん:04/08/15 19:13
みんな知っているかい?
富士は日本一の山だぞ。
536非決定性名無しさん:04/08/15 19:14
沈地路げっきい蒸す玉手、
おいそれ偲ぶつむじかぜ。
537非決定性名無しさん:04/08/15 19:16
みみずにオシッコかけると腫れるそうだ、気をつけたがいい。
コガネムシが飛ぶ日は演縁起がいいそうだ。
538非決定性名無しさん:04/08/15 19:23
みんな会社を愛しているのか?愛するということは
いつくしむことだ。ぺらぺら軽口をたたくんじゃない!!
539非決定性名無しさん:04/08/15 20:50
>>526-527
いまさら。
西葛西ではみんな知ってるわけだが。
540非決定性名無しさん:04/08/16 00:17
基地外が紛れ込んでいるようで。。。
541非決定性名無しさん:04/08/16 01:10
ぼくは会社ではとても静かなクールな2枚目です。
みんなは相当できる奴と思っていますが、本当は
頭が弱いのです。ばれるんじゃないかとヒヤヒヤ。
542非決定性名無しさん:04/08/17 00:34
ねえ君たち仲良くしようじゃないか。
いろいろあったけどすべて水にながそうよ。
543非決定性名無しさん:04/08/17 19:33
今までの事を流そうとして
漏れらが水で流そうとしてるとこを
藻前らは油で流すつもりなんだロ?
何時まで経っても平行線ダナ
ウヒャヒャヒャヒャヒャ
544非決定性名無しさん:04/08/18 02:01
せっけん水を使うとよく混ざるよ
545非決定性名無しさん:04/08/18 02:07
そこで引火ですよ
546非決定性名無しさん:04/08/18 23:25
名前で騙されないようにみずほ情報システムBでいいと思う。
総研なんて入ってると余計な期待抱かせる。
所詮システム屋(しかも下請け)の会社だし。

547非決定性名無しさん:04/08/19 05:50
総研よりも総合研究所の方がいい
548非決定性名無しさん:04/08/19 22:25
元受案件少ないの?
旧富士絡みで多そうなイメージだけど
549非決定性名無しさん:04/08/20 01:34
>>547
それは全社員が思っているけど、口には出してはいけないこと。
550非決定性名無しさん:04/08/20 16:58
>>547
何が「いい」のか具体的に書け。
書けないのなら稀に湧いて出る『総研』厨と看做す。
551非決定性名無しさん:04/08/20 22:47
       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
552非決定性名無しさん:04/08/21 00:25
はろー、みんな元気かい。
金色いろの王道に水が割れて道が出来る。
我らの将来は明るいぞ。
553非決定性名無しさん:04/08/21 23:22
全員が明るい訳では無いんじゃない。
過去の学歴だけの香具師もいるし。
554非決定性名無しさん:04/08/22 00:17
最近はみんな学歴だけは高いよね。
まあ、この業界はかなり学歴採用する傾向が強いからしょうがないか
555非決定性名無しさん:04/08/22 01:00
そう、おぼっちゃんばっかりだから、まともなユーザー折衝が出来ない。
ユーザーの言いなり。
556非決定性名無しさん:04/08/22 11:12
今まで色んな会社に派遣されたけどここの社員が一番高圧的で感じ悪かったな
557非決定性名無しさん:04/08/22 11:14
>>556
派遣された部署の、派遣されたチームが
たまたまそうだっただけさ。
あるいは1人の社員の印象が強かっただけ。

そうでない香具師もいっぱいおる。
558非決定性名無しさん:04/08/22 18:23
>>556-557
自分は、お客さんのところで、たまたま同じフロアにいる別会社に派遣で行ってるけど、
ここに派遣されている人たちは、ぶーぶー言ってるよ。

確かに見ていて気の毒なくらい。
>>556と同じ場所だったりして・・・
559非決定性名無しさん:04/08/23 00:00
オレもいろんなところに常駐しているけど、銀行系はどこもそうだったよ。
特に行員って下請け会社なんて人間扱いしてないでしょ(w
オレなんか3次受けの人間だから、まともに口をきいてくれなかったよ。。。

560非決定性名無しさん:04/08/23 00:06
現場を蔑ろにする香具師にかぎって、一人では何ひとつできない。
身のまわりに多くないですか?
561非決定性名無しさん:04/08/24 00:50
>556
 近くの部署は信じられないくらいアットホームというのか、
気楽に仕事やってる感じなんだが、たまたま運が悪かっただけなのでは?
(正直、見てて少し心配になるくらいだが。。。)

>560
こんなところでグチ言ってないでちっとは自分にできることとか考えてみたら?
562非決定性名無しさん:04/08/24 06:31
>>561
あなたの部署ではないんですね。  プッ
563非決定性名無しさん:04/08/24 07:30
なんかISスレのノリになってきたなぁ。。。
564非決定性名無しさん:04/08/24 20:23
統合後ずーと出先にいるけど、みんなと合流したいなあ。
565非決定性名無しさん:04/08/24 22:46
みんな頑張っているかい?くじけそうな時はアテネを見るがいい。
私なんか頑張って生涯一等賞をとりました。
566非決定性名無しさん:04/08/24 22:58
要するにろくでもない社員しかいないって事ですね
567非決定性名無しさん:04/08/26 01:43
>566 科学技術系の研究員ってどうよ?
568非決定性名無しさん:04/08/26 07:30
合流できずに、今でも残っている時点で…
569非決定性名無しさん:04/08/27 00:02
それ禁句
570非決定性名無しさん:04/08/29 15:21
>567 彼らは自力で食っていけるようになってほしい。
571非決定性名無しさん:04/08/30 21:23
落ち着いて考えよう。
社名に「総研」が残ったのは彼らが合流しそびれたおかげ。

我々は重要なことを忘れている。○○ISと合流するという
重大な不安要因を。
572非決定性名無しさん:04/08/30 22:40
忘れてはいないでしょう。
受け入れたくないだけ。
573非決定性名無しさん:04/08/31 00:16
MHFG社長は富士銀出身だしFUJI-RIC社員も合併して勝ち組さ
574非決定性名無しさん:04/08/31 19:27
>>571
たぶん、お前らより稼ぐぜ。
575非決定性名無しさん:04/08/31 23:30
>>573
いいかげん自分のちからで勝ってみなよ。大乗仏教はもうないよ。
576非決定性名無しさん:04/09/01 12:37
>>574
それも禁句
577非決定性名無しさん:04/09/01 23:09
富士銀出身者に必死になってしがみついて勝ち組気取りとは情けないですね
578非決定性名無しさん:04/09/02 00:40
>577
負け組み乙
579非決定性名無しさん:04/09/02 23:14
>574 っていうか自力で食えないんだから、さらに縮小したほうが
いいよ。
580DKISスレの一部↓:04/09/04 02:15
81 :非決定性名無しさん :04/08/26 07:05
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、千石のDKIS行ったんです。DKIS。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、祝・みずほ情報総研!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、社名変更如きで普段来てない本社に来てんじゃねーよ、ボケが。
みずほ情報総研だよ、みずほ情報総研。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でDKISか。おめでてーな。
よーしこれでパパも総研マンだぞ!、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、NRIの名刺やるからその席空けろと。
シンクタンクってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
会議室のテーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。システム屋は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、”総合研究所”の方がいいよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、総合研究所なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、総合研究所、だ。
お前は本当に総合研究所で働きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、勤め先を総合研究所って言いたいだけちゃうんかと。
シンクタンク通の俺から言わせてもらえば今、シンクタンク通の間での最新流行はやっぱり、
オージス総研、これだね。
オージス総研でシンクタンク。これが通の働き方。
オージス総研ってのは大阪ガスのシステム会社。研究やってないのになぜか総研。これ。
で、それにCRC総研。これ最強。
しかしCRC総研は今はCRCソリューションズだという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、総研マンでも気取ってなさいってこった。
581非決定性名無しさん:04/09/04 07:55
交流人事で○○IS側に異動したら負け組。
というより、辞職勧告か・・・
582非決定性名無しさん:04/09/04 09:00
交流人事か・・・
○○ISからこちら側に異動の場合はどう考えるか・・・
大抜擢と捉えるか、ある意味辞職勧告なのか・・・・
レベル低い香具師なら後者だな。
583非決定性名無しさん:04/09/04 22:16
>>581-582
お前らは、客先に詰めて仕事を外注へ丸投げしてボーッとしているだけ。
あいつらは、デスマーチも多々あるが、一括の仕事を自力でやっている。
どちらが、より稼ぐか、より技術力があるか。   明白である。
584非決定性名無しさん:04/09/05 20:02
ま、みずほのIT部門にいるだけで負け組みってことで。
585非決定性名無しさん:04/09/07 00:43
U○カードで情報漏えいがあったけど、
ここの関係者じゃ無いよね。
ひょっとして○○ISの関係者?
他にどこが参入しているのか知らないけど
ご存知の方、詳細キボン。
586非決定性名無しさん:04/09/07 18:00
べるしすてむにじゅうよん・・・・・・
587非決定性名無しさん:04/09/08 00:29
>>584
まぁそれはそれとして、みずほ情報総研という閉じられた環境の
中に限定して言えば、うちの社長が新会社の社長になるわけで・・

社員の数も圧倒的に多いので多数決にも断然強いし(笑)
我々に不利な状況は、起こりえようはずもない。
588非決定性名無しさん:04/09/08 00:44
>>587
でも、質がなさそうな君はいらない。
589非決定性名無しさん:04/09/08 07:15
ここには野村に匹敵する優秀なミラーマンはいるのですか?
590非決定性名無しさん:04/09/08 23:23
合併おめでとうございます。
MHFG以外でリリースを出してるのF-RICのサイトだけだね。

リリース読んでて思ったけど、興銀システムの売り上げが
去年に比べてずいぶん落ちてるな・・・。
一時期一人当たりの売り上げ5000万くらいじゃなかったっけか。
利益率の低さは勘定系の仕事しかしてないから?
591非決定性名無しさん:04/09/08 23:48
>>590
めでたくねーよ
592非決定性名無しさん:04/09/09 20:47
何が総研だよヴォケ 
593非決定性名無しさん:04/09/09 21:26
>>592
総研なんだよヴォケ
594非決定性名無しさん:04/09/09 21:51
爽健美茶
595非決定性名無しさん:04/09/09 22:47
>>593
うっせヴォケ
596非決定性名無しさん:04/09/09 23:50
 なんか他総研と比べてレベルの低さが目立ってますね。
統合前からもうだめぽ。。。
597非決定性名無しさん:04/09/10 20:47:20
エンタープライズ=冒険、進取の精神

アメリカが独立戦争でイギリスから捕獲した船に名づけたのが初代。
以来、この艦名は引き継がれ、現在の原子力空母エンタープライズは5代目である。
598非決定性名無しさん:04/09/11 13:15:26
何がターゲットは野村総研だよ。笑わせんなヴぉけ
599非決定性名無しさん:04/09/11 13:55:33
あれ、新社名って4月に決定してたの?
600非決定性名無しさん:04/09/11 17:23:40
600を頂いておこう
601非決定性名無しさん:04/09/11 21:39:50
親が親なら子も子だな。見事にオブジェクト指向的継承が
成り立っているな。
602非決定性名無しさん:04/09/11 22:23:35
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
↑は下タメ上+キックでサマーソルトキック
603非決定性名無しさん:04/09/11 22:24:29

                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
604非決定性名無しさん:04/09/11 22:25:05
              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,       ダッコ♪
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,   
           ,::'                 '::,
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ,:=・=:、    ,:=・=:、   ',           /\
         ;;::   \|/                ;;.           /   \
         ;;::   /|\     `ー====-       ;'.        /      \
          ':,::                     ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              /
    /: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:\            /
  /  :        :;:::   :i:   :i    ;:         . :  \         /
../   :        :i::..   ;:   :;    i: .         :   \      /
     :        .`.、.、..、.,'    `..、.、..、.,'          :     \   /
605非決定性名無しさん:04/09/11 22:25:28
       _,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //    
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
606非決定性名無しさん:04/09/11 22:25:57
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;  
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
607非決定性名無しさん:04/09/15 22:05:01
世界の中心でITをさけぶ
608非決定性名無しさん:04/09/16 20:53:55
もうすぐクソ会社と一緒か
609非決定性名無しさん:04/09/17 00:29:00
糞はキライ?
慣れるとけっこう味があるよ。
610非決定性名無しさん:04/09/17 01:32:55
この会社ってみずほグループから離脱するって、
イキがってなかったっけ?
外の水は厳しいことに気が付いた?
611非決定性名無しさん:04/09/18 00:41:03
誰かが観測気球あげただけでしょ。
正面きってそんなことを公言してた人はいなかったはず
612非決定性名無しさん:04/09/18 00:52:06
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;  
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'   
613非決定性名無しさん:04/09/18 07:27:36
   _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 本店の巨乳ねーちゃん!本店の巨乳ねーちゃん!本店の巨乳ねーちゃん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
614非決定性名無しさん:04/09/18 09:23:17
何が総研だよヴォケ 
615非決定性名無しさん:04/09/18 15:09:09
DKISの社長ってものすごいくせ者らしいよ。
616非決定性名無しさん:04/09/18 15:11:30
気にするほどのことはありません
617非決定性名無しさん:04/09/18 15:21:37
>>615
君らほどじゃないよ!
618非決定性名無しさん:04/09/18 21:15:15
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;  
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'   
619非決定性名無しさん:04/09/20 12:33:06
みずほ総研とみずほ情報総研の違いって?
620非決定性名無しさん:04/09/20 12:33:54
ここの給料は10月以降どうなるの?
621非決定性名無しさん:04/09/20 14:02:17
>>620
一番低いところに合わせて下がる
622非決定性名無しさん:04/09/20 14:33:51
そしてさらにどさくさまぎれで
もうちょっと下げる。
623非決定性名無しさん:04/09/21 00:19:04
40で600mann
624非決定性名無しさん:04/09/22 01:25:07
NRI?眼中ねえよ
625非決定性名無しさん:04/09/22 02:32:07
>>623
いくらなんでも、それはない。
オレ28だけど、去年の年収600だぞ。
626非決定性名無しさん:04/09/22 20:59:01
28で600は多過ぎだろ。400位が妥当だな
627非決定性名無しさん:04/09/22 21:43:37
>>626 28で600万くらいはいくよ。
628非決定性名無しさん:04/09/22 23:11:11
>>626
それ1年目の年収だろ
しかも院卒じゃなく学卒の(w
629部外者だけど:04/09/22 23:28:45
>626
28歳の去年の年収が600ってことは27歳の年収が600ってことじゃないのでつか?
630非決定性名無しさん:04/09/22 23:44:12
いやきっと入社27年目なんだ!
631非決定性名無しさん:04/09/23 23:22:17
いやきっと27cmなんだ!
(足のサイズ?!)
632非決定性名無しさん:04/09/24 01:01:12
>>631
あ、なんだ、足のサイズね。
なんてご立派な、って思っちゃった(ポッ)
633非決定性名無しさん:04/09/24 17:59:39
>>629

それ位の年収でしたよ by28歳 引率

でも統合後は給与体系変わっちゃうのかね…
634非決定性名無しさん:04/09/24 20:46:00
>>633
氏ね
635非決定性名無しさん:04/09/25 22:35:35
DKISのスレと比べて、こちらは盛り上がりませんのぅ
636非決定性名無しさん:04/09/26 11:07:05
>>635
社員の質の差によるものと考えられ
637非決定性名無しさん:04/09/26 16:13:43
638sage:04/09/26 22:16:42
639非決定性名無しさん:04/09/26 22:20:53

                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

640非決定性名無しさん:04/09/27 23:02:29
あと3日!!
641非決定性名無しさん:04/09/28 21:18:01
????? ???????????????????????????? ?
?? ????????? ?????????? ?????????????
?????????? ????????? ???? ?
????? ???? ? ?????????? ?
642非決定性名無しさん:04/09/28 21:24:34
????? ???????????????????????????? ?
?? ????????? ?????????? ?????????????
?????????? ????????? ???? ?
????? ???? ? ?????????? ?
643非決定性名無しさん:04/09/28 23:23:18
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
644非決定性名無しさん:04/09/30 22:31:58
>>599
そうみたいだね
645非決定性名無しさん:04/10/01 00:03:11
とうとう今日から・・・
646非決定性名無しさん:04/10/01 00:15:32
10月ですね
647非決定性名無しさん:04/10/01 00:22:08
>646
正解!!(w
648非決定性名無しさん:04/10/02 00:05:59
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 先生!新スレはISの溜まり場ってホントですか?
      /      /     \________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
649非決定性名無しさん:04/10/02 17:04:30
昨日の内定式は旧3社合同?
内定者自体のカラーもかなり違いそうだ…
(既に内紛!?)
650非決定性名無しさん:04/10/02 17:33:58
fとkはあんまりかわらなそう。
651非決定性名無しさん:04/10/02 21:09:37
冨士
652非決定性名無しさん:04/10/02 22:25:25
双肩
653非決定性名無しさん:04/10/03 11:31:58
654非決定性名無しさん:04/10/03 13:03:19
>>653
いいって。
一応、同じ会社ですから。
655非決定性名無しさん:04/10/03 17:29:17
9/28日のリリースをMHIRのサイトに移行したのを機に消してるのは気のせいですか?
656非決定性名無しさん:04/10/03 23:17:15
657非決定性名無しさん:04/10/05 18:26:00
お客さま情報を記録したパソコンの盗難について
 
 
このたび、株式会社富士総合研究所(以下「富士総研」)が社債受託管理システム開発等を業務委託していた株式会社アドヴァンスト・インフォーメイション・デザイン
(以下「エイアイディー社」)の社員自宅が空き巣被害に遭い、旧富士銀行の公社債の登録業務および元利金支払業務に関するお客さま情報の一部が記録された
パソコンが盗まれる事故が発生しました。
盗まれたパソコンには、旧富士銀行(現在は当該業務をみずほコーポレート銀行およびみずほ銀行が承継しております)を登録機関とする公社債(すでに償還済の
銘柄を含む)の社債権者さま376先のお名前・銘柄名・登録番号、3,800先のお名前・ご住所・課税区分等、129先のお名前・元利金自動振込先銀行・口座番号等が
記録されております。このうち、個人の社債権者さまは29先です。
 
これらのお客さま情報は、2002年4月のみずほ統合以前に旧富士銀行が子会社の富士総研に業務委託し、富士総研がエイアイディー社に再委託した
社債受託管理システムの開発等にあたり利用したデータの一部で、開発に使用したパソコンに記録されたまま、消去されることなく業務終了後、業務委託契約に反して
エイアイディー社社員が自宅に持ち帰り、そのまま現在まで忘れさられていたものであります。
お客さまに対しましては、みずほコーポレート銀行またはみずほ銀行より別途ご通知・ご連絡申しあげます。既に、警察当局に届け出ておりますが、現時点では、
盗難物は発見されておらず、また、情報の不正使用等の事実は確認されておりません。なお、当該パソコンのデータへのアクセスにはシステム上のロックがかけられております。
このような事態を招きましたことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申しあげます。今回の事態を真摯に受け止め、再発防止に向け、今後、お客さま情報の管理について再徹底してまいります。
658非決定性名無しさん:04/10/05 23:36:49
                  __
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'    <  オス!
          '  `'ー- '"       \_______   

659非決定性名無しさん:04/10/06 14:38:18
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

第一勧銀情報システム、富士総合研究所、興銀システム開発は、
2004年10月1日をもって、合併いたしました。
http://www.mizuho-ir.co.jp/newsrelease/
660非決定性名無しさん:04/10/06 19:17:45
新社ベーススレへ移動をお願いします。

【統合完了!】みずほ情報総研
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097057632/
661非決定性名無しさん:04/10/10 05:42:22
一人の糞デブのせいで最悪なイメージになったな
662非決定性名無しさん:04/10/10 14:00:17
負け犬
663非決定性名無しさん:04/10/11 19:07:16
>>662

どこが?
うち??D○IS???
664非決定性名無しさん:04/10/11 19:43:57
FRICのスレあること自体お笑いw
665非決定性名無しさん:04/11/13 18:51:50
富士総研は世界一
666非決定性名無しさん:04/11/13 20:19:08
>>665
社員の気位の高さが?
667非決定性名無しさん:04/11/15 01:55:47
昔一緒に仕事したけどとにかく社員が偉そうでむかついてしょうがなかったな
最悪
668非決定性名無しさん:04/11/16 05:08:43
ここの爺は役に立たんなー
669非決定性名無しさん:04/11/20 08:08:08
爺はたいてい役に立たんぞ
670非決定性名無しさん:04/11/25 22:41:02
富士総研は無償の愛でできている
671非決定性名無しさん:04/11/26 22:23:32
んなこたない
672非決定性名無しさん:04/11/26 22:34:28
>>670
そりゃサービス残業ってことですか?
673非決定性名無しさん:04/11/27 08:23:32
>>667
そうですか? 
私も昔、派遣でここに入って仕事をしたことがありましたけど、とても仕事がしやすかったですよ。
私が派遣で何社か見てきた会社の中では一番いい会社でした。
プロパーのSEはとても頭のきれる人で、仕様について質問するとすぐ答えてくれるので感服しました。また、プロパーの人はつまらないことをぐだぐだ言わず、派遣の人を信頼して仕事を任せてくれました。
それに社内の雰囲気もとてもいい感じでしたよ。
674非決定性名無しさん:04/11/27 18:50:03
>>673
随分恵まれているんだね。
自分は>>667ではないが、今まで付き合った会社のなかで一番最悪だった。

ます、スケジュールを作成できないのか、我々が作成したスケジュールをそのままユーザに提示
マイルストーンの提示も無く、前日にいきなりXXの資料を出してくれって言われる。

約束したことを守らない。 上のスケジュールが作成できないせいもあるんだけど、xx日に設計書を
提示してくれくる約束になってても、全然出来ていない。 3日後には出来ると言われ、再度請求するも
また、3日後・・・  じゃあ、どこまで出来ているんですか? と尋ねたら、殆ど何も出来ていなかった。
おかげで、こっちがその設計をする羽目になりましたよ。
あげく、その設計に関して、別途支払ってくれという約束も後になって反故にされたし・・・

我々には、タバコを吸う時間は作業工数から外せとか、色々煩いのに、自分の部下は5日連続無断欠勤
しても何も言わない。 おかげで、我々の作業も随分遅れましたよ。
675非決定性名無しさん:04/11/27 19:28:26
>>674
その部下はさすがにあぼーんして貰いたいな。
676非決定性名無しさん:04/11/27 20:01:50
>>674
基本的に派遣の男は奴隷扱いだしな。
派遣のお姉ちゃんには妙にフレンドリーだが

俺もなんだかんだで嫌な気分になる事が多々あってモチベーション0だったよw
677非決定性名無しさん:04/11/28 17:27:42
富士総研はグレイト
678非決定性名無しさん:04/11/28 19:54:05
んなこたない
679非決定性名無しさん:04/11/29 21:04:06
680非決定性名無しさん:04/12/06 13:07:23
保守
681非決定性名無しさん:04/12/17 21:44:58
富士総研に否定的な書き込みはすべて富士総研へのやっかみ。
お前は富士総研の社員じゃなくて悔しいんだろ、ヘヘンと言ってみるテスト。
682懸賞天下:04/12/17 22:31:56
懸賞好きによる懸賞好きの為の懸賞サイト
懸賞天下!!
懸賞をやってみたい人は一度見に来てね
http://chappy.web5.jp/
683非決定性名無しさん:04/12/23 17:19:27
富士総研ってすごい会社なんですけど〜 他社や粘着の妬みが残念!!
富士総研は世界最強の企業斬り!!
684非決定性名無しさん:04/12/24 01:54:33
なんでリサーチ部門に地球環境系があるんだ?
儲かってるの?
685非決定性名無しさん:04/12/25 22:19:27
気持ちいい〜 富士総研 超気持ちいい〜
686非決定性名無しさん:05/01/04 01:27:03
age
687非決定性名無しさん:05/01/14 21:24:58

!                 ゙'、丿 
      i             ゙'‐.、   ゙'- 、
       !、               ゙-、    '‐ 、_
       ゙、       l.          ゙'、      ''-、
        ゙、     l      ..     ゙、      ゙::、 
         ゙、    l     ;;о;;      i       :::フ
          ゙、    l.      ''     . i        .i
           ゙、   `:、         .ノ        丿
            ゙、   ''-.       ノ        ノ   
             l     "' − ''"     iー--''"
              l              l
              |             丿
              l           .  /
              /          :  /
             /           ,; /
           ノ           「   |
688非決定性名無しさん:05/01/14 23:28:25
偽パイくさい
689非決定性名無しさん:05/01/15 14:48:57
>688
分かるものなの?
690非決定性名無しさん:05/01/15 14:53:43
>>689
意外と分かる
691非決定性名無しさん:05/01/16 04:19:33
>>690
さすがです
692非決定性名無しさん:05/01/25 01:02:54
いろんなオッパイ見てきたけれど
693非決定性名無しさん:05/03/05 00:32:34
あげ
694非決定性名無しさん:2005/04/04(月) 02:37:16
aaa
695非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 01:16:56
a
696非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 17:35:34
age
697非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 01:25:39
富士通総研ってどう?
698非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 23:14:33
ながむね キモスギ
699非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 23:52:13
しらんがな
700非決定性名無しさん:2005/08/28(日) 21:55:59
700
701非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 21:17:58
ほしゅ
702非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 21:43:36
エロリスト
703非決定性名無しさん:2005/10/26(水) 01:35:24
704非決定性名無しさん:2005/11/08(火) 00:15:24
705非決定性名無しさん:2006/01/18(水) 21:19:12
この辺からか
706非決定性名無しさん:2006/04/14(金) 17:58:16
現みずフォ総研?
707非決定性名無しさん:2006/05/13(土) 23:08:58
タッコでーす
708非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 20:48:29
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
あれ? 櫻本 では?????
709非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 21:05:23
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
710非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 19:00:13
そうだろう かっこいいだろう 金ないだろう
そうだろう かっこいいだろう 金ないだろう
そうだろう かっこいいだろう 金ないだろう
そうだろう かっこいいだろう 金ないだろう
そうだろう かっこいいだろう 金ないだろう
711非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 21:15:36
http://www.nagamune.co.jp/
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
712非決定性名無しさん:2006/07/25(火) 23:39:39
あげ
713非決定性名無しさん:2006/07/26(水) 00:41:28
当面は確認を強化 広く普及しているftpコマンドを使用しファイル転送w
当面は確認を強化 広く普及しているftpコマンドを使用しファイル転送w
当面は確認を強化 広く普及しているftpコマンドを使用しファイル転送w
当面は確認を強化 広く普及しているftpコマンドを使用しファイル転送w
当面は確認を強化 広く普及しているftpコマンドを使用しファイル転送w
714非決定性名無しさん:2006/07/26(水) 17:54:27
社名に富士がつくところはろくでもない。

武富士、富士ソフト、富士通 しかり
715非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 09:15:25
フジテレビとか富士フイルムとかもあるが
716非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 14:30:08
で?
717非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 06:53:27
ここはどこ?
718非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 03:37:05
みずほ情報総研の前身
富士総研時代はまだよかったけど今はカス総研だよな
719非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:30:12
カスというよりチンカス。
720非決定性名無しさん
>>718
そりゃぁ〜そうよ。
馬鹿の集まりDKISと役立たずの興銀の連中が入ってきたらからね。