大和コンピューターってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
来年、私の知り合いが行くかもしれないんですがどうでしょか?
あまり詳しい情報がわからないので知ってる人がいたら教えてください。
2非決定性名無しさん:03/05/26 14:36
正直全く聞いたことない
3非決定性名無しさん:03/05/26 14:41
そうなんですか?
友人曰く、日本で初めてCMMとかいうのをとったとして有名だって聞いたんですが・・・
4非決定性名無しさん:03/05/26 18:44
大和総研と関係あるの?
5非決定性名無しさん:03/05/26 23:23
全くの独立系らしいんですよ〜
いいのか悪いのか良くわからなくって・・・
6非決定性名無しさん:03/05/27 00:16
大阪にあるやつなら、数年前面接受けたけど、
会社に高い浄水器とかマイナスイオン発生器とかを入れてるって自慢してた。
そういうのが好きならいいんじゃない?
取引先みるに仕事は下請けの下請けだとおもうけど、どこも似たようなもんでしょ。

7非決定性名無しさん:03/05/27 09:00
下請けの下請けだったらかなり厳しそうですね〜
高い浄水器とかマイナスイオン発生器とかを入れてるって何か効果があるのでしょうかね
8非決定性名無しさん:03/05/28 01:49
Gランクの漏れに「説明会来て下さい」と電話してくるような会社。
9非決定性名無しさん:03/05/28 10:13
マジでやめておいたほうがええぞ
あっちこっちに行かされるぞ
ほとんど営業の会社だろ、技術系ではないみたいだぞ
10非決定性名無しさん:03/05/28 13:12
>>9
募集要項見ると、初給料とかもそこそこもらえるらしいけど・・あやしいんかな。
営業の会社ということは派遣??
11山崎渉:03/05/28 14:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
12非決定性名無しさん:03/05/28 15:17
>>10
派遣じゃなくて販売でしょ
システムを安売りしてバンバン売って
社員はサービス残業バリバリって感じじゃないの
13非決定性名無しさん:03/05/29 09:23
>>12
なるほど、サービスばりばりってのは嫌ですね。
どこもそういう感じかも・・・
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15非決定性名無しさん:03/06/03 00:53
合同説明会で話し聞きますた
16非決定性名無しさん:03/06/03 02:23
高槻にあるやつだろ。
まぁ、二次受けの中ではまだいいとちゃうか。
コボラーばっかだったけどなー。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18非決定性名無しさん:03/06/06 00:01
仕事で一緒になったことがありますが、
割りと意識の高い、マトモな会社だと思いましたけどね。
19>>18:03/07/09 00:01
開発力 とても問題。
最新技術系はダメポ
20山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
21非決定性名無しさん:03/08/29 21:51
大和にコンピューターなんか積んでないよ
22非決定性名無しさん:03/09/09 18:53
宇宙戦艦ヤマトはどうよ?
23非決定性名無しさん:03/09/09 19:37
♀今すぐ会いたいの♀りさはあなたなしじゃもうだめみたい♂
私ここにいるから・・・探しに来て★く★れ★る★〜〜
7日間会費¥フリー10分間無料になってるの・だから来て!!
あなたに会えなくちゃ(-_-;)寂しくて死んじゃいそうだから(*_*)
待ってます。。来てくださいね。。

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
          http://www.gals-live.com
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲




24非決定性名無しさん:03/10/20 13:31
真田さんが「こんなこともあろうかと思って(ry
25非決定性名無しさん:03/11/03 13:46
大和コンピューターHP
http://www.daiwa-computer.co.jp/
26非決定性名無しさん:03/11/06 20:01
離職率がやたら高い!

基本給が安い!

ワンマン・・・!

サービス残業!

27非決定性名無しさん:03/11/08 03:26
毎日22時まで仕事
休日出勤あたりまえ
きついノルマ

28非決定性名無しさん:03/11/12 03:52
大阪の高槻
29非決定性名無しさん:03/12/07 00:02
東京にもある
30非決定性名無しさん:03/12/17 16:11
靴を脱いで仕事ができる
31非決定性名無しさん:03/12/18 22:25
東京はどこ?
32非決定性名無しさん:03/12/19 00:42
>>27
金たまりそう。ストレスもたまるが。
33非決定性名無しさん:03/12/19 01:09
一緒に仕事したけど
優秀な会社でした。

34非決定性名無しさん:03/12/19 01:16
パートナーさんとしては優秀な人が多いと思うなぁ。
ウチの会社にも結構な人数来てもらってるけど、みんないい感じですよ!
35非決定性名無しさん:03/12/19 23:56
>>34
そうですよね
人を育てるのが上手なのでしょう
36非決定性名無しさん:03/12/20 00:08
>4
関係ない
関連会社のように見えるけど 実力は全然違う
37非決定性名無しさん:03/12/30 21:49
できない人はどんどんクビ切り
38非決定性名無しさん:04/01/05 17:51
毎年多くの社員を採用しているのに
ほとんど社員数が増えないのなんでだろう〜!?
39非決定性名無しさん:04/01/24 11:58

○SKのパートーナー様で優秀なSEいっぱいいますね
40中村くん:04/01/24 17:34
ほとんど残業手当がでないのに
毎日夜遅くまで働いているのなんでだろう〜!?

41中村くん:04/01/24 17:37
開発者がリラックスして開発に向かえるように様々な工夫を凝らしています。
たとえば、全フロアがフローリングになっており、
その床下には「活性炭」や「ゼオライト」が敷き詰められています。
この効果で冬も夏も快適に過ごせます。
すべての開発室内は、マイナスイオンを発生させ、空気を活性化させる装置を設置しています。
また、壁、柱、床などすべて桧でできた開発室もあります。
桧は保温・保湿性、防菌・防カビ性にも優れ、その香りには森林浴にも似た効果もあります。

42中村くん:04/01/24 17:39
>>41
こんなすばらしい環境なのに離職率が高いのなんでだろう〜!?
43非決定性名無しさん:04/01/24 22:34
中村くん て2代目社長のこと?
44非決定性名無しさん:04/01/25 06:15
おい!中村くん!
株式上場目指してがんばれ!
林くんも負けるなよ!
45非決定性名無しさん:04/01/25 07:45
大塚商会の協力会社
46非決定性名無しさん:04/01/25 16:26
中村くん
林くん
田中くん
鈴木くん
47非決定性名無しさん:04/01/27 06:57
中村くんはたばこ嫌いなのに社内禁煙にならないの
なんでだろう〜!?
48非決定性名無しさん:04/01/29 04:23
フローリングで靴を脱いで仕事ができるよねー
中村くん
49非決定性名無しさん:04/01/30 01:39
若松町
50非決定性名無しさん:04/01/30 01:40
五反田
51非決定性名無しさん:04/01/30 23:43
昇ちゃん元気?
憲ちゃんがんばって!
52中村くん:04/02/02 07:17
瞑想したら仕事の能率が上がる
53非決定性名無しさん:04/02/03 03:59
林さんファイト!
54非決定性名無しさん:04/02/04 14:56
こんどいつ東京にきますか?
55非決定性名無しさん:04/02/07 15:56
休みの日にも研修がある
56非決定性名無しさん:04/02/08 22:27
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57非決定性名無しさん:04/02/08 22:30
あけましておめでとう
58非決定性名無しさん:04/02/10 06:05
○○のおことば
○○○のように仕事前にラジオ体操するのは意味がない!
大和コンピューターのように瞑想するのが仕事の効率アップにつながる。
59非決定性名無しさん:04/02/11 03:59
大阪駅前第3ビル 14F
60非決定性名無しさん:04/02/14 16:53
石油タンクの隣に会社がある
61非決定性名無しさん:04/02/14 21:37
humu
62非決定性名無しさん:04/02/15 13:15
ここではなかなか出来ない良い経験をさせてもらいました。
63非決定性名無しさん:04/02/15 18:14
ここってオカルト企業なの?
64非決定性名無しさん:04/02/15 19:11
オカルトじゃなくてオカマ企業だよ
65非決定性名無しさん:04/02/15 20:33
なぜにオカマ?
66非決定性名無しさん:04/02/16 04:34
大和コンピューターは噂だといろんな意味ですごい会社みたい
67非決定性名無しさん:04/02/16 05:30
内定もらった事があるけどすごい会社だよね。
新卒で入社した奴はコボラーになるしかないので
将来性なしだなw
下請けの底辺だし
俺も面接いったことあるが、やめといたほうがいい
女の事務員さんはかなり感じいいが、
技術系社員は暗そうなやつ多いし、
会話がいっさいなかった・・・
まあ下請け企業としてはまだましなほうかもしれんが。
なんか支店建築の際に建築会社のアイディアだけ盗んだとかで
どっかに告訴されてたしね・・・・・・w
69非決定性名無しさん:04/02/16 06:33
おっと・・・・つい晒してしまった・・
残業も上司が本当に必要だったと認めた分しかつけないって
言ってたしね。
面接した役員は鼻毛豪快に出てたし・・・・・
まあ他にいいとこどこもなければ、
しぶしぶいくってノリでいいと思うよ。
70非決定性名無しさん:04/02/16 06:40
残業手当の件で会社と社員が対立!
71非決定性名無しさん:04/02/17 07:11
ノルマがきつくて給料安くても
文句を言わずにまじめに働ける人しか
大和コンピューターに残れない

大和コンピューターは残業手当や休日出勤手当なしで働くのがあたりまえ
72非決定性名無しさん:04/02/17 22:11
残業手当ては午前3時から!
給料減ることあっても増えることなし!
73非決定性名無しさん:04/02/17 22:35
らしいね。東京の先輩がそういってたわw
74非決定性名無しさん:04/02/18 02:49
これ・・・・・・
大和コンピュータって・・
意外と隠れDQN企業じゃん!!
ある意味ソフトウェア興業や富士ソフトABCよりやばいじゃん!!w
まあそれでもトラコスよりゃましだろうが・・・
75非決定性名無しさん:04/02/18 04:30
有給休暇はあっても使えない!
もし使用すれば給料減額!
下手すればクビに追い込まれる!



76非決定性名無しさん:04/02/18 04:39
休みの日でも研修のある日は強制参加!
休みの日でも仕事が遅れてたら手当てなしで仕事しないといけない!
毎週土日休めると思ったら大間違い!
77非決定性名無しさん:04/02/18 04:49
正月休み、GW休み、盆休みはあるが
納期に間に合わないと仕事。もちろんほとんど手当てなし(無給)!
さらに課題が与えられレポート提出で休みの日も勉強!勉強!

コンピューターが好きな人にはすばらしい会社です。
大和コンピューターは仕事や勉強が好きな人にはすばらしい会社です。



78非決定性名無しさん:04/02/19 18:56
この会社は毎年大量に採用しているけど
退職する人も採用人数くらいいるので
社員数はほとんど変わらない。
79中村くん :04/02/20 03:07
仕事はきつくて給料も安くて残業代もでないけど
先輩はいい人ばかりです。


80非決定性名無しさん:04/02/20 14:19
でも給料安いんだろ?
81非決定性名無しさん:04/02/20 22:53
大和コンピューターは株式上場が目標だってね
本当にできるの?
82非決定性名無しさん:04/02/21 01:25
>>81
むりぽ
83中村くん :04/02/21 02:28
>>81
近い将来実現する!
84非決定性名無しさん:04/02/21 05:01
東京はデジタルデザイン=大和コンピュータにょ
ここに居るやつぁ、奴隷です。
ばかばっか、労働時間250Hがデフォルトにょ
85非決定性名無しさん:04/02/21 15:53
大和コンピューターHP
http://www.daiwa-computer.co.jp/
86のぼるくん:04/02/22 03:59
「いいすかっ!」
「どうして週に2日休みがあるのか知っていますか!」
「それは週1日は仕事関連の勉強をするために休みがあるのです。」
「いいすかっ!」
87林ライス:04/02/23 17:54
ホウ、レン、ソウ
88非決定性名無しさん:04/02/24 04:16
ここは週60時間労働あたりまえですよ!
80時間でも驚かない!
89非決定性名無しさん:04/02/25 19:00
仕事で最終電車(バス)に乗り遅れたら
自腹でタクシーか社内で1夜
残業手当は月20時間程度
90非決定性名無しさん:04/02/26 19:13
所詮は下請け企業だから安い金額で仕事を受ける。
そのしわ寄せが社員にいくので安い給料での長時間労働は今後も続く。
91非決定性名無しさん:04/02/27 16:27
ここってブラック企業ですか?
92非決定性名無しさん:04/02/28 00:01
>「それは週1日は仕事関連の勉強をするために休みがあるのです。」
>
それは当然だよ。勉強しないから下請けなんだよ。

93非決定性名無しさん:04/02/28 03:59
>>91
表面は優良企業です。
ブラックは内部だけです。
94非決定性名無しさん:04/02/28 04:03
大阪のソフトウェア会社の中では人気があります。
入社採用の競争率はかなり高いです。
しかし半分以上は3年以内で辞めます。
95非決定性名無しさん:04/02/28 04:14
柿ちゃん
96非決定性名無しさん:04/02/28 04:27
山ちゃん
97非決定性名無しさん:04/02/28 04:27
下ちゃん
98非決定性名無しさん:04/02/28 04:28
安ちゃん
99非決定性名無しさん:04/02/28 04:29
林ちゃん
100非決定性名無しさん:04/02/28 04:29
大和コンピューターで
100ゲット
社長が素敵!

優秀でやさしい上司や先輩が多い

自社ビルが大阪、東京にある

研修制度が充実

自分のデスクがもらえる

大阪、東京に独身寮がある

若いうちからやりがいのある仕事ができる。

毎年豪華な社員旅行がある(海外も)

国内では初めて組織全体でCMM(能力成熟度モデル)レベル3の評価を受けた。
ワンマン経営

基本給、ボーナス、退職金が安い

休日が少ない

残業手当、休日出勤手当がほとんど認められない

離職率が高い(毎年大量採用で大量退職)

きついノルマがある(毎日夜遅くまで仕事)

所詮は下請け、孫請けのソフトウェア会社

本社の交通の便が悪い
103非決定性名無しさん:04/02/28 07:47
全フロアがフローリングで靴を脱いで
快適に仕事ができる。
104非決定性名無しさん:04/02/28 12:52
なぜ急に書き込みが・・・



( ゚д゚)ハッ!
105のぼるくん:04/02/28 16:23
「いいすかっ!」
「どんなに仕事が辛くても3年は我慢しないといけませんよ!」
「同じ会社で3年以上勤務しないと職歴として認められません!」
「いいすかっ!」
106非決定性名無しさん:04/02/28 16:35
休みが少ない!もっと休みたい!とぼやく社員に対して

おい!そんなに休みがほしいのなら
明日からずっと休んでいいぞ!
そんな人間は大和コンピューターには必要ない!
107非決定性名無しさん:04/02/28 16:41
>>105
いいすっよ!
108非決定性名無しさん:04/02/29 04:00
「いいすかっ!」
「セブンイレブンはどんな意味なのか知っていますか!?」
「毎日7時に出社して夜の23時に退社することです。」
「いいすかっ!」
「朝の9時まで勉強、そして仕事が終わった後も23時まで勉強!」
「いいすかっ!」
「それが社会人ですよ!」
109上司:04/02/29 04:37
文句ばっかり言わずに
もっと能率よく仕事しろ!
勉強不足だから仕事が遅いんだよ!
それでも大和コンピューターの社員か!
もっと勉強しろよ!
110非決定性名無しさん:04/02/29 06:42
慶応大学
 ↓
日本IBM
 ↓
大和コンピューター
111非決定性名無しさん:04/02/29 16:41
高い能力持っている人が多いみたいですね。
でも何で別の会社にはいらないんだろう?
うちでも雇うのに・・・・
112非決定性名無しさん:04/02/29 16:50
慶応大学
 ↓
日本IBM
 ↓
大和コンピューター
 ↓
ホームレス
113非決定性名無しさん:04/02/29 17:05
ここってオカルトっぽい企業って就職板で聞いたのですが
どうですか?
114非決定性名無しさん:04/02/29 17:11
いろんな意味で他のソフトウェア会社と比べて異質。
ある意味オカルト企業。
中途採用で入社した人はすぐに辞めてしまう。
まあ新卒でも同じだけど・・・
115非決定性名無しさん:04/02/29 17:15
もう一つお聞きしたいのですが
ここは年がら年中のべつ幕なし採用活動しているように見えますが
定着率が悪いのでしょうか?
もし悪いのならば、平均勤続年数とその定着率の悪さを教えてください
116のぼるくん:04/02/29 17:54
大阪工業大学いいすかっ!
117憲ちゃん:04/03/01 04:00
>>112
ふざけるな!!!
118非決定性名無しさん:04/03/01 17:22
オカルト企業の大和コンピューターは
朝と昼に社内を真っ暗にして瞑想やるんだよね。
効果あるの?
119非決定性名無しさん:04/03/01 17:30
>>118
まままままじっすか?


















ネタだよね
120のぼるくん :04/03/02 03:54
「いいすかっ!」
「瞑想することによって脳を活性化して仕事の効率を上げるのです。」
「いいすかっ!」
121非決定性名無しさん:04/03/02 06:42
ここのオカルトネタって事実?それともネタなの?
122非決定性名無しさん:04/03/02 17:30
ここに書いてあることはすべて事実です
123非決定性名無しさん:04/03/02 23:57
>「同じ会社で3年以上勤務しないと職歴として認められません!」
>
その通りだよ。その管理職は正しいことを言っている。
お前らが理解できていないだけ。
124非決定性名無しさん:04/03/03 02:42
瞑想はさすがにネタ
125非決定性名無しさん:04/03/03 03:39
瞑想も本当です。
なぜなら大和コンピューターの社員の証言だからです。
126非決定性名無しさん:04/03/03 03:49
>>101を見てみろ!
大和コンピューターはいい会社じゃねえか!
瞑想も社員のために実施してるのだろ!
>>102の欠点くらいなんだ!
大和コンピューターを辞める奴はあほだな!
根性なしだ!
127非決定性名無しさん:04/03/03 03:50
のぼるくんも優秀な管理者(社長?)だよ
128非決定性名無しさん:04/03/03 07:31
CMMは自慢
129非決定性名無しさん:04/03/03 18:32
ブラックなのかよ
130非決定性名無しさん:04/03/03 19:26
>>123
>お前らが理解できていないだけ。

誰が理解できないと言ったんだ?
131非決定性名無しさん:04/03/03 21:38
設立 1977年
従業員 約180名
平均年齢 約28歳
毎年約30名前後採用
132非決定性名無しさん:04/03/03 21:45
ひのきのオフィスは気持ちいい
〜高槻市 大和コンピュータ−〜
◆ おしゃれなオフィス
◆ ひのき効果に注目
◆ エンジニアにやさしい環境づくり
http://www.ecology.or.jp/health/0006.html
133非決定性名無しさん:04/03/03 22:20
最近大量に優秀な社員を放出してるっぽい
134非決定性名無しさん:04/03/04 01:29
>誰が理解できないと言ったんだ?
>
理解できないから2chで不満を書いているんだろーが、ボケ。
135非決定性名無しさん:04/03/04 02:35
>>132
マイナスイオンに笑った
あと、ここの採用活動してる人が携帯の電磁波を気にしているのも
大笑いしてしまった。
オカルト万歳
136非決定性名無しさん:04/03/04 18:42
>>134
こいつアホ?
137非決定性名無しさん:04/03/04 19:04
大和コンピュータ−最高だなw

朝昼の瞑想
マイナスイオン発生
電磁波防止エプロン
クラシック音楽
フローリングを素足で歩いて健康
床下に活性炭とゼオライト

138非決定性名無しさん:04/03/04 19:49
ここって給料いい?
139非決定性名無しさん:04/03/05 01:33
大和コンピュータ−の本社が高槻市若松町にある時点でオカルト企業
140非決定性名無しさん:04/03/06 00:08
会社付近の路駐はここの社員か?
141非決定性名無しさん:04/03/08 04:35
>>140
毎日路駐している社員もいる
142非決定性名無しさん:04/03/08 21:46
通報スマスタ
143非決定性名無しさん:04/03/09 04:00
大和コンピュータ−の駐車場は幹部(課長以上)しか使用できないので
ぺいぺい社員は路上駐車。
144非決定性名無しさん:04/03/09 08:02
>>143
んなこたーない
145非決定性名無しさん:04/03/09 18:13
大和コンピュータ−の紹介
美男美女の社員たち
http://www.career.ne.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/outline.html
146非決定性名無しさん:04/03/10 03:18
大和コンピュータ−転職情報
http://www.jobworld.co.jp/jw/servlet/list?N=K667&B=1
147非決定性名無しさん:04/03/10 11:14
大和コンピューターを語る上で欠かせない、重要なキーワードが『ダイヤモンド経営』です。
148非決定性名無しさん:04/03/10 17:35
システムエンジニアやプログラマーのみなさん!
大和コンピューターを見習って
仕事前に瞑想しましょう!
149非決定性名無しさん:04/03/10 22:04
ただでさえ眠いのに瞑想なんかしたら寝てしまいますが(w
会社の罠か?
150非決定性名無しさん:04/03/12 17:33
150
151非決定性名無しさん:04/03/12 19:11
ISO
152のぼるくん:04/03/13 06:31
「いいすかっ!」
「ジーパンで他人の家に上がるのは失礼ですよ。」
「私の家でジーパンでは絶対に上がらせません。」
「ジーパンは農作業をするズボンです。」
「いいすかっ!」
153非決定性名無しさん:04/03/13 07:17
>>145
( ´,_ゝ`)プッ
154林ライス:04/03/13 16:31
おいっす
報告・連絡・相談
155林ライス:04/03/14 16:28
おいっす
静電気に注意
156のぼるくん:04/03/15 04:28
「いいすかっ!」
「大学時代のあだ名は社長ですよ。」
「いいすかっ!」
157非決定性名無しさん:04/03/15 16:39
大和コンピュータ−の本社がある高槻市若松町は
昔沼地だったところ。
呪われているかも?
158非決定性名無しさん:04/03/15 23:32
>>157
・マイナスイオン発生
・床下に活性炭とゼオライト
これが有るから大丈夫??


159NCS:04/03/17 05:21
仕事前には瞑想よりもラジオ体操
160非決定性名無しさん:04/03/17 19:09
社員の健康を考えているのなら社内禁煙にしろよ!
161非決定性名無しさん:04/03/20 11:20
豚丼うまいですか?
162非決定性名無しさん:04/03/21 04:40
社外から見ると優良企業に見えるけど
社員になると・・・
163非決定性名無しさん:04/03/23 05:23
毎日瞑想
164非決定性名無しさん:04/03/24 03:44
「いいすかっ!」
「私が若いときは1日3時間くらいしか寝てませんよ!」
「仕事と勉強の日々ですよ!」
「いいすかっ!」
165非決定性名無しさん:04/03/24 10:49
なんでここって通年採用してるの?離職率高い?
166非決定性名無しさん:04/03/24 22:33
中途採用の人はすぐに辞めてしまう
167非決定性名無しさん:04/03/24 23:36
会社から見える範囲にパチ屋が3件
お・俺の給料が・・・・・・
168五代目社長豊田英二:04/03/25 00:14
機械的に考えるものではない。
乾いたタオルでも、知恵を出せば水が出る。
169非決定性名無しさん:04/03/25 17:56
毎日12時間労働
残業手当ほとんどなし

170非決定性名無しさん:04/03/26 01:04
>>160
おいっす
社内禁煙絶対反対
171非決定性名無しさん:04/03/28 23:54
「いいすかっ!」
「駄目っすっ!」
172林ライス :04/03/31 19:36
おいっす!
社内禁煙絶対反対!
同期の人間は友達ではない!
ライバルだ!
173非決定性名無しさん:04/03/31 23:03
おいっす!
電波に注意!!
いいすかっ!
174非決定性名無しさん:04/04/01 15:11
石油タンク
パチンコ屋
UCC
新幹線
175非決定性名無しさん:04/04/01 23:40
覆面パトカー
シートベルト検問
176憲ちゃん :04/04/02 00:03
ふざけるな!!!
177もともと社員:04/04/02 01:36
社員みんな宗教に染まっていました。
178元社員:04/04/02 01:57
昔この会社にいたけど、新人研修で速読とかいう変なビデオ見せられたなぁ
この速読研修やれば、1分間に1万時読めるとか言って。そんな社員だれも
おらかったちゅうに。誰もが意味ない研修って思ってるのに、社長に物言える
人が誰もいないんだよなぁ

あの"ありがたい研修"はまだやってるんですか?
あと、相変わらず大塚商会のしもべとして、スマイラーやってるんですかね?

179非決定性名無しさん:04/04/02 03:32
大和コンピュータ−の社員は
時給にすると800円くらい
180非決定性名無しさん:04/04/02 17:23
俺も昔新卒の時に内定もらったけど
社員教育が変だったから辞退した。
電話の受け答えが学生以下だったしw
健康とかに気遣う前にするべき事があるでしょって。
止めといて正解でした。
181非決定性名無しさん:04/04/03 03:08
大和コンピュータ−
社員約180名
元社員500名以上
182非決定性名無しさん:04/04/03 19:18
晩飯のおにぎりに具が入ってないのは
ほんとうでつか?
いやがらせでつか?
183非決定性名無しさん:04/04/03 23:46
退職予定者は100人位?
ヤバそうな香具師をあげれ!
184のぼるくん:04/04/04 07:01
「いいすかっ!」
「ヒランヤパワーはすごいですよ!」
「いいすかっ!」
185非決定性名無しさん:04/04/04 12:16
辞めたい
186非決定性名無しさん:04/04/04 23:32
漏れももうウンザリ
187非決定性名無しさん:04/04/05 02:15
この会社ってそんなに大変なんですか
残業代少しは出るんですよね?
188非決定性名無しさん:04/04/05 05:48
1日4時間以上残業
手当てがでるのは1時間程度
189非決定性名無しさん:04/04/05 15:21
大和コンピュータ−で新卒から定年まで働けたら神!!!!!
190非決定性名無しさん:04/04/05 21:41
1日1時間の残業手当ということは
2000円×1時間×20日で
1ヶ月の残業代40,000円ということですか

月80時間以上働いて、これは醜いね(時給500円)
あとこういう会社だと、有給もなかなか使わせてもらえないんだ
ろうね
191非決定性名無しさん:04/04/06 00:14
もうすぐ手かざし導入?

192非決定性名無しさん:04/04/06 04:37
>>190
残業手当は時給1000円くらいです。

有給を使うと皆勤手当てがなくなりますので
給料がかなり下がります。

私用で有給休暇を使用すると
「永久に休んでいいぞ!」と脅されます。

これが大和コンピュータ−です。
193非決定性名無しさん:04/04/06 15:59
大塚商会の奴隷
194非決定性名無しさん:04/04/06 18:50
もう皆で辞めるしかないな…というか俺は辞める!!
195非決定性名無しさん:04/04/06 21:57
>>194
もう帰宅?
家が近いか、休んでた香具師やな

196非決定性名無しさん:04/04/06 23:43
のぼるくんのお話きぼんぬ!
197非決定性名無しさん:04/04/07 04:37
この規模の会社で独身女子寮があるのは
すごいな
198非決定性名無しさん:04/04/07 04:39
でも大和コンピューター女性社員は
2年以内にほとんど辞めるけど
199非決定性名無しさん:04/04/07 04:46
今日は説明会ですよ
学生のみなさんいらっしゃい

大和コンピュータ−
☆4月7日(水)大阪本社で第2回会社説明会
☆4月12日(月)大阪本社で第3回会社説明会
200非決定性名無しさん:04/04/07 04:46
200
201のぼるくん:04/04/07 20:24
「いいすかっ!」
「いつまでも学生気分では困りますよ!」
「あなたたちは社会人ですよ!」
「いいすかっ!」
202非決定性名無しさん:04/04/08 00:07
>>197
そら女子社員の部屋を隠しカメラでのぞくと楽しいからね。
彼氏とギシギシアンアンたのしーねぇ。
203のぼるくん:04/04/08 19:58
「いいすかっ!」
「私は散髪屋で爪を切ってもらいますよ!」
「いいすかっ!」
204非決定性名無しさん:04/04/08 22:01
大和コンピュータ−社員は
東京(大阪)に出張で移動する新幹線の中でも
仕事(勉強)しなければならない。
205非決定性名無しさん:04/04/08 22:04
もちろん出張時の新幹線は
朝は6時台発
夜は20時台発以降
206非決定性名無しさん:04/04/09 00:02
この会社の新卒3年以内の離職率は何パー?
207非決定性名無しさん:04/04/09 15:04
50パー以上
208林ライス :04/04/10 04:07
おいっす
社内結婚が1番
以上
209のぼるくん:04/04/11 16:02
「いいすかっ!」
「車乗るならベンツですよ!」
「いいすかっ!」
210非決定性名無しさん:04/04/11 16:10
わが社では常に中途採用(18歳以上50歳未満)を受け付けております。
詳細についてはメールでお答えしておりますので、質問等と一緒に気軽に
メールをお送りください。
基本的な応募資格としては、学歴として高卒以上(工業高校卒優遇)で
健康で社会的常識をお持ちの方。電気工事士やその他の資格をお持ちの方
優遇いたします。もちろん新卒も募集しています。
当社は基本的に入社試験は実施しておりません。簡単な役員面接と現場研修
していただきます。その中で基本的な性格や常識の有無などを見て合否を判定いたします。

公休については、基本的にはございません。しかし、希望があれば言っていただき、休みを
いただくといった形です。ただ、休みを取るにつれ給与が少なくなっていきます。
211のぼるくん:04/04/12 03:46
「いいすかっ!」
「住むなら奈良の学園前ですよ!」
「いいすかっ!」
212非決定性名無しさん:04/04/14 01:16
靴を脱いで働ける会社
213非決定性名無しさん:04/04/14 01:21
今年も新卒募集していますが、例年何人くらい
採用するのでしょうか?
214非決定性名無しさん:04/04/14 22:37
なんかこのスレのファンになりました。
215非決定性名無しさん:04/04/14 23:14
>>213
30人くらいかな?
中途採用は随時募集
216非決定性名無しさん:04/04/15 10:36
大和やめとけ。
まじでやめとけ。
人生棒にふるぞ。
大学出た意味がなくなるぞ。
まじめにお願いします。
他のとこ行け。
ここだけはやめてくれ。

もう俺みたいな奴はつくってほしくない。。。。。by 元社員
217非決定性名無しさん:04/04/15 10:39
朝・昼の瞑想放送中、いびきかいてる。。。。
真っ暗にして、怪しげな放送を聞いている(瞑想)しているところを、社内見学させたい。。。
218非決定性名無しさん:04/04/15 10:41
>>213
3年で、5人ぐらいしかのこらんよ。まじで。
いや、ほんとに。
だから、毎年40名程採用しているのに、
ぜんぜん人が増えないんだよ。
219非決定性名無しさん:04/04/15 10:53
っていうか、ここは訴えられてもいいはず。

・労働基準法ってものを知らない。
(新卒者は当分土・日ないよ。うそと思うなら、今週の土・日会社にきてごらん。みんないるから。
 しかも、強制ではないといいながら、
 「教えてくださる先輩方は出席します。そのことをよく考えて、出欠をきめるように。」と脅す。)

・給料は1日でも休むと、全額でない。まじです。まじです。
 しかも、最初に提示されていた金額がもらえないことに驚くことでしょう。
 その理由として、「あなた方は働いていません。研修という時間は教えてもらって
 いるのです。しかも、講師の貴重な時間をいただいてです。なのに、提示金額全額
 払う必要があるのでしょうか?」等々、わけのわかんない説明があります。
 3ヶ月の研修が終わると、多少元に戻りますが、基本給は12マンぐらいです。
 あと、いろいろついて最初の提示額ちかくになります。って、大卒の基本給が12マンって!!!!!!!!!!!!!!!

・昔、このビルの1階は雀荘でした。って、それも経営していました。

・昔、賭博ゲームを作成して、摘発されました。

・昔、自殺者がでました。

・中村君はイッテマス。っていうか、ここには正常な人はいません。

さて、これでもこの会社にきますか?
220非決定性名無しさん:04/04/15 10:56
女子寮・男子寮。
別名、
女子ホテル。男子ホテル。
221非決定性名無しさん:04/04/15 15:03
数年前のこと、面接が会社ビルの上のほうの部屋のソファーであって、
対面に座ったババァ面接官のパンツが見えそうですた。ヒィ。
内定断ってよかった。瞑想なんて・・・ry)
自家栽培の野菜って点で少し怪しいと思っていたのだ。
222のぼるくん:04/04/15 18:31
「いいすかっ!」
「大和コンピュータ−は学校じゃありませんよ!」
「いいすかっ!」
223非決定性名無しさん:04/04/15 21:37

社員「今月で辞めさせてください!」

憲ちゃん「ふざけるな!!!」
224非決定性名無しさん:04/04/15 21:43
女子寮・男子寮
別名、
若松ホテル。下田部ホテル。
225非決定性名無しさん:04/04/15 21:52
は〜?
富士ソフトがDQNナンバー1ソフト会社???
ぼけてんじゃね〜よ。
ここきてみろっ!!

マジ洗脳されるから。。。。。

by 大卒→大コン洗脳3ヶ月で離脱→とある小さなソフト会社→富士ソフト
226非決定性名無しさん:04/04/16 00:51
のぼるくん、けんじくん、はやしくんは自分たちが
社員からどれだけ恨まれてるのか分かってるのだろうか?

き○がい集団  宗教法人 大和コンピューター
227非決定性名無しさん:04/04/16 01:22
給料面で激しく後悔
給料は横のGSのアルバイト従業員に負けてたりして...
今日は休もうかな
228非決定性名無しさん:04/04/16 07:39
国道の東側辻子付近に住んでいる市民です。
高槻を愛する。。。から来ました。
社長さんの個人情報を法に触れないように教えて下さい。
229非決定性名無しさん:04/04/16 09:56
あんまりみんなひどい事書かないで・・・・
大コンだって、いいとこはあるんだよ・・・

「あ〜、やめるの?はいはい。ここでやれたから、どこでもやれるよ。」

ほらね。いいとこあるでしょ。

でもね、精神的・体力的にだけだからね。
決して技術的にはだめだからね。
長いこといても時間の無駄だからね。
わかった?新入社員のみんな?
230非決定性名無しさん:04/04/16 09:57
>>227
新入?はいっ!給料減額!!
231非決定性名無しさん:04/04/16 10:13
採用データ
給与 2003年4月初任給実績 
大学卒 213,000円

で、有給使用したらここから給料減るって・・・いいの?
しかも基本給13万。
しかも当初3ヶ月研修期間はかなり安い。ってどこにも説明ないんだけど・・・?
残業代1000円/hって、高校生のバイトじゃないんだから・・・・・
あっ、ちなみに研修期間は350H/月はいくからね。もちろん残業代はでないよ。
なんせ研修期間だからね。
232非決定性名無しさん:04/04/16 10:15
ここでは瞑想することにより、宙に浮けるらしい・・・・
233非決定性名無しさん:04/04/16 10:26
はやしくんは、簿記3級程度の話しかわからない・・・
のぼるくんは、ここが何の会社かすらわからない・・・
234非決定性名無しさん:04/04/16 17:09
>>174
ラブホも追加だろ。
ラブホ
石油タンク
パチンコ屋
UCC
新幹線

何であんな所に本社あるのかなぁ。
キーエンスは高槻脱出したけど、高槻にメリットがあるのだろうか・・・
235非決定性名無しさん:04/04/16 21:45
無駄にデカイ看板
236非決定性名無しさん:04/04/16 22:15
トイレ
237非決定性名無しさん:04/04/17 06:06
大和コンピュータ−は
定時に帰ろうとすると他の社員から白い目で見られる
238非決定性名無しさん:04/04/17 08:17
みなさん、数人集まって独立を検討したらどうですか。
239はやしくん:04/04/17 18:03
女性社員には甘い
240非決定性名無しさん:04/04/17 23:22
独立するほど技術もない
241非決定性名無しさん:04/04/18 00:32
ここの会社って世間並みの生活が出来るの?
車買ったり結婚したり...
242非決定性名無しさん:04/04/18 03:55
仕事が忙しくて辞める人が多いので
大和コンピュータ−を辞める人の送別会はない
243非決定性名無しさん:04/04/18 16:56
副主任心得
244非決定性名無しさん:04/04/18 22:00
彼女の家に行って相手の両親に仕事のこと話したら
親父さんに転職勧められました。
余程変な内容なんかな?
245非決定性名無しさん:04/04/19 00:26
>>244
仕事のことって、一体なに話したの?
246非決定性名無しさん:04/04/20 03:32
午前様まで残業
終電乗り遅れてタクシー代自腹
247非決定性名無しさん:04/04/20 16:55
副主任心得

副主任

主任心得

主任
248非決定性名無しさん:04/04/22 06:08
GWも仕事と課題
249非決定性名無しさん:04/04/22 18:35
GWも仕事と課題か…
盆休みが自分の初盆にならんようにな!
250はやしくん:04/04/23 00:50
GWの休み明けにレポート提出
251非決定性名無しさん:04/04/23 12:21
252非決定性名無しさん:04/04/23 15:32
大和コンピュータ−の平社員

労働時間・・・月250時間以上
給料・・・20万円以下

時給換算すると時給800円以下
新入社員は時給700円以下

253非決定性名無しさん:04/04/23 21:35
俺、何の為に大学出たんだろ...
高卒の友人は既に家買ったし

入社3年目 そろそろ辞め時かな?
254非決定性名無しさん:04/04/23 22:51
暇もない
金もない
技術もない
夢もない
明るい将来もない
255古田 勝利:04/04/23 23:11
>>254
呼んだ?
256非決定性名無しさん:04/04/24 00:04
GWの30日ももちろん全員出勤だよね?
257非決定性名無しさん:04/04/24 01:22
休んでソシオ行こうや
258のぼるくん :04/04/25 03:52
「いいすかっ!」
「長期の休みこそ勉強しないといけませんよ!」
「いいすかっ!」

259非決定性名無しさん:04/04/25 15:55
高卒も結構いるよ
260非決定性名無しさん:04/04/26 04:25
今日は休みたいよ
261非決定性名無しさん:04/04/26 17:52
明日も休みたいよ
262非決定性名無しさん:04/04/26 22:14
暇もない
金もない
技術もない
夢もない
明るい将来もない

アコムの限度額もう一杯
有るのは借金だけです。
_| ̄|○   
263はやしくん:04/04/27 03:56
おいっす!!
井上陽水の少年時代を歌います!!

♪夏が過ぎ風あざみ〜
♪誰のあこがれにさまよう〜
264非決定性名無しさん:04/04/27 13:36
あーまじで内定断ってよかった
265非決定性名無しさん:04/04/27 16:09
ある女子大生の日記
-------------------------------------------------------------------
2日ぶりの日記です。
大和、行ってきました。
高槻に会社があるんだけど、外見はかなりちゃちかった。
今まで堂島なんかのすごいビル群を見てきたからな〜。
でも中の環境はすごくよかった。
全床備中炭入りのひのきのフローリングで、仕事中はみんなはだしという過ごしやすさに、
イオン効果の空調設備、さらに1階は壁まで全部ひのきというさわやかさ。
外観からは想像できないようなすばらしい環境でした。
でも、私の感想としては、あまりにも環境がよすぎてなんままだるっこいような、
眠くなってしまいそうな雰囲気があたっと思う。
実際はどうなんかなー?
266非決定性名無しさん:04/04/27 16:29
大和コンピューターリンク集

大和コンピューターHP
http://www.daiwa-computer.co.jp/
ひのきのオフィスは気持ちいい〜高槻市 大和コンピュータ−〜
http://www.ecology.or.jp/health/0006.html
大和コンピュータ−の紹介^美男美女の社員たち^
http://www.career.ne.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/outline.html
(株)大和コンピューター - 採用データ
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/employment.html
大和コンピュータ−転職情報
http://www.jobmail.co.jp/jm/servlet/list?N=K667&B=1
大和コンピューターの日記
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200303142202087917/
大和コンピューターCMMセミナー
http://www.atpress.ne.jp/press/2003/20030527_01.html
267のぼるくん :04/04/27 23:12
「いいすかっ!」
「一人採用するのにいくらお金がかかるか知っていますか!」
「車1台以上買えるお金をかけているのですよ!」
「いいすかっ!」
268非決定性名無しさん:04/04/28 16:26
みんな自社ビルに騙される
269非決定性名無しさん:04/04/28 17:39
大和コンピュータ−の朝・昼のメニュー
瞑想と指回しと速読の三点セット
270非決定性名無しさん:04/04/28 21:37
指回し始めます
親指から、よーいスタート

こんな具合で、フロア全員がいっせいに指を回し始める
271非決定性名無しさん:04/04/28 22:33
きもい会社だなw
しかも給料が安い。
大和コンピュータ−の社員には絶対なりたくない
272のぼるくん:04/04/29 15:57
「いいすかっ!」
「ゴールデンウイークこそ勉強する時ですよ!」
「いいすかっ!」
273非決定性名無しさん:04/04/29 19:47
以前、この会社の従業員でした。

新幹線が通るたびに揺れるプレハブの別館はありますか?
まずい給食はまだありますか?
東京の宿舎は、未だにマンション一部屋に十何人も押し込められるタコ部屋ですか?
そこに泊まれない人は何週間もカプセルホテル住まいですか?
高槻本社の「大和コンピューター」という看板、昔は「大裕」って書いてあって
台風で飛ばされたんでしたっけ。

懐かしい思い出だ…当時は地獄だったが。
274非決定性名無しさん:04/04/29 21:49
当時『は』じゃないです。当時『も』地獄ですよ!

従業員は生かさず殺さず使い捨てですよ!
275非決定性名無しさん:04/04/30 02:49
東京出張の宿泊はカプセルホテルかタコ部屋だ!
社員をなめてんのかよ!
276非決定性名無しさん:04/04/30 12:28
泊まるとこが用意されてるだけマシと思いなさい
社員=奴隷 という関係は忘れないように!!
277非決定性名無しさん:04/04/30 17:20
毎年大量採用・大量解雇
社員は使い捨て

278非決定性名無しさん:04/05/01 11:10
旦那がここの社員という女を引っ掛けたけど
もう凄いのなんのって(w

そういう嫁が一杯いるんやろうな...ここの会社
279非決定性名無しさん:04/05/01 15:48
大和コンピュータ−の社員は家庭よりも仕事が大事
280非決定性名無しさん:04/05/01 21:59
このスレ面白いですね、ここってブラック企業ですか?
281非決定性名無しさん:04/05/01 23:59
大和コンピューターの社員の嫁はズバリ食えるという事でよろしいか?

282はやしくん:04/05/02 15:19
3代目社長は俺だ
283憲ちゃん:04/05/02 16:23
>>282
ふざけるな!!!
大和コンピューター3代目社長は私の息子と決まっている!
284のぼるくん:04/05/03 03:40
「いいすかっ!」
「休日に勉強することは技術者にとっては当たり前のことですよ!」
「いいすかっ!」
285非決定性名無しさん:04/05/03 16:18
高卒の社員もたくさんいる
286非決定性名無しさん:04/05/03 17:30
まるばやしの給食age
287非決定性名無しさん:04/05/04 04:00
5月の土曜は出勤
288非決定性名無しさん:04/05/04 15:11
寮があることに釣られて地方出身者は入社する。
そして・・・
289非決定性名無しさん:04/05/05 01:18
>>287
なんで?
290非決定性名無しさん:04/05/05 03:00
そして・・・
アルバイト以下の給料で使い捨てというのが
標準的なパターン?
そうですよね?○○○○君
借金は毎月ちゃんと返してますか?
291非決定性名無しさん:04/05/05 04:24
大和コンピューターの完全週休2日制とは
正月、盆、祝日などの休みの分を他の土曜日に振り替える。

292非決定性名無しさん:04/05/05 04:25
仕事、研修、振り替え出勤で土曜はほとんど休めない
293非決定性名無しさん:04/05/05 08:50
>>287
>>289
>>291
>>292
そうなんだよなー。
今月は祝日が3日あるから、今後の土曜日3回は出社しないといけないんだ…。
6月のように祝日がない月は土・日が休みやすくなるからうれしかった。
これって大塚○会と同じシステムだって?
294非決定性名無しさん:04/05/05 11:12
CMMを調べていてここにたどり着きました。
どのような分野のシステムを手がけていますか?
日本の商慣習にCMMはどの程度マッチしますか?
295非決定性名無しさん:04/05/05 15:32
大和コンピューター開発ProShop製品

プラチナステーション

スケジューラー(拡張型グループウェア)

社員のスケジュール、外出予定、会議室・備品予約といった様々な情報を
Web上で 管理できるシステムアプリケーションです。
ユニットと呼ばれる機能を組合せることで会社の様々な業務内容に合った
無駄のない情報管理システムを構成することが可能になります。
全てJAVAで作成しておりプラットフォームを選びません。
296非決定性名無しさん:04/05/05 15:35
>>294
[CMMに関するお問合せ先]
株式会社大和コンピューター
 本社・CMMネットワーク担当:平(ヒラ)

○TEL:072-676-2221 ○FAX:072-676-2224

○Email:[email protected]

297非決定性名無しさん:04/05/05 22:50
速読や指回しって今もやってるんですね。これが一番嫌で新卒で入社して10ヶ月で辞めて
地元に帰りました。入社してから三ヶ月くらい、毎日訓練やってると激しく鬱になりました。

同期の奴、今何人残ってるのかな。
298非決定性名無しさん:04/05/06 03:43
大和コンピューターCMMメールマガジン

CMMを実装していくために役立つ情報、CMM関連のニュースやイベント情報、
イベントレポートなどを無料でお届けいたします。
また、ソフトウェアプロセス改善についての意見交換の場としても
活用していきたいと思っております。
配信は月1回(25日頃)を原則といたします。
299非決定性名無しさん:04/05/06 09:38
がんばれ
大和コンピューターの社員たち
300非決定性名無しさん:04/05/06 09:38
300get
301元たかつき市民:04/05/07 16:01
>>227
遅レスだが。隣のGS(桃園興業)でバイトしていたが(8年前)なかなか
自給良かったぞ。確か当時で1050円/時間だな。そこの社員は月3日
程度しか休みが無いって言ってたけど20歳で月50万程貰っていたみたいだし
ボーナスは100万位は貰ってたらしい。肉体と頭脳とどっちを使うかの差だけど
どっちがいいのかねー??
302非決定性名無しさん:04/05/07 16:49
>>301
50×12=600万
100×2=200万
合わせて800万!? 
ここにおったら2年以上かかるな…
303元たかつき市民:04/05/07 17:10
>>302
40歳前後のおっちゃんが年収1300万程あるって言ってたのをおぼえてるな。
しかし朝7:00から晩9:00まで働きづめだけどどうよ?
ちなみに漏れはバイトだったので7:00から14:00か14:00から21:00までの
どっちかだったな。一月働いて16万程稼いだ気がするな。
304非決定性名無しさん:04/05/07 18:00
>>朝7:00から晩9:00まで働きづめだけどどうよ?
出るものが出れば苦にならず



305非決定性名無しさん:04/05/07 18:23
大和コンピューターの社員も給料がもっとよければ
離職率が下がるのになあ

306のぼるくん :04/05/07 21:55
「いいすかっ!」
「休みを増やしても仕事量は同じですよ!」
「いいすかっ!」
307非決定性名無しさん:04/05/07 22:35
肉体労働をすれば体に汗をかく。
しかし我々は脳に汗をかくのです。

てなことをゆうてはった。
308非決定性名無しさん:04/05/07 23:44
脳汁じゅるじゅる
気持ち良いですか?
309非決定性名無しさん:04/05/08 09:13
>>305
残業代をちゃんと出すだけでもヤルキが全然違ってくるんだけどな
310長楽:04/05/08 12:11
まだあの喫茶店あるのかな〜。残業時間中に抜け出してよく行ったものです。
飲食よりも麻雀ゲームに熱中。懐かしいな〜。
311非決定性名無しさん:04/05/08 17:30
>>310
どこにありますか?
312非決定性名無しさん:04/05/08 19:26
>>311
店名は「ちょうらく」で、漢字は「長楽」だと思ったのですが、
間違っているかもしれません。場所は、新幹線の線路のすぐ横です。
辻子のバス停から行くと、パチンコの店(UCC本社横)の前に数件の飲食
店が集まっているところにあります。一番会社よりです。
一応10年ぐらい前の記憶です。



313のぼるくん:04/05/09 03:56
「いいすかっ!」
「仕事は楽しくやらないといけませんよ!」
「いいすかっ!」
314長楽:04/05/09 13:32
いろいろ思い出はありますが、そのひとつに仕事のトラブルで
社長から目の前で説教されている時に居眠りしてしまいました。
疲れがあったのですが、もちろんもっと説教されました。
315非決定性名無しさん:04/05/09 14:05
この会社のスレ見てるとなんか悲惨みたいだけど、いい所ってのは
無いの??
316非決定性名無しさん:04/05/09 14:50
>>312
ありがとうございます
私も行ったことあると思います。
              元大コン社員より
317非決定性名無しさん:04/05/09 15:46
>>315
良いところねぇ…。
今は全く別業種に就いているが、イヤなことがあっても
「あの会社に勤めていたときよりはマシ」と思えるようになった。

>>312
「長楽」は知らないな。
弁当屋の「ビッグママ」なら知っている。
318長楽:04/05/09 16:16
>>315
個人的にはこの会社にあまり悪い印象はありません。私が入社した当時は、瞑想も
フローリングもない時でしたし、その時に比べると今は格段に仕事環境はいいと思
います。瞑想が始まった時も最初は何だか変な感じがしましたが新鮮な感じもしま
した。強制的に"瞑想だ"といわれると違和感を感じるのは当然なのではないかと思
いますが、気持ちの持ち方で、よく眠っていた人もいました。食事の後の瞑想は、
"居眠りの時間"とでも考えるといいのでは。
>>317
「ビッグママ」ですか、私もちょくちょく利用してました。
319非決定性名無しさん:04/05/10 00:17
大裕って何?
320非決定性名無しさん:04/05/10 03:47
>>319
不動産屋
経営者は同じ
321のぼるくん :04/05/11 04:03
「いいすかっ!」
「仕事を楽しくやるのと楽(らく)して仕事をするのでは意味が違いますよ!」
「いいすかっ!」
322非決定性名無しさん:04/05/11 06:12
株式会社大裕
〒569−0054 大阪府高槻市若松町36−18
0726−73−7777

323非決定性名無しさん:04/05/12 04:30
大和コンピューター会社説明会

2004年5月17日(月)
午後の部 13:30〜16:30
★各開始時間30分前より受付を行ないます。
 進行上30分程度 延長の可能性がございますのでご了承下さい


324はやしくん :04/05/12 16:33
おいっす!
同期はライバルだ!
友達ではない!
325非決定性名無しさん:04/05/12 23:43
入社3年で副主任
責任者となる
326非決定性名無しさん:04/05/13 16:51
もうやめたい
でもやめられない
327非決定性名無しさん:04/05/13 21:20
あなたの代わりはいくらでも居るよ
328Kくん:04/05/13 22:42
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
若く明るい 歌声に
 雪崩れは消える 花も咲く
 青い山脈 雪割桜
 空のはて
 今日もわれらの 夢を呼ぶ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
329非決定性名無しさん:04/05/13 23:58
「のぼるくん」は良いことをいっていると思う。
当人の行動が伴っていなければ意味無いけど。
330非決定性名無しさん:04/05/15 15:42
大和コンピューター会社説明会

2004年5月28日(金)
午前の部 9:30〜12:30
★各開始時間30分前より受付を行ないます。
 進行上30分程度 延長の可能性がございますのでご了承下さい


331非決定性名無しさん:04/05/16 06:29
京阪バスは
南辻子で降りるか
辻子で降りるか
332非決定性名無しさん:04/05/16 15:30
JAF
333非決定性名無しさん:04/05/17 01:45
のぼるあげ
334非決定性名無しさん:04/05/17 05:34
けんじあげ
335非決定性名無しさん:04/05/17 18:08
はやしあげ
336非決定性名無しさん:04/05/17 23:28
たけしあげ
337非決定性名無しさん:04/05/17 23:30
>>336
たけし?
338非決定性名無しさん:04/05/17 23:48
まつみやあげ







本社の社員は知らんだろ
339非決定性名無しさん:04/05/18 05:30
すずきあげ
340非決定性名無しさん:04/05/18 15:12
たなかあげ
341非決定性名無しさん:04/05/18 22:31
にへいくんあげ
342非決定性名無しさん:04/05/19 01:15
やまねさんの
あげまん
343非決定性名無しさん:04/05/19 03:34
まつもとさんあげ
344非決定性名無しさん:04/05/19 18:46
あんどうさんあげ
345非決定性名無しさん:04/05/19 19:57
台風来たら上の看板ぶっ飛びそうで怖い・・・
346非決定性名無しさん:04/05/20 02:37
大コンの看板
新幹線からよく見えるよ
347非決定性名無しさん:04/05/20 23:50
ある社員の叫び

ビルごと飛ばされろ
348非決定性名無しさん:04/05/21 06:17
さすがにネタ切れか…。
349非決定性名無しさん:04/05/21 14:38
ビルごと飛ばされたらあんたの仕事もあぼーん?
生かさず殺さず程度の給料も貰えなくなるよ!
350非決定性名無しさん:04/05/22 01:27
最近、14号の覆面少ないな...
351のぼるくん:04/05/22 05:20
「いいすかっ!」
「風邪をひいて休む人がいますけど健康管理も仕事のうちですよ!」
「いいすかっ!」
352非決定性名無しさん:04/05/23 06:40
ダイコン
353非決定性名無しさん:04/05/24 02:29
なんかかっこいい!
354非決定性名無しさん:04/05/24 18:22
この会社でこいつは痛い!という奴はどんなのが居る?
皆というのは無しで
355非決定性名無しさん:04/05/24 21:11
N.Nさん
356非決定性名無しさん:04/05/24 22:52
海洋堂のフィギアを見ながらニヤニヤしているTさん
357非決定性名無しさん:04/05/24 23:08
ここの会社はそんなにやばいんですか?来年の4月入社を考えてるんですが。
358非決定性名無しさん:04/05/24 23:21
>>357
今年度中に自殺した方が良いよ。
359非決定性名無しさん:04/05/25 06:47
>>357
このスレを全て読んで納得してから
入社してください。
360非決定性名無しさん:04/05/25 06:47
大和コンピューターは
良い所と悪い所がはっきりしている会社です。
361非決定性名無しさん:04/05/25 10:46
>>357
外野から見れば楽しい会社ですな
入社してここの住人を楽しませてくれ!!
362非決定性名無しさん:04/05/25 21:15
良い所と悪い所って具体的にどんなところですか?>360
363非決定性名無しさん:04/05/25 22:28
通勤にストッパが手放せません(涙)
364非決定性名無しさん:04/05/26 03:43
ストッパってなんですか?
365非決定性名無しさん:04/05/26 11:33
ストッパ=下痢止め
366非決定性名無しさん:04/05/26 16:38
俺は下痢とゲロ、両方が心配です。
電車も急行や快速は万一の事を考えてしまい乗れません
パンシロンNOWとストッパはおやつ感覚です(涙)

367非決定性名無しさん:04/05/26 17:50
胃も痛くなるよ
368非決定性名無しさん:04/05/26 22:27
車中で青い顔してつり革を何回も持ち替えてプルプルしてる人は
スーパーリーチ中(w
369非決定性名無しさん:04/05/27 23:14
んこタレ
370非決定性名無しさん:04/05/28 00:47
基本給が13万ってゆうのは本当ですか?誰か知ってる人いたらお願いします
371非決定性名無しさん:04/05/28 03:42
>>370
本当です。しかも基本給はほとんど上がりません。
なのでボーナスと退職金がむちゃくちゃ安いです。
372非決定性名無しさん:04/05/28 06:00
皆勤手当があります。
有給を一日でも使うと、皆勤手当が無くなります。
で、安い給料がさらに安くなります。

寮に入っている同僚の給料明細を見せてもらいました。
いろいろさっ引かれて、総支給額が9万円でした。(悲)
373非決定性名無しさん:04/05/28 06:58
いきなり朝7時に集合がかかる。

手当ては出て朝ご飯(悲)
374非決定性名無しさん:04/05/28 11:28
寮に入って色々引かれて総支給額が9万円は辛いな
その辺で一人暮らしの不細工なねーちゃん(←ポイント)引っ掛けて
寮の変わりに住んだらイイよ
不細工なねーちゃんならすぐ泊めてくれるから寮費と思って我慢しろ
375非決定性名無しさん:04/05/28 23:17
月に1回1分遅刻しただけで給料激減。
やってられない!
電車やバスの遅延でも認められない。
376非決定性名無しさん:04/05/29 08:36
不細工なねえちゃんすらみつからない場合は?
377非決定性名無しさん:04/05/29 09:23
>>375
4秒遅刻した奴
378非決定性名無しさん:04/05/29 17:25
遅刻届けを出して怒られる
379非決定性名無しさん:04/05/29 19:13
出さないともっと怒られる
380非決定性名無しさん:04/05/29 19:24
しかしいい大学でてるのにもったいない・・・
381非決定性名無しさん:04/05/29 21:18
有給使うと給料減るって・・・、それは有給っていうのですか〜〜?
382非決定性名無しさん:04/05/30 01:26
そんなに給料が減ったら家庭持ちは生活できんだろ?
というか、結婚できるの?

383非決定性名無しさん:04/05/30 06:13
ダイコンでは
社内結婚で女性が退職するパターンが多い。
もちろん30歳以上で独身も多数いる。
384非決定性名無しさん:04/05/30 07:50
若いツバメを捕まえる暇もないくらい?
385非決定性名無しさん:04/05/30 14:55
始業時間前に瞑想と予定表書きがあるので
8時すぎには入らないといけない。
386非決定性名無しさん:04/05/30 16:53
>>385
予定表は前日に書いときゃいいじゃん。
387非決定性名無しさん:04/05/30 21:36
学生さんのみなさま〜
何をやりたいのか職業意識を持ってご入社ください。
当社は学生さんの教育機関ではありません。
388非決定性名無しさん:04/05/30 21:46
>>387
まぁダイコンなんて下請けだから「やりたいこと」なんて
一生実現しないけどね。
389非決定性名無しさん:04/05/30 22:06
>>387
やりたいこと見つけたらすぐ移るが吉
390非決定性名無しさん:04/05/30 22:08
元社員と現社員の「かきこ」
果たして割合が多いのはどっち?
信憑性のある「かきこ」は現社員にしか無理か?
391非決定性名無しさん:04/05/31 05:43
>>386
予定表は当日しか書けない
392非決定性名無しさん:04/05/31 08:09
どうでもいいことに時間と金をかけ、
重要なことを直前に決め、通達するのが当社のモットーです。
393非決定性名無しさん:04/05/31 08:11
そろそろ限界です。
394非決定性名無しさん:04/05/31 12:41
昼休み45分を1時間にしてくれ
395非決定性名無しさん:04/05/31 16:19
瞑想の時に熟睡したりすると、それも給料が減ったりするの?
396非決定性名無しさん:04/05/31 17:17
>>395
査定ダウンでボーナス減額です
397非決定性名無しさん:04/06/01 00:18
>>392
大正解
398非決定性名無しさん:04/06/01 00:20
こんな会社ほんとに存在するの?
399非決定性名無しさん:04/06/01 05:48
高槻市若松町
大阪駅前3第三ビル
港区白金台(五反田)に存在しています。
400非決定性名無しさん:04/06/01 05:48
400
401非決定性名無しさん:04/06/01 05:51
大和コンピューターリンク集

大和コンピューターHP
http://www.daiwa-computer.co.jp/
ひのきのオフィスは気持ちいい〜高槻市 大和コンピュータ−〜
http://www.ecology.or.jp/health/0006.html
大和コンピュータ−の紹介^美男美女の社員たち^
http://www.career.ne.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/outline.html
(株)大和コンピューター - 採用データ
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/employment.html
大和コンピュータ−転職情報
http://www.jobmail.co.jp/jm/servlet/list?N=K667&B=1
大和コンピューターの日記
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200303142202087917/
大和コンピューターCMMセミナー
http://www.atpress.ne.jp/press/2003/20030527_01.html
402非決定性名無しさん:04/06/01 22:56
なんで社員が170人なのに40人ぐらいも新卒採用するの〜〜?
403非決定性名無しさん:04/06/01 23:12
売上たったの14億しかないのに経常利益2億かよ
取締役どもは社員から金吸い取ってウハウハだな
404非決定性名無しさん:04/06/02 00:02
この会社に3年以上いたら、人格変わるってホント?
405のぼるくん:04/06/02 03:55
「いいすかっ!」
「瞑想中に寝てる人がいますけど
 瞑想やってる意味がありませんよ!」
「いいすかっ!」
406非決定性名無しさん:04/06/02 06:50
>>402
それだけ辞めてくから。社員数は変わりません。

>>403
それは知らなかった

>>404
少なくともある程度の忍耐力は付く
ただし、精神を犠牲にする
407非決定性名無しさん:04/06/02 13:45
瞑想中に頭の中に浮かぶことはHな事ばかり…
他の奴もそうだろ?
408非決定性名無しさん:04/06/02 14:46
基本給をもっとあげろよ
せこい会社だな
409非決定性名無しさん:04/06/02 16:10
それだけ給料少なければ
借金で辞める奴も多そうだな
410非決定性名無しさん:04/06/02 18:22
ダイコンは給料が少ないので副業で
アムウェイをやって、それが見つかり
クビになった社員が多くいた。
411ah24.adn.point.ne.jp:04/06/02 18:51
nagasaki
412非決定性名無しさん:04/06/02 21:03
瞑想ってほんとにしてるんですか〜?
413非決定性名無しさん:04/06/02 21:25
ダイコンでの朝昼の瞑想は絶対行う
指まわし、速読練習
414非決定性名無しさん:04/06/02 21:30
おれが会社辞めた2年前は朝だけだったけど、今は
昼もやってるのか?
415非決定性名無しさん:04/06/02 21:33
拒否とかってできないのでしょうか??
416非決定性名無しさん:04/06/02 21:36
拒否はできないんですか??
417非決定性名無しさん:04/06/02 22:18
指まわしって何?
418非決定性名無しさん:04/06/02 22:29
270 :非決定性名無しさん :04/04/28 21:37
指回し始めます
親指から、よーいスタート

こんな具合で、フロア全員がいっせいに指を回し始める
419非決定性名無しさん:04/06/02 22:48
すごく気味の悪い風景ですね!!!
420非決定性名無しさん:04/06/02 22:59
もう堪忍して〜
421非決定性名無しさん:04/06/02 23:33
瞑想中に目を開けていたら
むちゃくちゃ怒られたことがある
422非決定性名無しさん:04/06/02 23:39
やる気ないなら出ていけといわれたことはある
423非決定性名無しさん:04/06/03 14:32
皆でゾロゾロと出て行ったら面白いだろうな…
424非決定性名無しさん:04/06/03 20:23
>>414
私が居た10年くらい前は、朝昼やっていたよ。
指回しは無かったけど。

タイムカードがお偉いさんの目の前にあって、定時に帰ろうものなら
「もうやることはないのか?」って聞かれたYO。
425のぼるくん :04/06/03 21:07
「いいすかっ!」
「仕事がはやく終わったらその後勉強するのは
 あたりまえのことですよ!」
「いいすかっ!」
426非決定性名無しさん:04/06/03 23:00
中途半端やなあー

8:45〜17:35
427非決定性名無しさん:04/06/03 23:31
仕事がなくても定時に帰っちゃいけないんですか?
428非決定性名無しさん:04/06/04 01:27
同じ開発メンバーが残っていると帰りにくい。
結局10時ごろまで残る
429非決定性名無しさん:04/06/04 13:42
大和コンピューター会社説明会

2004年6月8日(火)
 午後の部 13:30〜16:30

2004年6月15日(金)
 午前の部  9:45〜12:30
430非決定性名無しさん:04/06/04 17:00
説明会に行くと指回し実演してくれますか?
431のぼるくん:04/06/05 00:47
「いいすかっ!」
「向上心のない人は大和コンピューターには必要ありませんよ!」
「いいすかっ!」
432非決定性名無しさん:04/06/05 15:54
工程表書くのだるい
433非決定性名無しさん:04/06/06 14:00
同じ係の人の査定もしなければならない
434非決定性名無しさん:04/06/06 18:24
>>433
自分が査定したら、偉い人がこの査定内容を査定する。
査定内容が気に入らなかったら査定し直しを命じられる。
それなら最初から偉い人がやりやがれ!
435非決定性名無しさん:04/06/06 22:05
いろんな意味でたのしそうな会社ですね!!!
436非決定性名無しさん:04/06/07 00:29
>>435
じゃ、明日から来てくれ。
437非決定性名無しさん:04/06/07 15:46
>>434
それがボーナスや昇格に影響する
438非決定性名無しさん:04/06/07 18:53
>>436
はい、入社します!!!!
439はやしくん:04/06/08 03:55
オレはつり目じゃない
440はやしくん:04/06/08 15:09
オレは気分屋じゃない
441非決定性名無しさん:04/06/08 17:55
ここで定年まで働けたらエライよ
442非決定性名無しさん:04/06/08 19:39
30歳定年のつもりでガン( ゚д゚)ガレ
443非決定性名無しさん:04/06/08 22:56
>>442
定年まで存在するか否か・・・
444非決定性名無しさん:04/06/09 04:18
たしかダイコンの定年は55歳
大卒だと約30年ちょっと
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/09 04:39
>>444
いいことを教えてやろう。
せっかく444ゲットしてくれたんだからな。

ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって666をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
446非決定性名無しさん:04/06/09 19:32
耳鳴り>頭痛>吐き気>・・・
精神修行するんだな。
447非決定性名無しさん:04/06/09 20:44
ある社員の叫び

台風の時だけ早く帰れる
毎日台風きてほしい
448非決定性名無しさん:04/06/09 23:48
ここで働いてみてーなー。
449非決定性名無しさん:04/06/10 11:35
只今サボリ中
450非決定性名無しさん:04/06/10 17:53
毎日サービス残業と勉強の日々
451非決定性名無しさん:04/06/10 18:33
ミニ北朝鮮
452非決定性名無しさん:04/06/10 22:45
そんなに勉強ばっかりしなくちゃいけないの?
453非決定性名無しさん:04/06/10 22:45
>>451
大正解
454憲ちゃん:04/06/10 23:38
ふざけるな
455非決定性名無しさん:04/06/11 13:54
只今サボリ中
456非決定性名無しさん:04/06/11 20:48
自分の仕事が終わっても
同じ開発グループの人が仕事していると帰れない
時間潰しするしかない
457非決定性名無しさん:04/06/11 23:29
今日もサービス残業ありで疲れたよ
458非決定性名無しさん:04/06/12 15:20
大塚商会の飼い犬
459のぼるくん :04/06/13 05:57
「いいすかっ!」
「どんなに仕事が辛くても最低3年は我慢しなければいけませんよ!」
「いいすかっ!」
460非決定性名無しさん:04/06/13 11:02
朝礼多すぎ
461非決定性名無しさん:04/06/13 11:05
http://www.daiwa-computer.co.jp
真実は書かれていません。
462非決定性名無しさん:04/06/13 14:22
朝礼は毎日くだらない話ばっかり
463非決定性名無しさん:04/06/13 14:40
>>462
そろそろ気がついてもいいと思うよね
464非決定性名無しさん:04/06/14 05:45
ずる休みしたい
465非決定性名無しさん:04/06/15 05:53
1日でいいから定時に帰りたい
466非決定性名無しさん:04/06/15 06:56
なんで定時に帰ろうとすると、刺さる視線が向けられるのか理解できない
467非決定性名無しさん:04/06/15 11:27
定時で帰りたい奴を沢山募って皆で帰ればいいねん
もう辞める寸前なら怖いもの無しやろ?
468非決定性名無しさん:04/06/15 15:53
>>467
そういう人はとっくに辞めてるでしょう
469非決定性名無しさん:04/06/15 19:28
上層部が現場を理解していないのでは?
470非決定性名無しさん:04/06/15 19:47
休日のバイトが辛い
しかし、バイトが無いと生活が辛い(涙)
471非決定性名無しさん:04/06/15 20:15
>>470
そこまで辛いか?
472非決定性名無しさん:04/06/16 05:37
副業でバイトしているのが見つかれば
即刻クビです。
473非決定性名無しさん:04/06/16 18:59
はやく帰れないので
だらだらと何もしないで
残っている人もいる

474非決定性名無しさん:04/06/16 19:50
>>473
早く帰る風潮を作ってもだめ?
475非決定性名無しさん:04/06/16 23:03
みつからなければバイトOK

476非決定性名無しさん:04/06/16 23:39
昔ダイコン社員が副業でアムウェイ販売やっていたのが見つかって
大量解雇されました。
477非決定性名無しさん:04/06/17 03:06
毎年採用しすぎだよ
10人くらいが妥当
478非決定性名無しさん:04/06/17 11:32
実際バイトしないと辛いほどの給料なんですか?
479非決定性名無しさん:04/06/17 19:04
やりがいもない
暇もない
貯金もない

480非決定性名無しさん:04/06/17 19:48
教育の仕方にも問題があるね。
会社自体に体力がないから、社員を1から育てる余裕がない。
大量採用しても、指導に手がまわらないということに気がついていないようだね。
481非決定性名無しさん:04/06/17 19:49

定時に自分の仕事が終わって、終礼時に「ここまで終わりました」と報告すると
「じゃ、これ明日中にやっといて」って言われるよ、当たり前のように。

定時だよ、定時。
帰ってもいい時間だよ。
なんでそんな平然と定時過ぎてから仕事をくれるの?
サービス残業をしないとどうしようもないじゃん。

係長クラスに残業代をくれって掛け合ったことあるよ。
そしたら、「わざとゆっくり仕事をやって残業代を稼ごうとする奴がいる、だから残業代は出ない。」
って言われたことあるよ。

今回の俺の残業は何?
自分の仕事はきっちりやったよ。
今言われた残業は上司の言う、「ゆっくりやって残業代を稼ぐ」にあたるのか?ぇえ?
まったくバカらしいよ。

もう辞めちゃったけどね。
482非決定性名無しさん:04/06/17 21:13
デキルヤツや一生懸命やってるやつほどヤルキを無くすシステムなんですね
483非決定性名無しさん:04/06/17 22:55
だから20時超えても頑張る新人君が「次何しましょう」って言うんだよ。
端から見ると脳味噌麻痺してる?って思うけれど、中にいる間は自分も麻痺してしまっているから、手がつけられない。
労働省の内部監査を極秘に依頼するしかない?
484非決定性名無しさん:04/06/17 23:56
昼飯は何食ってるの?

485非決定性名無しさん:04/06/18 05:52
>>484
ダイコンが契約している給食

近所で外食

コンビニに買いに行く

ほか弁に買いに行く
486非決定性名無しさん:04/06/18 13:53
只今サボリ中
487非決定性名無しさん:04/06/18 16:01
同じくサボり中
居心地が悪くても要領よくやればOK
488非決定性名無しさん:04/06/18 17:23
>>486
>>487
特定スマスタ
489非決定性名無しさん:04/06/19 05:57
必死に早く仕事を終わらせても給料は上がらないし
はやく帰れないので手を抜いてやっています。
490非決定性名無しさん:04/06/19 06:18

知っている人います?
10年くらい前と思うけれど、パソコンを持っていない人に対して
会社を通してパソコンを買わせたこと。
それもほとんど強制的に。
491非決定性名無しさん:04/06/19 12:35
今はどういう組織構成になっているかはわかりませんが
私が1つのグループの長をやっている時、もしくは1つの
物件のメインをやっている時は、皆早く帰らせたものです。
ただ自分は遅くまで残って仕事をしていましたが...

>>490
12年程前でしたら私も会社より進められてパソコンを買い
ました。今では信じられないスペックですが
HDD:30MB メモリ:8MB
CPU速度は忘れました
ディスクトップパソコンで総額30万ぐらいだったかな
当時私もパソコンには興味があったので別によかった
のですが、今思えば強制的だったのかなと思います。
492非決定性名無しさん:04/06/19 15:11
ダイコンはNECの代理店
ローンを組まされパソコン半強制購入
ダイコンの利益のため
ソフマップで買った方が安かった
493非決定性名無しさん:04/06/19 15:40
>>491
私もあなたのような上司の下で働きたかった・・・
今はやる気も何も生まれてきません
494非決定性名無しさん:04/06/19 17:17
昔NECの馬鹿でかいACOSあった
ITOSもあった
495非決定性名無しさん:04/06/20 00:56
トイレって改修されたのでしょうか?
496非決定性名無しさん:04/06/20 06:05
終礼は中間報告でしかない。
仕事はまだまだ続く・・・。
497非決定性名無しさん:04/06/20 11:14
終礼後にすぐ終われる人なんていねぇよ
498非決定性名無しさん:04/06/20 14:42
>>491
○○さんおせわになりました。
499非決定性名無しさん:04/06/20 15:53
大和コンピューター会社説明会

2004年6月28日(月)
 午後の部 13:30〜16:30
500非決定性名無しさん:04/06/20 15:53
500get
501ある上司:04/06/21 04:40
「おい!このプログラム絶対今日までに完成しろよ!
 完成するまで帰られへんぞ!わかってるか!」
502非決定性名無しさん:04/06/21 11:16
帰る為にとりあえず完成
503非決定性名無しさん:04/06/21 16:03
今日は台風だから早く帰れる?
504非決定性名無しさん:04/06/21 16:53
>>503
台風なんて関係ないね。
シマの定時になるまでは帰れねぇよ。
505非決定性名無しさん:04/06/21 23:15
台風はあっけなくすんでしまった。
506非決定性名無しさん:04/06/22 00:03
このスレ楽しく読ませていただいてます^^
507やさしい○○先輩:04/06/22 04:47
「おーい!もう11時やぞーはよあがれよー」

508非決定性名無しさん:04/06/22 22:38
>>507
って、11時まで気が付かんのかいっ

真っ白な灰になるまで燃え尽きたい方は入社すれば願いが叶うかも。
509非決定性名無しさん:04/06/23 00:56
大和コンピューターの平均帰宅時刻は21時から22時くらいです。
20時だと今日は早く帰れた
22時は普通。
0時で今日は遅くなったになります。
510非決定性名無しさん:04/06/23 04:10
>>509
帰宅というか会社を出る時間です。
511非決定性名無しさん:04/06/23 16:24
近くの路駐はアンタらか?
512非決定性名無しさん:04/06/23 23:55
>>511
土曜日に路駐が増えて、近隣にお住まいの方にはご迷惑をおかけします。
(こころにもない声)
513非決定性名無しさん:04/06/24 13:52
通報シマスタ
514非決定性名無しさん:04/06/24 17:32
大和コンピュータ−の駐車場は幹部(課長以上)しか使用できないので
ぺいぺい社員は路上駐車。
515非決定性名無しさん:04/06/24 21:51
>>513 乙!!


保管場所法違反(長時間駐車)でやられると痛い
皆で通報汁!!


516非決定性名無しさん:04/06/24 22:12
許してください!
見逃してください!
終電までに帰れないので車で来るのです。
517非決定性名無しさん:04/06/24 22:14
駐車場がありません。
タクシーで帰ると自腹なんです。
高槻市若松町の路駐は許してください。
お願いします。
518非決定性名無しさん:04/06/26 05:53
寮も近所からの苦情あり
519非決定性名無しさん:04/06/26 08:27
会社自体も近所から苦情ないの?
520非決定性名無しさん:04/06/26 14:35
路駐に関しては警察に相談した方がよさそうですね。
521非決定性名無しさん:04/06/26 15:26
ダイコンの寮は騒音で苦情

ステレオの音
目覚ましの音
夜中にうるさい
522非決定性名無しさん:04/06/26 16:21
>>521
社員のモラルが欠落してるのでは?
523非決定性名無しさん:04/06/27 05:31
高槻下田部
524非決定性名無しさん:04/06/27 14:28
どんどん苦情の電話をいれよう
525非決定性名無しさん:04/06/27 18:10
中村家ばんざい!
526非決定性名無しさん:04/06/27 22:29
この書き込みはダイコンな方も書き込んでる?
もっとネタないの?
527非決定性名無しさん:04/06/28 05:54
ほとんどのダイコン社員は仕事が忙しく疲れているので
書き込む暇や気力がありません。
528非決定性名無しさん:04/06/28 16:16
もっと働け!ダイコン社員ども!
529非決定性名無しさん:04/06/28 17:09
大根役者という言葉が何か身近に感じる…
530シャイン:04/06/29 00:16
朝の4時、5時に書き込んでる方は何をされているのですか?
531非決定性名無しさん:04/06/29 05:39
早起きのダイコン社員です
532非決定性名無しさん:04/06/29 15:01
休憩
533非決定性名無しさん:04/06/29 16:30
早起きすると今の時間帯が辛い…
で、俺も休憩
534非決定性名無しさん:04/06/29 21:01
何かもっとおもしろいネタない?
535非決定性名無しさん:04/06/29 21:50
>>534
あるけどしゃれにならないので掲示板では書けません

536非決定性名無しさん:04/06/29 22:54
>>535
それを書き込んでこそ真のダイコンマンだ!
537非決定性名無しさん:04/06/30 13:20
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
538非決定性名無しさん:04/06/30 19:41
面白いネタまだ〜
539きびしい○○先輩:04/06/30 23:38
「おまえ!なに休憩してんねん!」
「休憩できるのは予定どおり仕事してる人だけや!」
「遅れてるのに休憩時間に休むな!」
「さっさと仕事しろ!」
「ボケ!」
540きびしい○○先輩:04/06/30 23:44
「徹夜してでも明日までに終わらせろよ!」
「それと納期が迫ってるから今度の土日も全員出勤(仕事)やぞ!」
「休日残業手当てはなしや!」
「ええか!」
541非決定性名無しさん:04/06/30 23:53
>>539
ネタ作りすぎ。社員か?そんなグループ知らんが。

>>540
そんなわけないやろ。いつの話や?
542非決定性名無しさん:04/07/01 00:11
噂には聞いていたけど
こんなオカルトで厳しい会社にはいきたくないよ
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
543非決定性名無しさん:04/07/01 00:38
>>541
>>そんなグループ知らん

あんたこそどこのグループだ?
社員か?元社員か?
544非決定性名無しさん:04/07/01 13:47
>>539>>540
この業界ではあたりまえのことだ!
もっと働け!ダイコン社員ども!
545元社員:04/07/01 22:08
かなり昔の事ですがジュネス大和で夜中にエロビデを大きい音で観てて近所から苦情がきました。
546非決定性名無しさん:04/07/03 14:02
大コンの寮で朝にでかい音の目覚ましを毎朝鳴らしていたら
近所から大コンの会社に苦情がきました。
近所迷惑をするなと怒られました。



547非決定性名無しさん:04/07/03 14:07
今度は目覚ましなしなので寝過ごしてしまい
遅刻してもっと怒られました。
548非決定性名無しさん:04/07/04 15:07
のぼるあげ
549非決定性名無しさん:04/07/06 04:26
フードショップ青木?
550非決定性名無しさん:04/07/06 15:02
Dr.マシリト
551非決定性名無しさん:04/07/06 15:04
Dr.マシリト
552ダイコンカップル:04/07/07 05:30
ふたりの愛ランド
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
夏 夏 ナツ ナツ ココ 夏
(ひゅーひゅー)
愛 愛 アイ アイ 愛ランド
(ほわほわ)
ふたり 夢をかなえてる
夏 夏 ナツ ナツ ココ 夏
(ひゅーひゅー)
愛 愛 アイ アイ 愛ランド
(ほわほわ)
翔んで 夏 シマシタ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
553にへいくん:04/07/07 07:55
社員よ、モット働ケ
554非決定性名無しさん:04/07/07 18:40
これ以上働いたらダイコンマンが倒れちゃうよ
555非決定性名無しさん:04/07/07 22:33
生かさず殺さず
ギリギリで働くのがダイコンマン
心配するな
倒れても代わりはいくらでも・・・
556のぼるくん:04/07/08 04:54
「いいすかっ!」
「社員旅行に行かない人がいますけど
 社員旅行も仕事と同じくらい重要ですよ!」
「いいすかっ!」
557非決定性名無しさん:04/07/08 17:03
社員旅行全額自己負担?
まさか、2万くらいの旅行で3万円とか余分に取られるの?
558非決定性名無しさん:04/07/09 15:46
頭痛い
胃が痛い
目がかすむ
腰が痛い
559非決定性名無しさん:04/07/10 16:17
ダイワボウ情報システムの下請け
560非決定性名無しさん:04/07/11 05:27
株式上場が目標
ゆくゆくは海外にも支店を出したい、っていってたよ。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:43
京都支店、名古屋支店も計画中?
>>561
あわぢしま ですか?
564非決定性名無しさん:04/07/11 23:10
ちょ〜せん?
565非決定性名無しさん:04/07/11 23:35
たけしま と せんかくしょとう です。
566非決定性名無しさん:04/07/13 00:05
559>
時期ネタかい?
ついに○○商会から卒業したのかい?
567非決定性名無しさん:04/07/13 15:12
ダイコンがもっと大きな会社になるために
働け!働け!ぶっ倒れるまで働け!
ダイコンマンども!

568非決定性名無しさん:04/07/13 23:53
>>567
すでに倒れている人間がいたりして。
内部の情報を公開してください。
569非決定性名無しさん:04/07/14 06:12
>>568
「人間、倒れたいときにはなかなか倒れないものだ」、
と先輩社員が言ってました。
570非決定性名無しさん:04/07/14 10:06
倒れそうも無い奴が倒れる事がおおい

571非決定性名無しさん:04/07/14 12:07
仕事が辛くて休みたいから
倒れて長期入院したいと
ダイコンの先輩が言ってました。
572非決定性名無しさん:04/07/15 22:34
新幹線から見えるダイコンの看板
もっとネオンとかで目立つようにしたらどう?
573非決定性名無しさん:04/07/16 17:28
ネオンなんかつけたら
近所の住民から苦情が来る予感
574非決定性名無しさん:04/07/16 18:48
だいぶん昔の話。

電話がかかってきたので出ると、
「今から新幹線で会社の前を通るから、電気をチカチカさせて。」
という内容だった。

くだんねー。やってあげたけど。
そんなことするために、残業してるんじゃねえんだからよ。

まだそんなことやっている人いるのかな?
575非決定性名無しさん:04/07/17 07:21
出張での新幹線
行きは朝6時台で帰りは夜20時以降なので辛い。
新幹線からダイコンの看板を見ると空しくなる。



576非決定性名無しさん:04/07/17 15:12
宿泊はカプセルホテル
577非決定性名無しさん:04/07/18 06:11
雑魚寝
578のぼるくん:04/07/19 04:04
「いいすかっ!」
「時間を無駄にしてはいけませんよ!」
「例えば新幹線の中でも仕事はできますよ!」
「いいすかっ!」
579非決定性名無しさん:04/07/19 13:38
大塚商会の飼い犬
580非決定性名無しさん:04/07/20 17:12
NCS
581非決定性名無しさん:04/07/20 18:01
暴露ネタ何か無いの?

582非決定性名無しさん:04/07/21 00:54
新幹線の中での仕事というのは
背広のポケットから財布を抜いたり
荷物を盗ったりする仕事ですか?

583非決定性名無しさん:04/07/21 00:56
けっしゃんに向けて大忙し
584非決定性名無しさん:04/07/21 06:16
移動中の新幹線の中では書類の作成とか
プログラムのチェックとかをやれと言われたよ
585非決定性名無しさん:04/07/21 08:54
けっしゃんにむけて意味のない設備投資が進行中
金の使い方を明らかに間違えてることに気付いてくれ
586非決定性名無しさん:04/07/21 12:57
けんじくんへ
♪よーく考えようー、お金は大事だよー♪
587非決定性名無しさん:04/07/21 21:04
定時ってなんですか?
588非決定性名無しさん:04/07/21 23:44
強制土曜出勤で、自分から進んででますって名前かかすのやめてほちぃ・・・。
589非決定性名無しさん:04/07/22 04:06
8:45〜17:35
590非決定性名無しさん:04/07/22 19:14
以前は9時から17時30分までだった
591非決定性名無しさん:04/07/23 02:05
現在は9:15〜18:05
592非決定性名無しさん:04/07/23 08:31
>>588
今日も確実に出勤させてくださいの紙が回ってくるぞ
593非決定性名無しさん:04/07/23 08:31
そろそろ世間とずれたボーナスの時期?
594非決定性名無しさん:04/07/23 11:58
ここの30歳の年収は500より少ない?
595非決定性名無しさん:04/07/23 15:37
300台がやっと
596非決定性名無しさん:04/07/24 05:30
>>591
いつから?
597非決定性名無しさん:04/07/24 15:08
>>596
2004/6/1
598非決定性名無しさん:04/07/24 17:09
バローラって何の役に立つんだっけ?
599非決定性名無しさん:04/07/24 19:41
始業時間から1時間は誰とも話してはいけない。
打ち合わせや質問もダメ。
この時間は自分の仕事だけに集中する時間。

っていうのがあったと思うけど、まだありますか?
600非決定性名無しさん:04/07/25 05:44
のぼる○げ
601非決定性名無しさん:04/07/25 17:38
まだコボルかい?
unix?
602非決定性名無しさん:04/07/25 21:30
>>599
守れと言ってる人間が内線してるんだから、守れるわけねぇよな
603非決定性名無しさん:04/07/27 15:35
大塚商会命
604非決定性名無しさん:04/07/27 21:10
このスレ、なかなか落ちないのがおもしろい。
605非決定性名無しさん:04/07/27 23:44
もし入社する前にこのスレ見てたら
絶対やめていたよ
606 :04/07/28 01:29
おれ行ってた。
訴えたら行ってた時の残業代出るかなぁ
607非決定性名無しさん:04/07/28 23:01
以前上司に残業代出せと文句いったことがある
608非決定性名無しさん:04/07/30 14:23
高卒でも採用
609非決定性名無しさん:04/07/30 20:56
ネタ切れ?
610非決定性名無しさん:04/07/30 22:07
>>607
無駄
なぜなら時間の概念がなくなったから
611非決定性名無しさん:04/07/31 01:33
>>610
DIO?
612非決定性名無しさん:04/07/31 17:20
給料減らして設備投資
613非決定性名無しさん:04/07/31 22:29
裏事情の暴露はまだ?
614 :04/07/31 22:43
審査前に突貫工事
615非決定性名無しさん:04/08/01 16:28
先物
616非決定性名無しさん:04/08/03 06:08
眠い
617非決定性名無し:04/08/03 20:35
設備投資で社員旅行が無くなった?
618非決定性名無しさん:04/08/04 06:01
海外旅行まだやってるの
619非決定性名無しさん:04/08/04 11:44
ウルから山○という副○長がきたけど!こいつは
単なる堅物君だ…
っま豆も他のコンサルも何人かを除いては堅物君ばかり
だけど…
システム開発もそうだけど、エゴや思い込みでコンサル
するな…
620非決定性名無しさん:04/08/05 16:19
サボリしてる
621非決定性名無しさん:04/08/07 15:12
コボルが基本
622非決定性名無しさん:04/08/09 04:05
盆休み
623非決定性名無しさん:04/08/09 16:08
盆休みも宿題あるの
それとも仕事
624非決定性名無しさん:04/08/09 23:10
盆休みなんてねぇー
ただの振替休日
625非決定性名無しさん:04/08/10 05:26
盆休みがあっても仕事の量は同じなので
他の日にしわ寄せがくる
626非決定性名無しさん:04/08/12 06:53
ダイコンマンどもへ
盆休みでも毎日勉強しろよ
遊んでいる場合じゃないぞ
627非決定性名無しさん:04/08/13 10:44
設備投資やりすぎ
628非決定性名無しさん:04/08/13 19:58
屋上で焼き肉をやったことがあります。
629非決定性名無しさん:04/08/14 13:01
>628
私も屋上の焼肉に参加した事あります。
知ってる人かな?
630非決定性名無しさん:04/08/14 23:03
そろそろ目を覚ましてみてはどうかな?
631非決定性名無しさん:04/08/16 15:50
のぼる復活希望
632非決定性名無しさん:04/08/19 03:21
もっと休みたい
633非決定性名無しさん:04/08/19 08:36
>>632
給与体系も変更され、皆勤手当ても吹っ飛ばなくなったから、休めば?
634非決定性名無しさん:04/08/20 17:20
休みたいけど休めない
635けんじくん:04/08/21 04:34
>>631
>>632
ふざけるな!!!

636非決定性名無しさん:04/08/22 04:05
新幹線にひかれて氏ね。全社員ひかれろ。
637非決定性名無しさん:04/08/22 13:58
以前ここで働いてました。

バローラ、給食、寮、フローリング、瞑想、
焼肉、エレベーター、社員旅行、コボル、おいしい水、
トイレ、社長、部長、勉強会、新幹線、カロリーメート・・・


嫌な思い出ばかりです。



638はやしくん:04/08/22 15:17
>>637
朝礼の話はよかっただろ
639非決定性名無しさん:04/08/22 16:28
バローラ=空気清浄機

天井からぶら下げられた電極からは、プラスイオンとマイナスイオンが交互に降りそそぎ
室内のイオンバランスを整えています。
640非決定性名無しさん:04/08/22 18:28
瞑想中寝ててのぼるちゃんに怒られた記憶があります。
641非決定性名無しさん:04/08/23 00:39
瞑想中にゴンっておっきい音がしたので見ると、だれかが椅子から転落してました。
眠りこけていたのでしょう。
642非決定性名無しさん:04/08/23 04:21
>>637に追加
朝礼、終礼、工程表、査定表、
忘年会、大掃除、土曜の振替出勤、
カプセルホテル、東京での雑魚寝、
643非決定性名無しさん:04/08/23 14:18

査定表で思い出した。
ペーペー社員でも、直属の上司の査定をしないといけなかった。
で、査定表をエライ人に出したら、何度も突っ返された。
「お前の査定内容はおかしい」、と。
それなら最初からあんたがやれ、と思った。

644非決定性名無しさん:04/08/23 15:32
>>637>>642に追加
指回し、ヒランヤ、会議、見積もり書、UNIX、
大塚商会、タイムカード、予定表、各種届出、タバコ
645非決定性名無しさん:04/08/24 01:42
あ〜、なつかしい

カロリーメイト、UCCが残業の友だった...
終電がなくなって、よく寮の同期や後輩の部屋に転がり込んでた...
646非決定性名無しさん:04/08/24 16:34
京阪バス、最終電車
647非決定性名無しさん:04/08/24 21:02
>645
同期でUCCを一日で5,6本は飲んでた人よく知ってます…
永い事会ってないけど。
648645:04/08/25 12:33
>647
その人がヘビースモカーであれば、
私のことと思われ...

649非決定性名無しさん:04/08/25 21:46
>645
あなたの事よく知ってますよ…
お元気でしたか?
最後に一緒に呑みに行ったのって5年程前でしたね。
また皆で呑みにでも行きませんか?

650645:04/08/25 23:52
>649
元気ですよ。
また呑みにいきたいですねぇ。

って、あなたは誰さん?
651647:04/08/26 00:49
>650
あれ?Aさん違うの?
煙草の銘柄は7スターでしたよね。
652645:04/08/26 01:14
>651
そうです、Aです。
あの時呑みにいったのって、何人かいたでしょ。
その時の誰かが分かんないの。
653647:04/08/26 10:32
>652
誰かわからないですか?
あの時って男3女1でしたが…
私の部屋にもお泊りされた事ありますよ。

654645:04/08/26 20:03
>653
わかった。
日陰を歩く人ですよね。
655647:04/08/26 21:24
>654
日陰を意識して歩いてた訳ではありませんが…正解です。
最後に会った頃は55kg程でしたが
70kg手前まで成長しました。
今では日陰を好んで歩いてます…。
656645:04/08/27 18:57
>655
70sねぇ。
そんだけ太ると顔が変わるとちゃう?

ちなみに、私も70sオーバーに成長してます。
657非決定性名無しさん:04/08/27 19:47
トイレ事情はどうなりましたか?
658中村くん:04/08/27 23:00
大和コンピューターがお送りする、ブロードバンド番組
「大和なでしこ放送」をよろしく!!
弊社の特徴がよくわかる「会社訪問:大和コンピューター 」も
ご覧ください!!

http://tv-on.air-nifty.com/daiwa/
659非決定性名無しさん:04/08/28 06:40
>>658
ダイコンの紹介ワロタ
久しぶりに動く憲ちゃんを見た
これだけ見るとすばらしい会社なのに
どうしてダイコンは離職率がずば抜けて高いのだろうか?

660非決定性名無しさん:04/08/28 14:33
動画みたけど若いやつばっかりだな。
30年以上前にできた会社にしては
40代、50代の人が少ないみたいだな。
661非決定性名無しさん:04/08/28 17:19
離職率が高いんだから、
40代、50代の人が少ないのは当然だろ。
8割が20代の人だろ。
662非決定性名無しさん:04/08/28 17:49
高卒4年目で主任グループ長になった人もいる
30歳以上になると同期はほとんどいなくなって
会社では浮いた存在になることもある。
ダイコンで定年まで働けたらある意味すごい
663非決定性名無しさん:04/08/29 01:20
35歳定年
664非決定性名無しさん:04/08/29 06:05
同期がどんどん辞めていくと寂しくなって
自分も辞めたくなる。
665非決定性名無しさん:04/08/29 15:23
5年10年でメンバーががらりと入れ替わる会社
よっぽど大和コンピューター(仕事)が好きでないと
10年以上は働けない
666非決定性名無しさん:04/08/29 18:09
俺は3年でやめた。
有給使ったらなぜか給料が減るし、東京出張に行けば何週間もカプセルホテルか、
マンションにタコ部屋状態だったもんな。
サービス残業は当たり前だし。
ただ、義務だけで働いていた。

愛社精神なんてもてるはずがない。
667非決定性名無しさん:04/08/29 18:46
>>658
社員から搾取した金はこんなものに使われてるしな

俺は真面目にやっても無駄だしてきとーにやってるよ
1年目が10時11時までタダ働きしてんのみるとほんと可哀想だと思う
668非決定性名無しさん:04/08/30 04:11
私も1年目の夏くらいからほとんど11時まで働いていました。
ダイコン時代は働いて寝るだけの人生でした。
669非決定性名無しさん:04/08/30 16:30
けんちゃんへ
東京出張の時に六本木に飲みに連れてって頂きありがとうございました。

のぼるちゃんへ
ためになる話を聞かせて頂きありがとうございました。
670非決定性名無しさん:04/08/30 19:34
>>659
入ってみたらわかる。

そろそろ疲れました。
今日は台風のおかげで早く帰ることができそうです。
671非決定性名無しさん:04/08/30 23:05
>658
あのその紹介に映ってる人の中に派遣できてる方がたくさんうつってるんですが、
プライバシーマークとりあげとかなんないの?ネットで別会社の人の顔晒しちゃいかんことない?
672非決定性名無しさん:04/08/31 00:19
派遣だからいいや・・・
673非決定性名無しさん:04/08/31 05:43
毎日台風が夜に来たら毎日早く帰れるのに・・・
674非決定性名無しさん:04/08/31 08:04
派遣できているやつなんかいるのか?
俺がここで働いていたころは派遣の人間なんかおらんかったぞ。
675非決定性名無しさん:04/08/31 08:49
>>673
毎日台風が来たら、そのうち毎朝帰れって言われるようになると思う。

>>671
内部でもプライバシーは掲示板にて晒されます。
重要書類には結婚・出産などを掲示板に晒してもよいか確認欄が存在します。
676非決定性名無しさん:04/08/31 14:18
いつのまにか給食がバイキング形式になっている
以前は不評だったが
677非決定性名無しさん:04/08/31 15:42
もう辞めてしばらく経つけど林部長(当時)はいい人だった…
678非決定性名無しさん:04/08/31 22:16
バイキング形式といっても取る量が決まってたら
ただのセルフサービス
679非決定性名無しさん:04/09/01 04:18
>>658
靴を脱いで仕事できるし
バローラあるし、活性炭あるし、おいしい水はあるし、
のぼるちゃんやけんちゃんやはやしちゃんはいい人だし、
先輩たちはやさしい人だし、
勉強会はあるし、自社ビルはあるし、設備は最高だし
給食はあるし、独身寮はあるのに
なんでみんなダイコンを辞めるの?
ダイコンのなにが不満なの?

680非決定性名無しさん:04/09/01 07:48
>>677
えっ林部長やめたの。どうして。
681非決定性名無しさん:04/09/01 08:19
>>679
あの動画は部外者にはわからないように隠蔽してます。
作り笑いしてる人たちを見れば、想像つくと思いますが・・・
682非決定性名無しさん:04/09/01 11:27
登場人物を教えてくれ
部外者なんでわからん
683非決定性名無しさん:04/09/01 12:20
>>682
インタビューを受けていた白髪まじりの人がのぼるくんの息子けんじくんだよ
あとはペイペイ社員
684非決定性名無しさん:04/09/01 23:54
大和コンピューターリンク集に追加

大和なでしこ放送
http://tv-on.air-nifty.com/daiwa/
会社訪問:大和コンピューター(動画)
http://intelligentv.co.jp/daicom/040730-01.wmv
685非決定性名無しさん:04/09/02 00:03
なんか新入社員のような奴ばっかりしか映っていない感じだな。
1人だけおもいっきり禿げた人が出てたけど若いのか。
あと自社ビルで社員証は必要かな。
みんな元気がないなあ。疲れているのか?
686非決定性名無しさん:04/09/02 15:59
管理職がころころ変わりすぎ
687非決定性名無しさん:04/09/04 04:19
株式上場はいつになることやら
688非決定性名無しさん:04/09/04 08:09
>>685
元気がないのは働きすぎだから?

ダイコン社員はよく働くよね
689非決定性名無しさん:04/09/04 14:35
毎日23時まで働ける体力が必要
690非決定性名無しさん:04/09/04 22:58
体力は既に無いよ
気力だけで持ってる感じ
691非決定性名無しさん:04/09/05 06:48
元気ないぞー!
ダイコンマンファイト!
692非決定性名無しさん:04/09/06 16:30
新人はトイレ掃除
693非決定性名無しさん:04/09/06 17:09
一社独占まず無理です。

「保有するより遠まきに観察してネタにしたほうが賢い。」

気づいたところは株価が伸びる。

アミューズ・ホイチョイプロダクション。
694非決定性名無しさん:04/09/06 17:27
争奪戦から距離をおくと逆に意見を求められる。

調べなくても資料が回ってくる。

知力・体力・時の運より本人を取り巻く影響力。

「マークしてる人は生後一ヶ月からマークしている。」
695非決定性名無しさん:04/09/06 17:33
「あの時、あの原稿を出していたら・・・。」

締め切りに間に合わず出さなかったのが幸いしている。

原作版「デビルマン」。かかわらなくて正解。
696非決定性名無しさん:04/09/06 17:59
中村くん万歳!
697非決定性名無しさん:04/09/06 18:00
大裕万歳!
698非決定性名無しさん:04/09/06 18:03
オカルト万歳!
699非決定性名無しさん:04/09/06 18:03
白金万歳!
700非決定性名無しさん:04/09/06 18:04
700
701非決定性名無しさん:04/09/06 18:10
大和コンピューターリンク集

大和コンピューターHP
http://www.daiwa-computer.co.jp/
会社訪問:大和コンピューター(動画)
http://intelligentv.co.jp/daicom/040730-01.wmv
大和なでしこ放送
http://tv-on.air-nifty.com/daiwa/
ひのきのオフィスは気持ちいい〜高槻市 大和コンピュータ−〜
http://www.ecology.or.jp/health/0006.html
大和コンピュータ−の紹介
http://www.career.ne.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/outline.html
(株)大和コンピューター - 採用データ
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/employment.html
大和コンピュータ−転職情報
http://www.jobmail.co.jp/jm/servlet/list?N=K667&B=1
大和コンピューターの日記
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200303142202087917/
大和コンピューターCMMセミナー
http://www.atpress.ne.jp/press/2003/20030527_01.html
702非決定性名無しさん:04/09/06 18:23
歌舞伎役者の妻も声優もタカラジェンヌもならなくて正解。

母親役第一号はデビルマンプロジェクトから外れて一人で書いている。
「いやはや南友くん」。
703非決定性名無しさん:04/09/07 08:27
もういやだ
704非決定性名無しさん:04/09/07 15:31
今日も台風でラッキーだな
705非決定性名無しさん:04/09/08 09:11
珍しく台風で早退できたみたいだな
706非決定性名無しさん:04/09/08 16:04
定時に帰れたのは年に5回くらい
あとは早くても21時、
平均すると22時くらい
707非決定性名無しさん:04/09/08 16:13
>>706
まだまだ早く帰れている方やね
708非決定性名無しさん:04/09/08 17:12
自分の仕事が終わっても
同じ開発メンバーが残っていると帰れない
毎日遅くまで仕事
仕事がなければ勉強
709非決定性名無しさん:04/09/08 17:20
勘違いしているのは千景。

今、きているのは助産婦したほう。

あんたが母親第一号した赤ん坊は佐久間艇長ごっこの後、大陸に
渡っている。京劇の修業中。
710非決定性名無しさん:04/09/08 17:35
今、電話するとつながるのは酒井ジュニア。

声もいうこともほぼ一緒。
711非決定性名無しさん:04/09/08 17:40
隠れがにするところも一緒。養母にも姉にも会いたくない。
712非決定性名無しさん:04/09/08 18:01
人気漫画家、中小企業経営者、有名文化人のブレーン、サラリーマンの妻、

ええとこ取りで全部やりたい姉役が虚偽の報告。
713非決定性名無しさん:04/09/09 02:59
男女共用トイレはどうなった?
714非決定性名無しさん:04/09/09 04:12
トイレは同じ
715非決定性名無しさん:04/09/10 00:30
もうくたくただ!
どうでもいい!
やけくそ!
クビにするならさっさとしろ!
ダイコンなんて潰れてしまえ!
716非決定性名無しさん:04/09/10 04:18
この規模でワンルームの男女寮がある会社は
ダイコンだけ。
それにつられて入社してくる地方出身者。
その後は・・・
717非決定性名無しさん:04/09/10 13:42
大裕っていうのは関連会社?
718非決定性名無しさん:04/09/10 16:13:17
ダイコン関連会社

帝燃産業株式会社
http://www.teinet.co.jp/company/index.html
719非決定性名無しさん:04/09/11 17:02:18
大裕の社長はのぼるくん?
720非決定性名無しさん:04/09/12 05:40:42
時給に直すと800円くらい
721非決定性名無しさん:04/09/12 22:28:34
大卒の給料とは思えん安さだな
722非決定性名無しさん:04/09/13 04:41:12
時給600円くらいの月もある。
723非決定性名無しさん:04/09/14 04:58:34
おい!ダイコン管理職ども!!
社員が辞めないようにもっと考えろよ!!!!
いつまでたっても離職率の高いままだろ!!!
いくら採用しても社員数は10年前とほとんど同じ!!!!




724非決定性名無しさん:04/09/14 06:28:13
AS/400 IBM DB2UDB
NEC RDB
PC IBM
Oracle
Microsoft
Lotus DB2UDB
Oracle
SQL Server
Domino/Notes
725非決定性名無しさん:04/09/14 15:45:29
フレックスタイム制希望
726非決定性名無しさん:04/09/14 16:53:35
他では容易に実現出来ないことがここでは比較的容易に実現出来る。

さて何でしょう?
727非決定性名無しさん:04/09/14 23:43:59
このままここで働いていたら入院していたであろう
728非決定性名無しさん:04/09/15 04:25:30
恐るべき中村一族
729非決定性名無しさん:04/09/16 00:06:32
>>723
若い方が体力あってええねん。
おっさん、はよ辞めぇな。
730非決定性名無しさん:04/09/16 02:18:20
30歳以上のおっさんどもはダイコンでは邪魔な存在
はやく辞めてくれた方がありがたい
731非決定性名無しさん:04/09/16 22:10:19
ノルマを達成できない奴はいらない
仕事が出来ない奴は自主退職に追い込む
732非決定性名無しさん:04/09/16 23:24:33
30歳以上のおっさんどもが全員いなくなっても仕事回せんのか?
そっか!そんな優秀な人材が育つようになったか。
ダイコンも成長したな。
733非決定性名無しさん:04/09/17 12:51:21
>>732
ココはいつから、
そんな大層な仕事をするようになったんだい?
昔から体力勝負しかしてねーじゃんよ(w

そしてこれからもなー。
734非決定性名無しさん:04/09/18 07:19:05
まだ大塚商会の金魚のフンやってるの?
735非決定性名無しさん:04/09/19 06:08:24
とにかく不思議な所だ
736非決定性名無しさん:04/09/19 16:26:37
ワンルーム寮があるので地方出身者に人気の会社
737非決定性名無しさん:04/09/20 06:07:35
ダイコンの女子寮に遊びに行こう
738非決定性名無しさん:04/09/20 11:54:26
>>737
やめとけって
珍獣(夜行性)博物館
739非決定性名無しさん:04/09/20 13:52:16
社員の中に速読できる奴は居るの?
速読は、1分=1万文字以上ね。
740非決定性名無しさん:04/09/20 15:02:28
>>733
その返信で安心したよ。

大層な仕事じゃ無いのに体力勝負で頑張っているだね
うん、君の言う通り変わって無いよ。
741非決定性名無しさん:04/09/20 22:49:42
脳を活性化させる為、10月からハイハイ運動始めるようです。
742非決定性名無しさん:04/09/21 21:31:12
>741
ハイハイ運動ってなに??
743非決定性名無しさん:04/09/22 01:55:07
>>741
またそんな無駄っぽいことはじめるのか?
744非決定性名無しさん:04/09/22 20:12:36
朝一回抜いてから仕事
745非決定性名無しさん:04/09/22 23:30:55
11月からはヨーガも始めるようです。
746非決定性名無しさん:04/09/24 14:03:23
さぼり中
747非決定性名無しさん:04/09/24 17:11:13
空中浮遊も出来るかな
748非決定性名無しさん:04/09/24 22:34:15
そんなあほな
749非決定性名無しさん:04/09/25 16:08:34
はいはい
750非決定性名無しさん:04/09/25 23:01:35
来週から速聴も始めるかんな!
機材は給料から引いとくかんな!
751非決定性名無しさん:04/09/27 00:16:53
タシーロ
752非決定性名無しさん:04/09/28 19:10:33
さあ明日も台風だーーーー
どんどん来いーーーーーー
大裕ビルも吹き飛ばせーーーー
753非決定性名無しさん:04/10/01 03:59:09
内定式
754非決定性名無しさん:04/10/01 13:09:17
説明会に来る奴の未来を考えて、引きとめ運動を行おう。
755非決定性名無しさん:04/10/02 14:25:22
田代っている?
756非決定性名無しさん:04/10/02 20:08:15
>>755
いる
757非決定性名無しさん:04/10/02 22:26:48
同姓って本当に迷惑してると思うよ。
758非決定性名無しさん:04/10/04 17:30:37
はやく帰りたい
759非決定性名無しさん:04/10/04 18:18:55
モジャモジャアゲ
760非決定性名無しさん:04/10/05 14:23:51
さぼり
761非決定性名無しさん:04/10/05 16:44:20
小を期待していたら大と一緒だった。
大は小を兼ねる。
762非決定性名無しさん:04/10/06 20:49:31


あのアセンブラで書かれたキチガイシステムの人質会社だな。

763非決定性名無しさん:04/10/06 21:22:43
見た(見ている)人いる?
764非決定性名無しさん:04/10/07 00:10:45

IBMメインフレームのアセンブラのスキルで
いわゆる技術的に「片輪」にされるので
あとで自分のスキルをいかそうとしたら
JALかANAかJTBのTPFぐらいしかなくなるが
JTBはTPF捨てたんじゃなかったかな?

765非決定性名無しさん:04/10/07 16:47:15
靴を脱いで仕事をしているとすぐに靴下に穴が空くね。
766非決定性名無しさん:04/10/08 00:39:09
俺の近くの人
足から変なニオイがするんです
助けてください。
767非決定性名無しさん:04/10/08 10:27:57
あの瞑想テープってどこで手に入りますか?
自宅でも実戦していち早く即戦力になりたいです。
768非決定性名無しさん:04/10/08 11:02:24
どんなテープなの?w
769非決定性名無しさん:04/10/08 17:15:50
さあ明日も台風だーーーー
はやく帰らせろーーーーー
どんどん来いーーーーーー
大裕ビルも吹き飛ばせーーーー
770非決定性名無しさん:04/10/10 12:56:46
え!速聴するの?

速読は、プログラムソースを開いててスクロールバーを
するっと下に移動させた行為だけで一気にソース解析が出きる
プログラマーを創出する事と
本屋で立ち読みし、タダで技術知識を身に付ける狙いがあるんだよね...

速聴は、なんだろう...
情報プリーズ!
771非決定性名無しさん:04/10/10 13:01:54
>>768
自己催眠により能力を解放する、北斗神拳の様な素晴らしいテープです。

ただし、心に7つ以上の傷を追う事になるので
ご自身の責任に措いてご注意してご利用くださいませ。
772非決定性名無しさん:04/10/10 22:03:10
>>770
そんなことできる社員居るの?
社長もできるの?
773非決定性名無しさん:04/10/10 23:19:48
ワレメミエマス
774非決定性名無しさん:04/10/11 04:31:28
憲ちゃんはスーパーマン
775非決定性名無しさん:04/10/11 22:44:21
おおおおい 情報ヨコセ!
最近、つまんねーぞー。

おい、マサカ、全社員戦線離脱?
776非決定性名無しさん:04/10/13 14:27:55
最新情報頼む
777非決定性名無しさん:04/10/14 11:12:48
なあみんな、モチベーションの維持ってどうしてる?
778非決定性名無しさん:04/10/14 16:37:25
瞑想に決まってんじゃん。
779非決定性名無しさん:04/10/14 21:03:02
所で、いつ上場するんだね。
早く上場までの計画書を提出しなさい。
780非決定性名無し:04/10/15 21:25:43
>779
ってか、ハヤシ君が勝手に言ってるだけでそんな気ねぇんじゃねぇの?
781非決定性名無しさん:04/10/16 00:12:14
私:この会社には経営方針とか無いんですか!
偉様:朝礼でもいっている様に株式の上場を目指しているのよ

真顔でこんな事を返答されますた...
辞めるべきでしょうか?
782非決定性名無しさん:04/10/16 04:56:13
ダイコンの株式上場はのぼるくんの夢です
783非決定性名無しさん:04/10/17 08:28:25
>>780
お前は技術馬鹿か?
ダイコンの企業存在理由を理解して無いなんて...
お前の来期の目標管理制度の目標は株式上場だ!
お前がダイコンの救世主だ!
いや、お前自身がダイコンだ。
784非決定性名無しさん:04/10/17 08:29:27
試験会場にもう間に合わないでつ。
また金が無駄になったでつ。
785非決定性名無しさん:04/10/17 19:16:01
あれがあるから俺は辞めない。
新入社員が入ってくるたびにモチベーションが上がる。
786非決定性名無しさん:04/10/18 04:19:05
林!林!林!林!林!
787非決定性名無しさん:04/10/18 09:59:44
>>785
「あれ」って何ですか?
788非決定性名無しさん:04/10/18 17:49:32
あれってあれだろ?
789非決定性名無しさん:04/10/18 23:08:45
もしかしてあれか?
790非決定性名無しさん:04/10/19 19:13:04
さあ明日も台風だーーーー
はやく帰らせろーーーーー
どんどん来いーーーーーー
大裕ビルも吹き飛ばせーーーー


791非決定性名無しさん:04/10/20 00:45:31
792非決定性名無しさん:04/10/20 09:51:52
鬱のときこそ「あれ」だ。
793非決定性名無しさん:04/10/20 12:42:56
瞑想
794非決定性名無しさん:04/10/22 02:21:17
○労働相談センター
ttp://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm
795非決定性名無しさん:04/10/22 15:11:25
何系なの?
796非決定性名無し:04/10/23 02:44:15
>>795
のぼる系
797非決定性名無しさん:04/10/26 10:29:21
みんなでフットサルやろうぜ
798非決定性名無しさん:04/10/26 19:04:59
>>797
そんな暇あるなら勉強しろ!
799非決定性名無しさん:04/10/27 17:08:18
799
800非決定性名無しさん:04/10/27 17:08:38
800
801非決定性名無しさん:04/10/27 17:09:44
大和コンピューターリンク集

大和コンピューターHP
http://www.daiwa-computer.co.jp/
会社訪問:大和コンピューター(動画)
http://intelligentv.co.jp/daicom/040730-01.wmv
大和なでしこ放送
http://tv-on.air-nifty.com/daiwa/
ひのきのオフィスは気持ちいい〜高槻市 大和コンピュータ−〜
http://www.ecology.or.jp/health/0006.html
大和コンピュータ−の紹介
http://www.career.ne.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/outline.html
(株)大和コンピューター - 採用データ
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp40040/employment.html
大和コンピュータ−転職情報
http://www.jobmail.co.jp/jm/servlet/list?N=K667&B=1
大和コンピューターの日記
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200303142202087917/
大和コンピューターCMMセミナー
http://www.atpress.ne.jp/press/2003/20030527_01.html
802非決定性名無しさん:04/10/27 21:57:41
野球チームを作ろうよ!
大和ホープス
803非決定性名無しさん:04/10/27 22:23:23
>>798
何を勉強すればよいでつか?
804非決定性名無しさん:04/10/27 22:49:59
月1くらいで集まって野球やらないか?
ちょっと提案してみようかな?
805非決定性名無しさん:04/10/27 22:56:01
新人は忘年会に備えとけ!
ひとり5分の芸があるからな。
ブラックな芸はやめとくように。
806非決定性名無しさん:04/10/27 23:02:19
忘年会楽しみだ!
新人には精神的に辛いけど
807非決定性名無しさん:04/10/27 23:25:56
気が弱いやつは1ヶ月前から胃が痛くなる。
芸が出来ないと質問タイムが始まる。
808非決定性名無しさん:04/10/28 00:06:14
最悪パターン

芸が出来ない

野次が飛ぶ

質問タイム

答えられない
↓ 野次が飛ぶ
↓ 北野たけしの物まねのリクエスト

んだ、ばかやろふ

似ていない物まねに大爆笑。
809非決定性名無しさん:04/10/30 04:21:49
ダイコンマンで芸ができて笑いのとれる奴なんていない。
810非決定性名無しさん:04/10/30 09:44:55
そう言えば、ダイコンに一瞬だけお笑い劇団が存在したな...
811非決定性名無しさん:04/11/01 17:35:24
だるい
812非決定性名無しさん:04/11/03 01:54:25
おかずにはこまらない
813非決定性名無しさん:04/11/03 16:37:03
812>>
お前、Y次長をオカズにしているのか、、、
相当勇気のある奴だな。
814非決定性名無しさん:04/11/03 17:14:53
やまねちゃん
815非決定性名無しさん:04/11/06 17:10:18
ダイコン美女軍団
816非決定性名無しさん:04/11/08 03:20:24
ぬるぽ
817非決定性名無しさん:04/11/11 17:51:05
まだ募集している
818非決定性名無しさん:04/11/12 10:47:54
ハイテクタイピン。
819非決定性名無しさん:04/11/12 22:17:00
**タンの*メ*見砲台
820非決定性名無しさん:04/11/12 22:59:01
820
821非決定性名無しさん:04/11/13 17:43:34
毎年30人以上採用しているのに
いつまでたっても社員数が増えない
822非決定性名無しさん:04/11/13 20:27:41
あいかわらずスマイルですか?
823非決定性名無しさん:04/11/15 10:05:46
それは毎年30人以上辞めるからです
824非決定性名無しさん:04/11/15 17:02:11
辞める人が多いので送別会やる気しない
825非決定性名無しさん:04/11/15 17:28:46
日本中の学校で国旗を掲げ、国歌を斉唱させることが
私の仕事でございます。
826非決定性名無しさん:04/11/16 20:27:01
>>824
私は送別会はしてもらえませんでした。
3年は勤めたのになー。
827非決定性名無しさん:04/11/19 02:28:36
TOC
828非決定性名無しさん:04/11/20 08:39:07
今でも、テスト=単体テスト
品質確保=単体テストを2人以上で実施なんですか?
829非決定性名無しさん:04/11/22 15:48:15
のぼる会長
830非決定性名無しさん:04/11/25 04:25:38
アワビ
831非決定性名無しさん:04/11/27 06:32:37
しじみ
832非決定性名無しさん:04/11/27 06:34:21
聖水
833非決定性名無しさん:04/11/28 02:10:59
ソシオ
834非決定性名無し:04/12/01 23:36:23
そろそろでるか
835非決定性名無しさん:04/12/04 17:46:10
ホウ・レン・ソウ
836非決定性名無しさん:04/12/05 13:43:04
大和なでしこ放送局!!
動画で懐かしの人発見!!
みんな元気そうだな〜。しかし、ぜんぜんかわっていないな〜
山○くん、青○くん、清○くん
これからも頑張って!
837非決定性名無しさん:04/12/08 03:58:49
動画みたけど若くて元気がなさそうな奴ばっかりだな
ダイコンマン大丈夫か?
838非決定性名無し:04/12/09 00:05:11
そろそろボーナス出るか?
839非決定性名無しさん:04/12/11 04:49:54
ダイコンのボーナスは安い
基本給が安いのでボーナス、退職金が安い
これで辞める人が多い
840まなぶ:04/12/11 08:59:05
>>839
そっか...

では年収一律+100マンで
心のシンからダイコンマンになれるヤツ、挙手!
841非決定性名無しさん:04/12/13 18:06:28
はやく帰りたい
842非決定性名無しさん:04/12/14 23:13:48
ボナス4ネンメガクメン67マソ
ミンナハ?
843非決定性名無しさん:04/12/15 18:49:50
正月休みだけが楽しみ

宿題だすなよな!

844非決定性名無しさん:04/12/15 20:08:31
密かな楽しみを見つけた!
もうたまらんちんよ。
845非決定性名無しさん:04/12/16 21:58:32
842>>
ん?それダイコン?
846非決定性名無し:04/12/17 07:04:39
>>842
ありえない
35マソが大根相場
847非決定性名無しさん:04/12/18 06:45:20
ダイコンでは大卒で主任でも
ボーナス40万くらいだろ?
安いよなあー
みんな辞めたくなるよ
848非決定性名無しさん:04/12/19 00:02:59
マジ?
俺、3年目税込み55万だが・・・
849非決定性名無しさん:04/12/19 00:31:13
金額書くと人物が特定・・・
850非決定性名無しさん:04/12/20 09:23:46
スーパーダイコンマンになりたい
851非決定性名無しさん:04/12/21 23:27:58
キィーーーーーーーーーーーーーーーー
852非決定性名無しさん:04/12/22 00:59:41
>>850
お前、まだなってねーのかよ。
怒りが足りない様だな。1回変身方法を覚えて訓練すると何時でもスーパーダイコンマンに変身出来るぞ!

スーパーダイコンマンはいいぞ!通常の速読より10倍の速さで速読が出来る!
853非決定性名無しさん:04/12/24 14:39:51
クリスマスでもはやく帰れない
854非決定性名無しさん:04/12/25 15:37:18
ダイコンマンメリークリスマス
855非決定性名無しさん:04/12/28 06:48:22
変身ーーーーーー
スーパーダイコンマンーーーーーー
とうーーーーーーーーーーーー
856非決定性名無しさん:04/12/31 17:11:32
ダイコンマンAがあらわれた。
ダイコンマンBがあらわれた。
ダイコンマンCがあらわれた。

コマンド?
857非決定性名無しさん:05/01/01 07:16:46
ダイコンマンども!
あけおめ!
858非決定性名無しさん:05/01/01 13:08:00
大根おろし
859非決定性名無しさん:05/01/03 06:03:40
大阪に向かう新幹線でダイコンの看板は結構目立つね。
860非決定性名無し:05/01/03 23:22:50
正月は有給強制消化
861非決定性名無しさん:05/01/04 17:41:44
おい!ダイコンマンども!
今年も安い給料で倒れる寸前まで働け!!!!

862非決定性名無しさん:05/01/08 07:04:49
ああだるい
863非決定性名無しさん:05/01/08 08:54:23
>>862
今日は出勤日
864非決定性名無しさん:05/01/08 20:41:03
牛乳・肉は口にするな!
米だけを喰え! byしげる
865非決定性名無しさん:05/01/09 07:38:10
毎日休みたい
866非決定性名無しさん:05/01/09 12:42:06
ぬるぽ
867非決定性名無しさん:05/01/12 19:21:01
もうだめぽ
868非決定性名無しさん:05/01/12 19:45:37
外は寒いし、財布も寒いし
休もうかな
869非決定性名無しさん:05/01/17 06:52:38
休みたい
さぼりたい
870非決定性名無しさん:05/01/17 17:43:13
ダイコン(゚д゚)ウマー
871非決定性名無しさん:05/01/24 14:01:15
さぼり中
872非決定性名無しさん:05/01/25 14:13:36
お客さんのところへ行った帰りは
必ず漫画喫茶で小一時間。
873非決定性名無しさん:05/01/26 23:01:06
仕事中のパチンコは勝つことが多いのに
帰りに打つと大概負ける
874非決定性名無しさん:05/01/29 21:48:09
マ板にあり。
875非決定性名無しさん:05/01/31 06:14:02
>>872
憲ちゃんに通報しました(^-^)
876非決定性名無しさん:05/02/03 00:06:53
サボリなんて皆やってるだろ?
客先行って真直ぐ帰るのは勿体無さすぎる
給料は最初からその分が引かれてて少ないんだよね?

877非決定性名無しさん:05/02/03 02:31:14
つぅか、さぼる程の要領の無い奴が多すぎる。
878非決定性名無しさん:05/02/04 16:42:32
どんどん憲ちゃんに通報してください
別にダイコン辞めてもおしくないから
879非決定性名無しさん:05/02/09 10:04:59
さぼりage@携帯
880非決定性名無しさん:05/02/16 11:11:13
最近元気が無いな!
881非決定性名無し:05/02/19 17:40:26
今年は通算で何人いなくなった?
882非決定性名無しさん:05/02/21 14:41:55
さぼり中
883非決定性名無しさん:05/02/24 23:29:08
割れ目でポン
884非決定性名無しさん:05/02/28 18:18:57
残業してるふりしてさぼります
885非決定性名無しさん:05/02/28 23:22:04
やっぱ早く帰ると今でも白い目で見られるの?
886昔、社員でした:05/03/06 03:37:06
以前、この会社の従業員でした。

東京に出張してるときに、東京で職を探し、ダイコンを退職しました。
書込みみてると、いろいろなことが思いうかんできますね。
まぁ、ひどくつらいダイコン自体でしたが、今となってはいい思い出です。
でも結果として、退職してよかったと思いますけどね。
世の中こんなに自由で広かってんな、っていうのを実感する
毎日を送っています。

ダイコンは、何事も抑圧されるような雰囲気があって、
ほんまにツラかったです。

最近は、どんな感じなんですか??
少しは、よい労働環境になったのでしょうか。
887非決定性名無しさん:05/03/07 15:50:09
さぼり中
888非決定性名無しさん:05/03/09 10:26:30
鮑鑑賞
889非決定性名無しさん:05/03/19 06:21:58
ダイコンマンども!
遊んでる時間はないぞ!
休みの日は勉強だ!!

890非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 00:43:42
サービス残業アゲ
891非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 09:03:56
アワビ
892非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 13:01:12
銀ノ弾丸★ディスパッチャー!!
シアトルか〜
893非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 18:09:17
何か疲れた@さぼり中
894非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 20:50:57

SQL>DROP TABLE 大和コソピューター CASCADE;
895非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 00:42:22
最近V35の覆面見ない どうしたのかな?
896非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 11:09:05
穴はまだおるのか?
897非決定性名無しさん:2005/05/02(月) 18:17:06
ずっと休みたいよ
898非決定性名無しさん:2005/05/09(月) 14:10:14
有機栽培の野菜はウマイのか?
体の細胞、隅から隅までまでダイコンマンだなオマイら。
はよヤメレ。
899非決定性名無しさん:2005/05/20(金) 23:52:49
本日の夕食
ダイコン飯、切干大根の煮物、大根おろし、たくあん

900非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 06:38:48
もう辞めたいよ
901元社員:2005/06/01(水) 14:37:10
ひさびさに大コソで検索かけたら、これ見つけた。
なかなかおもろいな。

確かにみんなとおっしゃる通り、キツかったけど、
それが今となってはいいベースになってるよ。

この前ひさびさに同期の飲み会でみんなに会ったけど
昔よりはマシになってるようね。

懐かしいな。久しぶりに大コソにでも遊びにいこかな
902非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 09:28:30
オバハンの面接まで行って断りました。ここに就職しなくてヨカタ。
あのオバハン誰よ?ソファーで面接するからオバハンパンツ見えとるちゅうねん。
903非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 16:21:46
さぼり中
904非決定性名無しさん:2005/06/21(火) 21:25:00
ゴミが落ちているのに気付かないのは三流の社員です。
超過勤務手当てを払わないのは三流の経営者です。
905非決定性名無しさん:2005/06/22(水) 11:55:43
で、あの活性炭はなんだ?
906非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 16:49:13
元社員っす。
確かにきつかったけど、このスレよりましかな?

あなたが経験したとんでもない職場
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098111159/l50
907非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 02:42:06
>>904
けんじ君の名セリフやね
908非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 06:34:18
のぼるくんの復活希望!
909非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 09:32:30
いいっすか!!
910非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 23:41:28
「いいすかっ!」
「剣山にはロスチャイルドの秘宝が隠されているんですよ。」
「いいすかっ!」
911非決定性名無しさん:2005/07/19(火) 14:10:59
ここってSE職だけでなく総務、経理職も残業、休出の嵐なのですか?
912非決定性名無しさん:2005/07/20(水) 06:52:48
総務は雑用もすべてだからきついよ

913非決定性名無しさん:2005/07/20(水) 23:44:35
>>910
そのネタ、社外の人に言っても信じてもらえないんだよね
「今ごろそんなこと言う人いない」って・・・
毎週水曜に聞かされた身にもなって欲しい
914非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 06:51:21
新卒で内定もらった者ですがここに来て萎えました
良くも悪くも話題がこれほど豊富ということは...
また就活やりなおすしかないですよね
915非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 07:00:46
やりなおすしかない
916非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 13:47:56
やりなおすしかないよ
917非決定性名無しさん:2005/07/21(木) 19:54:11
有休を取ると給料が下がるシステムは、まだ健在ですか?
918非決定性名無しさん:2005/07/22(金) 01:06:05
有休を取ると賞与が下がるシステムは、まだ健在ですか?

労働基準法第136条
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1498/C1498.html
919非決定性名無しさん:2005/07/24(日) 21:50:33
>>917
給料が減るのは無くなった(皆勤手当てが無くなった)が、賞与は減る。
920非決定性名無しさん:2005/07/25(月) 06:05:27
へぇ、意地でも給料を減らすんだな。
921非決定性名無しさん:2005/08/03(水) 23:35:18
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・ワンマン一族の横暴経営
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
922非決定性名無しさん:2005/08/04(木) 22:39:10
↑ネタですか?
 それとも、真実?
923非決定性名無しさん:2005/08/05(金) 21:29:39
コピペだろ
924非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 05:54:49
ダイコン時代は朝9時から夜23時まで
休憩なし、食事なしで働いたことが何度かありました。
もちろん徹夜も三週間休みなしもあります。
そのときは地獄でしたが今となってはいい思い出です。
ダイコン社員のみなさん頑張ってください。
925非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 08:23:33
深夜残業1時間300円台で働いてみたいというあなた
是非ダイコンへ!!
926非決定性名無しさん:2005/08/07(日) 12:10:05
大根社員の休日の過ごし方ってどう?
寝る、勉強しか思いつかないんだが...
927非決定性名無しさん:2005/08/10(水) 00:24:40
>>921
離職表はすぐに来た

30歳近くでも給料が上がろうと能力がある人は首切られない
いなくなったら業務が止まる

これ以外は、思い当たる節がある
でも書くとやばすぎるので書けない

離職率が高いことは、設立以来30年近い会社の平均年齢が
30歳に満たないことで判断つくと思う

>>926
週に一回しか休めないから、掃除して選択したら夜になりおしまい
928非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 22:42:32
有給を使わない社員は表彰される。
有給を使った社員はボーナスが減る。
929非決定性名無しさん:2005/08/22(月) 23:53:08
 【アボガド】週刊「戦艦大和を作る」【バナナかと】
http://de-club.net/ymt/

DeAGOSTINI 週刊「戦艦大和を作る」
・250分の1スケールの精密な戦艦大和の模型を作るクラフトマガジンシリーズです。
・全長105.2cm・全高28.9cm・全幅15cm
・分かりやすいステップ・バイ・ステップの説明によって、
 一つひとつの作業を写真付きで丁寧に解説するので、
 どなたでも簡単に組み立てられます。
・マガジンでは、誕生から轟沈までの大和がたどった劇的な軌跡と、
 大和の構造などを詳しく紹介するほか、歴代の名艦や戦史に残る海戦を毎号取り上げます。
・本シリーズは90号で完結の予定です。
・創刊号 2005年9月6日発売
930非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 22:54:59
>>30歳近くでも給料が上がろうと能力がある人は首切られない
本当に能力がある人は他に行く(w
931非決定性名無しさん:2005/08/27(土) 19:17:31
>>930
そうとも限らないんだ。
なんだか知らんが会長の考えに共鳴してる社員とか
自分の好きなことができるからって理由で残ってる社員がいる

能力があって会社が嫌いな社員は20代の内に転職する
932非決定性名無しさん:2005/09/07(水) 11:26:54
台風期待していたのに
933非決定性名無しさん:2005/09/16(金) 08:58:48
ダイコン
934非決定性名無しさん:2005/09/17(土) 22:16:43
 こないだ出社したら、会社の下駄箱のところで、なぜか
カバンじゃなくてランドセルで来ている事に気付きました。
「俺、いったい何て事を!」と思って中を開けてみましたが、変な作業着しか
入っていません。

 そんな自分に気付いているのかいないのか、
いつもの様に皆静かに席についていきます。
やがて辺りは暗くなり瞑想が始まりましたが、
頭の中はもうパニック状態です。

 その後、係長や部長の前でうなだれている自分の
姿が次々と横切った後、目が覚めました。


 もう辞めて何年も経つんですがね。
935非決定性名無しさん:2005/09/18(日) 22:57:13
>>934
ランドセルは居ないが、現実にスーツに白いスニーカーを履いてきたやつや、
絵がかかれたTシャツ(当然ワイシャツから透けている)を着たやつがいて、
はやしくんに怒られてた。
936非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 11:17:15
白い靴下をはいていって怒られた
丸いメガネをかけていって怒られた
937非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 18:57:57
3連休あげ
938非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 22:25:08
がんばれ!ダイコンマン!
939非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 04:01:46
>>938
特定しました
940非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 00:43:40
特定されましたorz
941非決定性名無しさん:2005/10/18(火) 12:44:53
活性炭、取り替えないと意味無いよ。
942非決定性名無しさん:2005/10/21(金) 01:48:27
焼肉パーティー楽しかったね。
今度の会合は忘年会になるのかい
943非決定性名無しさん:2005/10/23(日) 14:59:36
休日age
944非決定性名無しさん:2005/10/24(月) 23:11:35
今日も残業残業ザンス
たまにはパチンコもしたいザンス
でも大根の薄給じゃその資金もロクに無いザンス
よって武富士のお世話になるしかないザンスww
945非決定性名無しさん:2005/10/28(金) 22:31:08
パチンコやってる社員も居るんだな。
アルバイトの子もパチンコやってる女の子居るしね。
残業age
946非決定性名無しさん:2005/10/29(土) 03:40:51
最近疲れが取れない
マッサージでも受けに行くかね
生還マッサージじゃないよ、言っておくけど
947非決定性名無しさん:2005/11/04(金) 16:02:56
正直全く聞いたことない
948非決定性名無しさん:2005/11/11(金) 23:37:32
わざわざそんな事書かなくていい。
949非決定性名無しさん:2005/11/11(金) 23:55:51
わかりやすいだろう
950非決定性名無しさん:2005/11/16(水) 21:50:21
いいっすか!!
当社は「不」の付くことは厳禁です。
不倫・不利益・不満・不健全
いいっすか!!

951非決定性名無しさん:2005/11/16(水) 21:55:09
いいっすか!!
仕事以外は何も考えるな。
エッチする暇あるなら会社で働け。
いいっすか!!
952非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 20:38:59
ホームページリニューアル!!!
http://www.daiwa-computer.co.jp/jp/index.html
953非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 07:41:57
ドキドキ
954非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 21:05:20
のぼるちゃん元気ハツラツ?
955非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 23:25:01
CMM関連で調べてて見つけましたが、なんだこの会社。。。


有給使うと皆勤手当てがつかないって。。。
有給は皆勤と関係ないだろ

956ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 18:02:15 BE:160944184-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
957非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 20:01:50
              /二二ニヽ
           _,|l´__ー.__`!        昨日も残業……
       , ‐''"´/ {6|. −,  r |ヽ
       ,イヽ.   |  l|! ノ {___,ハ l  |\     今日も残業……
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ  明日も残業……
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./   残業手当ては無しか……
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
958非決定性名無しさん:2005/12/20(火) 19:00:15
カワイソス
959非決定性名無しさん:2005/12/21(水) 22:59:18
                ┏━━━ コマンド ..━━━┓
 ┏━のぼる━┓ ┃ >残業     会議    ┃
 ┃レベル   .1┃ ┃   休日出勤  昼食会  ..┃
 ┃HP   . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┃MP    15┃ ──────────┐
 ┃G   . 100┃      (・) (・)      │
 ┃E    .10┃       >-<     ...│
 ┗━━━━━┛      V`,__'V      │
        │       ┤|,,,,|├     ..│
        │      / (^l^) l       .│
        │    _ノ,~''...~||~ ,|      ..│
        │  く~......',,',,' ...~ ' >       │
        │  ' ̄''〜-――〜″     │
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ダイコンマンが あらわれた!        ┃
   ┃コマンド?                    ┃
   ┃                          . ┃
   ┃                          . ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
960非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 11:35:27
ダイコンマンあけおめ
961非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 18:54:49
ことよろ
962非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 18:56:00
ZARDの永遠
963非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 18:57:36
ダイワヒー ダイワフー ダイワホー ダイワハッハー
964非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 18:58:21
ダイコンマンあけおめ
965ZRADの永遠:2006/01/13(金) 19:01:24
ZRADの永遠
966非決定性名無しさん:2006/01/22(日) 18:19:53
社長ブログやる気なし
ttp://d.hatena.ne.jp/daiwa502/
967非決定性名無しさん:2006/01/23(月) 18:22:55
<a href=http://d.hatena.ne.jp/daiwa502/>社長ブログ</a>やる気なし
968非決定性名無しさん:2006/01/23(月) 18:27:10
ほんとうにやる気なし
969非決定性名無しさん:2006/01/23(月) 18:29:21
アバ子ブログやる気あり
http://blog.livedoor.jp/daiwa101/
970非決定性名無しさん:2006/01/23(月) 18:42:31
971非決定性名無しさん:2006/01/24(火) 07:29:31
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
972非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 18:32:05
ホームページ
http://www.daiwacom.co.jp/
973非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 18:36:39
974非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 18:37:12
975非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 18:39:32
976非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 18:41:17
首都圏ソリューションセンター東京都中央区日本橋人形町1-8-4(東商共同ビル8階)
北海道ソリューションセンター札幌市中央区北2条西2丁目19-1(札幌三博ビル3階)
東 北ソリューションセンター仙台市青葉区二日町6-26(VIP仙台二日町ビル1階)
東 海ソリューションセンター名古屋市東区泉1-22-26(三愛ビル6階)
関 西ソリューションセンター大阪市西区土佐堀1-6-20(新栄ビル5階)
中四国ソリューションセンター広島市南区段原1-4-9(カサ・デ・フルヤマビマ1階)
九 州ソリューションセンター福岡市博多区中呉服町3-11(キョーエイ呉服町ビル5階)
東京工場埼玉県吉川市旭9-1(東埼玉テクノポリス内)
977永宗:2006/01/27(金) 17:17:21
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
978非決定性名無しさん:2006/01/27(金) 17:18:20
最近営業まで派遣社員入れてるけど法的に問題ないのかな
979非決定性名無しさん:2006/02/01(水) 20:17:53
ホームページリニューアル!!!
http://www.daiwa-computer.co.jp/jp/recruit/index2.html
980非決定性名無しさん:2006/02/01(水) 20:18:37
うまいのか?
事実関係そのままな気がする
981非決定性名無しさん:2006/02/01(水) 20:21:57
私がいたときも基本的にこの会社、仕事重視じゃなかったよ。
982非決定性名無しさん
休みは取りやすいですか?