【四公】NTTデータクオリティ【郵政公社化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
167非決定性名無しさん

練炭自殺未遂もどきで休職中なやつ居るね。
入社した時から怪しい風貌でイワクつきだったけど。
なんでこんなのを会社は採用したのかと。
人事担当(企画)もトチ狂ってるとしか言いようがないね。
本人も会社も救えないな。

当の本人は、会社に無断で引っ越して連絡先も告げないで、電話にも出ないし、全くの音信不通。
で、本人不在の会社のフロアには、そいつ宛てに ぁ ゃ ι ぃ 電話が連日・・・。

社員は普段はデータ&関連下請の部署に出向しているので、実態を全く把握していない。
それでも休職中の基本給は保証されて、毎月口座に入金はされていく。連絡の取れないような
休職中の社員にだ。


その一方で、日付が変わっても働いている部署の連中は、残業付けない逆チキンレース状態。
(上の人間が時間を少なく申告すると、自ずと下っ端はその時間数を越えて申告するのは
タブーというくだらんレース。毎月、実残業時間に比べ50〜100時間は少なく申告している)


テキトーな名目で休職できるのであれば、転職活動に備えて休職を申告するのが賢いね。
16.1で必ず辞めてやります。