ITに未来などないっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農学部卒無職
もうすぐ斜陽だぜ。
目を覚ませ。
比較的 偏差値の高い情報工学科を卒業したエリート君なら
分かるだろ?
これからはバイオの時代だぜ。
2非決定性名無しさん:03/03/24 14:24
どうでもいいけど加藤未央が東農大に入ったらしいな
3非決定性名無しさん:03/03/25 01:33
これからはバイオハザードの時代だぜ。
4非決定性名無しさん:03/03/25 03:15
バイオハザードって面白いよね。
5非決定性名無しさん:03/03/25 03:17
通ならバイオナノグリッド
6非決定性名無しさん:03/03/25 07:11
バイオコンピュータ
F91に積んであるアレですか?
8非決定性名無しさん:03/03/25 15:47
9非決定性名無しさん:03/03/25 15:47
農学部>情報工学
10非決定性名無しさん:03/03/25 16:09
>>9
ハア?
11非決定性名無しさん:03/03/25 17:37
農業の方がパソコンを使う仕事よりも素晴らしい。
12非決定性名無しさん:03/03/25 18:37
無職........プッ
13非決定性名無しさん:03/03/25 18:42
無職( ´,_ゝ`)プッ
14非決定性名無しさん:03/03/25 21:04
バイオハザードは何が一番好き?
俺は断然1なんだけど。
2も好き。
15非決定性名無しさん:03/03/25 22:03
いやぁ、1は動きが重過ぎてなー。
それと、最初のワンちゃん怖すぎ。
16非決定性名無しさん:03/03/26 02:04
バイオハザードばかりやってると酒鬼薔薇になるぞ。
17非決定性名無しさん:03/03/26 02:46
1はバイオハザードオタク( ´,_ゝ`)プッ
就職しろよ
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19山崎渉:03/04/20 04:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20 ◆F.SMMcZiww :03/05/01 16:45
test
21非決定性名無しさん:03/05/02 23:23
情報学科?
2年生の専門学校のこと?
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24山崎渉:03/05/28 14:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
25山崎 渉:03/07/15 13:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
26山崎 渉:03/08/15 19:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
27非決定性名無しさん:03/08/31 08:29
それに未来など無いってどういう意味?
28非決定性名無しさん:03/08/31 09:06
IT産業に未来がないのではなくて、ITを職業にしてるヤツに未来がないんだよ。
29非決定性名無しさん:03/09/02 04:08
これからはバイオハザードの時代だぜ。
30非決定性名無しさん:03/09/02 05:45
これからがバイオの時代だというのは、株式投資の話だぜ。
産業としてのバイオ関連が伸びるわけでは必ずしもない。バイオ産業が興隆するネタなんかないからだ。
いずれITと同様に、バイオバブルというのが起きるかもしれないぜ。
バイオ産業に必要なる人材なんて、何をするのか分からないぜ。
たとえば、バイオテクノロジーには、危険が多すぎる。遺伝子組み換え食品は、まず日本では正常なルートでは売れない。
買う人もいない。危険性が大きすぎる。
バイオが新たな産業を興すような可能性は、まずあるまい。
31非決定性名無しさん :03/09/08 10:35
>>1
Sonyの?
あれはダメだろー。すぐ壊れる。
32非決定性名無しさん:03/10/23 21:09
ねぇねぇ知ってる?
ITって、インフォメーションテクノロジーの略じゃなくって、
「いんちき」の「InTiko」のITらしいよ。

インチキ産業ばんざーい。

まぁ確かに具体的に存在しないものを売ってる商売だからなぁ
33非決定性名無しさん:03/12/28 11:26
>>32
え、IT産業って人材派遣でボロ儲けする業界じゃなかったっけ?
34非決定性名無しさん:03/12/28 18:54
バイオで最も有力なのは医療分野だろ。

絶対無くならない産業だし、医療に掛ける金は別枠って人が多いから、
今後とてつもなく発達する業界だと思う。

ただ、日本の会社がどうなるかは知らんがな。
コンピュータメーカみたく、箱売り業者に成り下がるかもね。
35非決定性名無しさん:03/12/28 18:56
ITって道具だからさ・・・
36非決定性名無しさん:04/02/12 22:27
これからはETの時代だぜ。
37非決定性名無しさん:04/02/28 12:23
今後のIT業界どうなっていくんだろう。

機械式レジスター → 電子式レジスター → POS → さて次は?
38397:04/03/04 20:15
39非決定性名無しさん:04/05/17 23:31
情報処理学科の諸君、どう思う?
40非決定性名無しさん:04/05/23 21:41
さていまから、
ドキュメントつくろー
41i223045.ppp.asahi-net.or.jp:04/06/12 20:32
test
42非決定性名無しさん:04/06/26 10:54
糞スレ
43非決定性名無しさん:04/06/26 20:51
うんこ
44非決定性名無しさん:04/06/27 10:26
ITは結合テスト
45非決定性名無しさん:04/06/27 10:29
ITは利用することに価値がある。
作る側に回ってはならない。心身が破壊される。
46非決定性名無しさん:04/07/09 10:36
http://www.allianceibm.org/

PBC Alert: Contrary to information you may have received
from your manager regarding the new PBC ratings,
and a 'clean slate' this year for a previous "3" performance
rating; the Alliance has been receiving information that
employees getting two 3's in a row, are being fired anyway.

Alliance@IBM has heard of job cuts in the past few weeks.
This affects regular employees and contractors.
Contractors have faced numerous pay cuts over the past
few years. For many contractors, pay has been cut 20%
in the last two years.
47非決定性名無しさん:04/07/10 10:14
ITの利用は、まだこれから発展していく。
しかし、箱売り業者とインフラSEの仕事は減っていく。

つまりITに未来はあるが、日本の一般にIT屋と言われている人間の大部分に未来はない。
48非決定性名無しさん:04/08/28 17:08
ITって「it と呼ばれたわたし」に出てくる主人公
49非決定性名無しさん:04/08/28 21:31
itと呼ばれた子
50非決定性名無しさん:04/08/31 15:18
巨象の踊りは、鈍くなっているのでしょうか? 米国でも、
大学生就職人気ランキングが下がってきているとのこと。
日本は、今後どうなるのでしょうねえ? 象さんが踏んで、
抵抗も無く、ただ潰れるだけ、オシマイなのでしょうか?

市場規模のプライオリティで、昔は日本、今は中国、次には
インドへとAPの拠点が移ってゆく。。。10年前の円高騒ぎと、
産業の空洞化!の動きを見ていれば、こんな予測は、簡単なこと。

お金の流れ(投資)も、それに応じて決まり動いて行く。でも、
そこで働く人々は、そんなに簡単には、動けない。希望どうりに
動きたくても、逃げ出したくても。。。そこで出てくるのが、
次の悲しい言葉。 SOS!! StopOffShore

最終的に喜ぶのはお客様ではなく、USIBMの株を持った投資家のみ。
リスクに見合ったリターンが得られる見込みが無ければ、経営陣は
冷徹にその投資を止め、他を探す。。 ただそれだけのこと。

51非決定性名無しさん:04/09/13 01:06:45
手作りが一番だよね。
52非決定性名無しさん:04/09/13 02:10:50
箱売り減るかもね。
インフラSEもそれに伴って減る。
まあ減るのは今の箱売りにぶら下がってるやつら。
CEに近い人たちかな。パイが減るわけだから。

正直インフラは縮小傾向でも人は足らんよ。
使える人間が限られているからな。

ほんとにインフラ強いやつは業務行ってもやって行ける。
インフラSEってマニアックなイメージあるけど、
本来クリエイティブなところだと思う。
53非決定性名無しさん:04/10/03 14:42:53
日本に未来などない。あるのは、アメリカの属国化。
54非決定性名無しさん:04/10/25 09:40:51
IBM Ireland employees jobs offshored to India

The EMEA Customer Service Centre in Dublin is the
next to 'move' to India. 120 CSR's replaced by Indian
personal working for a mere 177 Euro a month.
Most of the 3rd level groups are also now working from India.
And Desk Side support staff numbers were cut by 40% a few
months back. The remaining staff are on 1 year rolling contracts
with no pension or benefits. This gives no job security,
no incentive to stay with IBM, and makes it impossible to
get a mortgage.

This is so unfair and unwarranted since the CSC is achieving
90% + Customer satisfaction ratings regularly. Most of my
team have had no pay increase for 3 years, and this is in
a country with high inflation with huge increases in the
cost of living!

Sam seems to have forgotten that IBM was built on the
dedication, enthusiasm and hard work of it's employees.
IBM is now only interested in profit, and cares little
for it's employees or customers. In the long term,
this will harm IBM. Sam, if you listening, wake up and
smell the coffee....you are only hurting IBM.
55非決定性名無しさん:04/10/25 12:03:15
バイオ関連の複雑な計算はITが担当しているのだが。
ヒトゲノムの解析をおまえらは手計算で行うのか?
56非決定性名無しさん:04/10/25 13:16:05
>32
それだと、インチコだよね?
57非決定性名無しさん:04/10/25 13:33:51
ITに未来がないのではなくて、
ITやってるデジドカ連中に未来がねぇんだろ
58非決定性名無しさん:04/10/25 22:39:08
自分のことを業界全体のこととして語るのはIT業界の人の悪い癖
59非決定性名無しさん:04/10/26 05:51:48
ピンキリだしね。未来がある人と無い人はクッキリ。
60非決定性名無しさん:04/11/27 15:27:55
ないよなぁ
61非決定性名無しさん:04/12/20 23:48:39
62非決定性名無しさん:04/12/28 18:36:16
>>53
属国っていうか合併したらいいやん、吸収合併!!
アメリカの一部になろうよ!日本州に。

63非決定性名無しさん:04/12/28 22:09:01
64非決定性名無しさん:04/12/29 20:02:06
エンジニアの皆様へ
月単価60万円以下で、請け負うのは、辞めましょう。
儲かるのは、人売り屋だけです。
65非決定性名無しさん:05/01/06 01:20:45
age
66非決定性名無しさん:05/01/06 01:21:48
agr
67非決定性名無しさん:05/01/06 14:51:13
技術者は、残業多いし、変化は激しいし、使い捨てという扱いなのに、
人売り屋は、件数も売り上げも増えて、丸儲けしてる。
いったい、どういうことだ?
68非決定性名無しさん:05/01/06 15:32:50
どういうことだって、そういうことだ
おまえらはそういう運命
69非決定性名無しさん:05/01/06 18:42:02
要はこの業界で働かなければいいんだよ。
やがて人売り屋も消えていく。
仕事そのものは海外に丸投げすれば良し。
70非決定性名無しさん:05/01/06 20:18:33
バイオの大学落ちて情報にきました。
落ち武者です
71非決定性名無しさん:05/01/23 03:16:43
age
72非決定性名無しさん:05/01/23 03:20:18
IT終わってるな。
俺の知り合いが勤めていた会社が、俺が知っている限りで12社ある。
その中の一人には、会社の社長が逃げてしまい、残りの社員で借金返すはめに
なった奴がいる。
絶対にIT業界なんかにいってはいけない。行きたければ大企業にいけ。
73非決定性名無しさん:05/01/23 03:39:29
社員を保証人かなんかにしてたのか?
普通は社員も給与未払いの債権者じゃねーか?
74非決定性名無しさん:05/01/23 11:34:00
終わった・・・。
俺の勤めている会社も倒産だ。
もうITでは食っていけねぇ。
75非決定性名無しさん:05/02/25 01:42:54
・〜
 ・〜
  ・〜
76非決定性名無しさん:05/03/10 06:38:36
>>72-73
請負契約だったのでは?
あるいは事実上請負の契約社員とか。
77非決定性名無しさん:05/03/10 17:43:51
バブルは弾けるさ。
でも、俺はまだまだITいいと思う。
アメリカでも人気回復大変らしいけどね。
78非決定性名無しさん:05/03/12 00:23:51
バブルなの?
79( ・ω・)もにゅ:05/03/13 04:38:45
個人的なIT業界の潮流という観点から考えると、、、

EJB3.0のEarly Draft 2の仕様を考えればエンタープライズ系なら、
JavaでEoDが主流になることは間違いなさそう。EJB2.1とは進化の
度合いが違う。EoDとなれば、当然参入障壁が下がる、オフショア
開発でもいけるし、人月単価は下がり続ける。

恐らく、ゼロからITを教えれば良いと考えている、いまのIT業界の
人材採用手法を加味して考えれば、ITバブル世代と団塊の世代に
相当なしわ寄せがいくと思う。

それ以外の世代なら、最新技術にキャッチアップしていけば、
ある程度食っていけると思う。該当世代は過当競争でやばい
かもしれないから、業界を変えることも視野に入れた方が良い
と思う。
80非決定性名無しさん:05/03/16 15:00:16
・〜
 ・〜
  ・〜
生き残れる勝ち組は精子並の確率ってことか
81非決定性名無しさん:05/03/16 15:22:13
生き残るならインドへドーゾ。日本ではダメです。

>>79
ITバブル世代って何?意味不明。
最新技術にキャッチアップしてもコストがかかってダメ。
今やカスタマイズの案件で間に合わせているユーザーが多い。
運用管理ならある程度は雇用は保たれるけど、40歳過ぎても体がついていけるかな?
82非決定性名無しさん:05/03/16 16:16:25
>>81
インターネット需要などで設備投資をどっと増やした時に採用された
人たちだろ。そんな急成長は続かないため、バブルは消えるわけだ。
83非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 13:40:41
IBMビジネス戦略。先ず、要員高コスト国(米、日、独)人員削減加速、分社化、
不採算事業売却(PC事業は中国レノボへ)。キャッシュを、大幅に確保。

 International Business Machines Corp. plans to cut nearly 600 jobs
 in Germany, a company spokeswoman said Friday.
 A total of 580 jobs will be lost as the company closes operations in
 Hanover and Schweinfurt, both part of IBM Business Services,
 IBM Germany spokeswoman Ursula Diel told Dow Jones Newswires.

次にその原資をベースに、SWGでは、更なる買収工作を継続。
数年前のLotus、Tivoliは、その代表。来るオンデマンド、
ユーティリティコンピューティング時代を見据えた布石を着実に。

 IBM is to buy Ascential Software, a publicly held company
 based in Westboro, MA, for $1.1 billion. Ascential Software
 specializes in enterprise data integration software.

AMSでは、安いリソースの活用が見込まれるBRICs諸国への投資を続行。
特に、インドや中国へは、さながらゴールドラッシュの様相。お客様の
ITシステム系部門のみならず、ビジネスそのものの請負体制確立へ。

...今日の日経紙国際面に『米大手企業 海外での利益 本社に吸い上げ』
  とありましたが、なるほど、IBMではこんなことしているのですね。
84非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 02:39:34
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(;:(ヽ;:|ヽ;:i;:;:;:;:;:;:ヽ         ________
    /;:;:;:;:;ノノ;:ノヽ;:ヽ   ソヽ(ヽ;:;:|       /
    |;:;:;:;:/ ´ ー'" !  ! ::    レ:;:|      < ヒィ〜〜〜〜!!!
    |;:;:;:;L:: ,,.-ニニ'" !i ゙`ニニ-、:: 1;/        \________
    ヽ;:;|  《 ● 》  《 ● 》 /ニつニつ‐ニつ
    i'^、ヽ  '''''''''"",,  ""''''' / // //ィ''´,.‐'つ
    ヾ υ   /  - -' ヽ. | '' '' '' ´,.-'´
     ヽー|  i /ニニニ'ヽ、!ノ  三三 ノー
       ヽ、 ヾヽ(∨) r'"_   _,..ー'//
   --―/ ヽ、゙`-ニニニ-(_ノ `Tー-'" ノ
      /  |ヽ` ̄  ̄/|   |ヽ< _ _
    //\| ヾー―ノ |/\」 ヾ`ヽ_
     ̄   /       ヽ     |
85 :2005/07/03(日) 20:52:48
age
86非決定性名無しさん:2005/08/01(月) 15:51:08
気をつけろ!

優秀な人材は前の会社から「訴訟」されるみたいだ。

民事訴訟されたあとの裁判状況が・・・・

http://blog.livedoor.jp/across_2005/
87非決定性名無しさん:2005/08/30(火) 11:29:37

日本IBMがリストラ THE OTHER IBM(対価)
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=321

88非決定性名無しさん:2005/08/30(火) 12:17:19
IT終わっているって言うやつは中小IT、もしくは大手でも客先常駐という名の派遣会社へ勤めているやからだろ
大手ベンダーや、証券銀行系の子会社へ行けば何の問題もない
待遇も悪くない
他の業界と同じように年取ったら管理職になれる
せっせと仕事をこなし、最低限当たり前のことを当たり前のようにこなしていれば首も切られん
頑張れば尚良し

確かにゼネコンと同じでピラミッ下位のIT土方と言われるような企業が沢山あるが
それは出版印刷、商社、広告代理店、不動産、マスコミも同じようなもんだ
どこも底辺近くで働くと苦労する、待遇も悪い、その上薄給、将来性もない

そういう業界であることを前もって認識せず、安易に入ってしまったやつにも責任がある
自分の選択を棚に上げて文句だけ言うやつ等は正直どうかと思う
かわいそうな気もするが、いい大人なんだからその辺は自己責任だな
どこの業界へいく場合も働く場所はじっくりよく選ぶべきだ
89非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 10:38:41

  財務省は22日、2005年6月末現在の国債や借入金など国の借金
  (債務)残高が、前年度末より14兆2821億円増の
  795兆8338億円となり、過去最高を更新したと発表した。

  05年度の名目GDP(見通し)約511兆5000億の1・6倍近く
  に上り、国民1人当たり約624万円の借金を背負っている計算となる。
  内訳を見ると、一般会計の歳入不足を補う普通国債や、特殊法人向けの
  資金を調達する財投債(財政融資資金特別会計国債)などを合わせた
  国債残高は、同14兆369億円増の640兆4002億円と過去最高
  となった。国の借金全体の8割は国債が占めている。


90非決定性名無しさん:2005/10/18(火) 01:12:22
91非決定性名無しさん:2005/10/18(火) 05:32:56
92非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 16:11:23
眠たい事言うてんなやタコ
93非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 17:33:10
え?なにが?
94非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 15:43:04
タコ言うな
95非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 15:59:54
景気が悪くなるのかな?
96非決定性名無しさん:2006/01/27(金) 19:40:56
偽装派遣ばかりでは未来などない
97エロス:2006/01/28(土) 09:55:19
私の会社はある程度親会社のシステム90%運用・保守という会社なので、
親会社がつぶれない限り大丈夫かな?と思っています。
親会社から安定した受注がもらえればま、倒産する必要はないかな〜と・・・
何か結構中小はポンポンつぶれてますが、それは顧客が安定していないからでしょうね?
ユーザ系は親が顧客となっているので、割と安定だと思ってます・・・
98非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 13:34:20
がっ(*´・ω・)つ⊂(・ω・`*)しょうがないんだからー
99非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 13:34:41
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
100非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 13:34:35
Σ⊆(・∀・⊂⌒つ
101非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 13:35:05
(=゚ω゚)ノぃょぅ
102非決定性名無しさん:2006/02/01(水) 00:39:51
未来はあるよ
103非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 21:42:45

104非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:11
普段から仕事がろくに出来ない役立たずぶりなのに、
ちょっと自分が見下されたりすると2chに書き込んじゃう、
チキンDQNの永宗がいるのはこの会社でつか?
普段から仕事がろくに出来ない役立たずぶりなのに、
ちょっと自分が見下されたりすると2chに書き込んじゃう、
チキンDQNの永宗がいるのはこの会社でつか?
普段から仕事がろくに出来ない役立たずぶりなのに、
ちょっと自分が見下されたりすると2chに書き込んじゃう、
チキンDQNの永宗がいるのはこの会社でつか?
105非決定性名無しさん
基本ができてると気持ちいいよ