富士通 Kシリーズ グランパワー6000

このエントリーをはてなブックマークに追加
40山崎 渉:03/08/15 18:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41非決定性名無しさん:03/09/10 19:56
社員が働かないから(以下ry
42非決定性名無しさん:03/10/18 20:50
富士通系のFFC,FFCシステムズはみそっかす(プ
43非決定性名無しさん:03/10/18 22:11

 うちでも現役よ。<K6500α、グランパワー6000
パソコンしか知らないときに運用の仕事でこいつらを見て
理解に苦しんだわ。いまだにどう位置付けすれば良いのか・・・。

K-NOTEとかいうコンソールが乗っかってて、「何よ、この
安物ワープロの出来損ないみたいなものは!」って邪険に
扱ってたら怒られた。結構見た目によらず高価なんだってさ。
44非決定性名無しさん:03/10/22 20:22
FFCは市ね!
45非決定性名無しさん:03/11/09 22:28
FFCシステムズはクズ
46K-260R:03/11/11 22:12
F3ってまだあるの?
RUN FDISP,01
47FACOM V830:03/11/17 15:50
>>46
F3,F5はあるんじゃない?
だって、(CSPじゃないけど)このPC時代に
UNIOS/F4使ってるとこあるらしい。
(知ってる人はほとんどいないか。)
48E30系:03/11/17 22:09
>>46
懐かスィ STATUS SYSTEM
49K-260R:03/11/22 02:43
>>48
US*CではOS/ACEと呼んでたけど、誰も知らないよね?
50E30系:03/11/22 03:38
>>49
初耳。てかFブランドしか知らないもので・・
51非決定性名無しさん:03/11/24 22:58
ANSA-10知ってる人いるかな
52非決定性名無しさん:03/12/02 22:31
FMV−S165
53非決定性名無しさん:03/12/02 23:10
UNIOS/F4
54非決定性名無しさん:03/12/06 12:12
VSOP-10
55非決定性名無しさん:04/01/02 20:55
不治痛スレ大杉。削除依頼出すんでよろしく。
56非決定性名無しさん:04/01/02 20:58
>>55
それぞれ別会社のスレッドです。
57非決定性名無しさん:04/01/03 09:12
56+1=57
58非決定性名無しさん:04/01/03 09:22
不治痛うざい!!!
59非決定性名無しさん:04/01/05 20:33
FMGシリーズも発売中止。
いわゆるK専用端末は完全あぼんということですな。

ちなみにPRIMERGY6000シリーズOSのASP(V19以降)
ではFMG以外の専用端末の定義ができません。
K150以降(OS=SXG)であればFMGの定義で動作します。
(もちろん不治痛は保証してません)
つまり最新のPRIMERGY6000にはK-100Si以前の端末は
接続できないことになります。
ハードのみの入替検討時は注意が必要です。

K100シリーズ使っている企業はまずないとおもいますが・・・
60非決定性名無しさん:04/01/08 14:14
秋糞の手先は氏ね。
61非決定性名無しさん:04/01/08 23:35
亜希くそ社長やめて会長になったよ。
62赤シャカ:04/01/13 21:05

超一流東証一部上場企業の富士ソフトABCが
こんなクソパソコンなどひねりつぶしてやる。

63非決定性名無しさん:04/01/13 23:10
EDITORKは使いやすいぞ
64非決定性名無しさん:04/01/13 23:26
赤シャカ様を拝むことのできるトビは幸せだ!
65非決定性名無しさん:04/01/14 01:33
>>62
オフコンですが・・・
66非決定性名無しさん:04/01/16 00:57
>>59
K100シリーズは、CPUがインテルの386か286でしたっけ。
OSのCSP/F1のサポートは2003年3月までだったと思うのですが、
使っているところはあるのですかね。
67非決定性名無しさん:04/01/16 23:57
>>59
今日ユーザの事務所でK-10Rを見た。
68非決定性名無しさん:04/01/17 19:19
>>67
以前勤めてた会社の人に偶然あっていろいろ話してたら、
「K−10?現役でつかってるよ。もう意地だね、ああなると」
てな事いってた。ちなみにR無・HDDは10MBです。
69sage:04/01/17 23:10
>>67,68
CSP/F1を2000年対応のE19Cにアップグレードしたのでしょうか。
70非決定性名無しさん:04/01/18 09:57
>>69
そういえば2000年対応の時にやったな。
K-10RとK-100とおなじOSでいけたような気がする。
71非決定性名無しさん:04/01/27 22:42
>>69
OSはそのままだったはず(E19Cなんてとんでもないw)
たしかシステム日付を何年か遅らせてCOBOLで誤魔化してるらしいです。
72非決定性名無しさん:04/01/28 00:55
>>71
それってF1をスタンドアロンで使ってる場合だよね?
まちがってたらスマソ
73非決定性名無しさん:04/01/28 07:05
>>72
はい、環境はスタンドアロンです。
74非決定性名無しさん:04/01/28 23:51
>>73
重要文化財級
75非決定性名無しさん:04/02/14 02:55

REFSYS @JOB

76非決定性名無しさん:04/02/15 11:58

SIGNOFF
77非決定性名無しさん:04/02/15 17:44
>>76
終了ってことですな。
78非決定性名無しさん:04/02/17 00:44
>>77
 これからだよ。
 俺らもがんばんべ!
79非決定性名無しさん:04/02/17 20:33
STRWTR
80非決定性名無しさん:04/02/19 00:25
REFSPL @OUT,XSYSLSTQ + F8 key でどう?
81非決定性名無しさん:04/03/09 21:37
K10かK100でディスク障害のためディスクを交換したことが
2回程あります。
現在そうなった場合はサポートされないのですか。
82非決定性名無しさん:04/03/10 00:44
>>81
もう部品がないので通常の保守は無理です。
良心的なディーラの営業が採算度外視で中古部品を探してくれば修理は可能です。
K1000αシリーズも例外ではありません。
それでもユーザが解約の意思表示をしないと不治痛は保守料金を取り続けます。

保守料を払っているのに修理ができないとは(ryとクレームをつけると、「HPで通達を出しているでしょ!」で終わりです。
そんなものよっぽどのひま人以外いちいちチェックできません。

ディーラ(今はパートナーと呼ばれているらしい)の営業ががんばっているので我慢して不治痛のオフコンを使っています。
もし彼がIBMを勧めたら迷わず乗り換えます。

不治痛は自己中の基地外の集団です。
83非決定性名無しさん:04/04/23 02:18
F2裏HPに、「某会社のホストコンピュータはどこか」というようなことが
書かれていましたが、現在GS(旧M)シリーズはあまり売れてないのでしょうか。
84非決定性名無しさん:04/05/01 00:30
GSとの併用のおかげで、ファンクションキーの使い方を
混用してしまうおれは負け組?
85非決定性名無しさん:04/05/01 07:26
>>84
貴重な人材です。
86非決定性名無しさん:04/05/07 01:45
PRIMEPOWERってどうよ?
87非決定性名無しさん:04/05/08 01:17
今の不治痛の旬は汎用機・オフコン・UNIXマシンいずれもORACLEやSQLServerと
ほぼリアルにレプリケーションができることこです。

既存システムはそのままでDBはオープン系に移行が可能、ついでに新規業務開発もオープン系。
いずれは既存システムをあぼーんできます。
88非決定性名無しさん:04/05/16 17:27
FDG
CRTPF
CRTLF
SETPF
CNVFILE
もう多分二度と使わないだろうけど、体に染みついてスマタ…
そんな漏れは、遠い昔CSP/FX使いですた
89非決定性名無しさん
不治痛だって(プ