KBSS国際ビジネス&システムサービス 国際証券

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん

KBSS 国際ビジネス・アンド・システムサービス(株)
http://www.kokusai-cc.co.jp/

国際証券のシステム子会社


三菱証券になったときに扱いはどうなるのだろうか。

2非決定性名無しさん:02/05/19 08:24
2ゲトズサ
3非決定性名無しさん:02/05/20 07:37
ここの仕事ってどうよ。
4非決定性名無しさん:02/05/22 00:34
ここって しつこく 書類送って来るんだけど、
どうなってるの?

大脱走が 発生しているのか?
5非決定性名無しさん:02/05/22 21:48
座席表が作れないので 困っています
6非決定性名無しさん:02/05/25 00:08
>>5
どうして?
7非決定性名無しさん:02/05/25 14:12
AGEAGE
8非決定性名無しさん:02/05/25 14:13
ここに内定もらったんだけど、実際どうよ?
9非決定性名無しさん:02/05/25 15:02
ここの会社、給料良いんじゃないの?
昔、新卒セミナー行ったのだけれども、
一人暮らしすると、4/5会社もちなんじゃないの?
15万のマンションに3万で住める?
どんどん情報交換しましょう。
10非決定性名無しさん:02/05/26 01:15
それにしても国際証券の業績悪化は厳しいなー
よくわからんけど、そんな厚待遇があるとは思わんけどなー
三菱ののっとりが始まるだけだとおもうけどなー
11非決定性名無しさん:02/05/26 04:24
>>9
それは(・∀・)イイ!! 。
12非決定性名無しさん:02/05/26 04:25
>>9
どれくらい昔かわからんが、今のご時世も同じなのでしょうかね?
世間一般もここ数年で待遇は落ちているよね。

13非決定性名無しさん:02/05/26 04:31
>>10
>国際証券の業績悪化は厳しいなー

そもそも支店の数だけあって、中堅証券と言われているけど、
運用実績とか法人向けサービス(上場とか買収とか債権発行とか)の
実績はどうなのでしょうかね。

野村のグループ会社だった時代は、野村の参謀本部から情報を貰っていた
かもしれないが売り出された後はどうなのでしょうかね。
去年は証券不祥事まで起こしているし。
自分の商売分野の法律やルールさえ徹底されていないのでしょうかね。
こんな社員で新しい商売とかを創造できるのでしょうか?

三菱財閥の金融グループの優秀なのを引っ張きて立て直さなければ将来
危ないよ。あんに支店数だけがある販売窓口会社になってしまうよ。






14非決定性名無しさん:02/05/27 04:11
忍者のっとりくん、ただいま参上♪
15非決定性名無しさん:02/05/28 22:18
のっとり?
16非決定性名無しさん:02/05/31 01:29
age
17非決定性名無しさん:02/05/31 03:04
辞める人多いのですか。
18非決定性名無しさん:02/06/02 21:27
age
19非決定性名無しさん:02/06/03 00:38
K証券の話でスマソだが。
乗っ取り乗っ取りって騒いでいるけどさー。
乗っ取られないだけの能力ってあるの?
三菱グループでも東京海上火災とか明治生命は独自性を保っているよね。

こんあんじゃKBSSも危ないな。
20非決定性名無しさん:02/06/03 23:54
さらしあげ
21非決定性名無しさん:02/06/06 21:09
ここってかわいいのいるの?
22非決定性名無しさん:02/06/14 02:31
日立が大変だったのに・…。


同社の強みは「お客様の立場にたったソリューションを提供している企業」という点だろう。
今回取材した大手証券のネットワーク・リプレイスを率いるPM北園氏の話を聞いても、
つねに「お客様の立場に立った」「提供される側の視点」という言葉が印象的だった。同社で
はネットワークインテグレーションとは呼ばず、ネットワークのアウトソースと呼ぶ。SIを受
けるのではなく、計画段階から参加し設計、構築、維持、管理まで、回線や機器も含めすべて
をサービスとして提供する。今回のプロジェクトも顧客から相談が来た。顧客の立場に立った
上流工程やプロジェクトの整合性の点から、同社を選んだという。ソリューションの理想型は
同社にある。

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01850.jsp?corp_cd=1614799&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000360838&f=cp_s00710&__u=1023987987522-3248258920295980767
23非決定性名無しさん:02/06/15 23:13
>>21
いるよ
24非決定性名無しさん:02/06/19 00:24
age
25非決定性名無しさん:02/06/23 03:37
 
格付け&ランキング/オンライントレードの騎士
http://www.kabuko.net/online/index.html
用語集
http://kabuko.net/online/yougo/
26非決定性名無しさん:02/07/04 06:01
age
27非決定性名無しさん:02/07/11 18:47
かわいいこだらけです。
28非決定性名無しさん:02/07/11 22:09
>>22
某U銀行系の証券会社は日立が元請でNRIが下請けらしいよ。
29非決定性名無しさん:02/07/14 00:34
新川崎の山奥での仕事は楽しいですか?
30非決定性名無しさん:02/07/21 03:09
山奥じゃなかったですよ
31非決定性名無しさん:02/07/21 22:52
地味に盛り上がっているじゃないですか。
社員のみなさん、内部事情を教えてください。
(なにビビっているのですか?)
給料、残業、休日。オセエテ。
32非決定性名無しさん:02/07/29 16:23
>27
さすが証券系、ホラがうまい。
どこに居るのか教えてくれ
33非決定性名無しさん:02/07/31 14:39
☠ฺ
34非決定性名無しさん:02/08/16 00:41
age
35非決定性名無しさん:02/08/17 16:05
新川崎age
36コギャルとHな出会い:02/08/17 16:07
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
37非決定性名無しさん:02/08/23 14:20
>2
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか?
ほかのスレを見てみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使って書いてるよ。
それをおまえは何だ。考えた結果が

「2」か。何それ。

「2」とか書いて、それがスレの役に立ったか?
誰がおまえのレスに共感するんだ?

昔のことは言いたくないが、「2」なんて書いてる奴はいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」なんだな。

わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめ言っておくが、
キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「ネオ鳩むぎ茶」だからな。おぼえとけ。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39非決定性名無しさん:02/08/30 01:00
もうすぐなくなるね。
40非決定性名無しさん:02/09/02 15:43
41非決定性名無しさん:02/09/03 08:13
age
42非決定性名無しさん:02/09/04 14:29
43非決定性名無しさん:02/09/10 15:02

\_____________
   |  ||    |      ||
   |  ||    |      ||
   |  ||    |      ||
   |  ||    ∧_∧  ||age  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||    (  ´∀) || ▲ <  ちょくちょく、 age が必要だね、このスレは。
   |  ||    (    )つ ▽   \___________________
   |  ||     |  |  |  ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44非決定性名無しさん :02/09/13 00:05
情報少ないのね。。
45非決定性名無しさん:02/09/13 21:53
age
46非決定性名無しさん:02/09/14 13:02
で、システム統合はなにもトラブってないの?
47非決定性名無しさん:02/09/14 23:14
新川崎ど〜なのよ
48非決定性名無しさん:02/09/15 01:05
エヌアールアイの某グループ企業のK氏がKBSSはいらない・邪魔と○○証券の
システム部門に言ったそうです。

49非決定性名無しさん:02/09/15 20:41
>>48
そりゃそうだ、NRIにしてみれば市価の3倍の単価の人間をねじ込めない
しなぁ〜(藁
それにしてもNRIの某グループ企業って何処?NRI本体じゃないの?
それともNRIデータサービス?
システム部門って何処?
50非決定性名無しさん:02/09/15 21:53
>>48
そもそも、NRIだけで全部やるってことが可能なのか?
理想だけは立派で中途ハンパに終わったS○ARとか
次期○TARを売りつけて逃げるだけだろあそこは・・・。
消えるのうまいからねぇ。で残った人間はNRIの名を
語ったア○ゴとかでしょ・・。大変だねえ蜜皮脂も、
51非決定性名無しさん:02/09/16 00:11
結局さあ、
三菱証券になってからなんか変わったのかい?
52非決定性名無しさん:02/09/17 01:00
53非決定性名無しさん:02/09/17 23:15
52を見る限り、給料は安そうな感じがしないでもない
54非決定性名無しさん:02/09/19 01:21
ageてみたり。
55非決定性名無しさん:02/09/23 02:19
「国際」の名をいつまで冠するつもりなのでしょう?
せっかく親会社が「三菱」になった訳ですから、
そのメリットを十分生かすべきではないのですか。
56非決定性名無しさん:02/09/24 14:34
                                     
57非決定性名無しさん:02/10/01 09:14
NR|の下請け。ただいま、NR|が作った糞システムの業務移管中。
NR|が逃げの体勢に入りました。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59ななしのた○○し:02/10/01 19:52
けけけっけーーーー
給料やすいよーーー
60非決定性名無しさん:02/10/01 19:55
しゃかしゃか!!
61非決定性名無しさん:02/10/03 01:44
>NRIは超一流だよ
>2002/10/ 2
>
>株価は30000円から50000円が妥当であろう。超一流会社だからね。なんせ社員が
>自分自身を超一流だと誤解しているユニークな会社だから。たいしたもんだよ屋根屋の褌。
>奇人変人の集団。普通の人は?と思うであろうが素晴らしいかも?給与は30才で軽く10
>00万円を超えるらしい。軽く超えるというところが凄い。30才といったら大卒で8年か?
>48才で750万といったらNRIにはいられないのでしょう。超高給取りの集団。儲けて
>いるいきましょう。儲けましょう。もっと高給になりましましょう。何せ天下の野村総合研
>究所ですからね。いっそのこと22才で1000万円としましょう。


噂ではNRIの人の仕入れ価格は2000万円〜2400万円のようです。


金融板 NRI野村総合研究所のシステム
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1010678528/
62非決定性名無しさん:02/10/07 01:00
>>59
うそをつくな!
けっこう給料はいいだろう。
家賃の70%会社もちなんて。
10マンのマンションで3万払えばいいんだろ!
63非決定性名無しさん:02/10/07 22:23
駅から遠くてウンザリ.
64非決定性名無しさん:02/10/07 23:07
>>62
それもすぐなくなるよ。
65非決定性名無しさん:02/10/13 22:55
VoIPの内線の使い心地はいかがでしか?
66山下でーーす。:02/10/19 22:32
ブンブン丸!丸!!
今年ボーナス出るのかなーーー
今日のピザはうまかったなーー
今日は会社に車で行っちゃいました。
67非決定性名無しさん:02/11/04 04:35
おい!いい加減おまえらどれぐらい給料もらっているか教えろ!
25歳・30歳・35歳賃金でよろしく!
68非決定性名無しさん:02/11/04 09:23
25歳・・・時給600円(18時以降は630円)
30歳・・・時給650円(18時以降は680円)
35歳・・・時給700円(18時以降は730円)
69非決定性名無しさん:02/11/04 10:59
>>22
それに載っているネットワークエンジニアの写真の3人。
偉いヤシは合併完了のご褒美で社費で欧米へ旅行にいったらしい。
下の2人のうち片方はオカシクなって休職中。

下がどうなろうが成果を残せばいいのがそこの会社。


70非決定性名無しさん:02/11/04 15:23
age
71非決定性名無しさん:02/11/05 19:56
age
72非決定性名無しさん:02/11/15 00:32
age
73非決定性名無しさん:02/11/21 20:59
    
NRIがシステム開発の"上流工程"でも外注を活用
 NRIは11月中にも、システム開発で一定以上の品質を確保できるパートナ企業を
厳選し、従来は自社で行っていた作業を外注する方針を打ち出す。具体的には、
NRIが手がけた顧客のシステムを機能強化する際に、詳細設計やコーディングに
加え、用件定義や基本設計などの上流工程も全面的に任せる。
 NRIが新方針を打ち出した背景には、同社が1年ほど前から特定の外注先と連携して
品質管理に取り組んできたことがある。NRIと同レベルの品質管理基準を外注先に
採用してもらったり、NRIの品質管理担当者が外注先でのレビューや進捗会議に
出席してきた。その結果、アルゴ21やハイマックスなど数社は、上流工程も含めて
任せても問題ないと判断。今後は、こうした優良外注先を10社程度まで増やす。
 これにより、NRIは自社の要員を新規の開発案件に集中投入できる。外注先に
とっては、従来よりも利益率の高い上流工程の仕事を継続的に受注できるメリット
がある。
 
 出典:日経コンピュータ11/18号

  丸投げ加速ですか??
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75金融庁、銀行に「副業」解禁:02/12/10 01:49
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021209AT1FI004707122002.html


金融庁、銀行に「副業」解禁
      
 金融庁は銀行が広告業など本業以外の業務を営むことを認める。銀行が余った
施設を使って収益をあげやすくする。まず、みずほ銀行がビルの屋上や壁に外部
企業の広告を出すことを認める。融資、為替業務に比べて規模が大きすぎないこ
とを条件に兼業規制を緩め、情報システムの販売やビルの賃貸なども解禁する見
通し。

 金融庁は本業以外の業務について、各行が金融庁に出す計画をもとに個別に審
査する。銀行本来の業務とつながりがある、銀行本来の業務に比べて大きすぎな
い、銀行の余った施設を使える、といった条件を満たせば、参入を認める。
(07:00)
76「東証の取引時間拡大して」 中小証券中心に検討:02/12/10 01:53
「東証の取引時間拡大して」 中小証券中心に検討

 東京証券取引所の取引時間の延長について、中小証券を中心とした検討が再び本格化してきた。
対面販売中心の中小証券が、厳しい経営状況を打開しようと、少しでも売買手数料を稼ぎたいとの
期待が強まっている。取引時間延長をめぐっては、インターネット専業証券からの要望が強かった
ものの、見送られた経緯がある。東証も「ニーズが確認できれば反対する理由はない」(株式部)
とし、取引時間の延長に向けた動きが活発化しそうだ。
 検討を始めたのは、東証で取引する証券会社でつくる東証取引参加者協会(会長=梅原馨・共和
証券社長、109社)の証券経営委員会第1部会。委員を務める13社はいずれも個人営業(リ
テール)が主力の中小証券だ。同協会のメンバーは東証の株主でもあり、東証の運営方針に大きな
影響を与える。

 現在の東証の取引時間は平日の午前9〜11時と、午後0時半〜3時の計4時間半。

 これに対し、同部会は(1)昼休みを無くす(2)土曜日にも市場を開く(3)午後3時以降も
取引を延長する(4)午後4時からもう一度市場を開く、の4案を作った。1300人の顧客にア
ンケートした結果をもとに、12月にも議論を本格化させる。

 部会長を務める真鍋毅・丸宏大華証券社長は「休日が少なく営業日数の多い月はそれだけ売買が
増えており、取引時間の拡大で売買手数料収入はある程度増えると思う」と期待する。

 ただ、取引時間の拡大は、証券会社にとっても人件費やシステム対応などのコスト増になる。東
証は00年、ネット証券からの要望を受けて「夜間取引」の導入を検討したが、このときは中小証
券を中心に反対に動き、東証は断念した。だが、今回は「社員がいる昼間や夕方なら負担も少な
く、やりやすいと思う」(真鍋社長)と、中小証券も乗り気だ。

 ネット取引を手がける13社が委員を務める協会の第2部会も同様の議論を始めている。
77非決定性名無しさん:02/12/26 21:33
age
78山崎渉:03/01/11 11:54
(^^)
79非決定性名無しさん:03/02/02 21:23
age
80非決定性名無しさん:03/02/20 07:15
age
81非決定性名無しさん:03/03/01 10:57
age
82非決定性名無しさん:03/03/08 01:29
age
83非決定性名無しさん:03/03/08 02:27
age
84非決定性名無しさん:03/03/09 20:49
野村総研が業績下方修正〜金融向けが下期落ち込む  

野村総合研究所 <4307> は7日、2003年3月期通期業績予想(連結)の修正を発表
した。売上高を昨年10月時点の予想2450億円から2300億円(前期比2.7%
減)に、経常利益を334億円から275億円(同16.5%減)に、最終利益も19
0億円から156億円(同30.2%減)に、それぞれ減額した。

前回予想を立てた10月以降、企業のシステム投資の抑制あるいは決定を遅らせる傾向
が一層顕著になったことが主因。主力の金融サービス業向けで下期の売上を688億円
見込んでいたもののこれが70億円未達となったほか、各分野とも売上が目標に届かな
かった。同社は前回予想公表時には、増収経常増益を見込んでいた。(T.N)(ラジ
オたんぱ)
85非決定性名無しさん:03/03/09 20:49
[経営戦略]NRI、システムソリューション事業でパートナー企業との連携強化   
    
 野村総合研究所 <4307> (NRI、藤沼彰久社長)は3月6日、システムソリューション
事業における品質と生産性の飛躍的な向上を目指し、優良パートナー企業との連携を
強化することを発表した。   

 具体的には、継続的な取引関係をもつパートナー企業のなかから、NRIが定めた基準
を満たしている企業を選定し、新たに「eパートナー契約」を取り交わす。「eパート
ナー」の選定基準としては、専門性の高い業務ノウハウおよび情報技術力をベースと
し、とくに情報セキュリティに関しては、NRIに準ずる高いレベルを基準とする。

 同社では、今月中に、アルゴ21、キューブシステム、ハイマックス、ビック東海な
どの国内企業数社と契約を締結し、4月(次年度)以降は中国のパートナー企業も含め
て15社程度まで対象を拡大していく予定。

 今後、eパートナー各社は、NRIの顧客のシステム機能強化および新規システムの構
築に際し、要件定義や基本設計などの上流工程から参画することになる。NRIは、eパ
ートナー各社の人材育成についても積極的に支援し、プロジェクト管理能力、専門的
な業務知識および情報技術力などの向上を図っていく。

 また、NRIとeパートナー各社は、プロジェクト運営面で緊密に協調しながら、新た
な協力スキームで確立した専門性、技術力、信頼感をもとに、システムソリューショ
ン事業にとって最も重要な「人材」、「品質」、「情報セキュリティ」の3分野につい
て計画的に強化し、共存共栄が実感できるビジネスモデルの構築を目指す。として顧
客サービスの向上を図っていく方針。
                            [3月7日9時49分更新]
86山崎渉:03/03/13 13:18
(^^)
87山崎渉:03/04/17 09:54
(^^)
88非決定性名無しさん:03/04/18 16:43
あげ
89山崎渉:03/04/20 04:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
90非決定性名無しさん:03/04/20 23:18
社員の人いますか?
ここの年収はどれぐらいなのか知りたい。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92非決定性名無しさん:03/05/10 22:32
age
93非決定性名無しさん:03/05/19 23:29
ここの会社ってまだあるのですか?
社名も変更しないの?
94本当に学生です。教えてください!:03/05/22 00:03
本当に学生です。教えてください!
最終面接をうけ、結果を待つ状態なのですが、給料について
詳細を教えてください。お願いします。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96非決定性名無しさん:03/05/28 20:11
>94
社員じゃないが俺もここの内定もらった
2chで聞くよりOB訪問した方が良いと思うぞ
20代後半で年収450マンぐらいだと聞いたが…
俺的には結構良い会社だと思ったんだが将来的にどうなんだろうな
とりあえずSEとしての高度なスキルは身に付かない気がする。転職とか考えてるなら止めた方が良いと思う
PMとして人を動かす大きな仕事を若いうちから挑戦したいなら良いんじゃないか
と言ってみたものの実際俺もこの会社は情報が無さすぎてかなり迷ってる
何か他に情報あったら教えて
97非決定性名無しさん:03/05/30 21:51
>>96
確かに。(94)
ただ、住宅手当てが充実してねえか。
(残業は多そう)
98非決定性名無しさん:03/06/05 22:59
今夏のボーナスは無しって噂が・・・。
99非決定性名無しさん:03/06/05 23:40
100どうぞぉ
100非決定性名無しさん:03/06/06 02:15
げっと
101非決定性名無しさん:03/06/10 01:41
>>98
来年は会社が無くなっているって噂が・・・。
102非決定性名無しさん:03/06/29 21:22
age
103山崎 渉:03/07/12 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
104山崎 渉:03/07/15 12:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
105マニラ:03/07/23 22:44
おいおい、家賃補助ゼロだぜ!最近辞める奴多いね〜。
節約って社用車使ってんじゃねぇよ!!
やっとエレベーター動き出したしねー
U杵やべーよ。
106させこ:03/07/23 22:45
セルフでしこしこ!
107U杵:03/07/23 22:51
さかさまにみんながしあわせになればいいニダ。
ボーナスクレ...
108らーまに:03/07/23 22:55
Mさん、うざいという噂ですが、何か?
109非決定性名無しさん:03/07/23 23:10
>>105
家賃補助ゼロって本当ですか?
内定辞退してヨカタ!
110たくろう:03/07/24 02:16
うざいです。仕事してないという噂ですが。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
112モンチッチ:03/08/03 20:06
つまらん保守会社なのだ〜
113非決定性名無しさん:03/08/11 19:33
先日、ここの社員の方とお話しました。ものすごくいい方だったのですが、
会社の将来には不安を感じている様子でした。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115山崎 渉:03/08/15 18:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
116非決定性名無しさん:03/08/17 21:07
>>105
マニラってなんだよ。てめえ誰だよ。
給料いいんだろ?
117マニラ:03/08/24 22:48
残業をつけられなくなりますた。いいとこなくなりますた。
本当です。しんじてくらさい。
118非決定性名無しさん:03/08/31 23:01
どうなんでしょうね、この会社。HPにはMTFGの
中核とか何とか書いてあったけど、吹けば飛ぶ会社じゃないの?
将来的に躍進しそうにないね。
119非決定性名無しさん:03/08/31 23:09
>>105
U杵って、あの国際証券時代のU杵?最悪だな・・・
120非決定性名無しさん:03/09/06 10:39
age
121非決定性名無しさん:03/09/10 00:17
この会社ってお勧めですか?
給料、スキル(転職市場での価値)、仕事の面白さなどなど。
金融系のSEがしたいんですけど。
122非決定性名無しさん:03/09/13 23:52
121>名刺出すとき、恥ずかしいのですが、何か?
  ネームバリュー全くなし。大した会社でもないのに協力会社には偉そうに・・・
  三菱証券のシステム会社なのになんで未だに国際?
123非決定性名無しさん:03/09/15 11:36
121>>
やめたほうがいいとおもう。おすすめできません。
単なる証券の御用聞きです。ほかにいったほうがあなたの
ためになりますよ。
124非決定性名無しさん:03/09/20 00:16
age
125非決定性名無しさん:03/09/20 02:24
>>122
合併したときに付いてきた連れ子だからです。
三菱にとってはいらない会社なのです。
126非決定性名無しさん:03/09/20 23:40
>125
吹けば飛ぶ会社ですか・・・
最近、離職者多いですね。心配ですね・・・
127非決定性名無しさん:03/09/21 15:41
ヒステリックな役員さーん!
128非決定性名無しさん:03/10/03 22:01
そろそろ辞めようと思うのですが、社員のみなさんいかがでしょうか?
129非決定性名無しさん:03/10/09 20:13
明らかに言える事は、社名が長い!
130非決定性名無しさん:03/11/03 16:48
age
131sage:03/11/05 00:19
素人にはおすすめできない。

そんな会社。
132こば:03/11/10 23:11
バキャにちゅるな〜
133非決定性名無しさん:03/11/15 20:06
某茄子もらってからにしたら?三菱証券黒字みたいだし。
134非決定性名無しさん:03/11/16 17:37
MTFGからみたらこんな会社いらないよ。お荷物だぜまじで。
135非決定性名無しさん:03/12/09 20:35
銀行のものですが、なにkbssって?
136銀行員:03/12/19 00:24
>135 知りませんが、何か?
137matsu:03/12/29 19:19
暇ですが、何か?
138非決定性名無しさん:04/01/02 00:37
ノムソーage
139非決定性名無しさん:04/01/03 13:02
矢口 おめでてーな
吉澤 素人にはお勧めできない
石黒 通の頼み方
石川 アホかと、バカかと
小川 もう見てらんない
後藤 危険も伴う、諸刃の剣
加護 これだね
たんぽぽ もっと殺伐としてるべき
安倍 その雰囲気がいいんじゃねーか
紺野 最新流行
福田 これ最強
保田 すっこんでろ
市井 きょうびはやんねーんだよ、ボケが
辻   小一時間問いつめたい
ミニモニ そこでまたぶち切れですよ
飯田 とかもいるし
中澤 来てんじゃねーよ、ボケが
高橋 ド素人
プッチモニ いつ喧嘩が始まってもおかしくない
新垣 150円やるからその席あけろ
140あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 00:46
(・∀・)age!
141非決定性名無しさん:04/02/12 17:50
昔ここにいたことがあります。
みなさん元気かなあ。
結構辞めたなんて話も聞くけど・・・。
142非決定性名無しさん:04/02/14 10:41
>141
 協力さんですよね。
 社員はこんないい会社やめたりしません。
143非決定性名無しさん:04/03/05 00:57
今週発売中の週刊誌の記事にあった、東京三菱銀行と野村證券が急接近とは?
144非決定性名無しさん:04/03/07 21:17
>142
プッ それはどうかな??
145非決定性名無しさん:04/03/21 04:11
・COBOLしかやらない。
・勤務地がど田舎(新川崎駅から徒歩15分)。
・基本給はほとんどかわらない。残業手当で他社と同等までもっていく感じ。そのくせ残業申請がうるさい。
・寮があるので家賃の心配はない。
・若いうちから協力会社を管理できる。

証券システムの保守しかやらないから、仕事は糞つまらない。
けっしてお勧めはできない。
146非決定性名無しさん:04/03/21 19:00
>>145
寮はあるけど、もう安くないはず。
それ以外はそのとおりかも・・・。
147論談より:04/05/10 23:06

三菱証券の支店と取引してる顧客の皆様ご注意下さい!
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0404/040407.html
148非決定性名無しさん:04/05/18 20:12
しにたい!
しにたい!
149非決定性名無しさん:04/05/27 01:22
国際
さん
いい
です

うら
やま
しい
なあ
150非決定性名無しさん:04/06/10 04:09
週刊新潮
冤罪主張なのに「植草元教授」の車から出てきた「セーラー服」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

買って読むべし。
151非決定性名無しさん:04/06/28 00:33
ああ
152非決定性名無しさん:04/07/15 18:05
三菱東京FGとUFJが合併して、三菱証券とUFJつばさ証券も合併するだろうな。
そうなると、ますますKBSSの存在意義ななくなるだろうな。
153非決定性名無しさん:04/07/17 16:58
>>152
むしろ合併対応で血反吐はくんだろうな。
154非決定性名無しさん:04/07/17 17:31
得歩津区 VS 屁画砂州 の血みどろな戦いが始まる!
勝つのはどっちだ?
155非決定性名無しさん:04/07/18 08:22
つうか、UFJつばさのシステムってUFITがやってるの銀行だけだったような気がする。KBSSは三菱証券のシステム
相変わらずやってるけど、UFJつばさと合併したら両方抱えることになるのか?
156非決定性名無しさん:04/07/18 14:14
U○J&N○I VS MT○G&KBSS 無制限1本勝負!

金融システム業界の雌雄を決する
熱い戦いじゃないですか。
どっちのシステムに寄せることになるのかな?ワクワク
157非決定性名無しさん:04/07/18 20:50
>>156
つうか、三菱証券のシステムってもともとN○Iのシステムがベースだから
スムーズに合体できそうなんだが・・・・。
158非決定性名無しさん:04/07/19 12:16
>>156
つうか、現状つばさはシステムに不満だらけだからNRIは切るよ
159三菱証券とUFJつばさ証券も合併へ:04/07/24 22:38
三菱証券とUFJつばさ証券も合併へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040724-00000101-yom-bus_all

 三菱東京フィナンシャル・グループ(FG)とUFJホールディングス(HD)の
経営統合を受け、それぞれのグループの中核証券会社である三菱証券とUFJつば
さ証券が、合併する方向で最終調整に入ることが23日明らかになった。

 両グループが今月末に発表する経営統合に関する基本合意書に、証券も含めたグ
ループ各社の統合を進める方針が盛り込まれる見通しだ。2005年度上期までの
合併を目指す。

 合併後の新証券会社は、2004年3月期決算の単純合計で、売上高に当たる営
業収益が2230億円、経常利益が543億円と、日興コーディアルグループの営
業収益3407億円、経常利益768億円に迫る規模になり、野村ホールディング
ス、大和証券グループ本社を含めた新たな証券大手4社体制が誕生することになる。

 両グループの経営統合に絡み、傘下企業の大型合併が明らかになるのは初めて。
(読売新聞)[7月24日3時8分更新]
160非決定性名無しさん:04/07/25 21:31
>>158
それは前からつばさ内で出てた案だね。
「銀行のシステムに間借りすれば済む話なんじゃないの?」って。
つばさは本当はNRIを切りたいらしい。ま、国際もNRIだろうけど。
161非決定性名無しさん:04/08/17 01:37
age
162非決定性名無しさん:04/08/22 01:43
>>160
間借り?
163非決定性名無しさん:04/08/28 19:01
>>96
20代後半で1000万前後と聞きましたが
164非決定性名無しさん:04/08/28 19:01
 
165非決定性名無しさん:04/08/28 19:04
予想年収

22〜24才 400〜500万
25〜26才 600〜700万
27〜29才 800〜900万
30〜32才 900〜1000万
33〜35才 1000〜1100万

これくらいでしょうか?
166非決定性名無しさん:04/10/03 11:40:58
結構もらってるね。
167非決定性名無しさん:04/10/12 20:32:00
>>165
本当か!残業はどれぐらいだ?
168非決定性名無しさん:04/10/12 21:53:38
>>167

20くらいだろ?
169非決定性名無しさん:04/10/12 22:05:56
>>165
96の方が近いね
170非決定性名無しさん:04/10/12 22:47:05
>>169

うそ
171非決定性名無しさん:04/11/07 16:42:34
給料について、おせえて!
172非決定性名無しさん:04/11/08 01:06:20
>>163,165
ここのSEがそんなにもらってるわけねーじゃん
三菱合併の激務の時に一番働いた20〜40代の連中も良くて700〜800マンぐらいじゃねーの?
本社と社員の様子を見れば一発でわかりそうなもんだ
173非決定性名無しさん:04/11/08 22:04:21
@のむそー
A日興SOL
B大和テック
Cフィッツ
Dここ
174非決定性名無しさん:04/11/09 22:39:56
国際証券って超なつかしい
あの社長もなくなったな
175非決定性名無しさん:04/11/14 21:58:36
>>173
日興の方が大和より上?
だとすると魅力あるけど、勤務内容はまたーりとした大和と違って
かなり激務らしいからそれ込みで判断するべきか・・・
176非決定性名無しさん:04/11/28 12:26:03
ハッタリ系の紺猿や大企業の丸投げSE体質の香具師に読んで欲しいね。
それと惰性で言われた事のみしかやらないn次受けの偽装技術派遣企業の女衒経営者、
作業感覚しかもたないダメSE,PGも。オレは客側の社内SEだけどそこそこ頷ける。
177非決定性名無しさん:04/11/28 18:39:42
N○Iを協力会社扱いできるのはKBSSだけです
178非決定性名無しさん:04/11/30 02:09:12
ここってまだCOBOLのシステム使っているの?
たしか計画ではもうオープン系に移行している時期のはずだけど。
179非決定性名無しさん:05/01/03 19:32:00
age
180非決定性名無しさん:05/01/09 21:42:55
この会社早く潰してくらさい。
181非決定性名無しさん:05/01/10 00:48:58
age
182非決定性名無しさん:05/01/16 22:38:24
>>177
> N○Iを協力会社扱いできるのはKBSSだけです
協力会社扱いできてるか? KBSS社員を呼び捨てで呼んでる人を見たが。
183非決定性名無しさん:05/01/22 19:50:12
●●●●様、お元気でしょうか?
あなたはある意味勝ち組だと思います。
ただあなたは社内で金魚の糞と呼ばれていることをご承知おきください。

184非決定性名無しさん:05/02/28 02:50:07
age
185非決定性名無しさん:05/03/17 07:35:15
age
186非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 00:39:23
はやく三菱銀行系のシステム子会社と合併すればいいのに!
187非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 00:43:57
KBSSのような頭の悪い会社との合併は勘弁してください。

by TMIT,DCS
188非決定性名無しさん:2005/04/10(日) 21:24:17
>>187
そうやって馬鹿にしているKBSSでないと証券の基幹系システムは担当できないのだが・・・。
TMITは銀行と証券のホールを一部やってるだけ・・・ましてDCSはリース系とかカード系
しかやってないだろ・・・。
189非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 17:39:56
アルゴ21について Part02
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1116146067

ニイウスってどうですか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1069502847/

KBSS国際ビジネス&システムサービス 国際証券
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1021755312/
190非決定性名無しさん:2005/05/20(金) 05:01:32
日経就職ナビで「30歳平均年収700万以上」で検索するとこの会社引っ掛かる
んですけどマジで?
中途採用やってないかな?
191非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 20:30:26
age
192非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 15:55:31
age
193非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 09:01:18
会議でダメダシ食らって必死だな ながむね プ
194非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 14:50:08
3年以上前にここにいたよ。
基本的に145さんの言ってる通り。
この会社はひたすらCOBOLやるだけだよ、それも保守ね。
COBOLerばっかり。あとJCLか。
技術を売りに転職しようとするなら絶対お勧めできない。
まぁ証券系システムをやってたという看板持ってPMに転職するには
いいかもしれないけど。でも他で通用すんのかなぁ〜?
残業もけっこう多いよ、そのくせ給料は決して良くない。
残業をあまり認めないから。まぁ普通のシステム会社並みでしょ。
年功序列である年次(新卒で32くらい)になると高くなるけど、
皆その前に転職しているようだよ。
今の給与体系は知らないけど。


195非決定性名無しさん:2005/08/16(火) 07:10:47
ITサービス企業 業績分析(3)】従業員の平均年収/平均年齢ランキング
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/NEWS/20050720/1/

ノ ム ソ ー は平均年齢で1000万円の大台ですか。
196非決定性名無しさん:2005/08/16(火) 07:11:29
情報システム@2ch掲示板
【ユーザー系】 野村総合研究所 NRI 【野村総研】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1119791982/
197NRIの平均年収が1000万円台に、:2005/09/10(土) 01:30:20
【集中連載:2004年度 ITサービス企業 業績分析(3)】
従業員の平均年収/平均年齢ランキング
NRIの平均年収が1000万円台に、キヤノン販売、セゾン情報が躍進
2005年07月21日
http://ime.st/itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/NEWS/20050720/1/

ITサービス業界で従業員の平均年収が最も高い企業は、2004年度も
野村総合研究所(NRI)で、その平均年収は1000万円の大台を超えた。
2位も昨年同様、電通国際情報サービス(ISID)で、900万円台に達
した。一方、昨年3位だった日本ユニシスは平均年収を前年度以下に
抑えたため、都築電気とキヤノン販売に抜かれ、順位を5位に下げ
た(表1[拡大表示])。

首位のNRIの平均年収は1030.8万円で、2位のISIDに100万円以上の
大差をつけ、業界でも突出した水準となった。そのほかで目立つの
はキヤノン販売の躍進。その平均年収の847.9万円は、前回調査に
比べ60万円近くのアップ。順位も3つ上げて4位となった。9位に入
ったセゾン情報システムズも90万円近くのアップで、前回の22位か
らの躍進を遂げた。なお、前回11位のフューチャーシステムコンサ
ルティングは、今回売上高が100億円を切ったため調査対象外とな
った。
198非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 01:03:57
三菱にもUFJにも相手にされなくて、IT系子会社とも合併がないのは、
NRIとの血が濃いから嫌われているのだろうな。
199非決定性名無しさん:2005/10/20(木) 01:22:07
BSE
200非決定性名無しさん:2005/10/20(木) 04:32:34
(´C_,`o)ノ
201非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 23:26:10
age
202非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 07:59:28
203非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 01:29:54
age
204非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:26
age
205非決定性名無しさん:2006/02/25(土) 19:53:50
あげ
206非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 20:47:54
あげ
207非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 21:30:18
ここの人とこの前会うことがありました。その時なんか変わった感じでした。こっちが変わってるから?
208非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:25:47
あげ
209非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 00:07:08
ここのプロパー、若いのはバカばっかり。
20〜30人に1人くらい、マトモな人がいるくらい。
210学生:2006/04/27(木) 13:58:19
先日ここの説明会に参加したのですが、将来性が無いように感じました
実際どうなんですか?
211非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 23:29:03
age
212非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 23:41:46
うんこ臭いビジネス&システムサービス
213非決定性名無しさん:2006/06/01(木) 01:00:26
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日

所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号

資本金:300万円

主要取引銀行:三井住友銀行

決 算:9月(年1回)

役 員:代表取締役 永 宗 毅

30分に1回タバコを吸う

勝手にサーバの設定を変える

使用電話、会社備品をぬ盗む

誰よりも早く連休取得の申請

業者イジメ & 新人イビリ

インターネット & ウィニー & 2CH書き込み

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応


http://www.nagamune.co.jp/
214非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 21:50:02
  )::::::::  露口 ::::::::(
  (:::/::::::ノ:ノヽ::人:ヽ:::::)
 (::::/ 彡 ノ ノ ミ/):::::)   
 (::/'',-''-''-、__,.-''-''-、|:::)
  |=ロ. ‐・=, ll ll.、=・‐ .ロ=|ヽ    なんば言いよおとや、きさ〜ん!
. (| `---'(@,,@)`---'  |ノ
  |   . ::_::=w=:_::: :.   |    
  >:: :: ::_:-::: ̄::::: :_:: :  )
/| |ヽ \:: ::⌒:: ::/:::ノ|
215非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 22:13:24
それって永宗のことだろ いつもニタニタしててキモイからなあいつ
それって永宗のことだろ いつもニタニタしててキモイからなあいつ
それって永宗のことだろ いつもニタニタしててキモイからなあいつ
それって永宗のことだろ いつもニタニタしててキモイからなあいつ
それって永宗のことだろ いつもニタニタしててキモイからなあいつ
216非決定性名無しさん:2006/09/03(日) 00:00:46
age
217非決定性名無しさん:2006/09/10(日) 05:59:24
三菱証券の銀行子会社化は影響なしですか?
218非決定性名無しさん:2006/11/15(水) 07:02:49
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
219非決定性名無しさん
松井証券と提携して、松井のシステム真似してここあば〜んは無いの?