1 :
非決定性名無しさん:
この会社についてご存じの方いますか?
2 :
非決定性名無しさん:02/05/08 01:33
age
3 :
非決定性名無しさん:02/05/08 01:45
悪 質
4 :
非決定性名無しさん:02/05/08 01:48
どうゆう点が??
5 :
非決定性名無しさん:02/05/08 01:52
そうゆう点が
6 :
非決定性名無しさん:02/05/08 01:55
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
7 :
非決定性名無しさん:02/05/08 07:05
8 :
非決定性名無しさん:02/05/08 16:09
>>5 会社が悪質っていうことじゃなくてこんなスレたてるなっていう
意味ですか?
9 :
非決定性名無しさん:02/05/09 00:11
age
10 :
非決定性名無しさん:02/05/09 00:15
悪 疾
11 :
非決定性名無しさん:02/05/09 00:32
>>10 悪疾って、たしか、たちの悪い病気って意味だよね・・・
ど、どうゆう点が?
12 :
非決定性名無しさん:02/05/09 00:35
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■■■■■□■□■□□□■■■■■■■■□□■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□
□□■□□■□□□■□■□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□■□□■□■□□□□■□□□□■□
□□■□□■□■□■□■□□■■■■■■■■■■□□■□□□□■□□■□□□■■■■■■■■■□□
□■■□■■■■□■□■□□■□□□□□□□□□□□■■■□■■■■■■□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□■□■□□■□■□□■□□□□□■■□■■■□□■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□■□□■□■□□■□■■■■■■■□□□■□■□■■■■■■□□□□□□■□□□□□□
□□■□■■■■□■□■□□■■□□□■□□□□□□■□■□■□□■□□□■■■■■■■■■■■□
□□■□□□■□□□□■□□■□□■■■■■□□□□■□■□■■■■■■□□□□□■□■□□□□□
□□■□□□■■□□□■□■□□□□□■□□□□□□■■■□■□□■□□□□□■■□□□■■□□□
□□■□■■□□□□■■□■□■■■■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13 :
非決定性名無しさん:02/05/09 01:10
↑ 何て書いてあるかわからないんですが・・・
14 :
非決定性名無しさん:02/05/09 23:05
>>12 何て書いてあるかわかった・・・
何でそう思うの?
15 :
非決定性名無しさん:02/05/18 23:20
ワショーイ
/■\
(´∀`∩)
(つ 丿
( ヽノ
し(_)
昔そんな名前のRapperがいたな・・・。すぐ消えたが。
17 :
非決定性名無しさん:02/05/19 00:24
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
18 :
非決定性名無しさん:02/05/19 00:25
HPみると割とオシャレな感じ
実際どうなの??
19 :
非決定性名無しさん:02/05/20 02:08
age
20 :
非決定性名無しさん:02/07/06 14:20
禁煙一直線(藁
21 :
非決定性名無しさん:02/07/21 04:25
青山って怪しい会社多いよね
22 :
非決定性名無しさん:02/08/18 15:28
なんだよ映画の題名じゃないのか?
23 :
非決定性名無しさん:02/08/21 00:18
age
24 :
非決定性名無しさん:02/09/20 03:38
一緒に仕事してるけど、本気で最低。
飲み会の時とかはノリが良いんだけど、仕事も同じノリで…。
つまり真剣にやらないというか。
学生のサークルの延長線上で仕事してるみたいな感じだなー。
もちろん仕事内容も同様。
25 :
非決定性名無しさん:02/09/20 10:58
若いヤシが多そう
26 :
非決定性名無しさん:02/09/23 11:33
age
27 :
非決定性名無しさん:02/09/25 10:45
>>24 ええー。できないやつはクビ型なので、優良SEがそろってそうだが。
ルックスはみんな若いこともありチャパツいたり遊んでそうに見えたり
言葉や人付き合いや仕事に対する姿勢はいいかげんに見えるところあるかも
しれないけど、肝心のプログラム、システム設計は実力ありそうなイメージあるけど。
どうなの?実際は。
28 :
非決定性名無しさん:02/10/01 13:54
ここ試しに会社説明会申し込んだら全く同じ内容の
確認メールが2日おきくらいに3通も届いた。
まだ来そうだ。もうね、あほかと。
29 :
非決定性名無しさん:02/10/22 23:00
4億6千万の売り上げで社員82人
一人当たり売上高約560万円
これで給料払えるのかなー?
さらに
@redfoxには交際費という科目がありません。
全て社員の手取り(税引き後)から出費しています。
お金に興味ない人にはお奨めかもね
30 :
非決定性名無しさん:02/10/22 23:03
31 :
非決定性名無しさん:02/10/24 22:57
この会社、昔チョットだけ居たことがあります。
2ちゃんでそこそこ有名だって今日知りました。
32 :
非決定性名無しさん:02/10/24 22:58
この会社、昔チョットだけ居たことがあります。
2ちゃんでそこそこ有名だって今日知りました。
あんま有名じゃないと思う
嗚呼・・
今年も四季報未上場企業にすら掲載されず・・=会社として認められていない。
35 :
非決定性名無しさん:02/11/12 12:40
げ
36 :
非決定性名無しさん:02/12/01 21:49
age
37 :
非決定性名無しさん:02/12/16 23:37
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
38 :
非決定性名無しさん:03/01/02 14:58
情報少ないなぁ
(^^)
40 :
非決定性名無しさん:03/01/15 02:32
青山あたりの地下鉄で看板見ました
41 :
非決定性名無しさん:03/01/15 03:26
red fox and a green raccoon dog
42 :
非決定性名無しさん:03/01/17 01:22
赤いきつねと緑のアライグマ?
43 :
非決定性名無しさん:03/01/17 01:23
あらいぐま犬=たぬきだそうだ。
44 :
非決定性名無しさん:03/01/18 09:45
キイロイハカタラーメン
45 :
非決定性名無しさん:03/01/18 12:24
昔「きいろいいたち」というカレーうどんがでるという噂があった。
(^^)
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
48 :
非決定性名無しさん:03/01/19 12:49
赤いきつねよりどん兵衛が好みだが。
49 :
非決定性名無しさん:03/01/19 14:51
戦車が恐くて赤いきつねが食えるか!
50 :
非決定性名無しさん:03/01/19 16:02
ネタスレになったの?
51 :
非決定性名無しさん:03/01/19 16:14
知ってる人間がそれだけ少ないって事だな。
52 :
非決定性名無しさん:03/01/19 18:18
無名企業age
53 :
非決定性名無しさん:03/01/20 00:16
異様なまでに喫煙者を嫌う会社だよな?
54 :
非決定性名無しさん:03/01/20 00:44
そーなの?
55 :
非決定性名無しさん:03/01/20 00:50
定期的にスレが立って定期的に上がってくるのは年中募集かけてるから?
56 :
非決定性名無しさん:03/01/21 19:06
2ちゃんではSMGのほうが有名だよ。
57 :
非決定性名無しさん:03/01/23 19:38
58 :
非決定性名無しさん:03/01/28 23:10
59 :
非決定性名無しさん:03/01/28 23:29
採用後のフォローも手厚い。全社員に毎月一万円の「非喫煙手当」も支給しているが、
これはプライベートの時間も含めた完全非喫煙が条件。
また、仕事相手にも社内外で禁煙に協力してもらう。初対面の相手にも、
別所社長自らニコチンガムを名刺と一緒に手渡すという徹底ぶりだ。
しかし、過去に一度、社内を揺るがす“事件”があった。
重要なプロジェクトを中心的に担ってきた社員が、
プライベートで喫煙しているところを社長が目撃。
「非喫煙手当」の虚偽申請という理由で、解雇したのだ。
「非常に悩んだが、大方針を曲げるわけにはいかなかった。
解雇で迷惑をかけた顧客には、私が頭を丸めて謝罪に行きました」と別所社長。
「将来、社員が三万人になっても完全非喫煙を貫く。
会社の成長理由を尋ねられて、『禁煙にしたから』と言えるようになりたい。
そうなれば、日本でも禁煙がもっと広がるはず」と別所社長は明るく話す。
あほですか?
60 :
非決定性名無しさん:03/01/28 23:36
ここまでくるとアレだな
61 :
非決定性名無しさん:03/01/28 23:38
担当者解雇の理由を聞いた顧客は一体どんな顔をしただろう?
スターフォックス
63 :
非決定性名無しさん:03/01/29 11:13
タバコごときで発注した仕事が影響受けるなんて、顧客もいい迷惑だよな。
64 :
非決定性名無しさん:03/01/29 17:41
初期の頃の社員でした。
ホームページを見てびっくりしたような納得したような。
社長の言ってた事は昔から一貫していました。
私は出来が悪く首になりましたが若いやる気のある人
は是非チャレンジしてください。
65 :
非決定性名無しさん:03/01/30 19:37
age
66 :
非決定性名無しさん:03/02/05 00:50
ここはいい会社ですか?
67 :
非決定性名無しさん:03/02/07 04:58
社長カコイイ
68 :
非決定性名無しさん:03/02/07 06:12
69 :
非決定性名無しさん:03/02/07 11:23
いや、おれも社長カコイイとおもった。
ホストみたい
70 :
非決定性名無しさん:03/02/08 00:58
いや、おれも社長カコイイとおもった。
珍走団の総長みたい
71 :
非決定性名無しさん:03/02/09 21:26
会社説明会逝った方がイイですか?
72 :
非決定性名無しさん:03/02/09 23:50
一人あたりの売上460万かよ・・・
年収200〜300万ぐらいか・・・
73 :
非決定性名無しさん:03/02/12 11:55
勤務2年目で年収530万だが。
75 :
非決定性名無しさん:03/02/13 22:03
お、社員さん登場!?
いい会社ですか?
76 :
非決定性名無しさん:03/02/14 00:08
Webで見た限りではDQN臭がプンプンするんですが、
実際はどうなんですか?
77 :
非決定性名無しさん:03/02/14 02:35
香ばしいのですか?
いい会社だよ。
実力があればの話だが。
79 :
非決定性名無しさん:03/02/14 12:59
>>78 「実力=忠誠度」だったり、
「実力=社長のご機嫌取り度」だったりしませんか?
この手の同族経営の中小企業で実力主義を謳ってるところって、
その傾向が多いので・・・
ドキュ臭がプンプンしませんか?
@はどうしてついてるの?
82 :
非決定性名無しさん:03/02/15 05:37
社員はお昼赤いきつね食ってるか?
ここで煽っている奴って内定ない奴ばっかだろ?
そら、他で働いてたら内定なんてもらわんだろw
85 :
非決定性名無しさん:03/02/19 19:58
あぼーん
87 :
非決定性名無しさん:03/02/21 23:36
で、結局この会社は技術力ありますか?
社長紹介プロフィールに(恐らく自分で)「天才プログラマー」って書いてる
のはすごいな。
けど、SIerのWebサイトなのにJavascriptエラーが出るってどーよ?
これならウルシステムの方がよさげな気がする。
89 :
名無しさん@Emacs:03/02/22 02:32
>>88 ブラウザのバージョン古くない?
会社はどうでもいいが、新人でかわいい子結構いるね。
90 :
非決定性名無しさん:03/02/22 16:07
この会社って、よーするに客先常駐がメインの会社だろ?
ビジネスモデルは富士ソフトあべし・ハイマックス・TCSグループなんかと変わらんな。
91 :
非決定性名無しさん:03/02/23 02:24
92 :
非決定性名無しさん:03/02/25 12:56
93 :
非決定性名無しさん:03/02/26 11:35
>>92 そんなネタをマジメに受け取っちゃいけません。
94 :
非決定性名無しさん:03/03/01 15:21
このスレ自体がネタスレ?
95 :
非決定性名無しさん:03/03/02 00:45
ほんとネタのために作られたみたいな会社だな。
公衆電話回線網によるチケット予約システムがある。
予約センターは1つで、センターは窓口を3個持つ。
いま、予約トランザクションは平均して20秒に1回発生し、
センターの各窓口のトランザクション1件あたりの処理時間は10秒であるとする。
トランザクション発生時に3個の窓口がすべて処理中であった場合は
そのトランザクションは破棄されるとし、
系全体を損失系M/M/3(3)とみなすことができる場合、
トランザクションが破棄される確率を求めなさい。
たしかに私に情報処理はまだ早いという気がしてきました(w
(^^)
98 :
非決定性名無しさん:03/03/15 02:26
age
99 :
非決定性名無しさん:03/03/15 15:30
この前説明会いってきました。
社長といきなり話できたし、なかなか実力主義的なとこがよかた。
101 :
非決定性名無しさん:03/03/16 02:41
>>100 小さい会社だと会社訪問でどこでも社長と話せるよ。
>>102 そうか、俺がまだまだ就職活動たりんだけか。
でなおそう・・・
104 :
非決定性名無しさん:03/03/22 14:22
ここの社長に喫煙を勧めてこい。
_
106 :
非決定性名無しさん:03/03/29 20:38
仮想OFF会
■説明会
黒スーツ(喪服)着用
ネタ履歴書
アンケートの他志望企業欄に「JT」
圧迫質問会
筆記試験白紙提出
出入口で集団喫煙
■二次会
近くの古本屋(ここの『職業〜』を集団で売り払う)
吉野家
107 :
非決定性名無しさん:03/03/29 20:41
追加……吉野家で選考辞退の電話
108 :
非決定性名無しさん:03/03/30 10:47
誰か実際にやってみれ
109 :
非決定性名無しさん:03/03/31 01:24
喫煙者は解雇?
5年程前、未経験募集の求人見て行ってきました。フロムエーの(w
プログラマという条件だったんだけど、その紹介された仕事の内容としては
二週間でUNIX(SolarisとHPUX)を覚えさせて、そして派遣という
内容だったかと思います。後で分ったことですが、未経験募集を出している
会社にも二つあるということです。両者は共に派遣に出すことにおいては
同じなのですが、そのことを面接時に話すか話さないか。社長の良心が
現われる瞬間です。この会社においてはそういった話はなかったと思います。
もちろんそのことに何か問題があるわけではないですけどね。
面接を受けた感想としては、他とちょっと違った知能テストを用いていたことです。
もちろん私はDQNだったので、落ちましたけどね(藁。
ここで言われているように社長は結構カッコいいです。
面接を受けた当時はタバコは一日40本のヘビースモーカーでしたが、
今では立派に禁煙に成功しましたYO!>別所社長。
111 :
非決定性名無しさん:03/03/31 17:19
ふっ、糞会社め
112 :
非決定性名無しさん:03/03/31 23:17
このスレ見るまで全くしらない会社だった。
ま、DQN会社のようだが。
113 :
非決定性名無しさん:03/04/01 20:16
ほっとけ
114 :
非決定性名無しさん:03/04/04 05:25
115 :
非決定性名無しさん:03/04/04 05:43
>>115 違わない。
説明会でばらまいているらしい。
それを近くの古本屋へ(w
>116
ありゃ、そうなんですか?PADって何よ。
FOXPADってどんなんや。
目次読むと、今風な感じでないのでナウなヤングには受けそうもない。
119 :
非決定性名無しさん:03/04/06 16:10
PADってフローチャートやHCPなんかと同じあれか?
120 :
PADがすべてみたいな事言って:03/04/10 03:44
121 :
kopiru:03/04/10 04:57
更新情報
2003年4月5日 : FOXPAD-1.1 をリリース
このバージョンでは、以下の問題点の修正を行いました。
- 1度も保存していない状態でソースコードを出力しようとした場合、ダイアログにファイルの種類が「Cソース(*.pad)」と表示される
- 4階層にして印刷を行うと、1ページ余分な白紙ページが印刷されてしまう
- ファイルを開いた直後に[元に戻す]を実行できてしまう
- テキスト編集モードでテキストの一部をコピーし、選択状態で貼り付けを行うと何も起こらない
- 新規作成したPADのソースコードをファイルに保存するとき、ファイル名に日本語を入力することができない
- テキスト入力中に[元に戻す]を実行すると、箱のない場所にテキストが表示される
- 箱をコピーした状態で選択箱の下部をクリックすると、誤った位置に選択状態を示す赤いカーソルが表示される
- 同名のファイルを複数開くことができる
- [切り取り]、[コピー]、[貼り付け]を実行したときの動作が、実行方法(マウス右クリック、キーボードショートカット、ツールバー)によって異なる
- (無題)(更新)の状態で[名前を付けて保存]によりファイルを保存するとき、既存のファイル名を拡張子なしで指定すると確認なしで上書きされる
既知の問題点
現在、以下のような問題点が見つかっています。これらにつきましては対応を調査・検討中です。
- プリンタの印刷ジョブを停止しても印刷が止まらない
- 文字の選択中、または変換中にスクロールさせると一緒に文字がついてくる
- テキスト編集モードで[右から左に読む]を選択したあとにスクロールさせると一緒に文字がついてくる
122 :
非決定性名無しさん:03/04/10 06:55
PADなんぞ使う時点DQN決定じゃのう。
123 :
非決定性名無しさん:03/04/10 21:26
喫煙で解雇って法的に問題ないの?
124 :
非決定性名無しさん:03/04/11 00:22
125 :
非決定性名無しさん:03/04/12 11:27
>>118 俺は説明会行ったよ。
最初の頃だったせいか、本もらえました。
それで勉強してこい、プログラム組んだこと
ないやつはそれ見て組めって感じで言ってた
と思う。
ここの社員さんはみんなスパルタぽい( ´_ゝ`)
126 :
非決定性名無しさん:03/04/12 14:17
127 :
非決定性名無しさん:03/04/13 02:35
128 :
非決定性名無しさん:03/04/13 18:07
はにゃ?
129 :
非決定性名無しさん:03/04/13 20:21
はに丸
130 :
非決定性名無しさん:03/04/17 22:58
スパルタンX
131 :
非決定性名無しさん:03/04/18 09:51
ここって有名なの?
俺は聞いた事もなかった。
132 :
非決定性名無しさん:03/04/18 11:59
133 :
非決定性名無しさん:03/04/19 22:31
ってか無名といってもいいんじゃないの?
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
135 :
非決定性名無しさん:03/04/20 19:22
DQN企業としては2chでそこそこ有名ですよ。
136 :
非決定性名無しさん:03/04/20 20:57
ああ、
通称 スパルタンX
137 :
非決定性名無しさん:03/04/20 21:03
138 :
非決定性名無しさん:03/04/20 21:11
139 :
非決定性名無しさん:03/04/21 00:17
DQN企業としてはSMGのほうが格上ですよ。
140 :
非決定性名無しさん:03/04/23 21:56
試験内容・・・
SPIのべんきょしてりゃあ、できるんじゃないの?SPIじゃないけど。
とか言って、私落ちてるんだけどねw 全部解けたつもりだったのだが。
社長がカコイイ。あんなんばっかだったら就活楽しいのに。
141 :
非決定性名無しさん:03/04/24 14:56
>>137 結構知能テストちっくだったよ。
SPIを改良したようなやつでした。。
俺は受けたとき、落ちたと思った。ていうかむずいと思ったよ。
#論理問題とか論理回路みたいなんが多いです
ぜひ、みなさんもうけましょう!!
142 :
非決定性名無しさん:03/04/24 14:58
>>140 たぶん、エントリーシートでチェック項目あったと思うけど
あれのチェックがすくなかったんじゃない?
経済的に独立してるとか日経を読めるとか。。。
あぼーん
144 :
非決定性名無しさん:03/04/24 21:49
ああW
社長がイケメンなんだよなここ。
まだ30代じゃないか?
145 :
非決定性名無しさん:03/04/24 22:22
ここってブラックでしょ?
エントリーシートってどんな内容だったの?
147 :
非決定性名無しさん:03/04/27 12:06
ここは服装自由ですか?
スーツでプログラム書きたくないです。
HP見るかぎり、黒スーツ限定だと思うぞ。
つーか、就職(転職)するの?
基本給 \150,000-
残業見込手当 \62,500〜(50時間分、職能手当に連動)
職能手当 \0〜300,000-
住宅手当 \30,000-(家賃の1/3相当額上限)
非喫煙手当 \10,000-(全社員一律支給)
ノートパソコン手当 \3,000-(無所持者にはNotePC貸与)
初任給\212,500- +諸手当
未経験者最高 \255,500
---
残業見込手当って何よ?
1.このくらいは残業代入るんじゃない?
2.50時間超えなくても、これだけ出します。
3.50時間までは、残業代出しません。
4.残業代は、50時間まで。
ちなみに時給1250円。
おれしってる2+4
だいたい4になる
住宅手当は無いも同然
住居が本社の近くじゃないと出ない
いちばん嫌なのは社長の機嫌取らなきゃいけないこと
あの人、つまんないんだよね
自分じゃすごく面白い人生生きてるつもりみたいだけど
HPに社内システム云々って書いてない?
あれは全くの無償。一銭も出ない
社員は「ここはいい会社なんだ。私は選択を誤ってない」
って自分に言い聞かせている。でないとやっていけない
151 :
非決定性名無しさん:03/04/28 16:40
社長の機嫌とったら出世できますか?
部下「社長、すばらしい回想録を執筆中らしいではないですか、早く読みたいものです」
社長「しかし、これは、私の死後発表する予定なんだよ」
部下「ええ、だから早く読みたいんですよ」
資本金 4,640万円(無額面 8064株)
別所 宏恭 7120株 88.3% レッドフォックス株式会社 代表取締役社長
小池 秀明 400株 5% レッドフォックス株式会社 取締役副社長
別所 一雄 300株 3.7%
別所 雅絵 140株 1.7%
別所 信頼 40株 0.5%
従業員持株会 64株 0.8%
同族?
154 :
非決定性名無しさん:03/04/29 22:35
立派に同族だよ。
155 :
非決定性名無しさん:03/04/30 07:50
同族ちゅうか、
おとうちゃんにお金だしてもらってとりあえず会社ごっこやってます。
って感じやね。
あぼーん
157 :
非決定性名無しさん:03/04/30 12:55
>>155 それはつまり婿入りでもしない限り出世は無理と言うことかね?
158 :
非決定性名無しさん:03/04/30 13:01
あの本売れてるみたいだよ
>>155 いやこの社長、貧乏人っぽいぞ。
1984年 横浜国立大学工学部二部機械工学科入学
1984年 同大学を休学:通学費用貯金の為
ってプロフィールにあるし。
>>158 ソースキボンヌ
趣味 乗馬、TRV タスカン
やっぱ金持ちくさいな。もしくは道民。
161 :
非決定性名無しさん:03/05/05 16:20
age
あぼーん
学費を自分で稼ぎたいっていうのは若い頃にある、
自主独立の精神だと思われ。そのことで親が貧乏とは
言い切れない。
164 :
非決定性名無しさん:03/05/09 00:56
soukana?
>>150 やっぱそうなのか・・・
ところで、今年の採用って90名になってるけどそれだけの
人数を教育できるのかな?とふと思ったんだけど。。。
あぼーん
あぼーん
169 :
非決定性名無しさん ◆iJWAdrbGKo :03/05/17 02:56
面白いスレハケーン。大昔いた会社だなw
>>18 おしゃれを通すのに金かかってるのが1社員として気に入らなかったです。
ちなみに、SEやってる分には顧客先に常駐なので本社にいる=研修生or仕事アブレ組です。
なので働いて売り上げ上げてる社員にとってメリットないです。
社長から聞いた話だと、おしゃれおしゃれ口にするのは入社希望が増えるから、だそうです。
>>27 システム設計自体そんなに数受けたことが無いのでヘボイと思われます。
下請けです、結局は。
これからは上流工程を取ってウハウハするぜ〜とは私がいたころから言ってましたが、今はどうなんでしょう。
>>66 ご指摘あるとおり一人当たりの売り上げが低いので勤めている社員にとってはいいことなさそうです。
ちなみにこの会社、残業代はまったくないです。夜間のシフト勤務でも夜間手当を支給してないので、
いろいろ引っかかる(法的に)面もあるのですが、ニギってしまってました。(お客にはきっちり夜間の手当ていただいてるんだけどね・・・)
でも最初1〜2ヶ月受ける研修は価値があるかもしれません。
>>73 この脈絡のないレスポンスは社長ですねw
>>78 若い会社というのは確かなので、たとえ新人でも実力があれば新規業務の開拓を任せてくれたりします。
血反吐吐くことになるかもしれませんが。ビジネスチャンスはある、とでも言うんですかね?
ただ、この会社内で成功するよりは自分で会社作ったほうが楽そう(自分のスケジュールで働ける分)です。
>>79 金を稼ぐことができて、社内でもいろいろ有益(小間使いから社内システム構築など)=社長のお気に入り(非高給取りだけど;;)、
なので『実力=社長のご機嫌取り度』でもさして問題ないかと。
同族経営のように見えますが、完全にワンマンです。同じ姓の親族は非常中なので名前だけです。
というか、彼ほど露骨に家族を毛嫌いしている人は知りません。
あの年齢になって自分の親をくだらないと言ってのける人間は漫画の中でしか見たことありません。
>>81 記号英数字かなカタカナで並べたとき、記号なので先頭に来るからです。
>>82 彼は健康に非常に気を使う人なので、おそらくインスタントは食べないでしょう。
>>87 ある、と主張する筈です。
ただ、本当に底力があるとしたら、黙っててもにじみ出ると思いますが。
だいたい、この資本でハードウェアいじるほど余裕があると思います?マシン置く場所だってありませんよ?ハッタリです。
>>88 私がいたころは外部へ委託していたので、そこの問題かと。
もっともそういうチェックもできないって言うのは確かです。
>>89 私がいたころは女性は数名しかいませんでしたが・・・。
これ書いたのが社員だとしたら、Emacs扱えるのは一人しかいなかったような。
>>100 社長のメインの仕事は面接ですので会えて当たり前です。
いまどき実力主義じゃないとこの方が少ないと思いますが、そんなに魅力的ですか?w
そう思えるのでしたら、大手企業に入ってみて自分が出世できないのは自分の実力以外のせいだ!って思ってた方が幸せです。
この会社の名前が入ったスレは社員が宣伝のために立てているはずです。
少なくとも過去数件そういうことをしたというのはメシの時聞きました。
がんばって数人で煽ったようですがいずれもレスが少なく、あっという間に過去ログに行ったようです。
疲れたぞ・・・
さぁ!他に聞きたいことは?w
とりあえず、大昔って何年位前ですか?
転職後今何されてますか、同じSIer?
173 :
非決定性名無しさん:03/05/17 11:46
おぉ!元社員が降臨したとは!
このスレ楽しくなりそうですね。
174 :
非決定性名無しさん:03/05/17 15:46
き な 臭 い 赤 狐 は こ の 先 大 丈 夫 な ん で す か
Emacsぐらい馬鹿でも使えるだろ・・・
あぼーん
177 :
非決定性名無しさん:03/05/22 03:33
age
Emacsって使えると言う人の、使えてるレベルにすごく差がありそうだよね。
つーか、使える使えない以前にEmacsを使わなくてはいけない理由があるのかと。
そういや事務の人(?)でかわいいオネーチャンがいるよね。
>>171 元社員さん・・・今の内部事情はわからんよね、やぱり。
SIerの中でもやはり仕事は厳しい(&しんどい)方に入る方ですか?
ここの会社は。
#確かにそうかもしれない >大手企業に入ってみて
180 :
非決定性名無しさん:03/05/26 21:43
171さんは転職して良かったですか?
どうして転職したんですか?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
182 :
非決定性名無しさん:03/05/31 01:12
age
183 :
非決定性名無しさん:03/06/03 00:47
age
ついに発覚、2chでレスを消す方法。
解析により、ついに管理人コマンド割り出しに成功した模様。
鯖が認識するとそのスレッドナンバーがあぼーんされる。
以下方法。
名前に『山崎渉』、メールに『ds8g15EG8h1r9R9g9d7E』。←暗号化されたパスワード
本文に、
command dell レスナンバー(ここに消したいレスナンバー記入)
end
こう記入して書き込み。
山崎って言う人はどうやらcgiなんかの管理人さんの本名らしい。
おそらく早急な対策が打たれると思うので、消したいレスがある人は急ぐように!
185 :
非決定性名無しさん:03/06/06 01:26
age
186 :
非決定性名無しさん:03/06/06 11:44
187 :
非決定性名無しさん :03/06/06 12:27
会社のおんなのこと男女のつきあいをしてるやつはドイツだ、ゴルァ!
あぼーん
189 :
非決定性名無しさん:03/06/06 20:50
ここの社員、客先常駐で元受は勤務ルースなのに
・朝9:00まで出社、会社に電話する
・朝5時まで働いても、9時までに出社しないと罰金
・プロジェクトから抜けると会社を辞めるヤツ多い
と可哀想だったよ。
190 :
非決定性名無しさん:03/06/06 23:47
お金を儲けることと、人を集めることをよく考えてる会社だと思うよ。
本社がホームレスの寝てる廃れた街角にあるよりは
オサレな青山にあったほうが自然と仕事に対する意識が高まるのは当然。
派遣型だから本社にいることはあまり無いけど。
禁煙活動推進も売名行為、社長の個人的な感情以外の何者でもないね。
いや、仕事の効率云々は確かだけど、会社のためによく働けって事です。
副流煙が他者に迷惑をかける、ポイ捨てが町を汚す、禁煙は社会のためだ!
と本気で考える人間がWeb上で趣味はスポーツカーなんて言いますか?
音は五月蝿い、燃費は悪い、排ガスで喘息にも。まぁ地球は暖かいほうがいいかな(極端な言い方ですが)
本気で善意から喫煙を進めているならこれじゃ視野の狭い人ですよ。
宣伝はしないけど社内は禁煙って会社はけっこうありますしね。
ホントに自分の「会社を宣伝する、他社と差別化する」ということをよく考えられていると思います。
あと、社長が技術者として本当に天才プログラマーなら今でも人工衛星やら原発の科学技術計算業務をやっていたでしょう。
科技計算はかなり専門的です(打ち込むだけなら誰でもできるけど知識がないと検証ができないから)
どうしてその業務で会社が傾いたのでしょうか?
ある意味経営者としてはとても立派な方です。
社長に好感が持てて、一緒にお金儲けを考えていこうという人には働き甲斐のある職場かな。
これからはVisualBasic.NETだと本気で言っているような企業には行きたくないな。
何だ?この会社はマイ糞ソフト信者か?
いやいや、それはちがうんじゃない?
オラクルSAPに力を入れようとしてもさほど技術力(というかできる人間?)を持ってないから
他の企業には勝てないって事で、うちの会社としては他がやってない
間を縫ったような商売をやっていきます。ってことだろ。
.NET中心の社会がが・・・、とは考えていないと思う。
社長さんが「ビルゲイツはよく〜」って事を言うのは本当だけど。
193 :
非決定性名無しさん:03/06/09 14:28
ROOOOOPのドキュメントは無いんですか?
一人当たり売上高544万・・・。
成長途上も何もあったもんじゃないな。
給料激安でしょ?
社員の平均年齢が激若くてなんとか持ってるのかな。
まぁこんな会社に入ってもろくな成長はできないでしょう。
>>192 オラクルSAPってなんだ?
繋げて呼ぶ椰子は初めて見た。
CJavaみたいなもんか?
つーかこんな時間に何やってんだ漏れは。寝ます。
196 :
非決定性名無しさん:03/06/12 09:58
RUPとXPとICONIXを統合した最強の開発プロセスROOPはどうなってんだYO!
PADなんて本当に使ってんのかYO!
>194
同規模の他企業と比べても少ないのですか?
んんん。。。
以前、面接に行ったことがあって、
厳しいけど、技術力はそれなりにあるもんだと
思ってましたが。。。。
それとも、本当に技術がある人は逃げてしまう?
もうネタがない。。。
199 :
非決定性名無しさん:03/06/20 00:48
とりage
200 :
非決定性名無しさん:03/06/20 07:59
200
あぼーん
あぼーん
そういやボーナスどうなんだろね?
漏れも、ROOPについて知りたい。
現役社員さんの御降臨を待つ。
>>204 年に二回もらえるみたいだが、漏れも気になる。
問題は金額だな。
現役社員さん、それも頼みます。
http://www.redfox.co.jp/recruit/pay/hyoka.html 入社1年目の月次給与(2003年1月)
平均25.1万円 最高27.3万円 最低22.9万円
入社1年目の賞与(2002年12月)
平均22.8万円 最高24.7万円 最低19.5万円
ってあるよ。
給与は手取りじゃないのはあたりまえね。
基本給15マソで残業、諸手当て全部含めた額でしょ。
あと新卒者は6月に賞与は出ないのかな?
胡散臭いのは1年目以降の平均が載ってないって事だね。
能力主義を謳うところで、初年度は月給が多めだけどその後の
昇給額がものすごく低かったり、特例的(1,2名)に高額を払って
それを全体であるかのように見せるってのはよく聞く話。
208 :
非決定性名無しさん:03/06/27 23:05
>あと新卒者は6月に賞与は出ないのかな?
普通出ても5万とかお祝い金レベルじゃないの?
漏れの会社(財閥系住宅メーカ)はそうだった。
社員様の降臨はまだですか?
210 :
非決定性名無しさん:03/06/30 23:11
とりあえず、age
211 :
非決定性名無しさん:03/07/08 22:58
ageとこ
212 :
非決定性名無しさん:03/07/08 23:12
基本給低いし
ボーナスも低い
残業代は50時間込みで出されてるから事実上つかないも同じ
終わってるねこの会社
213 :
非決定性名無しさん:03/07/09 15:12
でもRUP+XP+ICONIX=ROOPという開発方法論があるでしょ(w
ホント気になるな〜(www
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
216 :
非決定性名無しさん:03/07/14 05:06
Red
あぼーん
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
219 :
非決定性名無しさん:03/07/16 15:12
きつね
220 :
非決定性名無しさん:03/07/16 19:37
ねこ
221 :
非決定性名無しさん:03/07/16 21:19
こま
222 :
非決定性名無しさん:03/07/22 19:37
まソこ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
226 :
非決定性名無しさん:03/07/23 00:16
_______ __________________
| 悲しいときー! | |レスがついたと思ったら山崎渉だったときー!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д`)
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( ) 山崎渉(^^)( )
/ /\\ .||_____|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
227 :
非決定性名無しさん:03/07/28 12:03
age
あぼーん
あぼーん
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
231 :
非決定性名無しさん:03/08/02 21:20
_______ __________________
| 悲しいときー! | |レスがついたと思ったら山崎渉だったときー!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д`)
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( ) 山崎渉(^^)( )
/ /\\ .||_____|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
どら
command dell 232
end
234 :
非決定性名無しさん:03/08/11 13:36
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / <タシロに清き一票を〜♪
\____/\ \______________
| __/ )
へ へ|___/| 三二==
⊂《二 《⊃ | 三二==
\\|/\__| 三二== スイ〜ッ
\\ / ) 三二==
\/ ノ 三二==
/ / / 三二二==
\\_ \ 三二==
⊂⊂ / ̄ ̄\ 三二=
| | ̄ | /\ | 三二=
|  ̄ ̄| \/ | 三二==
\__\__/
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
236 :
非決定性名無しさん:03/08/17 02:50
age
237 :
非決定性名無しさん:03/08/17 18:47
なんだここ?
238 :
非決定性名無しさん:03/08/20 04:30
現役社員タン・元社員タンの降臨きぼんぬ。
あぼーん
240 :
非決定性名無しさん:03/08/25 22:26
ここのきつねはどうですか?
241 :
非決定性名無しさん:03/08/25 23:04
ダメだろここは
242 :
非決定性名無しさん:03/08/26 18:03
緑のたぬき
243 :
非決定性名無しさん:03/09/02 01:18
age
244 :
非決定性名無しさん:03/09/02 04:00
悪 疾
245 :
非決定性名無しさん:03/09/09 23:59
▽・w・▽ こんばんわんこ
246 :
非決定性名無しさん:03/09/10 03:34
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 |
\ |||||||||||| /
ピュ.ー \_~~~~_/<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 田代まさし
247 :
非決定性名無しさん:03/09/16 03:23
age
あぼーん
249 :
非決定性名無しさん:03/09/17 01:24
同じ現場にいるけど、生産性はイマイチ
250 :
非決定性名無しさん:03/09/17 01:44
現場ってどこ??
おしえてください
251 :
非決定性名無しさん:03/09/21 13:58
現場って表現が、ドカチンの業界と一緒だな。(w
252 :
非決定性名無しさん:03/09/21 17:20
サンフランシスコに留学生向けの就職フォーラムが一年に一回あるんだけど
そこに赤狐きてたよ。留学生の間であそこはやばいって話がありました。
っていうか赤狐の社員って他の企業と比べて浮いてるっていうか
チャラチャラしてるというか、あんまいい印象ないっす。
半年くらい居たかな。
いまはそのとき覚えたこと使って仕事してるから
役立ったと言えるのかもね。
バカばっかりだね。あそこの社員。
何がバカかって、あの待遇で満足しちゃうところ。
仕事を覚えたら別の会社に行くべきでしょ。
自分のアタマで考えよーよ。マジで。
254 :
非決定性名無しさん:03/09/28 10:52
社員が黒服着ないいけないっていうのには笑った
255 :
非決定性名無しさん:03/09/29 00:16
変わってる会社だけど、変わってるだけでなにもないって感じだなー。
256 :
非決定性名無しさん:03/10/01 01:35
結局は世間によくある客先常駐型の請負IT企業だしな。
257 :
非決定性名無しさん:03/10/11 05:03
>>1 おう!この会社の面白話ならいくつか。醜聞ネタだが。
>>251 業界全体の構造が似てる。下請けに次ぐ下請けでマジで建築と一緒だよ。
それでも足らなきゃ派遣も混ざるんだし。
富士通とかNECとかが最大手のゼネコンに相当して、
レッドフォックスなんて会社は、現場に一番近いとこのドカチン屋だよ。口だけはでかいんで目立つだけ。
実際、活動範囲がかなり狭いよ、地元の関東以外の仕事なんてない、貰えない。
正直、こいつらがやりたがってる何か大きなプロジェクトを頭からまかせようとなんて考えられない。
近代的な大きな建物建てたいと思うときに、直接町の隅っこのドカチンに頼む馬鹿はいないだろ?幾らオフィスが綺麗でもさ。
実力主義みたいな感じだけど、できる人への待遇はいいの?
259 :
非決定性名無しさん:03/10/20 15:34
つまらん
260 :
非決定性名無しさん:03/10/22 01:33
そう。つまらない、くだらない会社。
261 :
非決定性名無しさん:03/10/28 01:07
なんかHP見てみると、大きいことばかり言っているけれど、
売り物が何もないのはなんで?
ただでかくなろうとしているだけってこと?
262 :
非決定性名無しさん:03/10/28 03:57
現場に常駐する派遣だからでない?
263 :
非決定性名無しさん:03/10/29 19:09
派遣ではない、偽装派遣だ。
264 :
赤ペン先生:03/11/05 11:45
265 :
非決定性名無しさん:03/11/08 01:06
>>264 おぉ!確かにヤバそうだな。
既に利益剰余金がマイナスとは・・・。
投資キャッシュフローのマイナス幅が前期よりも減って、資産が減ってるにもかかわらず負債は増加。
営業投資を行ったらしいが、資産の減少から見ても設備投資はほほんどしてない様子が見られる。
おそらく人的投資のみだろう。
これは派遣会社に見られる傾向で、人貸し業に特化しつつあると見てもいい。
とにかく、人員増でしか売上を伸ばせない体質は危険だ。
その危険性に気づいた会社が次に乗り出すのは仕事の丸投げ。
そのうち営業がとってきた仕事を下請けにスルーして表向きの売上増を図ることだろう。
いずれにせよ、これくらいの規模のB/SやP/Lを見るのは台所事情が想像できて楽しいな。
266 :
非決定性名無しさん:03/11/16 05:59
この会社の待遇って最高だとどのぐらいです?
現役社員の人見てないかな・・・
267 :
非決定性名無しさん:03/11/23 02:01
ここの社員って、なんか宗教がかった変な奴
多いよな。
まぁ、IT全般に言えるけど。
268 :
非決定性名無しさん:03/11/23 02:09
宗教がかってないと社員のモチベーション維持は難しいのがこの業界。
薄給で激務な会社が多いからな。
ここの社長ってKABA.ちゃんに似てない?
何か?
271 :
非決定性名無しさん:03/12/21 00:39
ベンチャー系の企業に多いけど、結構傲慢な人がいる。
考え方も偏ってるし。「実力がすべて」みたいに考える人以外は
就職しないほうがいいかもしれない・・・ついていけないような気が。
272 :
非決定性名無しさん:03/12/21 00:44
273 :
非決定性名無しさん:03/12/21 19:03
274 :
非決定性名無しさん:03/12/21 19:11
>>263 そうそう・・・正社員採用で派遣されると偽装派遣なんだっけ?
これも実は法に触れるのよね。
あと、ここ残業代でないし。
IT系は労働時間内に仕事が終わることはあまりないので、
こういう「実力主義」なところは精神的に強くないと無理だ罠。
275 :
非決定性名無しさん:03/12/22 00:36
喫煙age
この会社の残業について
一応50時間分出ます。やってもやらなくても。
毎日定時(18:00)で帰っても、毎日24:00まで働いても、何日休日出勤しても、給料一緒。
最近は制度が変わったとも聞いたが定かではない。
現社員さんに聞かないと。
でもこの会社、18〜19時は休憩時間となってて、残業時間から控除されちゃうんだよね。
実際1時間も休憩してる人なんてめったにいないけどね。
277 :
非決定性名無しさん:04/01/20 01:23
仕事任せたらf(^^;) タイヘンナンデスカラ、モゥ
278 :
非決定性名無しさん:04/01/20 22:18
>>254 ここから派遣で来ている奴と一緒になった。
毎日、全員黒服だよ。マジだったのね〜
279 :
あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 00:48
(・∀・)age!
280 :
非決定性名無しさん:04/02/08 16:12
社員100人で5億も稼げない....
もうダメポ
281 :
非決定性名無しさん:04/02/08 18:26
中途採用はしてないんかな?
282 :
非決定性名無しさん:04/02/22 22:27
説明会行ってきたけど、勉強しろ勉強しろ言われたw
会社の方針が明確なのもいい。
入社前に本を60冊も送って来るのも素敵。非喫煙100%も嬉しい。
ものすごく入りたい。
負け犬会社スレあげてきたな
>>264 100人中半分は新規採用なわけで。
半分くらいだと稼ぎはまぁまぁらしく、
その点銀行も評価してくれてて、
キャッシュは潤沢だと言ってた。
6月までに教育できっちり金を使って決算。
要は税金対策でもあるんだけどな。
成長期だってことでお茶を濁してた。
レッドフォックスと擬似派遣との違いってなんですか?
喫煙率
287 :
非決定性名無しさん:04/03/06 12:46
保守
Rがんがれ
>>282 触発されるのはいいが、
実際やると、血反吐をはきますよ。
マジで。マジで。
290 :
非決定性名無しさん:04/04/22 13:54
一人当たりの売上を計算しましょう。そうすれば、分かります。
291 :
非決定性名無しさん:04/05/13 13:34
ウホwww不倫で会社クビになる会社age
不倫ネタもそうだが、まだ面白おかしい社員の扱いなのかな?
今でも高校の時の友人にこの会社の話すると笑い合えるよ。
改めて考えると今ではいい思い出だけど勤めてたときは悲惨だったな。
残業代の話もあがってたけど、
残業見込み50のせいで基本給めちゃくちゃ低いのな、HPにはあえて乗せてないみたいだけど。
あと今は、白木屋もびっくりの遅刻は1分1万だか10%だか減棒だっけ?
遅刻するほうが悪いのでこれだけ見ればかなりきびしめでアリなんだろうけど、
残業とかで月給増える要素がまったく無いので月初に凹むとボルテージ下がりっぱなしとも聞いた。
さらになぜか給与に関しては交通費に課税してたり、
かなり怪しい給料の支払いっぷりだったな。税務署にその分ちゃんと払ってるのかは知らないが。
1個上のレスもそうだけど、売り上げに対して社員の取り分がどうなってるのかって考えないやつが多すぎ。
稼ぎたかったり、人生は自分のモノと思うのなら文句無しで別の会社探したほうがいい。
とにかく社長からの時間的(土日の本社業務、たとえ100%こなそうがもちろん月給は増えない。ボーナスは数万増える事もあるとか無いとか)、
金銭的(服装・引越し・健康・趣味)強要が多いので・・・なんというか、そういうのが好きな人だけどうぞって感じ?
ただ、理想だけはやたら高い&ハッパ(つーかノルマ。社長は言うだけだから簡単なんだろうがな。)は掛けてくれるので、
素晴らしく優秀なSEになりたければこの会社もイインジャネ?まぁ社長と顔あわせない分には幸せに暮らせるんじゃないかな。
>>291 >稼ぎたかったり、人生は自分のモノと思うのなら文句無しで別の会社探したほうがいい。
>とにかく社長からの時間的(土日の本社業務、たとえ100%こなそうがもちろん月給は増えない。ボーナスは数万増える事もあるとか無いとか)、
>金銭的(服装・引越し・健康・趣味)強要が多いので・・・なんというか、そういうのが好きな人だけどうぞって感じ?
>
>ただ、理想だけはやたら高い&ハッパ(つーかノルマ。社長は言うだけだから簡単なんだろうがな。)は掛けてくれるので、
>素晴らしく優秀なSEになりたければこの会社もイインジャネ?まぁ社長と顔あわせない分には幸せに暮らせるんじゃないかな。
禿同。前の人事の人だって働かされすぎて、3週間だか、3ヶ月だか入院したらしいしな。
あの社長は、本の受け売り的発言が大杉て、すげー気に食わんかったわ。
趣味もほんとほぼ強要されてたし、個性と趣味と欲がない香具師があの会社では成功するんだろうな。
293 :
非決定性名無しさん:
うーん入社したい!