基本情報技術者試験とかどうだったよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
208206:02/11/19 17:16
途中から基本情報な流れになってますね、ログ流しげめんなさい。

おめでとう!
↓  ↓  ↓
209非決定性名無しさん:02/11/19 17:25
>>206
煽ってる?
210非決定性名無しさん:02/11/19 18:00
むしろ本職の方が落ちやすいな。
211非決定性名無しさん:02/11/19 18:02
落ちタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!


                予想通りでしたが何か?
212非決定性名無しさん:02/11/19 18:04
そうだな。
特に午前は勉強時間がものをいう‥

             俺なりに時間取って勉強したんだけどな‥
213非決定性名無しさん:02/11/19 18:24
学生ですが、えぇと、まぁその、落ちました。
結果照会して2秒でその窓消しますた。
両方595点で落ちたということにしておきます。あー惜しかったナー
来春も受ける予定
が、受かる気しねぇ!11111
214非決定性名無しさん:02/11/19 19:09
>>204
氏ねよオメーラ
215非決定性名無しさん:02/11/19 19:12
基本情報2回も受けて合格できない癖に
見栄を張ってネスペ受けますた
オメーラみたいな低レベル人間とは頭の構造が違うのよ(ププ
216非決定性名無しさん:02/11/19 19:37
ネスペなんて試験、今ないんだけどなー。
とりあえず、テクニカルエンジニア(ネットワーク)の午前しか
合格点とれなかったのでくやちいとだけ言っておこうかな。
くっそ。
217非決定性名無しさん:02/11/19 20:13
基本情報
午前585午後710、、、、、y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
218非決定性名無しさん:02/11/20 00:01
年寄りの本職ですが、なんとかとおりました。
合格率ってどのくらいなの?
219非決定性名無しさん:02/11/20 00:35
>>218
20%弱
220非決定性名無しさん:02/11/20 01:26
情報系の学科出身で来年就職する会社の人間に、
「基情受けてみたら?それが合格証書みたいなもんだから。」
なんて言われました。
落ちました。
新入社員教育研修で文系出身者と同じように、print("Hello")から教えられんのかな…
221非決定性名無しさん:02/11/20 01:40
合格率は15.6% 、合格者平均年齢は24.3歳だって。
222非決定性名無しさん:02/11/20 02:43
落ちました。
大学生ですけど、まだ受けるチャンスは3回あります。今回は初受験です。
プログラマ希望なんですが、基情資格というのは
現職の方から見てどの程度の認知なのか知りたいです。
持っていなくては話にならない、とか
持ってた方が良いのは当たり前だが、無くてもギリギリ良い、とか。
かなり頭が良くなくちゃやっていけないようなら
もしかしたらPGはあきらめるかも知れません。
ちょっと今岐路に立ってるっぽいです。。
223非決定性名無しさん:02/11/20 02:59
せっかく大学行ってるのに、プログラマになりたいのはなぜですか?
224非決定性名無しさん:02/11/20 03:06
>>222
情報系以外で就職時に持ってたらなかなかやるなーって程度。
別に仕事する上では要らんけど、持ってないと昇進できない会社もある。
ただ、時間や経験がものをいう資格だからその気になれば誰でも取れる。
225非決定性名無しさん:02/11/20 03:07
まぁつまりは努力の指標ってことかな。
226非決定性名無しさん:02/11/20 05:31
実際プログラマになる上で必要かと言えば別に必要無いかな。
内容も基礎的だし勉強すれば高校生でも受かるしね。
>>225の言うように、ある程度は出来ますという指標代わりという感じ。
227非決定性名無しさん:02/11/20 16:19
落ちました…来年就職する会社には、
受かりますって公言してただけにつらい…
春受けるのやだなぁ…
228非決定性名無しさん:02/11/20 16:28
春にソフ開受ければいいじゃん
229非決定性名無しさん:02/11/20 16:43
>>228
今回午前はクリア
午後は100点足りなかった奴でも、
ソフ開合格の可能性はありますかね?
230非決定性名無しさん:02/11/20 17:26
せっかく落ちたんだから、また勉強する意欲が湧いていいじゃないの
231非決定性名無しさん:02/11/20 18:20
午前試験のスコアは、465 点です。
午後試験のスコアは、350 点です。

ウヘヘ・・ これってどうなのだ??
232非決定性名無しさん:02/11/20 18:23
>>220
しかもオマエ出力さえできてない罠。
printf("Hello world");
だ。プリトフだ。フ!だフ!
233趣味は仕事:02/11/20 23:53
7割とれば合格とかいふ都合のいいうわさを信じていたのですが、
600点以上でないとだめだったのですね。
午前580点。
午後550点。
不合格!じゃった。
春にソフ開うけよーっと。
234>>232:02/11/21 00:08
どうでもいいが、別にC言語を指定してないだろ。
仮想言語なんではないのか?
235非決定性名無しさん:02/11/21 00:13
基本情報処理試験と日本大学工学部。
合格するならどっちが難しい?
236非決定性名無しさん:02/11/21 00:50
>>230
そだね
ギリギリで一発合格とか2回目で合格とかいうヤシよりも、
毎回そこそこできて不合格になり続けてるヤシの方が実力
ありそだね(´・ω・`)
237 :02/11/21 00:51
二種なんざ持ってるからどうってこともないが、
落ちる奴はこの業界に向かない。
というか基本的に頭が悪い。
つまり一般的に仕事ができないってことだ。
238非決定性名無しさん:02/11/21 00:56
東工大の上位60%が合格。
電通大の上位30%が合格。
日大工学部の20%が(努力しすぎだが)合格。
専門大学のいけてる奴は合格。
ってなもんだろう。
239非決定性名無しさん:02/11/21 04:51
基本を取るのは本人のやる気しだいだよ。
頭のよさ以前の問題。
240非決定性名無しさん:02/11/21 14:31
午前は暗記
午後はセンス
と思ってるんだけど
241非決定性名無しさん:02/11/21 14:48
まぁそうだけどたいした暗記力も要らないし、たいしたセンスも必要ない。
それなりにやれば誰でも受かる。
242非決定性名無しさん:02/11/21 17:12
>>230,236 試験中くだらん引っ掛けで、迷い,間違えました。
 やはり試験は最初にこれだと、思った答えが、あってます。
(がっくり
243非決定性名無しさん:02/11/21 20:51
専門生だけど俺の所は40%↑
なんにも知らない高校生上がりが
3ヶ月ちょっと勉強して受かる試験
センスうんぬん違うね
絶対努力すれば取れる
244非決定性名無しさん:02/11/21 20:56
40%も1年が受かるってことは、まともな授業なくて、試験対策ばっかやってんだな
そういう学校は、採用側も分かってんで、合格証書なんか関係ないよ(藁)
245非決定性名無しさん:02/11/21 21:03
>>244
専門学校の意味わかってる?
246ぱこ:02/11/22 21:49
俺は受かった。

午前午後とも630。
ギリギリっちゃギリギリだがな。

ちなみに言語はCOBOLを選択。(Cも出来るけど)

今回のCOBOLは無茶苦茶簡単。

なんか言語によって難易度の差が激しくない?
247非決定性名無しさん:02/11/22 22:36
COBOLが簡単に思えるのは、それなりに向上している証拠です。
JAVA、C、CASLの技術系にはない、読解力を要するはずです。
248247:02/11/22 22:37
少し文章変、スマソ
249 :02/11/23 11:58
いや、特殊な命令(SORTとかINSPECT)などの日常業務では専用PGMに丸投げするような
命令文がはいってなかったからCOBOLは簡単だったと思うよ。基本文法しかでなかったし。
つーか、あんな文業務で書いたら書き直し必死だな・・・
今頃基本受けた漏れも漏れだが・・・(´・ω・`)
250お前は:02/11/23 17:53
落第
251251:02/11/26 03:10
ぎりぎり受かった━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
252ageage:02/12/17 00:31
アゲ
253非決定性名無しさん:02/12/21 12:38
もう何年も情報処理受けてないなー。
254非決定性名無しさん:02/12/21 13:18
漏れが何度か受けた感じだと
容易に替え玉受験できそうだけど、どうよ?
やったヤシいる?
255非決定性名無しさん:02/12/21 14:43
春期試験のポスターの子に萌えますた
256山崎渉:03/01/11 11:57
(^^)
257非決定性名無しさん
資格板にもおいでください。

http://school2.2ch.net/lic/