★SEってモテるんですか??★

このエントリーをはてなブックマークに追加
759非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 14:39:14
SEを辞めて学生やってるが、急にモテるようになった。
彼女2人、SF2人、女子大の友達多数。
自由に遊べる時間が多くなったのが、勝因かと。
自由になる金が減ったのは痛いが。
760非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 00:38:20
大和総研の社員はかなりモテる。やっぱお金だろ。
761非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 18:15:04

http://www.nhk.or.jp/bs/wdoc/

NHK BS <シリーズ 目覚める大国 インド> 
ノンストップ! インディアンドリーム  2月4日(日) 後10:10〜11:00

世界第2位の人口を誇るインド。これまでも各国企業は経費節減のため、
賃金の安いインドへと業務のアウトソーシングを進めてきたが、
今や、経理部門、総務部門などのバックオフィスのみならず、経営の中枢に
関わる調査、研究部門までが、インドの優秀な人材を当て込み
アウトソーシングされている。その現場をインドの伝統が色濃く残る
東海岸の都市、チェンナイ(旧マドラス)で描く。
舞台となるのは、2人の米国金融マンがこの町に乗り込んで設立した
「オフィス・タイガー」という名の業務受託会社。わずか7年で
従業員数3,500人。世界各国500社を顧客にもつ大企業へ
と急成長した。ここで働くのは20〜30歳代前半という若者が
ほとんどで、いずれも高い専門能力を持つ。
社内研修などを通じて欧米式の企業文化と経営論を叩き込まれる。
報酬額は大きいが、時差を利用して働くため、彼らの勤務実態は
ほぼ24時間という過酷なものだ。一方で、家族との関係や宗教、
階層といったインドの伝統的な価値観との折り合いもつけて
いかなくてはならない。1年にわたって社内の変化をみつめることで、
アウトソーシングという産業がインドにどんな変化をもたらそう
としているのかを浮き彫りにする。     

〜Office Tigers〜(原題) 制作:アメリカ/2006年
762非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 11:53:39
>>1
あげ。
SEだからってもてるかっていうともてません。ぬるぽ
SEを武器にナンパできんでしょ。
763非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 21:48:27
SEの彼とW不倫してます。
比較的余裕のある時は、前日徹夜でも土曜日にデートしたり
してくれます。
でもピークの時は何週間もメールなかったり。

「SEは激務で浮気もできない」というわけでもなさそうです。
やる人はやるんですよね、結局。

764非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 10:17:32
らぶげっちゅ
765非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 08:43:17
>>762
がっ

総じて…会社名によりモテることはあるが、この職種だからモテる、ということはなさそうだな。

医者やら弁護士みたいに。
しかしスレ立ててから五年も経ってるんだから、もう少し世評も変わっていてよさそうなもんだが。
(もちろんいい方に)

我々の努力が足らんのだろうな。
766非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 09:21:25
PCのディスクトップ画面がアニメキャラだったり、朝一生懸命前日の深夜アニメの話をしている
開発現場を見てたりすると、SEがもてないのはしょーがないと思う。。。。。。
767非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 09:50:21
>>766
なるほど。
プロジェクトに入るPGやらは会社名伏せてて実際は20人未満とかの小規模な会社にふってるからな。
そーゆーとこの人間は確かにそうかもな(物凄い偏見スマン)

まぁあと確かにそもそも、パソコンと向かい合ってシコシコ仕事するタイプは、
そんな素質があるヤツが多いってことなのかな。
768非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 01:21:00
>>764
に誤ガッ
769非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 15:47:55
ソフトバンク●レコムのネットワーク系のSEってそんなに忙しいんですかね?
業界外なんでわかりません
教えて下さい
770非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 15:49:44
「IT企業のシステムエンジニア」っていう響きはカッコイイんだけどねぇ
771非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 16:47:11
772非決定性名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:40
>>770
「IT企業のシステムエンジニア」 という言い方は古い
773非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 15:46:26
そうかなぁ
774非決定性名無しさん:2007/05/08(火) 12:24:21
逆に彼女いても忙しいから別れるってことも多い?
775非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 10:55:05
まぁ、SEの彼は、所詮「新3K」だから、
古くなったらアップデートしてください!
776非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 21:35:04
金は腐るほどあってモテるにはモテるんだが、俺の性格はひとりの方が楽らしい
777非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 05:14:49
俺の自慢の古参スレ。

人気なさすぎなたところより、
長寿さをアピールしたい。
778非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 17:27:27
はっきりいってもてる奴はもてる。
ただ忙しいので別れやすい。
779非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 23:43:17
(´・ω・`)
780非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 00:25:24
分煙されたオフィスでも喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪、口内、肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の前後、両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
妊娠中、妊娠予定の女性は絶対に近づかないようにしてください。
781非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 19:48:08
忙しいから別れるなんてイヤだよぅ
782非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 21:19:58
 SEの人を好きになりました。
出会って間もないから、彼のことをよくしらないんだけど、
指輪してないってことは少なくとも結婚はしてないってことかな?
783非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 21:43:24
もてるかどうかはともかく理解が相手にないと付き合っても分かれるとか結婚しても離婚とか多いかな?
離婚しなくても寸前になり上司が浮気でなく仕事で帰りが遅いと説明して何とかなった話は聞いた。
784非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 22:19:27
彼女と何ヶ月会ってないとか普通ですか?
もう2ヶ月会ってない+忙しくて自分を見失ってるから、と電話拒否
メールも一方通行の状態です。
自然消滅狙いかな…。

自分が彼よりひとまわりほど年下で面倒くさくて、
あえなくて寂しい連呼だったのが重くて、嫌になったのかな…
785非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 20:01:03
>>784
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1140621339/l50
こっちに聞いてみては?
同じような悩みの人いっぱいいますよ。
786非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 02:21:53
>>769

あそこの連中はやくざみたいなやつしかいないし、
かかわらんほうがいいよ。
きもぃし、24時間SI屋みはってるみたい。
787非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 17:36:38
以前既婚者のSEと付き合った事ある。
彼と付き合ってSEのイメージはかなりよくなったな〜。
自分が好きすぎて辛いから離れたけど、彼はそれから過酷な仕事でボロボロになり
身体を壊して入院してしまったらしい。
可哀相だけど、何もしてあげなかったよ…
もう今頃は元気に仕事してるかな? 
788非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 18:25:15
>>787
それは付き合ったと言えるのか?
789非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 00:51:11
SEでももてる奴、もてない奴いるし
それはどんな職業でも同じだろ
790非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 12:19:01
SEの人って、優しいしかっこいいと思う 
付き合ってみるとわかるよ 

791非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 14:54:20
>>790
SEの人、乙。
792非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 16:39:47
仕事で疲れても、いい女が目の前で脱げば、その気になるだろう。
ということまでも覆すのが激務SEの姿。
やってる途中で寝たことがある。かなり険悪なムードになった。
もちろん、その後別れた。
793非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 17:14:51
>>792
俺は既婚だった時代に、嫁にせまられて
「疲れてるんだからフザけてんじゃねぇ!」と一喝したことがある。

アタマで、じゃなく本当に、「コイツ(SE)は忙しいんだな」と
理解している女じゃないと長く続けるのは難しいだろうね。
794非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 18:08:03
>>793
今、彼女いる?
795非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 20:53:39
>アタマで、じゃなく本当に、「コイツ(SE)は忙しいんだな」と
理解している女じゃないと長く続けるのは難しいだろうね

最近、本当に実感してます。
ここ2か月以上彼の声聞いてないです。
796非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 21:00:41
>>791
SEじゃないよ〜 787です^^
797非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 23:49:19
SEはもてないよ。
798非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 12:22:57
そんなことないよ
799非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 13:04:10
もてません
800非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 13:28:36
>>795
ヒント:浮気
801非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 22:49:36
だからもてませんって。
802非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 00:10:27
○ぐちさんにはもてます。
そのださんは専門卒ですが、同級生の○ぐちさんに生だしすることに
成功しました。

結果はでていません。欠陥があるんですね。専門学校卒ってことが
欠陥なんでしょうか?
803非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 00:53:08
seはsexができない体になってしまいます。
804非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 22:40:58
SEXができない身体の旦那様募集中
805非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 13:17:28
僕!僕!
806非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 22:58:07
いい男ならもてます。
いい女でももてます。

大卒なら職業関係ないかも。大卒未満は論外ね。学問・理系だし。
807非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 11:02:48
同窓会に行かせるのはやめといた方がいいよ。うちの旦那、そこで浮気相手探してきたから。
808非決定性名無しさん
あはは。
807さん、旦那いい男でよかったね。浮気ならいいじゃん。
旦那が気持ちよく中出しできたら喜ぶべきだと思うよ。
お互いの合意の上なら、万が一何かあっても損するのは女だからね。

中出しさせてくれる女、いぇいいぇいだよ。