情報処理技術者の資格は意味が無い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
情報処理技術者の資格は取ってもなにもならないし意味が無い
薬剤師の方がいい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:03:21 ID:LkwaT1WL0
適当なこと言わなくて良いよ
実際給料上がったし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:32:24 ID:RIwUcCtn0
いた違いです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:27:20 ID:rZD0cQ4u0
適切だろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:56:03 ID:0pwGnZnE0
>>1
基本情報は系統立った勉強になるから独学のチグハグ知識よりは役に立つぜ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:42:47 ID:RIlrEEEj0
高校レベルだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:14:40 ID:mJ7xwWcT0
まあな
でもその程度すらできない奴もいるんだぜ?
それに電験3種だって高校レベルだしな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:09:18 ID:GWnlKHej0
ソフ開取ったのに派遣で働かされてたあの時代の恐ろしいことよ

今新卒だったらもうちょっとマシなとこに行けたんだろうけどなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:56:32 ID:SxplVQpY0
SEは給料の割りに仕事が過酷だからな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:56:30 ID:EnSBGgPo0
意味がないとはこれは器が小さいというか、マイナス指向というか、
要は一緒に仕事をしたくない奴がいうことだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:57:19 ID:HBXUkuTc0
持っていると逆に下手に扱われる資格。。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:15:24 ID:Pa93PMfz0
SEは休みが無いですから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:35:10 ID:ZwBugAaR0
相手にこの資格を持っていることを見せると見る目がかわるぞ
急に大柄な態度で対応されてしまう。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:56:30 ID:vC5Be9Gl0
それぐらい我慢して
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:56:24 ID:GcF5c6la0
そうなの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:57:55 ID:Rigqneeo0
>>13
どの資格だよ
シスアナ辺りまで含めてか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:46:36 ID:qKWN+cae0
全部だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:08:58 ID:G9L84PL80
取りあえず>>17が上級資格(を取れない|に落ちた)ことはわかった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:42:19 ID:bYicHpIu0
資格っつーても、これがないと○○ができないっていうのじゃないからなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:57:03 ID:hJMkMd7k0
>>19
それは免許だしな.

ソフトウェアファクトリーなんてM$も言ってるけど,ソフトウェアを作ったり
システムを構築する一般的な方法論が組み上がらないと,教科書ができて
試験場ができて免許交付できます,とはならないわな.

いまのソフトウェア工学なんて概念的すぎて使えない.
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:33:54 ID:rW4fC5Qu0
正直、電気工事士とかの資格の方が役に立つように思う
だって、それが無いと電気工事関係の仕事はできないし
22ツンデレ葵 ◆hutWc//AOI :2006/09/14(木) 00:18:36 ID:2Ls8S63x0
エンベデッドシステム技術者とか、そういう年に数百人程度しかうからないような資格だと
重宝されるでしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 04:53:00 ID:sxhkO9eI0
そんなことないぞ。
思ったより役に立つぞ。
営業担当になったので名刺に資格名を刷ったら、
最初の面談でも相手が話をちゃんと聞いてくれるぞ。
もちろん技術的な話をするわけだが。。。

営業には非常に役に立つ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 06:30:21 ID:bKYEBJ120
>>21
そゆこと 情報系にはそれがない
>>22
重宝=こき使われる
>>23
そんな■取ってまで営業なんてしたくねーよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:40:47 ID:vEp3zlek0
エンベデッド
ネットワーク
セキュリティ
取って飽きた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:38:50 ID:o9F9pjyc0
>>25
次は電験2種に挑戦だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:23:18 ID:k4V/HLh20
そんなにとって何か変わった?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:15:03 ID:GD9jXMs00
カワンネーむしろファミレス行って過去問やってて金と時間が消えた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:51:49 ID:MQDjKWFi0
資格より株を持てよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:55:01 ID:DmpZFRy90
ozr
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:22:49 ID:9UYtlzaD0
>>1
免許と資格じゃ大違いなんだよマヌケ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:24:26 ID:YXpKMx2t0
これやるよ
っ[危険物乙種全類]
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:07:47 ID:2G8/xjJS0
だいたいCOBOLなんてどこで使うんだよ

あと基本情報第二種の擬似言語さっぱりわからんorz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:11:40 ID:P8CW7wRE0
そんなもん受けんだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:54:53 ID:u2Oua8wP0
じゃあCで受けろよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:36:05 ID:cb+2/I110
情報処理技術者の資格の勉強は、まったく無意味なわけではなく、5.の
言うように、ある程度系統立った勉強のきっかけになるところはある。

ただ、企業によっては、レベルの低い人事部(大抵文系出身の人が多いな)
が、社員の技術教育の具体的方針を決められず、情報処理試験の取得推進で
置き換えてしまったり、また、社員の評価基準が分からないので、情報処理
資格の保有数だけでほぼ基準を決めているようなところが結構ある。

国の人材育成政策の方が遅れているということもあるので、情報処理技術者
の資格は、技術力の判断基準のほんの一部ぐらいに思っておいた方が無難
だろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:46:17 ID:ZPFU8B7d0
本質的なところを理解していないな。
取得者数がおおい企業の方が得をするという事だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:58:55 ID:9HIhmrJm0
たしかに
いい奴隷がたくさんいるということだからな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:29:56 ID:ZPFU8B7d0
…まあ、それでいいや。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:55:50 ID:seiSbl7Q0
全部取得した人います?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:27:50 ID:u9sD/dzT0
社長が自分より朝早く会社に来ないと認めないなどと
言っている会社はブラックだからやめたほうがいいぞ

残業手当を出さないようにするために早朝出勤させる
会社があるらしい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:31:06 ID:uaD06fXW0
合格したことを自慢するのが痛い。落ちるのはもっと痛い。。。。。さて、春に向けて勉強するか。
43カスwwww:2006/09/30(土) 22:47:37 ID:L6sCU9Rk0
受かっても人に言わなきゃ意味ないような
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:31:57 ID:Qam/7OgP0
情報系の大学院を出ていると
試験が免除になる場合もあるらしいな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:41:42 ID:tUHM8fy70
>>44
下手に受験すると数ばかりが多いプリミティブな問題に戦いて
落ちることもあるだろうしw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:28:21 ID:eARRMYP+0
情報系の学科でれば、これぐらい簡単にパスする学力ついてるはずだよね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:03:44 ID:SAjKCHnA0
そりゃそうだろ
国立の情報系の学科を卒業しててこの資格がとれないなら
今度はその学科の存在意義があやしくなるじゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:05:16 ID:XEHWMnV10
よく中小企業の勘違いした社長とかが情報系学科出身の
やつらにこの試験を受けさせようとしたりするよな

この資格とってもとらなくても関係ないですから!
残念!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:30:28 ID:xOtyzGu80
情報系の学校行った人で
面接のとき志望動機なんて答えた?
教えてもらえないか・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:16:35 ID:D/i7uWt20
>>48
できれば陽区風に書いて欲しかった。

やつらにこの試験を受けろ! って言うじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:39:25 ID:ncUk5nHH0
>>47
ごめん
Dで落ちてる人知ってる

まあ完全な情報系ってわけでもなくプログラミングも普通にやってるけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:07:23 ID:qP0lifCX0
Dは問題を作るん方じゃね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:24:09 ID:HXthwYN00
結局、この資格は免許型ではなく検定型だから意味が無いんだよ
中学校や高校であった漢字検定とかと一緒
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:19:05 ID:xGbEHH1x0
>>53
そうだなw
自動車免許以下だなw

情報処理技術者の資格が無くても、プログラミングは出来るしね

資格って、薬剤師とか看護師とか教員免許とか、その免許が無きゃ業務を出来ないっていうのじゃないと意味ないね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:52:26 ID:nL4iy4pW0
>33
日本のシステムの半分がCOBOLです。
大規模システムも経験しましょう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:57:05 ID:eGUtwCFKO
>>53
でも英検とかは役に立つぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:57:44 ID:eGUtwCFKO
あと、
デジタル検定とかはクソかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:23:46 ID:9+wuH57o0
ディジタル技術検定なら2級から
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:37:12 ID:Mrwa5GHQ0
>>56
立たないだろw
留学するときなら、TOEFLが役に立つくらい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:54:08 ID:GhOirpXxO
とりあえず、明日は試験会場に行ってみるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:45:31 ID:bAPzMNMs0
んじゃあ情報系の資格ってどれくらいの奴をとれば社会に認めてもらえるわけ?

とりあえず明日、この資格はとってくるわ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:08:46 ID:GhOirpXxO
資格の取得は基本、給与にちょこっと関わるくらいじゃない!結局、資格で得た知識を仕事に役立てれるかだろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:20:54 ID:D27616nd0
資格を取って社会に認められようとしているところ自体が間違いだな
64カスwwww:2006/10/14(土) 23:05:30 ID:ub9de+Rm0
単なるゲームですな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:05:48 ID:I/NPk7uOO
行ってきまふ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:59:58 ID:I/NPk7uOO
午前楽勝!
午後は…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:34:38 ID:LP3UTPy40
今高校1年で 情報処理科です。

COBOLを勉強してるのですが
SEのおじちゃんに役に立たないと言われてしましました…。

本当に資格をとっても意味無いですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:21:25 ID:I/NPk7uOO
もうだめぽ_/ ̄!〇
アセンブラの方が簡単そうだた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:36:30 ID:gXYUJO990
資格ないと給料あがんねぇとか言われて、
仕方なく受けなければならないことも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:02:04 ID:3dvG1+jNO
解答速報いつどこで!?(゜д゜;)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:13:18 ID:gXYUJO990
大原で午前も午後も出てた。

が、何故にアセンブラしかないんだよ。('A`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:15:09 ID:I/NPk7uOO
\^o^/答え合わせメドウ

公式サイトで合否でるの待とうよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:50:14 ID:3dvG1+jNO
大原の生徒はそこばっかりを勉強して9と13を選ぶからね〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:34:52 ID:eaoC45+GO
じゃあ逆に、取ると就職に有利な資格は何ですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:01:35 ID:nrlqoFjU0
>>74
情報系ならシス監以上
情報系以外ならソフ開

それ未満は奴隷資格だろ
そんなに奴隷になりたいか
就職に役にもたたないし
情報系までいってソフ開とかとる意味すらない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:09:24 ID:eaoC45+GO
ありがとうございます

はい上がる為に死に物狂いで頑張ります
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:11:56 ID:8GOYgSWu0
でも、やってみると使わないムダ知識が多い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:42:33 ID:eaoC45+GO
それでも低辺から変わる為に頑張ります
たとえ成果が実らなくても
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 04:38:14 ID:4sxwmPJn0
え、むしろ午前の方がやばかった。
午後はあまりひねりがない問題だった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:39:22 ID:CSceTv9NO
資格って、質より量なのか
量より質なのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:34:28 ID:Aulrvbd/O
0か1、白か黒かじゃなきゃだめなんですか?
1/3もあるし灰色もある。
資格取れても取れなくても自分で納得できたり、社会で認めてくれる知識を勉強で身につけてればいいじゃん。
資格とればどうにかなるってものじゃないだろ、
頭弱いんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:54:11 ID:CSceTv9NO
とっても何も変わらないかもしれないけど、
変わるかもしれない

僅かな希望があるなら挑戦します
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:46:57 ID:Aulrvbd/O
受けたら肩の荷は降りますよ
o(><)oガンバレ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:08:28 ID:kwrPkybr0
>>51
お前高卒だろw
8561:2006/10/16(月) 20:25:10 ID:4sxwmPJn0
とりあえず自己採点終わって、受験番号ミスってなきゃ合格。
次の資格はソフ開にするつもりだけどいきなりシステム監査とか無理?
何かここの情報聞く限りソフ開とっても意味ないみたいなこと書いてあるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:38:37 ID:pUWe/yHf0
>>77
そういうの雑学っつんだよトリビアだよお
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:13:02 ID:nl54GA7H0
>>79
俺も午前が結構やばい
午後はいつもより簡単だった希ガス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:50:32 ID:6BYRAe5F0
え?ちょっとまって?
お前ら情報処理技術者のどの資格うけたわけ?
ソフトウェア開発くらいがベーシックだろ?
午前難しかったか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:53:46 ID:UBnlC7gwO
基本情報勉強しておけばソフトウェア開発でも役に立ちますか?
四月にどちらを受けようか迷ってるんですが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:05:50 ID:i8QEcSzWO
春に基本合格して一昨日シスアド受けて、今先生に解答してもらってる

合格したら人生変わると思うよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:51:18 ID:Nj9w9URi0
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

女子高生と思う存分楽しんでください・・・
(;´Д`*)

http://geinou.jp/ogurayuuko/
動画はこのURLをコピペして検索してお!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:26:17 ID:zyAZ+STa0
基本かシスアド、どっちか一つもってりゃよくね?
同じレベルの資格2つ持ってても意味ねーべ?
93カスwwww:2006/10/17(火) 16:27:46 ID:xQ4N/vhT0
人生変わるのか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:18:01 ID:i8QEcSzWO
ホントはソフ開いきたかったけど、ヘタレだったwwww
シスアド午前、午後70%以上はイケてたお

エンジニアやってる人はその分給料も変わってくるしね。監査、アナリスト取るとktkrお
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:07:33 ID:6vFGlm9B0
とりあえず、春に向けて勉強始める
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:17:14 ID:3QEcA6id0
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:52:19 ID:O9RUY0t3O
3週間完全マスター見たけど・・・まんま資格向けですね。系統だてて書いてないし、無くなりつつある技術は完全に削除だし



どうよ?くるよ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:13:14 ID:eL1EjX2g0
>>88
2種1種TE(NW)持ってる
エンベデ2回落としてDBは2回行かなかった

また何か受けるかな('A`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:52:01 ID:XnRjV5kcO
CCNAでも受けれ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:56:18 ID:C3+iStrwO
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:04:38 ID:FgUO7jP9O
目指せ任天堂!


何の資格とればいいかさっぱりだ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:50:33 ID:Lv1tp5ml0
この業界はダメだと思った会社はすぐに逃げた方がいいぞ

もはや終身雇用じゃなくなってるし、待遇が悪いなら
「明日辞めます」とでも言って有給を消化して転職した方がいい

やめるときは社会常識をしっかりなんていってると、
どんどん命がなくなる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:11:27 ID:SyHxBryn0
ホントのところ教えてくれ。
基本情報技術者の資格は、大企業に就職を考えている場合、役に立たないのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:53:15 ID:hnx2fMMN0
君が理系なら普通に役にたたない。
本当に。
高校卒業のSEなら意味がある程度。
105名無し:2006/10/27(金) 07:40:12 ID:lz1bDlat0
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:55:16 ID:nnDYzhP9O
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:04:42 ID:PuFewDCYO
英検の他にコンスタンスに評価される資格ってありますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:38:20 ID:hnx2fMMN0
まず前提が間違ってるぞ。
英検は評価されない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:01:52 ID:H80br0/Z0
残業をする職種は下級の職種

奴隷職種になりたくなければ定時で帰った方がいい
残業をあまりにもさせようとする会社は皆で辞めてでも
この分野の仕事の階級を改善した方がいい
このままだとただの奴隷だ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:52:37 ID:PuFewDCYO
>>108
英検○級以上とかよく見るよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:38:50 ID:KuyeVbYv0
資格は意味が無いって仕事をする上では確かに必要ないな
新卒学生や文系から理系に転職する人が取得する分には役に立つ部分もあるだろうけど
あとは、資格の勉強を通してその分野に関する知識を増やしたり考え方を養ったりするぐらいか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:39:52 ID:8cFl1PQB0
勤務時間が8時間以上になったら、情報処理の資格を
剥奪するという制度にすればいいんじゃない?
そうすれば、会社も下手に残業させなくなるし
資格の意味も出てくると思うんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:39:13 ID:LgPjQEti0
>>112
バカスギ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:46:59 ID:3LGOcldm0
それはまだわからんぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:07:44 ID:mzxP/E0/O
>>111はたんに馬鹿だから司法試験や難関文系資格を最初から勉強することすら考えられないだけだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:21:22 ID:zmKcYZGu0
とりあえず名刺に印刷してみたら
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:29:05 ID:HD1bSdoh0
それやってみたが
名刺見せると急に相手の態度が悪くなるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:04:33 ID:cRwyd8or0
海外へ渡る場合には意味があるかも
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:07:54 ID:cRwyd8or0
まー土方がスコップ持って土掘るには資格いらないのと一緒

しかし別に情報処理技術者だからといって、優遇されて土掘らないで済むわけではない、と
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:33:29 ID:lm2CyrEc0
うつ病に関する代替医療の情報を
纏めたブログです。
http://ameblo.jp/s0-what/
必ず参考になると思いますのでご覧ください。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:18:40 ID:38zUQ75J0
情報技術者試験改革−業務独占や新試験,更新制06/11/27  ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061127/255005
経産省が10月に設置した人材育成WG。情報産業やユーザー,大学から有識者を集め,(1)試験を資格試験にする,(2)試験とITスキル標準(ITSS)を整合させ,
ITSSレベル1から3を認定,(3)基本情報技術者の下位に当たるエントリ試験新設,(4)更新制導入,を議論。07年3月に結論を出す(議題は
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/g61107bj.html)。(1)の資格試験化は,建築士や会計士と同様,取得しないと業務に携われないようにする。(2)に関し、
レベル1から3の人材に関して情報処理技術者試験をもとに認定。レベル1はエントリ試験,レベル2は基本情報技術者試験,レベル3はソフトウェア開発技術者試験。
(3)は,基本情報技術者試験合格率が低く,難度が高いから合格率が高い初級シスアドを改編してエントリ試験にする。ただ,初級シスアドはIT利用部門スキル認定
で,これを土台にIT技術者レベル認定すると,主旨が変わってしまう。4番目の更新制は,「セキュリティや信頼性分野で導入,ほかは合格時期明示にとどめる」。
情報産業や働く個人の将来に不透明さが増大し,「3K」環境により業種・職種として人気低迷。それを生み出している,人材の適性評価・処遇体系の欠如や
キャリアパス未整備,産学連携不在,人材育成問題(経産省「情報産業維新」ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60922a02j.pdf)を議論
するのが人材育成WGで,テーマとして産学連携,人材育成,評価,高度化メカニズムである「高度人材育成プラットフォーム」を議論。「高度人材育成プラットフォーム」
は,キャリアパスや人材価値認定を,ITSSや情報処理技術者試験をツールとして明確化,大学と産業が連携して人材育成,高度化する。レベル1は「要求された
作業について指導を受けて遂行できる」人材,レベル2は「要求された作業について一部を独力で行える」人材。初級シスアド試験が不適格なのは明らか。
「基本情報技術者試験合格率が低いのは,勉強しないため。合格しないとレベル1と認められない状況になれば,勉強するし,合格しないなら,その人に問題がある」
(IT企業)。技術者コミュニティや教育,アジア展開や民間資格連携も議論。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:11:25 ID:Rb45OofpO
ある程度の情報資格要件を満たせば教職免許付けろ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:09:02 ID:IUK8capO0
>>122
教員免許持っていても意味ないぞ
採用試験に合格しないとただの紙切れだし
今後は更新制度になるみたいだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:53:57 ID:hzI5AHRTO
スレチスマソ´・ω・`)高校卒業するまでに初級シスアド合格したくて勉強し始めたんだけどクリティカルパスっつーのがよくわからない
問24がどうしても分からない

教えて誰かエロい人(つД`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:11:16 ID:TmXKm5tG0
>>124
シスアド取っても就職に意味は無いぞ
IT土方募集は「コミュニケーション能力」至上主義だから
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:19:47 ID:hzI5AHRTO
>>125
就職の糧にしたいんじゃなくて進学の糧にしたいんだ
バカなくせに受かってやる宣言しちゃったし。・゜・(ノД`)・゜・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:51:16 ID:hqmldm/E0
安心しろ。やる気さえあればバカでも取れる。
資格なんてそんなものだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:03:38 ID:q/7dVl4h0
>>124
何の問24だかわからないけどとりあえず、
そのまんまそこが検討すべきor致命的なパスなんだよ
最も時間のかかるパスで、そこが遅れれば他を改善しても無意味だし、
逆にそこを改善すれば確実に工期縮むんじゃなかったか

ググれ
もしくは図書館で調べろよ
学校図書館の司書の人に聞けば調べ方くらいは教えてもらえると思うぞ


ところでだPERT図って工程管理だろうけど、何の分野なんだ
オペレーションリサーチとかソフトウェア工学の本とか1冊ずつ見たけど載ってないから参考文献も挙げられないぜ('A`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:49:53 ID:2/gtPh4y0
>>126
進学って情報工学科?
受験勉強と、シスアド試験は全く異なるだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:54:44 ID:BYfoRPGuO
>>129
推薦だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:33:04 ID:vsYugFIGO
>>128
ありがとう 色々読んでなんとなくだけど分かってきた(・ω・`)

>>129
今まだ迷ってるから分かんない…情報工学科はどーだろ…orzとりあえず>>130の言うとうり
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:56:30 ID:juQL2oOhP
>>128
常識的に考えて(ry
ま、高房でそういうのピンと来ないなら、基本情報飛ばしてソフ開やったら?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:04:46 ID:GP0zYA7sO
情報技術検定って何年ごとに問題のパターン変わるんですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:29:35 ID:z0n7PLBrP
>>133
周期的にではないが少しずつ変わっていく。基準↓
ttp://www.ipa.go.jp/jinzai/itss/download_V2_2006.html
ttp://www.jitec.jp/1_17skill/skill_00.html

つうか試験受けるんなら公式情報くらい確認しる。
2chの前に検索。検索の前に公式情報。これ常識。
ttp://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hani_sukil.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:11:27 ID:kCcOX4eB0
>133
情報技術検定って、工高で1月にやるやつ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:02:20 ID:zkHFU0ZKO
そうです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:56:31 ID:/nk9LRtz0
>>133
周期は知らないけどとりあえず、過去問全てで100点取れるまでやれば合格はできるはず
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:07:37 ID:0JyS1u0u0
2種・シスアド・MCP 等 試験対策とかいろいろ語る板に誘導していただけませんか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:14:00 ID:xnuOlvjj0
誘導するまでもなく会社・職業から資格全般逝けよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:55:53 ID:esLmtViC0
今さら雑魚資格なんかいくら集めてもおせーんだよw
もっと受験生の時勉強しとくべきだったなw
141138:2007/01/14(日) 12:55:41 ID:mps8nHKx0
>>139 会社・職業とは思わなかった。ずっと学問のとこばっか探してた・・・orz
ありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:18:14 ID:tdoxTDZVO
何だ。今一級受けたとこなのに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:35:29 ID:YN+Ewbav0
>>142
しんじまえ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:20:47 ID:ZA8QXB+a0
資格を取っても生かせないのは、その人の能力が劣っているから
資格は最低限の条件を満たしていることを示すもの

現実問題
・資格と取って評価をあげる企業が多い
・資格が昇進の条件になっている企業が多い
・派遣社員を雇う際の確認項目になっている

資格を取れない人には、これらの現実も見えないのでしょうね。だって、そういう企業に入ったことが
ないと思われる。


資格は将来更新制になんりますよ。CISCOの資格はすでにそうなっている。

資格をバカにするものは、自分を卑下しているのと同じ。

情報処理技術者の資格は、世界的にも評価されつつある。アジアの範囲だけどね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:29:40 ID:CyPL0bIG0
昔一種取ったのにまともにソフト作れません><
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:58:57 ID:Fz6c4csU0
私はソフト作りを大学で学び会社で活用して、資格で自分の実力を知りたいと思い受験し合格しました。
最近は、官公庁で資格取得が条件の案件も多いですね。一番効果あるのが技術士です
実践第一は当然ですけど、資格を取って評価される。逆の場合は実践する努力が求められるということです。
作れない人はそういう仕事なり趣味なりで努力しないとね。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:25:50 ID:8BPAbgWO0
関連スレ

約3分の1の IT エンジニアが資格を持っていないと回答
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169633447/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:09:15 ID:Z/w7V/8n0
逆に言えば1つ以上持っている人が66%もいるんだね。ほほ〜

ITエンジニアにもネットワーク系や電話系といった人もいればサーバ系もいる。
さらにHTMLを使う人も含むんだろうね。
きっと分布を調査するともっと真相がわかると思うね。

資格を不問とする分野があるという現実と、資格が企業でチェックされるという現実
を見ないでいるとまあ、先が見えちゃうかな?

こればっかりは、自分のことだからね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:06:55 ID:HFbt9+yF0
弁理士・二次試験一部免除のためにネットワークスペシャリスト勉強中。
まあ知識の整理・穴埋めとして意味無くはないのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:55:23 ID:yxoYvw2q0
>>149
ネットワークスペシャリストなんて資格はもうない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:26:56 ID:pk2HMjDT0
>>150受験する資格には無いけど、過去にあった資格は有効だ
ただ、名前の取り違えは誰にでもあるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:12:34 ID:h8EsvzXB0
テクニカルエンジニアのネットワーク区分のことか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:59:14 ID:sNHzFlws0
学生「ソフトウェア開発技術者の資格を持っています!」
面接官「それって学部で習う内容なんじゃないの?弊社ではあまり考慮しませんが」
学生「。。。」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:32:39 ID:Bq1pZREi0
>>153
面接の技術じゃねーの?
鼻っ柱へし折った後のリアクションを見るという。

なんだかんだでソフ開の評価はそれなりに高い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:27:36 ID:NPDvP5N80
やー、ワシもあんな資格もってても意味ないと思ってたよ。
でも、この業界で働きはじめて数年でやっと使うことができた。

お役所系の案件の入札条件で、従事する技術者のスキルとして
「ソフ開取得していて実務経験ウン年」ってのがあったんですよ。
まー、資格は荷物にならないからね、とっとくもんだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:26:36 ID:ZUUBmWlq0
>>153
履歴書に書く内容ではあるが、特に情報系が面接のときにアピールする内容ではないな。

>>155
そんなんがあるのか。初めて知った。
それ聞いて初めてソフ開持ってて良かったと思えた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:53:55 ID:J3dUqYtWO
公共の仕事は入札要件にそうゆう条件つくところもあるらしいね。
国家資格なのに、意味ないやん的なことにしないためじゃない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:22:09 ID:3/9SgJcS0
日本のホワイトカラーは非効率で生産性が低い。この謎をNHKが実証した番組
ホワイトカラー・エグゼンプション導入の必要性を理解できるNHKスペシャル「インドの衝撃」みなさんご覧になりましたか?

↓放映後の感想ブログも大量。まさに大反響。放映後の調査でWE法案賛成派は有権者の81%に達した模様。
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.namaan.net/result?query=%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A4%CE%BE%D7%B7%E2&ei=EUC-JP
http://www.technorati.jp/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83?language=ja

明日(日)深夜【月曜午前】0時40分〜1時39分 NHK総合にて再放送されます。
見逃された方は必ずチェックしましょう。世界のフラット化に関するフリードマン氏のインタビューも衝撃的でしたね。

インターネットの登場で世界との大競争時代に突入した日本。あなたの競争相手は世界の労働者なのです。
今このときも、インターネットを通じ、日本のホワイトカラーの仕事は海外に流出し奪われていっているのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C-%E4%B8%8A-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4532312795
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

↓参考。これらは、法案で対象となる年収900万以上のホワイトカラーのジャイアニズムな迷言集です。
「パソコンが使えないから会社はワープロの打ち方から教えろ!」
「会社の労務管理はおれを高級ホテルに移せ!話はそれからだ!」
「会社の金は俺のもの!企業の利益は全部おれの口座に振り込め!」
「なに!会社が赤字だと!ようし!非正規や若者をもっと搾取して俺様の給料に付け替えてしまえ!ガハハハハ!」

ブルーカラーや非正規が低給で通常勤務時間内でのノルマ達成を求められるのに、
ホワイトカラーはなんでも労務管理のせいにして高給をむさぼり放題の状況をみんなで改めていきましょう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:47:27 ID:1X1sYF3J0
>>157
一種のマッチポンプだなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:08:20 ID:Gg+wHo7m0
考えものだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:07:28 ID:smZmm7ip0
上級の情報処理技術者の資格はとっても意味ないのでしょうか?

たとえばSEの人がシスアナとか上級シスアドとか上級資格とっても
実際には待遇や給料は変わらないのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:34:40 ID:zVjLezVJ0
>>1

かわいそうに・・・ 受かれないやつほど、よく吠える
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:06:58 ID:qorzjUrf0
IT以外でなら初級シスアドと基本情報はいい。




のか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:10:08 ID:AKAEB4LB0
俺、医療職従事者だけど、シスアド、二種の知識が凄い約に立ってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:12:49 ID:FXMPr7yz0
俺は、居宅ケアマネをやってるが昔取った特種とシス監が結構約に立ってる。


166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:28:16 ID:bu6c9JX50
マジで?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:01:09 ID:KhW/KZNb0
何の資格とればいいかさっぱりだ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:29:04 ID:SUl7V7h/0
>>167
少なくとも大特を取らないと、公道でラフテレーンクレーン車を運転できない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:24:31 ID:UR3X2e5T0

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://favorite.lxl.jp/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://favorite.lxl.jp/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:23:59 ID:rI7Nvqhp0
技術がないくせに要領だけでSEやってる奴らは排除すべき
エンドユーザーから要望が来たら応援呼んで聞いてるだけとか
部下に丸投げとか、外面だけはいいSE。プログラムも組めないSEは今度要らない。

そりゃコミュニケーション取れないSEってのはもっと論外だが。

というわけで資格化っつーか免許化?には賛成ー。
IT系への転職がブームだけど基本情報も取れないのにこの業界に転職してくんなと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:09:41 ID:UPTRjPGp0
ふむ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:33:09 ID:yv/RiJnw0
システムアナリストを持ってますが実際に携わっている業務は下流設計とPGです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:44:16 ID:UCCwoENd0
意味無いことないだろ

運転免許だって、
車運転できることの証明になるから、
必要な業種では運転任されたり視野が広くなる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:08:18 ID:Aw9v+HKm0
技術士は、確かにすごいね。
ちなみに、資格だけど漏れ一応面接もするが
取ったという努力と、一応その知識を一度は、頭に入れたということで
評価している。取ってない人は、努力してないのでパス。
その資格が有効かどうかでは無くて、目的に対して努力するかどうかで見てるよ。
そもそも、仕事できるとは限らんしね。
この業界、持ってないとカッコ悪いし、持ってて当然の感がある。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:00:35 ID:CuJKQNyx0
>>7
去年、電験三種受けたけど、少なくとも第一種情報処理技術者と同程度の難易度はあるぞ
基本情報よりは圧倒的に難しい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:02:58 ID:cPlIa3E70
>>1
資格板で見つけたのだけどこういう人もいるからね
http://www.geocities.com/kanishi_0001/
177技術士はドカタ専業:2007/04/01(日) 13:34:44 ID:rUX3EENA0
>>174
技術士の実態と本質が分かっていない人にはコレ

【ドカタ系】技術士議論スレ その2(別名は記述士)
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139837770/l50

ドカタ用の試験制度だという認識が重要
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:02:52 ID:X8l4ANLY0
けど建設系は遊んで暮らせるって言ってたぜ
179技術士はドカタ専業:2007/04/01(日) 16:37:55 ID:rUX3EENA0
非合法な運用とか、弱小コンサルの場合だけで
表にならない事項

だから技術士はマイナー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:06:28 ID:U+DGeLqN0
     ↓>>1-1001

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ハァハァ。
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:20:54 ID:a4N0p4HQ0
>>180
せめて自分くらい愛してやれよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:25:15 ID:/wZBxRlg0
>>1
正確には資格ではない
認定試験だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:48:17 ID:WJngcYCe0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:08:52 ID:ljuuUB2e0
都内のやつは気をつけろよ。
明日は始発から午前中に大規模な電車の運休があるからな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:38:47 ID:1BfEku5OO
基本情報処理技術者は、取っておいたら大学の推薦で優遇されますか?
とにかく安心して受けたいので
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:41:09 ID:uQVH50Pm0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:44:31 ID:uQVH50Pm0
この優遇のほうがワロスw
http://www.surugabank.co.jp/sebank/ipa.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 04:29:23 ID:atLPrO190
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン 

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:36:22 ID:mmL+7vrIO
>>175
電験は一度に全部受からなくても大丈夫だから楽だろ…
基本情報より難しいのは分かるがソフトウェアと同等とは思えない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:57:11 ID:xKBp4XMa0
基本情報までは独学で取れたのですが、ソフト開発技術者も独学でも取れますか?
ソフ開では記述問題が出題されるんですよね。なので通信教育で添削でもしても
らおうか悩んでいます…

ちなみに自分はITとはほとんど関係のない某獣医学部の学生です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:22:40 ID:dAYPZVGj0
>>190
いらねーじゃんwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:30:00 ID:uasKHvxMO
>>182
じゃあお前は資格の欄に書かなきゃいいだけ
俺は書くけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:15:07 ID:EGdvpFeD0
システムエンジニアって、"システム(プログラム)構築のためのシステム"としての存在なんだよね。

うーん。
人間なのにコンピューター扱いか。

数十年前からSEやってる人は子供にはなってほしくなかったり、薦めないっていうアンケート結果あったな。

PC教育行き届いて、国民や人類全体のスキルが向上してきたら尚更相場下がるだろうな。
すでにそれは出てて、新生銀行のSEは安月給で済むインド人多用してるのは有名だし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:20:12 ID:9GIs8AkD0
SEは仕事がきつすぎるぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:42:34 ID:zFUBBpPB0
>>194
SEの能力でも上位に位置する能力で。
プレゼンテーション能力や、交渉力。仕様の明確化の定義能力が
足りないんじゃないか?

客からすれば、短期間で極限まで完璧なものを作れと要求する。
請け負う側としては、それは不可能なので可能な域を交渉するわけだ、
日本では本音と建前という2分された意思疎通が通例となっている。
これを客より正しく扱えば、説得することにより実現することが
どれだけ困難か?(激しく誇張)可能な仕様の制限や薄っぺらな(建前)
がすごいことのように説明し、そのぎりぎりの線でシステムの設計を
実現すれば楽になる。これはSEが低級レベルの作業をするからこそ
SEの仕事がきつくなる。
中身のある職人設計は確かに優れているが、客が求めているのは
単価が安い薄っぺら(建前)の量産型の単純構造の仕組みである。
それを納得させる仕様を明示できる能力は、低級作業者には難しい。
より簡単に作業し、それが絶大なことであるように見せる能力を
磨くべきだろう。これは誇張(嘘)の域であるが、客が納得すれば
それは成立する。
しかし経営側に参加するタイプの仕事であれば、この判断は逆になる
客は不満であっても、中身が詰まった(本音)完璧な作業をすべき
である。最初の時点では客は理解してくれないだろう、しかし
積み上げ後や、後々の対応でハリボテの作業とは違い、インチキで
実現したトラブル等がなくなり長期的な信用に繋がる。
つまり自分の下に「仕事がつらい」作業をする管理レベルの人と
全部自分達の域で作業する実務レベルの人では対応の仕方が違うので
ある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:18:23 ID:BsA3Emjr0
>>195
要するにどういうことを言いたいんだ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:22:37 ID:smeGx8Fq0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:16:07 ID:9lcyJpaW0
まんじゅう怖い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:51:25 ID:PaizhLTZ0
この業界は情報学部や他の理系学部学部卒よりはるかに
文系商社就職失敗組、文系パソオタの数が多い
そして文系組でも酷使させてしまえば仕事が何とか出来ちゃうから
使い捨てがごとくデスマを繰り返すんだよな
理系学部卒のみ採用とかにしてもいいんじゃないだろうか

さらにはPCが一般家庭に普及してPG、SEが悲惨ってことが世間に
広まっちゃったからそれに準じてる情報学部も衰退していく
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:54:29 ID:9aFF0Vj40
パソコン教室はぼったくりなのか!!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154662261/l50
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:57:00 ID:WgBN1vAz0
じゃあ聞きたいんですけどこの資格取って損するケースってあるんですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:22:10 ID:CNFcCBCZ0
>>201
資格取るために費やした時間が損してることだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:30:06 ID:bGQjH9660
>>202
じゃあ、お前は他にどんな有意義なことに時間使ってんだ?
204 ◆OTARUlzBCU :2007/08/28(火) 02:36:56 ID:nkBU1Im60
意味ないこたぁないっしょ
ていうかそうでないと困る
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:11:33 ID:Kg3yC7NR0
ずいぶんと亀なレス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:42:50 ID:W2BnfL/10
>>201
試験問題に対する能力が高いことは評価できる。
しかし業務経験で必要な問題解決能力の高さについては試験とは域が違う。
この場合は、激しく情報処理技術者試験以外の能力も必要となる。
企業で資質&性格や心理試験などが行われることが増えてきたが、背景には
適正が無い物が努力しても自分の特徴が強化されるだけだろう。
特徴が役に立たないのならば、それは相性が悪いだけの話で合うケースを
探せばいいだけの話だろう。無能な採用は建前だけの評価や第一印象とか
主観で判断する、そういったところなら資格試験も重要な第一印象に
なりえる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:37:15 ID:yl1wR79K0
>>203  たとえ>>202が有意義な時間の使い方をしていないとしても、そのことと
「情報処理技術者の資格が有意義か否か」とは全然関係がない。頭を冷やせ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:04:25 ID:OgSgHpl60
589 :白ロムさん:2007/10/09(火) 17:16:37 ID:6n2z26l70

「不具合修正」だの「セキュリティ強化」だの…ンなワケないだろうに…。

情報処理の国家資格は毎年受験人数の10%前後しか合格しない代物だ。
まぁ司法試験と比べたら簡単なんだろうけど、そんな奴らが数ヶ月かかって修正出来ないソフト
ってどういうんだ?

どうしようもない「スーダラ仕様=基本設計ダメダメ機種」なのか、中身をごっそり変えてる
くらいしか「常識的には」考えられない。

どっちにしろ、東芝の今回のオイタは前人未踏の領域だ。
だからFOMA用企画端末持ってったってドコモに門前払いされるんだよ。

自己批判しろ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191086043/589
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:54:44 ID:3ekKKqmR0
まぁ、持ってないやつより、一応努力したことは評価になるよ。
技術力が同じくらいなら、努力するやつの方が伸びる可能性があるからな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:53:28 ID:priVa/YcO
この資格を独学でしかも情報系の学校行ってなくても取ることできますか?
かなり難しいですよね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:16:17 ID:tqJf1R2YO
シスアドレベルの奴が
基本情報受けずにソフ開を通るにはどれくらい時間がかかりますか?
212ShiftJIS:2008/03/10(月) 06:34:09 ID:shdMZIUp0
馬鹿に難しい割りに、評判悪い資格だな。

仕事にもよる>>211
213ShiftJIS:2008/03/10(月) 06:40:44 ID:shdMZIUp0
てか、情報処理とか電検とかメガネ・オタクの資格だろ?
だから、急に横柄な態度で出られるんだよ。持ってもいない筋肉馬鹿にさ。
214ShiftJIS:2008/03/10(月) 06:47:31 ID:shdMZIUp0
G初級シス→半年1回、合格率30% 20代後期
F基本情報→半年1回、合格率15% 20代中期
Eソフト開→半年1回、合格率12% 20代後期
Eセキアド→1年1回、合格率12% 30代前期
Dテクニカ→1年1回、合格率7% 30代前期
Cアプリケ→1年1回、合格率6% 30代中期
C上級シス→1年1回、合格率5% 30代中期
Bプロマネ→1年1回、合格率4% 30代後期
Aシス監査→1年1回、合格率4% 40代前半
Aシスアナ→1年1回、合格率4% 40代中期

こんなもん20年もやってられるかよ。
215ShiftJIS:2008/03/10(月) 06:49:18 ID:shdMZIUp0
ちなみに、学生や20代の限界がテクニカルエンジニアだと言われる。

アプリケ、上級シスアド、の20代合格者は数十万人中 一桁
プロマネ、の20代の合格者は史上2人しかいない。
216ShiftJIS:2008/03/10(月) 06:52:15 ID:shdMZIUp0
ソフトウェア開発1発合格率
基本情報15%×ソフトウェア12%=約1.8%

正規分布としたときの偏差値は70程度必要です!
中学校の頃、学級でトップだった人ならなんとかいけそう!
217ShiftJIS:2008/03/10(月) 06:53:44 ID:shdMZIUp0
ちなみに、基本情報の1発合格率は15%なので
正規分布としたときの偏差値は61〜63位必要。
偏差値63の人なら1発でなんとかいけそう。!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:33:36 ID:sGkqYOVp0
関連知識がらみの数学は、マジ重要です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:36:47 ID:aeJi3DoQ0
今現在、基本情報技術者の資格取ろうとしている俺が来ました。
ところでここの人たちって情報の知識ある人の集まりなのかな。
すれ違いなのは分かっているけど質問があるんだ……
ちゃんとした質問スレがあるなら誘導お願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:38:26 ID:aeJi3DoQ0
連投すまぬ。
sageじゃ気づいてもらえないだろ俺OTL
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:42:39 ID:wFh3k6oK0
じゃあsageで答えてあげる。
俺が持ってる資格は1種。当時は2種、1種、特種しかなくて、特種には
受験年齢制限があって受けられなかった。その後、俺は情報系専攻
大学院に進んで、そっち方面の資格への興味を一切失った。

>>1 のオオボケなところは、名称独占資格と免許資格の根本的な違いを
一切無視して(ていうか理解できてない?)、情報処理技術者だけを上げ
つらってることだ。バカの極み。

もっとアホなのは、俺が工博(情報)という名称すら取れず、単位取得退学に
なってしまったことだ。(沈)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:24:04 ID:ZVPbPVd70
>>221
ありがとう。じゃあ頼む。
217の基本情報技術者一発合格率15%ってやつ。
訊く限りじゃ相当難しそうだけど、実際どれくらい難しいの?
ぶっちゃけ何ヶ月勉強して通ったか教えて欲しいのだけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:45:32 ID:ORvYKye+0
割り込み失礼・・・・・
数年もすればすぐ役立たずになる
基本情報技術者資格よりも
TOEICの方が役に立つ。
だから情報技術の勉強してる
暇あったら英語の勉強しよう
とおもうんですが・・・・・
そんなわたしの考えは正しい??
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:13:57 ID:lJor26Pw0
情報屋は英語が出来るのが前提はなかろうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:16:28 ID:uQjPaqH/0
俺英語できないよorz
そりゃあ普通に大学出てるんで英語のマニュアルや
技術書籍を読んで大雑把に理解するくらいはするけど
読むしかできないって人が結構多くないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:09:41 ID:jd+C13PPO
読むより話す方が簡単だろ。
コアな事を聞かれなければ。
話す分には知らない表現を知ってる他の単語で補えば通じる。
Bilingualできる人なら教えてくれるだろうし。
そしたら道が開けてくるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:52:15 ID:lvXIQG5Z0
コアって言葉をどういう意味で使っているかわからんが、
情報屋としての英語の話をしているのだから日常会話が出来るかどうかではなく
正確な表現で技術的な話ができるかどうかということだと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:10:51 ID:64mgbCcw0
芯とか核じゃなく濃いって意味だよな
もしかしたら濃いほうが専門用語ばっかりで楽かもしれない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:57:30 ID:K6aMQOhM0
ソフ開クラス以上になるとその資格が役に立つっていうより
「その程度のレベルなら勉強できる能力がある」って扱いされるわな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:42:39 ID:2+zvwMvP0
ソフ開あると偽装ブラックの奴隷になりやすいよ
なりたい人は紹介してあげるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:35:56 ID:LO1qwl0+O
偽装ブラックって何?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:17:24 ID:+arUm0+c0
>>231
労働の大切さを教えてくれる親切な人たちのことだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:23:18 ID:km/5lPO3O
知識0から基本情報はいろいろ役に立つと思うけど、
後は奨励金&気分転換のための勉強だな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:15:27 ID:DRXm+glcO
唯一シスアナは高額資格手当の受給対象資格&事実上の業務独占資格になりつつあるから意味があるだろ
他は資格手当という意味で重みがあると思うが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:41:49 ID:6LOsPEch0
高2で基本情報を一発で取った俺からすれば、業界で使えるのはアプリケ以上だとしか思えん。
ソフ開は「まあまあの成績で大学の情報系科目を履修しました」程度。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:05:19 ID:Bg3W7Xgx0
とりあえず資格とっとけ、あっても特に意味が、なきゃ無いで馬鹿にされるから、
職場で馬鹿呼ばわりされないための資格とおもってくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:33:55 ID:uGMeIPQP0
ちんちんしゅっしゅ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:15:18 ID:5s8KqpQm0
ソフ開レベルなら一発で受かったも普通だよな。
ほかのテスト受けようかと思うんだけど、
新しい試験制度がよくわからん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:43:37 ID:WpU1TnQ40
>>236
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:50:59 ID:FmqfL/fZ0
>>239
お前は誰と戦ってるんだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:49:16 ID:BsTaIknY0
>>239
長文書いてもたった2行の読解力なさす
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:03:17 ID:0iwji0ix0
>>240
「弱い自分と」じゃね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:37:08 ID:OD/q7xJt0
>>1
そうはいっても薬学部は学生を集めるのに必死らしいな
人気が落ちてかなり危機的な状況らしい
薬を売るのに免許がいらなくなるそうじゃないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:12:46 ID:dfyUzgqL0
午前49/80ってOKですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:47:15 ID:i8dVW3wo0
え?そうなの?薬学部って人気なんだと思ってた。
高収入が期待できるし、特に女性には復帰もしやすいし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:10:14 ID:HBxm/Y5xO
薬事法改定により、今までの薬剤師特権ってのがなくなってきてるのは事実。

名前忘れたけど薬剤師の資格がなくても薬を売れるようになる資格がある。
専門卒でとれるレベル。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:36:29 ID:C7Kyif4z0
大学も学生が来なくなって
危機的状況になっているらしいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:41:40 ID:CHg7J+tl0
テクニカルエンジニアの資格とるために勉強してたら
現場ではやってないこととかあって、結構役にたった。
現場では自分は結構なんでも知ってるとおもっていたけど
守備範囲の狭さをおもい知ったよ。
たしかに現場のスキルは局所的には深いけど、すべてではなかった。
これでは今後異動とかあっても行ける先が限られて年齢が高くなるほど
まずいと思った。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:03:02 ID:ng1DHb5O0
結局、自分次第じゃ?
資格勉強を活かすかどうかは。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:29:19 ID:ebtB8R6G0
情報処理技術者試験どんどん受験者数少なくなってきてるな。
来年の改定でどれほど盛り返せるやら。俺はデータベース受けるけどさ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:42:59 ID:SkjTSADU0
資格は予習だと思うよ。
自分がやりそうな業務の一般知識を体系的に知るために予習するの。

よくいる資格否定派はその辺の事を理解してくれない。
新人がソフ開発勉強してる所に来て「そんなん取っても仕事じゃ使わないよ」
というおっさんとかいるが、こういう人に限って1種を持ってないのが現実だ。

1種を持ってる人は「あのくらいの事を理解できてないようでは話にならない」って考えるからね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:54:57 ID:Mq6m2AnU0
PG辞めたいが転職できないどうしよう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:15:48 ID:5vCwTt3y0
うちの会社だと高度資格は課長に上がる必要条件
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:08:02 ID:HBsHNnUx0
それって意味ないんじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:31:22 ID:hFK1aqRm0
たまに実力あるのに高度持ってなくて課長に上がれない人いるね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:10:12 ID:A/1chGRSO
資格取得が昇進条件の会社はクソ
名ばかり管理職が多い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:36:30 ID:Oc6qqbkh0
十分条件だとやばいけど必要条件ならありじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:36:40 ID:gVx8fCRE0
こういう資格は取れない奴をあぶりだすためにあると考えた方がいいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:12:28 ID:ck5BDY1uO
5年くらい前、一夜漬けで基本情報の午前に5点足りなくて落ちて、
今半年くらいウェブ系の会社でperlを使ってプログラミングのアルバイトしてる文系大学生なんですけど、
基本情報の上ランクの資格と基本情報との難易度の差はいかんせん埋めがたいものですか?

今から勉強して春に間に合うなら取っておこうかと思うんですが…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:33:18 ID:cz2iB0bx0
自分で問題見てみろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:37:19 ID:HZJpv4XN0
>>259
今はIPAが過去問公開してるから以下260に同じ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:32:22 ID:Rn/AIFfh0
あの年越し派遣村からもITに人が流れてくるかな
奴ら接客が苦手とか言ってサービス業に就きたくないらしい 介護とか求人無茶苦茶あるのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:31:58 ID:f1LwXp1V0
【つこうた】IPA主任岡田賢治がヤバイ資料大流出 疑惑の政財界★175【分散型パス解析ツール完成か】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231941871/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:14:32 ID:vvmN0pOD0
俺、前回秋のソフ開落ちたんだけどさ
1度ぐらいでめげてたらやっぱまずいよな?
結果発表みてへこんで立ち直れないまま1ヵ月経ちそうだよ・・
もっと上の資格あるのに・・

ていうか名前変わったから受けたくないっつーのもあるんだけどな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:06:08 ID:x7kSx0UZ0
俺は3度落ちたぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:25:57 ID:rVfAQ2Q80
一回落ちるとかなりヤル気なくすよ
過去問なんか見たくもなくなってくるぜ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:53:39 ID:28zC/k8l0
浪人して半年で2種取れるような資格なんていらんかもね。
センターの方が難しかった気がしたわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:15:07 ID:8r39aylv0
>>251
あのくらいの事も理解できないで1種取ってサーセン
運で合格するのも辛いぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:42:01 ID:ewBX0/vq0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/139409.html より引用
【旭川】
旭川大学情報ビジネス専門学校二年の藤木正之さん(19)が、
経験十年以上のシステムエンジニア(SE)向けの情報処理技術の国家資格で、
超難関といわれる「アプリケーションエンジニア」試験に史上最年少タイで合格した。
専門学校生では全国でただ一人という。
藤木さんは「古里旭川で、札幌や東京に負けずに勉強できることを証明できた」と喜んでいる。
 情報処理技術者試験はプログラム開発の知識や技能を問い、経済産業省が認定する。
このうち「アプリ」試験は知識を問う設問に加え、
システム開発チームのリーダー経験が必要な論文もあり、難度は格段に高い。
 昨年十月の試験には全国で七千三百二十七人が挑み、十二月に発表された合格者は11・3%の八百二十五人。
在学者に限ると、四十人が受験し、合格は藤木さんと大学院生の二人だった。
 藤木さんは旭川明成高から同専門学校へ進学。
「無から生み出すことが楽しい」と高校在学中からプログラムの勉強に励んできた。
授業に飽き足らず、参考書で独学し、同専門学校もマンツーマンで試験対策を応援した。
 「アプリ」試験はリーダーの危機管理能力を問う資格。
指導した開田仁司さんも「知識への貪欲(どんよく)さと対応力がある」とたたえる。
 藤木さんは四月から、東京の情報技術関連企業に就職する。
「多くの人が便利に生活できるシステムを手掛けたい」と誓っている。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:58:12 ID:QpaWg0xf0
うーむ、AEを学生のうちから取るのはどうかと思うのだが・・・
271有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/01/21(水) 19:02:00 ID:cCPvuCSv0
>>202
裁判員なんかに呼び出される時間よりは有意義だと思うよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:33:09 ID:xchbgucNO
この基本情報処理資格だけでもどれくらいの種類あるの?幅広いくて尊敬する。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:42:37 ID:xchbgucNO
またage忘れた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:11:49 ID:oxCnkYBJ0
基本情報は基本情報
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:35:43 ID:h9T8KnuJ0
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:05:27 ID:3hgxas3/0
資格があれば履歴書にかけるぐらいじゃね
前の会社では資格手当てがもらえたが今は別分野だから関係なくなったし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:35:53 ID:DAKkicCN0
勘違いするなぼけ
資格じゃない
ただの学力認定だ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:03:30 ID:29Hrk40Y0
資格扱いして手当て出したりするところも非常に多いので
便宜的に資格と呼ンだ方が協調性があってよい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:20:39 ID:drCzT1on0
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
-----------------------------------------------------------------
地元の人は知っていても知らぬ振り。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂の真相が分かれば
連絡お願いします。米村  [email protected]
280名無しさん@お腹いっぱい。
ガリレイの相対性原理が完全に間違っていることは、
支配原理(支配の法則・速度の法則)が完全証明する。
必然的にアインシュタインの相対性理論も間違っている
ことになる。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html