新型インフルエンザ総合スレPart68

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさん@お腹いっぱい。
>>142
2回感染したという内容ですね。

長いからざっく内容をみると。
 アトランタ州クロスレーン町キッドケアウエスト病院の小児科医デブラ・パーソンズ医師と息子が
8月と10月にインフルエンザに罹って1回目は自分で、2回目はチャールストン地区医療センターに
検体を送ってテストをしたらどちらも新型インフルエンザ陽性で、2回目の時は症状がずっと重かった
ので、その地域の保健所に報告したら、2回もインフルエンザに罹るなんて「極めて、極めて、極めて
稀なこと」なんで(間違ってるでしょ?)と担当者2人にいわれたんで、パーソンズ医師がアトランタの
CDCに検体を送ると2つとも新型インフルエンザという結果が出た。
 彼女がCDCのえらいさんと話をしてみると、季節性インフルエンザでは毎年おこるめずらしくもない
ことだから、新型でも起こったんでしょ。きっとウイルスがちょこっとだけ変異したか、最初に感染した
ときに十分な免疫が出来ていなかったんでしょうといわれた。自分の思っていた通りだったよとパーソンズ
医師は記者に話してる。町の保健所の方は結果を聞いてやっぱり稀なことなんですよとか、ちょっと
変異したか免疫ができていなかったんでしょうと訳知り顔で話している。
という内容です。

 記事を読んで気になったのは、この小児科医も記者もCDCにウイルスの変異なのか、自分の免疫が
出来ていないのか確認していないこと。

ProMEDには、新型インフルエンザに同じ人が2回罹ったことが確認された症例として初めてらしいので
投稿されたんでしょうね。