【ウイルス】麻黄湯【増殖抑制】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無しさん@お腹いっぱい。
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/09(水) 10:06:03 ID:0au8508g
ageます 後マルチになるけど総合にも貼ってくる

*********************************
ツムラに問い合わせした

・タミフル・リレンザなどと同等の解熱や自覚症状の改善効果あり(研究データあり)
・基本的に1歳未満はタミフルが使用できないが、慣れた先生方が
  症状・体重などでコントロールして処方する
・予防目的での使用は意味がない(問い合わせ多いらしい)
・インフルエンザウイルス増殖抑制作用は人では研究されていない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・早く症状が改善されたからと言って 感染力がなくなったわけではない
  (研究されていない)
・インフルエンザ時の使用は解表薬としての使用なので
  熱が出て『麻黄湯』の証になった時の解熱目的としての使用
・麻黄湯には関節 ふしぶしの痛みに効果がある
・わざわざ麻黄湯でなくとも 効果のマイルドな葛根湯
  お年寄りは麻黄附子細辛湯などの方体の負担も少ない
・医療向けと一般向けは成分含量はちがう(ツムラしかわからないけど)
うわさが一人歩きしてる部分もあるみたい
マスコミも取り上げてるなら、ちゃんときちんと伝えて欲しいよ

この間から「すぐにドラッグストアにより、麻黄湯を買ってその場で飲みなさい。」
「一刻も早くウィルスの増殖を抑えることが先決です。」
と言ってた人 命令口調で適当な事を言って人を惑わすのはやめろよ


299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/09(水) 10:34:14 ID:zOjkz7WO
>>298
このスレの目的、
タミフルと同じようなウイルス増殖抑制効果が期待できるのに簡単にドラッグストアで手に入る漢方薬
麻黄湯の効き目を語りましょう
を根本から否定だな、盛んにコ○ゲンの麻黄湯を進めてた人はどんな顔してるやら。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/09(水) 11:30:35 ID:0au8508g
>>299
ウイルス増殖抑制効果はなくても 不快な自覚症状の改善・解熱目的では効果ありだし
麻黄湯だけでなく 他の選択肢で葛根湯や麻黄附子細辛湯もあるとわかったしよかったのかと
ただスレタイは意味なくなったな
自分が一番気になったのは 麻黄湯の服用は個人の自由でいいのだが
効果があり、症状が改善した後、人にうつす可能性はどうなんだ?
ウイルス増殖抑制効果があるなら大丈夫かもしれないが、単なる自覚症状の改善なら
やはり外出などは控えた方がいいだろうと…という部分が心配だった
自覚症状が落ち着いたからといって=完治と取られかねない書き込みも多かったし
これは感染拡大するかも…というのが問い合わせの動機

後、むやみやたらと「効いた 効いた」言う人がいたけど
自覚症状に効いたのと根本原因に効いたのは意味が違うから
>>300
>>64のかきこみなど見てるとただの煽りか業者