もの凄い勢いで誰かが新型インフルの質問に答えるスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いまさら聞けない新型インフルエンザの恥ずかしい質問、
くだらねえ質問は何でも聞け!
知ってたら答えるし、知らなかったら知らんと書く!
何も備蓄してないレベルの初心者大歓迎! 教えて君以外は逝ってよし! 

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★回答が無い場合は催促するべし
★かぶっても泣かない 間違えると学べる

テンプレは >>2-10あたり

>>950踏んだら次スレを立てる 立てられなかったら誰かに依頼すべし

前スレ
もの凄い勢いで誰かが新型インフルの質問に答えるスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242819781/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:02:16 ID:Lx+21ZvM
●H1N1新型インフルエンザの症状
せき、鼻水、突然の高熱、全身倦怠感、頭痛、筋肉痛等
いわゆる普通のインフルエンザとほぼ同じ
参考:厚労省の症例定義
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/200904/510505.html

●感染を予防するには
流行地域・人混みに行かない、マスク・手洗いを徹底する +αは個人の判断
参考:パンでミック対策まとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/1-2

●インフルエンザに感染したらどうなるの? 潜伏期間は?
感染→潜伏期間→発症→症状軽快→治癒(免疫獲得)
潜伏期間は1-2日〜最大7日or10日など諸説あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/52
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:03:28 ID:Lx+21ZvM
●感染したかも? どうしたらいい?
自己判断で近くの病院に行ってはダメ ←重要!
とにかく発熱相談センターに連絡して、出された指示に従う
・発熱相談センター 電話番号一覧表
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html

●人にうつさないためには
早めに治療 不要な外出をしない 咳エチケットを守る 鼻をかんだら手を洗う等
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/1-2
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:04:10 ID:Lx+21ZvM
●どのくらい危険なウイルスなの?
今までのインフルエンザの戦闘力がクリリンだとすると、
今回のH1N1新型インフルエンザは、ナッパが1000人押し寄せるイメージ
ちなみに強毒性のH5N1鳥インフルはスーパーサイヤ人3くらいの戦闘力
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/73

●世界の現在の感染状況を知るには ※英語です
・2009 Swine Flu (H1N1) Outbreak Map (地図)
 http://tinyurl.com/swinemap09 
 (地図の読み方: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/44)
・2009 swine flu outbreak (国別感染者数一覧表)
 http://en.wikipedia.org/wiki/2009_swine_flu_outbreak
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:05:23 ID:Lx+21ZvM
●参考リンク
・新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ - Wiki トップページ
http://www23.atwiki.jp/pandemic/

・パンでミック対策まとめスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:06:13 ID:Lx+21ZvM
●ここは診察室ではありません●
発熱・咳・喉の痛み・関節、筋肉の痛み・倦怠感等があっても、
直接貴方と対面していませんので、インフルエンザかどうかの判断はできません。
そういった症状が出て心配なら、発熱相談センターに問い合わせて下さい。
インフルエンザではなくても、他の重篤な病気を予防できるかもしれません。

問い合わせ窓口一覧は>>3

相談窓口(5月4日現在)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090504-01.html
都道府県
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01a.pdf
指定都市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01b.pdf
中核市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01c.pdf
その他政令市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01d.pdf
特別区
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01e.pdf
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:07:08 ID:Lx+21ZvM
●参考リンク
・厚労省HP内 新型インフルの感染経路・症状・予防法・感染時の対策一覧
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:08:23 ID:Lx+21ZvM
※テンプレは以上です。いつも通り落ち着き払って、もの凄い勢いで質問・回答どうぞ※
9浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/27(水) 10:02:52 ID:jEr3/nlu
マスクを少ししか持ってなくてマスク再利用考えてる人は↓見て


[ シロウトによるシロウトのためのマスク講座 ]
http://masanori-asami.hp.infoseek.co.jp/JP/influenza/mask/index.htm

[ 5. やむを得ずマスク再使用する場合の注意 ]
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:27:59 ID:dGlFHr7Q
■■浅見真規にレスを返される方へ警告・2■■
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1077870782/
★台湾評論家・浅見真規氏を暖かく迎えるスレ★
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1057685559/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:12:29 ID:iFAkddWB
インフルエンザウイルスにおける弱毒性、強毒性の元々の英語(独語?)
を教えてください。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:17:22 ID:eO12N/l/
インフルエンザで第1波、第2波とかいわれますが、第2波は第1波が多少変異したウイルスなのでしょうか?
それとも同じもの?
今回のウイルスに関しても第2波は変異したものを想定しているのでしょうか?
よろしくお願いします
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:40:44 ID:WO8aPzUv
知らんが、スペイン風邪の時の第一波、第二波・・だとすると。
当時は、遺伝子検査なんて無かったし、今更、検証は難しそうだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:56:40 ID:upq27Weu
>>12
第二波は変異したものを想定しておいたほうがよい
日本でのスペイン風邪の第一波の致死率は1.3%程度だが
第二波の致死率は5%前後
明らかに第二波のウイルスは変異している
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:57:00 ID:QANcpdOy
>>11
HPAI(highly pathogenic avian influenza)
LPAI(low pathogenic avian influenza)
16浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/27(水) 12:03:51 ID:jEr3/nlu
>>11
英語では弱毒性でなく低病原性(Mild Pathogenic Influenza)、
強毒性でなく高病原性(High Pathogenic Influenza)と表現すると思う。

尚、ワクチンの弱毒化はattenuated


「たまご博物館」HP記事参照

[ *「鳥インフルエンザ」日本と海外の定義のちがい ]
http://homepage3.nifty.com/takakis2/ai-kaisetu.htm
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:20:15 ID:6aCMM2Is
毒性(または毒力)なら virulence
18浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/27(水) 12:34:58 ID:jEr3/nlu
>>12
凍土の遺体発掘とホルマリン漬け組織から数例の遺伝子は採取・分析されてるそうだ。
仮に、第一波と第二波のサンプルが得られ、遺伝子が若干異なる事が確認されても
インフルエンザ・ウィルスは変異しやすいので、第一波全体と第二波全体で明確に
分類できる遺伝子変化があったと断定するにはサンプル数不足ではあるまいか。

尚、遺伝子ぶんせきではないが、症状の違いから第二波では若干の変異が推定
されてるようだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:29:19 ID:eO12N/l/
みなさまありがとうございましたm(__)m

よく第二波が恐いとか、言われてるのですが、ウイルスが変異して恐いのか、または寒さなどの気候的な条件がウイルスが拡がりやすく、人間の防御能が下がりやすいためなのか、ネットなんかで調べても、あんまハッキリせずでモヤモヤしてました
20浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/27(水) 14:01:22 ID:jEr3/nlu
>>19

第二波の流行は冬だから、症状が重くなったのは気候要因でウィルスの
空中滞在時間が長く、人間の喉が渇きやすかったのか、それとも、
ウィルスの変異が原因なのかは現時点ではわかっていないと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:23:28 ID:eO12N/l/
そうなんですよ

冬に第二波なら変異してなくてもウイルスに好条件、感染される側に悪条件となるわけで

どうなんかなと思ってるわけです
たびたびスミマセン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:46:42 ID:fe7NBZ+D
すみません、教えてください。

日本で流行っている新型は、主に軽症者が多く、下痢をしたとしてもひどくはなく
熱もほとんどが38度台、まったく発熱のないものも多いと聞きますが
中部国際空港から帰還した静岡の子供は、熱が40℃下痢嘔吐がひどいと聞きました。
それは本当でしょうか。
もし本当なら、静岡の子が感染したフィリピンの新型ウィルスと、主に日本で流行っている新型ウィルス(多分アメリカカナダ方面から)では
ウィルス自体が少し異なるのでしょうか?
それとも個人差体質の範疇なのでしょうか。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:23:01 ID:GW5fxtbE
海外旅行していなければ嘔吐下痢症の範疇だから個人差で納得
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:27:39 ID:9ySVm+gB
先週大阪に出張で行ってきたのですが今のところ症状はでていません。
10日くらいは油断できないと思うのですが、この期間になにか気を付けることはありますか?
25浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/27(水) 16:37:24 ID:jEr3/nlu
>>22
母親がフィリピン人だそうなので情報入手遅れや言語上の意思疎通の困難
から発熱相談センターへの電話相談の遅れとかがあったのかも。

新型インフルエンザは初期にタミフルやリレンザ服用すると、ほとんどの
場合は軽症で済むが、こじらすと重症化する危険がある。
タミフルやリレンザはウィルスの増殖を抑えるだけで、既に増殖した
ウィルスを退治はしないので、服用が遅れると効果が薄い。

>>24
こまめに体温測って、喉とかに異常があれば、即、発熱相談センターに
電話相談。早期受診が軽症化のポイント。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:53:32 ID:QANcpdOy
>>24
早期に適切な治療を受ければおそれることはありません。
ただし、糖尿病・ぜん息の方など重症化しやすい方もいます。
急な発熱や咳が出たら病院に行く前に、まず最寄りの保健所など
相談窓口へ電話してください。
(TV-CMより)

その他にできることと言えば、大阪に行ったらというより
日常の心がけになりますけれど、咳エチケットを守り、
症状が出たら早めに治療するくらいではないでしょうか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:56:44 ID:59nfRoSE
>>22
>中部国際空港から帰還した静岡の子供は、熱が40℃下痢嘔吐がひどいと聞きました。
>それは本当でしょうか。
下のページには以下のことが書いてあります。
・26日に男児は熱が40℃あった
・26日午後8時には 38.1℃だった
・嘔吐や腹痛などの症状はあるが、容体は比較的安定している。
ここには少なくとも下痢嘔吐がひどいとは書かれていません。
容体が安定しているのですから、とくに重症化はしていないのではないかと思います。

新型インフル 県内初確認 (2009年5月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090526-OYT8T01173.htm

>ウィルス自体が少し異なるのでしょうか?
各感染者のウイルスの細かい相違については公開された情報がないので、この板では誰も回答できないと思います。
それを本当に知りたいのであれば、専門家のいる板に行くか、専門機関に問い合わせるなどしてください。

>>24
>今のところ症状はでていません。
そういう質問をすることが、すでにインフルエンザ過敏症の症状が出ている証拠ですw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:31:50 ID:FWQbRuV9
>>23
大阪や神戸では百人単位で調べてるのに、嘔吐下痢がほとんどないぞ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:39:26 ID:jamL/ILM
>>24
大阪へ行ってなくても貴方の地元で感染している可能性もあるし、これから地元で感染する可能性もある。
普段どおりでOk
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:40:11 ID:jamL/ILM
>>25
大阪や神戸の高校生の多くは、リレンザもタミフルも使ってないそうだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:56:54 ID:GW5fxtbE
>>28
他県では嘔吐下痢症で処置しますから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:07:36 ID:9ySVm+gB
>>26>>29

ありがとうございます。普段通りに生活します。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:19:33 ID:mYSAtl3o
>>28
人種差かウイルスの変異かどちらかによるものだろうと聞いた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:24:30 ID:J7ppujwI
>>33
人種差と考えると、関西と静岡の感染者の反応の違いの説明が付かないから
そうするとウィルスの変異なのかな。
35浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/27(水) 20:03:56 ID:jEr3/nlu
>>30
>大阪や神戸の高校生の多くは、リレンザもタミフルも使ってないそうだよ


どこでそういうデタラメ情報仕入れたのかな?
↓の資料読んでください。

2009年5月19日現在の神戸市における新型インフルエンザの臨床像(暫定報告)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090520-01.html
>治療の概要
>
>治療として、43例中39例が抗インフルエンザウイルス薬の投薬を受けていた。
>投与の内訳は、タミフルが19例、リレンザ吸入が20例であった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:13:02 ID:j8a4EMYn
>>35
全員にって事だろ。
リレンザもタミフルも、まったく使わず治っているものも多いんだが。
担当の医者自体が言っていたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:47:13 ID:cK417Boi
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090520-01.html

この報告だと、簡単に治っているね。

> 入院適応
> 患者の大半は入院を要する臨床状況ではなかった。5月19日現在、人工換気を行う対象者は無く、また、死亡例も発生していない。臨床的な観点から大半は直ぐに退院となり、自宅における健康観察を行う対象となっている。

入院なんて、大袈裟だったわけだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:58:30 ID:m/QxkWfI
橋下が府で調査したデータを毎日逐一発表してくれてるけど
今日の発表では「親子間の感染がまれ」報告だったよ。
子供が学校でかかって、その家族が二次感染するのはほぼ少数だとか。
季節性インフルだと家族間はうつりやすく、こうはいかないらしい。

感染力がいまいちわからない新型だね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:24 ID:Q2C5i2WW
>>38
もしかしたら親世代に抗体があるのかも、って言ってたな。
今後調査するって。

しかし橋下はがんばってるな。見直した。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:37:43 ID:m/QxkWfI
でも変だよね。
季節性インフルは何度もなる人いるのに
新型に関しては昔はやってたからとか、わけわかんない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:54:32 ID:cK417Boi
>>39

1956年以前に生まれた人の1/3に交差免疫反応があったというのは、アメリカの結果だが、
日本では、もっと後まで、H1N1が残っていたのかもしれないな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:00:39 ID:LEAUN1iv
それにしたって、1/3だからね
残りの人には感染の可能性があるわけで・・・
あんまり「年寄りは大丈夫!」っていうのも良くないよね
ただでさえ持病のある人が多いんだし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:01:12 ID:XpVk+el9
>>38
迅速キットの感度(季節性のとき、子供に比べて大人は出にくい
と言われる)とか、子供が発症したとき親はまだ潜伏期間で、その
時点でタミフル予防投与してしまうから発症しないとかの
くだらない理由じゃないかなぁと妄想。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:02:46 ID:H99u71aP
>>40
そうだね、季節性はせいぜい1年くらいしか免疫ないから、
毎年予防接種するのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:16:47 ID:ssUFh3xh
>>40
違う型なんじゃないの?
それか風邪と混同しているとか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:42:44 ID:l+zAHPhT
>>43
それだったら専門家が見落とさないと思うが・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:54:07 ID:Yx3H9EMf
26日ニューヨークで2人の死者を確認 41歳女性と34歳男性 2人とも基礎疾患あり
先週から毎日20人から25人の入院患者が増えており、火曜日には131人に

ttp://cityroom.blogs.nytimes.com/2009/05/26/city-confirms-2-more-deaths-from-swine-flu/?hp


もしかして?重症化したら?
一進一退を繰り返しながら、延々とインフルエンザが治らない?
ずーっと戦い続けて、死ぬか生還するかのどちらかなのだろうか?
メキシコの保健相が言っていた。「皆さんどうか諦めないで、治った人もいるんですから」
延々とインフルと戦う重症患者とその家族に向けてのメッセージだったのだろうか?
48仮定:2009/05/28(木) 01:08:49 ID:Yx3H9EMf
1000人のインフル患者、死神に魅入られる人間が5%であると仮定

※現代医学がない場合※
950人は3〜7日でインフルに克つ
50人は7日を超えて寝込み、重症の肺炎となる

※現代医学がある場合※
900人はタミフルで回復
100人は基礎疾患・妊婦のためタミフルを服用せず
上記100人中5名が7日を超えて寝込み、重症の肺炎となる。
上記5名に抗生剤投与・人工呼吸器使用を開始するも、一進一退を繰り返すばかりで
症状の回復は見込まれず・・・・・・?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:57:54 ID:ahJ7MTMJ
 感染中にその体細胞が細胞分裂したらどうなるのかってのも興味あるけど…

 それなりに体内で増殖して、血液やリンパ液に流されちゃったインフルが、呼吸
器官とかじゃない場所の細胞に侵入しちゃった場合、脱殻できない状態のまま
その後はどうなる? ずっと蓄積したまま? 発症してないエイズウイルスみたく。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:59:37 ID:43dJiAEf
免疫によって不活性化されてしまう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:14:11 ID:ahJ7MTMJ
>>50
 体細胞の中のウイルスが?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:05:50 ID:GImD/5fM
今倦怠感を感じていて鼻声でずっと2週間ほど下痢気味です。
今は微熱ですがもう連絡しちゃっていいですかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:18:10 ID:wJfi49bH
>>52
2週間ほど下痢って、インフルエンザとは違う病気だろうと思うが、
連絡するのはしてもいい。
「かかりつけ医に行ってください」になる可能性が大だけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:48:25 ID:GImD/5fM
>>53
レスありがとうございます
生理前で体調を崩してるだけかもしれないのでもう暫く様子を見ることにします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:09:32 ID:Svv2S/HF
発熱相談に電話するのも、普通の医院に行くのも、何もためらうことはありません。
電話してください。診察を受けてください。
新型インフルエンザが話題になると、
新型インフルエンザなのかそうでないのかばかり気になる人もいますが、
世の中、新型インフルエンザ以外の病気がたくさんあります。
新型インフルエンザばかりに気をとられることなく、
新型インフルエンザ以外だからといって安心することなく、
何の病気であろうと、早めの受診と治療を。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:49:43 ID:AyLTkFns
雨の日はインフルエンザにかからないですか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:53:36 ID:43dJiAEf
感染リスクは下がるがゼロにはならない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:27:21 ID:h3v9LWOR
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 10:17:44 ID:aJE8lF7x
>>123
大阪神戸で感染者が出ているその経路を、国自体が調べようとしてないのに。
意味があるのか?
ちなみに感染者が集中している地域は、伊丹空港の近辺なんだよな。

どう考えても成田→伊丹の海外帰国者からの感染だろうに、水際作戦のザル加減が
ばれるから調査しないんじゃねーのって勘ぐりたくなる。
もしそれが明らかにそうだってばれれば、伊丹だけでなく日本全国に点在する
海外→国内乗り換え便がり発着する場所、ひいては全国が汚染されてることになるからね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:39:49 ID:IhNsKgDy
実際、大阪や神戸で何故非渡航者から感染が発見されたかは、まったく調べてる様子が無いな。
調べると厚生省に対して非常に都合の悪いことになるからじゃないんだろうか。

水際作戦がザルであることはすでにWHOが認めているし、空港界隈が一番危ないと言うのは実際考えてもそうだろ。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:40:13 ID:OK0pSI+B
鼻血はインフルエンザに関係ありますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:41:18 ID:KNQdPvye
ホメオパシーは効きますか?

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:58:51 ID:awBJVrJq
大阪に住んでます。自分の住んでる地域は、今の所、感染者はでてないんですが、歯医者さんに通ってます。
基本的に完全に予約制で、医院内に一人で待合室でも一人、治療してもらってる時にも一人しか患者はいません。
ただ、歯を治療をしてもらう時には、口を開けます。
この状態でインフルエンザに感染しますか?
歯医者さんに通い出すと下痢をしたり扁桃腺が腫れたり、風邪をひきやすくなるんですごく不安なんです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:50:23 ID:L9yyUiWp
>>62

発症者は出ていなくても、不顕性感染者は、普通にうろうろしているでしょう。

気温の高い内に、さっさと感染し、免疫を作っておいた方がいいと思いますが。
二十歳以上で、糖尿病のような持病がなければ、症状が全く出ないか、すこし調子が悪いくらいの症状で済むようです。

頭のおかしなプロ市民が騒いだために、日本のワクチン製造体制はガタガタになっています。
ワクチンは、一般国民にまでは回ってきません。
早めに感染するのが、最大の防御です。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:09:54 ID:53gA8aF1
>>60
インフルエンザの何に関係があるのを訊きたいのか、質問の意図が不明。

>>61
ホメオパシー自体の効果が科学的に立証されていません。

>>62
可能性だけ言えば、ある。
治療にあたる医師、助手の感染状況及び拡散対策状況による所が大きいでしょう。
器具の消毒は…完璧だと思いたい。

>>63
回答するなら、質問の意図を理解した上でどうぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:02:25 ID:/52Mudsa
>>63
レス、ありがとう。ただ、自分は、喘息もちなんでできれば、感染したくないです

>>64
レス、ありがとう。やっぱり可能性は0ではないんですか…。
第二波がくる前に治しておいた方がいいのかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:24:23 ID:MM1tJb2i
>>65
治せる物なら治しておいた方がいいよ。
もし第二派よりも先に、鳥フルが来たりでもしたら…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:34:36 ID:AA764zJ0
>>59
単に調べる方法がないだけだと思うのだが。
あなたは、自分がインフルエンザに感染したとき、誰から感染したのかわかるのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:49:16 ID:/52Mudsa
>>66
レス、ありがとう。やはり明日、歯医者さんに行ってきて、早い目に治療をしてもらいます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:41:37 ID:vhj8lcYC
昨日のNHKニュースウオッチ9
▽判定まで30分・・・新型インフルエンザ検出に新兵器
これを見逃してしまいましたが、概要を教えてください。
70()() ◆Psw3XJIFCE :2009/05/29(金) 04:48:48 ID:4WoGks5Q
>>69
従来だと、6時間程度掛ってた。
理由:微量のDNAを検査可能なレベルまで増幅する為、熱して冷ましてという作業の繰り返しが必要だったから。

新薬の完成で、その作業を一気に大幅削減できるようになった!なんと!30分でDNA増幅が可能!

これから、その新薬の増産と、検査機器の増産と配布が大変だろうなぁ・・・←俺の感想。

確か、こんな感じだったかと。もっと詳しく説明できる人、お願いw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:16:13 ID:pn//Pp83
2歳前の子供が昨夜から熱を出してしまい、現在も38度を越えています。
咳もあり、喉も痛そうです。
こういった場合、発熱相談センターに連絡した方がよいのでしょうか?
病院が開いたらすぐに行こうかと思ったのですが…。
やはりまず発熱相談センターに連絡し、指定された病院に行くべきでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:31:14 ID:AgRDDruO
単なる
カゼ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:49:17 ID:kXl7FQni
>>71
自分だったら、緊急対応の夜間受け付けの病院に電話をした上で
今すぐ子供をその病院へ連れていって診てもらう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:58:50 ID:CuP3NzEv
>>71
2歳前の乳児がもしインフルエンザなら、結構危険率は高い。
早く対処すれば、予後がうんと良いのだから
73の言うとおり、急いだ方がイイかとは思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 06:24:25 ID:6DfW662A
強毒化して、パンデミックになれば、感染者は法律関係なく迫害され、隔離され、
また、どんどん動き回る前に死ぬから、広まらないでフアィナルアンサー?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:32:51 ID:gGmAgxWC
インフルエンザウィルスって粘膜で増殖するんですよね。
よく、目から感染すると言うけど、目で増殖したとして、それは結膜炎と呼ばれるのでは?
そこから呼吸器に感染するには目の裏の血管を経由するのですか?
それは可能なのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:39:25 ID:2TORTR15
今のH1N1新型インフルエンザの遺伝子とH5N1の強毒部分の遺伝子(全ての細胞に感染)
が融合した最強の新型インフルエンザが発生する可能性は高いのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:11:30 ID:NVqnH46L
>>67
調べる方法が無いからなんてのんきなことを言うなら、最初っからやる気が無いと思われても仕方ないだろ。
責任を負った公的機関がそんなこと要ったら恥だぞ。
少なくとも可能性の調査は出来る。
現地界隈の人たち自体が、この感染の仕方は伊丹利用者が散らばっていった経路だよね、って話してるのに
そのことも調べないのか??

79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:14:49 ID:B4Gr67nk
>>76
目からの感染に関しては
専門的にはいろいろ議論があるようだがw

鼻涙管から鼻腔への感染経路の可能性があるといわれている
また涙目を手でこすることなどによって
自家接触感染の可能性もあるといわれている
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:40:37 ID:wVA2Q5yY
>>77
そんな可能性の高低を議論できるほど人類はまだ賢くないと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:47:30 ID:GJzSz7R0
>>71
まだ見てるかどうか判らないけど
「発疹+発熱?もしかして水痘?→小児科に電話→小児科」などが
「風邪?もしかしてインフル?→発熱センターに電話→病院」になっただけです
なので電話して下さい

子供を病院へ連れて行くタイミングは、これ見るといいですよ
ttp://kodomo-qq.jp/index.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:58:30 ID:aQHqo7b0
やっとマスク厨がおとなしくなった。
めでたしめでたし。

8376:2009/05/29(金) 19:08:21 ID:gGmAgxWC
>79
ありがとう

そういえば泣くと勝手に鼻水がでるもんね。納得。

ググったら、メキシコのある村では患者の一割に結膜炎があったという調査まで見つかった。可能性は否定できんな。サンキュー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:05:55 ID:XPwXSJll
>>77
理論的には
シアル酸α2−6結合する性質→シアル酸α2−6結合する性質
に変異するだけで肺胞からしか人に侵入できなかったH5N1が
H1N1と同じように気道粘膜から侵入可になるから
この二つが体内で交じり合う機会が多くなればなるほど
確率は高くなるでしょ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:08:49 ID:XPwXSJll
あ、まちがっちゃった
シアル酸α2−3結合する性質→シアル酸α2−6結合する性質
86浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/29(金) 22:55:16 ID:Ws/Vr7un
>>22>>25の補足・訂正)

可能性としては、重症化は受診が遅れた事が一番可能性が高いとは思うが、
突然変異で重症化する可能性は否定できない。

日経新聞の今日の朝刊の社会面の記事に、東京医科学研究所・河岡義裕教授が
今回の新型インフルエンザの二種類の遺伝子がわずかに変化しただけで病原性
が強くなる可能性があると指摘されてるとあった。
尚、NHKの緊急報告でも遺伝子の一部の変化で毒性が強くなるとの指摘が
あったように記憶する。(録画してたのに、つい見た直後に消去して
しまった。)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:15:22 ID:eVLrmZXe
>>76
>>79
わたしは専門家ではないので、79のあとにレスするのは気が引けるのだが、
感染症一般論として、目からの感染があることは実感している。
中国旅行中に、発熱、下痢を起こして、帰国後、片目だけ白内障になった。
これは、「目からの感染」に関する素人の推量であって、専門家の判断ではないが、

しかし、インフルエンザの目からの感染は確率の低いものであると「推量」している。
インフルエンザは目では増殖しないらしいから。
だから、「目から感染を防御しない限り、マスクは無効」っていう説には否定的です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:18:02 ID:Uk+hyI9x
このインフルで下痢嘔吐があるのって、やっぱり強毒のトリインフルの忘れ形見かねぇ?

ブタヒトトリのインフルがミックスされたような複雑なDNA構造なんだそうで。
89浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/29(金) 23:36:22 ID:Ws/Vr7un
>>88
>複雑なDNA構造


複雑なRNA構造(揚げ足取り御免)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:39:44 ID:eVLrmZXe
>>89
複雑な複雑なRNA構造(揚げ足取り御免)

RNA構造とかいうと、二次構造、三次構造だと思っちゃうな。

複雑な配列構成
複雑な遺伝子組成
ではどーよ
(揚げ足取り御免)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:45:47 ID:Uk+hyI9x
そんな話はどうでもええ。

下痢と嘔吐という、従来のインフルには見られない症状が新型に見られるのは、
トリフルの強毒の遺伝子が作用しているのかどうか?というところが重要なのだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:50:41 ID:eVLrmZXe
>>91
その通りです。ごめんなさい。
揚げ足取りの揚げ足取りをする誘惑に勝てませんでした。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:59:44 ID:Uk+hyI9x
・・・ということは嘔吐物と下痢の中はインフルエンザウィルスがいっぱい?
9492:2009/05/30(土) 00:05:09 ID:eVLrmZXe
「その通りです。」
は、
「そんな話はどうでもええ。 」
に対してね。

誰も気にしてないかもしれないけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:17:16 ID:D1PMVR5y
> 下痢と嘔吐という、従来のインフルには見られない症状が新型に見られるのは、
> トリフルの強毒の遺伝子が作用しているのかどうか?というところが重要なのだ。

それは妄想。

強毒型のインフルエンザはH5とH7に限られていると言われている。
H1N1は弱毒型だし、下痢と嘔吐なら、弱毒型の症状の範囲内。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:56:38 ID:b9uiqiEh
>>91
インドネシアやエジプトで騒いでいる鳥H5N1はかんけーありません。今の所。
>>88
完全に勘違いされていると思いますが、従来型のインフルエンザも含め、
弱毒型のインフルエンザは喉粘膜や腸菅粘膜でのウイルス増殖可能です。
いままでも、下痢嘔吐は従来のインフルエンザに見られています。
もう一度基本を見直しましょう。

強毒型というのは、喉粘膜や腸菅粘膜細胞ダケではなく
なんと全ての細胞に感染し増殖する事ができます。脳も血液も全てですね。
だから致死性と言われているのです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:12:40 ID:sHmQ+5Lw
>>96

強毒型って、致死性と言われてるんですか?初めて聞きました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:28:54 ID:RICF8iqh
大阪神戸でのウィルスの株から、空港での水際作戦施行の最低二週間前には
日本国内で人人感染が始まっていた事が分かった。
数百人規模メキシコ帰りの人が、成田、羽田はじめ日本中の空港から全国へ散らばっている。
日本全国感染が蔓延しているともう限定してもいい情報だろう。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:13:34 ID:FLY4Utxz
製品評価技術基盤機構と国立感染症研究所の分析について、
ソースによって情報がいろいろあります。一部抜粋しましたが、元ソースをご覧ください。

新型インフル感染、神戸と大阪は同じルートか(朝日新聞)
最初に感染が見つかった成田空港での患者のウイルスと、兵庫・大阪のウイルスとは
別の系統であることもわかった。成田のものは、新型が出現した初期のメキシコや
米国南部の患者のウイルスにより近かった。
ttp://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200905290236.html

新型インフル、関西の集団感染は同一ウイルスか…遺伝子解読(読売新聞)
インフルエンザ治療薬のタミフルやリレンザの耐性を持たないことも確認された。
国内の感染者は米国の感染者に比べて症状が軽いと言われている。その理由についても、
今後は調べる方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090529-OYT1T00902.htm

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:49:31 ID:Plixw24X
本家本元が一番分り易い

兵庫・大阪で発生した集団感染の患者から分離された
新型インフルエンザウイルスの全遺伝子塩基配列を解読

ttp://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flu.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:41:33 ID:pDVD+DwB
海外に検体を送ったという関西のお医者さんの続報ってあったんですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:07:39 ID:Q9D89DZU
糖尿病の人はなぜ重傷になりやすいの?
体液に糖分が多くてウイルスが繁殖しやすいから?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:11:48 ID:T+gwYcje
どうやっても水際では防げない。
強毒化すればウイルスに適応できる奴は生き残って、
そうでない奴は死ぬだけだ。お前ら。
後は感染の疑いのある奴迫害すれば生き残る確率は増える。
102浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/30(土) 11:07:42 ID:W/YhmeI+
>>100
ウィルスは細菌じゃないので糖分を栄養にはしません。
糖尿病患者は免疫機能に欠陥があるから、ウィルス病に感染しやすいのです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:12:57 ID:PYSIofR5
> 後は感染の疑いのある奴迫害すれば生き残る確率は増える。

これは事実。

古代の宗教には、ケガレの思想があり、差別の原因になっているが、
ケガレとして、感染者を都市から追放したことが、結果的に感染症の予防になっている。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:19:17 ID:22B7t9aL
>>100
「※糖尿病では!!
インフルエンザに限りませんが、発熱などの症状があると、体はいつもとは違う反応をします。
消耗を防ぐ為に血糖が必要なので、血糖を上げようとします。
結果として血糖コントロールが不安定になり高血糖や低血糖になってしまいます。
そのまま無理をしたり放置したりすると、悪化して昏睡に至ることもあります。
以前にシックデイについてお話しましたよね?」

http://www.kma.jp/kosino/dm/influenza.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:26:42 ID:Ez2BJLDD
おおお、もしかして糖尿かも。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:56:42 ID:T+gwYcje
>>103
どうせパンデミックになたら、成田で何十万人隔離か、
殺し合うぐらいしか対策ないんだから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:14:09 ID:pDVD+DwB
>>99
都内でした。このひと

362 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/05/23(土) 08:25:16.69 ID:cbGbChhx
東京で開業している内科医だけど保健所は話にならん。
明らかに季節性のインフルエンザAと異なる流行でしかも今年の冬にAに感染している患者まで遺伝子検査断ってきている。しかも同一小学校で少なくても5名感染しているというのに。
保健所が断った理由がまたばかばかしい。学年やクラスが違うから集団感染とは言えないからやる必要が無いとさ。
今小学校が運動会の練習で全校一緒になる機会が多いの知らないのか?
もう、医者の良心(一応あるんだよ)に従い保健所とは別にある検査会社に依頼して新型インフルエンザの遺伝子検査してもらうことにした。
保健所だけじゃないからね、この検査できるところ。この事実を一人でも多くの人に伝えてほしい。
もし今日だした検体が新型と判定されたらどこに通報すればいいと思う?
まず医師会、保健所、役所は握りつぶすのはもう明らかだから。誰か知恵を貸してくれ。
新型が疑われる患者は医者に保健所が断るなら検査会社に依頼して遺伝子検査してくれと頼むべきだと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:25:28 ID:DGU/3jjq
神戸・大阪は、同じ型のウイルスで、成田のは違う。
これはどういう意味?すでに変異してるということ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:35:05 ID:uwJo7HOv
まだやってんの〜? 普通のインフルなんだからほっとけよ
てか普通より症状軽いって
致死率高い奴が流行って騒ぐならわかるが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:46:24 ID:4btBCdgv
>>108
成田検疫の前に
すでに感染者が居た悪寒
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:53:08 ID:O/WGwale
>>108
神戸大阪の感染は、空港での水際作戦以前の、
海外からの渡航者が国内に好き勝手散らばってた時期に感染してたってこと。

だから日本中感染者はいる可能性が高い。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:09:19 ID:Hb421KQd
今、感染状況はどうなってるんでしょう?
報道されなくなって県別に何人とかわかんない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:15:03 ID:yH0Hnhdz
>>112
【H1N1】国内最新情報まとめスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242400335/

新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ2 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242835847/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:20:14 ID:Hb421KQd
>>113
ありがとう〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:20:56 ID:PQmOkVHE
てsと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:40:29 ID:O/WGwale
>>112
県別何人とか知って意味あるか?
東京とか調べてない県が殆どなのに。
11779:2009/05/30(土) 13:49:56 ID:U1uQLDtQ
>>87
ウィルスは目で増殖しないと思ってらっしゃるようですが
インフルエンザウィルスによる結膜炎は国内でも毎年見られます。
(ググってください)
目の粘膜で増殖するケースがあるということです。
ググればきちんとした機関の報告で反例が見つかることでも、
情報収集力のない人は信じ込んじゃうので
こういう時期は特に気を付けたほうがいいと思います。

なお私はゴーグルをしないと意味がないなどとは言っていません。
医療関係者などがゴーグルをすることへの理論的な裏付けを確認したいだけです。
目から呼吸器へ行くルートについて、疑問に思ったので質問しました。
可能性が高いか低いかでなく、可能性があるかないかです。

「個人的に思っている」というのは、数人で伝言ゲームすると
「って詳しい人が言ってたよ」になるかもしれないのでこれからも注意してくださいね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:50:18 ID:DGU/3jjq
>>110>>111ありがとう。でもわからん。無知で恥ずかしいのだが…
同じ新型ならば、成田のも神戸・大阪のも、メキシコのもカナダのも全部一緒ではないの?
水際前と今とでは、この新型ウイルスははっきり変化が分かるほどに変異が進んでるということ?
それならば、秋冬にはめちゃくちゃ進化を遂げてるんじゃあ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:58:04 ID:Hb421KQd
>>116
意味ないのかもしれないけど、気になったもんで。
自分の地域はどうなってるのかな〜ってね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:58:31 ID:x9pQCCJ/
クレベリンスプレーを手に入れま、使おうと思ったのですが、
布などにかかると色落ち等あるような表記があるので、ビビッています。

ベッド、クッション、カーテン、などにシューシューかけると
色落ち、色抜けなどしてしまうのでしょうか?

ファブリーズのような使い方ができると考えていたのですが駄目でしょうか?
スプレー式クレベリンをお使いの方はどのように使われてますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:03:07 ID:zvQ+4Tba
>>118
H1N1という意味ではいっしょ。
ただ、ウイルスは感染をくりかえすごとにどんどん変化していく。
厳密には同じではないということ。

「はっきり変化がわかるほどに」は、タンパク質1個レベルなどなら
はっきりわかるほどに変異を起こしています。
ただ、強毒性か弱毒性かのレベルまではまだ進んでいないということ。
そして、変異はどれだけおこるかは誰にもわからない。
「めちゃくちゃ変化しているのでは」は誰にもわからない。

どの生き物でも、変異はあるのだから今のところ気にしすぎない。
トイプードルの毛色が白でも黒でも、トイプードルに見えるでしょう?
水際前と今は、大げさに考えても、例えるならばこの程度の違いです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:05:01 ID:4btBCdgv
>>117
いいたいことは分からなくもないがw

勝手に人のレスナンバーを使うなよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:15:21 ID:4btBCdgv
ついでだが
インフルエンザウィルスが
どの臓器細胞で効率よく感染&増殖できるか?は
ウィルス自身が能力を持っているという場合だけではなく
ブドウ球菌などの協力によって効率よく感染&増殖する
という場合もある

いろいろ議論は多いようだw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:16:32 ID:zvQ+4Tba
>>120
以前からクレベリンのようなものを使っています。
クレべリン=二酸化塩素剤 は漂白作用があるので、
ファブリーズと同じようには使えません。

ファブリーズは、衣類に雑菌が繁殖してにおうのを防ぐもの。
衣類のにおいとりはファブリーズで、殺菌は洗濯です。
生後1年以内の犬や猫、介護の必要な人がいるなら、布モノは白系にして
二酸化塩素剤で日頃から消毒&消臭したらよいと思います。
125浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/30(土) 14:28:42 ID:W/YhmeI+
>>120
クレベリンスプレーは他人の嘔吐物とかに使うべきで、ベッド、
クッション、カーテンに付着したインフルエンザウィルスの不活性化
にはクレベリン・ゲルの方が向いてるのでは?

それに、家族や自宅内に入ってくる者に感染者がいなければ
家族に免疫力が低い人とか呼吸器系疾患の人とか妊婦がいなければ
弱毒性の新型インフルエンザくらいならクレベリン・ゲルも
不要だと思うけど。
12676=177:2009/05/30(土) 14:44:44 ID:n42SiK1N
>>122
間違えた。正直すまんかったonz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:48:08 ID:4btBCdgv
>>126
気にしなくておk
怒っているわけではないので
こちらこそスマソ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:12:34 ID:J+NeucZO
今年の冬から春にかけてのインフルの流行状況は
例年に比べるとインフルの患者数が下がらず長引いておかしかったそうだけど、
日本での検疫前にすでに新型が上陸して流行しいた可能性は?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:32:05 ID:60VeIBMf
>>128
過去ログ読めよ。すぐ前に出てるぞ。
130浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/30(土) 16:15:01 ID:W/YhmeI+
>>98
>最初に感染が見つかった成田空港での患者のウイルスと、兵庫・大阪のウイルスとは
>別の系統であることもわかった。成田のものは、新型が出現した初期のメキシコや
>米国南部の患者のウイルスにより近かった。
>ttp://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200905290236.html


成田で最初に見つかったのは、寝屋川の高校生がカナダから持ち帰った
インフルエンザ・ウィルスなのに、朝日新聞の記事の図では、メキシコから
着たように描かれてる。あまりアテにならない分析では?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:24:35 ID:Ez2BJLDD
2ちゃんと同じだなパクったのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:51:56 ID:axzUHMBr
>>130
おまえ頭悪すぎ w
朝日の図は場所じゃなくウイルスの変異の度合いを示したものだろ w
それも分からなのでは、分析以前の問題ですよ。
133浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/30(土) 17:02:46 ID:W/YhmeI+
>>132
ニューヨーク・カナダ系と全く別物として描かれてるだろ。
でも、成田の検疫第一号の寝屋川の高校生はカナダからウィルス
持ち帰ったはずだから矛盾。

(朝日新聞HP記事の図)
ttp://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0530/TKY200905290336.jpg

(朝日新聞HP記事)
ttp://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200905290236.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:39:58 ID:H8+pmcRq
>>133
同意。

朝日と毎日と解釈が違ってるよね。

製品評価技術基盤機構によれば
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090520flu.html
成田株は
「米国で流行の初期に分離され、米国疾病対策センター(CDC)で塩基配列が解読されたウイルスと比較したところ、全体で16個所の塩基が異なっていました」
これがカナダ・ニューヨーク株とどういう関係にあるのか不明。
誰かわかる?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:45:58 ID:fggqVHKM
現状で推定されている家系図
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flusankou.pdf
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:52:21 ID:H8+pmcRq
>>135
GJ
ありがと。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:58:47 ID:OAmmj9GG
>>135
やっぱ日本のは韓国のと同列か。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:03:03 ID:H8+pmcRq
>新型インフルエンザのシーケンサープライマーおよびプロトコル(PDFファイル:193kb))を公開しました。
http://www.bio.nite.go.jp/ngac/flu_sequence_protocol.pdf
ってことは、Quest Diagnostics社に頼まなくても
国内の検査会社でPCRおk?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:34:07 ID:axzUHMBr
>>135
やっぱ朝日の図が正しいじゃん w

カナダ・アメリカで勢力をもっているグループの株の存在と、
カナダ・アメリカでもそれ以外の株が存在することはなんら
矛盾しないし、記事読めばそれを言っていることぐらい普通
分かるし。
140浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/30(土) 20:38:42 ID:W/YhmeI+
>>139
だったら、神戸・大阪株だってニューヨークから来た可能性だって否定
できないよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:53:43 ID:pymVCQov
佐倉市社員寮の最寄り駅は
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:14:02 ID:DGU/3jjq
>>121ありがとう。新型誕生からたった1ヶ月程度で変化してるんか…
こわいな。
143120:2009/05/30(土) 21:30:25 ID:PANq5QEz
>>124
>>125
レスありがとうございます

何か、クレベリンスプレーを勘違いしていたようです
部屋中にクレベリンスプレーをシューシューすれば、ウイルスが死ぬ!それって素晴らしい!
みたいに思っていました

クレベリンゲルの方は売り切れていたので
また見つけたら購入しようと思います

クレベリンスプレーどうやって使おうか考えたら胃が痛くなってきましたorz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:43:47 ID:ybEqtKKx
>>119
あんたの地方がちゃんと調べてる地域でないなら、見ても意味ないじゃん。
貴方の周りで数百人感染者がいても0としかでないのに。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:16:53 ID:axzUHMBr
>>140
だから場所じゃなくて変異の度合い。
バカ?
146浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/30(土) 22:42:02 ID:W/YhmeI+
>>145
もしかして朝日新聞の社員さん?
だったら、私のHP見といてください。↓


[軍用機献納運動提唱し日中全面戦争を扇動した朝日新聞の戦争責任はA級戦犯より重い。]
http://masanori-asami.hp.infoseek.co.jp/JP/ww2after/asahi_war_crime.htm
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:51:29 ID:axzUHMBr
>>146
ウイルスの遺伝子の変異を表す樹形図の話が、カナダから持ち帰った
から矛盾とか、全くウイルスの変異とその樹形図の意味も分からず
理解していることが勉強不足なの。
で、その苦しまぎれの返しが
>だったら、神戸・大阪株だってニューヨークから来た可能性だって否定
>できないよ。

はぁ?
うん誰も否定していないよ。
で、それがどうしたというの?

変異が時間とともに起こって、いったん勢力を得た場合はそれを
元に分岐していくってことがまだ分かってないようだね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:11:23 ID:ZWuRMLx9
分からんな。
成田株(大阪の男子高校生2人と男性教員1人)はどんな経路でインフルエンザに感染したんだ?

日本から、たまたまカナダに行った人間が、そこで流行ってはいなかった株、
より原初的な株に感染したってことか?
スゲー確率だな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:26:55 ID:AMgubm+H
>>148
成田株はカナダ北米と同じだろ。

4月にはやっていた株が違うタイプってことでは。

何の矛盾もないが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:38:33 ID:axzUHMBr
今回の豚フルイブの発生からまだ時間がたっていないのだから、
変異が少ない株がまだあちこちにいる。
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flusankou.pdf
をみても、カナダ、カリフォルニア、ニューヨークのいろいろな型が
あることが分かる。

たまたま発症してかつ体内でウイルスがどんどん増殖すれば、
変異の度合いが高まり、かつ、ある一人が大勢に感染させる
ような環境(そいつが体調悪いのに学校に行ったとか、それで
大勢に感染したとか)があれば、一気にその株がコミュニティ
で勢力をもつ可能性がある。広がれば広がるほどその亜種が
生れて結果的に地域ごとの特色がでてくる。

あとこの樹形図を見る限り、最初の発症がメキシコか、米南部
かどちらもあり得るってこと。
米南部が発信源であったとしても、たまたま、最初のヤバい
発症者がメキシコであれば一気にメキシコでアフトブレーク
した可能性もある。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:03:53 ID:kV+waV3O
季節性のインフルではないということは、冬は流行しない・・・・・・・はずがないよね。
南半球は大丈夫かねぇ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:33:55 ID:ssfwK/eU
>>133
>4月下旬にニューヨークなどで集団感染を起こした米東部・カナダ系のウイルスは、メキシコ・米南部系からわかれたとみられ、
>兵庫・大阪のものはその途中でわかれた系列と推定された
ここの記述に納得しかねるなぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:47:07 ID:99VdSG6M
>>133
 検疫での初確認がカナダ帰りだったわけで、それまでの確認されていない日本
上陸は、それ以前にあったってだけの話。
 4月下旬に発熱症状を示していた外国人女性が検疫を突破したってニュースも
あったし、GW前から上陸しててもなんら不思議ではない状況だったからね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:37:00 ID:99VdSG6M
>>151
 大規模な流行になりにくい季節だと思うけど、基本は人から人への感染だから、
みんながある程度の予防をしていないと、それなりの流行が続いても不思議じゃ
ないかも。
 南半球は南米の各国で感染者が確認されて、南米ではチリ、オセアニアでは
オーストラリアが絶賛拡大中。とくにオーストラリアの動向は、秋以降の日本の状況
とみて大いに参考にするべきかと。あちらも中々に物々しい対応をしているよう
ですが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:32:41 ID:etgWdnm3
>>154
>絶賛拡大中
感染GOGOの人が多いってこと?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:43:10 ID:54BsvWuV
>>133


■「水際対策の効果はあったか!?」 2009/05/28 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/200905/28_20471.shtml

<初感染の神戸高校生を診察した医師>
「メキシコでインフルエンザが言われだしたのは3月中旬。もう少し前からあったはず。
アメリカと日本はビジネスを通じて行ったり来たりの状態。その時点でウイルスは入っていた」

東京大学の上准教授は5月上旬のインフルエンザの患者数に注目しています。
去年より今年は(日本全国で)患者数が大幅に増えていて、
これらがすべて従来の季節性インフルエンザだけだったのか疑問が残るというのです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:11:23 ID:APsd5nZ7
強毒化すれば、成田で数十万人隔離するか、
感染の疑いあるもの迫害して、殺し合うぐらいしか、対策ないから。

後はウイルスの淘汰で選別されるだけ。
158浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/31(日) 12:07:53 ID:rV434wKz
>>156
今年は従来型インフルエンザも4月頃まで流行していた。
だから成田の検疫でも当初は従来型インフルエンザ感染者が多く発見された。
ただ、検査で従来型と診断された者の中に従来型と新型の両方に感染した者が
いた可能性は否定できない。
尚、アメリカでもCDCのデータでは4月下旬から5月始めの今年第17週・第18週
に新型インフルエンザ流行に伴って従来型インフルエンザの感染者も増えて
いる。
http://www.cdc.gov/flu/weekly/

尚、神戸での国内感染の元になった感染者は不明だが、遺伝子の系統
(製品評価技術基盤機構HP資料)
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flusankou.pdf
で国外感染者のデータではメキシコ帰りの韓国感染者第一号(4月26日
韓国帰国)と一番近い。分岐の元になってるのは4月20日頃発症した
メキシコ人感染者と想定するのが妥当かもしれない。
ただし、そこから、すぐに韓国第一号感染者と日本に入国し神戸・大阪で
感染元になった感染者がすぐに分岐したのか、1サイクル以上後だったのか
不明だが神戸・大阪の感染者相互の変異が少ない事を考えればメキシコか
アメリカ南部で1サイクルあった可能性が高いかもしれない。
日本の神戸・大阪の元になった感染者が日本に入った時期は早ければ
連休前で日本で検疫強化され機内検疫が始まった4月28日以前の可能性も
あるが、高校での感染によって感染急拡大した事を考慮すれば、5月初めに
日本に入った可能性もある。日本での遺伝子変化の少ない事と日本の連休
の海外旅行客数を考え合わせると連休半ばくらいに日本に入ってきた可能性
が高い事を示唆するが、遠いメキシコにまで行った観光客は連休後半に帰国
するのではないかと考えると、カリフォルニアあたりで感染し連休半ばに
帰国した者が神戸・大阪の感染元になった可能性が一番高いように思える。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:08:00 ID:tPl1g5Aj
>>156
でも遺伝子家系図をみると大阪・神戸のウイルスは特定の人物
が持ち込んだものが数人を経て一気にアウトブレークってのを
示唆しているんだけどな。

もちろん同様に別の株を持ち込んだ特定人物が数人を経て
関東でアウトブレークしていたって可能性もあるけどね。
遺伝子解析すればある程度分かるけど、定点観測で過去の株は
いくつか集めているのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:43:05 ID:rPTx/N0j
 アメリカの劇場、映画館はどれくらい危険だろうか。マスクに
眼鏡、アルコールジェル持参。近くに咳鼻水で危険そうな奴が
いたらすぐ離れるつもりではいるけど。これで感染するなら、
そもそも毎日感染者続出になってるような気もするんだけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:52:26 ID:MZG/Y7Ug
>>160
時の運でしょう。
162浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/31(日) 13:15:31 ID:rV434wKz
>>158の補足
5月2日時点で、今年に海外渡航してない神戸の高校生どうしの
バレーボールの試合で感染があったと推定されてるので4月に
日本に感染者が入っていたと考えられる。

>>160
>そもそも毎日感染者続出になってるような気もするんだけど。


ニューヨークでは感染者続出でしょう。
アメリカCDC発表ニューヨーク州感染者数
(5月27日発表、456人)
http://www.cdc.gov/h1n1flu/updates/052709.htm
(5月29日発表、553人)
http://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
(尚、来週になれば5月29日発表分の記事urlは↓になる予定)
http://www.cdc.gov/h1n1flu/updates/

まあ、そこまで用心してたら劇場内感染の危険は少ないだろうけど。
一番の危険は往復の機内での機内食の食事中の機内感染かな。
マスクはずさねば食事できないので、座席近くに咳やくしゃみする者が
いれば客室乗務員に機内食前に相談するしかないかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:49:56 ID:99VdSG6M
>>155
オーストラリア

5月20日初確定(1)
26日 20人
27日 67人
28日 103人
29日 209人
30日 254人

 週明けには日本を抜いて、来週辺りはカナダも抜きさっている予感。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:01:45 ID:tPl1g5Aj
>>158
韓国株の人はメキシコのモレロス州で奉仕活動をした修道女。
そこで感染した可能性が高いんだから、素直にその地域で
勢力を持っていた株かもね。

モレロス州は世界遺産のクエルナバカ修道院を初めとした修道院群が
観光名所になっていて日本からのツアーも沢山ある。
なにより今年は日本メキシコ交流400周年という大イベントの年だった。
残念ながらインフル騒動でそれどころではなくなってしまいかねないけど。

あと箕面市はモレロス州の州都クエルナバカ市と友好都市。
モレロスとの産業の繋がり(日系企業の工場もある)。
モレロスの大学との関係。

大阪に限らず、この地域との人の行き来は珍しいことでもない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:37:39 ID:r99XtP8v
どっちにしても仮定の話だけどさ。

でも、大阪の番組で検証されたグラフだけど
やっぱり東京も春から医者が首かしげるインフルが流行してたわけで
その時に関西みたいにちゃんと新型かどうか調べてほしかった。
隠ぺいとか疑惑が噂される前に。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:57:13 ID:tPl1g5Aj
>>165
A、Bの割合だけでなく絶対数のグラフ見ないとね。
絶対数も見せないと後付けの印象操作と言われてもおかしくない。
この板ではかなり前に議論されている。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:06:59 ID:ZClMeT8W
そういう反論にも再反論ができていたのでは?

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/inf/2008/Vol11No19.pdf
の2ページ目にある通り。

東京都の定点医療機関でのインフルエンザ報告(患者数/定点)は、
例年の減少傾向と異なり、とくに5/18からの週で明らかな反転増加。
過去5年間でみて、飛び抜けて高い報告数となっている。

たとえば、2008年は0.13人/定点だったのに対し、2009年は0.55人/定点。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:08:51 ID:o5TJO6Ae
>>166
たしか関西の番組の一部だよねグラフ
冒頭に患者数もあったような
今携帯だから見れないけど

新型インフル 本当に関西だけ?
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:46:17 ID:99VdSG6M
>>168
インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/report.html

ここからの情報だね。
4月19日〜25日
    学年閉鎖 学級閉鎖 患者数
東京      1     11   190
神奈川県   2      5   134

 4月26日から5月2日で目立ってるのは山形県の263人、岐阜県の216人。
 5月3日から9日は、さすが北海道547人、あとは岐阜と愛知の45と30人。
 5月10日から16日は、引き続き北海道269人、東京が浮上して43人(学年1、学級2)

 最新の5月17日から23日は、北海道が鳴りをひそめて0人。かわりに岡山105人を
筆頭に、三重64人、愛知63、群馬39人、山形38人、茨城37人と広範囲に患者数が。
シーズン的に東北より北を除くと、14施設(渦中の神戸と京都は除く)、うち学年閉鎖
は5という内訳。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:57:13 ID:99VdSG6M
>>169
 なお、去年同時期2008年5月18〜24日は…

 福島27人、愛知17人、岡山8人の患者数で4施設(学級閉鎖4)という内訳。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:01:30 ID:ZClMeT8W
>>169
報道されていたデータは、感染研の砂川博士らが個人的に組織した
ネットワークを使い、小児科医から上がってくるものをまとめたもの。
感染研としての調査ではない。

http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/report.html
の報告は、休校、学年閉鎖、学級閉鎖があった学校の欠席者数、患者数等を
厚労省がとりまとめたもの。
ここでいう患者数は、それら閉鎖措置がとられた学校に限られているので、
上記データとは全く異なる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:20:10 ID:99VdSG6M
>>171
 ああ、冒頭の表(00:50あたり)の数値ですん。

 砂川氏のプロジェクトチームは

「MLインフルエンザ流行前線情報DB」
http://ml-flu.children.jp/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:46:25 ID:vaHu66rb
ものすごく馬鹿な質問ですが…、
インフルエンザが一部の動物にだけしか影響が無いのはなぜですか?
犬猫とか、馬とか鹿はインフルエンザにかかる心配は無いのですか?
ついでに植物には何の影響も無いの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:59:46 ID:ZPwOJaCW
今日までの日本の新型インフルエンザの感染者は、何名ですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:12:27 ID:+wOOgoW7
>>173

ゆとり世代? すごいな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:18:52 ID:s22XhsLB
>>173
植物にインフルwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:24:40 ID:99VdSG6M
>>173
 インフルは別に細胞を食い破って侵入するわけじゃなく、細胞の表面にある
レセプター(ようするに鍵穴)を利用して侵入します。んで、動物ごとにその鍵穴に
違いがあったり似てたりしたり同じだったりして、感染するとかしないとかになります。
 犬と馬は共通してるからお互いかかるんだよね、たしか。

 そんなわけで植物には感染しませんが、植物の世界でも似たようなウイルスに
似たような侵入のされ方をしてても不思議ではなく。
 稲の病気なんかではウイルス性のものがいくつかあるみたい。害虫が媒介する
のがほとんどじゃないかな。稲は咳しないし。…ん? 花粉の飛散…。

>>174
厚生労働省 日本におけるインフルエンザ A (H1N1) の確定者数
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/19.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:57:53 ID:o5TJO6Ae
まあ、インフルエンザの数云々今更あら探しするより
なぜそのときもっと関西以外の地域はそこから掘り下げて精査してくれなかったのか
今後もする気が見られない収束一点張り

予算だ経済だ色んな理由があったかもしれないが
今後の医療の為にちゃんと正確に把握すべきだった
まったく中央は信用できんわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:09:32 ID:55jiSf2X
現在関西在住のおじさんだがどうもゆとりにうつされたっぽい。
熱は本日で40℃超えかなり濃厚な気がしている。
明日発熱外来に会社と相談してから行くつもり。
会社がだめというなら自宅療養。。

それはそれで、質問したいのですが
この新型インフルはタミフル、リレンザ以外に効く薬がありますか?
昔風邪で処方されてた
スオード、PA、エンピナース、ロキソニンを飲んだところ
熱が急激に下がって37℃以下にまで落ちます。
これって、インフルじゃないのかなと思いますが
インフルじゃなくて40℃超えるほうが怖い気もします。
知ってる方教えてください。
関西では遺伝子検査までやるので気が重いというのが本音。リーマンにとっては。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:16:03 ID:22pg1Dpp
A型だけに効くのがもう一種類あったよ確か
新型に効くかわからんけど
あと漢方にもあるみたい(麻黄じゃないよ、麻黄は解熱)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:21:50 ID:22pg1Dpp
>>180
塩酸アマンタジンだって。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:31:59 ID:55jiSf2X
>>180,181
お教え有難うございます。
塩酸アマンタジン:商品名;シンメトリルで
これも当てはまらないようです。
んーただの風邪のような気がしてきました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:47:52 ID:22pg1Dpp
>>180
参考にはならんと思うけど、漢方は板藍根(ばんらんこん)だって。ただし科学的根拠なし。

ロキソニンはアセトアミノフェンだから良さそうだけど、副作用的な意味で推奨されてるから
解熱に抜群!インフルエンザに効果てき面!ていう訳でもないだろうしね…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:54:35 ID:ikV3bS2A
>>182
40度越えってハンパないからw
さっさと発熱外来に電話するべし。季節性インフルの可能性もあるし、
結果がわかってから会社に連絡する方が会社にとってもいい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:02:29 ID:lgQ9RZsk
>>179
40℃超えで、自己判断で処方薬を飲むはどうかと思いますが…

大阪府なら発熱相談センターは24時間対応ですので、とりあえず
相談だけはしてみてはどうでしょうか。
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/influ.html
○発熱相談センター(急な発熱があり、せき、のどの痛みなどの症状が出た場合の医療相談窓口)
※電話番号はお間違えのないよう、ご確認のうえ、おかけください。
・本庁 : 06−6944−6791(24時間受付) 【fax】 06−6944−6602
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:32:30 ID:55jiSf2X
>>184,185
それが上記の薬を飲んで、現在熱が36.5℃に下がってしまいました。
飲んで1時間足らずです。ジョジョのAAを思い出してしまいます。
ですので発熱外来へ明日の朝に電話してみます。
薬が切れると思いますので。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:35:27 ID:Emr29pbW
>>183

ロキソニンはアセトアミノフェンではない!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:07:12 ID:vaHu66rb
>>177
詳しい説明ありがとうございます。

流石に植物が風邪をひくと思ったわけでは無いのですが、
件のインフルエンザにかかって体の崩れた鳥の映像を見て、そこまで生物の組織を壊す強い毒素を持つものに対して他の生物が何の影響も受けないのを不思議に思ったものですから…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:40:41 ID:BnOYqlsI
>>183
バンランコンは風邪ノロ初期に効くっていうよね
シコ(漢字失念)じゃなかったかな、おなかに来る風邪に効くの

ただ、漢方は人によって余計に胃を荒らしたり酷くなったりするからねえ
体質ごと変えていっちゃうから、合う合わないがはっきりしてる
気をつけないと。


190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:48:42 ID:22pg1Dpp
>>187
あ?PCサイトを携帯で無理やり調べたら失敗したわスマソ
あんたさ間違いだけ鬼の首とったように指摘してないで、
質問者の質問に有意義に答えてやれば?
と負け犬の遠吠え
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:09:23 ID:RW60E+72
>>179
関西で感染した学生他病人は、ほとんどの人がリレンザもタミフルも処方されてません。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:19:15 ID:CKGqROlF
>>183
 バンコランと読んだ俺はもう末期。

 解熱と解毒の作用があるとのことだけど、体を冷やしてしまうので胃腸障害や手足
の冷えとかの副作用があるとのこと。寒気が酷いときには服用しないほうが吉。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:24:42 ID:Bl6ABdjX
>>192
いや、たぶんバンコランはバンランコンから名付けたと予測
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:29:30 ID:AosUkjbu
>>179
ロキソニンは新型インフルに禁忌のはず。
すぐ発熱センターに電話した方がよいと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:44:28 ID:Us59R3pd
>>194
179じゃないけど、へぇーそうなんだ。知らんかった。
そういや季節型のAに罹ったときロキソニン出されたな。

でも、精査せず(本当は新型なのに)ロキソニン出す医者いそう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:57:51 ID:CKGqROlF
>>181
 CDCによると塩酸アマンタジンに対して耐性があるらしい。

http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/CDC_antiviral_revised.html
>抗ウイルス薬耐性
>
> この新型A(H1N1)インフルエンザウイルスはノイラミニダーゼ阻害剤抗ウイルス
>薬であるザナミビル(訳註:商品名リレンザ)とオセルタミビル(訳註:商品名タミフル)
>に対して効果(感受性)がある。アダマンタン抗ウイルス薬であるアマンタジンと
>リマンタジンには耐性がある。

 季節型に比べてM2蛋白が大きく異なるのか(ブタ経由だからダメ?)、それとも業界の
力関係か。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:11:44 ID:R1fyeHT6
>>192
ナカーマノシ 



orz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:32:08 ID:CKGqROlF
>>194
 何か情報が錯綜してるんでまとめてみた。

ボルタレン(ジクロフェナク) 脳症の危険あり
メフェナム酸(ポンタール) 脳症の危険あり
アセチルサリチル酸(アスピリン) 小児・児童にはライ症候群の危険あり
ロキソプロフェンナトリウム(ロキソニン) 不明(非ステロイド性消炎鎮痛剤なので避けた方が無難?)
アセトアミノフェン(カロナール、ポンタールなど) 比較的安全
イブプロフェン(ブルフェン) 比較的安全

■ライ症候群の危険のため15歳未満の小児のインフルエンザには処方しない解熱剤
 アスピリン、スピリン・アスコルビン酸、アスピリン・ダイアルミネート、サリチル酸
ナトリウム、サリチルアミド、エテンザミド、ジクロフェナクナトリウム
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:19:20 ID:GmUQsoZK
>>193
バルバロッサのことなら、残念ながら元ネタは
ジョン・ディクスン・カーの小説のアンリ・バンコランと作者が言ってる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:07:05 ID:wZAgRqJX
>>198
ポンタールが2ヶ所に書いてあるよw

下のアセトアミノフェンの方のポンタールは無しね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:58:16 ID:CKGqROlF
>>200
 うお、指摘さんくす。そこ、商品名がだぶついてて何度かコピペした所だから
集計ミスって残ってしまった予感。

以下改定
-----
ボルタレン(ジクロフェナク) 脳症の危険あり
メフェナム酸(ポンタール) 脳症の危険あり
アセチルサリチル酸(アスピリン) 小児・児童にはライ症候群の危険あり
ロキソプロフェンナトリウム(ロキソニン) 不明(非ステロイド性消炎鎮痛剤なので避けた方が無難?)
アセトアミノフェン(カロナール) 比較的安全
イブプロフェン(ブルフェン) 比較的安全

■ライ症候群の危険のため15歳未満の小児のインフルエンザには処方しない解熱剤
 アスピリン、スピリン・アスコルビン酸、アスピリン・ダイアルミネート、サリチル酸
ナトリウム、サリチルアミド、エテンザミド、ジクロフェナクナトリウム
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:10:55 ID:AosUkjbu
>>201
アセトアミノフェンの代表薬はタイレノールでは?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:14:44 ID:MDf8r8pB
アセトアミノフェンの代表はカロナール、アンヒバ座薬、ピリナジンじゃないか?

でも効かないというか、効きが弱いのがねえ

大人は普通の鎮痛解熱剤のほうが個人的には良いと思うが、他人にはすすめない
リスクマネージメントのために
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:15:08 ID:MBWJY0+8
質問のご回答お願いします
私は現在大学受験生なのですが、
2月ごろ、弱毒のインフルエンザが強毒化して
外に出れば誰もが感染するみたいな状況になってたとして
死者も出ているなんて状況になったら、大学受験って予定通りやるんでしょうか?
受験生の大半が高熱で咳しまくってるような会場になったりしても
決行するものですか?
全校が、インフルの落ち着いた季節に延期って可能性もあるのかなあ?
いろいろと感染地域によって不公平とかも出てきそうですよね。
過去にはそんなにインフル騒ぎになった年ってないとは思うんですが、
来年は来そうで怖いです。真っ先にうつりそうだし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:22:39 ID:MDf8r8pB
延期かもね
病原性が強いものは、患者が動き回れないから、流行りにくい可能性がある

どうなるかは神のみぞ知る
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:47:14 ID:AosUkjbu
>>204
来年よりも今年の秋冬が怖いと思うけど。
来年は受験生だいぶ減ってたりし(ry

207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:30:54 ID:MBWJY0+8
レスありがとうございます!
>>205
延期もありえますかー
>>206
来年というのは2010年2月のことなので
今年の秋冬ですね・・・orz
ああ、怖いよう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:33:51 ID:gqHWPac5
先週アジア帰りの知人が40度の熱を出した。
インフルA型陽性だったのに、アジア帰りだから大丈夫って言われ
それ以上の検査はしてくれなかったらしい。
病院も新型出したくなかったんだろうけど、
今はそんなに騒ぎ立てる事じゃないのかな?


209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:44:25 ID:+B4LfeUG
昨日書き込みした関西のおじちゃんですが
発熱外来行ってきました。
結果は白で、のどがかなり炎症を起こしていることが原因と
診断されました。のどはあまり痛くなかったんだけどもね。
熱が下がった原因はロキソニンが効いていたらしく
ロキソニンと抗生物質を処方されました。失礼しました。

これから行く人の参考になれば、一つの例ですので
まず、発熱センターに電話すると症状等を説明し担当者の判断で
発熱外来へ行くべきか判断される。
判断されると発熱外来へ予約(聞き取り電話)を取ってもらう。
発熱外来から折り返し電話がかかってきて再度症状について
説明を問われる。この担当者も判断すれば、発熱外来の予約が取れる。
1週間以内に海外渡航暦はないか、新型の人との接触はないか等も聞かれた。

発熱外来の場所へ行くと、機内免疫官?のような格好をした
受付の人が数人おり受付を済ませると、2m間隔で置かれた椅子に
座らされ、受診を待つ。
受診内容は、症状の聞き取りと、のどと胸、リンパを見た後
鼻に綿棒を入れられインフル検査。
インフル検査は15分で結果がでます。
処方の薬は簡易に済ませるためか5種類程度しかリストに無く
インフルエンザ以外の場合には物足りないかも
しれない内容ではないかと思いました。
もちろん、先生看護婦さんも免疫検査官?のような格好です。

厳戒態勢の関西はこんな感じです。
はやく、熱が出ても一般の内科にいけるようになってほしいです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:46:21 ID:+rkMSyP+
>>208
新型だつたにせよ重症化する可能性が低い患者なら、季節風インフルと同じ対応でいいと思うけどね。
過剰反応しても医療機関がパンクして、治るものも治らなくなる方が問題だと思うけど。
どうせ一定数の過剰反応するモンスターはいなくならないしね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:53:25 ID:390x2aLg
>>209
お疲れ様でした。
早く良くなるといいですね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:55:13 ID:Wy78axnQ
>>201
子供には解熱剤の成分は危険かどうか重要だけど
大人の場合はどっちかというと危険性はなくて個人であう合わないの問題って
聞いたことあるな
自分はアセトアミノフェンは効かないし何日か尾を引くほど胃が荒れる
ロキソニンの方が効くし体にも快調
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:58:28 ID:ToOcQj75
ベトナムで豚由来の新型インフルエンザの感染が確認されましたが、
次の冬に、鳥由来のH5N1型と遺伝子交配し、
強毒性の新型が発生する確率はどれぐらいでしょうか?

ちなみに、インドのベンガル州で鳥インフルエンザが発生しました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:39:38 ID:zU7Zk3M5
>>210
> 過剰反応しても医療機関がパンクして、治るものも治らなくなる方が問題

そりゃそうだな。医療機関のパンクが、いちばん怖い。
だけど、それを防ぐには、色んな方法があると思うんだ。
  ・過剰反応を慎む、だけじゃなくて、
  ・医療機関への物的・制度的な支援を増やす。大阪の橋下さんは
   これの逆をやってしまって今後悔してる。
  ・検査・治療の手順を合理化する。これが最も重要なんじゃ
   ないかな? 何か良案はないですかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:55:44 ID:VRSfuZDC
>>213
208だけど、アジア帰りの知人ってベトナム帰りだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:30:43 ID:whTAXJFe
質問です。
私は近日中に大阪に行くのですが、大阪市内のマスク装着率はどの程度か教えていただけませんでしょうか。

また、大阪の方はマスクをしている人をどう思うでしょうか。
万一感染していた場合でも他人にうつす確率が低下するので結構だと思われるでしょうか。
それとも、流行がすでに終わっているのにマスクなんて当てつけがましいと反発を買うでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:36:25 ID:390x2aLg
>>216
もう殆ど誰もマスクしていません。
マスクしていると好奇の目でみられます。
でも気にせず装着してますが・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:45:01 ID:kDAF09Eo
>>216
大阪市民ですが、マスク率は減っています。
私は花粉症が有るのでマスクをしていますが、奇異な目では見られません。
基本大阪は他の人がよっぽど変な事や危険な事をしているとかでなければ、
あまり他人の趣味に干渉しない土地なので
マスクをしているからといって他の人の注意を引くことはあまりまりません。
あっても、あ、マスクしてるな、とチラッと見られて終わり程度です。

あと身近にインフルにかかった人がいないので、私自身危機感はまったくないです(苦笑
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:45:34 ID:lqJONfVO
>>214
政治的な対応を排除するのが先決。
アメリカのように、可能な限り科学的に、データ重視で方策を立てるしかないと思う。
これやっても政府は無策とか、野党は揚げ足取るんだろうけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:46:26 ID:kDAF09Eo
>>217
好奇の目ってどんなの?
個人的には受けた事ないからよく分からないんだけど・・
違ってたらごめんだけど、気にしすぎじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:54:01 ID:/dHQUYQL
急激に喉の痛みと熱が出てきたんだけど
一週間くらい風邪と同じ対処法で自分で様子見てもいいのかな
毎年こんなかんじの症状で風邪ひくし腹減るし下痢も無いから
ちょっと違う気がしてるわけで
222216:2009/06/01(月) 19:54:04 ID:whTAXJFe
>>217-218
レスありがとうございます。エチケットとしてはもうマスクは必要ないようですね。
一応持って行こうとは思いますが、おそらく使用せずに済みそうです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:07:43 ID:390x2aLg
>>220
ちら見で、あの人まだマスクつけてる(笑)みたいなのです。

>>222
自衛のためなら気にせずマスクつけると良いと思います。
ただ、どこか他地域から来て大阪だからマスクつけてやがるのか?みたいな事を思われる心配はないです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:16:01 ID:16yuTswQ
>>223
それ自意識過剰だと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:21:45 ID:xXl5w8Zo
>>223
それは確かに若干あるな
マスク同士が鉢合わせすると何となく連帯感ありの空気もできたりするw
@大阪
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:28:37 ID:9Dnshey5
>>224
>>223
人目を気にする人かどうかって性格差もあるし、
哂われるかも、って言う思いが自身にがあると、他の人の行動が
自分に関連してるように思えてくるってのもあるだろうね。
無論そうやって哂うような情報弱者な人も、たまにはいるかもしれないし。
でもって結論は、そんなもの気にスンナ!
で良いと思うよ。

自分が楽な方をとればいいんじゃない?
ストレスは免疫を下げるしね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:47:13 ID:YAzvaQJh
>>204
受験生は生活基盤がそれぞれ違う場所から集まるので
当日同時に高熱ということにはおそらくなりません。
それでも何%かは受検できない状態ということになれば、
不公平を軽減するための救済処置の可能性はあるかもしれませんが。。。
救済そのものが不公平を生み出す場合も有るので慎重かも。
いずれにしても、今は気にせず”実力”をたっぷりつけましょう。
本当に周辺で流行したら本番1週間前から追い込み兼ねて篭城かな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:07:35 ID:TfcEubg3
>>221
結果的に風邪かもしれませんが、早めに医師の診察を受けた方が
いいと思います。
(発熱相談センターは >>3 >>6

(参考)
身体・健康板: 今年の風邪の症状(20)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1243147419/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:47:25 ID:qbsvYgw/
>>213
確率は不明
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:01:51 ID:MX31Zr3v

204は受験に失敗しそうな気がする。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:16:11 ID:BpnmOjM3
今日発熱があって、病院行ったんですけど、
検査しても陰性。ただ、夜になって、
熱が上がってきた、下痢も酷い。
明日、もう一度病院行くべきでしょうか?

家族も心配なんですが・・、生後1ヵ月の子供がいるので・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:17:20 ID:IhLivoB7
学生運動激化したときに東大入試が中止になったぐらいだし、
強毒型のパンデミックが日本で起きたら入試どころじゃないだろ w
だれがわざわざ入試の試験監督なんてするかっての。

まあ、それを期待してもそんなことはまず起こらないから勉強しろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:32:06 ID:WbMDIjni
>>231
関西での症状は
熱もなくて陰性だったのに
後で遺伝子検査したら新型だったってのが多々あったよ。
もう一回行ってみたら。
関西以外の病院はどう処置するか分からないけど・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:44:30 ID:WbMDIjni
>>214
関西の方じゃないよね?

>・医療機関への物的・制度的な支援を増やす。大阪の橋下さんは
 これの逆をやってしまって今後悔してる。

これちょっとネットだけの情報だと思うんだけど。

「今後悔してる」わけじゃなくて、実際は、
感染者が出ることが予測できないだいぶ前の時に予算がなくて縮小してて、
感染者がでたら迅速に関西のどこよりも一番体制機関を増やしたので
実際に府民には悪影響なかったんだけど。

ただ府庁内で職員が一気に動くはめになったから、知事なりの職員へのねぎらいで
後悔らしき発言をしただけ。

過剰な橋下擁護に勘違いされそうだけど、やたらネットでこの誤情報がながされてて
府民としては聞き捨てならなかったので・・
府民にとっては実際はとても迅速に動いてくれたんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:45:42 ID:BpnmOjM3
有難う御座います。

明日、熱が下がらなかったら、もう一度行こうかと。

病院では普通の風邪と診断。通院時、37度3分で
カロナール、ビオフェルミン、PL顆粒を処方。

今、38度まで熱が上がってきました・・
因みに大阪在住です。


新生児とは離れてた方が良いですよね?今はマスクで近づかない様にしてます。

最悪、実家に帰ろうかとも。赤ちゃんに感染したら、悲惨ですし・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:55:46 ID:a0dWQPMm
>>234
横だけど、確かにね。
あおらず、でも隠さず正確に毎日データを教えてくれたしね。
秋からも絶対第2波また来るから、それにあわせて用意もすると言ってくれてるから
住人としては安心。

国ももうちょっと民が何望んでるか汲んでほしいと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:59:27 ID:9eslSc/w
37.8℃で体だるい
なにより下痢がつらい…
これは疑いありですか?@大阪
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:01:01 ID:a6HDMDz5
あか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:04:37 ID:0qfhnO9G
>>235
念の為、新生児とは離れた方がいいです。
タオルなども別にしてください。
新生児が使っている物にも、触らないでください。

クレベリンGなり、消毒スプレーがあったら、今が使うときですよ。


>>237
あるかもです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:06:27 ID:ctuAA7a3
アデノウィルス?っぽい?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:12:12 ID:mqPBno4c
>>239

有難う御座います。

このままなら、明日もう一回病院ぽい?発症してすぐは陰性になるかもってお医者さんが
言ってたのが凄い怖い・・

消毒系は置いて無いです・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:16:02 ID:INqBAcP4
>>239
ありがとうございます
発熱相談センター電話したら
可能性低いとのことでした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:13:37 ID:OGINGAGT
新型インフルエンザにも効果があるという噂のクレベリンですが、これって未開封の状態でどれくらい保存がきくものなのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:53:51 ID:nrNBOfj6
ウイルス99%JIS L1912の試験に基づくとしか表示されてないマスクなんですが、市販の標準的なサージカルマスクとフィルター性能に差はありますか?
ピップフジモトのピップガードマックスって商品です
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:08:23 ID:0ohMF++V
>>223
電車でマスクをしたままごほごほごほってやると、自分の周りに空間ができて
通勤が楽ですよ。(マスクのメリットその10)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:03:31 ID:a08hAK1Y
札幌には患者いますか?

247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:28:07 ID:mPLzIPUH
>>246
未確認感染者ならいると思った方が普通でしょう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:31:08 ID:k9ugScqu
二日まえから下痢が酷くて今日熱図ったら38℃ありました。インフルですかね? 赤痢とかじゃないですよね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:31:27 ID:SkeoeFeJ
抗インフル薬を使いまくっているから、第二波、第三波が耐性型に変異する確率はどの程度だ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:31:45 ID:mPLzIPUH
>>236
石原や国は、橋下を見習ってほしいよ。
羨ましい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:37:18 ID:mPLzIPUH
>>219
それが一番大事だけど、東京みたいに隠蔽して
適切な調査すらしないなんて絶対無理だろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:04:44 ID:W2dL3GRR
今って発熱外来ならどの病院でも保険証なくても三割負担で受診できるんですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:31:52 ID:nKv2GIfl
>>245
それいいな

254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:58:03 ID:nx4vr6tv
ぬるぽ
255名無しさん:2009/06/02(火) 09:03:45 ID:D0UDnGAz
接触感染でしょ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:13:55 ID:lWp1CqUH
今、結構季節型インフルエンザのB型が流行っているみたいですが、第二波、第三派がきた時、使いたい人には、タミフルやリレンザは、使えるんでしょうか?
数は足りてるんでしょうか?
それとも、富山の新薬や、後、最近でた注射だけしたら48時間以上たっても効果のある新薬がでてきて、タミフルやリレンザが足りなくなっても治療できるのかな?
257名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 09:14:24 ID:D0UDnGAz
違うの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:46:41 ID:nKv2GIfl
新薬は何種類かあるが、間に合うのかな

タミフル、リレンザが足りるかどうかはわからんが、日本の備蓄は相当なものなはず
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:50:13 ID:+GpDesfM
>>254
がっ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:22:49 ID:2YEqQj/7
昨日の朝京都から帰ってきて
咳・鼻水・熱(37.5くらい)の症状が出てます

発熱相談センターに電話したら通常対応でとのことなんですが
病院に行くときは電話してその旨を伝えるようにと
言われました

この場合病院ではインフルエンザの検査は
してくれるのでしょうか?
それとも可能性低いからただの風邪だよってこと?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:54:25 ID:H5B64FFl
>>260
京都へ修学旅行へ行ったあと、クラス中でインフル症状の物が流行って
欠席者も多くでてるのに
保険所へ電話したら、発熱外来へ行かなくていい、近所の医者へと言われ
近所へいったら、検査もせず「ただの風邪」といって追い返されたと、
神 奈 川 県民から報告があったよ。
あんたが関東ならただの風扱いで終わりだと思う。関東終ったな。

262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:02:44 ID:2YEqQj/7
>>261
ありがとうございます
関東です…大阪と兵庫じゃなければ
大丈夫みたいな感じで言われました

病院は行こうか迷ってるんですが早めに行った方がいいですかね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:33:50 ID:8WfJMnOq
>>262
大阪と兵庫でなければ大丈夫wwwwwwwwww

関東ってまじ腐りきってる。
最後には大阪と神戸だけが安心で、後の地方は全部滅びそうだな。

まあ心配なら病院池。
関東一円、調べてないだけで関西以上に感染はひどいと思ったほうがいい。

はやく治るといいな、お大事に。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:35:52 ID:wkWNe45C
37.5程度の風邪で大騒ぎしすぎだと思うけど。新型だつたにせよ、治療方法が変わるわけでも無し。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:50:45 ID:P2fc7XSW
>>223
花粉症でマスクつけてるけど
マスク装着者同士で目が合うことのほうが多いかな@大阪南河内・平日日中
自分も「同類かな」と思ってつい目がいってしまう。

先日バス乗ってて「マスク率高いな〜」と思ったら
呼吸器系専門病院前のバス停でマスク装着者全員が降りてニヤニヤしてしまった。
インフルまでは半数ぐらいだったので
必要な方面での意識は高いままのようです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:04:51 ID:YjS0tgsj
>>264
そういう問題じゃない。
新型がどのくらい拡大しているかの調査すら出来ないってのが問題。
本気で東京はじめ多くの道県で行なわれている隠蔽はたちが悪いよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:18:09 ID:T+NTYq6O
今の時期のインフルは新型ですってことだよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:22:04 ID:PG3q7c20
>>264
それでもサンプリングくらいは必要だろw

例えば
新型と季節性の比率が推測できるだけでも
ワクチン製造がそれだけ楽になる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:35:59 ID:QksuPAPN
>>268


もうすぐ超大規模の 石 原 裕 次 郎 大 法 要   があるので

新型感染拡大認定は、絶 対 にできない石原都知事です。




糞が。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:57:24 ID:0ohMF++V
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:19:52 ID:98hBtruZ
>>258
タミフルは3700万人分備蓄してあるはず。
日本の人口は1億2000万人だっけ。
だから全員分はありません。

リレンザはもっと桁違いに少なく、ほとんどないに等しい。

新薬は今度の秋冬には間に合わないはず。
しかも実用に近い新薬2つのうち一方は注射で使う薬なので
医療機関がパンクしたら使えない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:26:57 ID:wtMtuZvd
土曜に咽頭痛
日曜に38℃以上の発熱で発熱相談センターに電話
関西方面に出かけていなければ大丈夫らしい
月曜に熱は下がるが相変わらず咽頭痛
今日は微熱で鼻水
病院いったらスカイロンっていう点鼻薬処方された。

インフルエンザだと思ってるのは私だけ?
土曜まで国内旅行してたんだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:12:49 ID:k18n4YhX
関西方面に出向いて無くたって、
多分散在してるであろうスプレッダーの所在や動線なんて分かる訳もなく、
相談センターのその無根拠な判断には毎度モニョるな。

医療機関は風邪で片付けず、せめてインフルの簡易検査だけでもしてあげて欲しい。
簡易キットが不足している問題もあるんだろうけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:23:16 ID:6Ppinzhe
>>273
簡易キットの問題じゃなく、単にお役所の命令に逆らって
東京や横浜なんかで「海外帰り」「関西帰り」でもない人の感染なんて確認したら
それこそ吊るし上げ食らうだろ。
国と知事が必死になって隠しているんだから。
みんなそんな貧乏くじを引きたくないだけだよ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:32:09 ID:nKv2GIfl
>>271
全員分は不必要だよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:32:35 ID:k18n4YhX
>>274
酷い話だね。
もし基礎疾患持ちの新型罹患者が、病院の誤った処置により死亡しても隠蔽して
心不全あたりで適当に片付けるんだろうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:43:20 ID:AY7TtKsm
>>276
検査をしないのなら
病名が新型になるわけがないw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:07:10 ID:0ohMF++V
>>275
何人分あればよいの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:18:03 ID:1oyjzPe1
>>270
すでに亡くなったかたのために生きている人々がぎ・・に
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:22:05 ID:wWFOOUFs
問題は、新型だと重症化する事があるらしいと言うことだな。
本当に季節性と同じかどうかまでは判ってないらしいから。
大阪神戸で軽症ばかりなのは、きちんと検査して早め早めに手を打ってるからであって
感染拡大していることすら知らされず、危機感も無い関東の人たちだと
事実を知らされている関西の人たちより、ずっと危機性は高いような気がするんだが。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:11:13 ID:nKv2GIfl
>>278
どう思います?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:58:34 ID:C/3p9GR7
熱が低くても侮るなかれ
私はインフルエンザかと思って検査したら陰性だったけど
軽い肺炎になってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:01:56 ID:BjBge1I8
>>282
そういや最近新しいタイプの肺炎が流行ってるといってたっけ・・・

284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:45:14 ID:WiAVsjpQ
>>214
>検査・治療の手順を合理化する。これが最も重要なんじゃ
   ないかな? 何か良案はないですかね?

新型と判定されたらタミフル処方箋なしに医師のFAXだけで薬局が配達したりとか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:51:36 ID:WiAVsjpQ
実際、ハイリスクでなければ今度のインフルにはタミフルいらんだろ。
自治して寝てれば直る。
タミフル、リレンザはトリの時にとっておこうね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:04:01 ID:G2k5Hb52
熱が38.3℃で腹痛(下痢)、頭痛、鼻水、
喉の痛み、筋肉痛、寒気が昨日からずっとするんだけど、
センターに電話したら可能性低いと言われた@大阪

どうも、感染者が近くにいなきゃ心配いらんらしい。
会社が過剰反応してたからマジで良かったwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:11:01 ID:k18n4YhX
>>286
げっ。大阪でさえそんな対応なの!?…お大事に。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:40:44 ID:fzyT23Pn
>>284
新型と判定するための手間暇だけでパンクしますよ。
単に定点観測での検査と重症化した患者のみにするとかしないと
どうしようもない。というかできるはずがない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:02:56 ID:iZANUI1Q
>>287
大阪はもう発熱センターに相談しなくても
普通の病院で検査もしてもらえて対応してくれるから
発熱センターは軽く相談のみみたいになってる

だから>>286は近所の病院池
希望すれは遺伝子検査調べてもらえるぞw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:47:45 ID:OYEYqeO5
>>285
 ハイリスク層とされている人以外でも、無自覚の病状でインフルに感染すると危険
という人もいたりする。
 症状の進行具合を見て投与するかの判断が迫られるけど、新型の進行は比較的
穏やかという症例が多いため、発症から48時間以内の判断では投与不要と判断さ
れるかも。その後、インフルの増加に負けて重症化という可能性も。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:00:40 ID:sHIiW7ep
まあしょうがないだろ

ちなみにタミフル、リレンザがインフルエンザの死亡率を下げるというエビデンスはなかったはず

老人の死亡は二次性細菌性肺炎が多いような
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:18:51 ID:xW1gfeVl
>>282
マイコプラズマじゃないよね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:24:57 ID:QLYQ2vrZ
老人ホームの爆発感染がないことからも
恐れるほどに多くはないことかも。
老人の死因が肺炎とされても
異常な数の死亡数が出たら
隠しきれないだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:12:43 ID:WslwIMyR
>>287
というか大阪と神戸は発熱外来でなく普通の医科でも新型判断できる体制を取ってるはず。

東京など他の地方:新型ありませんから他の医科へ

大阪神戸:全てを新型基準として考えますから他の医科へ

だったと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:27:47 ID:ZzAkGauv
>291

エビテンス作るのも大変そうだな。タミフル適応の症状で既往症がなければ投与するだろうし、あえて投与しないならなにか理由のあるケースと推測できる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:48:35 ID:sHIiW7ep
エビデンスに基づいている治療のほうが実際には少ないくらい
金がからむと巨大な力でインチキエビデンスが出来やすいのよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:13:35 ID:sBa3gvAl
メキシコで子どもの死亡率が高かったのは
インフルなのにアセトアミノフェンじゃない解熱剤使って脳症からだって。
自己流で薬ガバガバ飲むのはやっぱいかん。正しい情報とか
あんまりメキシコはなかったのか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:25:53 ID:vy4aH6AB
>>297
まあ貧乏人は医者にかかる金がないからとりあえずそのへんの
薬局で薬かって熱さましってのが多かったんだろうね。
で、どうしようもなくなって救急病院に駆け込むと。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:42:19 ID:vy4aH6AB
アメリカの数字だと今日現在
感染者 10,053
死 者 17
単純計算すると死亡率が0.17%
CDCによれば20倍程度がすでに感染していると推計できるってんで、
それを考慮すると0.008%。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:43:15 ID:MpixOqqI
>>299
計上されていない感染者に死者が含まれないというのは都合がよすぎる。
路上で酒びん抱えて死んでたからルコール中毒死にしておいたけど実はインフルとか、
肝硬変で貧民施設に入院していたやつが肺炎で死んだけど実はインフルとか。
発症者全体が統計からだだもれなんだから死者も漏れていておかしくない。
だからそれも加味した(と謳っている)死亡率はとりあえず信じておこうぜ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:03:20 ID:IPavnjHT
>>300

もし、新型の死者が統計上、有意なほど多いなら、昨年の同月の死亡者数との比較で検出できるはずだ。
スペイン風邪の死者数を推定した、超過死亡者数という方法だよ。

有意な差はでないと思うよ。新型なんて、たいしたことないからね。
ここの住民は新型のありもしない脅威を煽り立てたいから、正確な事実は知りたくないだろう。



302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:06:19 ID:gVCev0y2
新型の病原性はまだ不明w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:00:04 ID:fi9bj4Iz
インフルエンザ関連のスレで『ヒャッハーになる』とか良く見かけるんだけど、
どういう意味?
元ネタとかもあったら教えて
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:26:47 ID:iNEljWt0
>>302
>有意な差はでないと思うよ。新型なんて、たいしたことないからね。
ソースは?

>>303
半年ROMればわかる。

半年待てないなら↓参照
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_hyahha.htm
インフルが大流行して社会が崩壊すれという意味
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:27:10 ID:f6lXhH6J
>>301
火消しご苦労さまですwww


ここのスレの人はたぶんなによりも真実が知りたいんですよ。
貴方と違ってさ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:32:57 ID:j/sJXzLb
騒ぎすぎなんじゃないですか?
たいした事ないまま収束したら赤っぱじかきますよ皆さん

307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:09:05 ID:BRHBoLYk
てか、論点がちがうわな。
病気のデータは明確な対策が取れる時等には有効だが
今回のはいたずらに扇動することにもなる。
大局的に判断すれば、今の処理は良いと思う。てかしょうがないだろ。
経済が弱って今の医療が受けられなくなるほうが
ダメージ大きい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:42:47 ID:dxYAHr/Y
確かに神戸はある意味正しいがある意味大失敗

309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:57:44 ID:iKcZie65
それは違うな。
隠蔽ありきで考えるからそうなる。
日本全国が感染拡大を詳細に調べて、対処をきちんと行なえば
経済的損失はここまででない。
一番の失敗は、水際で防げると思い込んでしまったこと。
二番目は、鳥インフルのつもりの対策しかしてなかったこと。
三番目は、日本人がパニック体質であることを把握して、普段から教育してこなかったこと、だな。

地震並みに、普段から緊急事態の行動を教え込んでおく必要があると
今回の日本全国TOPまで含めたパニクリ振りを見て思ったよ。

あと最悪なのは東京や国が取った隠ぺい工作、
国や行政が信用出来無いものだということを全国に露呈した。
これが一番ダメだ。
国が信用できなければ、国民はパニックに陥りやすくなる。
国や地域共同体が信用できてこそだって事を忘れてはいけない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:05:54 ID:BRHBoLYk
日本人のパニック性癖を治せると思ってんの?www
こういう時に人間の本性は出ちまうのよ。
でもそれでこそ人類は生き延びてこられたんだ。
基本は弱肉強食の生物プラン。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:22:25 ID:dxYAHr/Y
東京都が意識的にか無意識的(のふり?)に新型インフルエンザの患者を見つけない方向に動いたのは事実です


ただ新型であったとしても、季節性と同じ扱い程度の隔離というか指導はしているのだから、感染の拡大を減らす方向には動いたはず
新型と言っちゃうのと季節性と言っちゃうのは
どちらが良かったのでしょうか?
全体のバランスを見たとして
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:26:40 ID:PpSEHMYL
>>311
新型というべきだろうな。
そうでないと正しい統計が取れない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:32:10 ID:BRHBoLYk
一番の問題は
最初に豚フルを致死率高い鳥フルのイメージで
扱ってしまったことだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:37:24 ID:dxYAHr/Y
>>313
禿同
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:46:10 ID:0ecQRiH7
なんで、マスコミというプレーヤーを無視するのかなぁ。

発熱外来というシステムは構想当時から批判が多く、実際にやるときは
よく言えば臨機応変、悪く言えば泥縄式な対応が必要と思われていまし
た。関係者が協力できることが最も重要だったんです。しかし…

初期に毎日新聞が東京での診療拒否をスクープして、厚労省と東京都
と医師と国民の間にくさびを打ち込んでくれました。発熱外来の運用の
ため、関係各位が一番協力を必要としたときにやってくれたので、非常
に害が大きかったはずです。
(同じ事実でも、協力関係を後押しするようにも、くさびを打ち込むように
も書けるわけで、少なくとも毎日新聞は後押しをしていたようには見えま
せんでした)

相手が一般国民ならば説明して理解を求めるのも手ですが、マスコミが
とんでもない方向に扇動しかねないとすれば、うかつに動けないでしょう。
「正しい情報に基づいて、冷静な行動をお願いします」
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:25:00 ID:xPCdlkAx
>>315
あのねぇ、マスコミが煽ろうが国が信頼されていれば
国民は踊らないの。
大体くそマスゴミも東京のまずい事なんてぜんぜん書かない。
くそマスゴミを押さえ込んでる東京や行政は、糞の糞ですか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:00:34 ID:aimwguys
マスコミのゴミぶりは相当のものだ
政府や政治家もgdgdだったが
だから許されるわけでもないだろw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:53:47 ID:TT+BoEx9
フェーズ6に上げても
会社とか学校とか休業or休校にならないって聞いたのですが、本当ですか?
それに休みにしないと意味がないと思います。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:09:33 ID:dxYAHr/Y
定義的には今もちょっと昔も十分フェーズ6です

WHOがこんな俗世的な団体とは知らなかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:20:40 ID:zx7wnzdO
性交でうつりますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:25:07 ID:gxTIWB6a
>>320
キスでもうつります。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:55:56 ID:DNCbojYS
>>303
備蓄品を略奪・混乱等から守る
ってところを見てくると良いよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:03:39 ID:c9e3c8uK
>>315
その事実は自治体側の制度の趣旨の広報不足・不徹底と、
ごく一部の現場の無理解・誤認なわけでしょ。
事実、診療拒否などなかった、まともな病院が大多数だったわけで。

そういう不徹底・無理解の事例について、協力関係を後押しするような記事って、
どう書くんだろうかね。

「一部に診療拒否はあるけど、大部分は趣旨通り全力で診療体制を整えてます。
皆さん安心して相談センターの指示にしたがってください。」

ってのかな。それは「政府広報」の仕事だよね。それじゃ広告費払わないと。

もし、一部にでもあった問題点を、協力関係を損なわないように指摘せよと言うなら、
結局書かない=自粛という選択しかないような。

何も表だった批判がなく、問題点をうまく丸め込む社会が健全な社会
のような言い分は、問題点が現実に改善していない場合、その改善を
先送りするだけで、相当幼稚に思えるのだが。
それは、くさびを打ち込んだのかも知れないが、なあなあで済ませようとした
本質的な無理に気付かせてくれたともいえるわけでしょ。で再考につながったと。

そういう意味では、感染者の報道を控えるようになった現状の報道が、
もっとも協力的な状態なのかねえ。当初からこうあって欲しかったのかなあ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:13:49 ID:Zaj3iftQ
発熱外来については、菅谷先生やプレパンデミックワクチン推進派、仙台市
などが昨年時点で代案を掲げて問題を指摘していました。
(代案にも問題があって採用されなかったわけですが、問題が見えている人
には見えていたというのがポイント)

発熱外来を立ち上げたばかりのタイミングに、現場に近い、問題点が見えて
いる人が改善を主導できればまだよかったのですが、毎日新聞があんな記事
を書いて変なトップダウンに誘導されてしまっては改善困難です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:15:23 ID:Zaj3iftQ
>>318
WHOが考えていたのはもっと凶悪なウィルスでした。だから、フェーズ6での
対策として、貿易制限などもあります。ところが、今回のH1N1新型インフルエ
ンザはそれほど凶悪でなく、貿易制限などは必要ないレベルでした。今回の
場合、単純にフェーズ6に上げると不必要な貿易制限などで大混乱になりか
ねません。

WHOや各国が、今回のような中程度のウィルスを想定していなかったのが、
まずかったわけです。

今、WHOがフェーズ6に症状の重さで3段階を付け加えようとしていますから、
それでようやく、不必要な混乱を招かない形でフェーズ6に上げられる条件
が整うことになります。

休業・休校があるのは、おそらくフェーズ6の一番凶悪な場合だけでしょう。
今回はフェーズ6のmoderateになりそうなので、季節性インフルエンザ流行期
より少し厳重にした程度の対応になると思います。
学級閉鎖はあっても、休校にはなりにくいと見ています。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:24:49 ID:DdKxUTKV
海外渡航してないけど発熱と全身痛
保健所行くべき?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:14:33 ID:7qaDajRH
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:24:09 ID:E3SS9o1O
呼吸器科の主治医に

*日本は梅雨が来るから今は大丈夫
*マスクはインフルにかかった人がする以外意味なし、それより手洗いうがいを徹底せよ
*問題なのは今年の秋

と言われた。でも喘息持ちのオラは心配ズラ(´・ω・`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:45:03 ID:igAGq4Tw
福井県にある福井循環器病院は
新型インフルエンザの疑いがあるって診察を拒否されました
他の病院でみてもらったら、新型インフルエンザではありませんでした
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:36:14 ID:+DEh6fZr
●感染したかも? どうしたらいい?
自己判断で近くの病院に行ってはダメ ←重要!
とにかく発熱相談センターに連絡して、出された指示に従う
・発熱相談センター 電話番号一覧表
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html

●一般の病院に行けと言われたら?
他の患者さんに感染させないように、マスクを着用して受診してください。
また、慢性の病気がある人に近づくのを避けるため、なるべく、
入院施設の*無い*病院での受診をお願いします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:00:35 ID:qgTupZNM
ワクチンの生産量が日本では足りないと言われていますが、
現実的にワクチン製造工場を増やそうとするのなら
どういった手順となるのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:59:30 ID:sob1VAPr
今年の秋冬は新型インフルエンザの第2波が来るって言われてるけど
豚さん?鳥さん?従来型?どれが一番猛威をふるうの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:02:44 ID:FCJ2HIBO
たぶん豚さん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:02:52 ID:DuQV5FJF
インフル勢力フェーズとインフル行動制限フェーズに分けて考えた方が良さそう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:11:39 ID:KrsaJiOG
ワクチン2000万人分確保と報道されましたが、平成18年は1300万人が予防接触を受けていたということですよね。
素人予想ですが、今こあれだけ騒いでるんだから今年は2倍の2500万人が受けるとしたら、足りないと思うのです。
政府は重篤の危険がある患者には十分足りると言ってるようですが、
優先順位の低い者はワクチンを打てなくなるということでしょうか?
また、優先順位が高いにも関わらず、地方僻地に住んでいるためワクチンが回ってこない可能性もあるんでしょうか?
重篤の危険性ある患者ばかりに新しいワクチン(新薬?)がうたれ、その結果、副作用率致死率があがったりしないんでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:18:01 ID:BHNr/+0D
>>331
UMNファーマ社が細胞培養という方法で作ろうとしていますが、まだ、
研究中で今年は間に合いそうにありません。

ですので従来方式の、工場のライン増設と有精卵の確保になります。
しかし、ワクチン製造用に使える有精卵をすぐには入手できないので
これも次の冬には間に合いません。

逆に言えば、今年に緊急増産を実現するには、名目は何でもいいから
あらかじめラインを増強し、有精卵を確保して、何かのワクチンを大量
に作り続ける体制が必要でした。
(昨年、「全国民分のプレパンデミックワクチンを作れ」という主張が
あって、政府もやろうとしていたのですが…)
(せめて予備費で有精卵を先行手配できていたら…と言っても、昨年
夏に、参院民主党が予備費でプレパンデミックワクチンを作ることに
反対の意思表示をしていたので、予備費での有精卵先行手配は望む
こともできませんでした)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:30:05 ID:BHNr/+0D
>>335
医療・インフラ関係者か、子供か、慢性病のある人か
優先順位は、もめるでしょうね。

南半球での状況を見てから議論することになると思います。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:23:52 ID:DUYcT6xj
てか今罹った人は秋は大丈夫なんでしょ?
秋のが変異してたらワクチンだってきかないし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:04:10 ID:Gxw/dE6T
変異が少なければ最高のワクチンだよな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:41:02 ID:wiC2m0uG
>>339

というか、ワクチンというのは、感染の真似っこだからね。

そりゃ、本物で出来る免疫にはかなわないよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:55:25 ID:8Dl56+Qh
クレベリンG、白い箱の商品と
クレベリンゲル青い箱の商品の違いは何ですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:00:58 ID:wbjUVwrs
>341

パッケージが変わっただけみたいよ
内容は同じという書き込みを見たことがある
白箱が旧モデル
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:13:51 ID:8Dl56+Qh
>>342
ありがとう。助かりました。
旧モデルって事は消費期限が危ういかも知れないと思って買わなきゃいけないのね。

白箱の方が若干安かったので何じゃこれは?と思ったけど
秋冬にかけての備蓄用なので青箱買っておきます。
344342:2009/06/05(金) 15:21:28 ID:wbjUVwrs
>343

どこで見たか見つけました

【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ20【憂いなし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1243429797/

ここの547と587を参照ください
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:36:32 ID:8Dl56+Qh
>>344
うわ〜、丁寧にありがd。
あっちのスレに居たのに…見落としてたみたい、ごめんなさい。
本当にありがと〜。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:39:57 ID:cdo2Xtt8
私もワクチンの副反応が心配です。
インフルエンザワクチンの副反応はそうひどいものはないのでしょうか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:07:59 ID:h2OUdNsL
>>346
ttp://influenza.elan.ne.jp/faq/faq03.php#006
>インフルエンザワクチンによる可能性があると認定された死亡事故は、約2,500万接種あたり1件
つまり、死ぬこともあります。
ただし、季節性インフルエンザにかかった場合の死亡率は約0.05%、つまり約2万人に1人です。
基本的に受けたほうがリスクは少なくなると考えてよいのでは?

また、大勢の人が予防接種を受ければ
アレルギーなどで予防接種が出来ない人の感染リスクを間接的に減らすことは可能です。
新型でそこまでワクチンが足りるかどうかはまた別の話ですが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:15:28 ID:PilcRgcb
病原性が「中程度」かどうかまだ分かっていないんでしょう?
フクダさんという人が言ったから?
なんですぐに信じてしまうわけ?
弱いという判断が正しいかも知れないじゃない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:32:24 ID:DUYcT6xj
ガンマグロブリンうっても予防にならないのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:57:48 ID:ENMNrk7F
季節性のインフルエンザでは、高齢者・乳幼児〜小児、その他コンプロマイスドホストでの重症例が多いですが、
対して、新型インフルエンザの場合、青年層で重症化しやすいとされ、
これは免疫記憶の有無に理由があると言われています

しかし、この説明によって、新型に対して青年層の発症が高くなることは理解できるのですが、
季節性もかつての新型であるわけで、
新型と季節性での高齢層の発症率・重症化率が同等であるなら納得がいきますが
両者で差があることは、免疫記憶の有無では説明がつかないように思います

この点どのように理解したらよいでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:13:54 ID:cdo2Xtt8
>>347
ありがとう。

>また、大勢の人が予防接種を受ければ
>アレルギーなどで予防接種が出来ない人の感染リスクを間接的に減らすことは可能です

なるほど、そうですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:47:26 ID:+ogpdpST
>>350
高齢者世代の昔のインフルエンザ治療は基本的に対症療法だから、その中で回復した人は生存、
回復できなかったら死亡という経過をたどっていくと、インフルエンザに弱い者は
淘汰されていたのでは?
だから、現在の高齢者はもともと何度もインフルエンザの脅威にさらされながら
生き残ってきた人たちだからかかりにくく、かかっても軽症で済んでいるっていうのはどう?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:29:06 ID:h2OUdNsL
>>351
ゴメン、季節性インフルのところ計算間違ってました。
0.05%は2千人に一人ですね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:31:54 ID:btoscp07
報道によると、
 米国から入手したウイルス株を、近くワクチンメーカーに配布する
 メーカー側は7月上旬にも製造を開始し、11月ごろからワクチンの接種が可能になる
とのことだけど、ワクチン製造から一般に出回るまでは最低でも5-6ヶ月じゃなかったっけ?
7月上旬製造開始なら、12月上旬に一般に出回り始め、十分に供給されるのは来年1月じゃないの?
それともスループットがあがったのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:57:40 ID:UKtxSBYT
非常に恥ずかしい質問ですが、秋から冬にかけての第二波がきた時、受験の場合はどのような措置がとられると考えられますか?
あまり深刻な質問でなくて申し訳ないのですがよろしくお願いします
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:21:03 ID:FflMji+Z
>>355
>>204,206,208,227あたりをご参照。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:25:55 ID:UKtxSBYT
>>356
ありがとうございます。
今から、見てきます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:54:22 ID:N6JAoCiZ
ここでみなさんに取って置きのインフルエンザ予防のおまじないをお教えしようと
思ったけどやめたほうがいいですかねえ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:27 ID:B6Gf8sMj
>>358
こっち好きなインフルスレでやっておいで。
オカルト
http://anchorage.2ch.net/occult/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:04:29 ID:N6JAoCiZ
なるほどー、おまじないって書いたからなあ。
でも実際にかなり効くんだよう。
ま、いいかあ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:08:46 ID:egeOi4E/
>>350

今度の新型と同じH1N1のスペイン風邪は、デビュー当時、青少年の重篤率が高かった。
季節化すると、そんなことはなくなったが。

H1N1は、デビュー時にそういう特性があるのではないだろうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:16:56 ID:rda7gfE4
新しいウイルスは若者を好むよ。繁殖率が高いからね。
すっかり広がれば老人の被害も出てくる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:22:20 ID:sohs3Hga
ところで、実際にかかった人 どんな症状だったの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:23:42 ID:6EZCExfC
さんざ関西ローカルの番組では、関西での感染者の症状や
それから類推される事を放送してたよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:28 ID:9ERO4ImK
全国ネットのニュースでも流していたけどねw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:05:07 ID:D/11TYC8
>>365
そりゃよかった。いつの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:27:14 ID:l1/KtrPv
よく言われる
秋から再発する、という秋って
具体的に何月のこと?
9月の半ばは秋だろうか?
いえね、その時期に旅行計画してんだけど、
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:59:42 ID:4+HQ4mYT
時期だけ言われても北と南で随分違うだろ…
彼岸前後から夕方冷えるようになるから風邪は引きやすくなりそうだ

夏ばてして抵抗力落ちるってこともあるし冷房もあるし
年中危険だと思ったほうがいいんじゃないの
夏休み・盆・9月大型連休とウィルス拡散しやすい条件も整ってるし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:54:13 ID:wgFRUKfo
自分や家族がインフルに感染して、その看病の際にゴーグルと一緒に着けるマスクとして
3M社のN95(8210型で箱も説明書も英語)を購入しようと考えているのですが、
このマスクでは不十分でしょうか?
370浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/07(日) 10:36:15 ID:+bQ718K8
>>369
看病で問題になるのは飛沫の顔面直撃と空気感染。

ゴーグルとN95マスクとシャワー・キャップがあれば後で手洗いすれば
新型インフルエンザ患者の看病はOK。ただし、強毒性なら、防水性の
有る使い捨て手袋とレインコートも必要。

しかし、ゴーグルとN95マスクの組み合わせ以外にも感染防止法はある。
最も安価なのはフェイスシールドとクレベリン・ゲルと一般用マスク
(強毒性の場合には、メガネ、使い捨て手袋、レインコートも追加)

フェイスシールドとは↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/diytool/a5d5a5a7a52.html
http://www.activeshop.jp/item/8-5363-00/
http://www.tech-jam.com/items/kn3348510.phtml


乳児・幼児の看病には、クレベリン・ゲルより高性能(加湿)空気清浄機が
お勧め。
371浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/07(日) 10:39:06 ID:+bQ718K8
>>370の訂正

(誤)最も安価なのはフェイスシールドとクレベリン・ゲルと一般用マスク

(正)最も安価なのはフェイスシールドとクレベリン・ゲルと一般用マスクと
シャワー・キャップ(ただし、後で手洗い必須)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:46:18 ID:s+Ux2tkW
>>369
マスクそのものの機能は十分だが、形が骨格に合うかどうかが問題
特にN95は個人の顔の骨格によって合う合わないがはっきり別れるので
いくつかメーカー・型番違いで試しに買ってみて、フィットするものを
個人ごとにはっきりさせてからまとめ買いするべき
どんな高機能のマスクでも顔とマスクの間に隙間ができたら意味がない

あと説明が何語でも、箱の説明だけでN95を正しく装着するのは難しいので
ようつべあたりでフィットテストの動画を探して、事前に練習しておくべき
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:49:24 ID:wgFRUKfo
>>370-372
詳しい回答ありがとうございます!
早速、参考にさせていただきます。
374浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/07(日) 10:59:30 ID:+bQ718K8
>>370の補足

N95マスクの代わりにクレベリン・ゲルや空気清浄機を使う場合、
看病の少し前にはクレベリン・ゲルを置くか空気清浄機を作動させて
ください。(部屋の大きさと製品によって時間は異なります。
クレベリン・ゲルの場合は鼻の正常な人がかすかに臭いがする程度。
シャープKC-W45で八畳の部屋で約15分。)

375浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/07(日) 11:45:23 ID:+bQ718K8
>>370-371 >>374の補足

(注意・1)
フェイスシールドもクレベリン・ゲル(または空気清浄機)もない場合、
N95マスクでもはずすときに飛沫の付着に要注意。(台湾ではSARS流行の
初期に感染症患者の扱いに慣れない医療関係者が着脱ミスで感染した疑いが
あるので一般人の場合には、要注意。)

(注意・2)
フェイスシールドは医療機関で実費で簡易型フェイスシールド(千円未満)
を分けてもらうと安くてすぐ入手できて便利。それが無理なら近くの
ホームセンターで探す。いずれも無理ならネット購入だけど、ネット購入
だと早くても翌日になるので間に合わなかったり、実物が見れないので
短くて口元をカバーしない物(トーヨーセフティーの場合はガンボNo.1100が
短いような気がする)があるかもしれないので要注意。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:08:23 ID:l1/KtrPv
ゴーグル、シュノーケルに
空気の管を付け隣室まで伸ばしたほうが安全です。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:43:14 ID:59g1o9mF
>>376
スノーケルの先端にN95をピッタリ巻き付けておけばいいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:58:20 ID:BZ2CVYr0
シュノーケルのフィットテストが必要
379浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/07(日) 14:06:47 ID:+bQ718K8
>>376
現在の新型インフルエンザならフェイスシールドは大げさで不要だという
皮肉ですか?

たしかに、予防投与用タミフル処方してもらえれば、妊婦以外で持病が
なければ防御不要かもしれませんし、感染覚悟すればタミフル服用や防御の
手間が省けるかもしれません。(ただし、自己責任でどうぞ)


>>370-371の補足・訂正 (>>376氏の皮肉(?)を踏まえて変更)

弱毒性で症状が従来型と同程度でタミフルが有効なら、フェイスシールドが
入手できない場合は、看病後にティッシュペーパーか脱脂綿にウィスキー
か薬用アルコール含ませてマスクやメガネはずす前に顔面を拭くと良い
でしょう。

逆に、将来、強毒性インフルイエンザの感染力が飛躍的に増大して皮膚
感染するインフルエンザが万が一にも登場したらフェイスシールドが
必要になるでしょう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:47:39 ID:x3C//EL5
唇の左右の端がヒビワレなのですが豚フルに栄養全部吸収されですか
381浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/07(日) 15:41:12 ID:+bQ718K8
>>380
新型インフルエンザに感染されたのですか?
診察された医師に相談すべきですが、私のシロウト分析述べときます。

もし、新型インフルエンザに感染されて唇の左右がヒビワレしてるなら
口の中が不衛生で、プロテアーゼという酵素を出す雑菌が繁殖してる
のが原因だと思います。
本来は唇ではインフルエンザ・ウィルスは増殖しないのですが、
プロテアーゼという酵素を出す雑菌が口内にいれば、プロテアーゼ
によって、唇の細胞で増殖した可能性が考えられるからです。
(2009年02月04日放送NHKの「ためしてガッテン」の
「緊急生放送! インフルエンザ最新対策」
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090204
の「発症率が10分の1に!意外な予防法」項目参照)

>なぜ口の中をきれいにしておくと、インフルエンザにかかりにくく
>なるのでしょうか? 
>メカニズムは次のように推定されています。鼻からのどにかけての
>粘膜はタンパク質の膜で覆われているため、ウイルスはなかなか
>くっつくことができません。ところが口の中の細菌が出す
>「プロテアーゼ」という酵素が膜を破壊することで、ウイルスが
>くっつき、細胞内に侵入できるようになると考えられるのです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:21:31 ID:Yjm/xgWg
梅雨以降感染が拡大しないって根拠は何でしょうか?

この季節以降気温が上がるので、20年以上前はほとんどが窓を開け
換気が万全だったのでしょうが、現在はクーラーの普及で閉鎖空間の
職場や学校も多くなってきていますし・・・

新型の感染力を考えると、一息つけるのかどうか不安です。
この時期はジューンブライドで人の移動も増えますし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:35:30 ID:x3C//EL5
381>> 口内歯磨きを実践してみます。ありがとうございました。使い捨てサージカルマスクも毎日つかってみます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:07:07 ID:EiMPwxdR
アイリスプラザって要注意なんですか?
大手だから安心感があるんですが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:41:54 ID:dK5ju2WK
今、福岡蔓延してるのね。

今日も11名か!!!

合計日本で何人感染者いるの?

教えてえらい人!!!!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:44:41 ID:JZIsOBPI
推定100万人以上
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:45:44 ID:mkh93de4
>>385
情報隠ぺいと軽度のやつは病院に行かないからワカンネ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:51:00 ID:dK5ju2WK
公表してる人数です。

この前は420人超えたのかなって感じですね。

お願いします。うふっ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:38:17 ID:Ov1lpd6g
>>382
それは、専門家でも意見が分かれ、よく分からない所と思います。

少し前(5月23日)は、国立感染症研究所は、こう言っていました。
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/09idsc8-1.html
一方、今後北半球は夏に向かって徐々に気温が上昇するが、1957年の
アジアインフルエンザの経験をみれば、気温が高いことによって必ずしも
流行が抑制されるとは限らない。もちろん、7月に日本に侵入が確認され
た、1968年の香港インフルエンザは、夏期にはほとんど広がっていない。
これらのことを考えると、現状では、状況の把握を的確に行い、国民に
情報提供していくことが必要不可欠だと考えられる。

最新(6月5日)の分析はこちら
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/09idsc9.html
神戸と大阪について「終息傾向にあると考えられるが、引き続き注意
深い監視と対応が必要である。」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:16:35 ID:dw52ub15
>>388
厚生労働省の発表→402人 治療中37人 (成田検疫8人除く)6月5日11:00現在 
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0605-04.pdf
月曜日になれば次の統計が出るでしょう。

厚生労働省の報道発表資料 http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
に加えて、各自治体の報道発表により
マスコミがまとめた数は432人

福岡市で小中学生11人感染 国内の感染者432人に
2009/06/07 21:34 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060701000245.html

次回からは自分でニュース見るとわかるよ。
「新型インフルエンザ」でググるとかね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:22:46 ID:dw52ub15
>>384
マスクの在庫状況を報告するスレ Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1243434914/
マスクの在庫状況を報告するスレ 6枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1243691805/>>384

アイリスプラザで商品マスク通称青箱700円を注文。

【Mサイズ】【60枚入】プリーツ型マスク NMK-60PM 脇にV字の切れ目あり 160mm×90mm
http://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/10dairyitem/263152.jpg

→通称緑箱530円が届く。箱がつぶれている人もあり。

【Mサイズ】【60枚入】使い切りマスクプリーツ型 TMP-60M 脇に切れ目無し 175mm×90mm
http://image.rakuten.co.jp/rack-kan/cabinet/nichiyou/512002.jpg

→商品発送準備に入ったからキャンセル不可のメールの中に以下のメッセージあり。
・・・・【Mサイズ】【60枚入】プリーツ型マスク NMK-60PM をご購入のお客様へ・・・・・
大変恐れ入りますが、箱のお色が「ブルー」から「グリーン」に仕様が変更になっております。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後もアイリスプラザをご愛顧くださいますようよろしくお願い申し上げます

→HPの緑箱のページ削除。

→問い合わせしたところ、青箱の在庫の有る無しなのか対応が人によって違う。
1 間違えちゃったから正規品送ります+緑箱無料
2 正規品品切れなんで返金します+緑箱無料
3 せっかく代替品送ってやったのに、難癖つけるなら返金するから緑箱を送り返せ(#゚Д゚)ゴルァ!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:25:24 ID:dw52ub15
391続き

他にも以下のケース有り
・箱つぶれ
・SサイズとMサイズを1箱ずつ頼んだのに、Sサイズのみ来た
・SとM1つずつ頼んで別々に来た
・配送日時指定してなかったのに、日時指定で届く始末(1日最寄りの配送センターで滞留)
・青箱と一緒に代替品のSサイズも注文したが、
Sサイズ→530円
Mサイズ(代替品で来た緑箱)→700円
で払わされた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:26:29 ID:dw52ub15
392続き

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 22:00:14 ID:+fqnxdvq
アイリス…
『交換か差額返金希望』のメールしたら来たメールの一部を晒してみる

このたびは、マスクのお届けにつきまして当初のご希望、ご注文の商品でないものを
お届けすることとなってしまいまして誠に申し訳ございませんでした。

このたび緊急でご入用かと存じましたので、代替商品を発送させていただきました。
その際、当店のご案内不足によりご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
今回代替としてお届けさせていただきましたマスクについては、サイズ、包装に違いがあったにも
関わらず、ご案内が行き届かず誠に申し訳ございませんでした。

なお、このたびお届けいたしましたマスクにつきましては形状は異なっておりますが、

性能につきましては、当初にご注文いただきましたものと同等となっております。


当初ご注文いただいた商品とお取替えできればいいのですが、
現在は在庫が無く、お取替えできない状況となっております。

大変恐れ入りますが、ご利用が難しいとのことでございますのでご返品・ご返金を
承りたいと存じます。

【ご返金商品】
【Mサイズ】【60枚入】プリーツ型マスク NMK-60PM ¥700

上記金額をご指定の口座にご返金させて頂きたいと思いますので
ご返金先の口座の以下の項目についてご連絡頂けますでしょうか。
※ご返金手数料は当店負担です。

また、ご返品用の着払い伝票は当店よりお送り致します。


なお、価格についてでございますが、
緑色の箱のマスク(今回お届けのマスク)は、このたびのインフルエンザの件で
当店でも値上げをせざる得ない状況でございましたが(\530→\700)
ホームページの更新が遅れておりましたため、「SOLD OUT」そして値上げ前の誤った価格のまま
ホームページ上に1日以上掲載をされておりました。

お客様の混乱を招く結果となってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
ホームページを修正後に再度掲載をさせて頂きたいと思います。(以下略)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:27:23 ID:dw52ub15
393続き

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 23:03:21 ID:8gMy/6Ee
アイリスから代替品の緑箱について、
『返金するから返品しろ(#゜Д゜)ゴルァ!!』対応された者です

問い合わせてみたので報告


差額返金には応じられない理由
→本来は700円に値上げした商品のため

緑箱と同じ型番のSサイズは530円だった理由
→値上げ前の金額でHPに記載したのはこちらのミスなので、
Sサイズについては今回は 特 別 に 530円のままで請求した

人によって対応が違う理由
→緊急にマスクが必要な人には、緑箱をそのまま使ってもらった

結果としては『青箱が入荷したら配送+緑箱そのまま』になったし、
こちらからすれば詐欺る気満々だったように感じるけど、
アイリスからしてみればこちらがDQクレーマーなわけで後味悪いです

ちなみに青箱も6月中には入荷予定らしいです
395382:2009/06/08(月) 06:34:52 ID:8m9spI8W
>>389
ありがとうございました。

1957年のアジアインフルエンザ同様、夏にも感染者が続出する可能性が
現時点では完全に否定できないんですね。
神戸・大阪の終息傾向がこのまま続くのか、
地域に感染拡大が広がっていかないのか、
注意深く見守っていきます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:44:18 ID:rfbT9/xM
>>395
かなり勘違いをされているようですが、東京や福岡ではすでに感染拡大が報告されていますし
実質的に考えれば日本全国感染拡大していると考えた方が一般的な状態です。
また湿度も気温も高い海外で感染は続いています。

情報を知らずただ不安がるより、かかってもきちんと対処すればほぼ大した事がないこと
むやみに恐れるようなものではない事を踏まえて、行動すれば大丈夫です。
397382:2009/06/08(月) 10:47:09 ID:8m9spI8W
>>396
言葉足らずですみません。

>かなり勘違いをされているようですが
どの辺がそうなのでしょうか?

神戸・大阪が回復期に入った模様だが、まだ未確定。
福岡は(実態として)感染拡大期か回復期かは不明。
(これから神戸のように蔓延していく可能性あり。)

日本全体としての感染者数の傾向は、神戸・大阪の感染者数の動向や、
これから感染拡大期が疑われる都道府県が続出するか否か
等で見極めていきたい
と、書き込みをしたのですが・・・

新型インフルエンザの致死率が季節性インフルエンザ並に低いことはその通りであり、
そこを強調することが大切であることに強く同意するところであり、
いたずらに不安をかき立てることは社会生活上不適切と思っております。



398382:2009/06/08(月) 10:54:50 ID:8m9spI8W
なお、実態として東京が感染拡大期か回復期かは不明であり
(4月末から5月にかけての学級閉鎖数から、いまでも感染拡大期or蔓延期かもしれないですし、
神戸同様回復期なのかもしれません。)、
判断するデータが取れていないことに不満を感じます。

ただ、病原性の弱い感染症に対して、(正確な感染把握より)
経済に与える影響を極力抑えること、および
(秋以降のウィルス肺炎発症率の上昇リスク懸念を踏まえ、)
タミフルを温存することを優先したことは、
僕は評価してもいいのではと思っています。

実態として神戸・大阪方面の観光客の減少は過剰対応だったのではないでしょうか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:07:29 ID:L2Yp/+WI
>>397
貴方の説はまず前提として、政府が全国同じ土俵できちんと調査
しているときにしか適応できないんだよ。
神戸大阪静岡沖縄と他の都道県とが違う検査法を取ってる以上国の発表に意味はない。

水際作戦が始まる前に、神戸で感染している人が発覚。
同時期前後に日本全国規模で例年とは異なるA型感染拡大が確認されている。
普通に考えれば、神戸大阪が人人感染している時点で
少なくとも日本全体人人感染が起こってると考えるのは妥当だろうな。、
だからこそ渡航歴あり関西帰りしか、遺伝子検査をしないと頑張っていたわけだが
関東はじめ多くの道県では。

だから貴方が見極めたいと思っても、きちんとした調査結果が国から出されてない以上
それにあまり意味はないということ。
全国感染可能性があると考えて、それに対処するように動く方が
いたずらに不安を煽らないと思うが。
日本全国感染してる可能性が高い事、しかしきちんと早めに対処すれば季節性と同程度で
恐れる必要もないこと。
それを発布すべき。
それを行なわず正しい調査と発表を行なわない政府のやり方のほうが、不安をより煽ってるだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:32:05 ID:r8avoaaB
>>384
安いマスクを定期的に放出してるんだけど、最初の頃注文が殺到して
いろいろ発送に手違いがあった。現在は普通に買えるし普通に送られてくる。
なんかクレーマーが自分がもらえなかったんで2ちゃんでしつこく非難してるみたいだな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:33:19 ID:edasPfJI
>>397
> 等で見極めていきたい
見極めはかなり難しい悪寒
まともにサンプリングされてないのでw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:40:37 ID:dEBN9dhW
現在福岡集団感染のニュース。
しかし関東圏の感染者に関しては、全国ニュースでの報道を見た事がない。

これを隠蔽といわずなんと言うんだろうか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:50:39 ID:BPSu12IN
新幹線グリーン車での移動も考えものだ
オーストラリア人らしき団体が京都で乗ってきやがったら
何の為に金出したのか判らんからな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:37:06 ID:E5xU+Kv0
インフルにかかるのはしょうがないとして、それで死ぬのはイヤだなぁ


豚フルは大丈夫と思うけど
鳥フルにかかっても死なない人と死んじゃう人の違いって
なんなのでしょうか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:45:30 ID:mQN7eC5H
>>404
体力。運でしょう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:08:19 ID:DLT4Vt/+
>>396
医療従事者ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:13:44 ID:CAPi8alo
>>404

ある病原体には弱く、別の病原体には弱いという遺伝的な違いもあるでしょう。

ペストが大流行したときも、2/3は生き残ったわけで、遺伝的多様性がなかったら、
人類は絶滅していたはず。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:16:28 ID:spDIKyFH
http://www.shirohato-net.com/06sehin.cgi?mode=search&word=category01

ここのメーカーインフルに使えるマスクってどれなんだ?
かぜ対応ならおkなの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:18:28 ID:cNpNa770
>>408
こりゃガーゼマスクだ。
インフルに使えるマスクじゃない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:23:21 ID:4cGhGovy
不織布のならOKでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:48:32 ID:2suyDw9I
H5N1ほどの危険は無いと言うけど
いずれ死ぬにしても肺炎は苦しいし後遺症が怖い
肝臓は簡単に回復しないだろうし
腎臓は奇跡でもない限り
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:10:06 ID:183yTjjS
新型インフルエンザ拡大中
413浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/09(火) 22:29:06 ID:hU3rR8w/
>>408
製品毎にPDFファイルで説明がある。
その説明が正しければ、「かぜの予防」と書いてある製品か「ウィルス」
云々とある製品を選べば良い事になる。
まあ、「電石マスク」という50枚入りの箱が「トレミクロン」フィルター
使用だし、値段しだいでは狙い目ではあるまいか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:06:00 ID:1G1Yfd7j
東京都内の発ねつセンターの場所おしえて!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:09:01 ID:KEttVsAs
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:10:00 ID:KEttVsAs
>>414
夜間の窓口はここ
03−5320−4509
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:54:47 ID:1G1Yfd7j
>>415
どうも。具体的な設置場所はしりませんか?
距離感とか知りたいので
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:09:03 ID:qYJrgh62
東京スレにも書いたけど、
発熱外来は、相談センターに電話をしてから行くもの。

インフルエンザの症状でも、 渡航歴や旅行歴がなければ、
発熱外来でなく、一般のクリニック等に誘導される。

渡航歴などのある発熱外来の対象者で、自家用車がないって言うと、
マニュアルでは、発熱外来まで、 保健所が車を出すか、救急車を出動させる!
ことになっているが、どこも人手不足なので、建前どおりのことをやるかは不明。

通常のクリニックへ行っても、季節性で済まされてしまい、出る薬も同じ。
個人的には問題にはならないが、そのクリニックの待合室でハイリスク患者に
うつす、わずかな可能性に悩むかも知れない。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:46:43 ID:SNJHhy01
まだやってたの?こんなのガセじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:57:26 ID:KEttVsAs
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090610/bdy0906101009004-n1.htm
WHO、週内に大流行「6」を宣言へ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:42:40 ID:A2HUqmDE
福岡で死者が出るって言ってる人教えて
何を根拠にそう思うの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:37:53 ID:wHv5h0Sv
フェーズ6になったら豪ドル下がりますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:03:17 ID:ONevoPPd
当方、福岡市在住。現在42名の感染者発生!アメ公が感染源らしい。
但し死者がでる可能性はなさそうだ。街は比較的穏やかに見える。マスク姿も
そんなに多くない。この後どうなるかは知らんが。
424テル:2009/06/10(水) 20:10:35 ID:TE0TjaXO
フェーズ6に引き上げられたら日本になにかしらの影響は及びますか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:09:44 ID:LkKYG/d2
オーストラリアに海外旅行に行く予定なのですが、
さきほどNHKでシドニー近辺の新型インフル情報が流れたようで、
家族から半ばパニック気味に止められます。
外務省の海外安全ホームページでは特に警告などは出ておらず、
注意事項が書いてあるのみですが、今行くのはまずいんでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:24:33 ID:cxBKvPxP
>>425
現地で感染したときに自分で医者探して交渉もして入院費や治療費払うだけの財力があればいいんでないのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:34:31 ID:GeRlezCx
感染者急増中だけど、米国にくらべればかなりましかも。

ましかし、ツアーであれ、個人旅行であれ、帰りの航空便が指定されていて、
変更不可とか多額の手数料をとる航空券の利用が多いのだから、
鼻汁や咳があっても、多少熱っぽくても、現地で病院を探す前に、
帰りの飛行機に乗ってしまうわな。

もともと、勤め人が出張や有給休暇で海外渡航すれば、帰国の延期も困難だ。

万一の場合は、検疫で申告、即入院でも、仕事と家庭、何とかなる場合だけ
行ってもいいのかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:43:57 ID:Jdo8UvPi
>>426
うーん 一応保険には入るつもりです。

>>427
検疫も受けるつもりです。有料なのかな〜。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:53:00 ID:Jdo8UvPi
とにかくありがとうございました^^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:13:49 ID:GeRlezCx
>>428
検疫自体は無料です。万一入院になると、1週間は余裕見ておいてね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:26:16 ID:5/ymBTdN
ビクトリア州はかなり危ないと感じます。
英語は破裂音が多くつばが飛び散るからなw
帰国後に万一の余裕みれるならOKですが。
私は延期しました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:17:27 ID:atSaBAxz
>>425
参考資料です。

「VIC州から帰宅後7日間は通学禁止」 NSW州
2009年06月03日 17時 24分 生活
ttp://news.jams.tv/jlog/view/id-5602
VIC州で新型インフルエンザの感染者数が急増していることを受け、
NSW州政府は、VIC州を訪れた子どもたちは4日以降、帰宅後7日
間は通学禁止とすると発表した。これは日本をはじめ海外の感染国
から帰国した子どもも同様に、オーストラリア入国日より7日間の自
宅待機が求められている。

VIC州首相、帰宅者の隔離計画は「異様」
2009年06月04日 10時 01分 生活
ttp://news.jams.tv/jlog/view/id-5604
NSW、QLD及びSAの各州政府は3日、新型インフルエンザの感染
を防ぐため、VIC州から帰宅した子どもたちは7日間通学禁止とする
ことを発表。この決定についてジョン・ブランピーVIC州首相は「異様
だ」と述べた。

VIC州、新型インフルで「旅行規制の必要はない」と強調
2009年06月08日 14時 35分 国際 | 政治
ttp://news.jams.tv/jlog/view/id-5622
国内で874人と最も感染者が多いVIC州では、州政府が新型インフル
エンザの感染拡大の影響による経済的損失を最小限に抑えるための
努力を行っており、同州への旅行を避ける必要がないことを強調した。
これはブリスベンとノース・クイーンズランドのラグビーリーグのスター
選手が新型インフルエンザの感染が懸念されて隔離されたことを受け
てのもの。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:18:45 ID:clM2BzCq
月末に神奈川→東京と遊びに行く予定です。
行きと帰りのチケットとホテルは手配済み、出発自体はもう確定しています。
ただ不安なのが東京。
隠蔽しているだけでかなり蔓延しているみたいですね…。
新宿と池袋を計画していますが、行き先を変更した方がいいでしょうか?
電車に乗るにしてもラッシュ(夕方は5時以降?)は避けた方がいいですよね。
また、行き先を変更する場合は相手をどう説得するべきでしょうか。
相手はマスクはいらないしインフルエンザを怖がる必要はないと言っています。

長文すみません。
この時期、関東で長時間電車に乗るの怖いorz
しっかりマスクつけなければ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:53:11 ID:5/ymBTdN
東京では満員電車でマスク率ホンの少し。
信じられんがw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:06:57 ID:T9mFTVRk
>>434
梅雨で一旦収まるとはわからないのでマスクは推奨する。
くしゃみしても咳き込んでもいちいち手で押さえなくていいから便利だし、
もとからのど弱い自分には抵抗ないよ。
用心してあとで何でもなかったじゃんと笑ったほうがよくないかな。
(冬はどうなるか更にわからないけど)
ラッシュ時(ガキどもが湧いてくるのは午後4時くらい)は
避けられるなら避けて、
飲みに行きたいとかなら小さな店を選んで深酒せず、
さっくり飲んで使い捨て不織布マスクして電車乗るしかないんじゃないかな。
それから地下鉄はやめる。ホテルに戻ったらすぐうがいして手を洗って
水気取ってから消毒用ウェットティッシュでふく。
シャワーして髪の毛からつま先まで洗う。
着たものはコンビニ袋へしまってまだ着ていないものと別にする。
キレイキレイみたいな薬用ハンドソープ持って来るか(飛行機なら固形か)
こっち来てからドラッグストアで買うといいよ。
自分も国内出張(公表感染者数少ないところ)あるから
注意して準備しているところ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:08:33 ID:T9mFTVRk
すまん間違えた。
>>433宛でした。orz
行き先変えたくらいで仲悪くなるようなら友達じゃないよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:51:40 ID:wTTQL+io
沖縄が検査やめたのはいつ頃?何で?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:57:31 ID:lUbc51ge
>>433
タミフルを個人輸入して予防投与すれば楽勝。
10カプセルで7000円前後。
予防投与なりら1日1カプセルで良い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:12:41 ID:FRpcyaIP
今タミフルの個人輸入なんて、偽物をつかまされにいくようなもの
やめておけ

>>433
持病持ちや妊婦でなければ極端に怖がる必要はない。
不用意に顔を触らない、うがい、手洗い、マスクでのどを加湿する、
睡眠時間や栄養素をちゃんととる、等で十分。
あと、クラブのように不特定多数な人が極端に接触する場所に行かない。
飛沫核感染が起きうる閉鎖空間(狭い劇場や映画館など)に行かない。
できればラッシュは避ける。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:20:19 ID:RkvrLAZg
>>438
予防投薬??いつまで飲み続けるつもりだ?
10カプセル飲み終わった日に、感染者に接触したらどうする。
よく考えるように
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:23:00 ID:ZmwFPuGs
精液などでも感染しますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:47:08 ID:GhSVF7Nb
>>438
タミフルとうどん粉をどうやって素人が見分けられるんだw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:51:28 ID:+z7cqK9z
7000円は安いなあ
小麦粉だろうね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:58:20 ID:GhSVF7Nb
普通に薬を製造しているどこぞの国の弱小メーカーが、タミフルの偽物作っても
たぶん原価で10カプセル500円もかからんだろう。卸値で2000円で売ったとしても
1500円の儲けで10万セットで1億5千万利益。
バイヤーが7000円で売るとすると、卸値は5000円でも売れるだろうからウハウハだろうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:09:47 ID:n4BlqlD0
>>433
東京も神奈川も同じくらい感染蔓延してると思った方が良い。
神奈川のほうが安全なんて、へそが茶ァ沸かすぞwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:22:03 ID:tHubKOpk
>>435
付け加えると、つり革・手すり、できれば触らない。
触ったら、その手が口・鼻・眼に行く前に手洗い。
ただし、トイレのドアノブや水栓等にも注意。
ドアのない自動水栓の手洗いが理想的。(最近の駅の公衆トイレはそういう設計)

衣服や髪に、感染者の咳・くしゃみがかかる、
またはもともと座席やドアなどに付着していた飛沫が
再付着するかもしれない。

服を脱ぐときや髪を直すときに触ってしまったら、よく手を洗う。
付着したウイルスは2-8時間で感染力がなくなるので、
時間をおけばそのまま着ても大丈夫。

多数の人が接触するものとして、SuicaなどのICカードも盲点か。
ただ、これも手洗いで無問題。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:43:11 ID:eHzDMvNq
小麦粉ならまだいい。
廃棄された筈の、メラミン入りの中国製のミルクだったらどうする?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:48:29 ID:D7mrNfj3
>>447
ババン キャー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:49:29 ID:/5S9JhfN
一昨日から咳が酷いし喉も痛い
熱は無いけど新型の可能性ある?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:24:26 ID:GW+zMGTd
@山手線
ちょっと前までマスク結構多かったが、今激減、ほとんどNOマスク

集団発生も発生したのにこれは如何に?
ちなみに俺もしなくなった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:40:37 ID:GhSVF7Nb
>>450
何駅間?
新橋はわりと見かけた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:57:16 ID:dLcqmBze
2ゲト
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:07:57 ID:GW+zMGTd
>>451
秋葉原〜池袋間
見える範囲て一人くらい
五十人に一人くらいか

缶ビールとか飲んでるオヤジもいた
新橋から乗ったかもしれんが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:57:49 ID:dxudannL
>>446
>多数の人が接触するものとして、SuicaなどのICカードも盲点か。

suicaって非接触じゃないの?反応するとこにべったりくっつけたらってこと?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:36:36 ID:tHubKOpk
非接触型ICカードってのは、読み取りに電気的な接点が不要って意味。

接触型のICカードは、最近のクレジットカード、キャッシュカードのように
左側の中央やや上に、金色の接点がむき出しになっている。
そこにリーダーの端子を接触させないと、情報が読み取れない。

しかし、非接触ICでも、空中で速く動かすと読み取りエラーが多発するため、
「タッチ1秒」を推奨している。気になる人ほど、バシッと叩いている。

感染者がSuica(のケース)に咳・くしゃみ→読み取り部にタッチ1秒→
別人のSuica(のケース)がタッチ1秒→感染者の咳・くしゃみ付着1秒。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:39:06 ID:33ghDTns
>>450
みんな飽きたから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:02:03 ID:6sOsJtGI
>>450
今マスクをしているのは、季節性インフルが流行っているときも
マスクをするって人だけかもしれんね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:02:59 ID:GhSVF7Nb
>>457
そうとも言えない。
自分は今マスクしてるけど、季節性のではワクチン打ってるからしないから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:19:52 ID:7oZ7+WqP
>>450
雨季に入ったからじゃね?
今はマスクよりも手洗いうがいが重要だと
呼吸器科の先生に言われた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:28:02 ID:nY2Kk//9
新型インフル発症者がいないとされている県はどこですかね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:33:32 ID:8a0jNtYs
>付着したウイルスは2-8時間で感染力がなくなる
みたいな情報を目にするのですが
新型インフルエンザで休校ってニュースでは職員総出で校内の消毒をしている映像が流されます
(初期のアメリカでのときも昨日今日の日本のニュースでも)
これははたしてどのくらい消毒の効果はあるんでしょうか?
出来たら今回の豚インフルと来るかもしれない今日毒性の鳥インフルに分けて教えてください
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:19:50 ID:tHubKOpk
>>461
そのソースは、国立感染症研究所感染症情報センターによる
「新型インフルエンザ患者発生後の施設における環境整備について」
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/environment_disinfection.html

引用すると:
インフルエンザウイルスの環境中における生存期間は2〜8時間程度であり、
感染者がいた直後であればともかく、一定時間を経過した後であれば、
環境中にウイルスが残存していることを心配しての消毒等は意味がなくなる。
学校も含めた施設において感染のあると思われたものがそこから離れて
半日以上経過した後には、特別な環境整備を行う必要はない。

と言い切っている。これを応用すれば、危なっかしそうなものでも、
人から離れてから8時間も経っていれば安心ともいえる。

未知のウイルスがどの程度の時間で不活化するかまでは、わからない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:27:19 ID:8a0jNtYs
>>462
ありがとうございます。
リンク先の最後の
>なお、日常の清掃、清潔は常に重要である。
の一文がとても気に入りました。
なお言うまでも無いかもしれませんが「強毒性」を「今日毒性」と書き間違えていました。ごめんなさい・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:51:00 ID:bXvxmX68
中学3年生が新型に掛かった場合に入院している時に
診察等の担当医は内科?小児科?
特に感染症に特化した科が無い場合だけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:33:41 ID:xl8E51g3
発熱相談センターに電話したらインフルエンザではないだろうってさ。
流行地域に行ってないし咳もないからそう判断したのかな?
それともこうやってないものとされるのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:02:57 ID:Vi25YB9f
いまさらフェーズ6とか言われてもな
定義からすればとっくになってますよね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:18:29 ID:b+K4+z3C
>466
定義から言えば、日本で感染拡大した頃がフェーズ6
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:50:34 ID:ZT/3g8ig
433です。長文すみません。
>>435
詳しく教えて下さりありがとうございます。
薬用ハンドソープの持参は思いつかなかったので
忘れずに用意するようにします。
行きの新幹線と電車はラッシュを避けられませんが、
それ以外はなるべく避けて移動するつもりです。
行き先の変更、やんわりと相手に持ちかけてみます。
435さんも出張中お気をつけてくださいね。

>>438
すみません、個人輸入は不安があるのでそれ以外で予防していきたいです。
アドバイスありがとうございました。

>>439
閉鎖空間は感染リスクが特に高そうで怖いです…
顔は無意識に触ってしまいそうですが、触らないように注意しないと駄目ですね。
手洗いうがいとマスク着用も徹底します。
ありがとうございます。

>>445
隠蔽疑惑の東京ばかり怖がっていましたorz
神奈川でも東京でも、出来る限りの予防をしてきます。

>>446
補足ありがとうございます。
不特定多数の人が触るようなものを触ってしまったら、
早め早めの手洗い・消毒を心がけていきます。
どこにウイルスが付着しているのかわからない分、
用心するに越したことはないですね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:52:15 ID:ui+n1hI5
>>464
答えにならないかもしれないけど
感染症指定医療機関の伊那中央病院の例
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=14331
>発熱相談センターから発熱外来での診療依頼があった場合、
>呼吸器科・内科の当番医師、小児の場合は小児科医師が診察。

で、小児科はぐぐったら
>生まれてすぐの新生児から、中学卒業までが目安です。

実際は発生段階とまん延期とでは対応が違うかも。

市立西市民病院の例
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090608-OYT8T00304.htm
>ピーク時には近隣の市からも患者は来るし、小児科医は2人なのに、子どもも多かった。
>内科以外の医師も総動員してフル回転で診察を続けた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:22:45 ID:3WH+uxil
20代以上の感染割合は増えてる?
重篤化する人は増えてるのかしら。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:30:24 ID:2VAWCWH5
>>464
14歳以下の内科系疾患…小児科
年齢問わず内科系疾患…内科
14歳以下の○○科の疾患…小児○○科
年齢問わず○○科の疾患…○○科

以下詳細

小児科は基本的に14歳まで可で、内科中心に他の小児疾患も診てくれる
子供の頃から慢性疾患だったりしたら15歳以上でも引き継いで診てくれたり
親子でおなじ感染症にかかったら親も診てくれたりもするが
15歳以上にしか出せない薬は出てこないかも
子のインフル予防接種のついでに親も予防接種受けるという話はよく聞く
もしそういうことやりたいなら予約は二人分しておこうな

内科は14歳以下でも可だが、
小児の知識に乏しい医者にうっかり子供禁忌の薬とか出されないように注意
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:38:43 ID:jaD4U5Bp
39度近く熱があるよ。倦怠感、関節痛、胃痛、頭痛。
これってインフルかな? どこへ行けばいい? 保健所へ電話?
近くに保健所ないんで、電車やバスに乗るけどOKなのかな? タクシーでもOK?
ぼーっとする。どうしよう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:40:11 ID:jaD4U5Bp
ちょっと歩けないかも。
ちなみに千葉県です。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:40:57 ID:1rdJbh7a
>>472
発熱相談センターに電話だが、
気になるのは、鼻汁、咳、喉の痛みといった症状あるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:44:15 ID:jaD4U5Bp
あー、なるほど。鼻汁とか咳はでてないです。
ってことは、単なる発熱ですな。カゼかー。
ひとりぐらしなんで、悪い方にばかり考えてしまったです。
レスありがとう。うれしい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:52:37 ID:e/DbdAer
>>472
一人暮らしじゃ心細いね。どうぞお大事に。

うちも大学生の息子が、昨日の夜から39度の発熱で
お腹の調子も良くないのだけど、直接病院に連れて行ってもよいのかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:52:49 ID:Q/RPQIs8
頭痛と関節痛があるなら新型かもね
千葉の感染者が出ている地域?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:54:44 ID:1rdJbh7a
>>475
医者には行った方がいいけど、咳も鼻汁もないんなら、
インフルとは限らないと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 04:15:00 ID:3oqy3iR+
>>475
発熱センターに電話して、該当者だと
自前の移動手段ないというと
救急車か保健所の車をだしてくれるという話をきいたよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:27:28 ID:oiivPL1A
定点医療機関てどこだろう。わかりしだいアップしてくのはどうだろう?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:39:27 ID:sEo1CZhy
>>468
おいおい、隠蔽疑惑は神奈川も同じ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:23:13 ID:v4rP5KAm
>472
鼻汁、咽頭痛、咳嗽などがなければインフルエンザの可能性は低い。
むしろ、エンテロウイルス、コクサッキーウイルス等のエンテロウイルス属
感染症か、アデノウイルス感染症に近いと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:58:29 ID:nrY+Wuk2
>>482
逆だろ。インフルエンザ発病時は熱、筋肉・関節痛、頭痛だよ。
鼻汁、咽頭痛、咳嗽などはないか、あっても軽い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:13:16 ID:Vi25YB9f
>>482
そういうのをいわゆる(夏)風邪という

暑いし、今ならインフルエンザの不利な条件だから感染パーティーじゃないけど今のうちに感染したくなってきた
ワクチン接種までもつかなあ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:18:24 ID:3/n6/6ii
1週間ぐらい喉の痛みと腫れがあります。
その他に結膜炎と思われる症状も。結膜炎は3日ほどでよくなりましたが。
ちなみに北海道ですが札幌ではありません。
知らずのうちに新型インフル感染なんてことはないですよね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:27:12 ID:Ltsv8kfU
PCFだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:08:30 ID:kD/aQFtP
微妙に咳が出てのどがちょっと枯れたような感じがするだけで、
他には何も症状がないのですが、これは新型インフルエンザの可能性はないでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:30:55 ID:3/n6/6ii
PCFってなんですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:37:38 ID:v4rP5KAm
>>485
486のとおりだと思う。ググればわかるがPCFとは咽頭結膜熱といってアデノウイルス
感染症のこと。40度くらいの熱が1週間も続くことがある。
483は素人か。インフルエンザウイルスの感染部位=上気道には必ず症状が出る。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:45:15 ID:3/n6/6ii
>>486ありがとうございました。

>>489詳しい説明ありがとうございました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:52:53 ID:Vi25YB9f
もう全部風邪でいいよ

新型はそのうち全員抗体持つが、たまに死ぬと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:02:00 ID:DAfXXlJd
で人類は滅亡しないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:16:57 ID:H0ZeWMNB
新型の抗体検査は簡単にできるの?
検査してもらえなかったけどもうかかってしまった人に、
家ごもりやワクチン接種は無意味のような
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:19:49 ID:Vi25YB9f
>>492
しません
>>493
一般には出来ません
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:24:05 ID:qFGnFc2h
一日寝てたら熱が下がった。新型軽いね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:26:39 ID:Vi25YB9f
>>493
気付かずにかかった人はたくさんいると思うよ

自治体が新型を見てみぬふりした東京都にはもちろんいっぱい抗体ポジティブな人がいると思われ
東京都はもう蔓延で季節性と変わらんから、特別な検査、処置必要なし、みんなあわてるな状態に誘導したいのだと思う

実際に保健所の責任者と話した感想です
すっとぼけもいいとこだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:17:34 ID:SCS+4Dhp
>>489
なら、お前はヤブだ。
Fluの経過で上気道炎症状は出る。しかし発症時には
むしろ少ないのが常識だ。
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/intro.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:37:38 ID:H0ZeWMNB
>>494>>496
ありがとう
ワクチンが2500万人?分しかないんだったら、抗体のある人除けば資源を有効に利用できると思うのと
あーもうかかっちゃってたんだ!とわかる人が多ければ、逆にパニックも少ないんじゃないかと思ったりして

まん延するまで放置したと責任取りさせられるかもしれないからムリだろうけど
個人でとなっても、保険外で高いし、してもらえないよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:55:04 ID:Vi25YB9f
>>498
技術的には可能でしょうが、一般のかたは検査出来ないと思います
500472:2009/06/12(金) 16:03:55 ID:jaD4U5Bp
あれからずっと眠っておりまして、やっと目覚めました。
熱は37.5度まで下がりました。レスくださった方々、ありがとうございました。
インフルではなかったようで良かったです。
本当に具合が悪い時って、病院に行く元気もないんですよね。
一人暮らしのツライところ。
頭痛い。冷えピタ貼って、もう少し眠ります。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:05:08 ID:qbP/SKnY
>>500
水分取ってから寝ろよ。
口当たりの良い物を食えるだけ食っておくこと。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:30:28 ID:v4rP5KAm
>>497
素人相手では話にならんが、引用された記述は小児。成人では発症時に上気道症状
がないことは殆どない。よく覚えておけ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:30:52 ID:m/t4akXa
>>500
お大事にね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:47:38 ID:OjaehXeW
すみません。間違って「スレ立てるまでもない質問」スレに書き込んでしまいました。
重複しますが、改めてこちらで質問させて下さい。

マスクを保存する際に使おうと思っているのですが、
シリカゲル(乾燥剤)とエージレス(脱酸素剤)は、どちらが保存に最適でしょうか?
また、これら2種類混用は可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:48:59 ID:SCS+4Dhp
>>502
50歳患者「急に熱が出て頭が痛いんです」
医者502「鼻水、のどの痛み、咳はありませんか?」
50歳患者「ありません。少し節々が痛いです。インフルエンザではないですか?」
医者502「風邪の症状がないので、違います」
やっぱり、ヤブだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:12:03 ID:qbP/SKnY
>>504
両方入れて吉。
エージレス=脱酸素剤
シリカゲル=吸湿・有害ガス吸着
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:19:00 ID:Vi25YB9f
>>505
実際には熱がないこともある
ある疾患を完全否定することは非常に難しい

インフルエンザに咳が多い印象はあるけどなあ
まあ本当の正解なんて誰にもわからん気が…
508504:2009/06/12(金) 17:24:49 ID:OjaehXeW
>>506
そうですか!安心しました。
早々のご回答ありがとうございました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:26:16 ID:NyyEV7Ll
胃腸の症状から始まることも
それほど珍しいわけでもないしなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:33:02 ID:3oqy3iR+
海外旅行(アメリカ)に行って罹る率はナン%くらいだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:41:38 ID:2VAWCWH5
同時期にアメリカ行った人2000人ぐらい集めて
追跡調査でもしないと判らないんじゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:15:59 ID:kLaQle2b
>>476
その後息子さんは大丈夫だったかな。
お母様も気をつけてくださいね。
母親はつい子供を優先しがちだから。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:49:22 ID:Nlc8/Dyo
>>502
新型の場合、上気道炎症状が無いか軽い症例も少なからずあるらしいがね
ともかく、患者を診ずに診断つけようとする態度が論外だと思うよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:52:05 ID:tzKSej4g
●ここは診察室ではありません●
発熱・咳・喉の痛み・関節、筋肉の痛み・倦怠感等があっても、
直接貴方と対面していませんので、インフルエンザかどうかの判断はできません。
そういった症状が出て心配なら、発熱相談センターに問い合わせて下さい。
インフルエンザではなくても、他の重篤な病気を予防できるかもしれません。


>>480
他のスレで提案をどうぞ

>>470
両方とも増えてはいない。

>>442
粉・塩・水を用意し、混ぜてこねた後うどんになれば、うどん粉。ならなければタミフル。
お好みにより、油揚げ、かまぼこ、山菜、天かす、かき揚げ、卵、とろろ等も御用意下さい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:13:39 ID:Gs5Dyrle
>>483
と思ってたのだが、今度の新型H1N1は、咳・咽頭痛・鼻汁がある方が多いんだ。

ソースは今日、国立感染研から出た大阪府のK学園の105症例の解析
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/clinical_epi_osaka02.html

38℃以上の発熱 89.5%
咳 82.7%
咽頭痛 65.4%
鼻汁・鼻閉 59.6%
に対して
頭痛 52.1%
関節痛 34.0%
筋肉痛 19.8%
となる。従来のインフルエンザとは若干違う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:31:04 ID:FETBlyz8
>>515
熱があまり出ず、咳が一番の特徴だってのは関西で何度も取り上げられてるぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:46:34 ID:Gs5Dyrle
そう言われても、感染研の研究者による解析をソース付きであげているわけで、
どう答えたもんか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:02:09 ID:Yl1cxnoA
一般的にはインフルエンザは急な発熱、身体の節々の痛み、咳が特徴だと思う

しかし、これらの症状がない非典型例もあるし、第一症状が出なければ、病院来ないからどれだけ症状の少ないウイルス感染者がいるかはわからんよな

あと診察室で実際に患者と対面、診察したからといって、はいインフルエンザね、とわかる医者はいない、今回の新型インフルエンザに関しては迅速診断キットの感度も低い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:58:32 ID:WUmy9WGt
まだインフル感染者がいない地域の者ですが、来週末に都内と千葉方面へ行く予定ですが、感染しに行くようなものですかね?
520浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/13(土) 14:09:56 ID:rj1gZF5J
>>519
東京や千葉の人間で出歩いてても感染しない人間の方が圧倒的に多いだろう
から感染の可能性は50%以下だとは思うが、感染の無い地方の人間は免疫が
ないし、観光客は長時間、観光地・遊園地等の人込みを出歩いて外食も
するので結構リスクが大きい。

感染の危険性は、封じ込め策が成功するか否かと、あなたが対策採るか否か
でかなり違う。
封じ込め策が成功するか否かは不明だが、ある程度の効果はあるだろう。
しかし、完全な封じ込めは期待できないので、有名な場所では感染者も
いると覚悟せねばならない。マスクとメガネして食事は弁当にすれば
飛沫感染は防げる。(そんなみじめな事までする観光客は少数だろうけど)
しかし、それでも、一般用マスクは飛沫感染は防げても空気感染防止能力は
限定的なので、免疫のできてない初日に長時間有名な場所の人込みにいて
大量のウィルスを吸い込むと空気感染の危険がある。また、ラッシュ時の
電車・バスでも免疫がなければ一般用マスクでは空気感染の危険がある。
N95規格以上の高性能マスクだと息苦しいし目立ちすぎて観光にならない。

まあ、運が良ければ何も対策せずとも感染せず免疫つけて帰れるが、
運が悪いか体調が悪いか相性が悪ければ対策しても感染する可能性は
ゼロではない。

喉の状態良好にして口中清潔にして、恥ずかしくても一般用マスクと
メガネして、食事は弁当で、ラッシュ時避けて、初日は出歩く時間を
短くするのがお勧めだが、それでも感染しない保証はない。

ちなみに、喉がヒリヒリしたら要注意。体温計持参推奨。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:33:22 ID:WsE/gdsa
今起きたら喉がかなり痛いんだが…
とりあえず総合感冒薬飲んでおけばいいのかな?
それから38.5度辺りを目安に発熱センタに連絡でok?
(都内・老人の同居人有り・今日明日の接客業務あり・近々の渡航歴無し)
522浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/13(土) 15:42:59 ID:rj1gZF5J
>>521
>それから38.5度辺りを目安に発熱センタに連絡でok?


37.5度で発熱相談センターにTELした方が良いと思う。
(ただし、食事直後や運動直後や入浴直後では体温が高くなるので38度)
タミフルは感染初期には劇的に効くので服用が早いほど症状が軽くなるから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:42:13 ID:WUmy9WGt
519です。
色々アドバイス有難うございました。数カ月前から楽しみにしていた予定だったので行きたいのですが、家族・会社に迷惑がかかると思うと…同行者とよく相談してみます。
524521:2009/06/13(土) 19:53:17 ID:WsE/gdsa
>>522さん
レスサンクスです。
おすすめ通にり37.5度を目安にTELしてみます。
仕事柄 海外帰りの方々とも接する仕事なので、
万が一の事も想定して ここ2〜3日の自分の行動を反芻しているところです。
もし事態が悪化したらまた書き込むつもりです。
とりあえずはありがとうです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:07:41 ID:HihgQI8D
やっぱり、夏休みは、家族で旅行は無謀ですか?
娘と私は、どちらかというとあんまり、体は強い方ではないです
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:11:59 ID:kRpmKWcS
>>525

海外旅行は控えた方がいいかも知れないですが、
日本国内なら、もうどこに居ても、感染するだろうから同じだと思います。
海外で発症しちゃうと、厄介だし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:23:41 ID:HihgQI8D
>>526
レスありがとうございました。
実は、私はかなりの小心者で人ごみに行く時には、マスクをしてたんです。
ただ、今回の新型は、下手したら三年間位続くかも…と聞いたので、今、行ってた方がいいのか迷ってました。
心配は、行き帰りの電車とホテルのバイキング形式の料理なんです。
バイキングはやめておくつもりです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:36:11 ID:EAwuN0XX
https://www.monotaro.com/g/00243234/?displayId=36&dspTargetPage=1
これどうよ。土日特価で276円/50枚。

まあ、早い者勝ちだろうけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:41:53 ID:EAwuN0XX
すまん誤爆
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:43:50 ID:iAbEnRih
2つ質問です

スペイン風邪時代は今と医療がぜんぜんちがったから死人がいっぱいでただけで
今は、タミフル、など薬があるからそこまで死人がでないと思いますが
どうでしょうか?

今回の新型ワクチンが約2500万人分できるらしいですが
一般市民の自分には回ってくるのでしょうか?

531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:54:20 ID:EAwuN0XX
>>530
タミフルは重症化した人にはあんまり効かないし、ワクチンには接種優先順位が
あるので、健康な一般人は最後に回されます。

>スペイン風邪時代は今と医療がぜんぜんちがったから死人がいっぱいでただけ
ただ、鳥フルみたいに凶悪なウイルスもいて、今回のが絶対凶悪化しないという
保証もないです。医薬品以外の対策(人混みを避ける、手洗いマスクうがいを心がける)が
重要かと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:57:14 ID:iAbEnRih
dです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 06:28:30 ID:9mUQc5V5
>>520
>しかし、それでも、一般用マスクは飛沫感染は防げても空気感染防止能力は
限定的なので、免疫のできてない初日に長時間有名な場所の人込みにいて
大量のウィルスを吸い込むと空気感染の危険がある。

<空気感染あるの?
それと蔓延地域の人はある程度免疫は出来てるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:11:07 ID:Lk2p2/8j
長野県は13日、同県飯田市の20代の女性が新型インフルエンザに感染したと発表した。
鹿児島県も14日未明、40代男性が感染と発表。両県での感染確認は初で、国内感染者は
24都道府県で計594人となった。

47都道府県の約半数に感染者が発生したという事は日本全土が真っ赤に塗りつぶされる
のも時間の問題か?終息どころかジワリと感染が拡大して行くのに不気味さを感じる。
少しは冷静さを取り戻した様に見える日本でも、もし死者でも出たらパニックになるん
だろうな。多分ニュース速報で「日本で初の死者が発生」とテロップが流れるだろう
から。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:18:30 ID:L2T0kNN2
>>534
いや、死者が出ても他の病名で片付けるでしょ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:47:13 ID:o9o2ClYI
結核のほうがヤバいっていうのは本当ですか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:26:50 ID:WR28TjYH
>>536
でも結核は治せる病気です
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:52:55 ID:actaHw1O
海外で怖いのは、特に途上国で発症した時に強制隔離されて、もっと恐ろしい病気をうつされかねないこと。これがヤバイから注意。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:03:14 ID:9mUQc5V5
飛行機でアメリカから1日に何人ぐらい入国してるの?
そのうち何人ぐらい感染するの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:06:02 ID:kRpmKWcS
海外で発症した場合、その国によりけりだけど、米国の場合だと注射1本打つのに
8マンほどかかります。カードを見せれば診療してくれるけど、カードがないと診療さえ
してもらえない。

その他中国などで発症した場合、何日拘束(隔離)されるか分からない。
発症した人間の近くにいただけで、何日も隔離される場合がある。
海外は諦めて国内旅行にした方がいいよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:28:59 ID:RvamAfu7
というかお前ら今頃何をあせってるのかと。

この病気はメキシコでは昨年末か今年初めには確認されていたというし、
日本で騒がれる前に、メキシコ−日本間をどれだけの人が行き来してたと思うんだ?

日本、神戸で確認された段階で、すでに日本全国感染していたと思っておかしくないのに
何で今頃あせってるのか?
馬鹿じゃないのか??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:43:53 ID:cZo3IqCN
>>537
結核のほうがヤバいに決まってんだろ、ばかたれ!
てか釣り?
>>541
励同だが、みんなビビってないだろ
東京はマスク率激減
秋冬になってウイルスに有利、人間の防御キノーに不利な状況になってどうなるかだよな
今拡がりつつあるのはある意味Luckyかも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:52:29 ID:zWsKkaym
1ヶ月後に
スイス、ドイツ、フランスへ10日間行く予定ですが
これって危険なんでしょうか…?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:53:30 ID:EAwuN0XX
>>543
日本にいるくらいは危険でしょう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:19:04 ID:XUQosbJQ
ジスロマックは効果ありますか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:25:00 ID:8X0cKJhu
インフルエンザにはタミフルとリレンザというウィルスの増殖を抑える薬を48時間以内に服用しなければいけない。
ジスロマックは抗生物質でウィルスには効きません。


釣りにマジで答えちまったかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:27:09 ID:EwlxLcHQ
推定何人ぐらい死ぬんですか?
経済にどれくらい打撃を与えるんですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:31:39 ID:cWCE4QZE
不明です、経済に関しては、関西は、日本全国感染が蔓延してる可能性が高いのに
さも関西しか感染してないかのような嘘の報道をされて、
それを鵜呑みにした情報弱者の人たちからボイコットされて経済打撃を受けましたが
これはまともにマスコミや国が対応していれば生まれることのなかった経済打撃なので
あまり予想や予測には役に立ちません。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:53:08 ID:6l3c9e1P
広島と岡山が感染ってほんとですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:18:59 ID:6l3c9e1P
ものすごい勢いじゃないですよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:21:35 ID:zWsKkaym
>>544
???
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:27:39 ID:9zx+Sb+A
>>543
到着地の空港で発熱検査に引っ掛かり、感染確定され、
1週間の外出自粛を言い渡されて、旅行が台なしになる危険性があります。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:32:12 ID:cZo3IqCN
>>546
ジスロマックと比較的近い抗生物質であるクラリスはその抗菌作用ではなく、免疫をあげる作用?か線毛運動の改善?かなんかよくわからん作用で、インフルエンザによる咳の期間を減らすというデータが出ている
でもこれは製薬会社が絡んだバイアスの強いデータかも
あと徳島大学のインフルエンザと脳症に関して、解熱が大事と唱えてる、なんとか先生も(知りたい人はググってください)クラリスのインフルエンザに対する効果を非常に興味深いとか言ってたが詳細は忘れた

ジスロマックはクラリスとはちょっと違うが、似たような効果あるかも
あと細菌二次感染に効果あるかもだが、使いすぎは耐性菌の増加を生む

ジスロマックなどの抗生物質が直接インフルエンザには効かないのは基本です
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:40:57 ID:cWCE4QZE
>>551
日本も十分危険だってこと。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:31:52 ID:WR28TjYH
>>542
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/hokenyobo/kekkaku/kekkaku3.html

医師の指示のもとできちんと治療すれば確実に治せる病気です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:35:40 ID:58Rg05Qa
>>555
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E6%A0%B8

確実に治せるわけじゃないだろ
あとインフルと比べてみなよ
治療期間とか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:06:05 ID:+PRcm/QU
シアル酸を塗ったマスクつくれば効果あると思うがどうだろう?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:14:00 ID:da0dYhFt
>>556
それは福山市に言えよw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:21:00 ID:+PRcm/QU


早く罹って
小心者たちの騒ぎを
高みの見物したいぜ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:35:07 ID:Pqqm/ZzG
強毒性になったときに備えて免疫力と体力を高めたいんだがいい方法ないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:23:27 ID:AoYxlmg7
>>560
そりゃあなた。この順番に国巡りをしなさい。バッチリです。

アメリカ    1万6839人 (60人)
メキシコ     6403人 (109人)
カナダ        3515人 (5人)
チリ          2335人 (2人)
オーストラリア   1515人
イギリス       1226人
アルゼンチン     644人
スペイン        619人
日本          607人
タイ            201人
中国          196人
韓国           61人
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:57:39 ID:C5OJCDYN
>>561
これたけでは今のインフルエンザウイルスだからダメだろ
その後に中国とかインドネシアのH5N1の豚君や鳥さんたちと濃密接触するとか?

今のウイルスとH5N1とのMIX想定するなら
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:59:58 ID:Pr6UeSMT
新型インフルに罹ったら入院しないといけないのですか?
入院の場合保証人とかいるのですか?

564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:34:50 ID:AoYxlmg7
>>562
ついでにAIDSウイルスへの免疫をつけるためにアフリカ諸国を巡り
バンバンやりまくる。それで10年後に生きていたら「あんたは偉い!」
世界最強の男だ!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:40:44 ID:IEsoTBGC
>>564
アフリカ行ったらもっとやばい病気にかかりそうだけどねw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:16:11 ID:+PRcm/QU
てかさ、ワールドカップ南アは平気かよ?
いよいよ鳥フルが流行るころだろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:43:44 ID:rLzSJRl2
>>566
その前に中澤がオーストラリアで危ないんだけど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244891651/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:58:27 ID:rQiBI9Ay
>>563
地域による。感染者が少なく(県域で数人とか)ベッドに空きがある県は即入院させている。

神戸も大阪も福岡も船橋も東京も初期はそうだったが、もともと感染症病床はわずかしかなく、
重症者用に空けておきたいため、ある程度感染者が出てくると、タミフル(またはリレンザ)処方
の自宅療養になっている。福岡・船橋と東京の一部などは、もうそういう対応になっちゃった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:21:37 ID:DBxrBSSo
福岡人で37度程度の熱です。自分的にはただの風邪と思っているので、
熱が下がったら入院している家族の看病に行きたいのです。
念のためインフルの検査を病院でお願いしたとしたら、やってもらえるものでしょうか?
家族は糖尿病ももっています。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:08:18 ID:9tskvU/M
質問の答えとは違うけどさ…。
インフルエンザでも風邪でもかまわないけど、抵抗力の弱っている
患者が大勢いる所に行くのはお勧めしないなぁ。
ましてや見舞いじゃなくて看病でしょう?
患者にとってのリスクになる事はあまりしない方がいいよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:13:39 ID:8ACETuZE
>>570
そうなんですけどね…他の家族じゃ相手ができなくて。色々と事情が。
病棟にも迷惑掛ける患者なので、起きたら主治医に相談してみます。
おやすみなさい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:31:09 ID:F63E6LAz
>>568
レスありがとうございます。
独身の場合、自宅療養になったら食料買いにいかないといけないから
スーパーとかファーストフード店でウイルスまき散らすことになるなぁ。
備蓄とか皆がみなやってるはずがないし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:22:43 ID:smkv3LRb
まき散らかさないように、咳エチケットをまもればよい。店内にいる時間も最低限にして。
もうマスクも店頭に戻ってきたし自覚があれば感染源になることは防げるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:57:31 ID:7KjJ+XdP
>>435です。
>>446補足ありがとう。
出張から無事帰ってきましたが、仕事終わった後現地の友人と会ったら
「こんな時に東京から来る人と会いたくないと最初は思った」
と言われましたorz
やっと消毒用エタノールアルコール液をデパート等でも
見かけるようになりましたね。
つり革と手すりは自分も触らないようにしています。ドアノブは消毒後。
それから携帯電話、ただでさえ雑菌たまりやすいそうなので
友達から見せてと言われても触らせず、帰宅後消毒用ウェットティッシュで
拭いています。
他人が触るものでなかなか触らずにいられないものにはお金もありますよね。
これもお釣り受け取った後には目や顔を触らないよう気をつけています。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:14:46 ID:oBDBrxmH
毒性が上がるのはいつですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:50:23 ID:i9+CT57G
>>561
イギリスとアルゼンチンで死者でました。

>>575
ウイルスと話せる奴がいるのですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:20:24 ID:RHz8jiGt
万能ワクチンって、現実身あるの?できるなら、どれくらい先?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:45:03 ID:15EQ4rHC
一昨日まで元気だったのに、昨日の朝38度出ました。
週明けのため欠勤できず無理矢理仕事に行きましたが
朦朧として仕事にならず結局午前で早退しました…

日中は40度まであがり倦怠感と下痢が酷かったのですが
ロキソニン(歯痛分の残りがあった)を飲んで
一晩熟睡したら今朝は36度まで下がりました。

まだ油断はしてはならないですかね?
熱も下がったし(病院は行っていないけど)…明日から通勤する予定ですが。
また、痰、咳、くしゃみの症状は全くないのですが
マスクしたほうが良いでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:50:39 ID:oDo2L9Wx
センダンのエキスでインフルを予防できる、というニュースを
随分前に読んだのですが、その後まったく報道されてないような。
あれはデマだったんでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:45:19 ID:AtkcOHSi
7月上旬にスイスへ行く予定なんだけど
インフルに罹ってしまう可能性はどんなもんだと思いますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:09:48 ID:PwGa9l1R
スイスより、成田?や空港が危ないと思う。
成田で1日2〜3万人入国だろうか、そのうち感染が1人2人?
だから0.1パーセントだな。
交通事故くらいか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:44:20 ID:E6ReXOI/
新型インフルが変異し始めてるけど
この変異したウィルスが出回ったらどうなるの?日本
休業 休校?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:56:25 ID:ZlIEBfcH
>>582
今現在変異し始めてるのではなく、
そもそもこのH1N1ウィルスが人への感染力をつけた原因を研究で解明したというニュースです。
どこそこの場所の遺伝子変異により、感染力がアップして今に至るという話です。
研究っちゃそんなもんです。
時間とデータが必要なんです。

今現在どこかでわずかずつの変異は起きてるかもしれませんがね。
それが解明されるのは先の話です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:36:27 ID:p4Ekg7Wy
変異は起きてるよw
ただ現時点で分かってる範囲では
その変異が感染性や毒性に大きく影響してなさそうなだけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:48:12 ID:KnmdtEfG
どこかお金無くても診てくれるとこないですか…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:16:16 ID:UMcFHhe8
ケムトレイルで病原菌を撒き散らかしているんですよね?
587(‘┏_┓‘) :2009/06/16(火) 20:56:05 ID:PwGa9l1R
もし人ごみで豚インフルのウイルスを少量吸い込んだとします。
のどから体内に入ったウイルスは少量ならマクロファージに
くわれてしまうことがあると思いますが
それでは免疫は出来ないのですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:31:41 ID:ETePQRw8
>>578
念のためだけど、インフルエンザに対して投与の安全性が確認されている
解熱剤は限られているので、注意してね。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0105/h0530-4.html
ロキソニンはいいが、たとえばボルタレンは禁忌。
589浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/16(火) 22:54:26 ID:nM0ww4U2
>>533
>空気感染あるの?


従来型インフルエンザや5月中旬段階の新型インフルエンザの感染の
ほとんどは飛沫感染によるもので空気感染は稀だったと思います。

ちなみに、国立感染症研究所 感染症情報センターは「医療機関における
新型インフルエンザ感染対策」で
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/06/dl/info0602-01a.pdf
>空気感染の明確なエビデンスがない


とし、「インフルエンザQ&A 2008版」では、
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html#q09
>基本的にインフルエンザは飛沫感染であり、
>特別な条件下では飛沫核感染(空気感染)もあると言われています。


としています。尚、最近、新型インフルエンザの一部が感染力を増す
変異を起こしたとの研究報告もあるので、空気感染の危険性にも配慮
すべきです。


>それと蔓延地域の人はある程度免疫は出来てるの?


通常は微量の飛沫核(ウィルス粒子等)を吸い込んでも感染しません。
飛沫核に含まれるウィルス粒子の大半が不活性化してる場合も多いでしょう。
また、活性のあるウィルスでも1個や2個では感染しない場合が多いでしょう。
つまり、感染蔓延地域の人は微量の飛沫核を吸い込む事によって、微量の
不活性化ワクチンや微量の生ワクチン接種してるのと同じ状態にあるのです。
以上は私の私見です。

実際、従来型インフルエンザの場合、ワクチン接種しなくとも翌年には
前シーズンにワクチン接種したのと同じ程度の罹患率になるようです。
(↓のカンガエルーネット管理者さんによるコメント参照)
http://www.kangaeroo.net/D-maebashi-F-view-r-R-no-200410_mhlw_data.html
>なんと罹患率は、予防接種を受けても受けなくても全く同じなのです。


多分、これ↑は人工的なワクチン接種しなくとも微量の飛沫核吸入によって
天然のワクチン効果がある事の間接的証明になると私は解釈しています。
590浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/16(火) 22:58:05 ID:nM0ww4U2
>>587
マクロファージが関係するのか否かはわかりませんが、微量ながらも
天然のワクチンみたいなものなので少しは免疫できるはずだと私は
思ってます。上の>>589見てください。
591浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/16(火) 23:43:59 ID:nM0ww4U2
>>580
>7月上旬にスイスへ行く予定なんだけど
>インフルに罹ってしまう可能性はどんなもんだと思いますか?

ちょっとした対策で可能性は変わる。

スイス観光の登山電車だけど、アレ、座席が狭いだけでなく列車が傾斜
してるため向かいの座席で上下差があると思うんだが、もし上下差があれば、
見晴らしが悪くても上側の座席座った方が飛沫受けにくいと思う。
それに紫外線対策かねてサングラス着用。

それから往復の飛行機の座席の左右や後ろや斜め後ろで咳やくしゃみする者が
いればマスクして、機内食までに客室乗務員に対処してもらう。
592浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/17(水) 00:53:06 ID:2oCr34BW
>>580>>591の補足)
書き忘れてました。
飛行機の中は気圧が低いので睡眠中にマスクするのは呼吸困難になる危険が
あるかもしれません。睡眠中にマスクする場合は自己責任でどうぞ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:41:29 ID:FJgAvh1K
期限の切れたタミフルって効きませんか?
あるいは危険?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:41:11 ID:4oq7G2fe
今のところ
致死率は低いが
感染率は以上に高い
運が悪かったり治療が遅れると死ぬ
これでおk?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:23:34 ID:efGZWAmQ
感染力が高いことの一つの根拠となる研究
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061300056

1人の感染者からうつる人数は、
新型が2.3に対して、季節性が1.1〜1.4人と、新型は季節性の約2倍。
たとえば、あるところに10人の感染者がいたとして、
従来のインフルエンザならば、治るまでに、
新たに別の、11人から14人が2次感染することになるが、
新型ならば、23人が2次感染していることになる。

ということは、感染のスピードは約2倍とみてよい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:53:46 ID:RB7XE59e
白元 快適革命 ガーゼマスク
花粉・ウイルスを含む飛まつ99%カット
洗って繰り返し使える

と書いてあるのですが、このマスクで予防できますか?

使い捨てタイプはホコリを防ぐタイプでメーカー不明のものしか売ってませんでした。。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:30:18 ID:KHTbmHsg
>>593
備蓄用の赤タミフルは、期限が7年なので青タミフルなら期限切れから2年までなら
たぶん大丈夫。
自己責任で使用してください。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:18:49 ID:KbUm5hXb
海外旅行者が発病するのが
帰国後翌日が多いようです。
潜伏期間は多分1、2日が主流かと。
となると帰国時の空港内が
感染源の主たる場所ではないでしょうか?
空港内で感染するチャンスはどんな時でしょう?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:30:59 ID:Q+QpIGoh
>>592
海外旅行時には機内が乾燥しているのでいつもマスクしていますが、
私の場合には合っているようでのどや鼻が乾燥することなく楽です。
特異体質でしょうか?

>>598
潜伏から発症の幅は個人差があるようで一週間から十日は
気をつけたほうが良いようです。
友人の場合ですが長旅の疲れや緊張がとけたせいか風邪でも
何でもなく旅の終わりにかけて熱を出すというのはよくあることで、
滞在中は感染していても元気でいたのがあれこれ移動したりしているうちに
最後になって疲れから抵抗力落ちて発症、ということではないでしょうか。
空港内が感染しやすいのではないかというのも一理あると思います。
あちこちから人が出入りする場所ですしね。




600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:15:07 ID:aw8bZrDu
600 パンデミック?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:46:15 ID:CJRefVOI
帰りのオアフ島の空港便所のノブ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:14:53 ID:dglVsywl
七月にイギリスに行く予定だったんですが、行き先を変更した方がいいでしょうか?
欧州ではイギリス、スペインが多いようなので、オーストリア辺りに変えた方が
マシなのかなと迷っています。1000人報告されている国と10人程度の国とだったら、
やはり感染人数の少ない所の方が危険性も少ないでしょうか。
それとも、所詮うつる時はうつるため、その程度の差は大差ありませんか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:21:14 ID:JpQhQfH9
心配ならどこにも行くな
行かなきゃ死ぬなら行けばいい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:36:29 ID:LEvqg5k4
5月上旬に、発熱しなかったけど、くしゃみや咳がひどい時がありました。
「あの時の体調不良は、もしや新型インフル?」という場合、
今は健康そのものなのですが抗体検査とか病院でしてくれるもんなんでしょうか。。
知らないうちに罹患したという人も多いと思うんですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:46:44 ID:FJgAvh1K
>>597
ありがとうございました。
海外に発注しようかと思うのですが、使用期限によって
価格差が大きいので悩んでいたところです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:55:54 ID:uQEp5oS3
>>595
スピードと言うよりパワー。
だって抗体がないんだから、入っちゃったら逝くしかない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:18:32 ID:i+7GElMv

・一応感染者の接触者
・一昨日から下痢、腹痛
・稀にくしゃみ
・熱は36度台
・先程から頭痛

喉の痛み、咳、関節痛等はない
花粉症持ち

これって一応発熱相談に連絡したほうがいい?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:20:56 ID:GX2nXwv7
>>595
調査対象のサンプルが小さすぎるので、信憑性を欠くのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:59:11 ID:msFKj0GJ
>>607
一応でもした方がいいよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:08:58 ID:0A8DjbAj
604氏ではないが、私も
GW前後から、断続的に風邪をひいているので
抗体がそろそろ出来ていないか
検査ができればいいのに、と思っている
未来の凶悪化したウィルスに対する抗体は
先取りできないが
現在の気休めくらいにはならないか、と
ならないだろうな…orz
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:22:26 ID:6QtrsX4U
空気清浄器って効果あるのかな
今のうちに買っておこうかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:32:27 ID:A9B9BUGq
>>610

そういうぐずつく風邪は、インフルエンザではないと思うが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:42:23 ID:0A8DjbAj
>>612
そうなの?しんどい思いをした分、
抗体できていたらいいのに、なんてセコい事考えてたw
ありがとう、スレチでしたね失礼
614浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/17(水) 23:22:00 ID:2oCr34BW
>>580 >>599
マスクした方が調子が良いのですか?
マスク着用での呼吸困難心配して眠いのに補足する必要なかったのですね。

それから、また、書き忘れてましたが、ユングフラウ・ヨッホ駅やモンブラン
のエギーユ・デュ・ミディのように展望台に登るエレベーターは混雑する
可能性が高いのでエレベーター乗る間だけでもマスク着用が望ましいですね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:29:46 ID:i+7GElMv
>>609
ありがと
明日の朝症状が変わってなかったり、悪化してたら電話する
616浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/17(水) 23:32:25 ID:2oCr34BW
>>611
インフルエンザの感染では飛沫感染が多いが、空気清浄機は飛沫感染防止
効果は低い。しかし、インフルエンザ感染者が自宅に入ってくると空気感染や
接触感染の危険もある。高性能空気清浄機は空気感染防止効果があるし、
少なくともシャープとかの高性能空気清浄機は機外でもウィルス不活性化
できると宣伝(おそらく他社のも高性能機は少しはできると思う)してる
ので、空気感染だけでなく接触感染防止効果もある程度はあるはずだ。
しかし、デリケートな乳幼児がいなければ、クレベリンゲルの方がずっと
安い。一ヶ月千円程度。
http://www.seirogan.co.jp/products/eisei/cleverin_gel.html
617597:2009/06/17(水) 23:42:49 ID:OhWKGTPu
>>605
ニセ物に注意してください。
私が以前から使っている代行業者では、現在トルコ市場向けで
使用期限が2010年8月というのを扱っています。
618ラクちゃん:2009/06/18(木) 01:34:09 ID:b96YQldq
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:35:07 ID:p9IDGpD3
業者うざいよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:35:16 ID:jeQEqqcA
>>618
アフリうざいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:08:19 ID:VcCLQr6p
必要以上にマスク入手困難を強調してる人って、やっぱりご商売関係なんですか?
東京都下民ですが、今日も普通に箱売りしてましたが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:35:38 ID:BmSAxQLW
>>621
地域差があるようだから、欲しい人が買いにいけるように場所をさらしてくれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:49:42 ID:oud3Gvkh
>>617
605さんではないのですが。
私もタミフルを購入したのですが、今年の7月で期限切れのものだったんです。
よろしかったら、購入先のヒントだけでも教えていただけないですか?
一応、アドレス載せてみます。
スレチお許しください。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:55:27 ID:glTeAuZT
エイズの人が豚インフルエンザにかかったら死にやすいの??
625浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/18(木) 07:59:01 ID:6nbUoz82
>>557
>シアル酸を塗ったマスクつくれば効果あると思うがどうだろう?

効果があると考え商品化して売れると思うなら、こんなとこに匿名で
書くより特許とれば良かったのに。

>>572
知事名義で「居宅又はこれに相当する場所から外出しないこと
その他の当該感染症の感染の防止に必要な協力」の要請して実質的
自宅軟禁する場合は大混乱なければ「食事の提供等」がある予定です。
(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律・第四十四条の三参照)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H10/H10HO114.html

>>579
消毒薬にはなるとは思いますが、予防薬になるか否かまでは私にはわかりません。
(琉球新報記事↓参照)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-137199-storytopic-1.html
>インフルエンザ消毒薬を開発 根路銘・生物資源研究所長

>>596
高性能フィルターがあるので、飛沫感染は予防できると思います。
ただし、一般用マスクは空気感染防止能力が限定的なので運が悪ければ
感染します。(免疫力が低下してる人や呼吸器系疾患のある人は空気感染の
危険があります。また、健康人でも、、満員電車・バスや感染防止対策
してない混雑した病院等では空気感染の危険があります。)


>>624
エイズ患者は免疫力が低下してるのでインフルエンザに感染しやすく
重症化しやすいですが、こまめに体温想定して感染を早期発見して
早期受診してタミフルかリレンザを早期に服用すれば死ぬ危険は
低いでしょう。
詳しくは、あらかじめ、エイズの担当医に相談してください。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:32:12 ID:9XFA0dPa
上司が咳をしています。
角を立てずに、うまくマスクをしてもらう方法はないでしょうか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:58:51 ID:ztHf0won
バクスター社のワクチンが7月から出るそうですが
これでもう安全ですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:33:57 ID:ouVBF5Bj
親友に開業医が居れば1錠300円で譲ってもらえば良い

たいがい嫌がるだろうけどな。恩を仇で返すような連中が多いから。

俺は

親戚と知人に計100錠 無料で備蓄用(濃厚接触者になった時)として渡しておいた。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:41:29 ID:xuAgTqjO
人間がかかる分はいいが、人から鳥に伝染するんだろうか・・・

実家の人間がウィルス持ち込んでインコに感染したらどうしよう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:15:25 ID:DVOSNyi3
>>617 >>623
代行輸入業者のサイトで見ると、トルコ市場向けも
スイス製のようですが、成分が違うのでしょうか?
ネット市場に流れているせいかはわかりませんが、
トルコでは現在タミフルが非常に手に入りにくいと、
あるブログに書いてあるのも見ました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:15:28 ID:WoDYX483
豚インフルエンザウィルスにアルコール消毒は有効なんでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:25:03 ID:TBagZwjh
>>631
有効ですよ〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:33:24 ID:WoDYX483
>>632 了解です。
アルコール消毒はウィルスに対し
有効性が低い印象があって質問しましたが、
誤解でしたね。ありがとうございます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:20:28 ID:aPIP4zQd
>>630
パッケージが違うだけで成分は同じでしょう。
たぶんトルコの卸が高値で海外に横流ししているのでしょう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:28:08 ID:DVOSNyi3
>>634
そうですよね。
安いのは成分に差が有るからで無く、使用期限が迫っている
からだと信じたいです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:20:33 ID:TnMlv5sd
質問です!

新型インフルエンザの感染率はどれぐらいですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:22:07 ID:emakt7zR

中国製のニセモノに決まっているのに、御苦労なことで。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:27:58 ID:UIvAHPcF
>>636
意味がわからん。感染者が他の人に感染させる「二次感染率」であれば
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009who/090511assess_severity.html
「H1N1の感染性は季節性インフルエンザよりも高いように見られる。季節性インフルエンザの
二次感染率は5%〜15%である。今回のH1N1の二次感染率は、22%〜33%と現時点では推定されている。」
らしいけど。

なんでもなくただ「感染する確率」なんであれば、0〜100%の間だろう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:42:12 ID:esupIF1g
大分県は18日、日田市在住の10代の女子中学生が新型インフルエンザに感染したと発表した。
同県内での感染確認は初めて。感染者は33都道府県で計734人となった。

遂に47都道府県の70%に感染が発生したことになる。通常のインフルエンザでもここまでは拡大しないだろう?
マジやばい気がしてきた。毒性は低いものの感染力は強いな。日本地図が真っ赤になるのも時間の問題か?



640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:06:44 ID:Y23muKU0
どっちみちもう俺は政府統計の一部は信じちゃいないからな…
とっくに全都道府県に感染者が居るって想像してる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:08:49 ID:Y23muKU0
かといって過剰な対策はする気がないが、
さりとて対コスト・手間でリスクをペイする対策は抜からないようにするつもり
そして罹ったら罹っただ
642浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/19(金) 07:26:39 ID:BrCUimbl
>>626
>上司が咳をしています。
>角を立てずに、うまくマスクをしてもらう方法はないでしょうか。


その上司がいない間に部下が結束してマスク数枚入りの袋と「どうぞ
お使いください」と左手で書いたメモを机の上に置いとく。
(今、誰もいなければチャンス)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:44:29 ID:RGg7jCp3
>>642
左手ワロタw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:30:19 ID:opD5sP/P
肺炎ワクチンって副作用症例、どのくらいあるんだろう。
年配の両親に薦めるべきかどうかで迷ってるんだけど。
詳しい人おられたら教えてください。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:48:29 ID:fPyY6qvP
強毒性の発生を促すには何をすればいいですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:59:24 ID:FAaKc5dK
>>637

ニセ物をつくるならアメリカ市場向けの製品を作るでしょう。
わざわざ開発途上国向け製品のニセ物を作るバカは、いないと思うのだが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:09:04 ID:QfMQAqcP
質問です
サージカルマスクは何年も前から存在しますが、昨年も例年通り季節性インフルエンザ多かったですし、
マスクで予防できるなら花粉症もインフルエンザもなくなってそうなんですが
マスクしててもくしゃみしている花粉症の方すら見かけます。
目の細かいマスク使うなら、顔の産毛剃って(男性なら髪剃りでひげを剃る)
装着しないと産毛の隙間からウイルスが入りそうな気がします。
マスクって本当につけるだけでそれなりの効果があるのでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:54:33 ID:qYXgHFqW
>>646
例え僅かでも、金になるかならないかと言う物差ししか持っていなければ、
作るんじゃね?

それからリレンザの偽物も、既にあるらしいw
wiiの偽物を作る国にすれば、リレンザの吸引機の偽物なんて、お手の物だ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:54:55 ID:wlQz6bwd
潜伏期間にうつすとすると
咳以外はないのですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:42:17 ID:Ow+dGnc0
>>644

副作用はさほど心配いらない。季節性インフルワクチン並の安全性だそうだ。
新型インフルのワクチンより遙かに安全性が高いのでは。うちも親に勧めるつもり。

○肺炎球菌ワクチンQ&A(詳細解説)/まえだ循環器内科   ttp://www.m-junkanki.com/diseases/pneumobacks.html
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:28:06 ID:Xt1Ex25i
>>649
感染経路で一番多いのは鼻の穴や目付近を触った指での接触感染と
言われています。
進入経路も指から鼻をかいして鼻粘膜というケースが多いと考えられています。
マスクでインフルエンザが予防できるとしたら、
鼻をさわる回数が減るためと考える人もいます。

まるっきり無断コピペですが
クシャミ(唾、たん、鼻水ほか)や涙、汗、排出物(便や尿)、血その他から排出されたウイルスは、口、鼻、目、耳や尿道、肛門などや、皮膚の汗腺などの穴、その他極小の傷口から侵入します。
体内に入り込んだウイルスは、細胞と結合して細胞内へ侵入してゆき自分の遺伝子のコピーを大量に作り、感染を広げていきます。

ttp://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040320A/index2.htm
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:33:46 ID:hosGoagx
簡単に説明してください

ウイルスに新たな変異を確認
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013749941000.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:26:17 ID:cYru/UUF
47ニュースの

ウイルスの8本の遺伝子のうち、PB2という遺伝子、ウイルス増殖に関与する タンパク質を作る遺伝子で
PB2タンパク質の627番目のアミノ酸が「グルタミン酸」ではなく「リジン」
に置き換わっていたのが1例発見された。
 鳥のウイルスでここがリジンになると哺乳類で増殖しやすくなるとされ、毎年人で
流行するA型インフルエンザウイルスでも、この部分はリジンになっている。

で、この河岡教授は、この変異によって病原性が増すかなどを
動物実験で確認したいとしている、そうです。


っていう段階。
中国で1例見つかっただけらしい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:27:56 ID:hs4Yx+nx
>>652
インフルウイルスは、感染するごとに変異をする。
5月に関西で流行していたのは、メキシコで初期に流行していた株だが
今、首都圏や九州で万円してるのは、ニューヨークの株や。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:43:25 ID:hosGoagx
>>653,654
ありがとー
だけどよけい難しいかも
でも>インフルウイルスは、感染するごとに変異をする。
が私が何がわかんないのかを探る手がかりになりそうです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:44:33 ID:NIuDIneC
洗足株はどうなの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:00:30 ID:b84uUTts
>>655
追加すると、この上海で見つかった株の変異は、それだけじゃなくて
比較的高温で増殖しやすくなっていて、このまま夏になっても
勢力が衰えることなく、感染者を増やし続ける可能性があると
予測されています。
しかし、南半球へ行ったウイルスは低温で増殖するタイプで、
冬にまた北半球へ戻ってきます。

いろいろ交雑するうちに鳥インフルエンザと交雑することがもっとも
恐れられることですが、
弱毒性で不顕性が高い(症状がほとんど出ない)ことが豚インフルが
蔓延した原因になっています。
ですから、変異して強毒化した場合、
潜伏期間中に大量にウイルスを排出しつつも
元気に動き回れる可能性は常識的に考えれば低いですから、
あまり心配する必要はない。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:58:27 ID:0KlEuJ/f
>>657
> ですから、変異して強毒化した場合、
> 潜伏期間中に大量にウイルスを排出しつつも
> 元気に動き回れる可能性は常識的に考えれば低いですから、
> あまり心配する必要はない。

空気感染で高致死率&パンデミックって、確かに思いつかないなぁ。
エボラ出血熱も封じ込めれたし、高病原性鳥インフルも拡大してない。

結核ぐらいかな?まぁ、これは慢性感染症だからちょっと違うか。

ノミが運ぶペスト、水・生の食物からの経口感染のコレラ。
こういったのならあるけど・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:02:43 ID:0KlEuJ/f
あっ、ごめん天然痘があった。

これは種痘(天然痘ワクチン)が開発されるまで、猛威をふるってたね。
660浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/20(土) 07:35:25 ID:ftxg0zg8
>>647 (その1)
マスクのインフルエンザ予防効果の問題は難しいので説明が長くなります。
(そのため、レスを分割投稿します。)

理論的に考えると、一般用マスクでもVFE値もしくはBFE値が99%のものは、
(ゆっくりと呼吸すれば)くしゃみや咳の飛沫のほとんどを防ぐ事ができる
ので、鼻付近に隙間ができないように装着し、メガネも合わせてつければ
効果があるはずです。(一般用マスクでは頬にも隙間ができる場合が
ありますが、飛沫は短時間で蒸発するので頬の隙間から入る可能性は
低いので、目立つほどの隙間ができるか隙間の方向からくしゃみや
咳を受けなければ、かなり防御できるはずです。

問題はインフルエンザに空気感染(飛沫の水分が蒸発して飛沫が微小な核
だけになった飛沫核によって引き起こされる感染で「飛沫核感染」とも
呼ばれる)が存在するか否かです。空気感染が起きなければ一般用マスクでも
インフルエンザ予防は理論的に可能です。
661浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/20(土) 07:57:47 ID:ftxg0zg8
>>647 (その2)
従来型インフルエンザでは、空気感染が稀でした。

ちなみに、京都大学医学部附属病院 感染制御部はインフルエンザは
空気感染しないとの見解のようです。↓
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ict/ict/inf_practice/inf_ict/member/ict_news/pdf/2001-05.pdf

国立感染症研究所の見解は特殊な場合には空気感染が起きると
推定してるようです。
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html#q09
>基本的にインフルエンザは飛沫感染であり、特別な条件下では
>飛沫核感染(空気感染)もあると言われています。


(つまり、従来型インフルエンザでは空気感染が稀なのでインフル
エンザウィルスの短径は結核菌の短径より短いですが空気感染を
起こしやすい結核菌よりは一般用マスクでも捕捉されやすいのです。)

尚、一般用マスクの場合、たとえVFE値もしくはBFE値が99%でも
0.3マイクロメートル程度の粒子につぃては5%以上通過する事と、
大部分の一般用マスクでは顔との密着性に問題があるため、
空気感染防止効果が限定的です。
662浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/20(土) 08:19:14 ID:ftxg0zg8
>>647 (その3)
新型インフルエンザでも5月中旬までは空気感染が稀だと私は分析
しています。
http://masanori-asami.hp.infoseek.co.jp/JP/influenza/mask/few_airborneinfection_firsthalf_May_2009.htm


尚、国立感染症研究所HP記事ではWHOの空気感染の明確なエビデンス
がないとの見解を引用しています。
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/infection_control_3.html
>空気感染の明確なエビデンスがない


ちなみに、WHOはN95マスクの不足からサージカルマスク(BFE95%以上)
の使用を通常ケアの医療スタッフに勧めているようです。

つまり、新型インフルエンザも5月中旬時点ではBFE値99%の一般用
マスクで予防可能だったと考えれます。
ただし、新型インフルエンザが変異して空気感染しやすくなったり、
感染者が増加してウィルス放出量が増加して空気中のウィルス密度が
増加したり、冬になって空気が乾燥してウィルスの滞空時間が長くなり
低温で活性状態が長くなったりする場合や、免疫力のない人や
特に感受性の高い人や呼吸器系疾患の患者や喉を傷めた人等の場合
には空気感染の危険があります。
663浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/20(土) 08:33:22 ID:ftxg0zg8
>>647 (その4)
また、新型インフルエンザの場合、非感染地域の住民が初めて
新型インフルエンザウィルスを吸入した場合には免疫がないため
ごく微量のウィルス粒子吸入で感染する危険があり、この場合にも
空気感染は起き易いでしょう。

そして、一般用マスクは空気感染防止効果が限定的なので空気感染の
危険のある場合には注意が必要です。
さらに、空気感染が起きない状況で、たとえVFE値やBFE値が99%の
マスクを顔との間に隙間ができないように上手に着用してても、
咳やくしゃみをする発症者と向き合って会話してると、ゆっくり
呼吸しても飛沫のうちの微粒子については1%程度、強く呼吸すれば
1%以上マスクのフィルターを通過し感染する危険があるので
空気感染が起きない状況でも過信は禁物です。
664浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/20(土) 08:53:16 ID:ftxg0zg8
>>647 (その5)
一般用マスクのインフルエンザ予防効果を実証した研究として、
↓の日経メディカル オンライン記事参照。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505340.html

私が探した限りでは上記の研究以外には見つかりませんでした。
これは、飲食時にはマスクを外さざるをえず、友人や家族と向き合って
食事したり飲んだりを数か月の間禁じなければならず、またマスク着用で
息苦しく運動が困難になり、さらに、対照実験でマスク非着用グループに
マスク着用禁止をさせるのは感染の危険を強要する事になる事にも
なるため、実験例がほとんど存在しないのだと思われます。
665浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/20(土) 08:54:33 ID:ftxg0zg8
>>647 (その6)
>顔の産毛剃って(男性なら髪剃りでひげを剃る)
>装着しないと産毛の隙間からウイルスが入りそうな気がします。


飛沫感染については飛沫が落下しやすいのでヒゲの悪影響はほとんど
ないと思います。
空気感染の場合、アゴ髭蓄えてる男性の場合には、問題になる程度の
隙間が生じます。女性の産毛の場合には、ほとんど問題にならないと
思われます。男性の場合には髭剃り後半日立つと短い無精髭ができ
しゃべったりして口を動かすとマスクが引きずられ隙間ができる
危険があります。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:26:45 ID:WC3HWWtE
変異ウイルスが出たそうですが
今作ってるワクチンでも対応できるのですか_?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:29:53 ID:l43eKEG3
期待しないほうがいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:31:52 ID:AP3W5U1z
>>661
ありがとうございます。
たしかに、普通のインフルエンザは飛沫感染と接触感染がほとんどで
空気感染は稀という実感はあります。
ただ、最近新型インフルにかかった人に関して情報がないので、
直接飛沫を浴びたとか、同室の人が咳をしていたとか、
手を触れたとか、濃厚な接触があって感染しているんですよという
話が聞けないから、
なんとなく空気感染してるイメージがついてしまっています。
潜伏期間中に出席した結婚式で集団感染という話も、
しゃべっていて唾液だけでそんなに感染するものなのか?
空気感染なんじゃと疑ってしまいます。
空気感染だとサージカルマスクじゃだめなんですよね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:04:37 ID:cRzaWeV8
まだ感染のない都道府県は?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:12:18 ID:WC3HWWtE
タミフルを市販できるようにすればいいだけなんだよ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:12:21 ID:jEZxIJzw
日本は累計何人になってるの??
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:22:46 ID:HhkTaMGd
>>670
アメリカでは処方箋なしにタミフルがかえるのだが・・・
NYの致死率が2%ちかいのは脅威。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:30:02 ID:bhAfEyum
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:30:53 ID:Cae8z8cT
普通に増えてるのに
全くテレビでもやらなくなってな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:32:01 ID:Ld86GXR6
インフルエンザじゃなくても、タミフルって飲んでも大丈夫なんですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:41:40 ID:LIEPiUnL
>>672
NYって何人感染して、何人死んでるの?
まだまだ重症化している人がいるだろうから、これから死者の数は増えるだろうけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:04:08 ID:jEZxIJzw
>>673
トンです! リンク先見たら更に二人増えてました。
勢力衰えず増えてるのに何故ニュースにならない…?
来週あたり千人越えそうですよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:23:50 ID:TraAWZ/m
>>676
Table. U.S. Human Cases of H1N1 Flu Infection
Web page updated June 19, 2009

New York 1300 cases, 24 deaths

U.S. TOTAL 21,449 cases, 87 deaths
http://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:30:27 ID:LIEPiUnL
>>678
ありがとう、でも、1300人しか感染者がいないとは思えないな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:40:39 ID:TraAWZ/m
>>679
確認された感染者が1300人という事なのでしょう
あの数値は毎週金曜しか載らないので現状は増えてはいるだろうけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:42:01 ID:tQvh+lbD
>>680
たしかNYは重症者しか確定検査しないって方針だった気が

日本はそれすら隠蔽してそうだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:52:13 ID:TraAWZ/m
>>681
>たしかNYは重症者しか確定検査しないって方針だった気が
それは知りません。重症になってから確定検査をしたら
It's too late! だと思いますがね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:43:20 ID:MSKiRA7o
買ってから気づいたんだけど、熱中症対策のタオルって感染のリスク上がりますかね?
首から下げてるだけならそんなに影響ないですかね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:47:35 ID:qjteub9F
>>683
何の関係もないと思うのだが?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:03:04 ID:lk8F3JNI
>>681
べつに東京は隠匿しているわけでは無い。遺伝子検査に1人あたり4諭吉かかるので
海外と関西の渡航歴のあるやつしか検査しやんだけ。

えらいめのにあった神戸のはじめ観光地のある都府県は検査しないと
患者が出ないことを学習した都府県は秋以降の第二波では検査をしないでしょう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:05:31 ID:1fXRq8GI
>>685
ってかそれを隠ぺいといわず何というといいたいな

無理やり厚労省の方針を変えさせる策って何かないかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:05:57 ID:4gfs/aZe
>>685

落ち目のタレント知事が下手こいた新東京銀行に1400億円金がいるから、都民の命を守る
ための金がないんですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:07:58 ID:9/yO2xS7
>>687
さらにオリンピックで1000億円以上かかるから積立金は崩せないしな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:24:21 ID:lk8F3JNI
>>686
政府やWHOを信用するな。
機内検疫を始めた4月下旬には、東京や大阪で季節はずれのA型インフルが
流行していたらしいので。
本命の鳥が変異している可能性があるエジプトの情報は要注意。

関西で流行したのは検疫を開始するまえに、メキシコからお持ち帰りしたわけだな。
しかしメキシコからの直行便は成田発着しか無い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:29:37 ID:1fXRq8GI
>>689
厚労省の対応の変更が必要な理由は
病院での医療スタッフの安全確保と適切な検査・治療体制が整備できないからなんだよな

厚労省の決定がないと
タミフル・リレンザ・簡易検査キットの供給制限も緩和解除されないし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:42:54 ID:lk8F3JNI
>>690
今回の豚フルは、ある意味、本命の鳥フルの訓練になっていると考える。

今回の訓練でわかった問題点は
1.神戸で発熱外来がパンクした。
2.政府が備蓄している3000万人分のタミフルの配分のしかたが決まっていない。

自分の事は自分で守らないといけないことを痛感した。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:43:05 ID:IlbbUEJu
NY市の死者は現在30人
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:45:21 ID:IlbbUEJu
ごめん>>692>>679宛て
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:48:44 ID:MSKiRA7o
>>684
タオルにウイルスが付着して不衛生だと思ったんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:55:03 ID:4gfs/aZe
>>692

なんだか加速度的に増えてるね。
長期集中治療室行き重症患者が死に始めたんだろうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:08:33 ID:X+Dpfzmm

検査でどうして都民の生命が守れるんだろう。
検査しようが、しまいが、空きには大流行するんだ。

今、出来る唯一の防御法は、早めに感染することだけだよ。l

ハイリスク者ほど、早めに感染することが重要だ。
流行してから感染したら、満足な治療を受けられずに、死ぬ確率が高い。
今なら、ちゃんとした治療が受けられる。

感染予防を主張する連中は、合理的な思考の出来ないバカだ。
予防なんかするな。




697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:16:05 ID:lk8F3JNI
>>695
WHOがフェーズ6に引き上げた時の事務総長のコメントを読んで下さい。

(タミフルの備蓄が無い)開発途上国には多数の犠牲者がでるでしょう。

日本では厚生労働省が事務的に処理をしているが、アメリカのCDCは軍の機関。
豚インフル患者にタミフルを早期投与すれば軽症ですむのが判っているが
エジプトの変異しつつある鳥フルに備えて備蓄のタミフルを温存するというのが
国家安全保障上の政策。

季節性のインフルで日本なら1万人、アメリカなら2万人程度が死んでいるのだから。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:20:10 ID:4gfs/aZe
>>696

ごめんね、私たち、文明人でありたいので。
感染して寝込んで治すより、ワクチンで予防したいんで。
ワクチン流通まで、時間稼ぎたい。

感染して何日も寝込む、若しくは入院するだなんて・・・・・どこら辺が合理的?
合理的に妊婦も死ねばいいの?すごいね、あんたの合理的思考って。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:47:22 ID:qjteub9F
インフルにかかったら
家でおとなしく寝てればいい。勝手に直る。
重症化する奴は自己管理ができていない不心得者。
熱がでた〜〜〜って大騒ぎして、ウイルスばら撒きながら
病院駆け込む奴は大迷惑者。
700浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/21(日) 08:00:26 ID:SkRL//nH
>>685 >>687
他所のスレのウワサでは、石原慎太郎都知事の弟の裕次郎の史上最大の
法事イベントが7月5日に国立競技場で僧侶160人・参加者15万人以上で
行う予定だから新型インフルエンザ感染者数が多い事が発覚すると困るとか
の説がある。動機としては十分ありうる。実際に隠ぺい指示したか否かは
不明。今後の展開に要注目。

(裕次郎さんラスト法要で国立に寺建てる・デイリースポーツ・ Yahoo!ニュース記事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000000-dal-ent
>永遠の大スターと言われる故・石原裕次郎さん(享年52)の二十三回忌
>法要が、7月5日に東京・国立競技場で開催されることが21日、
>明らかになった。


(デイリースポーツonline記事↓裕次郎さん、史上最大の23回忌に)
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/07/18/0001240976.shtml

(asahi.com(朝日新聞社)記事↓裕次郎さん二十三回忌法要国立競技場で)
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200905220006.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:09:25 ID:Z+/8y8oX
>>700
隠ぺいと言うより、検査をしなければ患者が出ない仕組みになっているのだが・・
702浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/21(日) 09:30:24 ID:SkRL//nH
>>701
正確にはそうですね。>>700の表現は不正確でした。

>>700の訂正
(誤)実際に隠ぺい指示したか否かは不明。
(正)実際に検査しないように指示したか否かは不明。


まあ、おとといから政府も集団感染以外は検査しなくて良いと
方針転換を表明してるので、今後は東京都だけでなく日本全体で
検査に消極的態度をとって実質的な隠ぺいが始まるのかもしれません。

集団感染のほとんどは学校で起きてるのですが、本当に集団感染以外
検査しないのが明らかになれば、学校が夏休みになる7月後半から
8月の間に感染すれば実質的自宅軟禁処分にされずに済むとの発想が
広まる可能性もあると私は推測しています。
703浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/21(日) 09:35:36 ID:SkRL//nH
>>702の訂正

(誤)学校が夏休みになる7月後半から8月の間に感染すれば
実質的自宅軟禁処分にされずに済むとの発想が広まる可能性も
あると私は推測しています。

(正)学校が夏休みになる7月後半から8月の間に感染すれば
実質的自宅軟禁処分にされずに済むと考えて、夏の間に感染
しておいた方が得だという発想が広まる可能性もあると私は推測
しています。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:13:07 ID:JhE4+K9M
>>698
>>696のような考えは、個人で見たときにはある意味理にかなっているが
社会的には愚かなこと。人に感染すればするほど変異が起こりやすくなるのに
自分さえよければいいなんてとんでもなく自己中心的な考えだよね。
WHOも感染パーティーはやめろと言っていたはず。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:29:02 ID:OmjQT8Xj
つまるところ
ウイルス同様に人間も強者が生き残るってこと。
ウイルスと違うところは
やつらはチェンジして生き延びてるが
人間は恐怖に萎縮してチェンジできないところ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:05:25 ID:xbs36nFk
東京は何のために隠蔽するんですか?
オリンピックのため?
石原裕次郎のお寺オープニングイベントのため?
感染国っていわれると恥ずかしいから?
騒がれるとうざったいくて面倒だから?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:12:24 ID:1fXRq8GI
>>706
多分これすべて当てはまる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:00:19 ID:JtCdAoSf
鳥の死骸みたいのを豊島区の某公園で見ちゃってすごく嫌な予感がするんですが
こういうのって、どこに報告すればいいのでしょうか?
スレ違いだったらすみません
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:10:49 ID:gUOX7pdS
>>706
それらすべてのために隠蔽指示が出ていると言われても仕方ないよね、現状見ると。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:53:51 ID:jw2Wy1Uw
>>708
何羽くらいの何の鳥の死骸見たの? 大量でなければ自然淘汰の許容範囲内だと思う。
鳥インフルの心配してるんでしょう?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:02:23 ID:ZlOF6/7L
昨日の夜あたりに急にダルくなって熱を計ったら38.5度ありました
咳などのほかの症状はありません
ただちょっとキツイです
インフル心配したほうがいいですか?
今は36度台に下がってますが急に不安になってきました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:48:43 ID:zBbKyHfH
>>708
トリ死に杉。トリの死骸を見つけたら上げるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1245576337/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:07:24 ID:LWPdDrLA
感染○●の都道府県一覧プリーズ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:53:19 ID:Mqnu6Xw+
今の対応だと学校に一人渡航暦なし、通学歴ありの発病者が出たら
学級閉鎖か学校閉鎖かそれとも季節性並のクラスの何%の欠席で学級閉鎖
いずれの対応になるのでしょうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:19:07 ID:ED7NGz3C
>>714
その通学歴って何ですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:40:13 ID:X0bmyTns
通学歴は変ですね。歴というか感染後通学してた事実がある場合ということです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 09:57:32 ID:9oGbwFvH
>>685
完全な隠蔽じゃんwwww

意味無いと分かってることしかあえてしないなんて、
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:03:20 ID:9oGbwFvH
>>688
さらに石原裕次郎大法要で、狭い場所にたっくさんの人を集めなくちゃいけないからねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:05:58 ID:9oGbwFvH
>>696
ばかか、今感染しても、必ずしも秋の流行に耐性が付くかどうかは変異次第で判らないんだぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:12:04 ID:LzlvXZiV
石原裕次郎ってそんなにすごいんですか〜?
あんなでぶったおじさんどうでもいいよ。オリンピックも正直、どうでもいい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:05:52 ID:CgEeeCib
>>720
都知事関連の選挙やらがあったり、都知事の人気が落ちてきたかなって感じになると
なぜか、都知事の作品が映像化されて大々的にマンセーされたり、
弟裕次郎の法要が大々的になったり、裕次郎の特集が組まれたりする気がするんだけど・・不思議。

マスコミって選挙関連者の一方だけのひいきも否定も駄目なんじゃなかったんだっけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:38:20 ID:lVVxdTvz
>>721
そら電通の都知事サポート室の力。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:24:22 ID:1n3UNNuW
それにマスコミも、つまんねーよしずみをわざわざ飼っているしw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:15:39 ID:zIVhcbcr
市内にインフルで休校の学校が出た場合感染者がでてない学校も休校になる可能性は少ないですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:10:27 ID:8P9Gb0DI
新型って、
だらだらすごい量の鼻水、のどのイガイガ感、激しい咳、全身のだるさ、

だけしか症状出ないこともありますか?

海外在住ですけど、病院行くまでもない症状だし、統計上は流行してない場所なんですけど、
職場の仲間がどんどん感染してて、
症状は軽いけど、感染力強いかも?と思ってます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:15:42 ID:8P9Gb0DI
>>725ですけど、
全く発熱はありません。
職場の仲間と「なんか妙な風邪ね」という話にはなってます...
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:00:40 ID:RHfOJdcm
>>725
あまり熱が出ないこともあるみたい。
油断しないでゆっくり休んだら?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:24:26 ID:nUL3oeA9
子どもでさえ37.3度という子どもなら発熱と判断されない体温の
患者も見つかっている。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:35:40 ID:8P9Gb0DI
>>727 >>728
ありがとうございました。

仕事場が小さくて部屋に6人なんですけど、そのうちの4人にあっという間に広がったので、
「感染力強い割には熱の出ない風邪?インフル?」という感じで...
熱出ないから誰も新型とは考えてないみたいです。

とにかく、ゆっくり休みます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:55:57 ID:4lZIfowL
このままだとインフルが蔓延しても死者がでてもニュースにならないの?
東京が隠蔽って本当ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:23:48 ID:5U8Wg/G9


しかしつくずく感じる。
小心者を恐怖で支配するのはたやすいことだと。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:12:04 ID:YTK2Uarl
>>731
誰にでもできることじゃないけどね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:11:11 ID:+I2N7cMC
>>730
死因がインフルとされなければ発表されないだろうね
734風邪予防:2009/06/24(水) 00:03:40 ID:7en0AkCM
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:28:27 ID:oiFOkcCM
重症化しやすい要因として、基礎疾患と慢性疾患という表現をよく見かけますが
これはどういう違いがあるんでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:34:33 ID:xA4PLOsX
>>734
きちがいアフィ注意
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:10:22 ID:uHtnuZJI
国内発生段階はずっと第二段階のままなんですか?


上がったからどうって訳でもないですが…
738浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/24(水) 13:06:27 ID:V3Z5EUZF
>>735
新型インフルエンザ重症化に関して述べられる場合は、ほとんど同じ意味と
私は理解しています。

>>737
発生患者の接触歴が疫学調査で追えなくなったら第三段階だそうですね。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/images/phase_jp.gif
そろそろ、誰から感染したのか分析できないケースの方が多くなってる
のではないかと推測します。英国の場合、今月の初めに接触歴の分析できない
ケース増加して、封じ込め放棄したのですが、その時の一日あたりの発生数
が現在の日本より少し少ない程度でしたので、公正さがあれば、そろそろ
日本も第三段階宣言するのではないでしょうか?
ただし、ウヤムヤでゴマかす可能性も否定はできませんけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:31:42 ID:ScbOaevD
ガンマグロブリンの注射は予防にならないのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:32:32 ID:oiFOkcCM
>>738
ありがとうございます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:32:38 ID:oiFOkcCM
>>738
ありがとうございます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:45:23 ID:urSdERcD
橋下知事って結局インフルじゃなかったの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:30:30 ID:/94viYMw
家族内で新型発症が出た場合、同じ部屋で1時間以上過ごしても
発症する人と発症しない人がいると思います。
しない人もキャッチはしていると思われるのですが、新型に対する免疫は
出来ているのでしょうか?
744737:2009/06/25(木) 01:43:49 ID:ySSU+Qbr
>>738
ありがとうございます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:43:49 ID:SH1iZO5O
「新型は2,3年のうちに全人類が感染し、免疫を獲得し、…」という自称専門家が
いるが、一体だれが調べたんだろう。今までの季節性インフルエンザの抗体保有率
だって全然高くないのに。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:19:26 ID:HAlOtG0o
ほう、季節性インフルエンザの抗体保有率を
提示してごらん。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:28:57 ID:GXKGxdXA
提示してごらんなさいっ!ほーら答えられない。
本当はこれが欲しいんでしょう?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:43:54 ID:zV/6PT+3
これで満足?

国立感染研が定期的にやっている
インフルエンザ抗体保有状況調査

2008年7〜9月に4886人から採血した検体でサンプルサイズとしても文句なかろ。
http://idsc.nih.go.jp/yosoku/Flu/2008Flu/Flu08_3.htm
この図で見ると
http://idsc.nih.go.jp/yosoku/Flu/2008Flu/Fig/Fig08_1-1.GIF
Aソ連型で、たとえば、
5-9歳72%
20-24歳57%
30-34歳28%
とかちゃんと調べてあるじゃん。

どこが全員が抗体をもっていると見なせるほど高いんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:46:11 ID:zV/6PT+3
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:13:59 ID:kcM7RSxo
>>749
ありがとうございました。
免疫は簡単には出来ないんですね。
逆にやはり農耕接触に気を付ければ
それほど万円とかはないと思いました。
アメリカのDHC曰く
しっかり手洗いすれば80%は防げると。

*上海の新型インフルの変異発見は解析ミスだってw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:23:59 ID:8TkLsfIA
解析ミスを笑う前に誤字をなんとかしろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:14:12 ID:hxo2GsTC
鳥インフルで質問です
スズメからうつることはありますか
朝起きたら横で猫が食べてましたので
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:01:36 ID:UwA97Oy0
>>752
危険性は否定できないでしょう。
 その場所と猫を消毒しておかれたらいかがでしょう。
 猫にはうつらないそうですが、身体にウイルスや細菌が付着しているかもしれませんから。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:39:41 ID:6yBjs5II


選挙で握手作戦でインフル蔓延がくぶる
あるいみ政界浄化?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:46:05 ID:30mNSJET
愛知だけどマスクをしている人ほとんど見ません。
関西の方は今でもマスクしている人多いんですか?
今はどの辺りではやってるんだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:02:34 ID:4vYvelcd
>>755
まさに愛知で流行ってるぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:06:21 ID:EOwSX2TE
>>755
阪神間から大阪の勤め先に通ってるけど殆ど見掛けない。
職場の入口にはアルコール消毒液が置かれてて使う人もいるけど、その程度。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:14:03 ID:J8H0jRG+
でも最近ニュースではでなくなってるよなw
[email protected]
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:28:48 ID:4vYvelcd
>>758
関東、特に東京で感染拡大著しくなってアkらニュースではほとんど取り扱いません。


これが日本のマスコミクオリティ。

反吐が出る。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:39:12 ID:oeMsRqDR
猫を消毒ってどのようにやるんでしょうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:48:49 ID:wMr2C7a9
>>760
お風呂に入れる。

あと、排泄物とスズメの食べ残しや羽などを処理かな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:51:31 ID:4vYvelcd
>>760
お風呂に入れなくても、日光浴してるなら大丈夫だよ。
紫外線で死ぬから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:52:37 ID:ZBxEH0mB
今日、阪急長岡天神→阪急河原町→新京極→地下鉄市役所前→JR二条→JR京都→JR長岡京
を移動したが、マスクした人4人しか会わなかった。
完全に終息しているかに見える。
大阪・京都を発着するJRの特急雷鳥が一日何本も行っている福井・石川・富山で感染確認が0なのも、
関西は終息している証なのかもしれないね。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:17:28 ID:Gwodykx7
>>763
収束とマスクなしは関係ないけどね。
東京なんて感染真っ只中でマスクがほとんどいない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:18:53 ID:Gwodykx7
あと東京と同じ方式でしか調べてない都道府県は多いよ。
いまだ渡航歴がとか関西帰りじゃないとといってみたり、まったくインフル検査をしない場所も多い。
横浜でもインフル検査せずに薬だけ出されたぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:26:15 ID:30mNSJET
やっぱりテレビの影響かな。最近あんまり騒いでないし。
一時期は関係ない地域でもマスクが品切れだったのに、
今は流行ってる地域でしかもマスク売ってるのにほとんどマスクしている人見ない。
逆にあいつまだマスクしてるバカじゃねえとか思われてそう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:32:32 ID:BCvpVA7j
>>766
他の病気や都合でマスクしてる人も幾らでもいるのにね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:26:59 ID:hxo2GsTC
熱は37,1
下痢
これは新型ですかね??
769 ◆Zimfw5baNw :2009/06/27(土) 20:36:03 ID:3BkaVCcg

770sage:2009/06/27(土) 20:36:32 ID:EOwSX2TE
>>768
じゃあまず体内のウイルスの全塩基配列を教えてもらおうか。
メモ帳とかに全部書いて、十分見直してからペーストしてね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:23:20 ID:f+vrPd1h
新型インフルエンザの抗体が出来てるかどうかって
どこかで調べられますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:36:42 ID:YQ/OP7gp
一昨日の晩から、熱が39度前後で薬を飲んでも下がらない。頭がポーとしてる。新型インフルエンザかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:28:24 ID:CadSz/e5
熱はないんだが(普段より低いくらい)

二日前から
異常にだるい
頭痛はないが、疲労感が酷い

8時間寝ても、疲れが全く取れない
こんなことは初めてだ
なんだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:44:58 ID:49aaf67P
なるべく大きい定点になってそうな病院で、「2日前にハワイから帰って
きて…」と言えば検査してくれる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:28:05 ID:0XRnqydY
>>771
調べたら是非ここで教えてね!
すごい興味ある。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:07:51 ID:gx6ntfCb
>773
その昔、俺様が
急性肝炎を患った時
の症状に似ている
黄疸症状が出ているようなら
医者に行って肝機能検査してもらえ
血を採るだけだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:26:17 ID:bF3TQjOk
>>753
鳥インフル→猫感染は欧州でおきてます。
当時あちらにいたので、通勤路で会う猫さんを撫でるのをしばらくやめた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:15:28 ID:kuJT5d4w
>>773
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:16:01 ID:IzEk+aC+
どこの誤爆だよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:52:06 ID:g/OfE5B0
タミフル耐性でちゃったなNY
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:54:46 ID:3szh+MWC
>>780

え?新型で?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:22:47 ID:ygAzBjUH
もち
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:25:11 ID:AcpfiILP
>>782ソースは?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:28:41 ID:AcpfiILP
ソース見つけたこれか…怖いね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1245446504/512
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:57:36 ID:g3pZBWLW
マスクの質問なんですが、白元の快適さわやかマスクは
新型インフルエンザ予防に使えるものなのでしょうか?
http://www.hakugen.co.jp/products/character.php?pid=40

快適さわやかマスクを売っている店を見つけたので
大量購入して備蓄しようかと思っています。アドバイスください。
786浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/06/30(火) 15:31:19 ID:fZM7/GHm
>>785
飛沫感染防止には有効だけど空気感染防止には効果は少ない。
現時点の日本で、新型インフルエンザは飛沫感染が空気感染よりずっと多いと
思われるので、現時点では感染防止に有効と思われる。
詳細は>>660-665見てください。

ただし、大きさとか形とか自分に合わないマスクだと顔との間に隙間が
できて、空気感染防止効果がほとんどなくなってしまうので、まず一箱
だけ買って着けてみて、鼻付近や頬やあごに隙間ができないか、耳ヒモが
緩くないか痛くないかとか調べた方が良いと思います。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:28:31 ID:3szh+MWC
今日の日経新聞朝刊では、デンマークでタミフル耐性新型インフル発生と報道されていたぞ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:29:12 ID:u72BL/7t
季節風インフルだって今やタミフル効かないのがあたりまえだから
別にどうってことはない。リレンザ効くしな。
タミフルなんてあと数年で意味なくなるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:03:01 ID:qdyGJic0
季節風って…

この前ね冬でいえば、A型インフルエンザの約半分がタミフル耐性だったはず
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:07:59 ID:3Uo2ne+B
怖いね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:42:48 ID:tZj2ceIt
日本の新型インフルエンザ、新規患者は1日当たり60人前後で推移
http://news.imagista.com/medical/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:26:31 ID:qKwyqa8m
毒性上がれよ 早く
サイトカインストーム能力を早く身につけるのだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:03:31 ID:uPWLtblY
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1244296895/

イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり

ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり

ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:59:41 ID:qKwyqa8m
ともこの不景気奮闘日記

と言うブログの新型インフルエンザの
すごい不穏な記事の真偽のほどは?

これはほんまか?
795浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/01(水) 16:10:35 ID:w3+AAUGz
>>794
マルチ質問する前にレスの有無くらい確認しろ。

◆◆◆◆H5N1に備えるスレ◆◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241579390/255
255 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/01(水) 15:12:38 ID:w3+AAUGz
>>253
[ともこの不景気奮闘日記]↓
ttp://ameblo.jp/fukeiki01/entry-10288573072.html
>現時点で強毒性に変異しています


↑根拠も無く適当に言ってるだけだろ。
そんな事があったら大ニュースだけど、現時点ではそんなニュースは
見かけない。
まあ、将来的には強毒性に変異したり強毒性鳥フルとのハイブリッド
出現する可能性は否定しないけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:27:43 ID:jeJ1A9oL
発表すると大混乱になるから隠蔽しているという可能性もなくはないがな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:43:29 ID:0C8LLL0w
チョット教えてください。
最初の成田停留の時、結局元々の感染源者以外は
うつらなかったの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:54:48 ID:E+Qo6z+N
航空機内で、近い距離に座っていただけの客が2次感染した例はなかったはず。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:15:57 ID:xm1e1dDJ
>人類\(^o^)/オワタ
こういうAAがときどき使われていますが、何でこんなに楽しそうなAAなんでしょう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:52:30 ID:XYQ7hCyL
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:35:22 ID:xY82WtI3
>>800
どうもありがとう。けっこう歴史があるんですね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:57:40 ID:QqR5ie1z
>>798
そうですか。
何となくこのインフルの像がつかめますね。
危険はぱーっと広がるのでなく(このイメージが漠とした不安をあおる)
ポイント的に強く広がる性格かと。
その意味で感染力は強く、しかししっかり手洗いすれば
CDCの言う80%は防げる性質なのだと。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:46:10 ID:49fwO9Uy
>>798
確認例がなかっただけ。
ちなみに簡易検査は感染初期には陰性とでやすい。
それらを鑑みれば、感染していた人がいないとはいえない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:25:20 ID:x+1blRqp
まあそうなんだけど、停留って、航空機で確定患者の2m以内に座っていた人を、
ホテルに1週間隔離して、食事もホテル内の特別の部屋で、
隣のテーブルと2m以上空けてとらせて、健康観察していたときの話ですよ。

この場合、潜伏期はずっと隔離されていて、検温等の健康観察だけでなく、
簡易検査、PCR検査もされていた。それでも確認されていないんだから、
見落としはないだろう。

だいたい、飛行機の座席はすべて前向きで、かりにくしゃみ・咳
が飛んでも前席や床にかかるだけ。そこに触れた手が口へなんて
可能性はかなり低い。

それよりも、毎朝・毎晩乗っている電車の方がよほど感染可能性が高い。
数十センチの距離でくしゃみ・咳は、まああることで、ただちに降りて
10分以内にうがいでもしない限り、まずアウト。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:33:43 ID:QqR5ie1z
確かに。満員電車は少なくても窓開けで運行しる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:59:39 ID:QqR5ie1z
緊急用には
イソジン入り水のペットボトル持って
いざというときは
飲み込むくらいの荒技はどうでしょう?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:01:13 ID:rdnWHe+V
親戚に不潔恐怖症の人がいて、外出先どころか自宅の中のドアノブや手すり、自分専用の食器などいつも消毒して回ってるそうなんだが…
今こそ彼女の出番が来たのかもしれない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:18:39 ID:x+1blRqp
>>806
インフルエンザ・ウイルスは胃酸に弱く、
消化管へ飲み込んだ後は感染しない。
ウイルスがのどに留まっているから感染する。

降りられない電車で、トイレもなく、しばらくうがいができない
状況なら、すぐに水をがぶ飲みして、付着したウイルスを
さっさと胃に流し込んでしまうのは一つの手。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:53:35 ID:UCQveg1F
>>808目からも入って人間の細胞に入り込んでどんどん増えるっていうのを聞いたんだけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:03:11 ID:x+1blRqp
もちろん、粘膜に付着してもアウト。

ただ、くしゃみや咳の飛沫を、目に直接浴びることは考えにくい。
これは、ウイルスの付着した手で、目をこすることの方が可能性が高い。
手洗いの励行というか、危ないときには手を洗うまで、目を触らないことで
防げる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:08:37 ID:53LCJ52v
大体の人は反射で目をつぶるからね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:41:26 ID:c0ydnnhz
前々からギモンに思ってたんだけど、
>>808のように水を飲んで胃に流し込んでしまえば良いというのは色んなところで聞くけど
でもよく食事の前には手を洗えっていうじゃない?
手についたウイルスを食事と一緒に体内に入ってしまうからだという理由だったはずだけど
それと>>808はどう違うの?
結局胃に流し込むことになるのは同じなのに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:54:09 ID:xxy+R7Id

少し気になってるから聞きたいんだが、友達が先週38.5度の熱、頭痛、喉頭痛、咳の症状が出て、病院に行ったんだが陰性。
そして、今日また39.9度の熱、頭痛、喉頭痛、咳等の症状が出て休んでる。
先週同じ症状で陰性だったから病院には行かないと言ってるんだが、念のため行った方がいい?
それともまた別の病気だったりする?
ちなみに住みは名古屋。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:05:44 ID:a2MQhIFd
>>812
口の中に入ったウイルスが全部胃に届けば安全だが
微量の食べかすが口の中に残る場合があるだろ?
それに付いたウイルスがノド上気道から進入する可能性がある。
あくまで0か100の問題でなく可能性の問題だがね。
老人ホームで食後に口中清掃するとインフル感染率が下がった。
私の考えでは食後の熱い紅茶は色々な面で効果的だ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:11:56 ID:ucSvg0i1
>>813
40度近くも熱が出たなら、普通は病院に行くべきでは。
と言うか大人がそんなにしょっちゅう高熱出すって、大病を患ってるのでは…?インフルではなくて。
時候柄、インフルかどうかにばかり注目してしまうけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:48:25 ID:xxy+R7Id
>>815
ごめん、大学生なりたて。
病院に行くようには言ったんだけど、もう一度強くすすめてみる。違う病気だったら困るしな。

ありがとう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:56:08 ID:SAmipGTB
病院で行われるインフルエンザ迅速診断検査の感度はとても低い。これで「陰性」でも
リアルタイムRT-PCRすると陽性になることは多い。

ttp://content.nejm.org/cgi/reprint/NEJMc0904264.pdf
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:46:07 ID:aSzdEUSK
目の粘膜で増殖したら、それは結膜炎。
解剖学的には、目から細い管で鼻に至るルートはいちおうあるが、実際に目経由の呼吸器感染が確認された事例はない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:52:56 ID:5KbE/32o
>>817
やっぱりそうなんだ。
明らかに、それは新型でしょう?という症状だった人が何人も
「新型じゃなくて良かった」と言っているのを聞いて気になってた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:04:23 ID:a2MQhIFd
>>818
目ルートの感染を確認する方法でもあると?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:58:42 ID:17CTflI4
他スレにも同じようなこと書いたんだけど、

これまでの例ではAソ連型を別として、
新型があらわれると、それまで流行っていた型は消える現象が起きてたけど、
今回はどうなのかな?
日本や、海外など今迄の季節性も流行ってるのかな?
822821:2009/07/03(金) 14:40:46 ID:17CTflI4
>>821の質問は解決しました。
失礼しました。
823812:2009/07/04(土) 01:03:57 ID:Rpsz1tc/
>>814
なるほど!よくわかった
確かにそれなら食後に口をゆすいだり、歯を磨いたりなんかも効果ありそうだね。
参考にさせてもらいます。ありがとう!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:53:41 ID:a1PEav/r
改めて見るとまた理解度が上がるな。
http://www.youtube.com/watch?v=WNQ7Y9d4D4k&feature=channel
3:20の飛沫の仕方とマスク効果とか
5:30の接触とか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:37:01 ID:E8RvqhPT
>>813 自分も2週間前に38.5度発熱。その後咳、鼻水。10日間くらいで
治まったと思ったら、また発熱、38.5度。最初のときは医者に行かなかったけど、
次は病院行ってみた。経過を説明したけどフルの検査はせず。解熱剤と風邪薬、トローチ。
栄養付けて休むように言われた。医者は肺の音や全体症状で判断するからね。
まあ、大丈夫だろうと思われたっぽい。

体が弱っているところに、別なのをもらったのか。
最初のやつが治りきらなくて復活したのかわからないけど。
ちなみに愛知w 流行ってんのか?復活性ウィルスw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:40:14 ID:E8RvqhPT
>>813 連投ごめ。
友達は医者に行った方がいいと思うよ。
医者に行くタイミング逃して重症化する例が他の国では報告されてる。
医者が全体症状を診てくれるから、面倒でもかかっておいた方がいい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:59:04 ID:IUsonAf3
なるほど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:19:15 ID:CpwkUxNM
老人にうつらないって本当なんだろうか…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:48:35 ID:xiMS393u
60くらいにうつってたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:47:33 ID:xiMS393u
JTBの添乗員は南米のブラジル以外はどこ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 04:55:25 ID:xmdVq1Df
ブラジル+アルゼンチンの2か国だと思う。
またはペルーかチリを足した3か国。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:54:36 ID:caKws3yR
アルゼンチンの新型インフルによる死亡者の主な死因って何?
細菌性の肺炎? それともウイルス性肺炎?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:10:34 ID:xiMS393u
アンヘルのはスラム街だね。メキシコの初期も僻地。
医療加護が期待できない地域だから爆発したんだろうね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:35:37 ID:OTY5QUFP
秋冬に向けた新型インフルエンザ対策 MHLWchannel
http://www.youtube.com/watch?v=PC69AtfeT5A
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:38:30 ID:GicpYl3O
強毒性発生はいつですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:53:56 ID:Tj6FIAY0
>>835
ウイルスに聞いてください
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:50:18 ID:5uNylhto
この時期に感染者が増えているということは
このインフルエンザが湿気や雨を苦にしないという特徴を持っているという
ことになるのでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:35:37 ID:xmdVq1Df
昔のスペイン風邪は最終的に終息して、
毎年流行る「季節性インフルエンザ」になり下がらなかったのでしょうか?

だとすると、スペイン風邪は「季節性インフル」とは別物の「疫病」?

スペイン風邪の再来と言われている「新型インフル」を
「季節性と同じ!」と言ってる人がいるけど、違うのではないですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:51:24 ID:gR/py932
>>837
今冬である南半球の酷い状態を考えれば、
湿気のある夏だからこの程度なのだと思えます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:18:35 ID:lMlHV1KG
>>838
スペイン風邪ウイルスは別に滅んでいない。ただ、人類に抗体ができただけ。

>「新型インフル」を「季節性と同じ!」と言ってる人がいるけど、違うのではないですか?
この新型は、季節性よりもむしろ鳥に近いらしい。つまり劇毒爆死型に変異しやすいアビナイやつ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:19:03 ID:Mw7sjQpn
昨日の夜いきなり節々の痛みが..
今日の朝測ったら37.6度

頭痛して鼻水咳まったくなし

もしかしてインフルエンザちゃうのーん!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:36:39 ID:ZiihInqX
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:58:32 ID:3RZ5wndl
マスク売り切れ経験者は4人に1人
ライフネット生命、新型インフルの意識調査実施
http://news.imagista.com/money/investment/
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:09:11 ID:abgqlwTi
>>841
その後どうよ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:15:58 ID:R/m1TqCq
青森、山形で感染者出ませんね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:52:51 ID:MdKcK1N9
金成は大丈夫?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:03:59 ID:6DlXGA5U
新型インフルの症状てなに?!
要するに症状自体は普通のインフルエンザと一緒?

タミフル飲みたくない人は飲まなくてOK?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:23:58 ID:aixJFZ3r
青森感染者キタ──(゚∀゚)──!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:40:33 ID:WsTeHSpw
>>847
季節性よりも重症化しやすいことが明らかになっています。
特に妊婦、幼児、基礎疾患既往症ありなハイリスク者は注意が必要。


でも東京はじめ日本ではろくに調べてませんから、季節性を同じ処置しかされません。
死亡者も出ません。
何故って調べてないから。
もし死亡確認者が出るとしたら、馬鹿正直に調査してる大阪か神戸くらいでしょう。
(でも神戸は公表は停止したという話もあるけど、調べるのは調べていると思われる)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:12:17 ID:6DlXGA5U
>>849

妊婦などのどの条件にもあてはまらない場合は自然治癒をしてもいいということ?

全く最近ニュースにもなっていないのでインフルエンザ自体下火になってきてると思っていたらここにきて驚愕しました。日々感染者が増え続けているんですね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:28:15 ID:WsTeHSpw
>>850
基本、報道が下火になったら、関東圏での感染が拡大したからだなと思えば
間違い無い様ですよ。
私はいまだテレビのニュースで関東や愛知での感染拡大ニュースを聞いたことはありません。
真夜中や早朝に、ちら、っとだけNHKがしているとの報もありますが。
民放ではないですね。

あとまったくの健康たいの人が亡くなったとの報も海外ではありますから
油断はされませんように。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:06:46 ID:ksd13yjP
新型に罹ってて1週間以内に出社したら
どうなるんですか?
法規制みたいのあるんですか?
853浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/08(水) 08:16:51 ID:aRENeZM2
>>852
政府はそれを明確にすべきだが、政府もマスコミもあいまいにしている。
これは人権重視の法治国家として重大な問題である。

尚、先月、厚生労働大臣の運用指針が変更され、
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/06/info0625-02.html
地方によっては「自宅療養の期間は、発症した日の翌日から7日を
経過するまで又は解熱した日の翌々日までとする。」と方針を緩和しても
良い事となったが、地方によってはこの新運用指針の適用を遅らせる事が
できるので、都道府県ごとに対応が異なるので要注意。
つまり、場所によっては早期に解熱すれば一週間経過せずとも解熱の二日後
に出社可能となる地域があると思われる。

法的には、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」
第四十四条の三に規定されてる都道府県知事からの協力要請があり、
それを無視して企業が従業員を出社させるとマスコミ発表される危険が
あると思われる。
*****
以上、政府や都道府県やマスコミが対応を不明確にしてるため、
私が簡単に調べた範囲での回答なので正確性は保証できない。
都道府県庁か保健所に問い合わせるのが確実と思われる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:10:35 ID:JZhgWDnI
熱下がらないから病院に行きたいんだけど、行く前に連絡すべき?
発熱相談ダイヤルにかけるべき?教えてえろいひと
855浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/08(水) 09:34:13 ID:aRENeZM2
>>854
電話相談した方が良い地方もあるので、電話推奨。

都道府県による新型インフルエンザ相談窓口の電話番号↓
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:36:41 ID:ksd13yjP
高齢者と同居なんだけど
もし罹ったら、発熱してる間だけとか入院させてくれないのかな?
差額個室ベッドでもいいんだが。
857浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/08(水) 14:17:00 ID:aRENeZM2
>>856
発熱相談センターか病院で相談したら?
ただ、秋になって感染者激増して重症者で病院のベッドがふさがれば
軽症患者の入院は難しいかもしれない。

まあ、高齢者は感染しにくいので、食事時間をずらし、食事以外は
マスクしていれば同居の高齢者が感染しない事も多いだろう。
しかも、65才以上の高齢者の場合、同居者がインフルエンザに罹ったら
予防投与用にリレンザかタミフル処方してもらえるそうだ。ただし、
保険の適用はされないため、数千円程度かかるらしいが、そっちの方が得だ。
(ただし、自己責任でどうぞ)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:33:21 ID:ksd13yjP
>>857
そうなんだ、参考になりました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:01:27 ID:ksd13yjP
>>857
保健所に電話してみたら
基本は同居者が高齢者でも基礎疾患者のみタミフル出るようです。
その先は医者の判断に任せるようです。
それ以外の同居者の外出自粛もグレーな対応で
本人が発熱した時点でセンターに相談する、てな具合でした。東京です。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:28:48 ID:GsVY8pBp
高齢者って発症しなくても
ウィルスを保有していたらうつす可能性はあるんですよね?

861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:40:30 ID:itbTnzwm
>>844

>>841です。
日曜の夜急に節々の痛み→即刻就寝

月曜朝起きる→(まだ風邪と思っている)節々の痛み感じつつ学校へ→途中で節々痛くて帰る、帰る前に保健室寄った時に、鼻水咳無しの熱.体の痛みならインフルの可能性あるかもときいて怖くなる


熱はぐんぐんあがる

びっくりするぐらいあがる

二晩暑さ寒さにうなされて苦しむ

→火曜日

熱は依然あるものの体の痛みはなくなったので結構余裕だが、、、暑い!!!
暑すぎる!!
汗がふきでてくる!!
熱あるだけなので暑いだけでしんどくもなく変な感じ

→夕方ぐらいになるとうそのように熱がさがり36度台に。

下がるとともに体の疲労感・口と下が直通orz

最高38.8ぐらいになって焦った;けど体はしんどくなくて暑いだけ!

これ...
完全インフルエンザだよね?
自然治癒しましたw

長文失礼〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:01:03 ID:ksd13yjP
>>861
うほ〜!
おつかれさまでした。ゆっくり休んでください(‘┏_┓‘)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:13:31 ID:4tx1rUzN
発熱当日に簡易検査を受けて陰性でしたが、
鼻症状が無い状態で、鼻に綿棒を入れて検査したようです。
陰性という結果を信じても大丈夫でしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:35:41 ID:3pEF45lp
>>863
インフルエンザ迅速診断キットの感度はあまり良くない。発熱初日の新型では50%以下。
鼻腔粘液がうまく採取できれば、咽頭粘液検体より成績が良いが、乾いた鼻腔では奥まで
挿入困難なので、季節性ですら陰性になることがある。熟練した小児科医にきちんとやっ
てもらい、必要に応じてPCR検査にしてもらうのがベストなのだが…。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:55:48 ID:U1NWGjfp
H1N1とかなんだよ水素と窒素か
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:18:54 ID:iE9/Z849
心情的には発熱初日に病院行きそうだよね。
2日目ぐらいのがいいのかな?
でも39度とかで外出出来るものなの?
そこまでの熱になったことないから教えてくれ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:30:39 ID:Rk23bW8+
39度までならタクシー、
40超えたら迷わず救急車呼んでOK
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:06:51 ID:7+bYu/O7
>861
発症終盤の熱はあるものの非常に暑いと感じるのが特徴だなー
体は相当慌てて過剰防衛をしたのだろうか?
いや、これで適切に防衛したのだろうと思う。
節々痛みで普通の風邪ではない深い症状であると体が判断し
熱の後現象が起きたと思う、治癒にはこれだけの後処理が必要だったのだろう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:57:24 ID:7+bYu/O7
これが冬場であったなら、終盤の暑い感じが無くなるのである。

ということは汗でのウイルスが排出されず、このあと二次攻撃
三次攻撃にさらされるのかなー?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:03:00 ID:rwdGY/jv
鳥インフルで死んだ鳥肉を食べると鳥インフルエンザに感染するのに
豚インフルにかかった豚肉を食べるのは何で大丈夫なの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:16:12 ID:1B8kleGv
>>870

はあ?

870は鶏肉を刺身で食うのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:27:34 ID:rwdGY/jv
エジプトやインドネシアの鳥フル死亡鳥は調理されたものじゃないの?
生で食ってんの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:22:53 ID:BUOhlFAg
コピペですまん。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880024/

974 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 15:14:08 ID:+DNrU49e0
ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。新型インフルエンザを治すにはどうしたらいい?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:02:02 ID:scW2u/4T
>>872
向こうでは鶏肉を買う時、鶏を飼ってきて、家で捌く場合が多い。
だから消毒なんかしないし、処理もテキトーだから感染しやすいんだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:33:38 ID:btoT/qk4
インフルが出て、大会辞退の部があるんだけど
野球はいいの?
876浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/11(土) 11:52:58 ID:ChaO7oY+
>>875
濃厚接触者に認定されたら一定期間外出自粛の協力を求められる。
もし、部員に感染者が出た場合、その部の全員が濃厚接触者とされる
可能性があるけれど、そこはそれ、重要な大会が間近だと、補欠だから
レギュラーと別の時間帯で着替えとかしてたと言い逃れ可能かもしれない。
そういうわけで、正直に言って出場できなくなったらタダで済まないから
嘘も方便と割り切って答える高校生もいるかもしれない。
また、保健所とかも大目に見て黙認してくれる地方もあるかもしれない。
877浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/11(土) 11:59:27 ID:ChaO7oY+
>>875(>>876の補足)
従来型インフルだとしてタミフル処方する医者もいるかもしれない。
早期にタミフルさえ飲めば簡単に治るケースが多いと思う。
878浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/11(土) 12:15:04 ID:ChaO7oY+
>>875(>>876の再補足)再補足ゴメン。

そもそも、医者には野球部だと言わない野球部員も多いかも。
医者に、「日焼けしてるね、運動部に入ってるの?」と聞かれたら
「地黒です。」で押し通すのかも。
まあ、部員に発症者が出たら、他の部員はこまめに体温測定とかして
異常があったら(野球部員である事を隠して)個別に早期受診する
という方法が常識になってるのかもしれない。(←私の憶測です。)
879浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/07/11(土) 15:19:47 ID:ChaO7oY+
>>870 >>872
まあ、>>874氏の回答がメインだろうが、少し理由を追加しておく。
呼吸器系の細胞と腸管の細胞以外では弱毒性インフルエンザ・ウィルス
は繁殖しにくい。そのため、弱毒性感染した動物の肉でもウィルスは少量
しか含まれていないが、強毒性の場合は全身症状のため強毒性感染した
動物の肉には大量のウィルスが含まれている可能性がある。
これも、強毒性・鳥インフルエンザで死亡した鳥の解体で感染しやすい
理由だろう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:30:47 ID:BUOhlFAg
>875
大阪で高校野球の地区大会の開会式に欠席した学校があります。
新型インフルエンザで休校中との理由。

テレビでは、大会中も休校になるところがあった場合、試合日程を変えるとか言ってました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:03:40 ID:uX8lbdNK
熱が朝から38、1あります。
一週間前くらいから喉の痛みと鼻水がありました。

夜から仕事休んだ方がいいのでしょうか?

食欲はあるし…体の痛みと熱以外は元気っちゃぁ元気なんだけど。
食欲はむしろ食べても食べても空腹感がおさまりません。

インフルかなぁ?
ただの夏風邪?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:01:41 ID:xiiptL2S
>>881
経過報告おながいします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:21:18 ID:umrBkjcX
最新の日本での累計感染者数はどのくらいですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:43:09 ID:uX8lbdNK
881です

只今の熱は39、3度。
死にそうです。
医者には行ったけど発熱してから時間が経ってないからと、返されました

明日までこの熱と戦うのかと思うと死にたくなりますわ

下痢、嘔吐などは無し。
食欲もなくなってきますた

885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:56:06 ID:xiiptL2S
>>884
報告乙!
39度超なんか想像できないです〜。
水分補給は忘れずに!
頭痛はないのですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:09:49 ID:uX8lbdNK
体じゅうが痛くてどこが痛いとかもうないw
わけわからん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:35:49 ID:bNEXK/Vi
心配…。。薬は?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:52:17 ID:uX8lbdNK
トローチとこうせいぶしつと胃薬しかもらえなかったんです。
解熱剤ほしかったのにダメだって…

でも下痢も嘔吐もないから豚じゃぁなさそう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:56:54 ID:xiiptL2S
ひぇ〜、解熱剤くれないのか。
そんだけ熱があって体が痛いんじゃ
ぜったいインフルだと思うがね。
体力を見込まれたんだろうな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:39:34 ID:uX8lbdNK
インフルかしら(´-ω-`)

明日また病院いきますorz

今熱が8,8まで下がりましたぁ。

レスありがとうございました。
体もそうだけど気持ち的にキツかったんで励みになりましたw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:44:54 ID:CI3XhtvR
息子(6歳)も夜9時頃から38度8分あります。
咳、鼻水もありません。明日朝一病院行ってインフルだとしたら、検査しても陽性反応出ますか?
@大阪
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:09:38 ID:tOjRgX9w
>891
熱が出て6時間くらい経てば反応出ると思いますよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:22:10 ID:CI3XhtvR
>>892
ありがとうございます
6時間なら朝一行ってきます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:12:12 ID:HmRAuiwe
頭痛から始まって、喉の急激な痛み。
で、鼻水。風邪だと思って風邪薬飲んだり
うがいなんかもしてるんですが、昨日から
38度になって薬飲んでるのに症状は
悪化してます。。。
病院行ったほうがいいですかね、、、
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:53:05 ID:6H1pOwfy
必ず受診する前に電話で、検査可能か(夏場はインフルエンザ迅速検査キットすらないところあり)、
院内感染対策は採られているか、確かめてから受診してくださいね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:31:53 ID:Gr+RvXuF
うちの旦那が先週39度の発熱したので、予め夜間診療に電話したところ
「渡航歴はありますか?」と聞かれNOと言うと、じゃ普通に受診して下さいと言われた。
受診時はただ「夏風邪ですね」で終了。
そんなものなんじゃないかな・・・ ちなみに人口15万の市。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:02:53 ID:jNPCbAJ4
普通のインフルエンザだったら、クラスで10人位休まないと学級閉鎖にならないのに、
新型だと一人でも閉鎖されるのですか?
普通のインフルエンザでもどんどん学級(校)閉鎖すべきと思うのですが…。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:07:39 ID:jNPCbAJ4
9日までハワイ渡航してました。
夏風邪とインフルエンザの違いを教えて下さい。
微熱、鼻水、喉が痛い程度の病状です。
外来へ行くべきですか?
また、帰国後の発病も海外旅行傷害事件の対象ですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:48:27 ID:JQMwmfpb
年配者は抗体を持っている人が多いけど
感染しても発症しないだけで
本人は知らずにウイルスをばらまく
と聞いたのですが
どうなのでしょうか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:41:53 ID:H3uCdr9s
金曜日の夜から一歳が39度越え、一旦下がるもまた上がる、今は38度。
三歳に昨日移り、39度越え、今は平熱。
今朝から自分に移り、今38度、全身すっごい痛い。
病院では一歳が二回血液検査したけど、夏風邪。
夏風邪ってこんなに早いペースで感染するの?
うぅ、ツライ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:58:43 ID:DRS6Di2b
>>900
たいへんですね。がんばってください!
3歳さん39度から平熱に戻って現状維持ですか?
タミフルは飲んでないんですよね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:15:22 ID:VbZf6hZv
どうも、昨日の>>881です

1日経って平熱に戻りました。豚フルじゃなかったみたいです。

ただの風邪で9度超えしちゃうんですね。びっくりしました…皆さんも気を付けてください!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:18:16 ID:1gAV5Weg
>>902
報告乙
とりあえず良かったね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:20:09 ID:HULaiKhJ
> ただの風邪で9度超えしちゃうんですね。びっくりしました…皆さんも気を付けてください!

豚より、季節性インフルエンザの方が熱が上がりやすいと言われているんだけど。

豚起源の新型インフルエンザを何か特別な病気のように勘違いしているみたいだね。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:49:22 ID:2Dy3drBh
発熱の度合いは個人差です。夏風邪(=エンテロウイルス感染症)(手足口病、ヘルパンギーナ、胃腸炎、脳炎、心筋炎)でも
38度以上の高熱になるヒトもいます。こういうヒトは日本人に多いのですがインフルエンザでは39〜40度の発熱になり、
高サイトカイン血症からいろいろ合併症を生じることもあるので要注意です。
ブタインフルエンザ(上気道と下気道に感染)は季節性インフルエンザ(上気道の一部だけに感染)と比較すると感染範囲が広く、
その分惹起される炎症反応も大きくなりやすいのです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:01:40 ID:ZQRp2D89
寒気はするが熱は平熱。
咳は時々でる。いかにも病人ですって感じのやつ。
頭も時々痛いけど、気になるほどじゃない。
食欲はちょっと落ちたかな、程度。
そんな症状が今日で5日目です。

これってなんですかね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:20:06 ID:LiTiKMkM
>>901

>>900
です。

三歳は発熱は39.6でその次の日(昨日)は平熱でしたが、体力の消耗が激しいようであまり元気がありません。
今朝も同様、元気無し。
一歳は昨夜38.2、今平熱ですが三歳と同様元気無し。
タミフルは処方されず、解熱剤の座薬と鼻水・咳の薬だけでした。
私は熱は下がったものの全身の痛みは消えず、非常にだるいです。
血液検査で「炎症反応無し」=「インフルエンザではない」て事だと思っていたんだけど、それでいいのかな・・・?
元気になれば仕事&保育園行きたいけど、もしインフルエンザ(新型でなくても)だったらまだ菌を持ってそうだから、しばらくお休みしないとですよね。
明日再受診予定なので、聞いてきます。
レスありがとう!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:53:26 ID:kUxO5FlJ
プールや温泉施設のような、塩素消毒がしてあるであろう場所で
インフルエンザが移りにくい可能性はありますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:02:48 ID:AV/L58zq
>>908
でも、そこに来ている感染者が、ごほんごほんと咳をして、
直接、その飛沫がかかる可能性はある以上は…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:44:54 ID:/craI8EN
豚でもなく季節でもない







と書いてあります
911名無し:2009/07/15(水) 08:08:22 ID:sXeqW9Cg
先日香港から、帰国したのですが、老人ホームに見舞いに行きたいの
ですが、潜伏期間て、どのくらいあるのですか、教えて↓
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:24:21 ID:5YiD5x+v
一日目39.8度
二日目38.5度
三日目38.0度

症状…頭痛・喉の痛み・倦怠感・少し鼻水と咳

以上の症状があります。

これは普通の夏風邪ですか?
それともインフルエンザですか?

医者に行ったが、風邪だと言われただけで、インフルエンザの検査しなかったんだが・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:40:20 ID:9//eLVQF
未来の技術であなたがここにその身のすべてをさらさない限り
直接診察された先生の診断を超えるものはありません。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:57:12 ID:s6MaGXxc
>>912
そうそう、私も38.5度の発熱と倦怠感、腰痛で受診したけど
インフルの検査なんか全くなし。渡航歴も何も質問もなし。
「夏風邪ですね〜」で終了しましたよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:47:23 ID:kbHGfv8h
夏風邪だし。
新型インフル自体ただの季節性インフルの一種だし。
どうでもいいし。強毒化もまずしないし。いまだにこだわる奴知恵遅れだし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:20:42 ID:1Jg1Ntf3
>>888
>>889
インフルはヘタに解熱剤飲むと危ないから、勝手には絶対に飲んだらだめだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:46:38 ID:rv5bHz2m
>>911
1週間だとおもう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:59:39 ID:XVQXyVRB
医者がワクチンうったニュースが流れたら既にパンデミック。

次から騙されないようにしましょう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:02:54 ID:+qVYL0cf
もうすでに パンdeみっくちゅ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:41:22 ID:X3hDqT+y
上のレスを見てると、だいたい潜伏期間は一週間でいいんでしょうか?
例えば、子供発熱→インフルエンザ決定→リレンザ服用一週間で回復(肺炎などなく順調にいけばですが)→それから家族が発病でしょうか?
夫は、子供が発病決定で職場に泊まります。何とか、子供のインフルエンザの看病は私がしてやりたい。潜伏期間が一週間なら私が看てやれますか?
私が発病した後は、子は、実家へ、私は、タミフルを服用しつつ備蓄のおかゆでしのごうと思ってます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:31:10 ID:BOkPnGpO
>>920
一日で発症する場合もあれば、一週間かかる場合もあるらしいです。ですから判りません。
発症24時間前から感染させられるので、その処置はどうかなと思います。

インフルエンザ確定の時点で家族は感染している可能性があります。
御主人には会社の方針を良く聞いてみてはいかがでしょう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:32:15 ID:j41S3zYQ
>>920
ソースが見つからないんだけど、どこかで潜伏期間は1〜10日間って読んだよ。

あと1週間で回復できるかは本当に分からないかも。
私の友達の同僚が3週間寝込んで、入院ギリギリだったって。(あまり身体が丈夫じゃない人らしいけど。)ちなみに東京都区内の話です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:36:08 ID:HfwzBfM+
>>922
日本での潜伏期間って当てにならないよ。
だってそれまで3日から7日っていってたのが
東京関東から近畿に三日目頃に旅行できて感染発覚した人が出たとたん
近畿で感染したはずだから潜伏期間は一日から3日だ、なんて真面目に言い出す国だからね。
あれは専門家でさえ、関東で感染してて近畿で発祥した可能性が高いって言ってたのに
マスコミは完全スルーだった。
最初に関東での感染なしという前提ありきである限り、真実なんて明らかにならないんだよね。
馬鹿らしい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:48:31 ID:X3hDqT+y
>>921-923
ありがとうございます。
夫の仕事は、基本的に今までは、『少々熱があっても根性で切り抜けろ』系なので、正直、今回のインフルエンザもそのようです(職場では感染者は今の所はでてません)
子供の学校が実は、患者さんがでてしまいました。保健所に聞いても最初の時期には渡していた予防的なタミフルは、もう渡さないので、発病とともに、親は診察を受けて下さいとの事でした。
子供と私が同時になる(もしくは、3日程の時間差がある)こともあり得るんですね。
保健所では、『軽いですからあんまり気にしないでね』的な感じだったから、不安な中にもちょっと安心してたんですが…。
他の家族は、何としても感染から守りたいのでもう一度考え直します。
ありがとうございました
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:40:24 ID:qsLJLkpA
>>923
だからw
日本国内で流行しているのは関西でしか感染しない
つまり行政区画を認識するウィルスw

ウィルス学を根本から否定するような大発見なので
ノーベル賞は確実だなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:05:23 ID:UgUhvkVC
>>925
もうそのジョークと皮肉は飽きた。
手かそれを皮肉とも思わず本気でとってる馬鹿が多そうで怖いわ。一般愚民は。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:02:05 ID:s8Rdm3lj
>>926
ジョークでも皮肉でもない
「事実」ということになっているだろ?
政府や自治体やマスコミや国民などの一部(と思いたいがたぶん多数だろう)の間ではw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:36:35 ID:RsHdlF5Z
東京で発覚させるまい、と必死だったね、あの頃は。
これ↓なんかも、内容としては全く参考にならない駄文だが
(こんな全く古い内容を今頃サイトにアップするプレジデントの見識を疑う)
http://president.jp.reuters.com/article/2009/07/14/3100AEA4-6789-11DE-8413-16D03E99CD51.php
「国内感染の発生が神戸でよかった」発言とか、当時の東京側の漂わせた雰囲気を伝えている。

といっても、関西だけが泥をかぶせられたわけではない。
洗足学園の地で最近も感染爆発さかんな(数えるのやめるそうだけど)神奈川なんかも、
ある意味感染の現実を伝えるための“人柱”だろう。
感染しても当の自治体に認めてもらえない都民も帝都の秩序を守る人柱。
元凶のひとりはやっぱシンタローさんかねえ。でも黒幕は「経済的損失」が嫌な人たちだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:08:58 ID:F2wM/eXD
インフルに対する免疫機能は
リンパ系ですか顆粒菌系なんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:24:36 ID:T76aq+gN
CPT2遺伝子多型でインフルエンザ脳症や心筋炎の具合が決定されるのでしょうか。
詳しい方いらしたら教えてください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:56:57 ID:USfihers
先週からいきなり40℃の高熱。近所の個人病院に行ったらインフル簡易検査で(-)で風邪だろうと抗生物質をもらったが飲んでも効かない。
4日後に38℃の熱に加えて鼻水と咳が出始めて、また別な抗生物質もらったがこれまた効かず…
今日、熱は微熱程度だが違う病院にかかったら「症状的にインフルエンザだったんじゃない?」とのこと。
そのうえ、「今時期、季節型のインフルエンザは停滞するから、新型かもしれない」と。しかし熱も下がってしまったので検査しても反応はでないと言われ、検査無しで新型の疑いを指摘されてしまった。
一応学校はずっと休んでたけど、新型と季節型の対応は違うのかな?医者は
「新型も季節型も(現時点では)同じようなもんだから、学校には普通のインフルエンザとだけ言えば?新型だったらニュースになっちゃうよ」
って言われたんだけど、そんなもんでおKなのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:35:55 ID:XQTkxZfh
かもしれない、という話なだけです。
検査で出ない限り新型だとは確定できない、
確定できない限りかかってない前提の対応でOK。そういうもんです。

かもしれない、などと馬鹿なガキに向かって言う医者の頭がおかしい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:23:24 ID:d1EGUofb
知らないほうが身のため、的な対応が一般的。
実際手の打ちようが無い。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:29:05 ID:d1EGUofb
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:40:08 ID:bhJAEXJ1
知らない方が身の為的な対応をされて、こんな死に方するかもよ。

【タイ】季節性インフルエンザと診断された女性が発病から5日後に死亡
2009年07月18日 17:05更新
 プーヂャッカーン紙及びネーション系のタイ語速報によると、18日バンコクの
ラームカムヘーン地区に住む、二箇所の病院から季節性インフルエンザと診断
され薬剤を処方され自宅療養中だった47歳の女性の死亡が確認された。

 女性の家族によると、女性には高血圧症の持病があり、13日に高熱等の症状を
訴えラートプラーオ病院で診察を受け季節性インフルエンザの治療薬を処方されて
いたが、症状に改善が見られなかった為15日にラームカムヘーン病院で診察を受け、
鼻水等の検査により新型インフルエンザではなく季節性インフルエンザと診察され、
同様に治療薬を処方されていたという。その後、症状が悪化し筋肉や骨の強い痛みを
訴えた後に死亡したという。

 警察側は、警察病院で司法解剖を行った上で病院側による誤診の有無や女性が
新型インフルエンザに感染していたかについて判断する方針である事を明らかにした。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090718/37709.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:13:48 ID:moSdXjah
家族が5月半ばに、B型インフルにかかったんですが、判定でBと出ても実は新型インフルという場合もあるんですか?
当時は国内に確か感染者はいませんでしたが、局所的にインフルが長引いてたので、それが既に新型インフルだったのではないかと思い、今更ながら気になりました。

ちなみにその家族とは感染確定後も同室に居ましたが誰もうつりませんでした。
マスクをしてクレベリン置いてました
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:26:08 ID:w6ZnOWeD
>>936
新型はAで出るので年内くらいはもう判定でBって出ることもないし
今度かかる時は判定はAで出て新型では?

先日奈良県内の知り合いの薬局でもB型の患者さんが来られたようですよ。
去年のこの時期にも何人かB型の人がいたらしいです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:51:01 ID:9qZ9U7Xk
>>936
B型インフルでもタミフルは処方されましたか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:31:46 ID:cZosDoGk
友達が冬から春にかけてA型インフル2回なったよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:23:40 ID:AO6hRM2N
都内、子供がA型陽性判定でましたが
11日以降PCR検査はしなくなったとか?
会社への報告ってどーすればいいんだろ
騒がれてた頃は濃厚接触者は出社停止だったが。
従来のインフルエンザ対応でよくなったと判断してよいの??
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:08:48 ID:hBsKk5b4
>>940
全くそういう不安を国民にさせてるんだよな。
ガイドラインをしっかり知らせろ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:49:25 ID:BIKWw/6L
>>940
都内のA型は全てブタと見て良い。
世田谷、港、大田、豊島、文京では蔓延してる。
NAIによる初期治療が奏功すれば普通のインフルエンザと同じ経過。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:56:01 ID:EQeQ4n6x
まだ起きもしない豚フルにファビョッてんの?
アホなの基地外なの?死ぬのwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:03:00 ID:nijj855z
>>940
A型の陽性判定だけで、新型確定ではないんだよな?
だったら多分何もいう必要はないが、心配なら
会社の総務に、学校で「万が一」インフルが出て子供がかかった場合
どのラインで報告すべきなのかを想定質問という形で問い合わせてみ?w
実際、会社によりかなり違うからな、対応。

>>941
こんなもんで妥当っしょ。真面目にいつまでも全頭検査なんかやってたら
そのコストが重すぎて、まったく治療できなくなるぞw もう蔓延してるんだから。
実務対応が一番大事であって、不安なんぞどーでもいい。

>>942
同意。今ガキの間じゃまぁだいたい新型だよなw
だが確定してない限りなにかをどこかに言う義務は全く無いけどな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:14:11 ID:ucSSjd+y
子どものクラスから新型が発生した。
13日→該当の児童『しんどい』と言いながら、一日中、教室にいる。
14日、15日、普通に登校
16日→激しい咳と『しんどい』連発。
しかし、早退することなく一日中、教室に。
17日→新型インフルエンザと判明。
該当児童の兄弟も発症した。
こういう場合、何日位までが、濃厚接触者(クラスの子ども)は、潜伏期間と考えられますか?
子どもは、体と気管が弱いので発症に怯えてます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:41:09 ID:K8K3bRAR
>>945
1〜10日程度
つうか、グダグダ悪意満載で駄文書く暇があったら
新型インフル総合スレのテンプレ位は読めよ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:30:42 ID:ucSSjd+y
>>946
ごめんなさい。悪意はなかったんですが、どの辺りからが、新型の潜伏期間の始まりかがわからなかったんで質問しました。
ごめんなさい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:40:53 ID:E/2Wg/tO
>>947

十一月以降に感染することから較べれば、今、罹るのはラッキーなのに、
何を怯えているのかな。


949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:02:19 ID:ucSSjd+y
>>948
一つは、喘息持ちなんで不安なこと。
もう一つは、旅行に行く予定で自分たちから人に感染させるのでは?と旅先での発病の不安です。
旅行先は国内です。
自分の身勝手かな。駄文失礼しました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:05:02 ID:K8K3bRAR
じっさい見てる訳じゃねぇ子供から聞いた状況のくせに
しんどい『連発』だの早退だの悪意がにじみ出てるじゃねーか。
悪意が無いとかよく白々しくシャァシャァと言えるよなぁ。

もう新型は蔓延してるんだから、最初に風邪引いた可哀相な子供を差別したりいじめたりするなよ。
親の悪意は子供にビビットに伝わるものだから、
体の弱いそのお子さんが、風邪の子をいじめたりしないように言い含めないと、
ガキは基本的に馬鹿なんだからやるぞ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:35:40 ID:uuuN56/i
>>950
まあ、そう言ってやるなってw
未知の恐怖の前ではそうなっちゃうのが人間だわさ。
こんな状況が来年まで続くと思うと。。。やれやれだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:36:45 ID:se3kCTVj
>>951 IDがなんかカッコいいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:55:46 ID:Qk3GD+SK
あれ?潜伏期間は1〜1週間じゃなかった?
今日何もなければ大丈夫じゃない?

旅行に行くならマスクを持参しておかしいと思ったら着用してね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:05:31 ID:ucSSjd+y
>>953
ありがとうございます。
今日何もなければとりあえずは、安心して構わないんですね。
マスクは、必ず持って行きます。

他の学年で新型で学年閉鎖があった時なんで、かなり心配になってました。
初めての感染の人を差別するとか全然ないです。
ただ、正直『次は、自分かな』とヒヤヒヤする事はあります。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:07:20 ID:LemJKUZ7
判明した日に移ったかもしれないじゃないか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:08:08 ID:zbYSaTCy
>>950
普通に心配になるんじゃない?
自分は、別に悪意は感じないけど。
>>954
今日、明日までが潜伏期間じゃないかな。
ただ地域に蔓延していたら(学年閉鎖があるなら)別の場所で感染する場合があるからなあ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:49:24 ID:9RsJcZBl
タミフル、リレンザは一歳未満の乳児でも摂取できるのでしょうか。

香港→大阪と出張で、子供が8ヶ月の喘息もち。心配です。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:59:44 ID:aEodV6ZG
>一つは、喘息持ちなんで不安なこと。

都市に住んでいたら、この冬に来るだろう大流行では、まあ感染するだろうね。

大流行のときに発病したら、満足な治療を受けられないかもしれないよ。
それに、気温が下がるしね。

ハイリスクの人ほど、今罹っておいた方が安全だよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:48:14 ID:+dRTFz3O
新型インフルエンザ、公費で治療代を出してもらえた場合の自己負担金額の例と
今後自己負担になった場合の費用負担額の例を教えてください。
すでに実際にかかった方の例、医療点数計算ができる医療事務に明るい方のご回答大歓迎!!

自分はマスク1箱(50枚いり約2ヶ月で使用)700円と考えているので
短期間に感染する位ならマスク着用がお得だと考えています。






960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:15:09 ID:wbkoxxCb
タミフルについては、中外製薬のホームページより、
(1) 1歳未満の患児(低出生体重児、新生児、乳児)に対する安全性は確立していない(「その他の注意」の項参照)。
(2) 国外で実施されたドライシロップ剤による第 III 相治療試験において、体重8.1kg未満の幼小児に対する使用経験はない。

リレンザについては、GSKのホームページより、
5.小児等への投与?
(1) 小児に対しては、本剤を適切に吸入投与できると判
断された場合にのみ投与すること(「適用上の注意」の
項参照)。?
(2) 低出生体重児、新生児、乳児又は4歳以下の幼児に対
する安全性は確立していない(使用経験が少ない)。
1. 重要な基本的注意
(3) 気管支喘息及び慢性閉塞性肺疾患等の慢性呼吸器
疾患のある患者に対する使用経験が少ない(臨床成
績の項参照)。?
軽度又は中等度の喘息患者(ただし、急性のインフル
エンザ症状を有さない症例)を対象とした海外の臨床
薬理試験において、13例中1例に気管支攣縮が認めら
れた。?
インフルエンザウイルス感染症により気道過敏性が
亢進することがあり、本剤投与後に気管支攣縮や呼
吸機能の低下がみられたという報告がある(呼吸器
疾患の既往歴がない患者においても同様な報告があ
る)。このような症状があらわれた場合、本剤の投
与を中止し、適切な処置を行うこと。?
また、気管支喘息及び慢性閉塞性肺疾患等の慢性呼
吸器疾患のある患者に本剤を投与する場合には本剤
投与後に気管支攣縮が起こる可能性があることを患
者に説明することとし、必要時に使用できるよう短時
間作用発現型気管支拡張剤を患者に所持させること。?
なお、慢性呼吸器疾患の治療に用いる吸入薬(短時
間作用発現型気管支拡張剤等)を併用する場合には、
本剤を投与する前に使用するよう指導すること。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:24:46 ID:byVWPyG0
>>959
初診/再診、時間外加算、検査による違いとかがあるから一概にはいえない

ただ一つ言えることは、新型のPCR検査は今のところ保険収載されていない。
自費とか保険(3割負担)でやるとものすごく高額になると思うので
医療機関があえて保健所とか衛生検査所に回す(この場合は当然公費で負担)
以外はやめておいたほうがいい。下手したら数万。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:27:56 ID:a1hG/I72
リレンザは吸入薬だから自分の意志で吸い込めない乳児には無理
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:35:50 ID:+dRTFz3O
>>961
ありがとうございます。では
初診で時間内 診察時間5分以内の場合の想定される金額を把握したいです、
よろしくお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:24:47 ID:8NNtO89L
>自分はマスク1箱(50枚いり約2ヶ月で使用)700円と考えているので
>短期間に感染する位ならマスク着用がお得だと考えています。

マスクで感染が防げるなんて、本気で信じているのか?

マスクは他人に感染させる確率を下げる効果は多少あるが、
自分が感染する確率を下げる効果はない、というのが共通認識だよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:55:14 ID:Lexg4Rxc
>>958
いや、喘息のこどもなら
頑張ってかからないように予防して、ワクチンを待つほうが絶対に良い。
死亡リスクが通常より高いので、秋以降の大流行を悲観して今感染するなんて
ムダにナイフを体に突き立てるようなモノだ。

ハイリスク群は感染予防に細心の注意をして、かかっておいたほうがなんて考えてはいけない。

>>959
何でそんな事を知りたいのかの説明がまず先だ。

>>961
PCRは自費で2万
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:58:28 ID:Lexg4Rxc
>>964
手に付いた飛沫を鼻や口に持って行って感染という経路が非常に大きいので
マスクをして手指の殺菌に勤めると言うのは、かなりの予防効果が認められる。
マスクで空気中の飛沫核を完全にシャダーンてのは無理だが
インフルエンザはそもそも飛沫核感染は弱い。経路としては手指からの飛沫感染が圧倒的。

ドコの共通認識だか知らんが、他者を無駄に小ばかにする様な書き方は良くないぞ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:19:28 ID:Lm9ak4Ny
>>966
ですよねぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:28:38 ID:/dgcDYkW
>頑張ってかからないように予防して
頑張るのは結構だがどんなに注意をしていてもかかるときはかかる

>ワクチンを待つほうが絶対に良い
少なくとも今年中は民間人には行き渡らないと思ったほうが無難
ワクチンの効果も100%じゃないし、副反応のリスクも低いとはいえ全く0ではない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:32:18 ID:RW8WEG2e
>>965
2万ってどこから出てきたんだよw
かかりつけに聞いたら4万円て聞いたけど。
つまりアレだ。自費の場合は相場なんかあってないようなもんだ。
混合診療は基本的にダメだからそりゃ高くなる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:35:28 ID:tERY3iGf
結論からいえば


やっぱり今のうちにかかっておいたほうが吉だということ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:43:03 ID:GCwge0Pb
ニュージーランドやトルコみたく
タミフルを期間限定で処方箋不要にすればいい
薬局で普通に買えるようにすればいいんだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:50:22 ID:l6MpimPF
臨床テストもままならないまま作られたワクチンも怖いといえば怖いな
過去に事故例もあるし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:07:33 ID:pitLK5Il
「今のうちに自分から感染」だとか、人に言うのはやめような。
だいたいタミフル飲んだら、ウイルス増殖が止まる分、免疫も弱くなる。
だからって「飲まずに」とかがんばったら、手遅れになる不幸な可能性もまたある。
今感染していいのんきで健康な人なら、あせる必要もない。
今かかるのが有利かどうかなんてギャンブルだよ。
生兵法の素人勝負。思い通りにいかない時は後悔も大きい。
普通に予防し、かかったらその上で最善の策を取る、で十分。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:11:45 ID:33MeVezp
脳症発生。
これって(変異的な意味で)やばいの?それとも小児患者ではよくあること?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:19:29 ID:wJUJWO5S
>>973
タミフルのんで軽く済ますと
免疫もやっぱ弱いのか。それ知らなかった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:22:08 ID:Lm9ak4Ny
今A型感染者で新型と他の季節性との割合はどれぐらいなんだろう。
はっきりしたデータがないと思うんだが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:42:21 ID:N4kF0TzF
>>973
> だいたいタミフル飲んだら、ウイルス増殖が止まる分、免疫も弱くなる。

はあ? じゃ、ワクチンは?

生ワクチンは、弱らせた株を使うし、不活性化ワクチンにいたっては
ウィルスはまったく増殖しない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:40:47 ID:qHjlTqMn
>>977
だから生に比べて不活性ワクチンは効力が限定的なんですね、
要は沢山のウィルス相手に実戦経験積んだ方が免疫力も強いってことか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:05:26 ID:jmNCSrS2
>>973
>だいたいタミフル飲んだら、ウイルス増殖が止まる分、免疫も弱くなる。

これはエビデンスがないだろ。
あるんだったら示せよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:57:53 ID:I9ALp3yA
>>979
調べてみたけど、そういう主張はあるようだよ。どこまで正しいかはわからないが。

http://www.c-mei.jp/BackNum/073n.htm
>風邪やインフルエンザは感染症ではあるが、過労とかストレスで本人の免疫力が低下した
>ときにかかりやすい。休養すれば約1週間で治る病気である。一方、タミフルで発症を抑
>えれば、免疫力を獲得せず一冬に2回以上感染することもあることを知るべきである。

http://www.baby-kids.ne.jp/modules/wordpress2/index.php?p=237
>しかし、インフルエンザに罹っても、あまりに早期にタミフルを飲むと、
>感染したインフルエンザウイルスに対する免疫が十分に出来なくなる恐れがあるそうです。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:51:49 ID:yIWNBLQV
新型インフルにかかった場合の治療費がしりたい理由

医療費用上限決まっているので。

現在ほかに持病をいくつか持っているも全部にはかかれず優先順位をつけて通院中。
感染して通院するとスポットで月収の1割を超える金額が発生するかもしれないのは困る。

対策予防費も長期戦になる場合戦略見直しが必要なので。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:58:44 ID:o8KKpaBa
>>980
臨床的には全く根拠がないと言えますな
予防的に使ってるのならともかく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:07:25 ID:P/DTXs6r
それについては専門化に聞いてみたいな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:53:46 ID:UZ/ombhU
>>981
普通のインフルエンザにかかったときの料金に順ずる。
ウイルス性肺炎になったならば、普通の肺炎にかかったときの入院費に順ずる。
ただし、インフルエンザを伴う入院の場合、病院によっては強制的に個室で
個室料金が発生する場合がある。 以上。

あとは、君のネット検索能力を生かして検索しろ。
点数まで計算してやる暇な馬鹿は居ない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:21:27 ID:JOjtuK1U
>>984
治療に必要で個室に入院ってことになったら個室料金・差額ベッド代の請求は
できません。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:10:50 ID:b3/+xU9g
病院に行くタイミングがわからない。
昨晩から喉がいがらっぽくて平熱より0.2度くらい上昇してる。市販の総合感冒薬を飲む。
熱といっても36.3度くらいで微熱とも呼べそうにないけど、喉は少し腫れて鼻水も少し出る。
関節痛はなし。違和感を感じてから24時間経過してるけど高熱はない。
明日朝38度以上とか高熱が出たら病院に電話しようと思ってるけど、これで判断正しいんだろうか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:44:24 ID:oO11KmFZ
インフルエンザウイルスが変異するきっかけって何?
強毒が海外から上陸するシナリオを想定していたけど、
これだけ爆発的なスピードで感染していると国内で
強毒が発生することもあるのかな?
そしてそれがスーパースプレッダーに。。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:55:42 ID:UZ/ombhU
>>985
できませんと言っても、実際は払ってる方がおおいよw
最初からインフルなら個室になるんですがイイデスか?
と言ってYES言えば個室料金請求。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:18:55 ID:ZI7Yitjf
最初から個室だと差額が発生しますよって言われて
受諾してしまうからじゃない?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:55:05 ID:0/yLP7p1
> これだけ爆発的なスピードで感染していると国内で
> 強毒が発生することもあるのかな?
> そしてそれがスーパースプレッダーに。。。

終末論を妄想して喜ぶ、うすらバカ発見。

日本の感染が増えているように見えるのは、他国より検査体制が
しっかりしているからに過ぎない。

南半球の国や、雨期に入っている、熱帯の途上国の方が、はるかに蔓延している。

強毒型に変わるとしたら、H5N1とのハイブリッド以外に考えられないが、
どんなに蔓延しても、日本ではH5N1はほとんどないから、ハイブリッドが
産まれるはずがない。

日本の破滅を妄想して楽しむうすらバカは減らないねえ。


991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:58:29 ID:2AkPk54x
そのうち個室だけじゃ対応できなくなって新型インフル用大部屋とかできそう。

>>981
色々事情はあるだろうけど健康にかかわることはケチらない方がいい。
命は1個しかない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:39:29 ID:IYGMLjFs
致死率で強毒、弱毒を分けているわけではない。「強毒」という言葉はトリの場合に全身の細胞に感染して
重篤な症状をもたらすことをいう。ブタインフルエンザウイルスは逆立ちしてもヒトでは上気道と下気道の
細胞にしか感染しないから「弱毒性」。感染してから、免疫反応で重症化(や死亡)するのは個体差の問題。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:54:45 ID:6PXQduZJ
知り合いの子供が濃厚接触者。
子供はまだ発症してないけどその親がもしも発症するとしたら最短どれくらいだろう?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:46:10 ID:3G5Jw0us
私の場合だと潜伏期間4日後に突然の猛烈な悪寒。30度を超える猛暑なのに真冬並の格好で
暖房器具を使い分厚い布団を被っていても寒くて歯がかみ合わず話す事さえできない。
40度を超える高熱、頭痛、下痢。鼻水は酷かったものの、喉の痛みや咳は比較的軽微。
一週間程度で落ち着いたとはいえ、体調はいまだに完全ではないような状況です。

体調等にもよるのでしょうが季節性インフルエンザよりもはるかに辛かったですね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:54:50 ID:3G5Jw0us
>>992
今、危惧されているのは人が既存のインフルエンザと新型インフルエンザに混合感染し
体内でハイブリッド株が誕生する恐れがあるという事なのではありませんか。

既存の季節性インフルエンザウィルス、特に抗インフルエンザ薬に耐性能力を持った株や
中国やインドネシア等の東南アジアで蔓延している強毒性の鳥インフルエンザウィルスと
新型インフルエンザウィルスとの間で遺伝子の交換が起きた場合が怖いように思えますが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:59:51 ID:RhzXn0z2
鳥フルの治療法発見されたね。
実用化に時間かかるとか。急いで欲しいわ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:33:04 ID:S55PGQsS
>>995
中国や東南アジアで鳥フル蔓延してるの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:57:38 ID:RfYS3VzK
市販のアセトアミノフェン入り解熱剤、常備してあるけど
熱が上がってすぐ飲んで良いの?
どんなタイミングで飲むのがベスト?

しんどかったら病院行けないと思うので、教えて、おながい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:01:26 ID:Wbsgnncm
>>992
厚生労働省検疫所資料から
http://www.keneki.go.jp/cgi-bin/promed/search.cgi?title_link=20090704-0070&button_detail=on
>肺機能を奪う侵襲性ウイルス性肺炎
を起こすことが判っているから、新型インフルエンザは
弱毒性ではありません。

気道以外に感染しない場合は弱毒型といいます。弱毒性とはいいません。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:36:40 ID:lZkeqGsB
次スレ

もの凄い勢いで誰かが新型インフルの質問に答えるスレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1248499888/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。