新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニュースを貼るのがメインのスレです。議論・質問・雑談などはご遠慮ください。
(ニュース書き込みに対して補足や修正などはOKです。)
このスレは、常にage書き込みでお願いします。

【前スレ】
新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241125921/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:12:01 ID:bLT191eN
WHO http://www.who.int/en/
WHO日本語サイト http://www.who.or.jp/indexj.html
国立感染症情報センター http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/index.html
CDC(USA) http://www.cdc.gov/h1n1flu/
ECDC(EU) http://www.ecdc.europa.eu/en/Health_topics/novel_influenza_virus/2009_Outbreak/

News coverage of Swine Flu(H1N1 virus) http://swine-flu.alltop.com/
Google US http://www.google.com/intl/us/
Google UK http://www.google.com/intl/en/

共同通信速報 http://www.47news.jp/news/flashnews/
YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/
msn産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/
毎日jp 速報 http://mainichi.jp/flash/
asahi.com http://www.asahi.com/
NHKオンライン http://www.nhk.or.jp/
FNNフジニュースネットワーク http://www.fnn-news.com/

情報サイトありましたら追加願います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:12:50 ID:bLT191eN
【前スレ】が終わった後で、ご利用ください。

新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241125921/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:02:08 ID:JUGZ1vok
ここはニュース貼り付けスレです。各話題は、下記のそれぞれ各スレを利用してください。

【新型インフルエンザ】 http://find.2ch.net/?STR=%BF%B7%B7%BF%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6
【新型インフル】 http://find.2ch.net/?STR=%BF%B7%B7%BF%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
【H5N1】 http://find.2ch.net/?STR=%A3%C8%A3%B5%A3%CE%A3%B1
【インフルエンザ】 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6
【インフル】 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
【鳥インフルエンザ】 http://find.2ch.net/?STR=%C4%BB%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6
【鳥インフル】 http://find.2ch.net/?STR=%C4%BB%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:00:41 ID:LWslSCdJ
【swine flu】新型インフルエンザ総合スレPart37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242825978/
雑談

【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ17【憂いなし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242664821/
備蓄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:00:45 ID:bLT191eN
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:08:52 ID:Ee4G82kO
With Flu Fears Rising, Japan in Full-Blown Crisis Mode

インフルへの不安で危機モード満開の日本

神戸、日本。それはすべて5月2日の高校のバレーボールトーナメントで始まった、
のではないかと疑われている。

日本は危機モード満開。その地域では4800校が閉鎖し、医療機関は目の回る忙しさ、
検査機関は24時間ぶっ通しだ。

首都東京での最初の感染が確認され、不安は一段と高まった。

感染勃発は、衛生観念に取り付かれている日本人にとっては、特別にショックだった。
日本では、きちんと手を洗うことを学校で教えられ、子どもたちは衛生的な砂場で遊び、
下着からボールペンまで抗菌性能がついてくる。
豚インフルの発生前ですら、具合の悪い日本人は、他人にうつさないように、律儀に
マスクをしていた。この国は世界で最もタミフルの備蓄の多い国のひとつでもある。

<一部抜粋>
ニューヨークタイムズの記事です。
ttp://www.nytimes.com/2009/05/22/world/asia/22japan.html?ref=asia

8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:15:36 ID:Ee4G82kO
インフル増殖の仕組み解明 複製の酵素標的に新薬も

インフルエンザウイルスが複製するのに中心的な役割を果たしている酵素
「RNAポリメラーゼ」の構造を解明し、ウイルスが増殖する仕組みを
突き止めたと、筑波大と横浜市立大などの研究グループが、21日付の
欧州分子生物学機関誌の電子版に発表した。
2009/05/21 23:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052101000881.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:41:25 ID:ouGpNu+O
神戸市
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月21日(木曜)19時00分更新〕
リアルタイムPCRによる新型インフルエンザ(+)
89人〔5月21日(木曜)15時現在〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html

大阪市
市民のみなさんへ [2009年5月21日]
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000037313.html
新型インフルエンザに関する5月21日現在の大阪市の対応
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000037815.html

大阪府
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第24報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0521.pdf

京都市
市民の皆様へのメッセージ
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000061842.html

京都府
府民の皆さまへのお願い(5月21日)
ttp://www.pref.kyoto.jp/chiji/message.html
府立学校の休校について(5月21日)
ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/1242925139774.html
休業を決めた京都府内の大学・短大
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1242926476124.pdf
京都府新型インフルエンザ対策本部会議(第8回・5月21日)開催結果
ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/1242911603309.html

滋賀県
児童生徒・保護者の皆さんへ
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/message01.html
発熱相談センターの相談件数および健康観察の状況について
http://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/soudan.html

奈良県
第 2 回 奈良県新型インフルエンザ対策本部会議概要 (5月18日)
[PDF] ttp://www.pref.nara.jp/secure/15418/20090518honnbukaigi.pdf
「新型インフルエンザに係る発熱相談」等の状況について(第25報)
[PDF] ttp://www.pref.nara.jp/secure/15418/20090521.pdf

厚生労働省
新型インフルエンザに関する院内感染対策の徹底について
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/infu090521-05.html
新型インフルエンザ対策における事業者団体への配慮要請について
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/infu090521-01.html
新型インフルエンザに係る積極的疫学調査の実施に関する報告様式について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090521-04.pdf
新型インフルエンザ感染事例の発生に伴う
特定健診・特定保健指導等における対応について(注意喚起)
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090521-01.html
新型インフルエンザに係る発熱外来の受診時における
被保険者資格証明書の取扱いについて
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090521-02.pdf
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:42:47 ID:ouGpNu+O
季節性インフルエンザ向け予防接種は
新型インフルに対してあまり助けになっていないことが判明

Regular flu vaccine little help against new strain
ttp://www.reuters.com/article/swineFlu/idUSTRE54K4O120090521

下のCDC のレポートを解説した記事。

Serum Cross-Reactive Antibody Response to a Novel Influenza A (H1N1) Virus
After Vaccination with Seasonal Influenza Vaccine
ttp://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5819a1.htm?s_cid=mm5819a1_x

2005,6,7,8 年の各シーズン向けのワクチン接種の前後で、
novel A/H1N1 に交差反応をおこす抗体の水準を調べた報告。
保存されていた検体を用いて分析。

ワクチン接種前でも 60 才以上の群で 33% が交差反応性抗体が見られた。
ワクチン接種後、seasonal H1N1 に対して 12 倍以上反応性
が向上するのに対し、novel A/H1N1 に対しては 2 倍の増加に留まった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:43:19 ID:ouGpNu+O
イギリスの A/H1N1 対策と件数に対する疑問

・疑い例と接触者全員にタミフルを服用させて封じ込める戦略。
 (ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/8032697.stm では 1200 人に配布)
・新型は感染が早くて止めきれないため、
 最終的には貴重な薬品と時間の浪費になるという批判が。
 > "It's like trying to maintain the integrity of your submarine
 > with screen doors."
 (もぐら叩きになる、かな?)
・同様の戦略が米国・カナダ・日本で試されたが、各国ともすぐに放棄。
 日本は封じ込めに希望を残していたが、失敗したと思われる。
 メキシコは封じ込め自体試みず、結果は非常に広汎な流行となった。
・一方、イギリスは最初の発生件数に比べて感染数が少なすぎる。
 タミフルの投与でウイルスが少なくなり検出が困難になっている事、
 一日あたりの検査数の限界が低い可能性(当局は検査数を公表せず)、
 感染国への渡航歴のある人か感染者と接触のある人しか検査しない方針を
 とっている事が原因の可能性がある。
・北米とヨーロッパでウイルスの性質が違うとは考え難い。
 > "If there really are that few cases in Europe,
 > we should all be sending teams there to find out what is going on"

UK's attempts to stop swine flu called flawed
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jFxC9J09NFVDTVGPoi06l0y2cpAQD98AP4F80
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:44:01 ID:ouGpNu+O
WHO の統計担当者が、途上国の検出限界を指摘

・多くの国では死因を報告するシステムが整備されていない。
 ラボで検査しなければわからない病気もあるが、ラボがない国も多い。
 メキシコはカナダに A/H1N1 の検査を依頼しなければならなかった。
・インフルエンザと肺炎には目立つ差がない。
 ましてインフルエンザの型を区別することは多くの国にとって難しい。
 ほとんどのケースは肺炎として処理されているのではないか。

Most developing nations unable to track flu: WHO official
https://abs-cbnnews.com/world/05/21/09/most-developing-nations-unable-track-flu-who-official
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:45:51 ID:ouGpNu+O
CDC 記者会見 (5/20)

・FluView で見ると米国のインフルエンザの 78% が novel H1N1。
・確認できた死者は 8 名。入院は 247 名。
 70% が基礎疾患(含妊娠)あり。喘息と心臓疾患が多い。
・今のところ感染者の内 60% 以上が 5-24 才。
 入院者の 40% が 19-49 才。
・ワクチン用ウイルスは 5 月末に製造会社に送る見込み
・H1N1 の活動は夏を越えて継続すると見ている。
 秋になにが起こるかはわからないが、
 感染数が増える事を考慮して準備を始めている。
>>10 の話。1957 年の H2N2 の流行が原因かも。

CDC Telebriefing on Investigation of Human Cases of H1N1 Flu
May 20, 2009, 1 p.m. ET
ttp://www.cdc.gov/media/transcripts/2009/t090520.htm?s_cid=tw_epr_139
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:23:57 ID:Ee4G82kO
<感染症情報センターによる日本の確定感染者数>(2009年5月21日 午前9時現在)

感染法上の届け出:52 検疫対象者からの検出:4  合計 56

*都道府県知事(保健所設置市・特別区)により中央感染症情報センター(国立感染症研究所)へ報告されたもの
**確定症例56例のうち、4例はカナダ(オンタリオ州)からの帰国者

<厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部により確認されたもの>
(2009年5月21日16時現在)
患者(確定例) 276

ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090521case.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:33:44 ID:Ee4G82kO
日本の流行地図 <感染症情報センター> ( 2009年5月21日 12時現在)

ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009map/090521map.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:37:06 ID:Ee4G82kO
大阪府で5人感染 
大阪府は新たに5人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
国内での感染者は計299人。
2009/05/22 11:21 【共同通信】

兵庫県も休校解除 
兵庫県はすべての県立校の休校を23日に解除。県内の公立、私立小中高校
への休校要請も同日解除。
2009/05/22 10:43 【共同通信】

神戸市が休校解除 
神戸市は新型インフルエンザ感染拡大に伴う市立小中学校の休校を23日に
解除することを決めた。
2009/05/22 10:26 【共同通信】
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:44:36 ID:Ee4G82kO
埼玉でも感染確認=29歳男性、大阪など滞在−7都府県に拡大・新型インフル
5月22日5時39分配信 時事通信

17-19日に関西旅行。帰宅後発熱。21日発熱外来。容体は安定。
大阪で野球観戦、京都で寺などを観光。往復は旅客機、羽田からは京浜急行、JRなど。
同行者の久喜市の男性(29)、同居の両親に症状は出ていない。帰宅後は外出していない。

感染した東京都の女性(36)が乗ったノースウエスト航空27便で、11人の「濃厚接触者」。
既に入国しており、保健所を通じて健康確認。

シカゴ発のユナイテッド航空881便で21日に成田空港に到着した
20代の韓国人男性の感染も検疫で確認され、千葉県成田市内の
病院に入院した。近くの席にいた乗客らが一時留め置かれたが、
国の方針変更を受け解除。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009052200075
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:00:27 ID:Ee4G82kO
薬の投与、症状改善に有効 大阪の患者69人の調査
「タミフルやリレンザの投与後、比較的速やかに症状が改善し、いずれも臨床的に
入院を要しない」とする調査結果を発表。
調査は茨木市内の中学、高校の生徒61人と教職員3人、八尾市内の小学校の生徒5人を
対象に行われた。年齢は9歳から53歳で、男性51人、女性18人。
8割以上に38度以上の高熱やせきの症状があったほか、6割近くにのどの痛みや鼻汁、
全身の倦怠感がみられた。
このうち、入院措置が取られたのは18人。自宅療養していた小学校の生徒5人を含む
23人についてタミフル、リレンザの投与が確認され、いずれも比較的速やかに症状が
改善したという。
2009/05/22 11:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052201000308.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:01:45 ID:Ee4G82kO
政府の新たな対策要旨 新型インフル

感染拡大防止と重症化防止を目的に対策。各地域の感染レベルが異なるので弾力的な運用が必要。
発生地域を2グループ化。

【患者少数の地域】新たな感染拡大防止のため患者を入院させ、濃厚接触者に抗インフルエンザ薬の
         予防投与と健康観察を行う。学校は市区町村の一部または全部、場合によっては
         都道府県全域で休校を要請。

【患者急増の地域】重症化防止に重点を置き、基礎疾患がある人の入院を優先、軽症者は自宅療養とする。
         一般医療機関でも患者の診療を容認。学校の休校は季節インフルエンザ対応と同様に、
         患者が多く発生した場合に各校の設置者らの判断で実施。

【確定診断】未発生地域の患者に対する検査を優先する運用を容認。

【検疫】機内検疫は有症者がいる場合に限るなど簡素化。濃厚接触者の停留は行わない。
     その他の同乗者については健康監視の対象から外す。

ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052201000274.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:31:21 ID:znL9LQoI
同じ学校女児は陰性 京都市 新型インフル

京都市は22日、下京区の朱雀第三小の男児(10)が新型インフルエンザに感染したのを受け、
発熱症状があった同小の女児について遺伝子の詳細検査(PCR)した結果、新型ではなく
季節性のA香港型インフルエンザだったと発表した。
男児と濃厚接触者した担任教師も詳細検査で陰性と分かった。

市は、男児の家族と担任教師ら計7人の濃厚接触者と、同小で発熱症状があった児童4人の
計11人全員の簡易検査を22日午前までに行った。
児童のうち女児1人にA型反応があったため詳細検査していた。

市は女児と担任教師以外の9人について、簡易検査は陰性だったが、新型の感染有無を確定
させるため、22日中に9人全員を対象に詳細検査を行う。
同小で他に感染が疑われる教職員や児童がいないかも調べる。

市によると、男児の容体は引き続き安定しているという。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009052200077
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:30:13 ID:Ee4G82kO
新型インフル:早期診断目指し緊急研究開始 冬を目指して

冬のインフルエンザ流行シーズンに備え、新型インフルエンザの早期診断法の
開発などを目指す緊急研究を開始すると発表した。
文部科学省の科学技術振興調整費から1億数千万円を国立感染症研究所や
理化学研究所など4研究機関に配分する方向で調整しているという。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090522k0000e010011000c.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:32:37 ID:Ee4G82kO
米当局「峠越えた可能性」 新型インフル、感染の伸び低下

【ワシントン21日共同】米疾病対策センター(CDC)の呼吸器疾患の専門家、
シュケット博士は21日の記者会見で、米国全体では新型インフルエンザの拡大は
峠を越した可能性があるとの見解を示した。

博士によると、インフルエンザの症状で救急病院を訪れる人や重症化する人の
監視状況などから、米国全体では感染増加の伸びが低下し始めたという。
ただし、北東部ニューイングランド地域やニューヨーク州、ニュージャージー州では
急増傾向が止まっていない。南東部や中西部、南西部では減少傾向とした。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052201000218.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:20:28 ID:/v6qx+Xk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     藤川ゆりはここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:22:43 ID:QNOXVEru
埼玉県
埼玉県での新型インフルエンザ発生に関する知事コメント
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BU00/newinflu/top.html#lnk10

東京都
新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第41報)
(疑似症例の発生について)
[PDF] ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no41.pdf
新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第42報)
(確定例の届出について)
[PDF] ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no42.pdf
新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第43報)
(発熱相談センターにおける相談受付の拡充)
[PDF] ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no43.pdf
新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第44報)
(濃厚接触者にかかる対応状況について)
[PDF] ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no44.pdf

京都市
第3回京都市新型インフルエンザ対策危機管理本部会議の開催結果について
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210521.pdf

京都府
休業を決めた府内の大学等(22日12時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/124294879013412.pdf
休校を決めた京都府内の私立高等学校、中学校、小学校、幼稚園及び専修学校(22日07時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1242946515650.pdf

大阪市
新型インフルエンザに関する5月22日現在の大阪市の対応
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000037940.html

神戸市
市長メッセージ〔5月22日(金曜)11時40分更新〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html
5月22日(金曜) 神戸市新型インフルエンザ対策本部決定事項
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/090516_1.html
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について(5月21日)
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20090520_05.pdf
新型インフルエンザ対応のための多言語電話通訳システム運用日の拡充
及び神戸国際コミュニティセンターでの多言語相談対応について
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20090520_06.pdf

厚生労働省
新型インフルエンザ対策における都道府県等による健康監視について
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090522-01.html
新型インフルエンザに係る症例定義及び届出様式の再改定について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090522-02a.pdf
新型インフルエンザの国内発生に係る血液製剤の安定供給確保について【日本赤十字社】
[PDF] ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090522-02.pdf
新型インフルエンザの国内発生に係る血液製剤の安定供給確保について【都道府県宛】
[PDF] ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090522-01.pdf
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月22日
新型インフルエンザの発生について(埼玉県)(PDF:45KB)
5月21日
新型インフルエンザの発生について(東京都目黒区 2報)(PDF:100KB)
新型インフルエンザの発生について(東京都目黒区)(PDF:99KB)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:31:23 ID:Ee4G82kO
京大は通常通り授業 新型インフル、独自分析の結果

新型の豚インフルエンザ感染者が確認され、一夜明けた22日の京都市。
修学旅行生が日程を短縮して引き揚げるなど、年間5千万人が訪れる観光都市に
波紋が広がっている。
京都府内では、府の要請で休校する大学も相次いだ。府によると、
22日午前10時20分現在で47大学・短大のうち34校が休校を決めた。
一方、京都大は感染症の専門家チームが独自に状況を分析し、通常通り授業を
行うことにした。
http://www.asahi.com/special/09015/OSK200905220042.html


厚労省 入国者の追跡調査中止

メキシコやアメリカなどから航空機で日本に入国した人すべてを対象に
各地の保健所が行っている健康状態の追跡調査を中止。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013151021000.html#


神戸まつり、夏休みにやります

神戸市は22日、新型インフルエンザの影響で約7千人規模のパレードなど
大半の催しが中止になった「神戸まつり」について、7月下旬〜8月の
夏休み期間中に開催することを決めた。「街の元気を取り戻したい」という。
ttp://www.asahi.com/special/09015/OSK200905220058.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:15:34 ID:QNOXVEru
オーストラリアの 11 例目は孤立例の疑いが。

メルボルンの 17 才の少年に
感染国や感染確認者の間の関連が見られないとのこと(今の所)。

Australian swine flu vaccine will take three months to develop
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25521624-601,00.html


ホンジュラスで初の感染確認者

Honduras confirms first A/H1N1 flu case
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/22/content_11417707.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:16:14 ID:QNOXVEru
ちょっと古いニュースですが…、

NY では 220 人の感染確認者に対し、入院が 56 人らしいです(累計)。
これは、重症のケースか感染の疑いのある集団 (?;suspected clusters)
の人に限って感染の検査をしているから、とのこと。

56 Hospitalized With Swine Flu in NYC
http://www.myfoxny.com/dpp/health/swine_flu/090521_56_Hospitalized_With_Swine_Flu_in_NYC
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:17:00 ID:QNOXVEru
鳥インフルエンザの不顕性感染

2 人の子供が亡くなった村に対する調査で、血液検査により
7 例の不顕性感染が見つかったとのこと。
また鳥がいた池を泳ぐことで感染する可能性も示唆されています。

Study shows hidden birdflu cases in Cambodia
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/N21311768.htm
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:17:13 ID:Ee4G82kO
開国博Y150会場でマスク配布開始/横浜

新型インフルエンザが首都圏でも確認されたことを受け、開催中の横浜開港百五十周年記念
イベント「開国博Y150」の会場で二十二日から、来場者を対象にマスクの配布が始まった。
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmay0905583/


石原都知事「騒ぎすぎではないか」 新型インフルで冷静対応呼びかけ

東京都の石原慎太郎知事は22日の記者会見で、新型インフルエンザを巡る対応に関連して
「ちょっと騒ぎすぎではないか。死亡した人が日本でいるわけではないし」と述べ、
冷静な対応を呼びかけた。
ttp://www.nikkei.co.jp/sp2/nt248/20090522AS3B2200Q22052009.html


新型インフル 国の交付金で補てんも

新型インフルエンザの感染拡大で修学旅行の延期、中止が相次いだ問題で、
文部科学省は22日、学校が支払うキャンセル料は国の平成21年度補正予算案に
盛り込まれた臨時交付金から補てんすることが可能だと明らかにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000151-san-soci
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:28:34 ID:QNOXVEru
京都市
平成21年5月22日門川市長緊急記者会見(新型インフルエンザに係る緊急対策)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000062735.html

厚生労働省
新型インフルエンザ対応における臨時休業解除等に当たっての留意点について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090522-03a.pdf
新型インフルエンザ症例定義(平成21年5月22日改定)
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090522-02a.pdf
ASEAN+3 保健大臣新型インフルエンザ緊急会合の概要について
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090501-03.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:03:53 ID:Ee4G82kO
Rome schools ordered closed after H1N1 flu cases

ローマでは高校の旅行でニューヨークに行ってきた2校の生徒4人が感染確認。
1週間の学校閉鎖。
ttp://uk.reuters.com/article/worldNews/idUKTRE54L1T920090522
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:23:34 ID:Ee4G82kO
Australia ups swine flu pandemic threat level

オーストラリアは警戒レベルを引き上げ。感染者は12人に。
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5j8L-73QUJf67BFVY_z_YSl_6PvgA
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:37:09 ID:Ee4G82kO
>>977 の更新

Influenza A(H1N1) - update 36

感染国:42 ヶ国 (+1 フィリピン)

感染者:11,168名 (+134)
 US 5764(+54)  メキシコ 3892(+0)  カナダ 719(+0)  
 日本 294(+35)  スペイン 113(+2)  イギリス 112(+3)

死者:86 名 (+1)
 メキシコ 75  US 9(+1)  カナダ 1  コスタリカ 1

その他の増加国:オーストラリア 7(+4) チリ 24(+19) 中国 11(+3) エクアドル 8(+7)
        パナマ 73(+4) ペルー 5(+2) フィリピン 1(+1)

ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_22/en/index.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:10:09 ID:Ee4G82kO
UAE quarantines passenger with suspected swine flu

UAEはカナダからの渡航者を1名、新型インフルへの疑いで隔離した。
湾岸諸国では初。
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5gijXWwzFJw-AgXVGhj8YjYM3begQ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:27:31 ID:QNOXVEru
兵庫県
第11回新型インフルエンザ対策本部会議(平成21年5月22日(金))
ttp://web.pref.hyogo.jp/ac02/influenza.html#h01

厚生労働省
日本におけるインフルエンザ A (H1N1) の確定者数 (更新日時 12:00/22/May/2009)
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/19.html
定例事務次官記者会見概要(H21.05.21(木)14:02〜14:14 省内会見場)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kaiken/jikan/2009/05/k0521.html
報道発表資料(一部既報あり)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月22日
 5月19日ノースウエスト航空NW27便に搭乗していた患者の濃厚接触者について(PDF:51KB)
 5月21日ユナイテッド航空UA881便に搭乗していた者について(第3報)(PDF:17KB)
 新型インフルエンザの発生について(京都市 第1報)(PDF:42KB)
5月21日
 (※略。上の URL から確認できます。)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:01:14 ID:Ee4G82kO
Taiwan confirms three new H1N1 flu cases

台湾は3例確定が増え、トータルで5例。
フィリピン旅行から戻ってきた30歳の女性、アメリカから帰国した2名の学生。
ttp://www.channelnewsasia.com/stories/afp_asiapacific/view/431083/1/.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:25:52 ID:Ee4G82kO
要件から海外渡航歴除外=新型インフルの定義改定−厚労省
5月22日20時18分配信 時事通信

厚生労働省は22日、新型インフルエンザの症例定義を改定し、都道府県などに通知した。
国内発生を受け、海外渡航歴を要件から外した。
従来の定義では、米国やメキシコなどへの渡航歴があり、簡易検査でA型陽性の場合などで
感染の疑いがあるとし、届け出の対象としていた。
国内で感染者が増加したことから、海外渡航歴を要件から外し、症状と医師の判断で
「疑い例」と診断できるように変更。感染者のいる国内の地域での滞在歴も加味する
こととした。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000204-jij-soci
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:39:57 ID:Ee4G82kO
帰国自粛を要請=日本感染拡大で留学生に−中国当局
5月22日20時26分配信 時事通信

中国メディアによると、新型インフルエンザの感染が広がっている日本で、
大阪大学の中国人留学生も感染が確認されたことが分かり、大阪の中国総領事館は
22日までに、留学生らに緊急の事態がなければ帰国しないよう呼び掛けた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000205-jij-int
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:51:15 ID:Ee4G82kO
China to enhance public awareness of H1N1 flu (Xinhua)
Updated: 2009-05-22 19:24

中国がH1N1に対する国民の意識の強化を目指し、啓蒙活動に励んでいる話。
海外から帰国した学生は、帰国後7日間は親戚や友人などへの訪問を避ける
よう指導され、旅行の詳細を保管することが求められている。など。
ttp://www.chinadaily.com.cn/china/2009-05/22/content_7934197.htm
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:56:23 ID:QNOXVEru
〇東京都
都民の皆さんへ
 ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/infuruenza2009.htm
新型インフルエンザに関する東京都の対応等について
 第45報 修学旅行等の調査について
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5m600.htm
 第46報 発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月22日集計分
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5m700.htm
 第47報 区市町村危機管理連絡会(危機管理主管課長対象)の開催
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5m800.htm
 第48報 新型インフルエンザ関連中小企業者等特別相談窓口の設置について
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5m900.htm

〇厚生労働省
医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090522-03b.pdf
新型インフルエンザ対策基本的対処方針
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090522-03a.pdf
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:05:43 ID:Ee4G82kO
Beijing reports one more H1N1 flu case (Xinhua)
Updated: 2009-05-22 19:23

中国では大陸で6例目、北京で3例目となる感染を確認。(香港で別に3例)
ttp://www.chinadaily.com.cn/china/2009-05/22/content_7934180.htm
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:43:16 ID:QNOXVEru
〇大阪府
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第25報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0522.pdf
大阪府内の感染者数(平成21年5月22日)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html
新型インフルエンザの発生に伴い中止した大阪府関連イベント
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_event.html

〇神戸市
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月22日(金曜)18時00分更新〕
リアルタイムPCRによる新型インフルエンザ(+)
98人〔5月22日(金曜)15時現在〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:47:07 ID:Ee4G82kO
<新型インフル>修学旅行取りやめ、1253校に急増
5月22日21時2分配信 毎日新聞
観光庁は22日、新型インフルエンザによる修学旅行の取りやめが、20日までに
全国で1253校に上ったことを明らかにした。ただ、中止よりも、延期して実施
する学校が多いとみられる。内訳は、国内への旅行が853校。15日現在では
75校だったが、国内での感染確認後の18日以降に急増した。海外も400校に
達している。
修学旅行を扱う旅行大手7社について、日本旅行業協会を通じて調べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000119-mai-soci
キャンセル料は、約款に沿って受け取る場合や、延期なら受け取らない場合など、
事例ごとにさまざまだという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000119-mai-soci
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:11:05 ID:Ee4G82kO
都内3例目の新型インフル患者確認=大阪から帰京の20代男性−都発表

東京都は22日、三鷹市在住の20代男性が新たに新型インフルエンザに感染していたと
発表した。男性は20日に大阪府から帰京し、発熱などの症状を訴えた。
都内で新型インフルエンザ患者が確認されたのは3例目。
5月22日(金) 21時38分 - 社会(時事通信)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000219-jij-soci
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:11:58 ID:QNOXVEru
WHO の鳥インフルエンザ情報が更新されています。

5/13-20 にかけてエジプトから WHO に報告された 5 例 (内死亡 1 例)。
エジプトの累計感染確認者は 74 名。死者は 27 名。
Avian influenza - situation in Egypt - update 16
ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_22a/en/index.html

2003 年以降の国別累計。
Cumulative Number of Confirmed Human Cases of Avian Influenza A/(H5N1) Reported to WHO
ttp://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/country/cases_table_2009_05_22/en/index.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:23:02 ID:QNOXVEru
○堺市
市民の皆様へ
第4回堺市新型インフルエンザ対策本部会議を開催
ttp://www.city.sakai.lg.jp/emg/emg01.html

○埼玉県
新型インフルエンザ対策推進本部会議情報
[PDF] ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BU00/newinflu/090522honbukaigi.pdf


○感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月22日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090522case.html
新型インフルエンザの大阪における臨床像
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/clinical_epi_osaka.html

○厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月22日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県尼崎市)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(群馬県 第1報)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府高槻市)
 新型インフルエンザの発生について(神戸市)
 新型インフルエンザの発生について(堺市)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:28:31 ID:cIQsuuUL
10日前の記事です。
オランダで、50代女性から変異した新型インフルウイルスが見つかる。
この変異により、人から人への感染でより毒性が弱まる可能性もあるが、
一方で、鳥インフルに関連する研究では、当該事例で見られた677番遺伝子での
変異は、インフルをより毒性が強く、感染しやすいものにすることも指摘されている。
ただ、現在は研究途上なので、さらなる研究が必要。

http://blogs.sciencemag.org/scienceinsider/2009/05/swine-flu-its-a.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:42:24 ID:QNOXVEru
スペインが数ダース (dozens) の兵士を隔離
11 人がインフルエンザ様症状を示したため。
Spain quarantines soldiers after new flu outbreak
ttp://www.reuters.com/article/topNews/idUSTRE54L1VZ20090522

コンゴでアフリカ初の感染疑い例を検査中
一人はチリからの渡航者、
もう一人はコンゴ国内から出たことがない人
WHO testing for first African H1N1 case in Congo
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/LM382489.htm

ロシアで初の感染確認者
NY からの帰国者
Russia confirms first case of H1N1 flu-Ifax
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/L0728096.htm
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:46:41 ID:Ee4G82kO
ロシアで初の新型インフル 

医療当局筋の話によると、ロシアで初の新型インフルエンザの感染例が
モスクワで確認された。
2009/05/22 23:35 【共同通信】
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:54:10 ID:Ee4G82kO
>>41 続報?
Mainland H1N1 flu cases rise to 7 (Xinhua)
Updated: 2009-05-22 22:07
中国では大陸で7例目、北京で4例目となる感染を確認。
6例目の患者は、カナダ帰りの69歳男性。

>>47 の記事、前スレ490で見て気になっていたのですが。。
その後は同様な記事は出ていないのですね。
もう少しすれば、いろいろ解析が進むのでしょうね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:56:19 ID:QNOXVEru
>>36 の続報
6 例になりました。30 歳女性の娘で、
帰国後幼稚園に登園していたとのこと。
Taiwan's swine-flu cases double to six - Summary
ttp://www.earthtimes.org/articles/show/269972,taiwans-swine-flu-cases-double-to-six--summary.html

>>41 の続報?
香港は 4 例になっています。
台湾で初の感染確認者と 2 列 (row) 離れて座っていたとのことです。
HK reports 4th H1N1 flu infection
ttp://www.chinadaily.com.cn/china/2009-05/22/content_7934294.htm
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:12:41 ID:1VRgv4lx
前スレ>>997 更新

U.S. Human Cases of H1N1 Flu Infection (As of May 22, 2009, 11:00 AM ET)

CDC: 48 州・特別区  
感染者(confirmed and probable) 6552 名 (+788) 死者 9 名

http://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:35:26 ID:4sOI5PDJ
シカゴで日本人で初めて新型インフルエンザに感染した男の子が
回復したとのこと。

Japanese boy in Chicago recovers from swine flu
ttp://www.examiner.com/x-5751-Chicago-Asian-Community-Examiner~y2009m5d22-Japanese-boy-in-Chicago-recovers-from-swine-flu
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:36:57 ID:tECBTwL/
イギリスの状況。
日付 確定数/検査中
4/27  2人/25人
4/29  8人/230人
4/30  −. /642人
5/01  9人/631人
5/02 15人/716人
5/03 18人/331人
5/04 27人/333人
5/05 28人/390人
5/06 32人/464人
5/07 34人/426人
5/08 39人/384人
5/09 47人/384人
5/10 55人/336人
5/11 65人/341人
5/12 68人/−

日付 UK確定数(うちEngland)/検査中
5/13 71(66)人/339人
5/14 78(72)人/314人 ←北アイルランドで1例確定
5/15 82(76)人/217人
5/16 87(78)人/172人
5/17 101(92)人/155人
5/18 102(92)人/133人
5/19 107(96)人/139人
5/20 109(98)人/158人
5/21 112(101)人/166人
5/22 117(106)人/169人
英国保健省:ttp://www.hpa.org.uk/

Confirmed UK Cases → 確定数
Cases currently under laboratory investigation → 検査中
(5/13より英国保健省サイトは、地域別表示になりました)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:44:56 ID:4sOI5PDJ
WHO の Chan 事務局長による閉会の辞

A/H1N1 の将来予測を述べています。
1. 感染力の非常に高いウイルスであり、今後も拡大を続けると思われる。
2. こそこそした (subtle, sneaky) ウイルスで、気付いた時には
 感染爆発を起こしている。検出や感染経路検出の需要が急激に増加する。
 このような調査はウイルスと症状の理解に重要だが、負担が重く、
 持続することが難しい。
3. 現在は北半球で大規模に流行しているが、今後南半球で他のインフルエンザと
 同時に流行した時の様子を注視しなければならない。
 冬の間にウイルスは変異と交雑の機会を得、予測できない変化をする可能性がある。
4. 大規模な流行が起こった場所では、多くの重症例がでると考えなければならない。
 今の所劇的に増加するとは考えていないが、開発途上国の国民はより脆弱であるため、
 現在の割合よりも多くの重症者・死者の発生に備える必要がある。

Closing remarks from Dr. Margaret Chan
at the sixty-second World Health Assembly, 22 May 2009
ttp://www.reliefweb.int/rw/rwb.nsf/db900SID/JBRN-7SAG8P?OpenDocument
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:47:39 ID:1VRgv4lx
CDC Warns Not to Give Aspirin to Children With H1N1 Flu

CDCは18歳以下のH1N1が疑われる患者に、アスピリンやそれを含む製品を
投与しないよう、警告した。ライ症候群への危険を防ぐためである。
アセトアミノフェンか非ステロイド系抗炎症剤が勧められる。
ttp://news.nurse.com/article/20090522/PED02/305220025
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:55:07 ID:1VRgv4lx
U.S. directs $1 billion for new swine flu vaccine

米国は新型インフルのワクチンを開発する会社を助けるために
10億ドルの予算を引き当てる。
ttp://www.reuters.com/article/topNews/idUSTRE54L4DY20090522
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:00:08 ID:1VRgv4lx
>>57 補足
「会社」ではちょっと誤訳ですね。失礼。
「臨床研究や、商業ベースでのワクチンの材料製造への援助」ですので、
「企業や、法人」の方がよいかと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:08:18 ID:1VRgv4lx
難問先送り、結束示せず WHO総会が閉幕

【ジュネーブ22日共同】世界保健機関(WHO)年次総会は22日、「新型」に
なりうるインフルエンザウイルスの検体共有に関する決議などを採択し、閉幕した。
新型インフルエンザ(H1N1型)の世界的感染拡大という危機が進行する中、
警戒水準の在り方や途上国支援などの対策について協議。国際社会の結束が試されたが、
判断や合意の難問は先送りされ、大きな成果は得られなかった。
(抜粋)
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052201001134.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:09:48 ID:4sOI5PDJ
A/H1N1 を構成している遺伝子は、少なくとも十年の間
豚の間で流行していたと考えられる。

CDC の研究者によるウイルスの遺伝子配列の研究。
・ウイルスの 8 つの遺伝子セグメントは全て鳥起源であったが、
 1918 年から 98 年の間の様々な時期に豚の間で流行しはじめた。
・豚は症状を示さなかったようだが、交雑をくりかえして
 現在のウイルスに変化したと考えられる。
この結果は将来的に豚をよく監視する必要性を示唆している、
とのこと。

Swine flu genes circulated undetected for years
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gvO_AyZ-6naubqk5uIdCbT3Hp7UgD98BB5A02
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:19:18 ID:4sOI5PDJ
WHO から現時点での疫学調査の結果がリリースされています。

Human infection with new infl uenza A (H1N1) virus:
clinical observations from Mexico and other affected countries
[PDF] ttp://www.who.int/wer/2009/wer8421.pdf
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:33:57 ID:4sOI5PDJ
〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月22日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210522.pdf

〇滋賀県
国の基本的対処方針を受け知事から県民の皆さんへのメッセージ
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/message02.html

〇文部科学省
各国公私立大学長等宛 新型インフルエンザに関する対応について(第5報)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/influtaisaku/syousai/1267431.htm
各国公私立大学長等宛 新インフルエンザに関する対応について(第6報)
[PDF] ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2009/05/22/4295254.pdf ← 現時点ではデッドリンク

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月22日
 新型インフルエンザの発生について(東京都)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:44:06 ID:1VRgv4lx
WHO rethinks criteria for Phase 6 pandemic flu
Fri May 22, 2009 12:12pm EDT

WHOは、フェーズ6への引き上げには、人々に多大な被害をもたらすような、
深刻な影響の兆しがあることが必要だと、深刻さではなく地理的な範囲で
決めていた今までの基準を変更した。
ttp://www.reuters.com/article/marketsNews/idUSLM41762420090522
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:46:41 ID:4sOI5PDJ
>>54
Scotland で三例増えて 120 人になったそうです。
フロリダで休暇を過ごした家族とのこと。
明日には公式発表に反映されると思います。

Eight more UK cases of swine flu
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/8064112.stm
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:01:56 ID:4sOI5PDJ
〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月22日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210522.pdf

〇神戸市
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20090522_01.pdf

〇大津市
大津市新型インフルエンザ対応方針
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1242990849092/index.html
新型インフルエンザ市内発生時における休所施設、中止イベントについて
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1242803358747/index.html

〇滋賀県
国の基本的対処方針を受け知事から県民の皆さんへのメッセージ
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/message02.html

〇東京都
第49報 疑似症例の発生について
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/hodo/kansenpress090522/index.html
第50報 確定例の届出について
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/hodo/kansenpress090522_2/index.html

〇文部科学省
各国公私立大学長等宛 新型インフルエンザに関する対応について(第5報)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/influtaisaku/syousai/1267431.htm
各国公私立大学長等宛 新インフルエンザに関する対応について(第6報)
[PDF] ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2009/05/22/4295254.pdf ← 現時点ではデッドリンク

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月22日
 新型インフルエンザの発生について(東京都)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:06:39 ID:Po1SFp/Y
09年4月19日〜4月25日 インフルエンザ発生件数(厚生省調べ)
 東京 学年閉鎖:1 学級閉鎖:11 患者数:190★
神奈川 学年閉鎖:2 学級閉鎖:05 患者数:134★
 大阪 学年閉鎖:0 学級閉鎖:02 患者数: 28 
 兵庫 学年閉鎖:2 学級閉鎖: 0 患者数: 24
http://uproda.2ch-library.com/130665bCa/lib130665.jpg

【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm

【新型インフル】「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155509.html

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E
新型インフル 本当に関西だけ?
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:12:48 ID:4sOI5PDJ
CDC 記者会見 (5/21)

・いくつかの地域では活動が衰えつつあるが、別の地域では発生が増加。
 したがって、この先数週間または数ヶ月の間、
 さらに多くの症例・入院例・死者がでると考えなければならない。
・全国で集計すると、インフルエンザ様症状で外来を訪れる人は
 減りつつある。つまり平均的には最悪期を脱したと言ってもいいかも。
・ニュージャージーからニューヨークでは発生が増加している。
 発生が減少しているのは mid Atlantic, southeast の各地域、
 Midwest, southwest も減少しはじめているように見える。詳しくは Fluview で。
>>10 の話。およそ 1/3 の高齢者に novel H1N1 への交差抗体が
 あるようではあるが、免疫がある事を意味するかはまだわからない。
 これは抗体の存在が免疫の間接的な指標でしかないため。
 疫学や臨床の結果と実験室での実験が相似しているのは興味深いが、
 季節要因・実験手法・サンプル数の側面から不確定性が大きい。
・novel H1N1 のワクチン株は 5 月末に製薬会社に提供できる見込み。
 >>10 によると季節性ワクチンは新型にあまり効果がない可能性があるが、
 従来のインフルエンザへの防護には重要。
 季節性ワクチンの生産は続いており、秋に積極的なキャンペーンを
 はるつもりでいる。
・10 万人という感染者数予測の話。
 大雑把に 1/20 が検査にかかると見なして見積った数字にすぎない。
 季節性インフルエンザの見積りに使うモデルをあてはめてみた結果。
・迅速診断キットの精度が低く不満が多いが、改善の努力をしている。


CDC Telebriefing on Investigation of Human Cases of H1N1 Flu
May 21, 2009, 12 noon ET
ttp://www.cdc.gov/media/transcripts/2009/t090521.htm?s_cid=tw_epr_141
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:17:29 ID:4sOI5PDJ
<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 22 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 7<+2> (3)  デンマーク 1  フィンランド2  フランス 16  
ドイツ 17<+2>(4) ギリシャ 1  アイルランド 1  イタリア 14<+4>(1)  オランダ 3
ノルウェー 3  ポーランド 2  ポルトガル 1  スペイン 126<+13>(30) スウェーデン 3  
スイス 1  イギリス 117<+5>(73)

TOTAL 316<+26> (ヒト-ヒト111)

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/Health_topics/novel_influenza_virus/2009_Outbreak/Outbreak_new_table.aspx
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:19:08 ID:lc5ie1px
>>66
またそのデータ。
関連性がないとはいえないが、その時期は東日本でインフルエンザが
流行していた時期。

1月なんか、すごいぞ、ほら。
https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2008_2009/2009_04/jmap.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:06:53 ID:FLzGyTq4
age
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:15:55 ID:axLhXvlp
>>66
日本の新型はアメリカ・カナダ経由と考えていいから、
4/25までに感染が拡大している可能性はすごく小さいね。

メキシコからの直輸入の可能性も否定できないけど、
メキシコから日本にきたひとは少ない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:39:34 ID:N3J8xT6T

いきなり3月にメキシコで発生したというのはいかにも不自然。
その前からくすぶっていたとみるべき。

んで、去年のクラブワールドカップのときに
メキシコから直輸入分もあると思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:52:16 ID:YAkSPzCt
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:19:43 ID:4sOI5PDJ
〇厚生労働省
インフルエンザ施設別発生状況に係る調査について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-01.pdf
「新型インフルエンザに対する社会福祉施設等の対応について」の一部改定について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-02.pdf
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月23日
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
 新型インフルエンザの発生について(大阪市)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
 新型インフルエンザの発生について(埼玉県)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(群馬県 第2報)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:51:51 ID:4sOI5PDJ
米国は 3 つの製薬会社に少なくとも 2000 万人分の
新型ウイルス用ワクチンの製造を依頼するとのこと。

・10 億ドルの投資の一部。
・まだワクチンの効果や投与回数、誰に投与するかも決まっていないが、
 答えがでるのを待っていられないため。
・米国では 5 社とパンデミックワクチンの製造について契約。
 残り 2 社とは交渉中。
・米国の最優先接種者は、約 2400 万人。

U.S. Asks Firms to Make Swine Flu Vaccine
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/22/AR2009052203216.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:20:15 ID:lu98H97t
スイス 2人目確定
Second cas confirmé en Suisse
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/14771926
24才ベルン州の女性、メキシコから帰国後
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:31:01 ID:lu98H97t
ローマの2つの高校が閉鎖
ttp://www.20min.ch/ro/news/monde/story/21665190
修学旅行でニューヨークへ行った8人がインフルエンザと一緒に帰国
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:49:50 ID:4sOI5PDJ
〇京都府
休業府内大学等(22日16時40分)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/124294879013412.pdf
休校を決めた京都府内の私立高等学校、中学校、小学校、幼稚園及び専修学校(22日11時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1242970061038.pdf
府立高等技術専門校の休校
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1242957464381.pdf
京都府新型インフルエンザ対策本部会議(第9回・5月22日)開催結果
ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/1242968517618.html
京都府新型インフルエンザ対策本部会議(第10回・5月22日)開催結果
ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/1242986895664.html
京都府・京都市新型インフルエンザ対策専門家会議(5月22日)開催結果
ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/1242968850559.html
業務活動報告(平成21年5月22日17時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1242983699678.pdf

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月23日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:14:32 ID:4sOI5PDJ
〇大阪市
新型インフルエンザに関する5月23日現在の大阪市の対応
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000038263.html
新型インフルエンザに関する学校園等の対応について [2009年5月23日]
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000037369.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:02:00 ID:1VRgv4lx
Australia Confirms Melbourne Schoolboy as 14th Swine Flu Victim
オーストラリアの感染者14人に。メルボルンの15歳の少年。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601081&sid=atoW1se2wpqE&refer=australia

日本と同時期に最初の感染確認がされたオーストラリアも
ここへきて感染者増加しています。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:16:29 ID:1VRgv4lx
「新型」判明後の致死率0.2%=背景に社会・経済的要因−メキシコ・ジェトロ
5月23日15時3分配信 時事通信
新型インフルエンザによる死者の大半が集中し、致死率が約2%と非常に高いメキシコでも、
新型ウイルスによる感染症と判明した後の致死率は0.2%にとどまることが23日、分かった。
日本貿易振興機構(ジェトロ)メキシコセンターがまとめた。死者の7割は最終学歴が中卒、
もしくは初等教育しか受けておらず、死亡の背景に社会・経済的な要因があると指摘している。
同センターは、政府発表に基づき、19日までの状況を整理した。死亡例は続いているものの、
発症日で見ると、新型インフルエンザと判明し政府が緊急対策を取った4月24日より前の
発症者が9割。その時点までの死亡率は11.1%に上ったが、同日以降に限定すると0.2%。
「国民に注意を呼び掛け、早期に治療を受けさせれば多くの死者は出なかった」としている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052300226
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:23:37 ID:1VRgv4lx
観光打撃・政府不信…インフル禍のメキシコ、傷跡は深く
5月23日14時35分配信 読売新聞
新型インフルエンザの発生確認から23日で1か月。日常生活は表面上すっかり元に
戻ったように見え、市民の表情も暗くはない。

だが、観光客は激減したまま。政府への不信の声も上がり、深い「傷跡」がうかがえた。

大通りの電光掲示板には、「警戒レベルは最も低い『緑』に引き下げられました」という文字。
同市を訪れる観光客はまだ通常の20%ほど。

「首都に限って言えば、薬の備蓄も十分ある。ただ、地方では、把握されていない感染者がまだ
かなりいるかもしれない」。
「まだ安心はできない。政府はパニックを避け、経費を削減するために、事を荒立てないように
している可能性もあるからね」。
(抜粋・要約)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000498-yom-int
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:44:02 ID:1VRgv4lx
Latest weapons against swine flu battle

欧米諸国では6月からホリディシーズンに入るところも多いです。
旅行者も増えることでしょう。

海外旅行する際には、パスポートと同じく洗浄剤が大切だよ。
どこへ行ってもインフル感染のリスクはある。
手を良く洗ったり、咳エチケットを守ることはもちろん、
ドアノブを拭いたりする洗浄剤を持っていくといいよ。
これは食中毒防止にも役立つね。
もちろんマラリアなど、南国に行く人は他の感染症にも気をつけてね。
というような話。
ttp://www.walesonline.co.uk/news/health-news/2009/05/23/latest-weapons-against-swine-flu-battle-91466-23693635/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:50:22 ID:1VRgv4lx
新型インフル:「マスク信奉」根強く 防衛反応で品薄

アスクルは初の国内感染者が確認された16日以降、問い合わせが通常の50倍を超え、
入荷は7月以降になりそう。
日本衛生材料工業連合会(日衛連)によると、国内で年間に消費されるマスクは約20億枚。
3月末時点の在庫約1億枚は底をつきつつあり、メーカーは増産に踏み切った。
最大手のユニ・チャームは4月末から24時間態勢に、医療品メーカーの興和(名古屋市)は
休日返上している。大正製薬はまとまった出荷は7〜8月の見込みという。

(他、欧米のマスク事情。日本のマスクの歴史など。)

ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090523k0000m040140000c.html?inb=yt
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:58:22 ID:1VRgv4lx
新型インフルエンザ:医療機器会社、簡易検査キット寄贈 県に2000人分 /滋賀
医療検査機器や試薬を製造する「アークレイ」(本社・京都市)が22日、
県にインフルエンザの簡易検査キット2000人分(240万円相当)を寄贈した。
同社甲南工場はゴールデンウイーク明けからフル稼働の態勢で、大阪府や兵庫県にも
既に寄贈したという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000208-mailo-l25

新型インフルエンザ:児童用マスク、浜田市に寄贈−−通販業者 /島根
浜田市熱田町の化粧品ネット通販業「イノベート」吉本雅則代表取締役が、
宇津徹男市長へ児童用マスク5100枚の贈呈目録を手渡した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000306-mailo-l32

◇感染拡大防止へマスクと消毒液 神戸市・学校で徹底
児童生徒には原則、各家庭でマスクを用意してもらうが、中国・天津市から
寄贈された子ども用マスク10万枚を配布する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000232-mailo-l28

新型インフルエンザ:長浜市にマスク、消毒用スプレー 医療機器会社寄贈 /滋賀
福祉医療機器販売などを手がけるシガドライウィザース(彦根市南川瀬町、田中秀彦社長)は
18日、自社開発した抗ウイルスマスク1000枚とマスクに塗布しウイルスを抑制する
消毒スプレー1000本を長浜市に寄贈した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000156-mailo-l25
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:03:41 ID:1VRgv4lx
8割が38度以上の発熱=感染者138人の症例分析−大阪府
5月23日17時41分配信 時事通信

大阪府は23日、府内の新型インフルエンザ感染者138人(22日時点)の
症状などの調査結果を公表した。38度以上の発熱があったのが全体の79%に達し、
57%にせきの症状が、36%にのどの痛みが出ていた。
国立感染症研究所と府が共同で感染者29人に面接したところ、タミフルやリレンザの
投与で、発症から2〜3日で全員の発熱が収まり、回復に向かった。
内訳は70%以上が高校生で、平均年齢は17.2歳。
府は今回の発症例の多くは関西大倉高校を中心とする集団感染と指摘、
18日に府内全域の中学・高校の休校措置を取って以降、新たな感染者の
発生は減少し、「急速な拡大は防止できた」と結論付けた。(抜粋)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052300263
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:41:57 ID:4sOI5PDJ
〇神戸市
市長メッセージ〔5月23日(土曜)18時更新〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月23日(土曜)18時20分更新〕
リアルタイムPCRによる新型インフルエンザ(+)
98人〔5月23日(土曜)15時現在〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html

〇大阪市
市民のみなさんへ
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000037313.html

〇大阪府
大阪の都市機能の回復に向けて対応方針
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/influ.html
知事記者会見:大阪府における新型インフルエンザに対する今後の対策について
ttp://www.pref.osaka.jp/j_message/chiji-kaiken/index.html
大阪府内の感染者数(平成21年5月23日)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第26報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0523.pdf

〇感染症情報センター
新型インフルエンザA(H1N1)の流行状況−更新8
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/09idsc8-1.html

〇厚生労働省
重篤化しやすい基礎疾患を有するもつ者等について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-04.pdf
ファクシミリ等による抗インフルエンザウイルス薬等の処方せんの取扱いについて
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-05.pdf
新型インフルエンザ患者の入院等の取扱いについて
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-06.pdf
新型インフルエンザ感染者の増加に伴う医療機関における外来診療について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-07.pdf
報道発表資料
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(北海道函館市)
 [PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/05/dl/infulh0523-07.pdf
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:10:37 ID:1VRgv4lx
<新型インフル>感染の確定者数20日ピークに減少傾向
5月23日19時29分配信 毎日新聞
厚生労働省は23日、国内の新型インフルエンザ感染の確定者数が20日の77人をピークに
減少傾向にあると発表した。厚労省は「感染確定は発症から数日後になるケースもあり、
正確に感染の広がりの推移を見るには発症者数の変化を見なければならないが、減少傾向を
読み取ることはできる。休校措置の効果が出たのでは」と話している。

感染確定者数 16日:8人 17日:53人 18日:75人 19日:47人 
       20日:77人 21日:27人 22日:20人
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000066-mai-soci
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:17:24 ID:1VRgv4lx
Hong Kong confirms two more swine flu cases
香港は新たに2例を確認。計6例。昨晩のアメリカ便の搭乗者。
(注:メインランドと合わせて13例)
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25528431-12335,00.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:05:29 ID:1VRgv4lx
新型インフル、7月にもワクチン量産可能か CDC

(CNN) 米疾病対策センター(CDC)は22日、新型インフルエンザ(H1N1型)の
ワクチンとして使えるウイルス株の候補を、ニューヨークの研究機関から受け取ったと発表した。
早ければ今月中にもワクチン向けの株を選び、製薬会社に渡せるとしている。最短では6月中旬
から下旬にかけて治験用のワクチンができる見込みで、7月には量産が可能になるとしている。
ttp://www.cnn.co.jp/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:33:25 ID:4sOI5PDJ
〇東京都
<第51報>発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月23日集計分
[PDF] ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no51.pdf

〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月23日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090523case.html

〇厚生労働省
日本におけるインフルエンザ A (H1N1) の確定者数 (更新日時 12:00/23/May/2009)
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/19.html
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月23日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県尼崎市)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(北海道函館市 第2報)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:08:03 ID:C9B4BSih
国内で新型インフルエンザウイルスの感染が広がっていることをいち早く察知するため、
国が整備していた「外来サーベイランス」という監視システムが、全国ほとんどの自治体
で運用されず、機能していなかったことがわかりました。専門家は「感染拡大の発見の
遅れにつながった可能性もある」と指摘しています。

国は、海外で新型インフルエンザウイルスの感染が確認された際、日本国内での感染を
いち早く察知するため「外来サーベイランス」という監視システムを整備しています。
このシステムは、全国のおよそ7500の医療機関が、高熱やけん怠感などインフルエンザ
に似た症状を訴えた患者の人数を、毎日、国に報告するというものです。空港や港で感染に
気づかず、入国した人がいても、国内で感染が広がり始めた段階で異変を察知するのが
ねらいで、厚生労働省は、今月1日システムの運用を始めるよう都道府県などに通知しました。
しかし、感染が数多く見つかった兵庫県や大阪府を含め全国のほとんどの自治体では、医療機関
に運用開始を知らせるなどしておらず、システムが機能していなかったことがわかりました。
運用を始めていない自治体は「通知に気づいていなかった」とか、「水際対策で手いっぱい
だった」などと理由を話しています。これについて、新型インフルエンザ対策に詳しい東北大学
の押谷仁教授は「システムが機能していなかったことが、感染拡大の発見の遅れにつながった
可能性もある。感染の広がりを検知する仕組みを早急に整える必要がある」と指摘しています。
厚生労働省は「十分な準備ができていなかったと言われればそのとおりだが、システムが機能
しなかったから感染者を見逃したとは思わない。早期に感染者を発見するため、このシステムを
含め、さまざまな監視システムを機能させるようにしたい」としています。

▽NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/t10013170471000.html#
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243076021/
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:13:46 ID:4sOI5PDJ
〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月23日
 新型インフルエンザの発生について(滋賀県大津市)
 新型インフルエンザの発生について(大阪市)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:16:42 ID:SFXt+8fK
1回か数回の変異で人に流行=豚に長年潜む?−ゲノム解析でCDCなど

新型インフルエンザが最近、豚から人の間で流行する事態を招いた遺伝子の変異は、
1回で起きたか、非常に似た株同士の間で複数回起きた可能性が高いことが分かった。
米疾病対策センター(CDC)などの国際研究チームが23日までに、メキシコや米国で
多数の感染者から採取されたウイルス株の全遺伝情報(ゲノム)を解析し、
米科学誌サイエンス電子版に発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2009052300372
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:40:02 ID:1VRgv4lx
Pig flu's mystery spread
オーストラリアではここ数日のメルボルン近辺での3つの感染例が、
渡航歴もなく、渡航歴のある人との接触も無く、3人の接点もないことで、
感染の経緯が注目され、市内に感染が広まっているのではないかという
憶測も出ています。
ttp://www.news.com.au/heraldsun/story/0,21985,25528394-661,00.html

Swine flu victim ready to be released
アメリカ・メキシコ旅行帰りのスイス2例目の女性は順調に回復しています。
ttp://www.swissinfo.ch/eng/news_digest/Swine_flu_victim_ready_to_be_released.html?siteSect=104&sid=10730998&cKey=1243082471000&ty=nd


余談で申し訳ないですが、以前から欧州ではメキシコ帰りの感染者はもちろんのこと、
その濃厚接触者にも予防タミフルを投与したために、感染拡大が抑えられたとの
報道を見ましたが、オーストラリア、スイスの報道にもありました。

オーストラリアの場合、
"Twenty-four of his classmates and several teachers have been
provided with Tamiflu anti-viral medicine and the students told
to stay away from school until Thursday."
発症した子のクラスメートや先生にもタミフルが投与されたようです。

スイスの場合、
"Four people who had been close to the patient were treated with
the antiviral Tamiflu although they had not complained of being ill."
同行者か飛行機の席が近かった人かはわかりませんが、4人に投与されたようです。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:45:09 ID:1VRgv4lx
学校再開へ…でもマスク品薄、教職員ら手作りで準備中
5月23日21時49分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000793-yom-soci

25日に再開される、神戸市の市立葺合高校。品薄でマスクを入手できない
生徒のために、教員らがキッチンペーパーを折りたたんで両側に輪ゴムを
ホチキスで留める手作りマスクを用意しているそうです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:50:44 ID:1VRgv4lx
いつから学校生活? 疲労困憊の関西大倉
生徒と教員計100人が新型インフルエンザに感染した私立関西大倉高校・中学
(大阪府茨木市)は24日、最初の感染判明から丸1週間を迎える。
いまだ生徒や教員の間に動揺や疲労も残るなかで、スクールカウンセラーが生徒に
励ましの手紙を送ったり、通学バスや校舎の消毒を検討するなど、普段の学校生活を
取り戻す努力が続いている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000584-san-soci

関西大倉の学校再開は6月以降
生徒、教員合わせて100人が新型インフルエンザに感染した大阪府茨木市の
私立関西大倉高校・中学は23日、大阪府の要請を受け、休校を今月末まで
継続する方針を明らかにした。24日に正式決定する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000580-san-soci
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:00:26 ID:lu98H97t
>>95
スイスの2人目の感染者は退院しました
La jeune Bernoise est sortie de l'hôpital
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/28964294
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:30:01 ID:1VRgv4lx
>>98 ありがとう。フランス語ソースですね。すごいなあ。
英語ソースだけだと、どうしても英語圏に偏りますね。
スペイン語訳者も出てこないかなぁ。


Developing countries need more support in preventing A/H1N1 new flu
発展途上国にはもっと援助が必要という話。

多くの国には診断のできるラボもなく、感染の流行を見付けたり追跡したり
する能力も無い。等々。

ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/23/content_11424850.htm
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:59:02 ID:lu98H97t
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表(22日集計)
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:20日の新規確定者数/今までの合計/死亡者数

ブリティッシュコロンビア:1/115/0
アルバータ:8/94/1
サスカチュワン:28/77/0
マニトバ:0/6/0
オンタリオ:10/294/0
ケベック:37/143/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:2/70/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:0/0/0
ヌナブト準州:0/0/0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:14:17 ID:Dpe39Ba5
>>33 の更新

Influenza A(H1N1) - update 37

感染国:43 ヶ国 (+1 ロシア)

感染者:11,168 12,022名 (+854)
 US 6552(+788)  メキシコ 3892(+0)  カナダ 719(+0)  
 日本 321(+27)  スペイン 126(+13)  イギリス 117(+5)

死者:86 名 (+1)
 メキシコ 75  US 9(+1)  カナダ 1  コスタリカ 1

その他の増加国:オーストラリア 12(+5) ベルギー 7(+2) ドイツ 17(+3) イタリア 14(+4)
        ノルウェー 4(+1) パナマ 76(+3) ロシア 1(+1) スイス 2(+1)

ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_23/en/index.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:16:03 ID:Dpe39Ba5
>>101 感染者:11,168 12,022名 (+854)

失礼。感染者は 12,022名 が正しいです。前日の数字を消し忘れました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:47:26 ID:Dpe39Ba5
新型インフル 基礎疾患の重症化防ぐには? 
5月23日23時47分配信 産経新聞

妊産婦、透析患者、糖尿病、呼吸器疾患の患者が気をつける点のまとめ。
長いので以下のリンク先を参照してください。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000592-san-soci
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:06:04 ID:F4N0QvcH
>>99
各国の主要な新聞社には
英語ページがあるにはあるのですが…ソースが古い時がありますね
Expaticaで各国のニュースを英語で見ることが出来ます
しかし、他のメディアからの引用なので古いかもしれません

スペイン
ttp://www.expatica.com/es/main.html
軍の学校で11人感染
スイス
ttp://www.expatica.com/ch/main.html
フランス
ttp://www.expatica.com/fr/main.html
オランダ
ttp://www.expatica.com/nl/main.html
ドイツ
ttp://www.expatica.com/de/main.html
ベルギー
ttp://www.expatica.com/be/main.html

他には感染者がいる国の現地?英語ニュースサイト
ギリシャ
ttp://www.ekathimerini.com/
スエーデン
ttp://www.thelocal.se/
ポルトガル
ttp://www.algarveresident.com/main.asp
ポーランド
ttp://www.warsawvoice.pl/
ノルウェー
ttp://www.norwaypost.no/
フィンランド
ttp://www.hs.fi/english/
デンマーク
ttp://www.cphpost.dk/
オーストリア
ttp://www.wienerzeitung.at/default.aspx?tabID=4082&alias=wzo
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:11:58 ID:Dpe39Ba5
>>104 おお! ありがとうございます。早速見に行ってみます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:21:42 ID:F4N0QvcH
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:58:20 ID:tDcRnGx0
〇堺市
第5回堺市新型インフルエンザ対策本部会議を開催
ttp://www.city.sakai.lg.jp/emg/emg01.html
5月22日発表の新型インフルエンザ患者発生における情報提供の誤りについて(お詫び)
ttp://www.city.sakai.lg.jp/emg/emg01.html

〇京都市
市民の皆様へのメッセージ(2例目の発生を受けて,5月23日)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000061842.html
京都市における新型インフルエンザ患者発生(2例目)について
 [PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210523.pdf

〇厚生労働省
新型インフルエンザに対する医療保険関係事業者の対応について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-08.pdf
日常生活上の注意点〜糖尿病患者・透析者・妊婦さん向け〜
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090523-03.pdf
報道発表資料
 新型インフルエンザの発生について(京都市)
 [PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/05/dl/infulh0523-14.pdf
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:58:47 ID:tDcRnGx0
クウェートで米軍兵士が新型インフルに罹患

クウェートで初の感染確認者。人数は不明。
詳細は日曜日の記者会見で開示されるとのこと。

US soldiers first cases in Kuwait with H1N1 flu-KUNA
ttp://www.reuters.com/article/swineFlu/idUSLN180731

こちらのソースでは、二人を除いて軍務に復帰したとなっています。
クウェート市民との接触は無かったそうです。

Kuwait: Swine flu cases detected among US soldiers
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gzz357patY4-QaJFvo9O95zMM_EQD98C3RKO0
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:59:09 ID:tDcRnGx0
>>68 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 23 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 7(3)  デンマーク 1  フィンランド2  フランス 16  
ドイツ 17(4) ギリシャ 1  アイスランド 1<+1> アイルランド 1  イタリア 14(1)
オランダ 3  ノルウェー 3  ポーランド 2  ポルトガル 1  スペイン 126(30)
スウェーデン 3  スイス 2<+1>  イギリス 122<+5>(73)

TOTAL 323<+7> (ヒト-ヒト111)

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/Health_topics/novel_influenza_virus/2009_Outbreak/Outbreak_new_table.aspx
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:00:07 ID:tDcRnGx0
イギリス。

感染確認者:122 名 (+5)
 イングランド  108 名 (+2)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 13 名 (+3)
 ウェールズ   0 名

※5/25 がお休みなので、
 検査中の件数の発表は 5/26 までありません。

Update on confirmed swine flu cases -- 23 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243075517409?p=1231252394302
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:00:38 ID:tDcRnGx0
CDC のマスク利用に対する暫定勧告が更新されています。

Interim Recommendations for Facemask and Respirator Use
to Reduce Novel Influenza A (H1N1) Virus Transmission
ttp://www.cdc.gov/h1n1flu/masks.htm
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:06:46 ID:tDcRnGx0
どこかで話題になっていたかも…。

アルゼンチンでインフルエンザ様症状を示した男性の乗ったバスに襲撃

現地ではデング熱が発生しており、それが解決できていないのに
新型インフルに感染した (可能性がある) 40 人を連れてくるとは、
という事で騒ぎになったようです。

Violent Bus Attack in Argentina over Flu Fears
ttp://english.ntdtv.com/ntdtv_en/ns_sa/2009-05-23/578753711157.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:55:25 ID:tDcRnGx0
>>109 の補足

アイスランドが増えていますが、そのニュースです。
NY からの渡航者とのこと。

Swine flu in Iceland
ttp://www.icenews.is/index.php/2009/05/23/swine-flu-in-iceland/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:22:21 ID:OGrSIxa+
国内で新型インフルエンザウイルスの感染が広がっていることをいち早く察知するため、
国が整備していた「外来サーベイランス」という監視システムが、全国ほとんどの自治体
で運用されず、機能していなかったことがわかりました。専門家は「感染拡大の発見の
遅れにつながった可能性もある」と指摘しています。
国は、海外で新型インフルエンザウイルスの感染が確認された際、日本国内での感染を
いち早く察知するため「外来サーベイランス」という監視システムを整備しています。
このシステムは、全国のおよそ7500の医療機関が、高熱やけん怠感などインフルエンザ
に似た症状を訴えた患者の人数を、毎日、国に報告するというものです。空港や港で感染に
気づかず、入国した人がいても、国内で感染が広がり始めた段階で異変を察知するのが
ねらいで、厚生労働省は、今月1日システムの運用を始めるよう都道府県などに通知しました。
しかし、感染が数多く見つかった兵庫県や大阪府を含め全国のほとんどの自治体では、医療機関
に運用開始を知らせるなどしておらず、システムが機能していなかったことがわかりました。
運用を始めていない自治体は「通知に気づいていなかった」とか、「水際対策で手いっぱい
だった」などと理由を話しています。これについて、新型インフルエンザ対策に詳しい東北大学
の押谷仁教授は「システムが機能していなかったことが、感染拡大の発見の遅れにつながった
可能性もある。感染の広がりを検知する仕組みを早急に整える必要がある」と指摘しています。
厚生労働省は「十分な準備ができていなかったと言われればそのとおりだが、システムが機能
しなかったから感染者を見逃したとは思わない。早期に感染者を発見するため、このシステムを
含め、さまざまな監視システムを機能させるようにしたい」としています。

ttp://www.nhk.or.jp/news/t10013170471000.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:18:04 ID:0jCnddEP
大阪府は新たに1人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表。国内での感染者は計339人。

2009/05/24 11:30 【共同通信】

兵庫県は新たに1人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。国内での感染者は計340人。

2009/05/24 12:19 【共同通信】

大阪と兵庫は真面目だよな。日曜日も仕事して。
東京は何やってんだ。寝てるんじゃね〜か。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:28:17 ID:7hTXfVlb
特に昨日あたりから、インフルのニュースが減ってるきがする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:43:53 ID:AJE9Qk3q
>>115
本当に感心するよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:50:22 ID:tDcRnGx0
集団感染の「予兆」大型連休明けにあった 関西大倉高校
ttp://www.asahi.com/national/update/0523/OSK200905230067.html

> 新型の豚インフルエンザは、ここまで高校生を中心に感染が広がっている。
> 関係者を含め100人以上が発症した関西大倉高校(大阪府茨木市)では、
> 国内感染が初めて確認される16日より前、大型連休明けに地元の開業医が
> 「予兆」に接していた。しかし、医師の診断基準のポイントとされていた
> 「海外渡航歴」が思わぬ足かせになっていた。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:51:51 ID:tDcRnGx0
〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月23日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210523.pdf

〇堺市
新型インフルエンザ発生にかかる対応について
ttp://www3.sakai.ed.jp/gakkokyoikubu/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:01:05 ID:F4N0QvcH
アルゼンチン2人目の確定
2nd case confirmed Swine flu
ttp://www.buenosairesherald.com/argentina/note.jsp?idContent=602211&hideIntro=true
アメリカから 約20日前 に入国した女性
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:06:04 ID:nNWUrGZw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:47:34 ID:DT8wYVAe
>>121のURLは、スノーボード産業振興会w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:51:32 ID:UXvPbjnj
新型インフルエンザ対策グッズの通販を始めました。
http://mask.cash.gosyuugi.com/
どうぞ、ごひいきに。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:02:23 ID:2SgUqaVT
>>123
金の亡者死ね!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:04:37 ID:FeY/GM0M
>>115
寝てるとは失礼な!I将軍様の御意向に沿って「騒ぎすぎ」ず、かつ、
検査をしなかった新型インフルによる死亡・高度障害が出ても叩かれ
ないようにするという難題に取り組んでるんだよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:11:44 ID:F4N0QvcH
>>108
クウェートのアメリカ軍陽性者は18人
ttp://www.kuwaittimes.net/read_news.php?newsid=MTIyNjQzNDQwMA==
アメリカ軍人の名前、年齢等は知らされてない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:42:46 ID:tDcRnGx0
〇大津市
大津市内での新型インフルエンザ発生状況について(5月23日)
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1242784253649/index.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月24日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県西宮市)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:50:05 ID:tDcRnGx0
汎米保健機構 (PAHO) による米大陸諸国の感染数まとめ。
PDF の報告書には、感染者数によって各国の州を色分けした地図がついています。

Pan American Health Organization
Influenza A (H1N1) Regional Report (23 May 2009 23h GMT)
ttp://new.paho.org/hq/index.php?option=com_content&task=view&id=1410&Itemid=1167
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:52:57 ID:Dpe39Ba5
Philippines says has second case of new flu virus
フィリピン2人目の感染者。アメリカ旅行帰りの50代女性。
他に10例を注視中。
ttp://in.reuters.com/article/worldNews/idINIndia-39840420090524
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:58:59 ID:Dpe39Ba5
新型インフルエンザ:感染、府内2人目 専門学校の女子生徒 /京都

濃厚接触者は家族4人と同じクラスの生徒25人(大津市で感染確認の
男子生徒を含む)。祖母と母、市内在住の生徒8人のうち1人が微熱の
症状を訴えたため、簡易検査を実施したがいずれも陰性だった。
また、府によると同校に通う生徒らは京都市以外の府内に87人いる。
このうち9人が女子生徒と同じクラスで、府は念のため全員について
遺伝子検査を行う。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000212-mailo-l26


新型インフルエンザ:府と京都市への相談、大幅に減少 /京都

府と京都市への相談は22日午後5時〜23日午後5時までで計2541件で、
4133件だった前日より大幅に減った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000214-mailo-l26
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:07:01 ID:Dpe39Ba5
新型インフルエンザ:小中高「感染者2人で学級閉鎖」 /大阪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000119-mailo-l27

簡易検査の4割陰性 国立感染研が分析
簡易検査での陽性反応は発症翌日が88%だったが、発症当日と3日目はともに
57%だった。感染研は「簡易検査で陰性でも新型インフル感染を否定することは
できない」としている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000017-mai-soci

新型インフル感染者4人増え延べ10人、外国人講師ら(韓国)
国内で新型インフルエンザ(H1N1型)感染者が6人増え、延べ10人となった。
新たに確認された感染者は外国人英語講師の一行で、これら感染者と接触した
英語講師34人は全国に配置され各地域で1〜2日滞在していたことが分かっており、
地域社会への二次感染の懸念が高まっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000004-yonh-kr
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:16:58 ID:tDcRnGx0
2 歳の女の子が中国本土 8 例目の感染確認者に。
香港経由で米国から帰国とのこと。

Chinese mainland confirms eighth A/H1N1 flu case
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/24/content_11426576.htm
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:51:15 ID:Dpe39Ba5
妊娠中の女性にマスク無料配布 新型インフル予防 渋谷区があすから
配布場所は渋谷区保健所、恵比寿、幡ケ谷保健相談所の三カ所。母子健康手帳を
持参していく必要がある。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090524/CK2009052402000050.html

10年にもインフル新薬発売へ 塩野義製薬
塩野義製薬が、開発中の新しいインフルエンザ治療薬について、2010年にも
日本国内で発売する見通しであることが24日、分かった。早ければ年内に
厚生労働省へ承認申請する。
インフルエンザ新薬は、第一三共も10年度の国内販売を目指している。
海外メーカーの「タミフル」や「リレンザ」のほかにも治療薬の選択肢ができ、
流行に備えた安定した供給体制が期待される。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052401000263.html

ロシア、日本を渡航自粛国に追加 新型インフル感染者増で
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052401000098.html

中国、8人目の感染確認 米国から帰国の女児
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052401000352.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:55:13 ID:D4KGj8Vp
>>123スレチくたばれ
135マスク堂本舗:2009/05/24(日) 17:06:17 ID:xzCaLMYf
マスク大量入荷しました〜
( ´з`)〜♪
↓  ↓  ↓
http://mask.osonae.com/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:40:08 ID:tDcRnGx0
〇神戸市
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20090523_01.pdf

〇大阪府
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第27報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0524.pdf
大阪府内の感染者数(平成21年5月24日12時時点 大阪府調べ)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(福岡県)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:42:30 ID:Q5UsK2Wy
18歳未満は解熱剤避けよ 新型インフルでWHO
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052301000256.html

【ジュネーブ23日共同】世界保健機関(WHO)は22日、新型インフルエンザ患者に対する治療指針を公表、
解熱剤や鎮痛剤として使われるアスピリンなどサリチル酸系製剤の使用を18歳未満の若年層では避けることなどを盛り込んだ。
若年の新型インフルエンザ患者にアスピリンなどを処方すると、急性脳症などを伴うライ症候群と呼ばれる
症状を引き起こす危険があるためとしている。
 同指針によると、これまで分かっている範囲では、大半の感染者が入院や抗ウイルス剤の投与を必要とせず、
サリチル酸系でない解熱剤などは補助的に投与することは可能。
 タミフルなどの抗ウイルス薬は妊婦、肺炎などの呼吸器疾患のある患者などには効果があり、初期の段階での投与が望ましいという。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:35:04 ID:4KnSXkyg
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:45:03 ID:7edTsSYT
>>135
業者氏ねくたばれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:47:54 ID:9Z7apXsa
>>134>>139
一々反応せず、たまったところで削除依頼出しませう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:06:09 ID:F4N0QvcH
日本のマスクフォト、浅草寺にて
ttp://www.japantoday.com/category/picture-of-the-day/view/mask-fashions
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:28:53 ID:tDcRnGx0
〇京都府
京都府新型インフルエンザ関係部局長会議(5月23日)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243087459681.pdf
業務活動報告(平成21年5月23日17時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243068337665.pdf

〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月24日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090524case.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:33:40 ID:4+Plj+2+
>>140
見かけた時点で、規制議論板のものすごい勢いで広告を報告するスレで報告しましょう。
スレ汚しすみません!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:52:44 ID:F4N0QvcH
スイスで3人目の感染者
Troisième cas de grippe A/H1N1 en Suisse
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/19517048
アメリカから帰国した女性、バーゼル州在住
ワシントンを木曜日の夜に出発し、金曜日の日中に体調悪化
彼女と彼女の家族は治療を受けている
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:53:12 ID:fEAjdgY1
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:36:20 ID:Dpe39Ba5
新型インフル感染21人に=韓国

聯合ニュースは24日、韓国で新たに11人の新型インフルエンザ感染者が確認されたと
伝えた。同国での感染確認は計21人となった。23日に感染が確認された米国人の
英語講師を通じて2次感染が広がっているとみられる。 (2009/05/24-22:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009052400235
147七誌:2009/05/24(日) 22:37:39 ID:ZRj9ULBd
まじかよ。まじでやばくなってきてるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:48:13 ID:Dpe39Ba5
CDCの、入院患者に関する2つの報告について。ECDC(EU)のコメント。
年齢分布など。

Patients needing hospital care because of the new influenza A(H1N1) infection
? implications for mitigation strategies

CDC Update: Novel Influenza A (H1N1) Virus Infections
--- Worldwide, May 6, 2009 MMWR May 8, 2009 / 58(17);453-458
CDC Hospitalized Patients with Novel Influenza A (H1N1) Virus Infection
--- California, April--May, 2009. MMWR May 22, 2009 / 58(19); 536-541

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/health_content/sciadv/090524_sciadv.aspx
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:03:12 ID:Dpe39Ba5
Kuwait: 18 swine flu-infected US troops have left
新型インフルに感染したクウェートの米軍部隊の18人は、基地での処置により
完全に回復。部隊は現地を離れた。現地の人との接触は無し。
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gzz357patY4-QaJFvo9O95zMM_EQD98CK5S80
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:11:12 ID:Dpe39Ba5
Third case of swine flu in Poland
ポーランドでは3例目。米国から到着の男性。
ttp://polskieradio.pl/thenews/news/artykul108794_third_case_of_swine_flu_in_poland.html


Hong Kong confirms seventh swine flu case
香港では7例目。(中国全体では15例目)
米国から到着した21歳の女子学生。
ttp://news.asiaone.com/News/Latest%2BNews/Asia/Story/A1Story20090524-143501.html

151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:19:45 ID:Dpe39Ba5
Koreans cancel trips to Japan as flu cases rise

日本での新型インフル感染拡大のために、韓国では日本への旅行キャンセルが急増。
あるオンラインホテル予約サイトによれば、5/18〜6/21までの予約が、通常の2倍程度
キャンセルされている。航空会社によれば、昨年同時期の50%まで減少している。

ttp://www.koreaherald.co.kr/NEWKHSITE/data/html_dir/2009/05/25/200905250065.asp
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:27:19 ID:Dpe39Ba5
H1N1 Flu Cases Rise To 16 In Australia

メルボルンで2例確認。10代の少年と、27歳の男性。同国では計16例。
メルボルンの2つの学校、アデレードの2つの学校が閉鎖中。
シドニーでは20日に、4人の感染疑いのために、豪華客船Dawn Princess号が、
2000人の乗客と900人のクルーを乗せたまま、疑いが晴れるまで5時間以上
足止めされて隔離されていた。
ttp://www.bernama.com/bernama/v5/newsgeneral.php?id=413389
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:52:11 ID:tDcRnGx0
〇大阪府
新型インフルエンザに関するQ&A
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/infulQA.pdf

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月24日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(福岡県)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県尼崎市)
 新型インフルエンザ患者数(国内発生)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:05:38 ID:hC7MhloW
>>110 の更新
イギリス。
感染確認者:133 名 (+11)
 イングランド  119 名 (+11)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 13 名
 ウェールズ   0 名

※5/25 がお休みなので、検査中の件数の発表は 5/26 までありません。

Update on confirmed swine flu cases -- 24 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243150119502?p=1231252394302
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:09:21 ID:lpCM8VLC
日本感染症学会
* 日本感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」(2009.5.21)
 * 各地からの緊急報告 NEW(2009.5.22)
ttp://www.kansensho.or.jp/index.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:13:48 ID:PFnb27Jv
>>155
神戸大学医学部附属病院における新型インフルエンザ(A/H1N1)の対応経過と現状
3.備蓄内容について
サージカルマスクやアルコール擦式消毒薬については事前に2カ月分以上の確
保をしていたが、海外渡航者への対応やマスコミ報道につられて、予想以上の使
用があり、医療現場での供給が枯渇してきている。特に協力病院への補給もなく
自施設のみの努力にまかせられている。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:31:56 ID:MUgRltBI
いつもここに貼ってくれる方々、ありがとう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:28:37 ID:lpCM8VLC
>>109 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 24 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 7(3)  デンマーク 1  フィンランド2  フランス 16  
ドイツ 17(4) ギリシャ 1  アイスランド 1  アイルランド 1  イタリア 19<+5> (2<+1>)
オランダ 3  ノルウェー 4<+1>  ポーランド 3<+1>  ポルトガル 1  スペイン 133<+7> (31<+1>)
スウェーデン 3  スイス 3<+1>  イギリス 133<+11>(80<+7>)

TOTAL 349<+26> (ヒト-ヒト120<+9>)

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090524_1700hrs.pdf
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:37:00 ID:lpCM8VLC
都内の40代男性、成田の検査で感染確認…国内343人に

厚生労働省は24日、米国に滞在し、カナダ・バンクーバー発の日本航空
17便で同日午後に成田空港に到着した東京都内の40歳代の日本人男性
について、新型インフルエンザへの感染が確認されたと発表した。

発生国から到着した便に対する一律の機内検疫は22日で終了しているが、
今回は男性が発熱などを訴えていることが事前に伝えられたため、機内検疫
を実施。簡易検査でA型インフルエンザ陽性となり、同空港検疫所の遺伝子
検査で新型感染が確認された。

日本航空は24日夜、男性が非接客部門の同社社員で、会議のため米シアトル
に出張した帰りだったと発表した。搭乗前に熱っぽいと感じたため、他の乗客
とは離れた場所に座り、マスクを着けていたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090524-OYT1T00789.htm?from=main2
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:14:36 ID:hC7MhloW
>>48,104 の続報。

スペインの軍学校での感染確認者が 18 名に。
疑い例も 81 名に。
>>158 には反映されている模様。

Spain Reports Seven New Swine Flu Cases At Military School
ttp://www.nasdaq.com/aspx/stock-market-news-story.aspx?storyid=200905241332dowjonesdjonline000346
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:17:37 ID:hC7MhloW
アラブ首長国連邦 (UAE) で初の感染確認者
カナダからの渡航者。
Canadian passenger confirmed as UAE's first H1N1 case
ttp://www.reuters.com/article/GCA-SwineFlu/idUSTRE54N1NA20090524

中国本土で 9 人目の感染確認者
カナダ・トロントへの旅行からの帰国者。
Two New Swine Flu Cases Reported In China On Sunday
http://www.nasdaq.com/aspx/stock-market-news-story.aspx?storyid=200905241404dowjonesdjonline000351

ロシアで二例目の感染確認者
ドミニカ共和国への新婚旅行からの帰国者。
Russia confirms 2nd swine flu case
ttp://www.pr-inside.com/russia-confirms-2nd-swine-flu-case-r1273872.htm
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:28:21 ID:hC7MhloW
WHO の報告における台湾の地位

WHO は 36 報 (>>33) で台湾の報告数を中国に繰り入れていました。
これは台湾が WHO 加盟国でない事が理由だそうですが、
この措置に台湾当局が強く抗議したため、
37 報 (>>101) 以降は Chinese Taipei として欄外に記載されるようになった、
とのことです。

Taiwan H1N1 cases listed separately by WHO
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=958077
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:36:47 ID:lpCM8VLC
Queens woman becomes second confirmed swine flu death in NYC

ニューヨーク市で2人目の死者。クイーンズ地区の50代女性。持病あり。
詳しい情報は公表されていない。米国で11人目。
ttp://www.nydailynews.com/ny_local/2009/05/24/2009-05-24_woman_in_her_50s_becomes_second_confirmed_swine_flu_death_in_new_york_city.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:50:34 ID:lpCM8VLC
WA confirms first swine flu case
西オーストラリアで初の感染報告。パースの30歳男性。
カナダでの休暇の後、USA、メルボルンという経路でパースへ。
オーストラリアとして18例目。
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/25/2579809.htm
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:59:41 ID:lpCM8VLC
Swine flu cases rise in South America
南アメリカでは感染報告が上昇中。
チリでは、新たに19例が確認され、トータルで74。
ペルーは、4例が確認され、トータルで25。アルゼンチンは、3例が確認され、トータルで5。
今から冬に向かう南半球での動向が注目される。他南アメリカ各国の感染経緯など。
ttp://news.ninemsn.com.au/health/817594/swine-flu-cases-rise-in-south-america
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:09:46 ID:lpCM8VLC
下の報道タイトル、本人の言っている「一つの終息」の「一つの」を
抜かすとニュアンスが変わると思うのですが…


新型インフルエンザ、終息に向かっている=官房長官

[東京 25日 ロイター] 河村建夫官房長官は25日午前の会見で、
新型インフルエンザの感染拡大について、終息に向かっているとの認識を示した。
河村官房長官は、ここにきて「日を追うごとに発生者が減ってきている」と
述べた上で、「終息宣言を出すところまでには至っておらず、推移を十分注意するが、
一つの終息の方向に向かっている感じを持っている」と語った。
ttp://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-38181120090525
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:50:09 ID:lpCM8VLC
「普通のインフルエンザと同じ扱いにすべき」―日病が提言へ
5月25日12時31分配信 医療介護CBニュース
日本病院会(日病)の山本修三会長は5月23日に開かれた2009年度の代議員会で、
新型インフルエンザについて近く舛添要一厚生労働相に提言する意向を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000001-cbn-soci
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:53:02 ID:hC7MhloW
日本政府がベトナムに対し
メコン川流域を対象にした国際生物医学研究所を建設するための支援を表明

BSL-3 の実験室も作るそうです。

Japan to assist construction of regional biomedical research centre
ttp://english.vovnews.vn/Home/Japan-to-assist-construction-of-regional-biomedical-research-centre/20095/104583.vov
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:53:21 ID:hC7MhloW
〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月24日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210524.pdf

〇兵庫県
第11回兵庫県新型インフルエンザ対策本部会議結果に係る知事記者会見(2009年5月22日(金))
ttp://web.pref.hyogo.jp/governor/g_kaiken090522.html

〇厚生労働省
新型インフルエンザに係る症例定義及び届出様式の再改定について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0525-01.pdf
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:23:39 ID:hC7MhloW
〇大津市
大津市新型インフルエンザ対策本部からのお知らせ
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1242996962993/index.html

〇滋賀県
発熱相談センターの相談件数および健康観察の状況について
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/soudan.html

〇神戸市
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について(5月24日)
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20095024_01.pdf

〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月24日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210524.pdf

〇大阪府
新型インフルエンザに関するQ&A【html形式】
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/influ_qa.html

〇東京都
第52報 発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月24日集計分
[PDF] ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no52.pdf

〇感染症情報センター
CDC:MMWR 3人の妊婦での新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染
−アメリカ合衆国 2009年4月-5月
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/MMWR09_May12.html

〇厚生労働省(からのリンク)
糖尿病患者さんのための新型インフルエンザの流行に関する注意((社)日本糖尿病協会)
ttp://www.nittokyo.or.jp/kinkyu_090522.html
糖尿病のある方の新型インフルエンザ対策(患者・一般向け・医療関係者向け)(国立国際医療センター)
ttp://www.imcj.go.jp/sogoannai/naibunpitu/touinfuru.htm
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:55:52 ID:hC7MhloW
〇大阪市
市民のみなさんへ
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000037313.html
新型インフルエンザに関する大阪市の対応(5月25日 10時30分現在)
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000038263.html

〇大阪府
大阪府における新型インフルエンザへの対応について( 通知)
〜 5 月25 日以降における対応について〜
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/kyoisomu/inhuruenza/tuuti5.23.pdf

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月25日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(鹿児島市)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(高知県)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府大阪市)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:50:27 ID:hC7MhloW
中国本土で 11 人目の感染確認者
一人は NY の大学からの帰国者、もう一人はオーストラリアからの帰国者

China confirms two new A/H1N1 flu cases
ttp://english.cctv.com/20090525/106990.shtml
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:50:55 ID:hC7MhloW
>>172
10 人目と 11 人目の感染確認者、とすべきでした。
申し訳ありません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:53:33 ID:hC7MhloW
台湾で初の国内(ヒト-ヒト)感染。
全体の感染確認者数は 9 人に。

Taiwan confirms first indigenous case of swine flu
ttp://www.chinapost.com.tw/taiwan/national/national-news/2009/05/25/209544/Taiwan-confirms.htm
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:57:25 ID:hC7MhloW
オーストラリアの感染確認者は 20 名になりました。

Two new swine flu cases confirmed
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/25/2580363.htm?section=australia
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:06:06 ID:hC7MhloW
米国の世論調査で、ワクチン接種の意向が質問されています(最後の方)。
それによると、47.5% が今年ワクチンの接種をうける意向がないとの事。

AMERICAN PULSETM: THREE-FOURTHS OF AMERICANS SAY
GOVERNMENT SPENDING TOO MUCH MONEY
ttp://pr-usa.net/index.php?option=com_content&task=view&id=215326&Itemid=33
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:20:24 ID:hC7MhloW
エクアドルの感染確認者数が 17 名に

Seven new A/H1N1 flu cases confirmed in Ecuador
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/25/content_11431232.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:28:27 ID:hC7MhloW
>>128 の更新ですが、内容はあまり変わっていません。
汎米保健機構 (PAHO) による米大陸諸国の感染数まとめ。

Pan American Health Organization
Influenza A (H1N1) Regional Report (24 May 2009 23h GMT)
ttp://new.paho.org/hq/index.php?option=com_content&task=view&id=1412&Itemid=1167
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:31:07 ID:hC7MhloW
〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月25日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(鹿児島市 第2報)
 新型インフルエンザ患者数(国内発生) ← 年齢階級別人数が記載されるようになりました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:49:24 ID:hC7MhloW
>>101 の更新
Influenza A(H1N1) - update 38

感染国:46 ヶ国 (+3 ホンジュラス、アイスランド、クウェート) (除台湾)

感染者:12,515(+493)
 US 6552(+0)  メキシコ 4174(+282)  カナダ 805(+86)  
 日本 345(+24)  スペイン 133(+7)  イギリス 122(+5)

死者:91 名 (+5)
 メキシコ 80(+5)  US 9(+0)  カナダ 1(+0)  コスタリカ 1(+0)

その他の増加国:
 アルゼンチン 2(+1)  オーストラリア 12(+5)  ブラジル 9(+1)  チリ 44(+20)
 中国 15(+4)  コロンビア 13(+1)  コスタリカ 28(+8)  エクアドル 10(+2)
 ホンジュラス 1(+1)  アイスランド 1(+1)  イスラエル 8(+1)  イタリア 19(+5)
 クウェート 18(+18)  ペルー 25(+20)  ポーランド 3(+1)  スイス 3(+1)

ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_25/en/index.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:09:07 ID:hC7MhloW
〇兵庫県
第12回新型インフルエンザ対策本部会議(平成21年5月25日(月))
ttp://web.pref.hyogo.jp/ac02/influenza.html#h01

〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月25日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090525case.html
WHO 更新情報
 新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染を原因とする疾患の
 深刻度におけるWHOの技術的専門家会議
 ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009who/090506tech_consult.html

〇外務省
第62回WHO総会における新型インフルエンザ検体共有及び利益共有の議論の結果について
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kansen/influenza/wto_sokai0905.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月25日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(福岡県 第1報)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:22:06 ID:UBxQM5YS
>>174
高温多湿なら増殖が抑えられるらしいが、どれくらいだろうか?
日本はまだまだ増えそうだな

タイペイ(台北)の天気
今日の天気5月25日 17時0分発表
最高 31℃
最低 26℃
湿度 : 75% 風速 : 3m/s

現在の天気2009年5月25日 18時0分観測

気温 27℃
風向 東北東
風速 6m/s
気圧 1009hpa
降水量 0mm
湿度68%
ttp://tenki.jp/world/point-294.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:26:29 ID:JOvh9667
>>182
感染爆発のメキシコと同じくらいの気候だね。
新型は季節性と違って高温が好きみたいだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:27:43 ID:hC7MhloW
〇神戸市
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月25日(月曜)18時10分更新〕
リアルタイムPCRによる新型インフルエンザ(+)
98人〔5月25日(月曜)14時現在〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html

〇大阪府
大阪府内の感染者数(平成21年5月25日12時時点 大阪府調べ)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第28報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0525.pdf

〇京都市
京都市における新型インフルエンザ感染発生に伴う休校措置の解除について(平成21年5月25日)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000061842.html

〇東京都
発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月25日集計分
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5pa00.htm

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月25日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(高知県 第2報)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:27:51 ID:1W/W1KXM
アルゼンチン 3人確定、合計5人
Ocaña confirms 3 new H1N1 cases
Total now 5, none of them CONTRACTED locally
ttp://www.buenosairesherald.com/argentina/note.jsp?idContent=602860&hideIntro=true

Ya son cinco los infectados con gripe porcina en la Argentina
ttp://www.clarin.com/diario/2009/05/25/um/m-01926007.htm
Tres nuevos casos de gripe A en el país
ttp://www.diariohoy.net/accion-verNota-id-28660-titulo-Tres_nuevos_casos_de_gripe_A_en_el_pas
ディズニーワールド帰りのペルー人15才の少年
ブエノスアイレスで感染の大人2名、2名の接点は
今月開催された国際乗馬大会で乗馬クラブ「ソルデマヨ」所属の「ピラール」に乗馬
乗馬大会は他国の選手も参加しているため確認をしている
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:44:54 ID:lpCM8VLC
>>185 同じ手綱を握ったということなんでしょうか?
   いろいろな感染経路がありますね。


福岡でも感染確認=米国男性、8都府県に拡大−休校措置など取らず

福岡県は25日、米サンフランシスコ在住で同県志免町に滞在していた米国人男性(38)が
新型インフルエンザに感染したと発表した。同県内での感染確認は初めて。
感染者は8都府県に拡大、計348人となった。
男性は22日、サンフランシスコからロサンゼルス経由で成田空港着。同日夜に福岡空港に到着した。
志免町の妻の実家に滞在していたが、24日に39度台の熱が出たため、25日に発熱外来を受診。
県保健環境研究所の遺伝子検査(PCR)で感染が確認された。
福岡市立こども病院感染症センターに入院後は、熱は38度を下回り、ほかに症状はないという。
濃厚接触者は家族や友人ら10人未満で、これまでに症状は出ていないが、県は行動自粛を要請する。
(2009/05/25-22:16)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052500966
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:00:35 ID:lpCM8VLC
>>101 の更新

Influenza A(H1N1) - update 38

感染国:46 ヶ国 (+3 ホンジュラス、アイスランド、クウェート)

感染者:12,515 名 (+493)
 US 6552(+0)  メキシコ 4174(+282)  カナダ 805(+86)  
 日本 345(+24)  スペイン 133(+7)  イギリス 122(+5)

死者:91 名 (+5)
 メキシコ 80(+5)  US 9  カナダ 1  コスタリカ 1

その他の増加国:アルゼンチン 2(+1) オーストラリア 16(+4) ブラジル 9(+1) チリ 44(+20)
        中国 15(+4) コロンビア 13(+1) コスタリカ 28(+8) エクアドル 10(+2)
        ホンジュラス 1(+1) アイスランド 1(+1) イスラエル 8(+1) イタリア 19(+5)
        クウェート 18(+18) ペルー 25(+20) ポーランド 3(+1) スイス 3(+1)
        
ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_25/en/index.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:05:16 ID:1W/W1KXM
>>177
グアヤキルでの他の感染事例
Gripe suma otros siete casos en Guayaquil
ttp://www.hoy.com.ec/noticias-ecuador/gripe-suma-otros-siete-casos-en-guayaquil-350181.html
ボストンカレッジの最初の感染者と親戚関係にある学生
この学生と接触した71を検査し、学校を8日間閉める
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:06:52 ID:lpCM8VLC
>>180 被せてすみませんっ! しばらくリロードしてませんでした。。。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:11:57 ID:lpCM8VLC
Flu cases hit 22 after cruise infections

オーストラリアで客船の乗客の感染がやっと確認されました。5歳の子ども。
他に130人インフル様の症状があり、乗客2000人は1週間隔離。
船自体は2000人の新しい乗客を乗せて再び南太平洋の航海に出ることを
許可されました。
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/25/2580538.htm
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:28:47 ID:1W/W1KXM
>>186
書き込んだ後に続報が入りました。

大人2名は1名です、1名の感染ルートは不明です。
帰国したペルー人の感染者はブエノスアイレスでピラールに乗ったそうです。
ttp://www.diariohoy.net/accion-verNota-id-28759-titulo-Ya_son_cinco_los_argentinos_contagiados_de_gripe_porcina_
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:38:05 ID:lpCM8VLC
Flu family waits for food

オーストラリアで、感染者を出した家族が食料品を求めているという笑えないお話。

6人家族の1人の子どもが感染者になり、家族ごと隔離。
食べ物がないと地方議会に電話をしたら、近所に頼めないの?と言われてショック。
食品はあるが生鮮食料品が足りない。7日〜14日隔離される予定。
その一家は10日分のタミフルを投与されている。
結局、結局、当局が3日間食料投下をし、この家族を援助するとのことです。
ttp://www.theage.com.au/national/flu-family-waits-for-food-20090525-bkte.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:41:12 ID:lpCM8VLC
Czechs confirm first H1N1 flu case

チェコで初の感染確認。ニューヨークから帰ってきた男性で、
経過は良好、自宅にて隔離。接触者を確認中。
ttp://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3721364,00.html
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:44:17 ID:qKvt+Jwt
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243261603/
援デリ・・・ナマで女性器に射精あり、ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器に射精あり、ナマで口の中に射精あり

18歳でHIV感染を知った春子(仮名)の話
「ママに秘密ってことは、『障害者手帳』を取得できないでしょ?、『障害者手帳』をもらえば、
医療費は全額ただになるんだけど、自費で病院に通ってたから、月の薬代が20万円以上かかった」
たどり着いたのが、援デリ業者だった
「週3〜4日は働いてました。もちろん稼げるのはナマ(避妊具なしの性交)だから、ナマで。
働く前にグループのチーフに『ぶっちゃけ、あたしHIVだけどいいですか?』って聞いたら、
『エイズなんてそううつるもんじゃないから、逆にピル飲むとか、避妊のほうの自己管理しろ』
って言われた。・・・」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:45:26 ID:ZxaAKrr9
新たな新型インフルエンザ感染確認に伴う重要なお知らせ(立命館大学)
http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/3438/year/2009/publish/1

在学生の皆さまへ

1.衣笠キャンパス所属の学生に新たな感染者が確認されました。引き続き、自宅待機の徹底を要請します

5月25日(月)、新たに衣笠キャンパスの所属学生1名が、新型インフルエンザに感染していることが判明しました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:45:54 ID:lpCM8VLC
>>190 訂正
「5歳の子ども。 」→「2人の5歳の子どもたち。」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:50:51 ID:lpCM8VLC
>>195 関連でしょうか。

京都で3人目 女子学生が感染 新型インフル 兵庫で確認
5月25日23時29分配信 京都新聞
京都市は25日、右京区在住で、兵庫県内の実家に滞在中の立命館大1年の女子学生(18)が
新型インフルエンザ感染したと発表した。兵庫県を通じて確認し、市内での感染は3例目。
 市によると、女子学生は21日夕に38・7度の発熱があったが、同日まで北区の衣笠
キャンパスで講義を受けていたという。市は女子学生と同じグループの学生7人を濃厚接触者と
認定し、健康調査を進めている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000045-kyt-l26
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:59:30 ID:lpCM8VLC
休校で「急速な拡大は防止できた」―厚労省

1週間の休校が新型インフルエンザの感染拡大に一定の歯止めを掛けたと評価。

▽発症例の多くが、患者数の多かった学校を中心とする集団感染事例である
▽感染は急速に広がっていったが、全面休校措置以降、急速に終息傾向に転じた
▽症状は季節性インフルエンザと同様で、抗インフルエンザウイルス薬がよく効く

どのような状態を「終息」とするか?
「どれぐらいの期間(患者が発生しなかったら)、というのは難しいかもしれない」
としながらも、潜伏期間や発症後他人に感染させる可能性のある日数を根拠に、
「例えば7日間というのが一つの目安かと思う」とした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000007-cbn-soci
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:27:31 ID:GJVOWsOk
Toronto man dies from H1N1 flu strain
トロントの40代男性が新型インフルにより自宅で死亡。
持病については不明。救急隊員が駆けつけたが助けられなかった。

ttp://toronto.ctv.ca/servlet/an/local/CTVNews/20090525/flu_fatality_090525/20090525/?hub=TorontoNewHome
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:33:29 ID:6CMttzhc
埼玉県での新型インフルエンザ患者発生に伴う、北区の調査結果
http://ime.imona.info/?www.city.kita.tokyo.jp/docs/inform/415/041561.htm
満員電車もパチンコ屋も家族でないので濃厚接触者とはいわず、全く問題ないそうです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:44:20 ID:GJVOWsOk
>>152>>190の客船は別でした。
クルーズ船の感染疑い(土曜日)はDawn Princess号、
昨晩感染者発見された客船は、Pacific Dawn号でした。

Pacific Dawn号では、2人の5歳の子どもの感染が確認されたわけですが、
この2人につながりはなく、共に16日にシドニー出航の2日後に発症しています。
2人とも渡航歴は無く、船上での接触感染によるものと考えられています。
しかし、Pacific Dawn号は感染地域に立ち寄ったことはなく、検査された乗客も
だれ一人発病前1週間に感染地域を訪れてはいないとのことで、感染経路が謎だとのこと。

2000人の乗客は家で隔離されるよう要請されています。
ttp://www.news.com.au/dailytelegraph/story/0,27574,25538089-5006009,00.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:50:14 ID:GJVOWsOk
MIDDLE EAST: Swine flu cases appear in Egypt, Kuwait, UAE

エジプトのケースはまだ疑い例です。Hurghada空港に到着した、
インフル様症状のあるドイツ人男性で、旅行10日前にドイツで
養豚場に立ち寄っているとのこと。
ttp://www.irinnews.org/Report.aspx?ReportId=84539
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:56:16 ID:GJVOWsOk
H1N1 cases surge to 9 with first domestic infection

台湾では初の国内感染。フィリピン帰りで先週確認された確定者と
夕食を共にした40代の女性。
台湾では、サンフランシスコ帰りの2人の学生を含めてトータルで9人。
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=958950&lang=eng_news

204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:02:16 ID:GJVOWsOk
Second swine flu case in Republic

アイルランドでは5月初めに1人目が確認されて以来増加はありませんでしたが、
2人目が確認されました。最近ニューヨークから帰ってきた女性。
ttp://www.irishhealth.com/article.html?id=15573
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:06:44 ID:GJVOWsOk
Sanofi wins swine flu vaccine order

世界最大のワクチンメーカーSanofi Pasteurは月曜日、米国政府からの
1億9000万ドルの新型インフルワクチンの受注を得たと述べた。
ttp://www.philly.com/philly/wires/ap/news/state/pennsylvania/20090525_ap_sanofiwinsswinefluvaccineorder.html
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:14:30 ID:GJVOWsOk
政府、ASEM各国に治療薬提供 新型インフルで

【ハノイ25日共同】政府は25日午後、新型インフルエンザ対策として、
アジア欧州会議(ASEM)外相会合開催中のベトナム・ハノイ市内で、
50万人分の治療薬タミフルやマスクなどをASEM加盟各国に提供する
事業の開始式を行った。

式では中曽根弘文外相が、ASEM議長国ベトナムのファム・ザー・キエム
副首相兼外相らに数人分の治療薬を提供。

ASEMが運営するアジア欧州財団に日本が拠出した37億円で物資を購入し、
シンガポールに備蓄する。麻生太郎首相が昨年、北京で開催されたASEM会議で
事業開始を表明した。
2009/05/25 21:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052501001073.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:28:35 ID:TtN66QZq
>>206
台湾からマスクもらってるときに失礼じゃないかなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:18:31 ID:+FEfItbC
バーレーンで初の感染確認者
NY への旅行者。
Man returning from NY first H1N1 case in Bahrain
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/LP440320.htm


香港で 8,9 例目の感染確認者
NY への旅行者。4 歳の男の子と 18 ヶ月の妹。
Two more imported H1N1 cases confirmed
ttp://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/090525/html/090525en05010.htm
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:19:06 ID:+FEfItbC
>>52 の更新。

CDC: Novel H1N1 Flu Situation Update -- May 25, 2009, 11:00 AM ET

感染州・特別区: 48
感染者(confirmed and probable): 6764 名 (+212)
死者: 10 名 (+1)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:19:52 ID:+FEfItbC
>>154 の更新。

イギリス。
感染確認者:137 名 (+4)
 イングランド  123 名 (+4)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 13 名
 ウェールズ   0 名

※5/25 がお休みなので、検査中の件数の発表は 5/26 までありません。

Update on confirmed swine flu cases -- 25 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243237495116?p=1231252394302
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:21:00 ID:+FEfItbC
>>158 の更新。

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 25 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 7(3)  デンマーク 1  チェコ 1<+1>  フィンランド2
フランス 19<+3>  ドイツ 17(5<+1>) ギリシャ 1  アイスランド 1  アイルランド 1
イタリア 19(2)  オランダ 3  ノルウェー 4  ポーランド 3  ポルトガル 1
スペイン 136<+3> (40<+9>)  スウェーデン 3  スイス 3  イギリス 137<+4>(80)

TOTAL 360<+11> (ヒト-ヒト130<+10>)

[PDF] ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090525_1700hrs.pdf
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:24:08 ID:+FEfItbC
〇福岡県
福岡県内における新型インフルエンザ患者の発生について
ttp://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/h1n1flu/090525_4fuk/index.html

〇兵庫県
新型インフルエンザ患者の発生状況
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127549.pdf
発熱電話相談窓口(発熱相談センター)の相談件数等について(5月25日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127550.pdf
発熱相談窓口(発熱相談センター)に係る相談件数について(事務所別集計)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127551.pdf

〇大阪市
5月25日の幼児・児童生徒欠席状況について
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000038442.html

〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月25日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210525.pdf

〇京都府
休校を決めた京都府内の私立高等学校、中学校、小学校、幼稚園及び専修学校・各種学校(5月25日午後8時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243254406690.pdf
京都府新型インフルエンザ関係者対策会議(5月25日)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243245824156.pdf
本日の新型インフルエンザ対策本部業務活動報告(5月25日)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243241784353.pdf

〇厚生労働省
厚生労働大臣記者会見概要(H21.05.22(金)08:30〜09:07)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2009/05/k0522.html
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月25日
 新型インフルエンザの発生について(福岡県)
 新型インフルエンザの発生について(大阪府)
 新型インフルエンザの発生について(福岡県)
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:35:16 ID:+FEfItbC
シカゴで米国 12 人目の死者
基礎疾患があったとのこと。詳細は不明。

Chicago reports nation's 12th death from swine flu
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/25/AR2009052501751.html
214おっぱい:2009/05/26(火) 09:50:12 ID:B3Dka00F
成田到着の米国人親子が感染 
米国から成田空港に到着した米国籍の親子2人の新型インフル感染を確認。厚労省発表。
2009/05/26 08:25 【共同通信】

米の感染者6764人に 
米国の新型インフル感染者。感染がほぼ確実な人も含め212人増え、計6764人に。CDC発表。
2009/05/26 01:07 【共同通信】

215おっぱい:2009/05/26(火) 11:45:59 ID:B3Dka00F
〇兵庫県
第12回新型インフルエンザ対策本部会議資料
[PDF]ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127555.pdf

216おっぱい:2009/05/26(火) 12:04:55 ID:B3Dka00F
成田で2人感染確認=米国籍の親子、計350人に−新型インフル
 厚生労働省は26日、ロサンゼルス発成田着のシンガポール航空11便で25日に到着した米国籍の親子が新型インフルエンザに感染していたと発表した。
国内で感染が確認されたのは計350人となった。
 同省によると、親子は30代男性と10歳未満の男児。
25日午後5時39分に成田空港に到着、男性は微熱とせきがあり、
同空港検疫所の詳細検査で感染が確認された。
男児は症状がなかったが、米国の簡易検査で陽性だったとの情報に基づき詳細検査を実施し、確認した。2人は成田赤十字病院に入院、容体は落ち着いているという。(2009/05/26-07:41)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052600066
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:57:36 ID:+FEfItbC
プエルトルコで初の感染確認者
一週間のカリブ海クルーズから戻ってきた人とのこと。

Puerto Rico reports first confirmed H1N1 flu case
ttp://www.reuters.com/article/internal_ReutersNewsRoom_ExclusivesAndWins_MOLT/idUSTRE54P07620090526
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:13:31 ID:+FEfItbC
ニューヨーク。

現在 40 校以上が休校中ですが、20 校を再開する準備に入ったとのこと。
Bloomberg 市長「感染の拡大を遅らせるのに何の効果もない」
生徒たちが学校に行かないかわりに買い物や公園に行っている、とか。
二人目の死者が学校とは関係していない事にも言及しています。

Mayor Says More School Closings Won’t Stop Swine Flu’s Spread
ttp://www.nytimes.com/2009/05/26/nyregion/26flu.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:20:37 ID:+FEfItbC
〇滋賀県
県民のみなさんへの知事メッセージ
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/message03.html
第6回滋賀県新型インフルエンザ対策本部会議
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/sogotaisaku.html

〇神戸市
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について(5月25日)
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20090525_01.pdf

〇厚生労働省
医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針
における厚生労働省への情報提供、相談等について(事務連絡)
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0526-01.pdf
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:48:07 ID:GJVOWsOk
Australia's swine flu tally up to 31

クルーズ客船からさらに2名。カンタス航空でロスから着いた乗客4名。
今朝までの確認例は31名。
ttp://www.watoday.com.au/national/australias-swine-flu-tally-up-to-31-20090526-bljx.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:57:32 ID:GJVOWsOk
23rd H1N1 flu case in S.Korea

韓国では23例目を確認。NYから東京経由で日曜日に到着した28歳の韓国女性。
ttp://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/Asia/Story/STIStory_381823.html


Mexico, China to co-op in herbal medicine study to fight H1N1 flu

メキシコと中国が、A/H1N1 flu 関連を含めた薬用植物の研究協力。
メキシコのthe National Polytechnic Institute (IPN) と中国のChina Medical Universityは
7月に合意書を取り交わす。
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/26/content_11436891.htm
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:08:49 ID:GJVOWsOk
新型インフル 橋下大阪府知事「秋冬に備え行動計画」
強毒性と弱毒性両方の新型インフルエンザに対応した大阪府の新たな行動計画に
ついて、橋下徹知事は26日、「(インフルエンザの蔓延(まんえん)が懸念される)
秋、冬に備え早急に作らなければならない」と述べ、9月議会までに素案の作成を
終えたい考えを示した。

橋下知事は「感染の広がり具合や毒性に応じておおむね4通りの対応策を用意したい」
とし、国の行動計画よりも綿密なプランを作る方針を強調。「他の都道府県が手本に
してくれるような計画にしたい」と話した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000531-san-soci
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:14:11 ID:GJVOWsOk
>>185 続報 アルゼンチン関連
Argentine swine flu cases rise to 19

確認数が月曜日に19例に跳ね上がる。うち、13人がUS帰りで発病した生徒関連。
ttp://health.asiaone.com/Health/News/Story/A1Story20090526-143948.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:17:32 ID:GJVOWsOk
>>220 続報 オーストラリア関連

クルーズ客船からの感染者、さらに2名。大人1名とクルー1名。
国内の感染者は計33名。
Swine flu cases rise to 33
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25540984-601,00.html

*2000人の乗客から130名の風邪症状がいましたから、このケースはさらに増えるかも。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:26:16 ID:GJVOWsOk
More swine flu safeguards
オーストラリアのタスマニアでは今日から、アメリカ、メキシコ、カナダ、パナマおよび日本から
最近帰国した両親のいる子どもは、7日間保育所に行かないようにという制限が
取られる。これはすでに学校では実施されている。
(タスマニアとオーストラリア北部地域ではまだ感染が確認されていないため。)
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/26/2581172.htm
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:57:31 ID:+FEfItbC
〇大津市
大津市長からのメッセージ
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1241049458263/index.html
大津市新型インフルエンザ対応方針について(5月26日付)
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1243303527994/index.html

〇大阪市
新型インフルエンザに関する5月26日現在の大阪市の対応
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000038263.html

〇大阪府
大阪府内の感染者数(平成21年5月26日12時時点 大阪府調べ)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:28:04 ID:iVyr3L3R
ゲノム配列に基づく予想。
近い将来、感染性は著しく増大するが、致死率は比較的低いまま。

Swine Flu (H1N1) Infectivity To Increase Markedly And Lethality To Remain Low According To Latest Replikin Peptide Genomic Data
Medica News Today: 26 May 2009 - 2:00 PDT

ttp://www.medicalnewstoday.com/articles/151318.php
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:48:53 ID:6Zn98vzn
〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月26日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090526case.html
CDC 更新情報
 新型インフルエンザA(H1N1)によるヒト感染に対応した、
 集会に対するCDCの暫定的手引き
 ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/CDC_public_gathering.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
 新型インフルエンザ患者数(国内発生)
 [PDF] ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/05/dl/infulh0526-01.pdf
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:58:59 ID:P32n3rgz
>>223
14人の新しいケース
influenza virus 14 new cases
地元英文紙の文中は13になってます…先日帰国した少年のクラスメートから感染
乗馬大会で感染した人は入っていません
Thirteen of the new cases are classmates of a student at the Mamerto Esquiú Institute,
who had recently arrived in Buenos Aires from a trip to the United States,
while the other was infected by a Peruvian teenager at a show jumping tournament.
ttp://www.buenosairesherald.com/argentina/note.jsp?idContent=603160&hideIntro=true
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:36:32 ID:P32n3rgz
>>185>>223>>229
豚インフルエンザによって4クラスが閉鎖
Suspenden clases en cuatro escuelas por la gripe porcina
ttp://www.clarin.com/diario/2009/05/26/um/m-01926486.htm
どうやら14人です、クラスの閉鎖は6月8日まで
外国旅行または催しの中止を勧めるとのこと
>>185について訂正
ピラールは馬の名前ではなくてピラール競馬場の事でした
ブエノスアイレスにある地区の名前のようです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:03:28 ID:P32n3rgz
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表(25日発表)
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:新規確定者数/今までの合計/死亡者数
※オンタリオ州のプレスリリースによるとオンタリオ州で23日死亡した人は入っていない
22日までの報告なので次回のアップデートで表示されるそうです

休みを挟んだので更新されてないところもあります↓
ブリティッシュコロンビア:0/115/0
アルバータ:2/96/1
サスカチュワン:14/91/0
マニトバ:NR/6/0
オンタリオ:58/352/0
ケベック:42/185/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:0/70/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:0/0/0
ヌナブト準州:0/0/0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:24:01 ID:P32n3rgz
>>217 プエルトリコの1例目続報
年齢は39歳、男性。
カリブ海クルーズは5月10日から17日
病院に行ったのは18日、感染が確定したのは25日。
ttp://www.caribbeanbusinesspr.com/news03.php?nt_id=30843&ct_id=1
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:51:03 ID:6Zn98vzn
〇京都市
新型インフルエンザ対策に関する緊急要望を行いました。(平成21年5月25日)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000061842.html

〇滋賀県
新型インフルエンザの影響を受けている中小企業の皆さまへ
ttp://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fa00/20090525.html

〇神戸市
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月26日(火曜)20時00分更新〕
リアルタイムPCRによる新型インフルエンザ(+)
98人〔5月26日(火曜)14時現在〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について(5月26日)
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20090526_02.pdf

〇兵庫県
新型インフルエンザ患者の発生状況(5月26日 11:00現在)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127635.pdf

〇大阪府
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第29報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0526.pdf
大阪府における新型インフルエンザ発生状況
ttp://www.iph.pref.osaka.jp/infection/influ/shingata-hassei.html

〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月26日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090526case.html
CDC 更新情報
 新型インフルエンザA(H1N1)によるヒト感染に対応した、
 集会に対するCDCの暫定的手引き
 ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/CDC_public_gathering.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(川崎市)
 新型インフルエンザ患者数(国内発生)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:00:47 ID:GJVOWsOk
静岡でも感染確認=7歳男児、比から帰国−9都府県目・新型インフル

5月26日21時47分配信 時事通信
静岡市は26日、同市に住む男児(7)の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
男児は22日にフィリピンから帰国していた。静岡県内での感染確認は初めてで、
感染者は9都府県に拡大、計353人となった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000213-jij-soci
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:02:41 ID:GJVOWsOk
母子感染、「拍子抜けするほど少ない」―新型インフル

国立感染症研究所感染症情報センターの安井良則主任研究官は5月26日、同センター内で開いた説明会で、
大阪府の新型インフルエンザ感染者の集団発生について行った積極的疫学調査の中間報告を行った。
この中で安井研究官は、自宅で療養していた感染者から母親に感染するケースが「拍子抜けするほど」
少なかったと指摘した。また、大阪での集団発生事例は「いずれも軽症」で、発熱や急性呼吸器症状が
多く見られたと述べた。
ttp://news.cabrain.net/article/newsId/22243.html;jsessionid=D0698D0B951A4D5D563EAC40337C8BC0
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:12:03 ID:GJVOWsOk
簡易検査「陰性」でも「簡単に否定すべきでない」

国立感染症研究所は5月22日に記者会見。簡易検査での検知率は検体を採取する
タイミングに左右され、しかもPCR検査よりも検知率がはるかに低い。
簡易検査で陰性との結果が出ても、「新型インフルエンザを簡単には否定すべきではない」。
ttp://news.cabrain.net/article/newsId/22187.html

237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:16:16 ID:P32n3rgz
フランスの海外渡航情報、日本
ttp://www.diplomatie.gouv.fr/fr/conseils-aux-voyageurs_909/pays_12191/japon_12268/index.html
多くのインフルエンザA(タイプH1N1)は日本において
大阪府と兵庫県で進行の報告があります
日本の保健局(保健所)はこの状況に立ち向かうために動員しました
詳細については日本ではフランス大使館のホームページを参照してください

あなたの滞在中において

風通しがなく、大勢の人がいる場所に頻繁に通うことを制限します
滞在する部屋の換気、そして定期的に入念な洗浄を心がけてください
特に体調が優れない人、子供、高齢者に注意を払ってください
病気の人と接触を控えてください
発熱またはインフルエンザの兆候は医師の診察を受けてください

帰国後、7日間は
1歳未満の子供に接近を控えてください
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:23:39 ID:GJVOWsOk
>>180 WHOの更新
Influenza A(H1N1) - update 39

感染国:46 ヶ国 (+0) (除台湾)

感染者:12,954 (+439)
 US 6764(+212)  メキシコ 4174(+0)  カナダ 921(+116)  
 日本 350(+5)  スペイン 136(+3)  イギリス 137(+15)

死者:92 名 (+1)
 メキシコ 80(+0)  US 10(+1)  カナダ 1(+0)  コスタリカ 1(+0)

その他の増加国:
 アルゼンチン 5(+3)  オーストラリア 19(+3)  チリ 74(+30)  中国 20(+5)  
 コロンビア 16(+3)  コスタリカ 33(+5)  エクアドル 24(+14)  韓国 21(+18)
 ペルー 27(+2)  フィリピン 2(+1)  ロシア 2(+1)  ポーランド 3(+1)  
 スイス 3(+1)

ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_26/en/index.html
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:47:13 ID:GJVOWsOk
>>220 >>224 オーストラリア
さらに確定が増えています。6例増えて、現在50。
やはりクルーズ客船から、4人の乗客、1人のクルー。
カンタス航空ロス便から、1人。
今のところ2000人の乗客のいたクルーズ船からは、14の確定例(2人のクルーを含む)
ttp://www.smh.com.au/national/swine-flu-toll-doubles-50-infected-20090526-bmcf.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:00:26 ID:GJVOWsOk
>>199 トロントの死亡例続報
44歳男性、5/23死亡。カナダの2例目。
慢性的な症状があったとされるが、詳細は明らかにされていない。
また、H1N1に感染したことが、どのような影響を及ぼしたかについても不明。
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5inWXrI4MCqucxJ9CES31681ukXeA
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:16:45 ID:GJVOWsOk
Anger over breach in swine flu quarantine
オーストラリアは少し前の日本のような反応を示しています。

14人の感染確定者のいるクルーズ客船の乗客は解放されたわけですが、
感染確定者も自宅での療養のために、国内を移動して帰宅したことに、
州の保健当局者は怒っています。
ビクトリア州当局者は36人の乗客の足取りを追うのに忙しいようです。

日本の発熱外来のような、Specialist flu clinics が創設され、
一般の緊急部門から分けられます。(以下リンク先参照)

ttp://www.theage.com.au/national/anger-over-breach-in-swine-flu-quarantine-20090526-bm4i.html
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:29:03 ID:GJVOWsOk
Four Brooklyn Jewish schools shut down because of swine flu

NYでは学校再開の情報もありますが、ここブルックリン地区の4つの
ユダヤ系小学校は、多数の生徒が休み、いくつかの感染者が出たために、
今週は休校になりました。
ttp://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1243259516539&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:36:09 ID:6Zn98vzn
〇大阪府
新型インフルエンザに感染した児童・生徒に向けた知事メッセージ
(平成21年5月26日)
ttp://www.pref.osaka.jp/kyoisomu/inhuruenza/tijimesse.htm

〇東京都
<第54報>発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月26日集計分
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5q500.htm

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
 新型インフルエンザの発生について(大阪市)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:37:56 ID:GJVOWsOk
>>208 香港 10例目。 56歳女性、最近サンフランシスコに旅行。
Hong Kong confirms new case of A/H1N1 flu
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/26/content_11439767.htm

中国本土、12例目。19歳の男子学生。アメリカに留学。NYより搭乗。
Mainland confirms 12th A(H1N1) flu case
ttp://www.chinadaily.com.cn/world/2009-05/26/content_7943648.htm

245マスク在庫報告:2009/05/26(火) 23:39:18 ID:mtpMXn31
マスクの在庫わずか!
http://item.rakuten.co.jp/hanryu/mask-570/
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:58:39 ID:GJVOWsOk
京都府と市教委に体温計3000本 オムロン寄贈 新型インフル感染対策
5月26日22時9分配信 京都新聞
新型インフルエンザの感染防止向けに、オムロン(京都市下京区)と健康機器子会社
オムロンヘルスケア(右京区)は26日、自社製の電子体温計を京都府と京都市教育委員会に
1500本ずつ贈った。府と市教委は小中学校などに届け、感染予防に活用する。

また、マスク製造の白鳩(しろはと)(名古屋市)は同日、マスク1万枚を府に寄贈した。

臨床検査機器メーカーのアークレイ(京都市中京区)も27日から、府にインフルエンザ
ウイルスの検査装置5台を貸し出し、検査試薬1500人分を無償提供する。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000043-kyt-l26
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:50:38 ID:sMSvUSdy
<新型インフル>日本滞在後の韓国女性発症
5月27日0時27分配信 毎日新聞
厚生労働省は26日、米国から日本を経由して韓国に向かった20代の韓国人女性について、
韓国・仁川国際空港の検疫で新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。
韓国政府から情報が寄せられた。女性は日本滞在時に発症しており、厚労省は日本国内での
行動歴を韓国側に照会している。

厚労省によると、女性は23日午後0時40分ごろ、米ニューヨーク発JAL47便で
成田空港に到着。24日午後3時過ぎに成田から韓国に向かった。高熱やせきの症状は
24日朝からあり、日本にいた丸一日に、感染を広げた可能性もある。
女性は「東京都内で過ごしていた」と話しているという。

JAL47便で女性の近くに座っていた濃厚接触者は34人おり、うち外国人6人と
日本人4人が日本に入国しているという。女性は日本を出てから感染が確認されたため、
国内感染者には含まれない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000000-mai-soci
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:15:57 ID:sMSvUSdy
オーストラリアのクルーズ船での感染者が、病院の患者の取り扱いについて
怒っている記事です。
それはともかくとして(内容ももちろん大切ですが)写真を見てください。

オーストラリアのマスクって・・・・カモノハシみたいですね。
あ。カモノハシはニュージーランドでしたか。
http://www.news.com.au/couriermail/story/0,27574,25543117-3102,00.html

さて、内容のほうは、
Swine flu family slams treatment at Gold Coast hospital

クルーズ船から解放されて自宅のあるゴールドコーストに帰ってきた一家。
ゴールドコーストの病院の取り扱い方は、「犬のほうがまだマシに扱われるわよ!」
小さな1つの病室、1つのベッドと1つの椅子だけ。
夫婦、子ども3人、母親が押し込まれ、毛布も食事も投薬も無し。
全く準備が出来ていない状態だったとのこと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:23:18 ID:sMSvUSdy
ECDCの更新情報
新型インフルの起源とその抗原特性
Scientific Advances - Influenza A(H1N1) 09-05-26
The origin of the new Influenza A (H1N1)-swl and its antigenic properties

An article containing a precise analysis of the genetic history and
basic antigenic properties of the new Influenza A(H1N1)-swl virus
spreading different parts of the world has recently appeared in the
Journal Scienceexpress.

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/health_content/sciadv/090526_sciadv.aspx


250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:28:54 ID:sMSvUSdy
>>158 ECDCの更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 26 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 7(3)  デンマーク 1  チェコ 1  フィンランド2
フランス 19<+3>  ドイツ 17(5) ギリシャ 1  アイスランド 1  アイルランド 2<+1>
イタリア 23<+4>(2)  オランダ 3  ノルウェー 4  ポーランド 3  ポルトガル 1
スペイン 138<+2> (42<+2>)  スウェーデン 3  スイス 3  イギリス 184<+47>(125<+45>)

TOTAL 414<+54> (ヒト-ヒト177<+47>)

[PDF] ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090526_1700hrs.pdf
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:42:57 ID:sMSvUSdy
Swine flu outbreak at Birmingham school infects 44
An outbreak of swine flu at a Birmingham primary school led to 44 new cases
of the virus being confirmed yesterday, the largest number in a single day
since the spread began.

イギリス、バーミンガムのWelford小学校で44人の感染。
1日の確認例としてはUKで最大。41人の子どもと、3人の大人。
先週3人が確認されたが、昨日さらに44人が確定。
感染経路はまだ確認されていない。
イギリスでは、他に東部で3人が新たに増加。
ttp://www.guardian.co.uk/world/2009/may/26/swine-flu-outbreak-welford-school
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:46:22 ID:sMSvUSdy
修学旅行のキャンセル料、交付金で補填
5月27日1時47分配信 産経新聞
政府は新型インフルエンザの感染により、中学や高校が修学旅行を延期したり
中止した場合、地域経済活性化の目的で平成21年度補正予算案に計上した
1兆円の交付金をキャンセル料の支払いに充てることを認める方針だ。
本来キャンセル料は、旅行に参加する予定だった各生徒の親が支払うが、
交付金を利用して自治体が補填(ほてん)できるようにする。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000505-san-soci
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:05:06 ID:LEAUN1iv
川崎で新たに新型インフル感染確認、全国354人目
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090527-OYT1T00122.htm
川崎市は27日未明、米ニューヨークから24日に一時帰国した30歳代女性の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。


 発表によると、川崎市の実家で25日に発熱し、簡易検査で陰性だったが、26日も38・4度の熱と鼻水の症状があり、再検査でA型陽性となったため感染症指定医療機関に入院し、市衛生研究所で遺伝子検査(PCR検査)を受けていた。全国で354人目。

(2009年5月27日02時28分 読売新聞)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:07:56 ID:ElelOiA5
26日ニューヨークで2人の死者を確認 41歳女性と34歳男性 2人とも基礎疾患あり
先週から毎日20人から25人の入院患者が増えており、火曜日には131人に

ttp://cityroom.blogs.nytimes.com/2009/05/26/city-confirms-2-more-deaths-from-swine-flu/?hp
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:58:33 ID:PLr5e8lE
〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月26日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210526.pdf

〇京都府
休校を決めた京都府内の私立高等学校、中学校、小学校、幼稚園及び専修学校・各種学校(5月26日16時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/09052616.pdf
業務活動報告(平成21年5月26日17時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/090526.pdf

〇兵庫県
新型インフルエンザ患者の発生状況(5月26日 17:00現在)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127667.pdf
発熱電話相談窓口(発熱相談センター)の相談件数等について(5月26日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127670.pdf
発熱相談窓口(発熱相談センター)に係る相談件数について(事務所別集計・5月26日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127671.pdf
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:58:54 ID:PLr5e8lE
ベルギーで 8 例目
先週末パリ経由で NY より帰国。
Belgium confirms 8th swine flu case
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=959973

ギリシャで 2 例目
エジンバラ(スコットランド)からの帰国者
Greece confirms 2nd swine flu case
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=959977
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:59:55 ID:PLr5e8lE
台湾の新型インフル向けワクチン事情
1000 万投与分のワクチンを用意できる見込み、とのこと。
(台湾の人口は 2300 万人)

250 万投与分のワクチン(9 月までに生産)を輸入、
750 万投与分のワクチン(10 月に納入)を国内生産。
他に季節性インフル向けワクチンの購入も増加。

Ten million (A)H1N1 vaccines by September: health minister
http://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=959867
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:07:01 ID:PLr5e8lE
WHO、新型インフル向けと季節性向けの生産割合に関する勧告を
「夏のいつか」まで提供しない予定。

もうすこし状況を見極めたい、とのこと。

WHO puts off giving advice on pandemic vaccines
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/LQ957873.htm
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:16:03 ID:PLr5e8lE
アイルランドで 3 例目
NY 旅行からの帰国者。2 例目 (>>204) の人とは無関係。

Third swine flu case in Republic
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/northern_ireland/8069374.stm
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:22:04 ID:PLr5e8lE
エジプトで子供二人が鳥インフルエンザに罹患
別々のケース。エジプトでの鳥インフルエンザの感染確認は 76 例に。

Two Egyptian children have H5N1 bird flu: agency
ttp://www.reuters.com/article/GCA-SwineFlu/idUSTRE54P63I20090526
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:25:52 ID:PLr5e8lE
ロシアが大阪・兵庫・滋賀からの
豚・豚肉・豚肉加工品(熱処理されていないもの)の輸入を禁止

Swine flu: Russia ban Japanese pork imports
http://www.int.iol.co.za/index.php?art_id=nw20090526211834500C909194
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:35:05 ID:PLr5e8lE
UAE のタミフル備蓄は人口の 20% 分。
(UAE の人口は 420 万人)

新型インフル向けワクチンは 200 万(人分?) 用意するとのこと。

Current stocks of Tamiflu can cover 20% of population, official says
ttp://www.gulfnews.com/nation/Health/10317264.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:47:10 ID:PLr5e8lE
今さらですが、>>178 の更新

汎米保健機構 (PAHO) による米大陸諸国の感染数まとめ。

Pan American Health Organization
Influenza A (H1N1) Regional Report (25 May 2009 23h GMT)
ttp://new.paho.org/hq/index.php?option=com_content&task=view&id=1413&Itemid=1167
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:47:25 ID:PLr5e8lE
>>210 の更新

イギリス。
感染確認者:184 名 (+47)
 イングランド  170 名 (+47)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 13 名
 ウェールズ   0 名

検査中は 113 件です。

Update on confirmed swine flu cases -- 26 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243322106192?p=1231252394302
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:48:14 ID:PLr5e8lE
CDC 記者会見 (5/26)

・ここ一ヶ月間、新型の病態や治療法、感染の拡がり方の理解に
 着目してきた。
・今後数週間は以下の事に注意する予定。
 南半球での病態やウイルスの変化、公衆衛生が弱い国々での
 感染の拡がり方の観察。
 北半球のインフルエンザシーズンにむけ、季節性+新型の脅威を
 どう取り扱うのが最良かの検討。
 ワクチンの開発・生産・配布のための決定や計画の立案。
・全国的にはインフルエンザ様の病気は減少し始めている。
 9 つの地域の内、New York/New Jersey と New England の
 2 つの地域では通常よりも高い水準。
 他の地域はこの季節の通常程度に戻りつつある。
 まだまだ注意が必要だが、NY 等を除いて、この季節の流行は
 ピークを越えたと言えるかも。
・季節性の流行はほぼ終息。現在観察されるウイルスはほとんど新型。
 また、今の所 CDC が把握している全ての新型ウイルスは
 Osteltamavir と Zanamavir に対して耐性なし。
・ワクチンの配布にかかわる決定はできるだけ遅らせたい。
 ウイルスの危険性の変化や、ワクチンの安全性・得られる利益を勘案し、
 おそらく夏の終りか、秋の始めに決定することになるだろう。

CDC Telebriefing on Investigation of Human Cases of H1N1 Flu
May 26, 2009, 1 pm ET
ttp://www.cdc.gov/media/transcripts/2009/t090526.htm
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:53:06 ID:PLr5e8lE
〇厚生労働省
新型インフルエンザに関連する診療報酬の取扱いについて
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0527-01.pdf
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月27日
 新型インフルエンザの発生について(川崎市)
5月26日
 新型インフルエンザの発生について(静岡市 第2報)
 新型インフルエンザの発生について(静岡市)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:16:41 ID:PLr5e8lE
WHO:新型インフルエンザウイルスの分析とワクチン開発に対する勧告

ワクチンには A/California/7/2009 (H1N1)v を含めてください。

Characteristics of the emergent influenza A (H1N1) viruses and
recommendations for vaccine development
{PDF] ttp://www.who.int/csr/resources/publications/swineflu/H1N1Vaccinevirusrecommendation26May2009.pdf
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:23:50 ID:PLr5e8lE
>>263 の更新w

汎米保健機構 (PAHO) による米大陸諸国の感染数まとめ。

Pan American Health Organization
Influenza A (H1N1) Regional Report (26 May 2009 23h GMT)
ttp://new.paho.org/hq/index.php?option=com_content&task=view&id=1418&Itemid=1167
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:27:48 ID:PLr5e8lE
>>268 ではチリが 86 件になっていますが、
現在は 107 件だそうです。
一人重体の方がいらっしゃるとのこと。

A/H1N1 flu infected toll rises to 107 in Chile
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/27/content_11440993.htm
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:44:37 ID:sMSvUSdy
>>265 CDC報告にもありますが、NY周辺の州ではまだ拡大していますね。

56 swine flu cases now confirmed in NJ
ニュージャージーでは先週木曜日以来、31の新しいケースを追加して、
現在56。年齢層は8ヶ月〜55歳。
ttp://www.philly.com/philly/wires/ap/news/state/new_jersey/20090526_ap_56swineflucasesnowconfirmedinnj.html

Confirmed Mass. swine flu cases jump by 66 to 350
マサチューセッツでは火曜日に66件(入院例7)が報告され、トータルで350(入院例26)に。
2つの公立学校が6月3日まで閉鎖。
ttp://www.boston.com/news/local/massachusetts/articles/2009/05/26/confirmed_mass_swine_flu_cases_jump_by_66_to_350/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:04:35 ID:sMSvUSdy
【シンガポール】初の新型インフル感染、米から帰国の22歳女性
5月27日12時53分配信 NNA
保健省は27日、シンガポールで初の新型インフルエンザ(H1N1)感染者を確認したと発表した。
シンガポール国籍の22歳女性で、14日からニューヨークに渡航。26日朝にシンガポール航空
(SIA)25便(SQ25)で帰国していた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000300-nna-int
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:05:59 ID:sMSvUSdy
兵庫・宝塚市がマスク直販で長蛇の列

兵庫県宝塚市が27日、市民向けにマスクを直接販売したところ、市役所本庁だけで
約800人が並び、庁舎を取り囲む行列となった。市民から「マスクが手に入らない」
との問い合わせが殺到したため、市が公費で大量購入したマスクのうち6万枚を実費程度
(50枚550円)で販売すると発表していた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000046-mai-soci
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:07:17 ID:sMSvUSdy
和歌山でも感染確認=10都府県361人に−新型インフル
5月27日12時43分配信 時事通信

和歌山市は27日、同市の男性会社員(28)が新型インフルエンザに感染したと
発表した。和歌山県内での感染確認は初めて。このほか静岡県、滋賀県など
でも確認され、国内感染者は10都府県で計361人となった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000078-jij-soci
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:21:32 ID:sMSvUSdy
Flu Protection With an Arthritis Drug

リウマチ治療薬、インフルエンザへの応用の可能性。
the University of Maryland School of Medicineが、Abatacept(リウマチ治療薬)の
効果をマウスの実験で確認。Abataceptは、免疫反応によって引き起こされる細胞の組織の
ダメージを最小限に抑える。フルへの応用が期待されている。
ttp://www.ivanhoe.com/channels/p_channelstory.cfm?storyid=21549
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:36:20 ID:PLr5e8lE
〇静岡市
市民のみなさまへ
ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/hokenyobo/newflu_mayor.html

〇静岡県
新型インフルエンザの県内発生に伴う県民への呼びかけ
[PDF] ttp://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/210527.pdf

〇和歌山市
新型インフルエンザの患者の発生について
ttp://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/new/singata_hassei/index.html

〇川崎市
市内での新たな新型インフルエンザ患者の発生について
ttp://www.city.kawasaki.jp/kinfo/kinfo32/index.html

〇大阪市
新型インフルエンザに関する大阪市の対応(5月27日 10時30分現在)
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000038263.html

〇神戸市
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月27日(水曜)11時30分更新〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html

〇大津市
新型インフルエンザ対策本部からのお知らせ(5月27日付)
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1243397300564/index.html

〇滋賀県
発熱相談センターの相談件数および健康観察の状況について
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/soudan.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月27日
 新型インフルエンザの発生について(滋賀県大津市)
 新型インフルエンザの発生について(和歌山市)
 新型インフルエンザの発生について(神戸市)
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:28:21 ID:59nfRoSE
韓国でも感染者が徐々に増加している。ソウル市で小規模な集団感染が起きたようだ。
ただあの国は今は新型インフルエンザどころではないだろうけど。

新型インフル:さらに2人の患者、計29人 
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2009/05/27 11:14:28

韓国内で新型インフルエンザの患者がさらに2人確認された。
保健福祉家族部の新型インフルエンザ対策本部は27日、新型インフルエンザ(H1N1型)
患者2人が新たに確認されたことを発表した。
一人は新型インフルエンザが集団発生した語学学校の講師、
もう一人は症状を自己申告した韓国人女性(22)で、最近米国から帰国した。
これで、韓国内の新型インフルエンザ確定患者は語学学校の20人を含め計29人に増えた。
また、保健当局は同日早朝、米国から入国した2人に対し検査を行った結果、
推定患者と判断。この2人の国籍や年齢を確認中だ。

http://www.chosunonline.com/news/20090527000045
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:29:01 ID:FWQbRuV9
>>276
ソウルでの感染状況なんて聞いてると、東京の隠蔽具合が恥ずかしくなるな・・・orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:38:32 ID:PLr5e8lE
〇厚生労働省
報道発表資料 (既出のものがあれば申し訳ありません)
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月27日
 検疫所への応援体制について
 新型インフルエンザ患者数(国内発生)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(鹿児島市)
 5月26日ノースウェスト航空21便に搭乗していた者について(第2報)
 検疫実施状況(5月26日実績値)
5月26日
 5月23日日本航空47便に搭乗していた者について
 5月26日ノースウェスト航空21便に搭乗していた者について(第1報)
 検疫所への応援体制について
5月25日
 5月25日シンガポール航空11便に搭乗していた者について(第2報)
 5月25日シンガポール航空11便に搭乗していた者について(第1報)
 検疫実施状況(5月24日実績値)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:37:30 ID:PLr5e8lE
ルーマニアで初の感染確認者
NY からの渡航者。
Romania identifies first H1N1 case in woman from NY
ttp://www.reuters.com/article/GCA-SwineFlu/idUSTRE54Q1MN20090527

フィンランドで 3 例目の感染確認者
米国に旅行にいった人とのこと。
Third Swine Flu Case Confirmed
ttp://www.yle.fi/uutiset/news/2009/05/third_swine_flu_case_confirmed_760212.html

中国本土で 13 例目の感染確認者
中国系アメリカ人で 5/17 にサンフランシスコから香港に到着。
20 日に発熱。
China reports 13th A/H1N1 flu case
ttp://www.china.org.cn/2009-05/27/content_17846953.htm

フィリピンの感染確認者が 6 例に
2 人が既に台湾で発症している台湾人女性と接触後に発症。
1 人は香港からの渡航者の少年、
1 人は米国への旅行から戻った 1 歳児。
Philippines says has four new cases of flu virus
http://www.reuters.com/article/GCA-SwineFlu/idUSTRE54Q21I20090527

ギリシャで 3 例目
2 例目(>>256)の人の友人で、エジンバラからの帰国者。
Third case of H1N1 confirmed in Greece
ttp://www.ana-mpa.gr/anaweb/user/showplain?maindoc=7641651&service=142
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:46:03 ID:PLr5e8lE
〇和歌山県
第3回新型インフルエンザ対策本部会議の結果について
ttp://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/bousai/shiryo.php?sid=9335

〇神戸市
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月27日(水曜)19時40分更新〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html
新型インフルエンザに関する市民からの相談件数について(5月27日)
[PDF] ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/img/20095027_01.pdf

〇兵庫県
第13回新型インフルエンザ対策本部会議(平成21年5月27日(水))
ttp://web.pref.hyogo.jp/ac02/influenza.html

〇大阪府
大阪府内の感染者数(平成21年5月27日12時時点 大阪府調べ)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第30報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0527.pdf

〇東京都
<第55報>発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月27日集計分
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5r700.htm

〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月27日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090527case.html
WHO 更新情報
 新型インフルエンザA (H1N1)ウイルスのヒト感染に関する臨床管理:
 暫定的手引き
 ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009who/WHO_clinical_management.html
CDC 更新情報
 小児における新型インフルエンザ A (H1N1)ウイルス感染に対する予防と治療の
 暫定的手引き
 ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/CDC_children_treatment.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月27日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県尼崎市)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(群馬県)
 新型インフルエンザの発生について(大阪市)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:40:00 ID:PLr5e8lE
〇大阪市
学校園における幼児・児童・生徒の健康状況調査結果(5月27日集計分)について
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000038717.html

〇兵庫県
新型インフルエンザ患者の発生状況(5月27日 17:00現在)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127810.pdf

〇神奈川県
定例記者会見(5/27)新型インフルエンザの発生に関する知事談話
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/03/0305/koment/index0527.html
小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校・専修学校・各種学校あて
新型インフルエンザに関する対応について(その9)(平成21年5月27日)
[PDF] ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sigaku/influenza/090527.pdf
幼稚園あて
新型インフルエンザに関する対応について(平成21年5月27日)
[PDF] ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sigaku/influenza/090527_y.pdf

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月27日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(鹿児島市 第2報)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:28:33 ID:OUg/34Su
>>269 チリは119になりました
重症者は人工呼吸器の管理下にあるそうです。
ttp://www.lanacion.cl/prontus_noticias_v2/site/artic/20090526/pags/20090526225101.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:21:17 ID:sMSvUSdy
>>238 WHOの更新
Influenza A(H1N1) - update 40

感染国:487 ヶ国 (+2 バーレーン、シンガポール) (除台湾)

感染者:13,398 (+444)
 US 6764(+212)  メキシコ 4541(+367)  カナダ 921(+116)  
 日本 360(+10)  スペイン 138(+2)  イギリス 137(+15)

死者:95 名 (+3)
 メキシコ 80(+3)  US 10(+0)  カナダ 1(+0)  コスタリカ 1(+0)

その他の増加国:
 アルゼンチン 19(+14)  オーストラリア 39(+20)  バーレーン 1(+1) チリ 86(+12)  
中国 22(+2)  エクアドル 28(+4)  エルサルバドル 11(+5)  グアテマラ 5(+1)
 韓国 21(+18)  イスラエル 9(+1)  イタリア 23(+4)  シンガポール 1(+1)
 
ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_27a/en/index.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:43:40 ID:POSLzTVk
>>283
感染国は48ヶ国ですw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:01:31 ID:sMSvUSdy
>>284 さん、訂正ありがとうございます。487ヶ国って・・・・il||li _| ̄|○
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:05:16 ID:RbCcoyli
ポーランドでは4例目。NYから到着した35歳の男性。
今までの3例のアメリカから到着した感染者はすべて軽症で、
既に回復し退院している。
Poland confirms its 4th case of swine flu
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=960698&lang=eng_news&cate_img=316.jpg&cate_rss=news_Health

香港ではさらに2ケース。トータルで12。
月曜日に確認された、アメリカ帰りの2人の子どもの母親と、
家族旅行でバンクーバーを訪れ韓国を経て帰国した4歳の男の子。
Hong Kong confirms two more cases of swine flu
ttp://www.monstersandcritics.com/news/health/news/article_1479803.php/Hong_Kong_confirms_two_more_cases_of_swine_flu_

ハワイではこの週末に14例増えて、計58
オアフ島で12例増加。2例はハワイ島の生徒。
14 new cases lift Hawaii's swine flu total to 58
ttp://www.kpua.net/news.php?id=18059

ネバダ州では、学校閉鎖した中学校で15人、他に16人で、計31人増加。
州のトータルは84になった。
Nevada H1N1 Cases Increase to 84
ttp://www.lasvegasnow.com/Global/story.asp?S=10429908
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:03:15 ID:RbCcoyli
ワシントン州の保健当局は、これまで医師や研究機関から患者のサンプルを
集めていた感染確認の方法を、より危険度の高い集団を注視するために
入院患者や死亡例のケースに集中することに変更。情報の更新も日報から週報になる。
Washington swine flu tests to focus on hospitals
ttp://www.examiner.com/a-2036792~Washington_swine_flu_tests_to_focus_on_hospitals.html

英男性が重体、新型インフルか BBCが報じる
英BBC放送は26日、新型インフルエンザに感染した可能性が強いスコットランドの
グラスゴー在住の男性(37)が同日までに、重体になったと報じた。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052701000174.html

こちらの英語ソース(ガーディアン)によれば、重体の男性には
かなり重大な持病があるようです。
Man critically ill with 'probable' swine flu
ttp://www.guardian.co.uk/world/2009/may/27/probable-swine-flu-case-critical
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:23:23 ID:RbCcoyli
>>250 ECDCの更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 27 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 8<+1>(3)  デンマーク 1  チェコ 1  フィンランド3<+1>
フランス 20<+1>  ドイツ 17(5) ギリシャ 3<+2>  アイスランド 1  アイルランド 3<+1>
イタリア 23(2)  オランダ 3  ノルウェー 4  ポーランド 4<+1>  ポルトガル 1
ルーマニア 1<+1>  スペイン 138 (42)  スウェーデン 3  スイス 3  イギリス 184(131<+6>)

TOTAL 422<+8> (ヒト-ヒト183<+6>)

[PDF] ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090527_1700hrs.pdf
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:34:05 ID:RbCcoyli
>>209 の更新。

CDC: Novel H1N1 Flu Situation Update -- May 27, 2009, 11:00 AM ET

感染州・特別区: 48
感染者(confirmed and probable): 7927 名 (+1163)
死者: 11 名 (+1)

http://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:38:47 ID:Yx3H9EMf
来月中頃には感染爆発でNYの医療機関はパンクする予感。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:31:52 ID:h/utXbEg
〇京都市
新型インフルエンザ感染発生に伴う休校措置の解除について(平成21年5月27日)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000061842.html
5月27日の本市の対応
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210527.pdf
発熱外来の新規開設(京都第一赤十字病院及び京都第二赤十字病院)について(5月27日)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000062960.html

〇堺市
新型インフルエンザに伴う堺市立の学校等の対応について
第6回堺市新型インフルエンザ対策本部会議を開催
ttp://www.city.sakai.lg.jp/emg/emg01.html

〇静岡県
報道提供資料 新型インフルエンザ対策本部 第6回対策会議開催結果
[PDF] ttp://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/kikijouhou.pdf
報道提供資料(平成21年5月27日15時00分)
[PDF] ttp://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/houdouteikyoH21.5.271500.pdf

〇兵庫県
発熱電話相談窓口(発熱相談センター)の相談件数等について(5月27日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127817.pdf
発熱相談窓口(発熱相談センター)に係る相談件数について(事務所別集計・5月27日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000127818.pdf

〇厚生労働省
厚生労働大臣記者会見概要
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2009/05/k0526.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:32:32 ID:h/utXbEg
スイスで四例目
米国からの帰国者。
New case of swine flu announced
ttp://www.swissinfo.ch/eng/news_digest/New_case_of_swine_flu_announced.html?siteSect=104&sid=10749361&cKey=1243441337000&ty=nd

ドイツの感染確認者が 20 名に
NY からの渡航者。
2 more swine flu cases confirmed in Germany
ttp://www.pr-inside.com/more-swine-flu-cases-confirmed-r1280435.htm

イスラエルの感染確認者が 11 名に
詳細は不明。
ttp://jta.org/news/article/2009/05/27/1005465/more-swine-flu-hits-israel

ドミニカ共和国で感染確認者
米国からの帰国者。女性二人。
Dominican Republic confirms first swine flu cases
http://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=960945

ちょっとソースが ? ですが…
ウルグアイで初の感染確認者 (二人)
4:37 pm - Swine Flu: Uruguay confirm the first 2 cases.
ttp://momento24.com/en/2009/05/27/437-pm-swine-flu-uruguay-confirm-the-first-2-cases/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:33:12 ID:h/utXbEg
米国の死者が 15 名に
シカゴ郊外。基礎疾患があったとのこと。

Second swine flu death strikes Chicago as US toll hits 15
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5h-cW1V0ir6sO8pmk8OsoFXGMGkfQ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:33:51 ID:h/utXbEg
インドがタミフル 100 万錠の関税を免除
Govt scraps import duty on Tamiflu
ttp://www.business-standard.com/india/news/govt-scraps-import-dutytamiflu/359402/

UAE が 100 万個の Respiratory マスクを GSK に注文。
Relenza の注文を 10 万から 100 万に拡大。
新型インフルエンザ向けワクチンも GSK に注文したとのこと。
Ministry Orders One Million Masks
http://www.khaleejtimes.com/DisplayArticle08.asp?xfile=/data/theuae/2009/May/theuae_May681.xml§ion=theuae
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:07:26 ID:h/utXbEg
>>264 の更新

イギリス。
感染確認者:185 名 (+1)
 イングランド  171 名 (+1)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 13 名
 ウェールズ   0 名

検査中は 155 (+42) 件です。

Update on confirmed swine flu cases -- 27 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243408175446?p=1231252394302
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:38:47 ID:D2Zyv1IG
>>283
> >>238 WHOの更新
> Influenza A(H1N1) - update 40
> 感染者:13,398 (+444)
>  US 6764(+212)

この数字が、大きく増えました。


米国の感染者7927人 
http://www.47news.jp/news/flashnews/
米疾病対策センターは、新型インフルエンザ感染者が、
感染がほぼ確実な人も含め7927人と発表。
2009/05/28 00:54 【共同通信】
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:48:46 ID:RbCcoyli
アリゾナ州で4人目の死亡例はPima Countyの少女。米国で16人目。
Deaths linked to swine flu hit 102 worldwide
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gzz357patY4-QaJFvo9O95zMM_EQD98EVP381


イリノイ州の2人目の死亡例は、他の重要な基礎疾患を持った女性。
Illinois swine flu deaths: Suburban woman is state's 2nd death
ttp://www.chicagotribune.com/news/local/chi-swine-flu-death-28-may28,0,3623058.story


オーストラリアでの感染拡大は急速に広がっており、ビクトリア州では昨夜から
19例が確定され、ビクトリア州で53、国全体では103。他に68人が結果待ち。
19 new swine flu cases in Victoria
ttp://www.theage.com.au/national/19-new-swine-flu-cases-in-victoria-20090528-bocn.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:12:36 ID:RbCcoyli
NYではさらに13校が休校。
ブルックリン地区で5校、マンハッタン地区で4校、クイーンズ地区で3校、ブロンクス地区で1校。
More school closings because of swine flu outbreak
ttp://www.newsday.com/news/printedition/longisland/ny-liskul2812810975may27,0,2229528.story


メキシコの死者は89人に。
当局は、ウィルスは衰えつつあり、確認された死亡例は最近のものではないと述べた。
死亡例の中では、下層階級の若い主婦の割合が27%を占めており、
広い種類の人々と接し、家族に対する責任を負っている割に、
自身の手当てが遅れたのではないかと医者たちは見ている。
Mexico’s flu death toll rises to 89
ttp://www.thepeninsulaqatar.com/Display_news.asp?section=World_News&subsection=Americas&month=May2009&file=World_News2009052864033.xml


オーストラリア。タミフルを個人で買い占めることへの警告。
タミフルは医師が症状を診て処方すべきもの。
個人判断で予防などに使うなど無駄遣いすることは由々しき問題だ。
ACT warned against flu drug hoarding
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/28/2583301.htm
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:20:27 ID:RbCcoyli
<新型インフル>学級閉鎖観測「強化が必要」…厚労相
参院予算委員会は28日午前、麻生太郎首相と関係閣僚が出席し、
新型インフルエンザと北朝鮮の核実験に関する集中審議を行った。
舛添要一厚生労働相は、新型インフルエンザの国内感染の発見が
遅れたことについて、「学級閉鎖の定点観測を強化しないといけないと
反省している」と述べた。患者の大半が高校生だったにもかかわらず、
高校が義務教育でないために学級閉鎖の情報が来ず、
「大きな落とし穴になった」と指摘した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000049-mai-pol


季節性インフル 流行注意報を発令 県、手洗い・うがい呼び掛ける
県健康増進課は28日、季節性インフルエンザの流行注意報を発令した。
医療機関の定点当たり患者数が10人を超えたため。県は手洗いやうがいを
呼び掛けている。
5月18―24日の1週間の患者数は619人、定点当たり10・67人に上った。
 一方、新型インフルエンザの患者は県内では確認されていない。【琉球新報電子版】
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-145183-storytopic-1.html


新型インフルエンザ:発熱センター、相談1カ月で3万9193件 /神奈川
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000095-mailo-l14
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:24:53 ID:v9bFXJ8t
南半球すごいことになってるな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:11:09 ID:XpVk+el9
Magazines removed in flu measure
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/8070518.stm
雑誌、リーフレット、おもちゃは豚インフルエンザの大流行の際に
医師の診察待合室から除かれれました。
ほこりや湿気が感染管理上問題というのが理由。

(内科の待合室にある新聞・雑誌は、接触感染源になりかねない
ので、触らない方がいいと思います)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:38:53 ID:h/utXbEg
〇京都市
新型インフルエンザ共同要望(四都市)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000062918.html

〇京都府
府民の皆様へのお礼とお願い
ttp://www.pref.kyoto.jp/chiji/message.html
休校を決めた京都府内の私立高等学校、中学校、小学校幼稚園及び専修学校、各種学校の再開状況
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243415993428.pdf
府内大学の再開状況(5月27日)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243416845376.pdf
京都府新型インフルエンザ対策本部会議(第11回・5月27日)開催結果
ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/1243408862450.html
業務活動報告(平成21年5月27日17時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243416845422.pdf

〇滋賀県
発熱相談センターの相談件数および健康観察の状況について
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/soudan.html
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:39:09 ID:h/utXbEg
〇大阪市
新型インフルエンザに関する5月28日現在の大阪市の対応
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000038746.html

〇大阪府
新型インフルエンザとストレスケア
ttp://kokoro-osaka.jp/info/crisis/crisis.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月28日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(長崎県 第2報)
 検疫実施状況(5月27日実績値)
5月27日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(長崎県)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(群馬県 第2報)
 5月24日全日空NH009便に搭乗していた患者の濃厚接触者について
 5月23日ノースウエスト航空NW015便に搭乗していた患者の濃厚接触者について
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:42:51 ID:h/utXbEg
>>268 の更新

汎米保健機構 (PAHO) による米大陸諸国の感染数まとめ。

Pan American Health Organization
Influenza A (H1N1) Regional Report (27 May 2009 23h GMT)
ttp://new.paho.org/hq/index.php?option=com_content&task=view&id=1421&Itemid=1167
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:50:06 ID:RbCcoyli
国の終息宣言、「状況見たい」=神戸市長には理解−厚労相
舛添要一厚生労働相は28日、矢田立郎神戸市長が新型インフルエンザで「『ひとまず安心』の宣言」
をしたことに関連し、「安心宣言とか終息宣言とかいうのは(タイミングが)なかなか難しい。
わたしの立場から言うともう少しよく検討して、状況の推移をもうちょっと見てみたい」と述べ、
国としての終息宣言は時期尚早との認識を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000090-jij-pol

神戸市が「安心宣言」=新型インフルエンザ
神戸市の矢田立郎市長は28日、新型インフルエンザ対策本部会議後に記者会見し
「『ひとまず安心』の宣言を全国に発信する」と述べ、市民に平常の生活への
移行を呼び掛けた。今後は個人予防や経済復興へ、かじを切るとしている。
市内では23日以降の発症者数が4人にとどまり、市は感染が終息傾向にあると判断。
同市長は「休校措置などが集団感染防止に大きな効果があった」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000081-jij-soci
 中止となった神戸まつりについては、7月19日に延期して再開するとした。 
 一方、神戸市の宣言には「『ひとまず』とはどうなのかな。まあ、お気持ちは分かる」と理解を示した。 
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:32:41 ID:h/utXbEg
エクアドルの感染確認者数が 32 名に

32 名の大半は海外からの人と接触があった人なので、
国内では流行していないと考えている、とのことです。

A/H1N1 flu cases rise to 32 in Ecuador
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/28/content_11447158.htm
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:35:16 ID:h/utXbEg
チリは 165 人に
重体の方は一人で変わらず。容態は安定しているとのこと。

Chile's A/H1N1 flu cases reach 165
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/28/content_11447310.htm
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:50:21 ID:h/utXbEg
>>307
感染確認者数が世界で 5 番目になったことに言及し忘れていました。


オーストラリア、1000 万投与分の新型インフル向けワクチンを発注
(オーストラリアの人口は 2100 万人ほど)

他に Relenza 160 万コースを追加発注。
現在の備蓄、Relenza 160 万コースと Tamiflu 690 万コースに積み増すとのこと。
抗ウイルス薬の備蓄からの放出もはじめている。

Antiviral stockpile tapped as swine flu spreads
ttp://www.theage.com.au/national/antiviral-stockpile-tapped-as-swine-flu-spreads-20090528-boix.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:57:35 ID:h/utXbEg
フィリピンの感染確認者数が 10 人に

増加した四例は >>279 の二人と同様、
台湾で発症した女性が参加していた結婚式に出席していたとのことです。

DoH confirms 4 new cases
ttp://newsinfo.inquirer.net/breakingnews/nation/view/20090528-207614/Philippines-now-has-10-H1N1-cases
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:02:23 ID:h/utXbEg
〇厚生労働省
報道発表資料
5月28日
 検疫所への応援態勢について
 [PDF] ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/05/dl/infulh0528-03.pdf
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:04:49 ID:cfBLo/MR
インフルエンザ用マスク緊急入荷!!

http://butainfuru.kinugoshi.net/

在庫なくなり次第終了!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:04:44 ID:H+oR7bdX
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:25日の新規確定者数/今までの合計/死亡者数

ブリティッシュコロンビア:5/120/0
アルバータ:13/109/1
サスカチュワン:13/104/0
マニトバ:0/6/0
オンタリオ:143/495/1
ケベック:22/207/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:1/71/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:0/0/0
ヌナブト準州:0/0/0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:06:44 ID:h/utXbEg
〇神戸市
市長メッセージ〔5月28日(木曜)12時40分更新〕
神戸市環境保健研究所の検査結果について〔5月28日(木曜)18時20分更新〕
リアルタイムPCRによる新型インフルエンザ(+)
102人〔5月28日(木曜)14時現在〕
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/health/infection/influ-index.html

〇兵庫県
第13回兵庫県新型インフルエンザ対策本部会議結果に係る知事記者会見
(2009年5月27日(水))
ttp://web.pref.hyogo.jp/governor/g_kaiken090527.html

〇大阪府
大阪府内の感染者数(平成21年5月28日12時時点 大阪府調べ)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html
大阪府における新型インフルエンザへの対応について(第31報)
[PDF] ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou/houdou0528.pdf

〇東京都
<第57報>発熱相談センターに寄せられた電話相談件数5月28日集計分
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5sa00.htm
<第56報>5月23日日本航空47便に搭乗していた者について
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5s400.htm
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:07:01 ID:h/utXbEg
〇厚生労働省
新型インフルエンザの診療等に関する情報(抗インフルエンザ薬の予防投与の
考え方等)に係るQ&Aについて
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/2009/05/0528-01.html
新型インフルエンザにおける病原体サーベイランスについて
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0528-04.pdf
新型インフルエンザの国内発生に伴うマスク等の安定供給について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0528-02.pdf
新型インフルエンザの国内発生に伴う対外診断用医薬品の安定供給について
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0528-03.pdf
退院に関する基準の考え方について(PDF:173KB)
[PDF] ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/05/dl/info0528-01.pdf
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月28日
 新型インフルエンザの発生について(大阪市)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:14:32 ID:h/utXbEg
WHO から鳥インフルエンザ情報がリリースされています。

エジプト政府による二例の報告 (5/26 確認,>>260 で既報)。
いずれもタミフルを処方され、状態は安定しているとのこと。

Avian influenza - situation in Egypt - update 17
ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_28/en/index.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:36:32 ID:h/utXbEg
>>279 の続報
ルーマニアの感染確認者が 3 人に
一人目の女性の父親と、女性の息子だそうです。

Romanian Health Ministry: We have two new H1N1 infection cases
ttp://english.hotnews.ro/stiri-top_news-5753553-romanian-health-ministry-have-two-new-h1n1-infection-cases.htm
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:38:09 ID:h/utXbEg
スロバキアで初の感染確認者
詳細は不明

Slovakia confirms first H1N1 flu case
ttp://www.worldbulletin.net/news_detail.php?id=42480
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:43:37 ID:h/utXbEg
>>317 の詳細が出てました。

米国からの帰国者とのことです。
Man Back From USA Confirmed With Slovakia's First Case of Novel Flu
ttp://www.tasr.sk/30.axd?k=20090528TBB00338
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:15:19 ID:H+oR7bdX
ウルグアイ 感染1、2例確定
Uruguay confirms first 2 H1N1 cases
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2209
男性24才、女性15才
男性はアルゼンチンの乗馬大会参加者
女性はアルゼンチンへ旅行
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:31:59 ID:H+oR7bdX
アルゼンチン 新規確定18例
Swine Flu in Argentina
H1N1: 18 new cases
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2216
インフルエンザの症状が見られる118人からサンプルを採取した
保健省のGraciela Ocañaはブエノスアイレスの学校を14日間閉鎖することを勧める
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:43:57 ID:H+oR7bdX
新型インフル「感染者第1号」の少年の像を建立へ、小便小僧風に メキシコ※写真あり
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2605596/4190010
メキシコ東部ベラクルス(Veracruz)州が、新型インフルエンザ「インフルエンザA(H1N1)」に
世界で初めて感染したとされるエドガー・エルナンデス(Edgar Hernandez)君(5)の像を建立することになった。
同州知事が24日明らかにした。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:02:30 ID:4ioZTAc2
豪の新型インフル感染147人 南半球で高まる拡大懸念
http://www.asahi.com/international/update/0528/TKY200905280286.html
オーストラリア保健・高齢者問題省は28日、同国内での新型の豚インフルエンザ感染者数が計147人になったと発表した。
豪州では26日から感染者が急増している。これから冬に向かう南半球では感染の拡大が心配されており、
豪政府は抗ウイルス薬を大量購入するなど本格的な感染拡大防止に乗り出した。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:03:42 ID:StHJNlaY
H5N1鳥インフルエンザ発生を5月25日モンゴル政府が発表したと27日Pro−MED-mailがレポート。
>Archive Number 20090527.1971
>Published Date 27-MAY-2009
>Outbreak of avian influenza among birds in Mongolia's Arkhangai Aimag
>---------------------------------------------------------------------
>Mongolia's Emergency Situations Agency announced today [25 May 2009] that,
>on 22 May, swans had died of unknown cause in Ogii Nuur Lake, in the
>Arkhangai Aimag [see commentary]. After analysis, the Mongolian National
>Livestock Infectious Disease Prevention and Control Center announced on [24
>May 2009] that the swans died due to infection by H5N1 avian influenza. On
>24 May [2009], the governor of Arkhangai Aimag ordered closure of the
>outbreak area.
http://apex.oracle.com/pls/otn/f?p=2400:1001:8526057649762095::NO::F2400_P1001_BACK_PAGE,F2400_P1001_PUB_MAIL_ID:1010,77687
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:19:39 ID:4ioZTAc2
>>323
うを!
「中国で混ざり合うかも」って書いてあるますよ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:42:48 ID:StHJNlaY
>>324
>The current co-circulation in China of both type A influenza viruses,
>namely the highly pathogenic H5N1 and the novel, human-adapted A (H1N1), is
>a matter of concern, particularly in view of China's huge pig ("mixing
>vessel") population (see [1] in ProMED-mail archive 20090509.1733).
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:20:52 ID:h/utXbEg
〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月28日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210528.pdf

〇兵庫県
新型インフルエンザ患者の発生状況(5月28日 17:00現在)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000128042.pdf

〇静岡県
新型インフルエンザに関する対応状況など(28日15:00現在)
[PDF] ttp://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/2105281500.pdf

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月28日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県尼崎市)
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県)
 新型インフルエンザ患者数(国内発生)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:30:48 ID:RbCcoyli
香港で初の休校=新型インフル
【香港28日時事】香港の衛生当局は28日、同地で新たに3人の新型インフルエンザ感染者が
確認されたと発表した。うち17歳の女子生徒が通っている高校は2週間の休校となった。
香港で新型インフルエンザ感染防止のための休校は初めて。感染者はこれで計15人に増えた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009052800873

【新型インフル】85%の患者すでに回復 兵庫、大阪、滋賀の3府県
5月28日23時21分配信 産経新聞
新型インフルエンザ問題で厚生労働省は28日、兵庫、大阪、滋賀の3府県で27日までに
感染が確認された患者339人のうち、84・7%にあたる287人にインフルエンザ症状が
なくなったと発表した。入院は大津市の専門学校生の男子生徒(16)1人だけで、
残り51人は自宅療養中という。
28日は新たに大阪市の男性(25)ら3人に感染が確認され、国内の感染者は367人となった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000648-san-soci

<チリ>インフル感染者の9割「新型」…「季節性」流行期に
季節性インフルエンザの流行期を迎えている南米チリで27日、新型インフルエンザの
感染者が前日より49人増えて168人になった。同国保健省によると、流行している
インフルエンザの9割が新型という。季節性インフルエンザの流行が遅れているか、
「新型」が「季節性」に取って代わった可能性があるとしている。
チリ保健省によると、現在の季節性インフルエンザの感染率は10万人当たり10.9人で、
例年よりかなり少ないという。インフルエンザは新型が現れると、従来の型に取って代わって
きたとされている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000136-mai-int
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:14:54 ID:FLY4Utxz
イギリスではH1N1フルのワクチンの大規模生産のためのウィルス株が
できたようです。
British scientists make H1N1 flu strain for vaccine
http://www.reuters.com/article/middleeastCrisis/idUSLS990265

中国本土では2例増えて15例目。
月曜日にNYから北京に到着した23歳の中国人男性。
上海の患者は23日にシカゴから到着した26歳の中国人女性。
Chinese mainland reports 15th A/H1N1 flu cases, two new suspected cases
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/28/content_11450750.htm

中国では、アメリカから来た21人の生徒と3人の教師のグループが隔離されています。
同じ便の発熱していた乗客は感染していなかったことがわかったにもかかわらず、
生徒達は1週間解放されない。解放された後は1日しか旅行期間が残っていない。
US school group quarantined in China for possible swine flu exposure
ttp://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1243346499297&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:23:23 ID:FLY4Utxz
インフル症状のある日本人旅行者がバリで入院。(インドネシア)
この日本人男性は木曜朝に大阪からバリに到着。38度の発熱、咳、のどの痛みがあった。
バリでは5月初めにオランダ人男性がやはり豚インフル疑いで入院したが陰性だった。

Japanese tourist with flu symptoms admitted to hospital in Bali
ttp://www.thejakartapost.com/news/2009/05/28/japanese-tourist-with-flu-symptoms-admitted-hospital-bali.html
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:25:23 ID:FLY4Utxz
イリノイ州で3人目の死亡例。基礎疾患のある42歳の男性。
County resident dies as result of complications related to swine flu
ttp://www.kcchronicle.com/articles/2009/05/28/88447921/index.xml

ワイオミング州で初の感染確認。若い男性。
アメリカでもまだ新型インフル感染確認が出ていない州がありました。
アラスカ、ウェストバージニア、そしてワイオミングでした。
ワイオミングでも今までに250例以上が検査されていたそうですが、初の確認です。
First Wyoming Swine Flu (H1N1) Case Confirmed
ttp://lovellchronicle.com/Read/AllStories/tabid/754/articleType/ArticleView/articleId/2219/First-Wyoming-Swine-Flu-H1N1-Case-Confirmed.aspx

331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:36:06 ID:FLY4Utxz
>>288 ECDCの更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 28 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 8(3)  デンマーク 1  チェコ 1  フィンランド3
フランス 20  ドイツ 19<+2>(5) ギリシャ 3  アイスランド 1  アイルランド 3
イタリア 26<+3>(2)  オランダ 3  ノルウェー 4  ポーランド 4  ポルトガル 1
ルーマニア 3<+2>  スロバキア 1<+1> スペイン 143<+5>(43<+1>)  
スウェーデン 4<+1>  スイス 4<+1>  イギリス 203<+19>(146<+15>)

TOTAL 456<+34> (ヒト-ヒト200<+17>)

[PDF] ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090528_1700hrs.pdf
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:22:16 ID:FLY4Utxz
イギリスの名門イートン校が休校。
水曜日に13歳の生徒の感染が確認され、学期の中休み中だったイートン校は、
休みをさらに1週間延長。ちょうど試験期間であるため、感染拡大を最小限に
抑えることと、この大切な時期との重要性の間にバランスが必要だ。
Eton College shut as pupil contracts swine flu
ttp://www.telegraph.co.uk/health/swine-flu/5401537/Eton-College-shut-as-pupil-contracts-swine-flu.html
Eton shuts as boy gets swine flu
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8072679.stm

333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:41:31 ID:/IsFJyH0
〇兵庫県
発熱電話相談窓口(発熱相談センター)の相談件数等について(5月28日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000128043.pdf
発熱相談窓口(発熱相談センター)に係る相談件数について(事務所別集計・5月28日)
[PDF] ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000128044.pdf

〇東京都
石原知事記者会見(2009/5/22)
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako21.htm

〇感染症情報センター
日本国内の報告数(2009年5月28日 午前9時現在)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case-j-2009/090528case.html
新型インフルエンザの大阪における臨床像(09/5/21)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/clinical_epi_osaka02.html
A病院職員新型インフルエンザ発生事例報告(09/5/28)
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/rep_hosp_osaka.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:41:47 ID:/IsFJyH0
>>295 の更新

イギリス。
感染確認者:203 名 (+17)
 イングランド  188 名 (+17)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 14 名
 ウェールズ   0 名

検査中は 144 (-11) 件です。

Update on confirmed swine flu cases -- 28 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243467936876?p=1231252394302
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:42:31 ID:/IsFJyH0
スイスで五例目の感染確認者
米国からの帰国者
Fifth H1N1 case confirmed
ttp://www.swissinfo.ch/eng/swiss_news/Fifth_H1N1_case_confirmed.html?siteSect=204&sid=10754610&cKey=1243529511000&ty=nd


シンガポールの感染確認者が四人に

木曜日に三名増加。
43 歳の女性。マニラ経由でサンフランシスコから帰国。
28 歳のシンガポール勤務の米国人女性。
東京経由でホノルルからシンガポールに帰国。
28 歳の男性。シカゴから香港経由で帰国。

3 more confirmed cases of H1N1 in Singapore
ttp://www.nanyang100.com/singapore/6620.html
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:43:08 ID:/IsFJyH0
コスタリカの感染確認者が 37 件に
Four More Cases of AH1N1 Reported In the Last 24 Hours: Total Now 37
ttp://insidecostarica.com/dailynews/2009/may/28/nac01.htm

ハワイ州の感染確認者が 71 名に
Swine flu cases climb to 71
ttp://www.honoluluadvertiser.com/article/20090528/NEWS15/905280326


台湾の 10 例目は中国からの帰国者
貴州・香港に旅行後、発症。
中国で感染した可能性があるとのことです。
10th confirmed H1N1 flu case in Taiwan has traveled to China
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=961509&lang=eng_news&cate_img=316.jpg&cate_rss=news_Health
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:44:19 ID:/IsFJyH0
CDC によると早ければ 10 月にも
新型インフル向けワクチンを入手できるとのこと。

数日前から製造業者に
ウイルスサンプルの出荷を開始したそうです。

CDC says October soonest for swine flu shots
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jPlAFQ74ZJkhzkODunoCEOvMzmFgD98FDBVO0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 06:26:47 ID:/IsFJyH0
>>330
アラスカ州でも感染者が確認されたそうです。
H1N1 flu arrives in Alaska
ttp://www.ktva.com/ci_12470150
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 06:55:15 ID:/IsFJyH0
イスラエルの感染確認者が 3 名増加
米国とパナマからの帰国者。合計で 14 名に。
Israel detects 3 additional A/H1N1 flu cases
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/29/content_11451132.htm

エクアドルの感染確認者が 35 名に
増加 4 名の内、3 名は以前確認されたケースと関連、
1 名は New York からの渡航者。
A/H1N1 flu infection toll rises to 35 in Ecuador
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/29/content_11451123.htm

コロンビアの感染確認者が 17 名に
増加の 1 名はカンクンへ旅行した女性とのこと。
Colombia confirms 17th case of AH1N1
ttp://colombiareports.com/colombia-news/news/4260-colombia-confirms-17th-case-of-ah1n1.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:00:38 ID:jVvXurLp
空港検閲はパフォーマンスとか騒いでる婆はなんなの?狂ってるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:02:52 ID:jVvXurLp
水際対策も必要だろが!何をいきなり騒ぎ出したんだよ。あの婆は。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:24:00 ID:/IsFJyH0
WHO: パンデミックの Severity を評価する件に関する考察

Severity は国や地域、季節や流行の進展によって変化すること、
初期には情報の質が低く正しい判断が難しい、とした上で、
ウイルスの特性・住民の脆弱性・住民の対応能力の側面から
重要な評価項目を列挙したレポートです。

※ ウイルスの特性については new A/H1N1 を例にした表が掲載されており
 (4 ページ目)、現在までの知見が疫学的・臨床的・ウイルス学的側面から
 簡潔にまとめられています。

Considerations for assessing the severity of an influenza pandemic
[PDF] ttp://www.who.int/entity/wer/2009/wer8422.pdf
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:28:21 ID:/IsFJyH0
>>336
ハワイは 73 件になっていました….
2 new swine-flu cases bring Hawaii total to 73
ttp://www.honoluluadvertiser.com/article/20090528/BREAKING01/90528047
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:59:17 ID:aQHqo7b0
やっとマスク厨がおとなしくなった。
めでたしめでたし。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:10:06 ID:/IsFJyH0
ベネズエラで初の感染確認者
パナマへの旅行から帰国した人とのこと。
Venezuela reports first confirmed H1N1 flu case
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/N28373803.htm

メキシコの死者が 95 名に
Mexico reports 6 more swine flu deaths; toll at 95
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5hxkl-bfeN-nUlN5MczlLHpVHhdmAD98FHQCO0
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:14:38 ID:/IsFJyH0
CDC 記者会見 (5/28)

・感染者数 8528 名、死者 12 名、入院 507 名。
 感染者の 62% が 5-24 歳の年齢群。65 歳以上は約 1% しかない。
・来週から感染者数の更新頻度を低くする。毎金曜に FluView でも報告。

・novel H1N1 は季節性 H1N1 と似た性質を持っているように見える。
 季節性 H1N1 は H3N2 や B に比べ若者に感染しやすく重症や死亡が少ない。
 今の所アタックレートも季節性と同程度 (コミュニティ内で 7-10%、
 家庭内で 20% 程度)。
 ただし、novel H1N1 の数字は抗ウイルス薬や不顕性感染を考慮していない。
・逆に異なる点は、流行の時期の遅さと多くの人に免疫がないこと。
 まだわからない事も多い。
・アラスカ州・アイダホ州・オレゴン州・ワシントン州の地域で
 インフルエンザ様症状の増加が見られる。これは先週までにはなかった傾向。
・死者の内 10 人が基礎疾患を持っていた。
 高リスク群の人は重症化しやすいので兆候に気をつけること。
・ワクチンの話 (>>337)。
・欧州との違いについて。ウイルスの性質は違わないだろう。
 米国は侵入が早くてウイルスがある程度拡がるまで対応が遅れたが、
 欧州は積極的な封じ込めをおこなうことができたのが原因では?


CDC Telebriefing on Investigation of Human Cases of H1N1 Flu
May 28, 2009, 1 pm ET
ttp://www.cdc.gov/media/transcripts/2009/t090528.htm
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:51:58 ID:FLY4Utxz
緊急通報システム、休校連絡で威力 新型インフルで京の学校
学校単位などで登録する子どもの安全を守る緊急通報システム。
京都市内でも感染が確認された新型インフルエンザへの対応で効果を発揮。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009052900112&genre=K1&area=K10

新型インフルで8パターンの対応提示 大阪府
毒性の強弱や感染拡大状況、気候などに応じた8通りの対応パターンを盛り込む方針を明らかに。
計画をとりまとめる時期は「8月くらい」、秋〜冬に懸念されるインフルエンザ蔓延に備える姿勢を強調。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000540-san-bus_all

流行、ほぼ終息 注意報、横手管内だけに /秋田
県内のインフルエンザ発生状況によると、今月中旬に入って患者数や集団かぜ発生が
大幅に減少。4月に入って再び増加。主にB型が流行し、学校・学級閉鎖も相次いで
各地にインフルエンザ警報や注意報が出された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000012-mailo-l05

駅員すっきりマスク外す 大阪で新型インフル沈静化
JR西日本や関西私鉄各社は29日から、乗務員や駅員のマスク着用を取りやめた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000537-san-soci
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:01:12 ID:FLY4Utxz
中国で初の国内感染疑い例 新型インフルエンザ
中国広東省で29日、中国で初めて新型インフルエンザの国内感染と疑われる例が見つかる。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000502.html

豪の感染者167人に 連日大きく増加
同国では今週に入ってから、感染者が連日、大きく増加している。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000496.html

パナマの感染者107人に 中米各国で増加
新たに20人の感染が確認され、同国の感染者は107人に。
コスタリカでは新たに4人の感染が確認され、37人に。
ホンジュラスでも1人増えて2人。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000445.html

新型インフル、南米全域に ベネズエラなどで初確認
ベネズエラでは、パナマを旅行し帰国した1人が新型インフルエンザに感染。
パラグアイでも同国在住の5人の感染が確認。両国ではいずれも初の感染例。
これにより南米主要10カ国すべてで感染が確認された。
チリでは31人増えて計199人、うち2人は症状が重い。
アルゼンチンでは33人増えて計70人、エクアドルで3人増の計35人、
コロンビアでは1人増えて計17人に、ブラジルも4人増加し、計14人になった。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000351.html

ロシアで3人目の感染確認 イタリア在住の女性
モスクワに空路で到着したベラルーシ出身の女性。ロシアでの感染確認は3人目。
イタリア在住で、米ニューヨークとチェコのプラハを経て25日に仕事でモスクワを訪れた。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000439.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:04:56 ID:FLY4Utxz
市長の「安心宣言、性急すぎる」 神戸市医師会長が苦言

「27日に新たに4人の感染確認が発表されており、医療従事者の感覚から言うと
安心ではない」「せめて全市的に7日間新たな患者が出ないという状況が続いてから
宣言を出すべきだった」

また市医師会は26−28日に市内の約1300の医療機関に実施したアンケート結果を
公表。回答した医療機関の約67%が感染した疑いのある患者を受け入れていたほか、
約40%でマスクが不足していることが分かった。

ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052801000892.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:27:27 ID:FLY4Utxz
No swine flu in Pacific Dawn passengers
パシフィック・ドーン号、感染者が出てシドニーに帰港し、検疫により20名ほどの感染者確認。
新しい2000人の乗客を乗せて出航した後、クルーから3人感染者が出て、小さな島にて停泊。
ようやく現在感染者がいない状態になったようですが、グレートバリアリーフ観光など旅行は
キャンセルされ、ブリスベンに帰ってくるようです。
オーストラリアではこの船の前の乗客から続々と感染者が見つかり、感染拡大につながって
います。
ただ、メディアによってはまだ9人の感染者がいると報道しており、それに反論しています。
オーストラリアは現在167名。
ttp://www.news.com.au/story/0,27574,25555840-29277,00.html


Mexico Swine-Flu Deaths Climb to 89
メキシコの死亡例が89に。新たな感染確認例はない。
ttp://www.laht.com/article.asp?ArticleId=336014&CategoryId=14091


4 New Swine Flu Cases Confirmed
韓国では4例が新たに確認され、トータルで33。
英語講師関連が2人、アメリカから帰国の韓国人男性が2人。
ttp://english.chosun.com/site/data/html_dir/2009/05/29/2009052900864.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:30:38 ID:FLY4Utxz
>>350 メキシコの死亡例に関しては、>>345の情報が最新のようです。
失礼いたしました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:37:12 ID:i7hEudNf
季節性インフルと同じ対応で―全自病が要望書

全国自治体病院協議会(全自病、邊見公雄会長)は5月27日、新型インフルエンザに関する緊急の要望書を厚生労働省に提出した。
要望書では、新型が弱毒性であることなどから、季節性インフルエンザと同様の対応を取るべきだと求めている。

ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/22263.html
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:36:27 ID:/IsFJyH0
〇堺市
新型インフルエンザ発生に伴い中止または延期するイベントのお知らせ
ttp://www.city.sakai.lg.jp/emg/en_tyusi.html
新型インフルエンザに伴う堺市立の学校等の対応について
ttp://www.city.sakai.lg.jp/emg/emg01.html

〇京都市
新型インフルエンザへの本市の対応について(5月28日分)
[PDF] ttp://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000061/61842/210528.pdf

〇京都府
業務活動報告(平成21年5月28日17時)
[PDF] ttp://www.pref.kyoto.jp/shinflu/resources/1243502662006.pdf

〇滋賀県
発熱相談センターの相談件数および健康観察の状況について(平成21年5月28日)
ttp://www.pref.shiga.jp/e/kenko-t/soudan.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:36:47 ID:/IsFJyH0
〇文部科学省
各都道府県・指定都市教育委員会等宛
新型インフルエンザに関する修学旅行等の対応について
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/influtaisaku/syousai/1268077.htm

〇感染症情報センター
CDC 更新情報
 季節性インフルエンザワクチン接種後の新型インフルエンザA(H1N1)
 ウイルスに対する血清交差抗体の反応
 ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/MMWR09_May22.html

〇厚生労働省
事務次官記者会見概要(平成21年5月28日)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kaiken/jikan/2009/05/k0528.html
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月29日
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(福岡県北九州市)
 検疫実施状況(5月28日実績)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:40:26 ID:/IsFJyH0
>>304 の更新
汎米保健機構 (PAHO) による米大陸諸国の感染数まとめ。

Pan American Health Organization
Influenza A (H1N1) Regional Report (28 May 2009)
ttp://new.paho.org/hq/index.php?option=com_content&task=view&id=1431&Itemid=1167
356昨日のニュースですが:2009/05/29(金) 16:26:17 ID:K+4xPT8T
新型ウイルス13年前に存在? 三島遺伝研が推定 05/28 07:47
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090528000000000017.htm

 新型インフルエンザウイルスは、13年前には既に存在してい
た可能性があるとの研究を、三島市の国立遺伝学研究所の五條堀孝
教授(分子進化学)、小林由紀研究員らのチームが27日、遺伝子
データの分析からまとめた。

 計8本あるウイルス遺伝子のうち、感染に重要な働きをする「ヘ
マグルチニン(HA)」に着目して進化の経路をたどったところ、
北米の豚のウイルスから分岐した時期が1996年ごろと分かった。
ほかの7本の代表的な遺伝子について分析した結果でも、ほぼ同様
の結果が得られた。ただし推定には2年程度の誤差があるという。

 五條堀教授は「分岐した時期は意外に古く、新型ウイルスは以前
から存在していたという結果が得られた。満を持して人に感染した
と言えるのではないか」としている。

 インフルエンザウイルスは豚や鳥、人のウイルスの遺伝子が混じ
り合い、人で流行する新型が現れるとされる。今回の分析でも鳥と
豚、人のウイルス遺伝子の交雑が複数回起きたという結果が得られ、
最近発表された米国の研究を裏付けた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:27:36 ID:FLY4Utxz
>>297のアリゾナ4例目の死亡例関連。
犠牲者は10歳の女の子。基礎疾患有り。5/12に発症し、5/17死亡。
Pima County でのもうひとつの子どもの死亡例、5/15に死亡した13歳の
少年とは無関係で、2人とも旅行歴はない。Pima County では、2004年に
郡が調査を開始して以来、子どものインフルエンザによる死亡例はなかった。
13歳の少年は脳性麻痺を患っていた。
Pima's 2nd swine-flu victim was girl, 10
ttp://www.azstarnet.com/metro/294853

ユタ州の新型インフル感染は拡大中。確認されるフルのほとんどが新型。
木曜日までに247ケース、入院16、死亡例1。
Utah H1N1 flu cases continue to rise
ttp://www.sltrib.com/news/ci_12472812


オーストラリア政府は、1000万本のワクチンを購入計画。
製造者によれば、まとまった量の生産にはあと2ヶ月はかかる。
Australia to buy 10 mln vaccines for A/H1N1 flu
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/29/content_11452832.htm
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:19:00 ID:FLY4Utxz
Caught in China's Aggressive Swine Flu Net
29歳のゴメスさん。結婚一周年記念に中国へ旅行したら、機内検疫でアウト。
発熱がボーダーをわずか0.3°F上回っただけ。衆目が凝視する中、彼はひとり
機内から押し出されてびっくり。妻から引き離され、マスクをつけられ、
救急車で空港近くの隔離施設に運ばれる。豚インフルはおろか、
他のどんな病気もみつからなかったが、3日間は滞在することに。
その間、ドクターやナースは頭からつま先までバイオハザードスーツに身を包み、
数時間おきに検温に来る。誰かわからない手が小さな穴を通して食事を押し込む。
彼へのメッセージは、廊下に向いて作られたその部屋の唯一の窓に、外から掲示
される。そして彼はその窓から一日中観察されるのだ。
「完璧に覆われて顔も見えない人々としかコンタクトできないってことは本当に奇妙だ。
少し気が変になりそうだった。もし本当に豚インフルにかかっていたら?
・・・もう決して家族や友達には会えなくなるだろう。それは最悪だね。」

中国のその隔離施設は、水色の壁、ベッド、洗面、シャワー、電話、TVのついた個室。
食事は3回で、中国料理(主に鶏肉とご飯)か西洋料理(調理法の異なる鶏肉とご飯)を選択。
多くの医療関係者は英語を話し、親切である。
電話はいくらかけてもいいし、TVも見放題(但し全て中国語)。

夫とa quick three-day holidayに来た日本人の32歳の女性、
「例え今すぐ解放されてもあと1日しか観光の時間が無い。」
ビジネスで来た23歳のスペイン人、
「歯の疾患でほんの少し熱があるのだと言っても信じてもらえなかった。」
「帰国したいとも言った。中国政府がこのような政策をとるのは理解できるが
この場合は失敗だ。」
政府のコンピューターシステムスペシャリストの25歳のアメリカ人は、
ここへ来る前の2ヶ月は韓国にいたから感染の機会はなかったと、マスクの向こうの
人たちに説得を試みた。彼らは理解はしたが、解放はされなかった。
「もうパニックだと思うね。みんなとても怖がっている。」

今週、メリーランド州から1週間の学習旅行に来ていたの生徒と先生の団体が隔離
された。同じ飛行機にいた男性に発熱があったからだ。生徒の母親の1人は、
「彼らが期待していたのとは違うでしょうけど、彼らはまさに冒険をしているのよ。
すべての場所がアメリカのようではないということを学んでいるわ。それは確かよ。」

北京だけですでに650名が隔離処置を受けた。

ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/28/AR2009052803919_2.html?hpid=topnews&sid=ST2009052900080
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:30:11 ID:FLY4Utxz
新型インフル感染ルート 大阪、兵庫同一の可能性
新型インフルエンザの国内感染で、規模が大きかった大阪府と兵庫県の感染は、
もとは1つのルートで国内にウイルスが入り、その後に両府県で広がった可能性が
高いことが29日、ウイルスの遺伝子配列の解読から分かった。これまで感染者の
行動を調べる疫学調査が行われているが、両府県の感染が同一ルートか別のものかは
分かっていなかった。
(続きは↓で)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000150-san-soci
360http://x94.peps.jp/ruru0:2009/05/29(金) 17:40:57 ID:fQq2G5qU
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:42:20 ID:HxfkYat4
淡々スレに興味深い記事が。


新型インフル感染ルート 大阪、兵庫同一の可能性
新型インフルエンザの国内感染で、規模が大きかった大阪府と兵庫県の感染は、
もとは1つのルートで国内にウイルスが入り、その後に両府県で広がった可能性が
高いことが29日、ウイルスの遺伝子配列の解読から分かった。これまで感染者の
行動を調べる疫学調査が行われているが、両府県の感染が同一ルートか別のものかは
分かっていなかった。
(続きは↓で)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000150-san-soci

やっぱり少しずつ変異するんだね。
大阪、兵庫で流行ったものと、アメリカから入ってきたものはきっと違う形なんだろうな・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:59:54 ID:5webs8Zt
>>361
ん?ここが淡々スレですよ。
元ニュースによれば、アメリカのと最大30違うそうです。
363361:2009/05/29(金) 18:08:48 ID:HxfkYat4
すいません、総合スレに貼ろうとして誤爆しました
貼りなおしてきます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:50:08 ID:FLY4Utxz
大阪・兵庫の「新型」、メキシコからか
5月29日18時34分配信 TBS

大阪・兵庫の9株のウイルスは遺伝子配列がほとんど同じで、同じ感染者から
広がったものとみられる。
また、先月下旬にアメリカ東部やカナダで流行が広がったウイルスよりも、
メキシコで採取されたウイルスと遺伝子配列が似ていて、流行初期の段階で
メキシコから持ち込まれた可能性がある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090529/20090529-00000061-jnn-soci.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:53:35 ID:iL2wept9
>>364
これは凄いニュースだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:12:47 ID:FLY4Utxz
Victoria 'losing control' of swine flu spread
ビクトリア州では感染者数が急上昇。39増加して138。
オーストラリア全体では200を超える。
隔離基準は働いているとビクトリア州首相は言っているが、クイーンズランドの担当者
によれば、状況のコントロールが不能とのこと。
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/29/2584998.htm

Belgian officials close school over swine flu
ベルギーでは、アメリカ帰りの10歳の生徒が感染確認されたのを受けて、
学校閉鎖。全ての生徒と教師は抗ウィルス薬を処方され、家族とともに
1週間社会的接触をできるだけ避けるようにとのこと。
NY帰りの30歳女性の確認を加えて、現在10。
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=962351&lang=eng_news


Flu A/H1N1 Cases Rise to 14 in Philippines
金曜日には4例が確認され、フィリピンでは14例に。
アメリカ旅行帰りの19歳女性と7歳の少女、台湾で感染者と接触した人、
17日の結婚式で感染した人、の4名。
ttp://english.cri.cn/6966/2009/05/29/1361s488650.htm
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:23:33 ID:FLY4Utxz
WHO tally on A(H1N1): 15,510 cases, 99 deaths
HP上のアップデートはまだですが、43ヶ国、15510人、99死亡例だそうです。
ttp://www.gmanews.tv/story/163429/WHO-tally-on-A(H1N1)-15510-cases-99-deaths
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:43:45 ID:eVS0fqG/
>>345 ベネズエラ 1例目について
22才、治療の効果が良く帰宅済み
保健省は感染者と濃厚接触した6名についてチェックを終えている
ttp://www.worldbulletin.net/news_detail.php?id=42527
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:11:26 ID:eVS0fqG/
>>335
スイス4例目は35才の女性
Un cas dans le canton de Vaud
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/31872036
火曜の朝にニューヨークから帰国
水曜日の22時40分ごろに(CHUV:Centre Hospitalier Universitaire Vaudois)で隔離
木曜日の朝に感染確定

彼女の家族は検疫所から7日間の潜伏期間を置かれている
一緒に旅行へ行った彼女の夫は同じような症状があり、現在調査中
夫婦の子供と感染者(母親)の母は旅行へ行っていない

ちなみに4例目の感染者はバーゼル州の男性です、年齢は不明
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:14:18 ID:eVS0fqG/
>>369 訂正
スイス4例目は35才の女性→スイス5例目は35才の女性
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:26:51 ID:UE1BHlQX
〇大阪市
新型インフルエンザに関する5月29日現在の大阪市の対応
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000038766.html

〇大阪府
大阪府内の感染者数(平成21年5月29日12時時点 大阪府調べ)
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/fu_kansensu.html

〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月29日
 新型インフルエンザの発生について(神戸市)
 新型インフルエンザが疑われる患者の発生について(福岡県北九州市)
 5月21日ユナイテッド航空881便の搭乗者及び5月25日シンガポール航空11便の搭乗者のうち隔離された者の隔離解除について
 新型インフルエンザ患者数(国内発生)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:43:26 ID:FLY4Utxz
>>283 WHOの更新
Influenza A(H1N1) - update 41

感染国:53 ヶ国 (+5 チェコ、ドミニカ共和国、スロバキア、ルーマニア、ウルグアイ) (除台湾)

感染者:15,510 (+2112)
 US 6764(+1163)  メキシコ 4910(+369)  カナダ 1118(+197)  
 日本 364(+4)  チリ 165(+79)  イギリス 203(+66)  スペイン 143(+5)
 オーストラリア 147(+108)  パナマ 107(+31)

死者:99 名 (+4)
 メキシコ 85(+2)  US 11(+1)  カナダ 2(+1)  コスタリカ 1(+0)

その他の増加国:
 アルゼンチン 37(+18)  ベルギー 8(+1)  ブラジル 10(+1)  中国 30(+8)    
 コロンビア 17(+1)  チェコ 1(+1)  ドミニカ 1(+1)  エクアドル 32(+4)  
 フィンランド 3(+1)  フランス 21(+5)  ドイツ 19(+2)  ギリシャ 3(+2)  
 アイルランド 3(+2)  イスラエル 11(+2)  イタリア 26(+3)  韓国 33(+12)  
 ペルー 31(+4)  フィリピン 6(+4)  ポーランド 4(+1)  ルーマニア 3(+3)  
 シンガポール 4(+3)  スロバキア 1(+1)  スウェーデン 4(+1)  スイス 4(+1)  
 ウルグアイ 2(+2)    

ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_29/en/index.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:55:09 ID:eVS0fqG/
Cuba lifts flu-related ban on Mexico flights
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/N29418186.htm
金曜日、キューバは4月30日から停止したキューバメキシコ便の緩和は
インフルエンザ感染を促進するものとコメント

両国間のフライトは6月1日から再開する
キューバはカリブの島115マイル(185キロ)メキシコユカタン海峡の横断飛行を禁止している
キューバの4人の感染者は全員快復済み
感染者の3人はメキシコから、1人(14ヶ月の子供)はカナダのトロントから来た自分の親から感染した
メキシコのカルデロン大統領とキューバのカストロ元議長で外交論争があり両国関係は緊張した
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:57:41 ID:FLY4Utxz
Swine flu: Indian sailor quarantined in Egypt
インド人の船員がエジプトで豚フル感染疑いで隔離。
30歳男性。同国の疑い例は計101。今までの100例はすべて陰性。
ttp://sify.com/news/fullstory.php?a=jf3m4ocfjaa&title=Swine_flu_Indian_sailor_quarantined_in_Egypt

US official in France diagnosed with swine flu
オバマ大統領の訪仏準備をしているノルマンディーの米国政府担当者が
新型インフルと診断された。54歳の女性で、1週間入院させられる予定。
他の11人の米国メンバーも24時間の間、ホテルの部屋で隔離され治療を受ける。
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gyEuMbT4RyPp2SkfhopefM2Ce-cgD98FS9K80
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:41:52 ID:FLY4Utxz
新型インフル:上陸早かった? 関西で4月下旬発生か

国立感染症研究所は29日、関西で最初に新型インフルエンザの感染が確認された
5月16日より2週間以上前の4月28日ごろ、すでに神戸市、大阪府内で患者が
発生していた可能性があるとの見方を示した。

今年は、神戸市と大阪市周辺地域で4月中旬から下旬にB型の流行が終息。
その後の4月28日、神戸市中央区の薬局で治療薬(タミフル、リレンザ)の処方が
例年を上回って急増し、流行レベルに達した。大阪府内でも5月1日に池田、枚方市、
13日に池田市で同様の状態になった。

茨木市内の高校に通う生徒の感染が確認された翌日の18日に池田、枚方、茨木の3市で、
京都市右京区に住む専門学校生が発症した20日とその前日に同区で、それぞれ同じ現象が
起きていたことから、4月末から5月初めの流行も新型の可能性があるとみている。

一方、同機構によると、韓国で4月末に確認されたメキシコからの帰国患者から採取された
遺伝子と似ており、同機構は「メキシコから直接流入した可能性もある」とみている。

ttp://mainichi.jp/select/science/news/20090530k0000m040083000c.html



海外旅行のキャンセル、140億円=新型インフル理由−JTB
5月29日21時0分配信 時事通信
JTBが29日発表。新型インフルエンザの流行が原因とみられる海外旅行のキャンセルは約9万5000人、約140億円。
国内は修学旅行を除くと、約5万5000人で約11億円。修学旅行延期の8割は新たな日程が決まったという。
旅行のキャンセルは沈静化。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000217-jij-bus_all
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:04:34 ID:FLY4Utxz
ナミビア(アフリカ)で初の疑い例
香港、中国に旅行したナミビア人の40歳の女性。
Namibia: First Suspected Flu Case Reported
ttp://allafrica.com/stories/200905290463.html


オーストラリアのビクトリア州では感染予防策が進んでいます。
救急隊員はどこの家に向かうにしても防護服を着用のこと。
St Kilda の選手たちは、ゴールドコーストへのフライトではマスクを着用する。
(HPには機内でアヒルマスクをつけている選手達の写真)
3000人以上の人々が進んで隔離され(自宅にこもるという意味で)、
7ヵ所の特別なフル・クリニックがメルボルンで稼動している。
Victoria takes extreme precautions as pig flu tightens its grip
ttp://www.news.com.au/heraldsun/story/0,21985,25558536-661,00.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:13:34 ID:FLY4Utxz
製品評価技術基盤機構と国立感染症研究所の分析について、
ソースによって情報がいろいろあります。一部抜粋しましたが、元ソースをご覧ください。

新型インフル感染、神戸と大阪は同じルートか(朝日新聞)
最初に感染が見つかった成田空港での患者のウイルスと、兵庫・大阪のウイルスとは
別の系統であることもわかった。成田のものは、新型が出現した初期のメキシコや
米国南部の患者のウイルスにより近かった。
ttp://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200905290236.html

新型インフル、関西の集団感染は同一ウイルスか…遺伝子解読(読売新聞)
インフルエンザ治療薬のタミフルやリレンザの耐性を持たないことも確認された。
国内の感染者は米国の感染者に比べて症状が軽いと言われている。その理由についても、
今後は調べる方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090529-OYT1T00902.htm
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:49:31 ID:Plixw24X
本家本元が一番分り易い

兵庫・大阪で発生した集団感染の患者から分離された
新型インフルエンザウイルスの全遺伝子塩基配列を解読

ttp://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flu.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:00:42 ID:/jUDAnIb
>>375
この発言が出ていて、何故日本全国に入っているはずとの意見が出ないのか不思議だ。
メキシコからの直通は東京しかないのに。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:01:05 ID:8ziTGtnl
報道発表資料
発表日: 平成21年5月29日
タイトル: 兵庫・大阪で発生した集団感染の患者から分離された
新型インフルエンザウイルスの全遺伝子塩基配列を解読
発表者名: 独立行政法人製品評価技術基盤機構
国立感染症研究所
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flu.html
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:26:07 ID:eVLrmZXe
>>379
でも、関西人が潜伏期に成田経由で関西にはいれば、
当然、関西でウイルス散布でしょ。

成田では検疫にひっかっかていないんだから、
関東ではウイルス散布なしの潜伏期でしょう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:41:18 ID:SJf8W9aq
>>381
てか1人しか感染潜伏期の旅行者がいないと考える時点で無理があるだろ。
A型の流行が例年と違ってどれだけ流行しているか、それが関西も関東も同じ起伏を描いている事も。

日本中に感染者がばら撒かれたと見る方が普通。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:42:54 ID:SJf8W9aq
ちなみに四月から水際作戦が取られるまでの間にメキシコからの便がどれだけあって
どれだけの人が日本とメキシコ間を行き来したのか調べてみたらいい。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:57:42 ID:eVS0fqG/
トロントで死亡した男性の記事
Swine-flu death shocks family
ttp://www.thestar.com/article/640961
「とても健康」スカボロの男性、44才、糖尿病だったが
関係者は彼の状態は管理されていたと言う

スカボロの男性の家族や友達は突然の死にショックを受けている
10才の娘と7才の男の子の父、糖尿病や最近の咳を除けば健康だった
5日の午前1時30分、彼は自宅で死亡
検死解剖が行われているが、結果は保留されている

4月28日に死亡したアルバータ州の39才の女性は喘息と糖尿病の病歴があった
彼女の死と解剖からはウイルスの要因を明らかにすることが出来なかった
現在、トロントの病院では深刻な状況の5人がいる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:26:56 ID:NmvLyN19
>>376 別ソースにて
彼女は1週間自宅待機、喉の痛みや頭痛あり、熱はない
綿棒にて採取したサンプルを南アフリカの国立伝染病研究所に検査の為に送った
ttp://www.namibian.com.na/news/full-story/archive/2009/may/article/first-suspected-flu-case-reported/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:50:21 ID:NmvLyN19
Spread of influenza continues
H1N1 cases in Argentina jump to 70
アルゼンチンのケースは70へ飛躍する
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2306
新規33例確定、そのうち1つのケースのNeuquénの男性は仕事のためにメキシコへ行きました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:34:45 ID:NmvLyN19
スイス6例目確定
Un sixième cas en Suisse
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/24643265
23日に帰国したベルン州の30代の女性

そのほかに感染疑いがある12人の検査をしている
インフルエンザの症状が出ている5例目の家族(夫)も検査中
検査結果は土曜日に出る
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:56:08 ID:7icDmI1a
ハンガリーで初めての感染確認。
数日前にニューヨークからブダペストに到着したブラジル人。
Hungary Confirms First H1N1 Flu Case
ttp://www.theepochtimes.com/n2/content/view/17477/

オーストラリアのクイーンズランド州 Rockhamptonという町ではマスクが売り切れ。
Rocky chemist sells out of flu face masks
ttp://www.themorningbulletin.com.au/story/2009/05/30/rocky-chemist-sells-out-of-flu-face-masks/

カナダ、ヌナブト準州で初の感染確認。
感染確認がされていないのはノースウェスト準州のみ。
Nunavut confirms 1st swine flu case
ttp://www.cbc.ca/canada/north/story/2009/05/29/nunavut-swine-flu.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:18:31 ID:7icDmI1a
テキサス州エル・パソの保健当局者によると、24歳の妊婦と、今月初めに亡くなった
42歳の男性について、新型インフルの感染が確認された。これでテキサス州における死亡例は5。
El Paso swine flu deaths push Texas total to 5
ttp://www.chron.com/disp/story.mpl/ap/tx/6447011.html

エストニアでも初の感染確認。
首都のタリンで、アメリカから帰った男性。
Estonia reports first confirmed H1N1 case
ttp://www.reuters.com/article/europeCrisis/idUSLT269861

ついにウェールズ初の感染か。A型陽性で研究所に確認依頼。
First case of swine flu in Wales
ttp://www.walesonline.co.uk/news/wales-news/2009/05/29/first-case-of-swine-flu-in-wales-91466-23743597/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:24:02 ID:7icDmI1a
>>389 テキサス州の死亡例について 他の記事より、訂正・補足
24歳の妊娠中の女性は5/24に、42歳の男性は5/19にそれぞれ亡くなった。
死亡後に新型インフルへの感染が確認された。
Health Officials: 2 Die Who Had Swine Flu
ttp://www.kfoxtv.com/news/19601407/detail.html

391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:44:00 ID:LCiniNCd
>>334 の更新

イギリス。
感染確認者:215 名 (+12)
 イングランド  200 名 (+12)
 北アイルランド 1 名
 スコットランド 14 名
 ウェールズ   0 名

検査中は 137 (-7) 件です。

Update on confirmed swine flu cases -- 29 May 2009
ttp://www.hpa.org.uk/webw/HPAweb&HPAwebStandard/HPAweb_C/1243581469523?p=1231252394302
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:44:37 ID:LCiniNCd
イギリスの感染者数について

2 人のギリシャ人(>>256,279)がエジンバラで既存の感染者と接触なく
感染したことから、コミュニティレベルの感染が始まっている可能性が
懸念されています。(当局は否定しています)

ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5iriSOi40lBUAQINEC4cG352aly5gD98G113G0

イギリスの検査方法や感染者数への疑問については >>11 も参照。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:45:40 ID:LCiniNCd
>>289 の更新

CDC: Novel H1N1 Flu Situation Update -- May 29, 2009, 11:00 AM ET

感染州・特別区: 49
感染者(confirmed and probable): 8975 名 (+1048)
死者: 15 名 (+4)

ttp://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:48:03 ID:LCiniNCd
CDC: Influenza Summary Update Week 20, 2008-2009 Season

・Region II と X で、インフル様症状 (ILI) を示して受診する人が多い。
  II: New Jersey, New York, Puerto Rico, US Virgin Islands,
  X: Alaska, Idaho, Oregon, Washington
・インフルエンザの widespread 又は regional な流行が 15 州で見られる。
  Widespread: 州の半数以上の地域でインフルエンザが流行または ILI が上昇
  Regional: 2 ヶ所以上半数以下の地域でインフエルンザが流行または ILI が上昇
・ILI で検査した 6469 検体の内、22.4% がインフルエンザ陽性。
 内 77.0% (1096 検体) が novel H1N1。
・122 都市での死因の内、6.7% が肺炎またはインフルエンザによる死亡。
 これは epidemic threshold の 7.2% より低い。
  Epidemic threshold: 過去 5 年間の傾向に許容幅を加えたもの。

ttp://www.cdc.gov/flu/weekly/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:50:20 ID:LCiniNCd
>>331 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 29 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 10<+2>(3)  チェコ 1  デンマーク 1  エストニア 1<+1>
フィンランド 3  フランス 26<+6>  ドイツ 20<+1>(5)  ギリシャ 4<+1>
アイスランド 1  アイルランド 3  イタリア 26(2)  オランダ 3  ノルウェー 4
ポーランド 4  ポルトガル 1  ルーマニア 3(1)  スロバキア 2<+1>
スペイン 143(57<+14>)  スウェーデン 4  スイス 4  イギリス 215<+12>(157<+11>)

TOTAL 480<+24> (ヒト-ヒト225<+25>)

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/Health_topics/novel_influenza_virus/2009_Outbreak/Outbreak_new_table.aspx
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:56:05 ID:LCiniNCd
〇厚生労働省
報道発表資料
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
5月29日
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県)
 新型インフルエンザの発生について(兵庫県西宮市)


国内がすこし落ちついてきましたので、今後大きく状況が変わるまで
国や各自治体の動きをいちいち貼らないことにします。
Web ページ更新通知サービスを設定して通知内容をほぼそのまま貼る、
というだけの事ですので、興味のある方はどうぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:52:28 ID:11khvU5Q
5月30日東京新聞
新型インフルエンザ国内発生前、82人に症状
本誌調査 検疫すり抜け感染
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/infure/list/CK2009053002100003.html
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:31:00 ID:NmvLyN19
>>312 更新
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:27日の新規確定者数/今までの合計/死亡者数

ブリティッシュコロンビア:2/122/0
アルバータ:12/121/1
サスカチュワン:19/123/0
マニトバ:5/11/0
オンタリオ:131/626/1
ケベック:46/253/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:2/73/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:0/0/0
ヌナブト準州:1/1/0
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:04:21 ID:NmvLyN19
スイス8例目確定
Huit cas confirmés en Suisse
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/24643265
6例目はベルン州の30代の女性、ドミニカから23日に帰国
7例目はザンクト・ガレン州の若い女性
発熱を除き、インフルエンザの症状あり、アメリカに滞在歴あり
彼女の近くの人々はチェックされている
8例目はヴォー州の48才の女性、NYに滞在

5例目の女性のインフルエンザ症状がある夫の結果はでていません
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:06:20 ID:H8+pmcRq
インフルエンザ:南半球で流行期 チリの感染者、9割「新型」
http://mainichi.jp/select/world/news/20090529ddm007040116000c.html
 【メキシコ市・庭田学】季節性インフルエンザの流行期を迎えている南米チリで27日、新型インフルエンザの感染者が前日より49人増えて168人になった。
同国保健省によると、流行しているインフルエンザの9割が新型という。
季節性インフルエンザの流行が遅れているか、「新型」が「季節性」に取って代わった可能性があるとしている。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:21:43 ID:NmvLyN19
アルゼンチン 80例目
新しい10例確定
Spread of influenza continues
H1N1: 10 new cases
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2306
保健省のGraciela Ocañaは大半のケースは旅行をした子供
または旅行をした同じ学校の子供です
海外旅行の延期、学生はアメリカの学校に行かないよう勧めた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:15:44 ID:NmvLyN19
>>400 更新
224例目、25例確定
Influenza AH1N1: Confirman 224 contagiados
ttp://www.lanacion.cl/prontus_noticias_v2/site/artic/20090529/pags/20090529181357.html
224名中、2名が重症

25名新規確定の地域
1名:コキンボ、10名:首都州、4名:オイギン、
6 名:ビオビオ、1名:ラ・アラウカニア、1名:ロス・リオス、2名:ロス・ラゴス
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:29:23 ID:OAmmj9GG
新型インフル、ワクチン接種は早くて10月…米CDC見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000555-yom-sci
CDCのアン・シュケット博士は同日の記者会見で「製造、試験、接種回数の
検討などがすべて順調でも、10月より前には接種できないだろう」と述べた。

日本ではさらに遅れそう?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:03:14 ID:sXG/q3Wv
イギリスの状況。
日付 確定数/検査中
4/27  2人/25人
4/29  8人/230人
4/30  −. /642人
5/01  9人/631人
5/02 15人/716人
5/03 18人/331人
5/04 27人/333人
5/05 28人/390人
5/06 32人/464人
5/07 34人/426人
5/08 39人/384人
5/09 47人/384人
5/10 55人/336人
5/11 65人/341人
5/12 68人/−

日付 UK確定数(うちEngland)/検査中
5/13 71(66)人/339人
5/14 78(72)人/314人 ←北アイルランドで1例確定
5/15 82(76)人/217人
5/16 87(78)人/172人
5/17 101(92)人/155人
5/18 102(92)人/133人
5/19 107(96)人/139人
5/20 109(98)人/158人
5/21 112(101)人/166人
5/22 117(106)人/169人
5/23 122(108)人/− ←休みのため確定数のみ
5/24 133(119)人/− ←休み
5/25 137(123)人/− ←休み
5/26 184(170)人/113人
5/27 185(171)人/155人
5/28 203(188)人/144人
5/29 215(200)人/137人
英国保健省:ttp://www.hpa.org.uk/

Confirmed UK Cases → 確定数
Cases currently under laboratory investigation → 検査中
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:31:45 ID:Eg3lkwfc
新型インフル:レバノンで初の感染確認
レバノン保健省は30日、カナダから帰国したレバノン人3人から新型インフルエンザの
ウイルスが29日に検出されたことを明らかにした。レバノンでの感染確認は初めて。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090531k0000m030031000c.html

タイで3人目の感染確認 新型インフル、米から帰国
タイ保健省は30日、今月26日に米国から帰国した50代のタイ人女性について、
新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。同国での感染確認は3人目。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2009053001000553.html

豚肉が消えた…新型インフルで全頭処分のエジプト
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染予防策として豚の全頭処分を
決めたエジプトで、豚肉が店頭からほぼ姿を消した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090530-OYT1T00776.htm

エジプト保健相「大巡礼帰国者の隔離も」
エジプト政府幹部が、新型インフルエンザの感染予防措置としてイスラム教徒の
一大行事「ハッジ(大巡礼)」からの帰国者を隔離する可能性に言及し、波紋を広げている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000083-mai-int

国際線機内で感染?上海で新たに2人確認
30日付の中国紙、東方早報によると、上海市で同日までに、新たに中国人2人の
新型インフルエンザ感染が確認された。いずれも中国国際航空のオーストラリア発の
同じ便で上海に到着した後、発熱して経過観察措置が取られていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000616-san-int
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:44:15 ID:Eg3lkwfc
千葉、新潟でも感染確認=12都府県377人に−新型インフル
千葉県は30日、成田空港内の飲食店に勤める19歳女性が新型インフルエンザに
感染していることが確認されたと発表した。同空港の検疫で判明したケースを除き、
千葉県内での感染確認は初めて。また新潟市も同日、新潟県内初となる1人の感染を発表。
国内感染者は12都府県で計377人となった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090531-00000001-jij-soci

香港の女子生徒が新型インフル感染 学校は2週間休校
一時期の日本のように爆発的な広がりはないものの、香港でも連日、新型インフルエンザ
(H1N1型)感染者が少しずつ増えている。17歳の女子高校生といとこの4歳の児童がH1N1に
感染したことが確認され、女子生徒が通う学校は2週間の休校となることがわかった。
香港での感染例はこれで15件目。学校の休校措置は初めてだ。29日付中国広播網が伝えた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000062-scn-cn

【台湾】新型インフル患者11人に 日本旅行の取消相次ぐ
台湾の中央流行疾情指揮中心は5月29日までに、域内の新型インフルエンザ(H1N1型)の
感染者が11人に増えたことを明らかにした。うち10人は海外渡航歴があり、1人は域内感染
だったことが確認されている。いずれも病状は回復に向かっている。
11例目は米国に留学している台湾人女性(19)。5月26日に米ボストン発の航空機に乗り、
シカゴ、日本を経由して27日夜、桃園国際空港に戻った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000049-scn-cn

航空2社が値下げ合戦 夏休み需要喚起
日本航空と全日本空輸が、夏休みシーズンの運賃の大幅な割引を相次いで打ち出している。
稼ぎ時の値下げは極めて異例だ。世界同時不況でビジネス需要が落ち込む中、
新型インフルエンザの影響も懸念される旅行需要を喚起しようと懸命になっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000589-san-bus_all

新型インフル、薬の処方から流行把握 厚労省、3000薬局を調査
厚生労働省研究班(代表研究者=大日康史・国立感染症研究所主任研究官)は29日、
全国約3000カ所の薬局を通じてインフルエンザ治療薬の処方状況を調べる体制を
6月中に整える方針を明らかにした。
研究班は1月から全国の薬局の「タミフル」「リレンザ」などの処方状況をオンラインで
把握するシステムを本格稼働させていた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090529AT1G2902J29052009.html
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:30:15 ID:Eg3lkwfc
H1N1 Flu Tally In Australia Climbs To 254
急増しているオーストラリアでの感染確認者は、254に。
ビクトリアが173、ニューサウスウェールズで54、クイーンズランドで15、
サウスオーストラリアで7、キャンベラで3、ウェストオーストラリアと
タスマニアがそれぞれ1。
ttp://www.bernama.com/bernama/v5/newsgeneral.php?id=414843

Bolivia latest to confirm flu cases in Latin America
ボリビアは2例の感染を初確認。NYから月曜日に戻ってきた39歳の女性とその息子。
ttp://www.thehindubusinessline.com/blnus/10301030.htm

Further swine flu cases confirmed
イギリスはさらに12例を確認し、トータルは229に。
11人がイングランド、1人がスコットランド。
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8075358.stm

Mexico Flu Death Toll Reaches 97
メキシコの死亡例確認は97に。感染確認は5029。
死亡例は感染確認全体の1.9%で、52.6%が女性、47.4%が男性。
ttp://www.plenglish.com/index.php?option=com_content&task=view&id=87672&Itemid=1

Five Countries Report First Swine Flu Cases
金曜・土曜の2日間で、新たに5ヶ国で感染確認。
ベネズエラ、ハンガリー、エストニア、ボリビア、レバノン。
ベネズエラはパナマで感染した22歳の男性。
ハンガリーはニューヨークから来たブラジル人の男性。
エストニアはアメリカから帰ってきた29歳の男性。
ttp://www.voanews.com/english/2009-05-30-voa11.cfm
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:50:46 ID:Eg3lkwfc
Cyprus says tests show first H1NI case
キプロスがH1N1感染初確認。キプロス在住の39歳の女性。
5/28にアメリカから帰国。
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/LU594760.htm

Venezuela confirms second case of swine flu
ベネズエラで2例目を確認。最初の感染者の男性のガールフレンド。
ttp://www.mlive.com/newsflash/health/index.ssf?/base/international-4/1243700551159990.xml&storylist=health

Nine new A/H1N1 flu cases confirmed in Asia-Pacific region on Saturday
土曜日には、中国本土で3、香港で3、フィリピンで2、タイで1が確認された。
中国本土の例はいずれも、米国・カナダからの帰国者か旅行者で、トータルは24に。
香港の例も全て米国からの帰国者、旅行者で、トータルは23。
フィリピンの2例は米国からの帰国したフィリピン人で、トータルは16。
タイの1例は米国旅行からの帰国者で、トータルは3。
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/30/content_11458242.htm
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:26:58 ID:Eg3lkwfc
【新型インフル】新潟でも初感染 米国留学中の21歳女性
新潟市は30日夜、米ネバダ州に留学中だった市内の女性(21)が
新型インフルエンザに感染したと発表した。新潟県内での感染は初めて。
市によると、女性は発熱やせきのため、一時帰国するため
28日サンフランシスコ発、29日午後4時成田着の飛行機に搭乗。
機内で38・6度の熱が出たため、成田空港の診断キットで検査し、
A型マイナスとされたが、タクシーで同日深夜、新潟市内の自宅に戻った。
30日に37・2度の熱とせきが出たため、市内の保健所に相談。
同日午後4時に市衛生環境研究所で検体を取り、遺伝子検査を実施し、
午後10時半、新型インフルエンザ感染と確認された。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090531/bdy0905310112000-n1.htm

千葉、新潟で初の新型インフル感染確認
また、新潟市は31日、米国留学から一時帰国した市内の女性(21)が
新型インフルエンザに感染したと発表した。新潟県では初めて。
発表によると、女性は今年1月に渡米、サンフランシスコから29日夕に
成田空港に到着した。機内で38・6度の発熱があったが、簡易検査では陰性だった。
空港からは乗り合いタクシーで帰郷した。容体は安定しているという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090531-OYT1T00108.htm
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:14:40 ID:0YZ9Tg56
平和だった新潟にもついに来てしまったか…
加えて我が柏崎市では来月中旬に毎年恒例の「えんま市」という
露店が多数立ち並ぶ大規模?なイベントがあるんだけど、心配だな。
人出すごいし露店の人達はみんな県外から来るからね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:39:39 ID:c8QuMPQF
>>410
ずいぶん前から新潟にも患者がいたのは自明。
イベントも感染するのが心配なら行かなければいいだけ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:21:50 ID:lKzOC1LM
>>410
今まで来てなかったと考えてるなんておめでたすぎる。
関西でGW以前に流行ってたといわれてるのに。
GW以前に日本全国はやってたと考えるのが普通だろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:36:40 ID:mqA4fCxL
自明でも普通でもなく、それらはすべて可能性に過ぎません。
そしてまた実際、初感染である可能性もあるのです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:37:45 ID:22pg1Dpp
とりあえず、ここはニュースを貼るスレで雑談スレではないのは自明。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:52:25 ID:g3lp/JBs
神戸、大阪、滋賀、神奈川、東京、埼玉、千葉、新潟、
後4件て何処なの?
いつの間に増えてるんだよ〜安心仕切ってた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:11:20 ID:ZClMeT8W
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
の公表が遅すぎて、千葉1人確定より後が更新されていない。
新潟の確定も伝えておらず、簡易検査陰性段階というのがお粗末。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090531-OYT1T00108.htm
によれば、
「31日午前1時までに、千葉県1人と新潟県1人のほか、
兵庫県で5人、大阪府で1人が新たに確認された。」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:17:47 ID:mqA4fCxL
>>415 誘導
都道府県での1人目の濃厚・確認症例を報告するスレ
http://c.2ch.net/test/-.-S/infection/1242584253/i
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:58:51 ID:g3lp/JBs
>>417
Sunkus
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:54:04 ID:Eg3lkwfc
Vietnam has first case of H1N1 flu

ベトナムで初の感染確認。米国から戻ってきた23歳の男子学生。
25日に軽い発熱があり、29日に入院。

ttp://www.reuters.com/article/internal_ReutersNewsRoom_ExclusivesAndWins_MOLT/idUSTRE54U0CG20090531
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:09:11 ID:fgeTVwK9
>>413
確率で言うkなら限りなく低いがな<初感染
でもってそれを言いたいなら、きちんと検査と調査を行なってからいうんだな。
調べることから逃げ回ってるものが言っても何の説得力もねぇ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:12:39 ID:Eg3lkwfc
>>395 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 30 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 10(3)  チェコ 1  デンマーク 1  エストニア 1
フィンランド 3  フランス 26  ドイツ 23<+3>(5)  ギリシャ 4  ハンガリー 1<+1>
アイスランド 1  アイルランド 3  イタリア 26(2)  オランダ 3  ノルウェー 4
ポーランド 4  ポルトガル 1  ルーマニア 3(1)  スロバキア 2  スペイン 167<+24>(57)  
スウェーデン 5<+1>  スイス 6<+2>  イギリス 229<+14>(158<+1>)

TOTAL 525<+45> (ヒト-ヒト226<+1>)

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090530_1700hrs.pdf
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:21:49 ID:Eg3lkwfc
Australian swine flu tally hits 303
オーストラリアの感染確認数は、303に。2/3はビクトリア。
最新のケースでは、メルボルンで年齢が5-18歳が39人、
ケアンズで子ども2人と大人1人。ビクトリアでは現在10校が休校中。
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/05/31/2585628.htm

Swine flu spreads across S America, Chile hits 250 cases
チリでは土曜日に26の新しいケースを加えて、250に。
ほとんどのケースはサンチャゴで、2人の重症患者はまだ入院中。

アルゼンチンでは新しく20確認されれ、全体で100に。新たな20人のほとんどは、
首都ブエノスアイレスのいくつかの私立学校の、アメリカ旅行からの最近の帰国生徒。

コロンビアでは、ニューヨークから戻ってきた女性と男性を加えて、20。

ttp://timesofindia.indiatimes.com/World/Rest-of-World/Swine-flu-spreads-across-S-America-Chile-hits-250-cases/articleshow/4599607.cms
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:36:33 ID:XKM8iwob
インフル脳症悪化、仕組みを解明=大人用解熱剤、子供に作用−名古屋市立大

 インフルエンザ脳症を患った子供に対し、特定の物質が含まれた大人用の解熱剤を投与すると、
症状が悪化するメカニズムを名古屋市立大大学院医学研究科の浅井清文教授と青山峰芳助教らの研究グループが解明、
31日までに、米国毒性学雑誌電子版に発表した。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009053100148
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:58:41 ID:0f3J42BE
山梨県で新型インフル確認…NYから帰国、笛吹市の女性
 山梨県は31日、同県笛吹市、女性(20)の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
 女性は29日に米ニューヨークから帰国し、31日午後、県内の発熱外来を受診し、
遺伝子検査で陽性と判明した。山梨県で感染確認は初めて。(2009年5月31日22時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090531-OYT1T00605.htm
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:01:09 ID:RX0r5738
新潟もついに・・・
アメリカなんかに行ったら帰ってこなきゃいいのに・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:23:07 ID:JvEhMxFg
>>425
スレ違い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:35:57 ID:Eg3lkwfc
独の感染確認28人に 新型インフル
【ベルリン31日共同】ドイツ保健省は31日までに、新たに8人の新型インフルエンザ
感染が確認され、同国での感染者は計28人になったと発表した。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000626.html

トルコの感染者4人に 米国から帰国の2人確認
【カイロ31日共同】ロイター通信によると、トルコ保健省は30日夜、米国から帰国した
トルコ人2人の新型インフルエンザ感染を新たに確認したと発表した。トルコでの感染者は
これで4人になった。
新たな感染者は、1人がヒューストンからアムステルダム経由で、もう1人はニューヨークから、
いずれも29日にイスタンブールに到着し、隔離された。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000436.html

韓国の感染者39人に 新たに4人確認
【ソウル31日共同】韓国の保健福祉家族省は31日、米国への留学生ら韓国人3人と
米国人幼児1人の計4人の新型インフルエンザ感染が新たに確認されたと発表した。
韓国での感染者は計39人となった。4人はいずれも5月下旬に米国から入国していた。
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000431.html
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:29:02 ID:CKGqROlF
>>424 詳細続報
「新型インフルエンザ 米・NY在住で山梨県に一時帰国の20歳女性の感染判明 山梨では初」

 アメリカ・ニューヨーク在住で、山梨県に一時帰国していた20歳の女性が、新型
インフルエンザに感染したことがわかった。山梨県での感染確認は初めてとなる。
新型インフルエンザに感染したのは、ニューヨーク在住で山梨・笛吹市に一時帰国
した20歳の女性で、29日午後3時10分にニューヨーク発の全日空9便で成田空港に
到着した。
 自家用車で帰宅したが、31日未明になって37度8分の発熱があり、県の衛生公害
研究所で遺伝子検査を受けたところ、午後6時30分に新型インフルエンザの陽性が
確認された。
 現在は、甲府市内の病院に入院しており、症状は回復に向かっているという。
 山梨県では、学校の休校やイベントの中止などの要請はしない方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156267.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:29:04 ID:hTLrhPeT
Jamaica reports its first confirmed H1N1 flu cases
ジャマイカで初の感染確定報告。アメリカからの帰国者2名。
2人は無関係。両方ともすでに回復。家庭内感染を調査中。
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/N31346496.htm

Swine flu case in Wales confirmed
>>389で疑い例だったウェールズ初の感染が確認されました。
31歳男性で、感染はアメリカ旅行に関係しているとのこと。
ウェールズでは今までに97件の疑い例があり、現在7例が調査中。
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/wales/8075830.stm

Plan to treat, not contain swine flu
オーストラリアでは、封じ込め対策から、どのようにこの病気に対応するかの段階に移行へ。
感染者と接触のあった人を隔離する戦略を放棄することを検討中。
封じ込めよりもウィルスの拡大が上回っている。国の感染者数303のうち212がビクトリア州。

感染経路の追跡や封じ込めは大切ではあるが、隔離を続けることは不可能かもしれない。
ビクトリア州では3000人以上が自宅で隔離状態であり、さらに459ケースが診断結果を
待っている。隔離や封じ込めの不可能な段階、対策の方向の転換点がもうすぐ来る。
そしてリスクのある人の識別や治療への努力という新しい局面に移行するだろう。
パンデミックプランはまた、州や地域によって異なる状況や事情に応じたものになるべきだ。
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25566519-23289,00.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:36:26 ID:hTLrhPeT
>>419関連

新型インフル、アジアで感染拡大 ベトナムで初確認
【ハノイ=岩本陽一】アジアでは31日も新型インフルエンザの感染拡大が続いた。
ベトナムで米国から帰国した学生(23)が初の感染ケースとして確認されたほか中国、
台湾、シンガポール、タイでも感染者が増えた。

越国営ラジオ「ベトナムの声」(電子版)は31日、南部ホーチミンで学生の感染が確認され、
現在は同地の病院で治療中と報じた。病状は不明。同国の保健省は空港の検疫当局者に
感染拡大防止に向けた措置の徹底を指示した。

報道によると中国では北京市や広東省、福建省などで感染例を新たに確認。
中国本土の感染者は31日までに29人。台湾でも感染者が増加し、合計12人となった。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090531AT2M3101731052009.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:57:15 ID:hTLrhPeT
新型インフル大流行時の事業継続「BCP対策」ビジネスが注目

新型インフルエンザの感染拡大で、「パンデミック」(感染症の世界的規模での同時流行)
への関心が高まり、対策製品・サービスに関わるビジネスへの注目度も、さまざまな意味で
沸騰しつつある。

パンデミック対策関連商品というと、マスクやゴーグルなどの衛生商品群、消毒薬、
診断・予防・治療薬といったものがあり、既に市場として成立している。同時に、
こうした既存市場とは別に新たなサービス群が新市場として成立し、新規参入の動きが急だ。

この新市場のキーワードが、「BCP」。「Business Continuity Plan=事業継続計画」
の意味であり、この「BCP支援対策サービス」に多くの企業が関心を示し、新サービスも
続々登場している。(以下、リンク先参照)

ttp://diamond.jp/series/brandnew/10184/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:45:48 ID:CKGqROlF
>>430 更新続報
「新型インフル、アジアで感染拡大 中国本土の感染者33人に」
【ハノイ=岩本陽一】アジアでは5月31日も新型インフルエンザの感染拡大が続いた。
(同上につき中略)
 現地の報道などによると中国では北京市や広東省、福建省などで感染例を新たに
確認。中国本土の感染者は33人となった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090531NT001Y16131052009.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:47:08 ID:hTLrhPeT
イスラエルでは3例が確認され、トータルは22。
22歳女性、30歳女性、25歳男性。どのようにして感染したかは明らかになっていない。
Israel detects 3 additional A/H1N1 flu cases: report
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-05/31/content_11464457.htm

オーストラリア、ノーザンテリトリー準州に初感染者。
メルボルンから帰ってきた女性。家族などの接触者にはすでに予防タミフル処方。
家族と共に自宅で1週間の隔離。電話による経過観察。
Swine flu flies into NT
ttp://www.ntnews.com.au/article/2009/06/01/55165_ntnews.html

イートン校では感染拡大。確定者は4人。濃厚疑い例が7、可能性有りが25。
抗ウィルス薬が、他の生徒と教師にも処方されている。
Eton swine flu outbreak spreads
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8076096.stm
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:48:57 ID:CKGqROlF
[南米情報]

「チリ感染者250人に 新型インフルエンザ」
【サンペドロスラ(ホンジュラス北西部)31日共同】スペイン通信によると、南米チリの
保健省は31日、新型インフルエンザへの感染者が26人増えて計250人に達したことを
明らかにした。アルゼンチンでも新たに20人の感染が確認され、感染者は計100人に
なった。ボリビアでも3人目の感染者が確認された。これから冬を迎える南半球では
一層の感染者増が懸念されている。

 中米グアテマラでも同日、感染者は1人増えて計12人になった。

 30日時点の感染確認者数は中米パナマが136人になった。南米ではエクアドル
39人、ペルー38人、ブラジル20人、コロンビア20人にそれぞれ増えた。

ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000678.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:52:25 ID:CKGqROlF
>>432 詳細続報
「中国で2人目の国内感染確認 感染者33人に」

【北京31日共同】中国広東省衛生庁は31日、広州市の女性(22)の新型インフル
エンザ感染が確認されたと発表した。女性は、感染者の男性と密接に接触したため
感染しており、中国で2人目の国内感染となった。
 新華社電によると、同省仏山市で1人、深☆市で3人の感染が確認されたほか、
福建省福州市、北京市、浙江省杭州市、上海市でも、それぞれ1人の感染が確認
された。中国本土の感染者は計33人となった。
 女性は写真館のメーク担当で、感染していた男性らとともに結婚写真を撮影する
ために外出。別のメーク担当の女性も既に感染が確認され、初の国内感染例となっ
ていた。
 また広東省衛生当局は、症状がまったくないものの、感染者と密接に接触して
隔離された米国人男性(19)からウイルスが発見されたと発表した。男性は感染者
に数えられていない。

(注)☆は土ヘンに川

ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000449.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:01:24 ID:hTLrhPeT
>>421 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 31 May, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 12<+2>(3)  キプロス 1<+1>  チェコ 1  デンマーク 1  
エストニア 1  フィンランド 4<+1>  フランス 32<+6>  ドイツ 28<+5>(6<+1>)  ギリシャ 4  
ハンガリー 1  アイスランド 1  アイルランド 4<+1>  イタリア 26(2)  オランダ 3  
ノルウェー 4  ポーランド 4  ポルトガル 1  ルーマニア 3(1)  スロバキア 2(1<+1>)  
スペイン 167(57)  スウェーデン 6<+1>  スイス 6  イギリス 244<+15>(158)

TOTAL 557<+32> (ヒト-ヒト228<+2>)

ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090531_1700hrs.pdf
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:09:31 ID:CKGqROlF
>>428 [日本]詳細続報
「【新型インフル】山梨でも感染確認 13都府県379人に」

 山梨県は31日、米国から一時帰国した同県笛吹市の女性(20)が新型インフル
エンザに感染したと発表した。同県での感染確認は初めてで、国内感染者は13都府県
計379人となった。
 女性は5月29日、ニューヨーク発の航空便で成田空港に到着。31日に発熱や喉の
痛みなどの症状を訴えて、発熱外来を受診した。インフルエンザの簡易検査では
A型、B型ともに陰性だったが、遺伝子診断「PCR」で感染が確認された。家族4人に
症状はないという。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090601/bdy0906010154000-n1.htm
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:52:19 ID:AosUkjbu
なんかぜんぜん終息して無くて笑える
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 04:00:05 ID:LzEvUFqr
>>437[日本]詳細続報
山梨県 更新日:2009年6月1日
5月31日午後10時現在の情報

2経緯
・患者はニューヨーク在住の方で、ニューヨーク発全日空9便で5月29日成田着15時10分で一時帰国
・成田から自家用車で帰宅
・5月30日、家族で甲府市内の回転寿司で夕食、食料品の買い物をし帰宅
・なお、家族以外いずれのケースも濃厚接触者に当たらないと確認している
・5月31日未明から発熱(37.8℃)、咳、咽頭痛等の症状を発症
・本日午前8時15分、峡東保健所発熱相談センターに相談し、午後1時に発熱外来を受診
・簡易検査キットでA型(-)B型(-)であったが、病院が念のため遺伝子検査を依頼
・午後6時30分、衛生公害研究所が遺伝子検査の結果、新型インフルエンザ(A/H1N1)陽性を確認

http://www.pref.yamanashi.jp/shinchaku/kenko-zsn/2105/kennaihassei0531.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:24:39 ID:ToOcQj75
強毒性の発生のニュースはまだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:15:51 ID:LzEvUFqr
>>439 [日本]詳細続報
「新型インフル山梨初確認 笛吹の20歳女性 NYから一時帰国」

成田空港からは中央自動車道経由で自家用車で帰宅した。30日には甲府市内の回転ずし店で
家族で夕食を取り、笛吹市内で食料品を買った後に帰宅したという。

母親から相談を受けた峡東保健所発熱相談センターが山梨厚生病院の発熱外来を受診するよう指示。

回転ずし店ではボックス席を利用していることなどから、県は家族以外に濃厚接触した人はいないとみている。
県は引き続き女性が帰国した後の詳細な行動状況の確認を急ぐ。
家族には外出自粛と予防薬の服用を求める。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/06/01/3.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:29:51 ID:CKGqROlF
>>273 [日本]続報

「新型インフル 濃厚接触者1人観察終了 和歌山」

 和歌山市の新型インフルエンザ対策本部は31日、市内の男性会社員(28)との
濃厚接触者として健康観察を続けていた41人のうち、1人の観察が終了したと発表
した。他の40人についても同日午後3時までに発熱などの報告はないという。
 また、男性会社員にも自覚症状はなく、1日午前中に再度ウイルス遺伝子検査
(PCR検査)を行う予定。検査結果が連続して2回陰性になった時点が退院の目安
になる。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090601/wky0906010256004-n1.htm
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:35:39 ID:CKGqROlF
>>406 [日本]詳細続報
「千葉県 同僚2人も発熱 新型インフル 初感染女性と行動ともに」

 成田空港内の飲食店に勤める女性(19)=佐倉市=が県内初の新型インフル
エンザ感染者と確認された問題で、県は三十一日、この女性と行動を共にしていた
女性二人にのどの痛みなどの症状が出ていると発表した。
 二人は成田市内の発熱外来を受診し、詳しい検査を受けている。
 県疾病対策課によると、二人は女性患者の同僚で、二十七日に成田市内で一緒に
ボウリングをした女性(18)=印旛郡=と、二十八日に一緒に都内で観劇した女性(19)
=成田市=という。
 ともにのどの痛みを訴え、三七〜三八度の熱がある。
 このほか、女性患者と二十七〜二十九日に接触があった四十五人は三十一日
現在、発熱などの症状はない。県は接触者全員に接触日から七日間の自宅待機を
要請し、健康調査を行っている。
 一方、成田市内の病院に入院した女性患者は、熱がほぼ平熱の三六度台に下がり、
快方に向かっている。
  (小林孝一郎)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090601/CK2009060102000078.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:39:30 ID:CKGqROlF
>>435 [アジア]続報
【新型インフル】4人の感染が追加で確認…国内39人に

 国内で新型インフルエンザ患者4人が追加で確認された。4人とも米国から入国
した。これを受け、29日に発生した2人の患者を含め、国内の新型インフルエンザ
患者は計39人に増えた。20人が集団で感染したソウル江南(カンナム)のある英語
学校では追加の患者が出ていない。
 保健福祉家族部中央インフルエンザ対策本部は31日、米国留学生2人を含む3人の
韓国人と韓国系米国人の18カ月の乳児1人が新型インフルエンザ患者と確認された、
と明らかにした。先月30日の空港検疫過程で推定患者に分類された28歳の男性
留学生を除いた残り3人は、入国後に症状が表れたため自ら保健所や医療機関へ
行き、感染を確認した。
 一方、政府は31日、パク・ヨンジュン総理室国務次長の主宰で関係部処会議を
開き、対策を議論した。新型インフルエンザの症状がある留学生が現地での治療を
理由に帰国日程を変更し、大韓航空とアシアナ航空を利用すれば、追加費用100ドル
を免除することにした。
 政府はまた、外国人講師に対しては入国後7日が過ぎた日から業務を始めるよう
学校側に要請することにした。留学生と語学学校の講師、国内大学のサマースクールを
受講するため入国する同胞などに対しては、空港と港湾での検疫および事後管理を
強化することにした。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116020&servcode=400§code=400
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:42:28 ID:CKGqROlF
>>430 [アジア・ベトナム]詳細続報
国内初の新型インフル感染者を確認、米国帰りの留学生

 保健省は5月31日、国内初の新型インフル感染者を確認した、と発表した。感染が
確認されたのは、米国の留学先から香港経由でホーチミン市のタンソンニャット国際
空港へ5月26日に到着した23歳の男性。
 男性は帰国後に軽い発熱があったため市内の2つの病院で診察を受け、そのうちの
1つの病院の医師に熱帯病病院での診察を勧められたが、特に気にせず帰宅したという。
その後、この男性を診察した病院が市の保健局に相談、保健局が男性に熱帯病病院
での検査を勧め、検査を受けた結果、30日に陽性と診断された。
 その後、2回目の検査が国立衛生・疫学研究所で実施され、31日に陽性結果が
出たことで保健省による発表が行われた。
 患者は現在、ホーチミン市内の熱帯病病院に隔離入院しているが、容態は安定して
いるという。同病院はこの男性の家族5人にも血液検査を実施したが、結果はいずれも
陰性だった。

ttp://www.viet-jo.com/news/social/090531114401.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:46:17 ID:hTLrhPeT
Baby's death is 5th linked to flu in city

ニューヨーク5人目の死亡例は生後11週の男の子。
叔母が赤ちゃんが意識不明になっているのを木曜日に発見したときには
すでにインフルエンザにかかっていたことが検視の結果わかった。
彼女の話によれば、完璧に健康な赤ちゃんだったという。
午後3時に寝たときには元気で、1時間後には意識不明になっていた。
ただ、検視官はまだ死因がウィルスによるものかどうか確定していない。

ttp://www.nydailynews.com/ny_local/2009/06/01/2009-06-01_babys_death_is_5th_linked_to_flu_in_city.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:57:23 ID:FK9o5iLv
スイス新規2例(ヴォー州)感染確定、合計10例
Deux nouveaux cas vaudois
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/12109677
30日にNYから帰国した感染者の家族、彼らの体調は良い
ヴォー州の感染者は4例目
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:58:57 ID:FK9o5iLv
アルゼンチン29才男性死亡
Jujuy death unlikely to be related to H1N1
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2565
バスの運転手、新型インフルエンザの症状があったものの
新型インフルエンザとの関係は低い模様、まだ確定に至ってない
彼の身体からサンプルを採取し、ブエノスアイレスのMalbran研究所へ送った
結果は火曜日か水曜日
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:05:39 ID:FK9o5iLv
チリ感染確定276例
Casos confirmados suman 276
ttp://www.lanacion.cl/prontus_noticias_v2/site/artic/20090601/pags/20090601012630.html
チリでのO'Ryanのライブは延期
重症者2名、Ismael Pavez(40才)とGladys Azocar(38才)は人工呼吸器の管理下にある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:15:54 ID:ozWMq219
スペイン、2例確定、中学校閉鎖
Espagne: alerte a la grippe porcine dans un college, deux cas confirmes
ttp://www.romandie.com/ats/news/090601130948.uwcfq4o8.asp
マドリードの郊外の中学校が閉鎖、2例は兄と妹(姉と弟)、42名が感染疑い
妹(姉)はアメリカに旅行する前にインフルエンザに感染し、兄(弟)にうつしたと思われる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:30:34 ID:CKGqROlF
都内でも4例目の感染、全国で384人に

 東京、千葉、愛知の3都県で1日、新型インフルエンザの新たな感染者が計4人
確認された。同日午後10時半現在、全国で確認された感染者数は384人となった。
 東京都では、留学先の米ニューヨークから一時帰国していた女性(29)について、
新型インフルエンザの感染が確認された。都内での感染は4例目。都の発表による
と、女性は5月29日に帰国し、墨田区内の家族宅に滞在していた。
 千葉県では、成田空港内の飲食店従業員の女性(19)(成田市)の感染が確認さ
れた。女性は先月30日に感染が確認された、空港内勤務の女性感染者の濃厚
接触者だった。
 同県の発表によると、この2人の女性は、ともに乗り継ぎ客らが入る「制限区域」で
働く友人だが、店舗は別だった。2人は先月28日、都内で演劇を観賞した。
 愛知県では、大口町の40歳代主婦と、日進市の20歳代主婦の2人の感染が確認
された。愛知県での確認は初めて。県健康福祉部の発表によると、40歳代主婦は
先月20日からハワイに旅行に行き、20歳代主婦は同25日から米フロリダ州オーランド
に滞在していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090601-OYT1T01099.htm
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:40:24 ID:nyRk/odn
新潟市の濃厚接触者は全員陰性

5 月30 日に判明した新型インフルエンザ患者との濃厚接触者9 名に
ついて、本日、新潟市衛生環境研究所で、PCR 検査を実施したところ、
全員、新型インフルエンザ「陰性」と確認されましたのでお知らせし
ます。なお、引き続き9 名の方々の経過観察を行います。

http://www.city.niigata.jp/info/bousai/taisakuhonbu.htm
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:43:55 ID:ozWMq219
ブルガリア 感染1例目確定
Premier cas de grippe A (H1N1) en Bulgarie
ttp://fr.news.yahoo.com/4/20090601/twl-grippe-bulgarie-bd5ae06.html
男性で27日、NYからアムステルダム経由
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:50:39 ID:CKGqROlF
[アジア]
新型インフル感染者、タイ国内で4人目を発見

 ウィッタヤー保健相は31日、タイ国内で4人目となる新型インフルエンザの感染者
を確認したことを明らかにした。この感染者は、米国から帰国した50代の男性として
いる。
 25日に帰国し、26日の朝頃から症状が出始め、喉の痛みや全身痙攣などがあっ
たことから、バンコク都内の病院にいったという。そして29日にシリラート病院で精密
検査を行った結果、新型インフルエンザに感染していることがわかった。
 既に帰宅許可を出しているものの、この男性の家族5人に対して保健省の厳重な
監視下に置いているという。
 同省は先月30日、タイ国内で3人目となる新型インフルエンザの感染者の確認を
発表していた。この3人目の感染者は、米国から帰国した50代の女性で、既に快方
に向かっているとしていた。

ttp://thai.news-agency.jp/articles/article/1845
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:56:32 ID:hTLrhPeT
>>451 愛知県 追加情報

新型インフル、愛知で2女性の感染確認
愛知県は1日、同県在住の女性2人の新型インフルエンザ感染を確認したと
発表した。丹羽郡の40歳代の主婦と、日進市の20歳代の女性。
愛知県によると、丹羽郡の主婦は5月20日から30日まで米国ハワイに滞在し、
30日にホノルル発中部国際空港着のJALウェイズ83便で帰国。翌31 日朝から
せきなどの症状が出て、体温も一時、38.8度まで上昇したため、同日夜に
発熱外来を受診した。1日夜現在、平熱で容体は安定しているという。
日進市の女性は5月25日から30日まで米オーランドに滞在。デトロイト発
中部国際空港着のノースウエスト71便で30日に帰国したが、同日、発熱などの
症状が出たという。1日夜現在、体温が38.2度と発熱の症状があるが、容体は
安定しているという。(22:10)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090601AT3D0102301062009.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:00:38 ID:ozWMq219
イスラエル、新規2例確定、計25例目
Deux nouveaux cas de grippe porcine averes en Israel
ttp://www.romandie.com/ats/news/090601144739.o066an7t.asp
24才と19才の男性、病院にて隔離されている、渡航歴なし
イスラエルの感染者の大半は入院していない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:31:30 ID:OfwFW+d4
Swine Flu Cases in Australia May Prompt Pandemic Call

オーストラリアの感染が、2日毎に倍になっている状況が、WHOにパンデミック宣言を
させるかもしれない。同国の公式発表では現在感染数が401である。
北米以外では最大であり、5/25の20人から急速に増加した。
マーガレット・チャン氏は、フェーズを上げる一因として、南半球での動向を挙げた。
ビクトリア州でコミュニティレベルの持続的な感染が起こっていることは明白である。
(全文は以下参照)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601081&sid=aiR3RvqvayrQ&refer=australia

オーストラリアの公式発表 6/1 5:00PM  401人 (PDF)
ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/FD7A0BDE4003BAAACA2575C7002F0D06/$File/Swine%20Update%205pm%201%20June.pdf
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:38:00 ID:fzyT23Pn
>>452
マスクしていたってのもあるが以外にうつらないんだな。
高校とかではやるのは、でかい声出して唾飛ばしまくって、
くしゃみをわざとへぃっくしょーんとかバカやってるからかも
しれないな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:54:55 ID:fOj0dOTU
>>458 スレ違い。

九州初の新型インフル 感染の米国人男性退院

 福岡県は1日、九州で初めて新型インフルエンザに感染し、福岡市立こども病院・
感染症センターに入院していた米国人男性(38)が同日、回復して退院したと発表した。
親族と友人計8人の濃厚接触者にも発熱や体調不良を訴えた人はおらず、健康
調査を終了した。
 県によると、男性は同県志免町に滞在中の5月25日に発熱外来を受診。新型
インフルエンザの感染が確認されて入院したが、発症から7日間が経過し、入院中
2度の詳細検査で陰性となったことを踏まえ、退院を認めたという。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/99589
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:57:36 ID:fOj0dOTU
[感染総数]
感染者1万7580人に 新型インフルエンザ

 各国の発表などによると、新型インフルエンザの累計感染者数は日本時間2日
午前0時までに、65カ国・地域で1万7580人となった。死者は4カ国で計115人。
 ジャマイカとブルガリアで初めて感染が確認されたほか、日本、シンガポール、
オーストラリアなどで増えた。(共同)

ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060101001133.html
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:01:02 ID:fOj0dOTU
[メキシコ]
メキシコの日本人学校が再開

 新型インフルエンザの感染拡大を受け、休校措置をとっていたメキシコの日本人
学校2校が1日に再開した。
 2校はメキシコ市の日本メキシコ学院日本コースと、中部アグアスカリエンテスの
日本人学校。日本メキシコ学院では一時、過半数の児童や生徒が帰国するなど
国外退避していたが、この日は小中学生125人中96人が出席。今週から来週に
かけて、残りの子どもたちも戻って来るという。
 感染拡大防止のため全国で休校措置がとられていたメキシコの学校は5月7日
から順次再開したが、日本人学校は国外退避している子供が多かったため再開を
遅らせていた。(共同)

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090602-501562.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:15:14 ID:OfwFW+d4
《 ベネズエラ3例目の感染確認 》
最初の感染者に関連するケース。20歳の女性。
Venezuela confirms 3rd case of swine flu
ttp://www.mlive.com/newsflash/international/index.ssf?/base/international-4/124386601888740.xml&storylist=international

《 中国本土は3名増加して36に 》
北京での9例目はイエメンから帰国した26歳の中国人男性。
6歳と9歳の子ども2人はNYからの渡航者。
(また、香港の感染例は現在15。本土との合計は51。)
Confirmed flu cases rise to 36 in China
ttp://www.chinadaily.com.cn/china/2009-06/01/content_7960842.htm

《 韓国は2名増加して41に 》
アメリカから到着した32歳の妊娠3ヶ月の女性。症状も軽く、胎児への影響から
抗ウィルス薬は投与されていない。
もう一人は、アメリカから31日に到着した韓国系アメリカ人の53歳の女性。
S Korea's A/H1N1 flu toll tops 41
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/01/content_11469300.htm
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:25:36 ID:P/nx7snD

6月8日(月)は血の雨が降るので外には出るな。
との犯行予告ともとられる書き込みあり。

スレタイ“宅間守名言集”
http://c.2ch.net/test/-/rongo/1232889134/n


593:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 23:49:17 ID:z8OZOj3l

中略
 
その通り。
もう一人の「質問に答えろ、答えろ」のワンパターンのダホは、上記のことを
理解できず、十年一日のごとく「努力が足りない、甘え、自己責任」と、敗け組
を罵るしか能が無いようだが、Y氏とやらは正しい危機意識をお持ちのようだ。
 
6月8日には血の雨が降りますから、せいぜい外に出ないことです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:30:55 ID:OfwFW+d4
《 アルゼンチンは15名増加して115に 》
新たな感染確認のほとんどは生徒。生徒のケースではさらに400件が検査待ち。
Argentina reports 15 new cases of A/H1N1 flu
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/01/content_11466761.htm

《 ウルグアイは9名増加して15に 》
患者は14歳〜62歳。さらに30ケース検査待ち。感染者の多くは、
アルゼンチンへの旅行者か、もしくは旅行者と接触した人。
Uruguay's H1N1 confirmed cases raise to 15
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2564

《 フィンランドは1名増加して4に 》
ニューヨークを訪れていた男性。
Finland confirms 4th swine flu case
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=964684&lang=eng_news&cate_img=316.jpg&cate_rss=news_Health
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:31:04 ID:tRGGOF9S
予言ならオカルト板へどうぞと言いたい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:48:47 ID:OfwFW+d4
《 シンガポールは2名増加して7に 》
仕事でマニラを訪れていたの36歳のシンガポール人男性。
30歳のオーストラリア人旅行者の男性は、シカゴ、デトロイト、ニューヨークと訪れ、
ニューヨークで木曜日に発症し、その後フランクフルト経由でシンガポール着。
Two New H1N1 Flu Cases In Singapore
ttp://www.bernama.com/bernama/v5/newsindex.php?id=415214

《 フィリピンは5名増加して21に 》
うち2名はZambalesの結婚式での感染者で、50歳の男性と41歳の女性。
この関係では10名が感染。また、アメリカから帰国のフィリピン人では、
45歳男性、39歳女性、19歳男性の感染が確定。現在他に30ケースを監視中。
今までに315件の疑いを検査し、262件は陰性。32名が結果待ち。
DOH reports 5 more cases of dreaded flu
ttp://www.manilatimes.net/national/2009/june/02/yehey/top_stories/20090602top8.html
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:07:22 ID:fOj0dOTU
>>460 [アメリカ]関連情報

米国の感染1万人超える 新型インフルエンザ

【ワシントン1日共同】米疾病対策センター(CDC)は1日、米国の新型インフルエンザ
感染者は、感染がほぼ確実な人も含めて、1万人を超え、計1万53人になったと発表した。
 週末をはさんで前回の発表から1千人以上増え、感染者の存在は初めて全米に
わたる50州と首都ワシントンに及んだ。死者は新たに2人増え、累計で17人。

ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060101001172.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:12:47 ID:OfwFW+d4
《 アメリカの感染者が50州全てに、確定者数は10000を越える 》
CDCによれば、実際には確定した数の20倍の感染者が予想されるので、
実際の感染者は20万人にのぼると見られる。
新型インフルに関連すると断定された死亡例は、17。
U.S. swine flu cases hit all 50 states
ttp://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE54R6YR20090601

《 ベトナムは2名増加して3に 》
アメリカ帰りの女性とその9歳の子どもの2名を確定。
日曜日に確定された最初のケースの女子学生と同じフライトの200人を追跡中。
Vietnam has two more H1N1 cases, total three
ttp://www.reuters.com/article/asiaCrisis/idUSHAN448877

469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:32:11 ID:OfwFW+d4
>>436 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 1 June, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 12(3)  ブルガリア 1<+1>  キプロス 1  チェコ 1  
デンマーク 1  エストニア 1  フィンランド 4  フランス 32  ドイツ 28(6)  
ギリシャ 5<+1>  ハンガリー 1  アイスランド 1  アイルランド 4  イタリア 26(2) 
オランダ 3  ノルウェー 7<+3>  ポーランド 4  ポルトガル 2<+1>  ルーマニア 5<+2>(1)  
スロバキア 2(1)  スペイン 180<+13>(57)  スウェーデン 6<+1>  スイス 6  
イギリス 244(158)

TOTAL 578<+21> (ヒト-ヒト228)

[PDF] ttp://ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090601_1700hrs.pdf
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:36:47 ID:OfwFW+d4
>>393 の更新

CDC: Novel H1N1 Flu Situation Update -- June 1, 2009, 11:00 AM ET

感染州・特別区: 51<+2> 全地域
感染者(confirmed and probable): 8975 10,053 名 (+1,078)
死者: 17 名 (+2)

ttp://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:39:53 ID:fOj0dOTU
新たに2人の感染確認 インド

【ニューデリー1日共同】インド保健・家族福祉省は1日、米国からドバイ経由で
インドに入国した旅行者の親子2人が新型インフルエンザに感染していることが
確認されたと発表した。国籍は明らかにしなかった。インドでの感染確認は計3人と
なった。
 母親(34)と5歳の息子で、5月28日に南部チェンナイに到着。隔離され治療を
受けている。

ttp://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20090601/he2009060101001155.shtml
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:40:01 ID:Ac0Ucrma
GRIPPE A - 32 cas confirmes en France
フランス、感染は32例
ttp://www.lepoint.fr/actualites-societe/2009-06-01/grippe-a-32-cas-confirmes-en-france/920/0/348318
感染の内訳(全て持ち帰り)
メキシコ :11例 合衆国:17例 カナダ:1例 ドミニカ:3例

余談ですが、エアバス機のニュースでフランス語圏と南米のニュースサイトの更新がやや遅くなっています
「絶望」と報道されましたが、皆さん無事でいて欲しいです…

473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:47:56 ID:OfwFW+d4
Australian Government Department of Health and Ageing -- 5pm, 1 June 2009

4 * オーストラリア首都特別地域 (ACT)
64 * ニューサウスウェールズ州 (NSW)
1 * ノーザンテリトリー (NT/北部準州)
18 * クイーンズランド州 (QLD)
6 * 南オーストラリア州 (SA)
1 * タスマニア州 (TAS)
306 * ビクトリア州 (VIC)
1 * 西オーストラリア州 (WA)
 TOTAL 401

[PDF] ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/FD7A0BDE4003BAAACA2575C7002F0D06/$File/Swine%20Update%205pm%201%20June.pdf



474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:25:26 ID:OfwFW+d4
>>472 ブラジルのエアフォースも探してるけれど、範囲が広すぎて難しいという記事を見ました。
電気系統の異常信号が出ていたそうですね。無事を祈ります。


《ロサンゼルスで初の死亡例》
中年の女性で持病有り。ロサンゼルス郡の感染者は26日までで96人。
毎年の季節インフルによる死者は約1000人。
L.A. reports first swine flu death
ttp://latimesblogs.latimes.com/lanow/2009/06/la-reports-first-swine-flu-death.html

《レバノンの小学校で3人の感染》
Lebanon School District confirms 3 swine flu cases
ttp://www.ldnews.com/ci_12493896?source=most_viewed
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:30:26 ID:OfwFW+d4
愛知県の女性2人、新型インフルに感染 (6月2日2時9分配信 日本テレビ)

丹羽町の女性は、先月30日午後4時に中部国際空港に到着し、春日井市民病院に入院。
日進市の女性は、夫と2人でアメリカ・フロリダ州オーランドに滞在した後、
先月30日午後7時ごろに中部国際空港に到着し、瀬戸市の陶生病院に入院している。
2人に帰宅後に発熱などを訴え、県の衛生研究所で行われた遺伝子検査で陽性と確認された。
インフルエンザ治療薬「タミフル」を投与され、容体は落ち着いているという。
2人が接触した形跡はなく、これまでのところ、家族や同行した人に発熱などの症状はない。

県は1日午後11時から対策本部会議を開き、学校の休校や集会の自粛呼びかけなどは
行わない方針を決めた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090602/20090602-00000008-nnn-soci.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:41:19 ID:u3+REowK
「新たに1人感染 新型インフル県内計196人に」 (6/1 22:03) 神戸新聞

 神戸市は1日、同市兵庫区在住の高校生1人の新型インフルエンザ感染を確認した、と発表した。
兵庫県内の感染者は計196人になった。
 関係者への取材では、生徒は兵庫県立夢野台高1年の女子生徒。
同校では5月30日にも1年生1人の感染が確認されたが、2人は別の学級という。
同校は、感染した生徒の出席停止措置にとどめ、授業や部活動は行う。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001977401.shtml

「国内で新たに5人が感染 新型インフル、愛知では初」 2009/06/01 23:56 【共同通信】

 国内では1日、新たに愛知県で2人、千葉県、東京都、神戸市で1人ずつの計5人の
新型インフルエンザ感染が確認され、感染者数は384人となった。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060101001070.html

>>451と時系列的に同じ内容です。神戸市の高校生のニュースが埋もれたので貼りました。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:47:03 ID:fOj0dOTU
>>442 [日本]続報

「新型インフル 感染男性が退院 和歌山」

 和歌山市の新型インフルエンザ対策本部は1日、感染が確認された市内の男性
会社員(28)がウイルス遺伝子検査(PCR検査)で陰性となったと発表した。会社員
は医師の診断を受け、同日退院。2日に市保健所で再度検査を受け、陰性の場合は
在宅療養も解除される。
 会社員は1日午前の検査でウイルスが確認されなかった。国の基準によると、
検査で連続2回の陰性などで退院が確実になるが、5日間の抗ウイルス治療を
終了▽経過状態が良好▽発症から7日間が経過し、検査も陰性で周囲への感染の
可能性がなくなった−など、医師ら5人から成る協議会が市に答申した基準を満た
したことから退院できると判断された。同本部によると、健康観察が続く濃厚接触
者も1日時点で35人となり、発症者はいないという。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090602/wky0906020245008-n1.htm
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:55:57 ID:OfwFW+d4
子ども発熱外来、小児科学会「廃止を」 重病見逃す恐れ

日本小児科学会は1日、今回の新型の豚インフルエンザへの対応のうち、
小児については、「発熱外来」を廃止するよう求める提言をまとめた。
通常の季節性インフルエンザと同様に、一般の小児科での診療に改めるよう求めている。

・子どもはインフルに限らず発熱しやすい。熱が出たすべての子を発熱外来で診ると
 すると、多くの患者が集まることになり、別の重い病気の子を見逃す恐れがある。
・神戸の小児科クリニック、5月18日に受診した子ども118人のうち、40人が発熱していた。
 原因はおたふく風邪を始めとするインフル以外のウイルス性の病気など。
・小児の発熱は髄膜炎などが原因のこともある。髄膜炎は後遺症が残る恐れがあり、
 注意が必要だ。関係者によると、神戸市内のある発熱外来では、髄膜炎の子が、
 診てもらうまでに何十分間も待たされたという。
・小児科医不足の病院が多いため、発熱外来に小児科医をとられて小児救急が手薄に
 なる事態も起きた。西神戸医療センターは発熱外来が忙しかった期間、小児救急の
 受け入れを停止した。
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200906010426.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:49:04 ID:Ac0Ucrma
>>398 更新
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:新規確定者数/今までの合計/死亡者数

ブリティッシュコロンビア:10/132/0
アルバータ:5/126/1
サスカチュワン:30/153/0
マニトバ:0/11/0
オンタリオ:89/715/1
ケベック:56/309/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:0/73/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:0/1/0
ヌナブト準州:3/4/0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:26:27 ID:VEYRypgr
【兵庫県内】初確認前の発症43% 新型インフルの県内感染者
神戸新聞 2009年6月2日 09:40
兵庫県内の新型インフルエンザ感染者196人のうち、神戸市で国内発生が初めて
確認された5月16日以前に発症していた人が85人(43%)に上ることが1日、
神戸新聞社のまとめでわかった。
発症日は、感染者に発熱や頭痛、倦怠(けんたい)感などの症状が出た日。感染の
確認日とは違い、感染者の自己申告になる。
 つづき:http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001978154.shtml
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:34:25 ID:VEYRypgr
NHKおはよう関西 2009年6月2日 07:50
大阪市発熱外来拡充
発熱外来を現在の11施設から142施設に拡充
内訳は病院23施設、診療所108施設
協力医療機関への支援処置
1.医師・看護師へのタミフル提供
2.インフルエンザ迅速検査キットの提供
3.確定検査器具(PCR)
4.上海市から寄贈されたマスク(3M製9001Aレスピレータ)の配布
 大阪市ホームページ:http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenkofukushi/0000039341.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:46:48 ID:VEYRypgr
新型インフルエンザ発生による国内修学旅行の中止又は延期の状況
  及びキャンセル料負担状況等の調査結果について  文部科学省児童生徒課
              2009年6月1日 (報道機関配信は6月2日)

調査時期 平成21年5月22日現在の状況を調査
(1)国内修学旅行の実施状況の概要(小・中・高・中等教育学校合計)
 1.「5、6月中(出発時)の実施学校数」 13,744校
    うち、実施状況が判明したのは  12,746校 ←以下のカッコ内分母
        「中止又は延期」       2,594校 (20.4%)
        「検討中」           1,089校 ( 8.5%)
        「中止又は延期せず」    9,063校 (71.1%)

 2.中止又は延期した学校数」      2,594校 ←以下カッコ内分母
    「キャンセル料は発生しなかった」1,022校 (39.4%)
    「調整中」                608校 (23.4%)
    「キャンセル料が発生した」     181校 ( 7.0%)
    「不明」                 784校 (30.2%)

 3.「キャンセル料が発生した」       181校 ←以下カッコ内分母
    「保護者負担」             28校  (15.5%)
    「自治体負担」             45校  (24.9%)
    「調整中」                108校  (59.7%)

(2)学校種別の状況(小・中・高等学校)
(3)ブロック別国内修学旅行の実施状況の概要(小・中・高・中等教育学校合計)
(4)キャンセル料の負担状況などについての具体的状況(主なもの)
 以上の3項目についてはリンク先を参照してください。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/influtaisaku/syousai/1268411.htm
  
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:50:07 ID:VEYRypgr
>>482
4番目の項目がおもしろいので文科省のホームページからそのまま引用します。

(4)キャンセル料の負担状況などについての具体的状況(主なもの)
 ○キャンセル料の発生状況等

・「延期」の場合はキャンセル料が発生しなかった。(9都道府県・市)
・学校独自の判断の場合はキャンセル料が発生するが、教育委員会等公的機関からの
 要請に基づく場合は、「延期」を条件としてキャンセル料が発生しなかった。(5都道府県・市)
・「延期」の場合、旅行先が同じである、同じ宿泊施設を利用する、など条件付でキャンセル料が
 発生しなかった。(5都道府県・市)
・「延期」によりキャンセル料が発生しなかった場合でも

1.JRの特別割引の適用除外となる、繁忙期の追加料金が発生する、など追加の費用負担が
 発生する。(12都道府県・市)

2.拝観料、入場料等について払い戻しが不可であるなど、一部費用負担が発生する。(5都道府県・市)

などの状況が見られた。

・キャンセル料等の金額は、児童生徒一人当たり百円程度から数万円程度まで、状況により様々であった。

 ○「延期」の場合の課題等

・実施時期が繁忙期となる、JRの特別割引が適用されない、などの事情により発生する追加費用負担の在り方。

・再実施のための日程調整が難しい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:44:29 ID:fOj0dOTU
>>475 [日本]続報

「愛知で3例目確認=新型インフル感染」

 愛知県は2日、米国から帰国した蒲郡市の30代女性が新型インフルエンザに
感染したと発表した。1日に感染が確認された丹羽郡の40代主婦と一緒に旅行して
いた。県内では3例目。
 県によると、女性は5月20日からハワイに滞在。30日にホノルル発中部国際
空港着のJO83便で帰国した。旅行中の27日に38度の発熱があったが、翌28日には
熱が下がり旅行を続けた。1日の遺伝子検査で感染が確認された。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060200326
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:47:12 ID:fOj0dOTU
>>484 [日本]詳細続報

「愛知で3人目の感染者 1人目とハワイ同行」

 愛知県は2日、同県蒲郡市のサービス業の30代の女性が、新型インフルエンザに
感染していると発表した。同県での感染は3人目。女性は1日に感染が確認された
丹羽郡の女性患者の友人で、一緒にハワイ旅行に出かけていた。症状は落ち着いて
いるという。
 県によると、女性は5月20日から30日まで、丹羽郡の女性を含む3人でハワイ旅行
に出かけていた。旅行中の27日、現地で38度の発熱があったが、翌日には熱が
下がったため、旅行を続けたという。
 30日夕、中部空港に到着、名鉄特急とJRを乗り継ぎ、蒲郡駅に到着。同居する
母親の自家用車で帰宅した。女性は帰りの機内、電車内ではマスクを着用していたという。
 同行した丹羽郡の女性が感染していたことから、1日、保健所が聞き取りをしたと
ころ、熱がやや高めの36.8度で、のどの荒れなどの症状を訴えたため、同日夜、
発熱外来で受診した。2日朝、感染が確認された。症状は落ち着いているが、豊橋市民
病院に入院した。帰国後、外出や仕事はしていないという。旅行に同行したもう1人の
女性には症状は出ていない。
 女性は両親、弟夫婦、生後7カ月のおいと同居しているが、家族に症状は出ていない。
県は患者3人の家族と旅行に同行した女性の計13人に対し、外出や出勤を控えるよう
協力を依頼した。いずれも2日は外出していないという。
 蒲郡市は2日午前8時半から対策本部の会議を開き、小中学校、保育園を閉校に
しない方針を決めた。帰国者の発症で、濃厚接触者も家族に限られているため。
 2日午前11時現在、全国の確定感染者は、14都府県、385人になった。

ttp://www.asahi.com/special/09015/NGY200906020002.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:36:19 ID:OfwFW+d4
>>474 関連
《 カリフォルニアでは2つの死亡例を報告 》
San Bernardino Countyの中年男性とLos Angeles Countyの中年女性で、共に持病あり。
同州ではこれまでに802例確認され、入院したのは47例、集中治療を受けたのは9例。
California confirms two swine flu deaths
ttp://www.bizjournals.com/sacramento/stories/2009/06/01/daily13.html

《 カナダでは3例目の死亡例--トロント 》
トロントは2例目の死亡例を確認。60歳の男性で、H1N1ウィルスと鬱血性心不全に
罹患していたが、ウィルスが死亡の要因かどうかはまだ不明。
3週間前から入院しており、日曜日に死亡。多くの基礎疾患有り。
City man dies with H1N1 flu in his system
ttp://www.metronews.ca/toronto/local/article/238551--city-man-dies-with-h1n1-flu-in-his-system

《 イスラエルの感染者は7人増加して33 》
月曜日の報告で7人増加。そのうちの1人は友人からの感染。
後は米国からの帰国者。
Israeli swine flu cases reach 33
ttp://jta.org/news/article/2009/06/01/1005519/israeli-swine-flu-cases-reach-22

《 ニュージーランドは久しぶりに1人増加して10 》
北米からの便の乗客で、子ども。自宅で隔離。他の乗客は追跡中。
NZ has 10th flu victim
ttp://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/World/Story/STIStory_384756.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:41:21 ID:OfwFW+d4
新型インフルエンザ患者、中国で6月1日に累計75例に 〔2009年06月02日掲載〕
中国の衛生当局によると、中国で6月1日に新たに確認された新型インフルエンザの患者は、
北京3例・福建省2例・広東省1例で合計7例となった。
これで、中国で確認された新型インフルエンザは75例になった。
広東省では中国国内で感染した感染例も報告されている。
ttp://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=12600&r=bj

中国で懸念される新型インフルエンザと鳥インフルエンザの混合
中国の呼吸器科の権威、中国工程院の鐘南山院士が、広州で24歳の女性が海外渡航歴が
ないのに新型インフルエンザに感染したことについて、中国で人から人への感染が確認され、
より一層警戒する必要があることを訴えている。
中国の場合、すでに鳥インフルエンザの問題もあり、新型インフルエンザと
ウイルスが混合される可能性も十分にある。鳥インフルエンザの場合、
新型インフルエンザよりも死亡率が高く、治療も難しい。
鐘南山院士は、より一層ウイルス検査に力を入れることの重要性を訴えている。
ttp://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=12579&r=bj
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:47:21 ID:OfwFW+d4
【新型インフル】観光の巻き返しで割引キャンペーン続々 神戸市

神戸市内のホテルや観光施設が、大幅な割引キャンペーン。
通常の半額以下の料金設定や施設の無料開放に踏み切ったところも。
すでに格安プランで用意した部屋が満室になったホテルもある。 
神戸港のクルーズ船「コンチェルト」は1日から、乗船料を半額以下に。
すでに同日から、インターネットなどで割り引きを知った人たちが
集まり出しているという。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090602/bdy0906021220003-n1.htm


【新型インフル】墨田区で都内4人目 休校・休園せず

区立小中学校と幼稚園・保育園などについては当面、
「患者の行動範囲が限定されており、直ちに感染が拡大する恐れがない」として、
臨時休校や休園の措置は取らない。区が実施するイベントの中止や縮小もしない。
今後、患者の行動を調査するほか、患者と接触した人については健康調査や外出自粛を求め、
感染の拡大防止を図る方針。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090602/tky0906021025000-n1.htm
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:53:42 ID:OfwFW+d4
《 チリの感染者は37人増加して313 》

以前、フル症状の90%がH1N1ウィルスだったと報告されたが、現在状況が変わり、
呼吸器合胞体ウイルス(RSウイルス)、アデノウイルス、パラインフルエンザウイルスも
多く見られ、H1N1の比率は65%になった。

Chile confirms 37 new cases of A/H1N1 flu
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/02/content_11473723.htm
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:41:10 ID:0ohMF++V
6月1日現在の世界の感染マップ
http://www.who.int/csr/don/H1N1map20090601.jpg
既に南半球の拡大ぶりがすごい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:12:03 ID:D0nk8k9g
>>490
アフリカだけ感染者がいないのが逆に不気味すぎる・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:13:34 ID:JzMAMGXC
アフリカも感染者いたよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:15:04 ID:znYclJkD
日本の赤丸の移置の方が不思議
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:43:29 ID:IWvwCyEU
世界中が日本領になったと錯覚したw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:46:51 ID:F0ePIbS3
>>1
を読めないとは、まさか…と思ったら案の定鬼女にスレリンクして
あんのな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:40:34 ID:Ac0Ucrma
ルクセンブルク 感染1例目
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602090500.x8h7v34c.asp
男性、最近アメリカから帰国、ルクセンブルク北部在住
隔離されていて治療を受けている、体調は良好
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:50:34 ID:fOj0dOTU
>>460 [世界 : 感染総数]

【新型インフル】感染者1万9261人に

 各国の発表などによると、新型インフルエンザの累計感染者数は日本時間2日
午後6時半現在、66カ国・地域で1万9261人となった。死者は4カ国で計117人。
ニカラグアで初めて感染が確認されたほか、メキシコで300人以上、カナダで
約200人の感染が確認された。中国や台湾でも感染者が増えた。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090602/bdy0906021921007-n1.htm
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:53:03 ID:fOj0dOTU
>>471 詳細続報

「新型インフル、インドで新たに2人の感染確認」

 インド保健・家族福祉省は1日、「米国からドバイ経由(エミレーツ204便と同542便
乗り継ぎ)で5月28日にインド・チェンナイに入国した親子2人が、新型インフルエンザに
感染していることが確認された」と発表した。これでインドでの感染確認は計3人となった。
 この親子は32歳の母親と5歳の息子で、チェンナイ到着後、同日に国内便(キング
フィッシャー航空IT2901)で、タミルナド州コインバトールに向かった。現在、
コインバトールで隔離され、抗インフルエンザ薬投与などの治療を受けている。

ttp://indonews.jp/2009/06/2-70.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:06:20 ID:Ac0Ucrma
ニューカレドニア 4〜5人感染疑い
ttp://www.news.com.au/couriermail/story/0,20797,25574875-5003402,00.html?from=public_rss
シドニーを24日に出発した乗客約2000人のうち、4〜5人にインフルエンザ症状
ニューカレドニアに到着する前に乗員から連絡を受け、サンプルを採取し、オーストラリアへ送った
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:18:51 ID:Ac0Ucrma
>>427 トルコ情報更新
トルコ 新規3例確定、合計7例目
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602105414.ibq6xo2q.asp
アメリカから帰国したトルコ人

最初の確定ケースの2人はイラク系アメリカ人、2人は快復し、退院済み
5人は入院中

501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:35:16 ID:Ac0Ucrma
アルゼンチン、新規16例確定、計131例
Hundreds of cases under investigation
16 new cases of H1N1 confirmed, total reaches 131
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2661

However, health officials said that the disease is "under control."
しかしながら、保険当局者はインフルエンザは 管理下にある と述べた
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:55:41 ID:OfwFW+d4
新型インフル:埼玉で3人目の感染確認

埼玉県は2日、カナダに留学していた川島町に住む無職の女性(26)の
新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。埼玉での感染確認は3人目。
女性は5月31日午後3時ごろ、カナダからエアカナダ1便で成田空港に帰国。
1日早朝に37度台前半の発熱があったため発熱外来を受診したが、簡易検査の
結果は陰性だった。2日に再受診し、遺伝子検査で陽性が確認された。
入院中だが、2日午後5時現在で38度弱の熱があるという。女性の家族4人は
女性が発熱してから外出しておらず、県は感染拡大の恐れはないとして休校などの
措置は取らない。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090603k0000m040097000c.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:57:49 ID:OfwFW+d4
埼玉と東京、2人感染 26歳女性と4歳女児

埼玉県と東京都は2日、留学先のカナダから帰国した同県川島町の女性(26)と、
米国ニュージャージー州在住で都内に滞在していた日本人女児(4)がそれぞれ
新型インフルエンザに感染したと発表した。埼玉県の感染確認は3人目、都は5人目。
国内の感染者は計388人となった。

埼玉県によると、女性は昨年6月から語学留学のためカナダに滞在し5月31日に帰国。
6月1日に発熱し、簡易検査でA型、B型とも陰性だったが、2日の再検査でA型陽性となり、
詳細(PCR)検査で感染が判明。37度台の発熱があり、県内の病院に入院中。

都によると、女児も5月31日に帰国。2日に発熱とせきの症状が出て、東村山市の
発熱外来を受診。簡易検査でA型陽性で、詳細検査を受けていた。

ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201000792.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:59:53 ID:OfwFW+d4
山口県でも新型インフル患者 米から帰国、萩の女性

山口県は2日、米国から帰国した同県萩市の30代の女性が新型の豚インフル
エンザに感染していることを確認したと発表した。同県内での感染確認は初めて。

県によると、女性は5月29日、米・コネティカット州から帰国。今月1日に
38度を超える発熱や鼻水、のどの痛みなどの症状が出たため、萩市の発熱外来を
受診した。同日の簡易検査では、新型インフルの可能性があるA型は陰性だったが、
2日の再検査で陽性に転じたため、県環境保健センターで遺伝子検査をして感染を確認した。
女性は同県長門市の感染症指定医療機関に入院しており、発熱が続いているという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0602/SEB200906020023.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:03:31 ID:OfwFW+d4
千葉市で新型インフル疑似症患者

千葉市は2日、市内に勤務する千葉県四街道市の女性(29)を新型インフルエンザの
疑似症患者と確認したと発表した。
東京都墨田区から同日、1日に同区内で確認された感染者(女性)と接触したとの情報が
市に提供され、調べて分かった。女性は5月30日、都内で開かれた友人の結婚式に参加して、
感染者のすぐ近くに座ったとされる。

女性は37・5度の発熱、せき、のどの痛みがあるが、症状は安定しているという。女性は
感染症指定医療機関の簡易検査では陰性だったが、濃厚接触者であることから、医師の判断で
千葉市保健所に疑似症患者の届け出が行われて入院した。現在、遺伝子検査を実施している。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090602/chb0906022117002-n1.htm
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:07:40 ID:Ac0Ucrma
>>497 ニカラグア情報更新
Primer caso de H1N1 aqui
ttp://www.laprensa.com.ni/archivo/2009/junio/02/noticias/nacionales/330702.shtml
初感染は5才の女の子、3日前から体調を崩した
彼女と接触があった人は調査済み、彼女の母親も治療を受けている
女の子は発熱と咳があるが体調は安定している
昨晩から病院への人の出入りを制限している
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:33:48 ID:OfwFW+d4
>>372 WHOの更新
Influenza A(H1N1)-update 41  As of 06:00 GMT, 1 June 2009

感染国:62 ヶ国  (除台湾)
 (+9 バハマ、ボリビア、キプロス、エストニア、ハンガリー、ジャマイカ、パラグアイ、ベネズエラ、ベトナム)

感染者:17,410 (+1,900)
 US 8975(+1048)  メキシコ 5029(+119)  カナダ 1336(+218)  日本 370(+6)  
 オーストラリア 297(+150)  チリ 250(+85)  イギリス 229(+26)  スペイン 178(+35)
 パナマ 107(+0)  アルゼンチン 100(+63)  

死者:115 名 (+16)
 メキシコ 97(+12)  US 15(+4)  カナダ 2(+0)  コスタリカ 1(+0)

その他の増加国:
 バハマ 1(+1)  ベルギー 12(+4)  ボリビア 3(+3)  ブラジル 18(+8)  
 中国 52(+22)  コロンビア 20(+3)  コスタリカ 37(+4)  キプロス 1(+1)  
 エクアドル 39(+7)  エルサルバドル 27(+16)  エストニア 1(+1)  フランス 24(+3)  
 ドイツ 28(+9)  ギリシャ 4(+1)  グアテマラ 12(+7)  ホンジュラス 2(+1)      
 ハンガリー 1(+1)  アイルランド 4(+1)  イスラエル 19(+8)  イタリア 29(+3)  
 ジャマイカ 2(+2)  パラグアイ 5(+5)  ペルー 36(+5)  フィリピン 16(+10)  
 ロシア 3(+1)  シンガポール 5(+1)  スロバキア 2(+1)  スイス 8(+4)  
 トルコ 4(+2)  ウルグアイ 11(+9)  ベネズエラ 2(+2)  ベトナム 1(+1)      

ttp://www.who.int/csr/don/2009_06_01a/en/index.html
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:42:51 ID:NUfIdbha
>>503の続報

都内で新たに2人感染 
http://www.47news.jp/news/flashnews/
東京都は20代男性2人が新型インフルに感染と発表。
都内の感染者7人。国内の感染者計391人。
2009/06/02 21:53 【共同通信】
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:48:48 ID:OfwFW+d4
>>505 は確認されました。

千葉で女性の感染確認 

千葉市内勤務の千葉県内の女性(29)の新型インフル感染確認と千葉市。
国内感染者392人に。
2009/06/02 22:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:54:21 ID:Ac0Ucrma
ブラジル空軍の大佐Jorge Amaralによると
エアバスの破片と見られる小さな破片とオレンジ色の浮き輪、容器が
Norohna島の北東650キロ、大西洋上で確認

生存者の発見の可能性の問いには「いいえ」
彼は「結論を出すのは早すぎます」と、述べた

フランス語圏と南米のニュースの更新はやや遅れ気味です。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:58:53 ID:OfwFW+d4
《 中国の感染者45人に 》
中国で2日、上海市、湖北省、河南省、広東省でそれぞれ1人、
北京市で2人が新たに新型インフルエンザに感染していることが確認された。
中国本土での感染者は計45人となった。(香港が26 合計は71)
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201001019.html

《 独で感染確認31人に 》
ドイツ保健省は2日、新たに3人の新型インフルエンザ感染が確認され、
同国での感染者は計31人になったと発表した。(共同通信)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009060200210&genre=E1&area=Z10

《 タイの感染確認5人に 》
タイ保健省は2日、同国で5人目の新型インフルエンザ感染者が確認されたと
発表した。同省によると、患者は先月27日に米国から帰国したタイ人女性(18)で、
28日にバンコクの病院で診察を受けた結果、感染が確認された。(共同通信社)
ttp://www.kanaloco.jp/kyodo/news/20090602010008851.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:02:16 ID:OfwFW+d4
>>503 >>508 の続報
東京都内の感染者7人に (一部抜粋)

留学先の米ニューヨークから一時帰国し、1日に感染が確認された都内の女性(29)に関し、
濃厚接触者の男性2人も感染が確認された。墨田区の20代男性と中央区の20代男性で、
都内の感染者は計7人となった。

ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090603k0000m040097000c.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:03:32 ID:Ac0Ucrma
ニューヨークにて5人目の死者
Grippe porcine: un cinquieme deces a New York
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602132533.5d6tsxrx.asp
2歳未満の子供が31日に死亡したとニューヨークの保険局が伝えた
子供の正確な年齢など詳細を伝えることは拒否
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:04:50 ID:OfwFW+d4
神戸市で女子高生が感染確認 当該校学年閉鎖へ 2009.6.2 22:32

神戸市は2日、新たに1人の新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。
東京都、埼玉県でも、それぞれ1人が確認され、国内の感染者は計388人となった。

神戸市で感染したのは長田区内の県立高校に通う1年生の女子生徒(15)。
同高校では5月30日以降、女子生徒を含め計3人の感染が確認されており、
2日から8日まで、1年生を学年閉鎖とすることを決定した。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090602/bdy0906022232010-n1.htm
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:18:38 ID:OfwFW+d4
>>513 は、>>446 と同じなんでしょうか? 
446は生後11週になっていました。信頼できるソースかどうかはわかりませんが。
なんだか当事者の話が詳しく出てました。
ttp://www.nydailynews.com/ny_local/2009/06/01/2009-06-01_babys_death_is_5th_linked_to_flu_in_city.html

>>510 シートとかも見つかってるようですね。残念ながら。
The debris included an aircraft seat
ttp://www.nydailynews.com/news/us_world/2009/06/02/2009-06-02_jet_debris_discovered_along_path_of_vanished_air_france_flight_447.html
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:36:53 ID:Ac0Ucrma
>>515
ニューヨークのソースは>>446と区別がつかないので貼りました
ニュースが入り次第、修正または更新します

エジプト 1例目確認
Premier cas de grippe porcine avere en Egypte
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602140700.6jztbs00.asp
夏をエジプトで過ごそうと
アメリカから母親と一緒に到着したエジプトとアメリカの二重国籍の12才の少女
母親はインフルエンザに感染していない



517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:47:56 ID:OfwFW+d4
>>516 やはりプライバシーへの考慮からか、死亡例についてはあまり詳細に
報じられなくなっていますね。

《 香港の感染者は3増えて 26 》
プエルトリコに住む8歳の男の子。ニューヨーク経由で29日に香港に到着。
留学先のサンフランシスコから30日に戻ってきた19歳の男子学生。
留学先のニューヨークから28日に戻ってきた20歳の男子学生。
この学生の件については、病院まで彼を乗せたタクシードライバーは
申し出るようにと報じられている。
Swine flu tally grows to 26
ttp://www.news.gov.hk/en/7addfafa-4909-4f73-89ac-09a620e5394c.htm

《 中国での航空会社クルーの隔離は400人以上 》
31日現在、32のフライトの400人以上が隔離観察されている。その中の250人以上は、
病院で隔離されており、155人が自宅での隔離である。国内の航空会社は15あり、
週平均、1450以上の国際便を運航し、250以上の国際貨物便を運航している。
More than 400 Chinese air crew quarantined after A/H1N1 flu outbreak
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/02/content_11476647.htm

《 ウクライナでは初の疑い例 》
デトロイトから2年間の滞在の後帰ってきた24歳の男性。
「99%確かだが、結果は2-3週間以内に出るだろう。」
Ukraine has first suspected case of H1N1 flu
ttp://www.reuters.com/article/asiaCrisis/idUSL2689120
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:02:29 ID:UbVAAmMF
>>512
墨田区の女性が5月30日に結婚式に出席。
そこで男性2人と女性1人(四街道の女性)に移したんじゃないのか?
厚生労働省の報道発表資料と共同の記事を付き合わせるとそうなるんだけどね。
つまり4人は5月30日の結婚式会場で同席していた!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:04:17 ID:MQpncOE8
エジプトの鳥インフルエンザ情報。
北エジプトの4歳の少女の感染が確認された。火曜日に保健省の発表。
他に疑わしい症状の39人が入院中。
少女の症状は安定しており、抗ウィルス薬によって治療。

Egyptian child contacts bird flu, 39 susupected cases reported
ttp://www.inform.kz/showarticle3.php?lang=eng&id=180314
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:11:16 ID:MQpncOE8
WHOの鳥インフルエンザ情報の更新
Avian influenza - situation in Egypt - update 18 1 June 2009

エジプト保健省の鳥インフルエンザの人への感染報告
14ヶ月の女の子(Dekernes District, Dkhalia Governorate)5/25に発症。
29日に、Mansoura Chest Hospital に入院。 タミフルによって治療され安定している。
死んだ鳥か、病気の鳥と接触したためと見られている。
the Egyptian Central Public Health Laboratoriesによって確認されたケースは77、うち死亡例は27。

ttp://www.who.int/csr/don/2009_06_01/en/index.html
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:17:22 ID:Vp5Ece+/
>>486 で詳細が出てしまっていますが
カナダ、死者3人目
Troisieme deces lie a la grippe porcine au Canada
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602145538.okj108b5.asp
オンタリオ州の保健省の広報、アンドリューモリソンによると
 彼は数週間前から入院していた人
 「大人の男性」と述べるだけで年齢は非公表
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:22:22 ID:MQpncOE8
>>519 の追加情報 別ソースより

4歳の少女は78例目。WHOの確定報告より新しい症例。
エジプトでは2006年以来、感染確認が78例。死者は27。
世界的には2003年に初めて見つかってから、262名の死者がいる。
Egyptian child contracts bird flu, 39 suspected cases reported
ttp://www.en.rian.ru/world/20090602/155144252.html
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:27:20 ID:MQpncOE8
>>503>>508>>512>>518 東京続報を含みます。

新型インフル、山口などで新たに確認…感染392人に

東京都と埼玉、千葉、兵庫、山口県で2日午後、新型インフルエンザの
新たな感染者として、計7人が確認された。
同日午後11時現在、全国で確認された感染者は392人となった。

都などによると、このうち東京都内のフリーカメラマン男性(29)と会社員男性(29)、
千葉県内の看護師の女性(29)の3人は、1日に感染が確認された東京都墨田区の女性(29)と
一緒に、都内で5月30日に行われた結婚式の3次会に参加していたという。
看護師の女性の勤務先がある千葉市によると、この看護師女性は1日が日勤、2日は夜勤だった。
入院病棟の担当で、濃厚接触者は入院患者7人と同僚4人という。

山口県では米国から同県萩市の実家に戻っていた30歳代の女性の感染が確認された。
(2009年6月2日23時32分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090602-OYT1T01081.htm
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:33:44 ID:MQpncOE8
>>518
>>505>>512 を合わせると、>>523 になりましたね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:49:40 ID:Vp5Ece+/
スコットランド、危険な状態にある2人の感染者
Grippe porcine : deux malades dans un etat critique en Ecosse
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602154012.7qf2h5qc.asp
グラスゴー、ペイズリーのロイヤルアレクサンドラ病院に入院中の45才と38才の夫婦
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:53:48 ID:MQpncOE8
本当に「騒ぎすぎ」だったのか

新型インフルエンザの感染の広がりも、少しずつ落ち着いてきたようだ。
そのためか、国の検疫体制や自治体・学校の対応、企業の感染防止策など
に対して、「騒ぎすぎだ」「もっと冷静に」と指摘する声があちこちから
聞こえるようになった。

現状の対策が行き過ぎたものであるなら、「騒ぎすぎ」という批判が出るのは
仕方がない。しかし、4月末に新型インフルエンザの発生が確認された当時から
現在までの状況を「騒ぎすぎだった」と一言で総括するのは非常に危険だと思う。

こうした批判は、「ウイルスの毒性が比較的弱く、感染者の症状もそれほど
重くない」という事実が分かった今だからこそ言えることだ。
いわば“後出しジャンケン”である。

(中略、企業のパンデミック対策について。下のソースをご覧ください。)

「騒ぎすぎだ」「もっと冷静に」という声によって、近い将来に予想される、
より大きなリスクに向けた事業継続の取り組みが尻すぼみになってはならない。
企業の経営者や危機管理担当者は、数カ月後に冬を迎える今こそ、
「もっと冷静に」なるべきではないか。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090602/331151/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:54:41 ID:Vp5Ece+/
オーストリア、2例目
Un second cas confirme de grippe porcine en Autriche
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602153719.3gp871z5.asp
男性、NYから到着、ウィーンの病院に入院し、治療を受けた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:13:37 ID:MQpncOE8
《 英で339人感染3人重体 新型インフルエンザ 》
>>525に関連
英国の保健当局は2日、新型インフルエンザの感染者が84人増え、計339人に
なったと発表した。
また、BBC放送によると、北部スコットランドのグラスゴーとその周辺で、
30〜40代の男女3人の感染者が重体となり、病院で集中治療を受けている。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201001143.html

《 WHOはパンデミック警報に近づいている 》
多くの国々で、旅行者による感染からコミュニティでの感染への移行が確認されている。
しかしまだ過渡期であり、それが我々がフェーズを上げない理由である。
WHO official says world moving closer to Phase 6 flu
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/06/02/AR2009060201425.html

《 アイルランドは3例増えて7に 》
西部地方の男性1人、子ども1人、東部地方の女性1人。全てニューヨークからの帰国者。
自宅にて療養している。
Three new H1N1 cases confirmed
ttp://www.irishtimes.com/newspaper/breaking/2009/0602/breaking50.htm
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:19:16 ID:MQpncOE8
徳島で初のインフル感染 米から帰国の20代女性

徳島県は3日、徳島市の20代女性が新型インフルエンザに感染しているのを
確認したと発表した。四国での感染確認は初めてで、全国では393人目。
県によると、女性は1日に米国から成田空港に帰国。医療機関を受診し、
2日夕時点で39度台の発熱があった。
徳島県は飯泉嘉門知事らが出席して危機管理対策本部会議を開き、対応を協議。
発症前後の接触者について聞き取りし、健康状態に異常ないか調査する。

ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201001170.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:35:12 ID:MQpncOE8
《 オーストラリアは502 》
いくつかの学校が休校になり、企業は感染拡大防止のためにマスクを支給している。
現在のレベル“contain” は、上から3つめのレベルだが、次のレベル“sustain”に
引き上げるかどうかは、連続的であるという根拠が必要で、引き続き検討されている。
Australia Says Confirmed Swine Flu Cases Rise to 502
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601081&sid=atkcOBsG3fck&refer=australia
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:38:21 ID:MQpncOE8
新型インフル感染国内で新たに6人(ブラジル・サンパウロ新聞)

厚生省は五月三十一日、新型インフルエンザの感染者が新たに六人確認されたと
発表した。六人のうち、二次感染者が四人を占め、残りの二人は外国
(メキシコ、米国)で感染したと見られている。二次感染者の確認を受け、
厚生省は感染拡大は避けられないとして、国民に対して警戒を呼びかけている。 
国内の感染者は、累積で二十人。最多のサンパウロ州が八人、リオ州五人、
サンタカタリーナ州四人、ミナス州、リオ・グランデ・ド・スル州、
トカンチンス州で各一人ずつとなっている。
2009年6月2日付
ttp://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=29860
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:48:36 ID:MQpncOE8
>>469 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 2 June, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 1  ベルギー 13<+1>(4<+1>)  ブルガリア 1  キプロス 1  チェコ 1  
デンマーク 1  エストニア 1  フィンランド 4  フランス 32  ドイツ 31<+3>(7<+1>)  
ギリシャ 5  ハンガリー 1  アイスランド 1  アイルランド 5<+1>  イタリア 30<+4>(2) 
ルクセンブルク 1<+1>  オランダ 4<+1>  ノルウェー 7  ポーランド 4  ポルトガル 2  
ルーマニア 5(1)  スロバキア 2(1)  スペイン 180(84<+27>)  スウェーデン 7<+1>  
スイス 10<+4>  イギリス 255<+11>(158)

TOTAL 605<+27> (ヒト-ヒト257<+29>)

[PDF] ttp://www.ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090602_1700hrs.pdf
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:00:53 ID:MQpncOE8
ACT 4, NSW 69, SA 7, Qld 23, Tas 1, Vic 395, WA 1, NT 1
Australian Government Department of Health and Ageing -- 17:00, 2 June 2009

オーストラリア首都特別地域 (ACT)----4(+0)
ニューサウスウェールズ州 (NSW)-----69(+5)
南オーストラリア州 (SA)-------------7(+1)
クイーンズランド州 (QLD)-----------23(+5)
タスマニア州 (TAS)------------------1(+0)
ビクトリア州 (VIC)----------------395(+89)
西オーストラリア州 (WA)-------------1(+0)
ノーザンテリトリー (NT/北部準州)--1(+0)
TOTAL 501
ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/health-swine_influenza-index.htm#natupdate5pm0206
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:03:23 ID:Vp5Ece+/
フランス、計42例
Grippe A/H1N1: 42 cas confirmes en France, selon l'InVS
ttp://fr.news.yahoo.com/3/20090602/tfr-grippe-a-h1n1-france-56633fe.html
初めてヒトヒト感染、17例の疑いあり
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:29:30 ID:Vp5Ece+/
>>534 補足
新型インフルエンザ:フランスで42例、その内1例は初国内感染
Grippe porcine: 42 cas en France, dont un premier cas non importe
ttp://www.romandie.com/ats/news/090602170439.l70uu25r.asp
41例の感染の内訳(全て持ち帰り)
メキシコ :11例 合衆国25例 カナダ:2例 ドミニカ:3例
42例中、21人例はイル=ド=フランス地域圏
18例は入院、17例の感染疑いを検査中
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:44:18 ID:+B7V1fzX
東京・千葉・埼玉で感染確認 新型インフルエンザ
http://www.asahi.com/national/update/0602/TKY200906020387.html

 東京都は2日、新型の豚インフルエンザの感染者が3人確認されたと発表した。千葉県と埼玉県でも1人ずつ感染が確認された。
東京の2人と千葉の1人は、5月29日に米国から帰国し、新型インフルエンザを発症した日本人留学生女性(29)と接触していたという。
 都内の感染者は、中央区の会社員男性(29)と墨田区のカメラマン男性(29)。1日から2日にかけて発熱やせきの症状を訴え、
2日に感染が確認された。都内の病院に入院している。2人とも5月30日に知人の結婚式に出た後、都内で留学生女性と会食したという。
都は留学生女性から感染が広がったとみている。
 千葉県では、四街道市に住む、千葉市立病院に勤める看護師の女性(29)が感染したが、千葉市によると、この女性も、
同じ結婚式に出席していたという。1、2の両日は病院で勤務した。発熱やせきなどの症状があったが、同市内で入院中で容体は安定している。
 このほか、都内では、米国ニュージャージー州在住で31日に家族と帰国した日本人女児(4)の感染も確認された。
埼玉県の感染者は川島町の女性(26)で、31日にカナダから帰国。翌1日に発熱、2日の遺伝子検査で感染が確認された。
県は周囲への感染の可能性は限定的とみて休校措置などはしないとしている。
 山口県でも米国から帰国した萩市の30代女性の感染が確認された。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:05:02 ID:+B7V1fzX
青山氏
「感染者は全国にいる。
感染確認者が関西で出ただけ。
それはWHOも注目される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。
水際対策で国内感染者が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E


ちちんぷいぷい@石田
学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の件数は関西に比べて圧倒的。
東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザと勘違いしてちゃんと調べていないから。
関西で確認されたのは、診察した開業医の機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:08:38 ID:JxpxeE9C
糞コピペはいらない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:27:42 ID:F9uC1d6U
H5N1は?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:33:41 ID:AYzaoi5S
鳥フルのソース
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:58:35 ID:cxlwiZoL
【新型インフル】チリで南米初の感染死
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090603/amr0906030821004-n1.htm

 南米チリの保健当局は2日、新型インフルエンザに感染した男性(37)が南部プエルトモントの病院で
1日に死亡したことを明らかにした。死者が出たのは5カ国目で、南米では初めて。メルクリオ紙(電子版)などが伝えた。
 症状が出ていたにもかかわらず、診療を受けるのが遅かったという。
 一方、スペイン通信によると、カリブ海のドミニカ共和国では感染者が2人増え、13人になった。(共同)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:19:20 ID:cxlwiZoL
日本などは「移行期」=世界感染状況、「フェーズ6」に近づく−WHO
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060300068

【ジュネーブ2日時事】世界保健機関(WHO)のフクダ事務局長補代理は2日の記者会見で、
日本、英国などでの新型インフルエンザの感染状況に関して、世界的な大流行(パンデミック)を意味する
「フェーズ6」への「移行期」にあるとの認識を示した。
 フクダ氏は世界全体の感染状況を、「(現時点では)『フェーズ5』だが、『フェーズ6』に近づきつつある」
と分析。ただ、大規模な感染拡大には至っていないとの認識も示し、今後の推移を注意深く見守る姿勢を強調した。


大流行宣言の検討再開 新型インフルでWHO
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060301000037.html

【ジュネーブ2日共同】世界保健機関(WHO)は2日、新型インフルエンザの警戒水準を、現行の「フェーズ5」から、
世界的大流行(パンデミック)の認定を意味する「6」への引き上げに向けた検討を再開した。
フクダ事務局長補代理は同日の定例記者会見で、欧州や日本、オーストラリアでの感染状況を例に挙げ
「フェーズ6に近づいている」と言明した。
 別のWHO当局者らによると、特にオーストラリアで感染ルートが特定できない「持続感染」が
確認される恐れが強まっており、警戒を強めているという。
 患者の全般的な症状の重さについてフクダ氏は「軽微(マイルド)というより中間(モデレート)」と述べ、
これまで「大半の患者は軽微」などとしていた表現をあらため、「軽微」よりやや重いとの判断に傾いていることを明らかにした。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:26:39 ID:AYzaoi5S
日本も諦めて全員検査したらいいのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:22:10 ID:IWCzy88e
>>539>>540
前の方のニュースも確認しましょう。日本の報道機関よりも早いことがありますよ。
鳥フルは>>519-520ですが、以前から度々貼られてますよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:46:09 ID:MQpncOE8
静岡県内で3人目感染
静岡県は3日、県内にある企業の研修施設で社員研修中の20代の男性会社員
=神奈川県在住=が、新型インフルエンザに感染したと発表した。男性には、
1カ月以内の海外渡航歴や関西への旅行歴はない。同県の新型インフルエンザ
患者の発生は3人。
県によると、男性は1日夕に発熱し、2日に一般の医療機関で受診。簡易検査で
A型陽性だったため、遺伝子診断「PCR」を実施し、3日未明に新型への感染が
確認された。
男性は、研修が休みだった5月30日に東京都内に友人と出かけ、同日中に
神奈川県内の自宅に帰宅。1日に静岡県内の研修施設に戻った。社員研修には、
男性以外に75人が参加しており、県などで全員の健康観察を実施している。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090603/bdy0906031014000-n1.htm

千葉で新たに1人感染 
千葉県は同県旭市の女性の新型インフルエンザ感染を確認したと発表。国内の感染者は計395人。
2009/06/03 10:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:48:41 ID:MQpncOE8
流行第2波への準備を 仏パスツール研理事長

来日中のフランス・パスツール研究所のフランソワ・アイレ理事長が2日、
都内で共同通信のインタビューに応じ、新型インフルエンザに関し
「(北半球では)流行の第1波が収まっても、11月ごろ第2波がほぼ確実に
来るとされ、深刻な脅威となりうる。細心の準備が必要だ」と述べた。

パスツール研究所では、新型ウイルスの発生以来、診断の迅速化とワクチン開発に
向けた研究を進めていると強調。アイレ理事長は、冬前にワクチンを大量に準備する
ことができるとの見通しを示した上で、「フランスでは国民全員にワクチンを接種
させる可能性もある」と述べた。

また、日本との連携について「昨年末に国立感染症研究所と関係強化の覚書を交わした。
今後、技術協力や情報交換など具体化する」と話した。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090602/bdy0906022115009-n1.htm
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:49:54 ID:ykasyw28
>>545
静岡は大阪や神戸を踏襲しているな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:51:28 ID:OSA2Lk+F
>>545
てか静岡で発症しただけで、どう見ても感染は東京か神奈川だよな。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:06:37 ID:MQpncOE8
《 バージニア州初めての死者 》
swine fluに罹っており他の基礎疾患もあった女性が火曜日に死亡した。
死に至らせることもあるこの病気に対して、油断せず慎重であらねばならない。
バージニア州は29例の感染が確認されている。
Va. Woman Who Died Had Swine Flu, Other Illnesses
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/06/02/AR2009060202907.html

《 チリで南米初めての死者 》
火曜日に、H1N1ウィルスによるチリ人男性の死亡が確認された。
最初の犠牲者は37歳の男性で、月曜日にPuerto Monttの南の市で死亡した。
チリでは現在360人の感染者が確認されており、うち6人が重症。
多くは子どもで、マイルドな症状。
Man is first to die in Chile from H1N1 flu - govt
ttp://www.reuters.com/article/bondsNews/idUSN0217211420090602
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:53:27 ID:9rxCVSdz
>>542
海外ソースの方が詳しいです。てきとうな要約をしてみました。
(訳がてきとうすぎるので、微妙なところは英文併記)

WHO official says world edging towards pandemic
Tue Jun 2, 2009 1:59pm EDT
ttp://www.reuters.com/article/healthNews/idUSTRE5514R920090602
WHOのフクダさんが言ったこと。
・チリで新型インフルエンザは季節性より多くの感染を引き起こしたので、南半球が心配。
・世界中で、主に60才以下、117人が死亡した。
・フェーズ6により近くなっている。この感染症が将来及ぼす影響はまだ明らかでない。
 おそらく、中程度(moderate)と呼ぶのが適正。温和(mild)と呼ぶのはためらいがある。
>"Globally we believe that we are at Phase 5 but we are getting closer to Phase 6,"
> Fukuda told journalists. "The future impact of this infection has yet to unfold."
>He added: "It is probably fair to call the situation something like moderate right
>now. We do have some hesitation to call the situation mild."

・64の国で約1万9000人を感染させた
・旅行に関連づけられる事例から地域社会での蔓延へ過渡期であるように見える
 多くの国がある。オーストラリア、イギリス、チリ、日本、スペイン。
 エビデンス待ち。過渡期であって、まだ蔓延していないというのが適正。だからまだフェーズ6でない。
>"There are a number of countries that appear to be transition, moving from
>travel-related cases to more established community types of spread," he said,
>citing Australia, Britain, Chile, Japan and Spain as examples.
>"We still are waiting for evidence of really widespread community activity in
>these countries. It is fair to say that they are in transition and are not quite
>there yet which is why we are not in Phase 6 yet," Fukuda said.

・多くの患者が軽症で、正式な診断・治療・記録がされないので、新型インフルエンザが
 どれくらい広範囲に広がったかを測るのがほとんど不可能。
>Experts say it is nearly impossible to gauge how widespread the H1N1 flu has
>become because many patients suffer only mild symptoms and are not formally
>diagnosed, treated and documented.
>"We don't know the full number of people who are infected across the entire
>spectrum. So right now it appears that the number of severe illnesses appears
>relatively limited, but again we don't have a perfectly good handle on the numerator
>and the denominator of what we are seeing," Fukuda said.

・チリでは、H1N1新型インフルエンザばかりだった。このパターンが他国でも有効か
 見る必要がある。
・WHOは月曜日に、パンデミックアラートの改造について専門家に相談した。
 フェーズ6(地理的)に、3段階(症状の重さ)を追加する案がある。
・とっさに行われた過激な行動(隔離、貿易禁止、豚の殺処分)について、動物と
 食物の安全性に関する過度の心配をかけてしまった。情報提供を改良したい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:02:41 ID:MQpncOE8
《 アメリカでのもうひとつの死亡例 》
H1N1感染者の20歳の女性が出産の翌日に死亡。彼女は2年前までBoysTownの
リーダー(町長)を務めていた。
(BoysTown:少年の町。フラナガン神父によりネブラスカ州オマハに1917年に創設された、
非行や問題のある少年達のための自立支援施設。オマハに全国本部がある。)
この女性はネブラスカ州在住で、シカゴの病院で死亡したとされているが、イリノイ州の
死亡例にはカウントされていない。BoysTownでは水曜日に追悼行事を行う。
ttp://www.action3news.com/Global/story.asp?S=10467159&nav=menu550_2
ttp://journalstar.com/articles/2009/06/02/news/local/doc4a259e029aa41193538839.txt
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:49:05 ID:8ow2e8j4
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:53:24 ID:cxlwiZoL
エジプトでアフリカ大陸初の新型インフル感染を確認
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38364620090603

[カイロ 2日 ロイター] エジプトで米国からカイロに到着した12歳の少女が、
新型インフルエンザに感染していることが確認された。アフリカ大陸発の感染例となる。
世界保健機関(WHO)が2日、明らかにした。
 WHOの地域アドバイザーは、ロイターの取材に「新型インフルエンザ感染が判明した12歳の少女は、
空港のサーモグラフィーで検知された。母親とともに病院で治療を受けており、状態は良好だ」と述べた。
 新型インフルエンザはこれまで、アフリカ以外のすべての地域で感染が確認されていた。WHOによると、
世界の感染者数は1万7000人以上で、メキシコを中心に100人を超える死者が出ている。
 エジプトは、より毒性の強い「H5N1型」の鳥インフルエンザの感染被害に見舞われたことから、
新型インフルエンザの侵入を食い止めようと空港での監視を強化していた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:46:32 ID:UbVAAmMF
http://www.mbs.jp/news/jnn_4148545_zen.shtml
■ 感染者と同席の千葉の女性、感染確認

 1日、新型インフルエンザ感染が確認された都内の女性と結婚式の2次会などで同席していた千葉県内の女性が、新型インフルエンザに感染していることがわかりました。

 新たに感染が確認されたのは、千葉県旭市に住む29歳の女性です。千葉県によりますと、女性は、先週土曜日に都内で開かれた結婚式の2次会などに出席していましたが、2日、発熱外来を受診し、検査の結果、感染が確認されました。

 また、女性の1歳の長女に、3日朝、37度台の発熱があり、現在、詳しい検査を受けています。

 この結婚式の二次会などに同席した感染者は、東京と千葉であわせて4人になりました。(03日13:48)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:28:29 ID:diQTxM0d
感染者1万9835人に 死者は5カ国で124人
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060301000387.html

 各国の発表などによると、新型インフルエンザの累計感染者数は日本時間3日正午現在、
69カ国・地域で1万9835人となった。死者は5カ国で計124人。
 死者は南米チリで初めて出たほか、メキシコでも増えた。感染者はカリブ海のバハマで
初めて確認されたほか、中米のエルサルバドルやホンジュラスなどで増えた。(共同)2009/06/03 12:34
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:19:24 ID:Qx07pz+g
オーストラリアのHP見たら感染者数633人になってた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:09:48 ID:bBO66Dn2
これからが本番だったのさ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:17:04 ID:Vp5Ece+/
サウジアラビア、感染1例目
ttp://www.romandie.com/ats/news/090603101113.7q9mb8hy.asp
フィリピンで休暇をとり、金曜日に帰国、月曜日に症状が出る
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:35:18 ID:Vp5Ece+/
アルゼンチン、13例確定、計144例
13 new H1N1 cases in Argentina
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2763
ブエノスアイレスの市議は180日間の非常事態宣言法案を提案した
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:43:55 ID:w66na74t
コンピュータウイルスの話ですが、新型インフルエンザへの注意を装っているので。
今のところ明らかに怪しい感じのメールのようなので、そうそう引っかかる人も
いないとは思いますが。


「PDF」閲覧ご用心 開くと感染、新型ウイルス拡大中
ttp://www.asahi.com/digital/internet/OSK200906020137.html

 PDFファイルを開くと、感染する新型のコンピューターウイルスが出回っている。
「新型インフルエンザ」「北朝鮮の核実験」など最新の時事ニュースの関連情報を装った
メールに添付されており、セキュリティー会社は注意を呼びかけている。

 コンピューターセキュリティー会社「サイバーディフェンス研究所」(東京都)によると、
新型ウイルスは昨年末ごろから出回り始めた。5月下旬以降は、新型インフルへの注意を
呼び掛ける内容などを装ったメールに添付されるものが見つかった。

 メールの件名や本文はすべて日本語だが、「インフルエンザ病人の路線」「体を大事にください」
など、不自然な表現があった。PDFファイルを通じてウイルスに感染すると、勝手に海外の
コンピューターと通信したり、パソコン内の個人情報を盗んだりしようとするという。

 PDFファイルは、図やグラフの入った文書を見るのに便利なため、国や自治体がネット上で
公開している文書などでも広く使われている。

 サイバーディフェンス研究所の名和利男・上級分析官は「新型のウイルスは、ウイルス検索
ソフトで検知できない場合がある。送信者に心当たりがないメールは、PDFファイルが添付されて
いても、絶対に開かないようにして欲しい」と話している。(田之畑仁)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:10:33 ID:Vp5Ece+/
イートンカレッジの18才感染
NI swine flu victim is Eton pupil
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/northern_ireland/8080461.stm
治療を受けて自宅にて快復している
学校は7日まで閉鎖
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:18:59 ID:MQpncOE8
新型インフル、6人目の感染者/川崎市

川崎市は3日、いずれも市内在住で、30代の男性会社員と20代の無職女性の夫婦、
別の30代の男性会社員の計3人が新型インフルエンザに感染したと発表した。
県内の感染者は、同市で確認された女子高校生と30代女性に次いで計5人となる。

同市によると、3人は5月30日、今月1日に東京都墨田区で感染が確認された
米国在住女性(29)も出席していた会食に出席。3人とも市立川崎病院に入院中で、
いずれも体温は38度未満で落ち着いているとしている。
                   
川崎市は3日、フィリピンから帰国した60代男性が新型インフルエンザに感染したと
発表した。同市内の感染者は6人目。

ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun090615/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:21:54 ID:MQpncOE8
新たに11人の感染確認 国内404人

川崎市や静岡県などで3日、新たに計11人の新型インフルエンザ感染が確認された。
国内の感染者は計404人になった。
▽川崎市4人(累計6人)▽大阪府2人(同159人)▽千葉県2人(同5人)
▽静岡県1人(同3人)▽神戸市1人(同109人)▽東京都1人(同8人)

川崎市によると、感染した4人のうち3人は夫婦と夫の同僚で、女性は20代、
男性2人は30代。残る1人はフィリピンから帰国した60代男性。
静岡県で確認されたのは社員研修施設に滞在していた神奈川県の20代男性会社員。
千葉県は、旭市の女性(29)と富里市の女性看護師(29)で、いずれも5月30日に
東京都内であった結婚式に参加。
神戸市内の兵庫県立高校1年の女子生徒は自宅で療養。東京都の1人は、渡米後に
帰国した女性会社員(36)という。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090603/bdy0906032156006-n1.htm
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:27:00 ID:wmMUr9sw
濃厚接触者のうち確定患者の追加:千葉県富里市の29歳:看護師
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0603-08.pdf

これで、5月29日にニューヨークから帰国した東京都墨田区の29歳女性:日本人留学生
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0601-08.pdf
と、5月30日に結婚式などの会食で濃厚接触者となった者のうち確定患者は、

1. 東京都墨田区の29歳男性:フリーカメラマン
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0602-11.pdf
2. 東京都中央区の29歳男性:会社員
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0602-12.pdf
3. 千葉県四街道市の29歳女性:看護師
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0602-13.pdf
 その勤務先で濃厚接触者等の情報は
 http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/iryo/download/090603aobabyouinnotaiou_kaitei_.pdf
4. 千葉県旭市の29歳女性:主婦
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0603-03.pdf
5. 千葉県富里市の29歳女性:看護師
冒頭URL(感染後の出勤はない)
の5名となった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:41:32 ID:ajgh/bOg
<タミフル>異常行動との因果関係不明 厚労省研究班

インフルエンザ治療薬「タミフル」(一般名リン酸オセルタミビル)について、
厚生労働省・安全対策調査会の作業部会(鴨下重彦座長)は3日、服用と
異常行動との因果関係を示唆する調査結果は得られなかった、との結論を
まとめた。近く調査会に報告されるが因果関係の有無は不明だった。厚労
省は異常行動の目立った10代に処方を控えるよう医療機関に通知したが、
方針変更の根拠は得られなかったとして、その措置は継続する方針を明ら
かにした。

作業部会では、06〜07年の流行期にインフルエンザと診断された
18歳未満の患者約1万人を対象に調べた厚労省研究班の最終報告書が
示された。

 それによると、約1万人のうち、異常行動を起こしたのは12%で、
飛び降りなど重度の異常行動を起こしたのは0.4%だった。

 異常行動を起こした患者のうち、タミフルを服用していた場合の
発生率は、非服用に比べ0.6倍と低かった。重度の異常行動を起こした
10代に限定すると、服用した方が1.5倍だったが、報告書は対象者が
11人と少なく、「統計的に差はない」と結論づけた。

 厚労省によると、販売開始(01年2月)から今年3月末までに
タミフルの副作用で異常行動を起こしたと報告されたのは353人。
また、服用者が増加傾向にあるリレンザ(一般名ザナミビル)では
167人だった。

 タミフルをめぐっては、10代の患者がベランダなどから飛び降り
転落死する事故が相次ぎ、07年3月、厚労省は10代への処方を
原則中止する通知を出した。【下桐実雅子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000107-mai-soci
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:42:30 ID:QIjci+6L
ニューヨーク市保健局のレポート
ttp://www.nyc.gov/html/doh/downloads/pdf/cd/2009/09md21.pdf

6/2までの入院患者の累積数は341、そのうち28人は人工呼吸器を必要とした。
入院患者は18歳以下がほぼ半数だが、その率は2週間前の70%から48%に下がっている。
65歳以上の入院患者は3%しかいない。
341人のうち最初の152人の症例を見ると82%が1つ以上のリスクファクタを持っている。
最も多いリスクファクタは喘息(41%) 次に薬物治療、HIVを含む免疫抑制(13%)
循環器疾患(12%) 出産適齢期の入院した女性37人の内14人が妊娠中だった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:44:14 ID:QIjci+6L
ニューヨーク市保健局のレポート
ttp://www.nyc.gov/html/doh/downloads/pdf/cd/2009/09md21.pdf

6/2までの入院患者の累積数は341、そのうち28人は人工呼吸器を必要とした。
入院患者は18歳以下がほぼ半数だが、その率は2週間前の70%から48%に下がっている。
65歳以上の入院患者は3%しかいない。
341人のうち最初の152人の症例を見ると82%が1つ以上のリスクファクタを持っている。
最も多いリスクファクタは喘息(41%) 次に薬物治療、HIVを含む免疫抑制(13%)
循環器疾患(12%) 出産適齢期の入院した女性37人の内14人が妊娠中だった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:46:34 ID:MQpncOE8
>>507 WHOの更新
Influenza A(H1N1)-update 43  As of 06:00 GMT, 3 June 2009

感染国:66 ヶ国  (除台湾)
 (+4 ブルガリア、エジプト、レバノン、ニカラグア )

感染者:19,273 (+1,863)
 US 10053(+1078)  メキシコ 5029(+0)  カナダ 1530(+194)  オーストラリア 501(+204)  
 日本 385(+15)  イギリス 339(+110)  チリ 313(+63)  スペイン 180(+2)
 パナマ 155(+48)  アルゼンチン 131(+31)  

死者:117 名 (+2)
 メキシコ 97(+0)  US 17(+2)  カナダ 2(+0)  コスタリカ 1(+0)

その他の増加国:
 ベルギー 13(+1)  ブラジル 20(+2)  ブルガリア 1(+1)  中国 69(+17)  
 コスタリカ 50(+13)  ドミニカ 11(+9)  エジプト 1(+1)  エルサルバドル 41(+14)  
 フィンランド 4(+1)  フランス 26(+2)  ギリシャ 5(+1)  グアテマラ 14(+2)    
 イスラエル 33(+14)  イタリア 30(+1)  韓国 41(+8)  レバノン 3(+3)  
 オランダ 4(+1)  ニュージーランド 10(+1)  ニカラグア 1(+1)  ペルー 40(+4)  
 ポルトガル 2(+1)  ルーマニア 5(+2)  シンガポール 9(+4)  スウェーデン 7(+3)  
 スイス 10(+2)  ウルグアイ 15(+4)  ベネズエラ 3(+1)  ベトナム 3(+2)      

ttp://www.who.int/csr/don/2009_06_03/en/index.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:54:28 ID:wmMUr9sw
>>564
5月29日にニューヨークから帰国した東京都墨田区の29歳女性:日本人留学生と、
5月30日に結婚式などの会食を共にして濃厚接触者となった者のうち、
確定患者は、以下の川崎市在住者3名を加えて、8名となった。

6. 川崎市の20歳代女性:無職(資料中患者A)
7. 川崎市の30歳代男性:会社員(資料中患者B)
8. 川崎市の30歳代男性:会社員(資料中患者C)
http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/kinfo34/file_1.pdf
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:05:47 ID:MQpncOE8
>>520 WHOの鳥インフルエンザ情報の更新
Avian influenza - situation in Egypt - update 19  2 June 2009

エジプト保健省の鳥インフルエンザの人への感染報告
4歳の女の子(the Kefr El Sheikh District of Kefr El Sheikh Governorate)
5/30に発熱、咳、のどの痛みを発症。Kefr El Sheikh Fever Hospital に31日から入院。
タミフルによって治療され安定している。死んだ鳥か、病気の鳥と接触したためと見られている。
the Egyptian Central Public Health Laboratoriesによって確認されたケースは78、うち死亡例は27。

ttp://www.who.int/csr/don/2009_06_02/en/index.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:14:55 ID:MQpncOE8
10歳未満女児 新型インフルエンザ感染の疑い
埼玉県は3日、カナダから帰国した県内在住の10歳未満の女児が新型インフルエンザに
感染した疑いがあると発表した。県衛生研究所で遺伝子検査を行い、詳しく調べている。
県によると、女児は2日にカナダから母親と一緒に一時帰国。せきや発熱、下痢などが
あったため、3日に発熱相談センターに相談し、発熱外来を受診。簡易検査では
インフルエンザAで陽性だった。女児は、現在感染症指定医療機関に入院している。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090603/stm0906032225015-n1.htm


フィリピン 日本人留学生、新型インフル感染
フィリピン・マニラ首都圏のデラサール大に留学中の日本人の女子学生(21)が
新型の豚インフルエンザに感染していることが3日わかった。快方に向かっているが、
同大は学生が通うキャンパスで同日から10日間の休校を決めた。
フィリピン保健省などによると、学生は5月12日にフィリピンに到着し、同29日に
熱などの症状を訴えた。日本とフィリピンのどちらで感染したのかを調べている。
フィリピンでの感染者は22人目。
ttp://www.asahi.com/international/update/0603/TKY200906030376.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:58:46 ID:MQpncOE8
>>533 オーストラリア公式発表の更新
Australian Government Department of Health and Ageing -- 17:00, 3 June 2009

TOTAL 633 (+132)

オーストラリア首都特別地域 (ACT)----4(+0)
ニューサウスウェールズ州 (NSW)-----70(+1)
南オーストラリア州 (SA)--------------7(+0)
クイーンズランド州 (QLD)------------26(+3)
タスマニア州 (TAS)------------------2(+1)
ビクトリア州 (VIC)------------------521(+126)
西オーストラリア州 (WA)--------------2(+1)
ノーザンテリトリー (NT/北部準州)-----1(+0)

ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/health-swine_influenza-index.htm#natupdate5pm0206
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:01:39 ID:Vp5Ece+/
フランス、Carn(カーン)ノルマンディ地域、アメリカ人感染確認
ttp://www.romandie.com/ats/news/090603145129.ef0l6c6d.asp
男子学生、21才
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:13:43 ID:Rqcfp0s+
Child with swine flu dies in New York City
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5g4aIFEPab0nj0vrGzI3N09x0fbZwD98IGV4O0
このAP記事によれば、「NYの5番目の死亡例の子どもは、詳細が明らかに
されていない。しかしデイリーニュース紙によれば、ブロンクスの生後11週の
男児である。」ということで、>>513>>446が繋がりました。

さらに、他の記事で、
2 more swine flu deaths in NYC
さらに2人のswine flu による死亡例があったと、当局者が地元のラジオで述べた。
the total number of swine flu deaths in the city would be seven.
ということですので、ニューヨーク市の死亡例が7例になるようです。
ttp://www.newsday.com/news/local/newyork/ny-nyswin0604,0,3925385.story
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:25:24 ID:Rqcfp0s+
高齢者は感染しにくい? 国立感染研、新型インフル免疫調査

国立感染症研究所は、豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザに対し、
日本人が免疫を持っているかどうかを調べる研究に乗り出す。今回の新型インフル
エンザは過去に流行したインフルエンザと性質が似ており、高齢者の一部は免疫を
持っている可能性がある。今冬の流行シーズンまでに結論を得て、ワクチン接種
などに役立てたい考えだ。

今回の新型インフルエンザウイルスは「H1N1型」と呼ばれるタイプ。1918年に
発生したスペイン風邪や、現在も冬に流行する季節性の「Aソ連型」と
同じグループに属する。過去にこれらのウイルスに感染した人の一部は新型にも免疫が働き、
感染や重症化を防ぐ可能性があるといわれている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090603AT1G0202J02062009.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:02:15 ID:Rqcfp0s+
《 ミシガン州で初めての死亡例 》
53歳の女性で、火曜日に死去。基礎疾患はあった。アメリカで18例目。
ミシガン州では現在298の確認例がある。
Macomb Woman Dies From H1N1 Virus
1st Person In Michigan To Die From New Virus
ttp://www.clickondetroit.com/news/19645191/detail.html

>>574関連
《 ニューヨークはさらに2例のH1N1関連死亡を確認 》
市のトータルが7に。国全体では17例目。
New York City reports two new deaths from H1N1 flu
ttp://www.reuters.com/article/healthNews/idUSTRE5524JE20090603
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:05:56 ID:0ecQRiH7
>>574
NYの2人死亡について。
詳細は不明ですが、年齢は25〜64才らしいです。

New York City reports two new deaths from H1N1 flu
Wed Jun 3, 2009 11:31am EDT
ttp://www.reuters.com/article/healthNews/idUSTRE5524JE20090603
The New York City Health Department would provide no details,
but did say the victims were in the 25-64 age range.
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:14:03 ID:Rqcfp0s+
《 ニューヨーク州でもう1つの死亡例 》
ニューヨーク州のOnondaga County。大人で基礎疾患があった。
州内ではNY市以外の死者は初めて。
また、>>574>>576に関連するが、ニューヨーク市内の2人の年齢は、
40代初めと、40代半ば。

Person dies from H1N1 flu in Onondaga County
ttp://www.9wsyr.com/news/local/story/Person-dies-from-H1N1-flu-in-Onondaga-County/UiJCYjTx2ku4eUS7-CPylA.cspx
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:18:19 ID:Eyk51G8J
>>574>>576 関連
ニューヨーク、2名死亡
Grippe porcine: deux nouveaux deces a New York, un directement lie au virus
ttp://www.romandie.com/ats/news/090603155044.8fdi5svq.asp
火曜日と水曜日の間に2名死亡した、と、市の保健局の広報は答えた
病気に苦しんで死亡した6人目と7人目について、市はマスコミへの詳しい説明を拒否
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:30:05 ID:Rqcfp0s+
《 イギリスでは18人増加し、トータルが381に 》
65人がスコットランド、2人が北アイルランド、1人がウェールズ、
313人がイングランドである。さらに297人の疑い例がある。
スコットランドには2名の重症患者がおり、重体ではあるが安定した容態。
そのうちの1人、Paisleyの45歳の男性は、UKで初めて、基礎疾患無く重体と
なった患者である。
もう1人の例は、Glasgowの38歳の女性で、基礎疾患を持っていた。
UK swine flu toll rises to 381
ttp://www.channel4.com/news/articles/uk/uk+swine+flu+toll+rises+to+381/3191662
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:39:22 ID:G6wDItX4
イギリスが感染者数で日本を抜きそうだが
日本も関東で拡大しだしてるし、どうなるかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:52:30 ID:Eyk51G8J
>>580
>>525の記事(リンク切れ)では45才と38才は夫婦になってました
続報が入り次第確認します

583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:16:38 ID:Eyk51G8J
>>582 更新 夫婦ではなかったです

スコットランド、新しい深刻なケース
New case critical with swine flu
A fourth person in Scotland is in a critical condition in hospital with swine flu, it has emerged
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/scotland/glasgow_and_west/8081023.stm
88例、4例重症
グラスゴーの45才男性
ペイズリーの38才女性(疾患あり)
↑この2人はロイヤルアレクサンドラ病院、病院の場所はRenfrewshire
37才の男性、グラスゴー病院(疾患あり)
4例目は不明
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:32:37 ID:c9e3c8uK
>>608
予防効果が最も高いのは、感染源を拡散させないことでしょう。

・感染経路が特定でき、感染源を避けられる状況ならば、
 避けた方がいいに決まっている。
・もちろん、避けられない状況ならば、首都圏を蔓延地域と認定して、
 重症者限定のPCRと入院だけにとどめたほうがよい。それもわかる。

ところが、どっちも都合の悪いところを回避している。
感染経路の特定も後手後手、かといって諦めて「まん延地域」と認定するのも嫌と。

幸い、重症例が少なく、感染スピードも抑えられているので、ベッドは埋まってないが、
重症者だけしか入院させてない米国でも、ニューヨーク市だけで入院の累計が341名でしょ。
http://www.nyc.gov/html/doh/downloads/pdf/cd/2009/09md21.pdf
のp.2。

諦めて感染抑制について広報しかやらなきゃ、重症者だけでベッドはすぐ埋まると思いますよ。
585584:2009/06/04(木) 08:33:27 ID:c9e3c8uK
スレ違いでした。ごめんなさい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:08:37 ID:lVZ+CEjQ
萩で新型インフル2人目確認 '09/6/4
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906040136.html
 山口県は3日、萩市内の50歳代の女性が新型インフルエンザに感染したと発表した。
女性は、2日に感染が確認された市内の30歳代の女性の家族。県内の感染者は2人となった。
県は濃厚接触者は限定されているとして学校休校などの措置は取らない方針。

 県によると、新たに感染が判明した女性は2日、のどの痛みとせきを発症した。
3日朝に37・1度、夕方に37・9度の発熱があり、遺伝子検査で陽性と判定された。長門市内の病院に入院する。

 萩市では、5月29日に米国から帰国した30歳代女性の感染が2日に判明。
県は、女性の家族ら11人が濃厚接触者に当たるとして外出自粛を要請し、健康観察を続けていた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:16:18 ID:lVZ+CEjQ
国内感染者 累計で406人に 6月4日 6時27分
http://www.nhk.or.jp/news/k10013415031000.html
国内で確認された新型インフルエンザの感染者は、4日午前5時半までに406人となっています。
これまでに確認された新型インフルエンザの感染者は、兵庫県で198人、大阪府で159人、東京都で8人、
神奈川県で6人、千葉県で5人、埼玉県で4人、滋賀県、愛知県、静岡県でそれぞれ3人、京都府と山口県で2人、
福岡県、徳島県、和歌山県、山梨県、新潟県でそれぞれ1人、それに、成田空港の検疫で8人の、あわせて406人となっています。
厚生労働省などによりますと、症状が重い人はなく、ほとんどはすでに回復したか、快方に向かっているということです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:47:29 ID:c9e3c8uK
静岡県裾野市での企業研修の参加者で、6月3日午前2時に患者が確定した件
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/210603teikyo0900.pdf

6月4日午前8時までに濃厚接触者2名(研修参加者で20歳代男性会社員)の
感染が判明。これで静岡県の感染者は、5人に。
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/210604dai3hou.pdf
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:07:21 ID:lVZ+CEjQ
【新型インフル】静岡でさらに2人感染確認 408人に 2009.6.4 10:40
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090604/bdy0906041040003-n1.htm
静岡県は4日、青森県と静岡県在住の20代の男性会社員2人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
静岡県での感染確認は5人目で、国内の感染者は408人となった。
2人は3日に静岡県で感染が確認された男性の同僚で、同県裾野市の社員研修施設に一緒に滞在しており、県などが健康観察中だった。
県によると、2人は3日午後に熱が出たため、裾野市内の病院を受診。詳細検査で4日朝に感染が確認された。容体は安定しているという。
2人は5月18日から研修施設に滞在。同僚男性が新型インフルエンザに感染したため、県は外出自粛を要請、健康観察をしていた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:21:38 ID:lVZ+CEjQ
>>571 [日本埼玉続報] カナダ在住8歳女児感染疑い→確定 埼玉4人目
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0604-01.pdf
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:33:33 ID:lVZ+CEjQ
>>563[日本東京詳細]ニューヨークから帰国した女性会社員(36)杉並区1人目、東京都8人目
新型インフルエンザに関する東京都の対応等についてく第74報
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0603-10.pdf
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:56:53 ID:lVZ+CEjQ
大阪府158人目会社員(40)と高校生159人目
ミスで高校生は陽性者から、もれる
http://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0603-06.pdf
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:31:38 ID:Rqcfp0s+
アメリカの死亡例の記事まとめ(日付はソース記事のリリースされた日付)

1. 4/29 テキサス1 幼児(22ヶ月、メキシコから) 基礎疾患
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aQh8zY5ZvltM
2. 5/5 テキサス2 33歳女性・出産直後
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20090505/ap_on_re_us/us_swine_flu_texas
3. 5/9 ワシントン1 30代男性 基礎疾患(心臓病)
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,519641,00.html
4. 5/14 アリゾナ1 40代後半女性 基礎疾患(肺疾患)
ttp://www.blnz.com/news/2009/05/14/Arizona_swine_death_reported_5920.html
5. 5/15 テキサス3 33歳男性 基礎疾患(心臓病を含む)
ttp://www.kauz.com/news/local/45213042.html
6. 5/18 ニューヨーク1 55歳男性・中学校副校長 基礎疾患(痛風)
ttp://www.nytimes.com/2009/05/18/nyregion/18swine.html
7. 5/19 ミズーリ1 44歳男性 メキシコ旅行者 healthy and athletic
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,520604,00.html
8. 5/19 アリゾナ2 57歳女性 基礎疾患(免疫不全)
ttp://www.thaindian.com/newsportal/health1/57-year-old-woman-is-arizonas-second-swine-flu-death_100194822.html
9. 5/20 アリゾナ3 13歳少年 基礎疾患
ttp://www.azcentral.com/arizonarepublic/local/articles/2009/05/21/20090521B1-talker0521.html
10. 5/20 ユタ1 22歳男性 基礎疾患(肺疾患他)
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,520857,00.html
11. 5/24 ニューヨーク2 50代女性 基礎疾患
ttp://www.time.com/time/nation/article/0,8599,1900758,00.html
12. 5/25 イリノイ1 22歳男性 基礎疾患
ttp://www.nbcchicago.com/news/local/Illinois-Has-First-Swine-Flu-Related-Death.html
13. 5/26 ニューヨーク3 41歳女性  クイーンズ地区 基礎疾患
ttp://www.nytimes.com/2009/05/27/nyregion/27flu.html
14. 5/26 ニューヨーク4 34歳男性  ブルックリン地区 基礎疾患
ttp://www.nytimes.com/2009/05/27/nyregion/27flu.html
15. 5/27 イリノイ2 女性 基礎疾患
ttp://www.huffingtonpost.com/2009/05/27/swine-flu-illinois-confir_n_208193.html
16. 5/28 イリノイ3 42歳男性 基礎疾患
ttp://www.allheadlinenews.com/articles/7015308383
17. 5/27 アリゾナ4 12歳以下の少女
ttp://cnnwire.blogs.cnn.com/2009/05/27/arizona-reports-fourth-h1n1-death/
 
ここまでは、現在CDCの公式情報に出されているものです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:32:59 ID:Rqcfp0s+
他にニュースで報じられている死亡例です。

18. 6/1 カリフォルニア1 中年の女性 LA 基礎疾患
ttp://www.ksbw.com/news/19623542/detail.html
19. 6/1 カリフォルニア2 中年の男性  基礎疾患
ttp://www.cdph.ca.gov/HealthInfo/news/Pages/NR2009-48-FirstSwineFluDeaths.aspx
20. 6/1 ニューヨーク5 生後11週の男児
ttp://www.nydailynews.com/ny_local/2009/06/01/2009-06-01_babys_death_is_5th_linked_to_flu_in_city.html
21. 6/2 バージニア1 女性 基礎疾患
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/06/02/AR2009060202907.html
22. 6/3 ミシガン1 53歳女性 基礎疾患 
ttp://www.clickondetroit.com/news/19645191/detail.html
23. 6/1-3 イリノイ4 20歳女性 出産翌日 基礎疾患 BoysTownのリーダー 
ttp://journalstar.com/articles/2009/06/02/news/local/doc4a259e029aa41193538839.txt
ttp://abclocal.go.com/wls/story?section=news/local&id=6846046
24. 6/3 ニューヨーク6 40代前半 
ttp://www.cbsnews.com/stories/2009/06/03/national/main5059059.shtml
25. 6/3 ニューヨーク7 40代前半 
ttp://www.cbsnews.com/stories/2009/06/03/national/main5059059.shtml
26. 6/3 ニューヨーク8 大人 基礎疾患
ttp://www.cbs6albany.com/news/dies-1263841-flu-new.html
27. 6/3 コネチカット1 50歳以上  基礎疾患
ttp://www.courant.com/news/local/statewire/hc-ap-ct-swineflu-connjun03,0,3963643.story
28. 5/30 テキサス4 42歳男性 
ttp://www.elpasotimes.com/health/ci_12483013
29. 5/30 テキサス5 24歳女性・出産3日後
ttp://www.elpasotimes.com/health/ci_12483013

*出産直後というケースは、インフルエンザの病状が重くなり、帝王切開を行った
 もののようです。ちなみにシカゴのケースは妊娠27週。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:50:12 ID:lVZ+CEjQ
都内で9人めの感染者
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090604/bdy0906041108005-n1.htm
東京都は4日、米ニューヨークから帰国し、都内に滞在中の男子大学生(25)の新型インフルエンザ感染を
確認したと発表した。都内の感染者はこれで、9人となった。
 都によると、男子生徒は留学先のニューヨークから2日に帰国し、3日から発熱。
都内の発熱外来を受診、簡易検査でA型インフルエンザ陽性だったため、都が詳細(PCR)検査していた。

新型インフルエンザの発生について(東京都大田区)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:05:02 ID:lVZ+CEjQ
新型インフル 世界の感染者、2万人超える 更新:06月04日 07:46
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt248/20090603NS003Y29003062009.html
 各国政府の発表などによると、新型インフルエンザの感染者数は日本時間4日午前0時半までに
2万人(米国は感染の疑いが濃厚な人を含む)を超えた。ロイター通信などによるとサウジアラビアで
新たに感染者が確認され、感染が確認されたのは70カ国・地域に拡大した。

 サウジアラビアで感染したのは同国を空路で訪れたフィリピン人の女性看護師で、隔離措置がとられて
いるという。このほかオーストラリアやシンガポール、中国などでも感染者が増えた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:07:34 ID:Rqcfp0s+
>>532 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 3 June, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 2<+1>  ベルギー 13(4)  ブルガリア 1  キプロス 1  チェコ 1  
デンマーク 1  エストニア 1  フィンランド 4  フランス 42<+10>  ドイツ 37<+6>(7)  
ギリシャ 5  ハンガリー 2<+1>  アイスランド 1  アイルランド 7<+2>  イタリア 30(2) 
ルクセンブルク 1  オランダ 4  ノルウェー 7  ポーランド 4  ポルトガル 2  
ルーマニア 6<+1>(2<+1>)  スロバキア 3<+1>(1)  スペイン 180(84)  スウェーデン 7  
スイス 10  イギリス 339<+84>(158)

TOTAL 711<+106> (ヒト-ヒト259<+2>)

[PDF] ttp://ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090603_1700hrs.pdf
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:23:29 ID:/qrIEeXH
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906040284.html
静岡・東京・千葉で感染 新型インフル、410人に '09/6/4

--------------------------------------------------------------------------------

 静岡県と東京都は4日、青森県と静岡県在住の20代男性会社員2人と、米国
に留学中で東京都大田区の実家に一時帰国していた大学生の男性(25)がそれ
ぞれ新型インフルエンザに感染したと発表した。静岡県の感染者は5人目で、
東京は9人目。

 千葉県も1人の感染を確認と発表。同県内の感染者は6人目。国内の感染者
は410人となった。

 会社員2人は3日に静岡県で感染が確認された男性の同僚で、同県裾野市の
社員研修施設に一緒に滞在しており、県などが健康観察中だった。

 静岡県によると、2人は3日午後に熱が出たため、裾野市内の病院を受診。
詳細(PCR)検査で4日朝に感染が確認された。容体は安定しているという
。2人は5月18日から研修施設に滞在。同僚男性が新型インフルエンザに感染
したため、県は外出自粛を要請、健康観察をしていた。

 都によると、大学生は2日、ニューヨークから帰国。3日に症状が出て大田
区の発熱外来を受診、4日未明、詳細検査で感染が確認された。

 千葉県によると、感染者は同県我孫子市の男性会社員(28)。1日に東京都
が感染を確認した女性と、5月30日の結婚式で同席していた。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:33:40 ID:Rqcfp0s+
ワクチン用ウイルス株、10日前後に提供 新型インフル

舛添厚生労働相は4日午前の参院厚生労働委員会で、新型の豚インフルエンザ対応の
ワクチン製造に必要なウイルス株をめぐり、国立感染症研究所から国内メーカーへの
提供時期について「6月10日前後」と明らかにした。提供を受けたウイルス株をもとに、
各メーカーは製造準備を始める。
ただ、現在は季節性インフルエンザワクチンの生産時期とも重なる。
メーカーの製造能力には限界があるため、新型と季節性のワクチン製造量のバランスを
どうするかについて、政府が検討を続けている。一方、厚労省は同日、新型インフルの
ワクチンが流通し始めるのは10月中との認識を示した。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY200906040170.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:41:30 ID:lVZ+CEjQ
2009年6月4日(木)
静岡滞在の県人が新インフル感染 東奥日報(青森県)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090604095858.asp

 静岡県は4日、同県裾野市の社員研修施設で5月から社員研修を行っていた76人のうち、
本県在住の20代男性を含む2人が新型インフルエンザに感染した−と発表した。
この企業は真空装置メーカー「アルバック」(神奈川県茅ケ崎市)で、本県在住者は、
同社の関連会社「アルバック東北」(八戸市)の社員。

 本県在住者の感染は初めてだが、県保健衛生課は4日午前、静岡県から連絡を受けて
情報収集した結果、「本県への影響は現時点ではない」としている。
(1)感染した本県在住の男性は(新型インフルエンザの潜伏期間とされる1週間を超えた)2週間以上前から静岡県で研修している
(2)男性は発症後も静岡県内におり、ウイルスがなくなった時点で本県に戻ることになっている−などが理由。

 静岡県によると、2人は3日午後に熱が出たため、裾野市内の病院を受診、
同県環境衛生科学研究所での詳細検査で4日朝に感染が確認された。容体は安定しているという。

 2人は5月18日から研修施設に滞在。同施設に滞在していた同僚の神奈川県在住の20代男性が
6月3日、新型インフルエンザの感染が確認されたため、静岡県は外出自粛を要請し、健康観察をしていた。

 アルバックは4日までに、同社の富士裾野工場内研修センター(裾野市)で研修に参加していた社員が
感染したことを、同社のホームページで公表した。

 同社総務課によると、研修は、同社と関連企業の社員を対象にしたもので、アルバック東北からは、
感染者のほか9人の男性社員が参加していた。

 9人は、潜伏期間などを考慮して13日まで研修所内に待機し、感染していないことを確認した後に
帰宅する予定となっているという。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:44:36 ID:zdv/bSLW
ニュースではありませんが
アルバックの公式発表
http://www.ulvac.co.jp/information/news/2009/pdf/ULVAC_20090603.pdf

2009 年6 月3 日 株式会社アルバック

当社社員の新型インフルエンザ感染について

本日未明、当社社員1名が新型インフルエンザに感染していることが判明いたしました。
当社は、関係機関と連携し、外部への感染拡大防止に全力を挙げて取り組んでまいります。
お客様をはじめとした関係者皆様のご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。

1.該当者
 静岡県裾野市にて研修中の当社社員1名

2.経緯
・6 月2 日(火)午前
 5 月18 日(月)より静岡県裾野市の当社富士裾野工場内研修センターにて研修中であっ
た社員に39 度以上の発熱があり、発熱相談センターへ相談いたしました。
・6 月3 日(水)未明
 遺伝子検査を実施した結果、新型インフルエンザに感染していることが判明いたしました。
・現在、当該社員は裾野赤十字病院に入院中です。

3.今後の対応
・感染者と接触した可能性がある社員全員を、6 月11 日までの10 日間にわたり裾野研修
センターをはじめとした社有設備等に待機させ、保健所の指導のもと外部への感染機会
を極力減らします。なお、裾野研修センターは富士裾野工場敷地内において工場・事務
所建物から独立した建物であり、待機中の社員は外部との接触機会が極めて少ない環境
にあります。

以上
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:50:29 ID:Omea5KfC
協力指定外5病院が感染者診察 新型インフル
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060401000546.html

 民間病院が主体の全国組織「全日本病院協会」が、新型インフルエンザの感染者が多発した大阪府と兵庫県の108病院を調査した。
その結果、感染者の診察をした病院は7施設あり、うち5施設が自治体から「協力病院」としての指定を受けていない
一般病院だったことが4日分かった。
 協会は「国や各自治体は協力病院以外に対しても物的、人的支援や情報提供をする必要がある。第二波に備えた対策を
早急に構築すべきだ」と指摘している。
 また、通常診療時に医師らがマスクや防護服などを着用していないと答えた病院が70施設に上り、
感染防止のための物資不足もあらためて浮き彫りになった。
 調査は5月下旬実施。協会の会員になっている大阪府、兵庫県の218病院に調査票を送付し、108病院が回答。
協力病院となっていない施設は100病院だった。
 回答のあった108病院のうち、14病院が一般外来に発熱患者が来た場合に別室に誘導する措置を取っていなかったことが判明。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:53:15 ID:h3mupTJU
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kakuka/shimin/kikikanri/oshirase/infurusicyou/index.html

【 2009年6月4日 更新】

本市において、6月4日未明、新型インフルエンザ感染が確認されました。

今回の事例は、海外在住者が帰国後に発症したもので、市内における感染ではありません。
また、患者及び濃厚接触者の行動範囲が限られていることから、今の時点では、感染拡大の可能性は極めて低いものと考えられています。

従いまして、これまでの帰国発症者への対応例と同様に、学校、保育所及び福祉施設等の休業措置や、イベント・行事などの自粛については、現在のところ考えておりません。

市民の皆様には、引き続き咳エチケット・手洗い・マスクの着用など、インフルエンザ感染予防対策に努め、今後も国・県等から発表される正しい情報に基づいて、冷静な対応をお願いします。

平成21年6月4日
熊谷市新型インフルエンザ対策本部 本部長
             熊谷市長 富岡 清


604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:39:01 ID:Rqcfp0s+
2邦人が新型インフル感染=比
6月4日16時58分配信 時事通信
フィリピン保健省は4日、マニラのデラサール大学に留学中の日本人学生2人が、
新型インフルエンザに感染したことを明らかにした。いずれも快方に向かって
いるという。2人の通うキャンパスは、10日間の授業中止が決まった。
感染したのは21歳の女性と20歳の男性で、同じ学生寮に住んでいた。
女性は5月12日にフィリピンに到着し同29日に発症。男性は31日に発症した。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000115-jij-int


市立学校、夏休みを3日短縮=新型インフル休校措置で−大阪市
6月4日17時47分配信 時事通信
大阪市は4日、新型インフルエンザの発生に伴う休校措置で不足した授業時間を補うため、
高校を除くすべての市立学校・園で夏休みを実質3日間短縮すると発表した。
市教育委員会によると、対象となるのは市立の幼稚園、小学校、中学校、特別支援学校
(高等部含む)で計498校・園。従来は8月31日までだった夏休みを、同月26日までとした。
27日に2学期の始業式を行い、27、28、31の3日間と、7月と9月に、不足分の授業を行う。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000134-jij-pol

605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:41:41 ID:Rqcfp0s+
神戸市在住で渡航歴のない男子高校生が5月5日に発症

新型インフルエンザは、国内で5月5日に発症していたことが厚生労働省などの
調べでわかった。厚労省によると、兵庫・神戸市在住の男子高校生が5月5日、
インフルエンザの症状を訴え、医療機関を受診したが、渡航歴がないことから、
くわしい検査は行われていなかった。
その後、保存されていた検体のPCR検査を行ったところ、新型インフルエンザと
確認された。
5月9日、成田空港で見つかった大阪府立高校の生徒の症例より、4日早いことになる。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156528.html
(06/04 18:58 関西テレビ)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:03:05 ID:Rqcfp0s+
国内での新型インフル感染者は401人に
6月4日18時41分配信 医療介護CBニュース
401人の内訳は、大阪府(大阪市、高槻市、堺市を除く)118人、神戸市114人、

兵庫県(神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市を除く)54人、大阪市23 人、兵庫県尼崎市20人、
大阪府高槻市17人、兵庫県西宮市8人、川崎市6人、千葉県5人、埼玉県4人、

静岡県(静岡市を除く)、愛知県、大津市各3人、

東京都(八王子市、中央区、墨田区、目黒区、大田区、杉並区を除く)、
東京都墨田区、静岡市、京都市、兵庫県姫路市、山口県各2人、

東京都八王子市、中央区、目黒区、大田区、杉並区、新潟市、山梨県、
堺市、和歌山市、徳島県、福岡県各1人。

なお今回の発表から、これまでの最初に報告のあった自治体別から、
患者の居住地の自治体別に変わっている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000006-cbn-soci
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:16:20 ID:Eyk51G8J
>>479 更新
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:新規確定者数/今までの合計/死亡者数

ブリティッシュコロンビア:4/136/0
アルバータ:15/141/1
サスカチュワン:0/153/0
マニトバ:27/38/0
オンタリオ:179/894/2
ケベック:37/346/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:1/74/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:1/2/0
ヌナブト準州:1/5/0
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:52:51 ID:Rqcfp0s+
《 オーストラリアは900に近づく 》

木曜日には1日前の663の3分の1以上増加し、合計876。
他の州が、ホットスポットであるビクトリア州から戻った子どもたちは、
1週間自宅待機するように要望していることが、メルボルンの政府の怒りを買った。
「新型インフルは国際的及び国内的事象だ。それがこの問題の真実だ。」と、
ニューサウスウェールズ政府の声明を、愚かで過激だと非難した。
クイーンズランド、ニューサウスウェールズ、サウスオーストラリアに加えタスマニアも、
ビクトリアを発った日から7日間の待機策を水曜日から取り始めた。
ビクトリア州の感染者は782人で、国全体の86%を占め、14の学校が休校中である。

Australia cases near 900
ttp://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/World/Story/STIStory_385885.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:53:09 ID:Eyk51G8J
ウォーターベリーの女性がインフルエンザで死亡
Waterbury woman dies of swine flu
ttp://www.rep-am.com/news/417572.txt
コネチカット在住、60代の女性、疾患あり(筋萎縮?糖尿病など)
彼女が死亡したのは火曜日、感染が確定したのは水曜日の朝
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:58:31 ID:c9e3c8uK
毎日1回公表される厚労省からの患者数の形式が新しくなった。
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0604-08.pdf

患者数のうち治療中の内訳を明示。累積患者数401名、現在も治療中37名、うち入院中24名

さらに、地域区分を患者の居住地別に変更するとともに、発症日の統計も追加。
この発症日で見る限り新規発症は減少傾向といえるが、
直近の確定例(千葉・東京・神奈川・静岡)では、発症日を「調査中」と区分しており、注意が必要。

これら直近の確定例を、発症日6/1〜の区分に加えると、直近では減少傾向とはいえなくなる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:05:32 ID:UVDQQppM
>>606 静岡県(静岡市を除く)ってなによ?
静岡市以外の市町村全てで感染者有り? 
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:07:15 ID:rwDklKzU
>>610
最後のページが・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:17:43 ID:PBiuLt+J
>>611
静岡市(書かれてないが浜松市も)は政令指定都市なので各区で発表になる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:25:20 ID:c9e3c8uK
>>611
政令指定都市や中核市などは、保健所に関しては都道府県と同格で、自前で保健所を設置できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%89%80%E6%94%BF%E4%BB%A4%E5%B8%82

なので、
A. 静岡市の患者は、静岡市が対応
B. 静岡市・浜松市以外の静岡県内の患者は、静岡県が対応

現在AにもBにも患者がいるので、静岡県3名(静岡市は別掲)、静岡市2名、という書き方になる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:48:00 ID:Eyk51G8J
>>583  続報
スコットランド4例目
Fourth person critically ill with swine flu in Scotland
ttp://www.guardian.co.uk/world/2009/jun/04/swine-flu-pandemic-scotland
23才、ペーズリーの女性、基礎疾患あり、入院先はロイヤルアレクサンドラ病院
重症の37才の男性はシーク教徒だそうです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:03:10 ID:EhqBoni/
スイス、チューリッヒにて初感染例
Premier cas dans le canton de Zurich
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/25352032
チューリッヒの女性、合衆国へ旅行中にインフルエンザの兆候があった
自宅にて隔離されている、感染のリスクを減らすために彼女と接触があった人には連絡済み
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:10:50 ID:EhqBoni/
First Confirmed Case Of 2009 H1N1 Flu In Navajo County
ttp://www.medicalnewstoday.com/articles/152562.php
コロラドのナバホで初感染例、18才、男性
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:28:32 ID:EhqBoni/
フランス、57例目
ttp://fr.news.yahoo.com/73/20090604/tfr-57-cas-en-france-dont-un-en-polynsie-0e31ec3.html
フランス領ポリネシアで1例
2例の二次感染

メキシコ :11例 合衆国:36例 カナダ:2例 ドミニカ:6例
17例の感染疑いを検査中

フランス領ポリネシア(タヒチ、モーレアなど)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:29:57 ID:EhqBoni/
>>618 訂正
感染疑いは25例です
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:38:21 ID:sdpC/Ycy
>>612
き...汚い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:59:41 ID:LjkgGRhE
>>612
そこが大事なんじゃないかと思う。きっちり調べ上げないと、今後の感染経路の参考にならない。
もちろんプライバシーは守るべきだけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:00:04 ID:sjPotHE2
Frustration builds for patients over lack of swine flu tests
インフルの検査が受けられないことが親たちに引き起こす欲求不満(ニューヨーク)

近頃、子どもたちがH1N1ウィルスに感染しているかどうか心配でたまらない
親たちにとって、医者通いはフラストレーションだ。「医者達はもっと教えて
くれるべきだ。」と、幼い息子にフルの検査をしてくれるところを求めて
クイーンズの病院で5時間を過ごした男性。「病院に来ても何もわからない。」

しかし専門家は、医者達が検査を制限することは正しいと見ている。「保健局は
非常に理にかなったバランスをとっている。我々は最も病状の重い人々のために
資金・資源を節約せねばならない。」とNY大学の内科学教室のブラスター氏は言う。

メキシコでの恐怖で始まったにもかかわらず、豚インフルは特別に致死的な脅威では
ないことがわかってきている。NYの死者がさらに2人増えて7人になったわけだが、
毎年のフルの季節の何千人もの死者に比べてはるかに少ない。
「これはただのフルだ。普通のフルであり、そのように扱う必要がある。」と、
多くの不安な親達であふれる小児科の医者は述べた。

単なる好奇心で、または見当はずれの恐れや、市が全ての豚インフルを追跡して
いるとの信じ込みで、未だに親たちはフルの検査に押し寄せる。
市の保健局がH1N1を確定するのには、地区の研究施設があるだけなので、
重病者に制限しなければ忙殺されてしまうだろう。そこではまた亡くなった
犠牲者が感染していたかどうかの検査もしている。

「我々はインフルエンザが多数ある地域では検査はしない。」と、市の保健局の
疫学者は述べた。「公衆衛生の専門家は、最も良い結果のために、資金や資源の
使われ方についての提言や決定をしている。」

豚インフルの検査は高価であり、何人かの技術者を必要とし、何時間もかかるのだ。
たとえ市がもっと多くの検査をしたとしても、医者たちはその結果は役立たないと
言うだろう。フルのような症状を持っている患者は十中八九、最も流行しているH1N1に
罹っているからだ。

もし、喘息のような基礎的な疾患があるならば、タミフルのような抗ウィルス薬が
処方されるだろう。そしてほとんどは自宅で療養し、どんな種類のフルに罹って
いたのかは決して知ることはない。

市はフルの感染拡大を、救急医療室や薬などの流通データを通して追跡しており、
もっと情報を得るためにランダムな電話による調査を始めている。

ttp://www.nydailynews.com/ny_local/2009/06/04/2009-06-04_frustration_for_patients_over_lack_of_swine_tests.html

623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:10:19 ID:sjPotHE2
>>622 訂正
題名「親たち」→「患者たち」
他の部分は「親たち」で合っています。雑訳失礼。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:19:48 ID:sjPotHE2
>>572 オーストラリア公式発表の更新
Australian Government Department of Health and Ageing -- 17:00, 4 June 2009

TOTAL 876 (+243)

オーストラリア首都特別地域 (ACT)-----4(+0)
ニューサウスウェールズ州 (NSW)-----74(+4)
南オーストラリア州 (SA)--------------7(+0)
クイーンズランド州 (QLD)------------29(+3)
タスマニア州 (TAS)------------------5(+3)
ビクトリア州 (VIC)------------------752(+231)
西オーストラリア州 (WA)--------------2(+0)
ノーザンテリトリー (NT/北部準州)-----3(+2)



[PDF] ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/FD7A0BDE4003BAAACA2575C7002F0D06/$File/Swine%20Update%205pm%204%20June.pdf
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:30:43 ID:sjPotHE2
>>597 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 4 June, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 2  ベルギー 13(4)  ブルガリア 1  キプロス 1  チェコ 2<+1>  
デンマーク 4<+3>  エストニア 3<+2>  フィンランド 4  フランス 44<+2>  ドイツ 43<+6>(9)  
ギリシャ 5  ハンガリー 3<+1>  アイスランド 1  アイルランド 8<+1>(1<+1>)  
イタリア 38<+8>(2)  ルクセンブルク 1  オランダ 6<+2>  ノルウェー 9<+2>  ポーランド 4  
ポルトガル 2  ルーマニア 8<+2>(4<+2>)  スロバキア 3(1)  スペイン 218<+38>(84)  
スウェーデン 13<+6>  スイス 10  イギリス 381<+42>(158)

TOTAL 827<+116> (ヒト-ヒト267<+8>)

[PDF] ttp://ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090604_1700hrs.pdf
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:02:46 ID:sjPotHE2
《 デンマークの感染者が増加 》
5月初めから1人の感染者を出したまま、全く増加がなかったデンマークですが、
木曜日に3人の増加があり、合計4人。
アメリカ旅行帰りの2人のデンマーク人と、帰宅後に感染した家族1人。
同国初めての二次感染。現在フライトで近くに座っていた乗客を探しています。
Amsterdam-Billund influenza flight passengers sought
ttp://www.cphpost.dk/news/national/88-national/45838-amsterdam-billund-influenza-flight-passengers-sought.html

ヨーロッパでは、やはり当初から1人の感染者を出しながらずっと増加しなかった
オーストリアが最近2人になりました。他にも今日の発表では、多くの国が増加
しています。
ヨーロッパは、スペイン、イギリスを除いた国々では急な増加は今までは
ありませんでした。ここ1週間が以前とは少し様子が変わっているようです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:34:08 ID:sjPotHE2
《 ウィスコンシンで最初の死亡例 》
ミルウォーキーの当局者は、インフルエンザによる合併症で、
市内に住む基礎疾患のある大人が死亡したと述べた。
Milwaukee officials report first swine flu death
ttp://www.chicagotribune.com/news/chi-ap-wi-swineflu-wisconsi,0,1221323.story

《 NZ--ワクチンでダブルパンチを避けよう 》
ニュージーランドでは、インフルエンザの専門家達が、季節性ワクチンを
早く接種するように急がせています。新型とダブルで罹る危険を減らすためです。
Vaccine may avert flu double whammy
ttp://www.nzherald.co.nz/health/news/article.cfm?c_id=204&objectid=10576536

《 マレーシアは2例増加して5に 》
2人は30歳と32歳のドイツ人旅行者で、水曜午後に到着。
木曜日にはまた、月曜にアメリカから帰ってきた学生の感染を確認。
この便の乗客乗員276名と、ドイツ人の利用した便の乗客乗員を追跡中。
Malaysia reports two more A/H1N1 flu cases
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/04/content_11489217.htm
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:07:45 ID:sjPotHE2
《 感染パーティはしないで 》
オーストラリアでも、以前アメリカで出ていたような警告が。
メルボルンの話です。「リスクとのバランスを考えればやめるべき。」
Experts warn against 'swine flu parties'
ttp://www.theage.com.au/national/experts-warn-against-swine-flu-parties-20090604-bx6q.html

《 バルバドスで最初の感染者 》
カリブ海諸国で最初の感染例。19歳の男性。渡航歴なし。
軽症であり自宅療養で回復中。
Egypt, Barbados Confirm First Case Of Swine Flu
ttp://www.rttnews.com/ArticleView.aspx?Id=969353&SMap=1

《 サウジアラビアで最初の感染例はフィリピン人看護士 》
フィリピンから先週の金曜日にリヤドに到着したときには症状はなかった。
3日後に症状が進み、自分の働く病院で検査を受けた。現在隔離治療中。
家族は72時間の自宅待機、3日間の接触者を調査中。
Kingdom confirms first swine flu case
ttp://www.arabnews.com/?page=1§ion=0&article=123237&d=4&m=6&y=2009
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:09:12 ID:7qaDajRH
オーストラリア
感染 876人

http://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:26:45 ID:KZIbOSuS
6/4 イギリス 感染確認者 459人に

スコットランドでは5人の入院患者(44歳女性(ICUで治療)、37歳男性(ICUからHDUに)、23歳女性、38歳女性、45歳男性)がいる 

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8083784.stm
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:04:03 ID:U78weFnF
>>621
すまん、どうなってるの?
パソの調子が悪くて開かんのだが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:34:51 ID:sdpC/Ycy
厚生労働省:新型インフルエンザ都道府県別の発熱外来設置状況
               2009年6月4日(木)掲載(5月22日現在)
No. 都道府県名 設置箇所数
1   北海道  44
2   青森県  27
3   岩手県  12
4   宮城県  6
5   秋田県  22
6   山形県  10
7   福島県  16
8   茨城県  50
9   栃木県  11
10  群馬県  11
11  埼玉県  23
12  千葉県  41
13  東京都  67
14  神奈川県 32
15  新潟県  11
16  富山県  20
17  石川県  13
18  福井県  6
19  山梨県  15
20  長野県  56
21  岐阜県  20
22  静岡県  16
23  愛知県  29
24  三重県  12
25  滋賀県  21
26  京都府  25
27  大阪府  56
28  兵庫県  42
29  奈良県  10
30  和歌山県 20
31  鳥取県  13
32  島根県  9
33  岡山県  16
34  広島県  13
35  山口県  13
36  徳島県  16
37  香川県  20
38  愛媛県  19
39  高知県  7
40  福岡県  19
41  佐賀県  5
42  長崎県  14
43  熊本県  12
44  大分県  16
45  宮崎県  26
46  鹿児島県 20
47  沖縄県  5
合計      987

*1 原則として、県内に患者が発生した場合に、開設を予定している発熱外来の設置箇所数として、
   平成21年5月22日時点の各都道府県の報告を6月2日までにまとめたもの。
*2 発熱外来の設置箇所数には、すでに開設したもの及び現在準備中のものが含まれている。
*3 まん延期には、さらに増設を検討することとしている都道府県も含まれている。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:38:07 ID:sdpC/Ycy
【新型インフル】国交相が終息宣言を要請 厚労相は否定的
                  産経ニュース   2009.6.5 11:15
 5日午前の閣僚懇談会で、金子一義国土交通相が新型インフルエンザの
「終息宣言」を出すよう求め、舛添要一厚生労働相が反論する一幕があった。

 金子氏は観光庁を所管する立場から、兵庫県や神戸市が「安心宣言」を
出していることを受け、「国としてもやってほしい。静岡空港が開港したが、
中国からの観光客は、日本が危険国であるとしてキャンセルした」などと訴えた。

 これに対し舛添氏は「世界ではフェーズ(警戒水準)を上げる話が出ている。
日本としても慎重に検討する必要がある」と否定的な見解を示した。

 河村建夫官房長官も閣僚懇後の記者会見で「国際的な動向もあり、日本だけが
できるのかどうか。今、終息宣言という段階ではない」と述べ、舛添氏に同調した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090605/plc0906051116003-n1.htm
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:50:12 ID:sjPotHE2
新型インフル、米カリフォルニア州の小学生が死亡
米カリフォルニア州の保健当局は4日、新型インフルエンザ(H1N1型)に感染した
小学生1人が死亡したと発表した。同州での新型インフル感染による死者は3人目。
この小学生は先月29日、2次的な細菌性感染により死亡。年齢および性別は明らかに
されていない。
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38411520090605

Contra Costa County child infected with swine flu dies
コントラコスタ郡の豚インフルに感染していた小学生が死亡。
フルによるものか、細菌の二次的感染によるものかはクリアになっていない。
基礎的疾患は持っていなかった。しかし子どもにとっては、細菌の二次感染に
罹った場合は重篤になることは珍しいわけではない。
カリフォルニアでは今年のフルシーズンに、季節性インフルで6人の子どもが死亡。
3人は基礎的疾患を持っており、後の3人はそれまでは健康であり
細菌の二次感染を引き起こしての死亡だった。
CDCによれば、年間36000人がフル関連で死亡し、その中の50から100人が子どもである。
ttp://latimesblogs.latimes.com/lanow/2009/06/contra-costa-county-youth-infected-with-swine-flu-dies.html
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:58:54 ID:sjPotHE2
新型インフルエンザ:八戸の男性感染確認 静岡で社員研修中 /青森
6月5日11時1分配信 毎日新聞
静岡県裾野市で社員研修中の八戸市在住の男性(22)が4日、新型インフルエンザに
感染していることが確認された。
男性が勤める八戸市内の会社によると、男性は5月18日〜今月2日の予定で裾野市で
本社の新人研修に参加。3日に神奈川県在住の同僚の感染が判明したため、研修施設に
とどまっていた。男性は3日に39度の発熱があり、現在は裾野市内の病院に入院中という。
県によると、研修には同社の社員9人など計14人が参加。このうち、感染が確認されていない
13人は11日まで研修施設で待機することになっている。感染した男性には最近の海外渡航歴はなく、
研修前の体調にも問題はなかったといい、同社は「研修中に感染したと思われる。八戸に帰る前に
見つかり、(移動などで)感染を拡大しなかったことは不幸中の幸い」と話していた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000008-mailo-l02
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:04:44 ID:sjPotHE2
メキシコの新型インフル、ピークは4月下旬だった…CDC
米疾病対策センター(CDC)は4日、メキシコで新型インフルエンザが
ピークに達したのは4月下旬だったとする報告を発表した。
メキシコ保健当局の研究者らが、5月29日までにメキシコで感染が確認された
患者5300人以上について発症した日を調べたところ、4月26日と27日が
それぞれ350人以上と最も多く、その後は発症者が減少していた。
メキシコ政府は感染の拡大で、4月24日から学校閉鎖などの対策を取っていた。
患者のうち60歳以上はわずか2%で、14歳以下の若年層が42%を占めるという
新型インフルエンザの特徴も確認された。高齢者には何らかの免疫が備わっていた
可能性があることが、別の研究で既に指摘されている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000320-yom-int

タイ国内で初、新型インフルエンザの二次感染確認
新型インフルエンザ対策委員会委員長のサナン副首相は、新型インフルエンザが
タイ国内で初めて人から人に二次感染したと明らかにした。
二次感染した人物は、先月25日米国から帰国し、新型インフルエンザに感染した
タイ人女性(49)の息子(19)だという。また最近米国から帰国したばかりの
タイ人女性(20)も新型インフルエンザに感染していたことが明らかとなっており、
これでタイ国内8人目の感染者となった。
だが病院内でしっかりと監視下に置いており、この感染者3人とも快方に向かって
いるという。(情報提供:タイランド通信・タイ株ポータル&海外投資SNS)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000028-scn-int

新型インフル、新たに2人感染 静岡
裾野市の研修施設で20代の男性会社員=神奈川県在住=の新型インフルエンザ感染が
確認された問題で、県の対策本部は4日、男性と一緒に研修していた静岡県と青森県在住の
20代男性会社員2人の感染を新たに確認したと発表した。これで県内の感染者は5人となった。
対策本部によると、2人は3日午後に発熱。簡易検査ではともに陰性だったが、
PCR(遺伝子)検査で感染が確認された。現在は入院中で、ともに容体は安定しているという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000080-san-l22
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:30:59 ID:sjPotHE2
《 木曜日にアメリカで新しく報じられた死者は6人 》
New swine flu deaths reported in 6 states

ウィスコンシン:ミルウォーキー市の大人。>>627 一般的な基礎疾患あり。
ペンシルバニア:55歳女性・バークス郡。重大な健康問題があった。
イリノイ:78歳男性・レイク郡。火曜日。重大な健康問題が脆弱性を高めた。
カリフォルニア:9歳の女の子。>>634 5/29死亡。細菌の二次的感染。
ユタ:18歳以下。(別ソース:5-18歳の子ども。かなり重度の慢性疾患と呼吸器系の問題。)
アリゾナ:64歳女性・パイナル郡。基礎的疾患があり、先週亡くなった時には
     肺炎の治療をしていた。
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5hjdCHrP82YTFser5vD6CzTK1az6wD98K7FA00

ウィスコンシンのケース
ttp://www.chicagotribune.com/news/chi-ap-wi-swineflu-wisconsi,0,1221323.story
ペンシルバニアのケース
ttp://www.philly.com/philly/wires/ap/news/state/pennsylvania/20090604_ap_pahasits1stswinefludeath.html
イリノイのケース
ttp://www.suntimes.com/lifestyles/health/1607649,illinois-swine-flu-death-060409.article
カリフォルニアのケース
ttp://latimesblogs.latimes.com/lanow/2009/06/contra-costa-county-youth-infected-with-swine-flu-dies.html
ユタのケース
ttp://www.sltrib.com/news/ci_12520634
アリゾナのケース
ttp://www.abc15.com/content/news/southeastvalley/queencreek/story/5th-Arizona-swine-flu-death-confirmed-in-Pinal/o-5yl-zDj02GRgUOjnfhNw.cspx
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:08:43 ID:82EaGyxQ
>>621
こういうことが実際に起こってます。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmay0905826/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:59:04 ID:aWckVB7Q
死亡者の基礎疾患ってどういうものを言うんだろうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:38:42 ID:m73W/Ds7
喘息、糖尿病、心臓病などなど。
慢性疾患。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:25:34 ID:sjPotHE2
《 インドネシアのリアウ州で最初の疑い例 》
First suspect detected, treated at Riau hospital
ペカンバルのArifin Achmad Hospitalは、9歳のマレーシア人の子どもを、リアウ州で初の
新型インフル感染の疑いで治療している。 マレーシアからフェリーで渡航し、
彼と彼の母親が39.2度の発熱があったため隔離した。フェリーに同乗の133人にも警告と
アドバイスが与えられた。
ttp://www.thejakartapost.com/news/2009/06/05/first-suspect-detected-treated-riau-hospital.html

《 ケイマン諸島(英領)で初の感染者 》
Cayman Islands confirms 1st swine flu case
ニューヨーク市への旅行から帰ってきた若い男性。29日に検査され既に回復。
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=968146&lang=eng_news
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:27:37 ID:sjPotHE2
>>641 地味に訂正orz フェリーの同乗者は「130人」。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:43:42 ID:Lsi51tu3
新型インフルのワクチン、年内に2000万人分製造
接種、11月ごろ可能
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090605-OYT8T00235.htm
 厚生労働省は4日、年内に2000万人分の新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)用
ワクチンを製造する方針を固めた。

 米国から入手したウイルス株を、近くワクチンメーカーに配布する。メーカー側は7月上旬にも
製造を開始し、11月ごろからワクチンの接種が可能になる見通しだ。

 国内のワクチンメーカーは4社・団体しかなく、製造量に限りがある。新型用ワクチンを
製造するには、毎冬流行する季節性インフルエンザ用ワクチンの製造設備を切り替える必要があり、
厚労省が新型用と季節性用のワクチン製造割合を検討していた。

 毎年1500万人程度が感染する季節性インフルエンザ用ワクチンは、「今月中に
3000万〜4000万人分を確保できる見通し」(厚労省幹部)とされる。例年の製造量
(約5000万人分)よりは少ないものの、同省は一定量は確保できたと判断し、
新型用ワクチンの製造に切り替えることにした。

 2000万人分のワクチンがあれば、国民の6人に1人が接種できる。厚労省は持病があるなど、
感染した場合、重症化しやすく、優先的なワクチン接種が必要な人には十分行き渡ると見ている。
新型インフルエンザ用ワクチンは、季節性用ワクチンと併用しても害はないとされている。
(2009年6月5日 読売新聞)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:55:40 ID:Lsi51tu3
中国での新型インフルエンザのワクチン製造は7月末
発信時間: 2009-06-04 | チャイナネット

国家食品薬品監督管理局によると3日、世界保健機関(WHO)は5月27日に
新型インフルエンザのワクチン製造用ウィルス株を決め、すでに中国や
世界各国のワクチン製造企業に送ったという。
もしウィルス株の輸送と生産が順調であれば、中国は7月末にも初の
新型インフルエンザのワクチンを製造できる。

ワクチン製造メーカは11社 
国家食品薬品監督管理局登録司生物製品処尹紅章処長は、「中国には11社の
季節性インフルエンザのワクチン製造メーカーがあり、そのうちの1社は
パンデミックインフルエンザのワクチンを製造する資格がある。もし新型インフルエンザが
季節性のインフルエンザと確認された場合は、11社全てがすぐにワクチンの製造を始め、
7月末には300万株、年間では3億6000万株を製造することが出来る。
また新型インフルエンザがパンデミックインフルエンザと確認された時には、
1社のメーカーが最初は25万株、年間では2700万株を製造する」と述べた。

http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-06/04/content_17887937.htm
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:04:40 ID:Lsi51tu3
中国:7月末にも新型インフルワクチンの量産開始
2009年 6月 05日(金曜日) 07:36 東亜通信社

中国ワクチンメーカーの華蘭生物工程社が3日、国内メーカーとしては初めて、
世界保健機関(WHO)が認可した実験室から新型インフルエンザワクチン生産用の
ウイルス株を入手したことが分かった。早ければ7月末にもワクチンの量産を始められる
見込みで、月に1500万回分の生産が可能だという。
5日付北京青年報が国家食品薬品監督管理局からの情報として伝えた。

中国国内には季節性インフルエンザのワクチン生産企業が11社あり、
このうち数社が新型インフルワクチンの生産に向け、ウイルス株の取得をWHOに
申請しているが、申請過程の違いなどから入手できる時期にはばらつきが出るという。
(武田信晃)
http://www.toanews.com/2009-02-07-09-18-36/1143-7.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:24:23 ID:Lsi51tu3
大阪で1人の新型インフル感染確認
大阪市は同市在住で海外渡航歴がある小学生の女児の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2009/06/2009060501000507.html

確定は6月4日
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0605-02.pdf
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:30:36 ID:Lsi51tu3
大阪市
平成21年6月4日の大阪市立学校園における幼児・児童・生徒の健康状況調査結果(6月5日集計分)
 調査結果によると、現時点では、感染拡大を疑わせるような状況はみられないと考えております。
 ※かぜ様疾患:鼻汁又は鼻づまり、咽頭痛、咳、発熱などの症状があるもの
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000039/39829/kenkoujoukyoutyousakekka.pdf
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:23:37 ID:Lsi51tu3
国内の感染者計413人に 新型インフル
 千葉、大阪、神戸の3市で5日、新型インフルエンザの患者が各1人ずつ確認された。
国内での感染者の累計は413人となった。

 千葉市では市内に住む女性(29)、大阪市では海外渡航歴がある小学生の女児、
神戸市では高校3年の男子生徒(17)が感染した。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000771.html
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:26:27 ID:eP+t98/Z
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/06/info0605-01.html
「大阪府堺市
平成21年6月4日付け事務連絡において1(1)感染拡大防止地域として掲載されていた
大阪府堺市については、患者が治癒して7日経過し、かつ、新たな患者発生が7日間ないことから、
「患者や濃厚接触者が活動した地域等」に該当しなくなりました。」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:49:02 ID:Lsi51tu3
発症者のつながり、ほぼ判明 5月26日の記事

 大阪府茨木市の高校での新型インフルエンザ集団発生で、感染が確認された生徒らの大半に、
座席が近いなどのつながりがあることが、大阪府の積極疫学調査で分かった。
調査に携わった国立感染症研究所の安井良則主任研究官が5月26日、中間報告した。
 休校措置により感染拡大は急速に収束。同研究官は「近い距離で長時間接した人に
感染することが確認できた。地域には広がっていないとみられる」としている。
 調査は感染した生徒や学校関係者への聞き取りなどにより実施。11日に2年生数人が発症、
同17日までに他の学年や併設する中学3年生と教職員の計64人に広がった。
「座席が近い人などまずクラス内で広がり、スクールバス、兄弟、部活などを通じてクラスの壁を越えた」としている。
 一方、同じく集団発生した八尾市の小学校や兵庫県との関連は現時点で不明という。
 感染者は圧倒的に生徒が多く、通常家庭内で多くみられる母親への感染はあまりなかった。
「過去に流行したウイルスと関係があるのかもしれないが、まだ分からない」という。
 同研究官は、感染者の出た学校に対する非難の声もあることについて、「感染症は誰もがかかるもの。
生徒や学校関係者が誹謗(ひぼう)中傷されることはあってはならない」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090501newtype-influ_03
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:56:17 ID:FmFD1YhB
キヤノン社内で感染者をひた隠しにしてるらしい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235002352/l50


652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:00:48 ID:Lsi51tu3
千葉市 6月5日

千葉県千葉市在住 29歳 日本人・女性
患者は、4月15日からアメリカ(ニューヨーク等)に滞在、
6月4日コンチネンタル・エアラインCO−09便にて帰国(咳あり、機内ではマスク着用)
6月4日出迎えの母と一緒に、15:35成田空港発のリムジンを利用し、検見川浜駅で下車し帰宅。
6月5日行動中はマスクを着用

http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/iryo/download/090605-newyork-kakutei.pdf
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:02:56 ID:EhqBoni/
アルゼンチン、16例確定、計163例
30 schools closed since swine flu outbreak
H1N1: 16 new cases and two schools suspend classes
ttp://www.buenosairesherald.com/BreakingNews/View/2952
インフルエンザの発生から30の学校閉鎖
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:16:25 ID:1c0eL/tJ
【社会】新型インフルエンザ、上陸早かった? 関西で4月28日ごろ、すでに発生か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243601439/
また、製品評価技術基盤機構と感染研は29日、関西で採取
した新型の遺伝子解析の結果、4月下旬の米東部とカナダでの流行前に発生した比較的古い
ウイルスであることが判明したと発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090605-OYT1T00320.htm
メキシコの新型インフル、ピークは4月下旬だった…CDC

【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…
検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242799885/

http://mainichi.jp/select/science/news/20090518dde041040041000c.html
新型インフルエンザ:「季節性」と混同? 流行長引き、見逃したまま治療

元世界保健機関鳥インフルエンザ薬物治療ガイドライン委員長の
菅谷憲夫・けいゆう病院小児科部長は「この時期にA型インフルエンザ
患者が多いのは不思議だという声を、首都圏の医師から聞いた。
ある病院には入院患者もいたという。しかしこれまでの監視
システムでは、定点医療機関以外では患者に渡航歴がなければ
遺伝子検査まではしない。精密に調べれば新型の感染者は首都圏
でも見つかるだろうし、同様のケースはたくさんあるはずだ」と指摘する。

http://www.asahi.com/national/update/0523/OSK200905230067_01.html
インフルエンザの予防接種をしたのを覚えていたため、
「おかしい」と思い、保健所に遺伝子検査を依頼。国内初感染の確認につながった。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090429-OYT1T00669.htm
メキシコ「第一号」は?…感染源、小さな村の5歳児に注目
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:36:29 ID:sjPotHE2
県内で新たに1人の感染確認 新型インフル 

神戸市は5日、新たに高校生1人の新型インフルエンザ感染を確認した、と発表した。
県内の感染者は計199人になった。
関係者への取材では、県立夢野台高3年の男子生徒。同校では、5月末から6月初めに
かけて、1年生4人の感染が確認され、1年生は8日まで学年閉鎖している。
男子生徒の所属するクラブは活動を自粛するという。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001990336.shtml
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:38:08 ID:sjPotHE2
国内の感染者計413人に 

千葉、大阪、神戸の3市で5日、新型インフルエンザの患者が各1人ずつ
確認された。国内での感染者の累計は413人となった。
千葉市では市内に住む女性(29)、大阪市では海外渡航歴がある小学生の女児、
神戸市では高校3年の男子生徒(17)が感染した。(共同通信)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009060500169&genre=C4&area=O10
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:44:42 ID:1c0eL/tJ
http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY200906040241.html?ref=any
新型インフル国内初発症は5月5日 検疫で確認より早く

 厚生労働省は4日、国内で確認された新型の豚インフルエンザ患者について、
最も早い発症日は5月5日だったと発表した。神戸市内の男子高校生で、
これまでは、同月9日に成田空港での水際検疫で確認された患者を国内初と
してきた。それ以前に検疫をすり抜け、ウイルスが国内に入り込んでいた
ことになる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:51:58 ID:EhqBoni/
ブルガリア、2例目
Second cas de grippe porcine confirme en Bulgarie
ttp://www.romandie.com/ats/news/090605124213.wjz53u9s.asp
子供、最近アメリカから帰国、熱はないが他の症状が重い
6人が子供と接触があり、チェックを受けている
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:29:38 ID:v8EkPbu8
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060501008
結婚パーティー、9人が2次感染=狭い部屋での会話が原因?−新型インフル
 厚生労働省は5日、東京都内で先月開かれた結婚パーティーで、新型

ンフルエンザに2次感染した参加者はこれまで9人に上ったことを明ら
かにした。米国に渡航歴がある墨田区の女性から感染した可能性がある
という。想定より感染者が多く、都や区の担当者は「狭い場所で大勢が
会話したためでは」「飲料の回し飲みでうつった可能性がある」などと
分析している。
 厚労省と墨田区によると、先月30日に披露宴と2次会、3次会が行
われ、計100人程度が参加。このうち同区の女性が翌31日に、ほか
の9人が今月1〜3日に発症した。9人は東京都、千葉県、神奈川県に

住む20〜30代の男女。
 同区によると、披露宴は参加者同士の距離が遠く、感染の恐れがある
濃厚接触はなかったと認定した。しかし、2次会では飲食店の1部屋に
、定員を上回る90人が集まって立食、3次会では飲食店の小さいテー
ブルに着き、6人が会話していた。(2009/06/05-21:57)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:48:45 ID:sjPotHE2
>>568 WHOの更新
Influenza A(H1N1)-update 44  As of 06:00 GMT, 5 June 2009

感染国:69 ヶ国  (除台湾) (+3 バルバドス、ルクセンブルク、サウジアラビア )

感染者:21,940 (+2667)
 US 11054(+1001)  メキシコ 5563(+534)  カナダ 1795(+265)  オーストラリア 876(+375)  
 イギリス 428(+89)  日本 410(+25)  チリ 369(+56)  スペイン 218(+38)
 パナマ 173(+18)  アルゼンチン 147(+16)  

死者:125 名 (+8)
 メキシコ 103(+6)  US 17(+0)  カナダ 3(+1)  コスタリカ 1(+0) チリ 1(+1)

その他の増加国:
 オーストリア 2(+1)  バルバドス 1(+1)  ブラジル 28(+8)  中国 89(+20)  
 コロンビア 24(+4)  コスタリカ 68(+18)  チェコ 2(+1)  デンマーク 4(+3)  
 ドミニカ 33(+22)  エクアドル 43(+4)  エルサルバドル 49(+8)  エストニア 3(+2)    
 フランス 47(+21)  ドイツ 43(+15)  グアテマラ 23(+9)  ホンジュラス 34(+32)      
 ハンガリー 3(+2)  アイルランド 8(+4)  イスラエル 39(+6)  イタリア 38(+8)  
 ルクゼンブルク 1(+1)  ニュージーランド 11(+1)  ニカラグア 5(+4)  ノルウェー 9(+5)  
 ペルー 47(+7)  フィリピン 29(+13)  ルーマニア 8(+3)  サウジアラビア 1(+1)  
 シンガポール 12(+3)  スロバキア 3(+1)  スウェーデン 13(+6)  タイ 8(+6)  
 トルコ 8(+4)  ベネズエラ 4(+1)  

ttp://www.who.int/csr/don/2009_06_05/en/index.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:02:56 ID:sjPotHE2
深刻度の評価など討議=新型インフルで緊急委−WHO

【ジュネーブ5日時事】世界保健機関(WHO)のスポークスマンは5日、
新型インフルエンザに関する緊急委員会を同日午後(日本時間同日夜)に開くことを
明らかにした。同スポークスマンは新型インフルエンザの警戒レベルに関し、
「(世界的大流行を意味する)『フェーズ6』に上がる兆候はない」と指摘。
この日の会合では、新型インフルエンザによる影響の深刻度に対する評価などを
討議するとの見解を示した。
現在のWHOによる新型インフルエンザの警戒レベルは「フェーズ5」。
「フェーズ6」への引き上げをめぐっては、加盟国から新型インフルエンザによる
影響の深刻度などを考慮して慎重な見極めを求める意見が出ており、WHOは警戒
レベルの基準見直しを進めている。(2009/06/05-19:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009060500890
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:10:53 ID:sjPotHE2
>>624 オーストラリア公式発表の更新
Australian Government Department of Health and Ageing -- 17:00, 5 June 2009

TOTAL 1006 (+130)

オーストラリア首都特別地域 (ACT)-----5(+1)
ニューサウスウェールズ州 (NSW)-----75(+1)
南オーストラリア州 (SA)--------------9(+2)
クイーンズランド州 (QLD)------------32(+3)
タスマニア州 (TAS)------------------6(+1)
ビクトリア州 (VIC)-----------------874(+122)
西オーストラリア州 (WA)--------------2(+0)
ノーザンテリトリー (NT/北部準州)-----3(+0)



[PDF] ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/FD7A0BDE4003BAAACA2575C7002F0D06/$File/Swine%20Update%205pm%205%20June.pdf
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:16:51 ID:EhqBoni/
NYのSyracuseにある刑務所の受刑者が感染
Inmate at Syracuse jail confirmed with swine flu
ttp://www.newsday.com/news/local/wire/newyork/ny-bc-ny--swineflu-jail0605jun05,0,1775389.story
34才、男性
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:33:33 ID:sjPotHE2
新型インフル:千葉で7人目確認

千葉市は5日、市内の女性(29)が新型インフルエンザに感染したと発表した。
千葉県内の感染者は7人目。女性は4月15日から米国に滞在し、今月4日、
成田空港に帰国。出迎えた母親とともにリムジンバスで帰宅した。母親は発症していない。

市健康危機管理対策本部によると、4日夜に37.5度の熱を出し、5日朝に
医療機関を受診。遺伝子検査で感染が確認された。熱は下がったが、せきや鼻水の
症状は続いているという。

ttp://mainichi.jp/select/science/news/20090606k0000m040135000c.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:51:32 ID:sjPotHE2
《 チリの感染者の2%に、深刻な合併症 》
豚インフルは感染者の2%に深刻な合併症を引き起こしている。
感染者の98%はマイルドであるが、残りは深刻であり、1人の死者がいる。
チリの感染者数は396人で、先週来倍加した。重症化の原因究明を行うために、
専門化チームが作られている。
Swine Flu Causes Serious Complications in 2% of Chilean Cases
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601124&sid=a4YglNdatUhc

《 アイルランドでは初の国内感染 》
新たに確認された2件のうちの1件が、ニューヨーク旅行歴のあった感染者からの
感染であった。感染確認数は9。
First case of in-country transmission of swine flu confirmed
ttp://www.examiner.ie/breakingnews/ireland/first-case-of-incountry-transmission-of-swine-flu-confirmed-413666.html

《 オオランダで4名増加 》
3名はアメリカにて感染、1名はメキシコとドミニカに行っていた。
国内のトータルは10。昨日もアメリカに行っていた2名の感染が確認された。
Four new cases of swine flu in Holland
ttp://www.dutchnews.nl/news/archives/2009/06/four_new_cases_of_swine_flu_in.php
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:58:01 ID:EhqBoni/
スイス、初めてのヒトヒト感染例
Une Vaudois infectee en Suisse meme
ttp://www.20min.ch/ro/news/dossier/grippe/story/26344573
29才、ヴォー州の女性、感染ルートはおそらく在スイスアメリカ人との接触
今のところ、少なくても14例確認されている
スイス連邦保健局の責任者のトーマスは「しかし、すべて今後はとても早い」とコメント
最近、感染者の数は実際に急上昇し続けている



667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:03:59 ID:JrilGCI3
ウクライナ、初感染例
ALERTE - Premier cas avere de grippe porcine en Ukraine
ttp://www.romandie.com/ats/news/090605143807.n909cls3.asp
合衆国から帰国したウクライナ人(おそらく男性)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:15:26 ID:13RLDUoG
《 ベトナムは2件の輸入感染 》
アメリカ人の母娘が確定され、トータルは5に。
テキサス出身の39歳の女性と6歳の娘は、Dong Nai県に来た後に発症。
ホーチミンの病院に入院しており、状態は安定している。
他の2人の家族も同様な症状をしているが、まだ検査結果が出ていない。
US mother, daughter bring Vietnam swine cases to 5
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=968783&lang=eng_news&cate_img=316.jpg&cate_rss=news_Health

《 スコットランドの中学校の学年閉鎖 》
ペイズリーグラマースクールでは、13歳の1人の生徒の感染者が出たため、
第3学年が昨日から閉鎖された。その学年の生徒たちと先生は、タミフルを
投与され、1週間自宅待機し、感染拡大防止に努める。ペイズリーの病院には
重症化した患者が入院しているため、親たちも心配している。
また、生徒達が一生懸命準備してきた6月中旬の学年末の劇「マイフェアレディ」が
開催できなくなるのではという懸念も大きい。
Hundreds of pupils get pills to fight killer bug
ttp://www.paisleydailyexpress.co.uk/renfrewshire-news/local-news-in-renfrewshire/2009/06/05/hundreds-of-pupils-get-pills-to-fight-killer-bug-87085-23792832/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:55:21 ID:JrilGCI3
>>667 続報
ウクライナ、初感染例
Premier cas avere de grippe porcine en Ukraine
ttp://www.romandie.com/ats/news/090605152425.anrko1an.asp
男性、24歳、すでに快復済み
インフルエンザの分析はロンドン

彼はアメリカのデトロイトで八百屋さんの売り子として働いていた
ニューヨークからキエフに到着し、5月29日、筋肉痛、頭痛でウクライナの首都の病院へ入院
彼が快復し退院した日に保健省は事実を明らかにした

彼と接触した彼の友人男性とキエフの空港から乗ったタクシーの運転手は少しの間隔離
彼らのインフルエンザ感染は陰性
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:09:08 ID:13RLDUoG
《 メルボルンは豚インフルの首都 》

オーストラリアの感染者は現在1006人で、うち876人がビクトリア州である。
これは、9139人に1人のビクトリア人が感染していることになり、
21860人に1人のメキシコの倍であり、27295人に1人のアメリカの3倍である。

ビクトリア州のJohn Brumby首相は、シンガポールがビクトリア州をブラックリストに加え、
渡航の延期を警告していることに対して、不適切な決断だと非難した。
「真実は、我々がより積極的に検査を行っているということであり、
だからこそ高い数字が出るのだ。」
州のスポークスマンは、全てのフル症状を検査するのはラボの能力的に不可能だと述べた。
また、接触者を追跡できる量にも限界があると付け加えた。
ビクトリアは「sustain」(維持の段階)のフェーズに入るだろう。
そして、特別な場合を除き、感染の検査はなされなくなるだろう。
どんなインフルエンザであれ、感染者はタミフルを投与され、3日間の
自宅待機を求められ、家族にもまたタミフルが投与される。

州の保健大臣のMs Roxonは、感染確認数が高いことは、州の検査の厳密性の
功績であると言っている。「忘れてはいけないのは、我々はこの病気を
検査するのに、世界中で最も優れたシステムを持っているということです。」
「実際これはビクトリアの健康管理システムへの賛辞であり、他に感染拡大の
原因があるとは思わない。」

国の機関のアドバイスによって、他の州はビクトリア州やメルボルンから
帰ってきた子どもに対して自主的は隔離基準を実施している。
Ms Roxonは、感染が拡大することを避けることはできない、と警告している。
「現在の一様ではない分布から、何日か何週間かかけて、国中に広がっていく
過渡期にあることは明白だ。」

Melbourne the swine flu capital of the world
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25594851-5006785,00.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:23:20 ID:13RLDUoG
新型インフル:千葉と山口で新たに感染者

(山口情報のみ抜粋)
山口県は6日、同県萩市内の男児が新型インフルエンザに新たに感染したと発表した。
これまで県内で確認された2人の女性の家族で、幼稚園や保育所には通っていない。
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20090606k0000m040135000c.html?link_id=RSH05
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:39:47 ID:13RLDUoG
ECDCからヨーロッパの状況更新情報

Seasonal Influenza ? European Status
ttp://www.ecdc.europa.eu/en/health_content/episu/090605_EISS.aspx
今季最終週の公報と、シーズンのまとめ

Network of influenza epidemiology and virology surveillance experts meets in Stockholm
ttp://www.ecdc.europa.eu/en/health_content/Articles/article_20090605.aspx
6/3-4にストックホルムで開催された、EUのインフルエンザ専門家によるミーティング。
WHOやCDCからも出席があり、季節性インフルや新型インフルに対する討議が行われた。
また、6週間以内にEU内での新型インフルについての、より焦点を絞ったミーティングを
行うことで同意した。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:50:17 ID:13RLDUoG
>>625 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 5 June, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 2  ベルギー 13(4)  ブルガリア 2  キプロス 1  チェコ 2  
デンマーク 4(1)  エストニア 3(2)  フィンランド 4  フランス 56<+12>(2<+1>)  
ドイツ 49<+6>(10<+1>)  ギリシャ 5  ハンガリー 3  アイスランド 1  アイルランド 9<+1>(1)  
イタリア 40<+2>(3<+1>)  ルクセンブルク 1  オランダ 6  ノルウェー 9  ポーランド 4  
ポルトガル 2  ルーマニア 9<+1>(5<+1>)  スロバキア 3(1)  スペイン 291<+73>(127<+43>)  
スウェーデン 14<+1>  スイス 10  イギリス 428<+47>(158)

TOTAL 971<+144> (ヒト-ヒト 314<+47>)

[PDF] ttp://ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090605_1700hrs.pdf
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:49:03 ID:13RLDUoG
《 EUはH1N1の検査対象を広げる 》

EUの国々は、感染者を捕らえそこなっていることへの懸念から、検査する対象を
広げている。
感染者を見つけるための戦略はの大部分は、感染が広がっている国への旅行者や
その接触者を調べることだったが、それではフル症状があっても新型ウィルスの
検査を受けられない可能性がある。

イギリスはそのルールを、フル症状のあるどんな患者にもテストを勧める方法に
変えている。ECDCによれば、テストの範囲を広げている国が増えているということだ。
現在では報告される数の半数は国内感染になってきていることは重要だ。
イギリスでは現在、当局者により広い裁量権を与え、疑わしい感染をテストする
ことができるようにしている。

EU countries broadening H1N1 flu tests: officials
ttp://www.reuters.com/article/internal_ReutersNewsRoom_ExclusivesAndWins_MOLT/idUSTRE5545BD20090605
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:51:51 ID:13RLDUoG
WHO、新型インフルで緊急委開催 警戒制度見直し結論出ず

世界保健機関(WHO)のチャン事務局長は5日午後(日本時間同日夜)、
世界各国の新型インフルエンザの専門家で構成する緊急委員会を招集した。
南半球も含めた全世界に広がり、感染者数が2万人を突破したため、状況を再点検。
地理的な広がりだけで決めてきた警戒水準(フェーズ)にウイルスの毒性などを
追加する制度変更も議論したが、結論は持ち越しとなった。

緊急委の開催は4月27日以来、約1カ月半ぶり。終了後にWHOの報道官は
「警戒水準(フェーズ)を6(世界的大流行=パンデミック)に上げる話は
していない」と説明。ウイルスの毒性や患者の症状から「深刻度」を算出する
手法について専門家の意見を聞いたという。(02:12)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090605AT2M0502U05062009.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:05:18 ID:13RLDUoG
《 スペインが先週に比べ70%増加 》
Big jump in H1N1: Spain

スペインでは先週以来70%増加して、291になった。
同国の情報更新は週1であるが、先週金曜日は、167だった。
マドリッドの3つの学校における感染拡大があり、そこでの感染が66あった。
症状はすべて軽く、入院者はいないと当局者は言っている。
ttp://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/World/Story/STIStory_386646.html
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:07:02 ID:dMIuSU13
イギリスの状況。
日付 確定数/検査中
4/27  2人/25人
4/29  8人/230人
4/30  −. /642人
5/01  9人/631人
5/02 15人/716人
5/03 18人/331人
5/04 27人/333人
5/05 28人/390人
5/06 32人/464人
5/07 34人/426人
5/08 39人/384人
5/09 47人/384人
5/10 55人/336人
5/11 65人/341人
5/12 68人/−

日付 UK確定数(うちEngland)/検査中
5/13 71(66)人/339人
5/14 78(72)人/314人 ←北アイルランドで1例確定
5/15 82(76)人/217人
5/16 87(78)人/172人
5/17 101(92)人/155人
5/18 102(92)人/133人
5/19 107(96)人/139人
5/20 109(98)人/158人
5/21 112(101)人/166人
5/22 117(106)人/169人
5/23 122(108)人/− ←休みのため確定数のみ
5/24 133(119)人/− ←休み
5/25 137(123)人/− ←休み
5/26 184(170)人/113人
5/27 185(171)人/155人
5/28 203(188)人/144人
5/29 215(200)人/137人
5/30 229(211)人/225人
5/31 244(225)人/239人
6/01 255(234)人/301人
6/02 339(295)人/282人
6/03 381(313)人/297人
6/04 428(336)人/352人
6/05 486(363)人/378人
英国保健省:ttp://www.hpa.org.uk/

Confirmed UK Cases → 確定数
Cases currently under laboratory investigation → 検査中
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:26:45 ID:FOjUdrYJ
o
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:01:43 ID:13RLDUoG
>>470 の更新

CDC: Novel H1N1 Flu Situation Update -- June 5, 2009, 11:00 AM ET

感染州・特別区: 52  (プエルトリコを含む)
感染者(confirmed and probable): 13,217 名 (+3,164)
死者: 27 名 (+10)

ttp://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:53:57 ID:B6Gf8sMj
ドミニカ共和国で初の死者 新型インフルエンザ
【メキシコ市5日共同】カリブ海のドミニカ共和国からの報道によると、同国保健省は5日、
17歳の女性が新型インフルエンザのため死亡したと発表した。死者が出たのは6カ国目で、
カリブ海諸国では初めて。

 女性は妊娠しており、心臓病と結核を患っていたという。
同国の感染者は新たに11人確認され、44人になった。

 一方、スペイン通信によると、トリニダード・トバゴ保健省は同日、同国で初めて、
1人の感染が確認されたことを明らかにした。2009/06/06 06:05
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060601000026.html
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:07:02 ID:B6Gf8sMj
豪の感染者、冬を迎え千人超える 7、8月流行との見方も
【シドニー5日共同】
ニュージーランドの感染者は5日、13人となった。2009/06/05 19:40
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000751.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:45:51 ID:S66kf/8/
新型インフル第2波に備え、近畿の共通行動計画策定へ

 大阪府の橋下徹知事は5日、秋以降に予測される新型インフルエンザ(豚インフル
エンザ)の感染第2波に備え、近畿各府県が共通の行動計画づくりに着手したことを
明らかにした。感染がいち早く拡大した府と兵庫県が中心になり、8月末までに素案
をまとめる。
 感染発生後の対応を定めた行動計画は各府県が独自に策定している。今回の
感染流行で府は府内全域で中学・高校の休校措置を決めたが、府外に通学する
中高生への対応が遅れるなど、府県境を越えた感染防止策に課題を残した。この
ため共通の行動計画では、学校の臨時休校やイベントの自粛要請について、判断
基準や期間を府県を越えた広域で統一し、感染封じ込めの効果を高めることなどが
検討されている。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090606-OYO1T00281.htm?from=main1
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:58:21 ID:S66kf/8/
>>234 続報
感染の兄が退院 静岡の新型インフル

 静岡市は5日、フィリピンから帰国後に新型インフルエンザの感染が確認され、
市立静岡病院に入院していた葵区の兄妹2人のうち、兄(7)が同日夜に退院したと
発表した。
 4、5日に行った詳細(PCR)検査の結果、ともに新型ウイルスへの反応が陰性
だったため。妹(4)も5日の詳細検査は陰性反応だったことから、6日の検査で再度
陰性と確認されれば、退院となる見込み。
 2人は5月26日夜に入院し、タミフルを服用するなど治療を受けた。28日ごろから
平熱を保ち、合併症もなく快方に向かっていた。

http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090606000000000040.htm
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:52:46 ID:M24Pb2qi
★☆★ 鳥インフルエンザウイルスは単独で150日以上存在できる ★☆★

ジョージア大学の調査チームは自然な環境のpH、塩分、温度
(一般には17℃以下)の条件で鳥インフルエンザウイルスが
水の中で150日以上存在できることを発見した。
これは従来、鳥のインフルエンザ感染のパターンが鳥同志の
直接の接触と、感染した鳥が糞を水中に排泄し、そのウイルスが
混じった水をその場にいる別の鳥が飲んで糞口感染する間接接触
の2種類しか提唱されていなかったが、今回の発見は、感染した
鳥が過ごした湖や池に数ヵ月後に飛来した未感染の鳥にもウイルスが
感染する可能性を示すものである。
チームは湖のサイズや感染した鳥が回復する割合を変数として
どのような規模のアウトブレークが起こるか、いくつかのシナリオを
公開している。

Enviroment News Service の記事はこちらから
Bird Flu Viruses Can Live for Five Months in Water
ATHENS, Georgia, June 4, 2009 (ENS)
http://www.ens-newswire.com/ens/jun2009/2009-06-04-092.asp

PNAS に掲載された調査チームの論文はこちらから
Environmental transmission of low pathogenicety
avian influenza viruses and its implications
for pathogen invasion
http://www.pnas.org/content/early/2009/06/03/0809026106.full.pdf+html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:05:44 ID:M24Pb2qi
岐阜新聞Web
>◆ 定点医療機関210に拡大へ 新型インフル対策  2009年06月06日12:43  ◆
>
>  県は5日開いた新型インフルエンザ医療保健福祉協議会で、新型を含む
> インフルエンザの県内流行状況をリアルタイムに把握するため、現在87ある
> 定点医療機関を210機関に拡大し、状況を速やかに公開する「強化サーベイ
> ランス(監視)」を行う方針を示した。
>
>  小中学校や高校からも欠席報告をあげてもらい、より詳細な流行状況を提供し、
> 各自治体や民間施設の対策などに役立ててもらう。
>
>  県によると、リアルタイムサーベイランスは全国初。新型インフルエンザの
> 第二波が予測される今秋までに稼働させたい考え。
【続き】:http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090606/200906061243_8043.shtml
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:09:56 ID:M24Pb2qi
毎日JP
>◆ 振り込め詐欺:「新型インフル」詐欺未遂?多発 須坂署に不審電話の相談8件 /長野 ◆
>  ◇「振り込め」警戒呼び掛け
>  4日午後6時10分ごろ、須坂市の72歳の男性宅に、息子を名乗る男から「インフルエンザに
> なって具合が悪い。明日病院に行くが、入院すると金がかかる」と電話があった。男性が居場所を
> 尋ねると男は「家にいる」と答えたが、男性は息子と同居しているため、問い詰めると男は一方的に
> 電話を切ったという。
>
>  須坂署には同日、似たような不審な電話について住民からの相談が計8件に上った。同署は
> 新型インフルエンザをかたった振り込め詐欺事件とみて、警戒を呼び掛けている。
【続き】:http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090606ddlk20040026000c.html

687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:13:25 ID:M24Pb2qi
毎日JP
>◆ 新型インフルエンザ:県が検査機器1台増設 「疑い例」続出に対応 /山梨 ◆
>  ◇衛生公害研に
>  県は新型インフルエンザ感染拡大に備え、衛生公害研究所に新型インフルエンザ
> ウイルスの識別ができる検査機器「リアルタイムPCRシステム」を1台増設した。5日
> から2台で遺伝子検査を行う。同研究所によると、複数の「疑い例」がわずかな時間差で
> 出た場合でも、即座に検査できるようになる。
>
>  リアルタイムPCRシステムは、検体の遺伝子と新型インフルエンザの遺伝子の配列を
> 比較し、陽性かどうかを検査する。約6時間で判定できる。
>
>  県によると、5月中旬以降、既存の1台で約20検体を検査。1日4検体を検査した日も
> あった。1台では、稼働中に別の検体が持ち込まれると、結果が出るのがどうしても遅く
> なるという。増設で1日約160検体の検査が可能になる。【小林悠太】
> http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090606ddlk19040076000c.html

688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:20:35 ID:aCCn1zzD
6/5 米国ユタ州のH1N1 発生状況
・確認例は489、内35人が入院 他の州では殆どが頭打ちしているのに比べると
 まだ増えている
・17人は妊婦。4人が入院
・2人死亡(1人目は21歳男性で肥満、睡眠時無呼吸症。
 2人目は子供で呼吸器系に問題があり自宅学習をしていた)
ttp://www.sltrib.com/ci_12520634?source=most_viewed

(肥満って基礎疾患?)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:05:29 ID:JrilGCI3
ニカラグア、2人の若いドイツ人が感染
Deux jeunes Allemands contaminés par la grippe porcine au Nicaragua
ttp://www.romandie.com/ats/news/090605231236.fs4s1wsg.asp
2人のドイツ人の私立学校の若者が感染、ここまで18人の感染が確定している
他の生徒はインフルエンザ症状があり、病院へ運ばれた
金曜日、保健省は国内で6人の新規感染が確定したと発表したが、
彼らの国籍について発表が無かった
現在、35例の疑い例があり検査を行っている



690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:42:00 ID:B6Gf8sMj
横浜市で1人感染 
横浜市は市内の男性(27)の新型インフルエンザ感染を確認したと発表。国内の感染は計419人。
2009/06/06 19:57 【共同通信】

千葉県で2人感染 
千葉県は成田空港制限区域内のラウンジに勤務する女性2人の新型インフル感染を確認したと発表。
2009/06/06 19:35 【共同通信】

山口で4人目の感染 
山口県は同県萩市の男児が新型インフルに感染しているのを確認したと発表。同県内の感染は4人目。
2009/06/06 19:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:50:43 ID:B6Gf8sMj
山口県6月6日
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a13200/kikikanritaisaku/hasseijoukyou/apd1_5_2009020606191734.pdf
日本人男性幼児
萩市(帰国先)、5月29日に米国から帰国。
1例目の患者(30代女性)の家族。2例目の患者(50代女性)、3例目の患者(男性幼児)と濃厚接触のあった者
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:44:06 ID:sMRRo5Kw
横浜市27歳男性の感染の状況
・渡航歴・関西方面への旅行歴なし
・これまでの確定患者の濃厚接触者ではない
・都内へ電車通勤をしていた
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906114/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:52:35 ID:sMRRo5Kw
成田空港制限区域内の航空会社ラウンジ勤務の女性2人の感染の状況
患者1(21歳女性): 渡航・旅行歴なし。5日昼に38.7℃の発熱、6日に受診。5日はラウンジに勤務。
患者2(23歳女性): 渡航・旅行歴なし。5日22時頃に38.5℃の発熱、6日に受診。5日はラウンジに勤務。
以上より、発症日は勤務していたことになる。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/c_kenfuku/kikikanri/press/090606.pdf
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:05:53 ID:B6Gf8sMj
大阪市 平成21年6月6日 16:30発表
ハワイから帰国6歳男児
※ 患者は、感染可能期間に学校を休んでおり、学校での感染拡大の可能性はないと考えられます。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenkofukushi/0000040053.html
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:06:22 ID:13RLDUoG
福岡市で1人感染 2009/6/6 21:54

福岡市は同市内の中学生の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
福岡県内の感染は2人目。
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2009/06/2009060601000720.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:13:16 ID:B6Gf8sMj
国内感染者420人に 新型インフルエンザ 2009/06/06 22:07 【共同通信】

 千葉県は6日、2人の新型インフルエンザ感染を発表、横浜市、大阪市、山口県、福岡市も
それぞれ1人の感染を発表した。国内の感染は計420人になった。

 各県、市によると、千葉の2人は21歳と23歳の女性で、成田空港内の出国審査を終えた
旅客だけが入れる「制限区域」のラウンジに勤務。6日朝に発熱した。

 横浜市の感染者は都内の会社に勤務する男性(27)で5日の帰宅後発熱。
大阪市は家族とハワイに渡航した小学1年の男児(6)で、既に感染が確認された
大阪府茨木市の男性会社員と現地で行動を共にしていた。
山口県は5月29日に米国から帰国した萩市の男児。家族も感染が確認されている。
福岡市は中学生。

http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060601000566.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:30:07 ID:13RLDUoG
《 ニューヨーク市の死者は8人に 》
City's swine flu death toll up to 8
65歳以上で健康に問題があった人。
ttp://www.nydailynews.com/ny_local/2009/06/06/2009-06-06_citys_swine_flu_death_toll_up_to_8.html

このニュースのページにあった写真が・・・・
まるでこの板のあるスレのようだったので貼りました。すみません。
ttp://assets.nydailynews.com/img/2009/06/06/alg_punk-mask.jpg

下の記事によれば、患者は65歳以上ということに加え、呼吸器や免疫、
肥満やその他の疾患のうちの何かに罹っていたということです。
明らかにはされていません。市の当局者は、基礎的な疾患があったり、
息切れなどの深刻な病状があったりしたら、病院に駆けつけるよう
促しています。
City Reports Eighth Death Connected With Swine Flu
ttp://www.nytimes.com/2009/06/06/nyregion/06flu.html?ref=nyregion

>>688 米国では肥満も基礎疾患に入れるべきという論調をよく見ます。
一説によれば、肥満は妊婦と同じく肺を圧迫するとか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:45:15 ID:JrilGCI3
ワシントン州の感染者の公式ニュース 5日更新
ttp://www.doh.wa.gov/swineflu/CountyMapNumbers.htm
43例:入院
2例:死亡
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:50:31 ID:JrilGCI3
ボストン、新規69例確定、計854例
69 new swine flu cases brings Mass. total to 854
ttp://news.bostonherald.com/news/regional/view/2009_06_06_69_new_swine_flu_cases_brings_Mass__total_to_854/srvc=home&position=recent
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:07:10 ID:rsC3P3Xu
ポートランド、メーンの刑務所で感染例
Swine flu found in Maine jail
ttp://news.bostonherald.com/news/national/northeast/view/2009_06_05_Swine_flu_found_in_Maine_jail/
保安官マークディオンによると22才で3日に感染確定
計22人が感染、テスト中に5人が訪れていた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:27:36 ID:MCZg4DLR
釣り銭を両手で添えて渡すレジ係の女って何なの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000692&tid=d65a4bfa70ada4a4a55a1bca5sa599t0y&sid=2000692&mid=1
新型インフルエンザの感染につながるかもしれないからやめてほしい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:33:51 ID:IUcCcl21
《 ワシントン州で2つめの死亡例 》>>698関連
Pierce 郡の20代の女性で、5/21より入院しており金曜日に死去。
1つのunderlying health conditionがリスクを高め、合併症により死亡。
5/6に亡くなった30代の男性は、心臓疾患があり、またウィルス性肺炎を
引き起こして死亡したとのこと。
WA officials: 2nd person with swine flu dies
ttp://seattletimes.nwsource.com/html/localnews/2009307148_apwaswinefludeath.html

《 ウィスコンシンはどうして感染例が多いのか 》
それは、ウィスコンシンの検査能力が非常に高く、検査待ちを残していないこと。
他州より多くを検査していること。だそうです。
ウィスコンシンの確定例は2200。反対にミネソタは96。
ラボの能力の小さいミネソタでは検査が追いつかず、すでに検査をやめたとのこと。

ウィスコンシンはまた、傾向を見るためのデータを多くとっており、発表しています。
が、ミネソタでは感染者が出た場所を公表するのみ。
ミネソタの担当者によれば、感染者が出た場所がより危険度が高いわけではなく、
出ていない場所が安全というわけではない。既にどこにでもいるウィルスであるので、
それぞれが自分自身を守る方策を取ることが重要だと言っています。
Why does Wisconsin lead nation in H1N1 cases?
ttp://minnesota.publicradio.org/display/web/2009/06/05/wis_flu_numbers_lead_nation/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:44:09 ID:IUcCcl21
《 イギリスの感染数は500に 》
土曜日の報告によれば、イギリスの感染数は528。
新しいケースは、イングランド19、スコットランド22、北アイルランドが1。
Swine flu cases top 500
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5h4Wa2lSpm1Y9S03xPnNewMj3pU_w


《 ドイツでアメリカ兵が感染確認 》
木曜に2人が確定され、他に4人が疑い。ドイツを訪れていたオバマ大統領は、
その翌日に部隊を訪問し、イラクやアフガニスタンで負傷して退避してきた
兵士を慰問した。部隊では26日にイタリアから到着した兵士を除き、ここ2週間
だれも国外には出ていないということだ。
Two U.S. Soldiers In Germany Contract Swine Flu
ttp://www.nasdaq.com/aspx/stock-market-news-story.aspx?storyid=200906061149dowjonesdjonline000333&title=two-ussoldiers-in-germany-contract-swine-flu

Two U.S. Soldiers In Germany Contract Swine Flu
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:13:26 ID:IUcCcl21

《 インドでは初のヒト-ヒト感染 》
5/31にアメリカから帰ってきた男性が弟に感染させ、感染数は7に。
First case of human-to-human transmission of swine flu in India
ttp://www.indianexpress.com/comments/first-case-of-humantohuman-transmission-of-swine-flu-in-india/472422/


《 中国の感染例は70に(香港33を含んで103)》
5/30にアメリカのダラスから到着した19ヶ月の中国系アメリカ人の女の子。
6/4にカナダから戻ってきた19歳の男性。6/2に到着し6/4に発症した、
40歳の中国系アメリカ人の女性。
これまでのところ、広東省で22、北京で14、上海で8、福建省で14、浙江省で2、
湖北省で3、湖南省で1、山東省で1、四川省で2、陝西省で1、河南省で1。
メインランドで合計70、香港に33。
China reports three more confirmed A/H1N1 flu cases
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/06/content_11500306.htm
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:17:23 ID:IUcCcl21
学校対応に追われる 新型インフル 福岡市の中1感染 渡航歴なし 
同じ学校8生徒発熱

福岡市は6日、同市博多区の市立板付中1年生の男子生徒(12)が新型インフルエンザに
感染したことが判明したと発表した。福岡県内の感染は2人目で、ソ連型にも重複感染して
いた。生徒は海外への渡航歴はなく、最近は県外にも出ていないという。板付中では6日、
この生徒を含む生徒9人が発熱して体育祭の練習を休んでおり、市教委は7日の体育祭を延期し、
14日までの1週間休校にすることを決めた。

吉田宏市長は6日夜、記者会見し「新型インフルエンザは毒性が弱いタイプと確認されているので、
市民の皆さんには冷静に対応してほしい」と述べた。他の学校の休校や集会の自粛などは現時点では
要請しない。

市によると、男子生徒は卓球部に所属。6日に発熱した生徒9人のうち5人は卓球部の1年生。
板付中では4日に生徒5人、5日には6人が発熱で学校を休んだという。市は発熱した生徒に
検査への協力を要請した。

男子生徒は5日、37.8度の熱が出たため帰宅後、同県春日市の医療機関を受診。簡易検査で
A型陽性となり、6日に県保健環境研究所の詳細(PCR)検査で新型と確認された。
男子生徒は県の感染症指定医療機関の1つ「こども病院・感染症センター」(福岡市中央区)に入院。
現在は36度台の平熱に戻っている。
板付中の岸川央(ひろし)校長は「明日からは担任が毎日、生徒たちの健康状態を保護者に電話で
確認するなど冷静に対応したい」と語った。

■体育祭は延期し1週間臨時休校 学校対応に追われる
男子生徒が新型インフルエンザに感染したことが確認された福岡市博多区井相田の
同市立板付中(岸川央(ひろし)校長)では6日夜、教職員約30人があわただしく
登校。7日に予定した体育祭の延期と1週間の臨時休校が決まると、手分けして生徒
への連絡に当たった。

同中学によると、6日は登校日。午前中に授業と体育祭の練習があり午後はテント設営の
準備に当たった。午後9時すぎに岸川校長へ福岡市教委から感染の連絡が入った。
教職員が全校生徒に、体育祭延期と臨時休校を伝え、「外出を避け、発熱などの症状があれば、
市の発熱相談センターに相談を」と呼び掛けた。

=2009/06/07付 西日本新聞朝刊=
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/100730
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:34:55 ID:IUcCcl21
>>673 の更新

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 6 June, 17:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 2  ベルギー 14<+1>(4)  ブルガリア 2  キプロス 1  チェコ 2  
デンマーク 4(1)  エストニア 3(2)  フィンランド 4  フランス 56(2)  ドイツ 49(10)  
ギリシャ 5  ハンガリー 3  アイスランド 1  アイルランド 9(1)  イタリア 40(3)  
ルクセンブルク 1  オランダ 10<+4>  ノルウェー 9  ポーランド 4  ポルトガル 2  
ルーマニア 9(5)  スロバキア 3(1)  スペイン 291(127)  スウェーデン 14  
スイス 10  イギリス 486<+58>(158)

TOTAL 1034<+63> (ヒト-ヒト 314)

[PDF] ttp://ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090606_1700hrs.pdf
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:38:50 ID:IUcCcl21
Australian Government Department of Health and Ageing -- 17:00, 6 June 2009

TOTAL 1020 (+14)

オーストラリア首都特別地域 (ACT)-----8(+3)
ニューサウスウェールズ州 (NSW)-----78(+3)
南オーストラリア州 (SA)-------------10(+1)
クイーンズランド州 (QLD)------------37(+5)
タスマニア州 (TAS)------------------8(+2)
ビクトリア州 (VIC)-----------------874(+0)
西オーストラリア州 (WA)--------------2(+0)
ノーザンテリトリー (NT/北部準州)-----3(+0)

[PDF] ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/FD7A0BDE4003BAAACA2575C7002F0D06/$File/Swine%20Update%205pm%206%20June.pdf
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:20:43 ID:IUcCcl21
《 チリは890に 》
保健省は6日午後に、国内の感染者が890になったと発表。
重症で入院は10例。
Ministerio de Salud eleva a 890 los casos de influenza humana en el pa?s
ttp://www.tercera.com/contenido/680_137437_9.shtml

《 マレーシアでオーストラリア人旅行者が感染確認 》
マレーシアでは現在7名が確認されているが、その中に空港のサーモグラフィで
発見されたオーストラリア人の15歳の少女がいる。同行している母親には症状はない。
また、アメリカ帰りのマレーシア人の29歳の学生も確認された。
Airport scanner spots swine flu in tourist
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25596579-12335,00.html

*今までアメリカ人旅行者が感染輸入のほとんどを占めていましたが、
 ついにオーストラリアもか、といった感があります。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:23:37 ID:IUcCcl21
新型インフル2次感染の医師に休業補償…政府、秋以降に

政府は新型インフルエンザの感染者の診察で医療従事者に二次感染が発生した場合、
医療従事者や勤務先の医療機関に、今年度補正予算で新設された総額1兆円の
「地域活性化・経済危機対策臨時交付金」を使って休業中の損失を補償することを決めた。
今秋以降、希望する自治体を通じて交付する。

6日現在で、医療従事者の二次感染例は報告されていないが、国内での患者発生が
本格化した5月から、医療従事者が自宅療養などを余儀なくされた場合の休業補償の
要請が自治体から厚生労働省に相次いだ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090607-OYT1T00134.htm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:34:25 ID:wKh5wCf1
世界の感染者2万5千人超す 新型インフルエンザ
 各国の発表などによると、新型インフルエンザの累計感染者数は7日午前1時20分までに
73カ国・地域で2万5026人となった。死者は6カ国で138人。

 カリブ海のドミニカ共和国で6日に初の死者が確認されたほか、
ベトナム、英国、中国などで感染者が増加した。2009/06/07 01:28 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060601000747.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:45:04 ID:wKh5wCf1
鳥インフルエンザ:中部空港に高度検疫施設 国のプログラム対応 /愛知

 中部国際空港(常滑市)の空港島にある農林水産省動物検疫所中部空港支所の
「動物検疫所中部検査・診断センター」が完成した。5日に吉田稔・動物検疫所長ら関係者
約30人が出席して開所式を開き、施設内を公開した。アジアにおける鳥インフルエンザの
防疫体制強化プログラムに基づいて設けた。鳥インフルエンザへの対応としては全国初の施設。【河部修志】

 強化プログラムは農水省、国際獣疫事務局とアジア各国が進め、北海道大学大学院の
微生物学研究室と共同でアジアでの高病原性鳥インフルエンザ対策に取り組む。センターでは、
ベトナムや香港などのアジア各国・地域で収集されたウイルス検体を分離、家畜法定伝染病に
指定されているH5、H7の確認や遺伝子解析などをする。得られた資料は北大でデータベース化する。
空港島内にあるため、ウイルス検体を国内移動することなく、速やかに検査できるメリットがあるという。

 施設は鉄筋2階建て延べ594平方メートル。病原体を外に出さない高度な機能を持つ。
壁と気密パネルの二重構造で、中の空気が外に出ないようエアーロック室を設け、排水も高圧蒸気滅菌される。

 稼働は10月の予定で職員3人を配置する。事業費は7億3900万円。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090606ddlk23040259000c.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:33:49 ID:qtSzoDlK
>>702
ウィスコンシンは日本の大阪や神戸だな。
アメリカで関西タイプのまじめな州と関東タイプの隠蔽州があるのかと思ったが
これで見ると単に金銭や手際の問題なのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:25:37 ID:VVXiLK66
>>719
アメリカで最後に感染者が出た州は、ウェストバージニア。
アラスカの方が先立った。
ここなんかも、周囲からは続々感染者が出ていたけど、ずっと0だった。
どうやら検査そのものをしていなかったようだね。

アメリカの場合、妙な個人意識の高さと言うかプライドの問題もありそうだw
「俺の州から、病人は出さねぇぜ!」みたいなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:29:54 ID:rsC3P3Xu
フランス領、カリブ海のマルティニークで初感染例
Premier cas avere de grippe A en Martinique
ttp://www.romandie.com/ats/news/090607011302.9i4caooh.asp
金曜日に到着、病院へ搬送、治療を受けている
島在住の男性、アメリカ滞在歴あり
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:43:17 ID:IUcCcl21
>>712
費用や能力の差は大きいようですね。もちろん州による方針の違いもありますが。
ミネソタの担当者が言いたいのは、「詳細を明らかにすると、むやみに心配
したり、また安心しすぎたりするのが良くない」から発表しないということ
らしいです。
元々アメリカでは、軽い症状なら家で寝ててね、の方針が多かったです。
特に季節性がまだ多かった頃は、調査の半分以上季節性であったり、
季節性とあまり変わらない危険度だから、そのように扱う、つまりいちいち
調べない、といった記事はよく読みました。
また、>>702 では全部は訳していませんが、何千もの検査待ちを抱えている州も
あるようです。検査機関も疲弊して、次の段階の準備にかかれなくなりますね。

ちなみにウィスコンシンは2200もの確認例がありますが、CDCの分類では「散発的」
であって、「蔓延」状態の州ではないとのこと。カリフォルニアやアリゾナの方が
「蔓延」らしいです。(ウィスコンシン側の主張ですが)

>>702 にも、学校での感染拡大が大きいとの記述がありましたが、
近頃ニュース検索で引っかかってくるのも、学校関係が多いです。
多く見受けるのも、輸入感染例か、休校のニュースですね。

グーグルなどの検索をよく利用しますので、偏りがあるとは思いますが、
同じ英語圏でもカナダのニュースはほとんど見かけなくなりました。
UKでもUSAでも主要ニュースサイトでは、トップページから入っていては、
他のニュースに埋まってしまってなかなか見つけられません。
文字列検索すれば見つかりますが。地方紙の方がまだ多く取り上げているかもです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:07:33 ID:wKh5wCf1
感染、ドミニカ共和国60人に ニカラグアは20人に

 【メキシコ市6日共同】カリブ海のドミニカ共和国からの報道によると、同国保健省は6日、
新たに16人の新型インフルエンザ感染が確認され、同国の感染者が60人になったことを明らかにした。

 また、スペイン通信によると、中米ニカラグアの感染者は2人増えて20人になった。2009/06/07 10:12

http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060701000110.html
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:42:51 ID:wKh5wCf1
>>692 横浜市27歳男性情報

最近1週間は東京都内の勤務先と自宅以外に遠出はしておらず、電車通勤
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090607ddlk14040134000c.html

市は帰宅後の発症で、周囲に症状を訴える人もいないことから、感染拡大の可能性は低いと判断した。
ただ、濃厚接触者の可能性がある会社の同僚らについては追跡調査する。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090607-OYT8T00143.htm
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:44:54 ID:IUcCcl21

《 スコットランドで重症になっている女性が無事出産 》
38歳の女性、月曜日に妊娠29週で出産。

スコットランドでは新たに22件が確認され、トータルは141に。
その中にはRoyal Alexandra Hospitalの2人の医師も含まれており、患者からの
感染と考えられている。入院例は10件。週末には7か8に減りそう。
7つの学校が1週間の閉鎖中であり、他に1つの学年閉鎖の学校がある。
スコットランドではこの1週間で感染数が7倍になった。
Woman with swine flu gives birth
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/scotland/8086759.stm


《 オーストラリアで隔離中の女性が飢えていたというお話 》
感染して自宅待機になった女性と、当局者の話は食い違っています。

ノーザンテリトリーのダーウィンの北、Bathurst Islandに住む女性が、ケアンズから
帰ってきてから具合が悪くなり、病院へ。感染が確認され、7日間の自宅待機。
「糖尿病があるのでそれがとても悪く影響した。関節のひどい痛みがあった。」
病院に行くまでに多くの人に会ったのに、地域はこのケースについて知らされていないと
彼女は怒っている。「私の地域ではこんなにひどいフルだということは認識していない。」
彼女は現在自宅で隔離されており、この3日間は食べるものがなくなり飢えていたという。
幸運にも友人が訪ねてきて、食べ物を買ってきてくれたということだ。

当局者は、「彼女はマスクをしていれば買い物に出てもよいと言われていたはずだ。
また、年寄りや脆弱な者に対しては豚インフルの警告も出されており、どうやってそれを
避けるかも教えている。」と言っている。
Swine flu victim 'left hungry for days'
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/06/07/2591453.htm?section=justin
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:57:30 ID:wKh5wCf1
>>441 続報
新型インフル 県内初感染女性が退院 山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/06/07/2.html

>>683 続報
新型インフルエンザ:静岡の女児も退院 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090607ddlk22040174000c.html
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:31:18 ID:Fbqu+pIv
福岡市立板付中学校の感染者は、4人増えて、計5人に
http://www.asahi.com/national/update/0607/SEB200906070006.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:36:58 ID:Fbqu+pIv
訂正:今日7日に新たに感染が確認されたのは、板付中3名と板付小1名の4名
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:03:45 ID:IUcCcl21
>>720-721関連
福岡市で小中学生4人感染 国内424人に
福岡市は7日、市立板付中学校(博多区)1年の男子生徒3人と市立板付小学校(同)の
男児1人の新型インフルエンザ感染を確認した。福岡県内の感染は計6人となった。
国内の感染は計424人。

福岡市によると、4人は発熱などの症状があり、市保健環境研究所が詳細検査をしていた。
同市では6日に板付中1年の別の男子生徒の感染が確認され、同中は7日に予定していた
運動会を延期し、1週間休校することを決めている。

ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060701000245.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:09:52 ID:AOTD2/xz
新型インフルの死者27人に=米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009060600175
 【ワシントン5日時事】米疾病対策センター(CDC)は5日、全米の
新型インフルエンザ感染者が1万3217人に達したと発表した。死者は27人になった。
 米国では1日、感染者が1万人を突破。感染拡大の勢いは峠を越えたとみられるが、
死者の増加が目立っている。(2009/06/06-11:53)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:15:02 ID:Ru1uwZPk
新型インフル、福岡市で新たに4人感染
新型インフル
 福岡市は7日、同市博多区の市立板付中(岸川央校長、486人)の1年生
の男子3人と、同区の市立板付小(大城友記校長、670人)の4年生の男子
1人の計4人が、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に感染しているこ
とを確認したと発表した。


 同中では6日に1年の男子生徒1人の感染が判明しており、福岡市での児童
生徒の感染者数は計5人になった。

 同市などによると、新たに感染が判明した4人は、いずれも発熱などの症状
があり、7日に遺伝子検査を実施した。板付小で感染が確認されたのは4年生
の男子児童(9)で、渡航歴はなく、感染が確認されている中学生4人と兄弟ではないという。

 これまでに感染が確認された5人のほかに板付中の3人、板付小の5人が簡
易検査でA型インフルエンザの陽性反応が出ており、遺伝子検査を行う。

 福岡市教委によると、板付小、板付中に加え、近くの板付北小も、14日ま
で休校とする。この3校では7日午後1時現在、ほかに約40人が発熱などの症状を訴えているという。

(2009年6月7日16時05分 読売新聞)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:13:12 ID:dmsZWvTx
大規模感染ですな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:47:48 ID:IUcCcl21
冬のマスク特に有効 インフルでサイエンスカフェ

「インフルエンザについて知りたい」をテーマに、名古屋市立大医学部名誉教授の
中島捷久さん(66)を講師に招いたサイエンスカフェが6日、神戸市中央区で開かれた。
(中略)
また、1918年からのスペインかぜの感染拡大期、マスクの着用で患者が激減したことを
グラフで紹介。特に冬は効果が高いといい「乾燥でのどはボロボロになる。免疫力を生かすため、
気管を健康に保つことが重要。マスクなら蒸気で粘膜を保護できる」とした。

 中島さんは、秋冬までに変異で毒性を増すとの懸念に「可能性は否定できないが、考えにくい」とし、
「今までにない感染拡大はあり得る。高齢者や持病のある人々への対策、企業などの社会的な機能を
いかに持続させるかを考える必要がある」と語った。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001995542.shtml
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:51:37 ID:IUcCcl21
国内の感染者 累計425人に

国内で確認された新型インフルエンザの感染者は、これまでに425人となっています。
これまでに確認された新型インフルエンザの感染者は、
▽兵庫県で199人、▽大阪府で161人、▽東京と千葉県で9人、▽神奈川県で7人、
▽福岡県で6人、▽静岡県で5人、▽埼玉県と山口県、それに滋賀県で4人、▽愛知県で3人、
▽京都府で2人、▽徳島県、和歌山県、山梨県、新潟県でそれぞれ1人、
それに▽成田空港の検疫で8人の、あわせて425人となっています。
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10013478251000.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:55:58 ID:VJYMdiTT
>>726
当時はガーゼマスクしかないよな。ガーゼマスクで効果ありってことか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:04:38 ID:IUcCcl21
インフル感染、エクアドル58人 ブラジルは35人
スペイン通信によると、南米エクアドル厚生省は6日、新型インフルエンザの感染者が
計58人になったことを明らかにした。うち39人は完治したという。
ブラジルでも北部トカンチンス州などで感染が確認されて計35人になった。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060701000229.html

韓国の感染者47人に
韓国保健福祉家族省は7日、中国・青島から帰国した韓国人女性(25)の
新型インフルエンザ感染が新たに確認されたと発表した。韓国での感染者は
計47人となった。(共同通信)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009060700075&genre=E1&area=Z10

光触媒でインフル対策、政府が空港で実験 ウイルス、壁に吸着
政府は新型インフルエンザ対策の一環として、浮遊するウイルスを部屋の壁などに
吸着・分解して飛散を防ぐ方法の研究に着手する。光が当たると活性酸素が発生し
抗菌作用を発揮する「光触媒」という素材を使う。産官学によるプロジェクトチームを
つくり、まず今年度中に空港ターミナルで実験を始める。
光触媒は光が当たると化学反応の速度を変えるなどして触媒の作用を発揮する素材。
酸化チタンが代表例で、汚れの分解や抗菌などに活用されている。(07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090607AT1G0601006062009.html
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:23:37 ID:IUcCcl21

《 西オーストラリアで感染が急増 》
現在14の感染が確認されている。3つの学校で広がっている。
この増加は、メルボルンからパースに帰ってきたアンダー12のフットボールの
クラブのうちの何人かは、感染が発覚する前に音楽キャンプに参加したことから
始まった。生徒数200人の中学校で、確定者が5人、疑いが5人いる。保健局は
第6学年と第7学年を1週間休みにするように強く指導した。
また、1つの小学校では感染者が1人出て1週間の休校、1つの中学校では感染者が
2人でて第7学年が閉鎖になっている。
A jump in swine flu cases in WA
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/06/07/2591644.htm

《 ベトナムでは感染者が10人に 》
空港で軽い発熱のあった16歳のUSAパスポート所持の男子学生。
A/H1N1 flu cases may hit 10 in Vietnam
ttp://english.vovnews.vn/Home/AH1N1-flu-cases-may-hit-10-in-Vietnam/20096/104964.vov

《 ニュージーランドは14に 》
新しい感染者は46歳の男性で、1週間前に北米から到着し、2日後に発症。
今までのところすべて輸入感染であり、国内での広がりを阻止できている。
隣国オーストラリアのように急な増加があったら、拡大を防ぐことは不可能
だろうと警告している。
New Zealand records 14th swine flu case
ttp://www.gmanews.tv/story/164371/New-Zealand-records-14th-swine-flu-case
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:32:00 ID:IUcCcl21
>>707の更新

Australian Government Department of Health and Ageing -- 17:00, 7 June 2009

TOTAL 1051 (+31)

オーストラリア首都特別地域 (ACT)-----10(+2)
ニューサウスウェールズ州 (NSW)-----82(+4)
南オーストラリア州 (SA)-------------13(+3)
クイーンズランド州 (QLD)------------45(+8)
タスマニア州 (TAS)------------------9(+1)
ビクトリア州 (VIC)-----------------874(+0)
西オーストラリア州 (WA)-------------12(+10)
ノーザンテリトリー (NT/北部準州)-----6(+3)

[PDF] ttp://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/FD7A0BDE4003BAAACA2575C7002F0D06/$File/Swine%20Update%205pm%207%20June.pdf
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:43:16 ID:4Im6CStX
《 エルパソで3人目の犠牲者が出た疑い 》Posted on June 5, 2009

・ 死亡したのは43歳の男性 
・ 男性は木曜日に地元の病院で亡くなった
・新型インフルエンザと確定すればエルパソで3例目、
 テキサス州全体では6例目の犠牲者に

“Possible swine flu death announced; if confirmed, it's the third in El Paso”
http://www.newspapertree.com/news/3919-possible-swine-flu-death-announced-if-confirmed-it-s-the-third-in-el-paso

《 フィラデルフィアで男性1名が重体に 》June 7, 2009
・ 男性は27歳でフィラデルフィア病院に入院しているとのこと
http://www.post-gazette.com/pg/09157/975525-114.stm
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:15:09 ID:rsC3P3Xu
>>607 更新
カナダの感染者所在地、カナダの健康局の発表
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/alert-alerte/swine-porcine/surveillance-fra.php
州名:新規確定者数/合計/死亡者数

ブリティッシュコロンビア:6/142/0
アルバータ:9/150/1
サスカチュワン:26/179/0
マニトバ:2/40/0
オンタリオ:184/1078/2
ケベック:91/437/0
ニューブランスウィック:0/2/0
ノバスコシア:1/75/0
プリンスエドワードアイランド:0/3/0
ニューファンドランド・ラブラドール:0/0/0
ユーコン準州:0/1/0
ノースウエスト準州:0/2/0
ヌナブト準州:0/6/0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:22:58 ID:xbGq9sj6
>>727
福岡は12人に増えました。

福岡市内における新型インフルエンザ患者の発生状況
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html
6月7日 19時45分現在
 新たに7名(板付中学校生徒2名及び板付小学校児童5名)の、新型インフルエンザ感染が確認されました。
 現在、福岡市における感染者数は12名です。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:45:11 ID:IUcCcl21
新型インフル、福岡の小中学校で12人集団感染か 滋賀でも1人

>>734 関連 補足
重症者はいない。感染が確認されたのは板付中が1年と2年の12〜13歳の男子生徒6人、
板付小は4年と6年の9〜11歳の女子児童3人、男子児童3人。
感染拡大を防ぐため、両校と近くの小学校の計3校を14日まで臨時休校。

滋賀県の男性
彦根市に住む滋賀県立大教員の男性(30)の感染を新たに確認。
男性は2〜6日、東京に出張して都内で開かれたイベントに参加。
5日に鼻水や倦怠感の症状があり、帰宅後の6日、彦根市内の医療機関で受診した。
県は出張中に感染した可能性が高いとみている。(21:12)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090607AT5C0700L07062009.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:48:05 ID:IUcCcl21
>>734-735 他ソースより情報追加

7日発表された11人は発熱などの症状が出て、同日中に発熱外来を受診。
簡易検査で新型インフルの可能性があるA型が陽性だったため、遺伝子検査をして確定した。
いずれも同市中央区の市立こども病院・感染症センターに入院。重症者はいないという。
11人のうち確認中の2人を除く9人には海外への渡航歴はなく、市は接触者らの調査を進めている。

また市によると、このほかに、板付中、板付小、板付北小の3校で数十人が発熱しているという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0607/SEB200906070007.html
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:48:16 ID:jjteDQWQ
滋賀と福岡で新たに12人感染=県立大教員は東京に滞在−新型インフル432人に
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060700180

 滋賀県は7日、同県彦根市に住む滋賀県立大人間文化学部の男性教員(30)の新型インフルエンザの感染を
新たに確認したと発表した。福岡市も同日、市立板付中学1、2年の男子生徒5人と市立板付小学4、6年の
男女の児童6人の感染が確認されたと発表。国内感染者は16都府県で計432人となった。
 新たに感染が確認された12人のうち10人に海外渡航歴はないという。
 滋賀県によると、男性教員は2日から上京し、学生ら21人と東京都江東区の東京ビッグサイトで開催されてい
た家具などの国際見本市を訪問。5日朝に鼻水などの症状が出て、6日に帰宅した後に40度を超える熱が出たため、
彦根市内の病院で受診し、その後、感染が確認された。
 行動を共にした学生らに症状は出ていない。教員は発症後は大学に行っておらず、県は休校は要請しない。
 福岡市によると、板付小学と同中学では、6〜7日に発熱の症状が出た人がほかに数十人いるという。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:51:00 ID:IUcCcl21
>>735の情報追加

彦根市に住む滋賀県立大人間文化学部の男性教員(30)。
男性教員は2日から上京し、学生ら21人と東京都江東区の東京ビッグサイトで
開催されていた家具などの国際見本市を訪問。5日朝に鼻水などの症状が出て、
6日に帰宅した後に40度を超える熱が出たため、彦根市内の病院で受診し、
その後、感染が確認された。
行動を共にした学生らに症状は出ていない。教員は発症後は大学に行っておらず、
県は休校は要請しない。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060700180
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:24:08 ID:DjOnoMzW
《 中国は大陸で8件が新たに確認 》
メインランドのトータルは80に。
2人の外国人は東南アジアの疾病対策局の人間で、北京で行われる実務講習に
参加のため来訪。
アメリカ留学から帰ってきた12歳の中国人の少年。空港で隔離。
47歳の中国人女性。24歳のフランス人男性。2歳の中国人の女の子。
また国内感染としては成都で、18歳女性と56歳女性の2人が報告され、
合計6人になった。
Number of confirmed A/H1N1 flu cases rises to 80 on Chinese mainland
ttp://news.xinhuanet.com/english/2009-06/07/content_11504397.htm

《 香港は新たに5例を確認 》
香港のトータルは38に。
ロンドン留学中の20歳の男性。4日に帰国し5日夜発症。家族は無症状。
マニラから到着した32歳の男性とサンフランシスコ留学中の14歳の男子は、
空港から病院へ運ばれた。
ロスからソウルを経て5日に到着した21歳の女性は夜に症状が出て6日に病院へ。
家族は今のところ無症状。
23歳女性は、2月からマニラに滞在し、5/31に症状があったが自己治療していた。
香港到着前に症状の自己申告があったため病院へ運ばれる。
香港当局はそれぞれの感染者の乗ってきた便の搭乗者を追跡中。
Hong Kong confirms 5 new cases of A/H1N1 flu
ttp://www.tradingmarkets.com/.site/news/Stock%20News/2363611/

上の2つより、中国の感染数は合計で118。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:01:58 ID:DjOnoMzW

《 ビクトリアは既に12件以上のフルを輸出 》

ビクトリア州が他の州や国にフルを輸出している。
西オーストラリア、ニューサウスウェールズ、タスマニア、南オーストラリアの
各州はそれぞれ、この週末にビクトリア州から戻ってきた人の感染を確認した。
また、マレーシアとシンガポールでもビクトリアからの感染者が見つかった。
同州は感染の急激な増加により、検査や追跡、隔離の基準を緩め、カウントも
中止している。しかし別の観測筋によれば、病院の取り扱い件数が先週の月曜日の
3倍になっているという。
マレーシアのNew Sunday Times紙は、メルボルンを「新型インフルの震源地」と呼び、
シンガポールはビクトリアへの渡航延期を呼びかけている。

Victoria blamed for flu spread
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25602298-2702,00.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:35:03 ID:x7fCmxtB
> 北京で予防研修の2人感染=ASEANから参加−新型インフル
> 【北京7日時事】中国衛生省は7日、中国疾病予防コントロールセンターが
> 3日から5日まで北京で実施していた東南アジア諸国連合(ASEAN)との
> 疾病予防についての技術交流研修に参加していた外国人研修生2人が新型
> インフルエンザに感染していたことが確認されたと発表した。同省は2人の
> 感染ルートについては言及していない。
> 別の外国人研修生3人も検査で陽性を示しているが、症状は出ていない。
> このほかの研修生11人と研修にかかわった中国側の16人は陰性で、症状も
> 出ていないという。事態を重く見た衛生省はASEAN各国の衛生省や世界保健
> 機関(WHO)などに通報した。(2009/06/08-00:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009060800002
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:36:53 ID:A/8SKgar
釣り銭を両手で添えて渡すレジ係の女って何なの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000692&tid=d65a4bfa70ada4a4a55a1bca5sa599t0y&sid=2000692&mid=1
新型インフルエンザの感染につながるかもしれないからやめてほしい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:22:12 ID:kNgeFZ3z
>>715
ありがとうございます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:24:37 ID:4rmitbSO
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:42:19 ID:dw52ub15
新型インフル、福岡市で新たに4人 中1男子と小4男女 市内の感染、計16人に
2009年6月8日 12:19
福岡市博多区の市立板付中と板付小で計12人の児童・生徒が感染した新型インフルエンザについて、
福岡市は8日、新たに両校の児童・生徒4人の感染を確認したと発表した。市内の感染確認は計16人となった。
吉田宏市長は記者会見し「板付中の校区内で感染の広がりが確認されている。
封じ込めに全力を挙げる」と述べた。国内の感染者は計437人となった。

 市によると、新たに確認されたのは板付中1年の男子生徒と板付小4年の男女児童3人。
発熱などを訴えて簡易検査でA型陽性となり、詳細(PCR)検査で8日に新型と判明した。
ほかに板付小の児童2人がA型陽性となっているが、1人は判定不能、残る1人は検査中という。

 吉田市長は感染経路について「子どもやその家族に海外への渡航歴はなく、
どのエリアから感染があったか分からない」と述べた。
市は14日まで両校と板付北小を休校にして感染拡大を防ぐ一方、集団感染が起きた原因を調べている。

 市教委によると、板付中と板付小、板付北小の3校で発熱を訴えた児童・生徒数は、7日までに少なくとも49人で
「板付小で若干増えている」という。市教委は、博多区と隣接する南区の小学校に対し、欠席した児童数と欠席理由を報告するよう通知。
「感染が急激に広がる可能性は否定できず、詳細に状況を把握したい」としている。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/100925
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:49:20 ID:dw52ub15
新型インフルエンザ、チリで2人目の死者 2009年 06月 8日 10:32 JST
[サンティアゴ 7日 ロイター]
チリ保健省は7日、新型インフルエンザ(H1N1型)に感染した男性1人が死亡したと発表した。
死亡した男性(56)には心臓病の既往歴があり、南部の都市オソルノで3日に亡くなった。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38435720090608
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:42:16 ID:dw52ub15
新型インフル、新たに1人感染 県内計200人 
 兵庫県は8日、新たに1人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
加古川市に住む20代後半の公務員女性で、6日に米国ハワイから関西国際空港経由で帰国したという。
県によると、女性は帰国後、出勤しておらず、家族以外に接触した人がいないという。
 県内の感染者は計200人になった。(6/8 12:31)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001999814.shtml

厚生労働省(兵庫県) 6月8日12:30
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0608-02.pdf
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:47:38 ID:dw52ub15
>>738の情報追加
彦根の30歳男性、県内4例目感染 /滋賀
男性は5日朝に鼻水やけん怠感を覚え6日朝、新幹線で米原駅に着き、妻の運転する車で帰宅。
県立大は、この男性教員と現地で接触した可能性のある別の教員1人と学生20人に12日まで登校しないよう指示した。
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090608ddlk25040282000c.html
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:52:26 ID:r8avoaaB
このスレ、感染板で一番役に立つ。貼ってくださるかたに感謝。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:01:36 ID:JOXzOipW
新型インフル:国内感染者は16都府県で430人に
http://mainichi.jp/select/science/news/20090608k0000e040066000c.html

 新型インフルエンザの感染者は、8日に新たに兵庫県加古川市と東京都で1人、福岡市で4人が確認され、
国内感染者は16都府県で累計430人に達した。成田空港の検疫で見つかった8人を含めると438人となる。
 加古川市の感染者は6日にハワイから帰国した20代女性。東京は米国ニューヨークから同日帰国した
中央区の女性(32)。福岡市の4人は博多区の中学1年生1人と小学4年生3人。

【新型インフル】都内で10人目の感染者
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090608/bdy0906081108002-n1.htm

 東京都は8日、米ニューヨークから帰国した都内の会社員の女性(32)について、
新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。都内では10人目の感染者。
 都によると、女性は観光で、5月29日〜6月6日までニューヨークに滞在。
帰国した翌日の7日に発熱と倦怠(けんたい)感を訴え、都内の発熱外来を受診、
簡易検査でA型インフルエンザ陽性だったため、都が詳細(PCR)検査をしていた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:04:01 ID:JOXzOipW
福岡市で小中学生4人感染 厚労省が拡大防止地域指定
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060801000296.html

 福岡市は8日、市立板付中学(博多区)の男子生徒1人と、市立板付小学校(同)の男女児童3人の計4人が
新型インフルエンザに感染したと発表した。両校の児童、生徒の感染者は既に判明している12人と合わせ16人となり、
厚生労働省と市は、政府の新型インフルエンザ対策本部の新対処方針に基づき、板付中学校区を感染拡大防止地域にした。
福岡県内の感染者は計17人。
 また東京都は8日、米国から帰国した中央区の女性(32)の感染を発表。兵庫県でも1人の感染が確認された。
国内感染者は計438人となった。
 福岡市によると、4人はいずれも市内の病院に入院中。発熱は続いているが重症者はいない。
 また7日までに発熱した板付中と板付小の生徒・児童は約40人で、8日も新たに児童の発熱が報告された。
両校と付近にある市立板付北小は8日から1週間休校中。


見えぬ経路 対応手探り 新型インフル福岡市で16人 学童保育の中止も
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/100947

福岡市博多区の板付中、板付小で新型インフルエンザの感染が確認された生徒・児童は、8日で16人に膨らんだ。
最初の感染者が判明した6日から3日目に入っても、感染経路は依然として不明のまま。「いったい、どこから」。
同市は周辺学校の休校など拡大防止策を講じるが、関係者は戸惑いを隠せない。
 「これだ、というルートは分からない」。8日の会見で吉田宏市長はこう述べ、感染経路が特定できていないことを明らかにした。
 感染した小中学生や、その家族にも海外渡航歴は確認されておらず、今のところ感染者同士の血縁関係も見つかっていない。
しかし現実には、感染者が両校に集中している。同市の大和正芳保健医療部長は「経路は分からないが、休校による封じ込めで対処する」と強調した。
 感染者は出ていないが、この日から休校になった同市博多区の板付北小では、家庭学習の内容や自宅での過ごし方などを伝える
便りを教職員が児童の家庭に配布。9日からは電話による児童の健康状態の把握や、校区内の巡回も始める。
 1-3年の約80人が利用している学童保育も中止。保護者からは「親類宅に預ける」といった連絡があったが、大きな混乱はないという。
西村公徳校長は「感染経路が分からないので手洗い、うがいや人込みに出ないといった基本的な予防法を呼び掛けている」と話した。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:10:20 ID:Ov1lpd6g
米国のニューオリンズ市長(Ray Naginさん)らが、訪問中の中国で
濃厚接触者として隔離されました。

New Orleans mayor quarantined in China for possible flu exposure
ttp://www.cnn.com/2009/US/06/07/china.nagin.flu.virus/
Swine flu leaves US mayor quarantined in China
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5hSZ6EOSGO68LtQgJVGLUA0Ah6IoA
Swine flu: mayor of New Orleans Ray Nagin quarantined in China
ttp://www.telegraph.co.uk/health/swine-flu/5473240/Swine-flu-mayor-of-New-Orleans-Ray-Nagin-quarantined-in-China.html
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:17:27 ID:JOXzOipW
北京、上海、福建で6例の新型インフル感染を確認
http://japanese.cri.cn/881/2009/06/08/1s141531.htm

 北京や福建、上海で7日夜、新型インフルエンザ(H1N1)の患者6例が確認されました。
 このうち、北京市では3例が新たに見つかり、北京で確認された患者19人となりました。福建省衛生庁はこの日、
福州市でまた1例の感染を確認したため、感染症例が15例となり、上海では、新たに二人の感染が確認されたため、
感染症例が10例に増えました。


上海でさらに2例の新型インフルエンザ感染者みつかる
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=12653&r=sh

 上海市政府の発表によると、7日、上海市内で新たに2例の新型インフルエンザ感染者が見つかった。
 そのうちの一人、上海市で9例目となる患者は47歳の中国人女性で、6月4日にCO087便でアメリカから上海に到着した。
隣に座っていたこの女性の娘が新型インフルエンザを発症したことから、この女性に対しても医学的観察が行われていたが、
今回発熱したため病院へ移動し隔離治療が行われている。
 10例目となるのはフランス国籍の24歳の男性留学生で、6月5日にCO087便でアメリカから上海に到着した。
入境の検疫で38.5度の発熱が認められ、咳などの症状もあったため、そのまま浦東の伝染病医院に運ばれ、
7日に新型インフルエンザの養成が確認された。

ニューオーリンズ市長が隔離、インフル症状患者と同乗
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200906080002.html

 米ルイジアナ州ニューオーリンズの市長室が7日発表したところによると、同市のネーギン市長は訪問先の上海で、
搭乗した航空機内で新型インフルエンザ(H1N1型)の疑いがある乗客の近くに座っていたとして隔離された。
 市長は経済開発関連の用件で上海へ向かった。広報責任者がCNNに語ったところによると、
インフル感染が疑われる症状を示したのは隣の座席の乗客だった。
 同行した夫人と警護担当者も隔離されているが、3人に症状は出ていない。市長室の声明によれば、
市長は中国当局から丁重な処遇を受けている。
 広報責任者は「市長と話したところ、元気な様子だった」としたうえで、隔離がいつまで続くかはまったく分からないと述べた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:18:26 ID:JOXzOipW
新型インフル感染者、タイ国内で9人目を確認
http://thai.news-agency.jp/articles/article/1886

 タイ保健省は7日、タイ国内で9人目となる新型インフルエンザの感染者を確認したことを明らかにした。
 今回感染が確認された人物は、今月4日に米国から帰国したタイ人男性で、6日に急な高熱や咳が出たことから
病院で診察を受けたところ、新型インフルエンザに感染していることがわかった。
 この男性は、現在バンコク都内の病院に入院しており、既に快方に向かっているとのことだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:19:18 ID:JOXzOipW
新型インフル:豪ラグビー選手が感染 ブリスベーン所属
http://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/news/20090608k0000e050068000c.html

 オーストラリアのラグビー・リーグのブリスベーンは8日、所属する選手1人に新型インフルエンザ感染が
確認されたと発表した。3日のクイーンズランドとの試合後、この選手は体調不良を訴え、検査で陽性が確認された。
 また、クラブは感染の疑いがある豪州代表主将を含む6選手を72時間隔離してタミフルを服用させ、
8日の練習を中止する予防策をとった。(AP共同)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:41:36 ID:Ov1lpd6g
オーストラリアの一流のラグビー選手が新型インフルエンザ陽性。
そのほか9選手が隔離されました。

Brisbane Broncos player has swine flu, others quarantined
ttp://www.google.com/hostednews/canadianpress/article/ALeqM5gjI_9p0rinJm1l4nkjX6IEA-EEqQ
A Brisbane Broncos player in the topflight National Rugby League
has tested positive to swine flu and a total of nine other players -
including Australia captain Darren Lockyer - from two Queensland
state clubs are under quarantine.

Rugby league-Representative players quarantined after flu scare
ttp://www.guardian.co.uk/sport/feedarticle/8546557
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:50:23 ID:DjOnoMzW
>>706 の更新  *今回の更新は12時です(いつもはほぼ17時)

<ヨーロッパの状況> ECDC感染確定者数 7 June, 12:00 CES
(カッコ内はヒト-ヒト感染)

オーストリア 6<+4>(1<+1>)  ベルギー 14(4)  ブルガリア 2  キプロス 1  チェコ 2  
デンマーク 5<+1>(1)  エストニア 3(2)  フィンランド 4  フランス 57<+1>(2)  
ドイツ 63<+14>(10)  ギリシャ 5  ハンガリー 3  アイスランド 1  アイルランド 11<+2>(1)  
イタリア 40(3)  ルクセンブルク 1  オランダ 10<+4>  ノルウェー 9  ポーランド 4  
ポルトガル 2  ルーマニア 9(5)  スロバキア 3(1)  スペイン 291(127)  スウェーデン 14  
スイス 10  イギリス 486<+58>(158)

TOTAL 1056<+22> (ヒト-ヒト 315<+1>)

[PDF] ttp://ecdc.europa.eu/en/files/pdf/Health_topics/Situation_Report_090607_1700hrs.pdf
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:52:20 ID:Ov1lpd6g
イギリス軍基地でも、新型インフルエンザ発生。
職務は通常通りに行えている。

Swine flu confirmed at Army base
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/north_yorkshire/8087863.stm
A case of swine flu has been confirmed at Catterick Garrison
- the UK Army's largest base.

写真のキャプション
Normal operations are continuing at the base, the Army said
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:54:35 ID:DjOnoMzW
>>746の追加情報
チリで2人目の感染死 新型インフル、南米増加
南米チリの保健省は7日、新型インフルエンザに感染した男性(56)が4日に
南部オソルノの病院で死亡したと発表した。チリでの感染死者は2人目で、
南米全体でも2人目。スペイン通信などが報じた。

死後、男性の検体を調べたところ、感染していたことが6日になって分かった。
過去に呼吸器系の疾患があったという。チリでは890人の感染が確認され、
このうち6人は症状が重いという。

他の南米諸国での感染確認者は、ブラジル36人、コロンビア25人にそれぞれ増えた。
2009/06/08 14:41
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060801000433.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:53:44 ID:DjOnoMzW
「ワクチン開発のためダチョウのオーナーに」 便乗詐欺にご注意

「新型インフルエンザのワクチン開発のため、ダチョウの卵が必要になる。
 高騰する前にダチョウのオーナーになりませんか」
季節性インフルエンザのワクチンを製造している北里研究所生物製剤研究所(埼玉県)は
「ワクチンは鶏卵を使用しており、ダチョウの卵を使う可能性はない」と話す。

振り込め詐欺「新型インフルエンザにかかった。金がいる」
治療薬の購入を求める手口「新型インフルエンザの薬がインターネットで人気。100錠8000円」

ttp://mainichi.jp/select/science/news/20090608dde041040017000c.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:59:46 ID:DjOnoMzW
ドミニカ共和国感染66人に グアテマラは50人
カリブ海のドミニカ共和国からの報道によると、同国保健省は7日、新たに6人の
新型インフルエンザ感染が確認され、同国の感染者が66人になったことを明らかにした。
また、スペイン通信によると、中米グアテマラの感染者は20人増えて50人に、
ニカラグアでは5人増えて25人になった。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009060801000439.html

インドの感染計10人に
インド保健・家族福祉省は8日までに、すでに新型インフルエンザ感染が判明している
乗客と同じ航空機に乗り合わせた乗客2人の感染を新たに確認したと発表した。
インドでの感染確認は計10人になった。同省は感染者の国籍は明らかにしていない。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060801000445.html

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:13:50 ID:DjOnoMzW

《 ベトナムは4件増加 13に 》
36歳のベトナム系アメリカ人女性と、その10歳、3歳の子ども。
アメリカから香港経由で土曜日にホーチミンに到着。
もう1人は19歳のベトナム人女性。Dong Nai県の近く。
Vietnam reports 4 more swine flu cases
ttp://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=970662&lang=eng_news&cate_img=316.jpg&cate_rss=news_Health

《 NZでは最初の国内感染例 》
5歳の少年が、アメリカから帰ってきて感染していた彼の父親から感染。
これまでのところ、NZはアジアパシフィックで最初の感染例を確認した国で
ありながら、国内に広まるのを防いできた。
月曜日には他に、アメリカとオーストラリアから来た旅行者2名の感染が
確認された。今までに92人がA型もしくは新型の疑いで隔離され
タミフルで治療されている。確認例のトータルは17。
NZ has 1st local flu case
ttp://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/World/Story/STIStory_387525.html
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:34:15 ID:dw52ub15
ウイルス株をメーカーに送付=7月にもワクチン製造へ−新型インフル

 新型インフルエンザのワクチン製造に向け、国立感染症研究所は8日、
米国とオーストラリアで採取されたウイルスの株を国内のメーカー4社に送付した。
増殖性などを調べた上で1種類に絞り込み、早ければ7月にも製造に着手する。
(2009/06/08-18:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060800720
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:38:31 ID:DjOnoMzW
福岡市の新型インフル患者、感染経路は不明<6/8 17:40>

感染者はいずれも、福岡市博多区の板付小学校と板付中学校の児童や生徒。
市は会見で、「(感染経路は?)現在、調査中。それぞれ小学校の中、中学校の中で
集団感染が起きている状況。両方の接点となるようなところはまだ見いだせていない」
と話した。
市では同じ校区内の3校を14日まで臨時休校とし、感染の拡大を防ぐとともに
経過を観察している。また、市内のほかの学校で感染者やその可能性が疑われる
患者は出ていないという。
ttp://www.ntv.co.jp/news/137199.html
765名無しさん@お腹いっぱい。
台湾の感染者21人に 新たに米国帰りの女性2人
 【台北8日共同】台湾衛生署(衛生省)は8日、新たに2人の新型インフルエンザ感染者を確認したと発表した。
台湾での感染者は計21人になった。感染が確認されたのはいずれも米国帰りの27歳と21歳の台湾人女性。
2009/06/08 18:21
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060801000772.html