もの凄い勢いで誰かが新型インフルの質問に答えるスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いまさら聞けない新型インフルエンザの恥ずかしい質問、
くだらねえ質問は何でも聞け!
知ってたら答えるし、知らなかったら知らんと書く!
何も備蓄してないレベルの初心者大歓迎! 教えて君以外は逝ってよし! 

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★回答が無い場合は催促するべし
★かぶっても泣かない 間違えると学べる

テンプレは >>2-10あたり

>>950踏んだら次スレを立てる 立てられなかったら誰かに依頼すべし

前スレ もの凄い勢いで誰かが新型インフルの質問に答えるスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242568769/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:43:42 ID:ge+VIZPe
●H1N1新型インフルエンザの症状
せき、鼻水、突然の高熱、全身倦怠感、頭痛、筋肉痛等
いわゆる普通のインフルエンザとほぼ同じ
参考:厚労省の症例定義
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/200904/510505.html

●感染を予防するには
流行地域・人混みに行かない、マスク・手洗いを徹底する +αは個人の判断
参考:パンでミック対策まとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/1-2

●インフルエンザに感染したらどうなるの? 潜伏期間は?
感染→潜伏期間→発症→症状軽快→治癒(免疫獲得)
潜伏期間は1-2日〜最大7日or10日など諸説あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/52
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:44:24 ID:ge+VIZPe
●感染したかも? どうしたらいい?
自己判断で近くの病院に行ってはダメ ←重要!
とにかく発熱相談センターに連絡して、出された指示に従う
・発熱相談センター 電話番号一覧表
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html

●人にうつさないためには
早めに治療 不要な外出をしない 咳エチケットを守る 鼻をかんだら手を洗う等
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/1-2
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:45:05 ID:ge+VIZPe
●どのくらい危険なウイルスなの?
今までのインフルエンザの戦闘力がクリリンだとすると、
今回のH1N1新型インフルエンザは、ナッパが1000人押し寄せるイメージ
ちなみに強毒性のH5N1鳥インフルはスーパーサイヤ人3くらいの戦闘力
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/73

●世界の現在の感染状況を知るには ※英語です
・2009 Swine Flu (H1N1) Outbreak Map (地図)
 http://tinyurl.com/swinemap09 
 (地図の読み方: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/44)
・2009 swine flu outbreak (国別感染者数一覧表)
 http://en.wikipedia.org/wiki/2009_swine_flu_outbreak
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:45:46 ID:ge+VIZPe
●参考リンク
・新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ - Wiki トップページ
http://www23.atwiki.jp/pandemic/

・パンでミック対策まとめスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:46:28 ID:ge+VIZPe
●ここは診察室ではありません●
発熱・咳・喉の痛み・関節、筋肉の痛み・倦怠感等があっても、
直接貴方と対面していませんので、インフルエンザかどうかの判断はできません。
そういった症状が出て心配なら、発熱相談センターに問い合わせて下さい。
インフルエンザではなくても、他の重篤な病気を予防できるかもしれません。

問い合わせ窓口一覧は>>3

相談窓口(5月4日現在)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090504-01.html
都道府県
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01a.pdf
指定都市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01b.pdf
中核市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01c.pdf
その他政令市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01d.pdf
特別区
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01e.pdf
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:47:10 ID:ge+VIZPe
※テンプレは以上です ついに国内流行が始まりましたが、
 いつも通り落ち着き払って、もの凄い勢いで質問・回答どうぞ※
※前スレを消化してからお使いください※
8:2009/05/20(水) 20:52:45 ID:usE01ZC2
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
頭痛いし喉もいたい・・・


 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:55:17 ID:ge+VIZPe
テンプレ >>5 に追加です。

●参考リンク
・厚労省HP内 新型インフルの感染経路・症状・予防法・感染時の対策一覧
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:21:11 ID:QT3DmNfQ
マスクを再利用せざるをえない場合には陰干しで…ってあちこちに書かれているけれど、
どうして直射日光じゃいかんの?その方がウイルス死ぬような気がするのだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:17:20 ID:FP6lxJQc
>>10
マスクなんかどうせ気休めだ。マスクを再利用するくらいならマスクなしで過ごす方がいい。
濃厚接触者や感染疑いがあるならなおさら新品のマスクを使うべきだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:29:23 ID:I1q93FAx
岡山県で感染者ありとの噂があるのですがソースは無いですよね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:30:49 ID:6e47lByW
携帯から失礼します。
発熱して二日目。
発熱相談に電話したらマスクして医者にかかれと言われましたが、マスクがどこにも売っていない場合は事前に病院に連絡すればマスクを貸してくれるのでしょうか?
ただの風邪かインフルエンザか分からないのですが、マスクを探すためにマスク無しで街に出ても良いのでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:32:11 ID:rJ4RTNnO
ハイター希釈液作ったんですがどの位の日にち消毒効果あるんでしょうか
色々調べたんですが分かりませんでした
濃さは250PPMです
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:34:36 ID:S+uhXdJR
>>10
おそらくフィルター機能が直射日光に弱いからじゃないかな

>>13
自作マスクかネックウォーマー、スカーフ、タオルなどで工夫して
周りに咳やくしゃみをまきちらかさないようにして病院に池
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:36:04 ID:rJ4RTNnO
>>13
マスク自作スレ【無いよりマシ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242653288/

参考までに
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:42:57 ID:Fo9PgB6k
梅雨の時期になると湿度が上がってウイルスが飛びにくくなると聞いたのですが、
今回の場合人感染なので梅雨とか関係ないんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:43:14 ID:6e47lByW
>>15 >>16
ありがとう。
何とかなりそう。明日診察に行ってきます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:46:52 ID:kT15d9wO
多くの学生が関西でマスクをせずに
電車に乗って平気な顔しているがなぜ?

1、マスクが入手できない
2、インフルエンザなんて怖くない
3、反抗期
4、かっこわるいから
5、ただのバカ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:47:50 ID:SMjnxpNE
>>17
関係ある。
感染の仕組み(飛沫感染)を調べれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:52:47 ID:z5caKmsl
>>19
6.人間じゃないから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:53:12 ID:vGZweVHP
>>19
本命 4
対抗 5
大穴 1

2と5は一緒だと思うよw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:58:56 ID:r/FrXcbO
この豚インフルは感染力は強いの?
あと弱毒なんて言われてるけど強毒に変異したりするのでしょうか…
感染者が増えてるみたいだけど、タミフルリレンザ飲めば治るの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:59:58 ID:TWT57QHZ
機内で熱が出てるのに、どうして検疫とおったのですか?あの女子高校生。
申し出なかったとか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:02:52 ID:5gGkH/Wg
>>24

簡易検査で陰性だった。
ちなみに簡易検査では、実際に感染してても半分以上の確率で陰性になる。

今まで、これを感染の尺度にしてたのが不思議でならない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:03:13 ID:z5caKmsl
>>23
新型インフルエンザ>季節インフルエンザ

>>24
簡易検査では陰性だった(=手抜き検査)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:03:53 ID:gE+jhWU/
>>19
いや、マスクを長い間付けていてどんどん湿っていくのがちょっとうっとおしいんだ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:08:53 ID:vU5j2oF4
>>24
簡易検査は、熱が出て12時間以上たたないと陽性にならないのですよ。
インフルエンザに感染していても検査で陽性にならない期間があるのです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:24:28 ID:ahEVjTeD
誰も触れないんだが・・・・・・なんでメキシコだけ致死率が5%くらいあんの?
同じ様にタミフル使ってるはずなのに、入院してるはずなのに、なんでメキシコだけ?
暑い国だから?それとも、メキシコだけ株が変異してて高病原性を既に獲得しているから?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:30:12 ID:OroY5bo1
>>23
> この豚インフルは感染力は強いの?

まだ、はっきりしたことは言えないだろ。

> あと弱毒なんて言われてるけど強毒に変異したりするのでしょうか…

強毒性が、呼吸器と消化管以外の細胞でも増殖するという意味なら、
強度性になることは、構造的にあり得ない。
宿主の細胞に入り込むパターンは、Hで分類されているが、強毒性になるのはH5とH7だけ。
症状が重篤になるという意味なら、可能性はないとはいえないが、ウィルスは時間が経つと、
宿主と平和共存する方向に進化するものなので、スペイン風邪のようなケースは稀れ。

> 感染者が増えてるみたいだけど、タミフルリレンザ飲めば治るの?

発症者の98%は十代だが、通学路線が違うとか、接点のないグループにまで拡大しているから、
感染しているが、発症しないで済んでいる不顕性感染者が大量にいると推定できる。

二十歳以上で、持病がなければ、症状がまったくないか、少し調子が悪い程度で、
本人が知らない内に治っているのだろう。

十代の場合、重篤化したら、タミフルやリレンザを投与するだろうが、必要性が本当にあるかは不明。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:31:11 ID:dvH4wCCb
>>29
高病原性獲得の可能性を否定できるわけではないが

1.医療レベルが同じとは限らない(タミフル使用含め)
2.診察を受けないため認知されず母数に入ってない人がいる

ということがあるので今日本で同じウイルスが蔓延しても
致死率がそこまでいくとは限らない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:32:16 ID:kT15d9wO
>>29
それは。。。新型に進化し始めているから
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:33:56 ID:rf5SvLsB
感染者のいる市などに住んでいる人は
明日から外出するときは、どうしたらいいんだろうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:35:45 ID:kT15d9wO
>>33
関西に対抗して全員マスクなしで頑張る!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:38:23 ID:gE+jhWU/
メキシコが致死率5%っていうけど、そんなに高いか?
メキシコでも数千人もかかっているというのに、70人程しか死亡者は出てないんだぜ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:18 ID:tqVqrnlw
>>29
さんざん報道されてるじゃん。
 重篤化するまで医療機関に行かない貧困層が多いから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:20 ID:OroY5bo1
>>33
> 感染者のいる市などに住んでいる人は

感染者ではなく、発症者がいると考えるべき。
発症者がいる町はもちろん、いない町でも、不顕性感染者が大量にいると考えた方がいい。
そうでないと、今の拡大は説明できない。

二十歳以上で、持病がなければ、何もしなくて大丈夫と思われ。
十代だったら、家でおとなしくしているんだな。
カラオケなんか、行くなよ。



38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:49 ID:vGZweVHP
>>29
それを言ったら、一番致死率が高いのは、メキシコではなくコスタリカだよ。
感染者10人で、死者1人。
死亡率10%で、ダントツの高さです。

ソースは
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/hoken/Ninfluupdate.html
          ↑
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:59 ID:wfQH5Z4j
>>33
総合スレのテンプレより

おすすめのパンフレット
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/pdf09/090505.pdf

個人個人が行うことのできる対策
国立感染症研究所感染症情報センター 2009年5月5日
・今回のブタ由来の新型インフルエンザでは、今
 までのところ抗インフルエンザウイルス薬(商
 品名:タミフル、リレンザ)は効果があります。
・抗インフルエンザ薬を飲まなくても軽快してい
 る症例も少なくありません。
・大半の発病者は重症にはなりませんが、一部の
 ハイリスク者(高齢者、基礎疾患のある人、妊婦
 や乳幼児などかかると重症化する恐れのある
 人)では注意が必要です。
・咳エチケットのためのマスクと手洗いにより、
 周囲にうつさないように心がけましょう。
・新型インフルエンザにかかったかな、と思った
 ら、病院へ行く前にまず、保健所などに相談しる!

おすすめ動画
(厚生労働省動画チャンネル)
新型インフルエンザから身を守る知っておきたい感染予防策
http://www.youtube.com/watch?v=WNQ7Y9d4D4k
・新型インフルエンザとは
・感染の仕組み『飛沫感染・接触感染』
・正しい予防法『外出自粛・手洗いの徹底』
・咳エチケット

(政府インターネットテレビ)
私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策〜国内で発生したら〜
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2572.html
・感染のしくみを知る
・人混みを避ける
・手をよく洗う
・正しい手洗いの仕方
・自覚症状チェック
・症状を感じたら保健所に電話連絡
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:40:06 ID:ZlmLtEAz
季節性の死因は持病持ちが感染発症した場合で、持病により死亡しているが、
今回の新型はウイルスが直接原因で死亡に至るという点で異なっているそうだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:40:35 ID:+eKjDrLJ
なんでインフルエンザの時期じゃないのに
新型は流行っているのですか?
また、いつどのようになったら終息したといえるのですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:42:36 ID:0gtL/PCn
インフルエンザのウィルスが変異するってのは、どの程度の期間で変異するものなのでしょうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:42:38 ID:OD256f9r
八王子のJK2人ってどこの学校?
川崎のJKは洗足学園らしいけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:43:36 ID:Zhq1mk+3
犬にも感染するの?
愛犬にもしものことがあったらと思うとこの時期散歩に出ていいのかと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:43:43 ID:tMIz+Hsx
結局今何人感染してんの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:44:32 ID:Ziu5M7YS
>>960 (前スレの)
952です
ありがとうございます
と、言うことは汗からも感染するということですね
スポーツジムはガラガラでほんとうにびっくりしました
お風呂・温泉は大丈夫だとTVで言っていましたので安心なのですが運動器具と
サウナが気になっていたのです
加湿器を出して使用します
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:49:05 ID:weYlXBXD
>>43
八王子は洗足行ってて、
川崎の子とアメリカで同じ部屋だったとじっちゃならぬテレビが言ってた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:54:25 ID:ahEVjTeD
今、重大なことに気が付いたわ。
パターンとして、

@インフルに感染する→タミフル服用してケロリと治る
Aインフルに感染する→3日ほど高熱が出てケロリと治る
Bインフルに感染する→3日ほど高熱が出て治らない→14日後手当ての甲斐なく死亡

ここで注目すべきはタミフルの服用できない環境にあったAとB。メキシコのパターンはAとBか?
タミフルがないと、3日で治る人と、14日後くらいに死亡する人の二つのパターンがあると仮定すれば
このインフルの致死率って、やはり5%である。
我が国で感染爆発が止まらず、やがてタミフルが底をついた場合においては、致死率5%もの高病原性
のインフルが蔓延してしまい、沢山の死者が出てしまうということではないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:55:24 ID:f9Y+ZuOz
ダチが咳をしていて、一緒に車に3時間は乗った。
多分違うって言っていたけど、インフルじゃないのか?
相談もしてない、マスクもしてないで最悪。
@千葉県
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:58:00 ID:HoEE6vgO
>>41
今迄と同じとは限らない
ワクチンが出来て予防接種するか感染して抗体ができればいずれ普通になる
>>45
267人かな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242400335/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:02:09 ID:hU74z/4k
なんで岡山や香川にインフルエンザ来ないんだろ?
遠い東京にだって来てるのに、過疎りすぎたの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:02:17 ID:dvH4wCCb
>>48

>タミフルがないと、3日で治る人と、14日後くらいに死亡する人の二つのパターンがあると仮定すれば
>このインフルの致死率って、やはり5%である。

この2行の間にどういう計算(論理の飛躍)をしたのか教えてくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:04:04 ID:HoEE6vgO
>>51
渡航歴のある人しか検査していないから見つからない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:10:48 ID:hU74z/4k
>>53
他の県でも同じことが言えるけどなぁ・・・
やっぱり絶対数が多い東京のほうが先に見つかるのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:10:55 ID:VQfIZwVm
>>52
メキシコのパターンはAとBか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:11:54 ID:9x2SlQhR
>>50
ありがとう。そうか、今までと違うパターンかもしれないのね。
例えば暑さに強いとか。早くワクチンできるといいですね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:14:52 ID:z6aaHKIG
>>50
>>56

頭のおかしなプロ市民が騒いだために、日本のワクチン製造体制はガタガタになっている。
全国民にワクチンが行き渡るには、数年かかる。

その話は、一昨年の年末から、昨年の春にかけて、さんざんここで話題になっていたんだけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:15:12 ID:W1T6B3iJ
付け加えるなら大阪・神戸に出かけた人だな
多すぎて調べる人を間引きしている
調べて欲しけりゃ神戸に行った
ついでに大阪にも立ち寄ったと言うしかない
風邪で済まされている人の中には新型インフルが案外多いかもよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:16:31 ID:UMUKsE4a
>>57
プロ市民が率先して接種したら笑えるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:16:37 ID:VQfIZwVm
政府のタミフルの備蓄って2000万人分?
前回のパンデミは人口の半数が罹患したというから・・・・
1億2千万の半数の6000万人か。タミフルを服用できるのは2000万人。
服用できないのは4000万人。その5%なら200万人。

そんなことにはなるわけないわwww(´・ω・`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:17:13 ID:vYbRIwcC
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:17:44 ID:ikzX4+9T
>>14
日光などでガンガン分解されていくので基本的に作り置き不可
暗いところなら多少持つと思いますが、
その日の分を毎日作るつもりのほうが無難です

汲み置きバケツの水道水の塩素は曇りの日でも1時間もあればなくなります
屋外プールでガンガンカルキ投げ込んでるのも数時間で塩素なくなっちゃうからです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:18:47 ID:S8G6BkTf
アホみたいな質問だけど、ベランダに洗濯物を干したら、その洗濯物にインフルエンザウイルスがついたりはしないんですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:19:23 ID:z6aaHKIG
> プロ市民が率先して接種したら笑えるな

ピースボートが、自衛艦に護衛を要求して、アデン湾を航行したように、
卑劣なプロ市民のことだから、当然、接種を要求してくるだろう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:29:51 ID:w866k9bv
>>44
 犬には移りません。逆もまた然り。

>>46
 汗からウイルスがにじみ出てくるわけではなく。

 あくまでも咳やくしゃみを手で被うから手に付着。その手で器具に触って…という
接触感染です。手で被わずに豪快にやった場合は、けっこう広範囲にもわっと広が
るので、その先に器具があればそれなりに付着するでしょう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:33:03 ID:NrhE6Zzi
本当に今更なんですが、痛み・発熱の薬使うと危ないんですか?
飲んじゃったよ……。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:33:04 ID:MuKsVI3E
>>59
昨年夏、プレパンデミックワクチン製造について、参議院
民主党が反対しました。
(決算に反対しました)

ああいうことをされると、ワクチン推進が非常にやりにくく
なるので、笑い事ではないです。
(なお、共産党と社民党は決算に賛成しました。ワクチン
推進の必要性は理解しているようです)
6852:2009/05/21(木) 00:33:07 ID:dvJdZTGF
>>55

>ここで注目すべきはタミフルの服用できない環境にあったAとB。メキシコのパターンはAとBか?
この真偽はさておき

>タミフルがないと、3日で治る人と、14日後くらいに死亡する人の二つのパターンがあると仮定すれば
この仮定を用意した上で

>このインフルの致死率って、やはり5%である
この結論

仮定から結論を導き出す間の論理の飛躍を埋めてくれ

という話
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:36:02 ID:VQfIZwVm
>>68
仮定はタミフルの服用がないメシキコも含まれます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:37:56 ID:bwOkflsh
5%はね〜だろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:40:31 ID:4s5+whO6
>>42
神の味噌汁

>>49
スレ違い

>>63
ベランダの位置・高さ・風向き等、厳密な可能性から言うと0%ではないが、
洗濯物目掛けて意図的にウイルスを含んだクシャミをしない限り、気にするレベルではない。
付着しても日光消毒されるし。
あとは、お前さんが実際に洗濯物を干す位置と、道路などの距離・高低差などから推察してみれ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:41:09 ID:j/dyTJzq
タミフルって10代の子供には投与できないんじゃなかったっけ。
子供が新型インフルにかかったらどうすればいいのですか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:42:41 ID:VQfIZwVm
>>72
リレンザっていう別な薬があるそうですよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:45:32 ID:W2BYnijv
>>35
アメリカの10倍じゃん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:46:31 ID:J2i+vLna
質問です。
インフルエンザウイルスはアルコール消毒で死滅しますか
飛沫等で体外に出たインフルエンザウイルスは何時間生きていますか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:48:54 ID:w866k9bv
>>63
 可能性だけならあります。が、それで感染するかと言えば、ほとんどゼロに等しい
ですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:51:13 ID:5Ocy83ts
>>75
 第1のQ: はい。
 第2のQ: 詳しいことは知らないけど,何時間も生きていません。もっと短時間で死にます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:56:28 ID:hU74z/4k
もしこれが感染を繰り返すうちにより強力なインフルエンザに変わるとしたら、むしろ今感染したほうが安全なのでしょうか?
それとも今感染しても変化したウイルスには免疫が効かないのでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:57:58 ID:bY6tYjvI
石鹸での手洗いがウイルスに効くとWikiで知りました。
でも普通の石鹸って?固形のは不衛生だと聞いたので、液体か泡のを買おうと思ったんですが、ミューズやキレイキレイとかの薬用石鹸というのでいいんですか?
普通の石鹸はアルカリ性だよな…と思いつつ家の泡ハンドソープを見たら「弱酸性」とorz
成分見ても合ってるかどうか自信ありません…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:59:20 ID:nQHFoHfu
>>77
俺が質問したときは7〜8時間と言われたよ
場合によっては24時間生き延びることもある、という意見もどっかのサイトで見た記憶あり
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:02:00 ID:VSY2yJYf
>>79
素人なので、確実じゃないですが
インフルエンザウイルスは脂質につつまれていて、その脂を壊すといいらしいです。
なので、そのハンドソープで脂分が落とせるなら効果があると考えてもいいと思います。
正しく15秒以上しっかり擦り、さらにしっかりと流水ですすぐことに意味があるようです。
エタノールで退治できるのも、おなじく脂のところを壊すためで、
そのためにはエタノールの濃度が60パーセント(50とも70とも言われている)以上はないとダメのようです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:02:11 ID:UMUKsE4a
>>78
安全かどうかは不明だが
どっかにスペイン風邪時の事が載っていたが
早期に感染した人の70%は感染しなかったとかあった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:03:34 ID:uPMuov9S
入院措置になったら、そのまま感染病棟に隔離だよね?
病院に行くときは、念のため入院の準備していくもんなの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:07:12 ID:UMUKsE4a
>>83
確実に入院なら準備して行くけど
親族や知人で差し入れしてくれる人がいれば準備しなくても良さそう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:07:36 ID:J2i+vLna
>>77
回答ありがとうございます。
アルコール消毒で死ぬとは意外に弱いんですね、ウイルスって。
ということは外出時、手やマスクにアルコールを拭きかけておけば完璧なのかな
あと酒でうがいすれば一瞬で死滅するのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:10:04 ID:w866k9bv
>>66
 まず、痛みですけど、人にとっては苦痛ですが、状態の異常を脳に知らせる重要
な信号であるとともに、免疫細胞にとっては患部がどこなのかを知るためのシグナ
ルの一つでもあります。
 発熱は免疫反応をより速めたり高めたりするための必要な手段の一つです。発熱
を抑えてしまうと、免疫が作用するよりもインフルが増える速度のほうが速くなってし
まい、重体になる恐れもあります。

 どちらにせよ耐え難い状態であれば、鎮痛剤や解熱剤の使用を否定しません。

 インフルでの使用を強く押しとどめるのは、抗体が出来る速度と、ウイルスが増殖
する速度が非常にシビアだからです。一度かかったタイプなら抗体が出来る速度
のほうがずっと早いので大事に至らない場合がほとんどですが、最初の感染量が
多いとこれもちょっと怪しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:10:09 ID:MJjXbOLr
アルコールは飲むやつは度数が足りないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:11:18 ID:NrhE6Zzi
>>85
ウオッカなら効果あるかもね……。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:12:49 ID:uPMuov9S
>>84
d
いつそんな事態になってもいいように携帯と充電器はカバンに忍ばせておこう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:13:56 ID:dvJdZTGF
>>85
インフルエンザは死滅するけど
ウイルスによってはアルコール効果ない場合もあると頭の片隅に

酒でうがいするとのど荒れて逆に感染しやすくなると思うから
うがい自体はイソジンとかでいいんじゃないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:15:36 ID:NrhE6Zzi
>>86
分かりやすい解説ありがとうございました。
止むに止まれず、一昨日午後、昨日朝と飲んでしまいましたが、
あとは身体に頑張ってもらおうと思います。
明日に病院行けるかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:18:23 ID:H/iTqVyH

インフルは空気感染ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:26:23 ID:hU74z/4k
>>78
70%か・・・それでも抵抗0じゃないんだ、早めにかかったほうが逆によさそうだなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:27:27 ID:hU74z/4k
>>82だった、ごめん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:28:52 ID:w866k9bv
>>78
 インフルが細胞に取り付く部分が変異すると、それまで有効だった抗体の効果が
ちょっと低下したり、大幅に低下したり、ほとんど聞かなくなったり、まったく無理に
なったりと様々です。
 はっきり言って、どうなるのかは「なってみないとわからない」です。

 たった1つの遺伝子の違いで、構造ががらりと変わってしまうことがあるのが蛋白質
の面白さ(と同時に怖さ)なので、「次はこうなる」なんてのはわからないです。

>>80
 生き物というより物なので、大事に扱えば長持ちしますし、手荒に扱えばすぐに
壊れます。

>>85
 お酒でうがいすると細胞を保護している粘液がごっそり落ちるんで、感染の危険性
が飛躍的に増加しますよ。ただ飲むだけならお酒が表面を流れ落ちるだけなんで、
あまり粘液は減りませんが、度数高いとそれもちょっと…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:40:36 ID:DUww1Mh3
>>85
気持ちも楽になるしちょうどいいだろ

明日からさすがにマスク率高まるな
関西からもいずれくるし、いよいよだな

H5N1に対する予行練習にはなるかも
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:42:27 ID:wJlfHsau
毎年、季節性インフルエンザにかかる人ってどれくらいいるんですか
そのうち亡くなってしまう人はどれくらいですか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:48:48 ID:fuGEl/3P
>>62
ありがとうございます
使うたびに作るようにします
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:55:42 ID:4s5+whO6
>>92
飛沫感染との見方が大勢
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:10:48 ID:uNOdPyVR
>>97
毎年1000-2000万人が罹患。
そして毎年1万人ぐらいが死亡。
死亡者は幼児と高齢者がほとんど。
10-60歳程度での死亡はかなり少ない。
もともと免疫が弱かったり、持病を抱えている場合は別。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:21:08 ID:2lqoZZBj
隣に住んでる姉が咳と喉の痛みと鼻づまり 熱ほとんどなし 関節痛、吐き気、下痢症状もなし
5日前から子供が同じ症状
昨日からうちの母が同じ症状
これは単なる風邪だよね?
姉と子供はほとんど治ったみたい
ちなみに東京多摩地区です
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:23:16 ID:zXS9Kr0I
医師免許ない人が診断・治療することは法律で禁じられてます。
病院に行きましょう。
現在の診断アルゴリズムによれば熱がなければインフルの疑いは
かけられません。ただし、感染確定例との接触がある場合を除きます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:40:24 ID:VkE6cAQr
ちょっと話ずれるけど、不活性の予防接種の抗体が長続きしない+型違いには効果なしなのは理解したけど、患って治った後の生抗体は長続き+ある程度他の型にも効果あるんだよな
俺ここ十年で四回ほど発病(うち後半五年は予防接種受けて二回発病)なんだが、ここ数年でそんなごろごろ違う型が流行したの?それとも俺の免疫力が弱すぎるとか運が悪すぎるだけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:48:52 ID:HcA2nvVc
麻黄湯がないので葛根湯かっちゃいました。ないよりましでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:52:31 ID:FTuXi1ly
ワクチン接種ではA型H1N1を2株程度とH3N2を2株程度、それとB型に対する抗体ができるけど、
ウイルスの流行株が生産したワクチンの対応株と違う場合は結構罹り易くなる。
実際に感染した人の抗体も同様にね。
1シーズンにA型を2回発症(時期がズレてH1N1とH3N2の両方に感染)する人なんてのも居るけどまさに悲劇。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:52:58 ID:VSY2yJYf
>>103予防接種は半年も前に予想したタイプで作るから、当たり外れがある。
この冬はハズレだったという話も。
予防接種していたのに掛かったという話は、小学校なんかにいるとゴロゴロある。今年は本当に多かった。

免疫はどこかのスレでよんだけど、予防接種で付く免疫と、かからないと付かない免疫の
二種類があるらしい。
となると、予防接種で付く免疫は数ヶ月しかもたなくて、自分の体でつくった免疫は
長持ちするのかもしれない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:56:41 ID:w866k9bv
>>103
平成20年
 A/ブリスベン/59/2007(H1N1)
 A/ウルグアイ/716/2007(H3N2)
 B/フロリダ/4/2006

平成19年
 A/ソロモン諸島/3/2006(H1N1)
 A/広島/52/2005(H3N2)
 B/マレーシア/2506/2004

平成18年
 A/ニューカレドニア/20/99 (H1N1)
 A/広島/52/2005 (H3N2)
 B/マレーシア/2506/2004

平成17年
 A/ニューカレドニア/20/1999(H1N1)
 A/ニューヨーク/55/2004(H3N2)
 B/上海/361/2002

平成16年
 A/ニューカレドニア/20/1999(H1N1)
 A/ワイオミング/3/2003(H3N2)
 B/上海/361/2002

 それぞれの年度で作られたワクチンのインフル株です。「今年はこれが流行る
だろう」という予想に基づいて作られるわけなので、外れると、まぁ、それはそれ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:58:19 ID:zjzR4AHb
奈良の件はどうなったのですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:03:43 ID:EwvC5y3H
ちょっと考えたんだけど、今回の新型インフルエンザの感染のターゲットって
免疫力の強い10代後半の若者が多いみたいに報道されてるけど、30、40の人の
感染例ってあるのかな?
もし感染例がない、もしくは発症しにくいなら、20〜30念ほど前にこの新型
インフルエンザの元のインフルエンザが流行っていて、その免疫があるから
若い人にしか流行しないという考え方はおかしいかなぁ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:04:45 ID:e7SJF445
PCR検査って血液とりますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:05:28 ID:K6kxC4Lx
>>42
1個のウイルスが侵入すると、8時間後には少なくとも100個、
16時間後には1万個、そして24時間後には100万個のウイルスが産生されます。
細胞分裂時に遺伝子のコピーエラーが起こり、強毒化や人への感染能力や薬剤耐性などの
性質を持ったウィルスが発生し、コピーエラーしたウィルスが増殖すると変異したことになります。
どの程度の期間で変異するかは不明。というかいつ起こってもおかしくないのです。
流行が大きければ変異する確率も増加することになります。感染予防は非常に大事なんです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:15:35 ID:K6kxC4Lx
>>109
世界的に見ると全ての年齢層で感染例はあります。
ただ、過去にH1N1豚インフルが人への感染能力を獲得し、季節型インフルとして
流行していた可能性はあります。

>>110
鼻またはのどの粘液に含まれるウィルスの遺伝子を核酸増幅するので
血液は採りません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:20:08 ID:VkE6cAQr
>>109
日本に限って言えばそのくらいの年齢でシーズンに渡航歴がある人たちは仕事休めなくて医者にかかれてないor仕事休むわけにはいかず無理してる可能性があるよね…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:27:05 ID:w866k9bv
>>109
 アメリカでは55歳の教頭先生が罹患して死亡という例が。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090518-OYT1T00405.htm

>>110
 検査対象が血液中にいるなら採取するでしょう。
 インフルは鼻の奥の粘膜をグリグリするのが効果的?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:09:36 ID:EwvC5y3H
>>112〜114さんありがとう
いや、自分の中の一番怖い想像では、今回の新インフルエンザがスペイン風邪の
第2波と同じだったら怖いなぁと思ってしまって・・・・
114さんみたいな症例があると、この想像は間違いでしょうね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:36:07 ID:e7SJF445
>>112-114
ありがとうございます。
検査たいしょうとは何でしょうか?
あと新型にかかっても血液取られることはないですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:39:28 ID:McThaPe3
喫煙・非喫煙に関係あるの?
非喫煙者が罹患しやすいって噂、小耳に。
統計だしてほしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:42:51 ID:90wERhbz
>>117
関連性は現在のところないです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:44:24 ID:yPrhea9p
>>116
検査対象=ウイルス
血液はとらないって。のどや鼻の粘膜だって。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:52:47 ID:VkE6cAQr
>>117
のどの粘膜を痛めるのは確かだから腹出して寝て下痢になる人とならない人程度の差だと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:05:15 ID:gxUqCb+4
ほこり、ウイルスが付着したであろう手で「顔」を触って感染する可能性があるのはなぜですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:08:00 ID:90wERhbz
>>121
「顔」には、目や鼻、口 が存在します。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:20:00 ID:R9Jfe6YV
>>117
関連性は現在のところないですが
喫煙者の方が不利でしょう。喉の繊毛が喫煙で痛みますから。
喫煙者の方が感染確率は上がります。

あと、歯磨き歯茎みがきをきちんとして口内細菌を低レベルに保つ事も
インフルの感染率を下げると言うことが分かっています。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:46:19 ID:BRlitTZN
やっぱり子供にイソジンとか持たせた方がいいかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:55:40 ID:90wERhbz
>>124
持たせるだけではなく、きちんとしたうがいの仕方や手洗いを教えた方が良いでしょう。
もしされているのなら、+αで持たせても良いかもしれません。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:58:18 ID:W2BYnijv
>>123
いや、一般論は不要。
小さな子供や高校生の喫煙率は低いから、調べれば非喫煙者の
割合は高くなってるはず。ニコチン・タールにインフルエンザウイルスが
弱いかどうかは実に興味があるところだ。

インフル避けに喫煙とか流行った日にゃあ、おもしろいんだが。w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:05:37 ID:0OvkRzIt
九州で、渡航歴も関西滞在歴もないし周りにもいない。
夕べから37〜37.8度くらいの熱があるんだけど
やっぱりいきなり近所の病院には行かない方がいいのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:11:55 ID:OZTAVZVB
>>127
そもそも病院に行かなくてもいいのでは?
今行ってもいいことは、一つもないと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:12:47 ID:90wERhbz
>>127
該当機関に電話で連絡してから対応するのが良いでしょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:14:15 ID:GrmRlXnb
なんでメキシコ以外は日本とアメリカばっかりなんでしょうか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:15:30 ID:OZTAVZVB
>>130
先進国だから。
他の国は発生しないのではなくて、発覚しないw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:19:08 ID:90wERhbz
>>130
ヨーロッパを忘れてませんか?

あと、>>131さんが書かれていますが
感染→発症 の場合でも、検査できる場所に行かない・行けない
という状況があるのではないかと。
133sage:2009/05/21(木) 06:44:44 ID:nDM9ad09
フルテクトマスクってサージカルマスクとは別物ですか?
先週の土曜日に「ちょっと高いな」と思いつつもなんかよさそうなので注文したのですが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:55:58 ID:90wERhbz
>>133
相当品だろうと思います。
ただ、現在品薄なので適正価格以上の高額でオークション販売されています。
それ以外にも他製品は多いので探して見てはいかがでしょうか。
135sage:2009/05/21(木) 06:59:19 ID:nDM9ad09
>>134
なるほど高性能ってわけではないのですね・・・orz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:02:10 ID:D2fdU63a
>>132

>感染→発症 の場合でも、検査できる場所に行かない・行けない
>という状況があるのではないかと。

行かない人が大多数だと思う。
特にメキシコやアメリカのように公的保険が無いところは
命に別状が無さそうな症状の人は、ほぼ誰も行かないと考えるのが自然。

だからメキシコでもアメリカでも数十万人の感染者がいると考えられている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:02:22 ID:laEvKZFz
白元サニークの「快適さわやかマスク」はどですか?
まだ余ってるので引き続き使いたいんですが
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000V2EYQ8/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending


飛沫カット、VFE試験で99%カットなので「問題ない」と断定してる人もいますが・・
BFEはいいの?みたいなw
まあ冬のカゼと春の花粉兼用のいい品だとは思います。季節性インフルもかからず。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:07:18 ID:90wERhbz
>>135
高性能をなにを持ってあなたが判断がするか分かりませんが、
持たれていても損はあまり無いと思います。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:17:00 ID:laEvKZFz
>>135
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4669044.html

普通の不織布マスクで十分かと思いますが、
普通のマスクでは付着したウイルスを不活化することができませんから、
取り外したりする時に手について、手から口や目にってことも考えられます。
そういう意味では、いわゆる抗ウイルスマスクがよいのかもしれません。
各メーカーからいろいろでています。(以下50音順)
シキボウーフルテクトマスク
ダイワボウーアレルキャッチャーマスク
日清紡ーゼオライトマスク
明治製菓ーイソジンマスク
用瀬電機ーバリエール
リンケンサイエンスーFSC・F95
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:21:28 ID:90wERhbz
>>137
大丈夫かと思いますが、
付け方は書かれている指示通りに。
また、使っていない物に対しては、保管等気を付けてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:26:35 ID:laEvKZFz
>>140
ありがとうございます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:34:58 ID:1OygsYIc
すでに非常に広範囲に拡散していて、A型≒新型と考えればよいのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:37:41 ID:90wERhbz
>>142
その考え方はある意味危険。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:42:38 ID:T3feiTG9
新型インフルエンザは人類が免疫を持たないと一応考えられているのですよね?それでも不顕性感染で済む事もあるのですか?病気は不顕性感染者から感染する事もあるので、そうなると防ぎ様がありませんよね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:44:07 ID:Ti6+tP3t
誰か教えて下さい!嫁が39度の熱がある。妊婦4ヵ月。
妊婦が豚インフルだったら子供や母体は大丈夫なの?タミフル飲めないから葛根湯で頑張るしかない?
誰か優しい人お願いします。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:50:12 ID:F4v4vtcB
外食について。
仕事もあるし無駄に備蓄を使いたくないから昼は外食にしてます。
コンビニやスーパーの包装された食べ物の方が無難ですか?
例えばもしマックの店員が感染者でポテトに菌が→ポテト食べて感染…って有り得るんでしょうかorz
気にしすぎ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:51:57 ID:+tdv7uNh
>>145
>3 >6
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:52:04 ID:B0T5WEDY
>>145
ここで相談するよりも
新型インフルの可能性があるならセンターに電話
でなければ病院に電話して相談
まずお父さんが落ち着いて
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:52:52 ID:qP5GNDb1
教えて下さい。外で手が洗えない時は消毒のエタノール(シートで拭く携帯用)
で十分なのですか?ウィルスは死ぬのですか?
昨日、どこかの教授が「今回のウィルスは季節性とは全く別物」とか
何だか怖い記事が書いてありました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:53:37 ID:90wERhbz
>>144
そうです。
ですので、感染した後発症した方を探し、対応するしかありません。
不顕性感染者と言っても、潜伏期間が病気によって異なりますので
相応の対応が必要でしょう。

また、臨床での用語はこの時点では使われないほうが良いかと思います。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:54:12 ID:jyQgqc7g
自分は二番目の子供を妊娠したとき一番目の子供からインフルB型に感染しましたが、産婦人科でタミフル処方されましたよ。掛かり付けの産婦人科に電話して聞いて見たらいかがでしょうか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:55:17 ID:BGis12CX
すぐにかかりつけの産科医か地域の発熱外来・保健所にTEL相談する!タミフルは飲めるはず
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:58:53 ID:yIBIZJqQ
インフルっぽい症状なので、検査を受けたら陰性だった。
という人も多いと思うんですが、そういう人は夏風邪なんですかね?
今って夏風邪の流行る時期なの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:59:55 ID:Ti6+tP3t
みんな!!いろいろありがとう。
マッハで病院行ってみる!本当にありがとう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:02:02 ID:VwinIOee
>>154
病院行く前にまず保健所に電話!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:02:37 ID:+tdv7uNh
>>144
不顕性感染者が、咳・くしゃみをすることは少ないでしょう。
よって、不顕性感染者が飛沫を飛ばすことは少ないと考えられ
ないでしょうか?

咳・くしゃみをする人が咳エチケット(マスク)をする。
咳・くしゃみをする人に近づかない。
咳・くしゃみをしたらすぐに手を洗う。
人混みを避ける。
ひんぱんに手を洗う。正しい手の洗い方をする
などで、感染する確率はかなり下げられると思います。

おすすめ動画
(厚生労働省動画チャンネル)
新型インフルエンザから身を守る知っておきたい感染予防策
ttp://www.youtube.com/watch?v=WNQ7Y9d4D4k
(政府インターネットテレビ)
私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策〜国内で発生したら〜
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2572.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:06:28 ID:fK9W0N6q
>>153
JKみたく偽陰性の可能性もあり
もちろん感染症はインフルエンザだけではないが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:21:05 ID:+tdv7uNh
>>149
1.汗・汚れをしっかり落として、
2.しっかりと乾かして、
3.さらにアルコールで爪の先などを重点的に拭く
のがベスト。
アルコールのティッシュだけでも、かなり気を配っている方と
思いますが、私なら濡れたおしぼりも持ち歩くかなあ?

>どこかの教授が「今回のウィルスは季節性とは全く別物」

今回のウィルスは
・持病のある人・妊婦が重症化することがある
・若者が重症化することがある
・肥満の人も重症化しやすいかもしれない
・感染力が強い
・発熱が低いことも多い
などの点で季節性と違いますが、そういう性質を理解すれば
一定の対処はできます。何をどうしたらいいかはテンプレを
見てください。
159127:2009/05/21(木) 08:33:48 ID:0OvkRzIt
みなさんありがとうございました。
電話したところ、マスクして近所の病院に行ってくださいと言われました。
行ってきます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:56:42 ID:sdk6cYi9
ほかのスレに間違えてかきこんでしまったのですが
こちらで聞きたいのでどなたか教えてください;;

土曜あたりから
倦怠感と頭痛と、激しい目の奥のような痛みと
筋肉痛のような関節痛と軽い下痢などと
悪寒と微熱(熱は37.8度までしかあがりませんでした)
になりました。

風邪かなと思って土日は自宅で寝込んでいたのですが
月火水も体がつらく自宅で休みました。
一歩も外へは出ていません。。

みなさんにお伺いしたいのですが、

インフルエンザでも微熱の場合はありますか?

病院に一応行くべきですか?

もう体調は喉の痛みと軽い頭痛のみで平気なのですが><
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:02:14 ID:A6vPZGIV
青山氏
「感染者は全国にいる。
感染確認者が関西で出ただけ。
それはWHOも注目される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。
水際対策で国内感染者が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E


ちちんぷいぷい@石田
学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の件数は関西に比べて圧倒的。
東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザと勘違いしてちゃんと調べていないから。
関西で確認されたのは、診察した開業医の機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk

162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:04:25 ID:90wERhbz
>>160
季節性インフルエンザでも微熱でおさまる場合はおおいですし、
今回のでも微熱しかでないケースは多くは無いですが確認されています。

この時間ですので、病院に行く前に地域の保健所に連絡し
相談をすることをお勧めします。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:12:21 ID:sdk6cYi9
>>162さん ありがとうございます。
一昨年にインフルエンザになったので頭が痛いのと倦怠感が似てると思ってたんです。
でも熱が37.8度から上がらないので風邪と思い自宅で休んでました。。
今度は新型とかだったとしたら。。
こわいです><;

昨日話中でつながらず諦めてしまいましたが、今日かけますね!
ありがとうございました^^
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:17:41 ID:kxe+jCeA
この騒ぎはいつ頃まで続きますか?
梅雨入りすれば、若干マシになるでしょうか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:21:13 ID:f+8jtfTp
>>164
騒ぎというのは、人々の騒ぎのこと? 新型インフルエンザ感染者増大のこと?
どっち?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:21:22 ID:fK9W0N6q
>>160
副鼻腔炎(ちくのう)もありそうだね

非特異的な症状だけど、簡易迅速キットでチェックすべき
保健所もさすがにかかりつけ行けとは言えない
と思う
今の状況だと
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:24:06 ID:Uu5ERcni
>>165
人々の騒ぎでしょうね。
関西方面の人がよくやります。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:30:36 ID:90wERhbz
>>166
症状的には有りえると思うけれど、
すぐにそれ対応の所に行ってみたら?
とはいえない現状・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:37:13 ID:90wERhbz
>>164
多湿になれば、日本における今までのインフルエンザ被害はは多少減りますが、

今回のはまだ分かっていませんので、なんともいえない。
というところです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:38:25 ID:w866k9bv
>>116
 PCR検査は別にインフルの種別だけをチェックする機械じゃないので、白血球の
DNA配列を調べるときは当然血液を採取します。インフルの種別確認の場合は、
インフルエンザウイルスのRNAを調べますから、当然インフル自体を採取します。
 んで、鼻や喉の粘膜を麺棒でグリグリすると。

>>117
 気管に入った異物をキャッチする粘膜、そしてそれを食道のほうまで押し出す
繊毛。このもっとも効率のいい防御方法は、たばこ1本で半分以下まで低下します。

>>121
 ウイルスの大きさから見れば、呼吸は竜巻レベルの凄さなので、顔の表面から
落ちようものならたちまち吸い込まれたりします。別にインフルが這って移動する
わけではなく。

>>124
 イソジンは強力すぎて、人の役になっている細菌まで殲滅します。
 その凄さは町の中にテロリストが侵入したから住民もろとも町の全部を絨毯爆撃
するとかいうレベル。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:42:55 ID:kxe+jCeA
>>165
新型インフルエンザ感染者増大、です
言葉が足りなくてすみません
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:44:41 ID:kxe+jCeA
>>169
なんともいえない、ですか
なんだか心配です
回答ありがとうございました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:44:42 ID:0+FnQl5Z
>>117

発症者に未成年が多いから生まれたデマだろ。

未成年と言っても、タバコを吸っていないとは限らないがね。


174t:2009/05/21(木) 09:45:45 ID:Lnk5vrRe
インフルエンザはバイオハザードレベルでは1でしょ?
何でこんなに大騒ぎするの?たかがインフルエンザでしょ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:48:14 ID:HcA2nvVc
麻黄湯じゃなくて葛根湯なんですけど効果は期待できますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:51:19 ID:H2WUcRBZ
今どこまで広まってきてる?千葉あたりきた?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:53:40 ID:0+FnQl5Z
>>144

インフルエンザは、発症する一日前から、他人に感染させることがわかっている。


発症者の98%が十代という、非常な偏りと、発症者のグループが、広範囲に散っていることから、
不顕性感染者が多数いて、知らない内に感染させているのは確実。

日本に持ち込んだのも、不顕性感染者だろう。

逆に考えれば、二十歳以上で、持病がなければ、感染しても、何もないといことさ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:53:57 ID:XqFp+jMz
滋賀で感染した大学生は、マクドナルドのアルバイト
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:56:38 ID:Iy3XFPW+
>>174
重篤化リスク群の人々のことを考えたことがありますか。

>>175
はい,できると思います。なお,葛根湯にも血圧を上げる等の副作用がありますので,
そのようなリスクを勘案した上で服用してください。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:04:11 ID:Uu5ERcni
>>174
その中にアメリカ人が多めに含まれている。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:07:49 ID:R9WjurWl
感染者の個人情報を、なぜ公表しないんだ?
うっかり近づいてしまって、感染したらどうするんだ??
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:13:44 ID:XXNZtP0C
>>181
発症が確認された時点で
その人の利用していた交通機関やらなんやらは
ある意味全て汚染地域になるから
通学区間とか居住している市のレベル以上に個人情報を公表しても
なんら得られる情報は増えない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:16:32 ID:w866k9bv
>>144
 免疫(抗体)を持つというのは、多少過程は省くけど、侵入したインフルの細胞に
取り付くための足に抗体が取り付いて、細胞そのものに入り込ませないということ
です。なので、インフルは増殖できません。

 不顕性というのは、インフルが細胞に侵入して増殖しているけど、まだ数が少ない
などの理由から免疫機能が反応していない状態のことを言います。
 呼吸器官は人体レベルからみればまだ体の外なので、粘液に捕らえられている
状態のインフルを見つけるのは、リンパ球は難しいのかもしれません。また、侵入
された細胞もその細胞が異常を示さないと免疫機能が開始されません。

>>146
 食材に向かって咳するヤツはインフルとか関係なく首にするべき。

 食べ物そのものより、手で触る容器などに注意したほうがいいです。食べ物の中
のインフルが都合よく喉の部分で分離して付着し続ける可能性は極めて低いです
し、そのほとんどは食道を通って胃に落ちます。そして胃酸で全滅です。
 ただ、食事を終えた後、口の中にインフル入りの食べ物が残ることは十分考えら
れます。直後の歯磨きはインフルを外に出せますし、食後のお茶なんかも喉付近
のインフルを強制的に胃に流し込むことから効果が期待できます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:16:52 ID:lVa4hcXf
呼吸器+免疫系の病気持ちで季節性インフルエンザで入院経験がある者です。

外出から家に帰った後、玄関で服全部脱いで即洗濯+即シャワーで
室内になるべくウイルスを持ち込まないようにしていますが、
洗濯できないスーツの扱いに苦慮してます。
とりあえず消毒用アルコールをスプレーしまくって、ビニール袋にいれて
そのままクリーニングに出してるんですけど、スーツが足りません。
スーツ着用のご主人をお持ちの奥様、どうしてますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:19:36 ID:C1yGL9eq
発熱相談センター?も毎日電話鳴りっぱなしなんだろうけどあの程度の問診で済ませるってそのまま病院行くのと変わんないね
そうやって蔓延してんだろうな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:20:56 ID:0+FnQl5Z
>>181

無意味。
発症者の周りには、大量の不顕性感染者がいるはず。

ウィルスを撃退する人もいれば、入り込まれて、発症しないレベルでせめぎ合っている人もいるだろう。
発症しないが、他人に感染させる程度には、ウィルスが増えている人もいるはず。
そういう人が、感染を広めているのだろう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:28:12 ID:FJHcOA+o
もし、この先秋ごろに 新型もしくは季節型インフルの予防接種を
ニューヨークで受けるとしたら、金額はいくらぐらいかかるのですか?
予防接種なので海外保険は使えないと言われたんだけど・・・
留学中の息子がいます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:30:41 ID:w866k9bv
>>156
 掃除してホコリ吸ってくしゃみとか、そもそも咳そのものはインフルとか関係なく、
気管に侵入した異物を素早く体外に出すという生体反応です。なので周囲の環境
によっては病気じゃなくても咳はでますよ。

>>158
>・持病のある人・妊婦が重症化することがある
 季節性も同じです。

>・肥満の人も重症化しやすいかもしれない
 たぶんメキシコのデータからだと思いますが、じつはメキシコは肥満率が高くて
重篤患者の割合からするとむしろ肥満のほうが少ないという数値。でも、原因とし
てはあんまり関係がないかと。

>>164
 少なくとも今年の秋冬が本番。ちなみにスペイン風邪は約3年続きました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:50:19 ID:oqXRp5Yt
妊婦ですが、妊婦検診は行かなくてはいけません。
交通はタクシーを利用予定です。タクシーの方が電車よりは
安全ですよね? 
精算時、大学病院なので広いロビーで少し待たないといけませんが、
できるだけ人に近づかず離れていたらまだましでしょうか?
帰宅後は、手洗い等の後、すぐシャワーを浴びます。
これでかなり予防できるでしょうか?

190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:52:56 ID:D29UvX3G
>>189
タクシーの運転手が感染していたら、密閉された狭い空間でリスクは増大

191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:57:02 ID:uPMuov9S
タクシーの窓をあけとけばいいんじゃね?
自宅療養の時は、なるべく頻繁に換気するってのがあるし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:58:36 ID:HH6AlZjg
>>189
あなたは流行地域にお住まいですか?もしそうでなければ、必要以上に神経質になる必要はないと思います。
もちろんあなたがなさっているような予防措置を講じることは正しいですけど。

>タクシーの方が電車よりは安全ですよね?
どうですかね。タクシーの運転手が健康だとしても、あなたの前の乗客が感染者だった可能性は残るわけで。
現在は感染者<<健常者 でしょうから、上記のような可能性は確率的には低いかも知れませんけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:59:03 ID:UMUKsE4a
>>187
こんなのが有りました。
お子さんはアメリカに居るのですよね?
お子さんかここで聞いてみたら如何ですか。
ttp://shinasfo.exblog.jp/9328370/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:59:04 ID:BUsElwwp
腋臭の個人タクシーなら安全かも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:00:59 ID:uNOdPyVR
>>189
タクシーの窓開ければいいんだし、インフル以外でのリスク考える
とタクシーの方がいいと思うけど。もちろん咳をしているような
運転手だったら即乗り換え。
タクシーに限らずドアや手すりにウイルス付いている可能性あり
るから、決して自分の手で口・鼻・目に触らないこと。
そして手洗いができるところでは意識して手洗いを行う。
アルコールジェルを持っていればそれも使う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:08:11 ID:w866k9bv
>>189
 うがいを忘れてる。

>>190
 どちらかを選ぶならタクシー。運転手が咳してたら、車に酔いやすいので窓開けて
いいですか? って言って返事を待たずに開ける。

 けど、タクシーの運転手って普段からマスクしてる人多くない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:12:06 ID:FJHcOA+o
>>193
ありがとうございます。
想像してたより金額かからなくって安心しました!
日本とそんなに変わらないね♪
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:14:26 ID:uPMuov9S
新型インフルエンザって、本当にリレンザとかタミフルとかしかきかんの?
まだウィルスも生まれたてなので耐性がなくて
普通の風邪薬で症状が押さえられたりしている可能性はないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:15:11 ID:Iy3XFPW+
>>197
日本でも健康保険効きませんしね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:19:41 ID:Iy3XFPW+
>>198
症状が軽ければ普通の風邪薬で抑えられるでしょう。かかっていてもインフルエンザ
だとわからない人も多いそうですね。
 ただ,熱を下げたほうがいいかどうかは微妙。抑えないほうが早く治るかも。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:26:15 ID:S1QTo9FS
マスク=予防、と考える日本人が多いのは、多分、花粉症のせいかなと思う。
何となく花粉と同じでウイルスも空気中を漂っているイメージ。
実際にはどうなんだろう?
空気感染ではないのは理解しているが、ウイルスが体の中に入る瞬間が
どうもイメージがつかみにくい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:38:05 ID:uPMuov9S
>>200
やっぱりそうだよね?
発熱センターに電話したら、風邪薬で症状がおさまったのならインフルエンザじゃないと言われたけど
全身の倦怠感とかが経験上あやしすぐる

人に移さない為にできることはどんなことがありますか?
今していることは、
・家にひきこもって、窓はあけて換気しておく
・常にマスクを外さない
・鼻をかんだティッシュはビニール袋にまとめて縛っておく
以上です
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:46:16 ID:UMUKsE4a
>>199
健康保険が効く様にして欲しいな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:57:38 ID:oqXRp5Yt
189です。
感染者の出た地域在住です。(数名ですが)
タクシー運転手はマスクしている人を選ぶようにした方がいいですね。
窓をあけて換気。そうですね、そうします!
電車利用だと、学生が多い沿線なので不安です。
タクシー、病院でも、常に除菌スプレー、ティッシュを使うようにします。
家族にもマスク、手洗いほか帰宅後すぐシャワーをお願いしてます。


205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:04:35 ID:s7oFOxw6
体調管理さえしっかりしてれば閉所に人いっぱいつめこんで
イベントしても被害拡大はしないの?

【ブタフル】ブシロード感謝祭大阪で強行【パンデミック】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242874347/1

5/23、24にブシロード感謝祭を開催!
イベント内ではサンデーVSマガジンTCGとChaosTCGのイベントが行われます!
**********************************
日頃お世話になり、有難うございます。
5月23日(土)【大阪・名古屋】、24日(日)【東京】の「ブシロード感謝祭」です が
今のところ開催予定に変更はありません。
皆様におかれましては 体調維持管理に留意され
新型インフルエンザに負けぬよう、くれぐれもご自愛ください。

株式会社ブシロード 代表取締役社長 木谷高明
***********************************


http://bushiroad.com/events/event0021.html
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:07:21 ID:fK9W0N6q
>>202
本当に発熱外来の人がそんなこと言ったの?

インフルエンザを否定は絶対に出来ない
言えるのは神様かウソつきくらいだよ

たぶん、社会的混乱を避けるためマニュアル対応なんだと思う

うつさないためにはなるべく自宅待機&マスク
あとNO SEX
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:07:36 ID:RWq7Q4Nn
備蓄のマスクをどのタイミングで使えばいいのかわからない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:08:59 ID:birFx/FV
新型インフルエンザ発生に伴い厳戒態勢が宣言されました!

当院にお電話せずに御来院いただいた方は拝見できません。←wwwwwwww
まず当院にお電話ください。お電話にて受診の手続き等を説明申し上げます

厚労省がWHO 新型インフルエンザ対策基準フェーズ5を宣言している間は以下
の方は院内に入れません。

診察は駐車場で行います。←wwwwwwwwwwwwwwwwww

また外でお待ちいただくことになります。車の中等、お休みになれる状況でお待ちください
院内に入る方は必ずマスクを着用してください。ドアのところで体温チェックを行
います。インターホンを押して、クリニックスタッフの指示に従ってください。
フェーズ5の間は、院内滞在時間を短くするため、処方のみ外来を実施いたします

フェーズ5の間はお子様の診療は行いません←wwwwwwww

○愛クリニックを中心にして感染が拡大することを
防ぐための措置です。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:09:54 ID:Be8C0Vf2
新型インフルが飛沫感染である事から、
自転車で移動中はマスクして、
人気の無い公園で30分ほどマスク外して遊ばせる・・てのはおKでしょうか?
公園は、四方が住宅で固められてる敷地@茨木市 です。
公園から出る時はウェットティッシュで手を拭いて、手ピカしています。
210手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/21(木) 12:16:47 ID:W2BYnijv
>>209
大丈夫だと思いますが、公園で他の家族と接触する機会がありそうなら
その時はマスク着用を勧めます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:24:46 ID:4s5+whO6
>>201
空気中で落下しきれていないウイルスを含んだ飛沫を吸入、粘膜に付着。
飛沫が何かに付着→手で触れる→吸入、粘膜に付着。
>>183>>170も参考に。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:25:36 ID:uPMuov9S
>>206
あれ?正確には否定まではしてなかったかもしれん、スマン
でも、話を総合するとそう受け取ってしまった

絶対、自分くらいの症状の人が感染を広げていると思う
自分が会社勤めなら、まちがいなく出勤している
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:15:04 ID:vqEUjSIo
一日に数千人数万人が手を触れる駅の自動改札について
国は何も言わないのが不思議なのですが?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:21:21 ID:Iy3XFPW+
>>213
機械そのものには手をふれなくても磁気カードを通したりICカードを読み取らせたりできるじゃん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:31:30 ID:bHBmBpPI
>>213
お前さんはいちいちあれに手で触れてるの?
そっちにびっくりだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:40:26 ID:yrn8cHQd
なんで新型は若者への発症率が高いの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:46:28 ID:UMUKsE4a
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:48:40 ID:vqEUjSIo
駅の乗車券の券売機は?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:49:13 ID:4s5+whO6
>>213
使用されている状況、環境を御想像下さい。
そもそも触れているか否か。触れたとして、一瞬ではありませんか?
では券売機は?窓口付近は?電車内の吊革は?手すりは?椅子は?エスカレーター手すりは?構内にあるATMドア手すりは?ATMタッチパネルは?
人が数人触れる度に消毒しますか?誰が?何人必要?

入念な手洗いが推奨・アナウンスされているのは、
「(各種公共物に触れる事により手に付着し、その手経由で体内に取り込み、感染する可能性があるので、それを予防するために)手洗いをして下さい」という意味。
もう少し言葉の奥を探ってみては如何でしょうか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:51:09 ID:PMbEVlI+
>>218
手を洗いなされ
洗うまでは手を顔に近付けないようにするとか

しかしインフルエンザに限らないと思われ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:56:15 ID:A7rapw95
新型インフルエンザ対策をアメリカ人に爆笑される理由=為替王

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000037-scn-bus_all

「ごめんよ。私も君の事は好きだが、こんな日本の対応には爆笑せずにはいられなかったんだ。あっはっは。
いま思い出しても笑いが止まらないよ。はっはっはっ、ごめんごめん。」
222手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/21(木) 13:57:37 ID:W2BYnijv
>>221
「アリとキリギリス」を思い出しました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:58:37 ID:5YDFN43U
>>213
触って汚れてると思えば手洗えばいいじゃん。
そんなに神経質になってたら、インフル感染する前に社会生活できなくなるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:02:43 ID:ttIhqWAH
感染者とエッチしたらダメですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:26:36 ID:DTRBqts0
マスクの消毒、アルコールじゃなくてレンジでチンじゃウイルスは死なないのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:29:39 ID:HcA2nvVc
>>224
濃厚接楠したらやばい。できちゃう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:32:15 ID:Be8C0Vf2
>>210
ありがとうございます。
ドキドキしながら公園にいたので、ちょっとホッとしました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:39:47 ID:bymbz7OT
大宮14:30発小田原行
最後部車両マスク着用率1.6割程
マスクなしでくしゃみしてる親父頼むから降りてくれ

湘南新宿ラインなんてこの時間でも人多いのにみんな強気だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:44:59 ID:Sv3tYFrr
外出控えてネットゲームで満喫っていうのもたまには良いのでは〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:52:03 ID:bymbz7OT
ネトゲしたいが、予備校に行かなければならんのです

しかも新宿
人多すぎ\(^O^)/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:08:51 ID:WHUDy0eh
宅急便の荷物は大丈夫?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:32:28 ID:qD9dSFCS
関東の人はパニックになりやすいからちょっと怖いな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:47:34 ID:4I9X3NSC
あんだけ、人が密着して生きてるからね…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:43:52 ID:OD+MdZbo
お尋ねします。
エタノール系の除菌スプレー(シュッシュするやつ)を購入しようか迷ってます。
んで、それのエタノール含有量が

重量パーセントが47パーセント
ボリュームパーセントだと55パーセント

です。これはインフルエンザウイルスに対して有効でしょうか?
ど田舎の為、結構在庫が残ってたので多めに買っとこうか迷ってます。

よろしくお願いします。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:44:42 ID:Rq9DwPlx
プレパンデミックワクチンの接種は一般の人が気軽に受けに行っても良いのでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:05:12 ID:Xkbk5q5E
>>225
ウイルスは死ぬと思うけど、マスクが燃えないか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:06:32 ID:6HQ096Jc
新型インフルにかかった場合高熱や咳は必ず起きるんですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:07:36 ID:Xkbk5q5E
>>234
たぶん有効だとは思いますが、ちょっと濃度が低いです。70%前後が最適。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:09:03 ID:Xkbk5q5E
>>237
必ず起きるとは限りません。何の症状も出ないことも多いくらい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:10:07 ID:w866k9bv
>>198
 市販の風邪薬も飲めば症状は大抵和らぎますよ。
 だけど、解熱で免疫が上手く働かない、痛みがないから外に出歩く、インフルに
とっては願ったりの状態とも言えます。

 風邪薬は風邪を治すための薬ではありません。人間は社会生活がありますから、
免疫反応を邪魔してそれを可能にしているにすぎないのです。

>>201
 けっこう重度の花粉症の私からすれば、あれは予防じゃなくて防衛ですけどね。

 インフルはあまりにも小さいので、空中でどのような状態で存在しているかは推測
するしかありません。たぶん、咳の飛沫から水分が蒸発し、飛沫核となってある
程度の期間は浮遊しているのではないか、というのが大半の見解。
 壊れやすいインフルからすれば、空中を漂うことはかなり危険だと言えます。イン
フルの大きさとよそ風で移動するであろう距離を比較してみてください。ですので、
汚れや水分に包まれて、どこかに付着しつづけるほうが安定していると思います。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:11:59 ID:way7V5oS
>>237
10%の人には、高熱が出なかったそうです。
咳は70%の人に出なかったと思う。

ソースは今日放送されたミヤネ屋の新型インフルエンザのQ&A
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:12:06 ID:W1T6B3iJ
>>65
46です
ありがとうございます
ジムはしばらく控えます
奈良の生徒は全員検査したのでしょうか?
今の時期全員が普通の風邪と季節インフルだそうですが・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:15:06 ID:Y3Sfq9+v
質問です。
H1N1の新型インフルエンザが強毒性ウイルスに変異することを危惧する声も出ていますが、
弱毒性のH1N1が強毒性になった場合、このH1N1という形は変わるのでしょうか?
例えばHAが5になるとか7になるとか。
仮にそういう風になるときは、またワクチンの種類も変わってきますよね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:21:56 ID:OD+MdZbo
>>238
ありがとうございます。

そうなんですよ、多分効くのかな?なんて感じなのですが、実家や
嫁の実家などにも分ける必要がありそうなので、できれば正確に効く
効かないを知りたいです。わかる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしく
お願いします。ググッってもわかりませんでしたorz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:29:12 ID:lnHb9tmJ
>>241
関西の動向だと、咳がひどいという特徴が顕著だったらしい。
国差、個人差の激しいウィルスみたいだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:31:27 ID:OuNDKTBa
大阪は、来週から学校などの休校解除するらしいが
しても一緒じゃないのか?
また菌が拡大するだけじゃないのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:40:13 ID:w866k9bv
>>202
 普通のインフルは突然とも言える早さで症状が出ます。喉に痛みがあるなと思っ
たら全身に悪寒が走りだし、関節や筋肉が痛み出したら一気に高熱になったりし
ます。市販の風邪薬では効き目が遅くて間に合わないとか、症状が激しいため
あまり効果が無いというのがほとんど。

 なので、明らかにインフルエンザの症状なのに進行がゆっくりで、市販の風邪薬
がよく効くというのは、むしろ新型である可能性が高いのかもしれません。

>>218
 接触面積が狭いのでインフルの量も少ないでしょうが、気になるなら指先ではなく
指を曲げた関節の凸で押すとか。それでも気になるならアルコールティッシュで拭く。
もう、最初からアルコールティッシュでボタン押せばいいんじゃw

>>225
 ウイルス(MS2ファージ)は1〜2分のマイクロ波照射でほとんど死滅ってありますね。
 あとはマスクで使用されている材質が電子レンジに耐えうるかでしょう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:42:19 ID:YWfOKNqQ
タミフルってヤバイんですね・・・
http://www.npojip.org/sokuho/070321.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:42:28 ID:Gqv/xaDb
>>246
メキシコは休校解除して、再拡大したらしいです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:46:55 ID:OuNDKTBa
>>249
そうなんですか。
俺も感染すんだな来週 
家でじっとしてる自分が惨めに見えてきた。
外に出ればPTAに止められ
コンビニ行くこともできないのに・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:55:16 ID:GHciAY/e
>>246
いや、既にもともとの学内で発症する人は、既に潜伏期を終えているから
発症した人がいたかどうかで感染率も割り出せるし、一応の効果はあったとみなされてる。
逸れより東京の方ではそういう取り組みは何もしないらしいけど大丈夫なのかな。
まさか本気で感染者が渡航者のあの高校生たちしかいないなんて思ってるわけではないだろうに<行政 
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:03:44 ID:w866k9bv
>>243
 弱毒型は、呼吸器官や消化器官の細胞にしかない酵素で脱殻して増殖します。
 強毒型は、全身のどの細胞にもある酵素で脱殻して増殖できます。

 インフルの遺伝子を包んでいる外殻と酵素との反応の違いなので、細胞に取り
付くためのHAは関係ありません。
 じつはこの脱殻を阻害する塩酸アマンタジンという薬があるのですが、これも
タミフルと同様H3N2型に耐性を持たれつつあります。

>>245
 一度に感染したインフルの量によって症状に差がでるんじゃないでしょうか。
 ごく少数の数箇所なら風邪と区別ができないほど症状が緩和で、多量かつ広
範囲に感染した場合は激しい症状を伴うとか。
 ですので、細胞への取り付きは季節性より親和性が高く、増殖はかなり遅いと
予想しています。もちろん個人の免疫反応の差もあると思います。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:08:44 ID:fK9W0N6q
>>243
連続変異と非連続変異があり、前者はある一定の確率で少しだけ変異すること、後者は基本的には豚などの体内で鳥インフルエンザ(H5N1など)と遺伝子がミックスし、大きく変異することと理解してます

連続変異ではメチャクチャ悪い性質には変化もせず、ワクチンもある程度効き、非連続変異では致死率の高い悪い性質に変化し、ワクチンも効きにくいのではと思う

詳しい方いたら、教えて
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:13:24 ID:fK9W0N6q
>>252
詳しい方来てましたね
Thanks!

遺伝子のミックスがなく、連続変異でも致死率の高いウイルスになるのでしょうか?
たいした変化ないと思ってました
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:19:11 ID:Y3Sfq9+v
>>252
あーなるほど、毒って脱殻の方だったんですね。やっとすっきりしました。
ということは季節性のH1N1やH3N2でも、
強毒性になる可能性はあるということですよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:25:24 ID:ySQfKNxe
http://www.morinaga.co.jp/cacaofun/labo/influ_01.html

森永のHPにカカオがインフルに効くって書いてあるんだけど、本当に
効きますかね?
とりあえず一ヶ月分くらいさっき買ってきた後だけど・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:28:48 ID:LiSLmmOg
二日前に微熱+頭痛
昨日咳と微熱と喉の痛み
今日喉にブツブツで風邪薬で熱が下がった
ただの風邪かわからん
若くないから、軽くかかって抗体ゲットだったらラッキーですけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:30:30 ID:w866k9bv
>>254
 スペイン風邪のインフルは現在の季節型に比べて、わずか3ヵ所の遺伝子の
違いで約30倍もの増殖速度を得ていたと言われています。
 新型がスペイン風邪と同じ場所の遺伝子の変異を得る確率は天文学的数値だと
思いますが、インフルもまたそれに匹敵する回数の挑戦を行っているので、起こり
えない確率とは言えません。

 挑戦回数が飛躍的に増えるパンデミック状態は、出来うる限り避けたいところです
が、症状が軽いためか「別にかかっても大したことない」と予防を怠る人が増えてき
そうな、いや増えているような。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:44:22 ID:qS0VfWH/
どうして新型の検査にリアルタイムPCRが必要なの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:51:31 ID:w866k9bv
>>255
 いや、それはさすがに該当遺伝子1本を丸ごと取り替えたほうが早い変異数が
必要だと。

 けど、この遺伝子丸ごと1本取替えって、交配で起こりうる話だったりする。
 鳥インフルの人感染が相次いでいるカイロ(68感染26死亡)で、豚を処分している
のはやりすぎとの声もあるけどある意味英断かもしれない。

>>226
 別にココアに限らず、脂質を分解する効果があるモノにインフル漬け込んだら、
どれでも等しく効果があると思う。お酒なんてもっと効果高くない?
 ちなみに食べて効果があったという実験じゃないところがポイント。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:53:41 ID:Ivc2OVWn
>>256
ちゃんとした研究結果があった
特許申請中の模様
http://www.j-tokkyo.com/2007/A61K/JP2007-223970.shtml
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:02:28 ID:Ivc2OVWn
>>260
脂質の分解ってのがポイントなんですね
専門的な話はよくわかりませんが、別にココアじゃなくてもよいのか

マウスに投与実験では効果はあるようですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:06:01 ID:w866k9bv
>>261
 喉の粘膜に直接吹き付けるならともかく(粘膜や粘液がやられそうだけど)、消化
器官に入れたらどう見ても消化の対象です。

 ちなみにココアハスクとはココア豆の殻。栄養価は知らない。繊維質多そうだから
消化されずに排泄されるかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:06:07 ID:Y3Sfq9+v
>>260
脂質なの?タンパク質じゃなくて?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:10:04 ID:2IRikCjB
感染防止のゴーグルを買おうと思ってるんですが、
「アスベスト用」というやつでも大丈夫でしょうか?
形状はメガネタイプではなく、テレビとかで防護服の人がしてるのに似てます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:12:38 ID:WeHcKWPD
>>260
なら食後のコーヒーも脂質溶かすっていうけど、インフルにきくの?
紅茶はうがいもインフルに有効ってよく聞くよね。鶏肉も。
まんべんなく食べるのがいいかなやっぱW

あと質問。
よくスーパーで咳やくしゃみを商品や果物にひっかけてるオバちゃん見ると
殺意を覚えるのだが
そういうの知らずに買って、もしウイルスついてたら
冷蔵庫ではいい温度で育ってる事になるんだろうか。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:13:11 ID:4ccDwbDn
>>264
ウイルス本体はタンパク質だけど、周りのエンベローブは脂だよ。
これ壊せば不活性化する。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:14:05 ID:Ivc2OVWn
そういえば、ヤホーでも森永製菓にインフル銘柄だって言ってる奴がいた。
まねしやがって!って思ったけどあっちのが先だった・・・w

しかもさきもものカカオが下がってるらしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:22:45 ID:Ivc2OVWn
激しく誤爆・・・

>>263
なるほど、言われてみればそうですね

>>266
漏れ毎日珈琲飲んでるからココアいらないか。
つかココアは効果なさげか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:28:48 ID:w866k9bv
>>262
 マウス実験はどうみても栄養補充で生き延びたというグラフにしか。
 ちなみにココアの栄養価の高さは認めてますよ。風邪引いたときに飲むココアは
最強だと思う。だが、未だに適切な濃さが分からない。

>>264
 エンベロープのことです。サイズ的に膜タンパク質までは奪い取れないはず。

 インフルは感染した細胞から出る際、細胞の細胞膜を奪って殻の周りに纏います。
細胞に侵入するとき、この膜が親和性を持っているのでインフルは細胞内に入り
込めるわけで。つまりこのエンベロープを取り除いてやれば、インフルが細胞に
取り付いたとして、その細胞内には入れず感染できないというわけです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:32:33 ID:i0yOO3Z/
青山氏
「感染者は全国にいる。
感染確認者が関西で出ただけ。
それはWHOも注目される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。
水際対策で国内感染者が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E


ちちんぷいぷい@石田
学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の件数は関西に比べて圧倒的。
東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザと勘違いしてちゃんと調べていないから。
関西で確認されたのは、診察した開業医の機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:38:00 ID:Ivc2OVWn
>>270
なるほど、何度も丁寧なご返答ありがとうございます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:38:58 ID:w866k9bv
>>266
 口の中に残留しているインフルにはそれなりの効果はあると思います。けれど、
それでもって「○○を飲んで(食べて)いたら、インフルエンザにはかからない」と
という結論を導くのはヘンな話で。

 インフルは冷蔵庫では育ちませんが、外部よりは安定した空間だと思うので
長持ちしそうです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:05:30 ID:1V67VcOK
>>273
ええっじゃほとんど生きてそうな気がする

飲み物とかは周りを洗った方がいいのかな
そのまま口にするのは嫌だなあ

野菜とか果物はいたんじゃうから直前に洗うしかないけど
そうすると冷蔵庫開け締めはウイルス吸い込むことになりかねない?
これインフルに限らずノロとかでもそうなんだろうね
ノロの方はもっと強く生きてそう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:14:43 ID:tB9jRE19
すんません、すごい勢いでインフルエンザ関連のニュースを貼りつけるスレみたいなのがあった気がするんですが見失いました
どなたか誘導お願いしますm(__)m
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:17:28 ID:VQfIZwVm
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:40:22 ID:8nucX8mt
ウィルスが強毒性ならば 潜伏期間は短くなるのでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:47:31 ID:w866k9bv
>>274
 そんなに気になるのなら、息をゆっくり吐きながら冷蔵庫の扉を開けば…。

 それに健康な人なら少々インフルを吸い込んだところで、大抵は鼻水とか唾液
とか喉の粘液に捕まって、体外に出されるか胃袋に落ち込んで消化(?)されます。


(以下は信憑性は低いですが大体の目安です。数値にしないと議論にならなさそ
うなので)

 10や100(単独飛沫核)なら排除しきれるでしょ。1000(飛沫および間接・小)は
どうかな。10000(間接・大)は厳しい、10万はたぶん咳をまともに浴びて吸い込ん
だときの量だと思うけど、これは排除しきれなさそう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:49:53 ID:Orrsbzq0
ポカリスエットは
(栄養補給という点だけでも)今回のインフルエンザにも効果あるでしょうか?

ポカリ以外のスポーツ飲料は効果は薄いorむしろ胃腸を痛めるからやめたほうがいい(これはポカリも)
なんでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:54:45 ID:tB9jRE19
>)276
だいぶタイトル違ってた汗
そりゃ見つからんわけだ…
ありがとにゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:10:04 ID:way7V5oS
>>277
強毒性と潜伏期間は別問題。


>>279
ポカリは栄養補給というよりも、吸収が良いってことで薦められている。
インフルだからじゃないよ。

似たような成分だったら、何でもいいよ。自作だっていい。
でも面倒なので、みんなポカリにしている。そんだけ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:14:38 ID:Orrsbzq0
>>281
なるほど。
麻疹スレでも「身体が苦しくて、食事もまともに取れそうに無いなら、
せめてポカリだけでも無理してでも飲んでおいた方がいい」ってのはそういうことなのですね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:21:31 ID:hvnaICHQ
右手が包帯ぐるぐる巻きで手洗いがきちんとできません。
手袋をはめて、まめに替えるしかないでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:29:42 ID:97NuAc5Q
ちょっと思ったんですけど、感染(確認)者が高齢者に少なく、
比較的若年層に多いのは、
コンタクトレンズとメガネの着用比率の関係はないでしょうか?
コンタクトを着脱する際、目あるいはその付近に手指が触れますよね。
素人考えで申し訳ありません。
目からの感染は、やはり無視できないですよね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:32:22 ID:w866k9bv
>>283
 包帯を小まめに取り替える。

 というか、インフルに限らず小まめに取り替えないと包帯はすぐ汚れるよ。逆に
言えば、手はそれだけ汚れやすい部位というわけだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:37:18 ID:BZuy0t83
今回のメキシコA型H1N1のワクチンは、香港A型やソ連A型には効きますか?
症状が軽くなるだけでもいいです

287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:38:38 ID:wLtqH9rO
ポカリよりヤクルトの“ソーピード”の方が浸透早いし、
水分補給に向いてると思うんだけど。
いかんせん販売ルートが少ないのと、500mlまでしかないんだよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:41:00 ID:IsrlsN2z
>>265
それで大丈夫だよ
家族の看病用とかなら、最悪、水泳のゴーグルでもおk
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:48:03 ID:zouWN7Fe
頭痛いです(><。)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:51:42 ID:w866k9bv
>>284
 手を洗わずにコンタクトを着脱するとな!
 なんにせよ目の周りの細胞では弱毒型インフルは増殖しないと思う。インフル
エンザで目の炎症って聞いたこと無いし。…と思ったらメキシコでは目の炎症事例
が報告されてるのか。けどこれは複合感染だと思うんだが…。

 高齢者に感染確認が少ないのは、免疫力が落ちているから症状が現れにくい
んだと思う。50歳頃から極端に低下していくんで。
 若年層、とくに10代後半に症状が重い例が多いのは、成長期と関係してるのか
な? とか。成長ホルモンもしくはインフルの脱殻に必要な酵素の量が、他の年齢層
に比べて多いとか。細胞活動が活発で、それだけインフルの増加も早いってのも
あるんだとは思うんだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:54:53 ID:2IRikCjB
>>288
ありがとうございます!
シカトされてもう回答もらうの諦めかけてたので、更にありがたいです。
助かりました。本当に感謝です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:55:13 ID:mv9KCWza
>>284

ありえない。
若年層に「比較的」多いのではなく、98%が十代と、「圧倒的」に多い。
二十代や、三十代の発症者は非常に少ない。

二十代以上も、不顕性感染者はたくさんいるのだろうが、なぜか、あまり発症しない。
293カヤバ ◆HoYyGh57ok :2009/05/21(木) 21:56:10 ID:gdMMxcvW BE:89990742-2BP(1005)
その後、国内の感染者が退院したとか、経過良好と報道ないけど、
生きてるのかな?
と不安なんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:58:57 ID:w866k9bv
>>286
 効かないから新型ともいう。
 かなり初期の段階でWHOから効果無しの発表があった記憶が。

既存のワクチン「新型インフルに効果なし」…WHO発表
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090502-OYT1T00402.htm
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:59:28 ID:mv9KCWza
>>288
>  高齢者に感染確認が少ないのは、免疫力が落ちているから症状が現れにくい
> んだと思う。50歳頃から極端に低下していくんで。

発症者が少ないのは、高齢者だけではないよ。
発症者の広がりからいって、不顕性感染者がたくさんいるはずなのに、
二十代以上では、あまり症状が出てこないらしい。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:06:22 ID:4s5+whO6
>>290
症例で結膜炎が出てるはず。神戸市の報告かな。占有率は低いけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:08:17 ID:97NuAc5Q
>>290
>>292

ありがとうございます!
なるほど納得です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:29:55 ID:mv9KCWza
>>293
> その後、国内の感染者が退院したとか、経過良好と報道ないけど、
> 生きてるのかな?
> と不安なんだが

週刊新潮によると、十代なので、タミフルは投与しないことが多いが、どんどん退院しているそうだ。

第一号の高校生も、タミフル無しで、すぐに治ったそうだ。

アメリカと比べても、日本の発症者は、症状が軽いようだ。



299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:34:01 ID:mv9KCWza

若くても、全然、重症化していないのだから、サイトカインストーム説は、はずれだと思う。

新型インフル 57年以前生まれに免疫か
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/health/256404/

この記事にあるように、高齢者は、過去の免疫が残っているという説が正解ではないだろうか。

二十代、三十代であまり発症しないのは、なぜなのだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:40:15 ID:xXTfGmtv
>>299
高校生〜20代の間になんらかの免疫システムが完成されるようになってる
もしくは平成生まれには何かが足りない(今後も彼ら以後の世代ははリスクが高い)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:44:26 ID:XlXWlM93
消毒用エタノールってそのままスプレーすれば良いの?
ってか手ピカジェルと同じと考えて良いのかな?
どっちも普通に入手可能なんだけど、オススメはどっち?(主に使うのは小学生)

除菌ハンドソープで充分と思ってたけど、にーちゃんの手の洗い方見て愕然としてしまった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:49:26 ID:xXTfGmtv
>>301
まず「正しい手の洗い方」を教えてあげてください
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:54:34 ID:uDUWfXYp
>>301
石けんで良いから、時間を掛けて丁寧に洗うこと。
「正しい手の洗い方」をおさらいしてください。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:22:57 ID:w+gjSdZ1
年老いた(定年後)両親が7月にスイス・ドイツ・フランスあたりに旅行する予定になっています

これはやめさせた方がいいと思いますか?

305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:24:28 ID:1qUk7wZz
埼玉に住んでます。
9月に2歳児を連れてコンサートに行く予定ですが、その頃には落ち着いているでしょうか?
少しでも心配ならキャンセルしたほうがよいでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:28:24 ID:xXTfGmtv
>>304>>305
そんな先のことわかるかい

海外旅行はキャンセル料もばかにならないだろうし早めに決断しなきゃね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:35:36 ID:F4v4vtcB
床屋か美容室に行くならやっぱ美容室?
美容室ならマスクしたままで済むし。
そこまで怯えずとも帰って手洗い、うがい、風呂で大丈夫?
308手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/21(木) 23:42:56 ID:W2BYnijv
>>304
思い出作りは大事ですよ。気を付けて楽しんで貰えば良いと思います。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:43:01 ID:i3teuIYU
何で手洗いを気にするのに、豚肉が安全だといえるんだろな・・・

まあ生で食べることは無いけど、まな板やら、包丁やら危ない気が
するんだが・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:45:10 ID:wS5YkWMz
感染研のサイトで、43例の新型インフルエンザ検査確定例(RT-PCR陽性者)について

>迅速検査A型陽性の診断は23例(53.5%)についてなされていた。

とありますが、神戸では迅速検査陰性でもバンバンPCRしてたってことですか?
PCRした中での新型の陽性率はどれくらいだったのですかね?

ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/clinical_epi_kobe.html
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:04:54 ID:EOnvZ24F
朝の通勤で使ったマスクを会社に着いたら外して、
帰りに消エタ吹き掛けてまた使うのはダメですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:04:55 ID:fgRavk/o
ハンドソープのスレと間違えたorz
>>302>>303
いや…ちゃんと手を洗ってくれればそれが一番なのはわかってるんだけどね…
にーちゃん、最近反抗期らしくて言うことなんて聞きゃ−しないんだよ。
喘息もちの次男の為に少しでもリスク減らしたくて。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:05:06 ID:x2Tecg2g
インフル(新型に限らず)かかった事ある方に質問です。
発熱時、市販の解熱剤のんだらちょっとは楽になりますか?
タイレノールとかイブとか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:06:04 ID:iLAiw7F0
>>304
感染防止対策を充分やれば、あまり心配しなくても良いのでは?おそらく大変楽しみにしていらっしゃるでしょうから、周りが過剰になりすぎず、充分楽しんでもらってきて下さいね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:07:21 ID:F927tYzQ
>>312
いうこと聞かせるんだよ
316手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/22(金) 00:15:35 ID:V7Eqmov+
>>312
消毒用エタノールは、手のひらにたっぷり受けて
手を洗う要領で15秒以上すりあわせれば良いです。
http://www.yoshida-homecare.com/jitsurei/01.html

エタノールは喉への刺激があるので、手ピカのが良いと思います。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:20:42 ID:8UmjPjHi
>>305です。
>>306さん、ありがとうございます。
確かにわかりませんよね…。キャンセル検討してみます。
ありがとうございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:25:38 ID:VAN8JMH5
当方(都内クリニック勤務)が受け取った某区保健所から受け取った5月19日現在の
「東京都における新型インフルエンザ届出対応」
について書いてみます。

@発熱相談センターへの電話について
7日以内にメキシコ、アメリカ、カナダ、関西の新型インフルエンザ蔓延地域に行った、
または、新型インフルエンザ患者と濃厚な接触がなければ、その時点で、
発熱などのインフルエンザ様症状があったとしても新型インフルエンザの可能性がない?
として一般医療機関受診となります。

A一般医療機関に受診した場合
発熱などのイン不エンザ様症状があったとしても、
7日以内に新型インフルエンザ患者と濃厚な接触、または@の新型インフルエンザ蔓延地域に
行っていなければ、発熱外来を紹介はできないようです。
発熱外来紹介受診に関しては迅速診断キットに関する記載はありません。

ただし、平日5時から17時のみ保健所で受けつけられる
「集団クラスターサーベイランス」
というシステムがあり、
家族、学校などの集団活動を営む患者から
短期間に3名以上インフルエンザ患者(迅速診断キットA型陽性)が
あった場合、保健所がPCRなどの精査をするらしいです。
(非常にわかりにくい文章で送られてきております。)

要はインフルエンザ様症状で迅速キットA型陽性であっても、
新型インフルエンザ蔓延地域に患者が行ったり、新型インフルエンザ患者
と会ってなければ、その時点で新型インフルエンザがほぼ否定され、
季節性のインフルエンザ疑いとなってしまうのです。
東京には絶対新型インフルエンザが入って来ていないという、根拠の乏しい
仮定(妄想)が大前提となってしまっております。
だから、神戸にように海外渡航暦にない人が、新型インフルエンザと診断される
可能性が非常に小さいのです。
これじゃ東京で感染者が出なかったはずです。

社会的な混乱を避けるためには良い方法なのかもしれませんが、
関西地区がどんどんPCRをして確定患者数が増えるのに、同じ土台にたっておらず、
不公平に感じます。
患者数を増やすことを望むわけではないのですが、非常にいびつに感じます、というか
役所仕事(実際に役所仕事ですが)な気がしてしまいます。

もっと敷居を低くして精査すれば、新型インフルエンザ感染者が東京にも多くいるような
どう思います?
長文すまん、散々既出?



319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:33:39 ID:RRVzq/cn
H1〜3に付いては、弱毒とか強毒とかは鶏インスルに関して言われているだけで、人に感染するインスルについては弱毒とか強毒の区別がないってテレビで言ってたらしいんだよね。
詳しいお前、答えてちょんまげ。
ちょんまげはねーだろ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:36:49 ID:fgRavk/o
>>316
手ピカの方が良いんですね!
ありがとうございます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:41:26 ID:vNwNX9ui
>>318
全く同感。
既出とはいえ、マスゴミも厚労省も華麗にスルーの確信犯だから、
ネットでぐらい、もっとしつこく皆で言っても良いと思う。
本当に、都内の医療関係者に取っては、
こういうの混乱を招くばかりで、困るんで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:43:03 ID:EVqY1fyD
>>313
市販の解熱剤なんか飲んだことない飲むなら風邪薬だが効きゃしないから病院へ行く。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:44:06 ID:9M6MPULv
>>295
 年齢ごとにどれくらい免疫力が落ちるかのグラフを探してたんだけど、あんまり
無いなぁ。寿命の半分まではピークでそれ以降緩やかに落ちいてくのと、20代を
100として、50才で半分、ほぼ直線で落ちていくのだけ見つけられた。

 「不顕性感染者」についてはともかくとして、30代以上の場合、新型の症状が
低すぎて自己診断で風邪と思い込んでしまうか、医者に行っても37度台の熱な
のでインフルエンザが疑われないというケースが多いのかも。
 大阪で最初の感染確認者のケースも、兄が季節性のインフルエンザ(症状が
激しい)と診断されて、その妹(新型感染者)も後に診察を受けたんだけど、症状が
軽いから最初はインフルとは疑われなかったそうな。ただ、学校で似た症状の
生徒が多いということで、念のため検査したらインフルエンザだと分かって、市に
精密検査を依頼したら新型と発覚。大阪第1号となったとのこと。実は兄も新型
だったんだけど、すでに完治していたのでカウントならず。

 そんなわけで、38.5度以上というインフルエンザの診断目安だと、かなり取り
こぼす可能性が高いです。また、学生のように学校という一纏めの施設の様子から
集団感染が予想されるケースで無い限り、症状が低いと見落とす=>感染確認に
至らない=>学生ばかり確定する、ということは言えるかと。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:46:40 ID:x2Tecg2g
>>322
ありがと。あんま効かなそうだね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:51:54 ID:B5fEH5Vn
東京の東京は休校にならないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:52:01 ID:QIXmVP6n
季節?インフルエンザの検査っていくら位かかるの?
昼間病院行ったら風邪薬もらったけど、今熱が8度まで上がった
たかが風邪で8度も出るなんて初めて…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:55:19 ID:9M6MPULv
>>296
 ちょっとまだWikiでしか確認してないんですが、黄色ブドウ球菌等が分泌する
酵素で脱殻するという記述が。とりあえず目の周りの粘膜に小さな傷があり、これら
細菌が繁殖していると脱殻が起こり増殖する可能性がありそうです。

メモ
 トリプシン様プロテアーゼ(TLP)
 アエロコッカスや緑膿菌、インフルエンザ菌、セラチア菌、肺炎球菌などの関与も
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:03:50 ID:9M6MPULv
>>319
 人に感染するインフルはこれまで全てが弱毒型だったので、とくに区別する
必要はなかったというわけで。

 ただ、インフルに対する免疫反応が全身性を示しているということは、相当昔(
もちろんスペイン風邪以前ね)に、じつは人類は強毒型を体験していて我々は
その生き残りなのかも? という推測が。

>>326
 誤診で違う薬処方されたら嫌だなぁと、今、ふと思った。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:11:17 ID:QIXmVP6n
>>328
ありがとう もう体痛いしふらふらするからとりあえず寝ます(+_+)きつー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:12:30 ID:EVqY1fyD
>>326
インフルエンザの検査はしたことないしタミフルも使ったことない。
私の場合体温は夕方から夜に掛けて上がり朝になれば少し下がる
3日繰り返して4日目の朝には平熱になっている。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:19:51 ID:2EfHUJlz
子供の小学校が二クラス学級閉鎖してます。
子供のクラスでは、発熱で休んでいる子供や、授業中発熱した子供もいます。
学校は、市内で発生してないから、休校にはしないらしい。この時点で、自主的に学校を休んだら、いけないでしょうか?
過保護すぎますか?
スレチだったらすいません
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:30:20 ID:4koa0Srm
>>331
自己責任ですから誰も文句は言わないでしょう。
万一のとき学校も責任とりたくないはず。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:33:54 ID:EVqY1fyD
>>331
体調が悪そうだった休ませて元気だったら学校に行っても良いと思う。
クラスの2割位が休んだり体調悪ければ学級閉鎖になる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:36:42 ID:2EfHUJlz
>>332
子供は腎臓の値が引っかかり、
少し精神的に参っていて病院に通ってます。
1日学校を休むと『インフルエンザを持ち込んだ』といわれいくら否定しても言われるらしくちょっと落ち込んでるんでここらで、休むともっとマズいこと(イジメとか)になるかなあとか躊躇してます。

うちの学校だけでなくあちこちの小学校で学級閉鎖があるらしく、今まで悩んでました。
ありがとうございます。
長文申し訳ありませんでした
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:40:35 ID:2EfHUJlz
>>333
ありがとうございます。
なんか子供の中でも、一番初めに持ち込んだんは誰だ!になるみたいで。
学級閉鎖を学校が知らせない(たまたまママさんから知りました)のも何かあるのかなあと。
ちゃんと発表してほしいし、できれば、本音は休校してほしい。中学、高校は休校なんですよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:46:05 ID:RRVzq/cn
>>328
アリガトン。
わかりやすい^^
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:52:02 ID:YNPBtLbv
【性技を】お隣は幼馴染で彼女な某魔法使い5【色々お試し中】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1240398459/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:35:26 ID:gBoak1nI
誰か教えて、もしかしたら自分勘違いしてたのかな

今まで、外に出たらうがいをするまで絶対口に物入れなかった。飲み物すら。
喉にウイルスついてそれを飲み込んだら菌やウイルスが体内で増えて感染すると思ってた。
だから唾液飲み込むのも避けたいくらいだったし、
外で飴貰っても外食前もトイレとかでお茶でうがいしてから口にいれてた。
それある意味間違い?

ここのスレみてたら、ウイルスや菌て胃に入ったら死滅するわけ?
喉に付いてるものだけ洗い流さなきゃいけないってことなら
じゃ、ぶっちゃけうがいしてその水飲み込んでも問題ないってこと?

例えば外や密封した会議室や電車とかでも、
ちびちびペットボトルのお茶とかを喉の周りを洗う感じで常に飲んだりする方が、
逆に喉にウイルスが停滞してなくていいって事なの??
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:37:21 ID:4koa0Srm
飲み込むと胃液が薄まるから防御力は落ちるんじゃないかな
340手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/22(金) 02:47:29 ID:V7Eqmov+
>>338
飲み込んだら胃酸でウイルスは破壊されます。
うがいと同時に頻繁な「ちょっと飲み」も勧めている医者もいるようです。

でも喉に残る可能性もある。

さらにうがいで喉から離れたインフル以外の他の雑菌のことも
考えると、うがいした分は吐き出すのがよいと思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:26:57 ID:9lUyQg9p
感染したら隔離されるの? 別に弱毒性だし 季節性と同じタミフル飲んで家にいてくださいで俺は、いいと思うけどな みんなは、どう思う?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:58:46 ID:VAN8JMH5
基本的にはウイルスはのど、鼻の粘膜で増殖
だから、鼻やのどの粘液で迅速検査する

だから、飲み込みはあんま関係ない気が

胃、食道で増殖するのは強毒性?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:00:01 ID:VAN8JMH5
>>341
今日、マスゾエ発表予定
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:21:26 ID:w03TAJRG
マスクは一度外したら捨てるのが当たり前ってレスみた
ってことは飲み物やタバコ吸う度に取り替えるんですか?
一旦折り畳んでまた使用するのは危険?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:23:39 ID:kNH9F9D0
埼玉キターーーーーーーーーーーーーー(´∀`)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:35:54 ID:QVHz+E5b
>>331
まだ見てるかな

隣の市でインフル発生し、風邪気味だったので万一を考えて
「微熱と咳だけですが万一インフルだとうつすのが怖いので家で様子見したい」と伝えると
「熱が上がるようでしたら発熱外来に電話してから医者へ」と言って下さいました
学校によると思いますが、
そういう事情なら重篤化が怖いと正直に言っちゃって大丈夫だと思いますよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:21:12 ID:Uwa5D3qC
既出だったらすいません!

大阪から宅急便が届くのですが、やはり手袋、マスク、メガネして、外で開封して、荷物もエタノールで拭くべきですか。
もちろん、後で手洗い、うがい、洗顔はしますが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:30:40 ID:GYrZLLxO
すみません、埼玉県の情報はどこかに詳しく出ていたら教えてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:33:57 ID:6f9UkI4O
秋冬に強毒性になると騒がれていますが、季節性のインフルエンザも毎年変異してるのに、強毒性とか騒がれてないですよね?何故なんですか?季節性は強毒性にはならないんですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:34:36 ID:DaFPgDMH
>>347
自分で考えて。自分で対処しろよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:36:01 ID:QMRQBTyi
ウイルスが空気中や物に付着した状態で、どのくらいの時間、
生きていたり増殖するのかいまいち分からないのが、
大多数の人の不安要因なんだと思う。

あと冬の間はインフルエンザ予防のため、湿度を上げることを
心がけていたけど、これから梅雨シーズンに入ったら流行もおさまるのか??

マスクを取り替えるタイミングもいまいちわからないよな。
普通の常識で考えたら、1日1枚なんだとは思うけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:38:27 ID:Jtraw8jl
>>344
マスクは一度外したら捨てるのが正しい使い方だ。
マスクの表面はウイルスで汚染されるので長時間の使用は、かえって危険。
N95でも長時間しているとウイルスを通してしまう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:45:30 ID:qTp+NZo3
>>347
強迫性障害の疑いがあります。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:49:07 ID:oXJLs7MN
>>351
増殖って・・・ウイルスと細菌の違い分かってる?
「ウイルス 細菌 違い」でグーグル先生に聞け。

タンパク質なしでウイルスが生きられるのは48時間くらいじゃない?
もちろん条件によって変わってくるだろうから断言はできないけど
自分はそれくらいを目安に考えてる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:51:11 ID:vT3o1/W5
マスゾエ発表によっては
「日本は新型インフル蔓延国、政府も手に負えずサジを投げた」
ということで諸外国から渡航禁止国に指定される可能性はどのくらい?
食料が入って来なくなるとマスクのように高騰すると、一応備蓄を始めてます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:51:53 ID:GYrZLLxO
>>347
私は荷物にはそれほどには気遣いをしないと思うが、結局自分が納得するまでやるのが後悔が無くてよい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:55:42 ID:xqUisuDr
熱が38ど以上の際、関西に言ったと嘘をついたら新型検査もしていただけるのでしょうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:55:49 ID:mygos9S2
>>347
まあ、無理もないが・・・
おまえ、宅配業者、郵便局員等が通常の季節性
インフルに罹りやすいって、聞いたことあるか?

もちつけや、そんな無知じゃ外も歩けないぜwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:04:02 ID:F927tYzQ
こないだカナダに行った人の土産を消毒して袋に入れて捨てた、って書き込みがあったぞwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:13:59 ID:oXJLs7MN
>>355
アメリカは10万人以上の推定感染者がいると言われているけど
現時点でアメリカとの渡航を禁じた国なんてきかないよね?
渡航を禁じるというのはめったにない最終手段

今年の冬以降、H5N1(鳥)で渡航禁止になる確率はゼロじゃないけど
今、備蓄を大量買いしても賞味期限がくるんじゃないか?
普段から手持ちの食品を多めにして古いものから順に使う習慣をつけるならいいと思う

>>357
おまえさんは根っからの正直者と見た
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:16:17 ID:QMRQBTyi
>>354
不勉強ですみませんでした。
少し上の書き込みでクリニック勤務の方が「増殖」という言葉を使っていたものでつい・・・。
生物の細胞内でしか増殖しないのですね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:35:28 ID:vT3o1/W5
>>360
アメリカは陸続きなので渡航禁止の効果が薄いですが
日本はすぐ閉鎖できます。
実際スーパーでは、缶詰類やパスタや高野豆腐等の乾物、レトルト食品などの棚が
スカスカになっています。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:40:49 ID:oXJLs7MN
>>362
理論的には閉鎖できるし効果もあるけど、経済優先だから滅多なことではやらない

あとスーパー云々は地域差かもね
どのへん?
都心スーパーでは昨日は普通に品物あった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:43:36 ID:RxgEQf7C
>>348
書き込んで答えを待つ手間、時間>ニュース速報板などで検索する手間、時間
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:02:15 ID:vT3o1/W5
>>363
大阪北部。
大型店も棚がごっそり空いてます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:05:56 ID:vT3o1/W5
ついでに言うと、乳児持ちですが、赤ちゃんミルク紙おむつ
赤ちゃん用の麦茶だなんだ、ものすごく減ってる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:09:42 ID:M7GH05iH
秋冬、最悪(ここ強調)の場合 ライフラインのストップも
考えられますか?
電気、水道、ガス・・・
そうなってくると冷蔵庫も使えなくなるし、電子レンジも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:12:03 ID:vT3o1/W5
>>367
電気水道は、国内で自給自足できるので大丈夫かとは思いますが・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:18:13 ID:RaGGAmOu
>>367
国の省庁や地方公共団体は、ライフラインだけは守り抜く、という対策を
数年前にはそれぞれが立てて、頻繁に机上演習や検討会を開いてきました。
だから、大丈夫だと思っていい。最悪でも、大きめの地震で数日の間
止まったときのような対策を、個人はしておけばいい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:19:09 ID:M7GH05iH
>>368
ありがとうございます。
最悪、社会が機能しないぐらいの流行になれば、水道局職員も
電気会社職員も倒れてしまって動かなくなるのかな〜と思いました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:20:26 ID:M7GH05iH
>>369
わかりました。
ありがとう〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:21:20 ID:Tyt0IUND
そんな最悪を想定するのは、明日交通事故で死ぬ事を想定するようなもんだ
業者に釣られて防護服とか買わされないように気をつけな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:26:14 ID:EVqY1fyD
>>370
その時にはもうあなたはこの世にいないかも知れない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:28:36 ID:vT3o1/W5
>>372
はい気をつけますw
マスクの時も、こっちは無いって言ってたのに「東京は普通にあるよ?」と言ってていきなり来たでしょ?
品薄感を察知して大目に買い置きする人がいるから更に品薄に、という循環が起こっているのだと思いますが
紙おむつもいつも使っているメーカーのものは売り切れ、仕方なく他社のを買ったので(こちらも残り少ない)
一応こういう現象が起こっているということで。
確かに心配し過ぎるのも良くないと思います。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:40:13 ID:odWOCH8P
解熱剤飲めば一時的に熱が下がるんですが朝起きると39度前後の熱がある症状が月曜から続いてます

医者には風邪と言われたんですが風邪がこんなに長引いてしかも体調が日に日に悪化してるんですが

他の病院に行ったほうがいいでしょうか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:45:35 ID:EVqY1fyD
>>375
取り敢えずその病院に電話して駄目だと思ったら他の病院に行った方がいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:58:03 ID:w03TAJRG
>>352
なら一般的な社会人は1日5枚程度 喫煙者はその数倍のマスクが必要ってこと?
タバコはともかく、飲み物や飴は頻繁に飲んだりなめたりするし、電話対応もマスクしたままじゃまずいしなぁ
感染リスクが極めて高い朝夕の満員電車時使用のみで1日二枚か…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:11:48 ID:lZ0OPWHF
給食当番風マスクって意味ありますか?
これしかなくて一応買ってみたけど...

マスク着用率@東武野田線
1車両5/23

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:24:18 ID:L83hYg8l
関西圏、海外との接点がないが、不特定多数の人が出入りしている職場に勤務。
ただ1週間以内に東京都内出張はいる。また、現在2名の風邪ひきがいる。

昨夜から熱が出始めたので、慢性疾患を抱えてたので念のため発熱センターに問い合わせしたところ

個人のクリニックでOKだが、経緯を説明してそこの指示の元に行けとのこと。

なのに、クリニックに連絡したら
電話回線をふさぐな。あなたの判断で来ればいいって主治医の看護師。

これって対応ひどくない?@新潟市
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:28:28 ID:psC0eDHh
熱っぽいんだが、病院いけばインフルエンザかどうかってその場ですぐ判るの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:38:35 ID:nJm//nXL
>>380

一般の診療所には、検査キットが回ってこないから、無理。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:47:49 ID:SjSyz4uX
喘息とバセドウ病持ちなんですけどハイリスク?
どちらも服薬でコントロール出来てますが。
明日定期受診日なんだけど病院行くのヤダなぁ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:47:54 ID:I9Jnkm/C
ここで見てるいろんなマスクの使い方

○外出先で外す度に、ビニール袋等に入れて捨て、取り替える。
帰宅時は、手はもちろん服やかばん他の持ち物全て消毒し、
玄関から風呂場へ直行。

○マスクは1日1枚。外出先で取り外す時は、
 内側を内に折ってビニール袋等に入れ、付け直した後、手指を消毒。

○マスクは繰り返し使用。外出先での取り扱いは
 ↑に準じる。帰宅後外したら消毒して陰干し。

・・・・まあ、病院じゃないから防護服も着れないし、
どこで折り合いをつけるかは、個人の判断かな。
もちろん、マスクはゴム、または端の方を持って外し、
マスク表面を触れないことが大切だね。
過信しないで手洗い、うがいを励行。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:51:49 ID:6BV+NPWO
受診時のインフルエンザ検査キット使用有無は医師判断ですか?申告ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:52:45 ID:/DOYNpPo
ところで30代、40代の感染した奴っているの?
いないとしたら免疫があるってこと?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:54:58 ID:8uXOx249
>>382
マスクとゴーグル(めがねでも可)で防備して、手ピカジェルなどを持って、
さっさと行ってさっさと帰って来るがよろし。

そして明日、雨の地域なら、ちょっとラッキー。
外に出る人も減るし、ウィルスの危険性も減る。晴れて乾燥した日よりも、実はいい。

気を付けていってらっしゃーい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:08:42 ID:QVHz+E5b
>>379
発熱センターに「この医療機関に電話したらこう言われました。
こちらで聞いたお話とずいぶん対応が違い不安なのでどこか紹介して下さい」とチクれ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:12:58 ID:SjSyz4uX
>>386
レスありがとー
往復は車にしようかと思ってるので心配ないんだけど
院内がコワイ…都内の大学病院だし。
病院って感染してるおそれのある人率高そうで。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:16:44 ID:EVqY1fyD
>>379
それは酷い、そんな対応今迄されたことない、行っても良い感じしないから二度と行かない。
他を当たった方がいいね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:27:32 ID:1nLGplJb
大阪の某高校で吹奏楽部の部長をしています。
試験期間や学校行事の予定の都合で、休校明けの3日間以外に練習が出来ず、この期間にどうしてもクラブ活動をしなければなりません。

部員は約50人で、今までのところ感染者は発生していません。人混みに出掛けた部員もいないようです。
練習場所は校舎から離れた平屋の別棟にあり、他のクラブと共用はしていません。
部室はかなり狭く、50人が並ぶと隣との間隔は40cm、前後は60cmくらいです。
音がうるさいこともあり周りは何もなく、いわば隔離状態です。

顧問はクラブ運営にほぼノータッチで、現場では生徒同士で自主運営をしていますので、
自分が出来るだけの対策を考えてあげたいので、相談にのっていただければうれしいです。

休憩を多めにとり、その時には手洗いやうがいは徹底させ、部員が出ている間に換気もしようと思っています。
マスクも用意出来る部員には、楽器を吹く時以外は着用させようと思っています。
また、今考えていることは、インフルエンザウイルスは湿気に弱いと言うことですので、
部室の床に濡れ新聞紙を撒き散らし、休憩ごとに外に掃き出してビニール袋に入れるという方法を考えていますが、どうでしょうか?

他に出来ることがあると思いますが、感染力の強い新型インフルエンザがクラブ内に広まると大変なので、ここでご回答いただけたことも含め、出来るだけの対策をしておきたいと思っています。

ぜひ皆さんのアドバイスをお願いします。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:30:50 ID:8lyNHA99
窓開けっ放しがいいんじゃない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:34:13 ID:wdd8r+V5
>>390
悪いことは言わない。やめておけ
そんな「対策のようなもの」ではほとんど意味がない。

吹奏楽器なんて、事実上「ウイルス撒き散らし器」だろ
それともラッパの先にマスクをつけるか?w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:38:13 ID:11KbEPad
>>390
シャープのプラズマクラスターイオンを発生する空気清浄機を買ったらいい

マスクみたいに売り切れる前に早めに買っておくこと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:42:33 ID:dXJE7mGL
新型にかかったとして、風邪の薬を処方されて治ることはある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:43:04 ID:BSaTRilT
ケツの穴からもうつるかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:43:21 ID:1nLGplJb
>>391
ありがとうございます。
少々音の迷惑はかけますが、開けられるところは開けるようにします。

>>392
ありがとうございます。
休みにしたいのはやまやまなんですが、どうしてもこの期間しか機会がないんです。
しないよりマシ程度でもいいですので、なにかあればご指導お願いします。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:43:59 ID:LwQCi4ae
発熱外来って土日祝日でもやってますか?
今のところ咳はあるけど熱ないし、明日や明後日あたりに熱出てきたら行こうと思うんですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:45:12 ID:lP4v02aF
水に弱いと聞きました。
それでもプールや温泉などは控えた方が良いでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:48:13 ID:F9dTZB7+
自分はマスクにファブリーズをかけて干して再使用しているけど、除菌もできるしニオイも気にならないけどどうなんだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:50:37 ID:1nLGplJb
>>392
追加でスミマセン。
ちなみに楽器の先までは唾液は届きません。
むしろ、口が付くあたりや、手の方が心配です。

>>393
ありがとうございます。
でもそれって高いですよね。
高校生の身ではきついです。
幸い手間は惜しまない部員が多いので、自分たちの手で出来る工夫はないかと探しています。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:53:44 ID:V3sQacqW
大阪以外の関西地区ですが、確かに買い物に行くと気持ち悪い。
いつもと違う。
ガラ空きの棚があると思えばその隣には芳香剤が棚にはみ出る程山積みだったり。
夕方買い物に出ても異様に生物(肉魚)が売れ残っていたり←たぶん買い物に来る人数が少ない。
おむつは気づきませんでしたが、入荷に何かトラブってるのかなと。
お店の人が風邪ひきで休むことで人数が足りなく、商品数の把握ができてないとか。

大目に買って大目に消費で、経済効果となれば一番良いのにね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:53:51 ID:xxG9ehLG
長文すみません。
ご意見うかがいたく。

20日夜から37度の微熱。咳・下痢・倦怠感なし。
相談センターに電話するも、新型には当てはまらないので自宅で様子を見ろと言われた。
だが、呼吸器・心臓の持病がある家族がいるので、心配なので近所の内科に電話。
診察時間終わる寸前だったが、医師はいないとのことで、一般的な風邪薬(解熱剤・喉の炎症を抑える薬・抗菌剤)を処方され、熱が下がれば問題なしとのこと。
21日、36.5〜37度の微熱で行ったり来たり。
今日、36.5度くらいで安定。
これって風邪用の抗菌剤が効いたから、インフルエンザ(季節性&新型)ではなかったってことで、OKなの?
外出&出社しても問題ないのかな?
最初に行った内科は、軽く診察拒否されたような気がするので、再度行きたくないんだよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:53:51 ID:8uXOx249
>>388
びくびくしすぎると、それがストレスになって、免疫力が下がるよ。
インフルエンザのみならず、身体に悪影響を及ぼすから、
マイナス思考は止めたほうがいい。

そもそも病院なんて、病人が集まる場所だよ。
今の新型インフルエンザよりも、怖い病気なんて今まで扱っていたと思うよ。
だからこそ、院内感染を起こさぬようなマニュアルもあるし、実践している。

神戸で看護士が新型インフルエンザに感染していたという話があるが、
どうやら院内感染ではないそうだ。
ソースは、昨日の朝日放送のニュース。


ちなみに免疫力を上げるお手軽な方法は、笑うことだ。
いや、マジで。
それで患者が改善している。
http://www.nms.ac.jp/gochojunet/katudouhoukoku/koukaikouza131104.htm
笑うことを増やせば、他の症状も少し改善するかも。
404393:2009/05/22(金) 13:55:41 ID:11KbEPad
>>400
安いのなら1万5千円くらいであるので1人千円とか出し合って買えば?
405402:2009/05/22(金) 13:57:06 ID:xxG9ehLG
症状に、少々の喉の腫れを追加します。
痛いってほどではないです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:04:52 ID:mp1MGLEw
>>390
練習前にパートごとに健康チェック。
唾抜き用に足元に新聞紙置いてるならマメに取り替える、捨てる。
その際は自分の分は自分で、他人のは絶対触らないor素手で触らない。
感染が心配だから休みたい、又は家族に休むよう言われた部員がいたら、その希望は受け入れる。
どうでしょう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:08:03 ID:QVHz+E5b
>>397
自治体によると思うので発熱相談センターに電話して下さい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:15:55 ID:QVHz+E5b
>>399
除菌成分を吸ってもいいかどうかは調べてみた?
あと濡らすと目が開いちゃうそうです
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:19:17 ID:Uwa5D3qC
>>347です。
荷物届きました。
マスク手袋で開封。クレベリンスプレーを周りに撒いて、エタノール綿で荷物の中身拭きました。
ダンボール類はビニールのゴミ袋にいれました。
手洗い、うがい、消毒はもちろん念入りに。

実は、ネットで注文したクレベリンの詰め替え用1リットルとN95マスク20枚だったのですが、なんと大阪の業者が在庫持ってたのです。注文したあとに気づいたのです。
回答くださった皆さんありがとうございました。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:27:56 ID:F9dTZB7+
>>408
いや、ファブリーズとかは部屋でシュッシュッするもんだから気にしてなかった、服にもやるし、乾かしてもダメなのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:29:13 ID:1nLGplJb
>>404
そうなんですか?
調べて検討してみます。

>>406
なるほど、ありがとうございます。
健康チェックは休校期間中もパートごとに、メールや電話で二日に一回するようにしているのですが、
集まった時にも念の為やってみます。
と言っても生徒同士が仲間内の自己申告でやるしかないので、
本人の発熱などの症状を含む健康状態、人混みへの外出の有無、家族や家族の学校や会社での状況、
などを聞いて、異常がないかを確認してやばければ帰らせて医者に電話をさせる、
くらいしか出来ません。
他に出来そうなことがあれば、お教えください。

新聞紙はやってみます。
普段は灰皿のようなもので受けていましたが、新聞紙でその都度捨てる方が安心ですね。

休みたい人はもちろん休ませますが、隠してでも無理に来ようとしないか、が心配です。
普段から団体行動で他人にうつすことの重大さや迷惑については口にはしているのですが。


皆さん、まだまだ何かありましたらよろしくお願いします。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:35:15 ID:J6CO3b0+
早く強毒性にならないでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:38:46 ID:QVHz+E5b
>>410
えーとスプレータイプの消臭剤が
喘息の憎悪因子になるという説をかなり前にどこかの板で見たことが

ソースないので気になるなら自分で調べてみて下さい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:39:02 ID:V3sQacqW
>>412
こらっ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:39:56 ID:3xUY66d0
いまさらだが>>1、誠に乙

おい、スレたてした奴に乙コールくらいしろよ常考 もう夏か?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:40:55 ID:2OTsXAbT
タミフル、リレンザなしでも十分治癒する人間に使いまくってると
今年の秋冬には耐性が出来て効かなくなりそうだわ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:43:26 ID:F9dTZB7+
>>415
スレたて乙です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:46:12 ID:F9dTZB7+
まー気になるようならマスクの使いまわしなんかせんわな。何もせんよりマシなんじゃないと思うだけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:47:15 ID:FO+Y1lJD
今回の新型は若い人は気をつけなくてもいいの?
高齢者だけ気をつければいいってテレビで言ってたけど。

あとサイトカインなんとかは鳥の時になるのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:48:46 ID:3xUY66d0
>>417
裏読み乙 だが俺じゃないw >>1に乙すべし

>>399
ファブリーズイラネ と俺は思う やさしく手洗いして干しとけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:51:01 ID:3xUY66d0
>>419
むしろ逆では? 高齢者は免疫を持ってる可能性があるらしい
若い人は免疫ないから注意 高校生に蔓延してるのはそのせい
サイトカインストームは、今回のH1N1ではそこまで恐れる必要なさそう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:52:49 ID:mp1MGLEw
>>411
私は学生時代に新聞紙を使ってたので
でも大きな楽器の人はすぐビショビショになってしまいます。
器で受ける方が清潔そうですね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:58:18 ID:x51YRKAO
>>390
休憩時間で楽器を置いとくときにマウスピースが汚染される可能性があるから
休憩時間中に楽器のあるところではしゃべらないように気をつけたほうがいいかも。
ハンカチとか被せてもそれに付けば同じだから気をつけてあげてください。
特に木管はリードを洗剤で洗うわけにいかないから神経使って使いすぎることは無いと思います。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:12:34 ID:1nLGplJb
>>422
そうなんですか。
どっちがいいんでしょうかね。

>>423
全く気が付かなかった!
休憩中のおしゃべりはあり得ますね。
木管はとりあえずカバーを付けさせて、最後に洗わせます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:48:06 ID:IkZeYaYU
今社会の隙間に落ちていて健康保険がなく病院に行けません。お金も殆んどありません。
昨日からひどく具合悪くて、何とか買った市販薬で我慢して日中仕事探しをしています。
深夜のアルバイトも休んだらクビだしどうしたらいいのでしょう…

ていう人にはどうアドバイスしてあげたらいい?

426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:04:09 ID:QVHz+E5b
>>425
「診療費は月賦可能だから発熱外来に電話してから医者に行け。
この不況に病人を雇う会社なんかない、まずは治療しろ」でok
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:06:17 ID:L83hYg8l
379です。

市の医師会と保健所には連絡しました。
でもこの病院の本性見たなって感じです。

慢性疾患の薬を処方をしてもらってたところなのですが、別のところに移そうと思います。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:12:28 ID:ft+rbCWs
>>427

心配しすぎ
病院が正しいぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:16:49 ID:idMfl8bu
風邪をひいたみたいなんだけど(微熱あり、倦怠感ちょっとあり、咳・鼻水全然なし、インフルっぽい感じはしない)
以前から散々言われてるように、今時期はこんな程度でも発熱センター?に電話してから病院に出向かなきゃならないのでしょうか?
仕事帰りに内科クリニックに寄って、薬を出してもらいたいだけなんですが…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:22:52 ID:F9dTZB7+
もう本当は全国的に広まっているんだろうな、自分の住んでいるところでは、マスクしている人間はほとんどいないが、近くで発生したと報道されると我先にとマスク買いにいくんだろうな、もう遅いつーの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:30:54 ID:HCEbRGTA
消毒用エタノールにヒアルロン酸混ぜて使ったらだめですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:32:15 ID:cVf4cY61
>>431
いいんじゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:58:49 ID:L83hYg8l
>>428
その病院が仮に正しいとしても、発熱センターの指示に従ったまで。

怖がりすぎと言われればそれまでだが
自分の立場になればかなり失望するぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:07:36 ID:zrmntU0y
>>429

電話してみて、大丈夫と言われたら、クリニックに直接行ったら?

何かあった時に責任をとらなくてすむから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:15:10 ID:DnoMa/lg
37度程度の微熱
倦怠感
頭痛
軽い喉の痛み

高い熱が出てる訳でもないんだけど、こんな感じでも相談所電話して受診した方がいいのかな?
一人暮らしなもので誰にも相談できない…心細いもんだな…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:19:06 ID:3xUY66d0
>>427 >>433
わかります 病気の治療は、信頼できる医者にお願いしたいと感じるのは当然だと思う
転院して吉 どの医者を信用するかはおまいの自由だ

>>429
気になるならとにかく電話してしまえ
「発熱外来じゃなくて普通の病院へどうぞ」と言われたら、
大手を振って普通の病院へいけるジャマイカ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:19:47 ID:3xUY66d0
>>435
YOU電話しちゃえYO 相談料はタダだぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:23:16 ID:E2q1iGu8
ていうか風邪引いて熱出たら倦怠感も頭痛も喉の痛みもほとんどあるよね^^;
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:24:28 ID:DnoMa/lg
風邪かインフルエンザか判別つかない所がめんどくさい…
正直風邪と症状に大差ないしなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:26:03 ID:ItXkIEoO
なんで大多数が高校生なの??
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:29:02 ID:AsitPdon
中国地方でゲーセンの店員やってるんですが、休んだ方がいいですかね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:35:26 ID:3xUY66d0
>>438
だなw

>>439
突然高熱が出たらまずインフルを疑うべし 他はテンプレ参照

>>440
・若いので免疫がない
・ペットボトル回し飲みやハグなどで濃厚接触する世代
・しかも小・中学生や大学生以上との濃厚交流はほとんどない

>>441
流行はしばらく続くから、生活との兼ね合いで判断
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:41:30 ID:Ubs4LURz
>>435
ほぼ同じような症状で、今日病院行って来たよ。一人暮らしも同じ。

・37度2〜3分の微熱(一昨日は7度8分だった)
・喉が激痛(ツバを飲み込む事すら苦痛)
・倦怠感

俺の場合は仕事でよく神戸に行くから、心配なので保険所に電話した。
昨日の時点で、「とりあえず半日様子を見ましょう。今の状況だと検査しても
陰性にしかならないと思うので」と言われ、夕方の時点であちらから電話。
熱も変わらない事を伝え、「一般の病院で診療を受けていただいて大丈夫
だと思います」と言われたので、今日近所の病院へ。
受付で耳鼻科の受診希望と伝えると、係りの人が問診。
「熱はありますか?(はい、微熱です)」「最近海外に行かれたことは?(無いです)」
「阪急沿線をご利用には?(車ですが毎日のように神戸に行ってます)」
この時点でマスクを支給され、建物の外の仮設テントのようなところで待機。
1時間近く待った後、宇宙服みたいなのを来た人が綿棒を持って近寄ってきて、
両鼻の奥まで綿棒を突っ込まれた。そこからまたしばらく待って、「陰性でした」
と伝えられて、あとは普通の風邪の時の通院風景と同じに。

保険所なり発熱相談センターへ電話してから行けば問題ないと思うよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:46:10 ID:qxlDAiMF
>>440
学校っていうのは、かなり人口密度が高いんです。しかも、
ただでさえ感染が広がりやすいのに、1人の感染すると先生
が「体調の悪い人はいないか〜?」と呼びかけたりして発覚
を後押しする効果まで付いてます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:56:15 ID:3xUY66d0
>>443
とても興味深い体験談カキコ乙
ぜひ下記スレに転載させてください

【本人】新型インフル発症・受診体験談報告スレ【専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242982447/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:01:22 ID:yFMKgvEq
他スレでスルーされてしまったんだが、
インフルになった人ってどのくらいまで隔離が必要なんだ?
熱が下がっても鼻水やせき・くしゃみがまだ出てるなら
本人の体内に免疫が出来つつあるだけで、
ウイルスは大量に飼ってて撒き散らしてる状態なんじゃないの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:05:48 ID:5h7HtQds
小学校なんかは季節性インフルでも熱が下がって2日後に
医者から診断書見たいのもらわないと登校できないんじゃないっけ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:12:21 ID:3xUY66d0
>>446
テンプレ>>2のリンク先 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240720487/52より

●インフルエンザに感染したらいったいどうなるのか
感染 → 潜伏期間 1-2日 (最大7日) → 発症 → 症状軽快 → 治癒

このうち、発症の前日〜症状が軽快してからおよそ2日後までは、
ウイルスを他人にうつす可能性がある
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:17:51 ID:yFMKgvEq
>>447-448 ありがとう
じゃあ軽快後3日くらいで普通の生活に戻れるんだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:47:06 ID:RxgEQf7C
>>385
いる

>>425
会社勤めをしていない≠健康保険に加入していない なので、
まずは役所まで電話を勧める
451名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:56:39 ID:87xPrrE0
>>435
○○発熱センターといっても応対の質はセンター
ごとに多分異なるだろうが、ぜひとりあえず相談されたし
インフルでも風邪でも放置は厳禁
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:00:55 ID:UYV1lPcc
接触感染について 質問します。
ドアノブの消毒などを テレビの家庭介護についての番組の中でやってました。
では、外出先で触れるものについて 防御するには どの程度の遮断で
安心できるのでしょうか?
ドアの棒を押してはいるときに ハンカチやティッシュで包んでつかむとか
ATMのボタンを押すときに 薄いビニールをはさむとか
台所で使う調理用のビニール手袋で 防げるとか・・・
どの程度 やっておけば 自己防御できるのかしら?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:09:45 ID:2x3NB66s
>>449
CDCの基準では
発症後7日間または症状が無くなってから24時間のどちらか長い方
休むことになっています。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:11:18 ID:fC1MJOGh
>>30
d

いつ終息するのやら(汗
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:12:52 ID:2x3NB66s
>>452
ティッシュやビニールをすぐに捨てられるところであれば
それも良いけど、実際は難しいだろうから
なるべく触る回数を少なくして、顔には絶対に触らず
顔に触わる前、飲食する前、帰宅時に石鹸で手洗いするのがよいと思うよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:13:08 ID:jt+kcAZ5
>>452
あきらめろ、
気になるなら、そういう場所を触れた後
目をこする、鼻をほじる、手づかみで飯を食うなど
粘膜への接触をする前に石鹸で手を洗え!!
70lエタノールで消毒でもいい、粘膜からウィルスは進入するので、
その前に手を洗えばOK。過剰に反応して、根本を疎かにするべからず!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:14:46 ID:QVHz+E5b
手にウィルスがついたから感染するわけではない
ウィルスのついた手で目や鼻や口を触るから感染する
なので、家の中の消毒は掃除のついででok
それより粘膜を触らないことやこまめに手洗いすることのほうが大事

鶏フルの場合は話が変わってくると思います
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:23:16 ID:UYV1lPcc
>>455-457
回答ありがとうございます。どこかで手につけてしまったら その手で
他へ感染を広げそうで 気になったのですが・・・。
帰宅後の 手洗いと
目をこする癖や 口や鼻を触ることを やめるほうが
大事そうですね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:26:58 ID:VAN8JMH5
>>435
電話相談しても、新型蔓延地区に行ったり、感染者と接触なければ、おそらくお近くの病院へということになるような
ま、そんくらいならしばらく寝てるでOKか
元気なスプレッダーになってインフル感染拡げるかもだが
>>446
学校だと解熱後2日たてば登校可
しかし、根拠はあまりないと思われ
解熱後徐々に感染力は下がるが、発熱後10日くらいまで弱いながら感染の可能性ありと見たような気がする
実際なかなかそこまでは出来ないし、バランス悪いかも
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:30:00 ID:Sq8YRjF8
城咲仁と弘道お兄さんの区別の仕方を教えて下さい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:45:44 ID:BSaTRilT
ホスト歴あるかないか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:50:22 ID:c4nTofL1
おでこの広い方がひろみち
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:53:27 ID:ZnPhOz6E
日本だけマスク付けてて、日本以外の外国ではマスク付けてない。
WHOもマスク付けても感染予防にはならないという見解。
実際にマスク付けてても、安物のマスクなんかはウィルス通過するし、眼球みたいな粘膜に付いたらマスクしてても意味無いでしょ?
防護服とか着て顔も出さないならば感染予防になると思うけど、マスクってホントに意味あるの?マスクしてても眼球にウィルス付いたら意味無くねぇ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:00:11 ID:aUa0CkBs
エタノールって平常時は平均いくらぐらい?
日本薬局方とかの500ミリリットルぐらいのもの。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:00:18 ID:2x3NB66s
>>463
マスク
1.かかった時につける。
2.逃げられないところで隣の人が赤い顔でゲホゲホしてたらつける。
3.余分があったらその人に1枚あげる。
4.顔を触らない練習。
このくらいの意味はあるかな。
100パーセントじゃないと意味ないっていうのはナンセンス。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:01:09 ID:Fm3OJJay
メガネもすればいいじゃない
意味あるかどうかを誰かに認定されなければ自ら動けない、ってのもどうかね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:09:17 ID:sDAMDh1T
マスクは予防にならない?
病気のプロのお医者さんは何故マスクしてるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:21:11 ID:Iym57zov
>>464
近くのDSだと800〜1000円ぐらい
IP入りは安価で500〜600円ぐらいだったかな

>>467
予防にもなるけどうつさないための方が大きい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:23:14 ID:jE6JNwZT
数字とかソースに踊らされてるヤツは馬鹿だろ
電車内で感染者が飛沫あげてくしゃみした時お互いマスクしてるか否かでの違いは
小学生だって想像つくよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:55:11 ID:V4PcAIRN
>>467
濃厚接触者はマスクをして身を守るのが当然。これを否定する人なんていないでしょ。
一般の人が街中でマスクをすることが本当に予防につながるかどうかが問題なわけで。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:59 ID:J6CO3b0+
中国で野鳥がH5N1型でたくさん死んでます。
強毒性新型インフルエンザの発生確率はどれぐらいですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:19:12 ID:UwOFG6K4
オークションでインフルはうつりますか?インフルにかかった人から物を買った場合
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:20:01 ID:ctM/7ab4
>471

限りなく100%に近いだろうな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:22:12 ID:fi0RQ6dJ
堺市で一名の件、
何で誰も何も言わないのですか?
存在感がないけど政令指定都市ですよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:22:31 ID:Iym57zov
>>471
発生確率はそこそこまたはそれなりもしくはまずまずです

>>472
ウィルスはどんどん死んでいくので
48時間経過していれば大丈夫と言われてます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:23:33 ID:ZRYiwk7K
もう一週間ほど引きこもってるんだけど辛い。
ちょっとコンビニ行く位なら出ても平気?@都下
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:25:28 ID:UwOFG6K4
472ですが、ありがとうございました。謎がとけました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:27:36 ID:Iym57zov
>>476
20分以内であればウィルスはうがいで洗い流せるという話
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:34:00 ID:bw433nJN
>>476
うらやましい
学生? 自宅? 生活費は?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:34:35 ID:ZRYiwk7K
>>478
そうなの?
チャリで爆走しても往復30分はかかる…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:36:08 ID:sDAMDh1T
しかし この豚フルでマスクがこれだけ品薄になることが解りました。そしてマスクだけでは予防にならない。目や耳から感染するということも解りました。
さて皆さん次の鳥フルのとき大体どんな事が起こるか予想がつきますよね?
マスク無し。ゴーグル無し。耳栓無し。食い物無し。
皆さん次に来る鳥野郎に備えますか?
考え過ぎですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:41:07 ID:ZRYiwk7K
>>479
浪人生で実家住み。
図書館に行けないのが辛い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:48:32 ID:k+eoZ4ub
>>481
鳥は本気でやばいよね。

この無茶苦茶かつ、頓珍漢、見てたら、まじめにライフラインが止まると思う。
N95マスクは医療関係者しか必要ないとか、食糧備蓄って
そこまでは行かないだろうとか思ってたけども、
スーパーが閉まるどころじゃなく、電気、ガス、水道が止まるのは
充分にありえるんだと震撼したよ。

この騒ぎが落ち着いたら、タミフルの備蓄とかも始めなきゃと思った。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:50:05 ID:RxgEQf7C
>>481
もう備蓄済み。
てゆーか、そういうアンケート質問の文面から受ける印象は、みんながやってる→自分もやる みんながやってない→自分もやらない という感じ。
リスク管理は「考え過ぎ」とか「みんながやるからやる」という性質のものではない。「やってる人に触発・啓発されてやる」なら、まだ能動的で解るが。
今回のマスク騒動で学ぶべき。

>>460
1968年7月14日生まれなら弘道お兄さん。1977年9月23日生まれなら城咲仁。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:53:00 ID:IUF6wQYR
アメリカで無保険状態にある貧困層の人の死者は急増していますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:54:41 ID:k+eoZ4ub
タミフルを備蓄したいんですが、処方箋薬なので
どうやれば良いか分かりません。
変な通販は偽者を掴まされそうで怖いですし。

いい手があれば教えてください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:56:33 ID:Iym57zov
>>486
季節性に罹ったときに病院をはしごする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:57:30 ID:IUF6wQYR
メキシコでインフル様症状で死亡している人は現在で何人くらいですか?
1000人超えたあたりで、確定じゃないから・・・と言って大幅に切り下げしましたよね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:05:07 ID:v0OfeKMk
インフルエンザは裁判員を回避する理由になりますか?
「インフルエンザに感染しているので」
「インフルエンザ感染の疑いがあるので」
「感染を避けたいので」

これら、それぞれ回避の理由になるでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:08:29 ID:Ubs4LURz
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律
第十六条 (辞退事由)
次の各号のいずれかに該当する者は、裁判員となることについて辞退の申立てをすることができる。
八-イ 重い疾病又は傷害により裁判所に出頭することが困難であること。

http://law.e-gov.go.jp/announce/H16HO063.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:14:18 ID:VG2Pq+pG
>>489
積極的に参加して参加者全員にプレゼント
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:22:06 ID:S+QWOQfl
>>489
『お前らゴミカス法曹の需要を発掘するために準備した司法改革なんざしるかボケ!
しかも年次改革要望書で日本の司法に参入したい米国の利益に迎合しやがって、
まるでジャイアンの威を借りるスネオじゃねーか!』ですべてOK。

■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更 ●
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:28:29 ID:ObbVxsAy
いま新幹線に乗るのは、バカですか。連休に海外行った奴らみたいな認識されるんかな。
東京から京都なんだけど。単身赴任で久々帰れるんだが我慢すべきか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:32:04 ID:sDAMDh1T
>>483
ありがとう。
今回の騒動体験したらそうおもってしまいます。
今までの安易な考えを改めます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:32:18 ID:IUF6wQYR
>>493

東京の方が感染実態の把握がなされていないので危険ではないかと。
最後の家族との思い出になるかも知れないし、行っておけば?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:36:20 ID:ObbVxsAy
>>495ちょ、最後になるわけあるかボケ!
演技悪いこと言うなよこれからも家族と生きるに決まってんだろが
俺言霊信仰なんだよ取り消してくださいお願いします
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:39:54 ID:8uXOx249
>>488
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/hoken/Ninfluupdate.html

メキシコいわく、「山場は過ぎ去った」
そもそも医者へ行かない人たちはカウントされていなし、
改めて調べ直したら数が減ったとか言っていたけど…

方法にしろ、数にしろ、「メキシコの確定」自体が怪しいと思うな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:42:05 ID:IUF6wQYR
>>495は取消。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:43:10 ID:8uXOx249
>>496
よしよし、回避してあげよう。

「今月、最後の家族との思い出を作るチャンス」と読み替えるべし。
「最期」とは書いてないから安心しなさい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:32:03 ID:qxVtiVIk
37.6℃程度だったらインフルエンザじゃないよなぁ。
なんて思ってたら、38度以下の場合もあるみたいだが。
実際のところ、38度以下でも発熱相談センターに電話すべきか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:44:06 ID:EjqWduPT
>>500
体温計の所有義務無し、計測義務なし
てことは、熱っぽいので来ましたでおkじゃね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:44:32 ID:ULwa1156
それだけの情報で、判断しろってか(#^ω^)ピキピキ

発熱センターのおばちゃんに聞いた方が1000倍はやいと思うがw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:54:47 ID:2mvh2VV4
新型インフルエンザは、いつ旧型インフルエンザに変異しますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:41:16 ID:6rAbqm0T
都内で渡航歴等無く発熱した場合、一般病院ではインフルの簡易検査も
タミフル処方もやってもらえないらしいですが、本当でしょうか?
どこの病院ならやってもらえますか? 発熱外来のある病院ならキットや
薬があると思うのですが、どこかに情報はありますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:43:47 ID:33OYNwjD
>>504

渡航しましたと嘘をつけばいいのでは?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:52:59 ID:iGASnNQg
>>502
追加情報としてはGW中神戸に滞在していたということだけ。
それだけの情報しかないから当人もどうすべきかわからんのだが。
つまりは、心配なら発熱相談センターに電話をしてみれば良いと。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:11:26 ID:GNU5kzId
>>487
 それ、視点を変えると各病院でウイルス撒き散らしに行ってないか?

>>500
 平熱がもともと低い人は、普通のインフルでも38℃を超えないことがあるよ。
 新型はそれに加えて症状が穏やかな事例が多いんで、熱がそれほど上がらな
いことが多いみたいね。

 ある程度の集団がインフルエンザ様症候群を示していたら、抗体検査したほうが
対費用効果が高いんじゃないかと思ったり。
 うちの近所でも4月後半から湿った咳をする人がだんだんと増えてきていて、か
なり洒落にならない状況になってるんですが by三重
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:38:19 ID:lztTRCit
>>463
汚染された手指が鼻や口を触るのが感染の一番多いパターン。
マスクをしていると鼻や口を触れない。結構大人も無意識に触ってる。
なおかつ、意識的に手を洗ってからマスクを外したりするので
そういう意味でマスクの感染予防効果はかなり高い。
ただ、イギリスなどはマスクにウイルスが濃厚についた状態を想定して
それが感染源となるからマスクヤメレと言っている。私はそうは思わないがw

空気感染=飛沫核感染を予防するのはあなたの言うとおりきびしいが
そもそもインフルエンザはほとんど空気感染をしない。
柵で区切ってある留置所で空気は共有していても飛沫が飛ばないならば
感染拡大が見られないとかそういう感じ。
あと、たった一個のウイルスが付いた位で感染はしない、そんなに強くない。
もちろん、医者や検疫官など感染者の唾をあびまくる職はガッツリ予防しないとダメかと思いますが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:49:23 ID:lztTRCit
>>480
外気は基本的に安全ですよ。
なぜならインフルエンザウイルスは紫外線で死んじゃうからです。
インフルエンザウイルス自体はウイルスの中でもよわっちぃウイルスです。

あと、H5N1では無いので、人生を中断して引き篭もる程の事ではないかと思います。
特に浪人生なら年末から試験日にかけて感染するほうがアレな気がします。
これから何年かの間に、この新型ウイルスは全員に感染します(ワクチンも含む)。心配しすぎ無くてよいです。
特に持病がないなら、私がアナタなら図書館にも行きますw 感染したらそれでよし、的精神で。

>>481
もう備えてますし、今回のH1N1では備蓄は使いません。H5 に取ってありますw

>>486
今は世界的に新型に感染して重症化した人へ使う為にタミフルなどの不足を心配している状態です。
あなたの将来的な心配の為の備蓄などに手を貸す人は、ネットで偽薬を3万円とかで売る詐欺だけだと思いますねw
もしも新型にかかってタミフルを処方されたら、今回はきちんと飲んだほうがいいですよ。

タミフルを医師から自費で処方してもらえたのは今年の春がいいタイミングでしたね、遅かったw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:54:44 ID:lztTRCit
>>494
H5N1の場合はもしかしたら感染=死亡かもしれないので
はっきりするまでは外には出ない方向で、食糧備蓄などもした方がいいですよね。
今と反対に、アルコールだのなんだのってのは、外に出ないんだからたいして量は必要ないんですな。

>>500
急激な症状の出方をします。半日や一日でぐっと具合が悪くなります。
激しい倦怠感(だるさ)、セキくしゃみ、半数位は下痢。これが症状です。
これらがあれば発熱センターに連絡。そうじゃなかったら様子見。

>>503
だいたい国民の100%が感染したら(ワクチン接種を含む)、季節性インフルエンザと同じ扱いになるでしょう
香港カゼもそうでした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:57:59 ID:3G0fmwFx
俺香港風邪で死にかけた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:59:57 ID:lztTRCit
>>504
新型でなくても、インフルエンザと診断されるとタミフル処方がされていますよ、現状では。
東京都は現在インフルエンザが結構流行していますし、普通に診断されています。
(新型が混じっているかどうかは、遺伝子検査(約2万)がされていないので分かりませんw)

発熱外来の場所は東京都は公表しない事になっています。
発熱センターに電話して、紹介してもらう事が原則です。

洗足学園の感染者が出ていますから、渡航歴はもう必須じゃなくなるはずです
どっちにしろ心配する必要は無さそうですよ。

>>505
新型だった場合、今は結構丁寧に追跡してますから、
嘘ついたら恥ずかしい人になるかもしれませんね。
どっちにしろ、ウソは必要ないかと思われます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:20:24 ID:6rAbqm0T
>>512
都内の一般病院では検査キットもタミフルも不足してるという書き込みを
結構見るので心配しているのです。
普通に診断されているのはどのような病院でしょうか?
総合病院だとか公立病院だと大丈夫なのでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:34:03 ID:lztTRCit
>>513
糖尿病などの持病はありますか?
まだ感染してないんですよね?健康体なら感染してから心配しましょう。
多分これからもう少しして都内で感染者が4桁超えていくと、そら全てが不足するでしょうね。
検査せず症状でチェックしたり、軽症者にはタミフルは処方しなくなるでしょう(WHOがそう汁とお願いしてる)
けれど、大した問題ではありません。寝てれば治ります。
重症者の分のタミフルはありますし、人工呼吸器が不足するような事態にもなりません。
なんでもない人がなんでもないときに大騒ぎする必要はないですし
無駄な心配は免疫が下がりますから止めましょう。

なお、事態を想定してた町医者は検査キットもタミフルも不足してませんし、
準備してなかった町医者では足りていません。ぶっちゃけ個人商店ですからそれぞれです。
で、ベッド数が多い総合病院や公立病院に突撃かけると初診料のほかに5千円取られますし
もし新型の場合、あなたは治るでしょうが、入院患者の中にはとても弱く重症化しやすい人がたくさんいます。
間接的に殺人者になり得ますので、ルールどおり発熱センターに電話して相談しなさい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:40:39 ID:lztTRCit
>>513
糖尿病などの持病がある場合は重症化しやすいという事が言われていますから、
主治医に定期健診を受ける時に、ついでに
「もしも新型インフルエンザに感染したらどういう注意が必要か、
ここで診察されている事を発熱センターに相談すればいいのか」
などと行動指針を聞きましょう。
ま、その頃までには主治医さん達のほうも方針が決まっているはずです。

ちなみに今はまだ院内的にはアレですが、地域的公的にはなーんにも決まってないないはずです。
詰めている段階ですから、主治医への相談もあと1週間くらいは待ちましょうww
この1週間で感染したならば、なんの不足もなく発熱センター経由で
手厚〜い看護と聞き取り調査が受けられるはずですので御心配なく。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:01:09 ID:g8eRHYx+
新型インフルエンザ総合スレであった日ごとの感染者数、
前日比などの表はいまどこのスレで見れますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:31:57 ID:VEVbBiPT
>>457
>鶏フルの場合は話が変わってくると思います

どういう意味?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:52:47 ID:xwA+4HP4
もし感染してたら薬ですぐ治るものなんですか?隔離されちゃうのかな…
当方咳が止まらないんですが、連絡すべき?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:23:27 ID:3UqZupoW
群馬も感染者出ると思いますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:28:31 ID:wBzz42iz
>>518
治すのを補助する薬はありますが自力で治すしかなく治療薬はありません。
隔離政策は自治体によって違います。
発熱がなければほぼ大丈夫なので診てもらいましょう。
もし世間を気にするなら発熱相談センターに電話してください。

>>519
感染者は居ないほうが不思議。
発症者が出るのは時間の問題かと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:28:47 ID:iXVW7Zzj
入間市在住26歳ですが、なんか先週の火曜日あたりから妙に微熱でボーとして関節が痛くて下痢が3日くらい続いてたけど、病院で風邪薬もらってフツーに仕事してたwwすっかり治まってるのに病院からの電話が止まらない…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:30:06 ID:3UqZupoW
>>520
ありがとうございます!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:35:11 ID:Msa0oNJm
>521
ウイルスを
ばらまけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:50:24 ID:xwA+4HP4
>>520
ありがとうございます。今日にでも診てもらいます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:02:19 ID:iXVW7Zzj
いや、完治してると思うのでもうムリです。けど、ノーマスクで電車乗ってゲホゲホォッしてあぶひゅんっ!てクシャミもかましてたからそれなりに効果はあるかもしれません。
526手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/23(土) 07:11:55 ID:Xplc7Zvf
>>525
>ノーマスクで電車乗ってゲホゲホォッしてあぶひゅんっ!

マスクが買えないからしないんですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:16:39 ID:lQmdjKP/
今後感染者は増え続けますか? 
いつになったら減り出しますか?
528手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/23(土) 07:24:21 ID:Xplc7Zvf
>>527
http://www.mlit.go.jp/pri/adobaizari/gif/16_No2Shiryou8Animation0000.gif
参考アニメーション(2ヶ月程度で終息)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:28:52 ID:lQmdjKP/
>>528
ありがとうございます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:33:31 ID:7wrBUKx0
東京都に住み、インフルエンザだが
詳細な検査をしてもらえなかった場合
訴訟とか可能なのでしょうか?
大阪や神戸にいれば検査してもらえるのに…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:44:43 ID:udUhLZQu
インフルって取り敢えず寝てれば自然に治るの?
熱が40度でもOK?
自分、一人暮らしで車ないし、病院まで徒歩30分
39度は経験済みだけど、40ワールドは未知の世界
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:50:10 ID:wBzz42iz
>>530
検査義務がないから検査しないんだと思う。
発症している間に行政の担当者とフェイス2フェイスで直談判すれば検査してくれるかも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:50:18 ID:soNUAaAw
>>530

簡易検査でA型が検出されていれば、
数日前に汚染地域へ行ったと言えば検査してもらえるだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:53:56 ID:wBzz42iz
>>531
治るかも知れないし死ぬかも知れない。ウィルスとの力関係。
発熱相談センターに移動手段を説明すれば救急車を手配してくれる自治体もある。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:56:27 ID:3G0fmwFx
>>531
持病がなければ38度になったら病院へ行った方がいいねそれ迄は寝ていたら治るかも
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:59:41 ID:udUhLZQu
531です
レス有り難うm(__)m
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:07:36 ID:82yyw4/1
明日から関西に行かなくちゃならないんですけど、マスクして手洗いうがいこまめにして人との接触をなるべく避ければ大丈夫ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:18:10 ID:OPnZky1G
>>530
詳細な検査をしてもらえなかったことで
著しい不利益を生じたことを
証明できれば
損害賠償請求できる
かもしれない

具体的にはむしろ
(基本的に軽症で公衆衛生上の影響も比較的小さいと思われているのに)
検査されその結果を公表されたことで不利益を生じる可能性の方が大きい

だから兵庫県当局とか「個人情報云々」の反応になっている
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:21:05 ID:soNUAaAw
第二波、第三波に備えて早く感染して、しっかりした免疫を作りたいんだが、汚染地域へも出張しているが、
感染しない。

どうしたらよいだろう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:29:14 ID:wBzz42iz
>>539
それは感染しない、んじゃなくて関心しない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:02:48 ID:tWUjEMSn
>>537
そもそも関西のすべてが神戸市のような状態じゃないけどねw
場所によっては、まだのんびりしているところもあるし。

マスク、手洗い、うがいで対処方法はOK。
あと眼鏡かサングラスがあった方がいいよ。目の粘膜からも、感染するから。

感染率の高い密室、つまり行き帰りの飛行機や新幹線にも注意するんだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:04:36 ID:lQmdjKP/
>>540
私も、確かにそういう気はしますが、それは何故?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:29:27 ID:lICqdVG7
>>514
>町医者云々
今って医薬分業だっけ、で医者はほとんど処方箋出すだけ、
で調剤薬局に処方箋を出して、そこで薬を受け取る仕組みです。
どの医者から出された処方箋をどこの調剤薬局に持っていってもOKです。
田舎は知らないけど、少なくとも東京区部はほとんどそうです。

だからストック云々の記述は、誤解を招きます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:35:37 ID:zT+O73A6
>>531

週刊新潮によると、第一号の高校生以下、ほとんどはタミフルも、抗生剤も無しに、経過観察だけで治っている。

発症者は、ほとんどが十代なので、タミフルは投与しないケースがほとんどだそうだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:58:40 ID:aZhjzbRX
ヒトパピローマウイルスに感染しているが、新型インフルエンザウイルスと同時に感染して重症化しないだろうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:06:09 ID:OomvO9Dc
>>537
仮病を使ってでも、大阪への出張を拒否しろ。
この忠告を後で、感謝すると思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:08:56 ID:OomvO9Dc
新幹線東京駅に自衛隊員を派遣して、
大阪から来た乗客を一人残らず火炎放射器で焼き殺して欲しい。
東京での感染を水際で防ぐ事は、自衛隊の責務です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:11:31 ID:3G0fmwFx
関西は関ヶ原より西が関西だからね何処に行くんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:33:49 ID:sT3wQ/LQ
新幹線大阪駅に自衛隊員を派遣して、
東京から来た乗客を一人残らず火炎放射器で焼き殺して欲しい。
大阪での感染を水際で防ぐ事は、自衛隊の責務です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:33:54 ID:HAAH9Se7
>>548
ちがう。

鈴鹿・不破・逢坂の3関より西を関西と言う。関が原は関係ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:55:53 ID:6CJFVQt0
今朝 うちの犬がものすごいくしゃみをして 青鼻出して、びっくりした。人 犬 感染てありますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:04:10 ID:N3J8xT6T
絶対ないとはいえないが
ほぼ、ない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:26:47 ID:FRAgLRP2
>>1
クリリンの戦闘力がわからんのです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:01:11 ID:6rAbqm0T
>>513 >>514
ご丁寧にお答え頂いたことにはお礼を申し上げます。
しかし、残念ながら少し問題の核心がずれてしまったようで。
ここが新型スレなので、誤解をされてしまったかもしれませんが、504の
質問にあるように新型に限らず「インフル」について心配しております。
我が家には高齢者がおり、ご存知のように季節性インフルのほうが問題です。
発熱センターに電話して、渡航歴等の条件に合わないために「普通に受診
してくれ」と言われた時に、きちんとインフルの検査をして必要ならタミフル
処方をしてくれる病院をどうやって見つければいいのかということです。
最近、キットやタミフルが無くて、きちんと検査ができないという書き込み
が散見されますので。

町医者でもそれぞれということであれば、心当たりにまず電話して確認
するしかないということでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:11:57 ID:d4rmAlcE
>>554
その高齢者の方は普段まったくお元気で病院など行った事が無いのでしょうか?
普通ならかかりつけのお医者様がよく理解していてきちんと処置してくださるはずですよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:19:19 ID:jFBS701b
>>402ですが、レスいただけないようなので(その他のレスに暗に回答いただいてる感じがしないでもないですが)
自己判断で今日から外出、明後日から出社することにします。
平熱になったけど、頭がフラフラする。単に寝過ぎか?w
家族に移った時はしゃーないな。一蓮托生だってことで。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:20:22 ID:8P0eIAL1
>>554
検査キットがないからインフルエンザかどうかの診断をせずに患者を放り出す医師などいないと思いますけど。
仮に検査キットがなくても経験からインフルエンザの診断を下すことは可能ですし、必要な場合には他の病院を
紹介してくれるでしょう。病気のことは専門家に相談するのが一番です。
専門家の医者よりも、掲示板でどこの誰とも知れない人に相談するのがよいとは思えません。

>町医者でもそれぞれということであれば、心当たりにまず電話して確認
>するしかないということでしょうか?
心当たりというのが専門家という意味であればその通りです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:21:59 ID:8P0eIAL1
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:25:32 ID:6rAbqm0T
>>555
大学病院ですが、予約なしでインフル疑いということで診てもらえる
でしょうかね?
それに待合室等に重症化しやすい持病の患者がいるかもしれませんね。
質問の意図をわかりやすく説明するために「高齢者」という事例を出
しましたが、本来は一般論としてお聞きしています。
かかりつけ医も持病も無い私も高熱が出たら、インフルの検査等は
してもらいたいですから。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:27:44 ID:UjvPg3g+
1957年前に生まれた人が何らかの免疫(アジア風邪の?)があると聞いたんですけど
なら、アジア風邪のワクチン打てば少しは免疫できないんですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:36:44 ID:6rAbqm0T
>>554
>検査キットがないからインフルエンザかどうかの診断をせずに患者を放り出す医師などいないと思いますけど。
そうであれば良いのですが、インフルに関する色んなスレを読んでみてください。
まあ2ch情報は我々の書き込みも含めてあくまで真偽不明ですが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:49:02 ID:Af8K12M9
>>560
アジア風邪ってのは推測に過ぎないからそのワクチンで免疫ができるとは限らないし
当時のワクチンなんて残ってないから今から製造するなら新型のウィルスでとなる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:10:45 ID:ead5/iqY
ハイター、塩化ベンザルコニウムを混ぜて消毒液は作れますか?
ペットボトルに作って小分けして使おうと思うのですが
1.5Lのペットボトルだったら、ハイターと塩化ベンザルコニウムはどれくらい入れればよいでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:16:05 ID:Af8K12M9
>>563
ハイターと塩化ベンザルコニウムはそれぞれ用途が違うので混ぜて使うことはしないよ
次亜塩素が使える場合に塩化ベンザルコニウムは不要ってこと
消毒エタノールに塩化ベンザルコニウムを混ぜる場合はある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:20:40 ID:ead5/iqY
>>564
手などの消毒に使いたいのですが
消毒エタノールの残量が少ない上に売り切れなので…
なんとかハイターか塩化ベンザルコニウムで代用したいのですが
良いアイデアはありませんでしょうか?
今は塩化ベンザルコニウムを香水ビンに入れて持ち歩いて使っています
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:29:18 ID:lz0IQej+
>>563
手の消毒が目的だったら、石けんで丁寧に手洗いをするだけで
充分だと思うけれど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:34:20 ID:Af8K12M9
>>565
ハイターは手が荒れるからかなり薄める必要があるんじゃないかな
局方の消毒エタノールじゃなくてもキッチン用の除菌アルコールとかを使ったらいいよ
スピリタスとかアルコール度数の高い酒もあることだし
アルコール類は局方じゃなくても濃度に応じて効果は同じだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:40:13 ID:Mp8jXHIA
>>565
ハイターを人体に使ってはいけません。

アルコール消毒を好む人が多いですが、まずは完璧な手洗いを
目指した方が効果があるのではないかと思います。
学校給食の文書ですが色々参考になりますのでご紹介。
指先を特に丁寧に洗うこと、2回洗いが効果的なこと、水分拭き
取りも重要なことetc.

文部科学省:手洗いに関する科学的な根拠
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/08040316/011.pdf
(1) 学校給食調理施設では衛生的手洗いが必要
(2) 指先(爪)の部分に注目した手洗いが必要
(3) 爪の間の汚染菌の消毒にはアルコールが有効
(4) 時間をかけた1回手洗いより、短時間でも2回手洗いが有効
(5) ペーパータオルで拭き取ることにより、付着微生物を少なくすること
  ができる
(6) 手洗いには石けん液が適している
(7) 消毒にはアルコールが有効
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:42:54 ID:zT+O73A6
>>560
> アジア風邪のワクチン打てば少しは免疫できないんですか?

もし、そのウィルスが残っていても、新型と同じウィルスではないので、不活性化ワクチンを作っても、全然効果がない。
そこが、本物の感染と違うところ。

生ワクチンなら、少し交差免疫が働くらしい。

http://idsc.nih.go.jp/vaccine/cQA001.html

> インフルエンザ不活化ワクチンは、交差免疫性(他のウイルス株に対する免疫性)はそれほど高くはないので、流行予想株を厳選する必要があります。

> しかし、交差免疫原性が高いものの方がインフルエンザワクチンとして効率がよいので、最近米国で実用化された経鼻投与のインフルエンザ生ワクチンは、そのような点でメリットが高いと言われています。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:22:41 ID:3G0fmwFx
>>550
ありがとう、勉強になった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:44:40 ID:1zLD624E
トン汁を食べてから下痢嘔吐頭痛と微熱が止まりません。
豚肉から感染した豚インフルエンザですか?
トン汁をつくったのは四日前なので、感染して潜伏期間だったと
すれば計算が合います。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:46:08 ID:cnLyplpm
少し前にニュースで見た根呂銘先生(?)が、インフルエンザを99%だか滅菌出来る植物由来消毒薬を作ったらしいというのを見たのですが、
その後商品化や今回のインフルに使用できるとか、情報が分かりますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:47:48 ID:9XSPUUDR
マスクにもいろんなものがある
ちゃんとした対策品を買うべき
http://supple.iza-yoi.net/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:53:04 ID:Af8K12M9
>>571
トン汁から豚インフルエンザに感染することはない
温めた状態ならインフルエンザウィルスは真っ先に死ぬので
下痢嘔吐の原因がトン汁ならそれは普通の食中毒
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:04:33 ID:hW3N3ZJW
>>567
スピリタスはアルコールの濃度が高すぎるから、少し薄めないと消毒効果は
逆に低くなるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:07:18 ID:Af8K12M9
>>575
バクテリアに対しては70%が最適だけど
ウィルスに対しては100%でも効果は下がらない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:12:37 ID:N5dT8W+n
>>571
釣れたなー。これで釣れるとは驚き。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:16:05 ID:b218fsr5
頭悪くて分からない。
インフルエンザは毎年少しずつ変異するから免疫は出来ないって言われて
わざわざ毎年予防注射をするのに、何で50年も前のインフルエンザに
今でも免疫があって罹らないの?
今回は、50年以上前のウィルスと全く同じで、変異してないウィルスが
よみがえったという事?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:23:05 ID:UlsBeTak
素人ですが結局どうすればいいかをまとめてみたんですが、突っ込みオネガイします

1.どうしても罹患したくない人
  ┗ワクチンができるまで半年以上ずっと引きこもる
2.仕事などに支障が無ければ別によい人
  ┗手洗い、うがいを励行するだけでよい、感染したら拡大を防ぐために引きこもる
3.今現在熱がある
  ┗保健センターに電話相談 だが無理に病院にかかる必要はない
4.既に罹患し、治った
  ┗大手をふるって闊歩してよし
5.パンデミックを防ぎたい
  ┗時すでに遅し、もう無理。身の回りの合併症の恐れがある人を守ろう。


こんなもん?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:31:13 ID:N5dT8W+n
>>578
その「50年以上前のウィルス」は人の世界でははやらなくなった。
 しかし、ブタの世界ではしぶとく生き延びていた。
 それが少し変異しただけで今回再度ヒトへの感染性を身につけた。
−−という推測をどこかで読んだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:38:56 ID:GNU5kzId
>>560
 仮に1957年と同型だったとしても、そのワクチン作るのに半年かかるんだぜい。

 んで、在庫がありですぐに使えるワクチンは、すでに検査済みで結果はダメだっ
たということ。

>>572
 そんな手に入りにくそうなのを使わなくても、普通の石鹸で十分すぎる効果が
期待できます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:39:44 ID:Af8K12M9
>>578
ワクチンは自然感染よりできる免疫が弱いから毎年打つ必要がある
また免疫があると罹らないのではなく重症化しにくいだけで
実際には60歳以上でも罹っている

ウィルスのルーツについてはある程度の変遷は推定されており
豚の中で人豚鳥のウィルスが混ざり合いつつ何十年前から潜んでいたので
ウィルス全体とすればかなり変異しているが
そのうちの一部分は50年以上前との共通部分もあるということかと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:46:56 ID:aNG2wfv+
マスクについたウイルスは8時間位で死にますか?
会社からもらったマスクは1枚だけ。交換分ありません。
家でマスクはずして次の日の朝にはウイルス死んでますでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:49:13 ID:N5dT8W+n
>>583
ウイルスは死んでいると思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:50:58 ID:wGW70u4Z
インフルエンザA型判定がでたけど、新型がどうかわかるのに1週間程かかると言われた人がいる。
八王子・川崎とか三鷹はすぐ数日ででたのになんでそんなに時間かかるのですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:53:26 ID:tWUjEMSn
>>585
つ【ウィルスの数】

少ないと、検査よりもまず増殖させないといけないから。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:55:08 ID:N5dT8W+n
>>585
その人に最近の海外渡航歴や兵庫・大阪への旅行歴がないからでしょう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:57:10 ID:Af8K12M9
>>583
24時間程度生きてる場合があるので安全圏は48時間らしい
紫外線や直射日光に当てれば8時間でも大丈夫だろうがマスクの劣化もある
ウィルスが死んでも細菌が増殖すると肺炎にもかかりやすくなるので
ガーゼマスクを洗って再利用する方が安全かと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:58:57 ID:GNU5kzId
>>578
 ワクチンは無害すぎて、抗体は一応作られるけど人体にとって脅威ではないんで
免疫記録が作られません(すでに免疫記録取得済みの場合は強化できる場合あり)。
 普通にインフルに感染して免疫が働いた場合は、そのインフルに対応した抗体を
作ったB細胞がメモリー細胞に変化し待機し続けます。次に同じ種類のインフルが
体内に入ってきたときは、素早く反応して抗体を作り、発症に至る前に完治するか、
場合によっては感染すらさせない場合も。

 季節性インフルに掛かって2日ほど寝たら治ったって人は、大抵免疫記録を取得
済みな人。新型を含む初めてのインフルの場合、だいたい1週間は寝れます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:07:29 ID:RCB/TF4G
>>560
>1957年前に生まれた人が何らかの免疫(アジア風邪の?)が

1957年前に生まれた人なんて、今、この世にいないよ。
1957年以前でしょ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:11:52 ID:N5dT8W+n
>>590
よく気付きましたね。あなたは名校正者。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:27:34 ID:wGW70u4Z
>586
なるほど。ありがとうございます。
>587
関西や海外渡航はありませんが、八王子川崎/三鷹の隣接地区です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:28:21 ID:3G0fmwFx
>>583
8時間では少し不安もう1、2枚貰ってローテーションすれば。
594由希 ◆Yuki.7nbiY :2009/05/23(土) 16:29:17 ID:odVpwj2s
日本破滅すればいいよ
お前等みたいなクズが全員死ねばいいよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:54:43 ID:WOg9t9rC
まとめウィキから新着ニュース見ようとしたら、プラグインエラー出るんだけどオレだけ?

(´;ω;`)もう直んないの…?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:04:05 ID:Zk66vdq8
タミフル投与で感染予防って最近聞くけど
タミフルってワクチンの効果あるの?
発症後2日までで効果があり、その効果もウイルスを殺すのではなく
ウイルスの増殖を抑えるためらしいが・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:17:06 ID:HErfA29s
質問です。
職場にアルボナースという、アルコール手指消毒剤が配置されました。
塩化ベンザルニコウム0.05w/v%に添加物としてエタノールが入っているのですが、塩化ベンザルニコウムってウイルスには効かないと考えていたのですが…どうでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:18:36 ID:wrxaLRYd
1918年のスペイン風邪
1977年のソ連風邪

と、

今回の新型インフルは同じものなの?
同じだったら「新型」じゃないと思うけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:21:20 ID:GNU5kzId
>>596
 タミフルは細胞への感染(侵入)や増殖自体は押さえられませんが、細胞から出て
行くことは防げます。
 なので「感染したかも」という時から持続的に服用することで、体内での循環的な
感染(別の細胞に侵入してまた増えること)を防ぐことはできます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:23:31 ID:b218fsr5
578です。
580さん、582さん、589さん
簡潔なご説明ありがとうございましたm(__)m

601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:27:43 ID:T4cT6qDo
>>598
同じではありません。
新型です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:30:06 ID:2LqeXgTN
冬にAソ連型のインフルエンザになったけど 新型にかかりにくいとか
かかってもすぐに治るとかは ありますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:38:31 ID:5Af4+z81
H5とH1が交雑する可能性はあるのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:41:25 ID:wrxaLRYd
H3N2(1969年に日本へ来た香港風邪)もそろそろ
変異してパンデミックしそうな時期だよね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:43:27 ID:CTSd6r71
>>597
書き直すの面倒なのでコピペ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:16:22 ID:CTSd6r71
>>693
インフルエンザウィルスのエンベロープは脂なので有効   らしい
ttp://www.avian.jp/bird2-4.htm
606597:2009/05/23(土) 17:50:07 ID:HErfA29s
>>605
教えいただきまして、ありがとうございました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:52:48 ID:038AHg41
>>598
人の細胞に取付く役目の”トゲ”の構造が新規になっていてほとんんどの人
が”トゲ”に蓋をする役目の免疫抗体の設計図を持っていない。
全く新規のウィルスの場合2週間以上も免疫抗体を作るのに掛かるそうです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:52:58 ID:Zk66vdq8
>>599
なるほど・・・回答ありがとうございます。
でも少しでも調べたい人でもわかりにくいのに
マスコミを鵜呑みにしてる人なら完全に感染しないための予防薬と捉えている人が多数と思います。
これってどうなんだろう・・・偏向報道?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:53:06 ID:2LqeXgTN
インフルエンザになったとき
鼻うがいは 有効ですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:54:59 ID:Zk66vdq8
>>599
なるほど・・・回答ありがとうございます。
でも少しでも調べたい人でもわかりにくいのに
マスコミを鵜呑みにしてる人なら完全に感染しないための予防薬と捉えている人が多数と思います。
これってどうなんだろう・・・偏向報道?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:56:20 ID:Zk66vdq8
あー二重投稿に・・
失礼・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:00:51 ID:GNU5kzId
>>603
 A型インフル同士は交雑します。現に今の新型はヒト-ブタ-トリの三種ブレンドです
から。もっとも強毒型の要となる遺伝子はブタ経由なので、連続変異で強毒型になる
可能性は除外してもいいと思います。

 強毒型のH5N1との交雑は、豚の体内で行われるのが最も可能性が高いんですが、
エジプトのカイロでトリ-ヒト感染が確認されているので、そこで交雑が起こる可能性は
否定できません。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:10:48 ID:GNU5kzId
>>607
 2週間もかかるんか…。経験的に1週間で出来るもんだと思ってた。

>>608
 一番怖いのは、タミフル1回だけ飲んで(たぶんワクチンと勘違い)、俺様無敵と
無防備で突撃すること。

>>609
 罹患したあとではあまり意味はありません。この新型がどの部位を好んで感染
するのかはまだわからないんですが(個人的に咽頭部分だと思ってる)、気管に
感染だと鼻うがいは、まあ、しないよりかは遥かにましかなと。
 ただ、予防という観点ではとても効果的です。うがいより効果は高いはず。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:16:09 ID:Zk66vdq8
>>613
ふむ、確かにそうですね。政府やマスコミももっとわかりやすく説明すれば良いのになあ。
分かりやすく且つ大々的に公表してる部分が少ない気がする・・・

615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:18:35 ID:GAQzUd4A
>>610
>完全に感染しないための予防薬と捉えている人が多数と思います。

そんな捉え方してる人、多い?
多くないと思うけどなぁ。
タミフルを予防的に使用することがあることを知らない人のほうが多いと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:22:21 ID:Zk66vdq8
>>615
例えば新聞紙面でもいきなり タミフル、新型インフル予防に効果 で見出しがいきなりあったりで
自分の周りだけかも知れないけどタミフルって予防できるんだって話が多いんです。
感染しないための予防薬という意味で。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:22:51 ID:5Af4+z81
>>612
ありがとうございます。
A香港・ソ連や新型の感染力、人口の多さや密度を考えると、最近出てきてる「早めに罹っったほうがいい」論調はちょっとまずいですね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:30:51 ID:038AHg41
>>596
細胞構造を持つ病原体に対しては細胞壁を作れなくする効果のある抗生物質で殺すことが
出来るが、RNAと外殻しか持たないウィルスに対して現在の技術では個々に単体で
殺す薬は出来ない(出来ても人体に有害)そうです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:33:53 ID:5vub9fPx
質問です
今までインフルエンザにかかった記憶がありません
ワクチンを打ったことはありますが、高校生くらいまでで
ここ10数年は何もしていません
そういう人が新型インフルエンザにかかった場合、
症状がひどく出るということはあるのでしょうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:35:09 ID:q6EJhY/y
九度五分あったけど、ベンザブロックのんだら一時的に平熱なった。
インフルエンザじゃないのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:35:09 ID:udUhLZQu
市販の解熱剤準備したほうがいいですか?
風邪薬ってインフルエンザにきくの?
インフルエンザにはかかったことがない(インフルエンザと言われたことがない)んで
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:47:01 ID:drYunyAc
奈良の1000人はどうなったんだ、DNA 検査はやったのかい。
全員豚インフルではなかったと確認されたのかい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:51:56 ID:33OYNwjD
>>622
3名くらいインフルの検査をやって陰性だったから、他のは全員やってないそうだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:52:14 ID:HJTpthTE
シカウイルス
らしい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:58:49 ID:GNU5kzId
>>619
 感染部位、感染量、免疫力の個人差があるので一概には言えません。ただ、初め
てのタイプのインフルだと、抗体が出来るまでが長いので、症状が長く続く傾向が
あります。

>>620
 熱を下げると免疫反応が低くなるので、インフルに限らず病状が長引く恐れがあり
ます。インフルだったら薬の効果が切れた途端に一気に高熱になるかな。

>>621
 気管に異物があって早く取り除かないといけないのに咳を止めたり、発熱で免疫
反応を高めたいのに解熱したり、胃腸に毒物があって早く出さないといけないのに
下痢止め飲んだり。けれど、薬を飲むと安心して免疫力が高まるというのもあるん
で一概には言いませんが、薬に頼りすぎるのはやめたほうがいいです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:25:08 ID:xL5a7HES
質問です。

火曜に37.4℃の発熱、水曜に陰性の結果が出ました。
が、微熱が下がらず今日に来て背中の痛みと38.1℃の発熱がありました。
年末年始に2度インフルになっているのですが、二度とも背中に痛みが来たので心配しています。

一度検査で陰性が出ているのでこれはただの風邪なのでしょうか?それとも日が経つと陽性になったりするものなのでしょうか?

場所は茨木です。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:27:19 ID:33OYNwjD
日がたつと要請になったりするし、陰性になったりもします。
ウィルスが4000個くらいないと簡易キットでは陰性が出てしまうそうです。
不安ならもう一度行ってこれば?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:36:23 ID:JAn16edi
>>626
時間がたつと、検査で陽性反応が出ることがあります。
もう一度行ったほうがよいのでは?
関西で新型が見つかったケースの中には、
1度目の検査では陰性、翌日の2度目の検査では陽性でした。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:42:02 ID:IIQvF1Tm
>>6に書いてある通り、
●ここは診察室ではありません●
発熱・咳・喉の痛み・関節、筋肉の痛み・倦怠感等があっても、
直接貴方と対面していませんので、インフルエンザかどうかの判断はできません。
そういった症状が出て心配なら、発熱相談センターに問い合わせて下さい。
インフルエンザではなくても、他の重篤な病気を予防できるかもしれません。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:43:08 ID:CTSd6r71
>>626
インフルの可能性はもちろんですが、
ただの風邪で弱ってるところに何か別のモノを喰らった可能性もありますし
単にただの風邪が悪化した可能性もあります
どっちにしろ発熱相談センターに電話したほうがいいんじゃないかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:51:31 ID:D7yqDuvo
【性技を】お隣は幼馴染で彼女な某魔法使い5【色々お試し中】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1240398459/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:52:34 ID:wrxaLRYd
>>601さんへ
598です。
蟻が豚ございました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:00:26 ID:/gCa0Uds
次の冬はまた新型が流行るんですかね?
冬までに新型ワクチンは間に合うんですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:01:00 ID:lVy/h6Es
>>626
迅速検査の時期が早すぎたり、検体量か少ないと偽陰性となることがあるのでもう一度検査すれば陽性になるかもしれない
しかし、今回の新型インフルエンザは偽陰性となりやすいよいなのでまた陰性かもしれない
PCRが正確だろうが現実的ではない
しばらく自宅待機がBESTと思う
あと発熱相談はおそらく近くの医者へとアドバイスするのみ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:05:35 ID:udUhLZQu
625さん
621です。レス有り難うございました。
一人暮らしなので自力で治せないか?思いましたが、
万が一発熱したら動けるうちに(38度台?)早めに病院に行きます。
仙台は発熱相談ではなく、かかりつけに行くことになってます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:07:55 ID:yQiTDjvc
薬箱を片付けていたら4年前のタミフルが出てきたんだけど
これって賞味期限(薬が効く期限)ってありますか?
4錠だけだけど気休めにでも取っておいた方がいいですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:18:40 ID:xL5a7HES
>>626です。
丁寧に答えて頂きありがとうございました!
茨木は業務終了の為府の発熱センターに電話したところ「インフルではないと思います」との答えでした。
しかし職場が幼稚園で今週1週間休園だった事もあり心配ですので明日保健医療センターに行って検査して貰おうと思います。

ありがとうございました!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:23:48 ID:ro1aP6Sf
>>636
何のためにとっておくの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:50:27 ID:yQiTDjvc
>>638
薬足りなくなった時の為です。
効き目に期限があるものなら捨てようかなと思ってます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:54:19 ID:O08TMXJY
マスクの作り方を教えてください
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:27:48 ID:hEShS1j1
>>639
タミフルって、熱が出たから使おう、熱が下がったからもう飲まなくていいや、
というような使い方しちゃダメだよ。
ふつうの風邪薬じゃないんだから。
残っているという使い方はあり得ない。
処方されたら、症状が良くなっても処方された日数は飲み続けないといけない。
途中でやめると、タミフル耐性のウイルスができやすくなって、効かなくなる。

医師の指示に従って服用してください。
中途半端に飲んではいけません。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:51:26 ID:GNU5kzId
>>633
 これからは南半球が冬になるので、南アメリカ大陸、アフリカ、そしてオーストラリア
が主要感染地域になるでしょう。そして9月頃以降は再び北半球で猛威を奮うと予想
されます。ただ、新型の感染力の強さによっては、依然として夏となる北半球でも感染
増加が持続するかもしれません。

 新型ワクチンの量産は11月が目処でしたが、有効な株の選別に失敗して12月に
もつれそうな感じです。接種してから抗体ができるまでにさらに時間がかかるので、
冬場の流行を事前に食い止めるというのは難しそうです。
 さらに冬までの変異でワクチンの有効性が低くなる可能性もあります。

 ワクチンに対しては過度の期待はせずに、いつでも行える咳エチケットや手洗い、
うがいを重点とし、可能であればマスクの着用と接触感染の原因となる場所の消毒
を行うことをお奨めします。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:00:39 ID:aRgRvhbI
>>636
タミフルは、症状がおさまっても飲み続けて体内のウイルスを根絶しないと、
生き残ったウイルスが耐性を獲得してしまい、他の人にうつったときにタミフルが効かなくなる。
(抗生物質も同様)
そんなことになっては大変なので、市販薬とは違い、医者の処方が必要となっており、タミフル耐性ウイルスが発生するのを
防いでいる。

以前のインフルでタミフルを飲み切らず、4年前の云々と訊いてくるまさにあなたのような人が、
タミフル耐性インフルを発生させ世界中から非難を浴びることになる。

ドアホが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:04:32 ID:GNU5kzId
>>636
 タミフルの消費期限は5年ですが、ものによって多少違うかも。

 あと、タミフルは症状が治まってもその後2日間は飲み続けないと、タミフルに
耐性をもった株が他人に感染する事があります。

 4錠だけ飲むということは「絶対に」しないでください。

 間違った使い方が多かったのかAソ連型(H1N1)は、検査された50株のうち49株
(98%)にタミフルへの耐性が確認されました。Aソ連型にはシンメトレル(アマンタジン)
がまだ有効(A香港型は×)ですが、この薬にも耐性が付きやすいのでいずれ有効な
治療薬は無くなると危惧されています。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:31:09 ID:5vub9fPx
>>625
ありがとうございました
手洗いなど気をつけます
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:47:40 ID:thgiuyPN
滋賀に2人目の感染者が出たと聞きました。
どこの地区なのか、分かる方いらしたら教えて下さい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:56:13 ID:ed+qUNXl
>>640
マスク自作スレ【無いよりマシ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242653288/
648639:2009/05/23(土) 23:04:54 ID:yQiTDjvc
>>641,>>643‐644
ありがとうございました。
一冬に2回罹った年のものなので、残っている量が多いのだと思います。
今後の参考に伺いたいのですが、もし1日2回を飲みそびれた場合も
例えば5日分だとしたら10日間飲み続ける方がよいのでしょうか? 
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:19:58 ID:tA90Oj3p
>>648
飲みそびれるな。
これ以外の回答はない。
飲みそびれたら、どうするもこうするもない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:25:12 ID:TWCzzHkl
>>648
医師処方の薬を素人考えで「こうだから、こう使ってもいいだろう」と勝手に変えないように。
必ず医師の指示通り、服用してください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:26:17 ID:3G0fmwFx
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:29:40 ID:YfKtCFJv
>>648
医者に聞くべき。当人の状態とかで医者が判断すべきことなんだから。
そうやって素人判断で薬を飲む人がいるから副作用なんかの問題が出てきて
今起こってるようなさまざまな問題が出てるんだ、という事を判って下さい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:35:36 ID:xuN15kUm
ウイルスは手に付くということだが、手をもみもみしてもウイルスは死なないのですか
摩擦熱とか潰れたりして死なないのですか、笑わないでくださいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:38:19 ID:aRgRvhbI
もうあれだ、タミフル処方は知能テストで何点以上とか決めろよ。
648みたいなバカは何の薬も効かんし、文字通り社会の害毒だ。
あ、世界の害毒か。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:44:47 ID:Q27n6HQ1
>>653
小虫じゃないんだから潰れません。
ウイルスは指紋の溝よりはるかに小さいのです。
手をこすっても、手全体の温度が数十度も上がることはないでしょう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:59:27 ID:QujCXglJ
全国民にタミフルを配って、感染したら自己判断で飲んで自宅療養
という構想を採用しなかったのは正解だったなぁと再確認。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:06:00 ID:ujJiztmK
>>648
もしかしてアルツハイムの住人さんレベル?

【耐え難きを】アルツハイムの住人達14棟目【忘れ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215667830/501-600

もしそうなら、まず今持ってる「余った処方薬」を全部捨てよう
で、今後は「薬局で小分けもらっても飲み忘れるので
飲み忘れても大丈夫な薬だけ処方して欲しい」でok
入院時は医師や看護師にお願いしておけば、ある程度確認しに来てくれるよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:06:59 ID:OBQaleXj
1回の服用で、規定期間分の薬剤血中濃度が維持できるタイプの薬を開発するべきだな。
ま、副作用出たとき、辛いけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:12:50 ID:ujJiztmK
>>658
病院で点滴や吸入受ける形にすれば忘れようがない

病院行くのを忘れたら話は別だが
「毎日病院通い」まで忘れるようなら
すでに別の病気な気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:19:59 ID:wtc52qOQ
>>659
インフルエンザ患ってて毎日病院通いは無理でしょ。
高熱の時は通えない。熱下がったら通わなくなるに決まってる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:29:30 ID:ujJiztmK
>>660
悪い、659は他の感染症を含めての飲み忘れ防止方法のひとつだ
説明不足だったな
自分は別の感染症で正直に医者に言ったら点滴通いに変更してくれたよ

インフルだったらおそらく入院か薬もらえないかの2択だろうな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:41:58 ID:OBQaleXj
>>659
点滴通いを指示しても、すっぽかす患者が多いことも、お忘れなく。
特に、>>648レベルの、薬の飲み方守らない患者ほど、すっぽかすから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:02:14 ID:RV5wY+TE
新型インフル患者数、「新規発症は減少」と厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000724-yom-soci

このまま終息に向かうんでしょうか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:04:59 ID:fgwG4uqC
>>663

学校再開したら、元の木阿弥だよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:06:24 ID:P8JociYO
まだ終息するしないを判断できる時期ではありません。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:07:12 ID:fgwG4uqC
ほぼ全員感染したら、確実に終息する。間違いない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:10:22 ID:QNO6dFx3
昨日から喉が痛みます。
痰の写真をうpしますので
誰かDNA鑑定してもらえませんか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:11:05 ID:E8OG3iII
>>663
新たに高校生を中心に感染拡大し、その家族へ蔓延。
家族から色んな世代へ電車や人混みでさらに感染拡大と予想。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:11:22 ID:LcgXVg4F
WHOの発表だと

死亡率は0.4%で季節性の4倍の死亡率。
下痢の症状がでやすい。
若年層が感染しやすく、重症化しやすい

ということで、これがあと数年で国民のほぼ全員に感染し、季節性インフル
エンザの仲間入りをするそうですが、従来よりも少々きついインフルエンザ
ができるという事ですよね。よく考えてみれば。

従来のものでも、40度前後まで熱が出てかなりきついので、ちょっと深刻な
気がします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:11:35 ID:ujJiztmK
>>662
そういうのはただの「自称忘れる」だろ
努力しても日常のちょっとしたことを覚えておけないのって本当に大変なんだぜ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:12:26 ID:1LG1Kx/l
>>663
感染拡大するか縮小するかは、ウイルスの作用よりも人々の動向に負うところのほうが大きいからね。
極端な話、国民全員が家にとじこもって一切接触しなければ、一気に縮小するし、
全員が何の感染対策もとらなければ拡大する。
人々の動き次第です。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:20:05 ID:1ZhNVgw/
>>642
>  新型ワクチンの量産は11月が目処でしたが、有効な株の選別に失敗して12月に
> もつれそうな感じです。接種してから抗体ができるまでにさらに時間がかかるので、
> 冬場の流行を事前に食い止めるというのは難しそうです。

11月に、全国民分のワクチンが出来るわけじゃないぞ。
年内に出来るのは、医療関係者の分くらい。

日本のワクチン製造体制は、頭のおかしなプロ市民が騒いだために、ガタガタになり、
一億二千万の人口に対し、年間三千八百万回分の生産量しかない。

イギリスは、人口六千万人に対し、年間九千万回分のワクチンを作れるのに。

日本のワクチンは、有精卵から作るので、有精卵を生ませる親鳥から飼育しなければならないので、急な増産は不可能だ。

一般国民には、ワクチンは回ってこない。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:21:06 ID:OKvbNGd/
インフルがパワーうp変異するかもというのが話題になってますが、
変異は必ず怖いもの(薬効かないとか)になるのですか?
パワーダウンに変異(熱出ないとか)することはないのですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:24:36 ID:fgwG4uqC
パワーダウンした場合には誰も気が付かなくなるだけでは
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:27:34 ID:v/hEjwR0
>>673
ある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:29:06 ID:82yRbuf/
>>672のような書き込みを新型インフル騒動発生時からたびたび見かけるけど、
はじめに見たときは2000万人分というものだった。
しばらくして2500万人分というものを見た。
今回は3800万回分なんだね。
徐々に増えるのね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:29:12 ID:LcgXVg4F
>>673
鴨は体内にH5N1トリインフルエンザを宿し、体にウイルスを馴染ませて
共生していますが、今回の豚由来の新型インフルエンザが人間の体内に
馴染むかどうかはそれこそ神のみぞ知る、ですね。
でもそれは不顕性感染だから、体力低下時に発症するかも知れないけれど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:30:47 ID:ujJiztmK
>>673
もちろんパワーダウンもします
そっちは怖くないからあまり話題にならないだけ

病原体は基本的に
「宿主を殺さない程度に出来るだけ増える」方向に進化していくとされている
パワーアップもパワーダウンも試行錯誤の結果みたいなもの
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:34:38 ID:ujJiztmK
>>676
2回接種してた人1回接種にしてより多くの人にって話があるので
そのあたりで数がブレてるに1票
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:44:21 ID:1zpl40hV
今の段階で、都内在住で新型インフルに感染した場合、否応なしに大学名とか公表されるんですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:44:23 ID:o7X2NuvE
>>651さん
ありがとうございました
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:01:32 ID:E8OG3iII
>>680
都内在住で渡航歴、関西へ行ってなければ季節型インフルとしてもみ消されます。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:05:50 ID:IhJyy2X3
他人の唾が身体に付着したらどうしたらいいでしょうか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:06:20 ID:1zpl40hV
>>682
ありがとうございます
渡航歴はありません。が、自分の通う大学は外国人留学生の数がすさまじいのです。このような場合は新型疑惑がかけられてしまうんですかね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:09:57 ID:fgwG4uqC
>>684
かけられる可能性はあると思うけど、東京都はとても杜撰な管理体制なので
網の目は簡単にくぐれると思います。東京都知事もやる気ないみたいだし。

ただ、関西のように新型の有無を調べてくれないということは、タミフルも貰えない
ということらしく、大学内で死者が出る恐れはありますね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:13:30 ID:1ZhNVgw/
>>676

二千万本は、平成十六年と十七年の季節性用ワクチンの生産量。
鳥インフルエンザが話題になった頃は、この数字が出回っていたので、それでおぼえていた。

今回の騒ぎの途中で確認したところ、平成十八年の二千五百万本という数字が出てきた。
出典 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/1da340657eb831714925730c00020d8f/$FILE/20070702_1shiryouD.pdf

今年の生産予定量は、アエラと週刊文春によると

季節性インフルエンザ分 二千八百万本
H5N1プレパンデミック分 一千万本

三千八百万本というのは、両方を会わせた数字。新型用は、この三千八百万本の中から作る。新型用を増やせば、季節性やプレパンデミックが減るので、今、検討中。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:24:09 ID:1zpl40hV
>>685
ありがとうございます
万一死者を出しては困るので正直に発熱相談センターに電話してみます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:37:10 ID:DFsmhg+k
質問
会議で喚起できない小さな会議室に20人ほど篭もるのだけど
1.マスクした方が少しはマシ?それとも意味なし?

2.喉や鼻に付着したウイルスは何時間粘膜についてたらヤバいの?

3.お茶か飲み物頻繁に飲んだ方が逆に喉粘膜に付着しなくてよい?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:43:26 ID:OKvbNGd/
>>673です。
回答ありがとうございました。
全部が危険な方に変異するわけではないんですね。
油断する訳ではありませんが少し安心しました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:58:39 ID:yBJZYJxF
新型インフルエンザ総合スレであった日ごとの感染者数、
前日比などの表はいまどこのスレで見れますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:16:55 ID:Mk71svIa
なんだか熱が38.5度あるんだけど・・・orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:21:24 ID:v/hEjwR0
>>690
ニュースを淡々と貼るスレはどう?

>>691
で、質問は?
693691:2009/05/24(日) 03:38:10 ID:Mk71svIa
福岡って感染者でてる?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:58:00 ID:KFVSHiFr
>>693
関西方面行ったり、渡航歴ある?
そうじゃないとインフル簡易検査もしてくれないし薬ももらえないよ。

一応発熱相談センターで紹介してもらった病院へ行って、
それでも直んないようなら大阪か神戸へGO
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:02:03 ID:KFVSHiFr
関東地区で1週間ほどかかるって言ってるってことは
WHOへの報告をしなくてもよい状態にしたら
きちんと対応する可能性でもあるのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:11:34 ID:LcgXVg4F
関西に行ってなければ季節性インフルというように検査もせずにもみ消すのは
事実でしょうか?

この分だと、新型インフルエンザによって死亡しても、「肺炎」というように
改変されてそうですね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:13:52 ID:KFVSHiFr
>>696
厚労省と大阪兵庫以外の各行政機関が出したくない理由があるんでしょう。

あと、神戸の最初の医者は
診察してはいけない新型を診療したとして現在2週間の診察禁止処分になっています。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:17:33 ID:LcgXVg4F
>>697
それがマジなら、後々国会で野党の与党攻撃の絶好の材料になるぞ。
まあ、関東で新型の検査もせずに感染者0です、と言い続けてい
た事実はあるからなぁ。


699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:19:03 ID:KFVSHiFr
>>698
でもいま国会会期中かつ選挙も近いんだけど
野党からそういった発言が全然出てきてないってことが異常。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:30:04 ID:T0tYHgqk
某政党支持者がが死亡者もいまだでてないのに風説を流してるな。
おかげで、商売の売上が大幅激減。いままで、野党支持だったが
絶対にいれんぞ選挙では。なんで、野党は冷静に対応しろって
言わないんだ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:36:37 ID:zCI64Qh+
>>699
同感だ
なぜ、なぜ、つっこまないのかよ、民主党?

一番まともなのは、神戸の第1発見のお医者さんか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:43:09 ID:7RKyIbqM
>>701
> 一番まともなのは、神戸の第1発見のお医者さんか
一般国民にとってはそうかもしれないが
残念だがそうはならないw

むしろ犯罪者扱いは当然なのだろう
なんせ官僚のメンツを潰したのだからw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:45:05 ID:KFVSHiFr
>>700
今東京周辺では
新型疑いに近いA型の他に季節性のB型も再びはやってるっていうのに
薬も出せない状況が続いてるんだぞ

死者が出てないって言ってるけど
季節性で処理されてる死者や通常の季節性の死者は絶対にいるはずだ。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:46:15 ID:KFVSHiFr
>>702
兵庫県医師会と神戸市はかなり抗議したらしいな
705691:2009/05/24(日) 04:55:27 ID:Mk71svIa
>>694
ありがとう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:07:39 ID:zCI64Qh+
>>704
そうらしいね

>>702
う〜ん
こんな高速・大量輸送が行われてる世界で、日本だけ感染者がいない
のはおかしいと思っていた一般庶民は自分も含めていたと思うよ
実際GW明けがヤバイとは2chでも言ってたみたいだし
水際が失敗していたことが明らかになったから、犯罪者扱いとか
官僚のメンツを潰したというのは、もちろんわかるけど
何だか割り切れないんだよな〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:28:03 ID:AsCM6Fti
マスクしてるのはねら〜だけなんですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:31:21 ID:KFVSHiFr
>>707
ねらーじゃなくても、
普通に変な感じしてる人は4月からずっとつけてるっぽい
(4月後半でインフルエンザに2回かかったとか
 そういう話も多かったようだし)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:52:48 ID:y1y9e9E6
>>559
世の中でたくさんの人が一度に感染して検査キットが少なかったり無かったりする場合
もちろん重症な病態を示している人が優先されるだろうし、軽症な場合は自力で直せとなるだろうね。
病院の処理能力を超えて重症が増えた場合、運が悪ければ放置されるね。
だが、今回の新型インフルの場合は、重症者は扱いきれないほどにはならないよ。
軽症者は放置もありえるがね。(世間で言われている想定はH5N1対策と混じって混乱している)
みんなが無理な時にも自分達だけはなんとか優遇されたい!みたいな心配の仕方をしていても
それは無理と言うものじゃありませんか?
騒がず静かにしていましょう。

>>565
一般的にはウイルスにはオスバンは効かないがインフルはエンベローブウイルスなので有効。0.2W/V%で。
手指の消毒なら、局方の消エタじゃなくても良い訳で世の中には色々あるじゃないか、とも思うが。

>>576
だが、手指に行き渡る充分な時間を待たずに蒸発してしまうので、
やはり運用上は73%付近・・・80〜70%が望ましい。

>>616
感染しないための予防薬ですから当たり前ですなぁ。
ただ、それを読んで=ワクチンだと思う人はごくごく一部だと思いますよ。
薬とワクチンは全く作用機序が違いますし、天然痘の美談は有名ですしw

>>669
皆さんが免疫を持てば、病態も穏やかに変わります。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:58:11 ID:D4KGj8Vp
今何人?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:04:31 ID:GQkWl90j
感染したアルカイダが
米国で
セキをするな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:04:36 ID:y1y9e9E6
>>683
皮膚から感染することはないので、アルコールなどで消毒するのがベストです。
その部位を触った汚染された手指で鼻や口や目などを触らない事が一番肝心です。

>>685
新型かどうかは遺伝子検査(一回2万)しないと判別できませんが
インフルエンザかどうかと言うのは検査キットですぐ分かります。
今インフルの人達は、普通にタミフルを処方してもらっていますよ、
なぜタミフルも貰えない、などと誤解されたのでしょうか?

たとえ検査キットが枯渇しても、病態で医師がインフルと診断したら出すでしょう。
タミフルが枯渇したら、当然出せませんw

>>688
お互い唾が懸かるほどの近くならばマスクしたほうが良いです。
マスクをしてもしなくても、手指消毒剤を用意して、入室時にまず消毒させ
また、口鼻目を触る前には手指を消毒する様注意喚起なさるのが一番の予防かと思われます。
ウイルスは20分程度で(TVでは10分流布しているが論文では20分)感染すると言いますが、
個人の粘膜の調子にもよります。
飲み物に関しては実験データがありません、気になるなら飲んでも宜しいかと。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:19:46 ID:y1y9e9E6
>>696
もみ消しているわけでは無いでしょう。マニュアルどおりにやらざるを得ないんですよ。
感染予防法という法律もありますしね、勝手に柔軟な対応を次々取る事は出来ませんw
例え現実的にこりゃ新型だよなぁ、と思っていても、です。
法律はガチガチなんですよ、法律違反は罪ですし。

事前に用意してあった行動マニュアルがH5N1強毒型のものですから
感染者が発見される事なく季節インフルと混同されこんなに放流される事態は想定外なんですよw
ですから、地域(この場合は東京近郊ですね)で感染者が発見されるまでは、
感染者がいる地区(関西ですね)との接触の有無が、新型の感染疑いの決め手な訳です。
地区で感染者が出ましたので、対応が変わるはずです。

あと、検査に関しては、もう少し感染者が増えたら現状は改善されますよ。
米国の様に、インフルってのは確認しても、遺伝子検査自体をしない方向へw

>>699
上記の理由であって、陰謀ではないから、そういう発言が出ないんですww

>>702
面子じゃなくて、法律です。どーしよーも無いんですね。
裁判だったら情状酌量できますけどw


つまり、法案通しちゃった政治家が悪いって話になりますw

>>703
B型に薬も「出せない」とはどうしてですか?
確かに、WHOは新型のインフルエンザ軽症例にはタミフルを出さないで欲しいとは世界にお願いしてますが
日本の医師はタミフルの処方をしていますし、出せるはずです。
通達出てませんよね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:25:55 ID:y1y9e9E6
>>706
水際ってのは、最初から、感染初期者がスルーするのは織り込み済みです。
彼らは素人じゃないんですからwww
失敗していたのじゃなく、H5強毒型の場合を想定して何日かでも国内感染を遅らせる為の策です。
感染予防法では新型インフルエンザはひとまとめなので、
水際をやる必要がなくとも、やめられなかったのです。法律で決まっていたのでw
面子とかそういうことは全く関係ないわけです。

だからこそ新型インフルエンザが感染予防法に組み込まれたときに画期的だと言われた訳で
法律には強制力がありますし、法律でさだめられた事をやらないと法律違反で罪になってしまうんですねw

「弱毒型の場合(今回ねw)別にある程度蔓延しても問題ないし、強弱切り分けらんないから、ま、いっかw」
と言う判断だったと思われます。まぁそのとおりですけどねぇw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:37:19 ID:7RKyIbqM
>>713
何を新型と判定するか?は
行動計画によって定められていたはずだが?
法令ではあるが法律ではないな

政治家もだが官僚のミスだなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:43:12 ID:AsCM6Fti
ダイオキシン騒動、2000年問題、狂牛病、鳥インフル

豚インフルもマスコミが不安を煽ってるだけだと思いますが?

717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:59:55 ID:KmQ/wGt6
>>716
マスコミってのは煽動屋です。
日々、いろんな方向に煽って煽って煽りまくるのが仕事。
マスコミに流されず、常に自分の頭で理知的な判断を。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:49:12 ID:/z2HidiH
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:55:03 ID:gtofziPK
関西大倉と神戸で乱交やって一気に広まったのはFA?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:30:15 ID:rtT0EVn6
>>715
「行動計画」は法令ではない。一般国民も裁判所も拘束するものではない。
役人以外の医師を拘束するものでもない。
 一般の医療機関で新型と診療したら休診というのも行政指導にすぎない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:39:34 ID:rtT0EVn6
>>716
お前、鳥インフルが来そうなときにはまちがっても予防接種を希望するんじゃないぞ。
 こういう奴を外せばワクチン足りるかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:03:14 ID:gwL3ZueB
C型肝炎ウイルスを持っていて新型インフルエンザに感染すると重症化リスク高いんだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:05:11 ID:66ZE+UHo
>>719
FAではありません。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:11:39 ID:DFsmhg+k
>>704
そうくると井戸知事や橋下知事は国民にとっては英断だった
今橋下が田原にサンデープロジェクトで吠えてるな
橋下に限ってはデータ出して重症患者と妊婦用に先日10億投入して医療体制整えたし
やっぱり知事は若くて頭柔和じゃないと駄目だわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:24:55 ID:l9LA6WLp
大阪と洗足を同じだと言っている橋本も解ってない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:41:46 ID:OBQaleXj
>>704
>>724
そうだよ。
神戸の第一号診察医や、今回の兵庫、大阪の知事は、
今回の件で、国民から、正当に評価されるべき良い仕事をしていると思うよ。
個人的には、表彰状、感謝状をあげたい位。

それに引き換え、東京都は・・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:57:17 ID:7RKyIbqM
良い仕事をすればするほどバカを見るw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:57:53 ID:PZ5Hf/82
>>726
でも、結局、大阪市長が「関西で集客大イベント開くよ、どんどん外出するように」と打ち出した。
意味ないじゃん。

>> 今回の件で、国民から、正当に評価されるべき良い仕事をしていると思うよ。
>> 個人的には、表彰状、感謝状をあげたい位。
>>
>> それに引き換え、東京都は・・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:07:15 ID:DFsmhg+k
>意味ないじゃん

?なんで?
ここまで広まったらあとは個々の判断に任せるしかないでしょ。
全員強制出席のイベントじゃないんだし、いつまでも中止や休校してもきりがない。
それを言ったら逆に感染者いなくなるまでみんな一斉に外出禁止にするしか意味ないよ?
毎年そんなことするの?

それが現実にできないんだから、普段通りの生活で個人で感染防止対策するしかない
あとは医療体制がちゃんとしてればいい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:13:50 ID:gtofziPK
>>723
>>719
> FAではありません。 またまたまたまたwww

関西人は屑だな(笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:15:11 ID:7HXX4OXV
>>728
新型が既に蔓延してるのを認識している大阪と、
していない関東の野放し状態とは全く違うぞ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:18:10 ID:KGZPxAQJ
昨日から咳が出て、今朝38度まで上がって今37度3分に下がったんだが
発熱外来に今日行っといた方がいいかな?
発症すぐって確か簡易検査で結果がでないと聞いたんだが。
大阪市内勤務の近隣県在住。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:26:57 ID:7HXX4OXV
>>730
とりあえず通報したから。
名誉毀損で訴えられてもおかしくないよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:28:03 ID:Fry60s++
>>732
発熱相談センターに今すぐ電話>受診しましょう。
簡易検査でも発症すぐでも当たりは出る時は出る。
検査精度は80%くらいらしいけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:29:27 ID:gtofziPK
>>733
屑www
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:48:58 ID:/E+z2lN2
大阪北部
どれくらいまでマスクし続けたら良いですかね。

うちらの周辺、マスクをする理由
第1に、ありえない奇跡で自分が感染者だった時に「マスクもせずに歩き回った」と責められるのを防ぐ為
第2に、自分の感染防止(第1の理由につながるから)

いい加減マスクをはずしたいと思う理由
第1に、蒸れて苦しい
第2に、俺を保菌者だとでも思ってんのか、失礼だ! と嫌な顔をする人がたまにいる
第3に、マスクをし続ける事で、危険だとあおってしまっう事になる


うちらも困ってるんですよ。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:55:28 ID:JNPKXj7U
マスクに「そろそろはずした方がいいよね」って書いて
歩きまわってください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:58:44 ID:OBQaleXj
選択肢1
 人混みだけマスク。人ー人間の距離を取れるところではつけない。
選択肢2
 今、自分は症状がないのだから、と割り切って、マスクをつけない。
 (もちろん、風邪症状などがある場合はつける)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:59:40 ID:NIvCq1I5
>>653
 まぁ、いくつかは弾き飛ばされたり、不幸にして壊れたりするのはあるかもしれない
けど、期待できる効果はほとんど無いといったところでしょうね。

 そのほとんどは唾液などの水分や汚れと一緒に付着しているんで、手洗いが最も
手軽で効果が高い方法です。石鹸があればさらにインフルを不活性化できます。
その後水分を良くふき取ってアルコール消毒をすればさらに完璧。んで、その直後
に髪の毛に触ると台無しです。

>>658
 ニコチンパッチみたいなのは無理なのかな。

>>659
 たぶん、医療関係者が「それ、めんどくせー」と思うに違いない。

>>663
 ヒント : 検査体制は空港の水際対策よりザル。

>>672
 うん、だから最後の行でワクチンに頼らない方法を書いといた。ワクチン生産の
悲惨さは新型騒動の初期からときどき書いてる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:02:04 ID:/E+z2lN2
>>737
それイイ!
もし、うちの地区で感染者が出たら「マスクに文字を書いた変な男が歩き回ってたせい」
と言われないですか。

ほんと板ばさみ。
「関西はバカだ」と言われるし
「もうマスクいいよ」という人「なぜしなかった!」という人

それから、マスク無くて何度も使ってる人、近くに寄るとくさい!痰くさいというか。
違う菌ばらまいてると思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:05:54 ID:/E+z2lN2
>>738
やっぱり全国レベルで見ると
風邪の症状がある場合で無ければ、「もうマスクやめようよ」が主流ですよね
選択肢1を試していこうと思います
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:07:57 ID:HoVWfMtu
奈良では1人も感染者が出てないそうです。

すごいねーw
ほんとかなーw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:11:21 ID:Fry60s++
奈良のは鹿インフルだから報告しなくていいんです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:12:18 ID:/E+z2lN2
すいません、ほんと偶然なんですけど
今から奈良の友人宅へ遊びに行くんですが
マスクをつけて行くのがマナー?風邪の症状全くありません。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:14:57 ID:JNPKXj7U
顔にマスクの絵を書いていきましょう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:19:48 ID:LaUIvPJT
>>732
ならですか?
わかやまですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:19:59 ID:/E+z2lN2
>>745
やってみますw

「インフルで子供は学校休みだってのに、旦那(奈良勤め)が風邪ひいててアヤシイのよね。。。」
とメールが来たのは「マスクして来いよ」ということだろうかと、迷ってて
だからここで質問しました。どうもありがとう。
ふーーーもう、いらんストレスで、この辺りの人皆イライラしてます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:31:10 ID:ujJiztmK
>>747
旦那の風邪が気になるなら無理に来なくていいよ、の意では
「行ってみたら風邪引いてる人がいてギョッとした」よりは親切だと思う

マスクはポケットに突っ込んでいって
家族全員マスクしてたりしたらつけりゃいいんじゃないかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:35:19 ID:NIvCq1I5
>>709
>感染しないための予防薬ですから当たり前ですなぁ。
>ただ、それを読んで=ワクチンだと思う人はごくごく一部だと思いますよ。
>薬とワクチンは全く作用機序が違いますし、天然痘の美談は有名ですしw

 「インフルエンザにかかってもワクチン打ったら治るんでしょ?」
 俺はこの言葉を忘れない。まじ、これ実話ですから。

 というか、この板(ニュー速+だったかも)の住人に、血清とインフルワクチンを
混合していた奴もいた。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:53:50 ID:ad/dvZ+f
>>714
感染症予防法では、H5N1と新型インフルエンザは別の類型になってますよ
不正確なことを書いてはいけません
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:27:14 ID:yMJ4k+R3
県は「症状の出ていない人がマスクを着けても意味がない。
感染の疑いがある人に行き渡るようにしてほしい」
と冷静な対応を呼び掛けている。(琉球新報)

症状の出ていない人が着けても意味が無いのに
検疫官や医療関係者はマスクを着用しているのでしょうか?
専門知識に乏しいので、簡単にお願い致します。
752714ではないですが:2009/05/24(日) 13:28:40 ID:FeY/GM0M
>>750
>感染症予防法では、H5N1と新型インフルエンザは別の類型になってますよ

 これは勉強になりました。恐れられているH5N1が結核などと同じ第2類に
入っているんですね。その理由を教えてもらえませんか。H5N1にはワクチン
がすでにできているからでしょうか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:34:37 ID:FeY/GM0M
>>751
国内で感染が発生してからマスク買いだめに走る者が多くて
県もキレちゃったからこういう言い方をしているんだと思う。

 「検疫官や医療関係者」は感染予防効果が多少なりともある
からマスクを着用している。特に自分が感染してしまっている場
合に他人への感染を防止する効果がある程度あるのは明らか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:44:39 ID:7RKyIbqM
>>752
「トリ」インフルエンザ
だからじゃないのか?
755751:2009/05/24(日) 13:47:11 ID:yMJ4k+R3
>>753
わかりやすい解説ありがとうございます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:56:39 ID:NIvCq1I5
>>752
 ベトナム流行したA/H5N1亜型でプレパンデミックワクチンは作られて常備されて
ます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:57:23 ID:FeY/GM0M
>>754
鳥インフルエンザ(H五N一)を「新型インフルエンザ等感染症」から除いている理由が知りたいわけです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:58:47 ID:FeY/GM0M
>>756
やはりそれが理由ですか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:07:03 ID:NIvCq1I5
>>758
 トリインフルエンザ(H5N1)は第2種に格上げ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:13:02 ID:r60W84h7
インフルウイルスは何個くらい入ると感染するんですか?
ノロは少量で感染するといいますが。

またウイルス入っても発病しない状態とは
赤血球?とかが処理したのですか?
761手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/24(日) 14:13:59 ID:je9asOll
>>760
ノロの少量って何個くらいなんですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:17:58 ID:NIvCq1I5
>>757
 ああ、ゴメン、特別扱いの理由か。

 強毒型(全身で発症)で致死率が今のところ60%と推定されているから。
 免疫記憶が無いってだけのただの新型よりよっぽど危険だから別枠になってる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:24:45 ID:7RKyIbqM
>>757
現状ではまだ phase 3 だから
つまり
人に感染する能力を持ってはいるが
効率的に感染することは出来ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:38:48 ID:NIvCq1I5
>>760
 ノロウイルスの怖いのはエンベロープを持たないタイプで、インフルのように石鹸
やアルコール消毒程度では不活性化しないこと、感染部位は小腸でこれは比較的
(かなり?)酸に強く、胃を通過できるということを意味します。インフルは胃液で全滅
できます。

 インフルも感染部位の細胞に取り付ければ少数でも感染します(文章がヘンだな)
が、インフルを少数吸い込んでも粘液に捕まったり、気管だとそのまま繊毛に運ば
れて食道のほうに押し出されます。喉の粘液でもたついてると飲食物で胃の方に
行っちゃったり、うがいで体外に出されたりと、なかなかにたどり着きにくいわけです。
 運が悪いとインフルもノロ並みに少数で感染しますが、人間の体には防御策が
あるのである程度の数は必要だとされています。

 発病しないケースは、白血球類に捕食されたり、数(被害)が少なくて免疫反応が
起こっていない(か、気がつかない程度)、ワクチンの接種で抗体が出来ていたり、
直前のインフルエンザが完治していてまだ抗体が残っていて、感染する前に不活
性化させられたりとか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:58:39 ID:FeY/GM0M
>>762 >>763
どうもありがとうございました。
 それぞれ別の理由を挙げておられるので少し考え込みましたが、
両者は両立する理由ですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:05:15 ID:r60W84h7
>>764
良く分かりました。ありがとうございました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:38:06 ID:Fry60s++
インフルエンザにはC型もあるようですが、新型と交雑して変異する可能性はありますか?
C型は簡易検査で検出できるんでしょうか?
768@関西:2009/05/24(日) 16:47:17 ID:Ji6UrwgS
スペイン風邪って、タイプはH1N1だけどトリ由来なんだよね。
このあたり上手く説明できる方
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:52:13 ID:PzfjrLe5
>>764
目の粘膜からのインフルエンザの感染についても、
出来れば説明をおねがいします。

目からの感染って、そんなにリスクあるんでしょうか?
感染部位の呼吸器や肺に到達するのに、ずいぶん距離があるように思いますが。
770732:2009/05/24(日) 17:28:22 ID:KGZPxAQJ
>>734
レスありがとう。診てもらったら陰性だったので風邪薬飲んで寝てる。
もし熱がひかないようなら、再検査するようにと言われた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:09:42 ID:+NLe2E9i
>>767
C型はよくわからん。
変異の可能性はあるかも知れないが無いに等しいんじゃないか?
簡易検査はムリ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:37:27 ID:NIvCq1I5
>>769
 目に付着したインフルが涙で流され、目と鼻を繋ぐ涙道を通って鼻に侵入、その
まま鼻の粘膜に取り付くか、呼吸などでもって更に奥に運ばれるということは十分
に可能です。

 目の粘膜そのもので感染できるかは、細胞内への侵入自体はシアル酸レセプター
がほとんどの体細胞にあるので可能です。ですが、増殖の前段階である脱殻に
必要な酵素が、呼吸器官と消化器官にしかないので増えることができません。
 ただし、黄色ブドウ球菌など一部の細菌が、この脱殻に必要な酵素を出すらしい
ので、細菌由来の目の病気を伴っている場合は注意が必要かもしれません。まぁ、
そういう病気の場合、大抵は眼帯を付けていると思いますが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:53:52 ID:y1y9e9E6
>>752
あなたが言っているH5N1は現状の鳥インフルエンザの事ですよね?
私が>>750で行っていたH5型とは、H5N1がヒトヒト感染力を獲得して新型インフルエンザとなった話です。
新型インフルエンザとは、いままでヒトヒト感染の力を持たなかった鳥や豚のインフルエンザが
変異してヒトヒト感染力を持ったモノ全てを指します。
今は豚(+鳥+人w)由来H1N1が変異を起こして新型インフルエンザとなりました、
マニュアルの想定時には、H5N1が一番の脅威とされていました。NHKのドラマとかもそうでしたね。

>>752
鳥H5N1が人から人に感染する様になれば、新型インフルエンザとして扱われます。
仰ってる2類は、現状の鳥インフルH5N1です。人から人にはほとんど感染しません。

>>762
新型インフルエンザの方が現状では危険扱いになってますw
人の間ではほとんど感染しないのが鳥インフルエンザなので2類。
人と人の間に感染できるようになったらそれはH5N1型の新型インフルエンザとして
また空港検疫からはじめる訳です。
ま、こんなにサイレント蔓延はせず、感染者はガンガン死にかけるor死ぬと思われますが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:55:05 ID:AsCM6Fti
マスコミが愚民を煽って楽しんでる愉快犯としか思えない。だから予防なんて
全くする必要ないと思ってる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:56:51 ID:NIvCq1I5
>>767
 型を超えての交雑はありません。現在のところC型を判定する簡易な検査方法は
ないみたいですね。

>>767
 もともとインフルエンザはトリ(水鳥)の病気だったはず。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:57:03 ID:KFVSHiFr
>>774
実際に薬が東日本で不足している事態が一番不安なんだが、
ここ最近は重症にしか薬をくれない。
しかも検査もできない可能性が高いってのが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:58:59 ID:4ENCiwMp
スペインかぜ調べてるんですが、
1919年とかの日本のインフルエンザに対するって治療技術はどの程度だったんですか?

抗生物質はなかっただろうし、もしかして点滴なんかもまともに出来てなかったんですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:04:29 ID:y1y9e9E6
アンカーミスってしまいました。スミマセン。
私が>>714で言っていたH5型とは、H5N1がヒトヒト感染力を獲得して新型インフルエンザとなった時の話です。
新型インフルエンザの対策の話をしていたので、まさか鳥と混同されると思わず、混乱させてすみません。

>>750さんは、>>714でのH5と言う記述を、鳥インフルエンザのH5N1と思っていらっしゃるように見えますが
鳥インフルエンザのH5N1が人の間に感染するように変異すると、恐怖の「新型インフルエンザ」となるのですね。
NHKがドラマ作ったのがその想定です。で、そういうものに対処しようと水際作戦とか発熱センターとかの決まりを
作ったわけですね。でも、感染予防法で新型インフルエンザ全部対象として決めちゃったので、
今のH1N1型を「あーこれは弱毒型だから、これとこれは省いてやりましょう」てな風に、
現場が簡単に変える事ができません。
もちろん、みんなが思っているような事は、専門家も思ってますから、時間がちょっとかかりますが、
ちゃんと裏をとって政府のトップから判断してきちんと手順をおって変えていくしかないのですね。
感染予防法に組み込んだ理由は人に対しての(検疫とかねー)強制力があるからなんですが、
柔軟性は失われちゃう、まぁ両刃の剣でしたなw。
779バランス:2009/05/24(日) 19:08:40 ID:4qmyhLUI
新しいものに敏感な高校生はウイルスにも反応するんだね。
体力的に弱いと思われる赤ちゃんや高齢者からは感染者は出
ていないようですね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:08:57 ID:y1y9e9E6
>>776
重症になりそうな人はタミフル飲みますから心配要らないですよ。
だって軽症なら別にいらなくないですか?
みなさんタミフルを「だって寝てる時間が1日延びるくらいwwムダムダ」って今まで言ってたじゃないですか。
不安に思う事なんて何も無いですよ。

でも、重症じゃなくてもタミフル出してますけどねぇ、現状の医療機関はw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:16:34 ID:l2wDjlms
>>777
【再掲】点滴史を築いた人びと(1)〜トーマス.A.ラッタ
http://ringer.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/a_b615.html

>静脈への注射でその効果が初めて認められたのは,1831年に
>リースの開業医トーマス・ラッタが脱水状態にあるコレラ患者に
>対して塩化ナトリウムと重炭酸ナトリウムの水溶液を
>静脈に注射したという報告である。

本当か嘘かは知らない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:03:25 ID:AsCM6Fti
豚インフル程度で生活レベルを変える必要など全くない。
マスクなど「私は情報に踊らされてるアホです」と宣伝してるようなものw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:17:38 ID:EYvJSyYF
どうして手を洗わない人が大勢いるんでしょう?
外食店など、手洗いに行列ができてもいいはずなのに。
784手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/24(日) 20:34:38 ID:je9asOll
>>782
国内には豚インフル。既に国内感染拡大中。
エジプトには鳥インフル。既に70人死亡。
インドネシアの豚鳥インフルに感染。インドネシア全体。

どんどん本番が近づいています。
ディレクターが台本振りあげてキュー出しのタイミングを見ているところです。

リハーサルをすっぽかすと、本番でとちりますよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:47:35 ID:XzLKTx+m
>>768
人に移るインフルエンザウィルスは鳥(野生のかも)由来。途中の宿主に豚がいる。
スペイン風邪→H1N1→HA,NAの型
ソ連風邪   H1N1
香港風邪   H3N2
季節インフルのAは今はソ連と香港

人間に移ると致死率高いH5N1も元々野生の鴨には腸管しか増殖せず
宿主と共生して鴨には病原性がない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:04:16 ID:mwwCXt89
>>783
手洗いってトイレ併設の手洗いのことだよね?
・面倒くさい
・自分だけトイレに行くのがトイレ野郎wみたいで恥ずかしい
・そもそもトイレで手を洗って出るときのドアノブってどの程度きれいかわからない

このへんじゃない? 手洗いに行きにくいけど手を清潔にしたいなら、
だいたいどんなお店でもディスポのおしぼりが出てくるでしょ。
あれに自前の消毒アルコールしゅしゅっとして手を拭くだけでも少しは違うんじゃないか?
潔癖性って言われるかもしれないけど「こうするとスーっとして気持ちいい」とでも
適当にあしらっておけばいい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:07:25 ID:OsJ0eQDN
フェーズ6になるのってもう無いよね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:08:55 ID:KFVSHiFr
>>787
アフリカでのヒト→ヒト感染が確認されないない限りなさそう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:11:30 ID:aZxFYja/
>>787 いや、あるかも・・・
   いや、ないかも・・・

南半球の感染状況で決めるらしいからね・・・


http://www.youtube.com/watch?v=ouAVDyROVq0
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:13:41 ID:OsJ0eQDN
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:24:10 ID:6g/dTNfL
消毒エタノールの持ち運びに
http://www.hakka.be/product/pict/yu03l.jpg
この空っぽのスプレーがあるので使っても大丈夫でしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:39:04 ID:XzLKTx+m
>>785
ごめん。違ってた。
野生鴨(野鳥)と共生するウィルスが鶏に感染し変異して高病原性を得とくしたのが
高病原性トリインフルエンザH5N1型。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:40:38 ID:4tMvVKfE
感染拡大がおさまってきてるってのは、実際どうなの?
今日は三人しか感染報告でてないみたいだけど・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:44:35 ID:oWHZmsFc
実際には謎w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:46:47 ID:mIP43RLG
雨降って湿気が高まったから感染拡大おさまっているのかな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:48:42 ID:fgwG4uqC
学校を1週間休校にしたから学校での感染爆発は防げた。
だから患者数は激減している。
また学校が始まるから来週末にはまた増え始めるよ。
ワクチンが行き渡るまでエンドレスなんだろうけど、途中で高病原性を
ウィルスが獲得しさえしなければ、きっと逃げ切れる。タミフル・リレンザも今はまだあるしね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:52:52 ID:nwoAevxi
>>791
香水瓶がベストなんだと思うけど、香水って空っぽになっても開くところがないから使えないのよね(´・ω・`)
だから、私も恐々だけど夏場に活躍したハッカ油のスプレーを使ってる。
今のところ、何の問題もおきてないと思うけど、長らく使ってるとどうなるのかは疑問なのよね。
100均のアトマイザーよりマシかなぁとは思うけど、良くわからないってのが本当のところかな…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:01:19 ID:9v683V4e
>>793
検査する保健所の人も日曜には休みたいでしょう
ここのところ連続勤務が続いてるだろうし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:09:05 ID:8H6Ozqly
今日の昼頃からうちの親が38℃の発熱と喉の痛みが出た
自分はさっき帰ってきたばかりなんだけど、
新型かどうかわからないけど、家族間の予防はどうすればいいのでしょうか?
もう手遅れかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:20:33 ID:OBQaleXj
>>799
部屋を分ける。使用するモノを共用しない。
トイレなどどうしても共用せざるを得なかった場合は、
使用後アルコールなどで、特にドアノブなどを消毒する。
あとは、手洗い、手洗い、手洗い。
部屋とモノを共用せずに、手洗いしていれば、
家庭で出来る努力はおおむねやったと言えるし、かなり防御できると思う。
それでも罹ってしまった時は、仕方がない、と諦めましょう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:26:33 ID:cw6k984/
感染していた場合早くてどれくらいで症状がでますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:36:51 ID:2yBhXlP5
>>778
だから、>>714の記述が不正確というか言葉足らずなんですよ
わざわざH5と書く必要はないですよね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:44:54 ID:y1y9e9E6
>>791
大丈夫だと思われます。下がガラスですし。

>>799
主な感染は空気感染じゃなくて飛沫感染です。患者の唾液などがモノにつき、
それをあなたが触って手にウイルスがつき、自分で口や鼻に持って行って感染してしまいます。
看病部屋から出る時は必ず手指を消毒(洗うか消エタで殺菌)
看病部屋のモノを触った後は必ず手指を消毒
直接顔をあわせるときは唾を浴びないようにマスク(出来れば患者にさせたいが病状によるね)

実際、親御さんの潜伏期寒中にあなたが感染している可能性が高いとは思いますが、
飛沫感染に気をつけるとかなり違います。

>>801
潜伏期間は3日から7日と言われています。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:48:21 ID:+NLe2E9i
>>801
厚生労働省のQ&Aでは潜伏期は1日〜7日です。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02-05.html
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:03:40 ID:DT8wYVAe
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:41:58 ID:rg0ZtBJ2
自分すごい嘔吐反射が強いのと嘔吐恐怖症なんで
もしインフルエンザの検査することになったら考えただけでガクブルなんだ

鼻と喉と2つあるみたいなんだけど選べるの?どっちがえずきやすい?

喉はそうとう奥?オエっとくる?
鼻もそうとう喉元まで入れるって聞いたけどこれもえずきやすいの?
怖いよ〜
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:43:47 ID:6Kj74m6I
従来の考え方では、インフルエンザウイルスは高温多湿に弱いとされていました。
ですが、ここ数年、高温多湿な夏の沖縄でインフルエンザが流行しています。
インフルエンザウイルスは本当に高温多湿に弱いのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:51:41 ID:q6bxBv57
3歳の子供 町田市在住
21時就寝、0時前に40度熱がありました。
昨夜は就寝中に嘔吐、38度熱がありましたが、今朝にはケロッとしていたので病院は行きませんでした。
激しい咳を何度もしています。

都のインフル対応電話に何度もかけていますが、全然繋がりません。
ひまわりに電話してもインフルに関してはこちらに・・・という対応で困っています。
東京都の場合、高熱があっても普通にかかり付けを受診して良いのでしょうか。

ちなみに渡航暦なし、買い物も先週の火曜に中規模スーパーへ行っただけ、保育園児です。
私が大手小売販売の仕事をしています。
よろしくおねがいします
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:59:14 ID:+vtfXIhI
もう朝一で普通の病院行っちゃえよ
病院だって追い返したりしないはずだよ。
40度の熱が出た時の消耗は激しいんだから、
発熱センターの答え待ちの間に症状悪化したら大変だろ。
医者に発熱センターにつながらなかったんですって、マスク着用で説明すればいい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:01:53 ID:JOvh9667
>>808
東京都は新型インフル検査をやってないので、発熱センターに電話しても無意味だと思います。
そのままかかりつけ医に行って下さいと言われて終わるみたいなので病院に連れて行ってあげて
下さい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:04:49 ID:qDLEnATk
>>808
かかりつけの医院に朝一で行くべきです。
かかりつけの医院でいいんですよ。
東京都は都知事が「今の状態は騒ぎすぎ」という考えなので、
発熱センターに電話しても無意味です。
仮に渡航歴があったとしても、発熱センターに電話する意義はもはやありません。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:09:49 ID:JOvh9667
>>808の人みたいに5/23・21時から40℃の熱を出して5/24で24時間経過・・・5/25朝になって35時間経過・・・
発熱センターに電話して繋がらないと、タミフル48時間以内の投与が間に合わなくならない?
インフルじゃなければいいけど、3歳児じゃあ心配だね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:10:04 ID:7DmMgsTS
東京都に限らず、新型も季節性と同様の対応をという流れになってきたから、
もう、これまでの発熱と同様、かかりつけ医に行くしかないんだよね。
東京都知事、大阪府知事、大阪市長の発言から感じられることは、
「特別対応はもう終わり」。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:13:31 ID:JOvh9667
>>813

千葉もね。

彼ら知事及び市長に共通して言えることは、タレント上がりだという所。
彼らの危機管理能力に疑問を持たざるを得ない。
東京都ではインフル診断が出ても、タミフルを貰えないそうだ。新旧型不明でも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:19:57 ID:ZgibKfZp
>>814
>東京都ではインフル診断が出ても、タミフルを貰えないそうだ。新旧型不明でも。

それはデマでしょ。
タミフルは処方しているはず。

で、新型への対応だけど、ヒトヒト感染が結構な人数で判明した以上、
特別対応は無意味なんだよね。
もちろん、インフルエンザ(新型も季節型も)に感染しないよう、
そして感染者が増加しないよう、予防することは意味あるんだけど。
新型も季節型も、治療法に違いはないわけで、
新型感染者を特別扱いすることに何の意味もない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:22:06 ID:u6kYNmKI
>>806
 採取手段に鼻水の吸引があったはず。

>>807
 インフルが高温多湿に弱いというより、人間の防御システムが低温乾燥に弱い
というべきかも。

 例えば、乾燥するとのどや鼻、口の中が乾きやすくなって荒れたり、静電気で
髪の毛や衣服にウイルスや細菌も含めてほこりを集めやすくなる。そして寒いと
免疫力が低下するとともに、血行が悪くなって気管の繊毛の働きも悪くなります。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:22:17 ID:JOvh9667
>>815

季節性と違い新型は予防接種を誰も受けていない。
季節性インフルは高齢者や幼い子供に死者が多いが、新型は20・30代に死者が多い。
同じにはなりえない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:23:14 ID:Pc/ZRXgu
>>815
現状だと重症患者から優先的に配ってるから、
もらえない可能性があるってこと
(子供には配れない可能性あり)
ただ検査キットも不足してるから、
それで検査ができない病院も結構ある。

あれば確実に検査してくれると思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:25:30 ID:FOP66It1
>>807
>高温多湿
寒い時に流行るというのは間違い
発生国を見てみ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2009C162
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:27:21 ID:bQEnQmGG
>>817
季節型と新型で、治療法に違いはないでしょ。
重篤な患者は入院させるケースもあるということも含めて。


>> 季節性インフルは高齢者や幼い子供に死者が多いが、新型は20・30代に死者が多い。
>> 同じにはなりえない。
>>
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:30:48 ID:JOvh9667
>>820

感染爆発で、たとえば電力会社で感染爆発が発生し、電力の供給に支障をきたしたらどうなる?


入院して治せばいいんでしょ?で済む話じゃない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:37:51 ID:xJfN0pRO
>>821
もう新型感染者を隔離して、新型だけ特別に拡大を抑えようという時期ではなくなってるんだわ。
感染経路が特別な経路ではなくなったんだから。

感染者が出たら、治療はこれまで通りのインフルと同じにする。
というか、それ以外の治療法はない。
もちろん、予防をして感染者の増加を抑えることには、意味があるし、
大切なことだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:40:02 ID:UL5brlKn
>>813-814
ちょっとそれ府民には聞きずてならないな
散々対処してきた橋下と何もしてない石原とかと一緒にされても

あくまで大阪は府の状況で対処しているのだから
防止策より患者対処策に切り替えたのは当然なだけで
それを全国ニュースでみたからって全国にそうしろと発信してるわけじゃないし
それに便乗してるかの空気の首都圏の対応に関してはたしかに腹たつけどね
関東と大阪では温度差があって状況が違うんだから、いつまでも国と同じやり方でやってるときりないよ

感染者発生してからの府知事の対応は早くて見事だったよ
いち早くタミフルも増加備蓄して、発生データ人数を元に各医療に体制強化して
先週は妊婦と重症患者用の医療体制に十億かけて整えると発表してた。
それで結構まわりでも府民は安心して株あげたよ

他府県の人に簡単にタレントだなんだと言われるとほんとかわいそうだ
よくやってると思う

スレチごめん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:41:39 ID:vmjeNAN4
ID:JOvh9667氏は、まず大前提として、
「いずれ最終的にこのインフルの感染者は全人口の1/4〜1/2に達する」
という事実を理解しているかな?

それを理解した上で、自分の考えを整理し直してから発言してくれ。
でないと議論にならない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:43:39 ID:JOvh9667
>>822

それもそうだね。もうしょうがないわ。

感染爆発を繰り返して病院が患者で溢れ返ってベット数が足りなくなった段階でトリアージ。
重症患者引き受けられるのも数が限られる。
東京都知事なんか、「韓国では誰もマスクなんかしてない」と言ってのけるしな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:48:47 ID:YTtDtnGf
>>823
関西の状況がそうなった以上、人の往来が無数にある東京でも大阪と同じにするでしょう。
海外帰りの人にやってたような検疫を、
大阪帰りの人に東京駅や羽田でするなんてできないんだし。
府知事の対応は評価していますよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:58:20 ID:rg0ZtBJ2
>>816
ありがとーそんなのもあるんだ?
でもその2つについてのオエっと度について聞きたいんだ…w

>>823
自分も府民として同意。橋下をその他タレント知事とひとくくりにしないでほしいね。
機能停滞に不満な共働き主婦はじめ、企業からの府民の要望に打てば響く橋下の素早い対応には
感心すると共に彼が知事で良かったと本当に思う。

千葉県民にタレント知事と軽くいわれると尚更腹立たしいわw森田と一緒にせんといて
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:58:55 ID:vmjeNAN4
ID:JOvh9667氏に助け舟。

以下はほぼ確かな事実
@いずれ最終的にこのインフルの感染者は全人口の1/4〜1/2に達する
A人為的にコントロールできるのは、その最終均衡に至るまでの「速度」のみ

それを前提とした上で、
B感染拡大が速すぎると、医療のキャパを超える恐れがある

で、ID:JOvh9667氏の意見は、今のままじゃ速すぎる恐れがあるから
感染拡大の速度を抑える工夫をしろってことですか?
そういう見解なら議論の余地があると思うが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:00:09 ID:u6kYNmKI
>>821
 今回の新型に限っては、ライフラインについては心配しなくていいよ。

 感染力は高いけど、症状そのものは比較的軽い人も多いから、ライフラインを
維持すること自体は可能。いざとなったら職員全員感染やむなしで作業はできるし。

 これがもしもう少し病状の思いタイプだったり、致死率60%のトリインフルだったら
ちょっと考え物だったかも。ほとんどの人が40℃近い高熱が出たとして、人手不足
のためにそんな状態で作業を行ったら、どんなミスが出ることやら。トリインフルだと
1〜2週間しても人手不足が解消しないわけで。

 怖いのは、常にギリギリの人数で運営しているような運送会社。長距離運転手の
確保が難しいから、歯車がズレだすと数値以上に支障が出たりします。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:00:15 ID:79HwWi9P
>>823
そうだね関東人から見ても橋下ちゃんはよくやってると思うよ
石原なんかと違うって周りでもほとんどの人が認識してる
話を振ると大抵は都内でもっと感染者がいるはずって返ってくるから
マスコミやら情報操作で流れる以上に一般の人はちゃんとわかってるよ
831手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/25(月) 02:02:05 ID:PFnb27Jv
>>825
その韓国では、今になって二次感染が爆発しだしたようですが。

轍を踏む必要も無いと思うがなあ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:02:37 ID:yQCH91F1
>いずれ最終的にこのインフルの感染者は全人口の1/4〜1/2に達する

本当ですか? その根拠を知りたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:09:23 ID:vmjeNAN4
834手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/25(月) 02:15:23 ID:PFnb27Jv
>>833
なにげに凄い玉投げますね・・

「平成21年5月 社団法人日本感染症学会緊急提言
〜?日本感染症学会・新型インフルエンザ対策ワーキンググループからの提言〜

E 一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です
流行が懸念される時期には不要不急の外出を避け、人ごみにはなるべく出ないこと、
外出時にはマスク着用、互いの咳エチケットの遵守、外出後のうがいと手洗いが必要で
す。(略)
マスクの有効性については賛否両論があります。日本では肯定的な意見が多く、一方、
欧米では否定的な意見が多いため、現実にカナダや米国では一般の人はマスクを着用し
ていません。しかし、数年前のSARSの流行時にはサージカルマスクやN95マスクが院内感
染予防に効果があったとする報告12)や一般的に呼吸器ウイルス感染の防止対策の一環と
してマスクを含めた総合的な対策が有用であるとするシステマティックなレビュー報告
13)
があり、WHOは後者の報告を引用して今回の新型インフルエンザ対策としての市中での
マスク着用を勧めています14)。ただし、マスクは正しく着用しなければ効果はありませ
ん。」

すごいまとめですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:16:17 ID:JOvh9667
厚生労働大臣もタレント上がりだったね。


とても不安だ。
新型のワクチンを製造するかどうか?
まさかしないつもりでいるのだろうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:23:08 ID:vmjeNAN4

思うに、今の政府による情報提供が糞なのは、この

   「いずれ誰もが罹患します」

という事実をハッキリ述べていないこと。

これを公言しない限り、隠蔽とか北朝鮮と言われても仕方ないわ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:58:45 ID:PPcy2iK0
>>836 マルチすんなカス!

罹患しない人も大勢いるんだけど、それはどうすんだ?え?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:02:57 ID:BUTRm4K5
>>797
>>803
レス、ありがとうございます。
意外とエタノール使う機会が多いので、この空き容器が使えると便利でありがたいです。
教えていただいたおかげで、安心して使えるようになりました、ありがとうございました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:10:33 ID:HasGOOQT
>>837
俺ならマルチじゃない。IDを見れ。

君の言っている事は、「人はいずれ死ぬ」という命題に対して
「生きてる奴が大勢居るんだけど、それはどうすんだ?え?」
と言っているのとほとんど変わらない。

馬鹿というより、ほぼ基地外。発熱外来じゃなく精神科に逝け。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:17:14 ID:gFiS2z0B
どうせマスク買うならちゃんとした対策品を選ぶべき
http://supple.iza-yoi.net/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:25:15 ID:sMQ7zqJ3
>>839

横レスすまんが、お前は何を言ってるんだ?
インフルエンザは、例え新型でも、全員が罹患する訳ではないぞ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:54:03 ID:9oYp/Do6
>>841
おまえ厨房かよ
さっさとおふとん敷いて寝なさい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 04:27:55 ID:FOWwGwht
俺がインフル患ったら東北あたりに旅行してやんよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:16:34 ID:pGDyLDPW
いずれ皆罹るって
みんな40度の熱に苦しむってことなの回?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:25:07 ID:JWbMvKBW
最近インフルのニュースがめっきり減ったんだが、関東圏は感染拡大してるのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:27:14 ID:Oa0qeiin
>>844
かなりの割合は不顕性感染で終わるんじゃないのかな。

新型ウイルスに感染すると100%発症するという説もあるが、
今回のウイルスの強い感染力にもかかわらず実際の発症率を見る限り
不顕性感染の人がかなりいると考えないと辻褄が合わん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:12:17 ID:q6bxBv57
>>808です。
皆様アドバイスありがとうございました。
あれからずっと痰の絡んだ咳と38度以上の熱が続いています。
飲み物を欲しがるものの、飲もうとしても咳がでて飲めなくて泣いています。
二人ともマスクして、朝一番で小児科へ行ってきます。

発熱センターは繋がりましたが、やはり病院へ行ってくださいでした。
あんなにリダイヤルして、渡航暦と関西へ行ったか?との質問。
マニュアルどおりの相談センターより、ここでアドバイスもらえて良かったです。
ありがとうございました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:28:38 ID:ANEAWLxf
>>845
おそらく平気。新宿とか誰もマスクしてないし東京駅で20人に1人くらい。
いかにも地方から出てきたような人がビビってるだけかと思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:43:04 ID:JaA6U9TB
>>845
関東で感染が拡大しているかどうかはなんともいえない。
何故なら関東では感染調査を行っていないから。

ただ常識的に判断すれば、感染は拡大しているだろうな。
四月には関東で流行っていたのではという、専門家の意見も多い。
しかし心配するほどの事はないかと。
蔓延してるといわれている関西だって、罹る(発症する)人は滅多にいないんだし。
きちんとうがい手洗いをして気をつければ良いよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:44:51 ID:R1Rfu8qf
>>848みたいなのって単なる釣り(悪戯)なのか、
それとも都民のバカさをそのまま表してるのか、
どっち?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:48:40 ID:JaA6U9TB
>>845
それとインフルのニュースが減ったのは、
季節性とほとんど変わらない危険性だということ、
それから、関東で患者がでたこと、
この二つによるかと思われ。
東京での騒ぎを大きくしかねないようなニュースは、
あまり煽るような報道をされない場合が多い。

マスコミも自分の足元に、火を起こしたくは無いんだろうね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:22:12 ID:QHO3rBgu
>>850
基本的には前者なんだと思うけど、
それは848にも普通程度の知能があるだろうとつい想定してしまうからかもしれない。
世の中には、想像を絶するクルクルパーもたくさんいるから…わからん。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:44:24 ID:VeIT1maE
タミフルを処方してほしいので簡易検査をうけてインフルエンザであることを
確認されるのはOKだが、新型であるかどうかを調べるPCR検査は拒否したい。
検体はすでに簡易検査用に採取されているので、返却を要求する。出来ますか?
1.発熱外来指定病院
2.一般病院・診療所
a.神戸・大阪地区
b.関東地区
1.2.a.b.で出来る、出来ないが分かれるかも入れませんが、判る範囲で
答えてください。
新型と判定された後のわずらわしい事を避けたい場合のときを想定しています。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:56:10 ID:yk0B8KpB
東京の季節性にしてしまうやり方は全体的なバランスを考えると正しいのかもしれない
神戸の新型見つけた開業医はある意味正しいが、ある意味正しくないというか、恨んでる人も多いと思う

なんらかの報道規制のようなものはあるんだろうな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:20:39 ID:yk0B8KpB
ちょっと追加だが、てか皆さんご存知かもしれませんが、22日付けで厚労省からの通達がありました

変更点として、蔓延地域への渡航歴や患者との接触がなくても、医者の判断で新型を疑えば、原則PCR検査になるらしい
東京も変わるのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:28:49 ID:JaA6U9TB
>>854
いや東京の隠蔽は正しいとは絶対に言えない。
経済の為に多分圧力がかかったんだろうが、長い目で見れば経済的にもマイナスだ。
何故ならこういう隠蔽体質が、国に対する不信を培い、
いざという時のパニックに繋がるからだ。
一番悪いのはマスコミ。
最初のメキシコの時点で、事実も背景も調べず、やみくもに煽り騒ぎ過ぎた。
そのため人々の不安が増大した。
国が情報を隠蔽すれば、さらに不安が増大する。
本当にやばい奴が現れたなら、なによりパニックがこわい。
それは国に対して不信しか持たない人が多いからだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:30:11 ID:JaA6U9TB
>>855

今からなら東京に蔓延してる事がばれても
関西の責任になすりつけられるからだろう。
858t:2009/05/25(月) 09:38:21 ID:URNAZFYW
季節性インフルエンザと新型は何が違うために、こんなに大騒ぎになったのでしょう?
インフルエンザでの死亡例をとって、もっと考えろと書き込む人がいますが、何が違うのでこんなに大騒ぎになるか、教えてもらいたい。
ワクチンが無いのは分かるけど、治療薬が無いわけでは無い、だったら季節性のインフルエンザもこの位大騒ぎしなければいけないのでは?
誰か教えて。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:07:55 ID:JidO/tw3
>>858
だんだん判明してきているにせよ、新型が季節性のインフルエンザと同等
なのかどうかなんて、今現在でも完全に確定してないからじゃないでしょうか?
ここ数日になって、高齢者に抗体があるらしいとか、
現時点で日本では死者がいない、とかということで、騒ぎすぎといわれてますけど、
やはり、いままで経験したことのない病気というのは、怖いものなのでは?
大騒ぎかどうかはわかりませんが、暗中模索してるんだと思います。
専門家とか医師とか、メディアとか、さまざまな情報が錯綜しているのも、
結局まだいまのところ、誰も「新型インフルエンザ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:08:51 ID:JidO/tw3
>>859
すいません、途中できれました。
新型インフルエンザのすべてを把握していないんだと思います。
日本でも世界でも終結していませんから。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:14:35 ID:WQc96xLN
>>832
> いずれ最終的に
という条件なら季節性になるだろう
自然消滅しない限り
つまり
ほぼ国民全員が感染する
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:26:15 ID:Xe/p1Lwg
軽症ならタミフルなし、家で寝てるだけでも直るよね?

新型は季節性とは違うとしても、
現状は重症化しやすい慢性疾患持ち以外は季節性インフルと同等。
政府はGW明けに海外から持ち込まれる事を想定して、
危険性が低いこと、手洗いなど予防のための有効的な手段の告知の徹底、
重症化しやすい人と重症化した場合のケアに重点を置くべきだった。
遅くても神戸で二次感染が確認された段階で至急行うべきだったのに、
いまだにマスコミとともに新型怖い、関西は危険地域という印象を与え続けている。
そのせいで未だに関西以外の国民のパニック状態が治まらない。
企業の出張なども制限されているから、関西以外の経済に対する悪影響も計り知れない。

>808のように、高熱を出した子供をすぐ病院に連れて行けない状態って、
かなり問題だと思う。
新インフルで実際重症化した患者が出てきた時に、本当に対応できるのだろうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:27:30 ID:u6kYNmKI
>>861
 いずれ季節型になるという見解はあってるけど、それはつまり今後のワクチンは
さらに1種の選択肢を増やさないといけないことをお忘れなく。

 4種混合にして生産率を悪くするか、3種混合のまま的中率を悪くするか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:55:38 ID:8Wup9g51
抗体って、感染して超熱だしたりしないとできないものなの?

例えば、感染者の家族で症状なしウイルス検査も陰性ってこともあるみたいだけど、
ちゃっかり抗体はもうできちゃいましたーみたいなことってあるの? ないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:00:01 ID:WQc96xLN
>>863
いくつかのシナリオが考えられるだろう

例えば
・ソ連型と香港型と共存する
・それらを消滅させてしまう
・消滅する
・などなど

現時点ではどうなるかは不明
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:41:04 ID:u6kYNmKI
>>864
 できるよ。ワクチンは発症せずに抗体をつくる方法だし。

 ただ、ある程度の免疫反応が無いと、その後の大切な免疫記憶が出来ない
可能性はあります。ワクチンでは基本的に免疫記憶は作られないので、毎年接種
する必要あり。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:49:27 ID:3Emsdm5O
>>864
不顕在感染(者)でぐぐれ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:09:38 ID:4wFtJ4K8
>>84
不顕性感染の人が多いと、知らず知らずのうちに他人に感染させてるってコトだよね。
怖いなぁ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:09:45 ID:n+hX8isB
強毒性マダー?
いつ頃出ますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:11:16 ID:4wFtJ4K8
>>868
ごめん、変なレス番くっついてたorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:59:03 ID:QhC9XjUP
>>853
素人判断でタミフルを使おうとする身勝手がタミフル耐性を作っています。
仮に感冒様症状があっても、風邪かインフルかその他の呼吸器疾患かもわからない。
タミフルを処方してもらうために受診しようという考えは捨ててください。

簡易検査は15分で結果が出るはず。検体採取してるんですよね?
インフルエンザと診断されてるならタミフルかリレンザ処方されてるんじゃないのですか?

PCRを拒否できるかはその自治体の判断。診察してくれた医師に文句言わないように。
検体採取後は感染性廃棄物として廃棄処理されている可能性が高く、回収はできない。
もし検査済みの簡易検査のキットが残っていたとしても、簡易キットの溶液は遺伝子を分解するため
この検体をPCRに回すことはできない。
(何日もかけて核酸増幅させれば出ることもあるが面倒なのでそんなことはしない)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:14:22 ID:qbpX6G7g
潜伏期間のあいだは何も症状はでませんか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:16:12 ID:3Emsdm5O
潜伏期間の定義が、感染してから症状が出るまでの期間だから、
「定義上」出るはずがない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:54:24 ID:ESOMZWOz
「騒ぎすぎ。あほ。マスクなんかしても効果ないのに。名古屋ではほとんどしてない。うがいも外国では習慣がないらしいぞ。ただの風邪だ」
といっている私の友人のまるたくんは正しいの?賢いの?馬鹿なの?死ぬの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:04:48 ID:2df/QEyH
>>874
強毒性が大流行したらたぶん真っ先に死ぬだろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:15:21 ID:rg0ZtBJ2
>>806だがこの2つのオエっと度について誰か教えてくれ〜

ところでこれだけタミフルを処方されてるのは日本だけで
海外ではインフルでも安静に寝とけって処方らしいね
向こうは休めるからなんだろうけど

このままではタミフルに耐性のついたウイルスが
日本初で発生するのは間違いないと医師らしき人がテレビで言ってた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:42:07 ID:OPZlgS5/
>>858
ウィルス性肺炎
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:46:54 ID:v1RH5kdM
>>876
自分、どっちもやったことないけど、普通に考えて喉の方がオエッっとくるのでは?

子供たちが季節性インフルの診断で何回か鼻のをやったけど、痛いと訴えてたよ。
こらえ症がない子は泣き叫んでた。

鼻はオエッでなく、痛っじゃないかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:03:58 ID:QhC9XjUP
>>858
インフルエンザ脳症
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:14:24 ID:rVoQJfDj
>>830
うん、自分もそう思う。
さっきテレビで「週明けの橋下知事」みたけど

「第二派は必ず来るから油断はしないように。週末に、より的確な患者のデータが集まりましたから
 患者の重症度それぞれに合わせた医療体制を第二派に備えて整えていきます。
 感染拡大防止も必要ですが、一人感染者がでたらすべてのイベントをストップするだけの
 国のやり方をいつまでもやっていてはなんの意味もないんです」

て言ってました。水際防止だけやって、発見者の足取りばっかり見ててもたしかに意味ないし
防止とともにどんどん医療体制の強化をしていくやり方に賛成
お隣の奈良県民の自分は橋下の勇姿を指くわえて見てる。てか奈良絶対いるやろ。
なんとかしてって
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:29:59 ID:k5NKNsD3
結局今回の新型インフルが変異する確率ってどれくらいなんだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:32:21 ID:t3kqWn0Z
いるよね〜
奈良県。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:45:02 ID:VeIT1maE
>>871
>>853
患者の同意(インフォームドコンセント)なしに治療も検査も行えないのが、
患者本位の医療の基本であるが、感染症の様に公衆衛生上その患者の権利は制限されることがある。
PCR検査は医師の判断によると、厚生省は医師にまる投げしたが、医師は>853のように
自治体によるとその責任を自覚していない。
今回の場合医師の判断により、PCR検査が拒否できるか出来ないかが変わる。
検体の採取も簡易検査用とPCR用に同時に採取しているところもあり得る。
従って、PCR検査されたくなかったら、医者にかからないのが正解です。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:24:42 ID:oR/mpgiR
>>877
ウィルス性肺炎てサイトカインストームのことですか?
確か肺炎を起こすのは、肺炎球菌かマイコプラズマだったと思います。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:02:55 ID:u6kYNmKI
>>865
 2番目は交差免疫があればどれかが消滅する(淘汰される)って可能性があるけど、
今回のはちょっと期待できなさげ。

 3番目はかつてのアジア風邪(H2N2)がそうだけど、人為的ミスで復活させてしま
う可能性があるしねぇ。まぁ、あれは強すぎて滅んだ株だから、広がってもまた
消滅するんだろうけど。

 4番目のなどなど、にはやっぱりH5N1と交雑して強毒型の特徴だけちゃっかり
頂いちゃうってシナリオも含まれていますか? まぁ、その前にソ連A型のタミフル
耐性を交雑取得するほうが確実性は高いだろうけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:03:23 ID:r6lFT8DC
手洗い用の消毒薬の代用で、焼酎やウォッカはだめでしょうか?

アルコール度数で何度以上あればウィルスを殺すことができますか?

また、マキロンを少し水でうすめて手の消毒用に使うのは有効でしょうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:19:12 ID:yk0B8KpB
>>884
ウイルス性肺炎とサイトカインストームは違うと思います

二次性肺炎の原因は肺炎球菌や黄色ブドウ球菌が多かったような
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:26:29 ID:wWIM/Q+E
1918年のスペインインフルエンザで死亡した人々を剖検すると、
大量の出血により肺組織の大部分は極度に障害されている。

ウイルスが肺組織に侵入しているのは明らかであるが、
どの遺伝子がウイルスに致死的性格を附与しているのかは正確には分かっていなく、
一種の謎となっている。
 
人のインフルエンザ感染様式と類似のパターンをとるフェレットを用いて、
河岡等は1918年のウイルスの毒性に関係している3種類の遺伝子を特定し、
それらが肺組織にウイルスが侵入して増殖する能力を規定していることを見いだした。

通常のインフルエンザウイルスは上気道でしか増殖できない。
 
一旦、ウイルスが肺に侵入したなら、ウイルス性肺炎を起こす機会が生じ、
それは続発的に細菌性肺炎を起こして、
1918年のパンデミックで2000万から5000万人の人々を世界中で死亡させた。

新型インフルエンザ情報室
ttp://news200.blog90.fc2.com/blog-entry-719.html
Tokiko Watanabe et al., PNAS vol.106-2 (2009) pp.587-591
ttp://www.pnas.org/content/early/2008/12/29/0806959106.full.pdf
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:57:56 ID:eH4lGk9X
テレ東見るか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:07:03 ID:1lOwbhSd
>>886
普通の石鹸で念入りに手を洗うだけで十分ですよ。

正しい手洗いの方法
http://www.pref.nagasaki.jp/s_hokensho/infection/h_wash/h_wash.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:13:18 ID:r6lFT8DC
>>890
学習塾やイベントの来客用においておきたいのです。
簡単にスプレーしてもらえるようなものを。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:45:13 ID:hBtaahIM
妊婦がインフルにかかるとどのように危険なのですか?
妊婦自身の命が危ないの?
それとも、子供が危ないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:46:35 ID:3Emsdm5O
>>891
モノに使うんじゃないの?

手指に使うのなら、穀物の発酵によってできた酒には、
相当の糖分があるってことを考えた方が。

こぼれた焼酎などに手を触れてみればわかりますが、
結構ねとねとになります。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:51:03 ID:MUgRltBI
>>892
ここをしっかり読んでみて
アメリカで感染した妊婦さんの症例
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/MMWR09_May12.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:11:01 ID:hBtaahIM
>>894
ありがとうございます。
子供に影響が出るからだと思ってたけど、
妊婦自身が死亡する可能性があるんですね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:14:22 ID:1lOwbhSd
>>891
店の入り口とかによく殺菌用にとエタノール入り霧吹きみたいなの置いてますが、
容器自体を不特定多数が触れるのに、置いてるだけで放置されてるのをよく見かけます。
容器自体が感染源になりそうですが・・・。水道の蛇口、洗面所のタオルとかも。
「手洗いお願いします」と張り紙しておくのはどうでしょう?

70%エタノールを品薄ですが頑張って入手するのがいいと思いますが、皮膚の弱い人はすぐかぶれます(特に子供)。
かぶれた皮膚は雑菌が繁殖しやすくなるので注意が必要です。
マキロンも殺菌力強いので日常的に使用するのはどうかと思います。
「マキロン 副作用」でぐぐってみてください。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:31:10 ID:tSiEeTie
>>858
> 季節性インフルエンザと新型は何が違うために、こんなに大騒ぎになったのでしょう?
> インフルエンザでの死亡例をとって、もっと考えろと書き込む人がいますが、何が違うのでこんなに大騒ぎになるか、教えてもらいたい。

大騒ぎになった、最大の原因は、H5N1のためのシナリオしかなかったこと。
H5N1用のシナリオが自動的に動き出し、過剰反応してしまった。

マスコミも、新型=人類の破滅という思い込みで動いてしまった。

弱毒型の新型というシナリオを用意しておけば、こんなことにはならなかった。



898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:33:48 ID:YYq21W74
ではこの騒ぎはいつ治まるのですか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:42:53 ID:s0Exv5gG
>>897
> H5N1のためのシナリオしかなかったこと。
懸念されているような高い病原性な新型
だとすれば役に立たないw

想定しているのは
たぶんスペインインフルエンザクラス
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:48:13 ID:eH4lGk9X
>>897
そのシナリオで動き出したらザルな訳だが?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:53:07 ID:HWdybfBK
本当に強毒性でヒトからヒトへのウイルスが出たら海外からの人間は全部一週間隔離?
発生国以外も世界中。
在日米軍は検査受けた人間しか外出不許可?
やるならそこまでやらないと無意味だよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:54:09 ID:s0Exv5gG
>>900
そうだな
今回の新型がスペインインフルエンザクラスだったら
大惨事になっていただろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:54:20 ID:u6kYNmKI
>>898
 スペイン風邪を参考にすると、収束には2年はかかるんじゃないかな。

 新型の感染力の高さからすると、人口の半分が罹患して免疫記憶もたないと、
季節性として扱えない気がする。罹患率20%あたりがもっとも患者数が多いときに
なると思うから、そこを乗り越えれば峠を越したと思っていいかも。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:02:07 ID:tSiEeTie
>>899
>>900

結果的に、ザルであることがわかったが、あれでもH5N1のために作られたシナリオだった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:03:02 ID:HWdybfBK
結局、海外から来た奴一週間隔離しない限り、どうやっても、
駄目なんだよな。
水際で防ぐと言ってもそこまでやらない限り何やっても無駄。
侵入されて後はなすがまま。防ぎようがない。
何議論しても無駄。全ては病気様次第。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:12:28 ID:u6kYNmKI
>>904
 H5N1は劇症型になるからもちっと発見は簡単になるはず。

 普通のインフルとはことなる激しい症状となるはずだから、自己診断も可能でしょ。
ただ、致死率60%という情報が、その後その発病者がどのような行動に出るかは
予測不可能。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:13:52 ID:HWdybfBK
政府の出来が悪かろうが良かろうが大した違いはなくて、
できることはしょぼくてどうでもいいことで運がいいか抵抗力のある人間が生き残るだけなんだよな。
議論するだけ無駄。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:22:14 ID:HWdybfBK
あれ、止まっちゃった?
結局、知識自慢したいだけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:25:34 ID:yk0B8KpB
H5N1のように病原性が強いと患者が動き回れないから拡がりにくいという話がある
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:27:47 ID:HWdybfBK
>>909

すぐ死んでくれれば広がらないか。希望の光だね。いや、マジに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:32:44 ID:JOvh9667
ねぇ・・・

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2605234/4187292
>NY紙は保健当局筋の情報として、23日には68人だった入院患者数が、1日で94人に
>急増したと報道。ニューヨークでの感染が拡大している可能性を指摘した。
>米CBSテレビによれば、ニューヨーク市内では現在、280人の感染が確認されている。

この入院患者って、重症化した人たちってことだよね?
1日で重症が急増て・・・NYの病院やがて麻痺すんじゃない?
日本でも東京都あたりが、病院をパンクさせそうだけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:33:35 ID:u6kYNmKI
>>909
 自暴自棄になって「一人でも多く感染させてやる」って朝の満員電車に乗り込まな
いことを祈ろう。

 まぁ、そういう意図が無いとしても、朝方発症して市販の風邪薬で無理やり症状を
押さえて出勤というのは十分にありえる話。まぁ、数時間で薬の効果以上の病状の
進行になると思うから、通勤中か会社についた途端に倒れるだろうけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:45:22 ID:ij7bzjN5
>>898
あなたの言う「この騒ぎ」とは、人々のインフルエンザにまつわるてんやわんやのことなのか、
それともインフルエンザの広まりのことなのか、どっち?
914浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/25(月) 22:48:56 ID:2YI0OFoS
>>910
>すぐ死んでくれれば広がらないか。希望の光だね。いや、マジに。


甘い。強毒性・H5N1・鳥インフルエンザの場合、全身症状で
体が溶けて死んでいく。死者が増えると死体の処理が追いつかず
放置すれば、極めて大量のウィルスが飛散して町中のウィルス濃度
が高くなって空気感染が起きてゴーストタウンになる危険がある。

日経BP記事・「強毒型ウイルスは体を“溶かして”死に至らしめる」参照
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/91/index3.html
肉と内臓が溶けて死んだニワトリの写真は戦慄もの↑
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:50:50 ID:YYq21W74
>>913
てんやわんやの方。
916浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/25(月) 22:55:36 ID:2YI0OFoS
>>911
もしかしたら、ニューヨーク・マンハッタンの地下鉄で感染者が
多く乗ったため、ウィルス濃度が臨界濃度を超えて空気感染が
起こり始めてるのかな?

臨界濃度とは、まあ核爆弾の類推みたいな造語で個人の健康状態とか
体調の関係するインフルエンザ感染には不正確かもしれないが
イメージとしてそんなイメージがする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:58:38 ID:r2BrCwK1
死んだら葬式なしにすぐ火葬だね、南無阿弥陀仏
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:02:22 ID:T5pelc+3
>>917
火葬場のキャパの範囲内に収まるといけどね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:02:34 ID:k8h3wWF8
>>915
人々は熱しやすく冷めやすいので、てんやわんやはもうすぐ収まるでしょう。
で、そうなると人々は予防さえも怠ってしまうので、インフルエンザの広まりはまだ続くんじゃないかな。

みんなが熱くならずに冷静に、騒がずかつ侮らずに、
日常のこととして手洗い、うがいをしてくれればいいんだけど、
なかなかそうはいかないですね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:02:52 ID:vncwf0BA
>>917
死者が続出すると火葬場がパンクして間に合わないから
タグ付けた袋に遺体を詰めて公園に穴掘って埋める

パンデミック過ぎてから掘り出して火葬する
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:05:48 ID:G5mCPrjy
>>914
死体からウイルスは飛散しないよ。
ウイルス自身に飛び出る力はない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:07:36 ID:11gt0jMc
ウイルスと細菌の違いのわからない人の妄想が飛散してますね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:07:51 ID:T5pelc+3
>>920
その場合、石灰をかけると聞いたけど、あれはなきがらが土に帰るのを速めるためかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:08:57 ID:IeVevxqp
タミフルの主成分(シキミ酸)は、
中華料理でもおなじみの八角です。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:10:24 ID:JOvh9667
誰でもいい。オマエはインフルエンザにビビリすぎだと言ってくれ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:21:49 ID:Z3gzduiQ
>>925
オマエはインフルエンザにビビリすぎだ!

でも、手洗い、うがいは怠らないようにね。
ビビることは何もない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:22:41 ID:HWdybfBK
>>925

どうせ死ぬ時は死ぬ、安心せい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:32:00 ID:y2yHkzLs
それに生きてる間は死なないよ、安心せい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:50:46 ID:JOvh9667
やだなー。インフル罹って寝返りうつ度に肺がプチプチ水が弾けるような音をさせながら
ゼイゼイ言いながら2週間以上も高熱に苦しんで最期は溺死するように死ぬなんて。
しかも病院にやっと連れて行ってもらえたというのに、トリアージの結果門前払いされて
家にすごすご運んで行かれて布団に乗せたらプチプチ不気味な音がするし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:15:10 ID:X1AFTTTc
今、混合ワクチンにAソ連型から1つの型、A香港型から1つの型、B型から1つの型、計3種入っていますが、
これからはそれにプラスしてAメキシコ型(仮称)から1つの型が入り、4種混合ワクチンになるんでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:21:59 ID:CZND2+rz
マスクしようがしまいが
かかるときはかかる


しばらくしたら治る


人の自然治癒をなめるなといいたい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:58:51 ID:bt1uPPMm
別スレにもあるけど
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf
は一読しとくべきだな。
騒ぎ過ぎず、油断し過ぎずが大事かと。
ちょっと長いがどうでしょう?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:59:37 ID:lExlFQOS
新型インフルで死亡した人って、アメリカの場合だと発症して何日くらいで亡くなってますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:49:36 ID:qTQ/c8Ci
>>932
「騒がず侮らず」
このスレはずっとその姿勢であり、わかっている人はそういう対応をとっているんだけど、
騒いでいる人と侮っている人にはそれが伝わらない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:28:59 ID:M03UPj8V
アメリカはタミフル処方あまりしないってきいたけど
インフルエンザ判断されてすぐ出すのは日本くらいって
あと保険きかなくてバカ高い医療費だから、
ほっといて重症患者になるケースが多いってことじゃないの?
936ラッキー:2009/05/26(火) 02:58:17 ID:luCL3p1Y
サージカルマスクが在庫あります!!!
www.luckyjp.jp 
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:12:06 ID:DN2zD5aD
ワクチンはないの?
感染者数ばかり報道してワクチンについては全く触れようとしないけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:37:14 ID:nNwkI6hm

ワクチンは六月初旬に作り始める予定だったが、七月にずれ込んだ。
日本の年間製造能力は、H5N1プレパンデミック用を含めても、三千八百万本分しかないので、季節性とプレパンデミックと新型の俳文を決めるのが大問題。

十一月頃、最初のロットが出来るが、年内に接種できるのは医療関係者くらい。
全国民に行き渡るには、数年かかる。

免疫を作りたかったら、今の内に罹っておけ。
不活性化ワクチンの免疫より、本物に罹って出来る免疫の方が確実。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:44:24 ID:nOMbKwTt
>>896
店の入り口のスプレーは

スプレーを握って両手に振り掛ける←結構出てくるのでびっしょり
スプレーを置く←この時点で手はアルコールで濡れている
手を擦り合わせる←この時点でウイルス退治

の繰り返しだから、感染源になりにくそうに思う、
何度か利用した素人目では。
スーパーのカートの取ってにかけたりすると、心なしか安心。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:51:53 ID:8Bn1coiZ
卵アレルギーの人はワクチン接種できないから一般にも廻ってくるかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:05:01 ID:Ev9AbtxQ
咳と軽い熱の症状なのでインフルを風邪だと思い込んで病院に行かず、
売薬で治る事ってあるんでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:10:15 ID:nMqNNT/t
>>896
自分はポンプを押して出したあと
そのポンプにドバッとBUKKAKEますw
それから本格的に自分の手を・・

ジェルだったらヌメヌメとなでます
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:11:52 ID:+7UQPNWF
>>941
売薬も何もじっとしてたら数日でほとんどの人は治る。
944941:2009/05/26(火) 06:15:18 ID:Ev9AbtxQ
>>943
ありがとうございます。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:38:05 ID:8Bn1coiZ
>>944
でも38度の熱が出たら病院へ行けよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:02:18 ID:ZTIJg7i5
結局どうなんだ。
全人類の大部分が感染して免疫ができるまで、収束しないのだから

さっさと感染してさっさと強力な免疫を作るのが一番良い方法なんだろ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:13:50 ID:QSzYNX7z
近畿圏のマスクの最近の供給状況って、どうなんでしょう?
まだ不足してる様なら、現地に住む従兄に、送ってあげようと
思っているのですが…  現状をご存知の方、お教え下さい
m(_ _)m
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:22:46 ID:LKRQwqxc
>>947
従兄に聞くのが確実。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:04:16 ID:k2LuMRMW
>>946
全人類の大部分が感染する頃には変異繰り返して別物になってる予感。
950浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 08:55:09 ID:GinQXGZm
>>921
>死体からウイルスは飛散しないよ。
>ウイルス自身に飛び出る力はない。


違いますね。ウィルスには乾燥飛散という感染方法もあるのですよ。
実際にウィルスの乾燥飛散は感染経路として学術的に確認されてます。

(ノロ・ウィルスの場合の乾燥飛散について、)
東京都健康安全研究センター「ノロウイルス対策緊急タスクフォース」中間報告・p.5
http://www.tokyo-eiken.go.jp/news/report.pdf
>ウイルスを大量に含むおう吐物の残渣が乾燥粒子となって空気中に滞留あるいは
>空気の流れに沿って飛散し、感染が拡大したことが推定されました。


強毒性・H5N1・鳥インフルエンザの場合、>>914で述べたように
死体の筋肉と内臓が溶けて液体になって体外に流れ出ます。
その液体が乾燥すればウィルスは飛散します。道端に死体が放置
された場合だけでなく、屋内でも窓が開いていれば飛散します。


尚、インフルエンザ・ウィルスについても以下のような見解もあります。
(ただし、私は今回の新型インフルエンザの主たる感染方法は飛沫感染と考える。)

>インフルエンザをふくめた“カゼ”とよばれるものの大半は、
>乾燥によるウイルスの飛散が原因といわれています。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:04:11 ID:1XYZh6yi
>>946
放っておけば、ほとんどの人に抗体ができるというのは最終的な状態としてはあっている。
ただ、いかに致死率が低くても、現状の見積もりで0.4%程度の致死率があることは確か。

そこで、感染の速度が速いと、発症者がもっとも多く出る時期に、
多くの重症患者が集中して発生してしまい、重症者用のベッドが足らなくなる。

ウイルス性肺炎から呼吸不全を合併すれば、酸素吸入さらに人工呼吸器の装着が必要になる。
これが想像できるかどうか。

だから、ベッドが足らなくならない程度に、感染のスピードを抑制する必要はある。
952浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 09:05:26 ID:GinQXGZm
>>941 >>943

運が良ければ、じっとしてれば治るが、運が悪くてこじらすと
健康者でも結構重い状況になる。
そのため、発症初期にタミフルやリレンザのような抗ウィルス薬
が処方されたり、発症前に濃厚接触者に予防投与される。
新型インフルエンザが軽症例が多いのは発症初期にタミフルや
リレンザが投与されるケースが多いからで、投与なしだと運が悪いと
大変な目に合う危険がある。

「2009年5月19日現在の神戸市における新型インフルエンザの臨床像
(暫定報告)」参照
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090520-01.html
>治療の概要
>
>治療として、43例中39例が抗インフルエンザウイルス薬の投薬を
>受けていた。投与の内訳は、タミフルが19例、リレンザ吸入が
>20例であった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:25:18 ID:o0irdEA/
>>950
嘔吐物が乾燥して飛散する状況はあるが、
死体が乾燥して飛散する状況はまずないでしょ。
死体が乾燥するまで放置される状況って、もう人類滅亡だよ。
954浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 09:27:37 ID:GinQXGZm
>>950の補足(すみません、url書き忘れてました。)
*****
尚、インフルエンザ・ウィルスについても以下のような見解もあります。
(ただし、私は今回の新型インフルエンザの主たる感染方法は飛沫感染と考える。)

Nature Net記事参照
http://www.nature-n.com/water_goddess/htm/opad_08-j.htm
>インフルエンザをふくめた“カゼ”とよばれるものの大半は、
>乾燥によるウイルスの飛散が原因といわれています。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:34:38 ID:TjHRUhZ9
季節製のインフルエンザでなくてもいわゆる風邪のレベルでも肺炎になる場合もあるのに
軽いインフルエンザと言われても油断できない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:35:32 ID:j/wnO8mJ
>>954
「乾燥によるウイルスの飛散が原因といわれています」
この文中の「乾燥」は空気中の湿度が低いという意味での乾燥でしょ。
空気が乾燥するとウイルスが飛散しやすい、空気が湿っていれば空気中の水分などに邪魔されてウイルスは飛びにくいという話。
ウイルスが付いたものやウイルスに冒された死体そのものが乾燥して、
ウイルスが飛んでいくということではない。

957浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 09:39:09 ID:GinQXGZm
>>953
強毒性・H5N1・鳥インフルエンザの致死率は60%以上。
現在はヒトからヒトへの感染は極めて稀だが、万が一、新型インフル
のように人間同士で感染しやすくなってパンデミックになったら
放置される死体が続出する可能性があります。
そして、強毒性・H5N1・鳥インフルエンザは全身の筋肉や内臓を
溶かして液体にして体外に流出させるので、その液体が乾燥すれば
ウィルスの乾燥飛散はありえます。(ただし、屋内で窓が閉め切って
あれば屋外には飛散しない。)

まあ、人類滅亡とまではいかないまでも、タミフルやリレンザが
効かずに致死率が60%以上のまま(人間同士感染する場合は致死率が
下がるとは期待されてますが、最悪の場合は致死率60%以上のまま
人間同士感染しやすくなる場合も考えれます。)

この場合、僻地や離島に住む人以外はかなり危険です。
まあ、感染しても40%近くは生き残るので、その血清を利用すれば
特効薬になるので、人類滅亡とまではいかないでしょうが、
人類にとってヨーロッパ中世のペスト大流行以来の危機になるでしょう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:59:29 ID:wQXZnD9S
科学的知識のない人の妄想は迷惑なので、やめてね。
959浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 10:54:09 ID:GinQXGZm
>>956 >>958
ちゃんとソース出して言ってるのだが。もう一度貼っとく。

日経BP記事・「強毒型ウイルスは体を“溶かして”死に至らしめる」参照
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/91/index3.html
>岡田:死骸が溶けているのです。強毒型ウイルスは全身感染を起こします。
>全身の細胞を破壊しますから、鶏の体は元の形を維持することができずに
>溶けたようになって死ぬのです。
・・・・・(中略)・・・・・
>岡田:現状の鳥インフルエンザでは、人間が溶けて死ぬことはありません。
>しかし、新型インフルエンザが出現した場合は、この鶏のように人が
>死んでいくことになるのかも知れません。そうなると、溶けた遺体には
>当然のことながら大量のウイルスが含まれることになるでしょう。
>感染を防ぐために遺族は遺体に触れることもできません。
>通常の手順での葬儀は不可能です。死体を入れる袋も、防疫のために
>液体が漏れないような二重になった特別なものが必要になります。


尚、ここでの「新型インフルエンザ」とは現在の豚インフルエンザ由来の
メキシコ発H1N1弱毒性インフルエンザではなく、強毒性・H5N1・インフル
エンザが人間同士感染しやすくなったもの(現在はまだ確認されて無い)
960浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 11:00:13 ID:GinQXGZm
>>959の続き、

そして、その死体の全身の筋肉・内臓が溶けて漏れ出た液体は
呼吸器系だけの症状の通常のインフルエンザの唾の飛沫より
はるかに分量が多いのではるかに多くのウィルスが含まれている。
危険だから葬式もせずに放置される可能性がある。
そして、ウィルスにはウィルス含んだ液体等の乾燥後に乾燥飛散
する感染方法が確認されている。

(ノロ・ウィルスの場合の乾燥飛散について、)
東京都健康安全研究センター「ノロウイルス対策緊急タスクフォース」中間報告・p.5
http://www.tokyo-eiken.go.jp/news/report.pdf
>ウイルスを大量に含むおう吐物の残渣が乾燥粒子となって空気中に滞留あるいは
>空気の流れに沿って飛散し、感染が拡大したことが推定されました。


尚、インフルエンザ・ウィルスについても以下のような見解もある。
(ただし、私は今回の新型インフルエンザの主たる感染方法は飛沫感染と考える。)

Nature Net記事参照
http://www.nature-n.com/water_goddess/htm/opad_08-j.htm
>インフルエンザをふくめた“カゼ”とよばれるものの大半は、
>乾燥によるウイルスの飛散が原因といわれています。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:00:32 ID:UagOanit
>>959
そうおっしゃっている専門家の先生は岡田先生以外にもいらっしゃいますか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:11:02 ID:0Vlj40mm
>>961
じゃ何か?強毒性性・弱毒性を使い分けているのは岡田先生だけか?
おまえ両者の違いを言ってみろよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:11:08 ID:nNwkI6hm
> そこで、感染の速度が速いと、発症者がもっとも多く出る時期に、
> 多くの重症患者が集中して発生してしまい、重症者用のベッドが足らなくなる。

だからこそ、今の内に、出来るだけたくさん感染し、免疫を隠しておくべき。

秋以降の第二波が高病原性に変異する確率は高くないが、季節的に、感染者が激増するのは確実。
社会防衛のために、感染時期を分散させるべき。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:20:25 ID:A8CrI7CJ
朝の小倉がでてるテレビで、都はサーベイランスが機能してるていってましたが
ほんとでしょうか。
全然まったく信じられないんですけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:30:42 ID:1XYZh6yi
>>963
感染時期を分散させるってことは同意するが、その対策がまったく逆だよ。

感染時期を分散させるには、1人の感染者が治癒して感染力をもたなくなるまでに
他人にうつして発生する感染者数を減らすしか手がない。

1人の感染者ができるだけ感染を押さえて0または1人にしかうつさないで治ってしまうのと、
治る前に3人とか5人に感染させるのとでは、後者の方が感染者数の増加は急速になる。
これは医学と言うより数学の問題。
966浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 11:39:30 ID:GinQXGZm
>>961
自然状態で強毒性・H5N1・インフルエンザウィルスの進化で仮に
人間に適応したとすれば、長期的には人類を滅亡させたり、人間の
地域社会を破滅に追い込むほどの破壊力を持てば、宿主がいなく
なって感染の連続が途絶えるのでウィルスの自滅行為だから、
進化論的に考えれば、人間に適応すれば(長期的には)症状が
マイルドになるだろうというのが大多数の専門家の考えでしょうが、
長期的には症状が軽くなって安定するとしても過渡期には激烈な症状と
高い致死率を出す可能性は否定できません。それでも短期的・過渡的
な一時的な現象ならば進化論に矛盾しません。

尚、少数とは思いますが、自然状態では強毒性・H5N1・インフルエンザ
ウィルスは人間に適応せず、人間社会でパンデミックは起きないと
考える専門家もいるようです。

岡田先生は、最悪の状況を示されたわけでしょうが、可能性としては
短期的・過渡的には十分にありうる話です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:47:41 ID:vym2FK4f
あの〜本当にこの秋からが恐いんですか?
マスク買わなきゃだめですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:52:25 ID:+cF4UgXq
>>966
もしもH5N1パンデミックの時は、遺体からの2次感染を起こさないように
処理能力の限られている火葬だけに頼らず、処理しきれない遺体は
集団で国立公園などに埋葬する計画だよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:54:19 ID:+cF4UgXq
マスコミがつくったパニックが落ち着いたら、マスク買っとくと良いよ。
ただし何千枚も必要ない。

マスクの使い時。
・自分がかかったかなと思ったときに。
・逃げられない場所で隣のやつが赤い顔でゲホゲホしてるとき。
・できればそいつに1枚くれてやる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:55:21 ID:nOMbKwTt
>>967
買うか買わないかは個人の自由ですが、
今回の件で、使う使わないに限らず、たとえば行政のすすめる25枚ぐらい
買っておけば、少しは気持ちが楽になるんじゃないでしょうか?
50枚入りの箱に入ったサージカルマスクが、そろそろネットで1000円以下で
買えるようになってきていますし、大手ドラックストアでも
600円とかで出てくるかと思います(落ち着いてくればですが)
マスクがない、どうしよう〜、と不安になるかもしれないことを考えたら、
600円〜1000円ぐらいの投資はそれほど惜しくないようにおもいますが。
風邪などにもつかえますし。腐るものでもありませんし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:09:16 ID:AX2+F/03
■■浅見真規にレスを返される方へ警告・2■■
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1077870782/
★台湾評論家・浅見真規氏を暖かく迎えるスレ★
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1057685559/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:34:47 ID:a0MWZTpA
>>964
都が機能していると言ってるのは、定点医療機関から患者数だけを把握する
感染症発生動向調査システムの事を言っていると思う。
型とかわからないので、相変わらず東京からは新型は見つからない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:47:48 ID:A/g13d+l
>>972
てことは、また東京は口先だけで国民と都民を騙してるってことか。

いい加減にしてくれ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:14:28 ID:kGH73NN6
テンプレにある感染者分布状況のサイトじゃなくて、
Googleマップを使って、黄色・オレンジ・赤の丸で感染状況を印してある
サイトがあったんですけど、誰かURL教えてください・・・
外国のサイトです。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:26:38 ID:NqnlAJL7
>>960
 ノロはエンベロープを持たないウイルスだからなぁ。

 というか、死体の溶けた液体ってあらゆる酵素のスープでもあるから、そこから
不活性化を免れたインフルが乾燥で空気感染するってのは考えにくいな。
976浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/26(火) 15:40:02 ID:GinQXGZm
>>975
酵素があるといっても消化酵素じゃない。
ノロウィルスのように消化酵素の多い嘔吐物中ではインフルエンザウィルスは
不活性化されるかもしれないが、全身症状で筋肉や内臓を溶かしたのは
強毒性インフルエンザウィルス自体が作らせた酵素。だから、その酵素が
インフルエンザウィルスを特異的に分解するわけではない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:58:56 ID:Co4rY3EQ
HPAIは水や排泄物なども感染経路になる

ただしこれはトリの場合で
HPAI由来のヒトインフルエンザはまだ知られていない
現時点ではどうなるかは不明
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:03:36 ID:KlE91Twu
Q.なぜ、今回流行ったインフルエンザウィルスは県境をなかなか越えないのでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:14:22 ID:80V2IZGp
検疫のある国境は易々と渡ることはできても、
検疫のない県境でウィルスは防げられています。

例えば、兵庫県では感染が見つかった姫路市から北に遠く離れて日本海に面した同じ県である豊岡市でも感染が見つかっています。
しかし、姫路市から西隣の県である岡山市では0人と感染者はいません。
距離・移動時間とも豊岡市への半分以下で行けるにも係わらず。

やはり、このインフルエンザは強い"県境性"を持っているのです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:19:06 ID:KOStNewZ
大阪府と兵庫県でしか感染しません

それ以外の地域は安全(笑)です
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:20:31 ID:Y8IXZyZU
東京なんて石原軍団が守ってるから感染者は出ない
横浜は開港博終わるまでは中田氏の強い念力で感染者はでない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:23:48 ID:xGD7jxEe
うちは21歳と54歳と50歳と96歳の家族なんですが、
一通りの医薬品を備蓄ようと思ってます。

成人のインフルエンザの解熱にアセトアミノフェン以外だと危険なんですか?
例えば、ロキソニンやセデスハイです。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:27:57 ID:UvMbnGpl
国内線と新幹線の中ではウィルスは死滅する。

航空大手2社と各JRが運行を取り止めないですむのはこの性質のおかげです。
ちまり、これら公共交通機関では感染が拡大しないのです。

しかし、ウィルスは国際線の飛行機の中では死滅してくれません。
この原因さえ解明すれば、感染を完全に予防できるはずです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:31:44 ID:+4Pq78pO
つまり「頭脳を持ったウイルス」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:35:30 ID:UvMbnGpl
>>980
>大阪府と兵庫県でしか感染しません
>それ以外の地域は安全(笑)です

それが今回のインフルエンザの最大の特徴だと思うのです。

厚生労働省は、インフルエンザがどうやって県境を覚えたのかを研究する必要があるはずです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:37:17 ID:WhZHesaw
>>982
備蓄してどう使うの?
自己判断で服用するの?
インフルエンザかどうかも診察してもらわず自己判断するの?

医薬品の知識がないのなら、自己判断での服用はやめておいたら?
それらが足りなくなる状況には、まずならないと思う。
医師に判断してもらうのが一番。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:24:56 ID:dIYS3XMB
>>980
それ、良いなぁ。
その言葉流行らせて、今年の流行語大賞にしようぜ。

「大阪府と兵庫県でしか感染しません

それ以外の地域は安全(笑)です 」
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:42:44 ID:UwHQxxQf
「大阪府と兵庫県でしか感染しません

それ以外の地域は精神的に安心(笑)です 」

としてくれ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:52:19 ID:4KkRc1qd
いやいや

「大阪府と兵庫県でしか感染させませn

それ以外の地域は精神的に安心(笑)です 」だろ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:14:12 ID:I1XXWvS3
質問です
今現在、メキシコ・アメリカ・日本・ヨーロッパと
感染者がたくさんいますが、これらの国は北半球です。
季節性のインフルエンザなら秋以降寒くなってから
流行るという認識でしたが、今回の新型は
季節関係なく流行していると考えて良いのでしょうか?
それとも季節性でも調べればこのくらいはいたのでしょうか?
また、もし今の季節だからこの程度だったとしたら、
よく言われる秋以降は、現在の比ではなく流行してしまうのでしょうか?
そうなると、仮に弱毒性であって死者が出ない或いは
少数で済んだとしても、一時にたくさんの人がインフルエンザに
罹ってしまったら、東京の都市機能の停滞は起こらないものでしょうか?
東京住みなので、心配してます。
大阪府知事さんの行動力が羨ましい。
東京都のこういったときの方針はいったいどうなってるのかぜんぜんわかりません。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:43:40 ID:CAY2zCp2
新型の症状は高熱、せき、喉痛に合わせて嘔吐腹痛下痢もあるみたいですが季節性と比べると断然症状が酷いように思いますがどうなんでしょうか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:13:37 ID:r6yP8VIZ
>>990
1)季節性でも夏に調べれば結構患者はいる。夏の下痢嘔吐熱などがインフルエンザなことが多い。
 日本では冬のインフル流行が統計的には多いのは確か。ま、夏に調べないのもある。
 従来型インフルは、亜熱帯地方常夏の国でも流行している。
 気温が高くても感染力は充分にあるウイルスと認識すべき。

2)秋以降の流行はありえる。だがもともと新型インフルエンザの感染力は人類にとって免疫が無いため
 とても強い。だからアナタの想定の様に今よりも、もっともっともっともっとすごいのかどうかは疑問。
 今も充分すごいから。
 都市機能の停滞は起こらないだろうと推測はされているが(寝てりゃ1週間で治るから、続々とかかるが続々と治る)
 どうなるかは誰にも分からない。心配なら、ある程度は備えておいてもいいだろう。
 厚生省は2週間くらいの食料を備蓄しろとアナウンスしていた(ま、強毒型を想定した上での事だけど)

蛇足:大阪のなにが羨ましいのかサッパリ分からんw

>>991
普通の季節性も結構症状は酷いもんだからね。
ががーっと半日程度で40度まで熱が上がり、関節は痛み、腸菅感染してると下痢もする。
(免疫がある人はもうちょっと軽かったりする)

新型が断然重いとも言えないのではないか。同等レベルと見ている。
今回は、激しい咳と倦怠感は共通しているようだが、高熱が出ない例が出ているよね。
相当数ありそうなんだが、そこら辺は表に出てこないのではっきりと分からん感じ。
ただ、免疫が落ちている人(既往症ありや妊婦)は(いつも通り)重症化しやすいので
断然注意が必要なんだけど。

今まで予防注射していて本格的なインフルエンザを発症した事のない人が
新型にかかると驚くかもしれないけれど。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:56:21 ID:59nfRoSE
>>990
>それとも季節性でも調べればこのくらいはいたのでしょうか?
下のページを見れば分かりますが、5/11-5/17 のインフルエンザの患者の報告数は5000件もあります。
(これは例年より多いようですが)この間の新型インフルエンザの感染者は100人程度ですから、
季節性インフルエンザは新型インフルエンザより遥かに多く「流行」していることになります。
この2つの数字を単純に比較していいのかという問題はありますけど。

インフルエンザ流行レベルマップ 2008-2009 国立感染予防研究所
https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2008_2009/trend.html

>よく言われる秋以降は、現在の比ではなく流行してしまうのでしょうか?
季節性インフルエンザの流行のピークには、報告数が数十万件になります。
新型インフルエンザが季節性インフルエンザとして定着すれば、もちろん現在の比ではなく
流行するでしょう。しかしそれは我々が毎年経験していることです。

>東京の都市機能の停滞は起こらないものでしょうか?
我々の生活には、冬期に毎年我々が経験しているような影響があるでしょう。
インフルエンザの感染者数は毎年1000万人前後にもなるようです。
しかし、都市機能の停滞なんてあまり起きてはいないでしょう?そういうものです。

>>991
症状が重いか軽いかは多分に主観のイメージが強いものです。新型インフルエンザの
罹患者が数百人の現状では、そもそも比較するのは無理ではないかと思いますが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:44:35 ID:I1XXWvS3
990です。
>>992
>>993
お教えありがとうございました。
お二方のお答えを見てふと疑問に思ったのは、
ではなぜWHOはあれほど早急にフェーズ5に
上げたのでしょうか?
最初は、正体の知れないインフルエンザだったからですかね?
勇み足だったというところもあるのでしょうか?
それとも、適正な措置だったのでしょうか?
国家間の感染だけで言うから、既存のインフルエンザも
負けてないような気がしてきたのですが・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:44:56 ID:g94OcgZK
>大阪府知事さんの行動力が羨ましい。
>東京都のこういったときの方針はいったいどうなってるのかぜんぜんわかりません。

石原・東京都知事の発言とかで判断したんじゃないかと。

170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:15:30 ID:dUnDK5fd0
石原閣下のおっしゃったとおりマスコミは騒ぎすぎ

asahi.com:騒ぎ過ぎじゃないの-マイタウン東京
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000140905260001
2009年05月26日

◆騒ぎ過ぎじゃないの ――新型インフル
「(新型の豚インフルエンザ予防として)都民の皆さんにもですね、手洗いやマスクの着用など、
予備策の徹底と冷静な対応をお願いしたいと思いますが、ちょっとこれね、騒ぎ過ぎじゃないの」

 「季節性のインフルエンザよりはちょっと強力らしいけれども、
うーん、死亡した人、日本にいるわけじゃないしね。どうなんでしょうね。
舛添厚生(労働)大臣、張り切ってくれるのは結構だけどもね」

 ――マスクが売り切れたりしている。
 「オイルショックの時の買いつけ騒ぎみたいなもんだね。トイレットペーパーもなくなったしさ。
ちょっと日本人って、こういうトレンドがあるんじゃないかな。こういうことに際して。
だから、戦争なんかもね、適当なときにやめればやめられたって思うんだけどね、一億玉砕まで行っちゃうんだな。
その後に一晩明けたら一億総ざんげだよ。
まあ、ちょっと私、このインフルエンザの騒ぎ眺めていると、日本人独特のテンペラメント(気質)が出ててね、
何か危ないなっていう感じがしないでもないんですがね」(22日、定例会見で)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:51:49 ID:g94OcgZK
橋下・大阪府知事は感染拡大防止措置を強行し、その後確認してから"安全宣言"。
石原・東京都知事はそういった行動はなく、「騒ぎ過ぎじゃないの」と発言。

>>992
>蛇足:大阪のなにが羨ましいのかサッパリ分からんw

知事の姿勢や実行力とかでしょう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:01:25 ID:g94OcgZK
>>990

>東京都のこういったときの方針はいったいどうなってるのかぜんぜんわかりません。

東京の経済活動への影響をなくすことでしょう。

あと、マスコミ対策。
知事自ら「騒ぎ過ぎじゃないの」と沈静化を図るための発言をするとか。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:08:20 ID:W9uD4seS
>>830
そう、みんな知ってる、感染者がいっぱいいることなんて。
それでも東京人はマスクしない人がほとんどだし、感染を気にしてないのはなんでだと思う?俺も東京在住だがもちろん気にしてない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:38:32 ID:I1XXWvS3
990です。
>>995
>>996
>>997
お答えありがとうございます。
996さまがお答えになったことを思って書きました。
府知事は弱毒性と強毒性の2パターン行動計画も策定するとか・・・
石原都知事さんからこれといったお話が内容に思いますが・・・
メディアが取り上げないだけでやっているのかな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:41:14 ID:I1XXWvS3
内容に×
無いように○
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。