パンでミック対策まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無しさん@お腹いっぱい。
●●クレベリン及びウィルシールドについて注意●●

二酸化塩素の殺菌効果とは、ウイルスや細菌のタンパク質を破壊するものです。
濃度が高すぎると人体にも良くありません。

取説にも書いてありますが、

●クレベリン臭がする状態の部屋は換気が必要。

●車内や冷蔵庫など密閉性の高い所では使用しないでください。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:50:09 ID:YzhGFct+
>>70
二酸化塩素
・人体には極めて有害で塩素に似た毒性をもち、目や呼吸器を侵す。
 濃厚な場合は中枢神経が侵されて死亡する。
・5ppmでは確実な刺激性をあらわし、19ppmではばく露時間によっては死をも招くという報告がある。
・二酸化塩素と塩素ガスがいずれも0.1ppm以下の環境で5年間働いた労働者の調査では、
 目や呼吸器系の刺激症状、軽度の気管支炎などが高率に認められ、
 消化器系の症状を訴える者もいたという報告もある。
・これらは多分0.1ppmを超える上記ガスのばく露によるものと考えられているが、
 その正確な環境濃度は把握されていない。
ttp://www.jaish.gr.jp/anzen/msd/kiken/msd2-329-12-1.html


人が匂いを感じる濃度が9.4ppmという調査結果もあるようで、
二酸化塩素の取り扱いには十分注意しましょう。
ttp://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/0873.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:58:50 ID:8pzl4Izv
>>71
そうそう。臭いと感じたらすぐ十分換気しましょうね。

>>70追記

『No168』という商品を、薬局が「臭わないから」と勧める事があるようですが、
製品サイトを見ると、無臭化とはあるが人体に無害化とはなく、十分換気することと有ります。

臭わないと言うことは、気付かず濃度が上がる危険性があると言うことです。
気をつけて使いましょう。