【新型】鳥インフルエンザ総合スレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@お腹いっぱい。
941 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 00:51:45 eObJ1UeX
新型インフルセミナー行ってきた。
また改めて書くけど、厚労省の担当官の認識の甘さ加減が際だって絶望的な感じだった。

収穫としては、プレパンデミックワクチンが平成19年度の備蓄を加えて2000万人分になるということ。
プレパンデミックワクチンの年間生産量が約1000万人分。これは限界値らしい。
パンデミックが発生し、新型株が分離できた暁には、通常のインフルエンザワクチンの生産ラインも新型インフルエンザワクチンに切り替えて製造するとのこと。
でもね、新型用ワクチンが半年で完成という根拠と、実際全国民に接種する実行計画については確認できなかったのですよ。

率直な感想としては、厚労省のプランは、事が起きてから対応する事項の羅列であって、感染拡大を防止するための先手必勝的プランは考えていないという点に重大な疑問を感じる。
国民の生命を守る責務など微塵も感じられない。
この役人どもを動かすための行動が必要なのかもしれない。
いや、マジで。


942 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 sage 2008/03/01(土) 00:56:29 +h7+k3EU
>>936
> コピペ大王TRAの煽りを信じてN95の備蓄しなかった家庭→全滅
> 家族の看護も考えてN95を用意し万全の体制で迎えた家庭→セーフ
> ってことが起こりそうだなw

N95 マスクは、しっかりと装着しなくては、その効果を発揮しない。
その装着になれていない素人から見れば、 N95 マスクもサージ
カルマスクも一緒だと思うけどね。もしかするとガーゼマスクと
同等かもしれない。

自分は、マスクの形式にこだわるよりは、看病後の手洗い、うがい、
洗顔を励行にこだわる方が、建設的だと思う。


943 『 情報提供係 ◆J/Mju4Qndo 』 sage 2008/03/01(土) 00:57:09 kHHHUpyF
>>941
お疲れ様でした。知ってるか?結核感染症課長って、厚生労働省の医官の
最高ポストだって。つまり、彼がこの問題に関する厚生労働大臣の主席アド
バイザーになるんだ。

新型インフルエンザワクチンについては、半年で開発できないかもしれない
が、それはどうにもならんことだという発言もあったけど、聞いてなかった?
944 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 00:58:38 HamTkLwQ
>>931
スペイン・インフルエンザの頃の事を参考にしたのかな
あの頃は自宅介護が当たり前だったみたいだし…
で、マスクをしていたら家族は感染しなかったケースがあると…

ただ、今度のH5N1は潜伏期間が長いようだしどうなのか…(´・ω・`)


945 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:08:31 PiQrqmkA
>でもね、新型用ワクチンが半年で完成という根拠と、実際全国民に接種する実行計画については確認できなかったのですよ。

ここが一番大事なところじゃないの!!
新型ワクチンの全国民分はどのくらいでできるのかきっちり問い詰めないと駄目だな
それか全国民に接種するのにどのくらいかかるか
厚生省には説明責任があるでしょ!

946 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:10:32 TySTrmnX
あホントだ
ゴメソ

949 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:14:04 PiQrqmkA
>プレパンデミックワクチンの年間生産量が約1000万人分。これは限界値らしい。
>パンデミックが発生し、新型株が分離できた暁には、通常のインフルエンザワクチンの生産ラインも新型インフルエンザワクチンに切り替えて製造するとのこと

この二つを考えると、日本のワクチン製造能力はどのくらいあるんだろう
一年に3,4千万人がいいところかな
それから日本は、細胞培養式じゃなくて、有精卵使う方式なんだが
途中で卵が足りなくなるってことは、ないのか?
そこんとこぜひ突っ込んで聞いてみたい

950 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:26:25 eObJ1UeX
もうひとつ書いておく。

H5N1の致死率が現状で60%程度。
これが劇症型である理由は、このウイルスの8つの遺伝子にある4つの因子に規定されるとのこと。
ある説では、致死率が下がらないとパンデミックは起こらないなどという説があるけど(厚労省担当官はこの説を信じてるらしい…誠に楽天的な考えだと思うのだが)、この4つの遺伝子が「人間に都合の良い」軽症型に変異する可能性は、統計学的にもきわめて少ない。
国立感染症研究所の小田切室長の意見では、下がったとして致死率30%。
それでもスペイン風邪に比べて遙かに重大な被害をもたらすということ。
「厚労省試算の64万人死亡説は甘すぎる」と、当の厚労省結核感染症課長を目の前にしてはっきり指摘していました。

感染研と厚労省の認識がこうもずれている原因はなんなんでしょうかね。
64万人死亡説はいつぞやのWHOの会議で策定された致死率を当てはめたもので、世界的にはこれで策定してる…とかなんとか言ってましたが、ソースお持ちの方は教えてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:27:07 ID:a4QNK8aF
951 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:35:03 jhAv7uF2
外岡先生のメールのニュアンスとは違う。
またまた深刻モードになってきたなあ。

怖いっす。

952 『 情報提供係 ◆J/Mju4Qndo 』 sage 2008/03/01(土) 01:36:20 kHHHUpyF
>>950
2004年の対策会議で、一度仮置きした数字らしいんだよね。世界中で感染率25%の致死率2%と。
これは岡田先生が講演で言ってた話だけど、裏は取っていない。
どんな馬鹿でも分かるように、「世界中で」だから、今世界人口が60億人いますので、15億人かかっ
て、1億2千万人死ぬって予測だよ。

それで、人口密度が非常に高い日本で、それがそのまま当てはまると断言しているのが、厚生労働
省の担当課長だということだ。俺も、なぜ厚生労働省の認識が浮世離れしているのかがさっぱりわ
からなくて、あちこち聞いているんだが、誰もわからないんだよ。

953 『 情報提供係 ◆J/Mju4Qndo 』 sage 2008/03/01(土) 01:37:56 kHHHUpyF
あ、間違えた、15億人かかって、3000万人が死ぬんだ。すまん。

954 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:38:01 PiQrqmkA
>これが劇症型である理由は、このウイルスの8つの遺伝子にある4つの因子に規定されるとのこと。
>ある説では、致死率が下がらないとパンデミックは起こらないなどという説があるけど(厚労省担当官はこの説を信じてるらしい…誠に楽天的な考えだと思うのだが)、この4つの遺伝子が「人間に都合の良い」軽症型に変異する可能性は、統計学的にもきわめて少ない。
>国立感染症研究所の小田切室長の意見では、下がったとして致死率30%。

こういったことを国民に周知徹底しなくていいんだろうか
煽るわけじゃないけど、一つの予測として

ID:eObJ1UeXさんの報告は重要だと思う
ぜひ次スレのテンプレに入れて欲しい


955 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:38:18 eObJ1UeX
>943
やっぱそうなんだよね。
この国の新型インフル対策が人為的不備で多くの死者が出た場合、こいつがA級戦犯なんだと思いながら、話を聞いていましたが、丸々と肥えた風体が甚だ信用に足らず絶望しています。
プレパンデミックワクチンの希望者自費接種の要望も強く主張してみましたが、リスクがどうだとか、有効性がどうだとか、誠に役人的な弁明でした。
なお、プレパンデミックワクチンも極力新型株を採用しているとのこと。
一般庶民に接種されないのなら、あまり意味はないのだけど。

956 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 sage 2008/03/01(土) 01:40:06 vD3JSti/
>>952
課長さんが、勝手に、オカルトマニアだと世間から見られることに異常な恐怖を感じてるんだろうよ。
957 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 sage 2008/03/01(土) 01:43:16 dRgb8GJv
>>942 ローカルなニュースで実演してたけど、普通のサージカルマスクの
下に畳んだガーゼを入れて装着すると良いって言ってた。
どのようなマスクでも隙間ができるが、ガーゼがそれを塞ぎ防御率が増すと。

それと何の番組だか覚えてないけど、コップの水にイソジンをぽとっと
1,2滴入れたら殺菌?できて味も変わらず、不安な水も飲めるようになる
ってのもあった。キシュツならすまそ。

なんか感染研とか厚労省は色々言ってるようだけど医療現場は準備
してるんでしょうか…。自分の家族は地方の大学病院の内科で
働いてますが、普段から危機管理の会議とかしてる割に今回の件は
まだ何もない(というか話題さえ知らない)ようです。不安だ。

958 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:47:39 eObJ1UeX
>952
サンクス

現状のH5N1の致死率に対して、あまりに低い設定について聞いてみたが、「現在の致死率は(発展途上国など)医療レベルが低い地域でのものであって、医療が発展している日本では致死率が下がるであろう」という考えによるものらしい。
それって希望的観測っていうやつ?

それから、備蓄2週間説の根拠は「そのくらいが限界だろう」って言ってました。
何の説得力もありません。
役人のやる事なんてこんなものです。

959 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:49:15 HamTkLwQ
>>950
下がったとして致死率30%。
orz

960 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:51:25 VBi7CAJG
死者64万人は国の掲げた高い目標と理解したほうがいいと思う。正林さんは
ここまで死亡率を下げたいから準備をしなさい、下調べをして国に報告しなさい
といっているが、一部を除いて地方はひな鳥症候群に罹っていて国から指示がないよ
と待っている。読売新聞が伝えるように滋賀県、秋田県、沖縄県など一般病床の
確保等に動いている厚労省にボールを返している自治体もあれば、大阪府のように厚労省の
見積もりよりも低い数字で患者数、死者数の見積もりを出して、感染症指定病院以外の
病床を確保していない指示待ちの自治体もある。自治体によってかなり温度差がある
ということではないでしょうか。

961 『 情報提供係 ◆J/Mju4Qndo 』 sage 2008/03/01(土) 01:55:29 kHHHUpyF
>>958
・・ありがとう。有意義な情報交換だったと感じています。

なんだ、その質疑応答。名刺交換会で聞いたのかな? 俺は会議があったんでさっさと帰った
けど。医療技術は発展しているけど、医療体制は崩壊してるじゃないか。医師もコメディカルも
このまま、なんら感染制御の工夫もなく、医療に従事しろというなら、特攻隊の精神となんらか
わらないじゃないか。

ただ、ワクチンに関しては厚生省は薬害C型肝炎訴訟の歴史的敗北と、その前の薬害エイズ
訴訟の経験から、どうも真面目に取り組むつもりがないことが分かってきた。どんなに大量に
人が死んでも、それは疫病だから仕方ないし、厚生労働省の責任じゃないというんだよな。
それに対して、ワクチンを大量に接種して、大量に人が死ぬことを防いだとしても、結果的に
少なくない人間が副作用のせいで人生を棒に振る結果になったら、それは厚生労働省の責任
になると。薬害ということになるからね。

真顔で、国民の代表が選んだ政策を粛々と遂行しておりますと言われたときに、殺意を覚えた
ことを思い出した。よくもまあぬけぬけと言ってのけたと思ってな。
962 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 01:58:42 VBi7CAJG
>>941
有楽町のセミナーに行ってこられたのですね。ごくろうさまです。
企業対策のことはどうでしたか。

963 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 sage 2008/03/01(土) 02:05:48 +h7+k3EU
eObJ1UeX さんと、 情報提供係さんの話をまとめると…

・ワクチンについて。
○上手く行けば、半年でパンデミックワクチンの製造に着手できる。
○その場合、日本国内では 最大 3,000万人分/年程度のワクチンが製造可能(※1)。
○ただし、これを接種する体制については未確定部分が多い。というか具体策なし。

・N5H1について。
○N5H1 の毒性の強さは、 4 つある遺伝子上の特徴に起因。
○毒性が下がるには、この 4 つが変化する必要がある(※2)。
○学者の多い感染研では、この人類にとって幸運な変異が起きる可能性は低いと見ている。
○なお、「4連馬券」があたっても、被害は相当甚大になることは覚悟するように。

・国内の体制について
○実務の最高責任者は、「4連馬券」が当たることを前提に対処しています。
○医療体制の「崩壊」が叫ばれていますが、とりあえず考慮外。
○行政の認識は「途上国だから致死率が高いんだろ、恐るるに足らず」。
○行政の本音は、「見ざる、聞かざる、言わざる」。だって行動したら叩かれるばかり。
阿呆くさくて対処なんて、真面目にやってられません。

ということ?

(※1)通常のインフルエンザワクチン生産能力 2000万/年+現状のプレパンデミック
ワクチン生産量1000万/年から推算。
(※2)ようするに、4連馬券を当てるようなもの?

964 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 02:10:46 PiQrqmkA
>日本国内では 最大 3,000万人分/年程度のワクチンが製造可能(※1)。

日本人全員に接種するには4年半かかるのか
なんか根本的に対策を変えないと、大変なことになるね

965 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 ??? 2008/03/01(土) 02:10:59 c7oNLfJD
一年後もワクチンなしって...人口7割に減っちゃうじゃないか

966 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』 2008/03/01(土) 02:11:07 eObJ1UeX
>960
そうなのよ、64万人は少なくない。
でもそれは致死率2%って誤情報ではないのか、ってこと。
せめて、「致死率30%〜50%という可能性もある」って厚労省が発信すべきではないのか、って言ってみました。
聞いちゃいないけど。

1200万人感染に対して2000万人分のプレパンデミックワクチン備蓄なら充分とも思えるけど、その基準値自体がいい加減な設定だから問題なのです。
前にもあったじゃない。
出生率の予測で的はずれだったことが。
アレと同じ事をやってるんですよ、厚労省だし。

>961
まさにその通りの「事なかれ主義」
パンデミック対策は先手必勝だと思うんだがなぁ、基本は意見や要望が上がってくるまで何もしないように感じたよ。