■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:42:19 ID:DiunJhwW
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:41:22 ID:Bz4dRsEp
>>303
熱出たときは「リコリス」ってドリンクオヌヌヌ。
そのまま飲んでも栄養剤として十分だが、湯で倍ほどに薄めて温かいうちに飲み、そのまますみやかに寝ると体がだいぶ楽になる。
俺も3日くらい前熱出たがこれやって1晩寝たら熱は下がった。
これを5箱備蓄しておくことにした。普通の栄養ドリンクとしては高いけど、熱で消耗したときのことを考えれば・・・まぁ高いw
でも栄養ドリンクとしては甘くておいしいんだよなー。

俺んちくそ田舎で田畑はあるから、食うものより薬やライフライン関係の備えが必要だな。パラサイトは特に何もしないけどさ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:16:34 ID:W99hERG3
◆タミフル服用後、異常行動など重い精神神経症状が635人報告されています。
タミフル服用後の異常行動後の事故死8人    タミフル服用後の突然死50人

 厚生労働省の調査でも、タミフル1回目服用から数時間では、
飲まない人よりも、異常行動が4〜5倍(幻覚は12倍)起こりやすくなっていました。

◆脳を麻痺させ呼吸を止め突然死を起こします
タミフルは睡眠剤や麻酔剤・アルコールに似た作用があり、脳を麻痺させると呼吸が
止まって突然死します。 
 
ふつうのインフルエンザは自然に治る感染症です。
タミフルは、症状 特に熱が治まるのを、ほんの1日程度早めるだけです。 

◆精神神経症状が一週間以上、2〜3か月も長引く事や、肺炎の悪化、肺血症を合併して死亡すること、
出血や糖尿病など生じる事がわかってきました。

◆「脳症が怖い」からタミフルを飲んでおきたい、と思っていませんか?
もしそう思っているのならまちがいです。
専門家も、「タミフルはインフルエンザ脳症を予防しない」と書いています。
参照:横田俊平(横浜市大医小児科教授) 小児科(2004).Vo136(12):p1962

◆"インフルエンザ脳症"と呼ばれている大部分が何らかの薬剤(特に強い解熱剤)を使っています。
全く何も薬剤を使わず "インフルエンザ脳症"で死亡したという報告はありません
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:38:19 ID:D6qQZnd9
3Mのマスクとかは売ってるところには売ってるな
ヤフオクとか楽天とか探してたらダメだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:33:24 ID:tQIFd4bU
でも高規格品ばっかりだべ
もうちょっとお手軽なのが欲しいわ
310神さま:2009/05/23(土) 18:36:47 ID:QUmN5EFV
新型インフルエンザは治りません。ワクチンもありません。感染したら焼却処分されます。お見知りおきを。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:29:40 ID:doJBR5mf
外岡立人氏の根拠である“マスクは意味がないとCDCが・・・”というのは、
CDCウェブを読めばそんな断定的なことはどこにも書いていない。

CDCでは、むしろ、新型インフルエンザが一般に浸透している
コミュニティーで、感染者と緊密な距離が避けられない場合
”マスク使用を推奨している”と書かれている。
これは、政府や感染症学会の提言と同等。

マスコミたちが立岡氏に聞くなら、氏にその根拠とする論文・提言などを具体的に提示してもらってほしい。
彼は具体的な論文やその根拠とする記述物をひとつも提示していない。

http://intmed.exblog.jp/8314048/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:05:12 ID:47FIJo4c
>>311
>CDCでは、むしろ、新型インフルエンザが一般に浸透している
>コミュニティーで、感染者と緊密な距離が避けられない場合
それって医療従事者や看護人などの濃厚接触者のことでしょ。当たり前じゃないか。

それに、引用されているCDCのページの記載では、一般の人の場合は混雑したコミュニティでも
Facemask/respirator not recommended (マスクや呼吸器は推奨されない) と書かれているでしょ。
高リスク者の場合は接触を避けるべきだけど、それができない場合のみマスクを考慮しろと書かれている。

そのサイトの内容はずいぶん極端なんだな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:35:07 ID:fBOtNh+k
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:16:11 ID:+I2N7cMC
すげー
タミフルの危険性だのラムズフェルドのコピペの側には必ず麻黄湯の宣伝があるな
チョン乙
漢方の方がよっぽど危険だわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:41:40 ID:YenEKBPT
マオウトウ駄目なの?
タミフルのが怖くない?
うちの子供、インフルになったとき、マオウトウかタミフルで選択させられた。マオウトウにした。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:20:35 ID:iJsf1c5n
ダメじゃないけど、ちゃんとした管理下以外での接種は副作用があるんじゃなかったっけ?
医者に選択させられたんならいいんじゃない?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:24:39 ID:gPULwmfD
ここの価格設定ってどうよ↓
それでも買い置きしといた方がいいのかな

http://disaster2009.client.jp/
318magnesol ◆uGYdwEq8BU :2009/08/24(月) 14:33:22 ID:zQrn+Twm
テスト
319ada:2009/08/26(水) 12:23:54 ID:bYZXzVjY
マオウトウ駄目なの?
タミフルのが怖くない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:32:43 ID:n5i+wFXG
麻黄湯、心臓疾患が無ければほぼだいじょうぶ
でも漢方は症に合わないと効かないか、かえって体調悪化させてしまう
風邪症候群の場合は症が刻々と変化するので
いろんな風邪用漢方を揃えておいて
風邪の進行具合に合った薬を飲むのが一番
ふだんから漢方に親しんで、どんな調子のときどの薬が合うか
身体で覚えておくとよい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:24:44 ID:z0O5HOs6
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:48:10 ID:3CRif3eF
ワロスwwwwwwwwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:31:15 ID:x3zCRNqw
マオトウの方が心配
大人はタミフル子供はリレンザでまったく問題無かった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:00:11 ID:QKwVKUIG
>>317

高すぎ!
ドラッグストアーに10時に行けば箱マスクの在庫はある。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:02:05 ID:kMtXBQOO
消毒液はちびちび買わずに缶で買え

エタノール 235円/L で代えるのは此処だけです。
通販含めて 送料込みで一番安い所はここだと思います。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:24:32 ID:vzSb0hoD
ちょw おい、業者! 肝心の店のURL張り忘れてるぞ。
このドジっコさんめw 朝から妙に和んだじゃないか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:08:07 ID:Bc5iHOTy
http://lotte-fits.jp/dance/play_dance.php?v=7m58J5-N0Dw
新型インフルエンザの最新情報動画です
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:11:44 ID:Z7ycFq4S
327

これは、重症です。生命の危険が感じられます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:30:49 ID:6ilWnpdH
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:02:50 ID:Cv1Ojr/x
種も実スレなつかすいぃ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:44:45.64 ID:bkwcDMtE
今こそage
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:49:33.72 ID:4t7OPQIZ
今の時点で「備蓄を短期間でやる」と、買い占めになります。

このスレは、短期間しのげるための備蓄に関するもので、買い占め厨は
巣にお帰りください。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:30:41.05 ID:na3SW27z
備蓄しようと、会社行き帰りに、缶詰や乾物、炭水化物1つずつ、
衛生用品と電池(2本〜4本パック)か、カセットガス1種類ずつ、
水かお茶のペットボトル1本買うのを3月入ってから毎日続けてたら
結構な量になった。
買う店バラバラだし、不経済ですが。
途中で震災が来て店から水と電池が消えたので、
お茶やロウソク、ボタン電池(ライト用)に変えた。
こんなに状況が一変するなんて愕然とした。
ちょっと片手間にしか考えてなかった自分が情けない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:05:08.37 ID:vooJCN+T
どっかの備蓄スレで、煙草を通貨代わりに使えるって奴が居て
馬鹿にされまくってたけど、なんか
それに近い事態になっちゃったね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:14:07.19 ID:QYoWC3ry
>>333
それって結構いい方法だと思う
重たい荷物いっぱい抱えて帰らなくて済むし
これからも続けたらまたまとまった数になるでしょうし
自分も似たようなことやってるよー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:25:05.32 ID:P2ZA8EyZ
>>333
コツコツ貯金のようで良いやり方ですね
そのままか、または水だけで食える物が良いですね

ttp://amazin.biz/s/1/備蓄/All/


337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:52:27.28 ID:eKZFMpaW
336
d
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:52:53.80 ID:eKZFMpaW
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:11:15.66 ID:ns5GNFjw
マイコプラズマが流行ってるらしいから注意しようぜ。

あれ、一度なったことあったけど、
病院がどういうわけか、マイコプラズマかどうかの検査をしたがらず、
いろんな抗生物質をいく度に違うものを処方されて、
ひとつきほど苦しい思いをしたよ。
最初、倦怠感、高熱。それがおさまってから、
咳がずっと続くようなら、マイコを疑ったほうがいい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:52:54.20 ID:ge3Hjf4c
>>339
うわ。おんなじだ。
インフル流行と同時期だったからなんだろうけど、
違う検査何回かやってどれもシロ。最後にマイコに行き着いた。
病名わかるまで不安だった。また流行ってるんだ。
ゼリー飲料買い足しておこうかな。

今、水ケース安価で山積みだから、備蓄用に買うなら今か。
このスレのちょっと上の頃みたいにまた店から消える日が来るんだろうか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:33:23.07 ID:saHGtBY4
昔マイコプラズマかかった時、オリンピック風邪とか4年風邪って言われたなー。
4年毎ぐらいで流行るらしい。
食べ物どころか水すら飲みこめないぐらい辛かった記憶があるよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:22:26.26 ID:wtHbIe0h
>>336
自分の備蓄「そのままで食べられるもの」
って言うところが抜け落ちてた!
乾麺やスープ類ばっかりだった。
そのまま食せるのはお菓子と缶詰め少ししかなかったわ。
準備しよう。ありがとう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:57:49.32 ID:LOVGG1ob
2週間分備えようと思って家族人数分書き出してみたけど
結構な量と金額になるね。
優先順位考えながら蓄えていくわ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:29:04.88 ID:VkKZ8WYL
神戸でインフルエンザによる学級閉鎖が記録的数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327371225/l50
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:09:46.22 ID:I/y6OJmW
この速さなら言えぬるぽ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:53:51.15 ID:hCfW0IhI
がっ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:35:34.10 ID:7oqhTg3P
始まったな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:20:52.36 ID:h3yXYrxX
富士山噴火も予想されるしカロリーメイトを買い増ししとくか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:17:15.04 ID:SxbmNuvg
店に入る度にいっこずつ備蓄用に何か買ってたのが
結構な量になってきた。
期限切れ間近の鍋用薄切りもちを
火を通さずそのまま食べてみたら普通に食せた
買い足し決定。
でも元気な時じゃないと食べられないか。
もちの生は危険かな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:29:40.29 ID:tBiu70Bg
餅は電子レンジで温めると手軽。停電してなけりゃ良い備蓄品。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:11:28.92 ID:T8oaKQi5
あげ。まずは手軽から
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:22:23.65 ID:381AtWHD
>>349
作る過程で一度アルファ化してるから生じゃないだろう
ベータ化した澱粉ってそのまま食べたら何か問題あったっけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 06:04:52.76 ID:kukFG4+8
354名無しさん@お腹いっぱい。
インフル流行、カラス集団死、逆走事故、、、原因は『放射能』だった!!


この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、それに対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
世界中で若年性アルツハイマー病が増加しているのは、核エネルギーの密集の直接的結果です。
それは現在の科学の機器では記録されません。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

芸人の「ルサンチマンよしお」さん33歳は「睡眠中の突然死」だった
僕の相方、吉尾信介が亡くなりました。寝てる途中で苦しがり、そのまま亡くなったそうです。
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528180856360169473

宮澤佐江も握手会欠席 ぱるる&まゆゆに続き…
今回の大握手会&大サイン会ではAKB48の島崎遥香(20)が体調不良、
渡辺麻友(20)もインフルエンザのため、5、6の両日とも出席を取りやめている。
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/551992204252561408