新型感染症(仮)板 自治議論スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ローカルルール、板設定、荒らし対策等について話し合うスレです。


■ 近くで鳥が死んでいたらageるスレッド
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/infection/1170671443/1

1 名前:FOX ★ 2007/02/05(月) 19:30:43 ID:??? ?S★(104446)
新型感染症板できました。

菌・ウィルス・新型感染症
O157 BSE なんかも

「但し、HIVを除く」
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:26:03 ID:MI8XktOW
とりあえず新設の過程を置いておきますね。

新板をねだるスレ@運用情報◆29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168642681/

158 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 04:51:24 ID:???0
なんかよさげなのある?

165 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:03:01 ID:???0
食品業界・問題 >>36 ね、

あと 鳥インフルエンザとかの板はなかったっけ?

166 名前: [´・ω・`] y207049.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:05:05 ID:1ASjMa7W0
>>165
ありません・・・

現在は、ニュース系以外では、
病院・医者板と医療業界板でときどき話題になっています・・・

167 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:05:37 ID:oLhqxNhW0
鳥インフルエンザの話は野鳥観察板、農林水産業板、病院・医者板、生物板、
あちこちまたがってますね。ニュース系の板にも多い。

168 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:05:57 ID:???0
板名なにがいいかな? birdflu
あと守備範囲
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:26:40 ID:MI8XktOW
169 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:06:56 ID:???0
なんとか耐性菌が出現とか
ちと古いけどO157とか
BSEなんかも入ったりするかな

170 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:08:11 ID:oLhqxNhW0
方向性としては新型感染症を扱うの?それによっても板名が変わってきたりとか

171 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:09:16 ID:oLhqxNhW0
それならinfectionとか
まだないよね?鯖はscience5あたり

172 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:10:58 ID:???0
>>170
そんな感じ

【板名】 新型感染症
【フォルダ】 virus
【守備範囲】 菌・ウィルス・新型感染症

どう?

173 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:12:31 ID:oLhqxNhW0
virusですか、菌とウイルスは違う!とかいわれそうですけどね
概ねいいんじゃないかと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:27:13 ID:MI8XktOW
174 名前: [´・ω・`] y207049.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:14:19 ID:1ASjMa7W0
>>172
それで、いいとおもいますよ・・・

「但し、HIVを除く」って入れておいてほしい・・・

175 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 05:14:52 ID:???0
サーバの方は当分ばたばたするのでetc6あたりから出発予定、
あした作るっす

他のは?


185 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2007/02/05(月) 09:14:34 ID:cM5N7bcc0
>>174
微生物もまぜておけば赤潮とか土壌破壊するやつとかもカバーできるよ
感染症だと対象の生物が病気になることが必須になるけど >>86

186 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2007/02/05(月) 09:16:48 ID:cM5N7bcc0
あと病気だけじゃなくて常在菌とかプロバイオティクス関連の話題もなくはないはず
人間の都合でその時点の悪者だけに限定するのは問題があるかと

187 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 09:30:17 ID:AgiSjBse0
>>109のインド板が話題になってた。

>>172
outbreakだと長いか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:27:46 ID:MI8XktOW
190 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 12:11:28 ID:9nS+j+MP0
>>172
昔の感染症でも結核とかは耐性が出てるために最近問題になってるから、ただ単に感染症にしたほうがいいかも。
あとvirusだと病原微生物を語る板に思えるんでinfection(感染症)か>>187のoutbreakのほうがいいような。

>>185
それだと範囲広すぎない?むしろ環境問題として別板にしたほうが面白いような気がするんだけど。
病原微生物と同じ板にするよりも大気汚染とかと同じ板にしたほうが話題としては合いそう。

191 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 13:55:57 ID:???0
>>186
そよね そよね
日和見菌とかね
と思ったけど >>190 だよなぁ
わたしゃ菌のはなし好きだけど、やっぱ時代は環境・地球・命関係ですかねぇ・・・
なやむところ

最初はごちゃまぜでもいいんでない?


>>185
そかそか

201 名前:ぶたさん ★[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 19:31:20 ID:???0
http://etc6.2ch.net/infection/
http://etc6.2ch.net/peko/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:30:56 ID:MI8XktOW
名無し提案・議論スレ

新型感染症(仮)板の名無し案を出し合おうぜ!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/infection/1170709856/
7電脳プリオン:2007/02/06(火) 20:45:48 ID:flRt8Icl BE:486489986-2BP(300)
旧型は板違いなのか?新型に限定しなくてもいい希ガス。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:49:24 ID:lALydXVW
>>7
昔からのは膨大にあるからなぁ・・・どうなんだろう・・・
普通の病原体のスレは既存の板で間に合ってるんじゃないか?とも思うが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:42:21 ID:pBdrrMpe
感染症 http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8A%B4%90%F5%8F%C7&o=r

科学ニュース+ (3)-
ニュース速報+ (2)
病院・医者 (2)
HIVサロン (1)
身体・健康 (1)
ペット大好き (1)
危ない海外 (1)
犬猫大好き (1)
これらへの誘導はあると便利 あとは>>2の板とか

>>8
いや病原体そのものの専用板はここを含めまだないと思う
病気に関しては身体健康だろうけど

一番最後の発言の「ごちゃ混ぜ」を尊重するとすれば
板名変更で対象を広げたほうがいいかも
「感染症・微生物板」みたいな感じで

・新旧問わない 感染症の個別スレOK
・HIVは専用板で
・微生物の個別スレOK 直接感染しなくても可(日和見とか善玉も可)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:12:34 ID:7qYfqP01
人がいない!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:49:55 ID:zItcymS1
微生物ってミジンコやゾウリムシもおkなの?
飼育のスレとか立ったりして。
「感染症・病原体・細菌板」くらいでよくない?
それともとりあえず微生物も入れといて、スレが増えるようなら分割してもらうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:53:38 ID:zItcymS1
あとLRで「感染者・キャリアに対する中傷的な書き込みは禁止」は必要だね。
「PCの感染症に関する書き込み禁止」もねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:09:34 ID:Y+y02ZbP
範囲については、ぶたさん ★の発言を追う限り
感染症の範囲は新型及び耐性菌があるものに限定されてるように思うんだが、どうだろう
それに善玉悪玉問わない菌とウイルス
さらに赤潮の原因になるプランクトンみたいに
環境に影響を与える微生物を示してるように思えるのだが・・・

でもそれだと「心と身体」というカテゴリーからはズレルなぁ
まあ、そもそも暫定でここに置かれただけだけど

(参考)今のカテゴリに置かれるまで
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168509225/249-257

板名は暫定の範囲を決めてからじゃないと、決めようがないね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:30:21 ID:yjn/aAHW
表現の仕方が問題だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:14:44 ID:ondfh4bg
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  ((●)) ((●))  \  お…おならがでそうだお…
  |     (__人__)  u |  こっそり出すお
  \     ` ⌒´     /




      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\      はぁぁ〜
  / /// (__人__) ///\    やけに熱いスカシっ屁だお…
  |  u  |r┬-|      |   
  \     ` ー'´    /   /
                    ぷすぅ〜〜〜〜
                  \



   ∬        ∬
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  ∬
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
16デラベッピンレベル4 ◆/DERA/hSs6 :2007/04/10(火) 11:06:36 ID:0W6GJHyE
age
17デラベッピンレベル4 ◆/DERA/hSs6 :2007/04/23(月) 14:23:10 ID:w028Zc4B BE:802117049-PLT(10345)
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:08:18 ID:rPRFhZQR
電子感染症は取り扱って無いのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:52:41 ID:wGCdCMqi
IQ鍛えてからまた来いよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:20:23 ID:r0ZnZrPj
(^o^)ノ<最下層だぞくずどもー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:28:12 ID:HkZvtmOL
こんだけ変な人たちで占拠されて過疎ってたら板の存在意義ないだろ。
もうコネェーよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:18:05 ID:mPhKxHJc
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58258388
ttp://healthone.client.jp/
感染症たいさくにはこんなのもあるみたいお
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:28:58 ID:dkK+6hU/
新型じゃなくただの感染症板でもよかったのにな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:09:02 ID:oWrew43h
00
25富山へ行け:2008/02/10(日) 05:30:52 ID:PeoJlZbw
新薬の治験、石川で 新型インフルエンザに効果 研究の先駆、評価受ける
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080122103.htm

2月1日付日本経済新聞の15頁に記載されている。記事からです。
新型インフルエンザ発生の懸念が高まっているのを受け、治療などを目指した
企業の研究開発が活発化している。新しい抗ウイルス薬の治験(臨床試験)
が相次ぎ始まったほか、感染の拡大を防ぐ製品などの研究開発も進んでいる。
富山化学工業は一月八日、インフルエンザの抗ウイルス薬「T―705」につ
いて、患者を対象とした治験を国内で始めたと発表した。二〇〇九年度中の
発売を目指す。治験は通常のインフルエンザ患者が対象だが、新型インフルエ
ンザにも効果が期待され、「根本的な治療につながる可能性がある」
(国立感染症研究所の田代真人部長)と研究者の間でも評価は高い。
インフルエンザウイルスの増殖を抑える薬としては従来、スイスのロシュの
「タミフル」や英グラクソ・スミスクラインの吸入薬「リレンザ」がある。
そんな中で富山化学の薬が注目される理由は、全く異なる原理で増殖を抑える
点だ。
インフルエンザウイルスは人間の細胞に入り込んで増殖した後、外に飛び出し
、別の細胞へ乗り移る。タミフルなどはウイルスが再び細胞から飛び出すのを
抑える仕組みだが、T―705は細胞内のウイルス増殖そのものを妨げる。
米ユタ州立大学がH5N1型の鳥インフルエンザウイルスに感染したマウスに
投与し、ほとんどのマウスが生き残るなど高い治療効果が確認された。
(以下略)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:58:15 ID:Zg0uwCIG
あちこちで議論が勃発してるから議論用板を作ってソコに誘導してくれ
すぐ過疎っぞ
27メンヘル自治からのお願い:2008/03/29(土) 00:01:36 ID:xExUd7PG
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part45■□

LRどっちがいいアンケート・・よろしくお願いします。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202213656/698

ご自分がどこのスレから来たか書いていただけたら幸いです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:20:56 ID:PFykk7xc
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:54:36 ID:OfVqxMR7
保守
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:04:17 ID:0kxbnCa2
保守
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:52:22 ID:lJmcYiDe
保守
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:02:23 ID:dkoSP7Wk

33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:15:36 ID:uDykgqmx
 
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:06:23 ID:WyeUHVBc
糞山うぜえ死ね
35マイケル・ジャクソン:2008/11/24(月) 19:26:28 ID:VFjfrtNC
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
36砂糖十死充:2008/11/25(火) 09:21:51 ID:9jRIusoo
こき猿とし君
37電車内で 白手袋装着者も増加中 鳥は3〜4羽まとまって死亡が危険:2008/11/28(金) 02:22:42 ID:rtr2ouKL
なんなんだ 国会は承認し通過しろ!!!!! ボ−ナス平均330万円!!!!
なにが豊かな国民生活の実現を目指すだ!!!
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/lawnotice/index.html
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/lawnotice/index.html

新型インフルエンザの猛威でも後手後手と癒着のないNHKが報道してたぞ
時代錯誤もいいとこだ!!!! 
薬局やコンビニの利権を守る為ならモラルもないもない国だな

医薬品のネット販売規制断固反対 署名おねがいします
楽天トップから入れます
38危機”管理”:2008/11/30(日) 23:43:20 ID:9N0+lzFh
松阪市船江町ショッピングセンター・マームの従業員出入り口側の屋外に設置
してある受水槽から、27日夕方、男性の遺体が見つかった。警備員が発見し
通報で駆けつけた松阪地区広域消防組合の救助隊が引き上げた。松阪署による
と、自殺の可能性が高いという。

本紙調べによると、遺体は伊勢市の40歳代の男性。今月1日から行方が分か
らなくなっており、家族が探していたという。
受水槽は高さ1mほどの足場の上にあり、横12m、奥行き3m、高さ3mほ
ど。建物裏側の従業員出入口の近くに設置してある。

男性は、マームの建物から飛び降り自殺を図り、落下した水槽の天井を突き抜
け、水の中に落ちたとみられる。
27日午後5時過ぎに警備員が発見した。中で浮いていたという。
松阪署は事件性はなく、自殺の可能性が高いとみている。
夕刊三重11月28日
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:49:07 ID:2/k7cUY9
どんな画期的な抗ウィルス薬が発明されても国民全員に配布されなければ
意味をもたない。水俣病、薬害エイズ、薬害肝炎の責任官庁である厚労省
はプレパンデミックワクチンを3000万人分しか備蓄していないし、配布
するシミュレーションもしていない。危機意識が政治家と同じでほとんど
ないのでやっている格好だけみせておいて責任逃れできると思っている。
小泉容疑者は日本の権力機構の核心をついたのではないかと思っている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:28:46 ID:5R7V+veV
■ ボード一覧更新情報3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1176678304/762,769,770,771,772

762 ちきちーた ★ [] 2009/04/27(月) 13:46:21 ID:???0
おすすめ @bbsmenu の「新型感染症」を「豚インフル」もしくは「?フル」に変更してくださいー

769 まほら ★ [sage] 2009/04/29(水) 01:55:44 ID:???0 BE:4803293-DIA(102847)
>>762 ちきちーたさん
お疲れ様です。少々お待ちくださいませ。

770 まほら ★ [sage] 2009/05/02(土) 23:39:35 ID:???0 BE:6227257-DIA(102847)
>>769の件、対応致しました。

771 まみら ★ [sage] 2009/05/02(土) 23:48:56 ID:???P BE:391315788-2BP(1315)
まぢ?!携帯も変えてきますー

772 まほら ★ [sage] 2009/05/02(土) 23:52:02 ID:???0 BE:8539586-DIA(102847)
>>771 まみらさん
変更したのは「おすすめ」カテゴリだけでございます。
「心と身体」カテゴリ内の当該板や、
BBS_TITLEはそのままでございますのでご注意くださいませ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:42:23 ID:NdWkWnuR
>>39
抗ウィルス薬や予防ワクチン摂取は慎重に・・・
脳神経がおかしくなる
42:2009/05/03(日) 01:59:35 ID:wHOCCjvN
もう良いよww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:01:00 ID:NdWkWnuR


ラムズフェルドが売っている<抗ウイルス剤タミフル>は・・・・・・・・

脳の神経伝達システムを破壊する成分が含まれている可能性が高い
タミフル服用後、異常行動など重い精神神経症状が多数報告されています

http://www.tamiflu89.sakura.ne.jp/index.htm


44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:45:52 ID:spIBI/+f
名無しを
「手洗い・うがい・マスク励行 」に変えてもらってくれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:47:04 ID:spIBI/+f
あげとく。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:54:33 ID:BJTy4eej
>>44
うがいが効果あると思っているのは日本だけらしいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:25:46 ID:jbw/SdUi
うがいに、『効果なし』と思ってる日本人がいることのほうが、
不思議なんだけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:39:11 ID:RYmRey+H
感染症対策の政策を語るスレってありますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:28:10 ID:JNPKXj7U
そんな、むつかしい話はいやだ。
アタマは使いたくない。
政治関係の板でやってくれ。


ところで、

対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1170741393/31

削除理由・詳細・その他:
個人の住所晒し


で、誰か削除妖精にいってこい!

わしのぱそこんは妖精板のほーむが嫌いらしく
うけつけてもらえん。

だれか、たのんだぞ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:43:03 ID:w0XkbBtx
巷で人気の新型インフルエンザだが、騒ぎすぎ。
死者が出ていない現況では、冷静な対応でいるべき。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:49:24 ID:5PLo9Zpy
名無しさん@ウイルスいっぱい
警戒水準@フェーズ774
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:26:20 ID:27IdjqUZ
パンデミック板を作ったらどうだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 06:45:03 ID:QdFXmT6z
不謹慎だけど悪くないな>フェーズ774
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:24:30 ID:bBSxa5An
名無しさん@ウィルスいっぱい はジワジワくるな〜。
歴史板だか戦国板だかで、
名無しさん@お腹切腹を見たときのことを思い出した。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:48:52 ID:zYB3fYhD
名無し談義はこっちだ。

新型感染症(仮)板の名無し案を出し合おうぜ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1170709856/l50
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:53:16 ID:Na5ZJoLE
自治(笑)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:11:18 ID:x6wDPcfY
>>47
うがいとマスクで風邪予防できるなら、今年の冬は風邪はやらないはずだよね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:55:16 ID:jnmxLjKa
>>57
うがいしてようが、マスクしてようが、罹る人は罹るさ。
個人レベルに置き換えてみると、毎年3回くらい風邪症状が出てた人が、
うがいとマスクを徹底する事で、今年は1回に抑えられた!
ってことでも、十分に意義があるんじゃない?

流行るか流行らないかは、その年のウイルスに対して、
どれだけの人が免疫力や抵抗力を持ってるか?ってことが大きいだろうから、
あとは地域で見比べて、マスクうがいを徹底的に推奨する地域と、
そういう対策をほとんど取らない地域とでは、風邪の感染率が、
大きく違ってくるであろう事は、普通に想像できると思うんだけどね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:51:14 ID:kcM7RSxo
そのとおり!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:40:04 ID:cxtoYYx4
>>58
言われてみれば、今年に入ってからうがい手洗いを慣行するようになって、まだ小さい風邪ひいてない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:27:45 ID:9Q+tRStW
ここは板の自治議論をスするスレで、感染症そのものの対策を議論するスレではありません。
あと糞スレ乱立し過ぎ。

このスレの住民は自分勝手だな。秩序を保とうとする奴が皆無。
いても各スレで荒らしに絡むのがせいぜいという程度の低さ。
きちんと自治議論をして運営する気はないのですか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:31:50 ID:9Q+tRStW
>>61
×スレ ○板

重複スレも立ち杉だし単発質問スレも乱立、スレ違いの質問で埋め尽くされどのスレもまともに機能していない
パンデミック、アウトブレイクで板外の人間が雪崩れ込んで好き勝手していてどうしようもない感は否めないが、
既存住人も総合スレで「ここはもうだめだ」など捨てゼリフを吐いている暇があったら自治を試みてください。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:09:17 ID:d32/KDy+
削除人居るの?ココ
自治するにも手段がないと無理だろう

だいたい板名変えた馬鹿は誰?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:19:06 ID:l4w5CpQt
削除人が板にくっついてると思ってるのか。2ちゃんの使い方理解してないんだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:22:53 ID:l4w5CpQt
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:34:37 ID:d32/KDy+
勝手に板名が変わる仕組みなんて知らんわ(笑)
【豚】決め撃ちして何がしたいんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:45:09 ID:l4w5CpQt
>>66
>>40参照
この板は「新型感染症板」のままだ。
板名は「おすすめ」カテの所しか変わっていない。
おすすめから流されてくるバカだけここが「豚インフル板」だと認識している。

そもそも>>40のちきちーた★つーのはなぜ勝手に豚フル板に変えたんだ?
しかし今更戻したところでバカ共の流入に歯止めは利かないだろうが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:03:42 ID:d32/KDy+
>>67
なるほど、ちきちーた ★つー馬鹿が元凶か

板名に付いてで実証されたが、削除人がそれなりの知識を持ち合わせていないと
まともな判断はできない訳だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:12:38 ID:l4w5CpQt
だから削除人は板に常駐するものじゃないっつーの
ガイドラインでも読んで来い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:21:38 ID:d32/KDy+
>>69
まともな判断が可能な削除人がいないと
そもそも専門中の専門みたいなこの板では
荒らしたい連中の介入する口実作るだけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:28:07 ID:mHwNSwSw
機能してるのかなこのスレ…浅見のバカを追い出すようにしろよなんとか。
今年の春からずーっと居座っているぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:46:41 ID:0kn9LCqY
地球温暖化は太陽活動が原因
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1216677638/
運営GJ

「温暖化」で2ちゃん検索すると出るわ出るわw
ネトアサが支那擁護で工作してるのがバレバレw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:55:57 ID:RFMQzuor
なんで新興感染症板じゃないのかしら?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:13:21 ID:7pGRhLFB
目指してる 未来が違うwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/tanarin_h/status/7275884021022720
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:59:59.88 ID:NJ3mJ2jw
 λ....
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:51:30.92 ID:GDI777x/
平成20年(2008年)10月、東京大田区にある私立保育園で、
腸管出血性大腸菌O111(オーいちいちいち)による集団感染事件が
発生した。発覚当初、この事件はいくつかのマスコミによって報道され
たものの、その後は世間に知らされる事なく、現在に至っている。
このサイトは、腸管出血性大腸菌の脅威、集団感染事件の顛末、重症化
した園児たちの病状、杜撰な衛生行政の実態、調査報告書の問題点など、
報道されない事実を広く社会に公開し、再発防止を訴えるとともに、集
団感染事件の真相を告発する衝撃の長編ドキュメントである。

http://shudankansen.cwahi.net/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:14:01.58 ID:kzEUTCsr
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:12:40.53 ID:EiZRX6+E
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:30:12.77 ID:F3MzWq2N
test
80感染源:2012/01/19(木) 21:48:12.04 ID:1jn1zUdd
<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。


81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:18:42.18 ID:zKnigiH0
>> blog livedoor tdxbangfire
>> この彫師に要注意:【多喜】Taki
>> 刺青 タトゥー 感染症 感染経路 HIV エイズ C型肝炎 危険 病気 彫り師
>> 病気に感染、危険な彫師! 【彫師名:多喜 [ Taki ](関西人)】
>> 〜【(彫り師) 【多喜】 【Taki】 について色々(最低最悪)】〜

こんなの見つけたけど
刺青とかタトゥーとかボディピアスとかって結構怖いのかな?
エイズとか肝炎とかの感染症ってあるのかね?
若者の間で流行ってるから余計心配になるね。    
82名無しさん@お腹いっぱい。
子供のときから、いったい何種類のワクチンを打つんだと思っているんですか。
ワクチンの中にとんでもないものが混ぜられてるんですよ。
こんなのはワクチンのことを知ってる人は誰でも知ってます、当たり前のことですよ。

ユニセフ、「子供の命の数だけワクチンが必要です」。

僕はもうこういうの見てるとね、やるせない気持ちになってくるわけですよね。
もうずっとですよ、僕は何十年も前からユニセフのやってることは卑劣だと、
ずっと妻と言ってるんですよね、他にやることがあるはずだ、
まったく別の援助の仕方があるはずだ、何でこんなことばかりやってるんだって、
ずっと言い続けてきてるんですけど、もうこれですね。

ということで今、騒がれているのが子宮頸癌のワクチンね、ちょっと読んでみます。
「子宮頸癌のワクチンの中には ペットの避妊剤として開発された、
 『アジュバント』が入っています、また、新型インフルエンザワクチンも、
 似たような成分です、どちらも将来、不妊症になる危険性が指摘されています。」
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg