愛媛県松山市 叶V和工業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
だめだ、こいつ ttps://www.facebook.com/ryoichi.furukawa.52 

いい年した50代の社長が若干20代半ばのごますり福田になめられてんだぜ?

度々危ないといいつつ持ち堪えてる会社だけどこいつらがダメにしてるようなもん
名前だけのお飾り社長なんだけど商才ゼロw

社長が「残業してる人はスバラシイ」って評価されるってどんな会社だよ

こいつはクソだね

嫁は会長の娘
自分は元夜の商売の息子
逆玉ってヤツ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:24:34.25 ID:PQ6rQnUj
他スレでいい事を書いてるのでコピペ

一部の寄生虫に喰われそう
頭悪いから宿主まで食い破る

組織を再編して膿出さないと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:10:24.32 ID:9L2eTarg
空港の近く?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:28:27.63 ID:SFqKl5vL
福田は懐に入るのが上手い
社長のお気にいりでスパイ
こいつは人の監視しててすぐに告げ口するのでスパイと知ってる人は近寄ると閉口してる
社長は10年か前に総務の女の子を食って嫁と会長にバレ大目玉を食らったが多分今も懲りてない色ボケ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:42:21.81 ID:R6B/oHBR
新和って

他県の倒産した会社の人を5人ほど他工場に入社させ
本社工場でいきなり5人ほど名目上のリストラ

法律スレスレな解雇劇だったので頭の良いAさんが裁判をおこして
会社側が負け100万ほど支払い命令があったらしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:30:33.41 ID:6DRcGAu6
ハイエナ福田隼人
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:37:25.91 ID:jGAaXsjT
福島よりも放置されたホットスポットの方が深刻。
日本乳腺甲状腺超音波医学会の2013年の調査結果では、
青森の子供1630人中21人に甲状腺ガンの疑いが出て希望者が精密検査を受けている。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:56:44.24 ID:jGAaXsjT
 まったく事故への「反省なし」。東電原発事故の「超A級戦犯」たちは、今もぬくぬくと暮らし、
ペテンを弄して原発再稼働へ動こうとしている。その生活ぶりたるや、厚顔と断じるほかないものだった。
 2313億円の黒字。東京電力が今年1月に発表した、昨年4月から12月の連結決算である。これまでも
「臨時給与」の名目で事実上ボーナスを支給していた東電。昨年9月に、東電は電気料金を平均8.46%値上げした。
それがそのまま黒字になっている形だ。火力発電で燃料費がかかるという値上げの理由はまるでウソだった。
この事実を前にしても、柏崎刈羽原発が停止したままではさらなる値上げが必要、と東電は開き直る。
この黒字ならおおっぴらにボーナスを出すと言いだすのではないか。
 あの原子力安全・保安院でさえ、06年に「想定外の津波が来れば電源喪失のおそれがある」
と東電上層部に伝えていたのに何の対策も講じず、事故に至らせた東電幹部には最も重い責任がある。
 大事故の総責任者だった勝俣恒久元会長(73)は会長職を引責辞任すると11年6月、
あろうことか、日本原子力発電の非常勤取締役へと天下った。報酬は月10万円だ(昨年夏に退任)。
 一方の清水正孝元社長(69)も12年6月、富士石油の社外取締役にぬけぬけと天下り、
生き延びている。報酬は月20万円だった。
「社外取締役の取締役会への出席は3カ月に1回。だいたい全会一致で終わるので、
討議することもない。ただ行って座っているだけです」(業界関係者)
 彼らが受け取ったのはこの役員報酬だけではない。
「事故後のリストラで企業年金が減額されましたが、私のように副長クラスで退職した者でも、
厚生年金と併せて年400万円ほどもらっている。元会長や元社長ともなれば、さらに裕福な暮らしができるでしょう」(東電OB)
 今なお苦しい避難生活を強いられている被災者を尻目に、
犯罪的事態を招いた張本人たちは悠々自適の暮らしを送っていたのだ。
「海外移住説も流れましたが、勝俣氏は要塞のような豪邸で暮らしています。
しかし、そこに蟄居しているわけでもなく、孫を連れて散歩したりもする。
原発事故のことを質すと『もう関係ありませんから』と平気な顔をしている」(東電を取材するジャーナリスト)
 並の神経なら日本にいられないだろうが、彼らは並外れた厚顔、鉄面皮の持ち主のようだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 08:42:46.33 ID:unfqmljB
 東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計による被ばく線量調査について、
内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた結果の公表を見送っていたことが24日、分かった。
関係者によると、当初の想定より高い数値が出たため、住民の帰還を妨げかねないとの意見が強まったという。
調査結果は、住民が通常屋外にいる時間を短く見積もることなどで線量を低く推計し直され、
近く福島県の関係自治体に示す見込み。調査結果を隠したうえ、操作した疑いがあり、
住民帰還を強引に促す手法が批判を集めそうだ。
 支援チームが昨年11月に作成した公表用資料(現在も未公表)などによると、
新型の個人線量計による測定調査は、支援チームの要請を受けた日本原子力研究開発機構(原子力機構)と
放射線医学総合研究所(放医研)が昨年9月、田村市都路地区▽川内村▽飯舘村の3カ所(いずれも福島県内)で実施した。
 それぞれ数日間にわたって、学校や民家など建物の内外のほか、農地や山林などでアクリル板の箱に
個人線量計を設置するなどして線量を測定。データは昨年10月半ば、支援チームに提出された。
一般的に被ばく線量は航空機モニタリングで測定する空間線量からの推計値が使われており、
支援チームはこれと比較するため、生活パターンを屋外8時間・屋内16時間とするなどの条件を合わせ、
農業や林業など職業別に年間被ばく線量を推計した。
 関係者によると、支援チームは当初、福島県内の自治体が住民に配布した従来型の個人線量計の数値が、
航空機モニタリングに比べて大幅に低かったことに着目。
 関係省庁の担当者のほか、有識者や福島の地元関係者らが参加する原子力規制委員会の
「帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム」が昨年9〜11月に開いた会合で調査結果を公表し、
被ばく線量の低さを強調する方針だった。
 しかし、特に大半が1ミリシーベルト台になると想定していた川内村の推計値が2.6〜6.6ミリシーベルトと高かったため、
関係者間で「インパクトが大きい」「自治体への十分な説明が必要」などの意見が交わされ、検討チームでの公表を見送ったという。
3市村に報告へ その後、原子力機構と放医研は支援チームの再要請を受けて、屋外8時間・屋内16時間の条件を変え、
NHKの「2010年国民生活時間調査」に基づいて屋外時間を農業や林業なら1日約6時間に短縮するなどして推計をやり直し、
被ばく推計値を低く抑えた最終報告書を作成、支援チームに今月提出した。支援チームは近く3市村に示す予定だという。
 支援チームの田村厚雄・担当参事官は、検討チームで公表するための文書を作成したことや、
推計をやり直したことを認めた上で、「推計値が高かったから公表しなかったのではなく、
生活パターンの条件が実態に合っているか精査が必要だったからだ」と調査結果隠しを否定している。
 これに対し、独協医科大の木村真三准教授(放射線衛生学)は「屋外8時間・屋内16時間の条件は一般的なもので、
それを変えること自体がおかしい。自分たちの都合に合わせた数字いじりとしか思えない」と指摘する。
 田村市都路地区や川内村東部は避難指示解除準備区域で、政府は4月1日に田村市都路地区の避難指示を解除する。
また川内村東部も来年度中の解除が見込まれている。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:32:40.66 ID:rwIlhG3f
 大手牛丼チェーン、吉野家の香港にある全六十一店舗で
「香港吉野家は、福島の米や食材を一切使っていません」として
「良心的な品質、安全食材」と主張するポスターを張り出していることが二十八日分かった。
福島県の担当者は「残念としか言いようがない」と話している。
 吉野家ホールディングス(HD、本社東京)は昨年十月、
福島県の農家と共同出資で米などの生産を手掛ける農業生産法人
「吉野家ファーム福島」(同県白河市)を設立し、復興支援につなげる考えを表明した。
 しかし香港では同年末ごろから「吉野家は全ての米を福島産にすると発表した。
がんになることを恐れないなら食べに行って」などと、
吉野家を中傷する誤った情報が携帯電話のアプリで拡散した。
香港吉野家によると、ポスターはこれに対応するため作製された。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:42:08.71 ID:XBI/hxin
福田って異動のたびに基本給上げてもらったって自慢してたよ
そんなに良い会社ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:13:08.06 ID:nqnXsXas
1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:14:16.60 ID:nqnXsXas
1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:15:08.79 ID:nqnXsXas
1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:19:18.23 ID:nqnXsXas
神は、神話や伝説や経典に登場する憧れや尊敬や信仰の対象となる存在である。
人知を超えた絶対的存在(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教など)、アニミズム的発想で自然界の万物を擬人化(神格化)した存在、
神社に祭られている生前優れた業績で名を馳せた人物や祖先、天皇への尊称、
優れた能力を発揮する人物、非常にありがたい人やものといった、様々な概念に用いられる語彙であるとされる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:29:38.08 ID:nqnXsXas
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「ばか」っていうと
「ばか」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:29:05.51 ID:ERUGRwzv
>ID:nqnXsXas
不愉快だからといって埋め立てしたり
ルール無視の削除依頼しないでね
きちんと依頼すれば、今の削除人なら削除されやすいと思うよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:05:01.47 ID:IKH+qnv7
1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:24:25.20 ID:ERUGRwzv
1.理由不備
2.依頼対象不明(レス番の指定なし)
と以前に指摘されて、それはクリア出来たのか?と自問してみては?

>削除理由・詳細・その他:
>「誹謗中傷  三種」にあたります
>削除をお願いします。
>
>まだ不備がありますか?
>よろしくお願いします
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:41:17.63 ID:u7FKBPDN
>1つ目:URL末尾の「l50」は消したらレス番1〜最新までというのはOKですか?
>2つ目:-19とすればレス番1〜19番ということでレス指定したという事でしょうか?

駄目です。削除理由に厳密に該当するレスのみになります
あなたの、中身の無い埋め立てレスまでもが
あなたの誹謗中傷をしているということなんですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:05:16.78 ID:u7FKBPDN
三種かな・・・?
それに5は、特定できるような個人の、誹謗中傷があるのかな?
団体としてならまだしも。
全部団体として依頼ならよくある削除依頼のケースかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 05:41:24.95 ID:6A+G+HBx
削除要請スレで質問している方へ

削除要請スレはその名のとおり削除要請するスレです
削除要請以外で許されているのは書式などを間違えている人への有効なアドバイスのみで
質問は禁止されています
しつこくやっていると荒らしとみなされますので質問スレに移動することをおすすめします
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 04:07:06.56 ID:5j8pZ3kK
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 04:08:09.22 ID:5j8pZ3kK
………
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:15:26.09 ID:5j8pZ3kK
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:18:35.76 ID:5j8pZ3kK
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginallyAn anonymous proxy is a piece of software that protects w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:12:30.18 ID:zMXU20x3
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:15:07.54 ID:zMXU20x3
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:56:12.05 ID:R+w/mHob
hello good-bye hello good-bye hello good-bye
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:24:35.51 ID:R+w/mHob
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:26:36.97 ID:R+w/mHob
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:41:20.39 ID:IPnD/nLu
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:43:28.51 ID:IPnD/nLu
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:24:58.91 ID:5j8pZ3kK
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops,
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:37:47.52 ID:BHqJasYO
ke a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “ta
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:51:32.27 ID:wTX74V0B
特定の人物に対して削除依頼が出て、
それが遅々として進まないから埋め立てですか。

「誰がやってるのか」考えるまでもない、名乗ってるようなものなのに
よくそんなこと出来ますね
何も書き込まなければ、大してネタが無いスレなのだから
dat落ちしますよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:07:21.44 ID:v8w8Yq9L
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:43:40.98 ID:BHqJasYO
rite websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:45:03.93 ID:BHqJasYO
anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:13:59.55 ID:v8w8Yq9L
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:19:51.24 ID:v8w8Yq9L
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:08:45.57 ID:BHqJasYO
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:39:35.07 ID:v8w8Yq9L
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:39:35.91 ID:7eNZZQj1
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:42:06.97 ID:0Bw1dOK1
s
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:20:50.32 ID:brV9lPac
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:21:50.44 ID:brV9lPac
anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 06:05:12.92 ID:LW6i/cMj
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:18:40.01 ID:wSCWR+Fu
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:21:56.12 ID:wSCWR+Fu
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:00:31.35 ID:brV9lPac
rite websites!”Try another proxy site.An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:02:42.84 ID:brV9lPac
ake a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:51:26.91 ID:wSCWR+Fu
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:46:27.46 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:47:14.27 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:47:44.74 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:01:59.34 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:16:48.88 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.


An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:21:34.72 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:22:14.64 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:23:01.79 ID:nv20IbNn
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’
privacy and anonymity from web site operators,
Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server.
The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is,
it only knows who the proxy server is.
The proxy server does know who the user is,
so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj:
“what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error
“take a survey and begin surf your favourite websites!
”Try another proxy site.
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:21:08.40 ID:cTlDuxVv
何これ埋めたて?
レス削除して欲しいなら削除依頼板とかで管理人に頼んだ方がいいんじゃない?
埋めたてとか労力の無駄だよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:28:19.03 ID:wSCWR+Fu
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:08:45.89 ID:brV9lPac
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:18:09.33 ID:wSCWR+Fu
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:51:42.02 ID:brV9lPac
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:01:45.16 ID:3RV9fEbH
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw theserivacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:02:54.80 ID:h0yoHTjo
proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:03:56.54 ID:h0yoHTjo
proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:07:29.66 ID:8ZSDhMs2
ハイエナ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 03:19:41.51 ID:jimaFYYG
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 03:21:28.56 ID:jimaFYYG
piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:35:07.50 ID:zzgjep8t
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:21:29.73 ID:hMY+CmY0
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy serconnects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:24:26.36 ID:jimaFYYG
ite websites!”Try another proxy site.An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:59:22.05 ID:hMY+CmY0
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:08:00.22 ID:4r7CuPzx
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:16:40.83 ID:4r7CuPzx
   ▇  ███▋██▊
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:18:06.00 ID:4r7CuPzx
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:22:24.01 ID:4r7CuPzx
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:28:22.17 ID:4r7CuPzx
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:17:18.22 ID:jimaFYYG
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:38:48.18 ID:hMY+CmY0
アウトドア
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:42:11.76 ID:jimaFYYG
a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:34:35.55 ID:zzgjep8t
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:41:01.06 ID:zzgjep8t
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:42:52.90 ID:zzgjep8t
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 05:16:07.69 ID:44U5TXkw
anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 05:20:58.93 ID:44U5TXkw
ite websites!”Try another proxy site.An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:03:02.21 ID:KSljHzNe
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web serv
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:04:09.99 ID:KSljHzNe
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:27:18.94 ID:gs2LWRbv
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:28:41.35 ID:gs2LWRbv
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:32:56.94 ID:gs2LWRbv
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:47:29.22 ID:gs2LWRbv
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:03:49.34 ID:gs2LWRbv
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:33:59.06 ID:44U5TXkw
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:25:26.23 ID:OnFXRZZz
i try your list but when i enter a my An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 03:34:47.91 ID:OnFXRZZz
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 12:29:10.50 ID:H1CbuEPq
A
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:12:40.24 ID:H1CbuEPq
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:33:18.07 ID:OnFXRZZz
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:47:18.59 ID:H1CbuEPq
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:59:19.87 ID:2NEuEMq4
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:01:59.20 ID:2NEuEMq4
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:07:28.58 ID:2NEuEMq4
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:08:21.44 ID:2NEuEMq4
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:59:11.69 ID:H1CbuEPq
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:46:07.26 ID:H1CbuEPq
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly .
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:55:28.29 ID:OnFXRZZz
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 05:24:56.12 ID:LcdSy9KU
ke a survey and begiAn anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 05:27:19.77 ID:LcdSy9KU
another proxy site.An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 08:27:36.19 ID:ggcmtHbl
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:59:54.61 ID:ggcmtHbl
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:04:12.30 ID:ggcmtHbl
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web serve
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:59:56.23 ID:cjtI38hk
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:01:10.39 ID:cjtI38hk
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:02:20.11 ID:cjtI38hk
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:03:10.95 ID:cjtI38hk
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:04:02.53 ID:cjtI38hk
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:49:41.60 ID:cjtI38hk
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.

i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:32:59.06 ID:LcdSy9KU
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:39:13.87 ID:LcdSy9KU
websites!”Try another proxy site.
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:12:15.46 ID:3IDXU5Cv
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
>The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
>The web server does not know who the user is, it only knows who the proxy server is. The proxy server does know who the user is, so he/she had better choose a trustworthy proxy server.
>
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!Daniel MemenodeOriginally posted by rohit raj: “what is this friends?
>i try your list but when i enter a my website in your proxy sites shaw these type of error “take a survey and begin surf your favourite websites!”Try another proxy site.
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 05:52:00.18 ID:Z8LQYg08
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:13:26.30 ID:Z8LQYg08
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:46:34.25 ID:Z8LQYg08
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:28:43.83 ID:Z8LQYg08
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:01:08.75 ID:Z8LQYg08
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:20:25.46 ID:2bdPYy1F
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The web
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:41:14.09 ID:2bdPYy1F
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to the web server.
The
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:51:11.86 ID:2bdPYy1F
NOTICE AND TERMS OF USE:You are not authorized to access or query our WHOIS
>database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The
Data in Solutions'
An anonymous proxy is a piece of software that protects web browsers’ privacy and anonymity from web site operators, Internet snoops, and even unfriendly governments.
The anonymous proxy software resides on a proxy server. The web browser connects to the proxy server and the proxy server connects to
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:30:43.03 ID:ZE1p5Qhd
なし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:51:08.83 ID:HTATZMCC
どうしても納得できない点があるのは、自民党のスタンス、そして、福島県のスタンスについてだ。
それは、原発事故後の民主党政権下で、当時、野党だった自民党の議員が、国会で、
「子どもたちがたくさん鼻血を出している。これでも安全だと言えるのか?」と民主党に詰め寄ったり、
当時の双葉町町長だった井戸川氏の鼻血の例を挙げて、民主党政権の原発事故対応を批判していたからだ。
具体的に言うと、2012年3月14日の参院予算委員会で、自民党の参議院議員の熊谷大氏は、
民主党政権に対して、次のように質疑をしている。
「(大臣や官房長官は)大きな不安はないと言っていますが、これは(宮城県の)県南のある小学校の保健便りです。
4月から7月22日までの保健室利用状況では、内科的症状で延べ人数469名に頭痛、腹痛、鼻出血が出ているんです。
こういう結果が出ているのに、それでも本当に不安はないと言えるのですか?」
そして、自民党の熊谷大氏は、翌週3月22日の文教科学委員会でも、次のように質疑している。
「(多くの子どもたちが体調を崩している)そういった状況で、(当時の枝野幸男)官房長官は
『人体には影響はない』と繰り返し発表していました。この前の予算委員会でも紹介しましたが、
宮城県の南部のある小学校の保健便りを見ると、4月から7月22日までの保健室利用状況では、
内科的症状で延べ469名が利用し、頭痛、腹痛、鼻出血の順に多かったのです。
平野(博文文部科学)大臣、この事実をどのようにお考えになりますか?」
そして、翌月4月25日の憲法審査会では、自民党の参議院議員の山谷えり子氏が、次のように質疑している。
「(双葉町の)井戸川町長が雑誌のインタビューでこんなことを言っています。『国や東電は、止める、冷やす、
閉じ込めると言い張って絶対に安全だと言ってきたが、このような結果になり我々は住むところも追われてしまった。
放射能のために学校も病院も職場も全て奪われて崩壊してしまった。私は脱毛しているし毎日鼻血が出ている。
この前、東京のある病院に被曝しているので血液検査をしてもらえますかとお願いしたら、調べられないと断られましたよ。
我々は被曝させられたのに、その対策もない検査もしてもらえない』、これは本当に重い発言だと思います」
また、6月14日の東日本大震災復興特別委員会では、自民党の参議院議員の森まさこ氏が、次のように質疑している。
「(将来的に子どもたちが原発事故が原因で病気になった場合)被害者の方が、子どもたちの方が、
この病気は原発事故によるものだということを立証しなければならない。これはほとんど無理なのです。
(中略)具体的には、こんな心配の声も聞いています。子どもが鼻血を出した、これは被曝による影響じゃないかと心配で、
診察してもらった、検査してもらった、そのお金はどうなるんですか?ということです」
‥‥そんなワケで、これらの自民党議員の質疑を見れば分かるように、今から2年前の民主党政権下では、
自民党は、「原発事故による被曝の影響で、周辺地域では子どもたちに鼻血などの症状が多発している」として、
当時の民主党政権の事故対応を批判していたのだ。「安全だ」「直ちに健康に影響はない」
と言っていた事故当時の枝野幸男官房長官や、後の平野博文文部科学相を批判していたのだ。
これって、おかしくない?だって、今は自民党のほうが「安全だ」「鼻血は原発事故とは因果関係はない」と言って、
実際に鼻血が止まらないと言っている多くの人たちのことを批判してるんだよ。
2年間も取材して原作を書いてる人のことを批判してるんだよ。双葉町にしたって、福島県にしたって、
今回の「美味しんぼ」の内容を批判するのなら、どうしてこの時は自民党のことを批判しなかったの?
複数の自民党議員たちが、これだけハッキリと「多くの子どもたちが鼻血を出している」
「原発事故による被曝が原因じゃないのか」と国会で連呼してたのに、どうして「風評被害だ!」って騒がなかったの?
少なくとも、自民党は、当時の双葉町町長だった井戸川氏の鼻血の例を挙げて民主党政権を批判したのだから、
今になって井戸川氏の主張を否定するのは、絶対に筋が通らないと思う。これじゃあ、敵対する政権や政党を攻撃する材料に、
井戸川氏を利用してただけじゃん、福島の子どもたちを利用してただけじゃん。TPPでも、
選挙の前と後とで言ってることが正反対になったけど、自民党のやり方って、あまりにも国民をバカにしてると思う。
そして、何よりもかわいそうなのが、こんな政権に利用され続けてる福島の人たち、原発事故の被害者たちだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:52:43.53 ID:HTATZMCC
井戸川前町長 「今までの対応から、東電と国の言うことを信じてはいけない」
井戸川前町長 「前町長として双葉町の町民に福島県に住むなと言っている」
井戸川前町長 「私はとにかく、今の福島に住んではいけないと言いたい。
どんな獣でも鳥でも自分の子供を守るために全力を尽くす。どうして人間にできないんですか。子供の命が大事でしょう。」
海原雄山 「私が福島を回るあいだに感じていたことを井戸川さんに明確に言っていただいて、胸のつかえが下りました」
山岡士郎 「しかし、真実を言うと町長を辞めさせられるこの日本という国は‥‥」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:44:27.10 ID:HTATZMCC
東日本大震災後に行方不明となっていた福島民友新聞社の記者、熊田由貴生さん(24)が2011年4月2日、 遺体で発見された。
同社によると、熊田さんは地震直後の11日16時頃、配属先の相双支社に自身の無事を報告。
支社長から南相馬市役所に向かうよう指示を受けたが、その後行方がわからなくなっていた。
遺体は同市鹿島区内の田んぼから見つかったといい、津波に巻き込まれたと見られている。
熊田さんは09年に入社。10年4月から相双支社に勤務していた。福島民友新聞社の総務局長は「言葉に言い表せません」と話している。
しかし当時から、この記者が南相馬市役所に向かうよう指示を受けていたのに、鹿島区内の田んぼから見つかったことや、
熊田記者が原発を推進する自民党批判の記事書いてたことなどから事故死に関して疑問の声も高かったようです。
また最近では、黒枠で囲った訃報のお知らせ、いわゆる「お悔やみ」蘭の数が異常に多くなり、
「変だな」と囁かれ始めてからお悔やみ情報を載せなくなったという変な新聞社です。
それにしても行政側、報道するマスコミ、あるいはネット右翼たちの、「美味しんぼ」に対する批判の仕方は尋常じゃないですね。
鼻血や体調の変化などは、2011年6月時点で福島民友以外の新聞記事ではちゃんと事実として報道されているのに・・・。
私事で恐縮ですが、僕の伯父も先日、信州から東北にかけて旅行をして帰って来てから、
鼻血じゃありませんが原因不明のアトピー性皮膚炎の症状が出たのです。
慌てて病院に駆け込みステロイド注射で収まりましたが、68年間生きてきて初めての症状にビックリしていました。
今まで放射能など笑い飛ばしていた人が、自分に原因不明の症状が出てことで、
どんな可能性も否定できないと考えるようになったみたいです。
果たして原因が放射能なのかどうかはわかりませんが、特定の場所へ行って物理的な症状が出た場合、
そして複数の人に同じ症状が出た場合、少なくとも普通の人なら原因が何なのかを振り返って考えますよね。
例えば食中毒の症状が出たなら、どこで何を食べたとか食中毒症状が出た原因を思い出そうとしますよね。
でもそれを追求するなというんですね、放射能被害に関しては。どんなに体調がおかしくなっても気のせいだというのです。
明らかにおかしいでしょう?
少し前にユッケを食べて、食中毒で5人が死亡して百数十人が食中毒症状を起こした「焼肉酒家えびす事件」と言うのがありましたね。
あれも同じユッケを食べて食中毒症状を出す人も出さない人もいたのです。
でも同じ症状の人が複数出たので調査の結果、あの店が怪しいということで原因が特定できたのです。
しかし、もし「風評被害」だとか「営業妨害」とかが全面に押し出されていたなら原因の追究など出来なかったと思います。
おかげで店が責任を問われて潰れてしまうという結果になりましたが・・。
それが福島では鼻血を出しても体調を崩しても調査すらされないのです。
また調査しようとすると頭から否定され叩かれるのです。行政と、マスコミと、ネトウヨと、元気だと言う自称福島県人の人たちに。
ただ本当の福島県人の東電への忠誠心も半端じゃないといわれています。
事実、事故後でさえ、東京電力福島第1原発を抱える大熊、双葉両町の町議選では、
東電社員の現職候補2人が再選を果たしているほどです。
闇の福島では、常識では考えられないようなことが当たり前のように起きているんですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:54:07.66 ID:s6nuXJVm
韓国の大型客船が沈没し多くの若い人が亡くなった。胸の痛む事故である。この事故では、
本来乗客を助けるべき人たち(船長や船員)はごく一部の犠牲的な人を除いて多くは乗客を残して海洋警察に助けられた。
このことについて、殺人罪を含む罪状で裁判が行われる気配である。
テレビを見ているとアナウンサーも有識者もこぞって韓国の船長や船員の行動を批判しているし、
中には日本の戦争の時の艦長は船とともに命を捨てたと言っていた。
しかし、本当だろうか? もしかすると日本もかつては魂のある国民だったかも知れないが、今もそうだろうか?
福島原発が2011年3月12日に爆発してほどなく、福島県に行っていた大手テレビ、
全国紙の新聞の記者は一斉に福島から引き揚げた。
事故が起こってから半年ほどたった時に、私は四大誌の一つの新聞の記者のインタビューを受けた。
場所は東京駅に近いホテルのレストランで、彼は椅子に座るとほどなくして「先生、
私は人生で一番つらい思いをしました」と言い始めた。よほど胸につかえていたのだろう。
「事故直後、私は福島にいたのですが、退避命令を受けて福島からでました。それから3か月たって、
また福島の取材を命じられ、防護服を着て線量計を持ち、福島に入りました。・・・・
そうしたら、そこに普通の服装で普通に生活し、線量率も測っていない人たちがいるのです。
聞いたら「テレビが安全と言っているから」と言いました。
恥ずかしくなって、人生でこんなにつらい気持ちになったのは初めてです。
その人たちは私たちが「安全だ」という言葉を信じて、そこにいたのですが、「安全だ」といった私たちは
「危険だ」ということで退避したのです。こんなマスコミで良いはずはありません。・・・・」
やがて取材が始まったが、彼の苦痛にゆがんだ顔は忘れられない。自分たちが危険だと判断して逃げたのに、
同時に福島の人たちに「安全だ」という放送をし、記事を書いてきた日本のマスコミ、
そして現在でも当時、マスコミのどこがどの程度、福島から退避したかの報道もない。
報道は自らの行動の報道をしない。
ただ、原発の映像が「30キロ地点の固定カメラ」に変わった時が、マスコミが福島から退避した時だということは確からしい。
沈む船の乗客に「安全だから、そこにいてください」と言って船から先に脱出した船員と、
福島の人に「安全だから、そこにいてください」と言って福島から総員退避し、
定点カメラを残した日本人・・・なにか違いがあるのだろうか?
そのNHKに受信料を払い、新聞を買うのはどういう意味だろうか? 起訴もされていない・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:40:04.20 ID:sHY5KEG4
森雅子消費者担当相は、漫画「美味しんぼ」で、東京電力福島第1原発を訪れた主人公が鼻血を出すなどの場面があったことについて、
「放射能と鼻血との因果関 係は科学的に証明されていない。影響力の大きさを考えると大変残念だ」と批判した。
森消費者相は福島県から避難してきた家族らから美味しんぼの表現について電話をもらったことを明かし、
「政府としては正確な情報を発信していきたい。福島県民に対して根拠のない差別や偏見を助長するようなことは遺憾だ」と話した。
これが根拠のないのであれば根拠という言葉は存在しないわね。作者は取材して掲載しているのだから根拠は大有りでしょ。
科学的に放射能と鼻血との因果関係が証明されていないというのは、政府が認めない方向を作ってるからでしょ。
仮に一歩譲って、事実、疑惑があるのだから晴らすのが政府の義務であり仕事である。国民の健康状態が悪化してしてからでは遅い。
広島の原爆病しかり、水俣病しかりだ。鼻血ダラダラの原因は消去法でいっても放射能の可能性が高いでしょ。
だから、森本人も2年前は次のように、時の政権・民主党を追求してたんじゃないの?
例えば、具体的にこんな心配の声をお寄せいただいています。子どもが鼻血を出した、
これは被ばくによる影響じゃないかと心配なんだけれども、それを診察してもらった、
検査してもらった、そのお金はどうなるんですかということです。
ハアッ呆れるわ!空いた口が塞がらない。2年前に民主党政権に対して鼻血追求をしていた女が
いきなり掌を返したように、鼻血安全神話を作り出そうとしている。
この森雅子消費者担当相はモラル欠如が果てしなく、最早、宇宙の果てまで行っちゃってるでしょ。
まさか、ほんの2年前のことすら覚えていなのなら、認知症にでもなってんじゃない。んなこたあないだろうから、
森が権力に弱い番犬だということをモロに証明している。
因みに、私が信用しない職業ベスト3は、1位政治家、2位医者、3位弁護士だ。
何れも権威主義の連中だから、当然、自分たちも権力に極めて弱いのだ。森もその筆頭と言える。
しかも、彼女は弁護士でもあるからベスト3の資格を2つも持っているわね。
どおりで!野党の時は放射能汚染の影響を激しく追求していたが、
政権を獲ったらクンクン喉を鳴らしながら即、番犬ポチに変身したのだ。
そりゃあそうだ!消費者担当相のポストを牛肉代わりに鼻先にぶら下げられたら我慢出来ない。
しかも、異常なのはこの森の矛盾している発言に対して、マスコミも一切シカトしていることだ。
これだけ墓穴掘ってる森に対して何の追求もないなんておかしくない?
日本のマスコミが国際的にも価値の低い御用新聞ということは、日本国民にもとっくにバレているが、
マスコミ人としての矜恃がまったくないのよね。記者の質が極めて悪い!
ツーか、政府、原子力村と一蓮托生の御用新聞に何をいっても始まらない!
取り敢えず、東北大出身の森消費者担当相が、漢字を書けない安倍総理と
漢字の読めない麻生副総理のアホバカコンビに餌に釣られ、即、米搗きバッタになるなんて信じられない。
もはやモラルどころか人格崩壊してるわ。嗚呼、女として情けないったらありゃしない!
少なくとも過去の鼻血追求発言は責任持ちなさいよ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:45:56.93 ID:sHY5KEG4
「福島はもう住めない」発言間違いない…准教授 ・・・ 
私なら逃げますね。国や官僚の言う、
「20シーベルトまで良い」は殺人行為だと思っています。
国や官僚は、自分たちは住まないくせに、
汚染地区の人たちに、そうして甘い言葉を囁いている。
悪魔の言葉ですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:59:02.72 ID:bdtKxTOu
参議院・東日本大震災復興特別委員会8号(平成23年12月02日)
宍戸隆子参考人
北海道に避難している方たちといろいろ話をしまして、その中で、例えば鼻血なんですけれども、
そういうような症状を訴えていたお子さんが非常に多かったです。
国は安全だと言う。これぐらいの低線量では身体的な影響は出ないと言います。
私も初めはそう思っていました。自分の娘も鼻血を出したりしたんですが、
それでもそれを被曝のせいだと私は初め考えておりませんでしたし、今でも疑っているのも事実です。
目の前で今まで出したことのないような鼻血を出している子供たちがいたら、皆さんどうしますか。
偉い学者さんがどんなに安全だと言っても今起きているその事象を優先しませんか。
本当に、お手元に資料配られていると思うんですが、みんな目の前で起こったことを、
それを見て避難を決めている方もたくさんいらっしゃいます。
参議員予算委員会8号 (平成24年03月14日)
熊谷大議員(自民党)
ある小学校の、県南の小学校の保健便りです。四月から七月二十二日現在の保健室利用状況では、
内科的症状で延べ人数四百六十九名。内科的症状では、頭痛、腹痛、鼻出血、これ鼻血ですね、
順に多くということ、これ結果で出ているんですね。
参議員文教科学委員会3号(平成24年03月22日)
熊谷大議員
四月から七月二十日現在の保健室利用状況では、内科的症状で延べ人数四百六十九名が利用しました。
内科的症状では、頭痛、腹痛、鼻出血の順に多く、鼻出血というのはこれ鼻血のことですね、
外科症状では擦り傷、打撲、虫刺されが順に多かったということで書いてありますが、
平野大臣、この事実もう一度、どのようにお考えになりますでしょうか。
参議員憲法審査会4号(平成24年04月25日)
山谷えり子議員(自民党)
井戸川町長が雑誌のインタビューでこんなことを言っていらっしゃいます。
放射能のために学校も病院も職場も全て奪われて崩壊しているのです。私は脱毛していますし、
毎日鼻血が出ています。この前、東京のある病院に被曝しているので血液検査をしてもらえますかとお願いしたら、
いや、調べられないと断られましたよ。我々は被曝までさせられているが、
その対策もないし、明確な検査もないという。本当に重い発言だと思います。
フランスの原発関係のジャーナリストに聞きましたら、こんなに情報公開がなくて、
しかもいろいろな、沃素剤一つ取っても国、県の指示があって初めて服用できるというような、
非常に不十分なままほったらかされていたと、
この十三条と二十五条、幸福追求権と生存権が妨げられているのではないか。
参議員東日本大震災復興特別委員会8号(平成24年06月14日)
森まさこ議員(自民党)
例えば、具体的にこんな心配の声をお寄せいただいています。子どもが鼻血を出した、
これは被ばくによる影響じゃないかと心配なんだけれども、それを診察してもらった、
検査してもらった、そのお金はどうなるんですかということです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:43:59.08 ID:bdtKxTOu
 2011年3月11日に発生した東日本大震災に際し、米軍は救援のため「トモダチ作戦」を行った。
当時、西太平洋上を航行中だった米海軍航空母艦「ロナルド・レーガン」(10万1429トン)らの艦艇は、
3月13日には福島沖海面に展開して、救護活動を開始した。
 その後、作戦に従事した元兵士8人は、2012年12月、東電を相手取り1億1000万ドルの損害賠償を求めた
(サンディエゴ連邦地裁)。その背景には何があったのか。
 ハフィントン・ポスト(米国版)のリン・ピープルズ記者は、元操舵員モーリス・エニス氏に取材。
同氏は、作戦終了後、タイへの寄港を目の前にして、「医学的に健康で疾患なし。
政府に訴訟を起こさない」という文書に署名させられたという。
 エニス氏は他の元乗組員とともに東電を相手とした訴訟に加わるが、この署名の意味は大きい。
この時点で米国政府、米海軍は免責となるからだ。
 また、米海軍ではなく東電を訴えるのは、第一義的な加害者がその不法行為によって生じたすべての損害に責を負う、
という米国法の運用に基づく。
 訴因は、東電が虚偽の情報を流し、それにより被ばくしたとする。一人あたり1000万ドル、
さらに将来の抑止効果のための「懲罰的損害賠償」3000万ドル。原告らは甲状腺異常、
持続性偏頭痛、腸内出血を発症、また妊娠中の女性もいた、と肥田美佐子記者は報じる(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)。
 さらに2013年末には、原告団が51人(8人を含む)の大規模訴訟となり、第二修正訴状が提出され、
東電および菅直人元首相が被告とされた。虚偽の情報の流布、数々の不手際で事故直後の適切な対応をおこたり被害を大きくし、
また原発を海水面と同等の高さに建設するなど保全に必要なコストを不法に削減したことを問うとする。
ニュースサイト『エコ・ウォッチ』のハーベイ・ワッサーマン氏が報じている。
 今後も原告が増えるとすると長期化が予想され、裁判のゆくえが注目される。
 ロナルド・レーガンが日本を離れ、飛行甲板を洗浄する作業を開始してようやく、放射能防護を指示されたという。
エニス氏は、一般の水兵には最後まで「ヨウ素剤」が支給されず、
将校やパイロットなどの幹部だけが甲状腺防護の錠剤を支給された、と後になって知らされた。
水兵には採血や採尿、検診はなかったという。
 ワッサーマン氏によれば、「金属の味」がする物質が飛行甲板上に雪のように降り積もった。
広島に原爆を投下したパイロットも、1979年のスリーマイル島原発事故のときの風下の住民も同様の表現をした、という。
 米政府は、被ばくした可能性がある7万人の米軍人、軍属、その家族に対して、「連邦医療規定」を停止。
エネルギー問題評論家のウィザースプーン氏はブログで、これを暴挙だと批判。国防総省は
「将来とも検診を要する程度ではない」と断言した。しかし、本規定の完全な運用なくしては、
ロナルド・レーガンなどにおいて、将来どんな症状が発症しても、何もできないという。
 ロナルド・レーガンは任務終了後、その放射線値のあまりの高さがゆえに、日本、韓国、
グアムにおいて寄港を拒否され、2ヶ月後、サンディエゴに寄港した。
 ニュースサイト『インターナショナル・ポリシー・ダイジェスト』のペーター・リー氏によれば、
この後、任を解かれ、航空母艦ジョージ・ワシントンに引き継がれる。
2003年就航の新鋭艦だったレーガンは、高い放射線値のため除染も改修もできずサンディエゴに繋留されたままであり、
廃艦となり深海に沈めて廃棄することもありうる。60億ドル(約6000億円)の同艦の喪失は、
アメリカの国家覇権の観点からも問題が大きい、という。
 マイク・セボラン氏は放射線測定と航空機の除染に従事し、ネイサン・ピイクトウスキー氏は、
原発の周辺に残っていた生存者への飲料水の配給で米海兵隊と行動をともにした。
3年後、被ばくの後遺症によりセボラン氏は右半身の60%の機能を失い、
ピイクトウスキー氏は骨髄移植で最近、回復した、とピープルズ記者は報じている。
 原発近くで任務に従事し、被ばく関連の症状に苦しんでいる兵士らに対し、
米国政府は医療費のすべてを負担しようとしない。「今こそ彼らに手を差しのべるとき」と、
非営利団体「兵士たちにあなたの救いを」代表のエリック・エグランド氏は主張している、という。
同団体はオンライン募金を実施している。ただ、2万ドル目標に対し実績は650ドルと厳しい状況だ。
 放射能除染先任技術将校だったセボラン氏は自然放射能の300から400倍のレベルで1ヶ月間以上被ばくし続けたが、
当局から認定されなかった。一部の認定者を別にすれば、元兵士の多くは現在でも専門医の治療を受けられず
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:55:45.29 ID:bdtKxTOu
福島県双葉町では、鼻血などの症状の統計が有意に多かった――。岡山大などの研究グループが町の依頼で健康調査したところ、
こんな結果が出ていたことが分かった。一体どうなっているのか。
健康調査は、岡山大、広島大、熊本学園大のグループが、「美味しんぼ」で鼻血の症状を訴えた井戸川克隆町長時代の2012年11月に実施した。
全町民にアンケート用紙を配って調査したため、町に配布などの協力を依頼した。
その中間報告が載ったのは、熊本学園大の中地重晴教授が13年11月に学術雑誌に発表した論文だ。
「水俣学の視点からみた福島原発事故と津波による環境汚染」の論文によると、住民には原発事故による健康不安が募っていることから、
放射線被ばくや避難生活によるものかを確かめるために疫学による調査を行った。
比較するために、双葉町のほか、福島県境にあり放射線汚染地域でもある宮城県丸森町筆甫地区、
さらに原発から離れた滋賀県長浜市木之本町でも調査した。その結果、双葉町と丸森町は、体がだるい、
頭痛、めまい、目のかすみ、鼻血、吐き気、疲れやすいなどの症状で、木之本町よりも有意に多かった。
特に、両町では、鼻血が特に多く、オッズ比を取ると、双葉町が3.8、丸森町が3.5もあった。
双葉町では、ほかに肥満、うつ病など様々な症状がオッズ比3以上の高い値を示し、両町では、消化器系の病気や神経精神的症状も多かった。
論文では、「これら症状や疾病の増加が、原子力発電所の事故による避難生活又は放射線被ばくによって起きたものだと思われる」
としており、事故の影響であることを明確に認めている。今後は、双葉町が行った住民の動向調査から、
被ばくとの関係をも調べる予定だとしている。
この内容については、原発事故の取材を続けているライターの木野龍逸さんが14年5月13日にツイッターで紹介し、ネット上で話題になった。
「美味しんぼ」の鼻血描写を巡り、双葉町は2014年5月7日、「現在、
原因不明の鼻血等の症状を町役場に訴える町民が大勢いるという事実はありません」と小学館に抗議している。
ところが、岡山大などが町に協力を依頼した今回の調査では、鼻血の症状が有意に多いとの結果が出ているのだ。
これに対し、木野龍逸さんは、自らのツイートをまとめた「togetter」上で、「なんだか、
双葉町の抗議文と食い違ってないですか?」と疑問を投げかけた。
論文で調査結果を紹介している熊本学園大の中地重晴教授は、取材に対し、「調査結果は、
昨年8月に双葉町に報告しています。町側は、そのことを忘れているのではないですか」と指摘した。
最終報告については、岡山大が中心になって論文にまとめる予定だとしたが、
双葉町が鼻血の症状は多くないと主張しているため、「被ばくとの関係については発表できないのではないか」ともした。
一方、岡山大大学院の津田敏秀教授は、最終報告については、まだメドが立っていない状況だと取材に話した。
ただ、「鼻血と被ばくは関係ないと政府が言っていることは、科学的な根拠がありません。
チェルノブイリでも報告があるわけですから。美味しんぼの騒ぎは、重要な問題だとは思っていないですね」と言っている。
双葉町の健康福祉課では、取材に対し、町が岡山大などに調査を依頼し、調査結果の報告も受けたことは認めた。
報告を受けたのは、現職の伊澤史朗町長のときになってからだが、なぜ美味しんぼ側に抗議したのか。
こうした点などを聞こうとしたが、「担当者が退職するなどしており、詳しくは当時の書類を調べないと分からない」とし、
5月16日夕までに回答はなかった。
町の秘書広報課では、「鼻血を出す人がそんなに大勢いないことは、保健所の聞き取り調査で分かっています。
岡山大などからの報告を受けたわけではありませんが、町民の健康管理については今後検討していきます」と話している。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:07:17.64 ID:IyMej7WU
 小学館が発売前のゲラを環境省に提出して、ご意見伺いしていたってね。その真意が奈辺にあるのかはともかく、
これが事実なら、「検閲してくださいよ」って出版社がお願いしちゃったようなもんで、話になりません。
環境省は、「こちらは求めていない。具体的な内容の訂正要求もしていない」ってコメントしているけど、
よきにはからえってことでしょうか。それにしても、環境省も驚いたんじゃないか、
まさか出版社がゲラを送ってくるなんて。それとも、それが習慣化していたのか・・・。
 週刊ビッグコミックスピリッツ編集部が「鼻血や疲労感はひばくしたから」という登場人物の発言がある
12日発売号の「美味しんぼ」のゲラ(校正刷り)を、発売11日前に環境省にメールで送っていたことが同省への取材で分かった。
 環境省によると、1日に編集部から「被曝が原因で鼻血が出ることがあるか」といった内容の質問が電話とメールであった。
その際、12日発売号の全ページが添付されたメールも担当者に送られてきた。
 同省は「こちらは求めていない。具体的な内容の訂正要求もしていない」としている。
質問の回答期限は7日に設定されており、7日深夜にメールで回答したという。
 いずれにしても、小学館は、この件についてはしっかりと説明責任果たさないと、
日本ペンクラブあたりから質問状を送りつけられるかもよ。というか、小学館に関わるすべての表現者は、
小学館の今回の権力へのおもねりを絶対に許しちゃいけない。どんな意図があろうと、一線を越えたからね、小学館は。
 気になるのは、雁谷さんへの許可はとっていたのだろうか、ということだ。作者である雁屋さんと小学館との間で、
環境省にゲラを見せるということが事前に了解とれていたというなら、まだ考えようもあろうというものだが・・・。
タイアップ記事をクライアントに事前に確認してもらうのとはワケが違いますからね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:59:14.94 ID:IyMej7WU
鼻血と美味しんぼの話が早くも廃れ始めておりますが、
そんな中で外国において順調な封切りをしているのが、かの有名な映画「ゴジラ」でございます♪。
そもそもゴジラは放射能奇形により産み出したらしいですが、
美味しんぼは圧力をかけるのにハリウッド映画に圧力をかけるのか、これから先が見ものでございます♪。
今回のゴジラには福島原発事故をモチーフにした場面があるらしく、
これに対しての政府の公式見解をぜひ聞いてみたいですよね♪。
そんな映画ゴジラは推定興行収入1位を獲得したらしく、日本での公開は7月25日だとか♪。
最近はますます甲状腺がんが増えてきたというデータもあるし、
ま、甲状腺がんだからって手術しなくてもホントは治すこと可能なんですが、
この調子でいくと全部甲状腺とられちゃって、
ますますニホンも日本の子どもも破壊されていきそうですね♪。
でもそんなゴジラの映画をきっと子どもが見に行くんでしょう♪。
 
美味しんぼなんてどー見ても裏しかなさそうですが、
終わってみて考えてみると予定調和だったとしか思えないふしがありますね♪。
なんか小学館は美味しんぼの連載を終わりにしたくてしょうがなく、
最後の花的な感じでやったようにも見えてしまいます♪。
19日発売の最新号では「編集部の見解」を表明しているのらしいですが、
問題提起のためというなら圧力に屈するいわれはありませんからね♪。
アホなニホンジンが風評被害とかいうなんて計算できてなきゃ話にならんでしょうし・・・♪。
もう美味しんぼ自体は買うことができないらしくて、
古本が高く売られているとさえ言われていますが、
10冊くらい買っとけばよかったですかね・・・♪。
ま、一般人は見るチャンスが少なくなりますから、
美味しんぼを買うよりもゴジラを見て、放射能問題に思いを致す方がいいかもしれません♪。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 06:47:22.63 ID:WO69WO8n
 東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎氏(2013年死去)が、
政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)によると、
東日本大震災4日後の11年3月15日朝、
第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、
10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、
事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。
 吉田調書や東電の内部資料によると、15日午前6時15分ごろ、
吉田氏が指揮をとる第一原発免震重要棟2階の緊急時対策室に重大な報告が届いた。
2号機方向から衝撃音がし、原子炉圧力抑制室の圧力がゼロになったというものだ。
2号機の格納容器が破壊され、所員約720人が大量被曝するかもしれないという危機感に現場は包まれた。
 とはいえ、緊急時対策室内の放射線量はほとんど上昇していなかった。
この時点で格納容器は破損していないと吉田氏は判断した。
 午前6時42分、吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、「高線量の場所から一時退避し、
すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を社内のテレビ会議で命令した。
「構内の線量の低いエリアで退避すること。その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」
 待機場所は「南側でも北側でも線量が落ち着いているところ」と調書には記録されている。
安全を確認次第、現場に戻って事故対応を続けると決断したのだ。
 東電が12年に開示したテレビ会議の録画には、緊急時対策室で吉田氏の命令を聞く大勢の所員が映り、
幹部社員の姿もあった。しかし、東電はこの場面を「録音していなかった」としており、
吉田氏の命令内容はこれまで知ることができなかった。
 吉田氏の証言によると、所員の誰かが免震重要棟の前に用意されていたバスの運転手に
「第二原発に行け」と指示し、午前7時ごろに出発したという。自家用車で移動した所員もいた。
道路は震災で傷んでいた上、第二原発に出入りする際は防護服やマスクを着脱しなければならず、
第一原発へ戻るにも時間がかかった。9割の所員がすぐに戻れない場所にいたのだ。
 その中には事故対応を指揮するはずのGM(グループマネジャー)と呼ばれる部課長級の社員もいた。
過酷事故発生時に原子炉の運転や制御を支援するGMらの役割を定めた東電の内規に違反する可能性がある。
 吉田氏は政府事故調の聴取でこう語っている。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:09:05.17 ID:Ms2JAnw9
「公害の立証責任は誰にあるのか?」と題し
「本来は『鼻血が出た』ことを心配しなければならない環境大臣までが、
『不快だ』というような事態である」と断罪。続けて、
1960年代に四日市で起こったぜんそくの例を挙げ
「数人のゼンソクがみられる時に、テレビ局がゼンソクを発症していない人を数人取材して、
それを放映するという手段は犯罪に近い。
今回でも『私は鼻血を出さなかった』という取材をして放送していたところもあった。
今日のテレビを見ていたらある首長が『鼻血が出たというならデータを示せ』とか
『多くの人が鼻血が出ているかどうかわからないのにいい加減のことを言うな』と言い、
それをテレビが放映していた。これまでの公害では全く見られなかったことで、
このようなことが起こったのは、マスコミが『権威に従う』ということ、
つまりNHKの会長が言ったように『政府が右と言ったのだから、
右と放送せざるを得ないじゃないか』という現代のマスコミの倫理観を示している」
と報道機関にも注文つけている。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:10:16.43 ID:Ms2JAnw9
日本マクドナルドホールディングスと傘下の会社が東京電力に対し
約7080万円の損害賠償を求めて福島地裁に2014年5月19日までに提訴した。
福島第1原発事故の影響で福島県内の3店舗が閉店を余儀なくされ、
ロイヤルティー収入(加盟料など)が失われたという理由からだ。
富岡町、浪江町、南相馬市の店舗のうち浪江町の店舗では
設備や備品が放射能物質に汚染され、すべて使えなくなったという。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:34:31.15 ID:HhIHqYHQ
人気漫画「美味しんぼ」の福島第一原発事故を題材にした表現が波紋を広げる中、一本の電話がかかってきた。
事故の直後に取材した双葉町民の男性(50)だった。
男性は事故後、「フクイチ」を取材した作品の主人公のように鼻血が出た。
原発から四キロにある双葉町の家は放射線量が高い。
現在暮らしている南相馬市から帰宅するたびに体調を崩してしまう。
この間には心筋梗塞も患った。放射能の影響ではないかと不安でたまらないのに、
国や県は「安全」を繰り返す。事故で出た放射線による健康被害は「確認されていない」、
鼻血が出たという相次ぐ訴えにも「被ばくと因果関係はない」と言い切る。
「原発推進が国策では、何を言っても無駄だ」。怒りが萎えていたところに漫画の騒動が起きた。
科学的根拠がないなどと、作品に対する批判は過剰とさえ思え、怖くなった。
被災者の不安は封じこめられるのではないか。それが電話の訴えだった。
人々は被ばくの不安を抱える一方で、大丈夫だとも信じたい。
そんな行き場のない思いをどこにやればいいのか。男性は記者の私に伝えたかった。
表現に配慮がないと憤るよりも、
口にできなかった不安が描かれていることに共感が勝った双葉町民がいることを。
被ばくへの不安をタブーとしたり、隔離してはならない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:51:04.59 ID:QfkEHbta
朝日新聞が東京電力福島第一原子力発電所所長、吉田昌郎氏が原発事故について
政府事故調査・検証委員会の調べに対して語った「吉田調書」を入手したと発表しています♪。
2013年7月に死去した吉田氏と、聴取を主導した検事ら事故調委員とのやりとりが
四百数十ページにわたり記されているそうで、文字数にするとおよそ50万字だそうです♪。
そしてその話題の「吉田調書」について、さすが自滅党の菅義偉官房長官は閣議後の記者会見で
「公開しない」と申されており、こっちがまた火が付きそうな気配濃厚でございます♪。
といってもネットでちょこっと火が付いて終わりでしょうけど♪。菅氏が調書を非公開とする理由として、
「事故を二度と起こさないように施策を政府をあげて行っている。それ以上でもない」と言っていますが、
政治家というのは閻魔さまもおてんとさまも気にしないのがよくわかります♪。
だいたい汚染水も垂れ流しでALPSとまって格納容器は割れて、
認可基準は緩くして規制委員会はザルでどの口が言うのかよくわかりませんが、
これも市民がなめられきってる証でしょうね♪。世が世なら即刻嘘つき死刑にしたいところですが、
逆にこっちがされそうなのであまり言うとよくないですよね♪。
そういえば「吉田調書」のなかで廊下に出て誰もいないことを確認し、
PHSで9109……」ってかけたらしいですがホントかどうかは知りません♪。
そしてとったのはかの有名な「もなお」らしいのですが、
もなおがその時にどんなことを言ったかもよくわかりません♪。
ただ、吉田氏はその時から炉心が溶けてチャイナシンドロームになる事を明言していたそうで、
まさに現在その通りにドツボにはまってますよね♪。
そもそもこの時から未来なんてものは存在していなかったのかもしれません♪。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:53:26.41 ID:zdv917gL
鼻血だけではない。あるとき銭湯に行ったら、ほかの客に『あんた、足がきれいだね』と言われて驚いた。
もともと毛深い体質なのに、すね毛がすっかりなくなり、女性の肌のようにツルツルになっていたのだ。異変は次々と現れた。 
事故直後から喉がずっといがらっぽいし、朝起きると胸の上あたりが焼けるようにジリジリするんです。
じつは病院のエコー検査で甲状腺にしこりがあると診断されています。血小板が少ないとも言われました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:42:28.92 ID:1UDa/xKK
甲状腺検査
平成23-25年度合計
・悪性ないし悪性疑い 90人(手術51 人:良性結節1 人、乳頭癌49 人、低分化癌疑い1 人)
・男性 32人:女性 58人
・平均年齢 16.9±2.7 歳 、震災当時14.7±2.7 歳
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:00:56.51 ID:XyOKTOFv
 原子炉や核燃料の安全性について原子力規制委員会に助言する二つの審査会の委員6人が、
原発メーカーや電力会社の関連団体からそれぞれ3277万〜60万円の研究費などを
過去数年間に受け取っていたことが22日、分かった。規制委事務局の原子力規制庁が公表した。
 最も多かったのは東京大の関村直人教授で、
三菱重工業と電力関係団体の電力中央研究所から研究費計3277万円を受領。
審査会長を務める田中知東京大教授は、日立GEニュークリア・エナジーなどから計110万円受領したほか、
東京電力の関連団体から50万円以上の報酬も得ていた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 05:30:14.53 ID:A1CJOJjQ
 「小5の息子と小1の娘が、爆発直後からだに発疹が出た。5月ごろ息子が大量の鼻血を出して何度も倒れた。
喘息もほとんど良くなっていたのに悪化した。強い薬を何度も飲まないとだめなくらい。白血球もその時かなり減少した。
保養に行ったら、薬も塗らずに発疹が消えたり、鼻血も止まったり、喘息の薬も気づけば飲んでなかった」
 「小5の息子が『放射能怖い』と訴えてきた。自分の体にいろいろなことが起こりすぎて、恐怖を抱いたんだと思う。
『美味しんぼ』については、実際に私たちが経験したことを書いていたので、それを風評とはおかしなことだ。
風評を逆に作り上げているのは、逆に原発由来にしたくない人たちだ。私たちに対する口封じとしか思えない」。
 記者会見には『美味しんぼ』に実名で登場した井戸川克隆・双葉町前町長も出席した。
 「私は(『美味しんぼ』の取材に対して)もっと過激なことをしゃべった。話したことの3分の1くらいしか描かれていない。
この国は私たちの避難を妨害している」。井戸川前町長はここでも体験談を披露した。
 低線量被ばくと『美味しんぼ』への言論弾圧に対して山本太郎議員が動いた。20日、参院内閣委員会で政府を追及したのである。
山本議員の質問内容を要約すると次のようになる―
 『美味しんぼ』では放射能の影響で鼻血が出たとも受け取れる表現がある。(安倍首相、石原環境大臣らは、
これを風評被害と切って捨てた。菅義偉官房長官は12日の記者会見で、被ばくと鼻血には因果関係がない、
とする趣旨のコメントを述べている。ところが自民党は野党時代、鼻血の問題を国会で追及しているのだ。)
 福島県選出の森まさこ議員は2012年6月14日、参院復興特別委員会で「子供が鼻血を出した。これは放射能による影響じゃないか、
と心配の声が寄せられた」と質問している。山谷えり子議員、熊谷大議員、長谷川岳議員も「事故後の鼻血」について触れている。
(自民党の国会議員が風評をバラ撒いたことにならないのだろうか)
 山本議員は菅官房長官に「少なくとも原発事故後、鼻血の症状が多く現れたことは事実だと思う。ご理解いただけますか?」と質問した。
 菅官房長官は「これについては考えられないと専門家が評価をしている」と否定した。
 山本議員は双葉町町民の健康について疫学調査した熊本学園大学の中地重晴教授の論文を基に、原発事故と健康被害の関係を質した。
中地論文によると双葉町では体がだるい、めまい、吐き気、鼻血の症状を訴える住民の割合が他地区より高かった。
疫学調査の結果データは政府側に資料として渡している。
 政府委員の岡本全勝・復興庁統括官は「大学の雑誌に掲載されたということは承知している」として論文の存在だけを認めた。
健康被害については一言もコメントしなかった。
 データをあげても低線量被ばくを認めたがらない政府に対して山本議員は畳みかけた。
北海道がんセンターの西尾正道・名誉院長の論文を政府に突き付けたのである。西尾論文は次のようなものだ―
 事故直後の放射能プルームに多量のセシウムの微粒子が含まれており、この放射性微粒子が鼻、喉頭、口腔、
咽頭の広範囲に付着すると影響が強く出る。放射性微粒子が粘膜に付着した準内部被ばくという観点から評価すべきである。
 鼻血はセシウムが鼻の粘膜に付着した影響で出た、とするものだ。これについて政府はコメントしなかった。
 科学的根拠をいくら挙げても低線量被ばくによる健康被害は認めない。それがこの国の行政だ。たとえ言論を弾圧しても。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:00:30.79 ID:OL7lIgEz
「政府事故調の『吉田調書』入手」「高濃度の放射性物質放出」「大量被曝の恐れ」――。
朝日新聞の連日の“スクープ報道”に安倍官邸が激怒しているという。
 朝日は、福島第1原発の所長だった故・吉田昌郎氏が、
政府の事故調査・検証委員会に語った「調査報告書」(吉田調書)を入手。
事故直後に所員の9割にあたる約650人が吉田所長の待機命令を無視して“逃亡”したことや、
住民が大量被曝(ひばく)するベントの準備を密かに進めていた事実を報道。
あらためて東電の隠蔽体質を浮き彫りにした。
 この報道に安倍官邸がカンカンなのだ。
「官邸ではいま、『一体誰が朝日の記者に吉田調書を流したのか』と“犯人捜し”が始まっています。
菅官房長官は『(調書は絶対に)公開しない』と憤然としている。
とくに安倍周辺は、原発は過酷事故が起きれば、電力会社さえもコントロール不能に陥る――
という解説部分が気に入らないらしい。原発再稼働に突き進む安倍政権にとって、
少しでも反原発につながる動きは許せないのでしょう」(官邸事情通)
 原発はとても人間の手に負えるシロモノじゃない。「吉田調書」の生々しい証言はそれを物語っている。
未曽有の大惨事にならなかったのは、たまたま「偶然」が重なっただけだ。
 だからこそ、福井地裁は21日、関電大飯原発3、4号機の運転差し止め判決を出したのだが、
それでも菅官房長官は「(再稼働の方針は)変わらない」と突っぱねている。
 それにしても、つくづく思うのは、もし「特定秘密保護法」が施行されていれば、
「吉田調書」は確実に“闇”に葬られていたということだ。
「菅官房長官は会見で『(吉田調書は)政府として情報公開制度に対する扱いは不開示としている』
と明確に答えている。つまり、『特定秘密に当たる』ということです。年内がメドとされる秘密保護法が
施行されていたら、吉田調書を入手した朝日の記者も、渡した役人も逮捕される事態になっていたでしょう」(司法ジャーナリスト)
 元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。
「『吉田調書』であらためて分かったのは、福島原発事故の全容がきちんと検証されていないことです。
驚くのは原子力規制委員会の田中俊一委員長も調書を『読んでいない』と答えていること。
秘密保護法が施行されれば、国民にとって必要な情報はますます隠されることになる。大変、危惧します」
 集団的自衛権を行使できないと国民の生命を守れない、と口にしている安倍首相は、
国民が原発の被害に苦しんでも構わないと思っているのか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:52:26.13 ID:C3NzKSj2
ひとたび深刻な事故が起これば、多くの人の生命、身体やその生活基盤に、重大な被害を及ぼす事業に関わる組織には、
その被害の大きさ、程度に応じた安全性と、高度の信頼性が求められてしかるべきである
このことは、当然の社会的要請であるとともに、生存を基礎とする人格権が公法、私法を問わず、すべての法分野において、
最高の価値を持つとされている以上、本件訴訟においても、よって立つべき解釈上の指針である
原発技術の危険性や、それがもたらす被害の大きさが判明している以上)福島原発事故の後において、
この判断を避けることは、裁判所に課せられた最も重要な責務を放棄するに等しいものと考えられる
原子力発電所が有する、前記の本質的な危険性について、あまりにも楽観的といわざるを得ない
被告(関西電力)は本件原発の稼動が電力供給の安定性、コストの低減につながると主張するが、
当裁判所は、極めて多数の人の生存そのものに関わる権利と電気代の高い低いの問題等とを並べて論じるような議論に加わったり、
その議論の当否を判断すること自体、法的には許されないことであると考えている
このコストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、
これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、
これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失である
また、被告は、原子力発電所の稼動がCO2排出削減に資するもので環境面で優れている旨主張するが、
原子力発電所でひとたび深刻事故が起こった場合の環境汚染はすさまじいものであって、
福島原発事故は我が国始まって以来最大の公害、環境汚染であることに照らすと、
環境問題を原子力発電所の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違いである
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:17:14.00 ID:H8eavPqv
白人は一方的な事しか言わなかった。自分たちに都合の良いことを話し、
本当でないことをたびたび語った。自分の一番よい行ないと、インディアンの
一番悪い行ないだけを、白人は口にしたのだ。
                    --ネ・ペルセ族、イエロー・ウルフ(黄色い狼)

東電は一方的な事しか言わなかった。原発に都合の良いことを話し、
本当でないことをたびたび語った。再稼働の一番よいデータと、原発停止中の
一番悪いデータだけを、東電は口にしたのだ。
                    --ダメネ・ヤマト族、イエロー・パウダー(黄色い粉)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:20:57.39 ID:2SNu2I+j
郡山市在住です。6〜7月末にかけて腕・脚に紫斑が出て紫斑が薄くなったころ、
何の外部的刺激なしに突然鼻血、それも止血まで15分〜20分もかかり、7〜8回ありました。
現在は全く出血していませんが、最近ぶつけた訳でもないのに肩関節やひざ関節に痛みが出て
半日程度で消失することが続いています。やはり、放射線障害なのでしょうか。
放射線障害だと思われます。紫班や紅班が出る前、汚染された水や土に触れたりしませんでしたか?
福島県では、川や湖で泳ぐことは厳禁です。
関節炎が酷くなる前に、放射性物質がない所に引っ越せれば引っ越すべきだと思います。
キレート剤で排出することは可能ですが、周りに数千ベクレルもあったら意味がないからです。
市販のお菓子を食べたら指の骨が痛いんです。
お菓子の材料は海外のもののようですが、作っている工場は群馬でした。
海外の小麦粉などを使っているから大丈夫だろうと思っていたのですが、
食べると指の骨が痛くなる....気のせい?
仕事で指の使い過ぎ?と思ったのですが、
気になってそのお菓子をしばらく食べるのを止めてみた。
痛みが無くなったのでまた食べたらやはり痛くなった...。
そのお菓子は捨てますT T;;;
海外の材料だからって安心できませんね。
さよならリッツ....。
おやつは安全なものを取り寄せて自分で作るか、
安全なものをお取り寄せするのが安心です。...が、懐が痛い....。
福島原発事故後、 手足の指や関節、骨の痛みに苦しんでる方、いらっしゃいませんか...
私が今体感してる症状は、チェルノブイリでも記録されてる症状です。
Q:子供の食生活は何に気を付けたらよいか。
A:同じものを食べずに散らすようにする。
 「肉であればその産地ばかりではなく、えさの産地も考えなければならない
  …魚も、どこで育ち、何を食べてきたかまで考える必要が」
「最近では、これまで話題にされなかった果物にも汚染が広がっています」
Q:野菜は洗えば安心か。
A:ボロボロになるまで洗ってもセシウムはほとんど残る。(テレビの御用学者とはだいぶ異なる警告)
Q:活性炭で水はきれいになるか。A:放射能はほとんど除去できない。
Q:子供が外遊びするときに気を付けることは。
A:クリームか軟膏・日焼け止めクリームで放射性物質の肌への付着を防ぐ。
 「もちろん放射能はクリームを通過してしまいます。
 しかし、土や砂に含まれる放射性物質の肌への付着率を減らすことができるのです。
 子供が帰宅したらお風呂場に直行」
「クリームごとぬるま湯のシャワーで洗い流すとよいかと思います」
Q:子供が遊ぶ比較的安全な場所はあるか。A:確実というようなところはない。
Q:子供が鼻血を出すので心配。A:歯茎の出血や体幹部の紫斑や出血斑が頻発かるなら診察を」
カルテに記されている患者の訴え
頭痛(30例),急な衰弱(29),おう吐(20),めまい(10),心臓部の痛み(8),
吐き気(7),食欲不振(7),口の渇き・苦み(7),唾液分泌増加(3),
関節痛(3),喉のがらがら(3),眠気(2),下痢(2),睡眠障害(2),
右の肋骨下部(肝臓)の痛み(2).
1例ずつ記録されているのはつぎの症状:
 高熱,便秘と排尿困難,行動の遅鈍,鼻血,出血,耳鳴,皮膚痒症,発汗,から咳.
仕事場の屋根を泥などを除去、清掃した後の出来事
<埼玉県>保育園児2011/3後半に大量の鼻血2回、
ソファカバー鼻血が溜まりたぷんたぷんする量だった。
日に3〜4回の下痢も始まり、トイレに間に合わず脱糞してしまう事もあった。
”トイレ行くにも疲れてしまう疲労”がある。理解できます?
ほぼ同時に襲ってきた頭痛・筋肉痛・関節痛・歯痛・目の奥の痛み、
めまい、世の中にこんなに酷い疲労があるかと思える極度の疲労、
もう寝るしかないという生活が2ヵ月続きました。
関東平野には、乾くと黄色や白色の微粉末がそこらじゅう付着する雨が何度も降った
あらゆるものが汚染された。
換土してないグラウンドで教師が生徒に運動させるのは殺人といえる。
臓器の細胞や神経や免疫細胞を攻撃するのであらゆる病気が発症する。
しかし、彼らはすでに肺にたくさんの放射能を土の微粉末とともに入れてしまったのだ。あとは時間だけだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:04:25.70 ID:WLdhiZLG
植樹から40年以上経過した樹木も多くなってきたつくば市では、枯れ葉や落ち葉に対する住民苦情も増え、
また大きく育ちすぎたことによる倒木被害を防ぐためにも、昨年、大規模なせん定作業を行なっている。
ところが……。
「過去の樹木せん定では、確かに翌年には芽が吹いて新しい街路樹の景観に生まれ変わってきました。
でも、今年の春はまったく違う。多くのせん定街路樹で芽吹きが非常に遅れるか、
どう見ても立ち枯れに向かっているとしか考えられないケースが目立っているんです。
それは街路樹だけでなく、つくば市内のさまざまな研究施設内や住宅の庭木についても同じことです」
たとえば、長らく市民に親しまれてきた408号線(牛久学園通り)沿い、
果樹試験場入り口付近の街路樹(下り=モミジバフウ、上り=ユリノキ)は、まるで立ち枯れ状態。
ここから約1km北上した圏央道ガード手前付近も同様である。
はたしてこれは、せん定の途中経過なのか? 樹木が寿命を迎えているのか? 
それとも何かほかの要因なのか? 
「一住民として長期間にわたって観察してきた私の感想では、今の現象の原因は単なる虫害ではなく、
樹木を弱らせる環境の変化が強まっているように思えてなりません」
“環境の変化”とは、何だろうか? 今のところは、ミステリーというしかない。もちろん原発事故
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:45:31.10 ID:WLdhiZLG
1.3.11の翌日の12日の土曜日、枝野官房長官(当時)は18時の記者会見で直ちに健康被害のないレベルと言いながら、家族をシンガポ−ルに批難させていた。
2.その日のうちに日本の製薬メ−カ−、問屋に甲状腺がん予防のためのヨウ化カリウムの出荷停止命令を出して政府が抑えた事。
3.通常、原発の安全管理は、国家の存亡にかかわるため、世界中の原発保有国は自国の軍隊が行っているが、
日本は自衛隊を使わずにイスラエルのマグナBSPという原発技術を持たない外国の民間会社に委託され続けている。入れたのは小泉純一郎。
4.小泉純一郎はトヨタ(当時奥田会長)新日鉄と組みPCB特措法を通してPCB処理利権独占でボロ儲け。更なる廃棄物処理利権を目論み原発停止宣言。
5.福島の原子炉は完全にメルトスル−しており、トレンチ周辺の地下水は触れたら即死レベルの汚染濃度で、
人類史上初のプルトニウムの海洋流出寸前状態との事(日米両原発技術にかかわっている某人物より)
6.この状況でも安倍、森グル−プはゼネコン、電通、皇族を巻き込んでオリンピック利権を優先で福島は後回し。
復興五輪と口ばっかし(2020年東京五輪の黒いカネ)より
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:56:22.16 ID:n8q5PeD9
盗撮容疑で松山市職員逮捕=電車でスカート内−愛媛県警
(2014/05/28-16:06)

電車内で女性のスカートの中を撮影したとして、愛媛県警松山東署は28日、県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で

松山市市民税課職員、今井哲郎容疑者(36)=同市土居田町=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前8時ごろ、市内を走行していた伊予鉄道郡中線の上り電車内で、
女性(23)の背後からデジタルカメラを入れたかばんをスカートの下に差し入れ、動画を撮影した疑い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014052800645


盗撮容疑で36歳松山市職員を現行犯逮捕

松山東署は28日、電車内で女性(23)のスカート内を盗撮したとして、
愛媛県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、松山市市民税課主事(36)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前8時ごろ、伊予鉄道郡中線土居田―松山市間を走行中の車内で、
デジタルカメラを仕込んだかばんを背後から女性の足の間に入れ、動画を撮影した疑い。

松山東署によると、今月22日、「かばんにカメラを入れて盗撮している人がいる」と乗客から通報があり、捜査員が巡回していた。

[ 2014年5月28日 13:08 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/28/kiji/K20140528008251170.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 03:37:05.09 ID:MEs+r+uP
ふくしまから はじめよう。若い力による風評対策提案事業
福島県は、県の “農林水産物の風評払拭” につながる活動をしている皆さんに対し、
その熱い想いを支援し全国に向けて一緒にPRをしていく委託支援事業「ふくしまから はじめよう。
若い力による風評対策提案事業」を立ち上げました。
選定された団体には、活動資金上限800万円を委託し、
年間を通じ福島の農林水産物の風評払拭につながる活動及び情報発信をしていただきたいと思います。

「サトゼミエンタープライズ」という団体が立命館大学かな?
800万円で9団体ですから、合計で7200万円になります。
立命館大学は京都市北区と滋賀県草津市にキャンパスがあります。
福島産の食材に限らず関東の食材もだと思うけれど、
100ベクレルは下回っていたとしても、絶対に放射性物質はゼロではない。
関西へ放射性物質が堂々と運ばれていくと言っても過言じゃないですよね?
食べた人は内部被ばくをするかもしれないけれど、
その人の便から下水へ流れ、海へ移動する。
洗った野菜などはキッチンから下水へ流れ、海へ移動するか、汚泥になってコンクリートになるのか、
放射性物質は無くなりません。
そして大学の学食から環境へ出ていきます。
本当に福島の復興を望むならば、立命館大学で安全な食材をつくって、福島へ送ってあげる方がいいのでは?
それとも・・・他人の健康より800万円なのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:00:56.28 ID:E8JPEPAR
「今、福島原発がどんな状況にあるのか?」
先日廣瀬東電社長に経産委員会であえて質問をいたしました。
「いま福島第一の2号機の格納容器の中の放射線量、強さはどの程度ですか?」と聞きましたら
廣瀬社長は「70シーベルト」と答えたんです。
70シーベルトの格納容器の中に、もしみなさんが入ったら、間違いなく3〜4分で命が無くなります。
「いや、今、水を上からかけて冷やしているから大丈夫です」と廣瀬社長が言うから、わざと聞いてみました。
水が入っているというけど、どの位に深さ、つまり上から燃料が落ちていますから、
「その格納容器の底にどの位の深さの水があるんですか?」と聞いたら、
わずか、60cmですよ。60cmで、上から何10トンという燃料が落ちていますから、
「水の下にあるんですか・頭が出ているんじゃないですか?」って聞いたら何と答えたか!?
「わかりません」と答えたんですよ。
そして「上から水を入れているから大丈夫だ」というけれども、
なぜ60cmから上に水が溜まらないかといえば、
穴が開いていて60cmよりも水が増えようと思ったら、漏れているんです。
今この瞬間も漏れているんですよ。そしてその漏れた水が汚染水。
汚染水となって、「海には行っていない」と言うけれども、誰もそんな事は信用していません。
確実に、少なくとも一部は海に流れている。
福島原発事故は、今も大量の放射性物質を国内ばかりか、海を含めて外に出している。原発事故は今なお続いているという事です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:18:23.74 ID:by4C69uR
*地球の生態系における放射能汚染の長期的な影響について、よりよく理解する為、
私たちは琉球大学の研究者で特異な研究に焦点を当てている大瀧丈二博士に会いに沖縄へ行き­ました。
蝶の寿命は、わずか約1か月です。したがって、
何世代にも渡る"放射線に汚染された食物"の影響を、短期間で研究することができます。
大瀧博士:「私たちは福島から植物[カタバミ]の葉を集めました。そして、その葉を沖縄で集めた蝶の幼虫に与えました。
それら幼虫は健康であるべきですが、福島の汚染された植物を食べさせました。その後、何が起こるか観察しました。」
記者:「どうなりましたか?」
大瀧博士:「みんな死にました!」
大滝博士の実験は、汚染された食物が与える生体への深刻な驚愕すべき影響を示したのだ。
記者:「では、これは健康的な食物を食べた正常な蝶ですね。」
大瀧博士:「そうです。非常に美しい模様で平らな羽ですよね。」
* 次は、幼虫の段階で汚染された食物を食べた蝶です。
大瀧博士:「すぐに、しわが寄った翼だとわかりますよね。」
記者:「本当に、蝶にすら見えませんね。」
大瀧博士:「私たちは、第2世代の死亡率と異常の割合がはるかに高いことを知りました。」
記者:「第3世代は?」
大瀧博士:「第3世代は、更に悪い!」
* 食物汚染の証拠は、世代を超えて悪影響があり、福島県の第一の産業が農業であることが特に怖いのです。
福島第一から80キロの須賀川の農家のタルカワ・カズヤ氏。8世代前から、ここに住んでいます。
津波後の時期でも、政府は通常通り、彼らが農産物を売り続けることを認めました。
現在の農産物の放射線の限度は、1キログラム当たり100ベクレルです。
タルカワ氏:「(土壌汚染が)3千ベクレルくらいあるのも何もわからずに生産していた­。」
「自分でもわかっていて、店に売るのは、凄く、犯罪を犯しているような..。
私は、どの数字だったら食べても安全なのかというのは、(放射能)未検出の物だけです。」
*彼が、高度に汚染された農産物を売っていたと分かるまでに2週間以上掛りました。彼の父親は、罪の意識を患いました。
タルカワ氏:「ここにあった木に、首をつっていました。」
事故以降の3年で、タルカワ農場は作物をもう一度売るためにきれいにされました。
* これは遂行されている公式な政府の汚染除去プロセスです。彼らはそこに行き、
土の最上層をかき集め、ごみ袋に詰め、遠方に運搬します。そして、現時点で、
彼らは、福島中に積み重ねられた25万トンの汚染土壌をどこで永久に保管すべきか分からない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:50:18.83 ID:ZvLPXwVV
原子力規制委員会は徹底的に国民をあざむくつもりのようだ。
「ストロンチウム」のトにボク、ロにクチを使い、検索エンジンに引っかからせないよう、極めてえげつない工作がなされている。これはミスではない。明らかに故意だろう。
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/20140124.html
資料6福島第一原子力発電所におけるス卜口ンチウム分析の状況について[東京電力] ←原文ママ
資料6福島第一原子力発電所におけるストロンチウム分析の状況について[東京電力] ←比較用
悪知恵しか働かない無能どんだけ隠蔽体質なんだよどうせだったらムも厶(ござる)を使えよ
もうマジで終わってんだろ早く認めろよいやさ、本当に問題ないなら何でこんなことするの
馬鹿丸出し以前にわざとやってるよねこんなセコい工作が表に出てくるレベルじゃ
裏で何やってるかなんてお察しだなクソみたいな連中だなおいおいまじかよ
スボククチロンチウムを流行語大賞にして歴史に残すべき逆にこれで検索すればバレバレという 見つかるまでしか機能しない馬鹿な手だな
いつもの流出と同じつまりストロンチウムがヤバイって事だろ骨に溜まるから死ぬまで分からないしな
いや、マジで行政がここまで狡いことするとかキチガイ過ぎるだろ…どんだけ末期やねん
クズ過ぎワロタ情報を隠蔽する犯罪だな原子力は規制側も糞で清々しいなストロンチウムの主な健康被害は白血病です
また東電のガキみたいな隠蔽工作か・・・放射性廃棄物の管理に失敗した事業者を処罰する法律もいくつかの部分が削除され、検索に引っかからなくなった
おもしろすぎる逆効果だし 間違いではすまないだろこれは 本当に人としてどうなの
しかもその内容が、「測定したら数値が高すぎる!これは測定法が悪い可能性がある!」
っていう結論ありきの馬鹿報告だしな・・・あーこれ、こいつら危険性分かってるから、絶対本人や家族には福島産品食わせてないわ
これで確信したマジで気持ち悪いことしてるなストロンは半減期長い上に骨に溜まるから食べたら死ぬまで永久に内部被曝なんだろ?
ま、こんな姑息な手まで使わざるを得ないほど戦況がやべぇんだろうな。かつての大本営も撤退ではない転進だとか、わが軍は勝ってはいるけど念のため
戦線を絶対国防圏まで後退させておいたとか、イイワケの姑息度が増したのは主力空母とか壊滅してからだったし。
おそらく、東北周辺の病院や人間が相当やばい状況なんでは。小学生が考えそうな発想
東電の精神年齢ヤバイ規制委員会だろなんでそんな事してんの検索エンジン対策臭いな
セコすぎワロタどんだけ隠蔽体質やねん原子力に対する情報規制委員会だった訳だ
国民を騙くらかすことしか考えてねーんだよこいつら何から何まで嘘、虚構、捏造、隠蔽
詐欺師が立法と行政を乗っ取ってる姑息すぎて草これはいけるとか思ったのかな?
しかしよく気づいたな本当に一般ピープルには絶対知られたくないんだな真に積極的に調べようと思う人しか情報に届かない
独自の姑息なやり方これじゃ何の為に原子力安全保安院を解体して独立性を確保した
原子力規制委員会を作ったか存在そのものが無意味になるよ入力ミスかはどうでもいい
重大な事態なのに校正されずここまで杜撰なのが問題原子力規制委員会から原子カ規制委員会に改名しろよ
これは意図的フイタw猫ひろしもビックリ規制委員会は即刻解体原発は廃炉しろよまさかこんなアホな事するわけねーと思ったらマジにやってた
こいつら本当にどうしようもねーなだから風評被害を騙るなら何故こんな工作するの
本当は危険だから避けろっていう委員会からの暗号か?感謝しますわ割りとマジで酷すぎだろこれ
なんだよマジでやっててわらた幼稚すぎだろクソジャップ検索エンジンから完全ブロックだもんな
これはひどいバレた時のこととかは頭に入ってないんだろうなぁ目の前の隠蔽に必死で
原発シャブ中の奴らは頭が逝ってるこういう非道が平然と行われてなおかつ証拠も上がってるというのに
何も追求されない世の中がほんとうに恐ろしい美味しんぼとかでも判るけど一般大衆への情報拡散だけは
各種マスコミやネットもすべてコントロールして絶対阻止したいんだなそれだけヒットマークってことだ
風評被害言ってる間に実害が出そうだなこれは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:39:49.37 ID:ZvLPXwVV
 東京電力が2011年度までの4年間に、核燃料サイクルの研究推進を目的とする東京大の講座に計約1億円を寄付していたことが7日、東大への取材で分かった。
講座は東大大学院原子力国際専攻が設置し、政府が原子力規制委員会の新しい委員候補として国会に提示した田中知教授が担当していた。
 情報公開請求で入手した東大の資料などによると、東電から08年4月、「核燃料サイクル社会工学寄付講座」向けに、
12年度までの5年間に計1億5000万円を提供すると申し出があった。
東大は毎年度3000万円を受け取ることになり、使途は田中教授を含む専攻内のメンバーで議論して決めたという。 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:54:57.82 ID:oMT8a1HD
おもしろすぎる事実!

東京電力の「力」をカタカナの「カ」に変えて検索すると
事故関連の資料がでるわでるわ。

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E3%82%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:40:40.60 ID:IO18Gz9E
原発事故による風評被害を払拭し、果物収穫シーズンの幕開けをアピールしようと14日、
福島市の観光農園の開園式が開かれ、招待された保育園児たちが、さくらんぼ狩りを楽しみました。
開園式は福島市観光農園協会が開いたもので、会場の福島市飯坂町の観光農園には
JAの担当者などおよそ30人が集まり、テープにはさみを入れて今シーズンの開園を祝いました。
このあと、招待された地元の保育園児たちおよそ30人が広さ2ヘクタールほどのさくらんぼ園に入り、
早速、赤く実ったさくらんぼの味を楽しんでいました。
福島市観光農園協会によりますと原発事故による風評被害の影響で落ち込んだ、
観光客の数は、徐々に持ち直しているものの、去年は震災前の6割ほどにとどまっているということです。
福島市観光農園協会の片平新一会長は、「ことしは天候がよく、ここ数年で一番の出来になっているので、
福島のおいしい果物を全国の人に食べてほしい」と話していました。
福島市の観光農園は、これから、さくらんぼ、桃、ぶどうなどが次々と最盛期を迎え、
りんごの収穫時期の11月ごろまで楽しめるということです。
道路上では0.5〜0.8μシーベルト程度です。(1メートル)
場所によっては0.4ぐらいの場所もありますが、一方で道路脇は1.2〜1.5μシーベルトぐらいの場所もあります。(1メートル地点)
消防署の脇の公園は土の上(5センチ)が2〜3μシーベルトの場所がありますので注意です。(いずれも毎時)
季節は、サクランボの季節になってきましたが、我が家では市場への出荷を断念しました。
理由は、サクランボの「実」自体に放射性物質を取り込むということは少ないと考えますが、
サクランボは皮ごと食するので、皮に放射性物質が付着していないということが確認できないためです。
畑の放射線量がわかっているので、その影響は、専門的に外部委託でもしない限りわからないと思います。
福島県などで発表している福島市の果物や野菜の放射線測定はあてにできません。
なんども言いますが、「1m違えば汚染状況も違う状況で、今の汚染状況の把握では穴だらけで、安全性の根拠には全くならない」のです。
福島市は基本的に西高東低の汚染状況です。検査には果物野菜は西側のものを使うでしょう。
でも市場にはそれ以外のものも出荷されるのです。
細かい測定について、福島市に私以外も陳情等されていますが、いまのところ測定されていません。
さらに農作物についての安全性の責任は福島県に丸投げです。
(福島市の農業振興課は電話をすると「心配し過ぎ」と馬鹿にします。)
福島市の対応については、以前から指摘していますが、「遅すぎる」、
「何もやらない」、「責任逃れ」という行政としては最低だと思います。
少なくとも、子供たちが遊ぶ場所はないと思います。行政の判断・行動の遅さのせいです。
市民にとって、行政も加害者になりつつあります。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:09:40.22 ID:n1gGdx6h
県内おくやみ情報
6月17日
石橋 三成氏(いしばし・みつなり=陰山建設工事部係長)14日死去、33歳。
自宅は本宮市白岩字塩ノ崎167。
通夜は17日午後6時、告別式は18日午前10時から大玉村大山のほうりん大山斎場で。
喪主は父三博(みつひろ)氏。

陰山建設株式会社
一日も早い「ふくしま復興」のために私たちは「除染」にも取り組んでいます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:10:43.01 ID:O/NM7953
日本では100万人に1〜2人がなるとされる小児甲状腺がん。
福島県では震災当時18歳以下だった子ども50人に甲状腺がんが見つかり、既に摘出手術を受けている。
しかも50人中49人が乳頭がん。チェルノブイリでは放射線誘発性甲状腺がんはすべて乳頭がんだったと、
山下俊一氏が断言している(「日本臨床内科医会会誌第23巻第5号」「放射線の光と影」より)。
菅谷松本市長「がんになるには三つの要因がある」「がんの要因は@物理的要因。
放射線や紫外線などによるもの。A化学的要因。タバコによる肺がんのように化学物質によるもの。
Bピロリ菌による胃がんのように感染症によるもの。福島の現状は何が理由で引き起こされているのか、
その説明がまったくない」津田敏秀岡山大学院教授は国立がん研究センターが公表している
1975〜2008年までの15〜19歳の甲状腺がんの発症率が100万人に5人であること、
15歳から24歳までは100万人に11人であることと、県民健康管理調査の報告の数値を地域別に分け発症率を分析。
津田教授によると有病期間(がん発生から病気と診断されるまでの期間)を3年すると、
いずれの地域も1.65〜40倍の数値を示した。「100万人に5人」とすると、
二本松市40.8倍、郡山市27.90倍という発症率を示した。北部で15.76倍、南部で31.54倍。
そもそも甲状腺がんは予後の良いがんとされ、他の死因で亡くなった高齢者に見つかることも少なくない。
がん専門医「手術不要な甲状腺も切り取っているのでなければ、この異常な数値は説明出来ない」
放射線専門家「放射線誘発性の甲状腺がんは転移が多い。それを恐れたのでは」
チェルノブイリで治療したスイス人医師「甲状腺がんが見つかると、高確率で肺に転移が見つかった。
その後手術しても、思ったほどいい結果は出なかった。」
菅谷氏「チェルノでは6人に1人が肺に転移」
菅谷氏「大人の甲状腺がんの場合は脳と骨への転移が多い」
転移を恐れて摘出を急ぐのであれば、暗に原発事故由来を認めることになる。
原発事故による汚染は東北から関東、首都圏へ流れ込んでいる。
だが福島県外の子どもたちの甲状腺検査は実施されていない。
チェルノブイリでは大人の甲状腺がんも確実に増加している。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 05:50:52.66 ID:3YYY/tAb
サッカー日本代表のザッケローニ監督は、21日にブラジルのキャンプ地、
イトゥで予定していた練習を急きょ変更して休みにしました。
これについてザッケローニ監督は会見で「体力的なことよりも気持ちの面で
いい状態で次のコロンビア戦に臨むことができるようするため休みにすることを決めた」と説明しました。
日本代表は、1次リーグ第2戦のギリシャ戦翌日の20日にキャンプ地のイトゥに戻りました。
21日は次のコロンビア戦に向けて、午後3時半から練習する予定でしたが、
その30分ほど前に、急きょ練習が休みになったことが発表されました。
ザッケローニ監督は休みにした理由について「午前中に、午後の練習を休みにすることを決めた。
選手たちは体力的には問題はないが、気持ちの面でいい状態で
次のコロンビア戦に臨むことができるようするため休みにすることを決めた」と説明しました。
日本代表は初戦のコートジボワール戦、第2戦のギリシャ戦ともに、
目指してきた攻撃的なサッカーを発揮できず、ここまで1敗1引き分けで
決勝トーナメント進出は次のコロンビア戦に勝ったとしても厳しい状況です。
ザッケローニ監督は「選手たちは、ここまでの結果に満足していない。
わたしも、この4年間、目指してきたサッカーを変えるつもりはない」と話しました。
そのうえで、24日、日本時間25日のコロンビア戦に向けて、
「集中力と覚悟が最後の最後に必要になってくる。バランスを取り戻し、
チームとして戦っていく。選手たちは絶対にやってくれるだろうと信じている」と期待を込めました。

無理矢理「食べて応援」させられてるから…
練習開始30分前に急きょ休みを決定
「福島を食べて応援」の人物がW杯日本専属シェフだ
米も食材も、すべて福島産放射能汚染物
これで日本代表が勝てるわけがないだろ!
みんな内部被曝してガタガタにされて帰ってくる
気が狂ってるのか!「死因は無知」
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:12:39.59 ID:Pjb4uaoh
12日1号機の水素爆発、14日の3号機における水素爆発、15日2号機のサプレッションチェンバー爆発。
これら相次ぐ事故によって、福島第一原発から今まで放出されてきた放射性物質の大部分は
15日までに放出されてきたものであるかのように東電・政府は発表しています。
ところが、もっとも重要な放射能汚染は3月21日に起きていることは、あまり一般には知られていません。
その汚染源が3月20日-21日にかけての3号機格納容器内爆発であること、それを東電・政府は当然知りながら、
隠蔽していること―これがほぼ「事実」であると断定できるだけの判断材料がすでに揃いました。
最近になって、東電が修正データを発表したため、再臨界の可能性を含めて再検討できるようになり、
また東電による印象操作にかんしてもより詳細に論じることができるようになりし次第です。
3/21に関東地方を襲ったフォールアウトは、大気圏核実験が全盛期だった過去50年間の同地域の総量に匹敵する莫大なものであった。
この放射性物質は、よく言われるように、3/15までに福島第一原発から放出された放射性物質が
雨によって落ちてきたものでは決してなく、直前に放出されたものである。
その汚染源は明らかに3号機であり、おそらく福島第一原発最大の事故であった。
パラメータを分析すると、3号機では、3/20-21に圧力容器設計圧力を大幅に超える圧力が記録され、
また格納容器内の爆発的事象によって圧力容器・格納容器とも大破したことが明らかである。
その事故は再臨界を伴う可能性が否定できない。
この異常事態を受けて、放射性物質の放出を防ぐために、1000トンを超える放水が行われた。
3/21に行われた海水サンプリング調査・土壌採取などは、3号機格納容器内爆発という事態を受けたものである。
3/21の3号機原子炉建屋から出た煙は、原子炉が破損した物理的な帰結であるが、東電は当然それを認めることができない。
東電・政府はこうした最悪の事態を知りながら隠蔽している。
東電は、こうした事態を隠匿するため、データの間引きや悪質な印象操作をいくつも行っている痕跡がある。
3月21日前後、関東地方を襲った放射性物質降下について
現在、様々な農作物や海産物などから放射性物質が検出され、内部被曝が懸念されておりますが、そのもっとも重要な被害は、
主に関東地方に降りそそいだ3月21日の放射性物質降下(以下フォールアウトと呼びます)によってもたらされました。
3月15日にも放射性物質が放出されたことはよく知られていますが、それは希ガスが主体であり、
農作物や人体への被害は比較的軽微だと考えられるからです。それにたいし、21日のフォールアウトは、
ヨウソ・セシウム・ストロンチウムなどが主だったと考えられています。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:03:03.52 ID:hwyV4Ud/
福島県の市町村は学校給食に使われるお米の産地を公表しているところがあります。
そこで、地元産の米を使っている市町村と他産地の米を使っている市町村の各年3月から1年間の「死者数」を比較してみました。
地元産米を使用してる市町村
  2010年 9,355人
  2013年 9,924人
で、6%増
他産地米を使用している市町村
  2010年 5,021人
  2013年 5,135人
で。2%増で、給食に地元産米を使用してる市町村では死者数が大幅に増えていますが、
他産地米を使用している市町村はそれ程でもありません。
これでは食べて応援、あの世行きって感じです。福島県の市町村では
「食べて応援」のバカ者たちに約束された運命
こんな米を食べさせられたW杯代表選手が力を発揮できるわけがない!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:10:17.17 ID:IstqVi+U
何度も受諾の延期を申請し、挙げ句の果てに拒否。事業計画でADRの尊重といっているのは、
その場しのぎということが確定。東電の説明はADRセンターも納得してない。なめてる。
どうしてこんな会社に4兆円以上の税金が注ぎ込まれ、数百億円の資金援助が認められるのかというと、
理由を想像するのは難しくありません。要するに、経産省がこれを許してるからでしょう。
東電の事業計画は原子力損害賠償支援機構と東電で作成し、経産大臣が認可して決まります。
この事業計画(現在は「新総合特別事業計画」)を根拠に、国は東電に巨額の交付金を出しています。
そして事業計画にはADRの尊重が明記されてるので、本来は和解案の拒否などできないはずです。
それを東電が平気で反故にするのは、経産省もそれを認めてるからとしかいいようがありません。東電はこれまで、東電社員やその家族からのADR和解案を拒否したことがあるけども、
その時も経産省は知らぬ顔。今回は金額も規模もけた違いに大きいけど、今のところ経産省は知らぬ顔です。
東電は浪江町の和解案受諾を何度も延期し、ADRセンターから遅延損害まで言い渡されています。
それでも経産省は、東電の所業を放置しています。事業計画を守らないのなら、
国は交付金を停止してもいいはずですが、問題視する雰囲気はありません。つまり国も、
ADR軽視を許しているということにほかなりません。他に理由があるなら知りたいところです。
結局、国ぐるみで市民を欺いてるってことになるんじゃないかと思えます。あるいは、
国が市民をなめてるというか。なにをしても、自民党政権支持は変わらないだろうと。
なにしろ解釈改憲なんていう立憲主義の根幹をねじ曲げても、誰も怒らないんだからと。
モラルの崩壊が止まりません。申立は14000人。高齢者が多く、140人がすでに死亡とのこと。
東電は、全員いなくなるのを待ってるのではないか。そもそも東電が、
他地域との「公平性」を理由に拒否するなど、言語道断。公平性は東電が決めるものではありません。
でもADRセンターが妥当性を認めた和解案を東電が上から目線で拒否するのは、
東電の後ろにさらに大きなものがついてることの証左でしょう。
東電は26日までに、原子力損害賠償紛争解決センターが提示した「一律月5万円」を増額する和解案を拒否した」とのこと。
数千億円の黒字で自分たちの給料は増額したのに‥‥。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:13:46.78 ID:/bQEHAe8
福島県大熊町 小入野地区公民館。700μSv/h ?
この高線量は記録的です。
驚いたのは、原発近くの大熊町(南南西約3キロ)に設置された空間線量計は 700μSv/hでも振り切れなかったこと。
「高線量になるかもしれない」と県も予想して測定範囲の広い線量計を設置しているのでしょう。
私も気になって動画を見たところ、14:40頃、4号機には白いモヤがかかっていました。
念のため、マスクをつけておくのがいいと思います。
日曜日は清掃工場も休みと思われるし、何が原因なのか謎ですね。
まだ核分裂が頻発しているのかも?。
やっぱりこれか(;_;)。明日、明後日働けるかしら?締日なのに(/_;)/~~。
雨水が流れ込んで「臨界」とかね。
99.9999%一致するはずです。
最近空間線量が上がっても、東電は知らん振りだから、理由が分からなくて困るよね。
700μSv/hという前代未聞(地獄絵図)の高線量をも上回る測定器を設置していたというのは、
まさに驚き・・・・・闇の深さ
地獄の深さ
感じられずにはおれない・・・
これからも継続的に高線量になることがあるとわかっていたのですね。
何これ……もうおしまいなのかも。
これから火曜日にかけて、関東は要注意です。
原発の南南西約3キロの空間線量計の 700μSv/h が再臨界だとすれば、当然、関東にフォールアウトがきます。
自分の身は自分でしか守れません。
どんな方法でも構いません。この情報を拡散してください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:00:24.79 ID:uPndFezE
松山市職員わいせつ未遂 容疑で逮捕
2014年06月25日

自転車で走っていた少女の太ももを触ったとして、松山南署は24日、

松山市観光・国際交流課主任、堀金裕之容疑者(32)を強制わいせつ未遂容疑で逮捕した。

堀金容疑者は事実関係を認めている。複数の余罪をほのめかしており、同署が調べを進めている。
市では5月にも女性を盗撮した職員の男が逮捕されたばかり。

逮捕者が続出する異常事態に、市民からは「どうして市職員がこんな破廉恥な事件を起こすのか」と憤りの声が上がっている。
(梅本寛之、林興希)

4月から周辺で同様の被害が十数件あったため、松山南署員が警戒していたところ、レンタルビデオ店の駐車場で、
女子生徒を追うようにミニバイクが出発するのを発見。捜査車両で追跡中に犯行が起きた。
ミニバイクは逃走したが、ナンバーから堀金容疑者とわかり、自宅にいたところを松山南署に任意同行した。

http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20140624-OYTNT50390.html
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:56:43.51 ID:aWkcRWNV
福島溶融燃料を「現実には、問題解決するための技術は全く何処にも存在しない」
溶融塊は、もし冷却されていないのならば「地球を焼け焦がします」、「チャイナ・シンドローム」;放射性蒸気の間欠泉が数マイル周辺で噴出している
専門家は、原子力発電所を廃炉にする最も困難な課題の一つは燃料デブリの除去であると語る...
そしてマグウッドは、この問題を一掃する魔法の杖はないと言っている。
人々がこのことがどんなに困難か、どんなに長い間かかるか現実的でなければならないと思います。
私が日本へ今週訪問した間、人々は随時「この問題を解決することのできる米国の技術がありますか? 」と私に尋ねてきた。
現実には、この問題を解決するための何の技術も何処にも存在しないのです。
[水]ポンプのオフに伴い、炉心が覆われず、温度は2000度以上になり更に上昇した。
炉心は5000度に達したとき、溶融塊となって溶ける
金属溶岩は厚さ8インチ(約20センチメートル)の鋼鉄製格納容器を燃いて貫通する。
一度原発から外に出れば、地球自体を焼け焦がします。次に起こることは、比類なき技術災害であり得ます。
それらは地下水面に到達し、直ちに沸騰させ、蒸気に変わります。
放射性蒸気の間欠泉が数マイル周囲の駐車場や私道や街路や家で噴出するでしょう
悪夢のシナリオは、「チャイナ・シンドローム」と呼ばれています。原発の周囲の土地は住めなくなります。
数年前の研究では、もし「チャイナ・シンドローム」が現実のものになれば、4万人余りの人が死ぬ可能性が示唆されています
我々は早く公共に告げるべきである...メルトダウンが始まった後、溶融燃料を冷却するのに失敗した
作業員は福島原発の下の地面が割れて放射性蒸気が上昇していると言う−溶融炉心は建造物の外に移動しているであろう
政府情報源は「私は蒸気が地面から出ていることを聞いた、そして私は心配しています」と言う
「何らかの種類の反応が地下で発生している可能性がる」と原発作業員が書き込む
地面の亀裂が、「二つの大地震後、数週間」蒸気を漏出していると報告された
NHK、東京電力は原子炉1号で蒸気が地下から上がってきたのを確認する
福島作業員:水が3号機タービン下の地下室で蒸気を発している
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:26:38.37 ID:cBuVtKOh
キャスターの国谷裕子「福島の事故では安全神話にとらわれ原発事故を防げませんでした。
事故が起きたあとも拡大防止や影響の緩和に向けた十分な対応も取られていませんでした。
対策は取っていたとしていますが、想定外の事態が起こりうるということが証明されました。
想定外の事態への鍵を握っているのが、人間の対応力です」
安倍内閣は規制委のOKが出た原発から速やかに再稼働していくとしているが、NHKが先月
(2014年6月)に行った世論調査では、「安全性を確認した原発の運転再開を進めるという
政府の方針」に、賛成21%、反対41%、どちらともいえないが32%だった。
国谷「ハードの強化だけでは防げない重大事故も考えられます。国が定めた基準では、
人間の対応力を高めることを求めています。作業員はどんな行動を取ればよいのか。
九州電力がその根幹としているのが詳細なマニュアルです。福島事故の教訓がどう生かされているのか。
現場で行われている訓練の取材を申し込みましたが応じてもらえませんでした」
「クローズアップ現代」は四国電力の伊方原発にも取材を申し込み、その訓練の様子を伝えた。
訓練はすべての電源が失われる事態などを想定して行われ、作業員はマニュアルに基づいて行動する。
マニュアルには緊急時に手動で動かすためのボルトの外し方まで細かく書かれていた。
マニュアルは2000ページ以上もあり、すべてを習熟するにはかなりの時間がかかる。
さまざまな事故の原因を人間工学の視点から研究している小松原明哲教授(早稲田大学
生活工学研究室)は「福島第一原発の事故で実際にあった事例を重視しています。福島では
原子炉への注水が途絶えることを懸念して、所長は消防車を使うことを考えましたが、
マニュアルにない手順だったため誰も対応できず炉心の冷却を遅らせる原因となりました」と語った。
国谷は「四国電力のマニュアルは2000ページもあります。それを習熟しないといけないわけですが、
各電力会社はどう徹底した訓練を行っているのでしょうか」と、スタジオのNHK科学文化部の管谷記者に聞く。
「原発の新しい規制基準に対応するため、緊急時の設備というのは本当に数多く導入されています。
そのためマニュアルの量も膨大になっています。NHKでは電力会社9社にアンケートを実施しましたが、
どの会社も伊方原発と同じように、まずはこのマニュアルの習熟を優先的に取り組むとの回答でした。
事前に事故の想定を伝えずに行うブラインド訓練を導入するなど、模索が始まった段階です」
国谷「九州電力は取材に応じてもらえませんでした。それ以外の電力会社も外部からの検証を
受け入れることには、まだ消極的だというふうに感じます。電力会社の姿勢にはまだ甘さが残っていて、
福島事故前とあまり変わっていないのではないかと感じます」
東北大学の北村正晴・名誉教授「基本はマニュアルが整備されていて、そのマニュアル通りにきちっと
事を行えるというのは、出発点として第一条件だろうと思います。それ自体なかなか大変なことですから。
でも、訓練と普段やっている作業と関連づけたりすることで、理解、習熟されると思います。
次にマニュアルを超える事態に対してどう対応力をつけていくのか。これが一番難しい問題です。
その場での判断や想定外のことへの判断が問われるのは所長です。
どうやってそうした力を鍛え上げていくのか、まだ手探りの状況が続いているように思います」
そこまでやらなければ安全性が確保できない原発というのは、果たして経済原理にあっているのか。
電力会社の内部には省エネ火力こそ今後の主流だという考え方が広がり始めている。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:14:29.55 ID:bjmGFcfw
原発CMワーストランキング◇勝間和代のポーズだけの謝罪◇原発推進の東北楽天監督
◇「語る資格ない」草野仁◇玉木宏「無回答」◇安全かは調べない北村晴男弁護士
◇「六ヶ所村へ行ってきた」岡江久美子◇子役・美山加恋に出演させた関西電力
政府と電力会社は「原発は安全」と呪文のように唱え続けてきたが、福島第一原発では、
最悪レベルの事故が起こった。これまで原発安全神話のお先棒を担いできた連中のなかで
見過ごせないのは、原発CMで主演を張ってきた著名人たちだ。中でも、発言力の大きい
オピニオンリーダーであればあるほど国民に対する影響力は大きく、罪深い。
以下が原発CMワーストランキングである。
1位 勝間和代 中部電力
2位 星野仙一 関西電力
3位 草野仁 東京電力
4位 玉木宏 四国電力
5位 北村晴男 中部電力
6位 岡江久美子 NUMO
6位 渡瀬恒彦 NUMO
8位 江口ともみ 中部電力
8位 蟹瀬誠一 北陸電力
10位 大槻義彦 中部電力
10位 薬丸裕英 中部電力
12位 美山加恋 関西電力
ランキング上位の著名人に、以下の質問を試みた。「原発の安全性を確認した上で出演されたのでしょうか?」
「確認していたなら、どのくらい調査した上で出演を決めたのでしょうか?」。
まず、ダントツの一位となったのが、経済評論家の勝間和代氏。複数の連載を持ち、
時代の寵児のようなオピニオンリーダーぶり。特に、シングルマザーや働く女性から高い支持を
得ているのは周知の事実だ。その勝間氏が、弁護士の北村晴男氏、タレントの薬丸裕英氏と
ともに出演したのが、中部電力が事故発生まで流し続けたCMである。
福島第一原発で事故が起きた後の2011年3月26日、勝間氏はテレビ朝日の『朝まで生テレビ』に、
あたかも中立的な評論家であるかのような顔をして出演。電力会社のPRマンとして
CMに出ていることは視聴者に伝えられておらず、中部地方以外の視聴者は知る由もない。
番組内で勝間氏は、福島第一原発3号炉のプルサーマル炉について「プルトニウムが、たまたま濃いだけ。
特に大きな危険の区別はないはずです」と発言していた。その後も、原発問題について「放射性物質が
実際よりかなり怖いと思われていることに問題がある」「今回の原子力の問題について、死者が出ましたか。
津波の死者に比べて、報道のされ具合と死者の多さの、バランスが悪い」などと原発擁護の発言を行った。
周辺住民への影響にとどまらず国際問題に発展した事態の深刻さから、そもそも謝って済むような
レベルの問題ではない。“原発マネー”を受け取っている以上、具体的なアクションで示すべきではないか。
つまり、過去に受け取った原発マネーを公開して、まずは被害者に寄付するのが第一歩である。
お詫びの気持ちがあるなら、まずは電力会社との癒着を断ち切るべき。「断る力」とは、こういう時こそ必要だ。
電力会社からCM料を受けとった状態のままで、中立的な立ち位置が確保できるはずがない。
今のままでは、電力業界お抱えの御用評論家だと言わざるを得ず、政府や電力会社に
「公開提案」する資格すらないといえる。
たとえば、勝間氏が出演したCMである中部電力の浜岡原発で懸念されているのは、津波や停電ではない。
直下型の大地震により、原発そのものが破壊されるリスクである。そのリスク対策を真摯に考えない限り、
結局、原発の根本的な問題に目を背けることになる。
第二位は、星野仙一氏。星野氏は、2007年1月に北京オリンピックの野球の日本代表監督に就任。
それから翌年8月の本番にかけて、一挙手一投足が連日、報じられた。そして2010年10月からは、
東北楽天イーグルスの監督に就任。
組織を統率する監督という立場は、企業経営者にも通じる。元スポーツ選手は知識人とは違う
世界ではあるかもしれないが、星野氏がオピニオンリーダーの一角にいる影響力の大きい
人物であることは間違いない。その星野氏は、関電の原発CMに3つも出演していた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:35:50.23 ID:ScuMcSVp
 テレビを観ていて仰け反ってしまったよ。あたしが観たのはテレ朝のニュース。
ニュースではこういっていた。
「原発事故による風評被害の払拭に向け、政府は、
修学旅行先として福島のモデルコースを設定し、
全国の学校に提案することなどの強化策をまとめました」
 起きたまま夢を見てしまったかと思った。だが、違った。その後、
6月24日付の毎日新聞の朝刊に、
「復興庁 風評対策で強化指針 『美味しんぼ』問題受け」というおなじ内容の記事が載っていたもん。
 福島県では子どもたちに甲状腺の検査を受けさせ、
2次検査で穿刺吸引細胞診を受けた子どものうち90人が悪性または悪性疑いとなり、
51人が摘出手術を実施し、50人が甲状腺がん確定となったという。
 このことについて福島県は、過剰診断じゃないかといっているが、
「被曝影響の解明の仕方については今後、検討する」ともいっている。
 つまり、放射能の影響かどうかまだわからないといっている。
 あたしはなぜ、全国の子どもたちをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないのか理解できない。
 逆じゃないの? 福島の子どもたちを、被曝の影響があるかどうかまだわからない場所から、
一時でも避難させたほうがいいのでは……そういう考えになぜならない?
 事故当時よりはずいぶんマシになったとはいえ、
まだ汚染水は漏れているし、まだ放射性物質も漏れている。そして、
一歩間違えばさらなる大事故につながるといわれている燃料取り出し作業をしている最中だ。
 政府は福島へいって(住んで)「大丈夫」という人間が増えれば、それが真実だっていいたいのか。
 だとすれば、健康被害を受けたといっている少人数の人間は、嘘をついていることになるのか。
大丈夫じゃなかった人には、大丈夫じゃなかったということが真実だろう。
 政府の意見が正しいことの証明に、子どもを使うのはやめてくれないかな。
大丈夫であることの証明に、子どもを使うって野蛮すぎる。
 大丈夫じゃなかった人たちはなぜそうなったのか……
そこの部分の追及・解明に命をかけることこそ、今の大人のやるべきことだとあたしは思う。
 集団的自衛権に対してもそうだよ。日本の若者も血を流さないと?
 まず先に、どうすれば日本の若者が血を流さずにすむのか。
そこに命をかけることこそ、今の大人が頑張ることだろ。
 そういえば集団的自衛権の閣議決定案には、公明党の意向を踏まえ、
「紛争が生じた場合にはこれを平和的に解決するために最大限の外交努力を尽くすとともに(中略)」
 という文が新たに明記されたとか。そんなこと当たり前だと思っていたが、
当たり前のことが当たり前でなかったりするから。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:59:12.22 ID:Xi3Zr8Nj
14日、福島原発で昨年8月のがれき撤去時に放射性物質が飛散し、
20キロ以上離れた福島県南相馬市の水田を汚染した可能性があるという報道がありました。
東電が同原発からの放射性セシウムの総放出量を、
最大4兆ベクレルと試算しているにもかかわらず、公表せず、
市にも伝えていなかったことを明らかにしたのです。
なぜこういう大事な事を起きた時点では公表せず、後で事後承諾のような形で知らせるのでしょうか。
それも猛暑などの報道の合間に申し訳程度に・・・。これは明らかに意図的に行ってますね。
がれき処理に関しては、「反対派」と「推進派」が散々もめていましたが、
その時には怖がる市民が馬鹿にされる風潮が出来あがって強引に押し通されましたよね。
でも不安は的中し、現実になったのです。「美味しんぼ」の鼻血問題もそうです。
もうすでに遥か過去の出来事になってしまい、今では誰も話題にしなくなりました。
しかし今になって、東神戸診療所(神戸市中央区)の郷地秀夫所長が、
12日に名古屋市で開かれた日本社会医学会で、
実際に放射性物質が結合した金属粒子が鼻の粘膜に付着し、
内部被ばくを起こした可能性があることを発表したのです。
漫画が発表されたころは登場人物が鼻血を流す場面に対し、
「風評被害を招く」「医学的根拠がない」などと批判され、漫画が休載にまで発展しました。
「郷地所長によると、福島からの避難者の2人に1人ほどが家族などの鼻血を体験している。
突然出血し、普段あまり鼻血を出さなかった子どもが多いのが特徴。
避難後はほとんどの症状が治まっているという」
ということは、やはり避難が大事だということですよね。
原発問題に限らず、誰もが注目して心配している間は否定し、ほとぼりが冷めてから
「実はそうでした」と言われても後の祭りなのです。
とにかく話題が注目され、それが現政権とマスコミなど周辺組織を脅かすないようである場合、
関係者は即火消しに走ります。その速さは尋常じゃないです。
ブログや掲示板のコメント欄ですら例外ではありませんね。
パターンは、まず直接攻撃的なもので真っ向から否定をする書き込みがあります。
頭のないネトウヨなどの書き込みですね。非常にわかりやすいです。
その後しばらくすると一見正論のように思える怪しい書き込みが続きます。
「自分は関係者ではないが」と前置きし、前半同調しながらも後半から理論的な批判に転じ、
最終的に攻撃をするという手法ですね。
これら書き込みは関係者であると見てほぼ間違いありません。
なぜなら一般人が手の込んだ理論を駆使してまで、政権やマスコミ、
東電などを擁護する理由がありませんからね。
チーム世耕も日々進化を遂げてるようで、
反対派を押さえ込む書き込み内容も手の込んだものになりつつあります。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:15:32.65 ID:hmHOdrP8
日本政府は過去からずっと、ちゃんと正直に言ってますwww
「ただちに危険はない」www

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
2004年「訂正、メンゴメンゴやっぱ死ぬわwww」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年「訂正、メンゴメンゴやっぱ死ぬわwww」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
2002年「訂正、メンゴメンゴやっぱ死ぬわwww」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
20〇〇年 たぶん他国政府♡:「訂正、メンゴメンゴやっぱ死ぬわwww」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:04:34.37 ID:hmHOdrP8
 原子力規制委員会が、鹿児島の川内原発の適合審査にお墨付き与えちゃいました。
これで早ければ、秋には再稼働です。
 委員長の田中センセイの言い草がふるってます。「基準の適合性を審査した。
安全だということは申し上げない」だとさ。そのくせ、「(川内原発の安全性は)
ほぼ世界最高レベルと思っている」ともほざいてるんだから、ホント、食えないオッサンです。
ようするに、事故が起きた時に責任問題になるような言質はとらたくないってことなんだね。
 で、レレレのシンゾーは「自治体の理解を得て再稼動」ってのたまい、
貧相顔の官房長官・菅君は「再稼働は各事業者の判断で」といまから逃げを打つ。
ようするに、どいつもこいつも、責任逃れしてるだけです。
 福島第一原発事故で、当事者たる東電はもちろんのこと、政治家も官僚も、
原発政策に関わった誰一人として責任を取ってこなかったチャランポラン体制は、
いまでもそしてこれからもずっと続いていくってことです。そのくせ、
避難対策は地元がちゃんとやれよって丸投げなんだから、こんな楽なことはありません。
 川内原発再稼働で、人も金も戻ってくるって喜んでいるひとたちもいるようだけど、
やっぱり命あっての物種だってことを、もう一度考えてみた方がいいんじゃないのかねえ。
福島第一原発事故が喉元過ぎるには、いくらなんでも早すぎる。あれからまだ3年。
原発直下の大地は、おそらく未来永劫に汚染されたままだというのに、なんてこったいなのだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:40:39.45 ID:t9qafBpM
 16日、原子力規制委員会が九州電力川内原発1、2号機について、
「新規制基準に適合している」と“合格”を出した。
推進派は「10月にも再稼働」と色めき立っているが、事はそんな簡単に運ばない。
 規制委はパブリックコメント募集を経て、1カ月後に正式に「合格」を決める。
しかし、再稼働には、地元説明会の実施、立地自治体の同意、機器の使用前検査など、
いくつもハードルを越えなくてはならない。
 立地自治体の鹿児島県知事と薩摩川内市長は再稼働容認派だが、
地元説明会が紛糾するのは確実だ。
 川内原発の取材を続けているジャーナリストの志葉玲氏がこう言う。
「川内原発は“日本一危険な原発”といわれています。桜島のある姶良カルデラから
100キロ圏内に位置しているため、噴火が起きたら火砕流が到達し破壊される危険性が
指摘されているのです。九州電力は噴火の可能性を認めているのに、綿密な火山対策と
避難計画を打ち出していません。楽観的な想定で津波にのまれた福島第1原発とまったく
同じ状況なのです。薩摩川内市内を取材していても、<実は再稼働が怖い>という
隠れ反対派が少なからずいます。周辺自治体から<NO>の声が噴出するのは間違いないでしょう」
 実際、反対の動きは加速している。全域が原発30キロ圏内の鹿児島県いちき串木野市では、
実効性のある避難計画がない状況下での再稼働反対を訴える緊急署名が市民の過半数を得た。
国の公害に苦しんだ熊本県水俣市は40キロ圏内だが、「再稼働反対」を訴える
水俣病患者が急増しているという。
 前出の志葉玲氏が言う。
「ちょっとした問題でも反対運動は一気に広がります。例えば桜島の噴火です。
4年前から活動が活発化しており、火山灰が降る鹿児島県、熊本県、宮崎県で
不安を訴える人が増えています。あるいは伊藤祐一郎鹿児島県知事の失言が
引き金になるかもしれません。知事は病人や老人など要援護者の避難計画について
<10キロ圏内で十分><空想的なものは作れるがなかなかワークしない>と言い放ち、
県議会で糾弾されました」
 原発ゼロで十分やっていけるのに、コストもリスクも高い原発を再稼働させる意味はない。
推進派のもくろみはこっぱみじんに粉砕しなければならない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:04:01.23 ID:PN5Qiyvq
 東京都・小平市で父親の代から50年以上にもわたって地元の人々の医療に貢献してきた
「三田医院」の三田茂院長は、今年3月にいったん小平市の医院を閉じ、4月に移住先の
岡山県・岡山市で医院を開業して医療活動を再開した。この三田医師の決断は海外でも報じられ、
北米を拠点にした情報サイト「VICE」や、エネルギー関連情報サイト「ENENews」などが、
三田医師の主張を英語で紹介している。
「ENENews」の記事によれば、三田医師はここ1〜2年の間に東京で劇的に放射能汚染が
進行していると語っている。東京の各所で滞留した放射性物質が濃縮されて汚染は進行し、
「東京は、もはや住み続ける場所ではない」という衝撃の発言が記されているのだ。
特に東京の東部地域は深刻であるという。
「残念なことに、東京都民は被災地を哀れむ立場にはありません。なぜなら、都民も同じく
事故の犠牲者なのです。対処できる時間は、もうわずかしか残されていません」(三田医師)
 三田医師は2011年の原発事故以降、子供たちの血液検査結果を分析してきたということだが、
昨年の半ば頃から子供たちの血液中の白血球、特に好中球が著しく減少してきていることを
示唆している。白血球、好中球は共に人体の免疫機能を司る重要な血液細胞で、その減少は
免疫力の低下を招く。当時の小平の病院を訪れた患者の症状は、鼻血、抜け毛、倦怠感、内出血、
血尿、皮膚の炎症などがあり、ぜんそくや鼻炎、リウマチ性多発筋痛を患う患者も明らかに増えたという。
 これらの症状を完治させることはできないと三田医師は率直に語る一方、移住や転地療養で
実際に多くの患者が回復している事実を強く指摘している。「VICE」のインタビュー記事によれば、
重症だった乳幼児が家族共々九州に引っ越した後に急激に病状が回復したという例や、
他にも大阪、京都、四国などに生活を移した患者の症状も確実に改善しつつあることに触れている。
 症状を根本的に治すには、東京を含めた東日本から離れることが一番の治療法なのか? 
そして三田医師本人が、今回の岡山への移住を決断し身をもって東京を離れる重要性を
体現しているのだ。
「東京の人々がより安全な場所に移ってくれることを願っています。少なくとも1年のうち1カ月でも
2カ月でもいいので東京を離れることを強くお勧めします」(三田医師)
「E News」や「VICE」の記事の読者コメント欄には、三田医師の発言についての外国人からの
様々な反応が記されている。
「医学的な検証はどうであれ、子供たちのためを考えれば不安を避けて(東京を離れて)
暮らすのは当然だろう」と三田医師を支持する意見もあれば、「ばかげている。他の専門家や
医師に彼(三田医師)の主張をどう思うか聞いてみたらいい」と反対する意見もある。
 また中には「核戦争後の世界を描いた優れたマンガやアニメが多い日本でこんなことに
なってしまったのは残念だ」という感想や、輸入された日本の食品に懸念を抱いているという
書き込みも見られる。昨年末には日本の「和食」が世界無形文化遺産に登録されたものの、
皮肉にも日本産の食品の安全性については海外の目も厳しいようだ。
 しかしその一方、ここ数年の訪日外国人数は軒並み過去最高を超え、今年6月には群馬県の
富岡製糸場が世界遺産に登録されてますます追い風が吹く中、今後もしばらくは訪日外国人数は
上昇を続けると見込まれている。この「日本ブーム」は果たして2020年の東京五輪まで
続くのだろうか。旅行先を日本に選んだ理由が「将来行けなくなるかも知れないから......」という
動機でないことを切に願いたいものである。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:04:05.13 ID:WKGbOBss
 関西電力で政界工作を長年担った内藤千百里・元副社長(91)が、少なくとも1972年から
18年間、在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言した。
政界全体に配った資金は年間数億円に上ったという。原発政策の推進や電力会社の発展が
目的で、「原資はすべて電気料金だった」と語った。多額の電力マネーを政権中枢に
流し込んできた歴史を当事者が実名で明らかにした。
金を渡すと角さんは「頂いたよ」
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」
 内藤氏が献金したと証言した7人は、田中角栄、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、
鈴木善幸、中曽根康弘、竹下登の各元首相(中曽根氏以外は故人)。
 内藤氏は47年に京大経済学部を卒業し、関電前身の関西配電に入社。62年に
芦原義重社長(故人)の秘書になり、政財界とのパイプ役を約30年間務めた。
関電の原発依存度は震災前は5割を超え業界でも高く、
原発導入を円滑に進めるには政界工作が重要だったという。
 内藤氏は2013年12月から今年7月にかけて69時間取材に応じ、11年3月の東京電力
福島第一原発の事故について「政府の対応はけしからん」「長年築いてきた政・官・電力の
関係に問題があった」と指摘した上、多額の政治献金を電気料金で賄ってきた関電の歴史を
詳細に語った。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:55:18.38 ID:pJOwZGHS
「福島市の公立学校の野外プールの表面汚染がヒドイ。一度、取材してほしい」
福島市内在住のA氏(50代)からこんな情報提供があったのは、6月下旬のこと。
「市内のある小学校のプールサイドは、2度の除染を終えた後でも1400cpmが測定されました。
福島市の除染管理基準では、駐車場や庭石を600cpmまで下げるようにしています。
つまり、車を置く場所より2倍以上放射能汚染された場所で、
子供たちが裸足や水着姿でプール授業を受けているのです。
協力者の支援を受けて測定したところ、同じようなプールサイドはほかにもありました」
A氏が汚染の根拠とするのは、昨年6月に福島県と環境省が
市内の小学校と高校で放射線測定をしたモニタリングデータ。
それを見るとプールサイドの複数箇所で1400cpmが測定された。
さらに、いまだプールが再開できないでいる市内のある県立高校を
昨年5月に環境省が測定したところ、同じくプールサイドで
2500cpmという高い表面汚染が確認されたこともわかった。
「表面汚染」は、空間線量と違って聞き慣れない言葉だ。物体表面に放射性物質が
付着していることを指すが、1400cpmという数字はどう評価すればよいのだろうか。
神戸大学大学院海事科学研究科の山内知也教授は、
「放射線管理区域から持ち出せないレベルの汚染」だと説明する。
「1000cpmは、およそ4ベクレル/平方センチメートル。放射線管理区域から
持ち出せる表面汚染限度がこの数値なので、1400cpmはそれ以上。
自然界にある放射線を考慮しても、基準値超えの可能性は高いでしょう」
つまり、本来であれば、一般人が立ち入れないほどの高い汚染度ということだ。危険はないのか?
「汚染がセシウム137であれば、4ベクレル/平方センチメートルの汚染源に
接触した皮膚が受ける皮膚吸収線量率は、毎時5・73マイクロシーベルト。
単純計算では年間50.2ミリシーベルトとなり、公衆被曝爆限度の年間50ミリシーベルトを
超えてしまいます(※一般公衆の実効線量当量の年間被曝限度は1ミリシーベルトだが、
ここでは組織線量当量を指す)。
対策としては、児童が肌を露出するプールサイドは600cpm以下にすることが必要です。
庭石や駐車場、外壁、ベランダなど、靴などを履いて接する場所の除染管理基準が
600cpmであるのなら、学校プールがそれよりも汚染されている状態を放置すべきではありません」(山内教授)
福島第一原発事故があった2011年の学校プール授業は中止されたが、問題は翌年からだ。
市や県は除染で放射線量が下がったとして、ほとんどの公立学校でプール授業が再開された。
だが実際には、プールはまだ汚染されていた。今年5月、市が全小中学校71校のプールサイドを
測定したところ、13校のプール水からセシウムが検出された(最大2.93ベクレル/kg、矢野目小学校)。
なかには、半減期を過ぎたはずのセシウム134が検出されたプール(笹谷小学校)もあった。
これらの学校では今の時期、毎日のようにプール授業が行なわれている。市教育委員会では、
汚染され続けていることを把握しているのに、こうしたデータでさえ一般に公表していないのである。
A氏は、2012年から市や県に対し、学校プールの表面汚染が深刻な状態にあると訴え続けてきた。
きちんとした測定と数値の公表をした上で除染をし、子供たちの被曝量を可能な限り
少なくすることを求めたのだが、教育委員会は一向に聞く耳を持たないという。
しかし、学校プールの放射能汚染は福島市だけではない。南隣の郡山市では、7月下旬に
公営プールを利用した小中学校の水泳競技交歓会が開かれる。だが、県教組がプール施設の
ある公園内の放射線量を測定したところ、空間線量が毎時1マイクロシーベルトを超える
ホットスポットが10ヵ所近く見つかった。県教組郡山支部では、市教委に
「子供が放射線量の高い場所に長時間いないようにしてほしい」と要望を行なっている。
また、福島市の東に位置する伊達市の小国小学校では、2012年11月に市民団体が
敷地外からプールサイドのコンクリートを測定したところ、毎時3マイクロシーベルト超を記録。
今年7月中旬の本誌の測定でも、0.5マイクロシーベルトほどを示した。
福島の学校のプールが完全に除染されたと安心できる日は、いつになるのだろうか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 20:41:00.41 ID:pJOwZGHS
世界で最も廃炉作業が進む原子力発電所の一つ、英ウェールズ地方の
トロースフィニッド発電所(出力23.5万キロワット、炭酸ガス冷却炉、2基)の作業現場に入った。
1993年の作業開始から20年。
責任者は、「既に99%の放射性物質を除去した」と説明するが、
施設を完全に解体し終えるまでに、なお70年の歳月を要する。 
65年に運転を開始し、91年に停止した。
原子炉の使用済み核燃料(燃料棒)は、95年に取り出されたが、
圧力容器周辺や中間貯蔵施設内の、低レベル放射性物質の放射線量は、依然高い。
このため、2026年にいったん作業を停止し、放射線量が下がるのを待って、
73年に、廃棄物の最終処分など、廃炉作業の最終段階に着手する。
なんとも気が遠くなるような話だ。
これまでに20年間を費やして、廃炉作業を行ってきたが、最終処理まであと70年かかるという。
つまり、合計で、90年の歳月が必要ということになる。
しかも、これは、深刻な事故を起こしたわけでもなく、
普通に運転をして、普通に廃炉作業に入った原発で、
なおかつ、23.5万キロワットという、小さな原発である。
それでも、これだけの時間が必要なのだ。  
問題はそれだけではない。
大きくのしかかるのが、「廃炉費用」だ。
このトロースフィニッド原発の廃炉にかかる総費用は、約6億ポンド(約900億円)になるという。
だがこれは、現段階での試算。
あと70年間に、それがどうなるかは、実は誰にも分からない。  
この費用問題について、同記事は次のように書く。
事故を起こした東京電力福島第一原発1〜4号機を除けば、
国内の商用原発で廃炉作業が実施されているのは、
日本原子力発電東海原発(出力16.6万キロワット、炭酸ガス冷却炉)と
中部電力浜岡原発1号機(54万キロワット、沸騰水型)、
同原発2号機(84万キロワット、同)の計3基にとどまる。  
日本原電は、東海の廃炉費用を、計850億円と見込み、2020年度までに終了させる予定。
中部電は、浜岡1、2号機の2基で、841億円かかると想定し、36年度までに終える計画だ。
一方、福島1〜4号機の廃炉費用は、「青天井」になっている。
東電は、4基の廃炉処理に、これまで9579億円を投じたが、
放射性汚染水問題については収束のめどが立たないうえ、
溶けた燃料の回収・保管には、新たな研究開発費用が必要となる。
だいたい、この廃炉費用の、各電力会社の概算が怪しい。
ほんとうに、こんな見積もりで、廃炉は可能なのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:11:28.89 ID:yQN/N4KR
東京電力福島第一原発事故で発生した、「指定廃棄物」の最終処分場について、
環境省は30日、栃木県内の候補地として、塩谷町寺島入の国有地を選定し、見形和久町長に伝えた。
しかし、事前説明もない突然の提示に、住民は反発。
国は、栃木のほか千葉、茨城、群馬などの県でも、最終処分場をつくる方針だが、
事故から3年以上がたった今も、首都圏の負の遺産が、解消される見通しは立っていない。 
選定に当たっては、各県ごとに手順を作り、地元の事情に配慮する姿勢を強調した。
しかし、栃木県で二度目となる今回も、反対運動を避けようと、経過をこの日まで公表せず、
逆に、住民の反発を招いた。
豊かな湧き水を誇る町が、最終処分場建設の候補地に。
「水田をやっているので、水の安全が心配。
建設に反対だが、どうやって反対すればいいのか」と、途方に暮れた様子だった。
どうも彼らは、自分達が作った物には、人の命を天秤に架けるくらい御執心ですが、
自分達が作れない物には、敬意や興味は無いようです。
そもそも、住民の避難計画など、政府に提言も無く、自治体に丸投げです。
田中委員長は、
「コア(デブリ)キャッチャーや格納容器の二重化は、設計段階からでないと、難しいんだね」と言い、
「首相の『世界で最高』『最も厳しい』は政治的な言葉のアヤだ」とも言いました。
だから、そんな物は廃炉にすべきです。
なんで、其処まで解っていながら、こんな愚かで真逆な結論を出すのでしょうね。
汗をかいた事も無い、机上の屁理屈に凝り固まった輩に、
劣悪な環境で頑張る作業員の被曝線量上限を、見直す権利などはありません。
なんてったって、国会答弁で、「原発は安全なんだから、津波なんかきてもへっちゃら」って
強弁しちゃって、いまでは「世界最高水準の安全技術」なんて大ボラ吹いて、
世界中に原発売り歩いてる極悪人ですから、ついでに起訴しちゃってくれないか。
吉井英勝:海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
安倍晋三:海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
吉井英勝:冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
 充分に、起訴相当ですね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:22:17.36 ID:/troPxra
愛国や国防や領土問題を説きながら、再び原発を動かせと言うバカが多過ぎる。
福島の原発事故で、どれだけ国や海が穢されたか。
どれだけの国土が奪われたか。どれだけの民が被曝しているか。
そして、国は隠しているが、どれだけの自衛官が被曝したか…
あんなものを動かせと言う者こそ国賊である。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:15:53.62 ID:RrkCdHJV
地球上で最も放射能が強い場所トップ10
第10位:ハンフォード(アメリカ)

第9位:地中海
原発ではなく、放射性物質を乗せた船が1994年に消息を絶っている事件があるそうです。
この事件は一切明らかにされず、謎とされております。

第8位:ソマリア海岸
ソマリア海域に政府によって放射性核廃棄物が捨てられたのではないかと疑われております。

第7位:マヤック(ロシア)
1957年9月29日、ソ連ウラル地方チェリャビンスク州で発生したウラル核惨事と呼ばれる原子力事故によるものです。

第6位:セラフィールド(イギリス)
イギリスの西海岸に存在しており、何度も事故を起こしており、地域住民からの反発も非常に大きい地域だ。

第5位:シベリア化学工場(ロシア)
シベリアには40年間以上核廃棄物を保存している化学工場があるらしい。
しかも保存状態はかんばしくなく、徐々に放射能が漏えいしていると言われている。

第4位:ポリゴン(カザフスタン)
ソ連の核実験施設として利用され多くの放射能を撒き散らしている。

第3位:マイルースー(キルギスタン)
ウランなどの産出の為に鉱山として利用されているが、地震などの影響により崩壊し汚染された水が川に流れ出しており、危険だと言う。

第2位:チェルノブイリ(ロシア)
ココで出てきてしまった、チェルノブイリ。25年以上経過した今もなお放射能を撒き散らしている。福島の事故が起こる前は唯一のレベル7の原発事故だった。

第1位:福島(日本)
チェルノブイリ原発事故を抑えて、1位を飾ってしまった不名誉な原発事故を抱えた福島。
何より恐ろしいのが、今もなお高濃度の放射能がまきちらされているであろう、という推測にしか過ぎない情況であり、情報の統制がとれていない状況であること。チェルノブイリと同様、徐々にその情況が明らかになるのだろう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:14:46.73 ID:zhz2KPY5
広島の原爆による放射線被曝の影響に関する調査で、これまで考えられていたよりも
ずっと少ない放射線量で健康被害が出ているかもしれない、という。広島で被爆した人のうち、
浴びた放射線が少量で健康に影響が少ないとされた人でも、被爆していない人より
がんで死亡する率が高いことが、名古屋大情報連携基盤センターの
宮尾克教授(公衆衛生学)らの研究グループの4日までの疫学調査で分かった。
研究結果は日本衛生学会の英文雑誌で発表される。
各種がん死亡率を非被爆者のものと比較した結果、極低、低線量の被爆者は非被爆者よりも
固形がん(白血病など造血器系を除くがん)で1.2−1.3倍高く、肝がんでは1.7−2.7倍、
子宮がんは1.8−2倍高かった。これまでの疫学調査では200ミリシーベルト(0.2シーベルト)
未満の被曝では健康被害が見出されたことがなかった。ところが今回はその40分の1である
0.005シーベルト未満という極めて少ない被曝でも健康被害が出ているかもしれないという。
放射線ホルミシス効果(低線量被曝は体にいい)は明確な嘘だが、生命科学の原則を
知らなければあっさりと騙されてしまう。ほかにもたとえば飛行機の乗務員は乳癌や皮膚ガンが
多いことがわかっている。1,500人の乗務員を対象にしたアイスランドの研究は、
1966年以前から雇用されている客室乗務員ではそれ以降に雇われた乗務員に比べて
乳癌の発症率が5倍高いという結果を報告している。研究者は宇宙放射線の影響を指摘するが、興味深いデータである。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:58:10.27 ID:oC2oKPCU
御用学者がよく使う手@内部被曝を無視する(あるいは外部被曝と内部被曝を意図的に混同させる)
内部被曝でアルファ線が危険な訳
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7430619.html
内部被曝の恐怖 矢ヶ崎克馬教授(3)
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7072245.html

御用学者がよく使う手A被曝は足し算であるという事実を無視する
被曝は食べ物,水,呼吸などの合計で考えなければなりませんが,御用学者はそれらのどれかひとつを取り上げ,他が無いことのように扱って安全を宣言します。
内部被曝をいかにも考慮しているかのように見せかける点で上の@よりも巧妙と言えます。
被曝は足し算です
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7129254.html

御用学者がよく使う手B自然放射線と人工核種から出る放射線を混同させる
自然放射線と人工核種放射線の違い
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7728538.html

御用学者がよく使う手C「証明されていない」=「安全」というトリック
すべての健康被害と被曝との因果関係が証明されていないからといって,健康被害が起きていることに変わりはありません。
被曝が原因であるという疑いがあるだけでも被曝は避けるべきです。
"安全"のからくり告発
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7782055.html

これらの論法を使う人には気をつけましょう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:34:02.51 ID:3807Pm8x
・フクシマ直後から、肥田先生は「非常にだるい」「仕事ができない」「家事ができない」という、原爆症の中で一番つらかった『ぶらぶら病』の危険性を指摘
・東北、関東を中心にして、著しく増加しており、テレビ特集も組まれている
・自分の症状が当てはまらないか、もう一度確認してほしい
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
 フクシマから4年目。そろそろ健康被害が表面化してきています。
いま、子どもの脳が"焼けている" ――
ハートネットTV、ディレクターのKです。
ある小児科医の取材で、ショッキングな話を聞きました。
脳が“焼けた”状態になる病気の子どもが増えているというのです。
その病気は、「(小児)慢性疲労症候群」。疲労がたまり、脳の一部が“炎症”状態になるため、
頭や身体の動きが著しく低下してしまう病気です。
「慢性疲労症候群」になると、ある朝急にベッドから身体が起こせなくなるといいます。
頭もぼーっとしてしまい、勉強にも何にも身が入らなくなってしまう。
不登校やひきこもりの隠れた要因となっているのではないかとも言われています。
慢性疲労症候群は、もちろんフクシマ以前からある概念です。私も医学部の学生の時に
習ったことがありますが、ようは検査結果にはほとんど異常のないのに、
異様な倦怠感を訴える疾患だと理解しています。
 この疾患の病状は、肥田先生がフクシマ直後にお話しされたのと全く同じです。
−開業医の中では、放射線に対する治療を知らない人がたくさんいると思いますので、まず、治療について伺います。
肥田 放射性降下物による内部被ばくには治療法はまだありません。
−開業医の先生方にとって被ばくを治療する知識は、どういうものがあるのでしょうか。
肥田 一番マークしなければならない症状は、「非常にだるい」「仕事ができない」
「家事ができない」という、原爆症の中で一番つらかった『ぶらぶら病』だ。
−避難者の中でそういう症状が現れれば原爆病・・・。
肥田「ぶらぶら病」という概念にあたる、原因の分からない後遺症。治療法は分からない。
命が危険になる病気ではない。周期的にくる。大部分はその人特有の現れ方をする。
ぜんそく発作のように、始まると4,5日止まらないとか、何週間、何ヶ月も続くとか、
その出方も症状もみんな違う。いろんな検査をして、広島ではぶらぶら病の患者に対して
「病気じゃない。原爆にあったショックの精神障害だからだんだんよくなる」と言うと、
他の医療機関を受診し、同じことの繰り返しになる。これが特徴だ。
−例えば白血病などはどうでしょう。
肥田 白血病はまだでない。3年以降で、白血病はピークが5年、がんが7年だった。
これは必ずピークは出る。医師は知っておいた方がいい。被災者のみんなが放射能障害を
心配している中で、「心配しなくていいよ」という医者では通用しなくなる。
甲状腺疾患でも、全く同じような症状が出ます。(こちらはホルモン剤他によって、改善可能)
 「以前より元気が出ない」「だるい」など。甲状腺の働きが低下する「橋本病」には、
病名を特定しにくい、さまざまな症状が現れる。成人女性に多く、十〜三十人に一人が
かかっているといわれるが、その割に知られていない。気がかりな症状があれば医師に相談してみたい。
 甲状腺の病気が専門の伊藤病院(東京都渋谷区)と、分院の大須診療所(名古屋市中区)には、
橋本病の患者も多い。伊藤公一院長は「珍しい病気ではないが、気づきにくい。
更年期症状やうつ病と間違われたり、認知症と誤診されたりすることもある」と話す。
 甲状腺は、喉仏の下にある臓器。海藻類などに含まれるヨウ素を材料にして、
人間の元気の源である甲状腺ホルモンを作り、血液中に分泌する。
この甲状腺に慢性的な炎症が起きるのが「橋本病」だ。
 先日は、「瀬戸の花嫁」さんから次のコメントをいただきました。
初めまして、こんにちは。
宮城で被災し、今は四国に嫁いだ30才の女です。
まさに今悩んでいる症状と同じでビックリしてコメントさせて頂きました。
頑張りたいのに体がついて来ず、仕事が本当に辛いです。
心身共にストレスにすぐ負け、休みの日は重い体を引きずって病院に行くことで潰れてしまいます。
家事すらままならない程です…。
ぶらぶら病については、東北でぶらぶら病出現か。に詳しく記述しています。甲状腺癌、白血病、
胃がん、大腸癌、膵臓癌、心筋梗塞といった派手な疾患の裏に隠れてしまう「ぶらぶら病」
あなたは大丈夫ですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:11:42.65 ID:/+f+Drw1
・スターングラス博士にお話をお聞きしたいと思います。彼は、原子力の本場アメリカで、
60年代から、核実験や原子力発電による低レベル放射能の影響を訴 えて続けて来た、
数少ない科学者の一人です。2006年の二月には念願だった来日を果たし、
青森県の六ヶ所村も訪ねています。
・S博士「初めての原発が1942年のシカゴだったから、そのおよそ30年後に分かったことだよ。
もう一つ興味深い発見だったのは、X線などの強くて短い 刺激がつくる多くのフリーラジカルは、
実はお互いとぶつかり合って、そこまでダメージを引き起こせないんだ。これを、私は
『混んだナイトクラブ効果』と呼 んでいる。分かるだろう、狭い空間に人が入りすぎて、
身動きが取れないのだ。これで分かったことが、X線などが与える、自然放射線の一年分に
値する 1mSVほどの一度の衝撃は、思ったほど効果がなく、同じ量を一週間、一ヶ月の間に
分けて微量を受けた方が、細胞あたりのフリーラジカルが少ないために、 ずっと大きな
ダメージを与えるのだ。」
それは日本にも言えることですか。
S博士「繰り返すが、日本の八割はアメリカ製の原子力発電所であるからして、まず間違いない
だろう。原子力発電所の放射性ガスや放射性物質の粒子は、日本 の美しい山脈に降り注ぎ、
それがきれいな湧き水に混入して、田んぼや畑、飲み水に入って行ってしまうのだよ。風が
どっちに吹いていようが関係なく、これが いちばん起こりうる被ばくの方法で、私はこれが
日本でがんが急増している要因のひとつだと考えている。ちなみに、ロレン・モレーが日本で
集めた乳歯のサン プルからもストロンチウム90が充分なレベル検出されている。これは
どこで産まれたか、どこで育ったかによって大きく異なるし、もっと大規模な研究が必要だが、
アメリカと同じような状況であると予想される。小児がんを主に、健康な発育が妨げられる確率が
数割は高くなるということだ。もちろん、放射性物質に よる害は成人にもあてはまることだ。」
そうなんですか。
・S博士「ついでに、もう一つ重大な話をしよう。ストロンチウム90から出来るのが、イットリウム90だ。
これは骨じゃなくて、すい臓に集中する。すい臓 というのは、糖尿をおさえるホルモン、インスリンを
分泌しているから、ここに異常が出ると糖尿病になる。世界中で、糖尿病が急増しているのは
知ってるね。 日本は、すでに人口の割合から言えば、アメリカの二倍もいる。そのアメリカだって、
イギリスより率が高いのだ。日本では、戦後から現在にかけて、すい臓がんが12倍にもふくれ
あがっている。50年代の終わりにドイツの動物実験で発見されたのが、ストロンチウム90が
電子を放出してイットリウム90になる と、骨から肺、心臓、生殖器などに移動するのだが、
すい臓に最も高い集中見られたのだ。インスリンがうまく生産されないようになって、血糖値が
上がってし まうのだ。今までは放射能が糖尿病と繋がっているなんてまったく認知されて
いないのだ。これで分かっただろう、国際放射線防護委員会(ICRP)は、当初、放射能の
影響として、特定のがんと奇形児くらいしか認めなかったのだ。未熟児、乳児の死亡や、肺、
心臓、すい臓、これらの部位への影響はすべて無視さ れてきたのだ。」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:22:25.29 ID:tf3C7ibA
 東京電力福島第一原発の事故後、福島県川俣町から避難を強いられ、一時帰宅中に
自殺した渡辺はま子さん(当時58)の遺族が、東電に計約9100万円の賠償を求めた訴訟で、
福島地裁は26日、東電に計約4900万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
潮見直之裁判長は「はま子さんの自殺と原発事故との間には相当因果関係がある」と、
遺族側の主張を認めた。
 東電によると、原発事故と自殺の因果関係を認めた判決は初めて。遺族側の弁護団は
「避難による精神的苦痛を正面から認め、被害者の権利救済の道を大きく開いた」と評価した。
 訴えていたのは、はま子さんの夫の幹夫さん(64)ら遺族。はま子さんは2011年6月、
計画的避難区域になった川俣町山木屋地区から福島市のアパートに避難し、不眠や
体重減少などに悩まされた。約3週間後、一時帰宅で1泊した自宅の庭先で焼身自殺した。
 判決は、はま子さんが58年間暮らした山木屋の人々とのつながりや養鶏場の仕事を
原発事故で失い、不慣れなアパート暮らしを余儀なくされたと指摘。「耐え難いストレスが
はま子さんをうつ状態にさせ、自殺に至らせた」と認めた。「一時帰宅の際に感じたであろう
展望の見えない避難生活への絶望、生まれ育った地で自ら死を選んだ精神的苦痛は、
容易に想像しがたい」とも指摘した。
 東電は「渡辺はま子さんのご冥福を心よりお祈りします。判決の内容を精査し、引き続き真摯に対応します」との談話を出した。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:57:16.04 ID:15A7ymWa
福島県の お米 セシウム君は 全国へ流通していますか?

そのお米を運んでいる者です。大手の米屋(都内や全国)や 牛丼チェーンの精米工場にも 運んでますよ。
多分、貴方のお腹にも 入っているはず。

セシウム君は全国の飲食店やコンビニや弁当屋に流通してますよ(´・ω・`)
お店で売ってるブレンド米はセシウム君が潜んでる可能性は分かりません(´・ω・`)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:32:18.18 ID:+9mEedhy
今回のメディアによる「過剰なデング熱問題の報道」ですが、発生当初から
「なぜ、こんな軽度の感染症が大騒ぎに?」という疑惑がかけられています。
というのも、今年に限らず例年デング熱の感染症患者は発生しており、それも現在は70名、80名に達していると
騒がれていますが、近年に至っては毎年200名以上の感染者が発生しているので、
今年の現段階の感染者数も決して異常な数ではないようです。
それでも連日過剰にメディアが騒ぐには、もしかするとデング熱問題とは別のところにメディアの報道目的があり、
その目的の1つに「代々木公園に人を近づけないため」という、感染症そのものの危機とは別の裏目的があって、
その理由として9月23日に開催される大規模な反原発デモの集会があげられています。
「反原発集会を潰すためにデング熱問題で代々木公園を危険地帯にした」というのが、
現在かけられているデング熱問題の過剰報道の1つの疑惑であり、
それが真実であるかはわかりませんが、それも目的の1つとしてはあるのかもしれません…。
代々木公園に住む男性が衝撃的な証言「一度も蚊に刺された事ねーよ」
他にも、代々木公園で長年裸で野外生活をしている男性が、上記のように「ずっと裸で3年もココに住んでるけど
一度も蚊に刺された事ねーよ!」と取材に応じているようであり、これは単純に蚊に刺されない体質である人が
いることを伝えているだけでなく、そもそも代々木公園がデング熱問題の発生源なのかもわからないことを
意味しているのかもしれません…。
そして、もう1つ疑惑にかけられているのは、このデング熱報道に目を向けさせて本来目を向けて欲しくない問題から
人々の注意を逸らす目的があり、その対象となっているのが、数日前にテレビ朝日「報道ステーション」の
“岩路真樹”ディレクターが自殺で亡くなったというニュースです。
岩路ディレクターは、報道ステーションで原発問題の取材を続けていた記者であり、
今年3月の福島の甲状腺ガン問題を取り上げたり、原子力村の陰謀や福島のデタラメ除染も報じた
勇気ある反原発ディレクターであります。
ともに原発問題の取材などに取り組んでいたジャーナリストの今西憲之氏が、自身のブログで明かしたことで
岩路さんの“自殺”が明るみとなりましたが、この自殺について、テレビや新聞は一切報じてはいないどころか、
どうもこの自殺問題については、メディアの間では報道がタブー視されているようです。
というのも、岩路さんの周囲の人々の間の話では、本人は一切自殺するような素振りもなかったようですし、
また知人に「身の危険を感じている。私が死んだら殺されたと思ってください」と漏らしていたという証言も
出て来ており、どうも岩路さんは“自殺”ではなく“殺された”という事件性のある絡みの見解の方が強まっています。
いずれにしても、この岩路さんの自殺問題に目を向けられないために、今回のデング熱報道があるという
見解もありますが、これも真相はわかりません。
ただ、これは単なる“自殺”ではなく、岩路さんが何か事件に巻き込まれた可能性は十分にあると思いますが、
それを象徴するかのように、昨晩の報道ステーションの中で、何とも“不可思議なテロップ”が流れたことが
話題になっています。
原発事故関連のニュースをきょうも放送できませんでした
時間がなくなったからです。申し訳ありませんでした
「小学生並のテロップ」として、ネット上でもバカにされている謎の文章のテロップが番組中に流れたようですが、
一部では、これには“暗号”が組み込まれており、それは報道ステーションによる「岩路さんが亡くなったことへの
追悼文である」という説があります。
時間(じま)がなくなったからです

路真(じま)がなくなったからです

岩路真紀が亡くなったからです
「時間」は「じま」とも読めるため、これは岩路さんの名前の一部である「路真」を意味しており、
このテロップは岩路さんへの追悼文なのではないかというわけです。
そうすると、テロップは「原発問題の取材を続けていた岩路氏が亡くなったため、
原発関連のニュースをきょうも放送できませんでした」「岩路さんが亡くなったためです」という意味となり、
事情を知っている者には意味が通じる、一種の暗号的な追悼文となります。
これが真実だとすると、報道規制がされている中でも報道ステーションなりに努力して、
業界を牛耳る巨大な権力に反発する姿勢を示しているのかもしれません。
これもまた思い込み、都市伝説として片付けたらそれまでですが、いかんせん深い闇に包まれたメディアの世界も大きな転換期を迎えており、今までのように一筋
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:55:17.44 ID:DlnElRSg
放射能検査してない関東野菜や奇形魚・巨大魚などが、何故、大量に九州ばかりへと流れるの!?
放射能検査してない関東野菜が大量に九州へ「加工品となり九州産に変身」
今日農家さんに聞いた話。去年から、放射能検査していない関東の野菜が
九州に大量に流れてきている。例えば箱700円の売値に対して実際500円で引き取られたとする。
差額200円は国が負担しているそうだ。その野菜は、加工品となり九州産に変身し、売られていく。
被曝促進がまかりとおる。
福島県沖で、安全性が確認された一部の魚介類が対象の試験的な漁で1400キロ水揚げ
先月、知り合いが九州のとある魚市場に行ったら、トラックが三台。
トラックには、奇形、巨大魚、と書かれてあり、奇形魚は回転寿司屋にいくんだよと言われたと言ってました。
噂に聞いていたので、本当なんだねとの話を聞いたばかりでした。
原発の冷却水が流れる海は温かいからプランクトンなど餌も多く、巨大魚がいると、
原発に携わった仕事をしていた方からも直接聞きました。こちら九州にきて、
サバよりでかいアジが安くで売ってますが、育ち過ぎただけなのか、
原発が関係してるのかわからないので買えないでいます。
ちなみに玄海原発が出来てから、近海に今まで見たことない魚や背骨が奇形な魚を見かける
ようになったと、玄海の漁師が言ってたとも言われました。
学校給食に福島県産野菜を取り入れた市町村に、食材購入費用助成金が支払われることが決定
牛丼「吉野家」の野菜は福島産「米・玉ねぎ・白菜・ネギ・キャベツ」
もうこの国はどうしようもない。干しシイタケを20億円かけて給食で子供に食べさせる狂気の国、日本。
最近では九州でもシイタケから検出されているとの情報もあり、日本全国なのでしょ・・・・・
原木干しシイタケ 給食利用の拡大推進すすめる会 小・中学校に食材提供
日本産・原木乾しいたけをすすめる会は価格が低迷する干しシイタケ対策として学校給食での
利用拡大を目指し15 日に東京都葛飾区立の小・中学校74校に干しシイタケを提供。
約2万9000人の児童が干しシイタケを使った給食を味わった。
林野庁によると「これだけの規模で干しシイタケを提供したのは全国で初」
【食べて応援】「絆」
経産省を核とした各省庁が、組織的に動いているようです。
補助金や助成金といったお金をぶらさげて、日本国中に、放射能汚染疑惑食材をばら撒いています。
米・野菜はもとより、魚や牛・豚といったものまで。その理由は、はっきりしています。
福島のみならず、関東・東北のそういった食材を流通させることにより、
農業や水産業を元のように守ることにあります。そうしなければ、
関東・東北地域に大きな亀裂が生じることになって、産業と自治体が大きく衰退することになりますから。
その結果、東電の賠償は、更に、天文学的なものに上り、日本全国で、
反原発機運の高まりが抑えられなくなってしまう。原発マフィアにとっては、大変困る事態に陥る訳です。
日本国民を総被爆させてでも、原発巨大利権を何としても守りたいのが本音でしょう。
長期的見地に立てば、その為に、日本国民は殺される羽目になってしまう訳です。
これは、何も特別なことでもなんでも無く、何十年と無く、これまでずっとやって来たことな訳です。
ですから、別に驚くようなことでもなんでもないのです。
その上、人口を大きく減らしたい米国戦争屋が背後から、大きく後押しをしているのが本当のところでしょう。
食べて応援の総本山は、CIA日本支局の電通です。
「2020年には人口は100億になる。誰もそんな世界に住みたくはない。出生率を下げるか、
死亡率を上げるか、戦争により極めて速やかに効率的に死亡率を上げる事が出来る。
また飢餓や病気を拡大させる事も人口調節に有効である」
米国国防長官ロバート・マクナマラ
福島や関東・東北の食材が、何故、九州に多く出回るのか?
日本全国へ出荷させたいという強い意思が感じられる。
福島から一番遠方に位置する九州は、汚染食材に対しても比較的、警戒心が薄いと判断している。
日本全国の各自治体に、「九州でさえ積極的に受け入れているのに、
あなたのところは一体何やっているんだ!」といったように極めて効果的な恫喝が可能となる。
根底に、国民の人口を大きく削減したい意図が明確にある。
日本全国の自治体は、総じて大赤字で、どうにもならないところまで来ています。
国からの支援がないとやっていけないのが実情です。各都道府県の自治体は、
国からの指示を受けて、傘下の流通を始めとした多くの企業に対して、積極的に、
関東・東北の食材を受け入れるように要請することに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 03:43:04.74 ID:qUk4wWfq
フラッシュ    [9月23日号]   2014年9月9日(火曜日)更新
<反原発>ディレクター衝撃の自殺!テレ朝が古舘伊知郎を見限った!
   ◆ テレビ朝日「報道ステーション」、古舘伊知郎キャスター
ニュース食い倒れ!/従軍慰安婦報道と酷似。吉田調書は意図的な虚報
   ◆ 辛坊治郎/朝日新聞、吉田調書、従軍慰安婦、福島第一原発
東京地裁をジャックした<黒い人々>の緊迫写真−暴力団組長ゴルフ裁判
   ◆ 東京地裁、道仁会・小林哲治会長、住吉会幸平一家、傍聴券
▼214,000×420円=8988 万円
もろもろで1億ぐらいの損失だな

◆週間東洋経済 編集長三上直行
「迷走する巨大企業の正体 東京電力」特集
「暴走する国策エネルギー 原子力」特集
   →痴漢容疑で逮捕(2012/2/19)

◆映画監督 若松孝二氏
「原発映画を絶対やる。東電や国が隠していることをバラす」
   →タクシーにひかれて死亡(2012/10/17)

◆報道ステーション ディレクター岩路真樹
「子どもの甲状腺がんと原発事故」
「手抜き除染次々と」
   →自殺(2014/8月末)

◆NHKアナウンサー森本健成
『NHKスペシャル|原発事故調 最終報告〜解明された謎 

残された課題〜』の司会
   →痴漢容疑で逮捕(2012/11)

◆NHKアナウンサー堀潤
 福島第1原発事故などを題材にしたドキュメンタリー映画製作
   →料理番組への配置換えで辞職(2013/3)

自殺した岩路真樹ディレクターの最後の取材
福島県田村市都路のデタラメ除染
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:33:20.20 ID:dsV4aID4
東京電力福島第1原発から放射性物質が海に流出している問題で、今年5月までの10カ月間に
第1原発の港湾内に出たストロンチウム90とセシウム137が計約2兆ベクレルに上る可能性が
高いことが7日、東電の資料などで分かった。
二つの放射性物質だけで、第1原発の事故前の放出管理目標値の10倍を超える。事故に伴う
深刻な海洋汚染が続いていることが浮き彫りとなった。
第1原発では、汚染された地下水が海に流出しているほか、高濃度汚染水がたまった建屋の
トレンチ(ケーブルなどの地下管路)から直接港湾内に漏れている可能性も指摘されている。
東 電の資料によると、昨年8月から今年5月にかけ、港湾内の1〜4号機取水口北側で測定した
ストロンチウム90とセシウム137の平均濃度を基に試算した1 日当たりの流出量は、
約48億ベクレルと約20億ベクレル。10カ月間の総流出量はそれぞれ約1兆4600億ベクレルと
約6100億ベクレルの計算にな る。
合わせると2兆ベクレルを超えるが、汚染水には他の放射性物質も含まれており、港湾内の汚染は
より深刻とみられる。 

10カ月間に港湾内に出たストロンチウム90とセシウム137が計約 2兆Bq に上る可能性が云々 
そんなバカな。
セシウム137の 1gは おおよそ 3兆Bq
ボールペン一本が 約10gだよ。
二桁も三桁も違うんじゃないの。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:44:47.01 ID:Q8cviMPH
 この8月半ばから日本全国で震度3以上の揺れが続いている。周防 (14日=震度3)、
奄美大島北西沖(15日=震度3)、根室半島南東沖(19日=震度4)、
岐阜県美濃中西部(24日=震度3)、茨城県南部(24日=震度4)、大阪湾(26日=震度3)、
栃木県南部(26日=震度3)、福島沖(29日=震度3)など全国各地で地震があった。
「測量学の世界的権威」で東大名誉教授の村井俊治氏は、全国で約1300あるGPSの
電子基準点のデータを追跡して地殻の微少な変動を計測し、地震の「前兆現象」をとらえている。
村井氏は驚くべきことに、5月5日以降、計4回発生した震度5以上の地震をすべて的中していた。
 その村井氏にこの状況を分析してもらった。村井氏は報告が上がった
最新6週間(7月6日〜8月16日)の電子基準点の異常変動に注目する。
「5月5日に東京・千代田区で震度5弱を記録してから約2か月間、全国の電子基準点に
大きな動きは見られませんでした。
 ところが7月6日以降、日本全国で異常変動が起きている。何週にもわたって
これだけ広範囲かつ大規模な動きが見られるのは、3年前の東日本大震災以来初めてと
いっていい。地震が起こる場所を一点に絞ることはできないが、過去の例を見ると大地震の場合、
異常変動は発生の半年前から確認されます。異常変動が見られる地域では、すでに
震度3クラスの揺れが起きているが、これだけ広範囲の異常だと小さな地震では終わらないかもしれない。
 異常変動が記録されたあと、まずその周辺で震度2〜4の地震が起き、それから震度5〜6の
大きな地震が起こることが多い。そのため今起きている震度3クラスの地震は無視できない。
来年1月までに大きな地震が起こる可能性は極めて高いと考えます」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:13:24.80 ID:yxw9SeOB
 「問題なく安全だというなら多摩川(山梨、東京・神奈川)とか自分の家の近くの川に
持っていって流せばいいんじゃないのか。いつも後になって説明するなんて住民をばかにしている」
 東京電力福島第1原発事故の被害で全村避難が続いている福島県飯舘村の帰還困難区域
「長泥地区」の住民らが、除染作業をめぐって環境省への怒りを爆発させた。
 問題は、8月に長泥地区の墓地の除染作業で出た廃棄物を置いていた「仮仮置き場」の
撤去作業で起きた。「フレコンバッグ」と呼ばれる除染廃棄物を入れた黒い袋を移動させる際に
しみ出た放射性物質を含む廃水を村や住民に事前に説明なく近くの比曽川に流していたのだ。
住民らが仮仮置き場からホースのようなものを通して川に勢いよく流れる廃水を発見し、
不審に思って連絡したことがきっかけで発覚した。
 環境省福島環境再生事務所によると、廃水は濾過(ろか)して測定し基準値以下であることを
確認して放流していたという。本来ならタンクや集水マスから側溝を通して排水するものを直接
川に流していた。基準値は「放射性物質汚染対策特別措置法」を基にしたというが、
除染廃棄物から出た廃水については特措法でも明確に定められていない。
そのため、住民への報告なども義務づけられておらず、説明は行われなかった。
 同事務所は7日、避難中の長泥地区の住民への説明と謝罪を行ったが、疑問や怒りの声が
上がった。住民からは「いつもなにか起きてから説明して謝罪するの繰り返しだ」
「ほかの場所に持って行けないものをなぜ安全と言うことができるのか」などと批判が相次いだ。
 対応した職員は「その通りでございます。申し訳ありません。しかし、現実的なことを考えると
その地域での処理をしていただくしかないので理解していただきたい」と謝罪を繰り返した。
 同事務所によると、こうした仮仮置き場の解体作業は初めてだったという。県内では除染作業が
急ピッチで進められており、今後も仮仮置き場の解体などに伴う排水が頻繁に行われるように
なるとみられる。とくに帰還困難区域など、住民がいない地域での除染作業には監視の目がない。
今回は偶然にもパトロールをしている見回り隊の住民が発見したことから発覚した。住民から
「住民から指摘されなければ、なにも言わないつもりだったのか」と批判が出た。
 また、地元の飯舘村だけではなく下流の南相馬市の住民らにも知らせておらず、放射性物質を
含む廃水の処理がひっそりと行われていた。
 説明会では、これまでに何度も問題が発覚した後に後付けの説明と謝罪がされていることに
対する批判が相次いだ。住民の一人は「謝るだけでいいんだから簡単だよなあ」とあきれていた。
 長泥地区の鴫原良友区長は環境省のこうした姿勢を批判しながらも、結局はどこにも
持っていくことができず、地元で受け入れるしかないと住民らに理解を求めた。「できることなら
他のところへ持っていってもらいたいが、長泥地区の除染で出た廃水なので長泥地区で
処理するしかないのは理解せざるを得ない」とした上で、「問題が起きても後から説明して
謝るだけならまたこういうことが繰り返される」と話した。
 同事務所は「今後は住民に不安を抱かせないよう事前に説明するようにしたい」としている。
 今回だけの出来事ではなく積もり積もった不信感はぬぐい去ることはできない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:08:41.39 ID:w7ZTYMGF
政府は鹿児島県に使者を派遣して、
「政府として再稼働を進める。事故時は政府の責任で対処する」
という文書を渡したんだってさ!
まぁ、(原発ムラの下部機関である)日本政府が鹿児島の川内原発を
何が何でも再稼働しなければならない!というシガラミがあるんだろう。
しかしだ!
「事故時は政府の責任で対処する」とか言っても、信用できない罠〜!
だって…、
フクシマ原発の大事故と大災害。
これ、政府は何の責任もとらず、全く何も対処してないじゃん!
で、伊藤知事だが、
「これで国の責任が明確にされた」と満足気だった、とさ。
♪ ハハ呑気だ寝〜 ♫•*¨*•.¸¸♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:28:40.53 ID:OtCNyqfx
安く発電したら儲かる。高く発電しちゃったら儲からない、これが市場ですよね。
そうですね。
電気料金もそうしましょう、という話のはずなんですけど、なんかちょっと違う話になってるって聞いたんですけど。
まあ(電力)自由化を進めていこうと。ところが、原子力については、自由化とは合わないと、コストが高い≠ニ。
だから、(電力)自由化の中で、原子力を生き残らせていくためには、支援が必要だということで、
今、経済産業省の中の『原子力小委員会』というところで、その支援策の議論が始まっているんですね。
今年6月、電力の小売りを全面的に自由化する、『改正電気事業法』が成立しました。
電気料金は今まで、発電にかかったコストに、電力会社の利益を上乗せして、すべて電気料金として徴収していました。
これからは、市場で電力の価格を決め、競争を促し、電気料金を安くしようという仕組みに変わります。
しかし、原発だけは特別扱いしよう≠ニいう議論が、進んでいるといいます。
やっぱ高いってことになったんですか、結局は。
基本的には、高いということが、明らかになった。
(原発は)今までは安い≠ニ言われていたんだけども、仮に、高い発電だということになれば、
それは企業としては見合わないよね、ということで、淘汰されていくと、これ市場ですよね。
放っておくと淘汰されるんです、原子力は高いから。
市場に出したら(原発は)安くない≠ニいうことを、(経産省が)認めたということですか?
要するに、守ってやらないと廃れてっちゃうから、守んなきゃいけない存在になった、ということですか?
そうです。
「原子力小委員会での議論は、原発は安くない≠ニいうことが前提になっている」と言います。
では、原発を廃れさせない≠スめの、経産省の案とは、いったいどのようなものなのでしょうか?
『差額決済契約』と言ってるんです。市場の価格と、原子力のコストの差額が出た場合に、補てんしましょうと。
誰が補てんするんですか?
これは、まあ、第三者的な機関を作って、広く消費者から、お金を、まあ電気料金から資金を集めて、そしてそこから出しましょうと。
では結局、消費者が負担する、ということですか?
消費者が負担する。
差額を?
『差額決済契約』とは、イギリスでも検討されている、いわゆる『価格保証制度』です。
基準価格を設定し、市場価格が基準価格を下回った場合、その差額を利用者に負担してもらうという仕組みです。
これは、原発が割高になった時に補てんする仕組みですが、一方で政府は、原発の運転コストは低廉だと主張しています。
ではなぜ、コストの安い原発を、守らなければならないのでしょう。
既存の原発であれば、コストは安いわけですよね。
既存の原発は安いです。
だったら、それを補てんする必要は無いじゃないですか。
「新しく建てるために必要」だということです。
じゃあ、新しく建てるってことが、もう前提になっているんですか?
前提になってます。
少なくとも、政治側から、政権側から、「原発を新規立地しますよ」だとか、そんな話って、公に出ていませんよね。
公には出てないですね。
でも、その経産省と委員会の中では、そういう話になっちゃってるんですか?
なってます。
これ、すごい発言じゃないですか。大問題じゃないですか。
要するに、自由化するってのは決まっちゃったんですよ。
自由化すれば、先に電気料金って決まるので、コストがどれぐらいかかったか、なんてのは、関係無くなるわけです。
だから、売れた電気の範囲内で、コストができてないといけないんですよ、これからは。
でも、そうすると、原発の場合はまずいと、いう発想が多分あってですね、
だからさっき決めた、この基準価格というのを下回った場合には、これです、
先にこの基準価格ってのを決めて、下回った場合には、これはやっぱり、電気料金として負担してもらうしかないよね、という話になってんですよ。
で、この制度は、火力発電とかには適用しないんです。
これは、これからイギリスが導入しようとしてるんですけど、そのイギリスの制度を、日本の、今この原子力小委員会で、検討をする、ということになっちゃってるんです。
なんでそこまでして、原発を守ろうとしてるのか?
例えばその、再稼働の説明についても、私たちの納得のいく答なんてきてないじゃないですか。
それから、安いっていう原発の前提も、崩れたでしょ。
で、さらに、新しい原発を造る?!なんでそこまでして守るんですか?
これが本当だとしたら、電力の自由化ってあんまり意味が無いですね。そうなんです、何のために自由化にするのか。自由化して、コ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:21:26.19 ID:+rgG9EV1
日本の原発導入の立役者だった、正力松太郎がオーナーだった読売新聞と、
財界右派の意向を受けて誕生した産経新聞は、
1970年代から、原発推進の旗ふり役をつとめてきた。
マスコミ各社の中でも、突出した量の広告を電力会社からもらい、
紙面では安全神話を喧伝し、反対運動潰しの論陣をはってきた。
原発シンジケートの一角を占めていたマスコミの中でも、彼らは最大の戦犯なのだ。
たとえば、1986年のチェルノブイリ事故の直後の、読売の紙面を読んでみると、
社説で主張していたのは、
「我が国の安全対策に、変更を迫るほどのことはなかった」
「資源エネルギーに恵まれない日本は、技術エネルギーの開発で、世界に貢献しようではないか」という、信じられないような楽観論だった。 
また、1996年、巻町で、原発住民投票が実施されることになった際、産経新聞は反対運動を、
「本当に「自治」を貫くなら、電力会社からの送電を拒否して、
自前で発電設備を備えるくらいの気構えが求められる」と脅し、
「反対をあおる勢力が、「政府の原発政策を見直させよう」というのは、
日本の国際信用をおとしめる意図があるとしか思えない」と、テロリストよばわりまでしている。
さらに、JCO東海村で、日本初の臨界事故が起きた時の、
産経新聞の社説のタイトルは、以下のようなものだった。
「初の臨界事故 徹底的に原因究明はかれ 原発否定の口実にさせるな」 
こうした安全神話垂れ流しと、反対派つぶしの果てに、あの福島原発事故が起きたのだ。
何十万人もの人の故郷を奪い、放射能汚染で自然環境を破壊し、
何十年、いや何百年かかっても処理できないような、大量の核のごみを作り出した。
東電社員の退避や、強制連行の有無というレベルの誤報と、どちらが罪深いか、
火を見るより明らかだろう。 
しかも、読売と産経は今、安倍官邸と完全にタッグを組んで、
吉田調書の本質を、朝日叩きの問題にすりかえようとしている。
そして、朝日のシェアを奪って、自社の新聞の拡販のために、
従軍慰安婦問題を、意図的にエスカレートさせようとしている。 
我々がほんとうに追及すべきなのは、いったい誰なのか。ぜひ、冷静に考えてみてほしい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:40:16.72 ID:lNjooius
 滋賀県高島市で昨年、鴨川河川敷に放射性セシウムが付着した樹皮などの木材チップが
投棄された問題で、県警は25日、経営コンサルタント会社社長の田中良拓容疑者(42)
(東京都中野区)を廃棄物処理法違反と河川法違反の疑いで逮捕した。
 容疑を否認している。
 発表によると、田中容疑者は神奈川県内の男、滋賀県内の建設会社社長の2人と共謀。
昨年3〜4月、高島市安曇川町の鴨川河川敷に長さ約570メートル、幅約5メートルにわたり、
廃棄物であるチップ約300立方メートルを県の許可なく廃棄、土地の形状を変更した疑い。
 県によると、検出された放射性セシウムは1キロ当たり最大3900ベクレルで、国の指定
廃棄物の基準(1キロ当たり8000ベクレル超)は下回っていた。今年2月までに撤去され、
県などが告発していた。
 捜査関係者らによると、チップは福島県内の製材会社の所有だったが、東京電力福島第一
原発事故後、田中容疑者が無償処理を持ちかけ、製材会社から引き取った。田中容疑者は
その後、チップの処分費用として東電から約4億円を受け取った。しかし、チップは結局、
処分されず、一部が鴨川河川敷に投棄されたという。東電は「個別案件については答えられない」とする。
 捜査関係者によると、田中容疑者は旧郵政省の元キャリア官僚。神奈川県の男を通じ、
滋賀県の建設会社社長にチップの処分を依頼したとされる。これまでの読売新聞の取材に対し、
神奈川県の男は「放射性物質に汚染されたものとは知らなかった」と説明。滋賀県の社長は
「(神奈川県の男から)河川敷に運んでほしいと言われただけだ」と話していた。県警はこの
2人からも事情を聞いている。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:38:39.23 ID:csK03v8l
 大震災が発生したのは十一日午後二時四十六分、約一時間後から数度にわたって襲った
巨大津波が第一原発を水没させ、全電源喪失状態に陥った。翌十二日午後一時過ぎ、
原子力保安院審議官は記者会見で、第一原発周辺でセシウムが検出されたことを踏まえ
「炉心溶解が進んでいる可能性がある」と明らかにした。情報を知らなかった菅直人首相は激怒、
審議官は即刻広報官を辞任した。以後の会見から「炉心溶解」は「炉心損傷」に言い換えられた。
だが福島一号機は地震発生から四時間後の十一日午後六時五〇分には炉心溶解、
さらに核燃料が容器の底を突き抜ける溶融貫通を起こしていたのだ。
 何故こうした事態が起きたのか! 何故対応策が後手後手に回ったのか!
 それは福島第一原発一号炉は米国から無理矢理押し付けられた欠陥製品だったからだ。
一号機は米国の原発メーカーGE(ゼネラル・エレクトリック社)製の沸騰水型マークTで、
設計・製造から試運転まで全てGEが行った。東京電力は試運転が終わり、
「マニュアル通りに運転せよ」と、キーを渡されただけだった。
 マークTの設計に携わったGEの技術者デール・ブライデンボーは当時「マークTは、
地震や津波などの大きな災害で冷却機能を喪失すると、格納容器に想定されていた以上の
負荷がかかり、破裂する可能性がある」とGE幹部に指摘した。だがGE幹部は「原発を止めれば、
マークTが危険であることを認めたことになる」と耳を貸さず、ブライデンボーは抗議して
GEを辞任する。マークTは欠陥原子炉だったのだ。知らぬは日本政府と東京電力だけだった。
米国はアイゼンハワー大統領が原子力潜水艦就航に向け、軍事産業各社に潜水艦に搭載する
小型原子炉の開発を競わせていた。
名乗りを上げたのはGEとWH(ウエスティングハウス社)だった。結局はWHが開発した
加圧水型の原子炉が採用され、GEは敗退した。膨大な研究開発費を投じたGEは窮地に陥った。
米国政府はGEの負債を回収するため、日本の原子力発電所にGEの原子炉を押し付けた。
これが、福島第一原発一号炉なのだ。
 敗戦国の我が国は同盟国米国の強い要望を拒絶することなどできなかった。
敗戦直前に広島・長崎に原爆を投下された日本は、米国の圧力によって
重大事故の可能性を秘めた欠陥原発を引き受けざるを得なかったのだ。
 原子炉の構造は複雑を極め、無数のケーブルやパイプが錯綜しており、
自ら設計製造しなければ構造細部まではわからない。設計者自身が告白している通り、
マークTは欠陥製品であり、想定外の事故が起これば、万事休す! 
今回の事故原因は米国が押し付けた欠陥原子炉にあることは明白だ。
 政府は今回の原発事故による損害額や廃炉費用について「福島第一の事故による
東電が被った損害、被るであろう損害は、五兆五〇四五億円」と試算している。
何故に政府はGEに請求書を突き付け、損害賠償を要求しないのか。
 ここで驚くべき事実に突き当たる。それは原子力損害の賠償に関する原賠法という
昭和三十六年に制定された法律だ。この法律は、原子炉の運転等により原子力損害が
生じた場合、その損害賠償の責任は原子力事業者だけが負うことを定めている。
欠陥製品を製造販売したGE、米国政府に責任はないという、奇妙奇天烈な法律なのだ。
 米国政府は自国の原発メーカーを守るため、日本に原賠法を制定させ、原子力事業者の
電力会社だけが無過失責任、無限責任を負うと規定させたのである。平成六年、
「製造物責任法」が施行される。これは欠陥製品により損害をひきおこした製造業者に
損害賠償責任を課する法律だ。しかし、原子力損害は除外された。原賠法はこの時に改定され
「原子力損害ついては…製造物責任法の規定は、適用しない」(第四条3項)とされた。
 何故なのか! それは、日本が米国から原子力関連技術の供与を受け、原発事業を始める際、
米国から強要された条件だったからである。米国政府は、トヨタの自動車が事故を起こした際、
製造物責任を叫び、社長を米議会で謝罪させ、車の販売停止までさせて米国のGMを救済した。
だが、米国はGE製原発の欠陥によって炉心溶融の重大事故を引き起こしたにも拘らず、
「責任はない」と居直っている。
 いま我が国が為すべきことは「対米自立」、そして「独立自尊」の日本国を樹立することなのだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:15:29.33 ID:Nh+UORLC
九州電力が、太陽光などでつくった再生可能エネルギーの固定価格買取制度に基づく契約の受付け。
一般家庭用を除いて九州のほぼ全部の区域で中断したということですね。
つまり、「太陽光などで再生可能エネルギーをつくっても買い取りませんよ」とね。
九州電力が受付を中断した理由なんですけれども、太陽光発電が急激に増えて、
需要と供給の、なんていうんですか、「均衡が崩れる恐れが出てきた」
でも「バランスが崩れる」って、国とか地方では「再生エネルギーを作れ作れ」って、
「作れ作れ」と言っていたんですね。
これが新しいエネルギーに取って代わろうとして、よその国ではそんな事を奨励している訳だよね。
どんどん進んでいる訳ですね。
この国はこれを「作りすぎるな」と!?
ま、作りすぎてこれ以上受け入れると電力の供給に安定感が損なわれるから
「もう受け付けませんよ」というふうに言ったと。
意味が分からないんですけど。
分かりやすい嫌がらせだよね。
嫌がらせというか、だって事業主は太陽光発電だっていうから、自分たちもね、
「原発にかわる新しいエネルギーを作ろう」って率先していった訳だ。で、あちこちに建てた訳だ。
そしたらば「それが需要を超えるから」とか「送電網が」
はい、「バランスが崩れちゃうから、送電網で安定的に電力を遅れなくなっちゃうくらいに
バランスが崩れちゃうからもう受け入れません」というふうに言ったと、発表したと。
これは九州電力だけじゃないんだって!?
はい、そうなんですね。東京電力も太陽光発電の施設が集中して送電線の受け入れ容量が
足りなくなる地域が出てきている、群馬、栃木、茨城、千葉、山梨のそれぞれの県で、
「買い取りを制限する事を始めた」と。それから東北電力も九州電力と同じような理由で
「契約受け入れを中断する検討をする考えを示している」と。さらには北海道電力では、
地区によっては事前の相談で「受け入れは難しい」と断るケースも出てきているという事なんですね。
で、例えば4000キロワットのメガソーラー建設を目指している50歳の鹿児島市の男性が、
もう、会社を起こして今年3月に九州電力に新規の契約を申請してあるんですね、すでに。
で、土地代などおよそ1億円を投資してあって、これ「困っちゃった」と。これから来年川内原発を
再稼働しようと、九州電力は考えているんですが、「原発への投資じゃなくて送電網に投資して欲しい」と
多くの企業が反発するんじゃないかと
これはちょっと前も問題があってさ、「太陽光を作りました」と、土地を押さえてね。
で「作ろうとしています」と。それで申請をしました。そうすると、「そこまで送電線が無い」と。
で、「おたくの電気は受け入れるよ」と。しかしその前にそこまでの送電網を整備しなければならないから、
「その金込みでやろう」という話がきた訳だよ。そんな事は事業主は聞いていない訳でさ、
それでもしだよ、自分で送電網もね、そこまでお金を負担して、いろいろ集めて届けたとしてもだよ、
今度は、事業主全体の容量が、電気の容量が、もうその地域の電力需給を上回っちゃいそうだと。
だから、「もう受け付けない」と。何言ってんだか分かんないよ!!言ってる事が!
私はすごく良く覚えているけど、みんな多分世間の人たちも覚えていると思うけど、
震災後あれほど「もしかしたら停電になって、人が死んだりとかするかもしれない」って言ってたのは、
病院の電気が足らんしな。
そうだよ。ああいう事はどうなってるの?ギリギリでやってるんじゃないの?違うの?
分かんないよね。あの後だから、もう、だから覚えてるけど、節電もしたし、
時間帯によっては電気をね、使わないようにする地区もあったくらいだよね。
もしその事が嘘だとしたら、そういう嘘って人の命を盾に取ってだよ、
そういう事になるね。
そういう嘘ついた人って、世の中から叩かれなきゃまずいと思うんだけどね、私は。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:31:07.67 ID:oKSM1cCI
安倍という男は(もう心底嫌気が差して、総理だの首相だのという言葉をくっつけたくないのです。ご了承ください)、
東京オリンピックの招致プレゼンテーションで、福島原発問題を『UNDER CONTROL
(管理下に置いており)』、今までも現在も過去も『SAFE(安全)』だと、胸を張って断言しましたね。
あれで日本はもう、うちはちゃんとできてんだから、あんたらの助けはいらんのだよと、
世界に向けて言い切ったということになってしまいました。
だから、実は全然だめなんですわ、などと言って、支援をお願いすることもできなくなったし、
他の国だって、ちゃんとできてるって言い切った、それも首相が、
あのような公の中の公の場で言い切ったのだから、いや、そんなはずはないでしょう、
全然できてないじゃないですか、などと言うことはできなくなったし、元々から、
政府の広報に成り下がってしまっている報道機関が、いや、本当は違うんだ、
誰も分からないし手の施しようが無いんだ、などと、真実を伝え出すわけもありません。
あの大ウソの断言は、はっきり言って、虚言で済まされることではありません。
後で、あの男自身が、「招致を勝ち取るためには、ああいった物言いが必要だった」
などと言ったという話も耳にしましたが、取り巻きの一人であった、
当時の東京知事だった猪瀬氏も、去年の9月20日の定例会見の際に、汚染水の状況について、
「今、必ずしもアンダーコントロールではない」と認め、さらには、「あの時点では、
風評もたくさん交ざっていた」だの、「だから、(首相が)アンダーコントロールする、
アンダーコントロールになるんだ、と意思表明したことが大事だ」などと、こちらもまた、
筋の全く通らない、まるで悪い冗談のような言い訳を、タラタラとを言っていました。
首相になったら、あれほどの深刻な汚染犯罪が、アンダーコントロール!とカタカナ英語で
言いさえすれば、マジナイのように汚染がコントロールされるとでもいうのでしょうか。
たかが首相になっただけの男が、アンダーコントロールになるんだと思ったからといって、
あの世にも悲惨な核物質事故が、日本から消えて無くなってくれるとでも言いたいのでしょうか。
いったい、その定例会見の場に居合わせた記者たちは、何を考えて、
あのようなバカげた言葉を聞いてたんでしょうか。誰ひとり、しっかりと追求しなかったんでしょうか。
こんなアホらしい、世にも哀れで恥ずかしい虚言劇を、これ以上続けるのは許さないと、
どうして世に訴え、伝えなかったのでしょうか。
で、今だに、東京オリンピックは行われることになったままなんですね…。
そしてさらに、これです。ロイターで報道されたもののようです。
「原発に関しては、安全が100%確立されない限り、再稼働は行わない」と、これまた海外で公言したそうです。
この世に、安全が100%確立されるような機械はありません。
特に、原子力発電所というのは、100%の安全の確立など、全く不可能です。
そんなこと、政治家であれば、当然わかっていなければならないことです。
特に、首相などという頂点に立つ者であれば、その言葉を発することに責任を持たなければなりません。
この男は、『完全』だの『最高』だの『100%』だの、小学校の低学年の男の子が自慢げに言うような言葉が、どうもお気に入りなようです。
小学校の低学年の子でも、もし自分が、とても危険を孕む物事について
話しているのだということを自覚していれば、もう少し言葉を選ぶ知恵と常識があると思います。
オリンピックの際もそうでしたが、この際、この破廉恥男の大ウソにプリプリと怒るだけでなく、
そのウソを大いに使おうではありませんか。汚染水の大量漏れは、毎日毎日続いています。
循環ができるようになれば良いのでしょうけれども、そんなことを可能にするには、
多くの試行錯誤が必要だし、そもそも燃料がどこにあるのか、どんなふうなのかを知る術が無いままなのです。
なのにアンダーコントロールするだの、福島第一原発の港湾内で完全にブロックされているだの(これって撤回しましたっけ?)、
海外の人間が、特に身体を資本にしている競技者が、こんな見え見えのウソを7年間も、鵜呑みにしたままでいるとは思えません。
わたしたちは、なにもウソをつく必要がありません。市民の方々や、心ある企業や組織の方々が、
日々コツコツと測定してくださっている数値があります。
事実を事実として、包み隠さず、汚染の実態、それに対するそれぞれの自治体の捉え方などを、
世界のメディアに向けて発信していけばよいのです。
そしてこの、100%の安全が確立されることは永遠に無い原発は、再稼働も新規稼働も無理なの
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:48:17.16 ID:Gc9cTwvc
 旧ソ連・チェルノブイリ原発事故(1986年)の際に多発が確認されたのが、「子どもたちの
甲状腺ガン」である。福島原発事故においても、事故発生当時18歳以下だった福島県民
36万7707人のうち、今年6月末時点で57人の子どもが甲状腺ガンと確定した。甲状腺ガンの
疑いがある者まで含めると、実に104人(良性結節1人も含む)に及んでいる。
 地域別の発症率を見ると、福島市などの「中通(なかどお)り」が一番高くて10万人当たり
36.4人。次いで、いわき市などの「浜通(はまどお)り」が同35.3人。原発直近の「避難区域等」が
同33.5人。一方、原発から80キロメートル以上離れた「会津地方」は最も低く、同27.7人だった。
放射能汚染の度合いが高い「中通り」と、相対的に低い「会津地方」では、同8.7人もの地域差がある。
 しかし、小児甲状腺ガン調査を担当する福島県立医科大学はこの地域差を、「被曝の影響とは
考えにくい」としている。すでに地域差が表れている点についても県立医大は、会津地方では
精密検査が終わっていない子どもたちが多く、甲状腺ガンと診断される子どもが今後増える
可能性があるとして、「地域別発症率に差がない」と、かなり強引な解釈をしている。
 また、被曝の影響を最も受けやすいと見られる0〜5歳で甲状腺ガンの発症がまだ一人も
確認されていないこと(現時点での最年少患者は6歳)を、県立医大はことさら重視し、調査が
進むにつれて甲状腺ガン患者が増え続けていく現状についても、「被曝の影響とは考えにくい」
と、オウム返しのように連呼している。
 ともあれ、彼らの主訴は、“福島県で原発事故による健康被害は発生していない”ということ
なのであり、「考えにくい」のではなく、安定ヨウ素剤を子どもたちに飲ませなかった責任を
追及されるのが怖い──という本音が見え隠れしている。
 そもそも、県立医大の期待どおりに会津地方でも小児甲状腺ガンが増えていくかどうかは
不明である。それに、原発事故による放射能汚染は会津地方にも及んでおり、会津地方でも
発症率が高まることが、直ちに被曝の影響を否定することにはならない。
 国立ガン研究センターの「地域がん登録全国推計値」によれば、子どもから大人までを含む
全年齢層における甲状腺ガンの発症率は、10万人当たり年間7〜8人だという。また、事故当初、
甲状腺の専門医らは、通常時における小児甲状腺ガンの発症率は10万人当たり0.1〜0.2人
だと、マスコミ等を通じて説明していた。
 これらの数字に比べると、福島県の子どもたちだけで10万人当たり30人以上という
調査結果はかけ離れて高く、まさに「多発」と呼ぶに相応しい。福島県は原発事故以前から
「小児甲状腺ガン多発県」だったという話もない。
 実は、チェルノブイリ原発事故でも「小児甲状腺ガンのスクリーニング」が実施されている。
 行ったのは、前出の山下・長崎大教授らである。小児甲状腺ガンの発症率を、事故発生当時に
0歳から3歳だった子どもたちと、事故後に生まれた子どもたちとの間で比較したのだという。
 その結果は昨年3月、米国放射線防護協会の年次大会の場で山下氏が報告している。それに
よると、事故発生時にすでに誕生していた子どもたちの間では小児甲状腺ガンが多発していた
のに対し、事故の1年後以降に誕生した子どもたち9472人の間では小児甲状腺ガンの発症が
ゼロだった――というのである。つまり、「スクリーニング効果」仮説は山下氏によって葬り去られていた。
 それでも「スクリーニング効果」仮説に拘(こだわ)り続けるという皆さんは、福島原発事故の
1年後か2年後くらいに生まれた福島県の子どもたちに対し、山下氏がやったのと同様の「小児
甲状腺ガンのスクリーニング」を行い、現在の「多発」状態と大差ない発症が見られることを実証しなければなるまい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:53:27.06 ID:Gc9cTwvc
御岳山が噴火しました。気象庁は、御嶽山の噴火を、事前に予知できなかったと言っています。
その理由は、山の地殻変動や傾斜データに、変動が見られなかったからです。
火山の動向は、その山その山で違っていて、極めて予測が難しいと、多くの学者の方々がおっしゃっています。
必ず◯◯があって、△△に至るというのではないので、データに変化が見られたとしても、
それでもやはり、何がいつどう起こるのかは分からないのです。
そして日本には、噴火の予測がつかない活火山が、世界の7%もあります。
国土の大きさから考えるともう、活火山だらけ、とも言えるほどの国なのです。
だからもちろん、地震も多く発生します。そんな特徴を持つ国を、核物質だらけにしてしまいました。
自民党の歴代の首相たちは、そのことをいったい、どんなふうに考えているのでしょう。
たかが数年役を務め、大きな権力と莫大な資産を持つ者から、言われたことをハイハイと聞き、
国民にバレないようにコソコソと、何か都合の悪いことが起こった時に、責任が被らないよう、
すべて国民に押し付けられるよう、条例や法律を作ってきました。
心ある学者や政治家は、その折々に、必死で訴え、問い、抗議をしてきましたが、
その声に耳を傾けるどころか、小馬鹿にしたような仕草まで見せて、ことごとく無視し続けたばかりか、
必要な所の予算を削ったり、対策を怠ったり、さらには役立たずの研究に、役立たずの人間に、
法外なカネを湯水のように払い続けているのです。
今現在、日本の原発はすべて停止したまま、1年が経ちました。
使用済み核燃料では、崩壊熱等による溶解を防止するのに、数十年(50年ほど)かかると言われています。
それも、一時も欠かさず冷やし続けていて、の話です。今停止している原発すべてに、この使用済み核燃料があります。
この核のゴミを、日本は今後、ずっと冷やし続け、崩壊熱がすっかり収まるまで、
長い長い年月をかけて世話をしていかなければなりません。(10年程度水中で冷やし続けると、
大型の分厚い鉄板の、放熱板の付いた容器で保管すれば、空冷で100℃以下になる)
そして、無事に容器の中に保管できたとしても、その容器を地中に埋め、何万年単位でお守りを
していかなければなりません。というか、十分に冷やせたとしても、そしてそれらを特別な容器に
納められたとしても、深々と掘った穴の周りが、何万年もの先まで、安全で無事な状態を
在り続けてくれるのかどうか、長くて80年から100年しか、この世に存在することができない
わたしたちにとって、万年なんていうのはもう、途方もない時間です。
いったいそんなことに、誰が責任をとれるというのでしょう。
本当に、なんということをしてしまったのでしょうか。
20年ぐらい前までは、それでもまだ、科学の発達でなんとかなる、などと言って、楽観していたのです。
けれども、どれだけ必死に研究してもどうしてもわからない、どうにもならないということが分かってきて、
それでどこの国も断念し始めたのに、日本だけはどうしてもやめない。
あのような、悲惨な事故を起こした当事国というのに、この異常さには寒気がします。
原子力規制委員会によって、2013年7月に制定された発電用軽水型原子炉の新規制基準には、
火山リスクに関するガイドライン(火山影響評価ガイド)が含まれ、それに従って、既存原発の
適合性審査が実施されているが、それらの中身や過程には、火山学・火山防災上の、数多くの
疑問点がある。こうした状況を放置すれば、日本の火山学の健全な発展は言うまでもなく、
これまで積み上げてきた、火山防災の枠組みや、地域社会との信頼関係を、大きく損なう懸念がある。
ここでは、川内原発の適合性審査書類(以下、審査書類)を題材として、その問題点を指摘するとともに、
火山影響評価ガイドの欠陥についても触れる。
VEI7というのは、田中委員長がよく口にする、噴火の程度を表す数字ですが、
このVEI7という数字についても、では、ここまでに至らないVEI6規模のものではどうか、VEI4~5ではどうか、
数字だけで想定し得ない、噴火の様々な様相を、さも簡単に予測できるような考え方に、
噴火発生においてのリスクを、非常に甘く見ているというような指摘。
火山灰や火砕流についても、全く何が起こり得るのか、学者でさえも分からないと言っているのです。
モニタリングをしていればいいのだという、どうしようもない無責任な態度を、
原子力規制委員長たる者がとっている。それをそのまま放置してしまってはいけません。
無責任な言動を、これ以上させてはいけません。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:11:41.90 ID:Gc9cTwvc
 四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)と九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の半径5キロ圏の
住民を対象に、原発事故に備え被ばくを低減させる安定ヨウ素剤が28日、事前配布された。
 伊方町の配布対象は3歳以上の住民5494人のうち、事前説明会や医療機関での問診で
服用しても問題なしとされた約2800人。愛媛県と伊方町はこの日、受け渡し場所に来た
1881人に配布、保健師が服用方法などを改めて説明した。
 夫と娘と合わせて3人分を受け取った主婦(38)は「何もないより持っていた方が安心。
子どもが間違って飲んだらいけないので、防災袋の中に入れておく」と話した。
 一方、玄海原発5キロ圏内にある唐津市呼子町の殿ノ浦西地区では、住民705人を対象に
事前配布説明会を開催。131人が出席し、家族分を含む248人分が配られた。年内に
残り38地区でも説明会を実施するなどし、圏内の全住民8299人に安定ヨウ素剤を行き渡らせるという。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:31:06.02 ID:yRGbNUBj
御嶽山の噴火で、また悲劇がくり返されました。こ の噴火の危険性は、分っていたことです。
それは、JR東海が計画しているリニア中央新幹線のルートを調べた人であれば、
この長野県〜岐阜県の一帯がどれほど危ないか、というこ とを・・・
川内原発周辺の噴火についても、付言しておきます。
みなさんは、カルデラだけに注目して、巨大な火砕流ばかりを論じていますが、
私の不安は、それではありません。
私が心配しているのは、川内原発現地そのものが、北薩火山群のど真ん中にあることです。
言い換えれば、「川内原発の真下」で噴火が起こっても不思議ではないのです。
桜島よりも、霧島よりも、もっとおそろしいことが起こります。
昨日9月28日、川内原発の現地に200人近い人が全国から集まって、
ゲート前の抗議をしてきましたが、私は早く逃げたかったのです。
そこにいること自体がこわかったからです。
それでも、トテツモナイ数の人が、鹿児島市の天文館公園における全国集会に集まりました。
川内原発再稼働を絶対に阻止する、という意思を持って・・・
帰途の東京羽田への飛行機は、大幅に到着時刻が遅れました。
それは、飛行機が御嶽山の噴火の微粒子をエンジンが吸いこまないように、
警戒していたからではないでしょうか。それが、川内原発周辺での噴火時に起こる、
非常用発電機の壊滅を予告していたことになります。
学者たちは、悲劇が起こってから、その原因を論じる。そんなことは、何の意味もない!起こる前に警告しろ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 17:36:43.80 ID:4ui/6hfR
●南西諸島
 今回の特徴は、沖縄や石垣島などの南西諸島にまとまって7点の異常変動が見られたことだ。
9月18日には宮古島近海で震度4の地震が発生している。これまでの異常変動に加え、
8月3日に屋久島すぐ隣の口永良部島で34年ぶりの噴火、
その後すぐに奄美大島で震度3が2回起きていることを考慮すると、要警戒といえる。
●淡路島付近
長く淡路島を中心とした一帯に警戒を呼び掛けている。
最新計測でも神戸北の電子基準点に5センチの異常変動が見られた。
 隆起・沈降の変動からも警戒度は高まる。淡路島にある電子基準点では7月26日に
8.9センチの隆起を記録したが、今回の計測ではそこから4.8センチも沈降している。
また、淡路島対岸の神戸北では7月26日の週に3.3センチの沈降が一転して急激に隆起している。
「淡路島付近での地表の急激な変化は過去の実績からも地震の前兆である可能性が高い。
引き続き警戒が必要です」
●伊豆半島・伊豆諸島・神奈川県
 最新計測では神奈川・湯河原に4センチの異常変動が見られた。
他の地点は動きが少なかったものの、依然として異常変動の多い地域であることに変わりはない。「注意を続けるべき」と呼び掛ける。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:28:17.61 ID:C+OlMCSi
 九州電力は2日、再生エネルギーの新規契約を中断したことについて、鹿児島県内の
事業者向けの説明会を鹿児島市鴨池新町の県市町村自治会館で開いた。定員の200人を
大きく上回る約550人が詰めかけ、九電は急きょ追加の説明会を同市与次郎2丁目の
九電鹿児島支社でも開催した。
 九電によると、鹿児島県内で太陽光・風力発電の新規契約への回答保留は約1万5千件に
上る。説明会で九電側は「九州の太陽光発電量は全国の4分の1を占め、他地域より急速に
再生エネが加速した。このままでは電力の需給バランスが崩れ、安定供給できなくなる」などと
説明。保留した契約が将来どうなるのかについては「なるだけ早く示したい」と述べるにとどめた。
参加者からは「時期を示せ」「自己破産したらどうしてくれる」と怒号も上がり、会場は騒然とした。
 九電は3日も午後1時半から県自治会館で説明会を開く。
 「このままでは倒産だ」「対応が無責任すぎる」−。鹿児島県での再生エネ新規契約中断の
説明会の参加者からは、不安や憤りの声が相次いだ。
 大崎町の自営業男性(31)は、太陽光発電への設備投資に銀行から1億円を借り入れ、
既に土地購入と造成で5千万円を使ったという。「九電の営業担当者の『大丈夫』という
言葉を信じて投資したのに…。契約の一律中止は納得できない」と怒りをあらわにした。
 同様に鹿屋市の会社員男性(59)は、来年の定年に備えて千数百坪の土地を約400万円で
山中に購入。九電に個人で売電契約を申し込んでいた。有給休暇を取って説明会に参加したが、
九電から納得のいく説明はなく、「年金生活の足しにしようと思っていたのだが…。私の老後は
どうなるのか」と漏らした。
 鹿児島市の不動産会社に勤める男性(33)は、福島第1原発事故後、太陽光発電設備向けの
土地の販売業務に当たってきた。「これまで業績は順調だったが、土地が売れなくなると、
2、3億円の損害は免れない」とため息をついた。
 霧島市の電気工事会社の社員の男性(48)は、回答保留になった顧客の申し込みを数十件
抱えている。「顧客に説明するため来たが、こんな内容では何の説明もできない。説明会の会場も
狭すぎるし、九電は真摯に対応する気があるのか」と不信感を募らせた。
 説明会の質疑応答では、「個別事情は把握していない」などと繰り返す九電の担当者に対し、
参加者から「川内原発が再稼働すればますます電気が余るので、大変ですね」と皮肉の声も上がった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:41:59.20 ID:C+OlMCSi
今日はオープニングで、九州電力が再生可能エネルギーの申請を閉め出すと、
受け付けないという話題を取り上げたんですけれども、
川内原発が動くという事とも、関連は否定しているんだけれども、明らかだよね。
だって、川内原発、玄海も安全投資に何千億ってやってるでしょ。
そのお金を総配電網に投資してれば、再生可能エネルギーを受け入れられる訳だから。
もう露骨だと思う。もっとすごいのは、最近東北電力も「九電がやるならオレもやる」っていう訳です。
横並びになるもんね。
横並びところが東北電力はもっと酷くて、東通り原発ってあるじゃないですか。
あそこは10本のF1からF10という断層が通ってるんだけど、これ活断層なんだよ!
で、原子力規制委員会は、まだ島崎さんがいる頃に「これは活断層」と認定して、
しかも建屋が200m位のところに建ってるんだよ。そんなところに安全投資してるんだぜ。
女川原発も投資してるけど、基準時振動を、もう超える被災を受けて、
あちこちいろいろ、ボイラーが壊れたとかいろいろしていて、
問題なのに免震棟をつくるとか、防潮堤をつくるとか、まだやってるわけ。
さらに追加投資しようという、
3千数百億投資してるんだよ。その金を、ちゃんと変電施設とかそういうのに投じれば、
あるいはちゃんと、再生エネルギーと接続できるような総配電網に投資してれば、
全然大丈夫じゃない。九州電力なんて、1787万キロワットも新認可されちゃってるんだよ。
もう原発数基分だよ。
再生可能エネルギーが認められちゃっているって、もう既にっていうことですよね。
いらないっていうこと?
でも太陽光の場合には、太陽光だけだと不安定だから、
夜と昼で
そそそ。蓄電しないとダメだけど。
でも蓄電だって、蓄電池だって、どんどんもっと凄くなってくるよね?
当然。
車があんな蓄電
だってガソリンスタンドがちょっと変えてきているのって、あれ多分蓄電池のためじゃないの?違うの?
それもあるけど、アメリカ軍が一番やっている最新のMITがやったやつは
マグネシウムとかの液体の蓄電池っていうのを開発していて、そこに溜め込むっていうのを今やっていますね。
へぇ〜〜
だから次々と蓄電も、ま、車なんかもリチウム電池の容量と重さで、
なかなか電気自動車が160km以上は無理だとか、いろいろ出てますよね。
多分それも克服されていくと思いますね。だからそういうのを考えた時に、
だから世の中を妨害しているのは電力会社だよ、もう。はっきりしてるよ。
一番私が九電でびっくりしたのって、結構前になるけど、
賛成派と反対派って両方呼んで話し合いの会にアンケート調査とか嘘ついてた。
やらせでしょ
やらせ問題が発覚して、そういう事があったのに、そろそろキチンとこの時期にやろうとか思わないんだね。
話を蒸し返すようだけど、これは太陽光をみんなでやりましょうと、そっちのエネルギーをね。
で、民間が自分たちでね、場所を押さえて日を計算して、採算が取れると。
それでこれで申請しますと、ね、送電網を入れて下さいって言ったら、ちょっと電気が
ターパイだから、入れるのをどうか、っていう話になっているんでしょ、これ。そういう話でしょ、これは。
そうそう。今の話でいえば、投資しちゃっている人がいるんだよ、もう。民間で土地を契約しちゃったり、
既に建設を始めちゃったりしている訳でしょ。
それなのに、
損害賠償を起こせばいいと思うんだけどさ、
本当だよ。だって、「結婚してくれ」って言ったのに、「やっぱり止めた」って急に言われるようなもんだよね。
だから、そういうやり方自身も凄く、川内原発の動きと火山の問題は予知できないといわれるのを無視するわ、
避難計画は無視するわ、を続けていくうちに、「なんかこのまま強引にやっちゃえば出来そうだな」っていった瞬間に、
もう「接続拒否」「受け入れ拒否」ってなっちゃったわけでしょ。ちょっとやり方が汚さ過ぎるよ。
というかさ、世界を見てて、昨日もNHKで、ニュースで、再放送だと思うけれども、
フランスかどこかの原発かアメリカの原発の廃炉の仕方、廃炉していく最終の方法がまだ分からずに、
それで今いろんなところにためて、それをどこに置くかもわからずに、しかも今計算している費用の
何十倍って、フランスなんかだったかな、もう全部でこれから16兆位かからないと、それもどういう
計算か分からないけど、「全部出来ない」と。それでも場所も決まってないと。
だって使用済み核燃料は10万年だよ。10万年の経費なんて、計算できないよ、誰も。
で、今地下を掘ったりいろんな事をしているんだけど、その廃炉の全部の
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:53:06.02 ID:VYu4fBjr
当時…、「4号機の原子炉は運転休止中だった!」
と、政府・東電・原発ムラは、東大の教授らをTVに総動員して必死の宣伝・洗脳工作をしていた。
以来、まるで4号機は爆発していないかのような報道がずーーっと続いていた。しかし!
4号機の実態と真相は、このエントリの上部と下部に載せた写真が真実の姿だ。
ボッロボロ・グッチャグチャに破壊された4号機の写真は、大爆発したことの証拠だ。
何故、必死ですっとぼけてたのか?
4号機の燃料プールは、燃料棒ごとフッ飛ばされていたからだ。
そうして、4号機が一番ひどい汚染を引き起こしていたからだ!
それを詳しく書いていた反原発系のブログ、『とある原発の溶融貫通』は、いま、アクセス不能だ。 
まるで、4号機の燃料プールが無事であるかのような
東電政府&現場責任吉田がもっともらしく、マッチポンプ論争やって
未だに、死んだ吉田の「でたらめまみれ吉田調書」のどうでもいい部分、
作業員が逃げただの、いや、頑張っていただのと本当に、どうでもいいことを
あーだこーだ言っちゃってるが問題は4号機の大爆発の実態だ!!!
1階から最上階まで大損傷の4号機
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:02:24.08 ID:ImS/nJXR
「仕方がないこと」なのだろうか、「犯罪」なのか?確かにお弁当を作っている時にそのお弁当を食
べたら食中毒になるかどうかを見分けるのはむつかしい。食材が運ばれてきてそれを詰めて持って
行くまでに「分析」などをしている時間はない。わずかな臭いがしたからといって、普通は大丈夫だ。
経験的にもそうだ。だから、弁当を売って47人が食中毒で死亡しても「仕方がない」とはならない。
しかも、お弁当を食べる人が少し不安になって、「大丈夫かな?」と思って弁当に貼ってある紙を見
ると「レベル1:このお弁当は安心して食べられます」と書いてあった。それじゃ根拠があるのだなと
思って子供にも食べさせたら、子供が死んでしまった!!明らかに犯罪だ。「判らなかった」ですむ問
題ではない。「弁当を運ばないとお腹が減る」、「弁当を捨てると経営に問題がある」というのと、「レ
ベル1を2に上げると登山したい人ができない」、「レベル2にするとホテルが困る」というのとどこが
違うのか?ところで、御嶽山の噴火では、噴火予知連絡会の会長が「噴火予測はできない」といい、
私が一緒にでた名古屋大学の噴火の先生は自分が犯罪人として呼ばれたとはまったく考えてい
なかった。謝りもしなければ、頂上の地震計が壊れていたことも言わない。「レベル2に上げる決断
ができなかった」と言った。「食中毒になるかわからなかった」というのと、「危険かどうかわからな
かった」となにが違うのだろう。おそらく「噴火予知はむつかしい。食中毒の判断は簡単だ」と思っ
ているか、食中国の判断は庶民だが、おれは大学の教授だと勘違いしているのか、どちらかだろう。
しかし、ある職業で責任のある判断をするためには、「判断できる」ことが求められる。食中毒になる
かどうか判らなければ弁当屋をやるべきではなく、噴火の予知ができなければ「レベル1」を表示す
ることはできない。こんなに簡単なことがわからないのが、会長の東大教授、噴火の権威の先生な
のである。しかし、なぜ判らないのかというと、その原因は「あまりにもウソが蔓延し、NHKも平気で
嘘をつくので自分がウソをついていることがわからない。テレビ局も「大学の先生だからウソをつか
ない」と思っている。でも、「わからないことをわかったようにして、レベル1を表示する」というのは「ウソ」である。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:10:09.14 ID:ImS/nJXR
 福島第一原発事故後、横浜市立小中学校二十校が保管している放射能汚染を伴う除去物に
ついて、市教育委員会は一日の市議会決算特別委員会で、それぞれの学校敷地内の地中に
埋める方針を明らかにした。除去物の放射線量が下がった一部の学校は、すでに埋めたという。
 市は、対象物から一センチの距離で毎時〇・五九マイクロシーベルトの空間線量が測定された
場合を、除染などを行う基準(目安)にしている。二十校では原発事故後、屋上側溝や雨どいの
下などで基準を超える数値が出て、砂や落ち葉などの除去物を袋に入れて倉庫などに保管していた。
 委員会で市教委側は、事故後三年以上たち、放射線量が低下していることから「線量が目安
未満の場合は埋め戻し、十センチの土で覆う。目安以上の場合は水が入らないよう容器に入れ、
深さ三十センチ以上の地中に保管する。埋めた場所が分かるように掲示板を設置する」と答弁。
健康教育課によると、すでに基準未満の四校で埋め戻し、七校で今後埋める予定という。
 残る九校の除去物の放射線量は最高で毎時〇・九マイクロシーベルトほどで、これから各校と
具体的な協議を行う。土には遮蔽(しゃへい)効果があるが、埋める方針は公表しておらず、
保護者や地域住民への説明は「必要があれば行う」(健康教育課)としている。
 質疑で井上さくら氏(無所属)が「空間線量が低くても、放射性物質濃度が高い事例がある」
などと指摘したが、岡田優子教育長は「空間線量で影響を把握している」として、除去物そのもの
は調べない考えを示した。
 基準値以上で埋め立てるのは、小学校が鶴見、南、港南、金沢、緑、戸塚区の各一校と港北区の
二校。中学校が緑区の一校。
戦前の日本には「学童疎開」というのがあって、危険な場所から子供たちを避難させた。
これは米国の空襲から子供を守るためだった。
ソ連では、チェルノブイリの事故現場から遠く離れたところに子供たちを迅速に避難させた。
このために大型バスが2000台以上も集められた…。
いまの日本は…、
子供たちに放射能で汚染された空気や砂ぼこりを吸わせ、放射能汚染食品を腹一杯食べさせている。
小中学校でも、給食は汚染食材だったり、汚染された運動場で運動会の練習を毎日やったりして…、致命的な被曝場になった。
こんな残酷な国は世界中どこにもないし、人類史上でも初めてじゃないの?(T_T)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:21:50.41 ID:uP2FS1QN
ライブドアブログの「とある原発の溶融貫通(メルトスルー) 」さんブログが、削除されています。
ご本人が削除されたなら、特にどうということでもないのですが・・・
「『FC2』実質運営会社捜索 わいせつ映像ライブ配信ほう助容疑 」
私が疑っていたのは、むしろFC2、こっちのブログに警察(その背後にある政治勢力)が圧力を
かけて来るのではないか、ということでした。いわゆる「別件逮捕」はよくあることですが、
メディアへ圧力かけるのに、まず「わいせつ図画」で締め付けて、“ちゃんと自主規制しなさいよ”、
というのは、常套手段です。なんせFC2、「みんな楽しくHappy♡がいい♪ 」さん
「原発はいますぐ廃止せよ 」さん 「日々坦々 」・「日々坦々資料ブログ 」さん
さらには「カレイドスコープ 」さんと、脱原発や反政権的なブログがかなりあり、
相当なアクセス数を獲得しています。何か来るのかはともかくとして、“なんか状況が怪しいな”と、
思っていた次第です。まあ、少なくとも、FC2にブログを開設している反体制派の人々のID・
パスワード情報、アクセスログなどが、今回の捜査で、警察の手に渡った可能性は高いのでは
ないかと思っています。といったところへ「とある原発の溶融貫通(メルトスルー)」さんの削除です。
「とある原発の溶融貫通(メルトスルー) 」さんをクリックして出てくる404ページ、しばらくすると
livedoorブログのトップへ、ジャンプします。ブラウザからcookieか何かでFC2を読み取ったのかも
しれませんが、なんかFC2、相当に意識されているような・・・。これ良くあることですが、ある会社を
「みせしめ」にすると、他の会社は何も言わなくても勝手に自主規制する、といった流れが疑われます。
ターゲットにされたのはFC2だったが、反応したのはライブドアブログだったとか。もちろん、直接的な
働きかけがあった可能性も考えられますが。(さらにはブログ削除要請に応じなかったからこそ、
FC2がターゲットにされたとかも・・・)日付が9月30日です。FC2に警察捜査が入ったその日です。
なんか連携してやってたりしないか・・・FC2ブログ潰し??と、まあ、すべては私の妄想、というのならば
良いのですけど・・・昨日、ネット上にて大騒ぎになっていたようです。こういった場合、多くの
ブロガーが騒ぐべきだと思うのです。静かな沈黙は、新たな弾圧と悲劇を招いてしまいます。
やはり、社会問題究明ブロガーは、ツイッターやフェイスブック、サブブログなどを持つべきではない
でしょうか。たった一つブログサイトだけでは、完全に手足をもがれたのに等しいと思うのです。
多くの読者を持つ、或いは、著名でなくても、何かあった時には、きちんと事情説明が出来る
別サイトのツールを持っていたほうが望ましいと思います。こういった日は、いつか必ずやって来ると
思っていました。今や、日本や世界の闇の真相を知る手立ては、ネットにしか無いのが実情です。
それを潰してしまえば、後はやりたい放題の暗黒の時代が待ち受けています。そう、今の安倍自民党政権のように・・・
くもりなき 心の月を先立てて  浮世の闇を 照らしてぞ行く(辞世の句)伊達政宗(1567〜1636)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:51:12.83 ID:G54O7f7X
東京から仙台までの太平洋沿岸を縦断する「国道6号線」。この約350qの一般道は「福島第一
原発事故」直後から“半径20q圏内”にあたる約40q区間が通行止めにされた。その後、規制は
段階的に解かれ一部区間のみ通行止めとなっていたが、そこが9月15日0時に解除、3年半ぶり
に全線が開通した。このニュース、世間的にはそんなに大騒ぎになっていないが、実は重大な問題
を孕んでいる。というのも、この最後まで通行止めとなっていた双葉町〜大熊町〜富岡町の約14
q区間は、福島第一原発のすぐ西側を通っているからだ。そんな高濃度放射性物質が降り注いだ
「帰還困難区域」「避難指示区域」を走る道路を、一般車両がフリーパスで行き交うことに何も問題
はないのか?実際、この14q区間を通れるのは“窓を閉めた自動車”だけで、バイク、自転車、徒歩
による移動は許可されていない。つまり、この地域の放射能汚染が今でも人体に有害なことは行政
も認識はしているのだ。では、なぜ全面開通に踏み切ったのか? そもそも、この9月15日の全面
通行解除は、いつから予定されていたのか? 報道では「政府の指示」とされているが、どこの行
政機関が実務を担当したのか? いくつもの省庁に問い合わせたところ、最終的にたどり着いた
のは、内閣府「原子力災害対策本部被災者生活支援センター」だった。その担当職員の説明によ
ると、「特に前々から9月15日を予定していたわけではありません。ただ、通行の方針は昨年暮れか
ら今年の頭にかけて検討が始まりました。その大きなきっかけは、地域住民や自治体の方々からの
強い要望でした。被災地の復興を促進するために、一日も早く国道6号線を以前のように生活道路
として使いたいという意見が数多く寄せられたのです」確かに大震災と原発事故の発生以来、6号線の分断によって福島「浜通り」地域の住民は多大な苦労を強いられてきた。例えば、北側の南相
馬市から南側のいわき市までクルマで行く際、以前は1時間ほどだったのが、「中通り」を迂回する
ことで倍以上の時間がかかっていた。しかし、6号線の再開通で何より重視されるべきは、放射能
汚染の影響だ。これについては、どんな対策が講じられたのか。「年初から路線内の放射線量の細
かい調査と分析に取りかかり、これらの専門的な作業は、原子力規制庁に依頼しました」(前出・原
子力災害対策本部職員)では、「原子力規制庁」はどんな調査を行なったのか?「まず14q圏内の
モニタリングポストや文科省が行なってきた航空測定データなどの分析、さらに新規の路面測定を
春頃まで繰り返して、除染が必要な場所を調べました」(同庁担当者)この調査結果をもとに、通行
制限解除に向けた除染を実施したのは「環境省」だった。そこで同省の担当者にも実際の除染作
業について聞いてみた。「作業期間は4月から8月にかけての約4ヵ月間。具体的には路側帯など
に茂った雑草の刈り取り、側溝にたまった汚染土砂や落ち葉の除去、道路脇に迫ったコンクリート
擁壁の高圧水洗浄などです。また放射線量が高めのアスファルト路面については、ショットブラスト
という装置を使って処理を施しました」この装置は、小さな鉛の粒を高速で路面にぶつけて汚染部
分を削り取るものだ。ただし、これらの除染作業は福島県内の多くの場所でも行なわれており、6号
線だけが特殊な方法で処理されたわけではない。そして除染終盤の8月に、再び「原子力規制庁」
の測定班が、14q区間で実際に車両走行実験を行ない、クルマの放射能汚染が健康に影響を及
ぼさないレベルと判定。その結果を受けて内閣府「原子力災害対策本部」が9月15日の通行制限
解除を決めたという。また解除3日前には、その根拠となった6号線の線量調査内容を詳しくまとめ
た11ページの資料も公開された。こうした各省庁の連携で実現した6号線開通。2日後の9月17日
には、安倍首相が大熊町の原発事故汚染物の「中間貯蔵施設」候補地と川内村の保育園 を訪
れ、砂場で遊ぶ児童たちを笑顔で見つめるシーンが報道された。このタイミングのよさは、15日の6
号線開通との“すり合わせ”を感じさせる。原発事故 処理は着実に進んでいると印象づけるパフォ
ーマンスか? それはともかく、気になるのは6号線の放射能汚染が本当に大丈夫かということだが……。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:05:02.94 ID:ybmjc3NH
甲状腺検査の結果。2011.4/3〜2014.4/1まで京都に3年間 避難していた息子達の甲状腺に
嚢胞が見つかりました。長男は甲状腺の両葉に5個。A2。
次男は甲状腺の右葉に多数、左葉に5個。A2。物凄くショックです…
誰よりも早く避難して、食材にも気をつけて子供達を必死に守って来たのに…。
想像より多くの嚢胞が見つかった。せいぜい嚢胞は2個程度やと思ってた。
それやのに… 泣きながらエコー画面を見ているしか出来ない自分が無力に感じた。
放射能にも自然災害にも人間の力では到底敵わない。思い知らされた
NHK福島の方が居られて、私達に取材を求められたので応じました。
子供達の検査の様子、その後、結果を知っての想いや避難して居た経緯や理由。
そして再避難する理由など。福島のお母さん達の想いを忘れられないように、
風化させない様に、特番を作るとの事でした。
取材で強く訴えたのは「何故、国は正しい情報を開示しなかったのか?
それさえあれば対応出来たかも知れないのに」と言う事と
「福島から復興を!日本の復興は福島から!などと
芸能人を使って美化された応援は間違ってる。
食べて応援では無く誰も福島産を買わずにいれば農協で国に訴えられる」事です。
チェルノブイリ法では、被災者は国に守られて来ました。
本来ならば そうあるべきなのです。でも私達は国に見放されています。食べて応援の推奨。
警戒区域解除や除染基準値を上げる等、あり得ないやり方をされて命を削られてしまうのです。
この国は国民の命より国益を優先しています。許せません!
震災の翌年から息子達は不整脈になり、
今回の甲状腺検査では嚢胞が見つかったと言う現実を受け止めて、
私は親や親族全員に大反対されて居ますが
やはり再避難する気持ちに揺るぎない決意を持ちました。
福島県は安全に暮らせる土地ではありません。
全国の皆様、どうか私達 避難者を受け入れて下さい。
私のTweetは福島県にとっても、
福島県内に暮らし続ける人にも嫌われるものであるかと思いますが、申し訳ありません。
でも誰も発信しなければ何も変わりません。
現状を知って貰う事で、ずさんな国の政策や
その現状を全国の方に知って頂いて国のやり方を変えて行きたいんです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:44:44.05 ID:LjU9Xn4G
千葉県柏市の小学校で、およそ100人の児童がおう吐や下痢などの症状を相次いで訴え、
市の教育委員会は、感染性胃腸炎の集団感染の疑いがあるとして、2日と3日の2日間、
臨時休校としました。
柏市教育委員会によりますと、柏市松ヶ崎の市立柏第4小学校で、30日からおう吐や
下痢などの症状を訴える児童が相次ぎ、1日は欠席者が97人に上りました。
市の教育委員会は、感染性胃腸炎の集団感染の疑いがあるとして、2日、
学校を臨時休校としたほか、3日も臨時休校にすることを決めました。
市の教育委員会は、学校給食による集団食中毒の可能性は低いとみています。
その理由として、発症が相次ぐ前、最後に給食が出されたのが先月26日で、
発症まで時間がたっているためだとしています。
地元の保健所は、原因や感染経路などを調べるとともに、市内の小学校に対し、
手洗いやうがいを徹底するよう呼びかけています。
千葉県柏市。ホットスポットである。ここでの感染性胃腸炎の集団感染の原因は、免疫力の低下だ!
今後、免疫力の極端な低下による感染症の蔓延が各所で頻発する!
感染症に罹るのは…、放射能に無関心なため免疫力向上の手立てを何もしなかった「放射脳」である。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:42:55.18 ID:kZt3YBJ1
九州電力が再生可能エネルギーの買い取りを中断した理由が「太陽光発電が急激に増えた
ので、供給力が需要を大幅に上回りそうだ」からだと。春、秋ではピーク時間帯の需要を上回って
しまって、自動的に発電が止まって送電線の容量を超える恐れがあるから、「安定供給できない」
とこういう理由で申請を拒否しているんですけど、「また出たな」と。「電力会社の国民を脅す
常套句」と、「安定供給できなくなるぞ」と「電気料金を値上げするぞ」と、「この二本柱がまた出た」
再生可能エネルギーに転換していくには様々な課題がある事は鼻から分かっていた筈なのに、
ドイツなどを教訓としながら乗り越えていく道を真剣に考えて取り組んでいく様子も全く見られ
ない。「送電網も蓄電池も費用がかかる」と電力会社は言っているけれども、「原発再稼働にかける
金をそっちに回せばいいじゃないか」と。需要を上回るありがたい電力は蓄電と送電網の整備と
セットでなければ無駄になっちゃう位は素人だってわかるでしょ。再生エネルギーの可能性は
原発を推進している電力会社に、今も握られていると。国の方も口では「再生可能エネルギーを
促進する」と言っているけれども、この程度の事を想定できずに問題が起きてから「検討しましょう」
というのは、最初からやる気が無かったからという事の証明じゃないの?エネルギーの転化を
したくないんだよ。再生可能エネルギーの買い取りを今中断しようとしている訳だよね。いま
電気料金って前から比べて2割位上がってるね。ちょっとずつ上がってガソリンも小麦も上がって
いるけど、電気料金も2割も上がっている訳だよ。で、この再生可能エネルギーの容量を、電力
会社が、これ以上の容量ができない。「容量オーバーだから買い取りを制限する」って今言ってる
んだよね?だったら、今火力は結構輸入してやっている訳だよね。火力を下げて、送電の容量を
調整すればいいだけじゃない?震災後に「このままだと停電するかも」って、あんなに凄く不安感を
煽ってたじゃん。節電しましたみんなで。あれはどうだったわけ?「夏に電力が足りなくなる」とか
いろんなことを言って、余っている。しかももっとどんどん進めていけば、蓄電する。「電気は蓄電
できない」っていう事で問題が多かったんだけど、蓄電する、要するにバッテリーだよね。蓄電
できる。だから、蓄電というのは自動車で見て分かるようにバッテリーがやるわけだよ。バッテリーは
電気を溜めているからスイッチを入れると電気がつく訳でしょ。ね、しかも走っていると充電する訳。
新しい電気自動車だとか、燃費が安くなる奴は上手く接続できるようになっている訳だよ。
携帯がどんどん小さくなってきたのも、あれは蓄電の能力が、電池が小さくなったから、電池が
でかい、だから電気を溜めておける容量が必要だったから重かったんで、もうどんどん軽くなって
きたのは、蓄電能力が高まっているという事なのよ、意味合い的には。それをなんでだろうね、
徐々に原発のエネルギーを減らしていって、再生可能エネルギーを増やすっていうんだったら、
そっちの方に目標を置かないといつになったら、今日の小渕さんも「そっちに目標を置いている」
って言ってるんだよ。置いてるって言ってるんだよ。政治家だって選挙の時はみんなそう言ってた
じゃない、原発推進の人だって。そうそう、エネルギーを減らしてって言っているのに、やってる事は
違うんだよ。「原発を動かさないと電力が足りなくなって停電しちゃうよ」ってずーーっと言われ
続けて、結局この夏は原発が一基も稼働しなくても全く問題なく乗り切れた訳なので、電力会社が
こういう風に言っているからっていうのは鵜呑みに出来ないよというのは、たぶん本質なんじゃ
ないかなというふうに思うんですけどね、だけど、なんで電気が足りないとか言ったの、
ひょっとしたら専門家に聞けば分かったかもしれないのに、なんでマスコミが一斉にさ、一方的な
見方の報道しかしないのか不思議だよね。もう一つ、この容量の問題だけど、容量がどうなのか
っていうのまで言ってくれないと、ね、どれだけ容量オーバーしているのか?わかんないし、「送電網
延ばすのに金がかかる」とかいろんなことを言うんだろうけれども、延ばせばいいじゃない。
「民間でやって下さい」と、「電気買い取りますから」って言って、民間はそれで始めた訳だよ。
みんな太陽光発電だとかに投資して「買い取ってくれるんだ」と、そしたら「ちょっと容量が
オーバーするんで中断します」って言われたら、もう、民間でこれに、新しいベンチャーとか参加しようとして、資本を集めた人たちはどうすりゃいいんだよ、
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:35:30.08 ID:jGomtb2d
【報ステ】自殺した岩路真樹ディレクターの自殺の方法
部屋の外側から通気孔や窓、ドアの隙間をガムテープでふさぎ、自らをロープで椅子に縛りつけ
身動きとれない状態にした後、テレポーテーションで室内に入り、ライターもマッチも使わず
練炭に火を付け自殺。未確認情報ながら、私の推理とピタリと符号するので、敢て、取り上げる
ことにしました。情報の出所元は、岩路記者と極めて親しい間柄で詳細な内部情報を知り得た
人物の可能性が高いと思われます。本来なら、極めて事件性が高く大騒ぎになる一件にも
関わらず、一連の顛末の全てを情報統制して闇に葬るべく取り仕切っているのが、恐ろしい
闇カルトの連中の仕業であると仮定したなら、マスコミも含め、誰も問題にしたり騒いだりしない
のも頷けます。一時期、友人のおしどりマコさんが、不審に感じてその経緯を調べていたよう
ですが、ピタリと止まりました。あまりにもやば過ぎるので、周囲から止めるように警告されたの
でしょう。恐らく、外出先のどこかで拉致され、一酸化炭素ガスで殺害され、予め、部屋の外側から
通気孔や窓、ドアの隙間をガムテープでふさぎ、その上で、岩路記者の自宅に運び込まれた
可能性が高いと思います。同時に、予め用意しておいた燃え尽きた練炭を部屋に置いておけば、
形式的な自殺という構図が出来上がる訳です。これが、全く邪魔が入らず、しかも隠密裏に、且つ、
一番確実に計画を実行出来るシナリオだと考えることが出来ます。みんな、薄々は気付いている
のだと思います。だけど、怖すぎて誰も何も言えないのでしょう。しかし、どこかから、真相の一部が
漏れたと考えるのが一番自然です。今のところ、それ以外には考えられません。それに、仮に、
誰かがデマ情報を流したと仮定しても、その目的が全く判然としません。愉快犯にも、当然、危険が
及ぶので、そこからのデマとも考えにくいといった訳で、あらかた整理がつくと思います。つまり、
誰の利益にもならないのです。最後に、結論的には・・・この情報源が明らかにされないのは
至極当然で、命の危険があるので当たり前だろう・・・といったところに話が落ち着く訳です。
そういった訳で、明らかな他殺にも関わらず、自殺と処理されたことで、報道関係者には、
ものすごい脅しになったのは間違いないと思います。警察も検事も監察医もマスコミも・・・
み〜んな、893・カルト・マフィアのグルなので、誰も太刀打ち出来ないのですよ。
それから、追加情報として・・・「とある原発の溶融貫通(メルトスルー)」ブログ削除の件ですが、
どうやら、あのブログサイトの管理人の勤務先は割れていたようです。会社そのものに、
ものすごい圧力がかかって、自主的にブログサイトを閉鎖に追い込まれた可能性が一番高いです。
そうであるが為に、無論、その閉鎖の事情説明も出来ない訳です。この件に関し、木下某なる
人物が、間違った情報を流しています。しかも、面白おかしく馬鹿にした論調で記事にしています。
私に言わせれば、そもそも、この木下某なる人物こそが怪しい。ウィキぺディアで、幾ら出自を
調べても全く出て来ない。あれだけ有名人であるにも関わらず・・・しかし、その背後関係は既に
割れています。何も知らない反原発関係の人が哀れでなりません。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:50:32.26 ID:CJDQ9DxG
 金食い虫の高速増殖炉「もんじゅ」の監視カメラ180基のうち約3分の1が壊れたまま放置プレイ
されてたそうだ。安手の SMプレイじゃあるまいし、バッカじゃなかろか。これまでにだって大量の
機器の点検洩れなんかが発覚してるんだから、原子力規制委員会が指摘するような 「安全文化が
劣化している」なんて生易しいものではなくて、そもそもからして「安全文化の欠如」以外の
何物でもありません。
 これが原子力村の本質なんであって、かの有名な共産党議員の質疑に対するレレレの
シンゾーの無責任答弁も、そうした背景があればこそのことなんだね。
 というわけで、こここで改めてレレレのンゾーの虚言答弁に目を通してみるのも一興かと。

吉井「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

 ようするに、こうした「安全軽視」の態度が、今回の「もんじゅ」の壊れた監視カメラの放置
プレイに繋がり、それはまた福島第一原発事故が収束していないってのに原発再稼働という
暴挙に駆り立てているわけです。
 大型台風、ゲリラ豪雨、土砂崩れ、火山の爆発が立て続けに起きて、国土強靭化という名の
公共事業ばら撒き政策がやたら活気づいているけど、いま目の前にある危機(=原発)は
ほったらかしての国土強靭化なんてのは絵空事です。ますは、すべての原発を廃炉にすることから
しか、真の意味での国土強靭化はスタートしませんね。もっとも、それでも核のゴミの問題は解決
しないわけで、原発ってのはそれだけ厄介なもんなんですね・・・やれやれ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:06:24.20 ID:Xd9///fs
福島第一原発1号機の、建屋カバーの解体作業が、10月22日から始まります!
このカバーは、放射能の継続的な飛散がある1号機に設けられたもので、
放射性物質の浮遊、拡散防止のために作られたものでした。
しかし、1号機の燃料プールから、燃料棒を下すために邪魔になり、解体されようとしています。
22日にから、カバーの屋根に穴を開け、放射性物質の飛散防止剤をまく作業が始まります。
安全確認の上、3月から、本格的な解体作業が始められる、とされています。
ところが、昨年8月19日に、3号機の脇の大型がれきを、クレーンで鉄橋した際、
4兆ベクレルもの放射性物質が舞いあがり、飛散してしまいました。
避難区域を越え、少なくとも50キロ圏まで拡散したのでは、と推測されています。
東電は当初、この重大な事実を隠していました。
ところが、農水省穀物課が、稲穂の汚染から気がつき、再三、東電への問い合わせを行い、
再発防止を求める中で、事実が明らかになりはじめましたが、
農水省もまた、これを公にはしませんでした。公になったのは、今年の7月のことです。
7月16日には、朝日新聞が、一面トップでこの重大事態について報じました。
ここでも明らかにしましたが、3号機付近から、大量の放射性物質が飛び散ったのは、
8月19日のこと。安倍首相が、大嘘つきで、東京オリンピック開催を獲得する直前でした。
このため東電は、政府との裏取引のために、この飛散を隠してしまった可能性があります。
実際に、この事実が露見していたら、とてもではないですが、東京オリンピックの招致は
実現しなかったでしょう。肝心なのは、このときの東電と政府の取引がどうであれ、
またしても東電は、秘密にしていた放射性物質の大量飛散に対して、何らの責任も
問われなかったということです。本来、責任者の刑事訴追が必要であるにも関わらず、です。
そして、こうして誰にも知らせずに、平気で放射性物質の拡散をしてしまった東電が、
今月22日から、1号機のカバーの撤去に着手しよう、としているのです。あまりに危険です。
これを報じるニュースなどを見ていると、もともと東電は、昨年度中にこの作業に取り掛かり、
解体を終えるつもりであったことが分かります。ところが、本年初頭より、農水省穀物課の追及が
始まり、原子力規制庁も介入してきたため、カバー解体が延期されたのだ、ということです。
つまりもともとは、今言う安全対策などなしに、こっそりと外そうとしていたのです。
これら一連のことから、容易に見て取れるのは、相変わらずの東電の不誠実性、犯罪性です。
この会社が、自ら素直に、放射性物質の漏洩を認め、謝罪したり、賠償したりしたことは、
ほとんどありません。それどころか、あるゴルフ場の汚染に対する訴えに対して、
発電所管内から出た汚染物は、すでに東電の手を離れており、主のないもの=無主物だから、
東電には責任はないなどという、とんでもない居直りを行ってきました。今回も、放射性物質の
大量飛散の時点で、ぷっつりと口を閉ざし、事態を明らかにしなかったばかりか、そのまま、
1号機のカバー解体へと、流れ込もうとしていたのです。倫理観を著しく欠如し、適切な懲罰が
くだらないことで、ますます開き直りを深めている東電が、いったいどこまで本当に、
放射性物質の拡散を抑える努力をするでしょうか。まったく信用できないし、してはなりません。
その意味で、22日から始まる作業においても、さらには、昨年3月からの
本格的なカバー解体についても、大きな危険が伴い、かつ、事故時において、
情報を隠す可能性が大いにあり得るということを、見据えておかなくてはなりません。
そのため、東電の作業に対する市民的ウォッチを強めることこそが、問われています。
それぞれで、測定器をフル稼働させ、危険を察知したらすぐに、情報拡散していただきたいです。
同時にあらためて感じるのは、やはり、福島原発のそばに住んでいることそのものが、
リスキーだということです。もちろん、今ある汚染そのものが、人体に深刻なダメージを
与えつつあるからですが、さらにその上に、新たな被曝を被る可能性があります。
僕としてはやはり、可能な方は今からでも、避難していただきたいです。
せめて子どもたちを、より安全な場所に移して欲しい。これ以上、東電を信頼などしていては、
絶対にいけません。このことを強く意識しながら、22日のカバー解体への着手、
その後の「安全確認」なるもの、そして、来年3月からの本格作業を、きちっと見据えて行きましょう。
3号機のがれき撤去作業で、放射性物質が飛び散りました。その量は、とんでもない量でした。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:34:39.14 ID:FsyOnamp
帰還させるために莫大な、人・モノ・カネを投資するのはなんのため?

「戻らないと決めている」
浪江町 48.4%
富岡町 49.4%
大熊町と双葉町 60%超
「戻りたいと考えている」
浪江町 17.6%
富岡町 11.9%
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:07:49.70 ID:PgPMdOSD
今現在飛散中の情報もリアルタイムで提供してほしい

“万一、放射性物質が飛散した際、すぐに関係の自治体に情報提供する方法などについて、確認しました。”
カバー解体 情報提供方法確認
原発事故避難時、迅速な情報伝達には無言のままの気象庁
迅速な情報伝達で避難へ 事前の態勢構築を
“住民の避難にどのように結び付けるかについて事前の態勢作りを進めるべきだと提言しました。”
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:19:50.73 ID:x11wGcP4
 安倍内閣が4月に閣議決定したエネルギー基本計画をつくる際、国民に意見を募った
「パブリックコメント」で、脱原発を求める意見が9割を超えていた可能性があることがわかった。
朝日新聞が経済産業省に情報公開を求め、開示された分について原発への賛否を集計した。
経産省は、そうした意見をほとんど反映しないまま、基本計画で原発を「重要なベースロード電源」
と位置づけた。
 経産省が昨年12月6日に示した基本計画の原案に対し、対象の1カ月間にメールやファクス
などで約1万9千件の意見が集まった。経産省は2月に代表的な意見を発表したが、原発への
賛否は集計しなかった。
 朝日新聞はすべての意見の公開を求め、経産省は、個人情報保護のために名前を消す作業が
終わった2109件分のメール(2301ページ)を開示した。受け付け順で開示したとしており、残りの
開示の可否は9月までに決めるという。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:40:47.21 ID:1NOFncOY
 原発立地県で発行される「地方紙」には多くの原発広告があるはず──そんな疑問から、
延べ136年間もの莫大な量の新聞を調べた結果が本になった。暴露されたのは「広告料」を
軸にした「原発」と「メディア」の“収賄”関係。圧倒的な地域シェアの媒体は住民を洗脳するために
使われていた!
 10月1日に発売された「原発広告と地方紙──原発立地県の報道姿勢」(亜紀書房)。
1960年代から遡って地方紙に掲載された原発広告の量と内容を調査したものだ。
著者の本間龍氏が語る。
「完全に国民をダマそうとする意図が政府や電力会社にあり、その意図に基づいて40年以上も
行われてきた事実を見ていただきたい。国民の原発に対する無知をいいことに、電気料金を使って
洗脳を続けてきました。そのことを思い返してほしい。現実味を帯びてきた再稼働も皆さんを
ダマすものです。証拠はこの本の中にあります」
 地方紙の地域シェア率は、同じ地域に配られる朝日・読売などの全国紙を圧倒的に
凌駕している。
「日本の原発の4分の1が集中する原発銀座──福井県の福井新聞はシェア率72.8%です。
生まれてから死ぬまで、その新聞しか読んでいない人もいるでしょう。ネットが登場する以前は
反論するものがない。一方向的に情報を伝えることができたわけです」(本間氏)
 大手広告代理店で18年間勤め、担当地域の売り上げを6倍にした経歴を持つ本間氏は、
いわば地方広告のプロ。一般読者にわかりやすいように、データの「量」にこだわったという。
「環境NGOのグリーンピース・ジャパンに協力いただき、三十数名のボランティアの方が7カ月、
一つ一つの紙面をチェックしました。延べ136年間分の新聞を調査した集大成です」(本間氏)
 広告主が広告を媒体に出すことを「広告出稿」と呼ぶ。電力会社は広告料を「普及開発関係費」
として計上する。1970年〜2011年までの電力9社の合計額は、実に約2兆5000億円にもなるのだ。
「広告代理店時代、担当地域には原発がなく、地方銀行が地方紙へ最も多く出稿していました。
それでも年間5億〜6億円。ローカル企業の広告料はそんなものなのです。一方、東京電力も
関東ローカル企業ですが、05年には1年間で約290億円もの広告料を出している。これは
ありえない。まさに桁が違うわけです」(本間氏)
 広告の分量を示す基準としたのが「段」である。新聞1面は15段あり、「段数」の合計で広告の
量を視覚化している。段数が多ければそれだけ多くの原発マネーが使われたことになるのだ。
「私の担当していた地域の銀行で出稿段数は年間は100段もいかないくらいです。原発関連は
年間200段、300段を平気で出稿している。事故があると増えるのは、新聞で『賛成』と書きにくく
なったので、代わって広告を使って安全神話を宣伝するということです」(本間氏)
 「原発広告出稿段数表」によると、原発広告は69年の福島民報から始まることがわかる。
67年に福島第一原発が着工し、71年に運転を開始する。この時期が原発広告の始まりだった。
 出稿段数の増減は、まさに原発の着工、稼働や事故と連動していることがわかる。では、
歴史的事故の年を見てみよう。
 79年、アメリカのスリーマイル島原発で人為的ミスによりメルトダウンが起こる。のちにレベル5
(最高はレベル7)と判定されたこの事故は日本に伝わり、作り上げてきた原発の安全神話が
崩壊しかかった。原発立地県民の不安を解消するためか、この年の広告出稿量の合計は前年の
389段の約2倍に当たる789段となっている。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 15:53:32.04 ID:q3HFKmNP
福島の子どもの甲状腺がんが57人に増え、「がんの疑い」46人を含めると103人になったと
公表されましたが、増えている病気は甲状腺がんだけではありません。原発事故のあと、
急性心筋梗塞で亡くなる人が急増しています。
福島県の急性心筋梗塞死亡率は全国1位
放射性セシウムは心筋に蓄積することが分かっていますが、2009~2012年の「都道府県別の
死因別死亡率」を調べたところ、福島県は原発事故後に、急性心筋梗塞の死亡率が急増して
います。また、原発事故以前から全国1位という数字を見て思い出すのは、原発周辺では事故を
起こさなくても白血病やがんが多いというドイツ政府の発表と福島には原発が10基もあったこと、
そして、2011年の原発事故前から「小さな事故」が多発していたことです。多くの事故が隠ぺい
されてきました、特に、1978年11月2日に福島第1原発3号機で起きた臨界事故は「日本で
起きた最初の臨界事故だった」とされていますが、発生から29年間も隠蔽されました。
今、日本政府は、「年20ミリシーベルトまで住んでいい」としていますが、1ミリシーベルト以上の
地域は避難の権利と補償がある「チェルノブイリ法」が日本にも必要です。チェルノブイリ法では、
外部被ばくと内部被ばくの比率を6:4で計算し、外部被ばくが0.6ミリシーベルトの場合、
内部被ばくの0.4ミリシーベルトを加えて、被ばく総量は1ミリシーベルトになります。これは、
外部被ばく× 1.67 で計算できます。
チェルノブイリ法の基準
ウクライナ、ベラルーシ、ロシアの3カ国にある「チェルノブイリ法」では、内部被ばくも含めて
「1ミリシーベルト以上は避難の権利」と補償があり、「5ミリシーベルト以上は強制移住と補償」が
セットになっています。しかし日本には、そのような権利がなく、補償もほとんどありません。飲食や
呼吸から体内に取り込む放射性物質を考慮しないだけでなく、「20ミリシーベルト以下は健康
影響なし」と言っている日本の状況は異常です。政府は、このまま健康被害の拡大を放置する
つもりでしょうか。
体内にセシウム 心疾患招く バンダジェフスキー
チェルノブイリ原発事故汚染地で亡くなった人の臓器から検出されたセシウムの量
97年に死亡した成人と子どもの臓器別 放射性元素濃度
セシウムは心筋に蓄積する(セシウムの量が多いほど心電図が異常になる)
ユーリ・バンダジェフスキー博士(元ゴメリ医科大学学長)の警告
子どもの体重1kgあたり、セシウム137が10ベクレル(体重5kgの子どもなら50ベクレル)
蓄積するだけで遺伝子に影響を与え、不整脈を引き起こす可能性がある
(不整脈は、心臓病につながる)と警告していまます。
※体重5kgの幼児が、セシウム137を毎日0.32ベクレル摂取し続けると
体内10ベクレル/kgになります。
バンダジェフスキー研究 セシウム濃度と不整脈
体重1kgあたり0~5ベクレルのセシウム137が蓄積している子どもでは、80%の子どもたちは
正常な心電図です。しかし、体重1kgあたり12~26ベクレルのセシウム137が蓄積している
子どもたちでは、正常な子どもは40%になります。60%の子どもたちが不整脈を引き起こしています。
この割合は、セシウム137の体内蓄積量が大きくなるほど、深刻な影響を与えていることを
データは示しています。子どもの体重1kgあたり74~100ベクレルのセシウム137が蓄積すると、
正常な心電図の子どもは12%に激減します。
国際放射線防護委員会(ICRP)は一度に1000ベクレル摂取した場合、毎日1ベクレル摂取した
場合、毎日10ベクレル摂取した場合の体内セシウム137蓄積量のグラフを公表しています。
セシウムの1回摂取と長期摂取による体内残存量
毎日1ベクレル摂取しただけで、700日後(約2年後)には体内蓄積量は200ベクレル近くにも
なります。毎日10ベクレル摂取していると、700日後(約2年後)には体内蓄積量は1400ベクレル
を超えます。
チェルノブイリと同様に、日本の放射能汚染地で心臓病が急増
福島原発事故後に、心不全、心筋梗塞など心臓病が増加
ドイツ政府調査 原発周辺で小児白血病が2.19倍の発症
原発は事故を起こさなくても、日常的な放射性物質の漏出により、原発から5km以内で、
全小児がん、小児白血病とも他地域と比べて高い発症率を示している。全小児がんの発症率は
1.61倍。小児白血病は2.19倍となっている。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:08:05.32 ID:smdjK4A+
 福島第一原発事故について政府は、772人分あるはずの政府事故調調書を19人分しか公開
していない。それは、当時の菅政権=政治家たちの対応の失敗が明らかになるだけではなく官僚
機構の不作為まで白日の下に晒されるのを霞が関の役人たちが避けたいからではないか。
 国民の安全より保身を優先する役人体質が顕著に現われたのは、2011年4月に海へ汚染水を
放出した後のモニタリングだった。
 当時、2号機の地下にたまった高濃度汚染水を保管するため、低濃度の汚染水が海に放出
された。それに対し国内の漁業関係者や海外から批判が高まり、どれくらい汚染されているのか
調査する方針が決まった。
 細野豪志・首相補佐官(当時)の調書には各省庁の対応が詳らかにされている。
<ところが、(緊急時の放射線モニタリングを担当する)文部科学省は一切やる気がないと。水産庁
に言ったら水産庁は、そんなところの魚は食べないので、食べない魚は測りませんと言ったんです。
では海上保安庁に測ってくれと言ったら、海上保安庁には釣り竿がないと、船はあるけれども>
 会議に集まった全員が押し付け合いだった。一度解散し、翌日もう1回集まったが、<また同じ
状態だった>(細野調書)という。
 同氏の調書には見逃せない記述がある。
<厚生労働省も呼んだんです。(厚労省職員が)そんな放射性物質を含んでいる水のところに
行ったら健康によくないとかいう話まであって、それで(厚労省は)基準を作れとか何とかと言った
のだけれども、基準を作っている時間はないのでとにかく測ってくれと言って、水だけ取って>
 役人たちは、自分たちが水を採取しに行くのも嫌だといいながら、国民には「健康に影響ない」
と言い続けていたのである。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:36:30.57 ID:leZkY0V/
おどろいた。
「かわうち原発」、ニュースウォッチ9、報道ステーションはスルー。
SM大臣が川内原発のセの字も知らないことはものすごい問題。
それをスルーするマスメディアも同じ程度問題。
23とZEROはどうだろうか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:44:16.29 ID:leZkY0V/
福島原発事故から3年半が過ぎようとしています。事故当時、福島県民に疎開の指示はありません
でした。私たちは混乱の中で給水所に並び、食材を求めに必死でした。東京電力のみならず、
福島県までも情報の隠蔽や意図的とも思える情報の公開が繰り返され、SPEEDIによる拡散予測
を公開ぜず、「直ちに影響がない」と私たちに被曝を強要しました。事故後すぐ、私の息子と娘に
赤い発疹が出ました。それから1〜2ヶ月後に、息子が大量の鼻血で倒れ、白血球の減少、喘息の
悪化。その当時5年生の息子は、「放射能が怖い」と外のものに触れることを嫌がり怯えて
いました。借り上げ住宅を借り福島を離れようと思いましたが、度重なる嫌がらせに子供たちは
怯えて、週末避難という形をとらざるを得ませんでした。目に見えぬものから必死に逃げようと
苦しみ悩み、苦しみ抜いた3年半です。今中学になった息子は、体のだるさを訴え、横になることが
とても多いです。娘も頭痛を訴えることが多くなったと思います。二人とも貧血で、食事に気を使って
はいるのですが、改善はなかなかされません。私の家は除染もまだの状態です。娘は「将来子供が
産めるのか?」「白血病になるのではないか?」と、「福島を出よう」と言っています。私たちに選択
の権利は与えられないのでしょうか?結局、福島の子供達は無用に被曝させられ、今後も無用の
被曝を強いることが確実であると思います。福島原発事故における国や福島県の最も重要な判断
ミスは事故直後、中通りやいわきに居住する人々を避難・疎開させなかったことにあると思います。
住民の命を守ることが最大の責務である行政として、その責を負わなければならないと私は思って
います。娘はサルビアという花の蜜がとても大好きでした。サルビアの蜜がとても大好きなのに
今では一つも飲めない。私の中の嚢胞が癌になるの?ブランコにはもう乗れない。前は裸足で草原
を走れたのにもうできない。除染しても無駄だ。山下俊一が「笑っていれば放射能は消える」なんて
嘘だ。元の福島に戻せ。おいしい桃や梨が食べられない。おばあちゃんの家の野菜が食べられ
ない。と、娘は書いています。
原発事故後私の息子二人は、鼻血、赤い発疹、体調の悪化、いろいろなことがいっぺんに起き、
私もどうしたらいいかわからないような状態がしばらく続いていました。あまりにも体調の悪化が
ひどいので学校を休学させ、私はシングルマザーなので一人福島に残り、実の母に子供達を保養
という形でお願いするような日々を3年過ごしていました。私は子供と離れる辛さが、本当に耐え
られなかったんですけど、子供達が「元気だよ」って電話をよこしてくれると、やはり遠く離れて
暮らすことは辛かったですけど、子供が元気になるならば、私も福島で頑張って働こうという気持ち
で必死に頑張ってきました。私は、枝野官房長官が「直ちに影響はありません」と連呼されたあの
言葉が今も忘れられません。「直ちに」はなくとも「徐々に」ということは、あの言葉を耳にしたとき
からずっと思っていました。現在福島で小児甲状腺癌やその疑いがあると診断された子供達は
104名にものぼり減少することはないと思います。これからさらに増加していく恐ろしい現状を
黙って見ているわけにはいきません。子供を守るのは親の責任と思います。子供達には何の責任も
ありません。私は持病があり原発事故後体調の様々な異変が現在もあります。子供だけではなく、
大人にも放射能は危険だということを私は伝えたいと思います。大病した時、命より大切なものは
ないと、本当に心から思いました。その体験をした私はこの裁判の原告の一人になろうと
思いました。「健康に影響はない」「除染をすればより安全に住める」「だから避難・疎開の必要は
ない」と言いましたが、私の家は2年前に除染していただきましたが、なぜか空間線量が今高い
です。これは事実です。福島の子供達は、目に見えない放射能と戦い、無用な被曝をさせられ、今後
も無用な被曝を強いられることが許せません。学校給食の改善と健康診断の充実をしっかりとして
欲しいです。福島県は「放射能に負けない体を作ろう」というとんでもないスローガンを抱えて
いましたが、本当にとんでもないと思います。本当の意味での安心と安全を私たちに与えて
ください。「命と健康より大切なものはない」と私は思っています。放射線とは本当に恐ろしいもの
です。人間の力を奪います。血が黒くなったり、はっぱが黒くなったりします。学校では福島産の桃を食べます。福島産の桃を食べるのは嫌です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:34:13.28 ID:IKFA0Bn3
安倍総理大臣は、鹿児島県の川内原発の再稼働について、
「桜島などが、御嶽山よりはるかに大規模に噴火した場合でも、安全性は確保されている」と
強調しました。
民主党・田城郁参院議員:「予知不能であったこの噴火は、自然からの警鐘として受け止めるべき。
川内原発の再稼働を強引に推し進める、安倍政権の姿勢を、認めるわけにはいきません」 
安倍総理大臣:「桜島を含む周辺の火山で、今般、御嶽山で発生したよりもはるかに大きい規模の
噴火が起こることを前提に、原子炉の安全性が損なわれないことを確認するなど、
再稼働に求められる安全性は確保されている」 
安倍総理は、「いかなる事情よりも、安全性を最優先させ、世界で最も厳しいレベルの
規制基準に適合した」と強調して、川内原発の再稼働に、理解を求めました。
この男は、2006年の首相時に、共産党の吉井英勝議員からの質問に対して、
こんなことを言っていたのです。
吉井英勝議員:「海外(スウェーデン)では、二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが、日本は大丈夫なのか」
安倍首相:「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で、同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員:「冷却系が完全に沈黙した場合の、復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相:「そうならないよう、万全の態勢を整えている」
吉井議員:「冷却に失敗し、各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の、想定をしているのか」
安倍首相:「そうならないよう、万全の態勢を整えている」
吉井議員:「原子炉が破壊し、放射性物質が拡散した場合の、被害予測を教えて欲しい」
安倍首相:「そうならないよう、万全の態勢を整えている」
吉井議員:「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と、虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相:「調査、整理等の作業が膨大なものになることから、答えることは困難」
吉井議員:「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国は、そうしたことを、長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相:「質問の意図が分からないので、答えることが困難。とにかく、そうならないよう、万全の態勢を整えている」
馬鹿の一つ覚えみたいに、「そうならないよう、万全の態勢を整えている」(省略しないで言うと
「御指摘のような事態が生じないように、安全の確保に万全を期しているところである」と、
文字通りへらへらと、吉井議員の渾身の質問に対し、同じ言葉を繰り返して、答えていたのです。
その責任の無さ、知性の無さに、わたしは心底ゾッとしました。
こんな人間がまた今、首相の座に居座っていて、自民党という、原発イケイケで美味い汁を
吸い続けてきたパターンをそのまま、再開しようとしています。日本は本当につぶれてしまいます。
福島の原発事故から学んだものが皆無なのか、それとももう無かったことにしているのか、
何十年も前の古ぼけた考えと、国民という言葉だけで、実際には命や精神を無視した生活水準
などという言葉を繰り返して、原発はだから必要だと、信じて疑わないことの狂気を、揃いも揃って
持ち合わせていることに、またまたゾッとしています。ることすらわからないのは、どうしてなのでしょう。
日本火山学会の委員会は2日、原子力発電所への影響が懸念される巨大噴火について、
国の原子力規制委員会の、審査基準を見直すよう求める提言をまとめた。
「審査では、限界や曖昧さが残る噴火予測の特性を、十分に考慮すべきだ」と、
規制委に注文を付けた。提言は、再稼働を控える、九州電力川内原発(鹿児島県)の周辺火山で、
懸念される巨大噴火への対応として、同学会の、原子力問題対応委員会がまとめた。
同委員会の石原和弘委員長(京都大名誉教授)は、福岡市で開いた会合後、報道陣に、
「(規制委は)審査の手引を見直すべきだ」と批判した。提言では、巨大噴火の予測に向けて、
国の関係省庁が、観測体制の強化を協議するよう求めた。規制委だけによる巨大噴火対策では
不十分、との考えを示したものだ。九電は、川内原発の運転期間中に、巨大噴火の起きる可能性は
低いとみており、規制委も、この見解を、妥当だと結論づけている。
「桜島を含む周辺の火山で、今般、御嶽山で発生したよりも、はるかに大きい規模の噴火が
起こることを前提に、原子炉の安全性が損なわれないことを確認するなど、
再稼働に求められる安全性は確保されている」
そんなこといったい、いつ、誰が、どこで、確認できたんやっ!!この大ボラ吹きっ!!
再稼働に求められる安全性なんか、どっこにも確保されてないわっ!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:40:09.48 ID:KE9U+TI7
 鹿児島県の伊藤祐一郎知事が7日、九州電力「川内原発」の再稼働に同意する考えを明らかに
した。福島原発事故後に作られた新規制基準の適合性審査を受けている全国13原発のうち、立地
県の知事の同意は初めてだ。
 再稼働に反対する約400人の県民が庁舎や議会棟に押しかける“厳戒ムード”の中で行われた
会見で、伊藤知事は「状況を総合的に勘案し、再稼働はやむを得ない」と強調。“苦渋の決断”の
ようなそぶりだった。
 ただ、「川内原発」は原子力規制委員会が新基準に適合すると判断したものの、工事計画の
審査は継続中だ。伊藤知事は、安全性について「ある程度約束されるなら」なんて言っていた。
だが、一度事故が起きれば「ある程度」の被害じゃ済まないから住民は猛反対しているのだ。「判断
が拙速」との批判が続出している伊藤知事はどんな人物なのか。
「東大卒業後、旧自治省(現総務省)に入省。石川県の財政課長に出向し、北陸電力・志賀原発の
立地計画に携わったことで原発に詳しくなったようです。知事は現在3期目で、県庁内では『原発
知識は庁内で一番』といわれています」(鹿児島県政担当記者)
“原発通”のトップを電力会社が放っておくハズがない。案の定、伊藤知事と九州電力はズブズブ
の関係のようだ。
「九電は、伊藤知事の資金管理団体が08年4月に鹿児島市内で開いた資金パーティーの券を
購入しています。09年には川内原発3号機の増設を県に申請する時期にミュージカルのチケットを
知事に渡し、夫婦そろって観劇していたことが問題となりました。九電は『事実上の企業献金』との
批判を受けて今はパーティー券購入などはやめているようですが、東電・柏崎刈羽原発の再稼働に
慎重な新潟県の泉田裕彦知事とは正反対です」(経済ジャーナリスト)
「原発いらない!九州実行委員会」の青柳行信氏はこう言う。
「伊藤知事は『再稼働の同意を得られた』と言っていますが、賛成派の意見を都合よくまとめている
だけ。県民説明会の開催を要望しても聞く耳を持ちません。説明会を開けば、原発の問題点が逆に
周知されるからです。だから再稼働を急ぐのでしょう」
 会見は再稼働ありきの茶番に過ぎない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:52:07.81 ID:2b+k90Pg
こちらは日本では一切報道されてない鹿児島県議会、再稼働決定の瞬間だそうでございます♪。ぜひみなさん拡散して差し上げてください♪。...
http://www.bbc.com/news/world-asia-29947564
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:35:33.02 ID:1CqG3zqM
自民党「電力安定供給推進議員連盟」の主な衆参議員
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/155/003/0301a3567300bf12797b419c3131f28c20141115141617442.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:05:21.95 ID:iscZoJRA
・日本の人口減少が高齢化だけでは済ませられないスピードで続いている。
・順天堂大学が発表した急性白血病疾患患者数は、2011年から2013年で6名から22名と
3倍以上増え、高倉健の罹患した悪性リンパ腫も86名から231名に同じく3倍以上ふえている
・DPC採用病院で見ると、2011年->2013年で白血病、甲状腺癌、食道癌と軒並み5割以上の増加が見られる。
 総務省が人口動態を毎月発表していますが、311以降激減し最近では前年同月比
20万〜25万の減少がもはや当たり前となってきています。(増えるのは、65歳以上人口のみ)
人口推計(平成26年(2014年)6月確定値,平成26年11月概算値) (2014年11月20日公表)
≪ポイント≫
   【平成26年11月1日現在(概算値)】
<総人口> 1億2708万人で,前年同月に比べ減少 ▲22万人(▲0.17%)
   【平成26年6月1日現在(確定値)】
<総人口> 1億2711万3千人で,前年同月に比べ減少 ▲21万3千人(▲0.17%)
・0〜14歳人口は 1628万6千人で,前年同月に比べ減少 ▲16万7千人(▲1.01%)
・15〜64歳人口は 7817万7千人で,前年同月に比べ減少 ▲113万3千人(▲1.43%)
・65歳以上人口は 3265万人で,前年同月に比べ増加 108万7千人(  3.44%)
<日本人人口> 1億2548万1千人で,前年同月に比べ減少 ▲25万8千人(▲0.21%)
 原発事故後人口が減少するのはチェルノブイリでも見られた現象ではありますが、日本は早すぎます。
 悪性リンパ腫が最も多いのは、当然なのですが、総症例数の激増、そして急性骨髄性白血病もまた激増していることがわかります。
トータルの人数を見てみますと、12,820 =>15,498 => 17,015とかなり増加していること。
同じように、甲状腺癌、食道癌、心筋梗塞の総件数は、
2011 2012 2013
白血病 12820 15498 17015
甲状腺 10816 14909 15635
食道癌 33548 45045 49174
心筋梗塞 35411 46109 51947
 いずれの疾患2011年と2013年を比較すると4〜5割程度増えていることがよくわかります。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:06:47.14 ID:iscZoJRA
東日本大震災・福島第1原発事故から3年半。浪江町の「希望の牧場・ふくしま」をたずねた。
震災後、白斑の出た黒毛和牛があらわれた。農水省が調査に来たが、「原因不明」という。
海側から国道6号線を越え山側へ車を走らせた。小高の商店街はシャッターが下り人影もない。
農村地帯は「除染作業中」ののぼりが林立し、重機があちこちで稼働していた。
目的地は浪江町の「希望の牧場・ふくしま」。緑の放牧場で牛の群れが草を食んでいた。
しかし、いまも空間線量は毎時3マイクロシーベルト前後ある。
代表の吉沢正巳さん(60)は被ばく覚悟でここにとどまり、牛たちの世話を続けてきた。
「3・11」当時、有限会社M牧場(村田淳社長)の浪江農場として330頭の和牛の繁殖肥育を行っていた。
しかし原発事故。出荷を拒否された。その後、国は警戒区域内の家畜の殺処分を指示。
吉沢さんはこれに抗った。「牛たちを守りたい。でも本当に悩んで苦しみました。牛が売れないのはわかっている。
国は全部殺せといっている。牧場へ行けば確実に自分たちも被ばくする。それでも牛を生かす意味はなんなのか」。
たどり着いたのは、牛たちが原発事故の生き証人、調査の対象という考え方だった。
牧場にはいま、体表に白い斑点がある牛が約20頭いる。「40年牛飼いの経験があるけれど、初めてです」と吉沢さん。
白斑を調査するよう国に再三要望してきた。6月には白斑の出た黒毛和牛を連れ霞ヶ関に乗り込むという実力行使にも出た。
その後農水省が調査に来たが、結局は「原因不明」。吉沢さんは「福島では100人を超える子どもに甲状腺の異常が出ていますが、
国は甲状腺がんと被ばくは関係ないと言い切っている。因果関係を認めたくない。棄畜は棄民につながります」と憤る。
牧場内の建物の外壁には放射能汚染の分布と重ねた浪江町の地図が貼ってあった。浪江町は全村避難。
大部分が帰宅困難区域だ。「僕たちに貼られた絶望のレッテルです。除染したって、帰りたくたって、帰れないでしょう。
来年からはいよいよ仮設住宅の統廃合も始まる。浪江はもう320人が震災関連死しています。
あちこちたらい回しになったら、それこそ棄民ですよ。僕たちは厄介者なんでしょうか」
牧場には引き取ったノラ牛なども含め約300頭がいる。20キロ圏内では他にも複数の農家が、計350頭を生かしているという。「
国とすれば問題のある困った農家。でも俺は俺なりの正しさはあるつもり。
『原発をやめる時代』に向かって、牛たちの寿命が尽きるまで、牛飼いとして、牛たちの世話を続けます」
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:45:46.50 ID:3s6ZkaJK
福島市内中央部の渡利(わたり)中学校のプールサイドから約5m離れたコンクリート上(学校敷地外)で3100cpm(カウント・パー・ミニッツ)を記録するなど、放射能汚染に晒されていた学校プール回りの現状。
プール敷地外で測定したデータのため、あくまで参考値ではあるが、渡利中学校を含め、本誌が福島市内の小中学校から26校を抽出して測定した結果、3000cpm台が2校、2000cpm台が3校あり、1000cpm
以上の合計は12校に上った。では、プールサイドの表面汚染はどの程度、子供たちの健康被害に影響するのだろうか。「空間線量で毎時1μSvを超えなければ、それほど心配しなくても大丈夫ですが、それでも影響
はゼロとは言えません。対策として、プールサイド上から出ているのがベータ線であれば、サンダルを履いたりコンクリート上にマットを敷けば、足裏の被曝(ひばく)はかなりカットできます」そこで、今回の測定でちょっ
とした実験を行なった。3000cpm超えを記録した場所に、ホームセンターで購入した厚さ5mmのマットを敷き、その上から再測定したのだ。すると、バックグラウンドと変わらないレベルまで数値が下がった。もしガ
ンマ線ならマットを突き抜けてしまうため、ここまで下がらない。表面汚染の放射線はβ線が中心とみられ、対策にも費用がかからないことがわかったのである。では、プールサイドが表面汚染されていることに関して
、子供たちの保護者はどう思っているのか。9月5日に市南部にある松川小学校を訪れたとき、小学6年生の水泳記録会が行なわれ、プールが見渡せる車道付近には、見学に来た児童の保護者が並んでいた。
車道端の表面汚染は1440cpm。それでも子供たちはプールサイドに座り込み、クラスメイトの泳ぎを見ていた。何人かの母親に声をかけると、そのうちのひとりがこんなことを言った。「表面汚染のことは今、初めて
聞きました。放射能のことを心配しないといえばウソになりますが、空間線量は知らされているし、学校側がキチンと対策していると信じて子供を預けています。それがいやなら……福島を出ていくしかないですね」教
師の中にも放射能の児童・生徒への影響を心配をしている人たちがいる。だが、学校を管轄する教育委員会が、十分とはいえない文科省の基準を絶対視し、子供の被曝低減対策を取ろうとしないままでは保護者の
気持ちを裏切っているといわれても仕方ないだろう。この福島市の学校プール表面汚染問題は、ある市民が継続的に市と県の教育委員会に訴えていた。それが実り、市教委はようやく重い腰を上げて、9月から測定
に乗り出すことになった。だが対象は7校のみ。しかも測定は市教委の職員が行ない、測定方法や測定結果すら公表されていない。そこであらためて学校プールの表面汚染について聞くため、市教委へ何度か取材
を申し込んだが、今度は取材拒否。測定への同行取材も依頼したが同様に断られた。測定結果に関しても一切答えられないと言う。市教委が取材拒否をする理由は、前回の本誌記事の内容にあるという。「私た
ちがお話ししたことと違うことを記事で書かれ、それを事実のとらえ方の違いと言われては、それ以上取材には応じられない」(市教委の本田博進・学校保健給食課係長)だが、市教委の抗議内容は「自分たちは
国の基準に沿ってやっていて間違ってはいない」などと言い、責任逃れをしているだけだ。しかも7月に取材に応じた際、保健体育課の渡邉恒良課長、本田博進係長、教育総務課の阿部勉係長が応対したものの渡
邉氏はひと言も発しなかった。取材に応じておきながら責任者は何も話さず、その結果、お話ししたことと違うと抗議してくる。市教委の対応は理解に苦しむ。「基準に収まっているから行政が何もしないというのはお
かしな話」と指摘する。「子供が通う学校ということを考えれば、市や県はバックグラウンドレベル程度に汚染を下げる対策が必要です。WHO(世界保健機関)も『自然な状態であってもなるべく被曝しないようにしま
しょう』とキャンペーンをしている。まして福島のように人工核種があるのなら被曝を少しでも防ぐのは当然で、実態を考えた措置を取るべきです。将来、がんになったとき、疑惑を持たれることを避けるためにもそうし
た努力は必要なのです」関係者がなかなか対応に乗り出さない理由を文科省の基準のせいにしているのなら、学校教育法の12条を読み直すとよい。そこには次のような趣旨の条文がある。「学校は児童、生徒の
健康の保持促進を図るため、保健に必要な措置を講じなくてはならない」市教委に欠けているのは、まさにこの理念だ。そして、対応が何も取られないせいで無用の被曝をするのは、子供たちなのである。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:59:16.93 ID:5MZCC46H
●奥羽山脈警戒ゾーン
 全国的に静謐期間であったにもかかわらず、多くの異常変動が見られたのが、東北地方の
中央部を青森県から栃木県にかけて南北に走る「奥羽山脈警戒ゾーン」だ。
「3.11の時は東北地方の太平洋側が大きく沈降していましたが、今は一転して隆起を始めている。
その反動で奥羽山脈周辺と日本海側の沈降が大きくなっています。これまでの調査の経験上、
沈降状態にある地点のほうが地震発生時の震度が大きい。注意が必要です」
●首都圏・東海警戒ゾーン
「伊豆諸島、静岡などでは7〜8月に大きな異常変動がありました。しかしその後は動きがほとんど
ない。今回地震が起きた甲信越も、異常変動後の静謐期間が長かったことを考えれば、まだまだ
注意すべきゾーンです。半年以内に震度5以上の地震が起こる可能性はあります。規模によっては
首都圏への影響は非常に大きい」
●南海・東南海警戒ゾーン
 政府が「30年以内の発生確率は60〜70%」とする南海トラフ地震との関連が懸念されるのが
この地域だ。電子基準点の動きを見ると、四国全体から日向灘を挟んで対岸の宮崎県まで異常
変動点は広がっている。
「日向灘などで中小規模の地震が起きています。いまだに隆起・沈降を繰り返しており、大地震の
可能性は否定できません」
●九州・南西諸島警戒ゾーン
 7cm超の異常変動が屋久島付近に集中している、
「8月3日に34年ぶりに口永良部島で噴火があり、その後、奄美大島などで中小の地震が続き
ました。それで終わりなのか、それとも大地震の前触れなのか、判断に迷う状況です。しかし今回の
白馬の例もある。8月に異常変動が起きていることから考えると、来年1月までは警戒を怠るべきで
はないでしょう」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:52:49.02 ID:PvvPYzhL
降り続くセシウム〜除染追いつかない〜
復興〜予算で〜笑い止まらぬわたし〜
官僚が後ろでささやくの〜この次は〜武器ビジネスと〜
騙して〜傷つけ〜国民には〜打明けずに〜
搾取してきた〜これからも〜ずっと〜
あべの〜ままで〜国民は被曝〜
あべの〜ままで〜戦争に突入〜
何も〜怖くない〜わたしだけは〜常に安全だから〜

落ち続く経済 税金増して〜
軍っ国な世界にひとりでヒトラ〜
ポチの心でつぶやくの〜
アメリカのくつなめます♡〜

とういつきょうかい〜
誰にもばれながらも悩んでた〜
てーぺーぺーもやめない〜

あべのままで おなかいたいのよ〜
あべのままの おくにになるの〜
しゅうだんじえいけん〜
ダメよダメ〜
げんぱつはやく稼動♡〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:30:38.40 ID:XgaUhYxo
福島県が2013年の人口動態を発表しました。それによると、1000出生当たりの自然死産率が全国平均の10.4の1.5倍にあたる14.9だそうです。しかも福島第一原発事故後に懐妊した赤ちゃんが生まれるであろう2012年以降に急上昇しています。
このような増加が偶然に起こる確率を計算したら1.3%なので、偶然とは思えません。
福島県の統計をみると福島原発事故後に懐妊した赤ちゃんが生まれる2012年以降に異常が続いています。
福島県飯舘村の出生性比の異常
福島県飯舘村は全域が避難区域に指定されたのですが、避難が遅くなったので他の地域に比べ多くの被ばくをしました。
そして原発事故後に懐妊した赤ちゃんが生まれる2011年12月位から特異的に女の子が生まれるようになりました。
そして一部が避難区域になっており、人が住む場所として放射生物質が汚染が最も酷い場所であろう亜川俣地では2013年7月位から女の子が特異的に生まれる現象が発生しました。
蛇足ですが、放射線影響研究所は、放射線による遺伝的欠陥が生じてないことの根拠の一つとして、広島・長崎では赤ちゃんの男女の比率(出生性比)に異常が認められなかったことを挙げて
います。
通常は男の子の方が多く生まれます。放射線による遺伝的欠陥が生じてないことの根拠の一つが福島では崩れています。
2013年の合計特殊出生率の大幅減少
福島県の赤ちゃんも概ね(全体の6割以上)は25歳から34歳のお母さんから生まれています。
2012年の年齢別出生率を見ると、20代後半の方では低下してないのに30代前半の方が大きく
低下するいわば「卵子の老化」と呼んでいい現象が発生しています。
福島は安全であると主張し、福島を避ける行為を「風評被害」と非難する人がいます。論拠となっているのは
モニタリングポストで観測される放射線量が大幅に減少している。
福島産からは基準値を超える食品が殆ど無くなった
ことだと思います。でもモニタリングポストで観測される放射線量は人為的な操作で大幅に下げらたもので実態を反映していません。
福島県による食品の検査は他と整合性がなくおよそ信頼できるものではありません。たとえば福島県いわき市産の「カザミ」について言えば福島県の検査と福島県漁連の検査で値が合いません。
人為的に操作されたデータを元に「安全」を主張し、「安全」とは言えない状態を放置した結果ではないかと考えます。「福島産 食べて応援 あの世行き」だと考えています。
でもこれってだけではないみたいです。福島県の若い女性は今も福島から逃げていきます。
福島県郡山市の米の生産量は福島県で最大です。そしてとっても美味しいそうです。でも福島県郡山市のスーパーのチラシに載っていたのは他県産米です。
自然死産が多い福島、若い女性が逃げていく福島、地元産がスーパーのチラシに乗らない福島、「行かない」「買わない」「食べない」のフクシマ3原則を決めています。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:06:32.37 ID:6kVnI8Uf
柏から横浜の間がプルトニウム汚染されているとの報告がネイチャーの論文に掲載されています2011年の46月頃にプルトニウム汚染を調査しているグループがあって新宿特に西新宿駅口あたりのプルトニウム汚染が酷いとの報告を目にしています新宿といえば
柏横浜の中間点です横浜ではストロンチウムも発見されていますある一定量のプルトニウムやストロンチウムが発見されていて他のセシウムなどの核種の線量がかなり低いというのはかなりおかしいと思います国家を挙げて隠蔽工作をしている可能性が高いと思います
つまり東京近辺のモニタリングポストはあまり信用出来ないと考えてもよいのではないでしょうか実際には東京の南半分は汚染がかなり酷い名古屋のほうでも一部に高線量の核種が検出されているので本当の汚染状況はほとんどの国民は知らないと思います
特にプルトニウムストロンチウムの汚染は国としても世界や日本国民に絶対に知られたくない国家機密となっている可能性が高いですプルトニウム汚染は福島第一原発3号機と断定してもよいと思います2011年3月14日の午前11時に爆発してしばらくは
太平洋側に流れていましたが夜の10時過ぎ頃より風向きが大きく変わり東京方面に流れて行きました福島を起点として茨城千葉東京から神奈川静岡に到るまで非常に濃厚で大変危険な放射能ブルームに襲われたのですこの時政府は国民に何も知らせませんでした
プルトニウムの毒性はアルファ線によるもの吸いこんだ場合に大きな影響が出るプルトニウムの毒性には、放射線の毒性と化学的な毒性が考えられる放射線の毒性はプルトニウムが放出するアルファ線によるものでこのアルファ線は人体の中を極めて短い距離しか
透過しない組織の中で約40ミクロン骨では約10ミクロンこの短い距離の間にアルファ線は細胞や組織器官に全部のエネルギーを与えそれらの機能を損なわさせるプルトニウム1g当たりの放射能の強さは同じようにアルファ線を放出するウランに比べてかなり
高くなるので放射線の毒性も強くなるプルトニウムは半減期が長いことも毒性に関係している一番存在量の多いプルトニウム239の半減期は約2万4000年で長い間にわたってアルファ線を出し続けているしかし人体は異物を排除する排泄機能があるから
プルトニウムを体内に取り込んでも一生体内にとどまっているわけではないプルトニウムが体内にとどまる時間を表す生物学的半減期は骨では50年肝臓で20年と評価されているプルトニウムはウランと同様に腎臓に対する化学的な毒性が考えられる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:09:03.22 ID:6kVnI8Uf
しかし化学的な毒性は放射線の毒性よりもはるかに小さいと考えられているプルトニウムは無傷の皮膚からは体内に吸収されない傷があるとそこから侵入し比較的長い時間その場所にとどまりゆっくりとその部分のリンパ節に集まるまた血液の中に入ったものは
肝職や骨に付着するプルトニウムが体内に取り込まれるのに飲食物などを介して口から入る経口接取か呼吸を通して吸入される吸入摂取かの二通りが考えられる飲み込んだプルトニウムは消化管にほとんど吸収されずに排泄されてしまう
消化管から吸収される割合は年齢や化合物の種類で異なり大人の場合酸化プルトニウムで約0.001%硝酸プルトニウムで約0.01%とごくわずかである一番影響が大きいのは吸い込んだ場合だ吸い込まれたプルトニウムは長い間肺に付着する
しかし人体は器官に生えている繊毛という毛がチリなどの異物をつかまえ粘液と一緒に食道に送り排泄するメカニズムを持っている吸い込まれたプルトニウムもこの働きによって体外へ排泄されるから肺に付着するのは4分の1程度肺に付着したプルトニウムは
徐々に血液の中に入りリンパ節や肝臓骨などに集まり排泄されずに長くとどまる2011年4月の段階で、シアトルの人たちは一日当たり5個ものプルトニウム放射性粒子ホットパーティクルを肺に吸い込んでいましたこの頃東京の人は1日当たり10個のホットパーティクルを
吸い込んでいました人間の成人は一日に10立方メートルの空気を吸い込んで呼吸しているので10立方メートル当たり10個のホットパーティクルが計測されたということです肺の中に取り込まれたプルトニウム粒子ホットパーティクルをとらえたもので
周囲の細胞に集中的に放射線を浴びせ続けしまいには肺がんなどを引き起こすものフィルムに感光させて発見するものです肺の中に取り込まれたプルトニウム粒子4月の時点でシアトルの住民は10個/1日のホットパーティクルを吸い込んでいたのですから
日本の東北関東の人たちはいったいどれくらい吸い込んでしまったのでしょうそしてアメリカの学者の間では当たり前のことになっていることが事故後3ヶ月も経っているのになぜ日本ではまったく知らされないのでしょう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:10:09.59 ID:6kVnI8Uf
海の向こうのガンダーセン氏は日本の人たちがプルト二ウムを吸い込んでいたことを知っていたのですからこうなると過失などという生易しいものではありません東電保安院斑目の原子力安全委員会官邸は知っていたのですからもう未必の故意で
刑事告発するほかありませんね彼らを本当に刑務所に入れなければダメです今ガンダーセン氏は他の科学者たちとともにホットパーティクルについての調査結果をレポートにまとめる作業に取り掛かっているそうです東電は爆発当初からプルトニウムが
放出されていることを知っていながら事故を過小評価させるためにプルトニウムの測定を意図的にやってこなかった特に欧米人が日本人と違ってプルト二ウムに敏感なので余計に隠そうとしているのです長崎原爆で死亡した被爆者の体内に取り込まれた
放射性降下物が被爆から60年以上たっても放射線を放出している様子を長崎大の七条和子助教らの研究グループが初めて撮影した放射線を体の外側に
浴びる外部被ばくと別に粉じんなど死の灰による内部被爆を裏付ける証拠という内部被爆の実態は研究が進んでおらず七条助教は病理学の見地から内部被ばくの事実を証明することができた今後健康への影響を解明するきっかけになるかもしれないと
話している七条助教らは爆心地から0.51キロの距離で被爆急性症状で1945年末までに亡くなった20代70代の被爆者7人の解剖標本を約3年間にわたり研究放射性物質が分解されるときに出るアルファ線が被爆者の肺や腎臓骨などの細胞核付近から
放出され黒い線を描いている様子の撮影に成功したアルファ線の跡の長さなどから長崎原爆に使われたプルトニウム特有のアルファ線とほぼ確認された鎌田七男広島大名誉教授放射線生物学は外部被ばくであればプルトニウムは人体を通り抜けるので
細胞の中に取り込んでいることが内部被ばくの何よりの証拠だ広島長崎で軽んじられてきた内部被ばくの影響を目に見える形でとらえた意味のある研究だ」としている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:22:42.84 ID:4RBleX9d
http://twitpic.com/ch5o1n
さすが、とうきょう電力のしみずくんのジョークは一味違うね!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:50:38.41 ID:j/koXC1V
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質は、核燃料のメルトダウンや水素爆発が相次いだ事故発生当初の4日間ではなく、その後に全体の75%が放出され汚染を深刻化させていたことが、日本原子力研究開発機構の分析で分かりました。
政府などの事故調査はこの時期に何が起きていたかを解明しておらず、専門家は「放射性物質の大量放出がなぜ長期化したのか、原因の解明が求められる」と話しています。
福島第一原発事故の規模は、放射性物質の放出量からチェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」とされていますが、放出の詳しい全体像は明らかになっていません。
日本原子力研究開発機構の茅野政道所長代理らの研究グループは、原発周辺などで観測された放射線量の新たなデータを集め、大気中への放出状況を詳しく分析しました。
その結果、事故が起きてから放出がおおむね収まった3月末までに放出された放射性物質の量は47万テラベクレルと推定され、
このうち、核燃料のメルトダウンや水素爆発が相次いだ3月15日の午前中までの4日間の放出量は全体の25%で、むしろ、その後の2週間余りで全体の75%を占める大量の放出が続いていたことが分かりました。
さらに、当時の気象条件を基に拡散の状況を解析したところ、15日の夕方から深夜にかけて起きた大量放出で、今も帰還困難区域となっている原発周辺の汚染が深刻化していたほか、
20日の夜から翌日にかけての放出が関東地方など広範囲に広がり、一部の水道水の汚染などにつながったとみられることが分かりました。
今回の分析結果は、事故の進展を食い止められず危機的状態とされた当初の4日間のあとも放射性物質の大量放出を抑え込めていなかったことを示していますが、
政府などによる事故調査は当初の4日間に重点が置かれ、その後の放出の原因については解明されていません。
茅野所長代理は、「今後の原発事故の防止や事故の早期の収束のためにも、なぜこのような放射性物質の大量放出が長く続いたのかを解明していかなければならない」と話しています。
福島県では、今も12万人余りが避難生活を余儀なくされているほか、深刻な汚染が残る「帰還困難区域」は、大熊町や浪江町など6つの市町村に広がっています。
大熊町で畜産業を営んでいた池田美喜子さん(57)は、今も自宅や牧場周辺で年間50ミリシーベルトを超える被ばくが想定されていて、およそ50頭の牛を残したまま避難生活を続けています。
池田さんは、20キロ離れた避難先から牧場に通って餌を与えていますが、出荷することはできず、悩んだ末、生き物への放射性物質の影響を調べている大学の研究チームに、牛を提供することを決めました。
池田さんは、「牛がかわいいので、本当につらいですが、寿命が来るまで十分に栄養を与えられないまま育てているよりも、せめて人の役に立つならばと研究に協力しています。帰りたいのに帰れない。原発事故が悔しいです」と話しています。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡っては、政府や国会が設置した調査委員会のほか、東京電力も調査を行い、それぞれ報告書をまとめています。
しかし、いずれも核燃料のメルトダウンや水素爆発が相次いだ3月15日の午前中までに調査の重点が置かれていて、今回、放射性物質の大量放出が明らかになった15日午後以降に何が起きていたのかは、ほとんど触れられていません。
政府の事故調査・検証委員会の委員長代理を務めた作家の柳田邦男さんは、「15日以前のことに圧倒的に重点が置かれていて、15日以降については、付随して起こったことくらいの意識しかなかった。
いちばん謎の多い原子炉からの放射能漏れのような点は、さらに継続して調査するという点では、完全にやり残してしまった」と期間がおよそ1年に限られた当時の調査を悔やんでいます。
そして、政府が常設の調査機関を作るべきだとしたうえで、「被害を受けた人たちは、なぜ自分がこんな目に遭うのか、原因をはっきりさせてくれと考えている。
こういうニーズに対して、国も電力会社も応えていかなければならない」と述べ、被災者に寄り添った調査を続けていく必要性を強調しています。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:19:34.98 ID:5NYE3M34
こんばんは世の中には今ツルンツルンの言葉が飛び交っていますこの番組もそうです復興復興という言葉ですきれい事を言うなと言いたいです被災地の現場はまだ生活の再建のめども立たない方が多くいらっしゃいますあの震災から1年という言葉を使います
果たして通常の一年間という形で被災地を捉える事が出来るのでしょうか違和感を感じますかく言う私も行くたびか被災地を歩かせてもらいました時に同情した事もあります深い共感を覚えた事もあります自分のできる限りの寄付を3つの県庁に届けさせてもらった
事もありますしかし一方で被災地を人ごとのようにとらえて過ごしていた時間も多々ありましただからこそきょうという日をメモリアルとは捉えたくありませんいまわたくしは岩手県大船渡列車も通らなくなった乗降客も消えてしまった三陸の駅にテレビ朝日の小川彩佳
アナウンサーと歌手長渕剛さんと共に立っています長渕さん長渕さんは震災後いち早くラジオで復興支援番組で力を尽くされました泥まみれで作業に徹する自衛隊のところへ慰問にも出かけられましたそのほかさまざまな支援活動もされている今後もそうだと思いますが
いまどんなお心持ですかそうですね僕はね日本国に裏切られたと思っていますもっとねちゃんとやってくれると思って信じていましただけども現実は惨憺たるものでした被災者の方々に寄り添う言葉なんていうものは僕はあんまり感じた事がありませんだから怒りで
いっぱいです聞こえてくる言葉と言ったら産業や経営の立場からの議論やそういう話ばっかりで僕が本当に聞きたいのは命を見つめる言葉そして本当の心の言葉これをこの言葉をね欲しいだけなんですそういうふうに痛感していますそうですか今日番組の最後に
メッセージを込めた長渕さんの歌を歌っていただきますそしてこれからの2時間半報道ステーションのスタッフが各地で取材を進めましたその中の一つに長渕剛さんとわたくしでいくつかの場所を歩かせて歩かせてもらいました小川さんここで皆さんにお知らせ
しなくてはいけない事がありますねはいこれからご覧いただきます映像には津波など様々な場面に災害の記録が含まれます御気分を悪くされたりですとかストレスをお感じになる方もいらっしゃるかもしれませんので体調がすぐれない方また特に小さなお子さんの
いらっしゃるご家庭の方は充分にご注意くださいこの番組テレビをご覧のいま皆様方にその心に響く事が出来るでしょうかまずはご覧ください小川さん歌の間いったん雨が上がりましたねそしてまた今降りだしましたでも冷たいこの夜風の中に何となく温かみを感じて
しまうんですねどうしてでしょうこの番組をおよそ2時間半にわたってお届けをしてまいりましたいまテレビをご覧のみなさまわたくしは二つのこの番組に対する事で後悔する事があります一つ目は牧場の主の方になんとか無理を言ってでもあの牛の墓場を撮影して
皆様にお届けするべきだったと今考えていますわたしたちは物を食らって生きていますしかしその生き物が育てられていく現場そしてその現場で今大変悲惨な事が起きているとそれをテレビは避けずに直視してみなさんに見て下さいと私は言う勇気を持つべきだと
いま後悔していますそして二つ目の後悔は原発に関してです報道ステーションではスペシャル番組として去年の12月28日の夜原発の検証の番組をお送りしました津波で原発が壊れたのではなくそれ以前の地震によって一部第一原発のどこかが損壊していた
のではないかという事をその追求をしました今回このスペシャル番組でその追求をする事はできませんでした原子力ムラというムラが存在します都会はこことは違ってまばゆいばかりの光があふれていますそしてもう一つ考える事は地域でおもな産業ではなかなか
暮らすことが難しいという時にその地域を分断してまでも積極的に原発を誘致したそういう部分があったとも考えていますその根本を徹底的に議論しなくてはいけないのでしょうかわたしはそれを強く感じますそうしないと今生活の場を根こそぎ奪われてしまった
福島の方々に申し訳が立ちませんわたしは日々の報道ステーションの中でそれを追及していきます
もし圧力がかかって番組が切られてもわたしはそれはそれで本望ですまた明日の夜9時54分に皆さまにお会いしたいですおやすみなさい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:03:19.44 ID:Gc/iYVyf
外国の識者は、福島でユニークな人体実験をやっていると見ている。
これを知らないのは、大多数の日本人だけ。かりに知っても、黙っているだろう。
知ってもパニックはおきない。テレビが、逃げろ、といったら、大混乱になるだろう。
しかし、政府批判には向かわない。徹底的に家畜化されている。
数日前、フジのお笑い番組・・・志村けんがもつ新聞には
 「原発さえなければ」 の文字がはっきりと分かるように少し時間をかけて流していた。
志村けんの意図なのか?スタッフの意思なのか?
現場で働く庶民は必死で抵抗している
この国では原発反対を叫ぶと、本気で精神病院に放り込まれますwww。
ガンバるんだ、みんなwww。
放射能への防御策
チェルノブイリで検討されたもの、アメリカ軍の研究、動物実験などで可能性があるものを中心に列挙した。
微生物の摂取(=発酵食品の摂取)
EM菌の利用
乳酸菌の利用
ケイ素の摂取
リンゴペクチン
活性炭による除去(キッズカーボンなど)
スピルリナ
ブルーグリーンアルジ―
アロエベラ
スギナ茶
五井野プロシージャ―
塩風呂
重曹風呂 
低温サウナ
酵素風呂
鉱石岩盤浴
他にも少し弱いかもしれないが・・・
天然由来ビタミンC
薬草ハーブ(アマランサス、オウギ、ウコン、エゾコウギ、イチョウ葉エキス、ハッカ、高麗人参、ローズマリー、ショウガなど。ほかにもたくさんあろう)
水素水なども活性酸素への防御作用が期待できる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:52:31.15 ID:1W1ZAMdm
 安倍政権は沖縄を冷徹に突き放す一方で、25日に告示された佐賀知事選(来年1月11日投開票)では例によって「バラまき作戦」による懐柔策を展開するつもりだ。
 佐賀知事選は「九州電力玄海原発の再稼働」と「佐賀空港のオスプレイ配備」が2大争点。官邸と自民党本部は、いずれも「容認」の樋渡啓祐・前武雄市長(45)の擁立をゴリ押しした。
この方針に党県連の一部議員や首長が猛反発。急きょ、元総務官僚の山口祥義氏(49=写真)を担ぎ出し、12年ぶりの激しい「保守分裂選挙」となっている。
 告示前の世論調査では、樋渡が山口をダブルスコアで引き離していたが、自民の有力支援団体「県農政協議会」や「県有明海漁協」のほか、「連合佐賀」が山口の全面支援に回ると状況は一変。
大差は一気に縮まり、慌てた官邸は、菅官房長官を28日に現地入りさせ、支援を訴える予定だ。
「官邸は『沖縄の二の舞いは絶対に避けたい』と強い危機感を募らせています。
おそらく、菅官房長官は、原発再稼働に伴う交付金に加え、佐賀空港にオスプレイを受け入れた場合に投じられる莫大な防衛予算や支援策などを大々的にアピールするつもりでしょう。
沖縄県知事選でも『USJ誘致支援』などロコツなバラまきを訴えていましたからね」(官邸事情通)
 政権の傀儡になれば大盤振る舞いするが、逆らえば締め上げる――。安倍政権が訴える「地方創生」なんて、しょせんはこの程度である。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:39:14.18 ID:JRzrMf54
福島県での健康調査が一巡目が終わって二巡目ですか事故当時18歳以下の県民の皆さんを対象にする健康調査これでどういうことが今分かってきているのかこれはいかがですか一巡目が終わって二巡目に入った時点でまた新たに4人子供の甲状腺癌の人が
見つかったんですけど説明がどんどん破綻していっているんですね福島県側の説明ですね1回目104人見つかった時はすごく高性能な機械でとても精度の高いスクリーニング検査をしたので今後20年後30年後まで見つかる予定だったものを一気に見つけてしまった
という説明だったんですよそんな高性能なスクリーニングをしたので、たくさん見つかったけど安心してくださいみたいな説明でで2回目はではじゃあもう見付からないはずだったんですけど2巡目に入った時点ですぐに4人見付かってでそれは高度なスクリーニングと言って
おりましたけれどもスクリーニングの限界がありますという説明になったんですよ1回目がすごい高度なスクリーニングだから見落とす事はなかったという意味だったんでしょ要するに100%は見付けられないという説明に変わるわけですよこのあいだ12月25日の説明で
スクリーニングには限界があるんですという説明があったんですで見落としがあったんですかって聞きますといや見落としはありませんでした何があったんですかじゃあスクリーニングの限界で要するに100%ではないまそれだけなんですけどそれはいわゆる施策としての
見落としではなくて機械の性能として限界がありますと甲状腺というのはすごく、腫瘍の大きさはゆっくりと大きくなるので急に大きくなることはないというのも繰り返し説明していたんですけれども蓋を開けてみたら2年で7mmぐらいのサイズに大きくなっていたということで
どんどん以前していた説明がちょっとおかしいんじゃないですかというのが増えてきているんですね結局その大きくなるのも前は見つからなかったから今回見付かったというのは急に大きくなったんじゃないのその間どのくらいのスピードで大きくなったんですかって聞くと
まだ個人情報だから出せないという話になっちゃってチェルノブイリだともっと時間がかかったけれども今回早いから原発の影響じゃないだろうみたいな話ですよねそうですね数年後チェルノブイリでは4年後5年後から見付かったということなんですけれどもね34年後から
甲状腺癌が増えたって言われているんですねチェルノブイリではねチェルノブイリのベラルーシとかを取材しますと当時は10年後から増える癌が被ばくの影響だと言われていてその45年後の癌すら当時は被ばくの影響じゃないと言われていたんですね当時は後になって
認めざるを得なくなった訳ですかで、実際に当時診察されていた方に聞きますとちょっと事故直後の1年2年3年後の甲状腺をみるやり方というのが手で喉を触る触診でかなり大きなものしか拾えていなかったということもあるので本当にチェルノブイリと比較してというのは
なかなか話すことはできないなと思っているんですねウクライナなんかではエコーの超音波の検査が入ったのは事故後から3年目4年目とかからなのでだから増えたんじゃないのという話もありますしやってなかっただけなんじゃないかということで今回の4人の方も
事故の影響かどうかはわからないみたいですねただ県としては断定的なことは言えないけれど被ばくの影響は考えにくいとは言っているんですよね考えにくいってそれは主観的ですよね考えにくいって言葉とわからないって違いますよね言葉としてでもう1個気になることは
二巡目になってから福島県の地元のお医者さんたちが甲状腺検査に加わるようになっているんですね講習を受けてなのでその地元のお医者さんからポロポロ漏れ聞く話を聞きますとたとえば汚染されている地域比較的汚染されている地域とそうでない地域の割合が
違いすぎるということなんですね甲状腺に結節と嚢胞と呼ばれるものが何にもない何にも見えない状態をA1判定というんですけれどそのA1判定がだいたい県全体とか各自治体で見ると4割ぐらいは何もない状態の子供がいるはずなんですけど比較的汚染度が高い地域は
30人中二人とか40人中一人とか極端に少ないということを今二巡目で検査している先生方から聞くんですねで自治体ごとに人数がどれくらいか出しているんですけど自治体だと広いのでやっぱり全く汚染されていないすごく綺麗なところとちょっと濃度が高いですよね
というところが混在しているので
255名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 15:53:46.26 ID:zmCmaBe6
今、国税庁の数字で言えば、2013年末で勤労者の年間所得の平均は414万円ですが、実は勤労者全体の41%の世帯が年収300万円以下なんです。
この年収300万円以下というのは、社会保障や税金を差し引くと、月の手取りが20万円を割るんですよ。
これで奥さんと子どもがいる家庭は大変ですよね。今、こういう家庭が多いからこそ、国全体の消費動向が悪いという結果になっているんです。
話を下水道に例えてみると、各家庭に浄化槽持たせるというのが、コスト的には安くて、投資額が少ない。でも、業者は儲かるが、役人にカネが入らないw 
大きな公共下水道を作れば、家庭の負担は増すが、徴収するのは自治体なので、全額、役人の手に入る。なので、やたら大きな下水道作りたがる。
電気も同じ。あちこちで小規模に発電されたんじゃ、役人にカネが入らない。原発は、規模が大きいので、政府の関与が必要だし、電力会社そのものが半分役所みたいなもんなので、利権の巣です。どこまで行っても、役人に食い尽くされる日本です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:25:26.84 ID:Gaa8+/Gp
 昨年12月17日の発表によると、東京電力の2015年3月期の純利益は5,210億円の黒字になる見通しだという。経常利益は前期比2.2倍となる2,270億円。
これは火力発電所の定期点検や燃料調達の見直しなどのコスト削減が大きいというが、福島第一原発事故の加害者とあって「儲けてどうするんだ!」というクレームが殺到しているという。
「原発なしで儲かるのなら、川内も柏崎も再稼働するな、廃炉費用に使え、というクレームが多い」とは東電関係者の話。この発表後、通常より電話対応スタッフを増やしたという。
「これだけクレームが殺到したのは、昨年の株主総会以来かもしれない」
 ただ、東日本大震災以来、東電もクレーム処理には慣れてきたのか、対応がマニュアル化しているとの声もある。
 実際にこの利益増について一般消費者として問い合わせてみると、抑揚のない棒読みで「生産性倍増委員会の数字によると」とか「短期の利益だけでなくトータルで決算書を見ていただくとお分かりのように」などと、資料をもとにした回答を延々と延べていた。
 これには「同じ質問を別の日にしても別の人がまったく同じ回答をするので、プロのクレーム対応を雇っているとしか思えない」という消費者の声もある。
 それを確かめるべく、同じ質問を取材だとして聞いてみると「こちらからかけ直しますので、少々お待ちください」として、返答があったのは約50分後のこと。
「本年度のコスト削減は、当初の予定だと5,716億円でしたが、8,370億円になる見込みで、黒字でないと銀行からの資金調達もままならないのです。どうかご理解をお願いいたします。今後も、できるだけ値上げにならないよう努力していきます」
 一般消費者に対するとはまた違った丁寧な回答だった。ただ、利益の使い道を尋ねると「柏崎と川内の原発を再稼働させるための整備をしなくてはなりません」と答えた。
 昨年末に永田町で行われていた「原発再稼働反対」のデモでは、活動に参加したメンバーから「設備投資する金があるのなら、少しでも賠償金や被災地の復興に回してくれ!」という叫び声が上がっていた。
ただ、原発を推進する自民党の勝利後とあって、寒空の中からは「安倍総理のやり放題だよ」という落胆の声も……。反発の声が消えずとも、クレーム対応要員を増やせる、余裕の東電といった風だ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:28:47.11 ID:8SqXy5jF
運動会が開かれている小学校で、盗撮男(45)と保護者たちが壮絶なかけっこを繰り広げる

松山市立小学校の女子トイレに盗撮目的で侵入したとして、愛媛県警松山南署は22日、

同市福音寺町、会社員 西本将容疑者(45)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。

この日、小学校では運動会が開かれており、西本容疑者は保護者らに見つかって取り押さえられたという。
発表によると、西本容疑者は同日午前9時30分頃、市立小学校1階の女子トイレの個室に侵入していた疑い。
個室でビデオカメラを持った手を伸ばし、壁の上から隣の個室を撮影しているところを、順番待ちしていた女性(33)に見つかり逃走。

保護者ら数人が追いかけて学校近くの路上で取り押さえ、駆けつけた同署員が現行犯逮捕した。

西本容疑者は「トイレに入ってきた女性を盗撮しようとした」と供述し、容疑を認めているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120923-OYT1T00198.htm


盗撮動画700人分押収

運動会を行っていた小学校の女子トイレに侵入したとして、松山南署が9月22日に建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した
松山市福音寺町、無職 西本将容疑者(45)の自宅から、
中予のスーパーのトイレなどで盗撮したとみられる女性約700人分の動画を家宅捜索で押収していたことが16日、分かった。

http://www.ehime-np.co.jp/weekly_news/wn2012101319.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:05:40.47 ID:K2REYl3L
 バカにするのもホドがある。新潟県柏崎刈羽原発の再稼働にシャカリキになっている東京電力のことだ。
 東電は2015年3月期の純利益で5210億円の黒字を確保し、経常利益は前期比2倍の2270億円になる見通し。原発事故が起こる前の2010年の経常利益が2043億円だったから、ナント、震災前より利益を増やしていたのである。
これに気をよくした東電の数土文夫会長は、今年の年頭あいさつで「会社として成果が上がれば、何%かでも(給与を)戻していきたい」と発言。昨年に続き、原発事故後に下げた給与水準の回復にまで踏み込んだ。
 東電によると、「火力発電の効率化や柏崎刈羽原発の修繕費の繰り越しなど徹底したコスト削減で、黒字化に成功した」(広報担当)というが、それならカネを使うべきところは決まっている。間違っても社員給与のアップじゃない。
原発事故で故郷を追われ、今も仮住まい生活を余儀なくされている被災者の復興支援だろう。そもそも国から総額4兆5104億円に上る税金が投じられていなければとっくに潰れていた会社だ。被災者からすれば、「いい加減にしろ」と怒り心頭だろう。
 福島原発被害弁護団・共同代表の広田次男氏もこう憤る。
「これだけ利益を挙げているのであれば被災者補償にお金を使うべきでしょう。福島ではいまだに12万人以上の被災者の生活のあてがなく、苦悩している人がたくさんいます。こんな状況で給料を上げるなんて、被害者を逆なでしているようにしか見えません」
 東電には相変わらず、“加害者”という自覚がない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 15:22:33.09 ID:/n3jdw39
お金に目がくらむと原発を科学的に考えることができないけれど、お金から切り離せば、結構、正しく判断できる。
東北大震災で東北新幹線は線路も痛まず、走っていた27本の列車も脱線しなかった。震度6の地震に耐える設計が出来ていたということだ。
東北大震災で東北の原発5発電所はすべて破壊された。そのうち、福島第一が爆発、福島第二と東海第二が爆発寸前、東通が余震で全電源喪失、そして女川が大量の放射線漏れを起こした。震度6とそれに付随する津波等に耐える設計が出来ていないことを実証した。
「新しい安全基準」と「新しい審査体制」ができたから原発を再開するという。それが本当なら、東北大震災の前には「震度6の地震に耐えうる設計はできたのにしなかった」ということになる。
安全基準と適正な審査をすれば原発の安全を保つことができたなら、なぜ震度6の地震に耐えうる原発を作らなかったのか?
今、また政府は国民を騙そうとし、専門家はそれに協力し、そして国民も錯覚している。もし「設計と施工の技術があるのにやらないで、震度6で原発が破壊した」というなら、電力会社の故意の事故である。
もし「設計や施工ができないから、基準や審査をきちんとやっても破壊は免れなかった」というなら、震災から新技術が誕生したわけではないので、現在も再開はできない。
科学の心は誠意を求める。特に技術者が技術に対して誠意を失ったら、社会は混乱する。東北大震災で破壊した原発5発電所は技術的になにが不足していたのか、設計と施工技術なのか、それともそれはできたのにごまかしてきたのか?
「厳密な審査をしますから、安全が保てます」というのは到底、科学としては受け入れることが出来ない。
 葛西臨海水族園(東京都江戸川区)は14日、展示しているマグロなどが昨年12月から相次いで死に、昨年11月1日時点で159匹だったのが今月14日には30匹になったと発表した。原因は調査中としている。
 同園によると、12月上旬からカツオの仲間のスマやハガツオが連続して死に、同月下旬からクロマグロも連続して死んだ。
 11月に比べ、クロマグロは69匹が17匹に、スマは52匹が4匹に、ハガツオは38匹が9匹に減少した。
『展示中のマグロが大量死 東京、葛西臨海水族園』 東京湾の海水を汲んでるんだから当然だろう。可哀相に…。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 13:49:55.27 ID:/yr8qMjP
横暴の極み。
「再稼働が遅れた場合、一日当たり5億5千万を賠償せよ」(九電)
さすが、何の反省もしない王様、やらせメールの九電は違う。
現在、住民から「川内原発再稼働差し止めの訴訟」が行われているが、
これに対し、九電が住民に対し、(訴訟でぐずぐずして)、
「再稼働が遅れた場合、一日当たり5億5千万を賠償せよ」
と言っている。(原告(宮城、鹿児島、熊本などの住民)に、
【賠償金の準備のため積み立て命令】をするよう裁判所に要請。)
現実に、「原告の一部は離脱」(原告周辺住民23名中10名が離脱)してしまった。
福島第一原子力発電所の過酷事故のことを知らないのだろうか?
「逃げなくて良い」という知事、
「(再稼働は)私に任せておいてくれ」と宴席で言う首相、
「一日5億5千万払え」という、電力会社。
たいした3点セットである。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:04:13.11 ID:+a5NbMHz
 東京電力福島第1原発でタンク上部から作業員が落下した事故で、東電は20日、この作業員が同日未明に搬送先の病院で死亡したと発表した。
第1原発での作業中の死亡事故は、昨年3月に土砂の下敷きになって1人が死亡したのに続き、2件目。
 双葉署によると、死亡したのは福島県広野町下北迫西町51、会社員釣幸雄さん(55)。
死因は多発外傷だった。
 東電によると、釣さんは協力企業社員。19日午前9時10分ごろ、雨水をためるタンクの設置作業中、高さ約10メートルのタンク上部の天板にある穴から内部に落下した。
腰に安全ベルトを装着していたが、使った形跡はないという。
 東電は「心からご冥福をお祈りする。原因を詳細に調査し、再発防止に努める」とコメントした。
 また東電は福島第2原発でも20日、廃棄物処理建屋と呼ばれる建物内で、協力企業の男性作業員1人が倒れてきた荷物台に挟まれ、意識不明の重体になったと発表した。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:22:40.02 ID:D+GL00SM
ちょっと去年福島に行ってきたんですねその前にちょっと色々調べるとチェルノブイリ周辺が野生動物の楽園に今なってるんですよ絶滅したはずの大型野生動物が全部あそこに集まって来ちゃってそれが分からなくて多分人間の影響としか説明がないのでそれを考えると
強い放射能より人の影響がどれだけ大きいかっていうショッキングな状況になっててたとえばですけど馬の原種でモウコノウマ蒙古野馬っていうモンゴルとかにいる馬なんですけどアレ一回野生で絶滅してるんですよそれが今チェルノブイリの周りにそれを動物園で復活
させたヤツを実は一部放しているんですけどでも随分離れた位置なのにみんなチェルノブイリの方向に行ってるんですよね大きいヒグマとか狼とかビーバーとかあの地域で一回絶滅したヤツが戻ってきてるんですよねそれを自分の目で見に行きたくなって行ってみたんですけど
小鳥がさえずってお花畑で凄い緑が綺麗なんですけどガイガーカウンターだけが振り切ってるっていうそれは痛いとか苦しいとかじゃないじゃないですかだから本当に楽園というかとてもそういうところに見えないんですけどいないのが人間だけっていうSFみたいな撮ったりは
しますけどあまりそこに長く留まれないのでそれと奇形が生まれたりするのかってチェルノブイリに関してはあまりそういうふうに言われてるんですね実はあまり他の地域と差がないって言われててモンスター的なのが出てなかったりして影響がないわけではないんですけど
その前に寿命で死んじゃうみたいですね20年くらいだと我々は長生きするからたくさん影響を受けるんですけど1020年しか生きない生き物はと考えられていますね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:28:11.93 ID:D+GL00SM
 東京電力山梨支店に勤めていた男性=当時(19)=が平成23年に自殺したのは上司の無視などのいじめが原因だとして、男性の両親が、同社と当時の上司に慰謝料など計約9400万円の損害賠償を求め、甲府地裁に提訴した。
 訴状によると、男性は22年4月に入社し、山梨支店大月支社で変電所の点検業務などをしていた。
指導役だった上司とは当初、温泉に一緒に行くなど親しくしていたが、23年1月ごろから、無視や仲間はずれの嫌がらせをされるようになった。
 男性は鬱病を発症し、23年6月に自殺。上司は自殺を予見可能だった上、会社はいじめ防止の措置を怠ったと訴えている。
 東京電力山梨支店は「訴訟の中で主張を伺い、真摯(しんし)に対応していく」とコメントした。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 14:08:51.95 ID:bA2xiqWW
25年後の福島はどんな姿になっているのか25年後の2040年県の人口は149万人今から45万人の減少が予想されていま­す何が有効なのか福島県が対策に乗り出しました20日の福島県の会議では県の内外のさまざまな対策が紹介されたモデルケース
として導入が進んでいくことも想定されるその1つに挙げられたのが福島昭和村のからむし織りの体験制度体験終了後の3年間生活支援を受けることができこれまでに93人の体験生のうち­27人が村内に定住結婚して出産した人たちも少なくないさらに
茨城県で取り組む婚活サポート市町村や企業ボランティアなどと連携し結婚相談や婚活パーティーを開催8年間で開催したパーティーは1392回で5851組のカップルが誕生するなど­大きな成果を挙げている福島県の人口減少対策に必要な視点について
有識者の法政大学岡崎昌之教授は福島­のメリットは首都圏に近いこと福島は素材豊かなだけに可能性は本来あると話­した二本松市にあるななくさ農園
関元弘代表はこの地域で自分がしたいこと夢がかなうという機運づくりができれば人­が来るそれをできる環境整備と応援する仕組みが必要と話した福島県は2カ月に1回程度会議を開催し対策を協議していくことにしている
臭いものに蓋をして、全く現実を見ていない。
確かに2011年3月までは、自然が豊かで素晴らしい土地。
海の幸も山の幸も豊富でとても美しい所。
だった…
忘れちゃったんですか?
東京電力福島第一原子力発電所の事故を。
目には見えないけれど、汚れているんです。
若い人や妊婦や子供は避難しなければいけないんです。
どんどん福島第一原発から遠いところへ移住しなければいけないのだから、
福島県の人口は減少するのは当然のこと。
セシウム137の半減期は30年。
ストロンチウム90の半減期は29年。
プルトニウムはなんと2.4万年!
4年や5年で帰れる筈がない!
30年後(2041年)で、セシウム137とストロンチウム90はやっと半分です。
けれど、今回の福島第一原子力発電所から放出された放射性物質は、
一体どれだけの種類の核種がばら撒かれているのか、それすらきちんと調べられていません。
しかも、今現在も福島第一原子力発電所からは放射性物質が放出され続けているのです。
守ろう!福島県!!命は二の次
265名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:29:30.73 ID:mFq59o84
その頃、日本、福島では・・・
完全にコントロール」出来ているはずの汚染水、年度内の処理断念。
期待の新型アルプスが動作せず。
キュリオン(米)アレバ(仏)に巨額投資するも動作せず断念。
アルプス(東芝)に移行するも、動作せず。
今回の新型アルプス(東芝)は絶対と言われていただけに・・・
断念は、残念。
海洋放出が秒読みに入って来たか・・・
一日の、放射能汚染水生成量が300トン、
今までに溜まった汚染水が、30万トン。
ああ、もう千日経ったのだね。
こんな風にして、時の流れを知るのか・・・
東芝、史上最高益を更新。
東電、大幅黒字、内部留保、2兆円超、全企業中第5位に。
どうなってんだか。
このオトコ、何とかせよ。
世界に噓をつき続けた永年の努力が実り、
遂に、イスラム国からのテロ対象国までになった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:53:59.52 ID:CHDP9ZYG
 福島県は28日、30代の男性職員が県所有の個人被ばく線量計181本(約375万円相当)を無断で持ち出し、約90万円で業者に売却していたと発表した。窃盗容疑での告訴を検討している。
 県によると、職員は地域医療課に在籍し被ばく医療担当で、線量計の購入や管理をしていた2013年10〜11月、181本を福島市のリサイクル業者や埼玉県の測量機器買い取り業者に売った。パチンコでの借金返済に充てたと話し、弁済する意向という。
 線量計は県職員が放射線量の高い地域に行く場合や、訓練で使う。今月、県に納品された線量計が個人からメーカーに修理で持ち込まれ、発覚した。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:29:02.77 ID:ix252hTi
古く原爆の時代を思い返せば、広島大学の名誉教授である芝田進午氏が、
原爆の対日使用は「人体実験」だったはっきり述べています。これは間違いではありません。
占領後にアメリカ軍が行なったことは、原爆の惨状についての報道を禁止し、
『人体実験』についての情報を独占、広島・長崎の医者たちに治療方法の発表と交流を禁止、
死没被爆者のケロイドの皮膚や臓器や生存被爆者の血液やカルテを没収、
日本政府をして国際赤十字からの医薬品の支援申し出を拒否、そして被爆者を『治療』せず
『実験動物』のように観察するABCC(原爆障害調査委員会と訳されたアメリカ軍施設)を
広島・長崎に設置し管理したのです。まさに人体実験が目的であったことは多くの資料が
明らかにしています。今も福島原発や日本で起こっていることは同じようなことなのです。
ちなみに安倍総理がオリンピックの会見で、「放射能は完全にコントロールされている」という
大嘘をつきましたが、日本人の多くはこれが嘘だと知らないか、知っていても厚顔無恥かの
どちらかであるから困ったものです。まさにこの国と政治家とメディアたちは、
子どもを犠牲にして自分たちが儲ける守銭奴たちなわけです。現在でも海へ汚染水は漏れだし、五号機六号機からは汚染水をそのまま放出しています。どうしようもない嘘つき政党、それが自民党であり公明党でありその他の政党たちだといえるでしょう。
安全だという論調はそのまま嘘でありごまかしであり、利権誘導にしかすぎません。しかしそこに巣食う人間たちも多数存在します。人は失敗したことに対しては、変化して改善していく力を持っていますしそうしなけばなりません。原発が爆発してしまった以上、
我々人類はそのことを反省し、このような危険物質による金儲けなど捨てて、真に人間として生存的で効果的な方法を模索せねばなりません。そうでなければ地球はより一層汚れるのみであり、子どもはひたすら病気と死に向かっていくだけであり、
そこに微塵たりと自己正当化を交えることは、もはや地球のがん細胞である人間には許されないことなのです。そのような考え方を完全に除去し、この地球に広がる毒をあらゆる意味で除去しなければ、地球は我々を抹殺しようとするでしょう。
イヤ、すでにそうされているのかもしれません。
それでもあなたは、放射能と原発行政を許容しますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:57:51.67 ID:Fo0UI7wG
福島市は500ミリリットルのペットボトル入り水道水ふくしまの水を国際的な品質評価機関のモンドセレクションに出品した4月末に発表される審査結果で金賞を目指し飲んで被曝応援PRに活用したい考え水道水の出品は県内で初めてで東京電力福島第1原発事故
の風評増進恐怖政治強行が期待されている福島県によると福島市のすりかみ浄水場の水は2011年4月11日以降放射性セシウムヨウ素について値が小さすぎるはずで検出しない検出限界値未満NDしか市民に知らせていない水道水は10年前に市内で完成したダム
のおかげで不純物が少なく水質も安定したものになったという完全にとち狂った安全神話教の会議などでのPR用も含め9年前から年間1万本を製造幸福の科学信者などの希望者には1本100円税込みで販売している確かに機械的には検出不能だ水は放射線を吸
収してしまうので個人での検出はさらに不可能だではそれを飲み続けると生物濃縮でどうなるかちょっとその水源の生き物に聞いてみようアユ福島市阿武隈川水系摺上川27ベクレル/kgアユ福島市阿武隈川水系摺上川20ベクレル/kgイワナ福島市阿武隈川水系
摺上川65ベクレル/kgイワナ福島市阿武隈川水系摺上川44ベクレル/kg福島市摺上川阿武隈川水系アユ41.2ベクレル/kg福島市摺上川支流小川阿武隈川水系イワナ115.3ベクレル/kg福島市摺上川支流小川阿武隈川水系ヤマメ75.3ベクレル/kg福島市摺上
川支流烏川阿武隈川水系イワナ210ベクレル/kg福島市摺上川支流烏川阿武隈川水系ヤマメ154ベクレル/kg福島市小川支流横川阿武隈川水系イワナ219ベクレル/kg福島市荒川阿武隈川水系イワナ269ベクレル/kg 2012/10/10
猪苗代町 達沢川(阿賀川水系) ヤマメ 32.1ベクレル/kg 2012/10/10 
福島市 摺上川(阿武隈川水系) ウグイ 400ベクレル/kg 2012/10/3
福島市 摺上川(阿武隈川水系)アユ 117.7ベクレル/kg 2012/9/5 
摺上川 福島市 アユ 100ベクレル/kg 2012/7/25
摺上川 福島市 アユ 100ベクレル/kg 2012/7/25
摺上川支流稲子沢(阿武隈川水系)福島市 イワナ 156.5ベクレル/kg 2012/6/27
摺上川(阿武隈川水系)福島市 イワナ 189.7ベクレル/kg 2012/6/6 
摺上川(阿武隈川水系) 福島市 イワナ 350ベクレル/kg 2012/3/2
さぁあなたは飲めるか子どもに飲ませられるか個人的には出来れば止めてほしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:25:41.45 ID:930f76m2
<凍土壁詐欺 を解りやすく>
福島第一原子力発電所 には 以下の原子炉がありました。
1号機 46.0万kW2号機 78.4万kW3号機 78.4万kW4号機 78.4万kW5号機 78.4万kW6号機 110万kW
原子炉とは、水を沸騰させてその蒸気で風車を回すので。。。熱効率は30%程度。 だから最低でも
1号機 153.0万kW2号機 231.3万kW3号機 231.3万kW4号機 メルトダウンしてないことになってる
5号機 メルトダウンしてない6号機 メルトダウンしてない
の燃料が 人間の制御できない状態で地下にあります。
現在、日本で最大の冷凍機は約1.7万KW
そんなものが福島第一に設置されたという報道はない。
それに、615万kwの熱源を冷やす電力を供給しているという話も聞かない。
だから。。。メルトダウンしている地中に615万kwの熱源があるのに
それを冷却なんて誰もやってない と子どもでも分かる。
福島の汚染水が福島を凍土壁でまったく全部 官僚のついた詐欺でしかない。
また、放射能除去装置は宇宙戦艦ヤマトに頼んで
スターシャの居るイスカンダルまでいかないとあり得なくて。。。
それをアンドロメダ星に取りに行きますと言うようなあり得ないの二乗の話である。
また、汚染水処理装置と大層な名前を付けても、単なるフィルターでしかない。
そもそも、核燃料で溶け落ちた圧力容器格納容器からダダ漏れだから。。。
それもどこに漏れてる・どう漏れてるも把握できもしないから。。。
汚染水処理 それも単なるSFでしかない。
あり得ないものに 税金 そもそもあり得ない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:11:44.76 ID:YoA5EkiS
ったのですから日本の常識から言えば普通に起こる地震と津波です震度6の地震は日本列島では10年で平均13回ですからほぼ1年に1度ですまた原発は日本列島のあちこちにあるのですからもし震度6に耐えられない設計の場合原発は毎年のように破壊される
ことになります事実3年前の2009年の柏崎刈谷原発を襲った中越沖地震もほぼ震度6だったのです現実にも2007年頃つまり原発の稼働数が多くなってから数年に一度は原発が震度6の地震に見舞われ破壊されています15メートルの津波も十分に起こりうるも
のですし海岸線に建設されている原発が地下一階が浸水したら爆発するという設計であることは驚くべきことです工場の事故というのはその規模はともかく想定外のことで起こります有名なPCBのカネミ油症事件では当時危険性がわからなかったPCBの配管が破
れて食用油に混入したことが原因でしたPCBが毒性が強いことは想定外だった工場はそれを食品の加熱に使っていましたとくに危険という意識はなかったのでPCBの混入に対してあまり注意を払っていなかったのですそれがある事故で混入して市場にでて障害
者を出しました事故前は毒性についての情報がなくそのために工場側は普通の設計普通の注意をしていてもちろんお役所の正式な認可を得て運転していましたが裁判では故意ではないが有罪となりましたつまり想定外であっても想定外でなくても被害を出したと
いう結果責任が問われたのですそれより過酷な判決が水俣病でした今では水銀が毒物ということは誰もが知っていますが当時は水銀は歯の治療に使ったり女性のおしろい神社の塗装などに多用されていた普通の元素だったので工場は設計も排出基準も全て守り
公的な認可を得て運転していましたなにも問題がなかったのですが後になってみると国の審査が水銀の毒性を考慮していなかったので被害者を出しましたこれに対して裁判では無過失責任つまり会社に過失はないが責任はとれということで実質的に会社は倒産
寸前に追い込まれました今まで日本社会は過失があろうとなかろうと危険が科学的に判断できなくても起こったことを重視して毒物を撒き散らすということに対して不当とも言うべき厳しい判断をし社会もマスコミもそれを支持してきましたでも福島原発事故が起こ
ると今まで工場を糾弾してきたのは弱い者いじめであることが判明したのです日本社会は弱いと見ると攻撃し強いと擁護するという品性卑しい社会だったのです
271名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:15:50.77 ID:2fRoKP6Y
盗撮の消防副士長免職…スマホで女性のスカート内を動画で撮影
2015.2.12 16:21

松山市は12日、市内のパチンコ店で女性従業員を盗撮したなどとして、

南消防署の黒田将也消防副士長(27)を懲戒免職処分にしたと発表した。

市によると、1月5日午後3時ごろ、スマートフォンで女性のスカート内を動画撮影したとして、
松山東署が愛媛県迷惑防止条例違反の疑いで任意で事情を聴いていた。
市の聴き取りに対し事実を認め、昨年11月ごろから盗撮を繰り返していたと説明しているという。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20150212/tro15021216210005-n1.html


盗撮救急隊員を懲戒免職処分 松山市 (愛媛県)

先月、松山市内のパチンコ店で女性のスカートの中を盗撮した救急隊員を松山市は「常習性がある」として懲戒免職処分とした。
警察はこの救急隊員を盗撮容疑で12日書類送検している。

懲戒免職処分となったのは松山市南消防署の救急隊員、黒田将也消防副士長。

黒田副士長は先月5日午後3時頃、松山市内のパチンコ店で
女性従業員のスカートの中をスマートフォンを使って撮影したとして、警察から盗撮の疑いで事情聴取を受けていた。

松山市の聞き取りに対し、黒田副士長は先月5日以外にも去年11月から松山市内のパチンコ店で複数回、盗撮を行ったことを認めているという。
このため松山市では常習性があることも踏まえ、地方公務員法の規定に違反したとして黒田副士長を12日付けで懲戒免職処分とした。
また、調べを進めていた警察は黒田副士長を常習性のある盗撮の疑いで13日松山地検に書類送検している。

[ 2/12 18:39 南海放送]
http://www.news24.jp/nnn/news8785341.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:06:38.83 ID:G9xWm2oU
「福島の我々には、放射性物質の摂取制限なんてものは取り下げて、好きなものを食べさせて」(放射能健康相談員・半谷輝己氏)などといった、冗談のような発言が「専門家」たちから飛び出す、驚愕のシンポジウムが2月3日、福島県伊達市の山奥で開かれた。
地元の母親から、「トンデモないシンポジウムがあるんですよ」と聞きたのだが、内容は予想を超えるものだった。
今回は「出荷制限値100Bq/kgは厳守しつつ地元民の目安としての摂取制限値の検討へ(大人1,000Bq/kg、子供100Bq/kg)」がテーマ。
なんだかわかりづらいが、事前にシンポジウムのホームページを見ると、「放射能汚染された食品を食べても大丈夫だ」とアピールしたいのだろうと察しがついた。 
福島第一原子力発電所の事故後、政府は一般食品中に含まれる放射性物質の規制値を1kgあたり100Bqまでと定め、それを超えるものについては出荷制限をかけている。
加えて、野生のイノシシやきのこなど、極端に規制値を上回る食品が検出された地域には、自分でとって食べることも控えるようにと県知事あてに、摂取制限の通達も出している。
ところがこの会では、高濃度汚染食品でも、地元の人間なら食べていいことにしたいよう。
「山や川の幸を食べたい」という地元民の気持ちをくんでいるように見えるが、リスクを福島県民に押しつけているだけではないか。
次々に「専門家」が登場しては、いかに汚染食品が「安全」かを訴える。
「1kgあたり2,400Bqのイノハナ(山のきのこ)が10g入ったご飯を1合食べた場合、損失余命は7秒。
一方で、自動車を10km運転する場合に、事故死する確率から計算した損失余命は21秒。
イノハナご飯を食べるより、自動車を運転するほうが3倍程度リスクが高いんです。
こういう事実を考えることが、合理的な行動に結びつきます」
こう述べたのは、ビデオ出演した福井県立大学経済学部教授の岡敏弘氏。
損失余命とは聞き慣れない言葉だが、人間の寿命が特定のリスクに遭遇することで、短くなる平均寿命のことだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:10:48.09 ID:G9xWm2oU
ちなみに、野生きのこの摂取制限が出ている南相馬市の測定結果を見ると、原町区で採れたイノハナから1万4,140Bq/kgという超高濃度の放射性セシウムが検出されている(平成26年9月時点)。
「放射能が怖くてきのこや山菜を食べなくなったという方がおられますが、野菜やきのこを食べない、これらは全部健康リスクにつながります」(福島県相馬市の相馬中央病院・越智小枝氏)
放射能安全派の弁はさらに続く。
同じくビデオ出演の東京慈恵会医科大学教授で小児科医である浦島充佳氏は「チェルノブイリ原発事故によって増えたのは子供の甲状腺がん。
しかも、亡くなった方はほとんどいません。白血病は増えませんでした」と、キッパリ。
さらに、「食品に含まれている放射性セシウムが、子供のがんを引き起こすかというと、それはどうかと思う」とセシウムのリスクを否定。
「大人なら1,000Bq/kg、子供でも100Bq/kgくらいなら与えても大丈夫。
食べたいものも食べられずストレスを抱えているほうが、子供たちの情緒的な発達に影響します。
家族で同じものを食べて、夕食には笑いが起こるような時間を過ごしてほしい」
笑みを浮かべながらこう語ったのだ。
そこまでして、汚染されたきのこやイノシシを子供に食べさせたいのか。正直、背筋がゾッとした。
食べる楽しみや、郷土の食文化を失ってしまった地元民の悲しみや憤りは察してあまりある。
しかし、その気持ちにつけこんで、わざわざ専門家を呼んできてまで、子供に汚染食品を食べるように仕向ける意図は何なのか。
このシンポジウムのホームページには、「参加する専門家の渡航費・交通費は、東京電力が福島復興およびリスクコミュニケーションの一環として負担しています」と書かれている。
かつて国や自治体、東電が一体となって原発安全論をふりまいていたように、今度は放射能安全神話を刷り込もうとしているのか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:36:13.09 ID:CZNR9Blo
メディアが政府の方針やメディアが作り上げた空気でウソの報道をするなか伝統的な日本人は錯覚しあるいは錯覚が解けるとショックを受けている先日とある地方の財界のトップの方数人とお食事をする機会があった財界の方でお金優先だからやはり原発を再開
しないというのは困るだいたい広島でも人も住めないと言われていたのに別に何もなかったじゃないかと力説されたそこで私が今回の福島の原発では100京ベクレルほどの放射性物質が漏れたといわれていまして広島の200発分ぐらいに相当しますだから影響は
不明なのですと答えるとえっと絶句してそのまま黙りこくってしまった多くの人は地方の財界特にちょっと見るとデップリとしていて高級車に乗っているので反射的に傲慢な人嘘をつく人と思ってしまうが日本の地方の経営者の多くは真面目で懸命に生きている人が多い
そんな人はまさか自分の信頼する人が間違ったことを言うはずはないと信じている私たち普通の人はテレビ新聞そしてネットなどから情報を得るところが財界の上の方の人とか政界マスコミ界などのお偉方は新聞に書いていない情報を耳打ちするある時国の委員会
で私がある発言をしたら隣にいた日経新聞の論説委員のような偉い人が私に好意を持ってそれはことなんですよと言ったそれは新聞に書いてあることと全く反対のことだった私は喉元までそんなこと私に言わないで新聞に書いてくださいと言いたくなった普通の人
なら重要な情報を持っていても発信する手段がないそれに対して日経新聞のお偉方だから書こうと思ったら自分でも記者に頼む方法もありいろいろな手段があるでも重要な情報は国民には伝えない知り合いに耳打ちして特権階級だけの情報にするというのが現在
の日本の指導層なのだこれでは民主主義が成立しないその財界の人も公に被曝が怖いと言われているときにおそらくは誰かから被曝なんか何もわからない女性が騒いでいるだけですよだって広島の時に原爆が落ちて草木も生えないと言われたけれどあの通りじゃ
ないですかと言われてそっちの方を信じてしまったのだ耳打ちの作法があって基礎からキチンと説明するのではなくパーティーやちょっとした会合で核心部分だけをいう詐欺の手法でその中には人の悪口も含むたとえば言っていることを真正面から批判するのではなく
あの先生の言っていることは皆間違っていますよといった具合だそれでそのあとの重要な決定が行われるダダ漏れの精神で活
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:59:42.43 ID:CZNR9Blo
広島の原爆投下をあらかじめ天皇は知っていて軍を通じて老若男女さまざまな年齢の人間をなるべく多く被曝させるために広島市に集めさせたとありますジュノーというひとりの医師が惨状に胸を痛め日赤皇室がトップを通じて広島長崎に薬を送ろうとしたら薬は
いりませんと拒否され被爆者は放置された原発マフィアの調査は被曝者を観察するだけで治療をしないのは以前から知ってましたがなんと彼らは被爆者が死ぬとやってきて死体から血を抜きそれで薬をつくった10万人の血液から作った薬でスリーマイル島の事故の
ときにその薬を使ったそうですこのように原発マフィアにとっては事故が起きればその事故によって新たに医療や医薬品で潤うからまったく困らない福島の原子力健康アドバイザーになった山下俊一教授が教鞭をとる大学で福島ではいくらでもサンプルが取り放題
絶好の研究のチャンスだと学生に言ったそうですチェルノブイリでやってきたのはどうも治療じゃなかったようです一部の人は一部でなく多くの人は長年の研究者が言ってるんだから100ミリシーベルトいや150ミリシーベルトまでは浴びても大丈夫だ危険などと言って
この山下教授の解任を求めているグリンピースは頭がおかしいと主張しています私はグリンピースの活動をすべて支持する者ではありませんが放射能の件については政府が隠していることを出してくれてるのでその点は評価しますおかしな巨大地震が起こってから
調べてみるとこれまで信じてきたことの多くが反証があることにビックリです政府は原子爆弾の被害に驚き被爆直後に広島長崎両市に臨時戦災救助法を適用したしかし現地の惨状を無視して、わずか3ヵ月後の11月には同法を解除して30万被爆者を焦土のなかに
野晒しにした国家は戦争でボロ布のように国民を使い捨て奇跡的に生き残った国民の命さえ守ってはくれなかったのである天皇の皇弟高松宮を総裁とあおぐ日本赤十字社がすすんで原爆被爆者を見捨てたことがはっきりとここに書かれている福島菊次郎は多くの
原爆患者と接し彼らの写真を撮り続けこの不条理の中からABCCが誕生してきたことを知るそして彼はABCCの内部に潜入するABCCは1948年からの2年間だけでも5592体の人体解剖を実施した休日なしに稼動しても2台の解剖台で1日7体解剖したことになる
驚くべき数字ではないかと指摘している続けて彼は書いているこの時期は被爆後5年間に5万人近くの人々が何の手当
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:07:27.99 ID:CZNR9Blo
てを受けることなく放射能障害で次々に死亡していった時期である戦後の荒廃とインフレのなかで葬式を出す金にも困った遺族の苦境に乗じ、謝礼程度の金で遺体を収奪し死亡者の約半数を半強制的に解剖したのである原爆を投下して20数万人を惨殺したうえに
生き残って貧苦と病苦に喘いで亡くなった被爆者まで仮借なく軍事研究の生け貧にした行為は、
ナチスのアウシュビッツの残虐行為を超えるものである福島菊次郎は大手出版社の編集部からアメリカ大使館を通して交渉してもらい簡単な取材許可が下りたのでABCC
に行きダーリング所長に面談し内部を視察し写真を撮る彼は解剖台まで見る彼は書いている被爆者が亡くなると黒い喪服を着て花束を持って現れ日米友好のためにと慇懃無礼に遺体の提供を強要するABCCの日本人職員の姿がその解剖台の背後に見え隠れして
やり場のない怒りがこみ上げてきた解剖台に運ばれて毎日流れ作業的に行われている人体実験を想像し独立国家とは名ばかりでアメリカの属国であり続ける国民の悲哀と屈辱を噛みしめながらシャッターを切り続けたしかもペンタゴンは放射能障害の死に至る克明
なデータを収集研究するためにABCCに原爆の徹底的な研究のために被爆者の治療をしてはならないと禁止した内部通達まで出していたことが2002年に公表され現在なお約1万8000人が追跡調査対象になっていることもわかったこの報道をより衝撃なものにした
のはABCCの実態が初めて明らかになったのに国も反核団体も被爆者も一切反応せず抗議する姿勢も示さなかったことであるアメリカに生殺与奪の権を委ね切った国はもはや医療行為でもない被爆者の遺体を切り刻まれる非人道的行為に抗議する勇気すら失って
しまったこの点にあるのである日本という国はスキャンダラスな国であるそのスキャンダラスな体制を隠蔽し続ける限り福島菊次郎が絶叫してやまぬ真実が私たちの心に突き刺さるのである君スリーマイル原発事故のことを知っているか福島菊次郎は突然私に問いか
けた君あの1967年アメリカ政府が放射能予防薬5万人分を急遽現地に急送したという臨時ニュースが流れた私はそのニュースを聞いてピンときたん広島長崎で10万人のモルモットから抽出した放射能障害の予防薬と分かったんだABCCで抽出された薬はガン
や発育障害を予防する薬として広くアメリカで売られているんだチェルノブイリ原発事故のときにも使われたんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:25:13.39 ID:yOt15HQ2
東京電力福島第一原発事故の除染で出た汚染土を住宅の敷地に埋めて捨てたとして福島県警田村署は24日同県郡山市虎丸町建設会社社長林清三67同市亀田同社社員田島直季40の両容疑者を放射性物質汚染対処特措法違反汚染廃棄物等の投棄の疑い
で逮捕した警察庁によると同法違反容疑の逮捕者は全国で初めて発表では両容疑者は2013年9月下旬同県田村市都路町岩井沢の住宅敷地に別の住宅の除染で出た汚染土約515キロを埋めた疑い調べに対し両容疑者は不正な投棄には関与していないと容疑
を否認している
現場の住宅は住人が不在で、除染が行われた住宅と約2キロ・メートル離れていた。
除染作業は田村市が発注し、田島容疑者が現場責任者だった。
本当に自転車まで埋められているのか?
今年4月 我々は再び掘り返す事にした。
掘り始めるとビニール袋や瓶、布などのゴミが土の中から出てきた。そして・・・
作業員:あ、なんかあるね。
今度はトタン板やタイヤまで出てきた。
いずれも除染作業前は地権者の敷地内に置かれていたものだ。
そして証言通り自転車も出てきた。
さらにボーリング調査をすると、
穴に隣接した場所の土は、離れた場所に比べ密度や構成も違う事から埋め戻されたものであり、
元々の土壌と違う事が判明した。
地権者:
(市は)「私が埋めた」という感じのことを言っていたので、
「私は埋めていない」とふざけるな、って、ものすごく憤りは感じますよね。
私たちは除染業者を訪ねた。
すると、驚くべき実態が明らかになった。
田村市では除染は1次下請けまでと決められている。
しかしこの現場は三次下請けが請け負っていた。
さらに 元請け業者は全く管理していないというのが実態だった。
「田村市」ということなので、この報道ステーションで報じられた件と同じであると考えて間違いはないだろう。
あの報道があったから、逮捕できたのだと思う。
2014年8月13日のこの放送された後すぐ、報道ステーションの岩路ディレクターは突然死亡した。
岩路真樹ディレクターは8月30日に自宅で遺体となって発見されている。
享年49歳。
暑い夏なのに、なんと警察は練炭自殺だという…
私にはどうしても信じられない。
あらためて、岩路ディレクターの死亡の原因に不審が募るのがおさえられなくなった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:34:36.33 ID:mAGu6fAn
佐藤知事は日本にとって良ろしくない、いずれ抹殺する(地検特捜検事/森本宏)
「原発推進」という国策に逆らうとどうなるか?
佐藤栄作久・福島県元知事の“事件”が如実に語っている。
それ以降にも、核燃料最終処分地問題でNUMO(原子力発電環境整備機構)の山路亨理事長に対し「どうして日本の原子力政策は、キチンとした民主主義のルールを守れないんですか!
我々は迷惑をこうむっているんです」と面罵した高知県の橋本知事も、怪しげな(デッチあげ?)汚職報道がされた。
一方電力会社や完了と足並み揃えて「原発推進」する知事(佐賀県の古川)は、ヤラセをしようが不正を働こうが居直っていられる。
検察や官僚のデタラメに厳しい郷原信郎氏が政治家になったら、途端に有りもしない?スキャンダルでつぶされること間違いなしだ。
福島県の佐藤栄作久知事は自民党政治家であり原発にも賛成だったのだが、ヨーロッパへ視察に出かけたおり、公式なディナーのテーブルで
「これはチェルノブイリの影響を受けた食品ではありません」と、いちいち安全保証のコメントを聞かされたのを機に、真剣に原発の安全性について考えるようになったという。
まあ彼が検察の国策捜査のターゲットにされ、ダム工事をめぐる収賄という“冤罪”?で政治生命を絶たれ抹殺された理由は何かというと
「道州制」に反対する知事たちのリーダーであり、また『まちづくり条例』を制定して大型ショッピングモール進出にストップをかけた、というような「反・市場原理主義」の姿勢もあるだろうが、何といっても「国策」の原子力行政に異を唱えたことこそ、抹殺の真の原因だろう。
東京電力は01年、新潟刈羽原発における「プルサマル運転(ウラン核燃料の廃棄物をわざわざ大金をかけ再処理して取り出したプルトニウムを燃料とする)」についての住民投票条例案が議会で否決されたのをチャンスとみて、
16から18基の原発でプルサマルを行う決心を固めた。
そこで、福島第一原発でもプルサマルを行いたいと栄作久知事にも伝えてきたのだが、「原子力大国のフランスでも、プルサマルについては16年もかけて議論してきた。
なぜ日本ではたった4、5ヶ月で決定しようとするのか?」と反対。
双葉町(第二原発がある)は交付金欲しさに7、8号機の増設を望んでいたが、栄作久知事はこれも認めず。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:35:32.27 ID:mAGu6fAn
逆に「核燃料税」(ウラン燃料の価格に課税)を上げる条例案を総務省のバックアップを得て決定。
交付金でハコ物ばかり造っても後で苦しむのは目に見えているからだ。しかしこれが東電を激怒させた。
「福島県はとんでもない県ですね」と。他の自治体に飛び火するのを東電は恐れたのだ。
さらに02年内部告発により、東電が福島第一、第二原発の点検において不正と隠蔽を行っていたことが判明。
炉心隔壁のヒビ割れや摩滅を放置し、部品交換もケチって行わない。
これをうすうす知っててOKを出す経産省保安院や監督官庁…「みんな同じ穴の狢」と栄作久知事。
この不正により東電社長以下5名が退職に追いこまれた。
04年12月、プルサマルを押しつけようとする国に対し栄作久知事は原子力委員会(近藤駿介委員長)主催の『原子力政策大綱策定会議』に乗りこんで、猛烈な反対意見を述べる。
いわくこの策定会議の委員の人選についてですが美浜原発で重大な事故を起こした関西電力の藤社長が加わっているのはどういうことでしょうか?
去年4月に資源エネルギー庁は、プルサマルにはウラン燃料発電の3倍にあたる交付金を出すと決めたが、こういうなりふりかまわぬアメ政策こそ地方を愚弄するものだ。
そして私が「プルサマルを行う状況にない」と言うと、東電は「広野に建設中の火力発電所建設を中止する」つまり新規電源開発事業への交付金をやらないと脅しをかけてきたが、これはムチの政策でしょう。
卑劣ではないですか。原発問題は、地方が口出しする余地など無いと言わんばかりだ。
原発問題は、賛成反対の専門家の意見を市民がきいて自ら決めるような「コンセンサス会議」を考えるべきではないかなどなど。
まあこれだけ官僚や東電にタテつけば“抹殺”されるのも当然か。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:36:25.55 ID:mAGu6fAn
ちなみに栄作久知事の収賄(とされる)事件で、検察に協力した?水谷建設の水谷功社長(叩かなくてもホコリが出るといわれる黒い政商)がバーターした相手の検事は、あの村木厚労省局長冤罪事件でフロッピーをいじった前田検事である。匂うねえ(笑)。
この水谷社長は、前田検事に「こっちの望む通りに供述すれば、お前の法人税違反は執行猶予をつけてやる」と、トンデモナイ取引を持ちかけられた。
さらに水谷社長は弁護士に「佐藤知事は濡れ衣、彼は土地取引には関係してない。私が金もうけしようとしてやったこと」と、ケータイメールしてきたのだが、検事とグルの裁判官はこれを証拠として採用しなかった。
そして何と有罪判決(一、二審とも)…その判決は笑うしかないようなデタラメなものだ。
なにしろ「知事がワイロとしてもらった金額は0円」という内容なのだ。ハァ〜?である。
一銭もカネもらってない(この贈収賄事件では、「知事の弟が相場より高い価格で土地を水谷建設に買ってもらった」というストーリーになっている)のに有罪?
殺してないのに殺人罪ってコトか? 盗んだ品物は無いが窃盗罪?
こんな連中ばかりゴロゴロ巣食っているのが、日本の検察・裁判所(司法)である。
とにかく検事と裁判官は“同じ穴の狢”……小沢裁判も同様だ。
栄作久(元)知事は最高裁に上告中だがさて? 今度はどんなオモシロイ判決内容が出るか…
前田検事が有罪になったから、さすがの最高裁も頭を抱えているだろう。(笑)
近くのスーパーで「お一人様一点限り!」の卵を売っていた。8個入りで88円という安さ。
パックの内の小さな紙をやっとの思いで読んでみたら“福島県”と文字が見えた。
道理で閉店まぎわだというのに売れ残っているわけだ。
別なスーパーでは会津の野菜がほぼ半額で売られていた。
佐藤栄作久知事が予言した通り「福島県産の農作物は、放射能漏れ事故が起こればすべて売れなくなる」と言っていたが、その通りになってしまった。
佐藤栄作久知事のあとに知事になった佐藤雄平(民主党)は、プルサマル運転を許可したが、その1年後の3月11日大震災で第一原発はクラッシュ(メルトダウン)し、原発周辺から猛毒のプルトニウムが検出された。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:30:19.78 ID:TKN8uXDG
サブアカに移行しても毎日数十の嫌がらせメンションがネトウヨから来る
うっとおしいのでブロックでのみ対応している
彼らの姿勢に共通するのは「オマエよりオレの方が上だ」という優越感と私に対する見下しだけ
あんまりアホらしいので相手にする気もない
メンツを立てることだけが彼らの価値観
282名無しさん@お腹いっぱい。
 20年前、「村山談話」はなぜ生まれたか。
 村山政権で連立を組んだ自民、社会、新党さきがけ3党は、1994年6月の政権発足時、
「戦後50年を契機に、過去の戦争を反省し、未来の平和への決意を表明する
国会決議の採択などに積極的に取り組む」との合意を交わした。
 決議の文案づくりは翌95年に始まったが、協議は難航。
「不戦」や「謝罪」の表現を求めた社会党に対し、
自民党慎重派「終戦50周年国会議員連盟」を中心に
「後世に歴史的禍根を残す」と反発が広がった。
 同年3月、新人議員の安倍晋三氏が国会で
「我が国が一方的に不戦の決議をするのは意味がない」と訴えた。
安倍氏は議連の事務局長代理に抜擢されていた。
 3党は6月6日、ようやく合意にたどり着く。
不戦や謝罪には触れず、「植民地支配」「侵略的行為」との文言が入った。
ただ、妥協の末の決議文は3党それぞれに不満を残した。
 3日後の衆院本会議。決議は賛成多数で採択されたが、与野党から欠席者が続出。
安倍氏の姿も議場にはなかった。
全会一致が原則の国会決議が不調に終わり、政権は大きく傷ついた。
「これではいけない」。村山富市首相は、首相談話の作成を決意した。