【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
借金してる奴は、20年後に土地を簡単に手放せると信じて疑っていない。
ここが最大のリスク
生暖かく見守っといてやるよ すきなだけやってろ
バブルの時はド田舎の山も値上がりしたんだろ
そんな時代がまた来るとさらに儲かっちゃうなどうしようw
自分の土地か、借地でやるのが正解だろ
土地買い戻しする分譲案件もあるけども
20年後までだれが保証するのかねえ
買えば自分の土地だろ
反論できないとすぐこれ
架台とか作ってるんだけど、このスレ見つけて覗いてみたら思ってるのと随分違ったw
この内容なら投資板とかに建てたほうがいいんじゃないかってちょっと思った。
工場設備とか作ってるより割がいいんで助かる。
バブル弾けるまで頑張って作るよw
ソーラー用土地の新規購入をどうするかって話ししてるのに、
「買えば自分の土地(キリッ)」とかいってる馬鹿に反論しようが無いだろw
おまえ宇宙最強だわw
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:13:49.97 ID:IjB8nl0v
>>809 自分の土地を持ってないなら新規で買うしかないのに、どうするもこうするもないこともわからないのか
どっかからお前のために土地が湧いて出てくるとでも思ってるの?
不動産賃貸収入等がある人は税制面でイイね。あまり考えていなかったけど利回り以外のメリットがデカイ。これは確実だと思う。
このスレの名物さんコテハン付けるべきだと思う。
好きな言葉は「借金してまで○○〜」
人間って不思議なもんで、駄目って言われるとやりたくなってくる。
よーし、全力で借金しちゃうぞ〜って益々思う。
借金するなら今でしょ! 本当にインフレになるのかね。
>>808 パネル以上に不安になるので、架台は国産にしましたよ。
田舎住まいだからか土地に対する感覚がだいぶ違うな。
土地の固定資産税なんて安いもんだし、太陽光発電やめたら家庭菜園を増やせばいいかな的な考えだった。
まあ家から数十メートルの場所だからそう言えるのかもしれないけど。
貧乏でいいから太陽光とちょっとした副業でひきこもり生活したいw
自宅の近くで困らないならいいんじゃね
ど田舎の土地を二束三文で仕入れて中華パネルを並べたものを2000万フルローンで買う奴が
危ないんだよ
出力保証ちゃんと有るところで買えって事だな
個人輸入してる猛者はこのスレにはいないだろ?
リンク先がソー○ー大家(笑)
最凶クラスのソーラー全力借金扇動厨じゃんw
もちろんここの住人で毎日火消しに躍起
>>815 土地付分譲が怪しいだなんて誰でも知ってることだろw
>>818 すげーなリンク先コンサル始めましただってよw
バブルだなーw
俺も全力借金したからおまえらもやれ。
まさにこのスレの流れそのものw
それで、10度すすめる業者は注意とか、ブログ全方位的に
あまりに痛すぎる。
現金ならいいんだ?
2000万ぐらい余剰資金で投資できるけど
こんな書き方する奴が親切心で忠告してるとは思えないwwww
羨ましいだけwww
824 :
野立て35kw:2014/01/28(火) 21:14:27.92 ID:qRYYiZ81
株で儲けたゼニで設置した俺が羨ましいだろ ん?
ど田舎の土地付き分譲を2000万フルローンで買おうと思ってる俺が来ました。
>>815と
>>819 を見て震えた。
>>826 まあどの場所でやるかとかローンか現金か以前に運営会社をちゃんと調べた方がいいと思うよ
調べるまでもないと思うけど
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:47:06.08 ID:PHV7IZl0
いい加減な発電シュミレーションにのせられて、
ど田舎の二束三文の土地を300万とかで買わされて、
フルローン組んで、
なかなか見に行けないことをいいことにひでぇ施工されて、
3年持たずに発電しなくなるような不良パネルつかまされて、
海外メーカーから交換品は届くが取替えは自分でやれ、送料は払えと言われる
なんて失敗はするなよ。
おじいちゃんそれは昨日もその前ももう言ったでしょ!
今のとこ順調に稼いでるけど次の商売見つからなかったら
2033年に廃業だな
二十年も売上保証されてる商売なんて他にないぞ
本業の売上なんて来年どうなるかさっぱりだw
俺も本業早く辞めたいから必死で物件買い足しに奔走してる
本業の方がむしろ数ヶ月先も見通せねえよ
申請ってとりあえず土地だけあればできるのかな?
何しろ初めてのことだから即断できない
申請だけしてゆっくり業者とかメーカーとか選びたいんだけど・・・
>>833 ググればたくさん出てくるから詳しくは書かないけど、
・設備認定(メーカー、枚数、容量等々)
・連系協議(売電するのに必要な設備設計)
・連系申し込み これが受理されれば36円確定
・設備負担金振込
>>834 ありがとう自分なりに検索してみてたけど
かなり無知だった・・・・
素直に業者に聞きたいが、相談しちゃうとそこで決め!って雰囲気になるのがね
書いてもらった用語で色々ググってみます
>>835 今年度の価格で権利獲得までしたいのなら、業者の相見積が一番早い
で、あとは自分で設備認定〜電力会社申請までやっとけば来年度にゆっくり考えればいい。
業者によっては権利取りまで無償でやってくれるとこもあるよ。
でも、トラブルが発生しかねないから自力でやるのが一番良いけどね。
TPP絡みの農家とかお先真っ暗だもんな。ソーラーに切り替える奴も多いだろうよ
ど田舎の土地は、出口戦略は考えとかんといかんわな。
大した金額の固定資産ではないけども、子の代ならまだしも、
孫の代までなんて払いたくないだろ。
農地だと大した金額じゃないが、転用すると高くなるよ
分譲なんて原野商法と大して違わんだろ。
上物なんてせいぜい1300万、工事費や連系費用は入れても1600万なんだから、
田舎の土地200坪を500万で買わされているようなもの。
これで中華パネルなんて怖くて買えないわ。
そして、500万で買った事実が、即固定資産税評価に反映されるからね。
一方、評価より安く売っても、それはなかなか反映されない。
何十年も、きっと20年後も
その土地担保にまた金借りようめざせ第二の西武
くらい気合あるやつ以外はダメだねw
第二の西武www
太陽光だけならいいけど、辺鄙な土地所有と借金は危険だよね
ソーラーバブルが終わったら、需要が無くなるから高確率で塩漬け
負債化する。
おじいちゃん、それももうこの間言ったでしょ!
いいね、俺も西武や千昌夫目指して頑張っちゃおうっと
産業用280kw設置中のものです。
パネルのメンテナンス皆さんはどうされてますか?
鳥糞などによる。ホットスポットの問題を聞いて不安になっとります。
電力ない場所なので、発電機と高圧洗浄機を買おうか悩み中です。
ちなみに洗浄には雨水を使おうと思案中です。
また、自家用だけのために30万ほど使うなら近隣の産業用太陽光発電をやられてる方に基本料金1万の200円(1kw辺り)位で清掃作業引き受けたら?と思ったのですがやるがわとしては需要有りますか??
知識ないから適当なこと言うけど、発電した電気は使えないの?
まあそれが無理でも他に電気が必要無いなら、最初からエンジンの高圧洗浄機でもいいような。
あと気になったのは清掃請負って水持って行くのかな。
太陽光パネルに水道水かけるとカルキが残ってやばいらしいよ
全量売電だからパネルからは電力取れないです。
メーター様に買電もしてるのですがACアダプターはない?と思っています。
無煙ガソリンエンジンで動くタイプの高圧洗浄機は良いですね!
アドバイス有り難うございます
水道水はカルキが入っているため、屋根からの取水(軽く濾過)で農薬散布様の大きなタンクに水を入れて運ぼうかと考えてます(一回1000リットル程度)
また、雨水がだめなら、水道水を雨の日に高圧洗浄機で洗えば問題ないのかな?とも考えております。
詳しいかたいらっしゃいましたらご教授下さい!
私も答えれる範囲で質問があればお答え致します。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:26:59.01 ID:cKJKGHex
カルキじゃなくて石灰成分だと思うよ
ウチも300kw設置してるけど、屋根のだからメンテナンスは無理だから考えてない。
あと買電用のACアダプターは付けられる。
そんなに工事費もかからないはず。
アンカーボルトだけで支える新工法
建築士のお墨付き(笑)
くい丸って引抜強度すごそうだけど、そんなに良い物なんです?
作りが凝ってるから高そうなんだよねあれ。
カタログには単管そのまま打つより2.6倍強いってなってるけど、ホムセンで売ってるような単管の先にとんがりコーンくっつけたような杭と比べるとどうなんだろう。
ソー○ー大家サイト閉鎖www
>>850さん
雨水や水道水に石灰って含まれる物なのでしょうか?
>>851さん
屋根で300kwとは凄いですね!
ACアダプター用意出来るか確認してみます。
ちなみに(家庭用、産業用)屋根向けの高所作業車の購入も考えております。
家庭用 基本料金8000円+400円/kw
産業用 基本料金10000円+200円/kw
需要ないかなぁ・・・
>>855 パネルの専門清掃業者いくつかあるから先行他社を研究したらどうかね?
これから管理会社も物件多数抱えて自社で清掃しきれなくなるから、
清掃の再委託増えるだろうから需要は無くないでしょう。
俺もどんどんパネル増やしたいから、管理しきれないし。
ソ●ラ●大家って煽りか
屋根で300KWってどんな状態w
工場とか複数って事かな
>>855 洗っても洗わなくても依頼主は分からないし、故障でもして洗浄のせいにされたら目も当てられない。
洗浄の出来栄えに難癖付けられたり、その程度の収入で面倒は御免かな。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:34:45.39 ID:cKJKGHex
>>855 水道水には普通に石灰成分が含まれてるよ
濃度は土地によって違うけど
雨水は一度蒸留されてるから入ってないかも
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:43:25.70 ID:4XGD7Sqg
テスト
>>856さん
先行事例は見ています。研究もしている最中です。
近隣地域にはHP掲げている清掃業者は無く、全国でも有数の発電エリアで家庭用のパネルも多い市街地であることから需要はある気がするんですよね。
リーマンで現職投げ出してやるには??でビジネスモデルを思案中です。
>>858さん
確かに、今の値段設計ではお互いにメリットないですね(笑
施工業者とタイアップしてパネルの動作確認機器の導入で付加価値つけてみようかな。
業者も来年からは一段落つきそうですしね
>>859さん
情報有り難うございます。水質についてもう少し調べてみます。
>>861 関連産業が盛り上がる事は歓迎
起業期待してます
築30年以上経つうちの窓はひさしが付いてるのに、
雨由来と思われるカルシウム?か何かが付着して全然取れない
ダイヤモンドパッドの専用品使っても駄目
将来自分のソーラーパネルもそんななっちまわないか心配
>855>858
工場と倉庫が3ヶ所にありし、建坪で2000坪はあります。
>861
太陽光のメンテナンス会社は殆ど潰れたみたいですよ
>3年前、太陽光発電に関するメンテナンス会社は
>1000社以上あったそうですが
>今ではほとんど残っていないそうです。
>メンテナンス会社は当然必要となると考えますよね。
>ではなぜ殆どの会社が潰れてしまったのでしょうか・・・。
>費用に対する効果を出せなかったからです。
>太陽光発電所は必ず劣化していきます。
>せっかく大金を払って作った太陽光発電所。
>誰でもなるべく100%に近い状態でで動いて欲しいと思います。
>でもここで考えて欲しいのは費用対効果。
>50kWの太陽光発電所の収入は年間200万円程度。
>例え5%劣化した状態で1年間使ったとしても
>10万円の損害にしかなりません。
>定期的なメンテナンスを導入するくらいなら
>売電収入が下がった時にすぐに対応してる業者を探して
>施工を依頼したほうが安心でしょう。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:49:04.36 ID:cKJKGHex
シンク回りについた水垢(石灰成分)はクエン酸で溶かして落とせば良いとか言われますね
同じようにパネルに付いた石灰成分も酸で落とせるとは思いますが
その酸がパネルや架台に悪影響を与える可能性もありますね
自宅に野立てするけど、水洗いはやめた方が良いのかな..
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:52:33.11 ID:fgYboD0e
ボットンがいいんじゃないかな
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:08:44.90 ID:pH0XY035
パネルに白い粉が付いたって話は
パネルの冷却のためにスプリンクラーで水をかけっぱなしにしていた人の話だから
あまり神経質にならなくても良いかも
パネルの裏に貼るヒートシンクあればいいと思わない?
出したら売れるかな
っていうか、ジャンク屋で大量にヒートシンク買いまくって裏に貼るとか
そんなに金属使ったら高すぎ重すぎで無理。
レトルトパウチみたいな水冷を薄く貼るならなんとかなるかも。
あー、近くにわき水でもあれば管通して冷やすとかできなくもないかも
まあなかなかそんなとこ無いわけだが
私には無理だけど水を通せるところまで施工出来るなら、
ラジエーター式の循環水冷にすれば行けるはず。
ポンプとファンの電力は別途必要だけど。
なるほど、夏どれくらいパネル熱くなるか見る必要あるな
ところで、お前ら1月の発電実績はどうよ?
うちは48kWで20万ちょいってとこかも
日照時間短いのになかなか好調
873 :
野立て35kw:2014/02/03(月) 03:03:19.10 ID:TSVmLgpH
うちは3240kwだから12万ちょっと。
SIM値より8%よかった
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:56:52.02 ID:4LgsfY7C
低圧接続の発電所なら、パワコンに自立運転コンセントが付いているから
そこから1500W位の電力は取れるよ
掃除するぐらいは出来る
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:08:18.78 ID:4LgsfY7C
モジュールの劣化は
単結晶 20年で10パーセント
多結晶 20年で8パーセント
CIS 20年で5パーセント
単位面積当たりの出力が大きいほうが劣化率も高い
土地にかかる固定資産税が怖い
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:57:01.67 ID:4LgsfY7C
太陽光発電用地の固定資産税
北関東 某地方の場合
1000u 300坪で2万6千円から3万5千円/年
資材置き場にしていた雑種地よりも安い
坪当たり、安いところは80円
近傍宅地の何割課税という計算式が出来ているから
具体的な数字は、予定地の税務課に聞くこと
太陽光用地 この2年で1万2千坪買った自分の話です
同じくらいの土地が1万2千坪だとすると、固定資産税は年間100万くらいか。
それを全量20年後も、一生、いや子孫が続く限り未来永劫払い続けるわけだ。
ああ死ぬまでに全力借金して相続放棄に持ち込むライフプランだったね。
>>877は嫁とか子供はいるの?
気を悪くしたのなら失礼。
金融資産5億、土地3億くらいもってるから、それほど貧乏じゃないと思うけれど、
どんな人生設計、家族構成で太陽光用に12000坪も掴んじゃったのか、素朴な疑問。
俺は5000万くらい使って、さらに1億くらい太陽光に使おうと考えてたけど、20年後、死後が
心配。
まともな反論を一度も聞いたことないんで。
貧乏爺の妄言はいらん って言われてるのがわからないのかな?
悪い悪い、バブル中毒脳にまともな反論できるわけないか
反論するような論がなにもないw
NGな
>>877 地目は雑種地?
太陽光発電設備設置すると固定資産税が宅地並み課税されるだとかって言われてたりするけど
実際はどうなの?
水道の無い場所でパネル洗浄をどうするか悩んだ結果、かっきてきな方法を思いついた。
雨の日にカッパ着てパネルを雑巾でゴシゴシする。
どう?
どう?じゃねえよ馬鹿野郎w
漢ならまっ裸だろ!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:01:11.36 ID:kOdMsJpb
水冷がダメなら空冷があるさ
てなわけで
扇風機を並べるってのはどうだろ
涼しい日陰に置けば解決じゃね?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:51:26.58 ID:kOdMsJpb
空冷のために風車を置く
それで風力発電もしてしまう
天才
>>888 まあ冷却が難しい真空中で使う宇宙太陽光発電は、本当に日陰に置いて解決してるけどな
熱になる赤外線成分を透過して可視光線だけを反射するミラーを使い集光発電する設計
地球上でもそういう太陽電池を日陰に置いて、可視光線だけを集光するって作りは有り得るが、そんな事までして熱を排除するよりも太陽熱発電にした方が効率が良く安い電力を得られるので意味が無い
ネタにマジレスびっくりしたわ
物知り博士かw
絶対このスレってアホや間抜けだけでなく、ちゃんとした投資家や業者や専門家も見てるよな
書込みが玉石混合過ぎ
つうか、画期的冷却方法考えれば自分で発電所やるより儲かんぞ
パネルの裏に貼ればすげえ冷却してくれるようなシート、
しかも安いなんてのがあったら欲しいんだが見つからん
金玉でも切って貼れば
よさそうな土地あったけど、でかい川の真横で、洪水起きたら全部死んじゃうから無理だな
でかい川の真横は、昔はえたひにんなど部落が追いやられる地域だった
ところでお前らの使ってる遠隔監視システムは何?
オムロンはクソだし、エコメガネは維持費高すぎだから除外で良いやつ教えてくれ
エコメガネ安いやん
あれ?エコめがねって機器代込なんか
10年パックとはいえ、初期費用がでかいな
50万くらいだっけ?
何kwで何台使う?モバイルタイプ?