★製造業 景気報告 PART38

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@お腹いっぱい。
際限の無い円安で国内市場メインのメーカーは原料高騰で四苦八苦。
高騰分を製品価格に転嫁しても、エンドユーザーの生活費、即ち賃金が
安定的に上がらない限り、売上増加には殆ど結び付かない。

輸出メインのメーカーであっても、原料の多くを輸入に頼らざるおえない現状だから
このまま円安が進むだけならば、膨らみ続ける調達費が利益を圧迫しかねない。
現状の日本は完全にスタグフレーションだから危ないぞ。


>>235
その通り。
国内の生活実態に合わせて、最低時給1000円以上にしないと
内需は活気しない上にスタグフレーションの前では多数の中流層が
家計を圧迫されるだけ。
アベノミクスならぬアベノクライシスだなw