これが派遣工の末路だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017666
甘い言葉に乗せられないよう気をつけましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:56:57.42 ID:uQxu6eXj
派遣ハシゴのバカがこのスレ立ててるのが笑えるなw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:33:36.22 ID:y9R1/VR7
糞スレ立てんなカス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:04:41.99 ID:e/zsO24T
派遣を選ぶなら正社員選べ 話はそれからだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:36:46.63 ID:lqi7p7AX
ちゃんとした寮はあるのかね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:59:05.71 ID:qlma3Pz9
ふーん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:58:41.66 ID:4bsEcAtC
「派遣と正規社員の給料の差は…もう気にしなくなった」http://nicovideo.jp/watch/sm15017666 酷い世の中だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:11:11.83 ID:bOTmQUHq
このスレのびんだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:39:29.88 ID:EJWGuF61
「熱い従業員」の募集がタウンワークに載ってるよ@愛知

支店長になれば、なんと「代表取締役社長」になれるそうだよwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:46:10.96 ID:XDLAch8l
工場の面接で質問です。

メッキ工場に面接予定なのですが全く志望動機が浮かびません…
11名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 18:36:28.34 ID:+b6kJn5r
派遣に行って正社員になれるのはほとんどないと思っていい。

企業の上部は派遣は人間と見ていないぞ。君が社長で派遣を身内に
するか?たとえ社員になっても信用される人間はまずいないと思って
いい。

どんなに、今、苦しくとも正社員採用を目指してくれ。

俺は契約社員上がりの大手プロパーだ。派遣業務を担当している。
会社では出世の見込みがない人間だが、会社が派遣をどう見ているか
は誰よりも我が身で経験している。

この馬鹿スレを利用して言いたい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:02:15.18 ID:AdSxuvRr
派遣のゴミ共ザマーミロだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:03:43.18 ID:AdSxuvRr
派遣のゴミ共ザマーミロだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:05:04.82 ID:AdSxuvRr
おもしろいことなのでつい二回言ってしまいましたw
15名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:59:48.87 ID:D882xl2M
ゴミはお前だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:59:53.24 ID:92CVg+Y8
このご時世、働いてるだけでも本当に立派です。

尊敬します。

なんで俺は出来損ないなんだと…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:43:01.80 ID:mN/clB4m
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:15:31.07 ID:9rYj3NhJ
正社員の枠が決まってる以上、そこからあぶれる人は必ずでるんだよ。たしかに能力も努力もたりないかもしれないが、ゴミなんて言わなくてもいいだろう。非正規でもニートより働いてるだけマシだと思って生きてるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:10:41.43 ID:7Jqa/y6c
派遣を家畜あつかいするな 家畜に対して失礼だろ 派遣みたいなウジ虫と家畜を一緒にするなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:33:56.87 ID:X2vhNLB4
>>11
>どんなに、今、苦しくとも正社員採用を目指してくれ。

わかりますけどね、大企業に配属されている派遣や期間工は、
中堅かそれ以上の大企業の正社員しか望んでないでしょ。
規模の小さい会社だの町工場の正社員なんて、相手にしないでしょうね。
案外、派遣や期間工はプライドだけは高いようですよ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:58:49.24 ID:LhFCU/k1
>>16
その、働いている時だけな。
人生をもっと長期的な目でみなくてはならん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:42:51.85 ID:bwOi0a+G
動画の奴らは派遣しかないんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:39:45.92 ID:wjcypvNW
派遣のクズどもがどうなろうが知ったことか
経験もスキルもないこいつらの自業自得だし、それに中身も腐りきっているぜぇ
派遣のバカども世間に対して不満たれるばかりで努力しないクズばっか
何か犯罪起こす前にどうにかして欲しいわホンマ
24>>23:2011/12/23(金) 03:41:53.37 ID:sIh5jyU4
お前は人間力をもっと上げたらどうかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:43:32.59 ID:sIh5jyU4
>>23
お前はもっと人間力を上げたらどうかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:30:00.17 ID:8uBBtPx2
>>23
そいつらを育てたら、お前の人生は結構充実したものになると思うがどうでっしゃろ?
相手の態度は自分の鏡だと思えばいっぱしの社会人だってさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:36:14.72 ID:s+5VE/xK
>>1
お前は何が言いたいんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:40:29.42 ID:fnhQuxrh
派遣会社は全て潰れるべき
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:11:13.31 ID:R7tpcC6E
おいしいのは使う企業と使われる派遣会社の社長だけ
ただただ社員は実現不可能な正社員という目標に向かって働く
企業はそんなにお人好しじゃないよ
路頭に迷おうが自殺しようが切るときは切るよ
人事やってると地獄のようなことをへいきでやる社畜ばかりだ
会社のためという言葉は自分の保身のためのようなやつばかりなり
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:40:42.31 ID:0t78dkre
こんな世の中潰れちまえ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:29:41.13 ID:NnJFNfPi
解雇
32名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:26:00.31 ID:JBtWNE5I
>>30

お前が甘いだけだな。なにがなんでもと努力する必要があるぜ。

苦しいのはお前だけじゃないわ。もっと苦しい思いで必死で働く奴らが現実
にいるんだ。

どん底で必死に浮き上がろうとする奴だけは俺は応援したい。

世の中はそういうもんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:55:41.83 ID:Wp76TYVp

社員だろうが派遣だろうが使えない奴はゴミだろw

34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:12:13.32 ID:OyUdpGER
派遣のゴミは被害者意識ばかり強くて自分を悪いと思っていない。
世の中に不満を抱き、自分より少しでも幸せな奴らに猛烈に妬み、不幸に陥れることで満足する最低のゴミ!
派遣への監視を怠るな!
犯罪者予備軍のゴミはこの世から駆逐しろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:53:41.47 ID:L2FzXFiu
↑自己紹介乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:15:22.71 ID:M8DCi3OW
はぁ…
どうすりゃ陽が当たるんだ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:47:27.54 ID:/mJ1uxnF
>>34

オレは派遣で働いているが、コレの感想を他の人間からも聞かせて欲しいわ。
社員で働いているヤツらって、派遣をどういう目で見ているか知りたいもんでねぇ〜。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:15:36.07 ID:/nqRkTOc
はいはいワロスワロス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:02:24.11 ID:1O28SSgD
誰かが派遣として生きなければダメなんだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:26:23.82 ID:Kgwpg0S4
負け組みが湧いていると聞いてw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:59:39.65 ID:N0eZBh6D
今年は派遣村の話題がテレビで取り上げられてませんな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:22:49.75 ID:6XG1PrhL
派遣&期間工が居るからこそ、正社員が成り立つと思うが(いい意味でも悪い意味でも)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:32:08.96 ID:57Vys+pO
昨日NHKで震災で失業した人が12万人いるとか放送してたからね。
水産加工業の現場責任者、自営業、電子部品製造の工場長とかも失業している。
地域全体が壊滅状態なんだよ。
希望が持てず、仮設住宅でアルコール依存症になっている人もいる。
俺は名ばかり正社員(派遣会社の正社員だが勤務先は業務委託会社の派遣(3ヶ月更新)扱い。
正社員とか派遣とかよりも、生きる希望を無くしている人々に比べたら恵まれていると思うように
している。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:23:36.44 ID:57Vys+pO
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:50:14.71 ID:cdHPYWLW
派遣工がどうなろうが知ったことではない
長年現場管理をしていて派遣連中を見てきたが、ヤツらはどうしようも無い人間のクズばかりだ
現場の都合のいいように利用してやるまでだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:23:26.68 ID:q6FasQDR
中年派遣の辿り着く場所は何処なんだ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:51:48.11 ID:JpfabgfI
法律改正しかないと思います
このままでは 日本で労働できなくなると思います
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:23:09.25 ID:uQnJJYc7
独身なら救いがある。
むしろ、一生独身で居たいと思ってる奴にとっては都合がいい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:21:45.81 ID:DmgoRv81
意外に伸びとるなー、このスレ
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/11(水) 00:52:56.13 ID:p9J4gYhi
お前らこんな状況になったことないだろ?
少しは世の中を知れ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017666
解雇されたら終わりだよー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:09:17.73 ID:oGKg5Ty7
駄スレ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 02:34:00.07 ID:8lsINiky
今の日本の現状より悪い国あんのってレベル
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:05:11.16 ID:2TDfj9HY
スペインの失業率ぐぐってみ びっくりするぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:07:20.07 ID:3VMkmmT9
>>52
腐る程あるよ
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 13:15:37.59 ID:hbaOs4Cc
最終ナマポではい解決
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:58:25.50 ID:7d9uqcp5
どうすればこの末路を回避出来るのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:26:40.86 ID:y9n4CRqy
やっぱ零細でも我慢して社員になるしかないんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:01:17.71 ID:xV2MIpTP
安い労働力がないと日本製品が世界で勝てないのでな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:40:06.06 ID:CHgK8JXY
大企業に配属されてる派遣や期間工は中小
零細を嫌ってるよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:56:24.03 ID:Uap5mc52
中小
・サビ残あり(選択の余地なし)
・ボーナス無い場合あり
・昇給無い場合あり
・社保のみ、手当なし
→正社員という鎖に縛られた奴隷

派遣
・サビ残なし(選択の余地あり)
・ボーナス無し
・昇給無し
・大手なら手当ある場合あり
→放し飼いにされた奴隷
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:33:34.71 ID:mJ+ItoDi
派遣切りされて3年
当時の派遣先から正社員として戻ってきてほしいと言われた
地元の小さい会社で働き続けるのは不安なので戻ることにしますた
62名無しさん@お腹いっぱい :2012/01/21(土) 23:11:47.80 ID:UEKKZuNW
奴隷だとか社畜だとか言う前にやる事やったら?

10年、必死で仕事すれば世の中解るよ。

話はそれからだろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:36:49.17 ID:PdfeyIoJ
動画見たけどこれキッついなぁ…

特にメガネの人ね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:46:13.07 ID:Nuv5jqIP
使い捨ててこその派遣だからな
会社もお前らは文句を言いつつも
他に行くあてが無い社会のゴミだって分かっているから
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:08:56.15 ID:CKkn9yQZ
もうスグ増税とTPPとEU発の恐慌と中国バブル崩壊とAKB人気の終焉が
津波となって押し寄せるかと思うと正社員とはいえ不安でたまらん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:45:36.24 ID:ivpGXGCl
しかし、動画サイトとかによくある派遣で切られたと大騒ぎしてる人。
思考回路が単純なんだよな。
みんな、配属先が大手で家電や自動車産なんだよな。「大手だから安心」とか「自動車や家電は産業の花形だから安心」とか
「大手」「花形産業」って言葉に釣られやすいよね。
話していて「大手だから・・・」「花形産業だから・・・」「将来性のある産業だから・・・」なんて単純すぎるよ。
こと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:52:49.82 ID:h0oaE3hM
なんかあれだなあ。
日本の国力がどんどん落ちてるって感じだな。
一万人の雇用が無くなるって、
その他にどんだけ波及するんだろ・・・。
俺が歳くってじじいになった頃って、
どうなってるんだろうなあ・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:05:22.60 ID:Oj2TEHrO
このスレ、もうどうでもヨシ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:07:26.64 ID:3v2LLFN7
親のせい、過去の折檻のせい、社会のせい、小泉のせい等々・・・
派遣になって尚、自らの怠けを他の責任に置き換えるこの性根
アキバで暴れなくたのがいなくても別で犯罪犯してただろ・・・派遣は
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:38:37.30 ID:NKwDix81
>>69
オレの現場の派遣はまさしく性根の腐ったクソばっか
自分の人生がうまくいかんことに不満タラタラで、そのことを自分以外の何かのせいだとしか考えとらん
そして他人が不幸になること、不幸にすることに喜びを感じてさえいる
そんな自分がイカレているという自覚すらない最低のゴミ
こんな犯罪者まがいのクソ派遣は犯罪起こさんか監視が必要だと心底感じるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:57:27.30 ID:1DZUBpXO
あげ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:22:05.92 ID:CXdJcfZ5
派遣=自己責任
とほざいてる馬鹿もいるがそいつも同じ立場になったら
きっと泣きつくんだろうな

氏ねばいいのに
73名無しさん@お腹いっぱい :2012/02/01(水) 19:53:10.50 ID:BuRmxTYp
自分で選んだ道にグダグダ言ってるんじゃねーよ!

どんな道でも頑張る事が当たり前。やることを先にやれ!
派遣でも誰もが認める人間になれや!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:27:40.06 ID:Au2jb9k0
その通り。
派遣で働くことは、弱い立場に立たされて偏見の目にさらされてしまうけど、性根を腐らせてはだめだ。
逆境の中で自分を磨き、誰からも信用される人間に救いの手はさしのべられるかもしれない。
人の不幸や人を不幸にして喜ぶゴミにはなってはいけない。
そうなると、人間もう終わりだから。

残念だが、オレが働いている現場ではそんな救われない派遣が多い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:07:09.36 ID:y0fAqbiP
小泉死音
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:53:01.18 ID:9rmWk5VE
何?このレスタイ?

1はフリーターを見下したいんだろうね
コンプレックスによるストレスをぶつけて優越感に浸っているのを見ると
同じ正社員ながら呆れて閉口する
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:49:59.66 ID:qJUJXdM0
今のご時世社員になってもよほどの大企業じゃない限り
定年まで働けないよ

だから派遣でもバイトでも何でも金貯めてる

ソースは友人
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:15:48.73 ID:qLYpFdFN
3年勤めたら、正社員登用するのが決まりらしいけど、採用試験受けて、面接受けてって、正規ルートで正社員になった連中からすれば、なんか面白くない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:32:27.34 ID:9piNjOEK
>>78
あくまで建前上な、その決まり。
実際は、3年手前で契約終了になるのが殆ど。それこそ優秀な派遣や期間工なら若干名だけ
正規雇用もあるかもしれんが、いきなり正社員でなく同じ正規でも直接雇用の契約社員や
パート契約ってのが多いぞ。そこから2年でやっと正社員とかな。

ま、3年勤めを鵜呑みにして少ないパイを大勢で奪い合ってる姿も、足元見られていて無様だけどな。
確率でみると、怪しいもんだけどな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:37:25.39 ID:ZXuXdoA/
むしろ景気考えたら3年も使ってもらえないだろ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:45:32.19 ID:9piNjOEK
新卒や中途で試験と面接受けて勝ち抜いてきた者も、派遣で3年(5〜6年もザラ)頑張って
正規になれた者も苦労は同じだろ。

派遣や期間工の全員がどんなに頑張ったところで全員が正規になれるわけでもなく、
最終的に残るのはほんの一握りなんだよな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:35:33.58 ID:w4AGvW1B
83名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/02/11(土) 05:52:37.75 ID:ZmxTXLxX
動画見たけど続きはないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:40:56.38 ID:FeS5S8vW
派遣工は待遇悪化で終わってるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:30:35.12 ID:7wViiH72
この制度は竹中平蔵が儲けるための制度だからな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:32:58.77 ID:FgU06SBX
>>78
それを信じてキレちまったのがマツダのあいつだろ
派遣3年目→一時正社員化→再び派遣化
すぐ切れる人材が欲しいだけだから
一応正社員にはなれるが1ヶ月ぐらいだったりする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:02:10.48 ID:/kZD3G2d
派遣を3年以上働かせても別に正社員にしなくてもいい。直雇用であればいいのであって、契約社員、パート、アルバイトでも問題なし。
動画の二人目のおっさんの場合は、派遣3年以上→派遣先の期間工→期間工で3ヵ月以上(これをクーリング期間という)→期間工を契約期間満了で切る→元の派遣会社の派遣社員、というやり方な。
法律ではクーリング期間が経過すればまた派遣で働かせることが出来ることになっている。
ほかにも色々やり方があって、派遣が社員になれることはまず無いと考えた方がいい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:43:29.85 ID:8gZn50mg
ま、社員になれないですか?と言ってもNoが出てたら駄目だよな。
この人の技術はすばらしいと思われるくらいなら引き抜きもあるだろうが
誰にでもできるもので引き抜きはありえない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:11:13.81 ID:TevvEcs0
>>派遣=自己責任
とほざいてる馬鹿もいるがそいつも同じ立場になったら
きっと泣きつくんだろうな

小泉、竹中は何も責任取らずに大臣やめたのにな。
秋葉原事件もこいつらが製造派遣制度なんか施行しなければ起きなかった
今すぐ責任取れ小泉、竹中

90あらららら:2012/03/12(月) 03:59:19.27 ID:UJ4lxavX
>>89
日本の製造業=いつ潰れてもおかしくない。
ってトコロ多すぎる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:17:03.76 ID:+d+zmfMR
派遣をバカにしている正社員の奴がいるが、明日は我が身だぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:43:39.65 ID:QvCei/ER
>>91
そうだね。
正社員=車地区で他社では応用がきかない感じの人も見受けられる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:49:16.81 ID:FBESIjUU
雇用調整助成金もらってる隠れ生保がいっぱいほざいてるw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:26:46.00 ID:OjDEocPM
>>89
世の中のことを何も知らない被害妄想のイカレた派遣を発見。
独りで自滅するのは勝手だけど、アキバ事件みたいなことしでかして一般人を巻き込まないでくださいね。お願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:58:38.90 ID:xYjDKn2Y
>>94
アキバのいかれた人と面識はないが自分も以前同じ派遣会社にいたもんで
やめていようが在籍中だろうが地元では危ない人たちと思われています
自分もそういう目線で見られるので他の派遣の面接時でもよく採用率は
低いです
といゆうかその話題にふられますが聞かれても当事者でわ
ないので答えようがありません履歴書はごまかしても職暦はばれるので
今はあきらめて生保生活です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:52:34.00 ID:uAjQpo5P
派遣って非道い制度だよな。
派遣を使った日本の会社の製品なんか一生買わん。
日本製品を買わなくてもやってける時代。
97名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 09:56:10.17 ID:NV+t11MZ
>>96
俺もそう思うね。派遣の中には正社員より間に合う奴いるからね。

同じ仕事をしてまともに飯が食えない奴がいるって事はおかしいと思うなあ。
上記のような人は相当辛抱強いよな、給料半分、各保険も無し、退職金すら
なしだもんなあ。せめて3年たったら正社員試験やってやれと思うのは俺だけ?
98名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 10:23:46.16 ID:Ob20wL1V
>>94
キサマが世の中の何を知り尽くしてんだ?同じ2ちゃんに書き込んでる糞駄目野郎の蛆虫がよ!
被害妄想じゃねえだろ!悪い事を、悪い!と言ってるだけだよ
馬鹿かテメエは、俺なら、糞駄目のキサマみたいな奴だけは八つ裂きにしてやるが、他の一般人には何もしないよ
いつも理不尽な犠牲になる人達はみんな好い人ばかり。だから、テメエみたいな糞を早く退治しないとな!
キサマ、日本にいる派遣社員を全員相手に同じ事言えるか?ド畜生が!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:31:03.24 ID:SlxdvDGE
期間工や派遣工をみていても全然不幸とは思わない。

最初から小さい会社の正社員にはなるきないんだろ。
小さい会社の正社員より、大企業配属の派遣や期間工のがマシだろ。
完全週休二日、社員食堂と売店完備、冷暖房完備の配属先もある。
大手なら、マニュアルや教育や設備が確りとしてるしね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:37:30.16 ID:tqVgLBHf
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:48:55.75 ID:1aucvm1X
派遣工じゃなくて、ホワイトカラーの派遣やればいいのに。
てか、ハローワーク行けば求人いっぱいあるじゃん。営業とか、町工場
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:42:44.85 ID:+Otx+j9t
派遣工とか、対人関係でおかしい人が多いからな。
挙動不審者とか。対人恐怖症とか。メンヘラ率高いよ。
103名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 18:22:13.39 ID:joNRuLq+
確かにそのとうり。

でも100人に一人ぐらいすごい奴いることも確か。
かわいそうなのはそういう奴らだ。なんとかしたれや!
104名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/04/25(水) 23:14:36.70 ID:lJYYwHYz
本当はやりたくない
たけどやれと言う
だからやる、俺はそう言う人間だ
105名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/04/25(水) 23:15:29.20 ID:lJYYwHYz
>>96
お前はいっつもそう。
106名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/04/25(水) 23:17:24.58 ID:lJYYwHYz
>>102
普通じゃないよ うん 普通じゃない! それはもう普通じゃない
普通なわけがない! 普通そんなわけは無い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:13:31.47 ID:KahiMk9A
20代なら大工かペンキ塗りに弟子入りすればまだ間に合う!
30代ならペンキ塗り、40代なら危険物とって火葬場いってら!
50代はもう手遅れだ!あきらめろ!
108名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:29:14.27 ID:WpB9WeL7
素朴な質問でわるいが、、、

なんで派遣工?なんかやってんの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:35:07.58 ID:Auyp6Rxa
オレは世の中を呪う。
派遣制度のせいで人生もうおしまいだ。
現場もメチャクチャになればいいんだ。
みんな不幸のどん底に落ちればいいんだ。

オレをこんなに不幸にした世の中なんてみんなつぶれてしまえ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:03:29.86 ID:nqtXWMT6
小泉が派遣制度なんか認めてしまったから世の中がおかしくなった。

責任とれ小泉!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:33:27.48 ID:/rWKesuG
小泉に派遣やってくれって頼まれたの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:15:33.88 ID:nqtXWMT6
>>111
くだらん屁理屈垂れるな、このバカ社員!
理不尽な搾取で不幸になる人間は純粋で何の罪も無い人間ばかりだ!
小泉がそういう人間を不幸にしてしまったんだよ!
どこの会社のバカか知らんが、おまえが派遣になって不幸になればいいんだ!
113名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 16:14:26.96 ID:oY2o6hqP
小泉のせい?自分で選んだ道だろ?

零細で休みなしで働く奴らだっているんだぜ?

楽して金もらって調子こくなよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:27:37.34 ID:hgotmoPe
>>112
じゃあ誰がお前に派遣やってくれって頼んだの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:03:41.14 ID:n45X5kAe
派遣社員ってネズミ講に騙される人達に似てる。
共通点は…自ら進んで努力しない。自身の実力より遥かに大きな対価を求める。
最後に生き物としては絶望的だが、情報を集め精査し判断する能力に欠ける。
八つ当たりの能力は神の域。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:54:37.59 ID:zWgRfkVc
百歩譲って己の惨状を嘆くのはいいとしよう。
だがしかし社員様や世の中に不平不満を垂れるのは
筋違いにもほどがあるな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:58:08.03 ID:nqtXWMT6
社員のクソガキどもの屁理屈なんてどうでもいいんだよ!
派遣で働く人間を不幸にする派遣制度をどうにかせにゃならんと言っているだけだ。
法を改めて世の中を変えない限り純粋で何の罪もない人間が不幸のどん底に落とされる。
その原因を作った小泉はまさに悪魔で、派遣制度に便乗して金儲けする派遣会社と一般企業はまさに社会のクズ!
世の中を変えるため派遣制度をどうにかせにゃあかん!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:21:02.70 ID:n45X5kAe
↑なんてゆーか。
まあ、頑張れよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:33:17.23 ID:zWgRfkVc
>>117
お前が大企業の正社員でも同じ事を考えたのか、って話しだ。
まぁ、派遣で生計立てようとした低脳だから
大企業の正社員なんて夢物語だけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:47:28.73 ID:v90P2X9u
>>119
派遣=低能だと考えるおまえのような奴も問題だな
派遣だろうが社員だろうが同じ人間なんだ。一方が不幸で苦しんでいるのにもう一方がそうでないというのは間違っている
苦しみや不幸を共有して軽減させるのが平等な社会というもんだ
派遣制度を潰してそういう社会にするべき、派遣も人間だし幸せに生きる権利がある
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:58:35.01 ID:DUaz/QID
お前が大企業の正社員でも同じ事を考えたのか、って話しだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:53:31.10 ID:v90P2X9u
>>115
まるで解っとらん。
世の中のこと舐めたクソガキの戯言。
オマエみたいな奴が派遣制度を無くす行動をする人間の妨げになる。
もっと勉強して物言えこのバカ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:56:34.38 ID:fG6DRu7o
で具体的にお前は何をするの?
2ちゃんで騒ぐ以外に。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:43:26.94 ID:v90P2X9u
うるせーガキだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:53:05.62 ID:fG6DRu7o
で具体的にお前は何をするの?
2ちゃんで騒ぐ以外に。
126名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 20:08:49.82 ID:NwIOBRpz
ここは派遣を馬鹿にするスレなのね?

派遣に甘んじてる奴らをおちょくって何かメリットあるのか?
まともな奴はいつまでも派遣工、やってないと思うわ。

派遣工でもプーとは違い自分の力で生きてんだろ?しかも自分の時間を
しっかり取れるし、人それぞれ生き方あるんだから。

愚図る奴もいればそれを煽る奴もいるって事だな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:12:16.09 ID:9RkcE7pk
派遣制度を無くす行動ってのが何なのか質問してるだけだろ。
ここで小泉の悪口言ってたら世の中良くなるのかよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:32:16.23 ID:tA+BZZOb
派遣やったことがあるが、あの仕事を何年間もやり続けるなんて考えられないんだが。
何か楽しいこととかあるのだろうか?
まず間違いなく定年までは働けないし、貯金も出来ない。結婚も出来ない。家族も出来ない。
将来は生活保護生活。若しくはホームレスか自殺。
途中で病気になることもあるだろう。誰も救ってくれることはない。
非常に危ない綱渡りをやり続ける神経が俺には分からない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:11:15.75 ID:q9U3GSQH
北米景気が絶好調でトヨタが2兆円とか利益上げてた頃は
派遣社員を多く見かけたな。
その後リーマンショックでご覧の有様な訳だが
絶好調だった当時派遣制度の危うさに警鐘を鳴らす空気は無かったな。
北米景気の後退で派遣切りがあった頃『アリとキリギリス』の話しを思い出したもんだ。
こいつら一体今まで何やってたんだろう?って。
自分の計画性の無さを棚に上げて生活が困窮すれば悪いことは全部ひとのせいだ。
今日も他力本願で誰かが助けてくれるのを待ってるんだろ?
派遣が低脳とは言わない、低脳が派遣になるんだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:15:52.77 ID:MYdZXQs3
リーマンショック前までは中小以下の正社員なんかより
大手の派遣のが全然いいなんて意見が多数あったけど
真っ先に切られたのは大手の派遣の方だよね。
零細企業は元から人手が足りないから切るに切れないし
助成金も出た。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:18:56.80 ID:xC83eNCz
v90P2X9u。
構って欲しいなら、正直に書け。
構ってやらんでも無い。面接をしてやるから、君の熱意を見せろ。
面接スキルを見せつけてみろ。
面接を受けないなら構わないよ、ハイ次の人〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:32:26.56 ID:v90P2X9u
派遣なめんなバカ野郎
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:35:23.96 ID:MYdZXQs3
大手になんて正社員じゃとても採用されないようなスペックでも
派遣だとその職場で仕事が出来るから勘違いしちゃう子も多いんだろうね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:42:00.49 ID:v90P2X9u
同一労働同一賃金だろうが、もっと勉強せいバーカ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:45:07.42 ID:q9U3GSQH
>>131
個人攻撃するなよ、街中で暴れるぞ。
俺の周りにいた派遣はみんな正規と同じ仕事してたな。
多分そのことが派遣を勘違いさせたんだろうね。
同じ仕事だから待遇も同じにするべきだって。
しかし正規の人達はそれ以外の全ての選択を捨てて
尚且つ厳しい就活を経てそこにいる訳で
同じ仕事なら派遣から正規登用される仕組みなら誰だって派遣選ぶわな。
しかし色んな仕事見て気に入った仕事選ぶ仕組みは企業側に何のメリットも無い。
流れて行かない人材(正規)を守るのは当然だろ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:57:46.70 ID:xC83eNCz
>>135。個人攻撃?されてんのは俺の方だよ★
そんな過保護な、腫れ物を触る様な扱いが色々と無駄を助長させてると思うよ。
生活保護しかり。
弱肉強食を変な倫理で縛るのも良いが、弱肉強食は生き物の基本であり真理だと思うよ☆
君は日和見で暇潰し見え見えだが、何がしたいの?
煽り隊と同じだよ、結果的にね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:07:00.37 ID:q9U3GSQH
>>136
お前に煽り隊とか言われたくねぇよ。
腫れ物を触る様な扱い?どこが?
明確に派遣の甘えっぷりを批判したつもりだが?
お前こそ何がしたいの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:21:37.65 ID:xC83eNCz
個人攻撃するなよ、街中で暴れるぞ。←ってのが、腫れ物に触る様にだ。
書かないとワカンナイんだ。残念な種類なんだね。
俺は煽り隊だよ♪♪
これも書かないとワカンナイんだね★
失望な種類だよ★★★
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:27:48.81 ID:q9U3GSQH
この上ない皮肉のつもりで言ったんだが
本当に残念な種類のようだね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:37:21.77 ID:xC83eNCz
君のこの上ない皮肉には、初めて吹いた。
その後、俺の文章を盗む事しか出来なかった事には…
残念と言うより、v90P2X9uと仲良く馴れる種類だと判断。
絡んでくれて有難うございました♪
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:43:53.71 ID:q9U3GSQH
北米景気が絶好調でトヨタが2兆円とか利益上げてた頃は
派遣社員を多く見かけたな。
その後リーマンショックでご覧の有様な訳だが
絶好調だった当時派遣制度の危うさに警鐘を鳴らす空気は無かったな。
北米景気の後退で派遣切りがあった頃『アリとキリギリス』の話しを思い出したもんだ。
こいつら一体今まで何やってたんだろう?って。
自分の計画性の無さを棚に上げて生活が困窮すれば悪いことは全部ひとのせいだ。
今日も他力本願で誰かが助けてくれるのを待ってるんだろ?
派遣が低脳とは言わない、低脳が派遣になるんだ。
俺の周りにいた派遣はみんな正規と同じ仕事してたな。
多分そのことが派遣を勘違いさせたんだろうね。
同じ仕事だから待遇も同じにするべきだって。
しかし正規の人達はそれ以外の全ての選択を捨てて
尚且つ厳しい就活を経てそこにいる訳で
同じ仕事なら派遣から正規登用される仕組みなら誰だって派遣選ぶわな。
しかし色んな仕事見て気に入った仕事選ぶ仕組みは企業側に何のメリットも無い。
流れて行かない人材(正規)を守るのは当然だろ。

間違ったことを言ってるとは思わない、派遣に対する俺の考え方だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:44:20.66 ID:v90P2X9u
>>140
おまえ長ったらしい文章書くわりに対して内容無いことほざいてんな
大した意見言えないなら目障りだから二度とくるんじゃねーぞこのバカ野郎
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:09:07.31 ID:G8HebfoH
お前のキレキャラも限界だな。
今日はもう寝るべ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:25:04.16 ID:3lFjMMOs
v90P2X9u。
構って欲しいなら、構って下さいと書け。
それまではオアズケだ。
待て!
ナンダヨ、待てすら出来ないのかよ★
…俺は見捨て無いから気にするな、気長に行こう。
オスワリ!
145名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:17:20.75 ID:9LtlOHf8
失業率4.5パーセント

大手の現場の派遣は30パーセントを超えると言う。

ここでは派遣に対して厳しい意見が多いがこれからは共に協調していく時代
になる。派遣の人間の中でもデキル奴はそれなりの地位と収入が保障される
時代となっていくはずだ。正社員でもデキナイ奴はプーを覚悟する時代となる。

これからは厳しい世の中になるぜ。これは神の意思だろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:54:42.88 ID:tRjcbXIq
厳しい世の中になるのか・・・
ますます派遣を雇いづらくなるな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:53:16.73 ID:dGHONQQ5
失業率の算出の仕方が詐欺的だからな。実際に働いていない人の落札割合なんて一体どれだけの数字になるんだろうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:45:49.38 ID:9C5gcFit
久しぶりに派遣工が来た。
ウチが募集してる期間社員(正規登用有り)じゃ足りないらしい。
お前ら仕事選んでじゃねーよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:26:07.91 ID:puhsvO7/
今だけ楽出来たらそれでいいと思っていて向上心のかけらもないからね。
派遣やっていた頃で資格取得しようとしている奴、留学しようとしている奴、学校へ行こうとしている奴は皆無だった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:11:11.63 ID:fM7dlVHJ
派遣の多くは派遣の現状をどうにかしたい、どうにかして抜け出したいみたい。
しかしその派遣自体に、日本の経済力を弱体化させてまで法改正を行って法的に保護するだけの価値があるのか、一般企業の利益を犠牲にしてまで守るだけの価値があるのか、
そのように問われれば、否定的な意味で疑問を感じる。
ここで言う価値とは、労働力という意味だけでなく善良な人間性や社会規範を持ち合わせているか、ということ。

皆さんの現場では、いかがなものですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:52:00.49 ID:ZG48P8Bq
リーマンショックで非正規がどんどん数を減らす中でも
自分達の仕事と収入を分け合ってまで非正規を保護しようという機運は無かった。
当然だと思う、派遣が派遣であることに対して正規社員には一切の責任が無いからだ。
責任が無いものに対して何をどうする義務も無いという訳だ。
是が非でも今の生活を向上させたい奴は直接契約の期間工で入ってくるし
自分で選んだという責任がある以上その道から抜けるのも自分の責任でやってもらいたい。
価値がどうこう言う以前の問題だと思う。
152:名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 09:05:15.27 ID:QsqtUVXz
>>151
ごく当たり前の意見で皆、そう思っているよね。

俺の現場にも派遣社員はいるが、最初は目先の小銭が欲しくて派遣になり
何年もずるずると引きずるうちに特有の匂いが身に付くんだろうなあ。

俺なら零細で休み無しで働いて独立できるスキルを身に付ける道を取るけど
なあ。俺の周りにもそうして苦労して独立してる奴はたくさんいる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:06:57.06 ID:O6S9IcEk
とにかく楽をすることしか考えてないからな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:47:07.69 ID:8pKEzFxJ
派遣以外の全ての人達(専業主婦や学生も含めて)は
結局のところ派遣制度そのものに関心が無いんだ。
文字通り関わりが無いからね。
たまにニュースとかで派遣労働者の困窮ぶりが特集されても
『ふーん、で?』で終わってしまう。
自分達の知らないところで勝手に派遣になった人達に
『制度が悪いから何とかしろ』って後から言われてもねぇ・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:12:28.24 ID:B19ViRqT
中には社員になりたくて努力している人もいるかもしれないけど、全体の1%もいない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:33:48.80 ID:h7P5QD5+
お前らを踏み台にして成り上がった湯浅村長が
識者ヅラして古館とダベッてんぞw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:53:37.39 ID:+6myIeYx
勉強不足のバカ社員共、これよんで勉強せい

湯浅誠ーWikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%AA%A0?useFormat=mobile#_
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:47:42.32 ID:dwGcw2r1
>>157
大変参考になりました。

貧困ビジネスーWikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:58:11.04 ID:oDYNb3no
まあ俺は怠けている派遣は応援はしないが、湯浅は立派な人だとは思っている。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:41:18.51 ID:qTwhWJYC
しかし世間一般の人にとっては、どうでもいい人だ。
派遣村の乱痴気騒ぎだってどのくらいの人が覚えているのか。
村長が立派でも村民がグズじゃねぇ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:31:41.37 ID:+6myIeYx
このスレを見て感じることは、バカ丸出しの書き込みしているバカ社員が甘やかされ、派遣ばかりが派遣であるが故に苦しい思い味わわされている現状を変えねばならん、ということ。
そのためには↑におるような能書きたれのバカの意識も変えてやらねばならん。
バカどもの意識変革の為にもバカたちにはもっと勉強してもらうことを望む。
勉強し見識を深めれば、日本の未来の為にも社会のあり方を変えねばならんと自覚出来るだろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:43:30.26 ID:qTwhWJYC
で具体的にお前は何をするの?
2ちゃんで騒ぐ以外に。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:04:52.74 ID:+6myIeYx
>>162
おい、おまえもほどほどにバカだな。
おまえは2ちゃんでおれが騒いでいるだけだと言うがそれは微妙に違うぞ。
まずおれが2ちゃんでしていることは、このスレにわいているおまえを含めた能書きたれのバカ社員のバカな考え方を改めさせるため、意識を変えろと声高に主張しているのだ。
そのためにおまえらバカに自助努力として勉強せよ、と言っている。おまえらバカどもの意識の変化がさざ波程度ではあるが社会の変革に繋がることを願ってな。
おれがただ2ちゃんでヒステリー起こしている人間だと決めつけるなこのバカ野郎!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:42:39.38 ID:YL2sgRgJ
>>163
お前さぁ・・・
煽る奴だけをバカ呼ばわりして
真面目に派遣に対する考えを述べる人は完全スルーしてるけど
>>141>>151には何も言うこと無いの?
実体験に基づいた意見を述べてるようだけど?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:25:04.57 ID:cdUQw+ra
>>163
あたま悪そーw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:12:05.76 ID:UCIabMXp
オリエンタルモーターも仲間に入れてよ。
仕事がしているのはハケンだけ

正社員は残業代を稼いで高級車買うだけ
こんな日本にしたのは誰

所詮、つぶれるのは時間の問題だけどね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:31:33.55 ID:6MgAxR6H
2chで騒いでるだけだと?微妙に違うぞ!
微妙って…微妙w
168名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:34:47.93 ID:b2+9QnH1
このスレ見て思った。

社会的弱者を煽ればスレがのびると。・・

煽る奴らが馬鹿に見えるのは俺だけかあ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:40:51.36 ID:YL2sgRgJ
ヒステリー起こしてバカ、バカ言ってる奴が一番煽ってるんだがなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:56:41.93 ID:+6myIeYx
>>169
おれのことか!
おれの書いたレスもう一度読み返してものいいやがれこのバカ野郎!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:27:06.99 ID:BjjwULmV
派遣会社が違法行為ばかりしていても処罰されないのは何故か?派遣が負け犬だから。
被害を訴える人がいないから処罰されない。
派遣会社は散々めちゃくちゃやって会社の評価が落ちたら、さっさと会社名を変えたらいいだけだし。
実際コロコロ変えてる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:16:56.40 ID:oSrYHdqI
>>170
お前こそ読み返すべきレスがあるだろう?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:58:36.08 ID:IjsFJjQN
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;< `∀´ >=)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::月曜::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ :::水曜::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::木曜::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::金曜:::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::火曜::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:47:12.64 ID:sUfqMaOD
連休前にウチに来た派遣工が実働二日でトンズラしたw
もう連絡取れなくなってるwww

またイチからシフト組み直しだ馬鹿野郎!
だ か ら 派遣はグズだって言うんだよ!!
175名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:34:25.69 ID:C7i8EsIp
4月から正社員で入社してきた元派遣。

連休の出勤がいやでやめやがった!今日電話したらいろいろ仕事の電話が
あるからだと!まだ派遣会社と付き合いがあるのかよ!

ふざくんな!本当に何考えてるんだ!バカ野郎!仕事どうすんだ!!
176名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/13(日) 21:10:04.00 ID:fRCHx2fg
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:12:16.09 ID:dNNCVHYy
正社員雇用が前提で面接し詳しく説明し採用してるのに試用期間に数日で飛んだりしやがる

単なる派遣ならなおさら飛びやすいだろうな…

この際クズは死ね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:38:59.84 ID:OKHgSFYl
今年派遣を正規で雇用した、または雇用する予定の会社ってあるんかなぁ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:49:28.35 ID:958IBbEJ
>>178
>>175>>177がそうじゃね?
180名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/05/19(土) 11:49:59.98 ID:t1zwuyfo
お前ら、いつも自分の現状を他人のせいにするクズだろ
そんなんだからいつまで経ってもクズのままなんだよ

いい加減目を覚ませ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:03:33.07 ID:Ov4XzlwR
>>180
あんたのレス見て、どこの現場の派遣も同じようなもんなんだ、と感じたよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:26:25.68 ID:mwSOemwR
          日本経団連名誉会長
             KDDI取締役
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 世の中には2種類の人間しかいない。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! 支配する側とされる側だ。             
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐     そして一握りの支配する側の人間には愚かな者達を利用し
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ   搾取する権利が与えられる。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l    
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、  さてお前達はどちら側の人間だ?はたまた人とは認められぬ
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ  奴隷かな?
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, トヨタ、経団連の搾取劇はまだまだ続くぞ!
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  | 但し派遣等奴隷からの搾取は止めだ、飽きた
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  これからは正社員である生身の人間から
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | 搾取するとするか。労働力、賃金と共に生き血をな。
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!      ミイラと化すまで絞り尽くしてくれるわ、覚悟しろ。日本の社員ども。
           トヨタ相談役 奥田碩(1932〜2012)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:43:20.40 ID:SyYsGrNs
クズ派遣しか雇えないクズ会社wwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:23:36.73 ID:yvL/1D8Y
クズ会社にしか雇われないクズ派遣・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:16:33.47 ID:SyYsGrNs
なにをいまさらw
派遣なんぞクズしかおらんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:27:03.31 ID:wculfmLz
まずいね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 04:34:05.92 ID:1poQLntD
はっこん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:25:54.49 ID:M1tA0Za1
期間社員とか派遣社員って有期雇用前提なんだし「社員登用制度あり」
なんて、当てにならない事信じてもダメ。
変に期待するほうがおかしい。

働いてる間にちゃんと正社員とか探すためのツナギとして考えるべきだろ。

でも、人間って流されちゃうからね。
なんとなく生活して収入があると、それに甘んじてダラダラ過ごしちゃう。
ギリギリになって動いたってダメ。
大体、大量に派遣切りする時期ってのはそれだけ仕事にあぶれる人も
多いってことだぞ。
いくら求人があっても、倍率は高くなる。
189名無しさん@そうだ登録へいこう :2012/06/01(金) 22:52:07.06 ID:WHaamfOu
最初から正社員で働けってことだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:06:37.04 ID:J+g4tr4n
最初から正社員で働けなかった理由を全部他人のせいにするから始末が悪い。
191名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 19:12:17.42 ID:YAHgK47Q
派遣のような自由気ままな人生もいいんでないかい?

ある意味、うらやましい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:14:49.17 ID:7kscCk6S
自由気ままってのは思うがままってことだろ。
底辺に這いつくばってる今の派遣とは対極の言葉じゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:36:48.49 ID:iIR5WM/1

         団塊(サヨク)といえば、独占欲?
 
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:21:58.66 ID:NHfah68I
田舎だとろくな正社員の募集が無いから派遣やってる奴多いよ
安い給料で大変な会社多いし、派遣したくて派遣やってる奴はいないと思う。派遣を罵ってるのは会社でも低い能力の奴じゃねぇの派遣がいなくなったらそいつが罵られるんじゃないのかな?
派遣罵るより、上手く使うとか話聞くと凄いスキル持ってたとか、結構面白いけどな
派遣が逃げるのもその会社の仕事が大変なんだろうと思うし、社員だって大変な会社あるだろし、辞めるに辞めれないで頑張ってるんじゃないの
上手くやればいいだけの話だよな

195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:00:38.03 ID:IdMifKS5
だよな、大変な会社の正社員よりかは、派遣のがマシですからな。

大変な会社が多いからこそ、それを避けるようにしてる派遣社員も多いのでしょうな。
うむ、納得、納得。
風が吹けば桶屋が儲かるじゃないけど、大変な会社があれば派遣会社が儲かるってか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:55:42.74 ID:EoulZScY
構内作業やっているとこの派遣の奴ってウザくて煙たがりたくなる
メタボデブなどの暑苦しい奴とかけっこういるのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1320674526/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:31:25.34 ID:qSgA0UFt
>>194
いかにもダメな派遣が言いそうな言い訳だな。
まるでその気があれば、いつでも正社員になれるような口ぶりだが
結局のところ色々理由をつけてラクな方を選んでるだけじゃん。
田舎にろくなところが無いなら都会へ出て行こうって気概もないわけだ。
正社員は辞めるに辞めれないで頑張ってる、と思うことで自分を安心させてるんだろ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:05:16.80 ID:iKTU9phH
最近は生活保護申請方法の勉強を開始したところ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:30:47.82 ID:UQqf+/hY
>>194
前半を要約すると、大企業か中堅あたりの正社員ならいいけど、零細企業の正社員は嫌だ。
それなら、派遣のがマシ。

それが悪いとはいわないけど。

後半は要約でないが、派遣使ってる企業でも派遣と社員がフレンドリーな職場はけっこうあるよ。
全てがそうでないけどね。
200名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 15:08:46.50 ID:Zh/jWVuW
俺、自営だけど派遣経験の長い奴はつかわんよ。

悪いけど。パートのおばちゃんの方が間に合うにきまってるからな。

零細に勤めるのがイやじゃなくて、こちらから断るわw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:00:38.91 ID:bDqY/bV/
【講談社】鎌田慧 自動車絶望工場 を読め!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:25:14.71 ID:d0kY4ggr
読んだことないけど
負け犬の遠吠えでも書いてあんの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:19:52.14 ID:PpzZowf/
そもそも派遣会社の在籍期間は通常3年以内である。派遣会社でしか働けない人は派遣紹介の営業だとか総務みたいなのをやるだけかと。
能力あったら間違いなく派遣会社を短期で辞退するか契約終了見計らって昇給賞与以外に待遇の良い正社員に転職するからw
零細企業いくくらいならば派遣だが、資格も学歴もあるのに派遣を続ける人なんて殆ど居ないだろ。腰掛程度に考えとけ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:57:51.39 ID:0y8HC6ks
資格と学歴で安定が手に入る時代でもないんだけどね。
俺はお世辞にも賢いとは言えない工業高校卒だが
従業員一万人規模の会社に就職できたおかげて
安定・安心を手に入れたよ、今じゃ現場監督者で部下を持つ立場だ。
基本的には社蓄なんだが。
もう何が勝ち組なのか分からんくなってきた。
この国に真の勝ち組は存在するのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:52:18.05 ID:afP8F+eJ
工場員はワキガやインキン多いし
おっさんが競馬とぱちすろの話ばっかしてるから話題通になれる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:35:55.42 ID:pPnBcUTy
まさかの自己紹介。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:23:28.02 ID:rw2o2Jcv
と、ショボイおっさんが申しております。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:43:24.55 ID:k77MmOA8
自己紹介は否定しないんだw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:21:56.64 ID:M1rKfgeQ
テク○サービスってまだあったのか

いい加減な事抜かしやがって
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:09:27.55 ID:JJyWnhPl
在スペイン日本大使館によると、スペイン北部パンプローナで7日、
「牛追い祭」として知られる恒例の「サン・フェルミン祭」に参加していた日本人男性がけがをし、病院で手当てを受けた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:13:08.76 ID:HDrHWgJf
で?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:14:58.36 ID:Zpxz50cL
いい勝負

だとか高卒おっさん切れて笑ってもな
あんな頭のおかしな連中とまだ近くでいないといけないのか・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:21:29.89 ID:Zpxz50cL
まだやっとん
といっても
他業務ひどすぎ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:29:41.86 ID:Zpxz50cL
「こうゆうところが支援するからね」

と暴行等で警察に通報してたときも同じような態度と意見だったな

こんなことがわかってるから中高卒はパス
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:30:22.92 ID:L0ZoYeSq
日本語が苦手なんですね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:21:24.86 ID:USTwPd5d
派遣の分際で仕事選んでるのが笑える。
高卒おっさんの下でしか生きられないくせに。
嫌なら始めから正規社員で就職すれば良かったのにね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:48:43.86 ID:7UFuIE0b
>>216
明 日 は 我 が 身
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:35:24.76 ID:wcIU6WWd
>>216
だよね、小さい会社だと格好悪いとか潰れるとか。

猫も杓子も、大手、大手だからな。
派遣さんは男女問わず、我侭な頑固者が多いよね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:54:47.51 ID:NVuKJLhy
>>217
言い返す言葉が無いなら
黙っていたほうがいい。
哀れに見える。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:30:00.62 ID:h6p88A0S
>>219
いや、今時リストラなんて珍しくないしこんなとこで憂さ晴らししてる間に
あんただけ取り残されても知らないよってこと。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:55:02.41 ID:Tx+rc3dE
なんだ、ただの負け惜しみか。
他人の心配してる場合じゃないのにね。
自分の置かれた立場が理解できない残念な思考力が哀れだってこと。
まぁ残念な思考力でなければ派遣なんて始めからやらないけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:11:10.91 ID:h6p88A0S
>>221
いい事教えてあげる。
今の時代、正社員でも使えない人材はポイ捨てらしいですよー。
職場でストレス溜まってるからってわざわざこんなスレまで来て“お気の毒”ですね。

あ、それと変な妄想止めて頂けません??
わたしまだ学生なので^^
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:21:37.67 ID:aG8DP4dF
学生のお前が社会人の何を知ってるんだ?
今の時代でも組合に守られてポイ捨て出来ない正社員もいるんだよ。
妄想で知ったかぶりするのはやめて頂けません??
学生が来る板じゃねーよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:48:35.19 ID:h6p88A0S
>>223
何を知ってるんだ? ですか??
そんなのどうでもいぃですよ(´・ω・`)

アンタみたいなくだらない大人知って何になるんですか??笑

くだらない冗談も顔だけにしてくれません??
もしかして、ストレス溜まりすぎて頭おかしくなりました??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:58:13.31 ID:aG8DP4dF
上手く返したつもり?
先に質問したのはこっちだよね?
質問に質問で返すとテストが0点って知ってた?
てかこの板のこのスレにいることを考えると学生は嘘だよね。
身分を偽って負け惜しみとか“お気の毒”ですね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:17:27.98 ID:h6p88A0S
>>225
だから、どうでもいぃですよ。
何回も同じこと言わせないでください。

あなたの屁理屈、まるで小学生が言いそうですね。

大学生でも派遣の仕事ありますよー。
本当に“視野が狭くてくだらない大人”ですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:24:26.90 ID:aG8DP4dF
これが派遣工の末路だってスレなんですけどね。
最近の学生さんは日本語が苦手ですか?
都合の悪いことから逃げ回るのは見事な派遣体質ですね。
ホントに何しに来たんですかね、このスレに。
ここは底辺派遣をせせら笑う場末スレなのに。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:36:21.31 ID:h6p88A0S
>>227
一覧トップに来てましたが??

暇つぶしに浮かれてる馬鹿な大人に、
レスしたらアンタが食いかかったんでしょ。

お薬、足りてます??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:55:55.25 ID:aG8DP4dF
つまり冷やかしな訳だ。
お前みたいなクソガキが一番ムカつくよ。
俺はバイト感覚丸出しですぐトンズラする派遣を何人も見て来た。
だからここで講釈垂れて自己を正当化するクズ派遣が許せんのだ。
だが派遣には派遣の言い分もあるのだろう、不平不満を言えばいいさ。
しかしお前は何だ?何しに来た?学生さんは歯磨いて寝ろよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:26:33.81 ID:m4l7uIWW
>>229
はいはい勝手にムカついてください。

要はダメ人間に振り回されて
その腹いせに、なりふり構わず無関係な
人間まで巻き込んで必死に叩いてるんでしょ??

…いい年して、“恥”ずかしくないんですかー??
ストレス発散が2ちゃんねるって…( ´Д`)キモッ

ほんと、どこまでくだらない人間なんですか。

ただの暇つぶしに来ましたけど、もぅ二度と来ませんよ。
こっちまで性格が歪みそうなので。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 05:39:24.05 ID:7Th8U4Or
結局、何一つまともに反論できなかったね。
自分のことは棚に上げて2ちゃん否定で逃亡。
よくある話しです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:54:45.60 ID:MA+KwvGP
大学生なら十分いい年じゃね?
いつから大人になるんだって話しだ。
ひたすら頭悪そうだな自称学生さんw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:45:52.27 ID:cjULx071
明日はわが身とか言っておきながら
何を知ってんだ?と聞かれれば、そんなのどうでもいいとか言ってみたり
じゃあ何しに来たんだ?と聞かれれば意味不明な大人批判してみたり
挙句の果てには自分のことを棚に上げて悪態づいて逃亡ですか。
正規と派遣が罵り合うスレに首を突っ込むなら
それ相応の覚悟で来てほしいもんだな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:42:01.29 ID:sQu1koGb
正直、派遣ってだけでパッとしない印象だ。
今の時代に派遣かよって。
自動車部品メーカーのハイブリット関連の部署に勤務してるが
繁忙感がハンパ無い、死ぬほど忙しい。
しかし、このエコカーブームは終わることが分かっている。
そこにノコノコやってくる派遣・・・
ホントに何も学習してないんだね。
アンタら来年の今頃、何やってるつもり?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:45:49.37 ID:7GAZe4EZ
>>234
>ホントに何も学習してないんだね。

木を見て森を見ずなんだろうね。
派遣さんは、思考回路が単純だよね。「自動車産業は日本の花形だから大丈夫」とか「家電が売れれるから大手の家電メーカーが安心」とか「携帯の時代だか携帯メーカーが忙しいぞ」とか。
本来なら、三歩先四歩先を見据えるのが妥当だけど。派遣さんは画一的だよね。
それと大手、大手って、大手の工場に行くことばっかりたくらんで、大手って言葉に弱いのも派遣さんのとくちょう。

ほんと単純すぎるよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:39:29.78 ID:x8RKAY5L
派遣だから学習しないんじゃない。
学習しないから派遣なんだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:02:36.56 ID:zBV8Ge0Y
宝くじ当たったら今の仕事するやつは苦労してない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:47:41.59 ID:4nwjdTk4
まずは日本語から学習したらどうだろうか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:37:12.55 ID:4WemwguU
ひえー
変な奴が沸いてたんだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:53:44.23 ID:cvDWEY4P
今更w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:07:53.51 ID:4KZhzJ6W
`,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξ繧ょ万縺ー繧ll後///iii_    |
       |  ;if≡|譛ャ菴ソ縺」縺ヲ/、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |縺帙 荳 豁ゥ縺ォ|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|縺ヲ縺 ◆縺 縺上→蝠iリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |蟇 サ倥☆繧倶サ慕オミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |萓九∴縺ー縲!爪ミミiiilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |蜀 ′蟇 サ倥&繧悟iミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, |繧ょー上&縺ェ蟆上&ミリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |譫壻ク 譫壹〒繧よkiミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |縺ェ鬮倥&縺ォ縺l吶ミリ ,キi   `ヾ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:15:28.30 ID:4KZhzJ6W
>>238
        ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;’ ‘” ” ゛”” ゛’ ‘;;,,
      (rヽ,;””"””゛゛゛”;, ノr)
      ,;’゛ i _  、_ iヽ゛’;,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;’” ”| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `’;,
      ,;” ”|   ▼   |゙゛ `’;,
      ,;”  ヽ_人_ /  ,;’_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   ”r,, `””’゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r” i   _|
    |   `ー―――-┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:05:44.56 ID:pe3/Mm8Z
こんなスレどーでもええんよ。派遣のことなど知ったこっちゃなぁ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:12:47.31 ID:CtMfkeWb
>>242
馬鹿の一つ覚え臭がプンプンするね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:43:20.37 ID:2TKD78B1
この動画の場合はもう生活保護で大丈夫やろ

俺もいつか世話になるかぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:09:57.03 ID:2TKD78B1
しっかしこのスレには自演が多いなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:17:49.10 ID:2TKD78B1
俺の上に太陽など無かった…。いつも夜、だけど暗くは無かった。太陽に代わるものがあったから。
夜を昼だと思って生きる事ができた。明るくはないけれど、歩いていくには十分だった。
あなたは…あなたは俺の太陽だった。まがいものの太陽だった。
だけど、明日へと昇る事をやめない、俺のたった一つの希望だった。

タイムマシンの話だけど…俺はやっぱり過去に行くよ。
そんであの日の俺にあっちゃん卒業するなって言えって言うよ。
そうすればきっとあなたの道はもう少し明るくなったはずだから。

なぁ…あっちゃん、あの頃の俺は何一つわかっちゃいなかったよな。
これからの自分にどんな明日が待ってるかなんて…。
あっちゃんがどんな思いで今日までAKB支えてきたかなんて…これっぽっちも分かっちゃいなかった。

なぁ、あっちゃん。知ってる?
地球からは月の裏側は見えないんだ。輝くその裏側がどうなってるのか俺たちは見る事が出来ない…。
ちょっと違うか、写真でなら見えるんだから…。
俺は知ろうとはしなかっただけなのかも知れないな…月の裏側……隠されていたあっちゃんの苦悩を。

なぁ、あっちゃん。白夜ってさ、奪われた夜なのかな?…与えられた昼なのかな?
俺はもう嫌気がさしていたんだ。昼とも夜ともつかない世界を歩き続ける事に…。
終りにしよう、何もかも…あっちゃんの未来のために、俺のために…。


俺には幸せにしたい人がいます。
だけど、その人が本当に幸せになってしまったら、
俺を必要とする人はこの世にいなくなってしまう

本当は知っていた…ずっと昔から。あっちゃんがAKB辞めたがってた事…。
勝手な夢を押し付けて、あっちゃんを檻の中に閉じ込めたのは俺たちだ。
いつか、あっちゃんがあの世に来たら言おう…『太陽の下、手を繋いで歩こう』……来世まで歩いていこう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:18:55.35 ID:2TKD78B1
派遣辞めて作家になろうかね俺www
249 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/25(水) 04:20:23.06 ID:2TKD78B1
テスト
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:21:44.60 ID:2TKD78B1
これからこのスレは俺が貰うわwwwwwwwww

見てる奴はさっさと出て行けwwwwwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:23:24.07 ID:2TKD78B1
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:30:12.67 ID:2TKD78B1
【スバル】富士重工業の期間工【SUBARU】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1340988083/501-600
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:32:10.14 ID:2TKD78B1
あと一時間半…
行きたくないわマジで

受給方法でググるか
254 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/25(水) 04:35:01.04 ID:2TKD78B1
あーあ、このレベルでスレって立てられんのかなぁ?

vipとかにスレ立てたいんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:37:57.88 ID:2TKD78B1
つーかvip以外でもいいや
スレ立てる方法教えろ

レベルとか意味わかんね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:28:57.37 ID:2TKD78B1
きゅーけーい^^
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:42:32.65 ID:2TKD78B1
映画のリング怖いんかなぁー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:45:24.28 ID:2TKD78B1
さぁて、行ってくっかぁ〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:27:52.91 ID:2TKD78B1
社員は頭が無駄に固くてアホやなぁ〜

効率悪い作業を平気で期間社員に教えとるwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:41:33.16 ID:2TKD78B1
プロパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:00:59.73 ID:u29VCHLv
押忍!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:03:00.77 ID:2TKD78B1
ふぅ〜疲れた〜
帰りはガリガリ君でも買って帰るか〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:11:59.45 ID:2TKD78B1
開始日時 2012年 7月 24日 0時 0分
経過時間 1日 14時間 11分経過
吸わなかった煙草 1箱 0本
浮いた煙草代 440円
延びた寿命 1時間 40分
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:14:28.31 ID:2TKD78B1
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:41:14.30 ID:2TKD78B1
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:28:26.47 ID:J+dUCE1i
てす
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:35:43.20 ID:2TKD78B1
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:40:56.33 ID:2TKD78B1
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:46:19.60 ID:2TKD78B1
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:49:43.90 ID:2TKD78B1
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:17:43.67 ID:2TKD78B1
しょっちゅう最低賃金で働かせるための方便を探してんなぁ〜
そんで、一番便利な方便がカルトだって気づいたんだろうけど、
そうやって収益を伸ばすのが、いわばワタミ・メソッドだと言うだけの話や
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:28:02.46 ID:tOp8TWiZ
派遣の末路を体現してる人が光臨ですか。
色んな意味で痛々しいですな。
まぁ頑張って生きて下さい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:33:01.62 ID:2TKD78B1
もうすぐバックレるし
ニート予備軍やなぁ

そのあとは借金して自己破産、ナマポで楽に生きて行くわぁ〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:34:04.39 ID:2TKD78B1
一生、親のスネをカジって生きるべきです。
親が亡くなられたら、親の生命保険金で生き延びましょう。
親の生命保険金を使いきった時は生活保護の給付金を申請しましょう。

東京なんて行って苦労する必要なんてありません。
スネをカジれる親がいるだけ、あなたは幸せです。
今の社会は産まれながらに格差があります。
親が国会議員、県議、市議、大使、官僚、株主、不動産、賃貸物件の家賃収入、世襲会社の社長などであれば、子供は働かなくても暮らしが十分出来ます。

働かなくても生活保護の不正受給でも十分暮らせます。
借金をして自己破産しても生きていけます。

働くなんて馬鹿な事は考えるべきではありません。
要領よく、賢く、楽して生きるべき選択をしましょう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:35:34.36 ID:tOp8TWiZ
むしろ死んでしまえば?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:38:26.55 ID:2TKD78B1
正直者が馬鹿を見る

世の中ちょろすぎワロス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:42:07.60 ID:2TKD78B1
さぁて、アイスでも買ってくるかぁ〜
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:44:40.11 ID:aaP9VbkP
店員『プッ、またコイツこんな時間にアイス買いに来たよw』
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:55:10.45 ID:2TKD78B1
ハエがうるさいなぁw

ガリガリ君(゚д゚)ウマー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:57:43.45 ID:2TKD78B1
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:57:52.45 ID:aaP9VbkP
ハエはウンコにたかるんだぜw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:03:26.75 ID:V/iyoGZ8
もうバックレよう
ごめんよコーディネーター

でも安心してくれ
受給して何とかするわwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:06:33.38 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:07:07.54 ID:V/iyoGZ8
つーかケースワーカー撒くのがだりぃんだよなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:09:04.57 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:11:32.95 ID:V/iyoGZ8
>>283
生きる( ^ω^)おっ

皆の分まで遊んで暮らすわwww
最後まで安心してけろ〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:13:26.51 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:14:18.70 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:15:10.77 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:15:15.48 ID:V/iyoGZ8
しっかし、本当に正直者が馬鹿を見る世の中やなぁ
そんな上手い話あるなんてなぁ…
ほんまに嫌なるわぁwww

暇つぶしに相手してくれや!!www
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:15:59.71 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:16:18.43 ID:V/iyoGZ8













生きる( ^ω^)おっ











293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:17:08.85 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:17:53.12 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:18:40.56 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:19:49.39 ID:QhJNdc6d
頼む、死んでくれ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:24:04.94 ID:V/iyoGZ8
待ちに待った五輪が始まるわぁ〜
いよいよ眠れない夜が続きそうな気配やでw
さあ、楽しむぞ!( ゚д゚)ハッ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:32:46.30 ID:V/iyoGZ8
アホやwww
規制食らっとるwww


シンガポール戦はえつこに一番相性のいい平野二点起用になりそうやなぁ
最近いまいちぱっとせーへんけど大丈夫けぇ〜?w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:49:32.57 ID:V/iyoGZ8
チャノフの調子次第やなぁ〜水谷わ
色んな意味で俺は水谷の方が分があると思うわぁ〜…って水谷まだ左病治ってないんかっΣ(´∀`;)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:45:20.87 ID:lmZEMpNB

3 0 0
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:02:26.42 ID:ElHEfoKS
安楽死法はよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:02:59.35 ID:+QfbwGeb
贅沢言うな、富士の樹海池。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:18:53.89 ID:YeGqV9pj
人員削減の波に飲まれるのが決定した…
派遣で工場ってまだ盛んなのかな?
某社の期間工やってたことがあるけど、今はその会社は期間工いないらしい…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:33:42.32 ID:PKLQkJhx
探せばあるだろうけど、待遇的には昔の様にはいかないんじゃないか?
待遇の良い大手の工場は外国人使って経費を落とすだろうし…

まぁ待遇に拘らなければ、中小の派遣なら十分あるだろうよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:23:56.12 ID:IM2i48nU
>>303
今派遣だとして、また派遣をするつもりなのか?
まだ直接雇用の期間工の方がましだぞ。
306303:2012/08/21(火) 12:40:33.48 ID:KPjql6hn
レスありがとう!
今は工場じゃないところで契約社員として働いてるよ。
ついに30代になったし、もう未来が見えない。
ホンダの期間をもう一度やろうにも、募集なしみたい。
製造業の派遣が向いてるんだけど、派遣切りとかきくから、もう製造派遣はほとんど枠がないのかな?と思って。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:57:44.21 ID:KHtx900p
今の時代、未来が見えてるのはほんの一握りですよ。

ホンダで期間やってたなら、他の会社の期間でも全然大丈夫なんじゃ?
最近は期間工でも派遣通してる会社も多いから地道に探してみては?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:59:16.83 ID:aprGkqCJ
30過ぎて人材なんてやってたら屑扱いだぞ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:21:23.10 ID:RPtP+r2O
また派遣でなんとかしたいと思ってる時点で終わっとる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:51:23.69 ID:1zwSpBMg
だな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:32:29.80 ID:TYp+GubC
派遣切りがあちらこちらで行われるようになったら、このスレのびるのだろうか?
今は過疎っているが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:24:08.54 ID:9agU7cil
派遣切りにあったら2chなんかしてられんだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:11:01.77 ID:DPyquQwh
石原慎太郎、(ファシスト、老害)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1331562715/l50

石原慎太郎知事の凄さがわかる!  団塊世代はへタレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1296963354/l50
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:43:09.75 ID:+IKybHw3
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:32:27.44 ID:oXvcPdol
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:08:00.62 ID:m1AMvIKE
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
317犯罪隠蔽企業に“NO”:2013/01/11(金) 22:12:05.76 ID:Qd/QA3eC
【ていたらく】内外電機 その4【犯罪隠蔽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1348241072/
【隠蔽まみれ】内外電機の裏事情【借金まみれ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1340897945/


内外電機 その3 ログ速
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/industry/1302515262/

このスレの>>898あたりからコアに触れたが、その後の山猿の
素行不良ぶりは隠蔽されたままだ。

その後も犯罪隠蔽に加担しないと思われる者には、再就職先にまで
魔の手を伸ばし圧力をかけ再就職先での不利益取扱いを助長させたり
SNSのIDを特定し、犯罪隠蔽の首謀者協力者と共に監視を行い
あえて監視を行っていることをほのめかすことで、被害者の言論の自由
内心の自由、表現の自由を束縛し、財産権を侵害する、身の程知らずの
人権蹂躙、凶悪犯罪集団である。

内外電機の個人情報保護指針

http://www.naigai-e.co.jp/policy.html

こんなのかっこいいから載せているだけの真っ赤なウソ。

今後も貴社も当局も、説明責任を果たし、謝罪と賠償を行わないのなら

山梨労働局が躍起になって隠蔽する第2の東洋シート事件、内外電機山梨工場事件

として、貴社にも当局にも災いが及ぶよう、情宣活動を本格化させる
318ゴミ公僕に死を
【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1355619783/

ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290000741/

ウィキリークス【山梨版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324817412/

山梨労働局は法治国家を冒涜する癒着企業のけつもちやくざ 。
こんなところ相談するだけ時間の無駄、むしろ不利になる。