太陽誘電 3 佐貫和正製造板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太陽誘電 3 佐貫和正製造板
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:59:37.18 ID:qscppr5Q
モバゲー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:20:09.73 ID:6r7ODx0Y
冬茄子会社側は1.5ヶ月要求だってな。
リストラについての詳細はこれからなんだと。
リストラって首切りだけじゃないけどね。

車載、車載と言って何年たった?
事業の第二の柱って言って何年たった?
スローガンだけでなんか変えたか?
好調なときにMLCCの売り上げだけ伸ばしただけだろ。
販価下落が著しいから利益が出ない、だって?
販価下げてでも売る戦略だからだろ。
相場下げてるの誘電だしwww
この三つに関してだけは会社側の責任だと思うよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:20:26.37 ID:6r7ODx0Y
冬茄子会社側は1.5ヶ月要求だってな。
リストラについての詳細はこれからなんだと。
リストラって首切りだけじゃないけどね。

車載、車載と言って何年たった?
事業の第二の柱って言って何年たった?
スローガンだけでなんか変えたか?
好調なときにMLCCの売り上げだけ伸ばしただけだろ。
販価下落が著しいから利益が出ない、だって?
販価下げてでも売る戦略だからだろ。
相場下げてるの誘電だしwww
この三つに関してだけは会社側の責任だと思うよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:06:09.88 ID:YK7MqLHe
あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:09:14.39 ID:90ibZW2H
3年前より状況的には悪い。
薄型液晶テレビの世界販売シェアは、
1位サムスン2位LG
高性能な日本製より、廉価な韓国製が
市場を席巻。
ソニー・パナソニック・東芝・シャープ
液晶テレビ事業が通期で赤字であれば、
メーカーも撤退を決断せざるを得ない。
不採算事業を継続してたら、
企業の存続に関わるから。






7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:12:49.94 ID:NUXjAtQT
残業20時間規制だったんだろ。
それも自分から言い出した訳で、
勝手な立ち振る舞いはイクナイ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:45:48.22 ID:xs3y5GT/
中間層に寄生虫が多いのは確かだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:23:51.37 ID:N0JDnVMV
釜揚げうどん
10sage:2011/11/17(木) 21:08:31.62 ID:xcN9Ej2k
赤字決算で法人税免除w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:53:28.64 ID:9GXjn1Zg
リストラするなら
まずはソフトボール部からにしろよな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:53:47.58 ID:gZaFzJiB
`__________
| とっとと ∧_∧ |
|     |o o| |
| 解 散  | △ | |
| ~~~~~~  | 怒 | |
| しる!!! (___ノ-ロ|
(⌒ヨ_______E⌒)
||  ∧_∧  / /
`\\ ( -@∀@) //
  \二   二/
   |  |
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:11:18.10 ID:Q4/WcuY/
大盛りなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:17:58.28 ID:GeLRoMkb
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:30:20.81 ID:P8KxhpwE
うどん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:21:22.36 ID:lopX3WV6
新潟うどんが誘電を救う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:03:32.32 ID:t9jtYj3R
リストラ発表で儲けた奴いるのかな?
リストラする前に社員の降格とかしないの?派遣や新卒レベルの作業で高い奴がいるよね、この会社は能力給のはず。一部の人間に甘い会社です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:51:38.02 ID:1TMzp9us
>>11

禿同。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:33:44.35 ID:go+jq6Pu
役員と管理職は当然3分の1だよね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:42:56.43 ID:NMl6yHUo
作業者は全員J1にするべき。
同じ作業・・・いやそれ以下の作業しかできないJ2以上の作業者が多すぎです。
だからモチベーション低下で品質ダウン
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:19:51.88 ID:g5O+0IH5
J1作業者「がんばっても昇格ないんだ、じゃあ手を抜こう」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:57:50.49 ID:t9jtYj3R
ムダが好きな会社
労働組合なんか無視して、いろいろ賃金カット対策しないと!やっても、日本で生産していくの難しいそうだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:13:34.10 ID:NMl6yHUo
昇格なくても明らかに使えないのがJ2よりいいだろ!
ボーナスで差をつければいいんだよ。あればだけどね・・・
まー血の入れかえが必要だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:24:20.00 ID:t9jtYj3R
前に誘電から福島に来た、元社長(犯罪者)が全体礼でJ1もJ3も会社で払う賃金はあまり変わらないと、ほざいてたけど、どんだけ!どんぶり勘定なのと思いました!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:27:54.54 ID:U19XhDkx
苦情を言って来る派遣に「再就職できなくなるよ」と
脅迫しているサンヴァーテックスの猿橋部長をリストラお願いします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:29:50.39 ID:rCNurq+9
リストラ
アセロラ
トラウマ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:42:42.77 ID:hQ77bVdn
結局何をリストラするかは経営者の判断待ち
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:42:39.10 ID:t9jtYj3R
その判断で、村田に仕事取られたりしたの?
誘電と子会社の給料差もどうなのよ?
日本で少しでも長く生産したいなら子会社レベルまで下げないと!
これからまだまだ、事件が日本経済↓
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:09:08.38 ID:oBu/ni7j
おまえらすごいとてつもなく視野が狭いのね
まるで虫けらだおまえらに期待したのがバカだった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:16:42.38 ID:MbvEw7ex
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:29:43.16 ID:C/Gg2TKQ
>>29
頭がいいのはわかったから
じゃあどうすればいいか
自分の意見を言ってみてよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:54:54.70 ID:W5AImC3L
世間の流れで高学歴を大量採用したけれど、頭が良くても使えない人とばかり。サボリ癖が・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:12:00.64 ID:Cxp7uLqn
>>24
元社長が犯罪者なんてありえね〜だろwww
太陽誘電って東証1部上場企業だろ?そんなことしたら株主総会荒れるよな?
それでもまだ辞めずに他の支店にいるのかよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:44:43.72 ID:P6f3/4J2
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:55:25.87 ID:oU+eFVpp
どんぶり勘定っていえば以前生産計画課の課長との会議の時、
「(部下の)○○(名前忘れた)はどんぶり勘定だからね〜あははは・・」
って言っていたけどそんなテキトーな人間に生産計画を立てさせるって
会社としてどうなんだって思った
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:52:29.19 ID:+0WqlP2a
元社長が犯罪者
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:39:58.24 ID:Gn13mJ4j
誘電がふえすぎた生産を
海外に移管させる
ようになって

すでに四半世紀
以上が過ぎた

海外には数十棟の巨大な
コンデンサコロニーが
建造されていた

人々は
そのコロニーの外側に住み

そこを第二の故郷とした

数千の海外移民たちは
そこで暮らし生産し
そして
失態は隠した

007,9月

地球誘電からもっとも遠い近畿工業都市3番地村田は
ムラタ公国を名乗り
地球誘電上層部に独占戦争を布告してきた

最初の1ヶ月あまりの戦いで
地球誘電は総シェアの約半数を
奪われた

地球誘電はムラタの行為に
恐怖した

戦争は
膠着状態にはいり
8ヶ月あまりが

過ぎた……
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:11:02.62 ID:Cit2LSlG
地球誘電
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:48:12.33 ID:nzDzWM5x
それからそれから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:25:30.53 ID:5t5NeLPK
これは、随分と前の話なんですけど、
当時、円高が急速に進んじまいましてね、
為替の含み損と国営企業の民営化による
市場解放で、競合他社に太刀打ちする事も
儘ならず、
経営難に陥っていた会社が有りまして、
当時の経営者側が希望退職を募ったの。
そんでもって、
御夫婦揃って勤務されている場合は、
管理職から奥様が休憩室へ呼び出されて、
退職届に署名するまで
外には出してもらえなかったんですよ。
『会社に残る御主人には、
悪いようにはしませんから』
なんて軽い脅しですよ。
イヤだな〜社内恋愛怖いなァ〜
だってそうじゃない?
共働きでも会社が別なら
退職させられる事も無かったのに…。
まァでも、会社が倒産しちゃったら、
元も子もないんだから、
多少の犠牲は仕方ないのかな〜なんて
思っちゃったりした訳。
確か、あの時は35歳以上が
対象だった気がします。














あくまで架空の話ですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:50:54.62 ID:PsznvDFr
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:48:39.22 ID:FlxRsBEf
>>40
昔の話じゃん
しかし、この会社暴力、盗み、盗撮とか犯罪スレスレの事件多いよね
社内でもみ消してるけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:15:50.12 ID:2z/kZK/J
もうやめても行くとこないよね
頭のいい人ならいい会社に移れるだろうけど
製造とかはもうだめだよね
いす取りゲームみたいなもんで
いいバイトとかはだいたい取られてるし
もと派遣の人たちとかにさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:54:56.85 ID:14sAwWxZ
>>42
節子それスレスレちがう!どん黒や!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:04:30.27 ID:AAcYy0om
リストラ
アセロラ
トラウマ
それから  
おまえら
タマムラ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:17:28.15 ID:CTntDljn
>>42
盗撮もあったのか?知らなかったぞ
ちなみに盗聴があったのは知ってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:07:40.67 ID:FICcC8rB
どこの工程?
いつ?誰が?何のために?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:15:28.10 ID:7aADLjGu
関連会社だけど。
この会社はボイスレコーダーは必要だと思った。管理職が平気でウソをつき労働違反などウソ、ウソ、ウソだらけ
何か問題が発生すると、そんな指示だしてない!
管理職=ぺてん師
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:44:25.53 ID:gmJweVys
いよいよ、大量削減が始まるな…

派遣スタッフ・期間工等が、来月いっぱいで全員解雇だそうだ。
関連の化学なども、同様の処遇だそうで。

一応請負工程は残るそうだが、ギスギスした社内になるぞ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:56:25.36 ID:KcZmzm/W
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      <・> ヽ
  /     \   / |
(∂|     <・> < ・> |
 ヽ|     ""  〉"" |
   |  u   ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < 派遣の次は管理職ですか?
   /ヽ       /\   \_________________
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:15:46.36 ID:RiqStibH
悪あがきで仕事ないのに残って残業してる奴、聴取したら?
今月30時間以上している奴ら
だいたい班長リーダーだけどね
しめしがつかない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:22:46.28 ID:e5WNYBPY
そんなもん、管理職にはマイルールが有るから。会社が赤字だろうが首になることはないから。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:25:44.62 ID:Lpj8K5y5
班長リーダーが管理職www

モバゲーから削減対象?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:29:50.52 ID:pJi0DMYN
C製造最高
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:57:20.75 ID:ur7kdBk6
4月からの累計 残業トップ10

恥を知れ!
日勤者どもよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:46:48.57 ID:L4jNKcgH
沖縄より熱い群馬県から
お送りしております
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:49:48.73 ID:q7m57RFz
上ポン要らない切れ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:54:36.98 ID:8GSVANUV
確かにメディア事業の撤退判断は早めにした方がいいね。
で撤収させた誘電社員を腐敗したコンデンサ生産事業に入れてはどうだろう?メディア事業での徹底した原価低減策や固定費削減策はかなりのものだと聞いてます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:56:15.59 ID:Yl8Zg/Xy
日本の中国、福島県でコンデンサをやればいいよね、わざわざ人件費の高い関西とかでやってないで!福島から出向した独身者より関西の会社の直接雇用の社員の方がはるかに手取り額が高いのは事実。更に正社員はもっと高い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:24:17.22 ID:x/ZcB1Al
;;;;;;;;;;;;;;/;;;ルy;;;;;/;;-‐t7;;;;;t;;;" ;;;; l.|.l,ヽ;;}:::ミ丶ミ\`;;!!;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;i';;;;;;;ィ:::/-‐;;;;; ,r ;;;;;;_ i!" ll.l} ,ハ.、ミミミヽ\;;;;;;ヽ}、;;;;;};;
;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;;
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;;
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;;
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/; ♪想像してごらん・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;     リストラに成功してスリム化した
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;       新しい太陽誘電の姿を・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
;;;;;;;;_,, ‐'"         ` 、,, ...,__,,,,ッ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:02:58.33 ID:Yl8Zg/Xy
更に誘電の出向者が給料が高く、毎食の外食や大阪での風俗店の梯子や延長は現地の技術社員たちでは、ゆうめいである。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:28:19.97 ID:f7uLUfBO
聞いたことないな。
もっと詳しく
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:47:39.42 ID:Yl8Zg/Xy
だからメタボになる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:23:27.90 ID:BU4ne5gv
今日も早出 御苦労さんです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:08:14.58 ID:avzkXs4m
希望退職を募ったら有能な人が辞めるから難しいよな
もっと大鉈を振るわなきゃ改革にはならないのに

まあ、大鉈振るわれたら真っ先に俺なんて斬られちゃうな、首をw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:23:44.78 ID:sNh9Ec7j
530 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 17:01:45.52 ID:PI05quSZ [3/3]
昭和の末にあったThat'sブランドのカセットテープの開発者が、
今度は当時流行りつつあった「カーステレオ用のカセット」の開発に着手した
常温の一般家庭用とは異なり、車用のアイテムとなると想像を絶する耐久性が求められる
開発者を最も悩ませた要素が炎天下の車内で、ダッシュボード付近は110℃にも達したという

カセットテープという代物はフイルムに磁性体が貼り付けられたものだが、
当時のあらゆるフイルムを試してみても110℃に耐え得るものは見出せなかった
所詮は極薄い樹脂なので、一定の温度を超えると熱で縮んでしまうのだ

ある休日、開発者の彼女がGパンを新調したのだが、なんと彼女、
その買ってきたばかりのGパンをいきなり洗濯機に放り込んだ
「新品のGパンを洗って乾かすと必ず縮むの。それがあたしにちょうどいいんだ。」

開発者はこれを聞いて将太の寿司・包丁人味平バリに猛烈なヒントを思いついた
「そうだ!フイルムが熱で縮んで困るのなら、最初から熱で縮ませておけばいいんだ!!」
これを機に一気に開発が進み、ついにカーステレオ用のカセットテープが発売された

…という逸話があるんだということを大学の同級生Aに話した
Aはオーディオ好きなんだけど、この話はあまり興味がなかったのか、フーン( ´_>`)
という反応だった

俺「あれ?もしかしてこの話知ってた?」
A「いや、初耳」
俺「お前の会社(太陽誘電)の話なんだけど」
A「うっそ!マジでか!?知らんかった!!どこの何という部署だ!?開発者の名前は!?」
俺「昔雑誌で見た内容だからもう忘れたよ」

Aの自社の歴史ぐらい把握しておけよ
オーディオ好きには結構有名な話だと思うのだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:23:55.22 ID:XOYZnYbK
現場で派遣や女子社員と同じレベルの作業者はJ1まで下げましょうね。それで辞めたらめっけもん、スキルが有ってもあまり現場では使いみち無いからね。辞め分に新卒を採用して、意識的に辞める、新卒の回転率を高める。やってくれ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:35:57.69 ID:BU4ne5gv
似非椀、似非荷は非組合員にする。
すべての手当があぼーん。
めでたし、めでたし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:10:36.10 ID:WAs6LuWB
って言うか、管理職のくせに管理出来ない、まともな資料も作れない、まともな発表も出来ないなら作業者に戻ってくれ。勿体無いけど交代勤務手当もあげるし、職位はそのままでいいから。作業分は会社の貢献になるから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:32:23.12 ID:t+PYdbwA
作業者はJ1にしろ
固定費削減になる

残業20時間目標の話はどーなりました?
無駄に残業している人達がまだまだいますよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:34:08.86 ID:+en7T/8f
降格してもJ3だよね!生活が大変だから?
同じ年齢でもJ1とか派遣社員もいるし。
なぜだろうか?管理職の天下り的なもの?自分たちもいつ現場に落とされるかもしれないから?そんな事例は作れ無いのかな?で、高い給料のまま現場で作業。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:02:07.04 ID:5CoAbeEH
管理能力の無い管理職が堂々居座っている事実。
人的リストラすればいいでしょ。
経営者の株主に対する義務ですよ。

他にもいるよね。
使えないくせに無駄に残業する総合職
一日中おしゃべりに夢中な一般職

みんな株主に対する配当責任全うするために解雇しろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:56:28.04 ID:YxaALvvV
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:12:01.29 ID:TpRvBnN3
派遣切りされて首吊った奴の怨念で祟られてるんだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:04:44.68 ID:A0KnN2eI
>>74
冗談でもそんなこと書くな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:04:45.84 ID:9tond+ZF
弱い部分にしわ寄せが。
仕事してるフリして給料をもらってる奴、たくさんいるのに。


お偉いさんはそこまで考えなくていいの、政治家と同じで

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:15:54.22 ID:3bfUEMD/
そんな管理職を野放しにして増長させてきた現場のリーダーや班長にも責任はあるよ。更には、そのリーダーや班長を野放しにしてきたオペレーターの責任でもあるし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:43:55.09 ID:StypSI+q
なんで親方に歌わせたんだろうな、FNS歌謡祭・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:31:54.86 ID:8BT7yYSN
過去のプロジェクトを振り返りたいです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:19:20.89 ID:dpjPUsLR
同じ事を繰り返し、更に業績悪化。
昔もいた、首にヒモが絡まった人、2ヶ月後にまた大量に派遣募集。ないわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:29:08.92 ID:vmlvbJGF
同じ現場の仕事なのにJ2、J3・・は無いだろう!
もしも、月あたり1000円、給料が高くても、削減対象では?
大阪の橋本知事なら、そのへんの削減から始めるだろうね。
削るところ、削ってからのリストラでは
あきらかに差別です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:56:00.99 ID:VOHhGFCz
そうそう、異動者ならまだしも、製造のみでやってて交代勤務のリーダーやそこらでJ2ましてやJ3なんてありえない。あの程度で。あって班長でJ2だね。そんでもってあの使えないやつのまま、更にゴマすって上がっちゃうもんだから使えないTH、KK、Fの出来上がり。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:14:11.21 ID:vmsqjegc
使えないって誰だろ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:57:59.43 ID:TRnx8I2C
恨み 嫉み 憎しみ

待遇が不服なら、
江木の内部統制室に
コンタクトを取れば良いのに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:24:29.64 ID:E3dyXQqm
管理職落ちした人がそのままか悪くてJ3のまま現場の作業するのはダメだよ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:49:52.25 ID:cy4zINON
人員削減をしても黒字にならないレベル
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:28:58.41 ID:FNLc9d4q
部下の話を聞く気がない野放し上司に何を言っても無駄。だから無意味な改善を繰り返す。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:48:24.17 ID:86B9n3nu
同感。
だから意見は言わない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:42:15.45 ID:NbptDU6K
数年前、ザッツもこれから仕事減ると誰もがわかる状況なのに、中途採用や設備の増強してた。結果、人はあまり、設備は停止中。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:54:35.11 ID:WjGDPoq4
残念な会社。
現場の意見は否定or聞かない会社。
役員、管理職の決定が常に正しい会社。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:28:59.10 ID:NbptDU6K
責任もとらずに楽な工程に給料の高いまま天下り
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:13:10.68 ID:oZt0UVwC
ファエーが一杯受注取ってくるんでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:24:03.92 ID:oZt0UVwC
さ、今日も絶対意見言わないぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:02:07.08 ID:FG0Lkrbo
リストラ待ち
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:42:18.66 ID:Vbrx7nSl
辞めるも地獄
残るも地獄なり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:48:54.05 ID:0xItcOcl
鬱病でズル休みした連中からリストラすればいい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:16:14.99 ID:UzD0ktbk
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、誘   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    / /`i 電  /
    | 太   | | 陽  /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:31:12.04 ID:k0mbfqGk
仕事中にモバゲーの勧誘する奴はJ1からやり直せ。J3のオペレーターの方が仕事するだけまし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:37:55.89 ID:6gPylY0j
頭がいいのはわかったから結果を出して
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:44:39.20 ID:6gPylY0j
あそうそう。
ワクワクメールとハッピーメールをするのはかまわないけど
机の下で返信を書くのも大概にしないと上司に怒られま
すよ。それから売買春は違法ですよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:55:38.53 ID:IadayiFg
結局、真面目で仕事ができる人がいなくなり、お調子者の寄生虫が残るのでは?仕事ができないからまた人を増やして。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:07:51.43 ID:LwS7mk2n
朝礼でコスト削減、減産などさんざん言われても、仕事中ゲームやいねむりをこいて、時間外にわざわざ残って残業をつける、職場トップて
しかも一番、人件費が高い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:17:12.53 ID:6Pz89S0G
今の「管理職は安泰」という雰囲気はおかしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:09:42.66 ID:gkl3Hupk
焼成のHとLいらない引き継ぎはやめて、とっとと帰りやがれ。
読むだけの朝礼は時間の無駄、見りゃ分かるんだよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:11:00.20 ID:gkl3Hupk
仕方ないよアホkkだもの・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:14:41.82 ID:gkl3Hupk
そう言えば通訳どうした?
まだいるの?
意味あるの?
お気に入りか。なら仕方ない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:09:41.77 ID:LXxY0DkB
>>104
>>105
>>106
なんだこいつ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:42:19.17 ID:FXIIpkbj
ロックリバー 洋梨
ロックリバー トッチャン坊や
ロックリバー 宙ぶらりん
ロックリバー 終了
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:09:47.86 ID:5sD7GK9a
ボーナスが少ないぶん
毎日、残、残業。
奴はアホだ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:53:14.23 ID:qWtYVcsI
3交替になっちまったら、残業ゼロだ。
もしもの話ですよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:15:49.61 ID:yA2ypi4d
将軍さま (泣)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:09:14.94 ID:7r1muPvo
だめっぽいね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:26:04.73 ID:miBvDVZK
遅ればせながら
クリスマスプレゼントを頂きました。

メリークルシミマス
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:41:52.74 ID:u0UUgVOE
希望退職におまえらも応募しろ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:46:28.68 ID:miBvDVZK
当然しますよ。
いる理由がないし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:54:22.54 ID:miBvDVZK
引っ越しできない人
単身赴任できない人
ギラギラしてる人
で自主再建、頑張ってみてください、ひとつ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:06:10.43 ID:hs3yyGym
おれも、おれも
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:25:19.76 ID:r+VhwVVN
モバゲージャンキー終了也。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:25:05.04 ID:qEqtl7Va
退職金貰えるだけありがたいのでは?甘過ぎだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:49:50.55 ID:6GjjjE+x
退職金上乗せの額が知りたい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:13:36.52 ID:MJxm/VAT
あーめんどくせぇ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:43:45.88 ID:hrpfItOW
どうやったら190億の赤字になるんよ?しかも赤になるたびに固定費固定費って念仏唱えてよ。
村田のシェア食えないのが原因だろが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:56:32.97 ID:hrpfItOW
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:32:28.52 ID:n9XFFQfM
嫌いな奴とすれ違ったり、そいつがしゃべっていると咳払いするのが
下品な群馬流。
厨房のヤンキー文化がそのまま職場に引きづっているのが
下品な群馬流。
嫌いな奴が近づいてくると職場で朝寝してて真っ黒だった顔を
真っ赤っかにして小鼻を大きく膨らませながら給湯室かトイレに行くのが
下品な群馬流。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:57:29.32 ID:t6tuBk4o
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:57:33.41 ID:HS7VxoKT
とにかくyesマンが多過ぎるな。出世する奴は大抵yesマン。
noって言うと海外に飛ばされちゃうもんねwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:57:50.67 ID:HS7VxoKT
とにかくyesマンが多過ぎるな。出世する奴は大抵yesマン。
noって言うと海外に飛ばされちゃうもんねwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:29:17.15 ID:GEVWzMKu
逆らう奴等は総て排除。
気に入らない奴等は考課を下げる。
権力を盾に威張り散らし捲って御満悦。
氏んでしまえばイイのに。
氏んで下さい。
氏ね。
藻屑になっちまえ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:19:22.29 ID:KhKim1GO
パワハラ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:05:43.89 ID:yQgsm2ms
>気に入らない奴等は考課を下げる。
禿同
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:18:10.29 ID:yQgsm2ms
泣きながらの演説を聞いて
変革もどきをやって
やっぱGame Over
ってところなんじゃないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:05:21.42 ID:mip2tQ1T
4号棟は要らないんだな。
設備投資も結構だけど、
事務棟が出来た頃の教訓が活かされていない。



133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:03:15.55 ID:yQgsm2ms
人員削減が会社の目標だから
部下が希望退職した上司は評価があがるという
巧妙な罠
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:41:27.92 ID:m4s/83Ca
太陽誘電 <6976> は26日、単体ベースで全従業員の約10%に相当する330名程度の希望退職者を募集することを発表した。

対象は、太陽誘電の全従業員。募集期間は来年3月1日?8日までの1週間。

太陽誘電では、早期退職者を募集するに至った理由については
「当社は、平成23年11月9日に公表いたしました『第2四半期連結累計期間業績予想と実績との差異及び業績予想の修正、並びに繰延税金資産の取り崩しに関するお知らせ』のとおり、
平成24年3月期通期業績予想について大幅な下方修正を行い、4期連続となる当期純損失の計上を見込んでおります。そこで当社は、現在および将来の事業環境に対応して収益性を改善するため、
構造改革と成長戦略を両輪とした対策を実施することが不可避であると判断いたしました。

とくに、構造改革については、平成25年3月末までに固定費100億円を削減する目標を設定しており、今回、その一環として下記のとおり、希望退職者を募集することを決定しました」としている。

希望退職者募集枠への応募者は、来年3月末日をもって、通常の退職金に加えて、退職特別加算金を上乗せして退職となる予定。

同社では、この早期退職者募集に伴い、事業構造改善費用として32億円の特別損失を計上する見通し。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:43:22.82 ID:m4s/83Ca
330名か、おまえら大変だなww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:18:11.11 ID:jETptdoD
年が明けても赤字
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:43:56.60 ID:MHweqSAi
ちなみにさらに馬鹿な話もある。
継続雇用も全員切ることになったんだが、継続雇用を切ると生産できないからって
派遣を雇うんだってさ。すぐに切らずに、ある程度雇っておけばその分効率も良いのだが・・・

派遣雇ったってすぐに使えるわけ無いのに。すぐ使えると思って数に入れている。

もうね、今の社長はアホかとね。全然現場しらないよね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:47:59.71 ID:cfXACWA8
社長が現場を知らないのは当然。
現場に居る時間
統括班長>係長>課長 以下略
しかし、再雇用者を退職させて、
派遣を入れるってのは、滑稽だな。
まァ、第四駐車場は
派遣社員オンリーだから、
これからも派遣が無くならないのは、
何となく想像出来るわ。


本来、第二駐車場に置くべき社員が、
第三駐車場に置き倒すもんだから、
何時でも第三駐車場は満車状態。
社員なら決まり事はちゃんと
守らなくちゃな。
例)白ビア

139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:09:25.54 ID:RPDCHehP
こんな状態なのにどうしてソフトボール遊びは続けるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:44:09.47 ID:R32mVHxY
派遣募集しても、もうカスしか来ないでしょ。何かある度に派遣切りしてる誘電は派遣会社から見てもブラック。まともな人は集まらない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:48:21.99 ID:R32mVHxY
>139
確かに。たいしたアピールにもならないスポーツ部門は無くなって当り前。弱小だし、オリンピック種目から無くなったしね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:56:44.37 ID:R32mVHxY
現場を知らない社長うんぬんより、しっかり現状を把握して最適な運営方法を選択するのが日勤管理職の役目。しかしそれをやらない(やれない)管理職が上に立つ限りこの状況からは抜け出せない。経営陣はそこに気付いて欲しい。小手先の報告を鵜呑みにしているうちはダメ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:28:56.29 ID:5QFA8s77
ソフトボールを廃部にしなければ本気度が伝わってこない。
廃部にして部員は解雇はせず全員仕事させて真面目に働いくヤツは残せばいいんだ。
元ソフト部員を何人か見てるが真面目に働くヤツは今まで一人も見ていない。
元ソフト部員は廊下でぶらぶらしてる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:24:33.71 ID:0LfKPtia
>禿同。
どうしてもボール遊び続けたいと言うなら他のチームに行けばヨシ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:25:21.48 ID:0LfKPtia
>143
禿同。
どうしてもボール遊び続けたいと言うなら他のチームに行けばヨシ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:28:54.55 ID:0LfKPtia
希望退職330人などと言ってるが実質「肩叩き」だろ。
更に1000人規模の派遣切りやって、挙げ句また自殺者出して患部連中はいよいよ祟られるんだろなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:55:47.01 ID:rmXTGynX
応募が1000人超える可能性がありますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:12:42.73 ID:qLjT5DsX
組合は必要ですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:48:03.29 ID:00myj7VD
誘電の組合はお飾りです。まあ、どこの会社も似たり寄ったり。
ソフトボール部は廃部、昔を支えたとは言え、しがみついて毎日お茶飲んで給料もらってる古い方々は希望出してもらわないとね。せっかく余分な退職金が付くうちに。
よろしく。
あ、あと使えない製造日勤の管理職の方々はマスト。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:22:31.31 ID:SGOMDhMm
全社員が希望退職出したらどうなるんでしょうか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:26:53.38 ID:SGOMDhMm
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:34:18.52 ID:yXNmKvGh
組立ラインは大変。
誘電みたいに喫煙放題じゃないから。
就業時間中にトイレに行くにしても、
誰かが入れ替わりで
一時的にラインに入る。
そうしないとラインが止まっちまう。
だからラインから出た人も
走って用を足して戻って来るくらい。
ラインのスピードは
その日の生産ノルマや、
作業者の能力によって変動する。
コントロールするのは監督者。






153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:51:17.92 ID:SGOMDhMm
コダック買収汁。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:58:04.69 ID:c9Z17Z2g
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:48:47.84 ID:ximxpOCL
魅力的な太陽誘電
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:41:54.87 ID:us35FRXq
>>40
これって、どこの会社の話?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:31:13.06 ID:9eA2Iz7J
銀行をなめないほうがいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:17:06.99 ID:Khw0c3Sd
>>156
社歴長い人にきいてみるといいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:09:35.00 ID:olWYB0lS
そんなにこの会社はヤバいのか?近々倒産の可能性あり?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:18:21.13 ID:8tKachEP
もう辞めた方がいい。今なら会社都合で辞められる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:31:53.03 ID:olWYB0lS
やっぱり待遇面で不満があるから辞めた方が良いのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:49:38.48 ID:sZjwAc2x
ハウマッチ あたいの退職金
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:11:30.18 ID:B8DybfBM
>>159
すぐには倒産しない。というか多分倒産はしない。
だが景気が良くならない限り回復もない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:22:03.90 ID:jWjVXtly
この冬のボーナスのかけ率はおいくらでした?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:58:47.72 ID:NHqHJaUg
円高が解消しないと厳しいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:38:51.16 ID:uj+t3x1U
俺は辞めるよ
スキルは上がったし、どこでもやっていけるよ。もう利用価値ないね。さよなら
167予想1:2012/01/13(金) 00:53:13.28 ID:lalx7A1h
希望退職された方の思いを心に刻み
エクセレントカンパニーになろう!
などと白ける文章とともに330人分の
退職者の名前が載る

社内報 2012年5月号
168予想2:2012/01/13(金) 00:54:02.68 ID:lalx7A1h
4月からとてつもない賃減&ボーナスは寸志
169予想3:2012/01/13(金) 00:55:23.34 ID:lalx7A1h
取締役には相変わらず新株予約権が配布される
170予想4:2012/01/13(金) 00:57:17.06 ID:lalx7A1h
相変わらず特定の取締役OBを会社で見る
171予想5:2012/01/13(金) 01:00:27.11 ID:lalx7A1h
ものすごい配置転換
製造⇔間接⇔技術⇔営業⇔他社へレンタル
172予想6:2012/01/13(金) 01:03:00.10 ID:lalx7A1h
食堂で1〜2品提供が減る
173予想7:2012/01/13(金) 01:04:27.95 ID:lalx7A1h
通勤手当を減らすために
代替交通手段に変えさせられる
174予想8:2012/01/13(金) 01:06:43.52 ID:lalx7A1h
江木工場引っ越し
175予想9:2012/01/13(金) 01:07:47.65 ID:lalx7A1h
本業以外の事業、子会社の身売り
176予想10:2012/01/13(金) 01:11:14.09 ID:lalx7A1h
何らかの労働時間削減
一時帰休、定時短縮
(会社に居ない分だけ水道光熱費は減らせる)
177予想11:2012/01/13(金) 01:12:45.30 ID:lalx7A1h
アルバイトの募集
178予想12:2012/01/13(金) 01:14:42.22 ID:lalx7A1h
昇級昇格無期限停止
179予想13:2012/01/13(金) 01:15:39.96 ID:lalx7A1h
いい大人同士の殴り合いのケンカ
180予想14:2012/01/13(金) 01:16:54.48 ID:lalx7A1h
選挙関連
181予想15:2012/01/13(金) 01:17:48.26 ID:lalx7A1h
赤字ぶっこいてて役員が妙にいばる
182予想16:2012/01/13(金) 01:19:01.42 ID:lalx7A1h
不倫の増加
183予想17:2012/01/13(金) 01:19:54.01 ID:lalx7A1h
ゴルフの増加
184予想18:2012/01/13(金) 01:20:27.75 ID:lalx7A1h
柳川町の増加
185予想19:2012/01/13(金) 01:22:05.86 ID:lalx7A1h
コンサル頼み
186予想20:2012/01/13(金) 01:23:41.21 ID:lalx7A1h
何にもできない奴に限ってよく泣く
187予想21:2012/01/13(金) 01:26:36.73 ID:lalx7A1h
精神革命、瞑想などの推奨
188予想22:2012/01/13(金) 01:30:31.19 ID:lalx7A1h
お金の使い方講座
借金しない、ボーナス払いしない
身の丈に合った生活を
189予想23:2012/01/13(金) 01:37:28.06 ID:lalx7A1h
病人の増加
190予想24:2012/01/13(金) 01:38:05.77 ID:lalx7A1h
有給消化率の上昇
191予想25:2012/01/13(金) 01:38:30.84 ID:lalx7A1h
離婚の増加
192予想26:2012/01/13(金) 01:39:06.76 ID:lalx7A1h
急に倒れる
193予想27:2012/01/13(金) 01:39:44.97 ID:lalx7A1h
急に錯乱する
194予想28:2012/01/13(金) 01:41:20.37 ID:lalx7A1h
社内アイドルの噂が急に出る
195予想29:2012/01/13(金) 01:43:23.02 ID:lalx7A1h
不安を解消するための心理作用が働き
与太話が徐々に増える
196予想29:2012/01/13(金) 01:43:53.50 ID:lalx7A1h
急に集められる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:31:21.12 ID:6VdAbPj+
予想9は事実だろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:23:07.77 ID:Rv/w1Fir
使えないゴマすり野郎が沢山残る
品質や稼動率の低下
従業員の募集
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:25:46.28 ID:Rv/w1Fir
最近、福島送りにして
自主退社に持ち込む
企業が増えてるとかと書き込みが

福島市内で年明けにも放射能濃度の上昇で騒いだと
書き込みが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:50:47.59 ID:BTmfLkLx
水面下では労基局や全国労組が動いてるらしい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:07:27.47 ID:sP+iHHxF
いいねえ、面白くなってきたね

一度金もらって辞めて
募集したらまた入るのも
できるね

ま、拒否るだろうけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:38:52.74 ID:oMFttEir
この条件だったらやめた方が得だよね。
46歳、ヘッドハントされた経験あり、現在くすぶり中
周りの人はみんな希望退職する気ないみたいだけど、理解出来ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:06:55.08 ID:sP+iHHxF
会社に
残る事が善で
去る事が悪
みたいな今の風潮はおかしい。

人を減らすのが会社の目標。
辞める人間を蔑むのは筋違い。
憎むなら会社を憎め、この、く○ども
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:30:11.82 ID:ID83w7by
>46歳、ヘッドハントされた経験あり、現在くすぶり中
知るかよカス!!
お前なんか46歳でも47歳でも49歳でも一生くすぶってろハゲがよ
このボケ野郎がクソ中年野郎が
上のつまんねぇー連投も46歳か?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:38:59.94 ID:mHlonTOb
ヘッドハンティングされたんだから、
エリート風情で最初からJ3以上なんじゃね?
準社員で修行させられた下々の心境なんて、
知る余地もねーだろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:46:36.42 ID:5mwVzvHw
おっいいぞー盛り上がってきた

エグい暴露話ないかね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:03:52.31 ID:OVLJcAQ6
希望退職面接受けたー
おいらは会社に残って欲しい人みたい。
上司から早く残る決断してくれと迫られた。
でもまだ何が起こるかわからないしな。保留中。
退職割増金額が結構いいもんね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:06:55.62 ID:FILpGT06
設備は3交替で 24時間稼働。
販価が下落しても、受注は落ちていない。
交替勤務から除外された女性社員。
日勤の女性社員から退職願うのが
妥当な線だろう。
居なくても生産に影響なし。
組合婦人部としても、
会社の存続に関わる案件だから、
協力的な姿勢を取らざるを得ない。
会社が終了しちまったら、
組合も消えちまうんだから。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:31:51.92 ID:qbxKe9Pp
>>207
そりゃあ会社都合で早期退職者応募しているんだから「辞めてくれ」なんて面と向かって言われねえよw

>>208
組合は分からんが、末端社員は「男女差別だ!」ってぎゃーぎゃー騒ぎそうだな。

希望人数に達するのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:06:36.37 ID:5xWkA/VF
330人に全く届かないか、逆に多過ぎるかどちらかだな
目標は必ず達成させるらしいけどな
円高がこのままの水準で続くなら、切る人数は330人所じゃないらしい
二次、三次でもっと減らすぞ
今希望退職するのが一番条件は良いだろうな
辞めるのも残るのも苦労するぜ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:19:27.47 ID:WD9xPNse
で、今度は必要以上に工程能力が落ちて、生産停滞・歩留まり低下になるんですね。

そうしたら、「即戦力」とか銘打って、退職者から再雇用を持ちかけたり、派遣募集するんですね。
正直派遣だって、年末打ち切り→やっぱりもう少しor今すぐ…とか、付き合っていられないよな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:23:39.61 ID:9MlBvDfK
>>207
俺は辞めるよwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:55:04.53 ID:h3W/rAhw
うつ病でズル休みした連中は辞めてくれるのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:48:21.24 ID:y+ZNd5Fs
4月からクソ東電が企業向け電力料金17%値上げだそうで。綿貫君は何も文句言わないのかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:34:42.85 ID:gBa83786
>>213
辞めないでしょ。うつ病名目でサボっても雇ってくれる、そんな太っ腹企業は他にないし。

辞めてほしいポンコツ共は沢山いるがw

216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:42:31.09 ID:1wHnxKMq
うーん、今のうちに会社都合でリストラされた方が良いのかなぁ・・・
数年で回復しそうに無いし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:12:19.20 ID:xQScOyCt
で、正直なところ皆さんの面接結果はどうなのよ?

聞くところによると、残って欲しい人には残って欲しいと懇願
辞めて欲しい人には、今がチャンスみたいな話をしているとか

つまり事実上は指名解雇って事でしょ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:40:41.62 ID:4JIM0ViJ
残るのが幸せとは思えないけどな
そりゃあ辞められたら困る人は居るだろうけどさ
10%欠員の穴は、残りの90%の社員で均等に埋める訳じゃないよ
残った社員の内、3割位の仕事が出来る社員に被さってくるんだよ
そんな人材に辞められたら困るさ
その上、継続雇用と派遣の分も上乗せだからなぁ
残れば仕事が増えて残業代は出ない
どっちもヤダよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:53:37.29 ID:Geuqg1cY
いや、辞められたら困るなんて話が出てる情報はないよ。
基本、今ならこんなにもらえるよ。特典が付くよ。だからどう?って言われてるみたい。今の誘電に流出したら困る技術なんてないからね。あればこんな状況にはなってない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:03:48.24 ID:qQikZJCR
新潟リストラまだぁ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:52:43.30 ID:MRWHe11S
この会社、どうやって生き残るの。
メディアは大赤字、
コンデンサは、
村田のように粉体から作って高性能部品を作るでもなく、
サムスンのように安くも作れず、
中途半端。
これから先、どの分野で食っていくの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:12:43.98 ID:D2RYbWsa
KODAK買収汁
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:55:22.41 ID:xQScOyCt
今日リストラ要員と思われる人が職場で泣いてた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:59:40.74 ID:FI9GNhtT
人は自分の見たいものしか見ない
人は自分の聞きたいことしか聞かない
人は自分の望んでいることしか信じない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:01:33.02 ID:FI9GNhtT
仕事のできない奴ほど職場でよく泣く
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:05:15.69 ID:/FV/OM2U
俺リストラ宣告されたけど、残っても大変だと思うよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:09:38.75 ID:iaEnZJuJ
新潟もリストラあるの?
もうすでに、人数決まっているんだろうな・・・
228eng:2012/01/20(金) 18:55:14.93 ID:CihDD3WN
技術も製造現場によく足を運んでるプロセス系はほぼ全員リストラ宣告受けるみたい。
客先対応してるメンバーや部長クラスから気に入られてる人はべつだけど。
MLCIの連中のこと誰か知らない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:16:46.64 ID:TRltC6K8
多分イエスマンだけ残るから再建は難しいんじゃないかと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:02:17.31 ID:nejYk4z0
「会社が」希望「する」退職「してほしい」者のリストがあるらしい。候補者は





ポンコツ、年配、夫婦の片割れ、産休、育休、うつ休み・・・とにかく切っても支障のないところは辞めてもらう流れにもっていくとか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:28:44.48 ID:TRltC6K8
リストラ対象リストはあるだろうね。普通に考えて。
でも余りにもあからさまで酷いと労基が動くかも。
実質的に会社の都合で選んだ人に対する退職勧告だから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:32:52.14 ID:TRltC6K8
30〜35歳の人は社会人経験者枠の群馬県職員採用試験を受けても良いかも。
倍率は劇高らしいけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:01:37.68 ID:igSOSFtm
人を泣かせてまでソフトボール遊びを続けるって(笑)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:55:46.06 ID:GFAvKlKW
>>233
そこまで気が回らなかったw 実際問題どうなるのだ?スポーツ推薦枠で転職か?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:34:04.36 ID:HP9Om3hD
>>233
それだけ軽い気持ちでリストラしてるって事でしょう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:19:35.27 ID:MFCy5vNV
>>233
患部は独身の若い女が好きだからでしょw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:24:13.76 ID:MFCy5vNV
さて、いろんな転職サイトに登録すっか。履歴書なんて書くの何年振りだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:58:18.67 ID:2GxKYpEg
228>>
プロセスをリストラしてどうするの?
コンデンサはプロセスが現場と協力して
容量の大型化と、サイズの小型をしてきたのに・・・

製品開発力が落ちたら、
万年3位以下決定じゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:21:33.04 ID:5RdpQrgV
その辺も含めてラインまるごと海外に移すんだろ
で開発も賃金の安い現地人雇って行なう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:05:20.04 ID:76+fCS3b
>>233
多分、お前さんよりは会社に貢献していると思うよ
ソフト部は
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:24:22.93 ID:VSb55bp4
辞めることにしましたwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:18:33.90 ID:2GxKYpEg
>>239
そんな簡単にプロセスてできるの?
全工程を理解しなければならないし、
業者との打ち合わせ、理科的な能力、経験などなど、

プロセスとして一人前になるには、
数年はかかるとおもうけど・・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:33:43.94 ID:BT26HVdj
周りからは真面目だと思われてる俺も・・・
http://u-go.to/fulin
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:30:09.91 ID:XQ/mrkRP
今週末に転職ミーティング受けてきます。
その結果次第では退職だな。

条件いいもんね!

今まで色々文句言ってきたけど、なんだかすっきりしそうな気分です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:45:21.37 ID:9qv9e0RL
>>244
報告ヨロ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:16:31.01 ID:7536wTPf
希望退職でカットしても本質的には
変わらないのでは?

不必要な仕事をカットした結果
人が減るならいいんですが
人が減っても維持する必要ない
仕事が残ったんではあまり意味がない。

ひとつの事実から様々なエクセルやパワーポイントが
でてきますが、本当に必要ですか?その資料作り。

歩留UP等の社内標語はたくさん出ますが、実際ものづくりを
向上させるためのアクションにどれだけ会社が投資したんでしょう。

どうも本質的なことから逃げてる気がしてなりませんね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:38:32.03 ID:eQeqa6jw
この会社のコンデンサは永遠に不滅です。当分安泰でしょう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:28:29.97 ID:U1ik7oTY
辞める奴は○○ンだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:59:39.89 ID:zED5+WIc
面談で辞めないで言われたが希望退職ではないのか?

一人えらんでたらリストラじゃないか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:05:26.04 ID:y9+ucyU/
急に部門長に呼ばれて、今なら良い条件で退職できるよって言われたんだけど。
これってやはり私はリストラ要員って事なのですか?
泣けてきました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:07:06.98 ID:MLkCwbvu
リストラ要員はもう決まってますよwww
何回でも面接しまっせwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:39:15.09 ID:l9ia3QqT
>>250
そういう意図はないはず(そうしな
いと法に抵触する恐れあり)。
上司は制度の説明と会社の現状
を”仕事として”説明し従業員が自
力で判断するための情報を提供し
てるだけですから。

常識的にはポンコツリストはあるで
しょう。ただし今回は希望退職なの
で会社があなたを不必要な人材と
定義していようといまいと応募しな
ければ残る事はできます。

しかし、4月以降今の仕事をその
ままさせてもらえるかはわかりま
せんよね。

いずれにせよメリットデメリットはあ
りますし自分の考えをしっかり持つ
ことです。

ちなみに残るなら組合は役に立た
ないことを覚悟して自衛することで
すね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:11:30.95 ID:+f9ia88J
今まで何人くら退社を決断人いますか?
254名無し:2012/01/24(火) 07:52:29.74 ID:KJ9Q4eJb
常識だと?? この会社に勤務してる人間に常識なんであんのかよ??
人員削減してるのに、雑務で残業してる○井! それを許してる○木様! 禿げデブkk! 
こうゆう連中には、形だけの面談だろうな!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:58:03.36 ID:Jjckg+TB
マウント シャイニング
ジュニア ハイスクール グラディエーター
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:39:11.79 ID:fJ6o+I2K
君はこれからも頑張って欲しいと言われた。
人によって対応が全然違う。辞めてほしい人には厳しい事言うらしい。会社に残ってもしょうがない、次の希望退職ではお金が出ない等など。それでも辞めない人にはもう一度面談で脅す。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:30:30.09 ID:3k5Q2AJS
>>253
日本語でおk
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:36:15.35 ID:S0x89CDX
>>254
常識なんて組織毎に違うんじゃね?
ネットでブーブー言わずに、お前が変えて行けよ
自分で職場を変える気が無い奴は、希望退職しても次の職場で同じ事になるぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:01:26.94 ID:Jjckg+TB
ビギニングヒル
ヴ○ギ○ドロップアウト

260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:02:58.35 ID:rD21ks9e
ババアはいらない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:57:54.73 ID:+ZvjP3Fv
相手に言ったことが自分にも当てはまることに
自覚がないところが、この会社のレベル。

会社を良くしたいなんてこれっぽっちも思ってない。
ここでウ○コを投げ合ったり、落書きするのが大好き
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:32:56.59 ID:ZAhsCWIo
しつこく退社をせまってくるみたいです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:59:08.26 ID:bHaMAqWt
最近は「因果応報」と言う言葉を知らない人が大杉
264名無し:2012/01/25(水) 15:47:31.36 ID:Ob56xj8c
自分で職場変えようなんて思ってないよ!
バカバカしい!

おまえ思ってんの!?!?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:58:12.62 ID:f1AeblMx
太陽誘電さんも 人員削減ですかぁ・・・・・
こりゃ うちもだなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:45:30.62 ID:0W2Nbfz+
今回の面談で自分の評価がわかったな。
いい事言われたら、査定も高いし昇格も早そう。
悪い事言われたら、査定も低いし昇格なんてあり得ない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:28:15.73 ID:4WucO9yL
面談3回目に突入する人がいる。自分も来週2回目だ。特定の人物にターゲットを絞って
執拗に面談する。これって、違法じゃないか。自分はICレコーダ懐に忍ばせて
2回目に挑みます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:30:09.43 ID:mWhILxjU
面談の時間の長さでどっちか大体わかるね
短い→残ってくれ
長い→辞めてくれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:36:48.07 ID:5MZAYkpV
春闘がスタートしましたwwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:33:41.09 ID:m+KWvYwi
>>267
2回目までならセーフかと。1回目に詳細説明してそれを踏まえた上での判断を2回目の面談で聞く流れはまだ納得いく。3回目となると違反になるんじゃね?
>>268
長短のラインてどこよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:30:07.27 ID:8YCoFUOX
告発の時が来たようだ。
ついでに他の悪事も。
未成年にタバコを販売、PCソフトの不正コピー、その他もろもろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:18:16.05 ID:osCI7Sl7
みんな、言いたいこと言ってから辞めようぜ。
俺も、色々とネタ仕入れてるので、
どこにリークするかな♪
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:47:06.27 ID:ir/VgWB7
面談2回目終了後に、パ○ナの封筒をお土産でもらう人とそうでない人がいるようだ。
やり方がひどすぎる。

組合が違法な面談が行われていないか調査する目的で、アンケートを取る噂があるらしい。まぁ、パフォーマンスだけだと思うけど。

社長は希望退職者一人一人に、『今までありがとう』の一言くらい
かけてやれよ。それだけでも、希望退職に追い込まれた人は少しは救われるはず。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:57:51.04 ID:8YCoFUOX
組合?
この件で何も言って来ないね。
本質がバレたな。会社と結託しているという。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:59:10.07 ID:8YCoFUOX
ま、エフ積層でリストラ要員比率が高いってのはざまあみろと思ったけど。
てか当然
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:48:07.13 ID:uXWUq88O
太陽誘電グループ全体で330人って子会社も
含むの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:16:57.03 ID:Q31lld+T
>>276
今回は含まない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:23:45.18 ID:Q31lld+T
>>271-272
辞める人間の嫌がらせとか、当然対策はある
コンサルタントがガッチリ法的に護るから、変な事したら裁判だぜ
裁判費用は高いぞ

279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:11:09.67 ID:JwAtAp/v
リストラするのに新卒採用って・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:37:10.57 ID:uASa3ZjV
最新情報ほしいあげ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:12:36.86 ID:kfIr9x2o
子会社はムリだよ、誘電みたいに退職金出せないだろう!組合も無いし。法律ギリギリの嫌がらせしてムリヤリ辞めさせるしか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:16:04.26 ID:i5Krb0Mg
組合は 会社の犬でしかないから当てにはできないので
自衛手段を考えるのがいいです。
ほんと 組合費だけふんだくってなにもしないよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:59:56.54 ID:Fbyv5XyO
>>278
うま?しか?
日本語分かる?
事実を洗いざらい話すわけだから、
嫌がらせにはならんだろ。

例え根も葉もない事を言う嫌がらせをされたところで、
一部上場企業が個人を訴えたら、それこそ世間の笑いもの
こんなことを書いているお前は笑いもので晒し者w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:35:04.32 ID:i5Krb0Mg
283> あんなこというやつは 総務や人事しかありえないね
  コンプライアンスなんかあってないようだ。
  メーカーの人事や総務は3流の人間で通じるんだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:28:22.55 ID:LlYjUfH6
もしかして、太陽誘電を希望退職した人が、
サムスンや中国メーカーに行って、
安価で高性能なコンデンサーを
作って、太陽誘電の首を余計絞める?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:11:48.96 ID:OGJ48O5T
機密保持義務がありますが、公益に適う告発通報のした者
は、機密保持義務より優先して、法のもと保護されます。
ちなみに不正を知る立場で正さない いわゆる不作為の行
為は遡及して処罰される可能性があります。
また会社内での職制が上位であればあるほど法律上の
責任は重いです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:44:51.63 ID:LlYjUfH6
>>283
>>286
いやいや、太陽誘電をなめない方がいいよ。
本来、違法な首切りができるんだから、
何しでかすかわからないよ。

強盗をする人間が、殺人をしないという保障はないから・・・

後、訴えられれても
会社は知らぬ存ぜぬで押し通して
個人に罪をなすりつけると思うよ

北朝鮮の金○日みたいに・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:57:40.64 ID:i5Krb0Mg
285> 中国メーカーは 積極的に日本人採用をするよ
   特に 部品メーカーは引く手あまてだねえ
   特に 誘電体材料の技術はもっとも欲しいところらしい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:05:09.91 ID:jJ6Wz7vz
今年に入ってから社訓が一つ無くなったよねw









従業員の(ry
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:09:02.55 ID:5zACcjim
もひとつ、地域社会への貢献(雇用確保)もね。
コリアンに買収してもらおうか?従業員ごとね。無論、経営陣除く。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:21:33.97 ID:5zACcjim
We are not one.
違法スレスレ面談で、会社への不信感がワンランクアップ!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:22:47.42 ID:KvPHJW7h
>>281
子会社だって組合あるよ。ていうか組合ない子会社
ってある?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:25:06.80 ID:jJ6Wz7vz
>>290
『株主への配当責任』が消えるのも時間の問題かな。
新しい社訓は何になるのか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:09:06.41 ID:q6zHUxxr
組合は無いけどその場しのぎ誘電規定は有る。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:45:28.31 ID:/q6bO4uQ
情報欲しいあげ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:47:10.57 ID:2e3rwG+A
円高デフレ消費税UPで日本の製造業は終わりだよwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:00:47.42 ID:/q6bO4uQ
>>281
子会社だって退職加算金(MAX20)だすって言ってたってよ。
そんな余裕あるんかね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:16:36.52 ID:TR0fwpbQ
全従業員対象なのに、榛名では、面談受ける人間と、受けない(優遇される)人間居る事実。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:51:38.46 ID:jJ6Wz7vz
不景気なのに冬のボーナスがそこそこ出たのはこのためか!
組合も不思議に思ってたよな。社報で見た記憶がある。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:17:36.70 ID:kbhBLwWG
某オサボリで有名な部署は当たり前に半数が退職勧告されたとか。
玉村のふざけ技術部(イニシャルF)。
退職勧告直後は静かにしてくれたのに・・・

どうやら居直って居座りを決め込んだらしい。
おかげで職場が以前同様、就業時間中のおしゃべりでうるさくて仕事にならん!

会社側にがんばってもらいたい。あいつらをなんとしてでも解雇に!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:52:25.89 ID:5zACcjim


太陽誘電(6976) 本格業績回復の道は険しい。(クレディスイス証券)








 太陽誘電(6976)は11月10日に決算説明会を開催し、人員削減1,000人を中心とした年間100億円の固定費削減計画を発表した。

 クレディスイス証券では固定費削減は評価できるが、来期でも営業利益も固定費削減効果を含めて収支均衡〜赤字30億円程度に留まり、黒字化は再来期以降になると予想し、本格的な業績回復までは織り込めないと論評。

 構造改革終了後で損益分岐点売上高は月間150億円程度まで低下するが、MLCC(積層セラミックコンデンサ)業界の供給過剰、価格下落を考えるともう一歩踏み込んだ固定費削減が必要という印象と述べている。

 成長戦略も課題が多いと指摘。スマートフォン向けには高周波コイル、メタル系材料を使用したパワーインダクタ、MLCC、リチウムイオンポリマー電池、RF系部品(SAWフィルタ、デュプレクサとEOMINを用いたFEM)などを拡大していく。
 ただし、これらは既に村田製作所、TDKなどが手がけている事業であり差別化された成長戦略とは言い難いと解説。(W)

302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:27:34.10 ID:9C0fCfQe
>>291
座布団1枚!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:30:35.24 ID:xOGF/wpS
>>216
だよね。
何日か前のニュースでサムスンが史上最高利益と言ってた。
誘電がその分くわれてるんだろうね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:10:05.83 ID:qKFye/4u
結局どのくらいの比率なのだろう?

退職迫られた人
残留を希望された人
どちらでもない人

アンケート開始!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:10:51.20 ID:qKFye/4u
マジに書きますが私はどちらでもない人なんです
でも不安はあります
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:48:52.87 ID:UhXqY/1v
自分は2回目の面談でクリアできました。本人の希望選択だったと思うので、
どちらでもない人(どっちでもいい人)だったと思います。
 来季以降も人員削減計画があった場合は、ターゲットにされそう・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:03:08.28 ID:kRmfHVli
正しい文章にしなさい(各5点、満点20点、標準時間1分)

太陽誘電 ☆ 残留 (する・しない)
太陽誘電 ☆ 卒業 (する・しない)
太陽誘電 ☆ 倒産 (する・しない)
太陽誘電 ☆ 買収 (される・されない)

☆はここから選ぶ
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%8A%A9%E8%A9%9E
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:02:18.81 ID:20FycUTt
もちろんモバゲーはクビだろ。
仕事中にゲームしてるやつなんか一番先だよな?
309名無し:2012/01/31(火) 12:52:05.71 ID:tIKG/GMc
↑ 仕事中にゲーム? あぁ〜 焼成の○木・○柳班長ね!
ならないでしょ。デブ禿げkkと、○木統括と仲好しだからさ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:13:21.56 ID:xwDeL8KU
だから会社はダメになるよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:11:52.21 ID:3aAw9UKp
その前に TDKとNECトーキンが逝くwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:11:59.11 ID:cmF3b9K5
辞める意思がないって始めから言ってるのに
何回も面接するのって違法じゃないんですか?
労働基準監督署って動いてくれますかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:32:18.87 ID:3aAw9UKp
312>  それは頑張れ、耐えてとしかいいようがない。
   無能な管理職がいなくなれば良くなるんだけどなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:54:55.34 ID:QhuYzEpU
ようやく組合が動き出したみたいだけど
どうなるんだろね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:54:16.89 ID:/sW7+Sqv
>>312
辞めない意思を示しているのに面接を繰り返すのは、違反。
ただ、監督署は動く…かな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:57:54.79 ID:9wrsJmCY
>>314
ポーズだから
組合は選挙活動以外は興味ないよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:06:39.35 ID:b/fcrxxQ
下関商業工業事件で検索してみましょう。希望退職拒否の意思表示後に、具体的に何回以上面談を行ったら、
アウトといった基準はないようです。判断基準は、面談が執拗にかつ短期間に
およぶといったところがポイントみたいです。
残念ながら、我らが組合はとてつもなく無力なので、自分の身は自分で守るしかないようです。

防衛手段は、面談の日程間隔、回数を記録として保存しておく。たとえばメールなど。
音声を記録しておく。第三者の立会を求めるなど。

心が折れそうになったら、上○新聞などの報道メディアにリークするなども手だと思います。

自分が辞める気がないのであれば、希望退職に応じる必要はありません。
ターゲットにされているみなさん、くじけずに耐え抜いてください。
318名無し:2012/01/31(火) 23:15:05.16 ID:tIKG/GMc
来期も赤字から脱却出来ないダメ会社に居残ってもバカ見るだけ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:16:42.84 ID:5M0MlFTw
組合幹部は会社の言いなり出世に影響するwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:18:25.51 ID:b/fcrxxQ
中央の委員長の次のポストが江○の人事総務。笑える。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:21:07.32 ID:b/fcrxxQ
1,2年前にUFOか議案書で雇用は守るって、どっかの委員長が書いていた。
さらに笑える。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:23:59.54 ID:3aAw9UKp
組合幹部は 出世のためになってるからさ
当てにはできないので、まずは じっと我慢してみてください。
323名無し@:2012/01/31(火) 23:46:15.76 ID:tIKG/GMc
TDK、秋田3工場閉鎖。

700人を配置転換で雇用を維持って…??????

全員引越せば、そのまま雇用してやるって事かな。。。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:47:39.85 ID:xwDeL8KU
ボイスレコーダーは必要?弁護士は?
NEC.数年前にもリストラしたよね?
誘電も第二、第三のリストラ有るの?
325名無し@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:05:35.07 ID:tIKG/GMc
来期も赤字なら、1000人の削減予定だってさ。

人事の面談担当が言ってたよ〜
頑張って黒にしてね!
腹黒いのが残るから簡単じゃん! 
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:28:04.74 ID:DdTf9ag+
人事と面談した奴が焼成ゲーム班長の事言ってるね

ID が同じだから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:00:00.56 ID:GzjCvfWY
>>324
労基署に申し立てをするのにボイスレコーダーに録ったものを
書き起こすと証拠になるからあったほうが便利。

弁護士は特に必要ない。
こんなとこ見てる奴なら自分でネットで調べた方がいい。
申し立てした奴らの話はいくらでも転がっている。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:34:17.33 ID:t86jF6eI
ボイスレコーダーで録音してる人
結構周りにいますよ。。。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:38:48.59 ID:h0Ki67Ph
俺も録音した。スマホだったので面接途中でピポとかデカイ音がして笑った。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:59:44.20 ID:GmUY7o+x
>320
今さら何を。そのための仲良し組合だろ。
どれだけ波風立てずに会社の言いなりになったかで
次のポストが決まるんだ。
過去の中央委員長、ほぼ全員そうだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:57:04.98 ID:moGc9pg6
NECは本社を白石に移動するとか、本社の人間は海外か白石のどちらかに移動、移動ができない人は希望退社。これから人件費、物価の高い関東エリアで生産するのはムリ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:47:03.88 ID:frk1PcCw
本来なら国が率先して首都機能を地方に分散するべきなんだけどね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:23:44.41 ID:Dp+HirDQ
って言うか、何度も面談されるのはカスの証拠だろ
グダグダ言わず、辞めてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:38:10.75 ID:IFALmf+2
「カスの証拠」か「気が弱いからこいつなら説得してやめさせられる」と会社がにらんだ人か。
結果、黙々と仕事をする人は追い出され、気が強くて口がうまくてごますり上手が残る。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:25:51.44 ID:VIkhacUT
人減らす→物が作れなくなる→売り上げ減少→赤字拡大→人減らす→・・・このスパイラルで最後は社長一人の会社になるw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:05:15.78 ID:AZh0Bp/i
>>334
だいたい合ってる。。けど
本当に辞められると困る人とかもいるからヤバイよ割とガチで

対象者って総務人事の基準で決めてるの?部署や工程の長の判断?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:13:32.42 ID:ZnBP2r4H
TDKにしても、持ち家などイロイロな理由で転勤できない人もいる。
雇用維持は建前だよ。こういうのは旨いね、日本の経営者。
胸クソが悪くなるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:38:35.01 ID:K8xBaTRW
辞めないと遠地(海外も含む)に異動命令がでますよwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:15:47.15 ID:moGc9pg6
福島でお願いいたします。土地は安いし、物価も安い、人件費さえ下げればも-少し国内で生存できるかもしれない。

多少、ベクレますが!直ちに影響は無いので大丈夫と政府が
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:59:00.42 ID:moGc9pg6
希望退社!あと何回、有るのかな?
子会社の統合とか有るのかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:29:30.11 ID:7Lhnin7J
育児時短中の女性がほとんどリストラ対象になってない?
もしかしてうちの部署だけ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:46:54.19 ID:GzjCvfWY
>>334
製造は勤怠のみで評価されてるっぽい。
有給届けを出すと班長が厭味をいうので有給取得率が悪い班では
今回リストアップされている(らしい)人間が少ない。
有給使い切っちゃうタイプの人は多少仕事ができても軒並みアウト・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:02:31.40 ID:XdoaFh7B
で、パ○ナはどうなのよ?製造系でよさげなとこありそう?金だけ取られてありませんって事はないよね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:25:14.54 ID:KXfcwYm8
>>342
アホだよなぁ…本来なら使えない人材を切るチャンスなのに、そういう選び方をするから、出来る人材はアホらしくなって辞めていき、技術でも製造でも、絞りカスみたいな使えない人間しか残らないんだぜ?

少人化案?改革案?言われた事しか出来ないロボットに、そんな発想出来るわけねーじゃんなぁ!wwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:37:23.27 ID:62hrfhEr
>>343
この大不況でまともな仕事があると思う?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:56:58.91 ID:5LVBxwWB
みいそが国内5000人カット決めたから高崎あたりは一気に雇用なくなるかもね
※OKIあたりがヤバイ
ある意味、大量退職者がはびこる前に転職決めればって考えると3月末がチャンス?

>>345
俺らブルーカラーなら正直仕事には困らない、退職加算金せしめて1割カットぐらいで
転職出来れば2年でほぼ元通り。
でも加算金は家の繰上げ返済と新車のローンで消えちゃうかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:53:44.51 ID:cTBPKiBb
今回の不況はリーマンショックの本番かなとも思うなぁ。
各国とも景気対策で財政出動できる状況ではない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:22:12.13 ID:cTBPKiBb
みいそwwwwカナ打ちをたどると・・・・
1万人やるのでは?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:22:36.86 ID:cTBPKiBb
失敬 国内ですね。5000人
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:33:10.80 ID:LTDTCann
課長クラスの管理職の役員面談は、かなーり厳しいらしい
言われる内容がね
あれに比べれば一般職の面談なんて、無茶苦茶優しいぞ
気の毒になった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:57:47.13 ID:QZYmqCUT
>>346
みいそが高崎に関係あるのか??
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:58:28.48 ID:/7qzuAg5
次の面接官からは厳しくなるから覚悟しとけって言われた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:55:46.46 ID:H9MJqPPe
>>351
okiって書いてないか?
それでなくても下請けを含めれば相当数ありそうなもんなんだけど・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:16:25.71 ID:XcmT0upL
群馬みいそかな。あれどこにあるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:53:05.62 ID:W8FK3mGE
納期延滞カンパニーでつか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:33:46.54 ID:WbrSGdrr
>>354
太田にあるよ。
この会社より給料は良いよwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:50:38.31 ID:/yVnnk5M
情報ほしい アゲ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:38:57.16 ID:4pXdLT3q
パナの7800億赤字に比べればかわいいもんだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:22:17.64 ID:74J6FcX0
いや、うちは投資のし過ぎで企業体力がないから沈むのははやい
主力のコンデンサが売れない以上はある意味時間の問題かと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:07:44.66 ID:qBK5KP40
腐れ外道は、この際辞めて下さい。
作業着(下)のポケットは両手を突っ込む用じゃないの。
上靴は下駄箱の下段じゃなくて上段に入れろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:08:48.76 ID:qBK5KP40
腐れ外道は、この際辞めて下さい。
作業着(下)のポケットは両手を突っ込む用じゃないの。
上靴は下駄箱の下段じゃなくて上段に入れろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:36:40.38 ID:dKsm99jP
開戦時の主力戦闘機を終戦まで使い続けた日本軍のように
なってるんだけど(そら勝てるはずもないわな)、
一体どこにどんな設備投資をしたんだろう?

戦争に勝つには『戦略(経営戦略)』『装備(設備)』『士気(評価制度)』が
大事なんだけど、会社の規模に比べて確実に2つは見劣りしてる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:57:33.80 ID:74J6FcX0
今だから言えるが、福島と玉村の建屋はあきらかに無駄投資。海外もしかり 致命的なのは経営管理が描くロードマップに各事業部が連携出来ない確認出来ない
結果投資回収が出来ないんだからジリ貧になるのはあたりまえ
CもFも回路事業も全部駄目なんだから正直どうしようもない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:13:26.04 ID:qtwAt1Wr
台湾、中国のローカル部品メーカーにやられてるのは明確かも
太刀打ちできんのが実際なんだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:25:46.95 ID:4hxAILxM
この後に及んでまだしょっちゅうタバコ吸いに行く奴らは
どういう神経してるんだ?玉村の3Fだよ!
おまえら全員タバコ会社いけよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:42:52.64 ID:qBK5KP40
非喫煙者 始業から昼休みまで休憩なし。
昼休み後終業まで休憩なし。
喫煙者 タバコ吸い放題。アウトだろ。
10時と15時に5分ずつ休憩させて、
それ以外はタバコを禁止しろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:02:25.73 ID:TevmBgDy
>>366
少し昔の話ですけど女性は就業時間中の喫煙禁止でした。
ダメ男どもを強制退職にして欲しいです。
役員も。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:37:25.46 ID:cHr5+ej5
私のグループにいる人が、
ちゃっかりと昨年末に管理職と飲んで、
ごますりをしていたのを知って、悲しかった(:_;)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:00:56.35 ID:kzSZOcWQ
>>365
玉村って三階があるの?他工場なんで知らなかった

>>368
誰とでも気軽に飲みに行ける様な人なら、そもそもターゲットにはならないんじゃね?
コミュ障がヤバイ訳で
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:04:46.48 ID:Xj802bq+
3Fには技術様がいるから製造の雑魚とは扱いがちがうんだよ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:10:02.36 ID:2JYn39Hr
はっきり言うと45歳以上は不要www
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:48:04.27 ID:ps+ae2P1
若くてもダメな奴はダメ!モラルが無さすぎ。
社員がルールを守らないから派遣や子会社の連中も守らない!結果、品質低下などに。社員が土足厳禁の場所を靴で歩いて最近、直接雇用もまねだしたのを見てそう思った。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:46:41.26 ID:ce7IbfTc
>>362
えっ?3つとも駄目だと思ってたwww

希望退職云々でなく、さっさと泥船から逃げたほうが良いかもしれんね。

ハイエンドMLCC業界は村田と三星しか生き残らないのではないか。

数年前に第二の柱に、とか言ってたインダクタは結局駄目だった訳だし。
ホント、コンデンサが戻らなかったら、どうするんだろう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:49:00.70 ID:ce7IbfTc
銀行に見放されたら、どこかに買収されるのかね?
SANYOみたいになるのか…。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:52:51.62 ID:irwrgT/+
>>374

ちなみに買収された後の会社の名前は

村田下僕誘電
三星奴隷誘電
TDK社畜誘電

などになるのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:08:37.89 ID:CKJQB/RP
SANYOは 知ってのとおり松下とは親戚みたいなもんだから・・・
太陽誘電 改め 爆発誘電はどうだい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:42:38.33 ID:0BnQ8IMy
>>373
>数年前に第二の柱に、とか言ってたインダクタは結局駄目だった訳だし。

結局リーダー以上の奴ら、特に課長以上が無能だったんだろ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:41:54.26 ID:CKJQB/RP
マーケティングがおかしいかもしれん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:02:15.04 ID:2PwYuNLj
ヨコヲと合併。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:11:39.63 ID:c4w+Y6hg
誰も失敗の責任をとらない誘電
いや、
みんなで減給で責任の所在を明確にしない誘電
が正解か。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:57:32.71 ID:sQKnPLvF
『コンデンサが売れない』っていうけど
もともと1500億〜1600億程度の損益分岐点だったのに
生産能力を増やして年2000億円程度売り上げないと
儲けが出ない財務体質にしてしまったというのが本当のところじゃないだろうか

5年前の生産能力なら、今年度の売り上げでもコンデンサは
ゼロベース〜若干の利益は出ていたと思われる

光学ディスク部門は減損処理してこれ以上の出費を抑えようとしてるけど、
償却半ばの玉村・新潟を減損処理するとなれば『経営責任』だもんねぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:02:26.03 ID:c4w+Y6hg
現会長が社長だった統治下の3年間の利益は…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:22:20.17 ID:hiDAEvJj
江木グローバルセンターから、
希望退職者が多数で、
予定数クリアらしいね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:37:39.16 ID:2Ngb6H8R
大体自分の思うようにならないからって、机叩いているようなトップじゃ、所詮無理だってことだ。

トップがあれだから、結局適当にやっていればよいやで、風紀は乱れる。
今時上場企業で、しかも精密部品を製造するところで、ピアス・髭がOKなんて会社ないぞ。
ピアスでRoHS規制に引っ掛かったりしたら、下手すりゃ取引停止・損害賠償もんだからね。
(半導体業界では常識だけど、コンデンサーだからってよいとは思えないけどね。)

喫煙者にはあまく、一般的な企業の人事体系ではないから無駄が多いのかもね。
(班長までは良いとして、統括班長って何?その上係長は居て課長もいるって…)


子会社(化学)も含めて人間関係と風紀は最悪だからね。
そういえば化学はどうするのかね?今後めっきはしないらしいが…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:36:26.14 ID:Q2t1dHHL
地震や円高のせいにするのはおかしい?
管理者の能力不足のせいでは?
386おしっこ王子:2012/02/05(日) 23:22:34.63 ID:ncDtgpwU
ここまでに書いてあることを勤務中に仕事として
活動できなかったもしくは議論できなかったこと
こそ赤字の原因ではないでしょうか

ところで喫煙者叩きがひと段落したら
給湯室叩き、社内便取り入ったまんま立ち話叩き、
昭和の伝統であるトイレで陰口叩きという流れですよね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:43:13.60 ID:c4w+Y6hg
>>383
非製造部門から大量に、何ですかねぇ。
希望なのかどうなのか。

逃げ出す方が正しいのかも。

>>385
他のメーカーで利益出してる所はあるからね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:49:25.13 ID:Lp9ghxQO
>>386
なぜその名前で説教をしたのかと小一時間うんぬんかんぬん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:33:42.85 ID:ku0FfOaW
トーキンはキーパーやレスキューがいないはず、班長や日勤の管理者が代わりをしてるはず。日勤で技術者もいるのだが開発や現場設備の管理、修理などもしている。班長などが修理できない物は技術者が修理する。誘電はムダな人が多く何しに会社に来てるかわからない人が多い。
朝から行方不明になったり、定時まで一時間近くトイレに引きこもるキーパーいらない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:52:24.31 ID:mpUys+4O
毎日、就業時間中にウ○コしに
行ってる連中が沢山居るよね。
昼でも明かりを付けてさ…。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:07:41.19 ID:6olRCsDT
完全に士気が落ちてるんだなあ。
製造業すべてに言えてます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:57:54.37 ID:3q7WWFdm
月◯野がアレらしいな
フィリピンで再○職した方がいいな
気の毒に
他人事じゃないが

面接、本当に管理職は厳しいよ
一般職で良かったと思える
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:13:59.75 ID:ku0FfOaW
でも、ガン細胞は残る。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:59:04.02 ID:3q7WWFdm
組合はどう思っているのかね?
大好きな民主党が与党になって、無策の極みで円高放置の上に景気対策しないで増税連発
企業は生き残る為に海外にバンバン生産流出して、組合員は路頭に迷ってる訳だけど

昔、支部委員の時に組合幹部に何で政治活動するのか?と聞いた時は
庶民に優しい民主党を組合が支持すれば、雇用の確保に尽力してくれるんです!って言ってたんだが?
民主議員は今回の件で何かしてくれたのか?バカバカしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:17:10.69 ID:LIw5PB1E
三宅雪子代議士は何かしてくれるのですか、
委員長。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:26:44.22 ID:TPhkv78a
売り上げに対して会社が大きくなりすぎているので
リストラは仕方ないかもしれない・・・

が、組合があってもなくても同じ結果になるなら
組合費を払うだけ無駄ってことだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:36:01.58 ID:LW70Zsiu
組合もこれはあくまでも”希望”退職者募集だから何もしないらしいね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:41:49.39 ID:XuifGk1U
組合幹部は会社の言いなりwwwご褒美の出世が控えているからねwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:47:02.56 ID:sva6MTDn
今回人員削減すれば、10年くらいは持つのかもしれないけど
その次の10年はあるのかい?同業他社にもこれは言える事だけど
他社はまだ主力以外でも頑張ろうとしている印象がある。
出る杭を打つ事をやめないと本当に未来はないよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:50:22.74 ID:EnQjqv/A
管理職に対して本当に厳しい事言ってるの?
ウチの上司は今日ものほほんとしてたよ。
もちろん朝からいきなりタバコ休憩だったし、、、、
いや、すいません。喫煙は業務の一環でしたよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:20:31.22 ID:DJQjGyYA
>>384
ピアス、髭、長髪、染髪、マニキュア、ネイルアート、etc.はどこもOKと思ってた。
違うのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:39:27.26 ID:xZviCzBK
>>401
少なくとも、俺がお世話になっていたところはNGだったよ。
(Ca●on・ルネ●スは、若干の茶髪やセミロングは居たけどね。)

ここは、不良(カケ等)が多く出たって、「なぜ不良が多く出るのか」しか考えず、
「どうすれば不良がなくなるか」を考えられない連中だからな。

しかも、特定の工程をやり玉に挙げては、そこを集中的に悪者扱い。
不意にMがやって来たりと・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:53:28.07 ID:ku0FfOaW
トーキンも数年前に派遣や直接などを解雇して正社員も千人位、解雇したばかりなのに再解雇、10年も持たないよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:04:51.17 ID:4MbMslNC
リストラする前にやる事、有るでしょ?
かたちばかりで仕事しないのに給料が高い奴、減給しろよ。
新入社員が入社一年ぐらいすると必ず能力制なのにあいつ仕事しないのになんでJ3なのと聞かれます。そして真面目に仕事しなくなります。40代とかでもJ1の人もいるし、差別かな?毎日、ムダにお金を捨てているような気がする。
405名無し@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:52:06.23 ID:nZ0R/cLF
班長業務は、喫煙だけじゃないです。
携帯ゲーム・ネットサーフィン・雑談・技術の休憩室で仮眠・等々…もちろん残業も。

ね! M木班長、H柳班長、S井班長様!!!
そうゆう方々が、毎日巡視! 御苦労さまです!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:56:33.33 ID:5je1bRfK
>>402
おっしゃる通りだねぇ。この会社は根本的に馬鹿。
現場第一主義とか言いつつ、現場の意見は聞かない。
問題が起きたら、無くす改善ではなく、出さない改善ばかりを行う。
そして、してなくて良いチェックが無限に増える。

胡麻スリ無能が上に行くシステムだから、破綻していくんだろうけど
現場見てると、どうしてこんな能力がある奴がJ1で、無能な奴がJ2・3なのか
理解に苦しむ人が沢山いるわ。

今回の面接も、現場から見ると・・・無能が安全。有能が危ないとか。
とってもイミフ。
407名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 07:33:14.76 ID:vPLYW78K
太陽誘電、直ぐに沈むよ\(^o^)/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:55:59.68 ID:4MbMslNC
グループ企業からグループ企業に出向した人の話し。
出向先の査定がJ3、J2よりJ1のほうが高い人が多かったらしいよ!出向先から見れば、使え無い給料の高い奴ら飛ばし来るな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:31:29.00 ID:9ivreqRJ
>>403  トーキンは NECの部品を押し付けられたあげく・・・
    これからのリチウム電池取り上げられたらしいですよ。
    いずれもう完全に潰すつもりだと思います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:32:38.70 ID:4C9AsdNX
管理職は希望退職という名の指名解雇の対象外なのか!

普通の会社だと面接は人事部、あるいは再雇用担当会社がやるよね
ウチは部門長、場合によっては課長。
つまり課長以上は対象外で上から目線かよ

残るのが怖くなって来た
次の当ては無いけど、希望しようかな?
上司からは引き止められてはいるんだけど!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:48:01.86 ID:N5peqsKD
>>410
『今回は』違うかも知れないけど、本体が1割人員を減らせば
管理職の椅子の数もそれなりに減るものだよ

製造の管理職で生産管理プランニングや
生産管理オペレーションなどのビジネスキャリア検定資格を
持ってる人いなさそうだから(いたらもう少し生産部門はまともだろうね)
転職するとなるとただのオペレーターよりよっぽどキツイと思う。


412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:51:06.85 ID:1Vf4baDt
>>410
管理職は役員もしくは人事が面接してるよ
当然対象だ
役員は対象外みたいだけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:33:52.63 ID:9tYrllUx
>>412
株主総会にはぜひ期待したい。
…あまり期待できないが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:09:24.86 ID:fCG5NREG
トーキンてICカードや自衛隊の何かも作ってる大丈夫だよ。
数年前のリストラでシステム技術の人が辞めさせられて工場に現場作業で再就職したけど数ヶ月で挫折、今はタクシードライバー、タクシー強盗だけ気をつければ現場作業より楽かな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:31:01.80 ID:dt01p0nf
>>410
おそらく今の経営体質だとほぼ確実に1年後には更に削減って話になるね
タコが自分の手足食い始めたんだから巣立ちは慎重に(かつ迅速に)
すすめた方がいいかもね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:15:21.64 ID:j5FgpGGN
噂では希望者の集まりが悪いらしいな
もう少し条件良くすれば良かったのにね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:33:55.58 ID:zQGM55J/
仕事してない役員から整理すべきだと思うけどなあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:38:42.51 ID:tl5as3mF
>>417
役員が仕事してたかどうかは知らんけどさ。
3年連続純利益赤字でついに営業利益も赤字になった責任を取るべきは誰?って思っちゃうよね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:57:55.04 ID:JcZ3+e+3
会長と社長、まずは
申し訳ございません!
無能な役員が自分を含めて19人も居るんですけど、
330人辞めてくださいって土下座して社員にお願いしなさい。

あなた達が熾烈な社長イス取りゲームしてる間に4年連続赤字だよ。
420418:2012/02/09(木) 23:11:48.83 ID:tl5as3mF
おおっと、まだ赤字見込みだった。訂正。
まあ、ここから黒字にはならんと思うが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:35:31.54 ID:zQGM55J/
>>418
 まったくですよ。まずは会長から順にと思いますよ。
でなければ、みんな希望出しちゃいかん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:43:37.34 ID:KHAq5x98
C製造は、ノルマ達成らしいよ。逆に多過ぎて引き留め工作気味。早めに折れた人は損?だったかも。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:51:51.91 ID:5zdn/GOj
F技術がのほほんとしてるのは許せない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:20:26.82 ID:8Vi9gw0B
来期も赤字なら整理解雇かも知れないし
2期連続や3〜4年目に再度希望退職を募る会社はいくらでもあるぞ。
今の条件の方が『逃げ得』になるかも・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:30:18.18 ID:/IZ0aww4
この会社の未来が見えないので辞めますwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:32:44.83 ID:/+0CGiGK
ある意味、c技の人が一番危機感あるのかも。S社にシェア取られているらしいしね。
>>425
ほんと、来年以降どうやって食って行くのかね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:34:41.88 ID:d1v0dy5N
今どき自分はホワイトカラーだから安心とか
ブルーカラーは危ないね、とか言ってる大卒男子がおる。
お前、今は昭和高度成長期じゃねーんだぜ???
ほんとは20代じゃないな?東京オリンピックライブで見たんじゃね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:53:00.33 ID:d1v0dy5N
小デブとはいえちっちゃいんだから
役員も海外出張は是非エコノミーでお願いします。
金あるじゃん。
役員じいちゃんはもう老後の心配ないくらい貯めてるでしょ。
居てもいいけど、ただ働きお願いします。




429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:37:55.66 ID:/+0CGiGK
>>428
タダ働き?さっさと辞めてもらった方が…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:49:36.72 ID:qbVtQXGP
>>422
Cは割り当てが少ないんだよ
Fよりも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:56:01.55 ID:L/Dr4E4L
誘電の仕事を子会社に分散して誘電の仕事を減らすと聞きました。
その為、子会社は人を増やしたり設備の増強をするとか?なんで?地震対策でしょうか?今でも人の管理が出来ないのに?仕事をしてるフリの美味しい人が増えるのでは?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:01:42.99 ID:ih6vby+8
これが誘電分散というやつですね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:47:37.67 ID:7S0ayvAC
>>431
どこの子会社だよ!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:39:26.36 ID:VQf4YatJ
新潟にはすでに移管してるだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:15:46.40 ID:tM3VoBkK
幸せってゆっくりこわれていくんだね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:24:19.31 ID:VQf4YatJ
倒産はないと思う

しかし主要アイテムは新潟、海外に移管しているし、近い将来全て海外だろうね。人件費安いし

実際に現在している実験はほぼ海外向けだし

玉村工場はいずれは実験工場になるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:56:36.92 ID:61iNF85o
まぁそれはそれで正しい方向だとは思う。
でも、急激に円安になったらどうするんだろう?とも思う。
そのときは大量に中途採用するのかな?
腰が据わっていねぇ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:05:29.70 ID:L/Dr4E4L
親会社て人件費ばかり高くまともに製品作れ無いの?子会社レベルまで品質も人件費も揃えて、人件費や物価の安い地方に工場を縮小した方がムダな管理者クラスが減ると思う?NECみたいに
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:08:49.01 ID:RcsD+VTp
円安になったら、まずは役員報酬復活だ。
爺さんの年金もあるよね。JALみたいにできる?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:11:29.76 ID:/+0CGiGK
本日は第3四半期決算発表でした!

真っ赤っか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:13:21.45 ID:qbVtQXGP
>>434
新潟は子会社じゃないよ
子会社っつーか、海外移転だろうな

今円安になってもタカがしれてる
もう、日本は輸出製品を国内生産しても利益が出ないよ
村田もそろそろ限界だろう
赤字覚悟で三星が消耗戦で攻めて来ているからな
外交が全く出来ない民主党では明るい材料が無いよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:18:53.26 ID:8Vi9gw0B
>>441
せいさく君の会社は国内生産比率約80%で
売上高営業利益率10%弱の数字をたたき出しているが・・・
来年度末でも海外生産比率は3割程度らしいぞ。

少なくともハイエンド品に関してはコストより質が大事なんだ。
『同じ製品を作るのにどれだけコストを下げられるか』を考えるより
『今と同じコストでどれだけ質の高いものを作るか』を考えた
ものづくりの方が利益が出るということだ。

正直ハイエンド品もローエンド品も全く同じに捉えて
『コストダウン』で対応しようとするからシェアを奪われる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:21:57.03 ID:/IZ0aww4
第3四半期決算をみたけど330人のリストラだけでは来期も赤字ですねwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:59:11.54 ID:qbVtQXGP
>>442
言ってる事はその通りで間違っていないんだが、為替がこのままの水準なら村田も来期は赤だよ
それだけは間違いない

ウチの会社レベルは1円の円高で2〜3億の差損が出る
色々と円高対策しても、たった1円で億レベルの差損は回避出来ない
村田は当然高度な円高対策をしているんだろうけど、円高は絶対に差損が出る
国内需要が伸びない状態でこのまま行けば、打撃は必ず出るよ

445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:53:35.07 ID:bx3X2gUv
職場の雰囲気が最悪だ。
間接は部門ごとにリストラ対象決めてるから、純粋に等級でのパフォーマンス
(人事考課の成績)で見てみると、うちの部門では絶対アウトって人がよそで生き残ってる。

なんで、アイツがOKなの?って不満が蔓延している。

部門ごとにノルマ設定してるから、こんなことが起こる。純粋に等級ごとで成績下位者を
ターゲットにしたほうが良かったと思う。
たまたま、その部署にたまたま配属されただけで、今後の人生を変えさせられそうな人がいるんだよ!
4月以降、聖域なき人材の流動化行うんでしょ。部門ごとに人員の偏りが生じたら、その後是正すればいいじゃん。

いっそのこと、従業員の投票でリストラ対象者選んだほうがよっぽど、納得いく人選になるかも。

この会社、やってることがおかしいよ。


446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:58:56.67 ID:/+0CGiGK
>>445
正しいことできる会社だったらこんな事態にならなよ。
あぁぁぁぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:59:35.93 ID:8Vi9gw0B
>>444

>為替がこのままの水準なら村田も来期は赤だよ
>それだけは間違いない

あちらは「来期75円想定」でも400億円の黒字見込み(トムソンロイター予測)だよ。
企業のIR・アナリストの分析はよく見ておきましょう。

製造業の円高(為替)対策なんてスワップとデリバティブがメインでどこも似たようなもの。
信じられないかも知れないが、経営陣が現体制になってから
資金調達・為替対策なんかの施策は改善されている。
(だからリストラの話が出るんだけど・・・orz)

ただね、「製品を作って売る」「人的資源を(モチベーションを上げて)活用する」
っていう製造業の本分に近いところのグランドデザインやプロセスが
ものすごく劣化した気がする。うちの職場でも445の言うような声が上がってるもの。
人数減らして、残った人間のやる気まで削がれてしまったら会社としては
這い上がれなくなってしまう・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:06:35.06 ID:YDwm77Aq
俺は今、皆が慌てて雰囲気が最悪の職場を静観している。
つーか、今更騒いでも事態は好転しないから深呼吸して落ち着け、と言いたい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:12:33.49 ID:pM0EXqNg
くどぉ〜い。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:39:05.81 ID:2mfcLuz7
このままだと、実働部隊のJクラスの人が大量にいなくなってしまいそう。
職位別の構成比率が、ピラミッドからひし形になってしまう。

4月以降の地位を約束されたリーダー様・管理職様、
これからは雑用・作業も可能な限り自分でやってくださいね。

前線で頑張る歩兵は確実に少なくなりますよ。。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:41:32.79 ID:NQHfMGcE
派遣を入れるので問題ありませんwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:45:50.79 ID:2mfcLuz7
そうか、派遣を雇う手があったか!!
そう言えば、生産が追いつかなくて派遣を新たに雇った製造部門もあるって聞いたし。

って、やっぱだめじゃん。この会社!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:46:23.93 ID:rf7JbTUy
夫婦で勤めているやつらは、片方をやめさせろ!
特に管理職の妻は、ろくに仕事をしない!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:00:48.11 ID:pM0EXqNg
もう、文化ニュースだの要らんちゅの。
CC室は手書きの社内新聞作りタマヘ。
一冊いくらかかってんの?????
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:01:06.11 ID:ihzh9eqA
>>443
本体の330人だけじゃなくて子会社にも希望退職募集らしいぞ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:04:32.55 ID:rf7JbTUy
役員さんは止めないのかね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:09:31.49 ID:2mfcLuz7
ソフト部バッシングが意外と少ないね。社長的に言うと、あなたたち
の成果は○○円?ってことになるけど。

実際、経営管理はどのくらいの効果を見込んでるのだろ?

ほんとに、ソフト部を存続させる気だったら、これから去っていく330人に
申し訳立たないよ。

ホントにダメだね。この会社。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:29:03.47 ID:pM0EXqNg
再就職支援パソキャリはまず、あんたがどれだけ出来ない奴かを
自覚させるセミナーを受けさせ、給与減を納得させてから
あっせんを始めるんだよ。

まずはカンちゃん、ワタちゃん、ヤナちゃんから
再就職支援うけてらしていらして。
あと、オオシマちゃんもね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:38:54.45 ID:i9AtuAd3
>>447
この状況でも数百億の黒字なら、電機業界は安泰だな
アナリストが甘々か、もしくはオリンパスみたいな事をしないと無理
ググって持ってきた様な話じゃなくて、よく考えてみなよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:16:04.23 ID:Im5ZbIdY
夫婦で勤めてる人、強制じゃあ無いの?
昔、松下に勤務してた頃、リストラで職場のおばちゃんが夫婦で働いてるから、辞めるんだと嘆いていたね。NECトに居た時も職場の人が会社から夫婦のどちらかが辞めるように言われたらしく、奥さんの方が30才くらいで二千数百万で
今は観光地で受付してる。この会社、変?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:19:46.44 ID:45OrhmBK
変?
今更何言ってんの!?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:16:02.48 ID:fNJcfg59
夫婦で勤めてるとなんで奥さんが辞めさせられる?
会社になんかメリットあるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:02:45.55 ID:FzGwR9Yf
夫婦云々でなく評価悪い奴からにすれば良いのに…。
ま、その評価も…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:38:11.57 ID:Im5ZbIdY
夫婦だと経済力が有るから!知り合いの人は家のローンが終わった人も居た、生活費が大変とか言ってるくせに外食、旅行、風俗。
クリスマスに子供二人用と自分用に同じゲーム機、三台購入には驚いた!
休みも多いし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:37:27.81 ID:NQHfMGcE
夫婦が同じ会社だとどちらかが辞めることになるでしょうwww by 某人事部
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:44:23.13 ID:i9AtuAd3
ちなみに約150組らしいよ、夫婦
夫婦で勤めているかどうか?はあまり関係ない印象だけどな
説得対象が夫婦だと、それを理由にしているだけだろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:11:22.10 ID:Im5ZbIdY
夫婦で同じ会社に居なくてもよその会社の正社員とかで誘電勤務より給料の高い人とかもいるし。最近、高齢でも独身の人がいるけど何かと家族持ちばかり優遇されて結婚して無いと損ですね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:45:30.37 ID:mvfJ9H5F
この会社は(社内)結婚するのが優遇されるのが当然どころか、社内恋愛どころか、、、

アジア圏海外出向先での愛人作り、ピンクサロン通いは普通

社内不倫、社内略奪婚だって別に問題無し

そういうのが退職勧告されてないとしたら、早く逃げるべき。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:09:15.35 ID:UD+IRXw0
不思議だよな。
3年連続赤字決算で、真っ先に責任取らなければならない連中が残って
俺ら下っ端を首切りするなんて本末転倒だろ。
思考は民主党や東電幹部と同類か?!

470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:13:37.33 ID:UD+IRXw0
>>457
禿同。
ボール遊びしてても生産効率の向上には寄与しないし円高解消の役にも立たない。

やはり幹部は若い独身女は残したいんじゃないのか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:26:02.16 ID:8fqs7A4x
うちの会社から出向すると独身者は月に一万五千円しか手当てが付かない。
電気、水道、ガス、アパート代(一万円)自腹です。
年三回の帰省費は出ますけど、結婚してる人は誘電規定で月二回の帰省費が実家に戻る、戻ら無いに関係なく出ます、手当てだけで年間で百万以上の差がでます。
独身者には年間給料、たかだか数百万の安い給料で友人や親戚、中には家族の葬儀にも出れない人(帰らない人)も居ます。
独身の人には高齢の家族を抱えている人も
奥さんが居れば家族のめんどうを見て貰えますが。
ありえない経営ばかりしてる経営者にイラつきます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:22:57.21 ID:MCEim8PM
これからは有給とれなくなるな
とると次はそこをついてくる

今までは最終日や初日に有給とってたがもーとれないな

今回はそんな事を突っつかれて辞めさせられた奴もいるから

出勤率じゃなく休み方で

入院等も論外
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:39:06.57 ID:hVvPt0lB
>アジア圏海外出向先での愛人作り、ピンクサロン通いは普通

あ〜、フィリッピンの例のアレもその一環かぁ〜
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:01:53.56 ID:DYnXP1w+
で?各部署のノルマ達成率はでうなのよ?
Cはノルマが少ないって話だけど、予定よりはかなりいったらしいし。技術系は居座ってるって話もあるし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:50:33.76 ID:VZCF/MIj
50代後半の人がターゲットに多いらしいが、みんな大変だよなぁ、、他人事じゃないが
子供がまだ学生で住宅ローンがある人とか、あっさりは辞められないよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:54:15.34 ID:ch4AY8Wi
スローガン『Vision 2000 Profit 400』が懐かしいなぁ(哀)。
若い人は知ってるかなぁ?

わからない人は職場の先輩に聞いてみよう。
今考えると、かなりハードル高い目標だったなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:33:04.99 ID:Fz5BK+cK
>>462
職場の仲間が、悔しいけど退職している状況で、夫婦で「私たちは関係ない」
というように勤めていると、不愉快におもわないかい?
奥さんは、育児休暇取り、時短取り、有給休暇取り、勤務中に煙草スパスパ、
コーヒーを作りに出かけ、コピー・FAXとるときに無駄話、注意すれば
旦那の管理職にガセネタをチクリ、管理職仲間よりハラスメントを受ける。
CSR事務局に訴えても、口裏を合わせているので証拠不十分となり、
さらなるハラスメント・・・
生産性の低いこんな奴等を切るのが、太陽誘電のためだぞ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:53:53.02 ID:foNRsgK9
まさに泥舟ですやん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:10:30.54 ID:NIOthHZF
回路商品事業部最強伝説
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:22:28.53 ID:E1ZZAnda
面談関係の情報求む
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:03:59.21 ID:QX0ak8Ms
組合さぁ。なにやってんだバカやろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:43:58.46 ID:FbdS1Rtx
会社に不信感出てきたが、それ以上に組合にも大不信感が出てきたね
この先やっていけないだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:47:16.83 ID:VsR7/Jkb
>>477
ひどいねえ、どこの工場?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:22:43.62 ID:zo7g8la4
組合の仕分けが必要だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:22:09.42 ID:dvPzcPug
会社の存続なくして、組合の存続なし。
それ以上に、一般組合員のからの信頼なくして
組合の存在価値なし。

今の組合なら、あっても無くても同じ。
皮肉こめて言うけど本当に今は『労使一体』だね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:50:36.14 ID:DRZERyps
組合が有るだけ良いよ!
うちの会社は社長命令で出向、出来ない人はクビ、まともに出向費も出ないのに。そんなパワハラ命令を出した社長は、ちり紙会社の社長と同じ事して内部告発で本体に戻されたとか?次長みたい奴は会社のパソコンでエロ動画見てて職場移動させられたとか?
真面目に現場で作業してるのがアホらしい会社だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:17:21.94 ID:5buIOnbq
↑それって「あれ」?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:25:54.72 ID:8pETHv63
>>477
有給、時短、育休はその通りだけど、それ以降は関係無いだろwww
本人の問題だよ。男でもタバコ休憩ばかりとかさ。

究極的には、何やってようが給料(と福利厚生費等)以上の利益を稼いでれば文句無いけどね。

ただ、育休をとって復帰数ヶ月でまた育休とか、そういう人を見ると色々考えちゃうよね。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:50:00.12 ID:ca2s5INR
モバゲーはもちろん面談で一発で終わりなんだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:08:45.25 ID:i/2HOU38
勤務中にモバゲーやってたのって誰ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:14:42.73 ID:0Pirn+7x
チームモバゲーは、罰と称して出向が決まってるので、1発OKでした。
これがあるのを知ってたからある意味先に逃したんじゃない?OKMT派閥が。
この派閥がのさばる限りC製造はよくならないでしょう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:45:18.23 ID:onKVVO4r
帰って来たら、
本当の処罰が執行されるんだろ。
浦島太郎状態で涙目…。
((((;゚Д゚)))))))
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:10:16.53 ID:VqaM07aj
この状況で居座りを決め込んだ男女に本当の処罰が施される事を祈る。
しかしソフト部とか独身女子とかには施されないんだろうな。
さすがエロ会社
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:49:41.18 ID:+rQiKGhK
>>488
その部分だけだと、夫もこの会社かどうかは関係なくなるのでは?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:40:19.90 ID:WPLhNEj1
今日5回目の面談を終え、
6回目も有無を言わさず決められましたよ♪
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:56:07.16 ID:ca2s5INR
まだ面談?

人数集まったんじゃないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:51:33.18 ID:mJw6OpZu
>496
部署ごとにノルマがあるっぽくね?

>462
偽装離婚すればセーフなのかなwww

>482
これで中央委員長がどこかの課長にでも収まったら
マジで組合解散だな!

>494
禿同
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:06:24.28 ID:ecceFYJQ
ノルマってw
おかしいね希望退職なのにね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:29:58.11 ID:zk4jyvHv
誘報ワラタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:29:27.94 ID:QP99G1uT
>>498
希望退職って言ったって、普通は整理解雇への前準備でしかないからね。
経常赤字・希望退職の実施・組合のOK・面談の実施で
実質『整理解雇の4要件』はほぼクリアされている。

整理解雇の規模はなるべく小さくしたいから、
退職勧奨のリストに載った人にはなるべく希望退職で
辞めて貰いたいというのが会社の言い分だろう。

赤字が続けば割り増し退職金も出ない丸損、黒字になれば残る方が得。
黒にしかBETできないルーレット状態なんだよね。
誘報を見る限りでは赤:黒の確率は3:2って感じ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:32:38.05 ID:WZYVTXxh
組合役員は 管理職への登竜門で、どの会社もそうですよ。
組合も会社運営の一つの力だとは思うが・・・・
出世のための組合役員です。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:50:21.45 ID:WZYVTXxh
追加  役員も減らすという話は無いのかね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:38:16.54 ID:dO/+0Y5w
印刷かな?で派遣募集しているけど何?って感じ。
20*20*0.2cmをとか言っている時点で、確定だし。就業場所も玉村。

早速足りなくなって、派遣を足し始めたか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:39:50.60 ID:Nm0uTdJi
みんな、絶対やめるなよ。やめたら再就職なんて無理だよ。しがみついてでも
残ろうよ。今の条件(給与、福利厚生)より、いい会社に転職なんて絶対出来
ないからね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:36:06.77 ID:zIzK6oaL
>>501
その通りwwww
組合幹部マンセーーーー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:21:51.05 ID:sEj6w0sb
誘電の御用組合を頼りにすること自体がこの会社に不向き。
批判しても助けてくれない。僅かな憂さが晴れるだけ。
むしろその体力は自分を守る力に温存するべき。
自分の身は自分で守る。
誰も頼りには出来ない。
泥船から逃げると思うか、逃げたつもりの世の中も底なし沼か。
先の事は誰も分からん。
残りたかったら、何度でも面談をクリアするべし。
面談回数が少ない奴が出来るやつとは限らない。
タフに生き抜くべし!!!!!!!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:37:27.61 ID:wnOcTwje
珍走団上がり中卒風情が…
調子に乗ってられるのも今の内やで…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:18:40.87 ID:fxNRPRxe
残ってても大丈夫だよ〜
太陽誘電って
グローバルカンパニーだし
エクセレントカンパニーだし
東証一部上場企業だし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:12:00.06 ID:5Itu60R7
残ってても大丈夫だよ〜

全て海外移管するまでは〜www
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:51:11.28 ID:M1pjKnP1
一眠りしたけど胸の動悸が治まらない。
他のマスコミが取り上げない理由、毎日がダンマリを決め込む理由はなんだ?
考えるほど敵が増えてきてその都度怒りがわいてくる。
見えない、敵の動きが。落ちつけ俺。こうやって混乱させるのが奴らのやり方だ。
すまん戯言を書いて。時折すごく不安になるが、俺はおまえらを信じることに決めたから。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:48:16.89 ID:GlRJ4/oz
みんなで海外行って頑張ればいいやん
今までと違って殆どの人は帰って来れなくなるけどね
(理由:国内で生産する規模を極端に縮小しているので)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:54:37.19 ID:LbgPx4Sk
>>510
カンベンしてく、、、いやいやいや
ご家族の方によく相談して早期退職することをお勧めします
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:48:35.10 ID:5Itu60R7
海外移管の意味
人件費が安いから

バカwww
海外旅行に行ってきなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:23:57.85 ID:++eXaXO4
今後・・・というかすぐに
組合幹部は 総辞職して、ヒラになるのがケジメだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:49:32.08 ID:7tYsMyfB
>海外移管の意味
>人件費が安いから
だから圧迫面接で給料高いやつらを早期退職させ
給料が安い若年層をEMとして海外展開させてんだろ

モノ作るのに入社後まず基本教育が必要な現地のバ力共に何処まで期待してんだよww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:19:16.17 ID:GjOkP6FU
現時点で4月の有給届出してる猿が一匹がおる〜
自分の面談は一回だけだから残れるって踏んでるんだな〜?
残業手当・出張手当・交通費・・・・
優秀だな、金に関しては。ってか卑しいぜ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:30:26.92 ID:cmOD/fNI
ソフト部、廃部にするらしいぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:14:34.61 ID:5Itu60R7
給料
若い日本人>海外
だろwww
だからほとんどの日本人はいらないって事だよ
バカ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:24:42.96 ID:9QWkSl7w
4号棟とJNTYへの設備投資が裏目。
将軍も定年まで残1年。
理不尽幕府の崩壊だΣ(゚д゚lll)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:49:45.69 ID:WTLHdF2d
>だからほとんどの日本人はいらないって事だよ

いらないたって理由もなく切れないだろ
世の中知らないヤツがいるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:12:28.77 ID:71UPGwFP
理由なく・・・
やるものがほぼ海外でやるのでってのが理由なんじゃないの?
こいつ大バカ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:27:24.93 ID:ptoqPDZt
工場内でボタン押すだけの作業なら日本人じゃなくてもできるしなw
カラーは要らないってこった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:02:59.72 ID:WTLHdF2d
>やるものがほぼ海外でやるのでってのが理由なんじゃないの?
だからそれを理由に早期退職勧告以外に経営層が従業員に何を出来ると言うんだ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:24:54.39 ID:KhNI0SxQ
少し円安になってきたから・・・
事態の好転を期待するww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:31:49.60 ID:ijXRf8yg
MLCCなんか今でも同業他社よりも国内生産比率低いのに
うちだけ今年度営業赤字。
アルミ電解コンを国内メインで製造してるところですら黒字なんだぜ。

海外に移管すれば何とかなるって意識でいると来年度も望み薄。
海外で作れるような製品はいくら作ってもほとんど利益が出ないんだから。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:15:58.82 ID:71UPGwFP
なんとかなるとは考えてないでしょ
従業員を守るより会社の存続・自分を守るを考えているでしょ
それを証拠に誰1人責任とって辞める人いないでしょ?
製造の作業員でSやJ3がいるでしょ?
海外移管は今よりはマシ程度の考え方だろ?
しばらくは昇級昇格はないだろ
賞与なしだろ?
冬みたいに借金して賞与あげて第二弾の可能性もあるか?
良い意味でアメとムチだね

あったら辞めさせられた社員に失礼だよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:02:44.54 ID:9VUYB7Nh
今度は、榛名でも派遣の募集出しているな。

幾ら安い人件費とはいえ、教育して一端の使えるまでにも金かかるんだが。
覚えきる前に辞めたら、また新人を入れるの繰り返し。

しかし、その間の一人立ちするまでの間の賃金も、発生し続けるというスパイラル。

ほんと、へんな会社だよ。一方では首切って、仕事が回らないからと言って派遣入れる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:47:01.20 ID:/V4HMDeu
社員を極限まで切って派遣を雇う
これ基本ですよwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:18:18.19 ID:ssnVySy4
今まで派遣を切って何とか凌いで来た。
そのツケが回って
希望退職という名のクビ宣告。
前工程チンピラ管理職が、
気に入らない奴はオールD
仲良しにはオールS
そんな人事考課を付けてたらしいよ。
Sで作業者の人もオールDだって、
基本Bで、良くてA 悪くてCだろ。
前工程でS2に昇格した連中に
こんなカラクリが存在したとは。
こいつらが支配してる限りダメだな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:26:42.38 ID:KhNI0SxQ
うちの会社もすごい似てますよ。
キッチリ人事がそれを見抜かないといかん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:07:06.39 ID:Njnu6jZ6
>>526
希望退職が一段落したら、役員レベルは何かしら動きがあるらしいぞ
責任問題でな
遅くとも株主総会迄には公表するだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:08:58.06 ID:j2YyMzNW
でも役員報酬は去年の株主総会後に払われているんだよ。
つまり年末に発表された報酬カットなんて事実上無いも同然!
それでもって今年の総会で責任取ったところで実質的に損失無し!
まさに爽快な気分で会社をされる訳だ。

少なくとも今年の報酬を全額返還させろ
話はそこからだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:56:42.99 ID:HLt0yTs4
>>525
人件費は減るけど、移管費用は発生するし、海外赴任費用も。
もっと根っこの生産性、コストを改善せな。

新しく工場立てるより、生産設備買い換えたら?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:24:58.74 ID:163sjYGh
バカ
海外赴任費用?

海外で現地人がやるんだよ

大バカもいいとこだなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:38:13.82 ID:FZ8B5hKY
>>534
差別的な意味じゃないが、現地の人が出来る訳ないだろーが
煽りじゃ無く本気でそう思うなら、あんたヤバイぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:46:13.64 ID:163sjYGh
韓国・中国・マレーシア等
現地人がやってるだろ

大バカもいいとこだな

知らなすぎの大バカだな

大丈夫だよ倒産はないよ倒産は
ただ・・・
言わなくても大バカでもわかるだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:55:10.23 ID:HowAcTny
現地の人だけで回せるようにするのが
難しいのだよ。

駄目な会社ほど、現地に駐在を多く送り込む。
逆に良い会社は、現地の人に教え込み、
駐在を一人また一人と減らしていく。

そうして、最終的に日本人を一人か二人だけ
現地に置いてあとは、現地人だけで
稼動できるようになるのが理想。
これができてる会社が良い会社。

この会社はできるのかねw
できないのなら移管する意味なし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:01:28.83 ID:gy+b6OLV
>>531
少なくとも社長会長解任動議が出ないとおかしい。。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:25:27.07 ID:fOFodwPI
少なくとも、誘電が海外移管できるようなレベルの製品は
常に価格競争にさらされるので、これ以上移管比率を増やしても
経営的には無駄だと思う。(国内リストラの理由にはなるが)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:26:39.38 ID:jYrAVyN0
円安に振れたら慌てて国内に生産拠点を戻すんだろうなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:51:25.89 ID:rQ+1DYlb
現場なんて、社員は班長とリーダーだけでいいんだよ
使えない派遣以下の社員が多すぎるわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:57:43.07 ID:RWYHNshW
班長だけで間に合うわ。
後は、上から仕事を丸投げするのを
辞めさせりゃ、
リーダーなんて余計なモンは廃止。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:20:51.80 ID:FZ8B5hKY
>>536
現地で立ち上げが出来る訳ないだろ
設備移管〜立ち上げが現地の人で完結出来る様な国なんて無いよ
ライン立ち上げは物によっては半年位掛かるし

その後の駐在員を減らすのは当然だけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:50:14.47 ID:163sjYGh
立ち上げって・・・
もぉとっくに韓国・中国・マレーシア等で稼動中だろ!
日本人も韓国にはいないし
中国・マレーシアには何人か行ってるが
知らなさすぎで笑える
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:58:59.65 ID:FZ8B5hKY
ああ、なにも知らないのか、、
話が下りるのは来週かもな、、
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:54:12.75 ID:m6Pkw4nc
今回の退職勧告は海外移管を理由に製造の末端社員が主な対象。
他には直近で病気による休職歴とか(会社が原因なのに)、
現在産休、育休中とか(法律に抵触するぞ、いつもの男尊女卑爆発か)、
上司から気に入られてないとか(結局仕事の出来より好き嫌い?)

組合幹部がプロテクトの対象ってのはあまりに理不尽。

白紙に戻して外部機関に問題人物の洗い出しと肩たたきを実行せよ。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:58:18.22 ID:m6Pkw4nc
男尊女卑について補足
部長以上の愛人とは言わないまでもお気に入りならプロテクトの対象です
部門によっては課長以上でもオーケー
女はこういう時、その手が使えます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:59:36.71 ID:m6Pkw4nc
そういや同じ女でも極端に太ってたりするとみじめだよ
同じ不正行為に対して始末書+遠隔地への異動とか・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:39:00.20 ID:SbT511+x
うちの会社では wwww
単身赴任の管理職へ弁当作ってもってくと昇格できる。カスみたいな会社です
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:25:59.30 ID:QX9N3V5R
>529
そんなカラクリがなきゃ製造から使えん奴があんなに簡単にSにはなれんよ。Sからは推薦基準が別物だからね。
>530
無理だね。それが出来てりゃ仕事してる奴がリストラ面談対象になったりしてないよ。人事自体お飾り。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:38:44.54 ID:QX9N3V5R
L、Hはまだいいよ。一応生産支えてるという意味では。まあ、使える奴、使えない奴の仕分けは必要だが。
それより、金を生まないTH、KKはどちらかにしないとね。もしくは、玉村で1人づつで。それだけで前工程4人の作業者が増える。あ、そんな奴いらねーか。残念。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:42:02.35 ID:ROWOQLiI
残業大魔王 by4棟2F

553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:01:38.86 ID:VY6gjVI6
楽しい太陽誘電
554くりちゃん:2012/02/19(日) 15:54:47.40 ID:dfrRENTc
交代勤務者は退職する人カナリいる。
借金抱えた会社で働く意味ないって。
請負も撤退する前に一人ずつ辞めてるらしい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:07:42.88 ID:5/EqPafy
頭の良い奴・・・じゃなくて先の読めないバカじゃなければいまのうち辞めるよ

次は条件悪い希望退職かリストラ?

しばらくボーナスも無いに等しいだろうね

ボーナス欲しいならまた希望退職だよって言われれば組合もなにも言えないだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:18:56.74 ID:iaeZb53w
>>555
『残る奴は先の読めないバカ』って言い方
止めた方がいいと思うよ。

あなたが『先を読んで』リストに載ってないのに希望退職に
応じたのならそれはあなたの選択だから構わんが、
(こんな書き込みしておいて、まさか残留組じゃないよね?)
残りたくても残れない状況に置かれてる人も多いからね。

ま、自分は『先を読んで』残る方を選択した訳だが・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:40:41.65 ID:UgWKaMlR
Kの写真館 で検索

韓国の真の姿がわかるw
 キーワード;スラム街とゴミだらけの国韓国
       キチガイが標準の国 卒業式で裸になるのが通例 床にラーメン ウンコで顔を洗う訓練
       セックスに異常な関心 いい加減 異常な価値観 

 たまに変なのがいるのは分かるが国民全体がソレというのは、まず他にはないだろう。
   
     ※ 皆さん街宣右翼は在日が運営しています。


558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:12:53.12 ID:stoVUerm
>>556
こうやって流言飛語を書き込んで、不安になって辞める人を期待しているんだろう
明らかに残留希望者だよね、>>555
しかも退職勧告スレスレの立場の
醜いなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:20:06.43 ID:4meEeJHP
先を読んで残る方を選択したって、残らない方も本気で
検討したのかね?転職支援会社に登録したり、職務経歴書
を作ったり、そういう諸々の活動をした上で、「太陽誘電
に残る方が良い」って選択したのなら良いけどね。なんと
なく残るって選択した人が残れない状況の人を引き合いに
出すのはどうかなって思うよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:22:17.01 ID:7uChet+H
老害は去ってくれ!
バカ野郎!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:55:15.55 ID:9IRMf2uI
現地人達だけでは立ち上げが出来ないことを知らないのがわいてるなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:26:29.19 ID:4REmO56P
↑バカだろwww

もぉとっくに立ち上がってんだろw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:28:01.04 ID:p3uG8I5O
管理職の無駄遣い(ムダな設備投資、管理職の減給)
新規事業すればリストラしないですんだのでは?
どこかの子会社みたいに派遣入れて品質低下したら?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:31:22.15 ID:GGcrPo3O
長年会社にいただけのキチガイより
若くて稼ぐつもりでくる派遣の方がマシだろ割とマジで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:45:44.80 ID:3AhQ43c3
誘電は単純にホワイトが多すぎるんだよ。

あと派遣は土壇場の判断で会社の事を考えないので使いどころは限定的
そのルールを無視するとどこぞの子会社になるって話サ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:28:49.38 ID:lk5trxdv
どこぞの子会社kwsk
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:03:19.71 ID:S1dd6Ulm
>>565
平日昼休みの食堂を見ると、
間接作業者の多さを実感する。
製造業なんだから、
製造部門が存在しない事務棟は、
足枷になるだけ。
直接作業者でも、
PCで資料作成がメインなら、
間接作業者と同じ。
資料を閲覧する側が作成しなさいよ。
そうすりゃ、もっと効率が上がる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:26:05.58 ID:5InjtO1f
だから4期連続赤字
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:49:53.07 ID:dfM6UZLD
>>563
残念ながら無駄遣いをしなければ・・・というレベルではない
来年200億の返済(転換社債償還)が待っているから。

リーマンショック時のボーナス・基本給カットでも
せいぜい30億捻出できた程度なんだから、
本格的にリストラしないとC/Fがかなりやばいことになる。

で、その200億を主に何に使ったかといえば
投資分の回収にはほど遠い新潟と玉村の工場建設。
責任を負って会社を去るのは今回の希望退職者ではないと思うが・・・


570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:40:43.15 ID:3ROsOD9c
少なくとも、組合員は責任がないわけで・・・
うちの会社の社長は退任されましたよ。
会長職も辞退してね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:53:14.88 ID:H1TR4b+u
組合員に責任が無いと思っている時点でこの会社終わり。
経営者の責任はもちろんあるが半分程度。

組合員=呑気な正社員がふざけててたからこの体たらくっぷり

経営責任追求などと声高に言っている組合員は他社へ行けばいいだろ。
そこで自分がどれだけ使える人間なのかわかるから。

まあそれ以前の問題で、他社へ行く事すら出来ないのがほとんど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:26:32.00 ID:dZ5MPNg4
合理化=海外移転+人切りか。
いつも同じ事をしている気がするんだけど…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:15:26.62 ID:cFnx+q6F
注文いっぱいでうれしい悲鳴の子会社です。
今年もナスは5カ月は堅いです。誘電サンカワイソーww
574思い出の言葉:2012/02/21(火) 23:54:16.61 ID:yeX4yvnP
カンパニー制
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:16:37.98 ID:u90G56Ux
この会社はマジでろくな管理職がいねー
居てもどんどん日陰に追いやられてってる
使えないマネージャー増やして何がやりたんだ?w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:09:25.75 ID:QXWxmo+o
大阪で騒がれている、多重行政に似てる?
ムダな管理職があっちこっち、カモフラしながら潜んでるよな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:36:44.16 ID:JyZYOJTN
>>575
リーダー・班長からそれ以上の管理職に上がる時に
MBC程度の教育も行わないからマネジメントなんか無理。
製造の管理職なんて、ここでは使えないって批判されてるけど、
『作業者』としては仕事が一定以上できる人がほとんどだったのに・・・

たとえば数値の『見える化』ってどこでもやってるはずだけど
あんなのは『工程の作業者が理解できるように表にする』ものであって
表になってないから状況が把握できない管理者なんか不必要なんだけど、
実際の管理職は『自分自身が分かるように』表にさせる人ばかり。
社外への告知・営業や株主総会用の資料じゃないんだから
生データ(エクセル)を見ただけで理解してくれよなぁ。

分析・対策を考える時間より、『パワーポイントでデータを表・グラフにする』
時間の方が長いとか本末転倒でしょ?
しかもそんなので残業してる奴がいるとか・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:50:20.91 ID:kanvX6QS
何〜
管理職が作業者としては使えただ〜
大〜爆〜笑〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:14:17.37 ID:vdUggpsD
今の管理職くらいの年齢層は、バブル時代に学生や新卒
だったからな。まともに勉強なんてしてこなかった奴ら
ばかりだろw金を如何に無駄に使うかしか考えてないわwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:35:48.59 ID:PKbDmD14
まともに勉強?
だから万高中退?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:23:04.56 ID:HTXw2AC2
今、国会中継でTDKの話題やってたから、このスレに来たわ
昔、膝を痛めてリハビリがてら宅建の勉強しながら
ここで派遣として働いてたけど
今に始まったわけじゃないだろうけど業績悪いようだね
円高のトレンドは暫く変わらないだろうし
消費地への生産拠点展開(海外移転・ファブレス)は加速するだろうし
リストラとなると不安だろうし、ずっと製造業しか経験ないなら
他業種へ転職するのは不安だろうけど
落ち込んでも不安が増大するだけだよ
必然性の高い将来の様相を受け入れて
個々人がバイタリティーを持って自ら成長性のある業種に流動する気概が必要だと思うよ
バイタリティーと勉強する気力があるなら仕事はいくらでもある
俺は今、金融業をやってる
やる気があれば仕事しながらでも資格も取れる、起業も出来る
社員のや派遣の人達との楽しい思い出が太陽誘電にはあるから
みんな悲観せず前向きに頑張ってくれ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:53:36.20 ID:U8kugwuJ
>>581
フランスに渡米のコピペかと思ったら、マジレス!?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:55:45.78 ID:TIE7RNoo
>>581
マジスゲースーパー派遣www
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:34:25.84 ID:rWXp8s6f
うちの職場はオペレーター作業ができない、若い人はキーパーになり班長になり偉くなるよ!できないではなく現場作業をやりたくないかな。ごますりはうまい!うらでは上司の悪口ばかり部下に話す!早く蹴落としたい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:40:21.79 ID:HvG1c4KL
同じ会社でも、職場の環境って大違いなんだな
俺はのんびりやってます
出世もしないけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:48:26.66 ID:X6xTe7o1
新潟も再来年あたりかな?
いっそ今年希望退職募ってくれ

細かすぎて刑務所みたいだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:15:12.35 ID:dzjAcvdm
製造一課いや一家だw
あそこは班長から上がかわらないと良くはならない
奴らが作業者の時は居眠りして不良作りまくり
自分の事は棚に上げて稼働率・歩留上げろはないでしょ

最近も交替勤務の飯の時間に食堂の喫煙室で一服してる班長もいたし。こんな時期なんだから少しは控えると思うがね
だから製造一課はダメなんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:23:54.63 ID:dvL5uJFj
どっかの委員長が言ってる、
『目に見える形の経営責任』ってなんだ?
経営陣の退陣要求は株主総会でしかできないし、仮に組合が退陣要求だしても
会社法的には何の拘束力もない。

工場回らせて、土下座でもさせるんかいな。

組合員の不満を一時的に解消させる、はったりとしか思えない。

それにしても、組合の対応は失笑ものだよ。
前々号に載ってた内容は茶番としか言いようがない。

会社も、組合も不誠実。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:55:19.19 ID:xYnl0nh1
株主にどうにか何とかせい、って交渉するとかありだと思うけどね。
現状のままだと損しますよ、って。

赤字だから報酬減を何回繰り返せば気が済むんだろう?
彼らに黒字化は無理なんだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:51:21.99 ID:wJaGug49
退職の強要はしていない
もし強要があったとしたら問題だ!

どんな問題になるんだろー?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:26:24.80 ID:wJaGug49
退職強要って調べると・・・

してるよね

労働監督署も同一会社から複数寄せられれば・・・
だって

大丈夫?もしされたら・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:10:34.98 ID:X3AzJhhI
>>589
赤字会社の株主は普通『リストラによる経営改善』を望むんだぞ。
ステークホルダーとしては従業員と利害が相反するもんだ。

「太陽誘電はやっと重い腰を上げてリストラを始めたが、
予想以上に進捗している」とレポートが上がってから株価2割増。
株主・市場は評価してるってことだ。
来年利益がでるかどうかは全く別の問題だけどね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:36:44.20 ID:9MejLwPX
今マスゴミがねつ造韓流キャンペーンしてる。その中に「中国韓国人と結婚しよう、彼氏を作ろう」があるが乗ってはいけない
奴らと結婚し行方不明になってる日本人が7000人もいる。日本国籍取得目的が達成されたんで消されたか中国に売られて地獄の

なかで死んでいったか。 付き合って分れる時、奴らは凶暴なので殴るける半死半生はアタリマエ。ベトナムではいま韓国人と結婚禁止令が出ている。
怖い人達も押し掛けてきて暴れたりする。 とにかくシナチョンにかかわるな。命が惜しければ。

日本人だけが韓国の本当の姿を知らない、世界の人は知っている。 「Kaのb写c真d館」(abcdを抜いて検索)してください。
マスゴミと民主党と在日が隠す本当の韓国が見れます。韓国は1000年の間奴隷国家だったので文化が育たず
近親相姦が繰り返されたので、独特の変な人種が出来上がってしまったものと思われます

ケイの写真館のコンテンツ
 SM全裸中学卒業式 人糞で顔を洗う訓練 気持ち悪い芸術 下半身が命のエログロ国
 モラルなんてない いい加減 ゴミだらけのスラム街の国 K国にマトモな人間はいますか?いいえいません。
 などなど  是非見るべき
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:46:35.97 ID:fAogR2BN
赤字だってのに無駄な工事したり改造したり。製造の管理職は計算が出来ない程馬鹿なのか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:06:36.77 ID:A2uGvfmt
中之条の食堂改修とかもだろwww
Fは利益出てなくて子会社ひとつ潰すのにいいご身分だよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:53:28.20 ID:wJaGug49
無駄な工事・改造が改善と思ってるみたい

結果4期連続赤字

普通企業なら管理職の能力不足で交替だかね

外部から新しい違う血を入れないと変わらないだろ

それすら気付いていない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:08:18.51 ID:x8a3hiL5
子会社の希望退職は無いな・・・?
誘電社員レベルで退職金は出せないよ
ありえない条件か、嫌がらせ的に工場の閉鎖
別の子会社に移動して下さい、無理なら辞めて下さいみたいな?
無駄なお金は本体のお偉いさんの懐に入る仕組みとか?
親会社の無能な管理職のせいでまわりは大迷惑だ
なんだかんだ言っても組合に守られている誘電社員
その生活を守るために違法労働しいられる子会社
子会社の中には県のブラック企業に認定されている
会社も有る事を誘電の幹部は知ってますか?
また、ハローワークの職員によれば、おすすめの会社から
おすすめ出来ない会社までランクが有り、絶対おすすめ出来ない
会社のランクに入っているとか。


598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:37:37.39 ID:9MejLwPX
今マスゴミがねつ造韓流キャンペーンしてる。その中に「中国韓国人と結婚しよう、彼氏を作ろう」があるが乗ってはいけない
奴らと結婚し行方不明になってる日本人が7000人もいる。日本国籍取得目的が達成されたんで消されたか中国に売られて地獄の

なかで死んでいったか。 付き合って分れる時、奴らは凶暴なので殴るける半死半生はアタリマエ。ベトナムではいま韓国人と結婚禁止令が出ている。
怖い人達も押し掛けてきて暴れたりする。 とにかくシナチョンにかかわるな。命が惜しければ。

日本人だけが韓国の本当の姿を知らない、世界の人は知っている。 「Kaのb写c真d館」(abcdを抜いて検索)してください。
マスゴミと民主党と在日が隠す本当の韓国が見れます。韓国は1000年の間奴隷国家だったので文化が育たず
近親相姦が繰り返されたので、独特の変な人種が出来上がってしまったものと思われます

ケイの写真館のコンテンツ
 SM全裸中学卒業式 人糞で顔を洗う訓練 気持ち悪い芸術 下半身が命のエログロ国
 モラルなんてない いい加減 ゴミだらけのスラム街の国 K国にマトモな人間はいますか?いいえいません。
 などなど  是非見るべき

大坂維新の会 橋下は外国人参政権賛成の売国奴なのでマスコミの言う事をまたきいて投票しないように
   日本人はそろそろマスコミの正体を知らないと。殺されるよ。


599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:18.21 ID:wJaGug49
↑こいつヤバいと思って話そらしてるな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:12:31.83 ID:jFGBm7vg
ウンコ会社
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:32:57.26 ID:Qwa7hnF6
失業者が増えては、日本の繁栄はありえないことを経営者は知るべき。
わかってるんだろうが、ズルズル行く・・・・太平洋戦争時代と変わってないないんだにあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:01:58.41 ID:V9/d9FOS
>>601
日本の繁栄なんて考えてるわけないじゃん
経団連だって自分の事しか考えてない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:01:57.14 ID:E5RoTDeH
そういえば、以前に人が集まらない時が有ったよ!
わざわざ隣の県から高速道路を使って派遣社員を連れて来てた!ハローワークが原因?

後から思うと不思議な事が多い会社。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:32:20.32 ID:Ku1phDAp
ブラック子会社って、どこだ?
ケミカル?レッド?
ムーンはなくなるから、二つのうちどっちかだろ?

それはとにかく、子会社は本体から独立しちゃえば?

事業規模小さくすれば、本体の仕事が少なくなっても、
やっていけるはず。

本体が手放すかどうかは疑問だけど。
MOBって手もあるけど、それは無理か。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:36:24.35 ID:An+Xq+mk
この会社って、もう用済みだろ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:38:59.67 ID:eVD48R0t
MOB...

BMOの方がいいんじゃね?

BM王
会社にBMで通勤してくる王様気取りの
某管理職っぽくてw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:44:47.91 ID:ylgU2P2G

MOBって何だろ。
MBOじゃなくて?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:46:00.09 ID:Ku1phDAp
MBOのまつがいでした。
マネジメントバイアウトです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:58:18.53 ID:Co7C4Bv3
一番パニクってるのは財務諸表の読めない、または
海外出張を一回もしたことのない技術だと思う。

1年前でさえ、聞けば「原価低減はできてる」し
聞けば「利益は出ている」し

少し前まで↑で書き込みがあった海外拠点の状況も
現地に行ったことなくてヘラヘラしてる感が否めない

ホント痛い奴らだ
彼ら彼女らを見て、心の中では薄ら笑いをしてます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:11:02.93 ID:VwJ/TGvB
退職者マニュアルを嬉々として作る人事総務部門があるんだね。
退職者引率ってことで人事総務さんも退社して、パソナで
面談のお辞儀の仕方から、再就職率上げるための
あなたのお給料の価値ってのを教え込まれ、マインドコントロールが
掛かったところで安い賃金の業者にねじ込まれるって仕組みに
巻き込まれるがいい。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:00:01.50 ID:QWcxLhkz
パ○ナの事前面談最悪だったよ。
これが人身売買をする人間の営業スマイルかと…。
失業者という圧倒的に弱者な人間しか相手できないとこだ。
利用するけど信用信頼はできない。
人事も親身になって対応とかふざけんなよな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:08:18.32 ID:ITjO6f1M
>>597
>>297
で子会社も加算金でるって書いてあるよ。
まぁ色々条件あるんだろうけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:57:29.72 ID:vRaTwgDq
>604
ブラックといえば、東北のやつだろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:03:01.66 ID:vRaTwgDq
>610
人事総務部、一番最初に希望退職に応募するべきだよね。でも、交代勤務もした事もない、技術もない、経験もない。最終就職は難しいよね。
そりゃしがみつくわな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:49:14.76 ID:ITjO6f1M
サブ・アイランドは経理上の問題の方がやばい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:08:35.97 ID:m6izTbd9
>>615
半分減損して、地震の損害も計上したのにまだ足りないってこと?
国内だと減損処理しなきゃならない本丸が別のところにありそうだけど・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:14:08.14 ID:eq+inJd9
エルピーダが、ついに落ちたな…。

ここも、そろそろ白旗あげれば?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:26:41.89 ID:/ZLx1jE0
ここもエルピーダと同じだろwwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:04:03.23 ID:yNTlPqCM
エルピーダに失礼だと思うが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:21:44.40 ID:gugN0u9U
失礼だよな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:15:12.55 ID:dOgzZxXj
今回のリストラで管理職が減らないとすればおかしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:43:59.09 ID:cnj31loV
そしてまだ危機感の無い人達。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:00:13.30 ID:sSyr58IN
本来は給料の高い管理職や技術が減らされるのだが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:23:08.49 ID:AUmoDqWj
女性社員の中には不満たらたらで、
直上司に恨みメール送り付ける人もいるようだ。
怖いね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:11:10.86 ID:rCozhO7U
>パナソニック大坪社長が会長に…後任は津賀専務

>パナソニックは薄型テレビや半導体事業の縮小などを余儀なくされる
>厳しい逆風の下、一度は大坪、中村両氏を続投させ、業績回復を
>目指す方針を固めた。しかし、巨額赤字の経営責任を明確する
>必要があるとの判断に傾いたとみられる。

普通誰が考えてもこうなるよね。
うちの会社は何故こうならないんですかね!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:22:29.52 ID:Le4Rca7x
>>625
社長→会長  専務→社長 って
赤字垂れ流しの今年度までの経営陣が繰り上がっているだけだぞ。
普通かどうかは分からないが、「○○人抜きで社長」でもなけりゃ
基本的に経営方針なんて変わらない。

我が社も社長→会長となったがあなたは
それで「経営責任が明確になっている」と評価するの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:17:25.11 ID:rCozhO7U
>我が社も社長→会長となったがあなたは
>それで「経営責任が明確になっている」と評価するの?

いや、言いたいのはまったく経営陣が刷新されないのは何故って事だけです。
今回、パナは会長→相談役に退きました。
仰るとおり 社長→会長  専務→社長では経営方針にさほど変化は
ないかもしれません。
(反面、急激な変化による余波も少ないというよい面も少しはあるかと)

ただ。これだけの責任を環境理由に押し付けて
まったく変化無いって程、うちの経営組織がずさんなんですかね?
って思っただけです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:32:00.18 ID:QJYjY3+y
日本の会社疲弊→新興国(韓国も含む)企業に買収される
てなかんじに今後10年なるかなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:26:39.29 ID:f3IvmOJ/
チョンにリストラされたり罵倒されたりするのか胸熱
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:04:17.69 ID:P2Qu2CUA
将○様あ〜このていたらくどうしてくれんだ よくもまあいいかげんなこと怒鳴ってくれたよな!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:49:52.63 ID:VnlhG5ul
フ○ク○リ○マ○ターの
立ち振る舞いを○バクリしとった、
インディアンチョッパーの成り損ない。
自分より立場が弱い連中を
disるdisるdisるdisるdisる。
頭オカシイのとちゃいまんの?
あれじゃ内部統制室に
直電されるっちゅうねん。
いつもポケットに手を突っ込んで
歩いとるけど、
チャカ(拳銃)でも握っとんのか?
フェイスは犯罪者やから。
街を歩いていたら、職質されるレベル。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:53:54.49 ID:gwRptcqN
よかった太陽誘電に入社しなくてwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:46:59.64 ID:sSyr58IN
エルピーだの人
赤字額あんなになるまで何してたの?
どさくさに紛れてだいぶ懐に入れてるよね?
あんな小学生みたいな謝罪して
許されますか?
きっと、ため込んだお金で海外逃亡とか?



次の日の朝、新聞でエルピーだ、記事を読んでいた
あなたの姿を忘れません。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:27:49.75 ID:CNQEdYfm
退職強要面談の件はどーなったんだ?
残り組の危機感の無さ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:31:01.97 ID:krBms0AN
明日はウンコ一杯でるかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:26:00.25 ID:Sl3wZ0mF
会社に「残ってくれ」と言われたと思われるグループの人達からは危機感が感じられない。
やっぱり今のうちに辞めといた方がいいのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:34:51.67 ID:CNQEdYfm
残り組ですが、派遣が来る噂ありますが退職強要で辞めていく人の事考えると・・・
仕事教える気にもならないし、もちろん仲良くする気にもならない
派遣さんも覚悟がないと今後誘電には来づらいでしょ

使えない残り組が多すぎる
J3やSクラスの作業者が何で残れるの?使えないし給料高いし真っ先に辞めてもらわないと固定費削減にならないでしょ!
そーゆー奴に限ってダラダラ仕事して残業代稼いでるよ!基本給高いから少ない残業でもかなり高いから
4月から確実に活人に異動でお願いします
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:43:53.29 ID:Xuj4RlnE
>>637
玉村・中之条・榛名で募集かかっていたな。

ほんと、馬鹿な会社だよ。
どうせ産婆にいた連中に、また来ないか?って声かけているんだろうな。
ただ、いつまでも無職でいるとも思えないし、産婆自体やめちゃえば関係ないし。

あれだけ切る切るって、半ば強引に切られたあげく、また来れないかなんて、
失礼も程ほどにしてほしいよな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:26:19.94 ID:CNQEdYfm
派遣でひどいめにあって又来たら社員から笑われるよ

使えるまともな奴は来ないよ
640フィクションです:2012/02/29(水) 19:01:26.67 ID:XJKcZvrl
辞めないポンコツは4月以降
指名解雇の要員として責務を全うする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:25:38.73 ID:ezo7+I71
毎朝管理職会議行なってるけど何か意味あるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:33:19.66 ID:Hxhvz4dg
辞めないやつは営業に左遷だなwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:11:21.81 ID:TZd3ThKU
指名解雇を行うにはまだ早い。
会社は指名解雇を行う前に、実施すべき施策がまだある。

@ボーナスなし。
A賃減
B職種を問わず残業は全従業員対象で完全0時間。
C非正規雇用者の採用中止
D新卒者採用中止

@Aはどうなるかわからないけど、BCDは指名解雇を行う前に
やるべき施策だと思う。
施策として人員削減を回避する最大限の努力をしているとは思えない。

全部やった上での指名解雇であれば納得がいく。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:41:59.37 ID:ezo7+I71
ここブラック認定してもいいだろwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:57:27.99 ID:T5ukZdQ/
退職マニュアル作りイキイキ。
面談イキイキ。
説明イキイキ。
人事は本当に楽しそう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:15:50.29 ID:CNQEdYfm
Fもなくなるし中之条もなくなるから玉村に集めて3交替勤務で残業0だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:32:37.20 ID:iau2kUMl
いよいよ明日からだな。
悪いけど俺は離脱させてもらうよ。
泥舟はどうがんばったところで泥舟。
溶けて朽ちて沈むのみ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:49:54.61 ID:CNQEdYfm
退職強要で予定より集めてたらしいから明日からは受け付けられないみたい
俺も辞めたいが受け付けられないんじゃ自主退職だから金なし
退職強要があったら会社として問題だ!の発言が誘報に出てたが・・・
問題だからどーになるの?
組合は会社側だからスルー?

組合は退職強要面談された人集めて会社側に認めさせればいいのにね

無理か・・・あの組合じゃ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:14:10.81 ID:hOi/J5xN
その組合が今日職場会で何やったのか。
希望退職募集開始の前日の職場会でだよ。
今年度の要求、定期昇給に賛成か反対か決めましょうだってさ。
おふざけ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:26:38.48 ID:OUgnpwp8
日本人は少なくとも 解雇やらなんやらに馴れてない・・
てか 終身雇用が前提で士気が高かったんだけど
ほんと 腹が立ちますよ。私は部外者なんですが
同じ、部品メーカーのエンジニアとしての怒りがこみ上げてきます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:22:03.46 ID:BcbKtwqs
少なくとも組合には相談しない方が良い。会社と通じている。
労基に直接する方が良い。
まぁ俺も悩んでいるんだが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:15:32.09 ID:aphAo5Cf
4月に金振り込まれたら労働監督署に退職強要面談の件を報告しよう

2、3件じゃ動かないから10以上なら動くだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:55:47.37 ID:ITZS+Ze9
組合幹部はここで会社に噛み付いたら出世に響くな。
そういう連中。社外にどんどん相談するべきですよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:49:49.48 ID:yB9WthGJ
ブラック誘電
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:48:26.36 ID:OKbFoZt1
働きやすい会社だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:13:35.71 ID:lRkxGyP5
闘わない組合に何の意味があるんでしょうね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:18:45.26 ID:NX2iHMxM
>>656
君は何年目?どこの組合も会社側だということがまだわからないのかねwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:27:14.79 ID:lRkxGyP5
「どこの組合も会社側だ」ということを踏まえ
「何の意味があるんでしょうね」と書きました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:31:42.84 ID:Ys8ur4UO
先輩面してバカ晒しちゃってみっともないね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:04:21.42 ID:uDAhvkYE
組合が・・・
会社側なら退職強要面談の件スルー
従業員側なら退職強要面談を会社側に認めさせる


さーどっちでしょう?

結果次第じゃ組合崩壊だね
そしたらこの会社に組合いらないでしょ
組合費も払わずに済むし
組合員も仕事に集中出来るよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:16:41.94 ID:eRxtc3KF BE:1955427438-2BP(11)
このスレ見ずにここの株買ったんだけど、こんな世間知らずの俺になんかいう事ある?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:30:10.72 ID:AYYwYSZo
都食品の人見てますか?
夜のラーメンと蕎麦担当のおばちゃんが
大盛りにしたら、麺を放り投げたり、
丼投げて寄越したり、色々ダメです

再教育をお願いします。

都食品へのクレームはドコで言えばいいのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:10:53.94 ID:Ys8ur4UO
夜のおばちゃんは
大盛頼むとすごく態度悪くなるね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:15:23.68 ID:uDAhvkYE
その前にお前の態度が悪いんだろ!

誘電の社員は頭もガラも最悪だからなwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:52:15.18 ID:XHLhLW0m
無事に希望退職の人数が集まって募集打ち切りのお知らせが来たらしいね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:15:57.94 ID:uDAhvkYE
希望退職?

退職強要だろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:56:42.71 ID:6qgkqAB9
辞めた者ですが、食券が3枚余ってます。@180円分

返金してもらいたいです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:56:34.09 ID:4RmsVwGx
がめついのが生き残り、
気弱なのが死ぬ。
今回、解った、世の常。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:26:20.94 ID:U1XPJxUH
>>668
『会社に残る』ことが『社会で生き残る』ことには
ないことが多いのも世の常。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:52:41.09 ID:K4rNCmtX
                  
   ふーん・・・       
                    
             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:00:12.17 ID:gkHhW8Wx
希望退職の名のもとに脅され泣かされ辞めていく人々に
役員19人は雁首揃えて土下座して詫びるべき。
名ばかり人事も一緒に詫びろ!
社長になると踏んで上野近くの高級マンションに僅か2.3か月住んでたら
ワタに足元ひっく返されたヤナも無駄な経費使ったんだから
もう引退してくれ。去れ。もちろん詫びてからだ。
延長雇用満期で威張りまくる金やん、明日からもう会社くんな。
4期赤字だして未だに海外出張でビジネスクラスに座ろうとする管理職と役員くそ野郎
お前らみんなつり革つかまって飛行機乗ってろ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:29:46.47 ID:MBVSvta2
え?まだビジネスクラス使ってるの?
マジかよwww信じらんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:22:10.32 ID:FrmGTMsO
夜の社食は残飯だから食べない方がいい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:48:19.55 ID:MbrEiYlc
>>668

そうだよ。

こんな事態になってるのに、ま〜〜〜だ、ビジネスに乗ってるんだよな。

ここまで会社が赤字で、しかも本業での赤字で、社員を首にしてでも、
自分らは一流ビジネスマン気取りなのですw

本気で立て直す気があるなら貨物室にでも乗って、
ホテルは、コスト削減のため、主管者の部屋に変更だな。

従業員の幸福、、、って、素敵な社訓だねえwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:51:40.03 ID:MbrEiYlc
スマソ

>>668 じゃなくて、 >>672 
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:10:24.99 ID:C6WuDXMv
来前期、赤字ならどーなる?

まー前期は固定費予定より削減したからあれだけど・・・
後期は赤字が増えるな!
前期も派遣様とるらしいからどーなるかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:40:01.64 ID:MbrEiYlc
>>649

そうそう! 職場会の議題見て吹いたわ〜〜w

早期希望退職の応募直前に春闘についてって・・・何を闘うのですかっ!!、とww

3.11の直後にディズニーランドツアーを企画してみたり、
希望退職募ってる最中にボーリング大会やってみたりww
なにがボーリングの賞品だ。それが、どうしたwww

3年前の給与カットの時に、雇用の確保、雇用の確保と念仏唱えてたんだから、
今回も雇用の確保をしてくれ〜〜い。

ここの組合ってホントどこまで・・・ある意味アレだなアレwww

闘わない労働組合なんぞ仲良しサークル以下じゃ、解散してくれ〜。
来期も給与が上がらないどころか、下がるんだろ?
減った給料から無駄な組合費を払いたく無いしな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:12:31.40 ID:KKIRKhdL
組合はどこも同じなんですねえwwwww
内輪で盛り上がって、酒飲んで、涼しい顔してる。
成長してたころと違って、今は組合少し左よりにならんといけない時代
だと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:14:48.66 ID:yNk+4CUs
日本製のDVD‐Rがなくなると非常に困るので
この部門だけでもなんとか続いて欲しい
どこでつくってんのか知らないけどさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:05:01.87 ID:WHMAaARI
>>679
日本製って言ってもなぁ・・・・・・
他が無いから誘電ってだけだし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:36:02.76 ID:MbrEiYlc
>>679

製造は福島県にあるザッツ福島という子会社。

爆発した原発から50km圏内だったっけかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:14:06.33 ID:U1XPJxUH
製造のCRは職場会すら開かれていないようだが。

春闘がどうとかいうよりも、面接の実態把握の方が
組合にとっては大事だと思うけどねぇ・・・

はっきりさせないと誰も組合なんか相手にしなくなるだろうに。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:39:12.65 ID:zWTL+OwR
>>681
商品は何ベクレル?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:27:00.90 ID:C6WuDXMv
職場会?
製造でそんな事したことない

春闘より退職強要面談の実態を詳しく調べろ

組合いらね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:55:31.61 ID:zWTL+OwR
>>684
君は何年目?どこの組合も会社側だということがまだわからないのかねwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:57:38.76 ID:wEfhqS/v
退職強要は違法です。
労働基準監督署が動き出しました。
色々大変でしょうね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:34:48.23 ID:HWphlqVQ
職場会ばっくれようと思ったが捕まってしまった。
仕方ないので出席した。もしかしたら俺が聞く最後の職場会になるかもしれなかったので。
話が始まった。
「まず春闘では(ry」
笑いをこらえるのが大変だった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:35:46.58 ID:QqfUYH1g
>>686
ほんとに?なんでそんな情報知ってるんだ?
 ガセじゃないだろうな!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:10:57.17 ID:LgVq6XV0
400人近く退職強要で辞めるんだから、誰かしら通報するだろ

次はマスコミに!
とりあえず上毛新聞に!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:28:14.70 ID:PWk3pxz2
労働基準監督署なんて書いている時点でガセだろ。>労働局
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:49:05.79 ID:GAEi95Ie
★たばこ大増税に異議あり!★コピペ拡散希望★
増税しても個人輸入が増えれば税収は増えません。
増税に対抗して個人輸入してやりましょう。
個人輸入も日本語の輸入代行業者を使えば簡単。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:46:09.63 ID:ZNbONFRB
国産は必要だけど
福島産はやだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:03:13.36 ID:dIu6vzvL
退職強要・・・・
その昔よく聞いた話で、例えば 東芝那須、セガ・・・
窓の無い部屋へ収監(部署移動人事)
東芝では 技術部長が亡くなった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:08:30.93 ID:dIu6vzvL
母校にも通報はしとくべきだな。
後輩こさせたくないだろう。かわいそうだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:55:03.19 ID:UsvqjXFv
>>689
上毛新聞ってアホかとwwwwwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:06:25.54 ID:Y9dY/hDK
管理職に希望退職は不要です。

日頃何のために余分に給料を貰っているのでしょうか?
雇用を法的に守る必要のない会社側の人間にそもそも面談など必要ない。
即刻指名解雇をするべきです。

今まで外出などロクにしたことのないジジイが
急に外出しはじめたり、今までロクに主催したことが
ないくせに急に打ち合わせを主催してみたり、
消費期限が切れてる自覚もなく社内の腐った人脈を
生かしてセコセコ情報収集してみたり。

見苦しいですね(笑)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:10:07.59 ID:Y9dY/hDK
組合から逆に
「あの管理職はいなくても大丈夫ですよ」
というリストを会社に提出してみてくださいよ。
もしくは従業員が管理職に逆面談。

それでようやく対等になるし
痛みを分かち合おうという
気になれなくもない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:50:29.43 ID:LgVq6XV0
まさかとは思うけど管理職誰も辞めないって事はないよね?

そしたら笑われるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:50:39.92 ID:DwttIYi5
>>696

Mクラスも役員に面談されてたらしいけど、そもそも面談の必要なし、って事だね。
固定費削減が目的ならMを減らすのが先決。

>>698

管理職は全員残留・・・十分有り得るな。

月曜にどれだけ応募があったか分かりますかね。それとも相変わらずの秘密主義?www

4期連続赤字って、経営は何をしてたのですか。
現場からの声を何も聞いて無かったって事ですか。

救いようが無い、太陽・経営陣とMクラスwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:56:54.00 ID:d8pbmZbc
T村の総務課長が辞めるらしいけど。これはこれで。。。。
だってMクラスとなると退職金上乗せっていくらになるの?
普通に懲戒解雇でいいやん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:42:30.99 ID:DwttIYi5
>>700

上乗せ金額は年齢次第かと。。
45歳前後だっけ、一番、高額になるのは。

T村の総務課長が辞めるって、どこから知りました?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:00:02.53 ID:d8pbmZbc
メール回ってるよ

いや年齢だけじゃなく基本給が高ければ高いでしょ。

だからいくらになるんだと!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:17:48.90 ID:DwttIYi5
>>702

基本給と家族手当だよね。

課長なら基本給は45〜50マソ弱かと。
未婚・既婚、子供の人数もあるけど家族手当は最高で2マソ4千円。

で、その年齢分だね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:23:52.41 ID:d8pbmZbc
げ〜、だとすると1200マソか!

これゼロにする方法がある(キリっ)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:16:23.88 ID:DwttIYi5
>>704

>これゼロにする方法がある(キリっ)

それ、ええなぁ〜〜

方法があるなら、やったれ、やったれ、思いっきりなぁ〜!!www

T村総務課長、Mクラスに甘い汁は吸わせませへんでぇ〜〜www

ぶわはははwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:29:18.10 ID:2dGZAWq/
今でも
コンデンサを
7掛け(メーカーに提示している性能の7割の性能)で
売っているの?

村田やTDKはそんなことないのに・・・・

こんなんだから
高性能コンデンサを作っても
太陽誘電は信用されない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:43:42.76 ID:DwttIYi5
>>706

マぁ〜ジぃ〜でぇぇ〜www

そら、正真正銘の詐欺やでぇ〜、ユーデン幹部。

ていうかや、人事のHPに出てくるユーデン君って、なんやねん!
セイサク君のパクりやとしたら、めっちゃ○○やでwww
サブイボ出てまうわwww

社員の給与カットだけやのーて、製品の性能もカットしとったんかいなwww

ほんま頼むでぇ〜、体外にしなはれユーデンはん。ぶわははっwww
708aaaa:2012/03/04(日) 22:47:44.05 ID:Fvu2uYJZ
C:\Users\Owner\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Content.IE5\GTUDR68G\preview (1).mp3
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:27:59.40 ID:LNKeh8fi
管理職は 基本ボーナス全額カットだよな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:05:32.74 ID:r6QgFcLG
退職金て一律じゃ無いの?
近くの縫製工場が潰れたんだけど、会社の設備や土地を売却して管理職や作業者、関係なしに一律で2千万出したらしい。
社員数は2、3百人かな?退職者の事を考えたら、常識的判断なのかな?
711 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/05(月) 20:34:07.29 ID:EN+9R6em
4月以降、左から右に
数字が並んでいるだけの
書き込みがなされる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:33:58.14 ID:TYnjosMo
>>707
太陽誘電の常識。

営業か生産技術の人に聞くといいよ。
客がこのことでよく怒っているから。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:15:28.09 ID:V60wGzk6
>>709
どうでもいいが、なんでそんなに管理職を憎むの?
管理職もヒラも変わらないだろうに
奥さんが辞める人も居るんだから、気の毒じゃねーか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:33:59.97 ID:QlXobqOs
ぼったくりの見積もりに気付かない馬鹿が多いからだよ。原価低減しても製造管理者が無駄金使うから意味ない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:45:34.59 ID:PIlSLiri
もうだめです。
泥船が、崩れていく…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:11:24.64 ID:eXt31ID1
高い給与貰ってても大抵の管理職は意味が無いんだから、文句を言われるのは
当然だと思うけど? Mクラスだけ大事にしたって駄目。大事なのは現場。

この会社は、いつまでソフトボールやってるんだよ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:16:14.69 ID:eXt31ID1
社長室!監査役!! 泥舟の業務時間中に一生懸命、2ちゃん見てるー?w

めっちゃ笑える、ぶはっwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:29:16.15 ID:rKEmsIR2
昨日夜勤来てあきれたよ!
面談3回やって残留させてもらったJ2?作業者が、仕事暇だから午後半休だとさ!
ありゃ活人決定だな
2号棟配塗は余剰人員だからこーゆー馬鹿者が出てくるんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:45:59.84 ID:QmMeCCBH
残業の少なさで暇なのは一目瞭然。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:09:21.32 ID:lu7iv4K/
2号棟1階にも関わらず、
残業前の休憩を上履きで外に出て、
食堂で取ってる奴か?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:09:41.80 ID:rKEmsIR2
S根だよ

班長や統括もなめられてるな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:23:59.35 ID:uCtrTBs6
>>718 は勤務時間中に2chやってんの?時間帯がねぇ
お前が活人行けよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:50:22.14 ID:lu7iv4K/
職場巡視の当日午前中に、
午後から伺いたいと連絡したら、
『服や靴の準備が有るので、
巡視前日に連絡してくれ』と、
クレーム。
素直に『工程が薄汚いんで、
丸一日かけて整理整頓します』
と言えば良いのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:12:11.85 ID:1E+lf0h3
>>723
どこの会社?
R・S・B位しか居ないはずだけど。

まぁ、請負行程なんてレベル低いからね。
仕事より5S・巡視対策の方が大事とか言い出すんだから。
作業出来ないのに、掃除だとかワックス掛けだとか、5Sの先生とか言われて調子に乗っている、
コンサルティング会社にゴマすって、良い評価得たからって何なの?

誘電の5Sは、TPM活動というよりかは、小学生レベルの清掃活動レベル。
品証の巡視なんか見てりゃ、いかにも低レベルというのがわかる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:45:39.03 ID:OADg0sQR
>>724
>品証の巡視なんか見てりゃ、いかにも低レベルというのがわかる。

あるあるwww
指摘して改善しようというよりインネンつけに来てるだけだなあれ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:00:09.87 ID:rKEmsIR2
S根の件はスルー?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:17:54.64 ID:OADg0sQR
カエルに爆竹つっこんで爆発させるみたいな
自分より下のヤツ嘲笑うようなことすんなよ

そんなのはこの会社の中だけで十分だわうんざりする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:49:00.52 ID:WdX4Sp03
330名募集で420名応募か。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:50:17.58 ID:6TJ5SaH8
>>728
結構集まったんだね。大多数は玉の製造メンバー?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:58:39.03 ID:sxDTQjne
>>728
そういう情報よくこういうとこにでるなあ

731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:22:06.26 ID:tmHrjMfX
老害は去れ!バカヤロウ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:24:34.62 ID:WdX4Sp03
>>730
普通にプレスリリースされてるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:48:27.93 ID:8+8ds2/g
希望退職者が予定の330人に対して
420人て、どういうこと?

会社が首切りをがんばりすぎた?
それとも、
従業員が太陽誘電を見捨て得だした?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:56:04.61 ID:mLmfDdpi
俺、最終日に辞表を出す計画だったんだけど・・・
気が付いたら募集終わってたでござる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:10:22.98 ID:t5cnSSEG
嫌なら 退職してもいいよ。枠関係ないと思う。ww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:12:59.82 ID:mLmfDdpi
まぁいいや。1年後に考えよう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:19:35.76 ID:9SmjqPVI
多磨の噂やら人数の噂やら、
陽菜のばばあが面白おかしく話してるな。
Sがむかつく。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:22:17.82 ID:SEMuADFL
社内報に420名の名前がずらーっと並ぶのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:25:05.76 ID:B7rTU4dz
玉の駐車場から車が消える日も近いのか…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:40:28.77 ID:WdX4Sp03
私も、今の仕事が一段落ついたら転職活動しよう。そうしよう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:21:41.03 ID:rKEmsIR2
S根は活人決定らしいな

合コンの席で『私は〜太陽誘電で配合工程で〜リーダーやってます〜』www
って、おいっ!作業者だろ

新品のユニクロ着ていきましただとさ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:43:32.99 ID:Sztpjzng
辞める420人の中で会社が辞めさせようとした人の割合がどのくらいか知りたいね・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:54:24.63 ID:7tMMQpaA
文化ニュースには載らないのでは?部署比率がバレて会社の意図見え見えになるからね。
因みに今は昼メシ中。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:56:53.50 ID:5LTO7rsV
期間終了前に募集者数が一杯になるのが世の常

http://www.fukeiki.com/2012/03/taiyo-yuden-cut-420-job.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:39:00.73 ID:Iu9fCIKd
9割近く退職強要だろ

組合使えねーのが確認されたね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:05:18.28 ID:QeL/alMw
こんなに人減ってこの会社大丈夫なんかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:40:27.99 ID:qsczBowR
子会社から連れて来るから大丈夫。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:11:40.36 ID:jLFzDy7v
組合幹部は 出世だけ考えてるさ。
社外、母校、労働基準監督署、役所の法律相談を活用すべし、ですよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:32:50.24 ID:j38YtkNg
>>745
君何年目?組合=会社側だということをまだ知らないのかwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:35:00.00 ID:Iu9fCIKd
なら組合解散でいいんじゃない

組合費払わずにすむし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:39:29.65 ID:j38YtkNg
>>750
君は何もわかっていないようだねwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:27:23.54 ID:fBXB/VHc
ブラック誘電
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:58:22.60 ID:Begsbr/T
S根さん活人決定?

まぁ配合事務所でゲーム三昧だから当然ですね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:36:29.97 ID:9T/KphiM
まあ とにかく会社でのトラブルは組合に相談とかはダメだ。
オレは 母校に通報した。淡々とね。助けてくれるわけではないけど。
それと公的な機関に相談するしかない。
一人では 解決できないし、社内でも解決できんよ。
例えば 社内にカウンセラーとかいるが信用しないことだ。人事に筒抜けになるだけ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 06:17:41.53 ID:cGA3jwB1
>>754
なぜ母校?
入社してからあんまり経ってない感じなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:32:31.63 ID:Begsbr/T
組合に相談は無意味なんですね

ちなみに組合解散ってできるのですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:26:59.17 ID:dewGu9J8
>>756
それぞれの拠点で人によって面接の回数が違うとか
面接の内容(面談時間)が極端に違うとかあったでしょ?

それを組合が会社に問い合わせして
「退職強要はありませんでした」って回答をもらっている訳
組合の中央はともかく、支部執行部なんて普通に業務してる
社員なんだから周囲の人間に何が起こっているか知らない訳がない。

そんな組織がこちらの立場に立ってくれるとは思えないでしょ。


>ちなみに組合解散ってできるのですか?

現在のユニオンショップ制だとほぼ無理だと思うよ。
よそに買収・合併されて相手の会社が存続会社にならない限りは



758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:30:11.33 ID:Begsbr/T
わかりました

組合には期待しません

何が雇用を守る!ですかね

なら
組合支部員を守る!にしてほしい!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:05:50.06 ID:9T/KphiM
>>755  母校には当然就職課がありますよね。
 そこには各企業のファイルがあります。そこには卒業生が列記してあったり
 給料、待遇、福利厚生が書かれたりしてあったり、いろいろ就職検討情報があります。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:39:10.83 ID:Xe3sv7tm
早期退職応募して断られた人って、居るのーん?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:30:33.10 ID:5U5FLVLD
組合幹部は将来の管理職が約束されているwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:43:47.57 ID:kQEs+bDh
どーでもいいことなんだけど、榛名工場ってJ-SHISで見たら
主要活断層帯の上に建設されてるんだね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:55:00.97 ID:dewGu9J8
>>758
組合を擁護する訳じゃないけど、
会社側が生産ラインや工場を増やして
新規に採用枠を設ける時に組合は反対できません。

勝手に社員が増えたのに、人員削減は組合の責任ってのは違うと思う。
責任をとるなら別の人ってことですよ。

それと組合が「退職強要を見過ごす」ことはもちろん別の話だけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:55:59.53 ID:9T/KphiM
うちの会社も、10人くらい組合支部幹部が並んで、春闘やってるけどwww
あんなに幹部いらんよ。支部なんで100人くらいしか組合員いないんだからさ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:59:15.96 ID:9T/KphiM
>>763 それが会社側であることの証拠だろう
   責任ではなく、おまえら弱い立場組合員を守る努力をしろって
   経営側の責任は明白でしょう。
   出世に響くしできねえだろなwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:17:00.04 ID:JD77/Wd8
組合の定期大会は、昔は委任状を書いて
名目上は生産従事につき不参加だった。
最近は委任状すら無くしちまった。
組合員とは、
広義でS2までの従業員を指すが、
実際は日勤者の為にのみ存在意義がある。
交替勤務者は、組合費の取られ損だ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:05:23.35 ID:U67lKcd8
子会社は大丈夫?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:13:35.51 ID:9T/KphiM
>>763  あなたみたいな人が組合をやってるとしたら・・・・
    組合員全員嘆くぞ。まじだよ。
    信じられない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:17:35.12 ID:Begsbr/T
組合を擁護する訳じゃないけど・・・ってお前が組合関係者だろ!

希望退職は仕方ない。しかし!やり方だろ!退職強要!
会社側が退職強要ないって言ったら真に受けて・・・

しまいには退職強要面談はおいといて何が春闘だ!
組合支部員は後ろ指さされるよ。もー指されてるかwww

もし従業員側なら毎日昼飯時に食堂入口に並んで『従業員の力になれなくてすみませんでした』って言ったら!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:46:59.26 ID:dewGu9J8
>>768
脊髄反射じゃなくて他の書き込みも読んでから判断して欲しいんだが・・・

組合が「労使協調」なんて言ってる時点で存在価値なんてほぼ無いし
期待してないのに責任だけを押しつけるのはどうかと思ってるだけ。

退職強要はまずいけど、「このまま会社が持ちこたえられるか」を
各自が判断しなきゃならない時期だってこと。
『残れば勝ち』なんて思わないでね。
C/F計算書が理解できれば、どうして今期に40億近い特損を出して
人員削減しなきゃならないかくらい理解できるでしょ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:07:45.42 ID:9T/KphiM
>>770 責任なぞ追及してない。
   アホだなあ。人員削減しなきゃならないことは理解できるでしょ?
      そんなことを論じてるわけではないぞ。
   こんな 本質もわからないやつがいるのか?
      残れば勝ち? だれもそんなことは言ってないし、考えていない。
   退職強要はまずいんでしょ? それをキッチリ組合が間に入ってくれないと
      いけないのではないか?
      組合の存在は何のため?
      君の答えはまるで、経営者の答えだな。

   こんな組合幹部と話しても、無駄だなwwwwwwwwww
      おれまで アホになっちまう。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:24:10.33 ID:Begsbr/T
組合いらないな
従業員側だというなら退職強要面談の件を労働監督署に組合から通報してみろ
個人が動くより会社の組合からなら労働監督署は動くだろ!
本当に従業員側と言うなら通報してみろ!
出来ないなら二度と従業員側だとほざくな!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:28:30.36 ID:F/KIxZ3P
皆様の参考になれば幸いでございます

http://www.toburoso.org/unionshop.htm
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:28:39.79 ID:c9ZxgT7K
あまりageすぎるとへんなの貼られちゃうよん♪
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:30:51.41 ID:D8Vu1QHR
従業員の幸福? ふざけんな!

経営陣の幸福だろ? 一歩譲って、管理職の幸福だろうが!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:53:27.92 ID:pOulRWNg
組合支部員の幸福
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:02:16.42 ID:Ep83Rd5T
組合の春闘向けの会議も相変わらず伊香保でやっているのかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:11:32.59 ID:BQgeipYZ
誘電は潰れるな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:36:24.56 ID:40L6W1Wm
>>778

ねっww

エルピーダは国が総力挙げて蘇生してるけど、誘電は?www

ぶわっはっwwwwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:37:31.71 ID:BQgeipYZ
誘電助けても 仕方あるまいてwwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:19:51.39 ID:0tFTCvWO
ただ文句を言っててもしょうがないと思うんです。
なので次の組合の選挙の時に誰か立候補してください。
投票します。

その前に支部委員を俺らの本当の代表を選ぼうぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:34:59.22 ID:3wvoF77V
立候補するには会社幹部から事前に推薦がないとダメですよwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:45:54.05 ID:40L6W1Wm
>>780

助ける価値無しっすかっwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:08:53.00 ID:XKiHHTzC
外部の人間ですので実情知らずにコメントすることをお許しください。IRをみると営業利益は出てるようだから有利子負債を減らすか経費を思いっきり減らさないとならないように読めますね。
数年前、友人達が似たような境遇に追い込まれて会社を辞めました。組合が役に立たないのもおんなじ。フジクラという上場企業で業績が悪化してレイオフプランが出て。数人の友人は次の仕事がなかなか見つからず苦労してました。居続けられるなら留まる事も選択肢を。
売上、営業利益が出てるので必ず回復すると思いますよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:15:24.91 ID:i0+yL7N6
ビジネスクラスで堂々と海外出張する役員
記事募集して読みどころのない意味のないスカスカのすぐ捨てられる文化ニュース
穴だらけの社内規定
知らない人がほとんどの内規
群馬から新幹線通勤する本社勤務社員
群馬へ新幹線通勤する首都圏在住社員
遅刻しても減給されないS等級
自称有能な割に希望退職に応じないカンセツ部門社員
同期WさんとYさんのクダラネ〜確執
誰も気に留めない妙な妙な社内向けポスター
中国バリの先に出したモン勝ちの天下御免の社内連絡書
海外出向先の現地妻をもってしても有り余る優遇給与
つまんね〜〜〜〜女同士のいじめ
つまんね〜〜〜〜男同士の落とし穴作り
コンサルタント頼みで強要退職の抜け道
組合幹部が頼りにならないと罵り合う組合員
手弁当の弁当箱会社で洗って帰る連中
美人でスタイル抜群・頭脳優秀なのに陰湿な〇さん
従業員の幸福を唱和させる朝礼

ダメだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:33:14.59 ID:S0e1xUdb
北方領土奪還の署名

太陽誘電労働組合だと


北方領土奪還じゃなくて退職強要従業員奪還の署名だろ!
代わって使えない管理職をリストラでいいんじゃない?

まー使えない組合に期待しても無駄か

ん?使えない管理職、使えない組合・・・この会社って使えない集まり?
だから4期連続赤字かー
納得
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:39:19.92 ID:rKYb6Ehu
>>784

今期、営業利益は出ていませんでございますわよ〜、第3四半期時点で。
1〜3月で、脅威のV字回復でもしとれば、良いのですが、苦笑

>>785

お主ぃ、詳しいよのぉ〜ww

美人でスタイル抜群で更に頭脳明晰? おぃおぃぃ〜〜、どこに居るんですかい?
江○? 教えてくれたら、見に行くでよーーーwww

ビジネスクラス、新幹線通勤、社内報、、、と書いてまふが、ソフト部続行はOK??
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:14:31.98 ID:/kx8iYey
文化ニュースによるとソフト部は今年も例年と同じ活動するって。
つまりあれだけ騒いでいたのに結局廃部は無し。
希望退職の名の下、泣きながら絶望的に退職する人が浮かばれない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:57:28.89 ID:S0e1xUdb
群馬で試合するとき球場に集合して無言の応援だ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:13:32.47 ID:/bfB2wdu
ソフトボールは最後の手札。
こいつを持っている限り、
余裕綽々って事。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:10:39.13 ID:a4wdGU7t
V字回復はないよ。
円高だけのせいではない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:37:20.71 ID:a4wdGU7t
ソフトは もうオリンピック種目でも無いしな。
いつ無くなってもいいよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:34:20.99 ID:quqmfO47
>>792

ほんと、ソフト部なんて、要らないw

440人減らしたくらいでは、どうにもならんね、この会社www

どうすんの、Wも、Yも。
ピンク芸社長、Kでも連れてくるかいのwwwww

ぐはははっっ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:10:22.66 ID:mcZhjTw0
でも冷静に考えてソフト部の皆さんはのんきにソフトできるよ
従業員の多くは今年から間違いなく応援できないよ

自ら今年は休部もしくは会社支援はなくしてクラブチームとしてやるとか

今まで、美味しい思いしてきたんだからさー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:32:47.99 ID:F2lzC3R/
ソフト部って、あんまり勝ててないよね。
この会社の業績不振と根っこは同じ気がする。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:55:32.27 ID:H7NobzIO
だって、ソフト=ルネサスだし。
監督・上野投手など、ほとんどがルネサス所属だろ。

誘電の選手や、大会での活躍なんて誰も知らない。
会社にだって、そういうアピールもないだろ。

ルネサスにいたけど、各課に所属している選手の写真が貼ってあったり、
壁に大会成績など貼ってあったりして、会社を挙げて力を入れているのがわかる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:12:47.15 ID:oyncESOB
食堂の片隅に、
ひっそりとディスプレイされる
トロフィー、メダル、賞状達。
古いから、皆全て色褪せている。
だから見られたくないんだろ。
昇格面接の待機場所なんで、
見た事は有るが、
大々的にアピールする代物とは
思えなかった。
自分は非後援会員だから鴨…。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:47:46.84 ID:JHlKaY69
いつのまにか組合批判からソフト部批判

組合支部員・・・ ほっ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:35:53.84 ID:uNBRUDgo
話題が出尽くしちゃったかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:05:45.34 ID:N9+h2Mgy
3月いっぱい、会社のBGMを
パッヘルベルのカノンに変えよう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:35:51.52 ID:6G8EdJfv
組合幹部は この期に総辞職しないとな。
やることやんないやつらだし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:28:32.88 ID:SaU5Dqid
>>800

いいね、カノン。

私は、中島みゆき 地上の星、を再び、お願いしたい。プロジェクトXの主題歌。

BGMはさておき、労組、いらねー。洋梨は、辞めちまいな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:10:03.00 ID:Kdjr1Fr7
組合ねー

どーしょもねーや

退職強要面談で苦しんでいる時に春闘?
組合いらない総辞職賛成

しまいには北方領土奪還の署名
笑わせるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:44:34.40 ID:YPctoF1j
早期退職募集→経営陣・管理職叩き→組合叩き→
ソフト部叩き→組合叩きの流れ。

でもやっぱり一番いらないのは経ry
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:05:17.57 ID:snTU4CbF
中島みゆきなら
空と君のあいだに
さあ、太陽真理教を脱会しよう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:44:58.81 ID:MNQHxMZB
会社幹部と組合幹部は密室での談合の結果の現実を知ってくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:50:14.56 ID:eB0dY9sz
組合とかソフト部とか、まあ人のかかわる部分はちょっと置いといて

必要のないものと必要なもの上げてみようよ。

必要のないもの
    →ハードシップ手当
    →朝と帰りのBGM
    →常に背後と足元に怯えてる執行役員以上の確執
 
必要なもの
    →単身赴任者の月二回の帰省旅費の領収書(飛行機以外は領収書不要って・・・)
    →ビジネスで海外出張行った人の「これです!」って金での結果報告。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:36:52.04 ID:GFBLGMyz
>朝と帰りのBGM

これ耳障りだから毎日両耳ふさいでるわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:06:20.99 ID:KGhqlEle
ハードシップ手当ってなんだ?
あとは、確執だとか海外出張の〜報告とかよくわからんわ。
中途半端に遠回りに言わないで直球で頼むよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:57:49.99 ID:e0yBOrgY
>>807
あと通勤手当の上限も必要だよね!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:30:08.19 ID:abg+bohE
馬鹿者が多すぎ

交替勤務作業者をまずJ1に統一
それだけでかなりの経費削減

J2,3,Sの作業者を降格or活人に異動
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:43:08.68 ID:06+o60yW
>>782
いや、会社幹部や組合幹部からの推薦がなくても組合員からの署名
(20名だか30名)を集めれば立候補できたはず。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:32:09.20 ID:8ogMqTZ6
てか首刈りした上層部はどうなったの?無傷でのうのうとふんぞり返ってるの?インテリヤクザ共イラネ(゚听)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:42:53.89 ID:08uYr9WG
日経エレクトロニクス見たら 誘電さん記事載せてたよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:50:49.27 ID:JlsxD9DS
すいません。J3ですが来月から交替勤務作業に異動になるようです。
どうかよろしくお願い致します。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:10:17.67 ID:M06W+LE9
毎月ボーナス並みに稼げるよ

仕事遅らせて残業ミッチリね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:53:06.40 ID:efjsueIj
子会社です、出向者で
既婚者J3と未婚者J1では月平均、17万前後の差が有ります。
同じ現場作業でこの差は
なんだろう?????
誘電の社員ならもっと差が
有るのかな????
ムダな人件費で一人雇えるよね。
J1の2倍、働いてるとは思え無い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:37:10.57 ID:oOC3Zmpy
その通り

出来ることやらなさすぎ

だから赤字経営

4号棟稼働してないんだから人数余ってるはずなのに余剰人員の工程がありすぎ
普通なら3交替にして残業をさせなきゃいいんだよ

それならJ3作業者でも目をつむれるが・・・

しかしJ3で作業者なんて使えないんだろうなwww

どこにそんな作業者いるの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:40:53.99 ID:heWhVUfF
誘電様と子会社社員ではうちの場合は総支給ベースで平均23.6%
ぐらい差がありますね。
正直、支援とか言って送り込まれても暇さえあればタバコすっぱ〜で
いい迷惑です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:39:24.42 ID:mSzDahbW
職能給なんだからしょうがない。
年齢給だけなら良かった?
それでも不満は出るよね。


821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:09:29.12 ID:efjsueIj
独身者は出向前に比べて月平均、数万円の減
既婚者は十万以上のアップ
入社数年目の若い人が次々と退職し、給料の割に使え無い既婚者が残る、もったいない事に仕上がりました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:36:57.77 ID:oOC3Zmpy
誰のこと?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:10:24.17 ID:LlGhyOa5
組合は 給料のこと適正に判断してるのかな?
まあ 何言っても、握りつぶされるだろうけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:42:25.25 ID:3bkOa+Q1
従業員を大切にできない会社が、顧客のことを大切にできるわけがない。
そのうち大口顧客から見放されるな。

確かに固定費減るけど、代償は大きいよ。
1か月程度の引き継ぎで継承されない、文書化できないノウハウが
すべて失われる。

おまけに、うちの事業部の成長戦略はすでに、破綻している。。。
悲しいがこれが現実。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:14:28.15 ID:mWR/SLrF
見事に若くて優秀な人が辞めてってる。
無能な年寄りは辞めてない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:17:05.50 ID:mWR/SLrF
辞めない優秀な人は群馬出身か結婚してるか家買っちゃってるか。

今回の結果を受けて、人事部では群馬出身者の雇用割合を増やす気がする。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:52:40.93 ID:gP616ERg
残った人はみな優秀ですよ!
特に間 接 部 門はね!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:41:10.80 ID:h+zBegQp
>>827
そうでもねーよ。頭でっかちで偉そうに講釈並べて。実際に設備扱えないから無茶も平気で言いやがる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:41:44.76 ID:oOC3Zmpy
一番?かわいそうなのが50後半で定年間近な人かな?
しばらくは再雇用しないし

4月からリーダー→作業者に降格した人はやはり上からかなり嫌われているため5月もしくは8月の連休後の班編成で活人決定みたいだね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:15:09.05 ID:mnl5E6fq
面接でさんざん「残ってもこの職場にはいられない(だから辞めて欲しい)」とか
言っておいて、辞めずに残った人のほとんどが現職のままですか・・・

面接複数回の人がみんな移動になるなら別だけど、
次に希望退職があったってそのまま残れるんなら応募しないよね、普通。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:00:33.36 ID:CdclerrU
いくら赤字でも、使え無い人をJ1までは降格できないんだろうな
そんな事例を作ったら、自分達が現場作業に落とされたら、ヤバイし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:22:22.31 ID:tdYkyek4
つ整理解雇
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:23:56.43 ID:6sfLMUBM
複数回面接のメンツは基本的に異動だよ
まだ動きがない人は、調整中か人が足りない製造部門なんだろう
間接の人はバンバン異動辞令出てるよ

この異動人事の方が希望退職の件より余程ヤバい気がする
コンプライアンス的にな
退職に従わなかった事による報復人事としか見えない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:07:57.38 ID:BS5W5RCW
>>833
具体的にどんな異動例があったか、情報求む。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:24:19.68 ID:PnN9fhZ9
>>833
会社側で辞めてもらいたい人だったのにゴネて残ったのだから、
しょうがないと思う。面接で既に仕事がないことは言われていて、
残るのだったら異動を発令しても良いかの本人の同意もされているはずだな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:38:17.90 ID:tY3AyB6R
>>835
いや、そんな事言ったら指名解雇を会社が認める事になるだろう
あくまでも希望退職だから、建前上は
希望退職しなかった特定の人に報復人事なんて、とんでもない話だよ
837名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:19:36.90 ID:PF7g12hn
上の人たちの、今後の方針や建て直し策が全く見えないんだけど。
またそれも、いつもの様に下の人間に押し付けて何とかしろっていうのかよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:29:38.38 ID:mnl5E6fq
>>836
それを言ったら、
面接で『(今の場所では)仕事がないよ』という発言が
されていた時点で既にとんでもない状況だと思うけど。

逆にそういう発言を会社がした以上は、実行するべき。
当然辞めた人・報復人事の対象から訴えられる可能性があるが、
会社としての発言に責任を持つべきだと思う。
(だから訴えられるような事はするなって事)

でなければ、リストラがある度に全員が疑心暗鬼に陥るし
残った人間の士気なんて上がりようがない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:37:50.57 ID:mySQHiZK
未だに組合動かず
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:18:03.34 ID:BQux8/Bu
仕事は無いよと言われたのに残った人って何してるの?
面接の前から仕事なんて無かったのでしょ
そんな人でも居座れて、給料もらえるんだからまだまだ甘いよ

そういやR&Dでは例の管理職が辞めるそうだ
パワハラで有名なアノ人。今は足引きずってる
会社にリハビリしに来てたんだもの当然

会社側がこれを肯定するなら反対しないさ
整理解雇を実現するために頑張れ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:15:43.56 ID:OpmAM8yk
R&Dって、女性総合職Sクラス育児時短関係は何も言われなかったのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:08:03.60 ID:Dt37njY7
玉村の活人行きは誰だ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:27:20.61 ID:B187OQwH
活人なんて無くなるでしょ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:06:38.08 ID:tHqDHvma
まあ 少子化対策は 日本の課題だから・・・
育児関係は大目にみてあげればいいのではないかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:59:22.14 ID:GOCYs42u
なんだい。あの組織。Lは比較的降格されてるけど、H以上に変化がないんじゃ構造改革なんて出来ないよね。
ダメダメ一時代を築いたH以上が変わらないんじゃあねぇ。意味無し。
やはり、沈没か、、、
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:03:41.54 ID:5xBlbVjA
今日の上毛新聞の求人見たが、Aサポートの勤務地中之条は時間と職種を見る限り太陽誘電だよな。
そんなに忙しいの?大量募集って書いてあるけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:28:00.14 ID:GU50T9zq
世間のリストラは、正社員を切って、派遣にチェンジして固定費を削減
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:31:43.66 ID:GOCYs42u
>846
労基署の立ち入りがあるくらい違法面談して辞めさせたみたいだからね。足りなくなったんじゃね?
結局、立ち入りも無くなったみたいだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:44:22.49 ID:912Rlbdw
太陽化学工業もリストラがあるんですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:37:04.64 ID:WHMrYQHa
あるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:45:42.31 ID:q7CfAa5K
現場のJ3?

うちの会社は、神の声と
奴隷の囁きが聞こえます。
神の声、人件費が高いから
酷い仕事させて辞めさせろ
奴隷の囁き、給料高いくせに使え無い。いらねー。

上と下から挟み撃ちでござる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:06:31.89 ID:xeDyaAQQ
>>846
Mコイル
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:03:48.90 ID:b+R/bTLt
C製造1課前工程は最強だ
C製造1課副長係長統括班長班長はエリートだぜ
C製造1課前工程は永遠に不滅だ。万歳


854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:46:01.60 ID:i2xVKCWh
たしかにエリートだよ

万場高中退でコネ入社
たしかにエリート
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:10:04.58 ID:6I8g+Imm
このチャンスに辞められなかった人達がんばってね。
倒産しないことを心から祈ってます。(人)
856 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/20(火) 08:47:36.68 ID:dstuCfi0
× 辞められなかった
○辞めなかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:52:11.76 ID:ki5vGT74
すでに営業でも異動の動きあり。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:52:51.78 ID:WGRQrOW6
おせーよ給料泥棒
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:21:10.33 ID:ORHZlDrO
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 玉村派遣募集まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:34:37.45 ID:MmrT5cOW
派遣入れたらせっかく420名削減できたんだから・・・
面談で言われた通り少ない人数で仕事量増でいいんじゃないの?
派遣が来れば又有給が増え仕事やらない奴が増えるよ

もしくは派遣とるなら夏以降にして第2段の後にするとか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:53:18.85 ID:Ie332s+3
>>860

ほんとだわね。今まで本気で働いて無いんだから、こんなときくらい、本気でやるという気概は無いのかね。
間接部門からの製造支援とかワケ分からんのぉ。

ところで、”第2段の後”って書いてるのは、早期退職の第二弾が待ってるってこと??
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:51.24 ID:hCJTbBPH
正社員退職に追い込んで固定費が減りました。
その後派遣たくさん採って変動費が増えました。
結局、人件費は変わりませんでした。

その間に販価は、急降下していきます。
お客さんのS社やP社は数千億円の赤字を出し、
そのシワ寄せはどこにくるのでしょう。
セットメーカがくしゃみをすれば、部品メーカは肺炎です。

相変わらず1ドル100円を大幅に下回る円高です。
FRBは、少なくともあと2年は政策金利を上げないと
言っています。米ドルの短期と長期の両方の金利が
上がらないとドル安基調は変わらないでしょう。

いつまでたってもMLCCにおんぶにだっこ。
メディアの将来は?買収した会社の収益は?
MLCCを助けるどころか、足を引っ張るばかりです。
その頼みの綱のMLCCは、村田の背中は遥かかなたで、
抜かれたばかりのチョンメーカにも引き離されていきます。


863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:58.64 ID:bhsTVoj8
>>861
第二弾どころか、「これからは毎年やるよ?」って聞いたけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:59:35.76 ID:Ie332s+3
>>863

へえー、まじでぇ? そこまでやるなら、いっそwww

>>862

S社、P社、、、やっぱ、そう考えるわよね。TYが上昇する余地なんて、どこに?

>>809

ハードシップ手当について誰も解説してないから、私から。

海外勤務(JTYからの出向者)すると追加で出る加算金があるンだわさ。
その上乗せだけでも、JTYで働くよりも、1.3〜1.5倍に年収が上がる
んだわ。
この手当は、赴任国によって扱い違って、詳細は人事は公開してないわ。

もっと言うと家賃や子女の学費も会社負担になるから、1.5倍以上になる計算ね。

前回TYがやばかったとき、このハードシップをいじったんだわさ。
そ・れ・で! またやるよぉ〜。 ここの経営陣、ワンパターンすぎっwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:17:35.31 ID:/VHf2hpj
第2段やはりあるか・・・
確かに上からの噂ではきいていたが・・・

しかも次回からは退職優遇金無だしね。
面談でも言ってた。経営陣からは今回だけ出すが次回からは出さない。ってゆーか出せないと・・・

次からはリストラ
話だと面談複数は次回は確実だそーだ。
あと面談1回でも後半にしてた人も実は候補だったらしいよ。
人数確保できたから1回で終了だったみたい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:21:44.74 ID:YXeyLpCp
赤字なのにムダな人ばかり
使え無い人が残るから
募集するはめに
そして品質低下

867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:28:15.19 ID:YXeyLpCp
リスト?
管理職の好き嫌いでは
だから調子の良い
使え無いのが残る
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:30:17.90 ID:Ie332s+3
>>866

金(あおうきききあkt2999)を掛けて、品質低下ねぇ・・・苦笑
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:31:30.31 ID:Ie332s+3
↑ ごめん。

早期退職金を掛けて・・・ですわ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:32:38.38 ID:mPb5XxE/
海外移転と人減らし以外に能がないのか…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:26:11.74 ID:y/j8+BmP
所詮は1部品メーカーだってことを
上の連中はもっと自覚するべきなのよ。
もっと風通しの良い組織にしないと
未来はないぜよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:00:21.32 ID:yCwjR00L
「販価が下がるので利益が出ない」という
言い訳を何年続けているだろう・・・

自動車や医療機器(PETやMRI)みたいに
本体価格がほぼ下がらないハードに組み込まれる部品は
下落率も抑制されるのに。

結局値崩れする民生品にしか売り込めないから
弱電メーカーと一蓮托生みたいになってる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:41:18.40 ID:Kj84gqD/
>>872
半かの下がらない分野に進出するらしいけど…
結構前から言ってませんでしたっけ?今更感が。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:55:43.78 ID:fgGQrEQR
872  MRIに関して言えば、日本勢は業績はそんなでもないな
   外資系が安くてね。 東芝M  日立MともにMRIだけはアップアップ
   日立は 主力の永久磁石の材料が高騰して 没落してくと思う。
   MRIに限っての話だけどね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:47:33.49 ID:R0k5OYSG
玉村工場の特検って24時間勤務?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:58:53.25 ID:OjqZIay5
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:04:00.02 ID:R0k5OYSG
修正
玉村工場の特検って夜昼交代勤務?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:32:39.80 ID:iBxymVTE
コイル終わった・・・。合掌。
http://www.murata.co.jp/new/news_release/2012/0322.pdf
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:27:13.61 ID:Ggtf55mY
大人買い

これはひょっとしてひょっとするかもなー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:29:12.24 ID:Ggtf55mY
有能な社員っていっても
ただギラギラしてるだけだしなー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:42:17.86 ID:0mnq9XST
T・木村
仕事中ペチャクチャお喋りや人の噂話!
ウザイと!
引継時あなたの話題でもちきりです。
A班大変だな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:37:55.49 ID:cg2nSik6
↑たしかにこの人ウザイ
工程内でもみんなから・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:34:56.27 ID:l54QtZU7
C製造2課、満期終了しました。
やっと抜けられる
884 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/23(金) 20:18:12.87 ID:O69HPy8v
おめでとうございます
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:31:57.17 ID:YbArZ/zj
大丈夫だ また 円高へ向かうし・・・
会社はなくなる。みんなとにかく冷静に次の職をさがそう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:11:42.89 ID:Rp3lCiuc
役員大杉
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:42:44.30 ID:3oDv2wAl
C1内の報復人事はこれから?まさかL降格くらいで済まさないよね?それじゃあ、J2、J3でたくさんもらえるのに作業者に戻ってラッキーな感じじゃん。HやTHのパワハラ受けなくて済むから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:58:06.62 ID:uYHQ1+Ab
そろそろ、お仕舞いにしようや…

最近秋月電子に行っても、太陽誘電とみると避けているわ。
先日もフェライトビーズ買いに行ったら、村田と誘電があったけど村田のを買ったよ。

コンデンサーも、基本村田だな。
てか、なんで誘電は勝手にサイズを別の名称にしているんだ?市場から見れば迷惑だぞ。
2012が2015とか。JIS規格なんだから、サイズ名称を勝手に変えないでほしい。

誘電用語だと、0603が105で1005が107、1608が212で3216が316だっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:26:01.06 ID:QomsIHYi
>>888
あれこんなところにオレがいる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:34:08.00 ID:Rp3lCiuc
420人を犠牲にしてのボール遊び

http://www.yuden.co.jp/jp/company/softball/topics/20120229-2/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:58:01.20 ID:Rp3lCiuc
そういえば江○の近くにハロワが移転するだってね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:27:11.98 ID:ubqAxQla
いつまで続く この不況
残るも地獄 辞めるも地獄
運が良いのか 悪いのか
栄える者 衰える者
同業他社に突き放され
惨めな末路を辿る民
終わりは既に見えている
見えていないフリをして
時間だけが過ぎて行く
名声なんて過去の話さ…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:36:55.32 ID:1h+lWIC+
榛名辞めてよその工場のクリンルーム入ったけど、どれだけ甘いの榛名は・・・
あれはクリンルームじゃないわ。みんな素手で作業やってたし、スーツに芳香剤つけている奴もいたし。
少し考えてみりゃ分かると思うんだけどなぁ〜。
あれが誘電クオリティーなんだろうな。メーカーが見たらびっくりするよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:11:40.90 ID:uYHQ1+Ab
>>893
俺は直接CRの所には関係なかったけど、ガラス越しに見た限りではCRではないな。
最も、クラス100とかの半導体業界にいた俺から見れば、「ちょっときれいな部屋」だな。

厳しい所じゃ、手洗い・足裏の粘着マット・無塵服のコロコロでのゴミ取り・静電気チェックなど。
(エアシャワー浴びる前でだよ)

大体、重金属コンタミを考えていないんだもの。性能だって悪くなるよ。
CRで、ピアスだネックレスだリングだなんて、RoHs指令にだって抵触するだろ。
クロムメッキのアクセサリーしたまま、素手で触ればね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:41:02.96 ID:veVCmvvL
希望退職は消極的な人も含めてYesマンが残る仕組み
ますます多様性や活気がなくなります
財務諸表的には結果が出るでしょう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:59:07.40 ID:ZyacR8bA
そんなに、重要な製品では無いのでは?

ゴキブリやムカデでその他の
怪虫をたまに見かけるけど
工場、山の中に建てるなよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:47:20.80 ID:YELfU1Gy
経営理念
「従業員の幸福」
「地域社会への貢献」
「株主に対する配当責任」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:26:32.54 ID:lWLoVLKD
現在のどの日本の経営理念も・・・
昔のさ 大東亜共栄圏の確立みたいなものだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:13:03.22 ID:1fHhf2WV
>>897
顧客は!顧客はどうした!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:38:37.44 ID:JkEB7SlJ
C製造1課最高最強!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:34:56.55 ID:cjoQ4psK
最高最強って言っても7〜8月くらいまでだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:33:27.60 ID:SzkCCj9V
あ〜あ
つまんねぇ会社
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:47:36.11 ID:twOIO7SB
>>902
お前自身はどうなんだよ?
面白い人間なのか?
つまんねー人間がつまんねー会社でつまんねー仕事するのなんて当たり前だろーが
先ずは自分からおもしれー人間になれよ

904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:01:46.91 ID:SzkCCj9V
そうだね。
だから、おもしろい人間になるために
辞めるんだけどね。\(^o^)/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:18:49.34 ID:twOIO7SB
>>904
そうか
新天地で頑張れよ!
残る俺も今より少しは面白い会社になるように頑張るからな
お互い楽じゃねえけどさ
気持ちだけでも盛り上げていこうぜ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:14:04.61 ID:qHkQq8tw
Tー木村の2ch自作自演w
自分で書き込み、周りに見た〜
みんなわかってます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:59:39.86 ID:j5iVbP1O
T-木村
引き継ぎ時間は2chの話で1人で盛り上がってるよ

自作自演www
うまい!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:29:50.57 ID:LstLsCpQ
>>897
「社員は奴隷」
「地域社会は無視」
「株主に嘘をつく」
では、
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:56:13.25 ID:pkZUxVro
綿貫に経営理念から「従業員の幸福」 を削除するよう言った方がいいな。
今期〜来期にかけて本体、関連子会社合わせて500人以上削減するんだから
普通なら責任問題なんだがな・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:08:44.74 ID:Idme9j7F
へえー
エキサイティング!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:39:58.10 ID:Nz4zh3IP
ちょっと前にCRの更衣室入ったらなんか臭い・・・
匂いの元を探したらCスーツがありえない匂いの柔軟剤使ってるのがあったな。
CRで柔軟剤OKなんだ。知らなかったわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:11:47.86 ID:8ShgQA3s
加齢臭を隠蔽する目的の過剰な香水の
間違いでは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:46:11.68 ID:+VvSxra0
家www庭wwww用www洗www剤wwww
終わったな、、、いや終わったね!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:20:24.96 ID:raKsxVVN
今日が最終出社日。
俺を含めた420人の皆さん、お疲れちゃん。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:59:43.89 ID:F5FTwZe6
へい!へい!へい!活人一号です!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:28:59.09 ID:FAmj3/7k
退職された方々、お疲れさまでした。誘電が復活される姿を見守ってください。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:10:47.17 ID:jMRtOQu5
どなたかCSR通報お願いします。有給の使い方強要の件。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:43:50.67 ID:5Mt7d3/0
文化ニュースにはお疲れ様欄に420人分の名前がのるのだろうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:12:36.81 ID:HiXaWfUK
>>917
有給の使い方強要?

製造には「てめーら休むんじゃねーぞこら!」と
いう内容のお達しがあったようだけど、
使い方の指導や強要なんて話があるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:53:53.57 ID:bAYFo08r
>>919
有給休暇の仕様の権利は、労働者の自由。
但し、業務に著しい影響が及ぶと判断されれば、
その影響の範囲内で、調整するよう調整する裁量は使用者にもある。

つまり、「おまえにとやかく言われる筋合いは無い」というのが労基法。
ただ、行き成り明日から…とか、1人だけの行程やどうしても本人が休むと、
換えが効かない行程などは、ずらしてくれと言われる可能性はある。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:49:03.18 ID:7yl9Sjnt
言いたいことわかるが今の状況見ればしょうがないよ
面談複数回で残留できてるし異動もなしの奴は特にね
現に交代勤務で全く有給とらない人いるわけだし
大体有給とる人って独身者が多い気がする
何の用もないだろ

嫌なら辞めればいいんだし
代わりはいくらでもいるよ
夏以降生産激減予定だし
盆休み〜集約して3交替にして固定費削減だし
もしくは第2弾
正確に言ったら第2弾じゃないか。希望退職じゃないから
これから管理職など少しきるポーズして会社も対策しましたと
でリストラです

組合に言っても役立たずは今回証明済だし


残るも地獄だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:44:02.00 ID:jMRtOQu5
いやいや、この状況だからね。言ってる事は解る。だから言い方ひとつなんじゃないかな?しがみついた者もいるはず。頑張ろうって者もいるはず。その頑張ろうって者のモチベーション下げても良い事無いんじゃないかな?
モチベーション下げて更に退職を促してるって話かもしれんが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:16:23.39 ID:zAcmDPpY
既婚者の方が多い。
有給休暇は届けが出たら
休ませるのが管理職の責任らしいよ
裁判とかに持ち込めるけど
言った管理職が責任を追及されて終わりかな?
知恵袋で相談すると良いアドバイスが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:27:22.05 ID:7yl9Sjnt
既婚者と言うか家族持ちでしょ
当たり前!子供行事は土日だろ
独身者の有給休暇理由は何?
大概は有給消化だろ?

だからしばらくはって話だろ!現に有給休暇とらない人がいるんだから
できてる人がいるんだからできるでしょ
嫌なら辞めるか労働監督署?へ
もしくは役立たずの組合へ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:34:29.62 ID:7yl9Sjnt
てゆーか、しがみついたんなら我慢して有給休暇とらないでがんばりなよ

頑張ってる奴は元々有給休暇とらないで頑張ってるよ

クズほど・・・
言わせるなよ

維持見せて残留組は有給休暇とらないで第2弾の時に管理職困らせてやろうよ

案外辞めていく人の方が正解かも
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:46:45.84 ID:NoE6tIhT
独身者だって、平日の昼間でないとできないような
事や、自分の親の事(介護や看護に絡むような事)
で手伝わなくちゃならないこともあったりするん
じゃねーのかよ。
あとは、取らない人が全て、取りたいけど取りにくい
から仕方なく取らないって訳でもないだろw
時期が時期だから、切られたくなければ大人しくしとけ
っていうのはなんとな〜く分かるが、いずれにせよ
こういう事に話が及ぶような会社に未来は無いね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:11:53.66 ID:lVNRiuRc
何で有給の話なの?
ねぇ赤字の太陽誘電さん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:57:22.65 ID:NCWuyS8x
926
まれな話はいいよ
今回の有給休暇とるなの話は交替勤務のクリーンルームの話だから
日勤者は出てくるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:05:53.54 ID:vSdMh1V2
話のニュアンスで交代勤務の話だとはなんとなく
思ってたけど、ここは交代勤務者限定の板じゃねーよw
どこにCR限定の話って書いてあったんだ?
さすが、排他的な群馬人だww
まあこのまま泥船に乗り続けてくれ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:41:08.88 ID:1DwNM93V
まぁなんだな
そろいも揃って馬鹿な上層部w
有休がどーだとかいい加減いつまでくだらない事行ってんだ?
今の現状分かってます?(笑)
んな事よりどーやったら品質向上、歩留まりUPするか頭使って考えてくれよ
MLCCの心臓部がこれじゃあなー(^-^)




931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:07:16.26 ID:u+YeX7Y9
品質を上げるため、生産性を上げるために
現状の人数でどうやって対応するかを考えなきゃならないとして
『有給取得を減らせば一人あたりの労働時間は増える』と
結論づけるのが我が社の管理職・・・

もともと有給取得なんて年10日程度なんだから
それを3〜5日減らしても実効は1〜2%労働時間の総量が増えるだけ

その程度なら、残った人間のモチベーションでも上げるように考えた方が成果は残る。
わざわざ有給取得についてコメントして雰囲気悪くするくらいなら
『人数減って大変だけど、残った人間で協力して下さい。お願いしますね』って
管理職が言って回る方がよっぽどいい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:06:30.72 ID:ZE3YbaHE
年間10日も休めるの?
誘電の社員は贅沢だ
子会社でも月1で休める会社もあれば、年に1日しか休めない会社も有る、同じグループ会社なのに変なの。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:56:06.01 ID:NCWuyS8x
後は面談で脅迫?したように活人に異動や他行程、他工場に異動の見せしめすればいいんだよ

交替勤務者がこたえるのは日勤にまわされて給料10万以上減る事
会社はその逆でしょ
SやJ3を交替勤務にして、彼らは毎月ボーナスでニコニコだよ
今会社がする事は面談で言ったことをする事だよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:33:57.02 ID:QPd/h6mk
エリート登場 (キリッ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:46:08.21 ID:Yt7OHouw
赤字ならJ2の後半レベルから交代勤務は禁止だよ
赤字額を増やしてるの?
一人のJ3を交代勤務で残業させる金額なら
派遣やJ1なら二人は雇えるはず
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:50:46.73 ID:NCWuyS8x
↑バカだろww
赤字だから言ってんだろ!
ただの赤字じゃないよ
大赤字w
−700億って面談で聞いたろ?
倒産の手前って事も
残留組は脳天気が多いよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:52:44.70 ID:z0fIT4ER
誘電リストラ社員でコミュニティができてるSNSがあったら笑えるw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:35:39.87 ID:vWVS6xlp
ゼロ一個多いだろ。
700も赤字出したら
一発で債務超過だぜ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:55:41.64 ID:u+YeX7Y9
>>936

700億は大きな数字だが、製造業で総資産2000億の会社が
有報に継続疑義付かないままいきなり倒れると思う?
このまま施策を打たないといずれ持ちこたえられないのと
『倒産の手前』ってのは随分違うぞ。

今年償還する200億のCBに対して、いまのところリファイナンスは
85億のSBだけだから約100億円負債を圧縮する予定のはず。
その財源を「固定費削減の100億」で捻出しようとしたから
今回リストラに踏み切ったってことだと思うが。

面談で聞いたことをそのまま鵜呑みにするのも
十分脳天気な部類に入るんじゃないのか?

940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:41:24.50 ID:NCWuyS8x
累積−700億だよ

面談の話を鵜呑みにするか!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:04:44.85 ID:NCWuyS8x
パナソニック、携帯生産全面海外移管

東電、大口値上げ

これってピンチ?
夏ボーナスどーなる?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:45:10.52 ID:W38Yw1bl
まぁ、住友が今回のリストラ策で快く金貸してくれるかどうか次第じゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:54:58.86 ID:x2w8oTZJ
2014年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の繰上償還に関するお知らせ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 07:35:39.75 ID:nqblA1Ek
リストラから夜が明けた太陽誘電の朝はどうかな。
輝かしい太陽が登り、社員に一致団結の心ができ、モチベーションに満ち溢れている事でしょう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:00:22.17 ID:ABaz40vF
安全環境のレポートみたけど、誘電グループは過去に環境災害や労務災害起こしてない会社から順に閉鎖していくんだね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:33:51.04 ID:EhZqVpOn
割引きされても
早くお金を返して欲しい
債権者
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:28:38.13 ID:+vNctS/2
体調不良という強い味方がいるから有休は大丈夫。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:24:57.14 ID:+71IRBcp
玉村で今日退職勧告受けた奴がいるのを見た。
不正付け替えしたとかいう元工務の女も見た。

だめだこりゃ。
残るの失敗だった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:44:37.84 ID:dtt2N99H
誰?

何人?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:51:27.04 ID:ni/ltMmm
月末の出勤は確定ですか?
頑張っていくためにもしっかり休んで家族サービスしておきたいのですが。
だってそういう事ですよね?出勤率に制限掛けられたってって事は、休みを有効活用しろって事で。
951今後のシナリオ:2012/04/04(水) 11:03:28.68 ID:l2m1u/sa
会社側:有給行使の制限願い
組合側:受け入れられない。仕方がないならせめて全部半休化しろ
会社側:仕方がない。いいでしょう

これで組合も一応の譲歩を引き出したこと
になり、お互い痛み分けね、ちゃんちゃん

というのはあくまでもフィクションであり
現実の会社・組織とは一切関係ありません
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:43:11.70 ID:D3UWYLkq
あの組合なら受け入れる

退職強要面談も結局受け入れた組合だよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:11:05.46 ID:/+MZKXSq
体調不良と冠婚葬祭がある。車の故障なんてのもいいかも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:07:56.16 ID:Xs/Tugxo
理由は関係ないだろ、特休でも休んだらダメなんだからさ。

インフルエンザでも来いって事だよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:25:41.13 ID:NHtUKwvs
今頃インフルはないな

休まず働けって事
嫌なら辞めること
956希望退職高崎組:2012/04/05(木) 21:08:13.75 ID:0lo42tie
今日ハローワークの合同説明会があった。
数日ぶりの再会も懐かしいのか和気あいあいに感じてしまった。
辞めた人達に絆ができているのか。
残っている人達には絆はできているかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:28:43.39 ID:/+MZKXSq
気にせず休むけどね。気にするなら出勤すればいい。
958元株主:2012/04/07(土) 07:36:28.96 ID:TMxganeD
近傍通信はいつ収益の柱になりますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:19:46.42 ID:oe/SOcXV
パナソニックは7日、6月の株主総会後に会長に就任する大坪文雄社長と
次期社長の津賀一宏専務の役員報酬を、3割程度減額する方向で調整に入った。
12年3月期の連結決算の業績が急激に悪化する見通しとなったことを踏まえ
経営責任を明確にする。
役員報酬を減額する期間は、7月から半年以上とする方向で調整している。
副社長以下の役員の報酬についても1〜2割カットする方向で検討している。



誘電役員の経営責任はどうなってるのでしょう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:20:10.94 ID:qni0mzDt
>>959

>誘電役員の経営責任はどうなってるのでしょう

気になるんなら決算見ろよ。
パナよりは報酬カット率多いぞ。
満額支給されてもこの規模の会社の役員報酬としては
貰いすぎを批判されるレベルではないと思うが。

赤字だから報酬カットするより、今の倍役員報酬出してもいいから
会社を黒字にする手腕を見せてほしいもんだw

・・・あ、使えない中間管理職はいつまでも報酬カットでお願いします。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:57:17.35 ID:8P02ekMq
いや、C製造だと報酬カットもされずに他人事な感じで危機感の無い、TH以上F以下のリストラでしょ。それが為されない限り誘電は変われない。この状況にしたのあの方々でしょ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:17:50.61 ID:0Twp3+hk
>960
あなた役員でしょう!

去年の役員報酬は株主総会直後の7月に一括で払われてますよね。
つまり去年の分は全く減額されてない。
今年の分は減額でしたっけ?でも大して影響無いですよね。

使えない中間管理職は報酬カットではなくて解雇して下さい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:36:47.21 ID:71p2aoLG
将軍様を含めた管理職を解雇して下さい。そして新しい風を入れて下さい。そうすれば、以下の方々の化けの皮も剥がれるので自動的に次回のリストラ対象になるでしょうから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:11:29.36 ID:dtwLYBRj
C製造1課最強最高!
有給休暇なんかとらないぜ!
副長!一生ついてくぜ!
人事考課は大事だぜ!
また何回も面接されたらかなわねーしな!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:08:42.28 ID:wwM9vdYD
>964
ついていくのはいいが、一緒に路頭に迷う気かい?このままいけば会社自体が、、、だからね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:02:39.07 ID:AzodIlux
次の構造改革策が楽しみだなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:11:56.48 ID:t2GjrjDy
構造改革かぁ。
もっと地道な、役員も含めた一人一人のレベルアップが必要なんじゃ。
出来ないからこその、リストラか…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:24:18.95 ID:mt3ovBcw
>960
>>気になるんなら決算見ろよ。

役員誰一人辞めてないですよね。
報酬カットではなく、そのクラスの責任の取り方としては辞任と言うのが当たり前だと思うが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:06:08.38 ID:AzodIlux
組合にも「幹部」がいます
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:59:59.97 ID:l+b8VxIo
役員や組合幹部等が2chみてる時点でこの会社終わってる

しかも書き込みまで
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:19:46.48 ID:nXo5bOOn
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:06:42.93 ID:XEiSqHs0
ぶっちゃけ管理職の給与カット5%よりも出なくなった残業代のカット率の多いんですがwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 06:21:34.73 ID:FaLzR5s5
派遣募集中なのがわからない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:16:43.11 ID:EcMQqH3c
ソニーは9日、国内外で年内にも1万人規模の従業員を削減する方針を固めた。
テレビ事業の不振などで、2012年3月期の純損益は4期連続で赤字に陥る見通し。
経営の立て直しに向けて、人件費を含む経費の削減を急ぐ。
ソニーはまた、経営責任を明確にするため、執行役の賞与返上も検討する。
ソニーグループの従業員は3月末時点で約16万8200人。
削減対象はこの約6%に当たる。


希望退職ならまだマシだったのか?!
975清水 結衣:2012/04/10(火) 00:04:26.15 ID:SyaXDKfn
この会社にタカ○さんっていますか?在職中?既に退社?
確か、交代勤務をしていると聞きました。

私この人に1年位前から高収入のバイトをして毎月65万円支払っています。
無期限で。
私が一方的に悪いのですがどうにかならないでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:27:58.17 ID:p1ZE+W+r
>>968
マジで?
役員全員残って下の従業員ばっかり切ったって、何も変わらんと思うが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:04:38.67 ID:pBsKKZTS
次スレのタイトルそろそろ決めようよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:49:07.08 ID:vJI1bGhp
【希望退職】太陽誘電【指名解雇】
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:18:10.58 ID:MfaClECe
それなら第2回orか第二弾を付け加えようよ

ところで強要面談通り工程等異動なった人いるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:43:56.28 ID:rnYYVJep
技術は結構異動してたよね。3月末に。いつまで持つかなぁ。
製造内はリストラし過ぎて異動も出来ない状態。もう人が足らなくて回ってない工程出て来てるね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:37:03.30 ID:cJ/LX1aU
何も考えてないんだよな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:57:49.23 ID:VaArDFge
しかしここまで役員が居残るとは・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:44:26.85 ID:NAdtBp/M
株主総会まで待つんだ!
まあ、誰も責任とって辞めたりしないと思うが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:12:20.83 ID:uzXkx9YR
辞めていった、管理職の奥方様。
集団訴訟なんてどうでしょう?
噂では、ゴネタ夫婦には、面談時にかなりきわどい話(脅し?)があったみたいだから。

旦那が管理職だから辞めなきゃならないなんて、法的拘束力なんてなんもないよ。
案外、すんなり勝てちゃうかもよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:08:01.49 ID:CXCo1CVJ
ところで管理職は何人やめたの???
絶対に10%も辞めてないよねw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:11:01.52 ID:uzXkx9YR
>985
30人くらいって、噂で聞いたことがある。
関連会社含めてだけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:10:53.02 ID:d3kRjBlu
営業も一般職が転居を伴う異動になったり、SクラスがISGになったりで恐ろしい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:03:54.18 ID:fc30JEAe
( ^∀^)y─┛~~  何かネタない?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:46:11.36 ID:76Qfhz0c
まあ 嵐は去ったようだけど・・・・
役員を一掃しないとダメだと思うよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:42:20.34 ID:xuRHwAWl
下期は黒字見込みだっけ?会報にそんなことが書いてあった記憶がぼんやりある。
黒字狙えるアイテムあったっけ? それともまたリス…ゲフン…退職強よ…ゲフン…早期退職希望者募集かな
991希望退職技術系:2012/04/14(土) 06:50:22.19 ID:Oz5xpPA/
昨日、お金が振り込まれました。昨日は希望退職組は遊んだかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:44:28.22 ID:344+YNzg
どー考えたらこの会社が黒字になるの?
株主のポーズだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。
>>992
2年前からの減損処理で多少損益分岐点が下がってるから
今年と同じ売り上げ高なら若干黒字になると思うが・・・

実際はボーナスを削って10〜20億浮かせる計算なんだろうな。