トヨタ自動車 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※風説の流布禁止
※誹謗中傷類の書き込みもやめたまえ
では、どーぞ。


前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1308478603/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:02:50.79 ID:jL4BlTFl
テスト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:03:59.70 ID:qHdw84q5
ラスト
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:49:40.98 ID:c1JTk1IN
糸冬 了
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:01:58.39 ID:Zz+6ad33
え?もう終わるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:30:43.70 ID:dMBqmR0P
リスタート開始!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:54:49.91 ID:NZM6KEfU
正常に終了されませんでした。
セーブ画面で開きますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 05:54:54.29 ID:aEGP5mhH
復活の呪文を入力せよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:22:32.20 ID:X7cGO7GZ
何でそんなつまらないレスしかできないの?
だから期間工どまりなんだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:27:25.76 ID:1QxdBIzT
でも>>2>>9では>>9が一番つまらな・・・いや、なんでもないです
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:53:13.15 ID:HcVyw4uO
鼻水止まらないから泣いちゃうよ
ビエ〜ン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:54:28.36 ID:5Mt8VYiT
セックス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:02:36.18 ID:mtisRwf4
>>8

ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:50:03.39 ID:5Mt8VYiT
オナニー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 04:20:40.39 ID:cGTYk7ZX
オマンコ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:45:40.51 ID:cGTYk7ZX
フェラチオ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:25:14.36 ID:dVKophed
お仲間がいるようで。
俺も昨日から鼻水タラタラ、汗もタラタラで脱水症状。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:29:04.19 ID:wVporwhH
11はダジャレだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:58:12.49 ID:SEFOFuaZ
世界株安の影響はあるのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:06:17.32 ID:UmDgfGFx
そろそろ本題にいかなイカ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:56:45.31 ID:HGhEmFTr
土日休ませろやカス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:22:13.72 ID:oYUwhMqo
なんだよーこのスレ。
暑さで頭おかしくなったのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:15:46.15 ID:i5vMHcwx
あ〜ぁ、今日は熱湯ヤケドでライン停止したから、余分な残業が…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:37:52.48 ID:wcYXgDm5
今日はクズ社長何してたんだ?
名古屋味噌ンパスの応援また行くのか?
中日クズゴンズの応援か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:20:33.68 ID:0wQ9j2Q9
土日休みに戻せや
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:46:56.83 ID:tJOy81+G
もう死ぬ
死にたい
倒れる
週休2日にしろ
土日休みにしろ
定時で帰らせろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:03:48.13 ID:Z0fMzasB
そんなにガタガタ文句垂れるなら辞めてしまえ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:14:49.76 ID:DGZU/An4
あのカレンダー見たらそう思いたくなるんだよ。廃人計画カレンダーなんだから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:34:26.42 ID:vho6nkFC
キムヨナのジュニア時代(つまり整形前)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/e15b8ee26e2c17699bc7c035675a2747.jpg
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:09:11.94 ID:Z0fMzasB
トヨタ本体がそんな事言ってたら、下請けの企業なんてどうなる?

下請けはみんな休みもなく、もう労基法も無視状態の勤務らしいぞ。

トヨタはまだ長期連休があるだけ幸せだぞ!

知ってるとこだけでも盆休みも三日しかないとこも何社かある。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:38:07.66 ID:CyUSQ483
明日から盆休みだね
32トヨタの下請け:2011/08/10(水) 13:00:17.79 ID:PVCKmQ9J
最新版のカレンダーを何処かに張り付けて見させておくれ〜。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:00:58.98 ID:uX6W1kin
来年3月までハードだねw

年休有効活用せな死んでまうわwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:25:00.62 ID:P1Y2jFYC
この日程マジ奴隷だな
何とかしろよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:26:33.92 ID:xPoThviz
やっと連休だぁ。取り敢えず寝るわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:38:54.26 ID:7qai3jFy
おいおい、明日は3S活動とお盆明けの為の在庫作り溜めで事実上二勤フルな部品屋もあるんだぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:07:57.45 ID:dxpEi5eJ
死ぬだ、死ねだヒドイな。
昨日の田原工場みたく、自殺行為をしてみたらどうだ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:54:55.57 ID:H1c87dtx
>>37
昨日の田原で自殺あったの?

自分はトヨタ紡織なんだけど、最初の休憩明けから何故かトヨタが計画停止で15分ほど止まったから気になる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:56:06.11 ID:H1c87dtx
あれ、今日の前直と後直が定時終わりなのは自殺あったからか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:53:01.01 ID:OZE/oOEH
自殺あったって・・・・工場内で自殺か? 寮で自殺か? どうなんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:06:21.49 ID:XSg2CwYa
夏休み直前に自殺とか…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:45:24.10 ID:TVTGpu/a
1〜2年前もあったぞ。
長期休み前の最終日で、夜勤の昼休憩中にラインで首吊り。
田原は長期休み前は自殺があるな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:19:19.50 ID:H1c87dtx
他の人に聞いたら自殺じゃなくて仕事中の事故で全身やけどって言ってたけど

田原のエロい人真実教えて
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:34:39.22 ID:XSg2CwYa
そんな危険な工程あんの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:50:47.96 ID:OZE/oOEH
仕事中の事故で全身やけどって・・・・どんな仕事だ どこのアホだよww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:14:47.14 ID:EvDFprNX
さすが世界のトヨタですね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:40:13.54 ID:A6CGbhLW
お盆休み8連休全部休めるんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:27:10.37 ID:HtzhEPAd
>>43 もう1回聞いてみたら…
事故なら救急車が来たかどうかをね。
確かに仕事中だし、全身ヤケドまでは合ってるよね。ただ自殺未遂ってのが言ってないだけで。その人を助けよう(止めよう)とした人まで、ヤケドしたから、可哀想なもんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:31:00.79 ID:eNl43uwB
輸出がかなり厳しい今、田原工場は本当不要だなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:44:18.78 ID:T5YqgfjI
弟は休出だぞ
アイシン系ね いくら生産が追いつかないと言っても
休む時は休まないと身体がきついぞ
能率、健康面や品質にも影響が出るぞ 確実にな
当然、事故が発生する率も高くなる。
人間、生命、健康より利益 クソだなトヨタと関連会社は
トヨタの社長と幹部がクソだから現場の労働者は大変な目に遭う

今は忙しいかもしれんが 近い内に確実に生産がガタ落ちになる
そうなると人員削減か残業や休出が減って身体的には少しは楽になるかもな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:50:02.49 ID:gxBNpfs1
円高だから、ずっと休んでた方がいいんじゃない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:59:56.95 ID:YJrxZL6n
1製の塗装で薬品かぶって大火傷とは聞いたが、自殺・死亡はわからん。

首吊りがあったのは2年前の前直のヒトだね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:00:04.50 ID:0+n1atPe
どうなっとんだ?

トヨタは災害より自殺の方が多いなWW

まぁ、たかが1人くらい何とでもなるからどうでもいいんだろうな。経営側から見れば…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:14:41.62 ID:EvDFprNX
人命より生産性のトヨタ式ですね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:34:42.72 ID:SOivdLuA
海外出向が現実味をおびてきましたよ、と
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:36:47.20 ID:YJrxZL6n
その日救急車は走ってるのを見てない、走ってたとしてもサイレン切ってたね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:56:16.27 ID:0+n1atPe
トヨタの上層部は労監を接待漬けにして丸めるんだろな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:22:52.63 ID:rQctmqUU
田原の3製の2直生産はいつまで続く?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:18:25.31 ID:FnYo3unJ
トヨタの工場、ポンコツ機械ばっかw
故障多過ぎw
そんな機械で作られた車(部品)はポンコツ確定。
トヨタ車は初年度登録から5年以上経過、または5万km以上走ったら捨てた方がいいよ。
危険だぞw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:01:53.53 ID:HwzaVt2p
うんこトヨタうんこうんこ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:55:01.53 ID:4zpjI6BE
堤は新入社員のE-P応援とか期間工が多いから、品質的にはどうだろうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:14:40.05 ID:uHbi/wQu
フル生産とか言ってたけど世界同時不況でまたトヨタ売れなくなるかもね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:34:07.49 ID:WRwoMYfs
でも、計画としては春先までに日産16000台まで持ってく計画らしいじゃん。
リーマンの時の反省から一気に増やさないで徐々に経験者を作りながら増産していくって事でうちの会社も
新しく人を入れ始めてる。

16000台となると24時間稼動が数年ぶりに復活するね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:13:54.08 ID:q1wUb3cd
まあ何がともあれ夏休みジャマイカ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:51:39.92 ID:82Lzfn9O
ジャメーカ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:43:04.49 ID:jKvs+q9C
>>63
24時間稼動の方がいいよう
フル残業特別残業やだよう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:25:58.00 ID:qKDY2Skk
系列の事故も皆集めてなんかやったっけ?
織機の馬鹿がやらかしたらしいが…
休み明け早々面倒くさいのイヤよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:36:52.98 ID:XwMk1g88
下請けの下請けの大阪にある上○鉄工の工場長、不倫して相手の家庭を壊してヘラヘラ。
しかし、種なし男。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:23:13.66 ID:oJ9GVPaZ
社員を壊してヘラヘラしてるのがトヨタのスタイル。
さっさと潰れろ。
あ、円高とFT86大失敗でピンチ確定かw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:55:05.72 ID:LTtH2DJm
たった9連休じゃ全然足りない、1ヶ月休みよこせ
来月からの無駄な休日出勤も廃止しろ
休み明け間違いなく何人か期間工来ないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:31:33.00 ID:v1/7e5wp
FT86は欲しいのに…
失敗ってナニを失敗したの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:03:09.32 ID:d3mf9JJ0

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:53:00.98 ID:lKlQ2Dxb
場違いで申し訳ないが、ホンダが瓦礫を処理してくれるらしいアシモを開発中というのにトヨタときたら…。愛・地球博の時の(今はセントレアの地下で見る事可能)あの顔に愛嬌もなにもないロボットに何の希望も託せない。何とかしろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:39:38.72 ID:d3mf9JJ0
そんなの、100年経ってもトヨタには無理だよ
だって売れない物には金を出さないからな

右ハンドルのFJってダサいよな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:13:25.88 ID:koNj5yr1
ハピワークの製造業の求人サイトの案内です
http://hapiwork.jp/index.html?xm=5767&xr=9347

直接雇用の求人が沢山でていますよっ(^^)

ヽ( ̄(エ) ̄)ノ イラッシャーイ♪ o(_^_)oペコッ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:16:21.51 ID:NfC8NOO/
右ハン乗ってる俺が通ります。
日本なんだから右ハンが良いに決まってる。左ハンのメリットは何なの?優越感って事無いよね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:45:36.05 ID:k4IxuWLI
ハイブリットSERAはマダ〜?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:32:58.95 ID:bSeQYk98
iQって成功したの?失敗したの?
走ってるの見たけど凄いカッコ悪い
小さいんだからカッコイイデザインよりかわいいデザインにした方がよかったんじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:46:50.00 ID:+VeF6tDg
>>76
歩いてる女をナンパしやすい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:00:48.27 ID:PAQxZTUI
>>78
失敗
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 04:13:00.12 ID:bSeQYk98
ですよね〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:31:28.03 ID:HU137TiQ
>>76
日本で左ハンドルはご苦労さんって感じだよね。
左側通行なんだから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:08:17.89 ID:fzEfRnQw
左ハンドルに乗った事がないのね~
左側通行で左ハンドルは、乗りやすい
視界は良いし、左巻き込みは注意しやすい
パネル操作も視線移動が小さい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:20:21.58 ID:5KF74YUS
>78 失敗だと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:22:10.87 ID:5KF74YUS
連投すまん。三菱のiも発売当初は若者を狙ってたが
実際の購入層は、年寄りばっかり。車が小さくて取り回しが楽なんだそうだ

ちなみにFJは左ハンドルでも右ハンドルでも失敗だと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:35:31.83 ID:m47lFM4+
>83 左ハンで右折したこと無いのね(笑)
交差点で右折してくる対向車がやたら見にくいやんけ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:47:28.00 ID:fzEfRnQw
右折れで調子こいて曲がって事故るタイプだな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:55:50.71 ID:+VeF6tDg
みぎおれw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:23:44.87 ID:JMGvRCQd
★総連系歌劇団に広告 民主北海道連政党交付金から支出

 民主党北海道総支部連合会(北海道連)が平成13〜22年にかけ、在日本朝鮮人
総連合会(朝鮮総連)傘下の金剛山歌劇団(東京都小平市)の札幌公演パンフレットに、
税金が原資の政党交付金を使って広告を出していたことが12日、産経新聞の調べ
で分かった。民主党が間接的に朝鮮総連を支援してきたことになり、菅直人首相ら複数の
民主党議員側が拉致事件容疑者の長男が所属する政治団体の周辺団体に献金していた
問題に続き、北朝鮮側との密接な関係が浮上した。

 政党交付金使途等報告書や関係者によると、北海道連は13年から22年まで17年
をのぞき、歌劇団の札幌公演を主催する「実行委員会」に毎年5万〜10万円を広告料
として支出。使途等報告書に記載された実行委員会の所在地は朝鮮総連北海道本部と
同じ住所だった。

 支出総額は計50万円だが、歌劇団の膨大な収益は朝鮮総連の重要な資金源と指摘さ
れており、北海道連が広告を出したことで、他の企業などの広告主にも影響を与えた
可能性がある。

 22年10月に開かれた札幌公演のパンフレットには、1ページ目に民主党の全面
広告が載っており、「歓迎 金剛山歌劇団」という文字の下に、北海道連と道議会の
民主党会派の名前が記載されている。パンフレットは非売品で、広告出稿団体などに対
してのみ提供されているという。
(続く)
■ソース(産経新聞).8.13 07:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110813/crm11081307590002-n1.htm
※写真 平成22年の金剛山歌劇団札幌公演のパンフレットに掲載された民主党北海道連の全面広告
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:15:49.18 ID:TwKr+rD0
61 リーマンで期間工切りいざ社員だけで作ったら不良出まくったから結局、一度切った期間工をDMで募集かけたって聞いてる。かえって無知な期間工や新入社員の方が品質に関しては慎重だと思う、知ったかぶり社員よりはね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:05:39.22 ID:dduUBMYl
いいですね。

トヨタさんはもう連休ですか…?

こっちとくれば、休みは14日15日だけ。

恵まれてますねぇ〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:33:14.49 ID:5GifMh+s
かわいそうに、どこの下請け?そんなの普通の土日休みとかわらないじゃん
夏季連休は最低でも7日は必要だろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:22:50.16 ID:fzEfRnQw
下々が働くから、休めるんだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:42:48.01 ID:m47lFM4+
トヨタの社員って井の中の蛙だな(笑)
バカすぎて呆れるwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:02:45.57 ID:k7MBEoWs
トヨタの社員よりも 高卒の全国市役所の職員のほうが給料いいらしいからな
しかも仕事もまったり 首の心配一切なし 安定して定年後も年金ももらえるし・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:22:52.81 ID:M1700X8X
豊田って社内年金あるよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:36:41.76 ID:l9zDjh61
>>91
そりゃひど過ぎだな 
俺だったら連休中の休出は断るぞ 
会社側も強制はせんぞ
連休中の休出を断るか別の日に有給使う事をお勧めします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:46:44.60 ID:C+qQUa5j
>>71
重くて失敗するはず。
もっさりテッツァと同じ運命。
今のトヨタ&スバルの事だから、新開発とかいうエンジンも失敗作の予感。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:54:42.68 ID:Cqd4ktB8
ハチロク乗りに言わせると「あれは別物だから」って事から
現時点での購入意欲は低いよ。
出てからの評価が全てだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:05:32.52 ID:+ZtV3QRR
>>99
あんた、何千人の86乗りに聞いたの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:18:45.08 ID:Flih8Wce
FRって以外に見所のない車に終わりそうなFT86。
まだアルテッツァの方が人も荷物も積める分マシだったりしてw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:30:10.83 ID:+ZtV3QRR
>>101
当時1600ccや1800ccの車が流行ってたのは値段が安かったからだと思うけど。
その後メーカーがみんな高級化して売れなくなったんじゃない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:47:38.04 ID:TEN6TTYg
ハチロクの生産開始前に上司がこういう車を作ると説明して、
それ自体が珍しいことだったし、そのスペックに皆の目の色が変わったのを覚えてる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:00:46.40 ID:wBwgStZz
>>103
何歳だw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:30:01.08 ID:D8CSqxpv
トヨタのクルマは クラウンの10年落ち中古で十分だわWWWWWW
田舎では新車の軽か クラウンセルシオのド中古がやたら多いWWWWWW
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:31:24.97 ID:+ZtV3QRR
>>105
田舎のヤンキーが乗りたがるよねw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:28:26.87 ID:tDiR86lu
マツダの開発力より劣るトヨタ自動車
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:35:45.46 ID:P87PROhN
今のトヨ車魅力なし。昔のがセンスあったからだろ。最近は名前までダサい。トヨタというブランドのプリウスがトータル的に一番無難なだけ。でも次は?水と太陽電池で走る車開発しなきゃ未来は無い。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:43:56.71 ID:5Zrrrfju
マツダの開発力舐めるなよ。開発だけで本体とフォード立て直したしw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:39:32.68 ID:+ZtV3QRR
>>109
開発だけで?
営業の血の滲むような努力を忘れるなよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:41:17.20 ID:uwZLyv/W
自分車持ってないけど買うならマツダか三菱かなぁ
プリウスは性能は魅力的だけど町中プリウスだらけで同じのに乗るのは嫌だなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:58:47.19 ID:D8CSqxpv
今のクルマは昔ほどかっこいいクルマがなくなったから・・ ただの移動の足に近くなったんだよ。
だからかっこもそこそこでいいから、ともかく便利な軽やプリウス フィット エステイマとかの
コンパクト ミニバン ハイブリッド車が売れていてすごく多い。便利でたくさん乗れて載せられて運転
も高さがあってしやすい燃費のいいクルマが売れる。 人と同じのが嫌なら色を違うのにすればいいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:52:14.18 ID:mwkxv8pA
前回だったか、モーターショーでの
コンセプトカーでマツダのスポーツタイプは
意欲がある作品だと思ったわ。

確かに低燃費とかの技術は重要だけど
TNPと同じで表に出してどうするってとこだよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:56:47.39 ID:5Zrrrfju
>110 営業だけだよw 車売れなくても、フォードの開発までも一気に引き受けて復活した
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:57:32.76 ID:5Zrrrfju
間違えた。
× 営業
○ 開発             板汚しスマン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:47:11.12 ID:57VvTnFd
うっかりミスを無くすにはどうしたらいいか会議だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:02:35.05 ID:57VvTnFd
いま売れまくってるプリウスでも値段は高くなるが 純正エアロやオプションつけまくってアルミ変えれば
他人と差別化!!!できるぞ。 色を他人と違う濃いめのを選ぶとか 中古で改造したクルマを買ってもよい。 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:03:36.58 ID:OCbNLm0Q
>>97

わかってねーな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:47:01.08 ID:mwkxv8pA
プリに何を付けても、プリはプリ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:04:08.87 ID:uwZLyv/W
シャコタン竹やりプリウスとかカッコ悪い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:19:02.76 ID:kCSOsHXF
大阪にある上○鉄工の工場長、人の家庭を楽しんで壊す鬼畜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:27:57.53 ID:TEN6TTYg
>>121
恨みがあるなら何があったか晒せ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:22:52.67 ID:5Zrrrfju
http://www.oep222.com/prius30.php
こういうプリウス乗りたいか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:00:44.21 ID:uJFfOMgx
トヨタって時点でイヤ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:47:33.85 ID:o3UbKcFP
ここ最近のヨタ車って「エンブレム」がデカイよな?
まるで牛の烙印みたいだぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:53:03.10 ID:xbk+OHA+
やっぱ狭い道も行けて荷物も積めて山も登れて非常時には10人ぐらいは乗せられる4駆の軽トラが最強だと思うんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:04:23.75 ID:CZ4VGT3R
>>126
それは間違いない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:11:49.14 ID:M1BJm5uA
>>127
それは間違い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:18:56.65 ID:xGfe5vHK
トヨタの強さは、他社の技術を真似する事さ。

真似もベンチマークとゆう言葉に置き換え、真似ではないと言える度胸だよ。

真似する事で開発費を抑えれる。トヨタが唯一まともに開発できたのは、ハイブリッド。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:39:18.00 ID:SZPdBQd7
いま堤で働いててプリウス乗ってるけどサイに乗りたい
どこの工場が作ってる?

131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:51:33.50 ID:tqrzT6Qh
>>130
SAIは九州宮田
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:57:18.98 ID:sG0avIax
ヨタという会社がデカイだけで、社員は勘違いしてはいけないねw

会社に守られてるから、一般常識の感覚も閉ざされていくのは仕方

ないにしても・・・せめて現場ぐらいは、体質変えてかないと・・・

幼稚な大人ばかりになってしまうよね^^;私も含めてだけど^^
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:32:35.52 ID:xGfe5vHK
マツダは従来の化石燃料で開発。

トヨタや日産はもう電気に向けている。

新しい物に目を向けると言えば格好はいいが、マツダみたいに従来のレシプロに研究開発するのは、それだけ知恵が豊富なんだろうな。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:22:17.41 ID:6SzHcyGS
>>133
昨日からマツダの話ばかり、誰も興味ないんだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:27:49.35 ID:xbk+OHA+
その電気も化石燃料に頼らないと作れないんだけどな現状は
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:59:04.75 ID:RdTxRKk/
海外に行くんだよね。
やっぱり
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:28:41.16 ID:D8kVvKQG
今日のNHKスペシャル見てたら、自分とこの課を思い出した。
CL同士で利権争い・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:35:16.35 ID:mcwVjMRd
あと休み4日しかねえぞ
あと30日よこせ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:41:24.89 ID:MSB7Guwd
>>138
揺れたらずーっと休みだから楽しみにしておけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:43:50.80 ID:70z/KEFh
広島ではマツダの評判は良くない
マツダ関係のほとんどの社員がマツダ車には嫌々乗っている
中途で入ってきた社員が必ず口にするのは
「この会社はマツダ車に乗らないと駄目なんですか?マツダ車いいのないんですよね〜。」って言う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:12:41.52 ID:vuKhCggr
亀レスだけど田原のヤケドの事故は、苛性ソーダをコンテナからタンクに移送(納入)し終わったあと、コンテナ内の残圧を抜かずにホースを引っこ抜いたら、中から苛性ソーダが飛び出して全身に浴びたそう。
納入業者2人と立ち会っていた保全1人が受傷。
ケガの程度は知らん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:57:52.46 ID:4FFW3GrX
>>141
トン
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:40:19.23 ID:mcwVjMRd
普通のソーダ水だったら「ぷはー うめー」で済むけど苛性ソーダは
皮膚についたら皮膚はかぶれたり、ほんの1滴でも目にはいると失明のおそれがあるものだからな
全身に浴びたなんてその人お気の毒だがミイラみたいになってると思われる
怪我の程度は重症だろう・・・ 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:44:59.02 ID:rXpv1uDR
結局は事故って事?

事故であるなら保全が立ちあってた意味なくね?

納入業者も引っこ抜いた人も保全も毎回の事でなぁなぁな作業になってたんかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:09:35.22 ID:R7otJQvw
うんこトヨタうんこうんこ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:10:32.29 ID:gKwbZKJM
コンテナじゃなくてポンプの残圧な
147トヨタの下請け:2011/08/17(水) 07:34:21.18 ID:oNfEvj+Z
下請けのものですが、9月29日と10月1日は休日出勤の予定ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:36:02.15 ID:svqdNTlX
>>147
29日が一直稼働
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:25:59.51 ID:rpLa0LkL
連休いつまでだっけ?
土曜日から出勤?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:02:01.41 ID:bgLY6E3s
土曜日から出勤だけど一斉なのかな?
工場ごとの違いとかある?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:30:02.19 ID:tTzmFpli
>>150
ない。一斉スタート
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:47:20.64 ID:ImCqslAX
9月末から10月頭にかけての木金土日って4連休だっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:13:07.38 ID:0RfNDt8V
>>152
白四連休で黄三連休
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:30:43.13 ID:ImCqslAX
>>153
サンキュー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:54:55.49 ID:BZeKSiYb
明日給料日??
月曜日になるのか?
明日だったら銀行いけるから嬉しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:03:48.55 ID:rGji6ZBo
俺は紡織だけど明日だな、連休前に明細くれた
本来なら昼勤終わりで連休入りなのに1週間ずれて夜勤終わりの昼勤始まり
マジで納得いかん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:37:52.51 ID:R5gdLQxZ
プロポ付きラジコン新品未開封=お手ごろな処女
開封済み未組み立て=キスまでの処女
中古の名機=ヤリマン
超レアな新品未組み立て=成海璃子は処女だそうだ。
10年前の売れ残りが30000000体=・・・
以下省略
パチ屋は風俗。
新台入荷=風俗未体験嬢入荷
以下省略
人間にも言える。
買うならやっぱり新品未組み立て。
打つなら寝台入荷
以下同文

とよ円学校好調
と与太 およよ? と ほよよ?
20118月円×エックス日
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:47:27.48 ID:BZeKSiYb
>>156
ありがとー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:55:40.31 ID:RIgqiYKt
335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/08/18(木) 08:32:54.79 ID:/iQF5qbf0
ビジ板より↓
--
【10:650】【自動車】トヨタ伊地知専務「原価改善に限界なんか無い」[11/08/03]
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310389978/335
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:50:03.29 ID:ZzjHSRTb
>>156
系列ボディパーツメーカーだけど、同じで夜勤終わりの昼勤始まり。
しかも、連休中に休出有り・・・・。

なめとんのか!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:24:00.11 ID:9o4qorjg
赤鶏ラーメン店って 今あんの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:31:45.98 ID:/kG8KyBW
でも昼勤始まりは9/30~10/2の4連休があるから夜勤始まりよりいいよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:43:14.56 ID:TWgJpxdM
うんこトヨタうんこうんこ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:38:56.86 ID:iRMIi0Pl
昨日41号走ったらプリウスがうざかった。
コーナー40km/hアンダーで回るなよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:23:34.35 ID:OVTCfdr1
数年前は、どいつもコイツもノアかボクシー。
いまや、どいつもコイツもプリウス。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:27:17.98 ID:HDAZMQT9
トヨタ社員は全員強制プリウスくらいすれば社会的評価も上がるのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:38:52.72 ID:7yYHPKn7
>>166
上がらないよ。気持ち悪いだけだよ。
社会的評価上げるなら、通勤は全て公共交通機関
ってどうかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:03:32.23 ID:xB/1AaKH
地方行くと外車や日産よりもトヨタ圧勝で プリウス エスティマ クラウン ボクシーは新型も旧型も異常に多いな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:19:29.40 ID:BG6mIN2x
>>168
東京はなぜか日産が強い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:44:39.86 ID:sFIgAPUH
本拠地が近いか遠いかの違いだろ
岡山いくと三菱いっぱいみれるぞwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:27:17.13 ID:orRFgj67
>>166
名古屋グランパスに入団すると新型プリウスがプレゼントされるんだぜ
だから練習場行くと若い選手は全員プリウス
あの楢崎でもプリウスなんだぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:27:44.99 ID:lhWJKQVu
今日まで休みだっけ?
休みの感覚がおかしくなってる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:32:38.70 ID:sOa/GNmZ
>>169>>170
そんな事は無いぞ
広島でも販売はトヨタのが多いのだから。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:39:47.38 ID:y2/UXPTr
プリウスみたいなハイエース出たら買う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:57:06.30 ID:UcPMFA4o
>>167
工場は公共交通機関での通勤が事実上不可能だけど

自動車メーカーに勤めてるのに車を使わない持たない免許がないなどは
許されないとの考え方の上司も居そうだし

それでも公共交通機関を商売敵とみなす考え方は薄れつつあるとは思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:38:15.02 ID:y2/UXPTr
俺免許無いし鉄道マニア
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:18:31.05 ID:20fsi4Dm
さあ!

上のご機嫌とって、たくさんお金もらうだにー^^

バカバカしくて、仕事なんてやってらんねーよー^^
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:25:46.47 ID:FSlXv4yw
10月から土曜出勤になるの確定なの?

下請のおれはトヨタの変則に合わせて7月からずっと休日出勤してるのにこれでまた10月から土勤とかマジで勘弁してほしい

もうオメーらでなんとかしろよ...
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:17:30.96 ID:5MoyrC8v
>>178
毎度ご迷惑をおかけしております。
ご質問の件ですが、土曜日(木曜日)出勤は9月からとなっております。
引き続き土曜出勤をお楽しみ下さいませ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:05:30.87 ID:y2/UXPTr
下請けって休み無いし超残業のわりに稼げないんだろ?
俺なら発狂
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:14:04.02 ID:/zxehmiA
二次下請けくらいまではそうでもないんちゃう?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:50:49.26 ID:Mffs772w
>>181
確かにそこそこ良い給料もらえるのは、2次下請けまでだよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:57:06.96 ID:NTSo7ZTk
相当下の方の下請けだけど、残業手当2,500円/1h
月50hやれば125,000円だから我慢我慢。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:03:20.19 ID:NTSo7ZTk
相当下の方の下請けだけど、残業手当2,500円/1h
月50hやれば125,000円だから我慢我慢。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:10:18.72 ID:U1IgQ/OE
うちは残業になったら時給下がる、750円。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:14:17.35 ID:FSlXv4yw
>>179
うわあああああああ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:42:12.75 ID:Mffs772w
>>184
残業が多く残業手当を多く支払ってる下請けさんの現状を聞くと、
残業で月の手取りは多いが某茄子で調整されて結局年収は寂しい
と聞くが、貴方の会社はどう?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:51:41.50 ID:08/gjK/F
三次下請けだけど残業手当1,500円/1h

ちなみに高卒の6年目
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:56:44.80 ID:l25aT8pP
>>175
>自動車メーカーに勤めてるのに車を使わない持たない免許がないなどは
許されないとの考え方の上司も居そうだし

居そうじゃなくて現実に居ますからww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:35:42.23 ID:XGVyt6Fh
通勤で車使わなくても業務で必要なときがあるから免許無いはありえんな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:36:48.04 ID:5MoyrC8v
>>186
お喜びの所、申し訳ありませんが御事業所はプリウス関連の部品を製造なされていますか?
プリウス及びプリウスαを製造している堤工場では来年3月まで、1日/2.5hの残業が決定しております。
一層の奮起をお願いします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:15:36.89 ID:MKznhkGK
>>187
30代半ばですが、基本給はもろもろの手当て込みに、家族手当、交通費だけ。
残業50hやると総額50万越えですが、手取りは38万程。
市民税だけで毎月2万6千円、名古屋みたいに一割削減して欲しい。
ボーナスは年間120万位なので、年収税込み700万ちょいです。
トヨタ社員なら、同条件なら800万位と聞きましたが?
ちなみに当方、日勤オンリーの自動機オペレーターです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:17:05.30 ID:orRFgj67
下請けの人はよく頑張れるな・・・
俺は最近は田舎で農業やりながらのんびり暮らしたいと思う
よく考えたら秒単位で休む間もなく作業するってとんでもないわ
俺よく5年も持ってると思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:18:20.51 ID:HPTqOFBz
>>191
030A連休明けから大増産、090A立ち上がったら…恐ろしい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:24:22.71 ID:ijTZ97pr
退職してからわかるんだよ
いかに自分がぬるま湯に浸かっていたか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:38:32.08 ID:5GdL4EDU
>>193
金と引き換えで人間をやめるか、やっぱり世の中 金が一番か
よく考えてみてくれ。
但し、辞めて再就職先を探すとわかるが
本当に貧乏になるぞ

>>195
定年退職してからわかるんだよ
いかに自分の人生がくだらなかったか


197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:39:47.20 ID:MKznhkGK
>>193
職種、部署にもよりますが、自動車組み立てラインと違い、
自動機オペレータは楽ですよ。
勤務時間内に自分で仕事さがすと言う感じ。
改善考えたり、床掃除したりとか。
定期抜き取り検査、測定と、立ち上げ段取りと就業時処理くらいが直接
の作業で、後は機械のチョコ停時対応くらい(当然メカトロ全般の修理も自分でやりますし、
PCやサーボ、ロボットのプログラム変更まで対応。)
ちなみに生産計画作成、材料手配、出荷管理、機械業者、材料業者、スクラップ
引き取り業者の対応までやらされる。
中小企業の一人会社みたいな感じ。
パートさんに見させて別工場に数時間会議で抜けることも。
箱投入や製品取り出し等の簡単な仕事は、パートの女性がやっている。
実際は、パソコン入力とパートさんへの指示出し等の管理業務。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:40:31.59 ID:Mffs772w
>>194
そうだろうな、3月まで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:42:07.20 ID:MAP3YHCc
>>182
二次下請けって
アイシン3軍の外様グループって入る?
一応アイシンの名前は付いてるけど
給料なんて
トヨタ様の半分よ。
さらに
賃金制度を強引に変更され
賃金カーブその物を
大きく下方修正もされたよ・・・
組合員は奴隷のごとく扱われている。
生きた消耗部品よ。
人扱いされるのは
管理職以上・・・
期間工はおろか派遣社員も集まらず
従業員から身内・知り合いの社員募集を
呼び掛けられてるけど
馬鹿だよね、だれが紹介するか!
一生恨まれる。
200192:2011/08/19(金) 22:52:40.42 ID:MKznhkGK
トヨタ系列の資本が全く入ってない独自技術の中小企業。
広い業種と取引してて、自動車部品はその一部。
給料体系は自動車系列とは違うのかも?
40代後半社員は残業1h3,400円位になるから、意味のない役職
付けられて残業時間の上限があって、30h以上できないようにされてる。
でも自分らより年収高いから不満。
通勤に外車や日産車使う社員も居る。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:23:37.78 ID:0OIapzRn
仕事で自動車工場に行くときに、そこのメーカー車以外は
入れないとか、バカみたい。
取引先だからとか言う前に、買う方なので「お客様」よ。
欲しい車がなきゃ買えないがね!

希望はデリボーイをまともにして復活希望。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:46:32.71 ID:pruyv0HO
ついに
一時
一ドル
95円代に輸出は?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:48:53.63 ID:pruyv0HO
間違えたw
75円代にw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:23:51.69 ID:LaCQBFb6
薄利なら多売するしかないでしょ
もっと増産するべき
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:45:10.75 ID:5UdFAYD0
>>203
ついでに75円代は75円台な( ̄(工) ̄)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:41:30.18 ID:8Z9+gXq/
>>201
日野で働いてるけどうちもそう。たしか求人には車・バイク通勤可と書いてあったと思うけど、入社してからトヨタ・ダイハツ車じゃないと会社の駐車場利用できないって言われた。
若者の自動車離れがうんぬんで売れない売れない騒いでるけど、俺も201と同じように欲しい車あっても買う気にならないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:01:47.94 ID:dQR0FZIS
車指定されるっていつの話?
なーんも言われないけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:40:41.09 ID:Y8t1UgJX
聞いた話だが・・・
スズキは他社製は遠くの駐車場に止めさせられる。
日産系はもっと露骨らしい。業者で納品ですら日産系じゃなかったら
入れないらしい。みてると見事にみんな日産車。

ところで、リヤが観音開きだと人気がないのか?
ハイエースは確かに便利だが、フォークでの積み卸しができないんで
スゲー面倒。

自家用より商用車を充実させたほうがいいんじゃない?
209 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/20(土) 10:56:53.56 ID:GJDoiX0u
てst
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:03:46.00 ID:KBzPfvbk
>>208
トヨタの設備関係のしててよく出入りするけどそんな決まりないぞ

一番笑ったのはホンダのステップワゴンで窓ガラスに菊紋がはいった車が普通に構内(高岡)走ってたぞww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:10:16.95 ID:LaCQBFb6
それは工事屋だろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:19:55.29 ID:8Z9+gXq/
よその業者であっても他社の車は入れないとか、宗教みたいで馬鹿っぽいからほんとやめてほしいよな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:26:10.07 ID:LaCQBFb6
うちの近所にも車関係の下請け会社があるんだけど
そこの入り口近くの従業員駐車場は日によって停まっている車が変わる
トヨタ系の車ばかりの日もあれば日産系ばかりの日も
その日の来訪者にあわせて入れ替えてるんだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:32:22.44 ID:HDdxMVeI
ぶ部品屋だが、トヨタ様もデンソーアイシン様もホンダ様もなーんも言わないし
駐車場見ても普通に色々停まってるじゃん
社員駐車場だって色々じゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:55:06.72 ID:1MfFqzL5
円高が止まんねーよ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:21:56.69 ID:VVSdlHhP
トヨタ九州はトヨタ系列以外の車だと交通費が出ない。
ダイハツ九州はダイハツ以外だと交通費でない上に駐車場代取られたと思う。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:59:07.46 ID:/2YiVHkT
今日からまたバリバリ頑張ろうー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:19:11.81 ID:5UdFAYD0
早く俺のプリウスαを納車してくれよ、7人乗りは待たされるなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:51:21.73 ID:Y8t1UgJX
今日入っていた折り込みチラシに
αの7人乗りは、注文しても納車が23年3月以降の
可能性があるんで減税にならんかもしれんけど、
5人乗りならなんとかなるかもしれんよ

って旨の注意書きがあってワラタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:22:42.02 ID:vSK6+6yG
昔期間従業員で居た時だけど
他社の車に乗ってたり車を持ってない方は少ないとはいえ珍しくはなかった

しかし免許を持ってない方は見たことないな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:20:00.03 ID:+Wd+pzFo
>>220
もう定年退職したけど工長(いまのCL)が運転免許もってなかったよ
忙しくて教習所通いを諦めたらしい
それより睡眠が大事だったと。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:07:06.30 ID:Esrlvf33
まぁ、何だその・・・察してやれ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:21:37.08 ID:AAGGNnCT
休み明け何人か来なかった奴いたろ?
9月からの恐怖の日程見て逃げ出す奴いても不思議じゃねえ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:32:12.41 ID:P5Z1e8Iy
こんな円高だもんでみんなでインドや中国に海外出張しようや。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:05:11.12 ID:GpjR5XNi
トヨタから逃げ出す様じゃ他のとこどこも務まらないと思うけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:06:18.68 ID:azh6VOf4
いいねw
インド行こう!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:17:01.55 ID:Rum+GEiU
9月からの木曜(土曜)出勤は通常出勤なの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:19:49.64 ID:xIhh+M3Z
>>227早く氏ねよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:51:54.12 ID:z/mVTcrp
ここの下請け下請けの上○鉄工の藤○は根性なし(笑)

そういえばここの会社、前工場長が天罰で地獄へ逝かれたな(笑)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:23:58.37 ID:SLsI6m8R
働けるだけで、感謝!

被災地の方たちに比べたら・・・。

健康で明るく頑張ろう!!^^
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:04:32.76 ID:AAGGNnCT
それは奇麗ごと
休出なんかさすなやカス社長
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:07:50.65 ID:LVdMUNif
忙しくてもヒマでも文句言うんだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:12:40.65 ID:EyMhMOAs
法務部東京の福島一生が辞めて(^Д^)メシウマ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:35:18.34 ID:P5Z1e8Iy
こりゃ円高介入してもあかんな。
すぐ円高になる。
一体 どのくらいの中小企業が潰れるんだろうか。

まだリーマンショックは終わってなかったんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:04:50.66 ID:tz0g3HSo
来月日曜に東京へ
再来月金曜に東京へ

来月は木金休みで次の日仕事
再来月は土曜出勤で次の日仕事

常時土日休みだった有り難みがよーく身に染みた


震災後に休みまくったのにボーナスたんまり

それなのに文句ばっかの奴はカスだと思うぞ

ボーナス半分返すから休出無しにしろって言ったらどうだ?

それか1日分の給料返還して1日休ませてもらえよ

意外と人事もオッケーだすかもしれないぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:41:34.88 ID:AAGGNnCT
何をかっこつけてんだ、地震なんぞ関係ない
いつまで被災地に同情してんだ、過去のことをぐだぐだと
俺の職場では鬱で休職しはじめてる奴もいるぜ、ちょうど忙しくなる時期に鬱とはなかなか計画的だぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:26:51.11 ID:u2sDrTgn
まあ震災なんてしったこっちゃないわな
その反動で休日出勤とかとばっちりも大迷惑や
その影響で過労死でもしたらどうするんだ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:34:08.49 ID:ptGibYJ1
過労死しても代わりを入れるので死ぬまでガンバレ

このくらいにしか思っちゃいないよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:36:43.05 ID:u2sDrTgn
まあこの会社は人間を使い捨ての駒としか見てないからね
社長がフリーザだから、そのうち天罰下ると思うけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:23:49.07 ID:8YkOTek2
鬱でオナニー1日1回しかできん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:03:19.95 ID:fO0Pv5Vq
円高で考えられる様々な効率は?
海外輸入から材料の確保時期
収穫の秋。
9月が中間決算、本決算は3月
新製品の散布前準備
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:07:00.15 ID:fO0Pv5Vq
石油輸入で何生産するの?
チェンジレバー?
油圧オイル?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:12:13.65 ID:fO0Pv5Vq
地球の石の油は、どのようなサイクルで温泉のように原油になるんだろうね?
マントルと鉱物が織り成す
石炭の油は石油?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:15:50.88 ID:fO0Pv5Vq
地球資源の集中した集りはイヤイヤ
取り過ぎに注意
何で、海底地震が起きるの?動く理由が深部にあるよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:46:58.74 ID:0t7350UB
そんなにうつ病の人って多いの?
周りにはいないんだけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:40:37.65 ID:9iHz9Iop
円形脱毛症の人はたまに居るよ。
あれも鬱の一種かな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:07:45.96 ID:AFbfNgQR
GLレベルで年収1000万ってホンマでっか?
248sage:2011/08/22(月) 19:08:30.14 ID:OXiNVphY
ミッツの彼女は美代子??あいつ、俺と何回も楽しんだけど良いかな
しかもアトピッシュなガサ肌にゴリラ鼻に肌黒い。。。腹も黒だけど

田原に住んでて良い仕事してっから付き合ったけどさ(笑)
近場に処理場ってラクだしな!
ミッツ頑張れ〜〜〜〜田原のミッツ!!29歳のミッツ!!クセえマンコ嗅ぎながら
ラインご苦労さん!!


寮では出来ないから美代子の家で頑張んな!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:40:01.35 ID:ym8dxlqe
>>247
リーマンショック前はそのくらいあったみたいだけど今はどうかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:54:06.60 ID:AFbfNgQR
>>249
すげえやっぱり天下のトヨタ自動車だなあ...
GLまでは高卒でもなれるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:07:58.89 ID:mSQeM3zf
>>250
CLも課長も次長も高卒でなれる。
高卒の部長はいたかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:41:21.47 ID:/NLwfr4f
T**Cだけど、TMCで働いて、TMCの連中のせいで、TMCが大嫌いになりました。
あんなやりかたで作られた、こいつらの車は、絶対買わないと心底思いました。

TMCの車が好きで、TMCで開発ができるから、T**Cに入社したんだけどな。知らぬが仏だったよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:48:31.02 ID:AFbfNgQR
>>251
他にないよねこんなに高卒高待遇な会社
うらやましいなあ

トヨタって昔は既存社員の紹介状があれば中途でも採用してくれてたみたいだけど流石に今はやってないよね?笑
入りたいっす(´;ω;`)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:47:05.11 ID:LKWI+Irj
定年までライン工でもいいのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 05:58:34.30 ID:NnZgnvLA
>>247
高卒の部長もいたよ。
ってか中卒で中途入社でGL もいたよ。それで1000万。
まぁそういう人はすごい頑張ったんだろうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:46:39.25 ID:CasLxMvC
何卒でも人としてまともな人間なら関係ないけどな。
大卒、院卒でも使えないやつは沢山いる。

ただ、学歴でスタートラインが違うので、それなりの努力を
しないとそのハンデが埋まらないだけ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:26:53.87 ID:ik5yIsJh
学歴も大事やけど、生き方や人間性 まともな感覚を失わなければ大丈夫^^

心にもないことやるから、ストレスやら感性がおかしくなって

老けていくと思うんだ!妬み、僻みがある他人は顔ににじみでてくる。

心身共に、健康で輝ける人生を送るために、どうあるべきか・・

己で考え、行動していくしか道はないのかな・・。

環境、他人に流されないように^^
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:41:37.73 ID:i6BKQxSw
俺のツナギが無い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:52:43.64 ID:21tx/uSA
イジメられてるんですね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:37:00.12 ID:ik5yIsJh
さあ、海賊になろう!ルパンのように、ルフィーのように、スパロウのように!

人生ゲームの始まりです^^

太陽の光を沢山浴びて、エネルギッシュに世を飛びまわろう!

今日1日を大切に・・・。^^
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:41:43.30 ID:JAPi2MTk
>>258
自動車で暴走のフラグ起ったな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:06:24.76 ID:YM9MDm+a
>>254
全然構わない、でも期間工の頑張ってる人でも中々正社員になれない
のに紹介一つで正社員になれる程甘く無いよね?

紹介で入れるなら直ぐにでも入りたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:12:10.06 ID:21tx/uSA
>>262
誰でも入れるわけじゃない
最近は無いんじゃないか?

親戚が20年前に石川島播磨からトヨタ自動車に紹介状というか身元保証人付きで入った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:25:18.80 ID:k3FmHRWq
ここの正社員って全員とは言わないけど、採用基準がザルなのかと思ってしまうような人がいるよね?
縁故か取りいるのが上手いか媚びへつらうのが上手いのか知らんけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:01:52.15 ID:wkCUV84J
まぁソレも一つの能力なら、その能力すら無いのが悪いよな。


世の中色々なヤツがいる、上手く使う奴や持ち腐れな奴‥どうなるかは分からんよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:25:50.01 ID:CasLxMvC
売っている商品のなかで、売れてない物を省くと
売れている商品だけのはずなのに、また売れないモノが
でてくる。
昔のトヨタは乗りたい車があったのは事実。
しかし、それが売れている車とは限らない。

そうやってどんどんラインアップから外した結果が
今の状況。
別にアイテムを増やせとは言わない。
車屋として譲れない「車種」を出せって感じ。
自動車屋が「エコ」なんて、軍人が世界平和というのと同じぐらい
自己否定だよな・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:43:45.47 ID:xpJyK94v
旦那が会社の食堂で毎月7000円も使ってるんだけど、みんなはいくらくらい使ってる?
半額負担だから3500円くらいだけど普通?

あとみんなドリンクとか水筒は持っていってる?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:03:22.43 ID:mmt7SuIv
べつにエコでもいいよ
乗って楽しい車なら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:03:32.67 ID:hs3Bsjdk
水筒の中にはアスパラドリンク栄養剤を入れてます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:56:07.27 ID:MVrXti7C
来月の棚卸しは28日?29日?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:56:07.32 ID:kc7Cn8KP
>>267
20日稼働だとして1日350円

少ないだろwww

それで嫁から7000円も使ってるって言われる旦那が可哀想
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:26:34.46 ID:bdIEKiML
組み立てライン工は止めておけ。
秒単位で管理された労務で、他より年収が良くても割が合わないと思う。
自動ラインのオペレーターは、見てるだけのおいしい場合もある。
全自動順送送りプレスラインなんて、一見重労働に見えるが
実は楽な業務だよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:20:20.26 ID:hs3Bsjdk
部署って選べるのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:45:43.19 ID:RjhBE+d3
ここに3年勤めたが忙しくなる9月を前に退社した
さすがにもうラインは二度とやりたくない
秒単位で仕事とかよく3年も持ったと思う
だが貯金はかなりできたし今後は田舎で農業やることが決まってる
おまえらの自由ではあるがこんなとこ定年までやるといつか死ぬか体壊すと思うよ
正社員でも辞める奴はあまりいないかもしれないが俺は体が大事だから辞めた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:14:53.85 ID:OvKM9HjR
すいません
期間工で働きたいと思ってるのですが
寮はどんなかんじのとこですか?
家賃無料だそうですが相部屋とかでしょうか?
光とかネット回線はひけますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:04:00.79 ID:RjhBE+d3
やめとけ、身体壊して捨てられるぞ
ましてや9月から週1休みのオンパレード、よせ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:12:47.30 ID:xVqqTJCZ
自動ラインのオペレーター=保全か?
ショップにもよるだろうがかなり大変
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:07:13.79 ID:5AugUluT
>>277
多分違うと思う。車体となる鉄板をプレス機の位置にセットしてボタンを「ポチッ」と押すと自動でプレスなんかされるやつだと思う。
だから、主な仕事は鉄板とプレス品のセットと運搬と、あとボタン押し。
保全はプレス機が壊れたり、鉄板が引っ掛った時に直す人なのではないかと思います。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:26:40.38 ID:Jdznfoqx
トヨタの技術への推薦は通りやすいですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:31:08.06 ID:W+UwxHki
>>267
7000円は少ないね、俺その倍くらい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:24:52.21 ID:Kywm/OEP
人生色々、人間も色々。

色々な他人がいるから、思うようにならなくて当たり前!だのクラッカー^^;

思いどうりになったら、それは異常。後々、苦しい思いが待ち構えている。

さあ、己自信の修行ととらえ、前進していこう。

たぶん、自己満足の世界だろうがね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:49:09.92 ID:pqiRRgSn
トヨタに入るなら技術員だな
業者に色々買ってもらえるぞ笑

俺は知ってる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:47:12.38 ID:nm7nsIot
1食500円以内って難しいよな。気づくと7、800円くってたりするし
最強コンビはノーマルカレーとサラダor冷麦と奴かな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:42:50.32 ID:9ErAjSw6
過去たくさんの工場を渡り歩いてきたが
トヨタの社食がいちばんよかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:28:56.98 ID:xaZvi1B+
今日給料明細もらったけど、さすがに残業多かったからここ最近では一番の稼ぎでしたねー
仕事は大変だけど、他の仕事してもトヨタほど稼げてないし頑張るしかない
みんなもお疲れさま

286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:45:29.67 ID:nVuRZFzb
素材とか部品をざっとパーツフィーダーの器に放り込む。
一度の投入で30分以上持つ。
勝手に向きが揃って行き、いくつもの部品が重なり組み合わさる。
ロボットやメカが加工、組み立て。
完成品がベルコンから流れてきて規定数になるまで箱に自動的に並べられる、
又は投入される。
十分くらい毎に完成品箱が出てくるから、パレットに並べてロットカードを付ける。
2時間毎に、寸法確認、測定、実質5分。
後は自分の時間となるので、自動ラインの各部動作を見てたり、床や機械の清掃。
各種報告書や改善提案考えてる。
トイレも稼動中でも箱替えサイクルタイム以内はフリーなので余裕で行ける。
現場作業でも、単独設備、自動機がベスト。
こういう部署は、女性従業員が補助作業の為に多く居て、日勤のみの職場も多い。
人事査定の面接で志願してみれば?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:03:11.98 ID:qOZvam4q
毎日が長そうで嫌だな

豊田市駅の松坂屋行くと店員が暇そうで毎日長くて可哀想だなぁって思うもんw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:03:50.97 ID:JlMDvkjV
>>255
何年か前に高卒の部長誕生って新聞でも報道されたけど、学園(高等部)卒だったから
納得した。

>>274
>田舎で農業やることが決まってる
これは実家が農業やってるの?それとも脱サラで?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:37:35.41 ID:ByJUJGSf
>>267
高いと思うなら弁当でも作ってあげればいいと思う。
そっちの方が旦那も喜ぶんじゃない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:17:12.27 ID:1lYeytTy
高卒が部長になる事が新聞沙汰にする程、世間は珍しく思ってんだな

高卒涙目
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:20:53.44 ID:/wvOwucs
トヨタのロボット事業はまだ健在ですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:42:08.73 ID:s1uA8/u5
田原一製組立ライン。 この夏場でとてもあいつのに、腕カバー着用ってw

○○さん! 自分の成績の為に技能員を犠牲にしないで。   
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:43:20.94 ID:G59CIo1p
既に作業者がロボット扱いなんで
いや何でもない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:47:34.02 ID:G59CIo1p
>>292
甘い。
車体とかダイキャストとか経験するとよろし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:31:43.95 ID:RrB9SGD7
腕カバー+軍手片方3枚+ヘルメット+重くて長い汚いエプロン+ゴーグル+防塵マスクの俺に謝れ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:38:13.87 ID:2Idz9hEQ
防塵つなぎ着ている塗装に誤れ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:41:08.84 ID:TIQYK8l2
>>294 >>295 >>296
>>292の職場では、そこまでの保護具を着けなくてもって言いたいんじゃないかな。
車体とかダイキャストでは長袖着てないとヤケドしちゃうでしょ?

生技でも建屋に入るだけなのに必要とは思えない保護具を義務付けてるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:06:17.94 ID:UF4Bp8Yh
>>288
俺の従兄は高卒で次長に成ってるよ
間接部門だけど、受けた時から間接部門と決まってたようだが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:13:57.19 ID:f7BOAZZ9
扱う時に防塵マスクをつけないといけない粉の樹脂を扱ってるのにダクトがないってどうなん?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:17:26.14 ID:y3wZJ8Pg
車体はコースターとか作ってるとこあるけど人殺し工程だぞ
暑さでよく倒れる奴続出&飛ぶ奴多数
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:48:08.24 ID:RrB9SGD7
それトヨタ車体
今の流れで言う車体は車体部
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:18:55.85 ID:4QQzudPI
>>297
必要ない職場とか関係なしに腕カバーくらいでわめくなって事ですよ

というか夏用の腕カバーすればいいような?

GLにでも言って注文してもらうのがいいよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:03:45.44 ID:nSU9Psxf
>>300
蒸し風呂工程らしいね。


まぁトヨタより金ないし、仕方ない。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:42:54.01 ID:CGYHWhT+
トヨタは同じ学年とか年下で高卒で先に入った先輩社員に 後から入ったその大卒社員は
敬語つかたりするかね? メーカーはだいたいが 高卒でも先にはいったもんのほうが
社内では先輩だし 給与もボーナスもすでに高卒は 先に入り会社からもらった額が多い。
大卒もその先の出世も最後までわからんし とりあえずは高卒の勝ちというのが多いんだがW
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:52:10.21 ID:CCURfCac
>>289
クソまじい弁当を持たされたら、本当に仕事になりません。
会社の飯だけが唯一の楽しみなんですから。
勘弁してください。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:32:28.50 ID:7cfgNsma
今CBCで田原のマラトンの人の事取り上げてたね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:34:03.63 ID:SHaaD7Km
そういや堤車体は社長がひょっこりやってきて
『大変暑いね』の一言で暑さ対策費用がでたな。
まぁ460万とか焼け石に水だが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:57:40.91 ID:U7P9GUe2
460万って・・・
どういう計算でだしたんだ・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:07:58.08 ID:dgYAKXtj
t
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:09:49.16 ID:dgYAKXtj
>>233
禿同。
あいつは社内の嫌われ者だったからな。
基本法務部東京は学歴くらいしか自漫がないから嫌いだ。
楽な仕事しか引き受けないし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:22:40.78 ID:PsKhMAso
>>304
高校時代の先輩も今は可愛い部下です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:24:00.31 ID:d2RFxEes
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:29:11.42 ID:igeoUB7t
まとめました。 

☆ 日本消滅まであと5年: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/b00318aa60d92de177c8752b9f0366b6
--------------------------------------------------------------------------------
「中国が日本の技術力を欲しがっているのは間違いありません。
いったん手に入れれば、それを少しだけ改良し、『中国が独自で開発した』と主張して世界で売るのです。世界最高速と言われている中国の新幹線
が良い例です。彼らは今、トヨタのハイブリッドカーの先端技術を狙っています」 (信州大学教授・真壁昭夫氏)
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 日本消滅まであと5年: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/b00318aa60d92de177c8752b9f0366b6

日本はまもなく韓国にも負け、中国の自治区となります。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:46:09.36 ID:BU6sQ7cj
>>313

技術を売り込むのにもう時間がないんだよ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2011/01/post-3053.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:06:16.94 ID:nh50FGHj
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:07:28.43 ID:kYM+Vmfe
>天皇を中心とした日本の歴史と伝統は信仰ではない。
天皇を中心とした歴史は、天皇制度史、という分野史であって日本全体の歴史ではない。
天皇が日本国家の中心に居た時期は、それまで『ミカド』と呼ばれていた蘇我氏が(万世一系の崩壊)、
クーデターを起こされ失脚した乙巳の変〜平安朝中期まで。
また天皇制全体主義が叫ばれた戦前の一時期、に過ぎない。 

それを、明治の元勲たちが、キリスト教をまねた国家神道という官製宗教運動、宗教イデオロギーによって急造したものが、
「皇国史観」と言われるもの。
いわく、日本は天皇家の祖先のカミによって造られ、
すべての日本民族は天皇家の分家であるから本家の当主である天皇を永久に崇敬し、
君臨させなくてはならない、と。そうすれば日本は、永久に繁栄し安泰であるが、天皇を追放すれば滅亡する、と。
しかし、史実は壇ノ浦で「天皇のしるし」である三種の神器は水没し、天皇も水死。
神どころかただの人間である、という証拠であるし、運に見放されれば後は死ぬのみ、という
中国の易姓革命を体現してしまった。
そして、あの敗戦。天皇に何の神性も、神通力もないのは原爆だけでもはっきりしてる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:11:09.96 ID:f0SmwHGq
>>304
勝ちとか負けとか言ってる時点で負け組み
お前ら技能を養ってやってるのは大卒様
日本から工場なくすことなんていとも簡単にできるんだからな
工場の人間の替わりなどいくらでもいる
お前らは単なるネジなんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:12:18.58 ID:kYM+Vmfe
宗教右翼(≒神道信者)の論理
・天皇は天から降ってきた神の子孫
・日本の歴史は2600年以上
・平将門はテロリスト
・源義経は天皇の忠実な守護者
・源頼朝は天皇を利用した最悪の重罪人
・元冦で勝てたのは元軍の内紛でなく天神の怒りに触れたため
・信長は天皇を配下にしようとした最低最下の極悪人
・江戸幕府の将軍は天皇が任命していた
・安重根は鬼畜、殺人鬼、精神異常者
・日清、日露に勝てたのは日本が神の国だから
・大東亜戦争は大東亜共栄圏が鬼畜米英を平定するために必要な戦争
・原子爆弾は落とされていない
・敗戦の理由は近衛首相がコミンテルンのスパイだったから
・昭和20年8月15日は休戦記念日
・戦後教育は自虐教育
・天皇に逆らう人間は共産主義者
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:19:51.72 ID:nh50FGHj
エコカーは人間の言うエコではない。
エコカーを創るうえでどんなに環境を破壊いているのか計算してみると良い。

また、自然環境と自然破壊はイコールであり、人間も自然の一部で、人間が破壊する行動も自然環境の一つである。
ここでの自然環境は人間の言う自然環境とは別の意味になる。

人間のすみよい環境を作るには、欲をステ共存を図るしか手は無い。
国会を見ている限り、先駆者が馬鹿すぎてまだまだ先の話になる。
日本が中国に情報をどうとかはどうでも良い。
お互い尊敬しあい、いろんなものを共有できれば地球全体の活性化になる。
地球自体、日本の国土自体、誰の物でもない、今住んでいる家でも。
分け合うことが日本人は不得意なのである、狭い国土、おおらかさが無い。

一身独立し一国独立す、この言葉はもう古い。
一身独立し人類独立す。

所詮この世は弱肉強食、下等生物は絶え行くのみ。
恐らく、人間は1地球人の血の混合が最強種となり、その日も数万年後には確立される。
日本人という固定観念は残しつつも、種族にとらわれず、地球人として人を理解することが大切である。
人間の最強種、1つの答えはそこにある。
ニュータイプというアニメの世界から現実にその世界へ行くことになるだろう。
血の混合にて行き着く先は地球人の理想形態にある。
黄金比という言葉があるが、その形は漠然とした形にある、黄金比とは人間の理想とする形
だろう、顔の形にも黄金比というものがあり、ホモサピエンスが今の人間とかけ離れているように、恐らく数万年後の人間は
今の人間とは比べものにならないものにあるだろう。
考え方にも恐らく黄金比という物があり、より美しい文章、を書ける感覚を持った人間、
理論、哲学、生き方、それぞれに黄金比が当てはまる。
このお題を頭の良いトヨタの方々に説いて欲しいのですが、解る人居ますか?

無職住職浸蝕エヴァンゲリオンおもしろかったより。
こんなお題、興味そそりませんか?それともお勉強は、トヨタで楽してお金沢山貰う為ですか?
面白くないですよそんな人生、楽にやるなら一発銀行強盗でもして3億位稼げば楽に稼げますよ。
人馬鹿にするくらい簡単に出来るんですから、それくらい出来ないんですか?
笑えますね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:36:42.22 ID:ttYqk+cA
ここで期間工で働こうと思ってるけど、
お昼の休憩時、車で昼寝していいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:37:05.55 ID:kYM+Vmfe
おいおいクソウヨ(=国家神道教信者)はまだやってたのかよ・・

そんなに天皇大好きなら国家神道の村を作って天皇バンザイ・バンザイ(爆笑)
と毎日村民にやらせりゃ良いだろうが、

初代天皇が天から降って来たとかwカルト教そのものじゃねーかw
一般国民にカルト教を強制するなよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:05:29.54 ID:RxlnPwkt
>>320
出れるわけねえだろ
そんな時間ないよ
就業時間中は首に鎖付けられて鞭を打たれながら田畑を耕す水牛とでも思っていて下さい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:17:37.72 ID:iTet7aRp
>>322
じゃあ、捕虜になる覚悟で面接に挑めばいいんですね。

昼寝しないと体もたないもんで・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:21:58.85 ID:RxlnPwkt
>>323
休む場所ありますから安心して下さい

325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:17:37.77 ID:1bwBtfur
昼寝しないと持たないなんて・・

しっかりご飯を食べて、早く寝ればいいんだよ。
君みたいのがプレス機の前でフラッとして
プレスされるんだわ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:33:09.63 ID:cuBStiYN
167 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/08/27(土) 10:27:13.84 ID:3IQbC8xiP
151 名前:名無しさん@12周年 :2011/08/27(土) 10:22:49.65 ID:Hw1+jR8l0

新幹線に乗れる様な富裕層でさえ、たった五時間で行方不明者の捜索が打ち切られ

証拠隠滅の為に重機で切り刻んで行方不明者ごと生き埋めにされたのは

たった一ヶ月前の出来事だ。頭のおかしい奴に関わると長生き出来んようだな(笑)

人の命を虫ケラとしか思ってない反日カルトはとっとと出て行け。


>>151
おいおいおいw
何回目の殺人予告だよ?
右翼は頭がオカシイぜ

そんなに天皇大好きなら国家神道の村を作って天皇バンザイ・バンザイ(爆笑)
と毎日村民にやらせりゃ良いだろうが、

初代天皇が天から降って来たとかwカルト教そのものじゃねーかw
一般国民にカルト教を強制するなよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 04:46:28.88 ID:SwkD2BOK
世の中にはHな主婦っているんですよね。
数々の体験談を綴ってます。

http://www.geocities.jp/es05hero/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:54:55.86 ID:J1SJCBj2
>>317

>日本から工場なくすことなんていとも簡単にできるんだからな

そうですか〜。
では、実際にやって見せてください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:54:56.86 ID:cK3LykwN
結婚した旦那が期間から社員になって15年ほどになるけど、
トヨタって入社経緯によって○○会とかってつけられてるって本当?

中途採用や新卒や期間上がりとかで組とは別に振り分けられてるのがあるとか

期間上がりの旦那だし平社員だから、
やはり会社では肩身が狭い思いをしてるのかな?

期間から社員になる人や中途採用は全体工員の何割くらいいるんですか?

330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:54:09.68 ID:qifyPuqi
豊隆会だな。組合とか仲良し倶楽部みたいなものだから、派閥とは違うよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:19:42.79 ID:GFeZRmvL
○○会っていろいろあるけどマジやめて欲しいな
無駄に高い会費徴収して年度末に下らん景品もらうだけって
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:10:46.56 ID:w73v6Mt2
>>317
そんなおまえもネジw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:06:25.38 ID:i8esKFv9
元自衛隊のと学園卒のもあるよな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:20:15.95 ID:8mFtruir
>>310
あいつは社内の嫌われ者だったからな。
転職先でも人間関係でつまづくだろw

>>331
あれほんと意味ないよな。
若年層程そう思っている傾向が強い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:55:54.67 ID:TGAUdnYQ
トヨタの職制が同僚と酒飲んで、飲酒のひき逃げで死亡事故おこしたって!
ほんといい加減にしろよな
1月にもあったよなー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:02:05.30 ID:XL5hlSeO
また交通安全ミーティングか…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:49:46.35 ID:OM8xEVi7
アホな職制ばかりだな
だから職制の言うことなんか聞かないんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:04:06.91 ID:iuXkrkyl
>>335
それ本当に?
ソースを知りたい
詳しく聞かせて
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:36:24.42 ID:sbiJ9jj/
>>338
織機で課長職が飲酒で引き逃げの話だよ
連休か連休少し前ぐらいだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:51:05.64 ID:oCTW6Ki1
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:17:14.91 ID:YLOn9/k2
>>339
>>340
thx
46歳課長か...人生終わったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:30:43.15 ID:Wdg57VyW
トヨタ系列では割りと上の立場の人程飲酒運転しまくってるよね
職を失うっていう危機意識が足りないのかなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:37:05.29 ID:Ha2UAizr
下のほうはおもてに出ないだけだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:52:45.70 ID:85EZgM2D
大阪にある上○鉄工の種なし工場長、不倫が趣味の変わった人。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:46:41.32 ID:tIe+bRkU
田原でも連休明けに当て逃げあったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:15:46.09 ID:sbiJ9jj/
>>342
管理職の事故の場合は平の事故と違い隠すからな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:43:50.24 ID:3kHZX5IX
トヨタで働いててFXとかやっていいの?
教えてください
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:02:58.49 ID:XD4EI0aP
昼タイムにケータイでやるならOK
会社のPC使うなよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:14:14.98 ID:4jKiG5BL
バレなきゃいいよ。
ついでに車ももっていっていいよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:15:42.99 ID:3kHZX5IX
なるほど
円高の波に乗ってキャデラックのってくるか
助かりました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:22:31.67 ID:oCwuFzRi
FXで儲けれるならこんな会社勤務しないでいいだろ
地震の振り返り出勤邪魔、もう1回巨大地震来て半年ぐらい休みにならんかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:29:20.00 ID:3kHZX5IX
6年間くらい休日出勤とかなりそう
そんなに仕事したら定年なったらポックリいっちゃうな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:31:19.03 ID:oCwuFzRi
そうなったら辞めるわこんなとこ
東海地震来たらアホ社長がまっさきにくたばれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:40:38.80 ID:dkVlIHEC
東海地震きて全工場全壊だと全車種海外生産に切り替えそうだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 05:20:02.35 ID:sR8i3kMl
その時は海外のメーカーも日本のメーカーに部品を売らずに自国のメーカーを
優先して増産させるかもね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:28:33.18 ID:w1hEc63I
まあ来たら壊滅は間違いないだろうな
増産増産とアホみたいに人を酷使した天罰をいずれくらうだろうよ
そろそろ来てもいいころだしな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:38:05.99 ID:mPtDFBut
不審な自殺やリストラ、消息不明はないですか…

フランスはじめ世界の国々が創価を危険なテロカルト認定。

【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺しようとする凶悪な犯罪です。

この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。


358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:59:07.08 ID:b5YSrZQ9
ここの下請けの下請けの大阪にある上○鉄工の種なし工場長は不倫が趣味。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:26:08.07 ID:82K1VVWE
程々にしろよ。
仕事大杉で休みなし疲れたわorz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:23:05.14 ID:RcJHeeao
もうすぐ地獄の9月の始まりですな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:55:27.65 ID:371E9Ya3
法学部受かっても東京に家も建てられない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:55:51.38 ID:yfVfoQyq
トヨタ自動車・東京支社勤務の男が
AV板「葵みのりスレ」で荒らし行為を行い、非常に迷惑しています

コテハン名「四十才」
年齢:40歳
身長:185センチ
体重:95キロ
 ※短髪、柔道耳
出身地:名古屋市
家族構成:嫁(27歳:岐阜県出身)、娘(2歳くらい)
 ※嫁との出会いは7年前、嫁がバイトしていたビデオショップ
職業:トヨタ自動車の東京支社勤務、現在単身赴任中(家族は名古屋に居住)
趣味:ハーレー(盆休みにハーレーで名古屋に帰郷)、格闘技
その他:喫煙者
 ※既婚者でありながら単身赴任をいいことに不倫相手を求めて合コンに勤しむクズ
 ※掲示板を荒らす、自己中でマナー意識皆無のクズ
 ※学歴、所得差別をするクズ

男をご存知の方は下記までお願いします
「葵みのりスレ」
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1289198923/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:21:45.85 ID:6nXvgCfU
ふと思ったんだが、トヨタが車作るのやめて本気で農業始めたら、良さげじゃ無い?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:00:03.54 ID:APLvdN8q
3日に台風が来そうな雰囲気だが、来たら休みになる?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:11:19.49 ID:ACkXqoiw
おい!!再度大地震が来てほしいなんて言うなよ。今でも震災で苦しんでる人沢山居るのに…。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:19:50.56 ID:4pUN/5E1
休みは無いだろうな。
物流が致命的に滞らない限り何が何でも回しそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:43:40.00 ID:6nXvgCfU
>>336 通勤途中とかで誰かが大怪我以上なら次回以降検討ってとこじゃないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:37:24.19 ID:2+BW107Y
豊田人民共和国
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:08:55.65 ID:qUYeawzT
↑吹いた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:44:32.72 ID:HQYimNZE
>>364
来て休みになったとしてもまたその振替出勤やろが
むしろ台風休みになってもどこも遊びにいけねーからうれしくねーよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:29:24.25 ID:yDUq9W0C
>>360 たしかに地獄かも。
でもグループでは派遣とか使っていて

9月終わると派遣切り始まる。
年内にはまた
派遣切り派遣村

彼らにとっては
10月から地獄
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:43:57.42 ID:/eSkPlqm
>>371
他人事みたいなこと言っててのんきだねw

トヨタが買収されて丸ごと海外へ移転する日は近いだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:48:22.67 ID:HQYimNZE
こんだけ酷使されるぐらいなら辞めさせられたほうが幸せだろ
9月からの無駄な休日出勤冗談じゃねえぞ
地震の影響とかどうでもええわ、有給フル活用しても休出全部は休みにできねえ
こりゃ仮病も使用してなんとか全部休みにしたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:55:37.91 ID:/J7BNTZ/
オメーらのせいで末端は休みなしだわ
糞が
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:00:10.68 ID:HQYimNZE
俺らのせいじゃねーよ
すべてはトヨタカス社長のせいだろ
あいつ台風でしなねーかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:46:28.06 ID:jrniZP7t
あまりにもひどすぎるよな

いくら何でも我慢の限界
奴隷扱いかよ

好き勝手カレンダー変えやがって
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:59:25.04 ID:/J7BNTZ/
ところで...
いつまでこんな事(土曜出勤)続けるつもりですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:00:16.44 ID:HQYimNZE
だからあのクズ社長にラインを味あわせてやりたいな
何十時間でも死ぬまで休憩なしで
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:02:10.58 ID:APLvdN8q
>>378
誰のお陰で仕事や良い給料がもらえてるのか分かってるんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:05:29.20 ID:jYqXK+fW
>>377
実際のところ、9月いっぱいまでって公言したからでしょ?
急に元に戻しても混乱するだけだし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:05:54.90 ID:h3OwXw4r
トヨタってぬるいなぁ
週に1日は休めるんだろ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:12:00.39 ID:HQYimNZE
>>379
すくなくともあんなクズ社長のおかげじゃねーよ
あのクズ社長はただの飾り、マスコット
ただ無駄に休日出を増やす極悪なマスコットだがな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:43:45.95 ID:APLvdN8q
>>382
別に社長さんが日程組んでるワケじゃないし…( ̄(工) ̄)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:05:39.97 ID:yJePVfQI
社長が今年は地震が来たから挽回は社員の疲労を考えてなしにします
車を注文した客ごめんね♪ってあやまればすむだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:16:49.50 ID:TricUdkb
>>380
え?
9月から週休一日なんでしょ?
それはいつまで?
下請けの末端従業員はヒヤヒヤしてんのよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:18:50.87 ID:h5TgLkcd
会社なんて株主の方しかみてないよ。
社員なんて所詮、コマのひとつ。
αの受注止めろよ。納車が3月過ぎるなんて
買う方も売る方も気分悪いだろうに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:46:28.06 ID:DaoVWSwG
宗教右翼(≒国家神道信者)の論理

1.戦前にも部分的でも民主政があった。
2.天皇は日本の国造りの神の子孫であり、日本民族に君臨する全能の主権者と帝國憲法で決められていたが、
  どういうワケか立憲君主として振る舞っていた(ここのところの説明は、法的にはできないので、誤魔化す)。
3.民主政の結果、マスコミ、国民の支持を受けた軍部が暴走して開戦。
4.天皇は戦争反対の平和主義者だったが、開戦の詔勅を出した(ここも、なんで反対しなかったのかは、
  反対できなかったとだけ言って誤魔化す。開戦という国家の存亡に係わることにすら、意見を言えない主権者なんて、
  主権者じゃないし、もちろん君主としても失格。存在価値無し、ということになるんだが・・)。
5.軍部は、日本とアジアの平和のために善戦し現地住民に歓迎されていたが、
アメリカの物量作戦に敗れた。
  (戦後に中国、フィリピンの日本兵は現地住民に皆殺しにあったんだが…)
6.戦時中、軍部は天皇に嘘ばかりを報告していたらしい。(絶句…)
7.日本は敗戦ではなく終戦なのだ。負けてはいないのだ。 
  無条件降伏も米軍に原爆で脅されたモノであって、その後の占領、現憲法の制定、東京裁判も国際法上、
  無効だ(日本は戦中散々、国際法を無視して踏みにじってきたのに、
  都合のいいときだけ国際法を持ち出しても、誰も相手にしない)。
8. 終戦後、天皇は自らの財産をGHQに差し出して国民を飢えから救った(嘘も大概に…)
9.と、言う訳で現憲法は無効なので、未だに明治憲法が有効である。
  従って、国教は神道であって、天皇は主権者であり、国民は臣民として天皇を敬い、従う義務がある。
  いざというときは、天皇、国家を守るため、命を捧げるのは義務である(キ印の妄想は、天壌無窮w)。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:54:53.47 ID:yx4ED2rB
9月全部
10月1日以外
11月5・12
12月10・17・24・28
1月(14・21)・28
2月4・(11・18)
3月10・17・24
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:02:03.92 ID:DaoVWSwG
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:43:57.85 ID:aBszuAAf
おまえら、そんなに文句ばかり言ってると工場そのものが海外移転してしまい、
働くことすらできなくなるぞ。
下請け子会社一体のシステムを移転することなど不可能だと思ってる人も多いようだが、
海外に部品工場とかを作って着々と整備している。
お前ら労働者どもは下請け経営者も含めて何にも知らされてないだけ。

ろくな教育も受けてない底辺層なんだから働けるだけでもありがたいと思えよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:53:07.40 ID:TricUdkb
ストライキしかない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:03:53.40 ID:XdT4s969
まぁ、3日は台風で休むんだろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:24:01.64 ID:5r2vB/GJ
もう少し西にそらせば稼働だけどね。
土曜日は午後回復するし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:47:38.91 ID:XdT4s969
>>393
二直だけやっとけばよろし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:57:11.72 ID:Sb7YuLO4
東海地方のニュースってよくトヨタ情報やるじゃん?
門の所でぞろぞろ歩いてる映像とインタビュー
いまやってたの見たらもさいのばっかりでウケた

ぶっちゃけ社内でイケメンっているの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:59:31.42 ID:TMdnDzer
>>395
俺のこと見たこと無いんだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:28:12.38 ID:T40rzMpN
元町?
なら俺うつってたかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:51:27.47 ID:RnddWw3A
工場従業員が、オサレして通勤する意味がわからん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:24:46.09 ID:aBszuAAf
昔は顔をぼかしたり後姿を移したりしてたよな。
搾取され続けてる最底辺だからぼかしを入れてたんだろうけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:21:50.64 ID:TricUdkb
26日働いて手取り18万いかんとかマジでクソだわ
これが下請けの末端労働者の待遇だぞ

お前らこれ聞いて少しは救われた気持ちになっただろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:51:52.00 ID:J+vq7du7
そんな手取りだけ書かれても
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:33:45.19 ID:PRdndwKO
うんうん救われた
でももっと頑張れよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:43:18.74 ID:RnddWw3A
>400 期間と変わらないくらいだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:57:51.10 ID:spVYz8Ok
ライン工9月は激務だが、10月からって何か聞いてない?

いきなりなんだがもうばててきた。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:52:07.08 ID:RnddWw3A
来年の3月までは激務だよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:01:35.78 ID:aBszuAAf
>>405
大丈夫。来年の今頃は海外へのシフトが始まり、あんたらもベトナム工場へ左遷さ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:02:20.09 ID:aBszuAAf
もちろん、現地の物価相当の賃金でね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:23:54.21 ID:plK8fe2g
カス社長っていってる奴
お前ら彼らに食わしてもらってるんだろ
イスラムみたいに1日5回は彼の居る方角に拝むくらいしろよな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:36:01.90 ID:XdT4s969
土曜は台風で休み?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:08:32.08 ID:McneUkSu
>>408
そんなわけねーだろ
あのカス社長、戦国時代だったら討ち首にされてるわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:09:47.01 ID:Q3H9YoLn
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 05:40:28.91 ID:U+8znMaW
明日休みかぇ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:19:24.36 ID:TzRcCAM1
>>412
休みたきゃ休めばいいだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:13:30.52 ID:d3wBE47Q
質問です。

9月の最終週は6日勤務ですが夜勤てあるのかな?

この週末は金土日の3連休なので夜勤やっても労基にひっかからないのかな?

さらに金曜日の日勤はやってもいいの?
これだと24〜30迄の7日の出勤になって法定休日まで働かせる事になるけど土日の休みが取れる。

カレンダーどうなってます?
下請けの人達も知りませんか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:12:26.40 ID:QsUK9uX0
>>414
一次下請けだが、九月末は四連休確定しております。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:03:20.11 ID:pnyaZ6wd
>>414
同じく一次下請けだが29日は1直のみ稼働になってる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:15:32.45 ID:d3wBE47Q
414です。

うちも一次なんですけど管理が糞で前日になってもハッキリしないくらいなんですけど他社さんの参考にさせてもらいます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:24:16.97 ID:yVPRj6b4
俺ら平ライン工が中国やベトナムにトヨタ社員として行ける確率はないの?

419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:36:27.03 ID:p1kOMxg+
中国行って何すんの?
ライン工?アホかwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:39:33.65 ID:EohH34vs
>>414
28日が棚卸しで29日は振り替えと成って居る。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:26:33.27 ID:aL8OPmUj
海外に行く奴らは現地人の指導とかだろw
海外に行ってラインにハマるとか馬鹿以外の何者でもないなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:41:09.13 ID:DhOQVPk0
台風は東海地方は直撃なさそうですかね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:41:32.14 ID:Hio9rGk7
明日は台風の中、出勤かぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:08:31.59 ID:UOhxMvTH
微妙にコースずれてるな。
まあ普通に出勤だろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:27:32.98 ID:McneUkSu
ちくしょうめ
台風で工場とカス社長の家が跡形もなくなくなるといいのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:36:58.05 ID:mZyNPKWc
帰りたい
やる気がでん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:42:50.34 ID:OvOHlaOz
上陸するとだいたい東側行くからまだわかんないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:05:44.64 ID:McneUkSu
来ても出勤だろ
この会社は人の安全より生産が第一の会社だぜ
工場の一部がぶっこわれん限り出勤だ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:09:35.44 ID:Hio9rGk7
〉〉424 台風は直撃より台風の進路の東側の方が風邪や雨がひどくなるから
危険なんだぜ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:12:35.69 ID:QsUK9uX0
台風とかで休みになる基準はトラックが走れるかどうかだよね?
従業員の安全より物流基準。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:12:36.66 ID:39JGoI35
もし中止なら連絡っていつぐらいに来るの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:15:40.62 ID:QsUK9uX0
>>431
一昨年の10月に休みになった時は夜遅くに休業の連絡が来た覚え
がある。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:17:12.10 ID:Hio9rGk7
今、日本より正確な米軍の進路予想見たが日本より米軍の方が
100キロぐらい東を通ると予想している。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:20:02.20 ID:EQQQOF4k
>>433
リンクを貼ってちょんまげ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:20:07.09 ID:+SQDNpNU
15時決定だったよな。今の状況じゃ出勤の確立のが高そうだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:26:44.69 ID:QsUK9uX0
>>435
分かったらこのスレに結果を書き込んでもらえると助かります。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:27:33.90 ID:39JGoI35
>>432 >>435
サンクス
連絡待つよりこのスレみとるわw

豊橋はもう嵐やで
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:38:21.30 ID:McneUkSu
一昨年の10月に休みになった時は前日のライン終了時に明日は休みと放送流れたぞ
翌朝は快晴だったから昼から余裕で遊びに行けたが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:51:05.82 ID:+SQDNpNU
了解。でも強風なだけなら交通網が麻痺する事はないからな・・・・
これから記録的な豪雨にならなきゃだぶん・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:49:49.72 ID:+SQDNpNU
明日のライン稼動決定連絡きた・・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:53:00.65 ID:CT8krAou
2直とも稼動ですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:54:07.24 ID:QsUK9uX0
>>440
決定でよろしいか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:56:40.62 ID:+SQDNpNU
>441 1直が稼動なんだから2直も当然だと思う
>442 はい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:58:43.93 ID:r7t0vSvN
生産第一!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:01:00.54 ID:4aGzYdJN
田原とか可哀想だなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:03:49.19 ID:McneUkSu
だが何人かは間違いなく休むだろうな
今回の台風速度遅くては明日豪雨だから出勤も大変だ
道路も渋滞するし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:04:53.34 ID:4jlbO7Tr
人命第二!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:09:46.52 ID:Hio9rGk7
〉〉440 440はデマだ。確かに稼働かもしれないが、まだこの時間に稼働決定の
連絡を会社がするわけない。気象庁すら台風の進路に悩んでるのに、
今決断は早い。みんな騙されるな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:11:25.49 ID:QsUK9uX0
上郷周辺は既に凄い風なんだが、本当にトラックは走れるんかな?
部品遅れてグダグダな稼働になる悪寒。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:15:34.95 ID:39JGoI35
>>440
サンクス
また次の台風の時も頼みます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:16:49.74 ID:McneUkSu
部品遅れで台数が減ることはあるえるが出勤はまぬがれんよ
休みを期待するとあとで辛い、明日はいつもより早めに出ないと大渋滞するだろうから
もういっそ台風完全にそれてくれよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:28:28.04 ID:QsUK9uX0
>>440
デマでは無いですよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:31:27.46 ID:LA3Gr3/2
>>452
3時に決定のハズだからこの時間にわかるわけない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:37:37.43 ID:U+8znMaW
三時会議決定で五時くらいに連絡と言われますた。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:38:07.07 ID:+SQDNpNU
お前ら幸せな脳みそしてるなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:41:47.12 ID:dt3+uOfD
で、どっちよ?稼動でいいのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:45:01.59 ID:lRNHrJYg
結構風強くなってきたね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:47:34.10 ID:QsUK9uX0
>>454
遭難?
ワクワクして喜多。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:52:28.83 ID:dt3+uOfD
風強いな
出勤だったら、1直かなり早めに出なきゃな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:59:09.81 ID:P7ufySgJ
風ツエーな
どうせ名古屋飛ばしかヘタレ台風になるだろうと思って天気図追ってなかったが
そんな出勤を心配するほどのなのか今回
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:01:57.25 ID:By5Ydelm
今夜のサッカーが心配
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:07:17.74 ID:QsUK9uX0
>>461
そんなものどうでも良い、明日は休みか出勤かしか興味が無い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:10:41.21 ID:McneUkSu
チョン戦など日本が勝つにきまってるだろ
明日は100%出勤だからおまえら今日は早く寝て明日に備えたほうがいいぞ
道路は渋滞するしな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:53:28.19 ID:QsUK9uX0
そろそろ連絡来るんかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:56:24.28 ID:Y6QcZQds
まだ釣られてる馬鹿いるんだなww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:06:53.12 ID:2xHz6DSB
ちょっとコロッケ買ってくるわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:09:26.20 ID:P7ufySgJ
>>466
ついでに田んぼの様子も見てきて
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:10:27.46 ID:QsUK9uX0
明日は朝から稼働で決定なのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:12:32.15 ID:2xHz6DSB
>>467
ラジャ!(b^ー°)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:16:20.59 ID:cYc/KYje
F島が晒されてる。
ざまぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:23:03.06 ID:0lxeWAwH
>>468
明日は朝から稼働です
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:58:20.78 ID:IJmKduKZ
連絡がこないから明日出勤か。
皆早く寝ろよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:01:12.62 ID:P7ufySgJ
さっき電話あった 朝から出勤なんで遅れないようにって
休みの心配は全然してなかったから「はぁ?」って感じだわ
コンビニに出たが風だきゃあすごいな トタン屋根を避けながら出勤するぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:02:49.47 ID:McneUkSu
明日期間工がほぼ来なかったらどうするんだろうね
雨と風はかなりやばそう、一昨年の10月の台風ははなんで休業になったんだろうな?
今回の台風よりしょぼくてたいしたことなかったのに
今回は地震の影響でこれ以上振替つくりたくないから必死なのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:07:21.48 ID:QsUK9uX0
>>474
一昨年のはかなり台風のスピードが上がってあっという間に愛知を
通り過ぎたからだよ。

停電や近くの神社の大木が倒れて道を塞いだりしてたぞ、停電が朝
5時から夕方まで続いて参った覚えがある。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:32:09.24 ID:XeBNO2Zn
もうちょっと東側だったらなあ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:39:06.73 ID:QsUK9uX0
明日出勤する時が一番台風が絶好調な時だよな…、女共は休みが多いな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:41:44.64 ID:lRNHrJYg
安全第一なんて口だけだからな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:42:49.53 ID:09/rPBnn
休みになったらいつ振り返るんだよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:46:37.70 ID:QsUK9uX0
>>479
目の前の休みが大事、振替出勤はしょうがない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:49:23.55 ID:McneUkSu
やたら安全言うくせに最も危険な自然災害には無関係だからな
工場で怪我するのは上司らも責任問われるが
通勤で怪我するのは完全な自己責任、台風来ようがコマども働け
これが鬼畜社長の本音、社長は明日は自宅でさぞ優雅にお過ごしになられるんでしょう

しねよ
482トヨタの重役より:2011/09/02(金) 18:57:21.23 ID:hdBc3DJw
明日の出勤の件だが…
今は言えない。
また連絡が来るだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:59:32.89 ID:QsUK9uX0
>>482
お久しぶりです重役さんm(_ _)m
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:00:10.51 ID:bxgR/Jsg
まあ震災から一体何を学んだんだろう会社は。
天災の恐ろしさをいまだ理解できないのか。

>>482
なんだそりゃ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:01:22.26 ID:U+8znMaW
ライン稼働中に地震おきてもライン止まらない会社だからな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:05:25.21 ID:09/rPBnn
やるなら夜勤も休みにしろよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:08:40.04 ID:2xHz6DSB
>>482
や…休み?ですか!?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:10:50.50 ID:LA3Gr3/2
明日休みになってくれー!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:16:26.56 ID:McneUkSu
地震で工場半壊しても無理やり稼働させそうだもんな
明日は無理して行くことねえよ
安全が一番、事故起こして死んだら馬鹿みたいだよ
俺は明日あまりにも酷い暴風だったら休む
この状況で通勤は無理と言う、代わりに職制がラインやればいいだけ
こいつらは一般社員より給料もらってんだから当然
有給もかなり残ってるし問題ない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:22:37.76 ID:r0fJCCnv
>>489
勝手に休めよwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:25:07.06 ID:0n7KPiHS
職制はバカしかいねーからまともにラインの仕事できないだろ(笑)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:25:38.48 ID:+SQDNpNU
>474 期間工なんてバス通勤だから問題ないだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:26:09.03 ID:EohH34vs
田原休み!
連絡来たよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:26:49.17 ID:e7X7C3Kc
名鉄が豊田~知立間と赤池~梅坪間で運転見合わせとか
雨風ぜんぜん感じないのにw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:29:46.94 ID:ZZkWExqi
休みになるのは構わんのだがどこに振り替え捻じ込むんだろうな?ww

一応カレンダーだと11月とかは忘年会向けに土曜空いてるけど流石になw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:31:31.30 ID:McneUkSu
11月振替になろうと問題ない
有給使用して潰すだけ、代わりの職制がんばれや
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:32:25.66 ID:P7ufySgJ
行ってもコッチは大丈夫でもトラックがーってのはありそうだな
だいたいトラックの荷物の配送次第だろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:33:52.16 ID:QsUK9uX0
>>493
マヂですか?
>>494
上郷工場近くに住んでるが雨は大した事無いけど風が凄いよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:35:10.65 ID:McneUkSu
http://toyotaroudousya.blog135.fc2.com/
この人のブログ見ると
「台風12号が9月3日(土)ぐらいに来そうです。出勤になるかどうかは、2日(金)の夕方までには決まります。
休業の場合は、連絡しますので待機しておいてください。連絡がなければ出勤です」

と書いてあるから今連絡来てないとこはあるんだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:35:40.10 ID:jjz8TpFw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:39:09.75 ID:LA3Gr3/2
早く連絡よこせよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:40:59.90 ID:jjz8TpFw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:05:21.24 ID:CT8krAou
結局豊橋地区 稼働????
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:07:25.28 ID:9QfikpIP
堤の人いないかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:08:47.94 ID:DZ6B7jAu
上郷の人いないかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:09:01.71 ID:S30w5zSX
台風で出勤とか嫌だから有給申請したらダメって言われた・・・
自転車で出勤してんのにどうすりゃ良いんだ?
風で転倒して死んじまうよ

出勤の時間帯と台風の接近がかぶてるんだから
人命を尊重して休ませろ

お願いします
偉い人、休みにしてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:10:57.06 ID:d5a8Fn3l
この時間になってもまだ休みになるのを期待してる奴って
猿並の知能だろw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:12:59.00 ID:P7ufySgJ
俺も自転車通勤だから雨より風が嫌だわ
ボロアパートに風がビュービューたたきつけられて今ひどいな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:15:01.82 ID:1/MRnaM4
>>506
台風のスピード速くなったみたいよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:19:29.73 ID:QUOQW/Te
パスワード:5248
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:22:50.95 ID:bxgR/Jsg
生産>品質>>>>>安全 これ確定
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:23:21.45 ID:BrXKoGuJ
自転車でこけて仕事出来ませんとか
そんな馬鹿は居ないだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:23:45.60 ID:9lkimNST
さー 明日に備えて寝るか ルパン見ながらね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:23:49.03 ID:0giYJifU
嘘でもいいから、体調不良で病院に行くので休ませて欲しいと言えば?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:25:51.64 ID:McneUkSu
>>506
無理に行くことないよ
万が一看板とか飛んできて大けがしたらどうすんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:26:06.44 ID:nSwOmOH8
風は期待できそうにない
http://www.jma.go.jp/jp/typh/storm-329.html?t=1112
高知なんて殆ど100%
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:31:57.75 ID:bxgR/Jsg
>>516
暴風域だけ危険て訳じゃないから
台風の進路の右にあたるし大型でスピードが遅く勢力が強いから愛知も危険だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:33:19.24 ID:AKtUoQol
>>440
系列ボディパーツメーカーだけど、14時過ぎに職制から

「明日は通常出勤です」電話があってるよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:34:55.48 ID:uKy3/jq9
>>515
おまえ昼間から必死に書き込みしてるな。 笑えるw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:35:33.94 ID:P7ufySgJ
>>512
今時自動車関連会社で取り返しの付かないひでー飲酒運転で事故るバカや
安全も確かめずに腕一本切断するバカがここ数週間でいるからな
何が起きるかわからんぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:35:49.81 ID:+SQDNpNU
自転車でコケて怪我したら通災適用されるだろ、喜べよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:38:01.68 ID:pJG0KSow
堤だけど連絡はないな。
まあ期待なんかしてないさ。


期待なんか…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:38:13.83 ID:S30w5zSX
明日の状況にもよるが、マジでヤバい・・・
台風の接近速くなったって言っても、天気予報確認した限りじゃ
時速5kmしか速くなってないからあんまり変わってないし
自転車で通常でも出勤に30分かかるのに、ホントに身の危険を感じる。

>>514
水曜日に、台風で出勤不可能になる可能性があるから休ませてって言ったからな
おそらく病気で休むって言っても、仮病としか思われない

>>512
いやいや、強風に煽られて自転車で転倒して死亡したってことはたまにニュースで聞くよ
これがたまにで済んでるのは、台風に自転車乗る人がいないからだと思う。
台風の強風に煽られて転倒したら頭を打ったり骨折くらい有り得る
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:44:24.35 ID:ezQerCDN
>>523
タクシーでいけよ。
つか雪の日とかどうしてるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:45:25.03 ID:S30w5zSX
新入社員だからまだ雪の日を経験してない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:45:41.33 ID:mZyNPKWc
なにこの暴風警報で学校休みになるの期待してる中学生みたいなスレ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:47:05.05 ID:QsUK9uX0
もう諦めて明日出勤します。
もう寝よう、でも風の音がハンパないね。駐車場で車降りてからが
大変だよな・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:47:34.64 ID:XfJ1Ofmm
>>525
ゆとりかよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:50:47.76 ID:cYQ7zWRV
ふうぇ、しゅっきんしたくないよぉ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:52:32.49 ID:56XymQ1o
>>527
平社員乙w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:59:10.85 ID:e7X7C3Kc
>>525
新入社員なのにIDがSXとかワロス
お前みたいな馬鹿を使うほうは大変だな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/02(金) 20:09:01.71 ID:S30w5zSX
台風で出勤とか嫌だから有給申請したらダメって言われた・・・
自転車で出勤してんのにどうすりゃ良いんだ?
風で転倒して死んじまうよ

出勤の時間帯と台風の接近がかぶてるんだから
人命を尊重して休ませろ

お願いします
偉い人、休みにしてください

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/02(金) 20:38:13.83 ID:S30w5zSX
明日の状況にもよるが、マジでヤバい・・・
台風の接近速くなったって言っても、天気予報確認した限りじゃ
時速5kmしか速くなってないからあんまり変わってないし
自転車で通常でも出勤に30分かかるのに、ホントに身の危険を感じる。

>>514
水曜日に、台風で出勤不可能になる可能性があるから休ませてって言ったからな
おそらく病気で休むって言っても、仮病としか思われない

>>512
いやいや、強風に煽られて自転車で転倒して死亡したってことはたまにニュースで聞くよ
これがたまにで済んでるのは、台風に自転車乗る人がいないからだと思う。
台風の強風に煽られて転倒したら頭を打ったり骨折くらい有り得る
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:05:34.00 ID:cuOAKe+5
ライブハウスで無差別殺人未遂の奴やら落とし穴で墓穴を掘る奴みたいな臭いがするわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:21:23.13 ID:mcpIaWgG
明日休みって連絡あった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:22:26.65 ID:k2JYR6vY
>>533
工場どこか書いてくれるとうれしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:23:26.97 ID:2xHz6DSB
どこ?
一応釣られてみる…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:33:02.13 ID:9lkimNST
ここでトヨタの重役さんの出番ですよー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:41:27.09 ID:BrXKoGuJ
サッカーですら普通にやってるのに
休みになるわけないやん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:42:29.52 ID:pJG0KSow
れん2の人もう寝る時間じゃないのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:42:37.08 ID:IDAKIpI1
サッカーは関東じゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:12:31.61 ID:QsUK9uX0
流れがピタッと止まった、俺も寝るか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:17:36.19 ID:eV+fOJqY
明日2直休みの連絡あったよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:20:30.63 ID:DwajmBEQ
>>541 うそつけ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:24:04.46 ID:TCe0tILc
嘘良くない、普通にあるだろ
544広島ん:2011/09/03(土) 00:04:44.25 ID:GmwqJcBd
しかし今日みたいな風明日も吹いたら外の荷役危ないと思うの
絶対空箱なんか飛んでっちゃうと思うの
じゃけえ休みでいいと思うんじゃの
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:06:10.65 ID:GmwqJcBd
しかし今日みたいな風明日も吹いたら外の荷役危ないと思うの
空箱なんか飛んでいっちゃうと思うの
じゃけえ明日は休みでいいと思うんじゃの
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:08:44.48 ID:fLXUX3Z7
なんで岡崎や豊田は暴風警報出てねーんだ?
かなり風邪強いだろ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:10:23.65 ID:DL6B1XVa
社長が人の命より生産のクズだからどうしようもない
フリーザみたいなもんよ

社長「工長さん・・・ 明日は稼働させなさい」
工場長「し・・・しかし明日は台風が来て通勤に危険が・・・」
社長「・・・・・・・・・」
工場長「りょ・・・了解しましたー!!!」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:42:14.07 ID:YcOWVQ2b
ぎりぎり暴風域にはいってないのかこれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:51:19.43 ID:w4G9bjpr
身の危険を感じる風の強さだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:01:16.48 ID:EmWTnflP
通勤は車だから問題ないけど
駐車場から工場までどうすんだよ
昼の食堂も工場間の外歩かないかんのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:05:47.61 ID:vZ49s0Od
みんな乗り気(笑)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:20:17.72 ID:/eegQZsY
風強烈なんだが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:49:01.54 ID:nmaEhtF/
東名走ってるが車がフラフラするんだけど

トラック倒れちゃうぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:49:34.78 ID:TjtN2+uE
風の音がうるさくて眠れなかったって愚痴
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:50:25.72 ID:/eegQZsY
決死の覚悟で出勤してくるわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:55:20.34 ID:BPiZ1Dkp
暴風警報出てないし・・・気象庁アホじゃねぇの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:07:21.27 ID:lMYf5hZQ
出勤してもライン回らず夜勤休みってオチはないよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:23:40.07 ID:vZ49s0Od
何事もなかったようにフル残業
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:33:30.66 ID:sIQd7qJt
大した風じゃないって思ったけど
時々突風でハンドル取られて焦った
皆気をつけてな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:12:32.04 ID:FKjivKkE
本当に稼動させるんだな。

もし輸送トラックが事故って死人が出たらトヨタの社会的責任も問われるぞ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:30:19.67 ID:Q9AnulQO
急遽休みになってくれー!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:48:16.91 ID:ZBrqoVvs
今起きたけど、今日は半日で終わりとかは無いかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:10:55.91 ID:KthNwNsr
豊田市には警報はでておりません
http://www.jma.go.jp/jp/warn/329_table.html

いつも通り、お仕事です。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:23:51.40 ID:BtV7SKOu
暴風でてもガキじゃないんだし仕事だよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:57:36.11 ID:GmwqJcBd
屋内はいいけど外の荷役とか新車運搬とか危ないと思うんだが…
空箱絶対飛ぶし新車に木の枝とか突き刺ささったらどうすんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:17:08.11 ID:tBBGXWbv
風がふいたら遅刻して♪
雨が降ったらお休みで♪
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:31:57.92 ID:HQo4v9OS
>>565
そんなに休みたきゃ休めよ
まあ俺は有休だけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:45:26.09 ID:sIQd7qJt
まあ結果台風の影響など全くないと言えるほど外も静かみたいだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:38:09.11 ID:gcTosOPZ
>>568
え?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:08:24.19 ID:3eB12anQ
そろそろ休みが決定する時間ですね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:21:24.60 ID:GAFQoPpj
             l!||■■■■■■■\         ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
            /  ■■■■■■■::::l|!l       ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
          /    ■■■■■■■ `::::::\      ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
         /     ■■■■■■■  `::::::\    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓ ┃┃
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\:  ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛ ┗┛
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\   ┃┃        ┃┃             ┏┓
     /   .|;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::::\ ┗┛         ┗┛             ┗┛
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`:::::::::::::::/..:|.            ../:|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::.../  .:::|           ./ ::;|
 !l||              .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!      |  ...::::;|          ./   :::;|
  |               .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;|          ..:::::i       ̄ ̄⌒゙゙^――/  ::::::::|
  |             i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::/_,,___       . _,,,,__,_    ::::::::::\
  \         ヘ |  |;;;;;|   !  .|;;;;| |  ヘ   ..:::::/   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z  ::::::::::\
   ヽ       /:::ヽ| .|;;;;;;|     |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ●    | 》  l|  ●    :゙》 ミ..   :::::::\
   , !||     ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::;;/i,.      .,ノ .l|  《       ...:;|´_ilト   ::::::::::::!
 /||!      / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::::l!
        / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  ::|            ̄ ,,、        i し./:::::::::::}
       /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   ::::::;|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \     ノ (  ::::::::::|
     /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ   :::;|  |.. | /└└└└\../.\  \   '~ヽ :::::::::::::|
    ./  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\  :::|   .∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;|         ::::::::::|
    .| :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ   ::::::::::::::::::|    |.|;;;;;;;;;;;;;/⌒/ ⌒ ::::;;|        :::::::::::}
     | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::      ::|    |.|;;;;;;;/   /     .:::;|        ::::::::::[
    .| ::::     :: |  |       .| | ::       |   |.|;;;;;;/   /    . ::;|    .|    :::::::::::|
    .| :::       | |  ⊂ニニ::ヽ | |       .|   |.|;;;;;!   /     .∧/   /   :::::::::::::/
    .| :       | |    |::::::ヽ:::::::| |      / } ∧lll;;;,.    '    ../ /  /   :::::::::::::::::\
     | :        |    |:::::::|::::::::|      /   /| \┌┌┌┌┌/.../ ./:::     ::::::::::::::::::\
     .| :       | ┌┌┌┌┌ .|          ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::       ::::::::::::\
     \      ├―----‐-――┤           ヽー─¬ー〜ー―-- ' ::::::::::::::
休みだああああ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:05:28.67 ID:dnYhfbHU
フリーザさま!
キースの疾風拳、意外と厄介ですよ。
ってドドリアさんが報告してたぞ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:41:32.38 ID:sIQd7qJt
もう流石に休み無いだろww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:13:03.32 ID:H5C12DoJ
定時で終わり?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:02:44.17 ID:jBaEO8nq
重役さま

休みかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:40:55.03 ID:5mGrhYo6
すごい風だが、夜勤やるのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:44:00.76 ID:YcOWVQ2b
2,3直普通に稼働だそうだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:43:53.90 ID:cH5mBN2G
これぐらいの風なら出勤しろよ。
ハメハメハ王国じゃねーんだぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:13:07.44 ID:t/ASH9Qb
さて、台風は置いといて、元町工場食堂無料の日の発表です。
連2黄直 9/15 白直 9/22。
他のシフト、工場は知らね〜です。振替出勤へのねぎらいって感じかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:42:39.02 ID:pWYQXCzQ
飯に金払ってるの?(笑)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:07:07.16 ID:dH0vRj01
下請けに勤めてる俺からも一言言わせてくれ
トヨタの社長まじあほじゃね?
下請けをいじめてんじゃねーよ!!
もう、特定されてもいいや品番言うけど
446250−7711これを毎日150とか指示出してくるんじゃねーよ!!
手待ちがもったいないからって一人作業やらされてるんだぞ、
全部終わらせるのに6時間はかかる、インシュレーター2つも入れるのどれだけ大変かわかってんのか!!
あ○おお前一人で一度やってみろや!!
そのあと、ほかの品番もあって、毎日パンク状態なんだぞ。昼は残業9時までやらされて、夜勤も3時間とか4時間
最悪だわ、あき○
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:09:03.48 ID:dWJumSwk
>>581
派遣社員乙ww
583エイブルファー:2011/09/03(土) 21:09:48.69 ID:HX5QE8ob
FT86価格高すぎ安くすべき
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:11:26.02 ID:OI+kqJ9M
なんかもう、嫌になってきた

辞めないけどさ、そのうち爆発しそうだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:12:17.28 ID:dH0vRj01
>>582
あぁ〜うちの会社派遣はブラジル人だからw
残念wwww期間工乙www
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:12:41.95 ID:EPpH62aA
食堂のサンマ塩振りすぎだろ味障かよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:14:22.63 ID:WizHEANR
>>583
価格を200万円台に抑えてるみたいよ。

売れると思うけど、失敗作アルテッツァの二の舞だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:16:58.09 ID:PHnYu4Z0
>>585
バカ発見wwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:17:09.07 ID:DL6B1XVa
天気予報みたら明日のほうが雨が激しそうじゃん!
台風は邪魔でしかねえな、それろよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:19:13.94 ID:aULX6/tJ
>>589
そんなに休みたいなら休めよカス
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:24:38.71 ID:PrkqCkgi
>>571
お前、暇だったんだなw

>>581
うちも似たようなもんだ。
毎日3時間の残業だよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:30:38.61 ID:4jgM1i3F
あ〜あ、ID:dH0vRj01 やっちまったなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:32:14.11 ID:DL6B1XVa
>>581
社長がアホカスなのは誰もが認めてるわ
俺だってあのカス社長は許せねえと思うよ
今年ものんきにおいでん祭りにも出てやがったからな
去年は優勝近いグランパスの練習観に行ってピクシーに嫌な顔されてた
その時の写真見る限り玉田はあきらかに迷惑そうな顔してたし
闘莉王はいまにも蹴りたそうだったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:26:30.81 ID:lMYf5hZQ
台風のバカ野郎。
つかえねー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:55:56.22 ID:ZKde/n9Y
>>580
お前はニートか犯罪者か?
それとも家に金も入れない穀潰しか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:03:44.81 ID:vZ49s0Od
やかましい。このカス共。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:18:42.81 ID:Jr/DtSXs
ほっとけ ナス
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:43:39.15 ID:TjtN2+uE
>>584が俺の気持ちを書いてくれた

初日からキツすぎる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:22:24.92 ID:T6GJdpK8
正社員でも仕事キツクて辞める人っているか?
俺も身体限界だがみんながんばって続けてるからな、俺も意地だけでなんとかやってるが・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:28:07.48 ID:iy6mf4Qn
なんだ あの信号は!! おかげで遅刻じゃないかw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:44:49.45 ID:jrQeBjqQ
遅刻すればいいさ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:33:20.98 ID:IXUDabzI
正社員でも辞める奴はいるな
うちは20代後半でやめる奴が多いし
歳食っても出社しなくなる人はちょくちょくいる
人事が聞き取り調査してるが
状況は改善されないなー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:01:29.13 ID:9YI1CjbM
何か今日の方が風に咥えて雨が降ってるからキツイな( ̄(工) ̄)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:33:44.83 ID:P4CMDT9F
馬鹿でかすぎて、仕事なんてできないぜ!

バランスというキレイごと並べて只のメダカの学校ですなw

ただ、出世望むならメンドクサイこともやらねばならぬw

嫌なことは逃げて、足の引っ張り合い^^;会社組織、環境に流されては

ストレス溜めて落ち込んでバランスの為に上のいいように操られ・・・

結局、自分がないと トホホな人生なんだろうなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:38:35.38 ID:IXUDabzI
みつを
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:21:28.62 ID:Jue3X7M9
>>604
改行がきめぇww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:34:12.26 ID:XLtLR3qg
鬱で休んでる社員なら二人いる
半分鬱みたいなのや精神ぶっこわれてそうなのもいっぱいいる
ああはなりたくない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:11:06.88 ID:f/FRt1UW
二年間は休んでも八割給料もらえるんだから、いきなりやめるのはもったいない
二年休んで出てくる奴もいるけどね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:28:29.25 ID:cs3czlbE
誰か
東富士研究所ってこの先どうなっちゃうか知りませんかー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:47:27.83 ID:IXUDabzI
あーウチに2年休んで出てきた奴いるわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:36:09.89 ID:RfHFy7cy
>>610
あー、それ俺だわ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:31:21.39 ID:T6GJdpK8
半年ぐらい鬱で休んでた人はいたけどあれって診断書いるんだろ?
休むなら9月から半年間はぜっこうの休み時だよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:41:06.79 ID:CYEW1baH
なんで86なんかに期待するの?
トヨタってヌポーシカーしか作ったことないメーカーだって、まだ気づいてないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:04:30.48 ID:Bk6+y5lT
>613 は?うつ病ですか?
誰に対してのレスポンスなん?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:56:31.01 ID:kXkDIirs
>>613
現AE86がかなり有名になったからな。

昔AE92が出る前から86は話題だったよ。第一次86ブームかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:06:53.31 ID:JwYxijj0
社長「工長さん・・・ 明日は稼働させなさい」
工場長「し・・・しかし明日は台風が来て通勤に危険が・・・」

社長「人命よりもっと大事な物があるじゃないか・・・」
工場長「りょ・・・了解しましたー!!!」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:13:40.67 ID:T6GJdpK8
社長「ふひひ、今年もグランパス優勝しそうだからまた練習場見学行って中スポにのろっと♪」

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:15:23.30 ID:6eDv+Zm1
>>617
仕事休みたいなら休めよwwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:27:06.41 ID:9YI1CjbM
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑馬鹿かこいつは。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:39:16.16 ID:RH0LZRmY
>>619
お前が待避所で待てよ。ゆとり野郎
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:44:08.95 ID:9YI1CjbM
            _
_______/ \______
       女→       ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            _
_______/ \______
       女     ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            _
_______/ \______
  ←女    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:47:46.92 ID:9YI1CjbM
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
            _
_______/●\____
        ←俺       ←●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            _
_______/●\____
 ●→    ←俺       ←●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
詰んだ

623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:55:34.73 ID:V5egWfGQ
無理ゲーww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:58:15.24 ID:T6GJdpK8
車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ●
   ノノバキッ
_☆_____/ ̄\____
←俺
 ̄なんぴたりとも俺の前は走らせねえ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:52:50.02 ID:y/0lYQ35
赤甲羅かスター使えばいいんだよ
緑甲羅は自滅するからやめとけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:42:49.14 ID:EbFqIVm1
休みか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:48:20.30 ID:BP0M3col
軽自動車なんか乗ってるからそんな目にあうんだよ。
外車乗れ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:50:02.79 ID:079AuXow
トヨタのハイブリッド車のモーターや電池を中国で生産するらしいぞ。大丈夫かぁ?中国製(笑)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:52:16.73 ID:079AuXow
現行モデルのプリウスも中国で現地生産するだと(笑)大丈夫かぁ?中国製(笑)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:55:26.80 ID:079AuXow
トヨタの正社員って真面目で優秀な人達多いですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:13:00.49 ID:U59toKnS
今度は爆発プリ臼か?
話題満載の車だな。まぁくれるって言ってもいらんけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:40:31.38 ID:2kesJcby
ハイブリッド技術だけパクられて終わりだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:34:28.60 ID:DADLSf7k
このまえ中国がトヨタの車がブレーキがきかず事故を起こしたといっていただろう。
あれは最重要な制御装置やマイコンをを公開しろということなんだよ。
電池やモーターは盗られても大丈夫。あの手この手で盗もうとしてくる。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:39:17.06 ID:079AuXow
中国産プリウスはやめた方がいい。中国新幹線見て分かるだろ(笑)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:42:48.99 ID:079AuXow
マジ中国製品はヤバい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:44:56.80 ID:079AuXow
円高だからといって中国でプリウスの生産はやめた方がいい。後々ろくなことがない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:50:26.75 ID:079AuXow
プリウスを中国で生産するよりもベトナムかタイに生産させた方がいいでしょう。日産マーチはタイで生産して問題無いのですから。中国新幹線を見なさい あんなレベルですよ中国人のやることは(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:55:13.22 ID:079AuXow
中国新幹線が事故を起こし車両を地面に埋めるあのざまは何ですか?(笑)証拠隠滅を謀ろうとする中国人のやり方(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:42:34.19 ID:BP0M3col
中国より君の方がヤバいよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:29:49.45 ID:G0I+qCJt
何か中国でイヤなことあったのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:51:16.93 ID:p5UNaJTv
100%を超える技術流出の危険な明らかすぎるのに1,2年程度の円高と目先の利益のために先端技工場を作ってはいけない国に作りに行くトヨタ自動車はもう終わった。
生産工場が完成してが操業がはじまったら技術公開を迫られたり作業員が暴動おこしたりと楽しみがいっぱいだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:57:26.17 ID:y/0lYQ35
埋めた新幹線を掘り起こして部品やらかっぱらう低層にはひいた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:25:23.72 ID:079AuXow
海外に生産拠点を移すと失業者が増える結果なんだよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:57:59.06 ID:079AuXow
円高を理由に中国に生産任せていいことがあるだろうか?中国はパクりの国(笑)中国産プリウスリコールなんてことになりかねないぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:28:45.48 ID:KectMkYg
おまえら休みたがるのによそで造られるのは嫌なのね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:02:35.14 ID:s/IO9bbe
さあカムリが発売だね。
個人的に好きなデザイン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:11:46.68 ID:QzreVF9g
>>646
日本で売る気無さそうだよね、月の目標が500台らしいからね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:24:52.49 ID:Kiahdtkh
>>647
そこが日本トヨタはどういう位置付けなのかね?
アメリカじゃカムリは超メジャーだし。

なんかアバロンやウィンダムの二の舞のような。。。まあハイブリッドだけどね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:30:37.90 ID:U59toKnS
皮カムリなんてどーでもいいんだよ!
セリカ2000GT-Xをだせ。話はそれからだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:31:35.50 ID:U59toKnS
「XX」な!(間違えた)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:50:58.44 ID:tLZydv7p
設備投資ケチりまくったあの219か
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:34:03.28 ID:6sq6ucfW
セリカ2000GT-Xって・・・おまえライバルのスカイライン2000GT-Xと混同しただろ?W
俺も個人的にはカムリの原点の セリカカムリ(セリカの4ドア版)を基本にセリカ
の名前のほうがいいと思う。さらに60セリカXXは名車だ。ぜひ復活を願いたいな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:48:33.45 ID:uzFEmfhB
219のカムリだけど10月11月で30000台越えると内示でてますが本当に作れるの?

内は休日出勤しても無理そうです。

ギブアップしてる部品屋さんいないのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:10:34.48 ID:ZvZ1woVv
部品屋w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:10:59.30 ID:fnHIqVw2
アルミホイール付け根巣品をパテ埋めして出荷してても大丈夫?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:01:47.58 ID:dXkYgyIL
カムリHVも堤ってさぁ・・・
なんか1つに集中だよなぁ
堤配置の期間兵さんは大変だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:08:05.54 ID:6uxFNITA
高岡にちょうだい!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:09:43.01 ID:6uxFNITA
てかイースがいいかも!?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:10:20.09 ID:/wNFTzXm
>>657
ノア来るらぁ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:39:33.93 ID:YdRs+Odf
冬も土日か・・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:01:42.14 ID:quaFD+nG
みんな頑張ろうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:53:38.56 ID:2GHiI8Jv
なぁ与太のみんなに聞きたいんだけどさ
俺、与太のお荷物の日野の期間なんだけどさ
与太って木曜出勤(通常なら土曜出勤)って休出扱い?

なんかうちのボンクラ職長が震災休みの振替って言うんだよ。
つまり通常出勤扱い。

ところが震災休みってさ自宅待機扱いだから6割出て勤務扱いなんよ。
で、労基署が言うにはこの場合震災休みを振替に充てることは出来ない、で、週40時間を超えてるので残業手当てを払わなきゃいけないって回答だった。

与太はどんな扱いなのか教えてくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:11:16.65 ID:EAr5/SDz
フリーザ「そんなこと知ったコトじゃないざまス!」
スネオの母「マー!そんなことで騒いでいらして!どんなご両親をお持ちなのかしら?」
フリーザの父「ヌッハッハッハッ!フリーザ?どう思う?」
フリーザ「オーホッホッホッ!そういうパパはどう思うのz増す?」
スネオの母「どーしましょ!もうすっかり秋だわ!!愛人の所へ電話しないといけないざまスのよ!そんなこと自分でお考えなさい!」
フリーザ「そうざまスネ、パパもドドリアさんと出来てるんでしょ?」
フリーザの父「?ヌッ、何時の間に!フリーザやりおるワイ」
永遠の童貞戦士トランクスじゃないブリーフ君「そんな事はさせないぞ!」>金色の髪の戦士「シャキーン」3人とも真っ二つ
おしまい。
次回予告、無し
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:26:05.04 ID:O+IRz8rR
>>662

すべて通常勤務扱いだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:30:47.73 ID:O+IRz8rR
あ、期間か
期間は知らん

3月の勤務分を振り替えで働くだけだ
給料はすでに3月分基本給としてもらっている
次の給料に反映されるのは残業代やらだけだ

ま、いつも通りだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:33:30.48 ID:cl6q0c9T
>>662
10日前後は会社休業日になったはず。

それの振替だから通常出勤。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:34:23.62 ID:GrYrK31h
てめえの穴はてめえでふけや・・。

都合いいことばっかやってると、地獄みるで・・。

てめえらで、創っておきながら面倒みれねえとは、どういうことだ〜

ふざけたバカなんかいらねーんだよ

てめえのことはてめえでなんとかしろや・・・。

どこまで性格悪いんだ!自立しろ!できなきゃ、大人しくしろ!

自分のツケぐらい、いい大人なんだで、自分で払え!人頼みにするな!

たいがい、うざすぎる。にゃはは。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:12:29.52 ID:HbF3BVfE
【自動車】トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 年間労働時間、ヒュンダイは1000時間多い★2 [11/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312815098/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:38:28.23 ID:dmuHG+aM
>>668
国内生産は人件費が掛かるのになぜ緩和アピール?
→残業規制緩和→外国人労働者(賃金が安い)→会社が儲かりウマー
いまは外国人を使うの零細ばかりだが少子高齢化だし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:52:04.70 ID:fSpiObvL
どれだけ働かせる気だよw
労働者は休みも睡眠時間も削って働けってことか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:04:17.22 ID:X8wMhmP4
>>662
お前ここにも書き込んでるんだなw
嫌なら辞めろ
何度も言う
嫌なら辞めろ 

通常勤務ってのが分からないのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:46:47.75 ID:5t2OoQi0
有限会社杉浦加工(株式会社杉浦)から回答書
――会社側、「示談金10万9167円」を提示――
http://imadegawa.exblog.jp/16518152/

■Nさん「会社はウソ。録音とっておけばよかった」

8月9日の第1回団体交渉の開催を受け、
トヨタ系自動車部品メーカー・フタバ産業の下請会社である
有限会社杉浦加工(株式会社杉浦)が、
8月31日付で名古屋ふれあいユニオンに
FAXで「回答書」を送付してきた。
(以下略)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:04:14.50 ID:ehlDTZd9
>>653
0が1つ多いな。
3000台の間違いだろ。
30000台って・・・おそらくあなたのメガネ曇ってたんだろうね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:43:46.11 ID:qX4Lke1V
シヌチョクゼンマデハタラケ(シンダラメンドウ)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:07:01.15 ID:5MN8f7Xx
>>670
みんなで大量に退社してクズ社長困らせてやれば?
あのゴミクズ社長は社員を部品と思ってるよ
「ウチの会社の部品は優秀だがね」と吠えてる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:14:39.00 ID:ZyCV4CN9
ノアくるの?

677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:51:44.83 ID:F7XzLo8d
>>676
次期は並産だろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:22:47.03 ID:FNaT4euB
ちょこっと〜イイコト面白い!
トヨタプレゼンツの力で旅猿復活させてくれ!
前面バックプッシュのプッシュ!プッシュ!

プッシュ!プッシュ!

ナイアガラからプッシュプッシュ!
しちゃ駄目よ。

ヨタヨタプレゼンツでプッシュプッシュ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:23:51.91 ID:5MN8f7Xx
地震の影響とはいえ無理に働かせすぎ
いつか東海地震来たら全工場完全壊滅するのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:05:40.22 ID:FNaT4euB
違うね、もう働かなくていい!俺が、俺が、許、許、ゆるさない!!
設計図、情報全部ネット上に公開すればいいんだよ。
中国が改造してパワーアップして安くしてくれる。

コカコーラの製法にしてもあと100万年後にはただの紙くずになる。

もう少し考えて行動したまえトヨタ諸君、人間の諸君
ヌ、あ、あ、あ、あ(笑)

情報の共有が一番大事なのである。

著作権なんかはその人にあらず、人類にある。
エジソンにしても人類の役に立ちたいが故に働いていたに違いない。
アインシュタインも人生で原発を作った事が人生一番の失態だと言っている。
金を稼ぐことでもなく、人類の為に何かする事が、一番重要なことである。
自分だけの物にしたいなら初めから自分だけの心に留めて置くべきである。
話せば広がる、作れば広がる、わかりきったこと。
わかったかぼんくら下級人間!

CD、ゲームにしても皆に面白く楽しんで欲しいのだからある程度稼いだら、全世界に向けて
1円か無料配信するべきだ。高速道路無料化とさほど変わらない。

全世界の車会社を統一化し、その頭脳とセンスで早いところ世界最強の車を作れば話は早い。
おおよそ300年くらい早めに答えにたどり着けるぞ!
人間は私欲の為に馬鹿馬鹿マン子に成っているのだ。

世界恐慌になってから始めて人間は気付き、協力し合うのだ、、、が、、、
気付いておらず、ただ私欲の為に、協力しているのであれば、また同じことの繰り返しに成るのである。

経済学とかお勉強しているオ頭の良い小僧さんがたは理解できんのかいな?
ヨタヨタさんにも居るんや無いのか稲?

日本人の心は誠心誠意こそありけり、大和魂は見えない世界遺産なり
今の若いモンは簡単に捨ててしまいよるが、捨てるのは簡単やがな。
このぼんくらが!旅猿復活させやがれ!
ぼんくら!ぼんくら頭でプッシュプッシュ!

ぼんくらプッシュbんくらプッシュ!
ぷにゅぷにゅ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:35:00.29 ID:CWojmNlr
こんな円高状況や不況にしたのもオマイラが票を入れた無能反日売国の民主党。自業自得じゃね?
トヨタが日本を逃げ出すのもわかるわ。
トヨタが世界に君臨しようと思うなら工場は各地に分散が正解だろう。
国内150万台で充分良いと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:13:35.73 ID:lSNzGsd/
ヨタ様様ですよ。なんだかんだいってもね^^

技術系は理数系、現場は文系!

答えが有るか、無いかの環境問題です^^b

さあ、あなたなら、どちらは?^^

俺の声がきこえるかー  おまえはもう、死んでいるー^^

腐った魚の目になるか・・・・イキイキ、人生謳歌するか・・・

おまえ次第だーーー^^b

色んな人間がいるね^^  だから、おもろい!

明日は、何が俺を待ち受けているのだろうか・・・^^
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:30:04.53 ID:YtgnvBEP
>>662
俺も同じ下請けだけどさ・・・。
もう1度、そのボンクラ職長さんとやらに震災休みの時の日報処理の内訳確認してみたら?
ボンクラ君!
たぶん、最初の1〜2週間くらいは完全休日でその後、給料の6割保証じゃないの?
で、その完全休日分が振り替えになったんじゃないの?
そのへんはミーティングとかで出てると思うから、聞いてねぇヤツが悪いんじゃないの。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:35:24.44 ID:I0TU4i2F
>>683
YES!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 05:46:16.52 ID:jLiB30mV
>>673

30000だよ。

これは219と051合わせてだけど。

月3000だったらギブアップするわけないだろ。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:49:04.58 ID:PxIu6bsn
>>675
君たちの代わりは幾らでもいるからドンドン辞めたまえ by章男
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:52:20.20 ID:jLiB30mV
>>686

我々がやめても自宅警備員の君に仕事は回ってきませんが…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:31:37.27 ID:lSNzGsd/
いい加減でいいんだよー いい加減にしろよ^^

会社なんか思うようになるほうが異常なんだぜ!

少し考えれば理解できそうなもんだが・・・。

チッポケなプライド・・・捨てて来い^^

おまえはもう・・・死んでいる^^
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:32:51.16 ID:ieNOGj4L
堤、病人続出しててワロタ
そりゃ体長悪くなるよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:38:48.60 ID:9GRxGShi
デンソーの下請けの俺が言うのもあれだけど休出、代出がいやなら、ウジテレビみたいにデモやらストライキしたらネットで文句言っても何も始まらないよ。やるなら俺も参加するからさ、いい加減3月まで体が持たない気がするから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:41:06.93 ID:5MN8f7Xx
俺のとこの班長が精密検査受けて入院した
噂では癌みたいだ
ストレスが原因だな、まだ若いのにかわいそうに
あと毎月のように誰かしら亡くなり労働組合がカンパ金要求する
いくらなんでも死にすぎ、会社に殺される人多すぎ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:49:59.18 ID:hugXXH8F
ガ―ン\(◎o◎)/。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:54:44.77 ID:ZyCV4CN9
堤はどんくらい残業あんの?



694名無しさん@:2011/09/07(水) 13:13:48.45 ID:I0AbqYGc
みなさんご存知の犬がしゃべるCM。 ソフトバンク
韓国では、公然と外国人差別がひどいが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
そして韓国語では、ケセッキ(犬の子)という言葉が最大の侮辱語。 刺されても仕方ない、と
言われるぐらいの差別用語。
このCMでは、父親が犬で、長男が黒人の設定。
この時点で、在日朝鮮人コミュニティでは日本人クソ呼ばわりの裏メッセージとなりニヤニヤが止まらない。


695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:26:56.17 ID:1iBh1rBH
わかるカイ?
日本=朝鮮=アメリカ=イラク=中国=ユーロ=人間なのだよ。
諸君。
TVで無意味にブーイング起こしているスポーツ観戦者が居るだろう?
見ていて見苦しい、北朝鮮vs日本は見たカイ?
同じ人間じゃないか?北の選手に昔の日本人の面影が見えたぞ。
かなり好感を持てた、両者とも紳士ではないか?
爆撃などごく一部の首脳陣の馬鹿な争いが引き起こした惨事である。
であるからしてエヴァンゲリオン初号機と綾波レイがセックスしようとしたが、
個人的にアスカが可愛い為、滅殺波動拳を僕チンが打ってビッグバンを避けたんだなこれが。
こんな計算も出来ないようじゃ、小学校からやり直しであるぞ。
しかし君みたいな者も世の中には必要なのだよ。ネドベー(ウンコ垂れ)ジェフのように。
善があり悪があるのであるからして、悪を知る為には君みたいな悪心も必要なのだよ、悪が無ければ善は存在しないのだからね。
北方領土も条約を交わし、ロシアにくれてやるといい、が、これ以上、むやみな浸蝕するのであれば、一発かましてやるといい。
ロシアに入り鬼畜ネドウンコ垂れジェフ、を暗殺すればいいだけの話だ。
その時は暗殺一家ゾルディック家に依頼をしよう。
ロシアもそれ以上の浸蝕してきたのならば国際社会からも追放されるだろう。
誰か住んでいるのか?あそこには、不要ならばご縁があるように、日本円5円で売ってあげるといい。
しかしそれには条件があり、ネドベージェフ自身が、日本国内の銀行で自腹で換金し
国際調停の下その5円を支払わないといけない。
正式にこの文書をロシアに送ればいい。
これを拒否した場合、くれてやるといい。

5円の価値も無いのだから、それでも拒むようであれば、半分個にすればいい。

多分ロシアの子供と日本の子供が1個しかないお菓子を買った場合、半分個にして別けて食べるに違いない。

これほどにも馬鹿らしい話は無い。

いづれ日本が分かれていたように、いずれ世界も一つになる日が来るのである。
遅かれ早かれ時間の問題だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:10:02.64 ID:Z00btNY/
この頭の悪そうな長文なんなの?
コピペじゃなく自分で考えたんなら頭かわいそ過ぎるんだが
697 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/07(水) 19:19:15.62 ID:2cyPabtS
>>680
なげーよ バカ
698 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/07(水) 19:21:43.40 ID:2cyPabtS
>>695
おめーも なげーよ バカ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:41:40.43 ID:DRJQdQtr
MBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ」で
近藤光史、大平サブロー、シルクが在日献金擁護発言。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15520982

因みにトヨタ自動車はこの番組のスポンサーである。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:22:22.13 ID:xNxiN0TE
カローラフィールダーハイブリッドはまだかよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:34:38.80 ID:sYnvs4hX
>>698
おめーもうぜーよwwwwwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:37:27.04 ID:FyqlRrQt
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060559.html

電気料金を水増ししていた。
国民をばかにしているのか!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:45:44.12 ID:tzkT7T93
このスレって長文基地害な書き込み多いな。
病んでる奴多いの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:54:54.29 ID:YuCsAjVk
701
ナイス



スイカ食べたい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:04:53.20 ID:Ce8ulOl8
>>703
今更なに言ってるの?
2ちゃんを鵜呑みにするバカまだいるんだなwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:13:37.96 ID:xNxiN0TE
今日はおまえらに話しておかなきゃいけないことがある




























おれトヨタの社員じゃまったくないんだけどもう一年近く前からここに書き込みしてる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:18:40.55 ID:Y9S+iZdC
それで?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:37:14.25 ID:xNxiN0TE
これからもおれはここに書き込みしていていいんだろうかと
このスレで一番偉い人に聞きたいな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:49:42.50 ID:hl79cto8
今は失業だが、小春日和になったら面接行こう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:16:34.42 ID:mGOgC0YE
一番偉い重役様は最近忙しいようで全く現れないな

ま、トヨタ嫌いのホワイトカラー様が日頃のストレスを解消する為に書き込みしてるから別に社員じゃなくても問題ない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:49:50.41 ID:YuCsAjVk
いや君は死になさい。
人間じゃない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 03:36:26.94 ID:OQuFjmRM
孤独な私だが・・・・孤独、結構、気に入ってるかも^^;
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:36:29.44 ID:WdvMgpZe
そんな君には言っていない。
ロコロコのテーマでも一人で聞いてなさい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 05:33:35.86 ID:2WaRv3bl
ピクシスのCMは、やはりピクシーだよ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:54:54.21 ID:pIAVN09W
SERAハイブリットはまだか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:39:19.42 ID:7Ko5rne1
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:03:57.25 ID:7bWMiHSd
世の中にお金をまわすためには非効率なことも必要だ
トヨタにはそのへんを考えてほしい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:46:59.01 ID:IsBIhwZZ
今日、休出してるけど何ヶ月もこれは嫌だな…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:59:47.55 ID:M7/MrJ1p
>>718
休日出勤じゃなくて振替じゃないのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:17:22.01 ID:OQuFjmRM
好きなようにやりなさい。 

あくまでも、自己責任でお願いします^^
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:55:00.49 ID:oXJN6uUJ
春にカレンダー通り出勤していた
俺ら白色組は、しっかり週休2日
青色はんら、がんばれや、
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:39:54.05 ID:hrPTtSIN
>716 鬱病で会社休んでるわりには元気だな。
バレー三昧、買い物三昧、旅行三昧どこが精神疾患なんだよ。
こんな奴が社員かと思うと腹がたつな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:40:50.41 ID:1/q5K0uE
トヨタの社員って世界に誇れる企業だと考えてますよね?
724 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/08(木) 16:53:38.04 ID:dfcYXmyq
>>701
ありがとう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:15:36.95 ID:NLXZWZ7j
>>721
死ね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:38:54.10 ID:uasu3YNL
大量に期間きたけど挽回終わったらプリウス関係の他は人余るよね絶対…
彼らは延長出来ると思って来てるのかしら
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:45:23.58 ID:1/q5K0uE
トヨタはQCサークル盛んでしょう。発表会はリーダーが発表ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:47:07.92 ID:V6Z+WRnf
>>723
そんなことないでしょwww
友達とかからは羨ましがられるが、、、普通の会社だし世界に誇れるほどでもないと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:47:19.01 ID:1/q5K0uE
トヨタは個人提案とか年に何件の目標ですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:07:47.65 ID:1/q5K0uE
トヨタの社名は何故トヨダじゃないのですか?豊田は普通に読んでトヨダですよね?なまってるみたいだからトヨタになったのですか?気になります
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:16:41.09 ID:Mc/RGD21
そういえば、昔はTOYODAだったな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:38:54.72 ID:OY2/49/Z
>>722
鬱で効率よく休んで金だけもらうのも生き残るための手段
俺も1日でも長くつとめ金だけ貯金することしか考えてない
45〜50歳ぐらいで退職して残りの人生をのんびり暮らす予定
ちなみに45歳で退職するとなると70歳まで生きるとしたら貯金いくら必要?
俺は一人暮らし独身の30歳だが今後結婚の予定はないしできない
顔が壊滅的に酷いこともあるが基本的に人間嫌いなんで・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:54:22.39 ID:2t4g55SA
今日はさすがにナゴヤドームも客が入ってるな
土日は全然入ってないから愛知におけるトヨタの力ってすごいなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:27:57.68 ID:Dpj7IGaL
>>723
全く思ってない。
クソ企業社員として恥ずかしく思っている

>>729
創意工夫の事だよね。
8件/月のノルマが課されてる。
自主活動の筈なのに…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:32:57.42 ID:MWIzwIkT
こんなこと許されてたまるかよ
(p)ttp://www.ne-ta.com/archives/1442837.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:26:05.79 ID:xDI4n1od
>>729
その創意工夫で自殺者や鬱者も毎年多く出てるからね。
>>727
今ではQCの新七つ道具も知らない職制も居るから嫌になってくる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:26:42.77 ID:OY2/49/Z
>>733
でもたった28000人だよ
優勝の可能性がないとはいえ巨人戦で3万越えないのは超不人気の証
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:21:31.83 ID:hbGOTnu0
グランパスもトヨタスタジアムいつもがらがらだよ
中日もグランパスも魅力0のカスチームだからしょうがない
この2チームの選手はライン工として手伝えよ、人が足りないからさ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:30:57.25 ID:ZVnlQaFz
>>732
あんまり悲しいことを言わんといて。
俺も40で結婚できない不細工だけどさ・・・。
「壊滅的に醜い」って何を基準に言っているの?
周りがそう言うって事ならそんな曖昧な基準は存在しない。自分が一番と言っている連中の事だから。
自分が一番の連中が顔で負けるって思う人ってジャニタレの様なイケメン芸能人。
そんな基準クリア出来たら、製造業には就いていないと思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:59:06.67 ID:hbGOTnu0
ブサイクかどうかはともかくトヨタの社員というか工員って
20代前半で結婚して若くして子供いる奴と40近くかそれ以上でも未婚の奴と極端に分かれるな
俺の班には50歳過ぎてても未婚で金はかなりあるらしく好きなもん買って幸せに暮らしてるっぽい
もう30年ぐらい勤務してる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:30:40.89 ID:lrUvRZpA
結局、中電の停電するする詐欺に騙されてたのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:31:48.57 ID:nZ6oVSyR
>>730
画数が8画で縁起がいいから。
あとトヨタの方がスマートだからだそうです。
ちなみにトヨダという社名は三ヶ月間だけだったらしいですよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:26:22.83 ID:HNSlWgX/
>>741 逆だろ。電気需要が心配ってのは言い訳で、電気代が安い土日(深夜料金扱い)で稼働したかっただけ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:51:03.83 ID:Qk3Cujkn
>>738
愛知県民がそういう気質なだけで中日とグランパスが悪い訳じゃないと思うよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:51:13.38 ID:UG3fJCpU
これに味をしめて
毎夏やんねえだろうな、バカボン社長
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:28:17.15 ID:YsbLzD5g
心配せんでも来年の夏はほとんど切られてる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:06:56.67 ID:Qk3Cujkn
休止中の火力発電所の再稼働が間に合わないという事でもしもに備えて木金休みにしたんでしょ

とりあえずトヨタの文句言いたいみたいだけみたいな人がいるけど、電力ピンチとか世間が騒がなければトヨタだって土日休みのままだったはずだよ

もし大規模停電とかした時に世間はバカだから何も対策しなかったトヨタが悪いとか騒ぐだろうしね

来年はさすがに組合が許可しないでしょ

もしトヨタが要求してきたら水木金休みにしろって言ってもらいたいものだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:25:53.74 ID:6DUSp1ua
>>716
これ誰なの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:12:24.15 ID:Qk3Cujkn
716って前話題になったヤツ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:19:40.90 ID:C9MR5ocz
何故日本人はこうも馬鹿なのだ?
トヨタと言うだけの頭の持ち主は居ないようだ。
中小企業のほうが日本のことを考え日本の為に働いていると思う。
トヨタの社員さん乗っかってるだけじゃかなりの迷惑だぜ。
足引っ張るなや、日本のため考えて行動している奴トヨタの社員に1人も居ないぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:26:30.45 ID:Qk3Cujkn
そうか、あんたは日本の事考えて仕事してるんだね。素敵です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:55:57.04 ID:hbGOTnu0
>>750
社長がキングオブクズなんだからしょうがないだろ
あいつどうにかしろよ、いつまで休日出をさせる気だ?
入社して4年、こんなひでえスケジュールはねえぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:09:25.95 ID:f7tNr4ZC
トヨタ系列だけど正社員採用の内定貰ったので質問

求人票の交通費の部分に「トヨタ・ダイハツ車のみ支給」とあるけど本当なの?
片道30キロなので貰えないとキツいかも
ローン終わったばかりの2年ちょいの車を手放す気にはなれない
下取り出せばコンパクトカーくらいは買えるが今更小さい車には乗りたくない
いくらトヨタ系列の正社員でも入ったばかりではローン組めないだろうし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:33:15.74 ID:ttlxSjNo
あたりまえだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:58:10.26 ID:YqKg/G+8
なぜ求人票の交通費の部分に「トヨタ・ダイハツ車のみ支給」という嘘をトヨタがわざわざ書くと思うのかね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:12:37.53 ID:f7tNr4ZC
>>754-755
正直、見落としてました
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:41:37.96 ID:HcqOvheV
>>750
少なくとも社員の方がお前よりは貢献してるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:29:17.13 ID:LEFJXyOC
理由も無しに、説得力が無いな。
あんなブログ見たあとじゃ
半日も会社に居ないんだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:33:28.88 ID:C6WUErM9
>>748-749
以前少し話題になった糞主婦。トヨタ自動車勤務で仕事なんか暇つぶし感覚で出社してるらしいわ。ブログも仕事中に更新してたからな以前は。
で、ブログが炎上したら自分は鬱病で休業ですとカミングアウトした。散々仕事中の写真や会社の上司、同僚の悪口日記書いといて炎上したらオロオロした慌てぶりには笑ったがw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:44:28.07 ID:/Oypj9WA
ただ一人が粘着して騒いでいただけで炎上するではなかったぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:26:14.19 ID:4yaB/zVL
>>753
近くに引っ越して自転車通勤すれば解決
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:09:30.68 ID:C6WUErM9
>760 確かに炎上とまでは行かなかったなwボヤ程度と言い換える。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:38:14.20 ID:dhNT8s0F
総合職の人たちもそんなに忙しいの?
ブルーカラーだけ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:20:46.07 ID:CM9TPyDk
俺、たぶんこのブログおばさん知ってるわ。
今は一緒の職場じゃないけど、たぶんあのおばさんだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:45:30.00 ID:P+ftKfpc
>>764
どこの部署?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:08:29.37 ID:cOMIsrnn
トヨタの販売会社勤務でトヨタ以外乗るというのも良くわからんな
その車の販売会社に勤めれば良かったんじゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:56:22.38 ID:KcucKvN1
>>753
遅レスだけどダイハツなんか駐車場にダイハツが作った車以外は止めれないぞ
トヨタ車でも駄目だから社員は通勤用にダイハツ持ってるわ
トヨタ系列は甘くてありがたい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:05:58.71 ID:P+ftKfpc
>>767
まじかい?家族持ちならまだ良いが、独身でダイハツ車は
やだなぁ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:10:38.32 ID:C6WUErM9
>764 名前はア○ミって奴らしいぞw
ぶっちゃけ、どうでも良いけどねクソババアには興味ない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:43:49.25 ID:GlTnr5cv
>>769
いくつ位のババア?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:47:38.13 ID:mYtfbIYw
昭和時代発売された三輪車のダイハツミゼットは楽しい車でしたね!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:49:15.39 ID:C6WUErM9
>770 いくつかは知らんがブログにはアラフォーって書いてあったぞw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:40:00.90 ID:VB27XTRA
>>770
会社にチクってやったけど、こんだけ社員がいたらどこの誰だか特定できんだろうな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:52:52.17 ID:NmplO7yO
>>767
トヨタ車停められるよ?
4・5ナンバー限定だけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:57:18.76 ID:3lx5YbkF
レガシー乗りたいけど交通費でないっぽいから今の車乗りつぶすかなwww
通勤費くらい他社の車でもだしてほしいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:36:24.27 ID:aUgfAume
>>775
ダイハツと日野は通勤手当があってスバルはダメとか何とかしてほしいよな

日野とか誰得よ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:59:06.71 ID:UiyxsZO9
レンジャーで通って宜しって事じゃね(´Д`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:37:49.68 ID:bH7ENIyU
例えば・・
系列車はグッと安く買える魅力があれば
考えてはみるな。

まぁ他社のに乗って、その批評を吸い上げていく位の
度量がないとなぁ。井の中の蛙だわ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:03:00.48 ID:2ccEmSeP
>>778
社割がたいしたことないのにな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:32:12.00 ID:w3iywjSw
ミツオカとか皆ミツオカ乗ってくんの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:27:14.13 ID:ApmWfT2J
>>780
会社規則って言葉知ってるか?
フェラーリ社は皆フェラーリ乗ってくるのか?w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:53:49.12 ID:PVE4Wn+f
>>764
「今は一緒の職場じゃないけど」という事は、前は一緒の職場だったという事?
関連スレやブログの内容から察するに…「かなり難あり」みたいな印象受ける
けど、大丈夫ですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:00:36.45 ID:MlEq0Wip
来年夏期輪番操業なってほしくないなあ。下請けだから自由に休みが取りづらい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:59:43.10 ID:RNTlPs/l
>>783
無いって言い切れん感じだな
定期検査で止まる原発もあるし
菅がやるように指示した原発のストレステストで来年には日本中の原発止まる
止めたらすぐ動かすことできんし世間が動かすのを許すとは思えん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:27:55.08 ID:3+Hc2+G9
家族と休み合わないから今年は海もキャンプもダズニーランドも行けなかったな。来年は勘弁してくれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:38:34.53 ID:GPpOTu+p
来年は木金土日休みになるぐらい暇になるんじゃね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:53:53.76 ID:GgasLjSJ
>>784
輪番なんだから来年は電機か機械関係がやればいいんだよ
各メーカーが交代で休めばいい
自動車メーカーばかりが被害に遭うのはおかしい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:05:22.31 ID:MlEq0Wip
1基いち早く再稼働してほしいが、組合が反発してほしいわ。菅が唐突に発言しなければ通常に戻ると思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:48:45.31 ID:TNpgzVdo
あとは どじょうさんに期待する。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:05:54.16 ID:7wwx4mzM
>>788
もう菅の時代は終わったよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:23:35.61 ID:DxG+SFHW
腐った環境にいると自分も洗脳されてまう・・・。

周りに流されず・・・己の感覚だけは閉ざさずに生きたいものだ。

俺の声がきこえるか?おまえらはもう・・・死んでいる!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:10:19.72 ID:GQA/LQCO
>>791
じゃあ辞めろよカスが!!

793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:13:32.35 ID:XK2l9Te/
俺は1年前から社員じゃないけどここに書き込んでいるけん四郎なのだ。よ。
北斗神拳
北斗百裂拳
アー多々たたった他阿多田!!!!!祟った他!
アッタ!
お前らトヨタはどう置き換えてもやっぱり悪役だ。
どう考えても行動、考え方全てが悪役だ!
お前はもう死んでいる。と言うより死んでくれ。
反論するまもなく死んでくれ。
いや、とにかく死んでくれ。
そう俺は心底願っている。
もう何も考えなくていい、ただ死んでくれ。
とにかくどうでもいいから死んでくれ。
いや、もう死んでくれ。
何か考えたのか?そんなこと考えなくていいから死んでくれ。
もういいから死んでくれ。ほとほと目障りで、迷惑だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:26:04.25 ID:GQA/LQCO
>>793
通報した
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:25:35.95 ID:scjC/g87
クソが
何のために働いてるのかわからん
生きるためだけに生きるのは生きてる意味がわからなくなるな
夢が必要だよ人には夢が

夢がないな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:58:43.63 ID:01XhMPf7
正直生きている意味がわからない
もう30半ばだが結婚の予定も無し趣味も無し持ち家も無し
末期だなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:32:23.02 ID:Ovn62Ncn
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | お歳暮に 花王製品 欲しくない  |
 |_______________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | もらってガッカリ  花王のギフト  |
 |_______________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:03:41.46 ID:htd66/su
もう2週間休みねー。豊田さんそんなやる気出さないでくださいよ。

俺のところ昼勤務終わって日付変わる夜12時にまたタイムカード切って出勤とか
忙しすぎて死にそう。今月残業75以上行きそうだ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:09:05.73 ID:JmTbQB/T
元与太社員だけど、仕事を辞めて輸入代行で生きていけるくらいにはなりました。
社員の時はライン終わって家で寝るの繰り返しだったけど、今は注文纏めて発注発送掛けて後は自分の時間。
35歳で仕事辞めて不安だったけど、なんとか生きていけます。
去年の年商は6千万弱、年収は970万。
自己資金200万でスタート出来ました。
何が言いたいかっていうと、一度しか無い人生なんだから、好きな事やって生きて行けば良いじゃないって事。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:12:00.06 ID:qw7W5Atm
八百♪
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:46:37.55 ID:gyjSAJMJ
実際社員の大半はなんだかんだで、満足してる人がほとんどでしょ
仕事は大変かもしれないけど製造業ではトップクラスの稼ぎや福利厚生
トヨタの工員やめて今くらい稼げる仕事につけるわけないしね

大卒で頭よくても高卒の俺より稼ぎの少ない同級生も多いよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:39:12.49 ID:SNjFMA6e
トヨタは他の子会社に比べたら楽で一番給料いいだろ
子会社のトヨタ車体なんてトヨタの1.5倍の仕事量で0.75倍の給料
期間工ですらこれだけの差がつくから社員はもっと差があるんじゃないか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:54:14.82 ID:N0Vxu41Y
「お客様の為」とまでは言わないけどさ、
「いいモノを作りたい」とか「自分の作った車に誇りを持ってる」みたいな、情熱的な社員って居ないの?
給料や福利厚生に満足するのはいいんだけどさ
>>801みたいな、惰性的な人間ばかりなのか?

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:02:06.02 ID:/8hFegLQ
言ってもわからないよ
さっさと辞めて外の世界を見てこい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:04:11.65 ID:kkOWmElv
さっきGLに会社辞めるって電話しました。でも急に不安になってきた。どうすればいいんだ…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:21:41.46 ID:TZIrAl3a
若いならそのまま突っ走るもよし、だ。
だが辞める言うて不安になる性格だと
やめない方がいいんじゃないか。
俺も過去に辞めたいって話し進めたことあるけど
あんたと同じで不安になって未だにここにいる。
辞めたいのは今も変わらないけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:34:57.34 ID:c9wH2fHf
俺も1年ほど前に辞めると真剣に伝えたら無理やり説得されて止められた
いま凄く仕事きつくて倒れそうだけどフラフラになりながらなんとかもちこたえてる
よく考えたら俺は馬鹿だからこの仕事辞めても営業とかぜったいできそうにないからな
再就職できたとしても仕事一から覚える自信もない
この不景気だから今は辞めないほうがいいんじゃないか?
鬱で休職とかしてる奴もいるからうまくやれば1年ぐらい休職して給料もらえるんだぞ

>>805
とりあえず何があって辞めたいと思ったのか教えておくれよ
GLもそう言ったからといっていきなりじゃあ首だとは言わないだろう
今後話し合いすることになると思うけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:40:47.46 ID:jUaGlC3M
デンソーが一番勝ち組
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:07:24.47 ID:kkOWmElv
>>807さん、805ですけどありがとうございます。

はっきりとは言えないけど先々週あたりからマジで逃亡したいとずっと考えてしまう事が多々あって、今日の帰りにもうこれは、あかんなって思ったからGLに電話しました。GLとは明日話し合う予定。自分不器用だ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:33:19.95 ID:c9wH2fHf
とりあえず少し休養したほうがいいかもよ
有給がどれぐらいあるかわからんけど5日間ぐらい休んで冷静に身体と頭を休めるとかな
俺も8月は暑さと疲労で作業中いつ倒れてもおかしくないとこまで追い詰められた
人間をコマや道具としか思わない会社だからキツイだろうけどギリギリまでがんばれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:16:59.72 ID:UvnT7LB4
今日の北陸の地方紙に期間工募集の告知載ってた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:29:12.38 ID:DxG+SFHW
792< 僕はぷー太郎ですが・・・なにか・・?^^;
813とよ太郎:2011/09/12(月) 23:37:20.51 ID:nTwEQYTk
し過ぎて痛い
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:43:37.93 ID:TZIrAl3a
セントラルかな
あそこ稼働率に影響出るほど
期間が辞めたらしいし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:59:20.16 ID:niKijuLw
9.11
追悼の為
朝8時まで黙祷。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:25:43.93 ID:IAtgTzmp
>>801
結構そういう社員多いと思うよ。
だってそれで給料もらってるわけだしそんないいかげんな仕事できるやつの気が知れん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:50:45.04 ID:PTJiiJAL
TMKスレで何か勘違いしてる子をみつけました。


ゆんゆん:2011/09/12(月) 21:25:13.37 ID:5t2huwYKO
ちょっとご近所さんからの、他愛もない会話に『?』と思った事カキコします。

最近、近所に越して来たおばちゃんから話しかけられたんだけど、「あなた仕事は自動車関連で働いてるって聞いたけど日産なの?」と聞かれたから「いいえトヨタ自動車です」とこたえたら、

「えー!だったら近所の方達とライバルじゃない!!!」ご近所さんは、ほとんど日産に勤める方達ばかりです。

自分心の中の声→『いやいやいやいや、日産はライバルじゃないから!!むしろライバルとしてあげるならホンダだろ!?まったくライバルなんて思ってないし!』って一人ツッコミ。。。

みんな日産はライバルって思ってる?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:12:28.95 ID:7lK7fHwe
他車がライバルと思ってる奴って居るのか?w
少なくとも俺の職場には居ないなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:56:45.71 ID:3eKjobUm
日産とかトヨタグループで部品作ってるよwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:58:46.00 ID:eyHCFYRQ
一般の人からみると自動車会社や下請けが相互に協力体制作ってる状態なんてわかんねーんだろうな。
木金休みだって一斉にやるくらいなのに。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:36:39.57 ID:FYWW4gKw
>>799
クレクレで申し訳ないが、どのようなプロセスで輸入業始めたの?
手始めに関税とかの資格でもとったのかな?
今おなじ事始めようと考えてるんで、よかったかkwsk教えてくれないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:39:27.53 ID:dUVY29O+
GLが止めるのは自分の査定に影響があるからじゃないのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:40:57.51 ID:aFCQ9u2V
ダイハツの下請けが日産になりそうだなwwwwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:03:37.07 ID:nAwGNO1t
http://ameblo.jp/jirujyo/
ト○○自動車勤務
鬱病だけど応援してねwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:17:13.27 ID:1HNyZWVL
お前じるじょ好きなんだろ?

じるじょに粘着してるのお前くらいだぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:13:35.36 ID:nAwGNO1t
本人乙wwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:35:37.59 ID:yktXAi8G
新垣結衣みたいなおんにゃのこと結婚したい(´;ω;`)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:47:04.54 ID:yktXAi8G
奥様が新垣結衣だったら残業だろうと休日出勤だろうと頑張れる気がするよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:05:24.50 ID:dasBhAy9
>>828
ガッキーと結婚なんかしたら常に一緒にいたくて仕事なんか行きたくなくなるぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:50:57.52 ID:nlOXvOgU
トヨタは儲かってるから給料・ボーナス多くてウハウハでしょう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:53:55.28 ID:nlOXvOgU
トヨタは退職金多く貰えるから老後は楽勝でしょう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:55:48.35 ID:nlOXvOgU
トヨタ社員は割引制度でトヨタの車を半値位で買えるでしょう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:22:01.86 ID:A9iMZA6G
でも定年後に数年で死にますから面白く無いです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:26:55.08 ID:h42uLyuC
>>833
確かに親戚の叔父さんも定年後に胃ガンが見つかって末期で
今は元気だけど手のつけようが無く、後は死を待つだけだも
んなぁ…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:50:56.72 ID:1HNyZWVL
>>826
本人乙とかお前面白いな

本人な訳ねぇだろ

はっきり言って誰も興味ないの

興味あるのあんただけ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:02:47.37 ID:nAwGNO1t
>835 釣りにマジレス乙wwwww
バーカバーカww
顔真っ赤wwwwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:16:22.09 ID:yktXAi8G
>>829
早期退社して石垣島で新垣結衣とスローライフ送るよ
なんくるないさ〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:22:04.19 ID:5Jrx2Dg4
やけに頭の悪い人達が来てるね

無職が目を覚まさせ、と勝ち組トヨタ社員に叫んでたり
小学生みたいなやり取りしながらよく分からんサイト紹介してみたり
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:41:37.94 ID:krY561gi
本当に勝ち組なのかなぁ
うちの部鬱病(予備軍含む)がいっぱいいるし体調不良も多い
給料高くても廃人にはなりたくないな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:24:51.55 ID:2/P+aPcr
本当にどうしても自分に合わないなら他の道を歩んだほうが
たとえ収入が下がったとしても幸せだろうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:13:36.81 ID:RNyKTeFm
だな
仕事があるだけ幸せなんて誰が言ったんだ
死を選ぶ人だって居るのに幸せな筈がない
収入多いといっても別にボロ儲けな訳じゃないしな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:32:18.78 ID:zZuOGu+Z
勤続35年で平社員でも退職金1000万ありますか?
この先のことはわからないけどいまの現状だと

843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:50:55.24 ID:PyHujtgN
2011-05-20 13:31:00
タバコ
テーマ:ひまじん
今どき禁煙禁煙と騒がれているなかやはりうちの会社も職場内での喫煙は禁止になっています。
昔は手に届く場所に灰皿がありプカプカ煙が充満していましたが今は禁煙のため職場内では吸えず決まった場所のみで吸うことになっています。
そこで、暇な上司が考えました。
1人の喫煙者を対象にその人が1日何時間タバコの為に席を離れるのか…。
対象者はなにも知らされずのほほんとしています。
いつも通り仕事して、タバコ吸って、仕事して、タバコ吸って…を繰り返していたわけです。
最終的に帰るまでにその対象者はトータルで4時間タバコの為に時間席を外している事が分かりました。
4時間って事は普通仕事は8時間…。
半分は仕事してねぇ…。
何しに会社きてんだよ…。
あっ、タバコ吸いにきてるんか…。
すまん。
って事がわかります。
それだったらデスクの上に灰皿があった方が仕事できるんじゃねぇかと思うのはあたいだけでしょうか。
Android携帯からの投稿
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:09:59.36 ID:mjErF6zp
私は今年で勤務15年になりますが、会社から記念品と何かもらえますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:21:32.09 ID:WnNi7IER
何か特別な功績でもあるんか?ライン工がww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:27:01.17 ID:A9iMZA6G
>>842
トヨタ系社員
勤続40年 1700万円 基本給40万円
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:58:38.12 ID:X/OzGebu
定年後どころか定年前に死ぬ奴のほうが多いんだが・・・
人殺し会社だよここ、月に何人死んでカンパしたことか
とりあえずクズ社長地獄に落ちろ
848眠い:2011/09/13(火) 21:09:39.61 ID:3UutJUSg
大卒の現場応援て生技の奴だけにやらせろよ
現場もイジメがいがあるだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:15:06.69 ID:4FZs4K0i
>>848
開発と事務屋は実習いらないよね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:40:11.34 ID:X6U+xif1
実習いると思う
現場知らない設計はダメ
851眠い:2011/09/13(火) 21:48:15.11 ID:3UutJUSg
自分の担当と全く違う現場見てどんな意味があるんだよ
現場の士気高揚しか意味ないだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:54:42.51 ID:ORUijBRM
悪口、悪行ばかり行っているオタ社員より
ホームレスや蟻のほうがよっぽど地球の為になっているのは事実である。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:59:58.93 ID:4FZs4K0i
>>851
でも応援ならキツイ工程にはまわされないよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:02:36.73 ID:X/OzGebu
東海地震来たらカス社長もろとも全工場終わりだね
休みは増えそう、永久の休みが・・・
855眠い:2011/09/13(火) 22:08:11.56 ID:3UutJUSg
つーか国内工場やめろよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:18:42.91 ID:X/OzGebu
客もこれ以上トヨタ車買うんじゃねーよ
これ以上休出されたら倒れる奴続出すんぞ
車買うのやめて別のことに金使えよ愚民ども
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:07:14.12 ID:PTJiiJAL
え? じゃあ買いません。
858あきお:2011/09/13(火) 23:18:44.04 ID:Qy8/fjvs
朝、駐車場で寝てて、起きたらうんこもらしてました
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:24:22.14 ID:zECK7etT
>>856
同意。だいたいプリウスが環境にいいわけ無い
踊らされすぎだわ

>>857
不買でお願いします
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:08:45.23 ID:to6Wcxmc
朝鮮の駐車場で寝てて、起きたらうんこもらいました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 05:25:31.85 ID:LQalheMz
うんざりしすぎて、関わりたくないね。

歌舞いてちるよ^^ ほととぎす・・・^^

おめえらで、お仕事してちょー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:13:40.15 ID:zKeUxdUp
定年前に死ぬ奴が多いって
毎月何十人死んでんだよwww

じるじょ、今度はDVDの違法コビーwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:24:35.69 ID:8I3nd8ja
ヴェルファイアの納期がおせーよ
頑張って早く作るんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:47:01.65 ID:VnuAZg+h
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/

>ハゲが香典絡みの失言した数日後に部員がお亡くなりになりましたってよ

       何か問題や改善は有りませんか?     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧ ←ハゲ
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )そんなに賞金が欲しいか? 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | ←テンパー
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧_∧
       /   ヽ 何の為だ?   \|   (    )香典捻出のためだろ?ハゲ!  
       | メ   ヽ           \/     ヽ.
       | ガ  |ヽ、二⌒)        / .|   | | ←デブ
       .| ネ  ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:01:43.90 ID:L6TmxCYM
>859
禿同
燃費だけに踊らされているよな。
作るためにどれだけのCo2を排出しているなんて
一般人には知りようが無いし。

10年越の車を最新にってのは理解できる。
それに補助金もまぁ良いと思う。しかし昨日買った車を買い換えても
補助金がでるのはおかしい。しかもその算定もザルだよな。
オプション積んで重量増やして、補助金対象にするとか・・おかしすぎる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:50:02.18 ID:4Sx6pVAY
>>864
なにこれ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:03:02.22 ID:aLO4exEN
http://ameblo.jp/jirujyo/
鬱病です。



ドコが??
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:52:07.47 ID:jOH9LxD3
>>863
自分で作ってくださいwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:53:29.48 ID:YOBqnMgG
週刊プリウスを作るを創刊して客に作らせればいいさ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:52:07.55 ID:SQ8hMtDA
さあもう少しで4連休だ、頑張ろう!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:33:17.92 ID:pJAO+VHk
4連もねーよ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:20:24.77 ID:LQalheMz
さぁ、女でもさがすかのうぅ^^
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:47:51.04 ID:DDyiXKd4
もう車は客につくらせようぜ
プラモデルみたいに部品だけ自宅に送って
ほしけりゃ自分で作れ愚民ども、俺はもう疲れた
カス社長が自ら組み立てに来てくれるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:01:41.89 ID:jOH9LxD3
>>873
賛成。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:10:31.90 ID:WeGiBtTA
9月って、ただでさえ夏の疲れがどっとでる時期だから
6、7日出勤が常態化してると相当疲れてる人多そうだよな
俺ももう…はぁ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:26:05.01 ID:RE3jid+p
トヨタ社員の飲酒運転常習者がいるんだがここに部署本名を晒してもいいかな?本人はチンピラ社員なので上司は本人に何も言えず黙認状態 社会的に制裁を加えたいです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:26:11.71 ID:DDyiXKd4
俺の班の期間工は8月で何人か逃げ出したからな
この日程考えた馬鹿はそうなることも予想してなかったのか?
地震の振替とか知ったこっちゃないわ!中には有給フル消化で休出の日全部休みにしてる奴もいる
地震の振替で俺らを死者にするつもりか!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:49:17.24 ID:DZLdxeyW
「にげる」コマンドも重要な戦略。
命あっての物種です。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:56:33.90 ID:iuJDTwH2
>>876
いいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:26:59.21 ID:DDyiXKd4
そりゃ逃げたきゃ逃げとる!
でも生活かかってるから逃げれんわ!
俺のようなラインしかできん馬鹿はこれ以外の仕事はできんから過労死寸前までやるしかない
辞めても何の仕事もできん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:53:07.59 ID:EhnOtU7v
アァ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:57:00.74 ID:+RTN0PZ7
>>876
晒して下さい!お願いします。
あなたの身元はわかりませんから・・・

そういう輩は世間からの冷たい目で排除するべきだ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:57:29.00 ID:TMr+o1y2
なかなか期間工の募集で人が集まらないみたい。

おそらく週一の休みを嫌って来ないのだろうな〜。
昔は寮生活し、何年か勤めて1000万円貯めたって話しは聞いた事あるが
最近聞かなくなった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:47:42.10 ID:NXP0sNYM
だってラインによっては、残業ないじゃん。ワザワザ遠方からきて…。
今回は残業ありだろうが、車種によっては無い所多そう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:14:58.41 ID:7vbqv+Z/
>>876
2chに晒して意味あるの?
どっちかっていうと、飲酒して車運転した時点で、警察に走っている場所と車種名とナンバーを言うと共に「飲酒している様だから職質かけて!」と垂れ込んだ方が効果的。
「〜様だから」なら、通報者が飲酒運転ほう助にはあたらないと思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:15:46.24 ID:PBI2XrRR
このまま円高が進んだら失業しちゃうの?日本で車製造して利益なんか出るの?カルロスがこのままだと海外で製産せざるおえないとか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:29:13.28 ID:SUHqvS+i
ごちゃごちゃうるせぇよ。

しっかり働け。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:36:16.04 ID:PBI2XrRR
今無職だから明日面接行ってきます。やっぱり円高のせいでそのうち大量に解雇されそう社員の人も明日は我が身だね。ウフフ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:26:31.25 ID:dydLHOd7
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:28:37.88 ID:dydLHOd7
1直から2交替になるところもあるみたいだし人たりてない工場ばかりだから解雇はないなwww
解雇するにしてもまずは期間工からwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:59:54.30 ID:dydLHOd7
>>888
人の心配はいいからてめぇがしっかり働け
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:38:38.02 ID:pOwf7Ztn
>>883
基本的に若い世代が少なくなってるからね。ついでに言うと以前なら期間なんて短期間で稼げる仕事だったけど今じゃね。
リーマンショックで派遣や期間が本当に切られるのを知った連中は小さい会社でも正社員だし。

一回あんなんやっておいて再度雇用しようとか言うのが間違ってるよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:19:38.22 ID:CGOGh6g4
俺は、大学生の甥っ子に、トヨタや自動車メーカーの就職は勧めないでる。何故なら、俺も、ライン工だったからww正社員や非正規の経験者だから〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:31:03.78 ID:0Y1UITuq
>>876
いいよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:51:40.32 ID:Nr4ZtRti
>>876
まぁ落ち着け

上司がダメなら、さらに上の上司に言えばいい
対応してくれるはず

あとは組合に相談

制裁を加えたいなら、電話相談するところあるでしょ?
そこに「上司は全く指導してくれません。このままじゃ確実に飲酒事故を起こします。そうなる前に会社側から面談等して未然に防いではもらえないでしょうか?」

これなら本人も上司も減給間違いなし
俺ならやるけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:36:40.55 ID:ujanKyf2
毎日3〜4時間残業させて不良でたら原因なんですかって
疲れてるからに決まってるだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:08:44.19 ID:1rWOwzIq
>>896
じゃあそう言えよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:08:51.22 ID:3OFxN4+K
>>896
ロボットでも不良をだすんだから疲れのせいにするな。
つまり、
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:09:40.67 ID:3OFxN4+K
ああ、途中で送信してしまった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:16:43.19 ID:ua1wLDk9
メシ食ってTV見てるときに突然おもいだした
年賀状に混じって会社から挨拶状がくるときがあるんだが
その文面が一年間ご苦労「でした」
「ご苦労さまでした」じゃなく「ご苦労でした」
そんな文面初めて見たわ!ってのを思い出した。それだけ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:31:17.28 ID:0bcxalX8
この人、相当やばい→http://ameblo.jp/jirujyo/

902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:02:12.49 ID:JNzopsoa
2日前に挑戦してみたが、
大猿に変身できなかった。
町の様子を見る限り、恐らく誰も成功していない。
それとも、どこか広い荒野で変身したのだろうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:35:53.49 ID:cztEBs4A
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:40:48.37 ID:9rng/UhC
>>902
ブルーツ波が足りないんだろう
人工的に月をつくり「はじけてまざれ!」と言うのだ
大ザルになって工場ぶっこわしてくれよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:57:16.69 ID:AFtplhaO
>>903
>903 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/15(木) 20:35:53.49 ID:cztEBs4A
>http://ameblo.jp/jirujyo/
>あげ〜

どーでも良くない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:30:00.75 ID:wxCB5t1t
>>876
はやく晒せよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:37:00.31 ID:36K3lhyg
>>905
アフリとか知らないか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:49:19.43 ID:6NntDaau
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>876
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:49:44.87 ID:WqwOZZrF
やっちまったなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:22:26.59 ID:yQENHf45
売り言葉に買い言葉だね^^;
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:25:33.96 ID:Acay39BY
今って休みは週一ですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:28:01.05 ID:Zw9oeLeh
てか、これからはずっと週一だよ
日本人はもっと働くべき
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:34:56.32 ID:/2UaQwGH
ニートの若者はね!
ただ、与太系列の人間は休むべきだよ。TPSでガチガチだから、まったく仕事に余裕を持たす事も出来ない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:07:14.75 ID:yHVvqXBc
>>893
進める前にあなたの甥ってそんなに賢いのww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:47:34.18 ID:a4Wv/5NI
トヨタの入社試験って小中学生レベルなのに賢いとか聞いてるww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:13:10.39 ID:giwuIVwX
10月以降も間違いなく過労死、退職者、飛ぶ期間工が続出するぞ
もう鬱予備軍や体ボロボロで苦痛な人もたくさんいる
こうなることも予想しなかった地震振替カレンダーつくった奴くたばれよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:19:23.54 ID:s5h8mIgC
カレンダー作った奴なんてラインなんか関係ない冷房効いた部屋でパソコンいじって談笑して定時で帰る奴らやろ
あいつら一度ラインにぶっこんだらええねん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:20:08.47 ID:eTr5uFci
過労死は確率低そうだけど倒れたり出社しなくなる奴は増えるだろうね
これで稼働率落ちてザマァって言いたいが
あんまり情報出てこないんだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:26:37.50 ID:gqSbpp7p
たかだか週6が隔週あるくらいで、過労死とか大げさすぎるだろ

軟弱ものばっかだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:31:00.77 ID:Acay39BY
来年3月まで忙しいと聞いてるのでそれまでの我慢。

だが もうすでに体が悲鳴をあげてる。
おれは帰宅前、某ショップ店で仮眠とって帰宅してる。

過労でくれぐれも事故らんでくれよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:33:45.03 ID:eRTNJ+FS
>>919
だよな トヨタは基本休みすぎなんだからグダグタゆーなよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:38:45.40 ID:eTr5uFci
>>920
一部の工場はこの状況が来年8月まで続くって予想もあるよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:49:56.68 ID:wmOGyBW+
週6が隔週だけならいい
夜勤が3〜4時間とか死ねるぞ

ところで肘を痛めちゃったんだが
これは何科に行けばいいんかな、形成外科?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:55:02.64 ID:giwuIVwX
工程にもよるんだよ、過酷なとこできついとこは休出多いと体がやばい
中にはボタン押すだけの工程とかもあるがそういうのは週1でも余裕やろ
まあそれも単純すぎて気が遠くなりそうで苦痛かもな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:55:47.06 ID:u7qZNlj8
休みたいなら休めよw
辞めたいなら辞めろよカスが!w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:43:58.05 ID:giwuIVwX
おまえのような無職は気楽でいいが
金を稼がねば生活できんから嫌々でもやっとんのや
この仕事心から喜んでやる奴はいないだろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:01:41.40 ID:eTr5uFci
そう、休みたくなって休める、辞めたくなって辞められるなら
誰も文句は言わないさ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:36:47.85 ID:t6DlksSl
心に太陽を!

心次第で苦も楽となる!

いかに、輝いて人生送れるか!

やはり、自分次第だろうね^^ 非難、攻撃してるうちは苦しむだろう

和尚でした。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:46:00.67 ID:URbXDfsV
レス書きって社外の人?
なんか、休みのカレンダーだけ情報として流れていて、仕事の情報は愚痴しか流れてないからなのかな。
まぁ愚痴も言いたくなるだろうよ。
仕事のスパンって1分・2分。休憩時間の1時間半〜2時間ほぼ休み無しで動き続ける。
普通、仕事って忙しい忙しいって言っても、何か何処かで休みの時間は取れる。
それは5分とか10分とかの短い時間も含むが、それがまったく取れない。1分すら取れない。
その様な状態での仕事です。あなたはその様な過酷な状況を理解できますか?
休みすぎ休みすぎってカレンダーだけを見ればそう感じますが、それでも、過酷過ぎて愚痴が出てしまうのです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:51:46.69 ID:98S5fglO
韓国がトヨタを戦犯企業認定したらしいねw
じゃあデンソーもアイシンも戦犯企業ということで
部品売らなくなったらトヨタに追い風ですかね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:06:50.73 ID:cY3wibNW
なんか気付いたら1日終わってるのよね
気付いたら今年ももうあと3ヶ月ちょいしかないのよね
ついこのあいだ大地震があったような気がするのだが…
金は入るがこのまま1日1日を過ごしていいものか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 05:00:24.21 ID:UOUErW/f
山あれば谷あり。

その金、元は世界の一部にあり。

山を崩せ谷に落ちる、
やがて谷は無くなり、平行線となり、世界はやがて平穏となる。

山は崩せ、要らない金は下に落とせ。

金持ちが、いくら貯めても、無意味だろが、使うだけ使え。
使う場所にも気を使う事だな。
世の中の原理は一緒。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 05:32:51.90 ID:Xm3gUqhj
10分休憩の時トイレまで走ってた事あったなぁw

部品補給するのがいっぱいで歩いてたら補給完了する前にライン開始しちまう

仕事はまさに無我夢中って感じの忙しさ

昼飯食べる気力すらなかったけど食べないと体がもたないからカレーを飲み込んでたよw

そのおかげで別の工程に行ってくるよで多少忙しくても苦にならなくなったけどね

だから過労死は言いすぎなのかもだけど6日勤務=地獄って人がいても理解できる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 05:38:06.05 ID:RgQMDxGK
ひと昔前は昼勤は日曜だけ休みが普通だったんだが( ̄(工) ̄)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:11:12.47 ID:fCiu60ry
休み多いくせに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:27:01.13 ID:ePJqYrTs
週一休みの会社だって結構あるけど
ゆとり世代の連中は耐えられないんだろうな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:37:20.73 ID:8VB1rySx
週休2日だから選んだのに。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:55:30.97 ID:quuVR0wK
>>878
そうそう!
「いのちをだいじに」
しなくちゃ!


939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:17:36.66 ID:t6DlksSl
他人を羨ましく思う人は、満たされてないと思う!

自分が世界の中心ぐらいに考えないと・・・誰の人生?

なのか・・。付き合いは大変だけども、自分を殺してまではやめた方がいいよ!

感覚だけは閉ざしてはいけない!たとえどんなに孤独になってもね^^

総合的に考えた末の結論になった訳さ・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:55:16.22 ID:UNMV8TeW
>>929 オマエ誰に言うてんの?愚痴はテメエのかあちゃんに言え!カスが!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:19:44.90 ID:dx7bGfpO
自動車業界は木金休みを標準化するべき
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:27:56.07 ID:VrXIdb04
>>941
アホか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:31:58.47 ID:nArblej0
棚卸し、何日か確定した?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:42:42.57 ID:GVSGwjAi
FHIってなんですの?
富士重さんは無しで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:13:38.51 ID:vez/eTSw
>>923
>夜勤が3〜4時間とか死ねるぞ

残業だよね。系列ボディパーツメーカーで、4時間は無いけど、3時間なら毎日。
先月でさえ、残業繰り越し。今月も繰り越し入れると既に40オーバー。


>ところで肘を痛めちゃったんだが

整形外科で良いと思うけど、ヒアルロンサンの注射をしてみたら?
肩、肘、膝といった関節なら何回か打てば問題なくなる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:24:36.57 ID:cY3wibNW
でも給料お高いんでしょう?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:13:55.34 ID:dmdOOeTh
はい。 いかにも。たこにも。あわびにも!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:20:18.39 ID:dmdOOeTh
彼女ほしい。 ボ ソッ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:24:20.43 ID:IQbptQuB
どうせ、休みは、「パチンコ」でしょ!!!
パチ屋潰すのに好都合じゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:02:11.74 ID:DeUUmZnE
>>948
やめとけ
無駄に結婚すると嫁といずれ生まれるガキで1億の借金背負うと言われている
とうぜん給料も嫁に管理され小遣い月3〜5万
じょうだんじゃないぜ、稼いだ金は全部俺のもの、30歳だが今貯金1000万ある
独身じゃなゃこの年でこんなに貯金できなかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:04:46.84 ID:c01yNJ15
世界のトップ企業と言われているのに、過労死、鬱、出勤拒否、早期退職を噂か事実かは別にしてもよく聞く企業も珍しいよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:06:41.68 ID:2UnGh5M2
仕事で死ねれば本望だろw

トヨタなんて楽なほうだろ。もっと辛くて給料安い所なんて沢山あるわw
どうせ文句言うのは25歳以下のゆとり野郎だろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:09:29.14 ID:p0J4ezMQ
文句言わず働け。やなら辞めろ!
甘えてんじゃねーよ ガキどもが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:15:37.12 ID:7oGohvHP
文句ばっかり言ってるわりには辞めないんだなこれが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:22:58.21 ID:Ie/cS5Wk
>>950
wwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:36:05.69 ID:DeUUmZnE
肉体的にはきついだろうが確かにトヨタは給料やボーナス、休日には恵まれている
同じ年代の奴らに比べたら年収は遙かに群を抜いている
ブラック企業は酷いぞ、転職フェアなんて行くと数々の極悪企業に会えるが
週1休み、月にわずか3日休み、サービス残業ありまくり、ボーナス5万(説明欄には賞与有りとしか書いてない)
一度に50〜100人ぐらい採用する某着物会社なんか・・・おっとこれ以上はかけねえ
とにかくトヨタは恵まれてるぜ、キツイなら休みの日に身体を鍛えろ、修行しろ、ベジータみたいにな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:52:07.97 ID:+ATUwjP1
        ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | ほっほっほっ…
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | いつからそんな事言える様になったんですか?
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <   べジータさん?
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:14:43.96 ID:D4lfdU79
休日には恵まれている…

だとぅ?
959ネトゲ廃人@名無し:2011/09/18(日) 05:41:42.91 ID:DYKR9plA
トヨタのTPSはすごいとおもうがそれプラス
自分だけ良ければいいという大陸思想はどうかと思うな
みんなメイドインジャパンクオリティを忘れてないか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:51:42.59 ID:ShNH+32D
週一休みあるならいいじゃねーか〜・・・

下請けが悲惨すぎる。
9月頭の木金を前夜勤いれられて週末には休出夜勤で
半日休んで昼勤でて木金2夜連続夜勤でて・・・・・今週も・・・

3時間残業固定だし。数つくれって言われるけどへとへとで作れねーy・・・

961名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/18(日) 07:24:12.12 ID:lmvafIrF
>>950
じゃあ老人ホーム代も貯めておきなよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:56:59.09 ID:gLPUAW59
岩本いらね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:05:51.08 ID:iI44v9gP
神田もいらねよ。 その汚い髭 はやく剃れよ!  
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:53:09.35 ID:D4lfdU79
剃るとパワー半減!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:53:47.72 ID:D4lfdU79
剃るとパワー半減
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:10:53.52 ID:BgQuErlt
下請けには同情する…
コストダウン圧力で金もないから
設備投資して生産性を上げることも
出来ないんだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:46:28.36 ID:Mb0siBh8
ぎゃっははは。
面白過ぎて、疲れが飛んでいったぜ。
下手なドリンク剤飲むより 体にいいぜ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:52:33.41 ID:ol0J0Jgt
社長=フリーザ
トヨタ=サイヤ人
下請け=栽培マン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:17:32.10 ID:wtKjy1FN
下請けバカにし過ぎ。
ま、それはおいといて君達、下請けの箱にコンビニのレシートやら伝票入れるのやめろや。中箱もちゃんと返却してるか?さすがの下請けもクレーム付けてきてるぞ。最近の話だから人材の可能性も高いが。最低限のマナーは守ろうぜ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:39:23.23 ID:ol0J0Jgt
カス社長が金で育てたグランパスが優勝争いから脱落しそうだぞ
ここは激励にでも行ってピクシーに蹴られてこい
トゥーリオに体当たりされて楢崎の愛車プリウスにひかれてしねよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:14:12.01 ID:VsH5OZ/8
>>970
おまえがなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:28:56.26 ID:ol0J0Jgt
カス社長の援護なんかすんなよ
あいつ真正のクズだぞ、プリウスの下敷きになってくたばるべき
それなら本望でしょ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:42:49.16 ID:eC76JELr
>>972
おまえの好きな台風が来そうだぞw
まだまだ上陸はしてないみたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:49:12.63 ID:ol0J0Jgt
台風なんて好きじゃねーよ
休みになっても別の日に出るわけだし
台風でカス社長だけ日本海に飛んでけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:37:44.78 ID:OuippUoR
これ読んで俺らまだ恵まれてるよなと思った
ttp://hamusoku.com/lite/archives/5801016.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:43:08.12 ID:ZL2YCIp2
トヨ円交学園 ヨト円光小学校 解答用紙流出

<2学期 国語のテスト> 3年3組 名前 さわやか トヨ太郎 

社長=フリーザ
トヨタ=<悪い>サイヤ人
下請け=栽培マン

25点 

おしかったね<>の部分が抜けてたね。
少し難問だけど考えてみてね。
明日の宿題
師匠=武泰斗
弟子=(必ず2名入れよ)
孫弟子=(2〜5名、2名入れればよい)

先生より
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:06:51.02 ID:Z9NTR50k
カス社長「台風?そんなものこようがワタスの権力で全工場フル稼働だぎゃー
          トヨタタタタタタwwwwwwww(笑い声)」
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:51:56.25 ID:w1WXc1kr
おい! はじめ!! おまえの顔きたないぞ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:55:54.44 ID:iqnGIRgh
>>976
栽培マンって言われて気分悪いんだろうが、悟空達が特別なだけでサイヤ人は基本悪人だぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:24:11.95 ID:81QED2Hn
   ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | ほっほっほっ…
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | いつからそんな事言える様になったんですか?
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <   悪役で何が悪いんです?ゴミどもが。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:33:28.74 ID:XURrIjyi
善悪は表裏一体!

偽善者きどるなら、悪役のほうがよっぽど居心地いいぜ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:23:29.05 ID:VJuOtunD
どっちもどっちやわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:02:55.84 ID:tmhrFKAZ
わりとどうでもいい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:28:11.14 ID:gt04Q3ij
ああ何かたるいな
毎日毎日代わり映えしない
仕事して寝て仕事して寝ての繰り返し

このトンネルの先には一体何があるんです?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:33:14.42 ID:Z9NTR50k
カス社長マジ鬼畜だろ
あいつの前世はヒトラーか東条ヒデキだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:37:18.35 ID:SQf4rB8e
今度こそ台風で休みになってほしい。

んなわけないか。 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:49:58.88 ID:iqnGIRgh
休みになるとしたら木曜か?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:57:30.57 ID:SQf4rB8e
そうだね。 正直ゆっくりしたいのだが・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:00:40.50 ID:0nI6vdok
夕方に課長が台風の件の会議から帰ってきて、現時点では21日の午後くらいから非稼動決定だとぼそっと言ってました。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:02:20.66 ID:BFgl+ljL
>>989
はいはい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:12:08.41 ID:azaiui/C
>>989
書き込みに責任とれよ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:23:44.71 ID:Z9NTR50k
まだ来てもないのに何の会議だw
そんなことよりカス社長追放会議でもしろよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:31:13.52 ID:nl3DcCmj
今日、出勤したら、俺のつなぎが無くなってた。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:49:14.70 ID:h4P4ONGJ
>>993
俺が借りてる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:49:37.06 ID:IoVL8RtW
からの〜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:50:02.41 ID:WHWSvRSf
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:50:17.71 ID:WHWSvRSf
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:50:38.53 ID:WHWSvRSf
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:50:50.21 ID:WHWSvRSf
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:51:14.16 ID:mErHKPgS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。