>>908 俺が派遣されてた東京・日野市にあるコニカミノルタの工場にもそういう奴がいたよ。
そいつは中卒の家族持ちで、偽装請負時代から通算10年勤務していて工場内ではベテランだった。
その後、製造派遣に切り替わって2年9ヶ月したら、そいつも周りの勤続年数が少ない俺らと共に一斉に切られた。
そいつは、本当に正社員に採用されると思い込んでいて、常日頃から俺たちにも「そのうち正社員になれるから、
ちゃんと仕事をするように」と、よく言ってた。(当然、他所の派遣を知ってる俺らはそんな話を信じる訳もない)
QCサークルとかも派遣なのに必死にやってたし、エクセルのマクロも全て独学で作っていていて凄かった。
実際、そいつの改善で業務が簡略化されたして、表彰されたりもしていた。
結局、そいつが情弱だったってことになるんだけど。今は何してるか知らんけど。
事業終息で工場閉鎖が決定してすぐ、真っ先に辞めやがったから。
今振り返ると、長く勤務すればするほど、自分が「非正規雇用者」って事の自覚がなくなるっていう見本って感じだった。
嫁と子供がいるから、簡単に辞められないってのはあったと思うんだけど。
で、派遣切りした名目は、リーマンショックに起因した世界同時不況によるものだったんだけど、同時に派遣法で
うたわれている、3年後の直接雇用を回避するためのものだったと俺は今でも思っている。
まぁ、経営者にとっては、2009年問題と重なるいいタイミングで世界同時不況が訪れた訳だ。
ちなみに、俺の勤めていた工場は、医療用のレントゲンフィルムと印刷用の製版フィルムを作ってたんだけど、
これを気に生産終了となり、工場も閉鎖になった。
最終生産が終了して、契約期間の最後の2ヶ月は工場内にある備品の撤去までさせられたけど、慰労金すらくれなかったよ。
最後までいた奴が損した結果だわ。その間、殆どのやつは次の職を探して辞めて行ったけど、そいつらの方が正解だった。