【公募】イラスト仕事情報交換スレ11【登録】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
 ・ソーシャルゲーム公募
 ・仲介サイト登録
 ・イラストSNSコンテスト
 ・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください

【公募】イラスト仕事情報交換スレ10【登録】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1367029578/

※次スレは970が立てる
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:03:15.01 ID:7hf5s4cF
■仕事が来たという報告があった登録サイトの情報をまとめておきます
  他に情報が上がれば随時追加していきます
 ・pixiv
 ・TINAMI
 ・ランサーズ
 ・ファーストデザイン
 ・ロフトワークス
 ・サーパラ
 ・ベアトリックス
 ・クラウドゲート
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:04:49.05 ID:7hf5s4cF
■自分の絵が商品になるのか分からない、実力を試してみたい…という人は
  登竜門的な意味でPBW系の試験を受けるのもお勧め(あくまで腕試しで、金額を重視しない人向け)
 ・トミーウォーカー
 ・OMC
 ・フロンティアワークス
 ・BNE
 etc…
 詳しくはググったり以下のスレで情報収集してください
【トミー】審査落ちた人かも〜ん34【OMC】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1366759452/

■その他関連スレ
【ギャラ等】イラストレーター総合15【質問・雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1367124614/
【pixiv】イラストSNSでお仕事 Part21【TINAMI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1368013470/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:36:13.14 ID:FLzQsn4a
前スレ1000>

確定申告はみんなするんだから学校で教えても問題ないな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:37:33.14 ID:0MIbdzKk
>>4
普通は会社が全部やってくれるからねぇ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:38:57.37 ID:6dlC8/0i
えっ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:40:35.63 ID:rwymxznA
ご冗談を
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:40:44.53 ID:CN5C9i1/
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:43:07.18 ID:CN5C9i1/
1000はなんで切れはじめたの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:16:35.67 ID:nJmW+Ihp
は?きれてないよ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:54:09.62 ID:NuEJ3zoN
バハとラグナみたいな競合タイトルでのかけもちってやっぱ心証わるいのかな?
担当からちょっと苦言いただいてびびってる
フリーランスなんだし独占契約結んでいるわけでもないから良いのかと思ってたが、やっぱ避けた方が良いのだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:02:46.08 ID:/OjQi3qG
>>11
契約してない以上お門違いなので気にしなくていい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:28:28.09 ID:SobiGyas
>>1 さんおーつ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:44:29.08 ID:n0Oq/r0E
>>11
苦言ってそこにじゃないと思う
他を受けてからクオリティ落ちたとか
提出おそくなったとか、そんなんじゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:55:00.75 ID:a6khyCZ3
いやいや、ライバル会社競合会社で描いてたら
嫌味ぐらい言われても仕方ない

モバゲとグリーは
小さいゲーム会社にそっちにゲームおろすなら
うちではやらせないって脅して
公取で怒られたレベル(うろ覚え)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:56:43.03 ID:NuEJ3zoN
>>14
さすがにそれはないよ
かけもちっつったって、今までも複数タイトルで描いてんだし、期限遅れたことないよ

競合タイトル名出されて、好ましくないって言われた
けど独占契約とかで上乗せでギャラもらってたならまだしも、普通の継続契約でそこまで言ってくるものなのかと思って
ならギャラあげろよと
文句言ってこない案件のがギャラ高いと言いたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:58:27.19 ID:IO3sE03d
両方とも直でやってるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:10:28.43 ID:0FNim8i8
>>15
フリーランスにそこまで言うところはあんまり聞いたことないけどな

そこまでの保証してない
ただの外注だし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:40:04.22 ID:NuEJ3zoN
>>17
いや、片方は直で文句言ってきたのは仲介側
メーカー案件なのもあるけど、担当からそんな事言われるとは思わなかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:00:32.90 ID:SV6mdm2J
無視でいいだろ、所詮仲介だし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:20:27.93 ID:42tapeEF
じゃあ、そっちの仕事増やすので単価あげてください^^
でOKだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:41:10.05 ID:2/Ah60Qm
フロンティアエージェントって所グダグダで信用できない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:43:22.22 ID:a6khyCZ3
>>18
言われてもシカトだよな
そっちの仕事倍出してくれたら向こうでやらずに済みますけど出しますか?
って話
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:19:14.68 ID:0FNim8i8
>>22
俺もだ
メール全然返信こないし全体的に雑だよね
単価が良かったから1件受けたけどもうやりたくないなー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:51:33.70 ID:Vbv2id0S
クラゲの要注意人物、俺んとこにも直接依頼きてたはwww
プロジェクト登録せずに仕上がり楽しみにしてますって言われて
そのままスルーしてたんだが
まさかラフ提出してるレーターがいたとは驚きだ。
ちゃんとガイドライン読めよって思ったわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:13:22.64 ID:eoNzN5PO
>25
そいつ自分にも来てたわ
きちんと契約してない内にホイホイ進めちゃった人は依頼案件に慣れてない人なんかねえ
不慣れなら不慣れで進行ルールと照らし合わせながら着手しろよ、と思うほどの悲惨さだった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:20:55.12 ID:s/dasNkV
何それ?
クラゲのマッチングの方?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:39:09.93 ID:V+kJTLTJ
>>25
自分も来てた
初めて依頼来たから舞い上がりそうになった
初心者でもおかしいと思うレベルだと思うんだけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:41:38.08 ID:0FNim8i8
自演臭い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:50:46.50 ID:eoNzN5PO
>27 そう

未契約で進めた人数は数人どころの話じゃないってことに驚愕
これが3人程度だったら発覚がもっと遅れてたかもしんない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:57:55.79 ID:oetRo/eN
クラゲ内で何か注意メールでも回ったってことかな
ラフまでならまあ傷は浅いんでは
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:01:24.43 ID:3RBj1Sl7
あいらぶゆーって死んだ?
サイト繋がらない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:33:11.64 ID:zioZCZIc
いや普通に繋がるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:38:29.39 ID:3RBj1Sl7
あら本当だ
メンテ中だっただけみたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:42:29.94 ID:5q5Aejot
クラゲの要注意人物って何の話ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:46:22.93 ID:s/dasNkV
マッチングの方らしいから
そっち登録してなけりゃ関係ないんじゃないかな

ところでクラゲの公募以外の直案件て
公募より高いんだよね?
よくある進化系で1セットだと値段の幅としてどのくらい?
3〜4万?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:55:53.05 ID:0FNim8i8
セット枚数にもよるけど1枚5万、差分一枚3万くらいで請けてる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:14:29.86 ID:Jl6i4wZF
3〜6万
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:36:23.99 ID:Q2S7R69n
教えてくれてありがと
やっぱ公募のは一ランク下げてるぽいね
てかクラゲでも8万の案件とかあるんだ
ちょっと舐めてたわ…

自分の画力がどのくらいの値段取れるのかの判断て難しい
少し強気ぐらいで売り込んでいいのかねぇ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:49:19.78 ID:TpNXEnCU
>>39
差分一枚3万だから、よくある4枚セットのなら14万じゃない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:42:15.12 ID:Ex8OlIOc
え、、クラゲ直案件で一枚1.8万、差分3千円ての受けましたがw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:25:49.42 ID:Jl6i4wZF
下げてるっつーか公募のヤツ=人が確保できなかったヤツだから安いだけだと思う
断ったやつがそのままの値段で公募に出てた事あるわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:33:29.33 ID:EZMs4p1j
なんか怖くて値段交渉できないお
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:18:18.35 ID:TmX/oO/t
交渉しても初回はまずこの値段で次回から上げますんで、ってのが多い
次に繋がるならいいかと思いそうになるが、納得できないなら強気に蹴ったほうがいいんだろうな…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:58:34.69 ID:BSMq5Fws
クラゲに>>37みたいな予算の案件も来る事もあるんだね
差分4枚で14万ってバハ並だしトップクラスじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:41:33.31 ID:vHE54yQU
仲介挟んでそれぐらいの値段もあり得るのか…?それとも釣り?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:28:55.89 ID:Jl6i4wZF
今までクラゲで見た一番高いのでも差分無し6万位だなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:30:04.80 ID:hxP2IW7i
クラゲじゃない仲介ならあると思う
そういうところって登録制じゃない所しか知らないけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:30:42.64 ID:vHE54yQU
仲介だってクラから何セットかまとめて依頼受けるだろうから>>37以外にもそういう値段で受けた事あるって奴が現れなければ釣りの疑いが高くなるわけだが…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:32:08.09 ID:hxP2IW7i
>>47
差分無し6万だと1セット14万とほぼ同レベルじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:33:41.93 ID:vHE54yQU
公募クラゲ…1セット1.5〜3.5万
直クラゲ……1セット2万〜6万

だいたいこんな感じか

ベアとかも直依頼・公募依頼共にこんな感じ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 12:13:43.74 ID:5G0l3II3
最近は知らないけど前はクラゲ公募でも差分無し4万みたいなのもあったりした
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:16:22.47 ID:rhTelutL
>>45
バハっていうほどすごい人じゃなくても仕事くれるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:21:46.32 ID:W+Kz9ZLx
ギャルゲー塗りの習得が目標
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:32:23.79 ID:vHE54yQU
ギャルゲー塗りって単価低くない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:02:52.87 ID:BSMq5Fws
>>53
分かってるけど・・・
それが>>45のレスに何か関係あるの?
クラゲって予算低そうなレスが多かったから
そういうのも来てるんだなと思っただけなんだけど

でも14万って直でも高い方なんだから仲介経由でその値段取れてるなら
>>37はよほど上手いんだと思うよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:41:55.55 ID:rhTelutL
>>56
いや、俺が37でバハも描いてるけど別にそこまで上手いわけじゃない

だからその金額がトップクラスかというと全然そんなことないよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:07:31.22 ID:hxP2IW7i
>>57
バハで描いたイラスト公開するにあたって必要な手続き何かわかる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:11:54.23 ID:rhTelutL
>>58
アプリ内にキャラクターがリリースされてた後であれば基本的に自由です、著作権はサイゲームスに譲渡されますので(中略)サービス名の明記をお願いいたしますと書いてあるんだけどほかになんかあった?

お取引先カードの他に誓約書があったけど、それは同人とかでやる時には申請してくれたらOKだよってものだったけどこれはまた別にだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:29:48.01 ID:ILPbcFIS
探り入れるような真似は辞めようぜ
答えるのもよろしくない
答えても疑ってすまないの一言もないんだからほっとけばいいんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:32:16.14 ID:P1iY7foQ
契約書やメールの内容を匿名掲示板に晒すなんて底無しの阿呆だな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:34:02.20 ID:kZoC4Z9O
マジレスすると契約書でもメールの内容でもないけどね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:42:24.16 ID:NK33Au01
期待したけどそんな大した内容じゃなかった
pixivのコンペでも同じような規約ついてるじゃん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:47:02.00 ID:G74rhjEn
この仕事始めてから痔と腰痛のダブルパンチなんだけどお前らどうしてんの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:51:22.26 ID:P1iY7foQ
>>64
痔はウオッシュレットがいいらしいよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:07:25.37 ID:G74rhjEn
ウォシュレットかー、あれどうも苦手というか即効性に欠けててついつい紙をビリっとしてズバッと拭いてトイレを飛び出してしまう。
病院で貰った痔のパンフレットみたいのにも用は一分以内で足しましょうみたいな事書いてあったし難儀だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:14:29.03 ID:661mz5cx
ウォシュレット苦手な人は
女性用のビデをなんとか駆使して尻にあてるといいよ
柔らかく尻洗ってくれる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:22:45.92 ID:PjwT+jNt
何の話だよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:08:20.24 ID:3vkS0YPG
ウォシュレットって洗いすぎになる場合があるから
状態によっては良くないんじゃなかったっけ?
悪魔のループに陥るとか何とか

慢性腰痛のほうは周辺筋肉を鍛えるしかなさそう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:22:17.08 ID:W8+O5RaG
ドーナツクッションにしたら良くなってきたよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:25:20.22 ID:fmZNl5IE
間をとってウェットティッシュで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:25:45.90 ID:jTEHST7e
入浴中にぬるま湯で尻をよく洗って、
シャワーで血行良くしたらすぐ治ったよ
体験談
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 03:31:38.14 ID:SZI5KSt0
継続してる案件だけど次回から価格上げて貰う交渉しようと思うんだけど
どのタイミングで言うのが良いだろうか
今やってるのやつの納品するときに言うか
次回の指示書貰ったときに言うか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 03:35:52.85 ID:14Xl1nuC
>>64
入浴剤ってぶっちゃけ効果ないよな
幸せの壷と同じような気がする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 03:52:51.92 ID:jfw0KjAk
>>73
次回制作何枚いけるか聞かれた時がいいんじゃない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 04:48:04.56 ID:SZI5KSt0
>>75
数ヶ月先まで何枚描けるかはもう聞かれてるから難しいけど
そうか…何か打ち合わせの時があればそのときいうのが良いか
ありがとう
77サタンは無能・低能!!:2013/06/06(木) 14:58:10.37 ID:sc89f9kh
結局この掲示・HPを載せさせてしまうので、『サタンは無能・低能!!』
楽曲・ゲーム・映像企画をパクリ妨害する陰謀!!
サタン ゲヘナ 超常的アテレコ シルバー・バーチ で検索
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:12:30.13 ID:R4OkHjjq
開いたら痔の話題だったから来るとこ間違えたとオモタw

なつかしの歌をBGMにすると捗るぞー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:28:51.19 ID:ljcwT4h8
最近話ながらじゃないと集中できない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:42:27.23 ID:4pVqRSHy
俺はお経唱えながら作業してたらいつの間にかお経覚えた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:27:44.27 ID:ljcwT4h8
出家しろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:34:30.42 ID:pUIkvR7T
フロンティアエージェント
納品完了の報せもらってから別件で5回くらいメールで質問してるのに返ってこない

もうすぐ一ヶ月経つし
単価は悪くないんだけど今までで一番対応が最悪の会社だわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:07:17.22 ID:+HmSzCJC
あそこ対応テキトーすぎるよな
仕様書ラフ提出の前日に送ってきたから当然ラフの締め切り伸ばしてもらったんだけど
ラフ提出してチェックバック返って来た時点で最初に指定した中間の締め切り前日だというのに中間の締め切りは何故かそのままで催促してきて意味不明だった

提出しても受け取ったの一言も無いしな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:27:08.26 ID:pvoFaovl
よっぽど絵描き囲いすぎて管理しきれんのか知らんがそんな所もあるのか、ひでーな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:27:27.86 ID:4pVqRSHy
どうして庶民は糞つまらんカードゲームに金を払うのだろう
長期的に見た場合、ゲーム本体を面白くした方が全員がハッピーになるんじゃなかろうか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:55:00.65 ID:a5ccF3hl
逆に、ソシャゲ好きになれたら精神面でより良い感じに取り組めるというか
誇りを持って仕事できるんだけどな
自分の仕事に自信を持ちたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 05:05:12.93 ID:gWGkIcgl
>>82
薄利多売って感じかね
単価がいいなら質が悪いのはある程度なら我慢できるけど・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:40:36.31 ID:/C2D8xFd
自分の絵がどう使われてるのか気になって
ソシャゲやってみたけど、意外とハマった

まだ課金はしてないけど
ギルドの人達と仲良くなると
共に上位を目指す為に課金して強カード揃えようかなという気になる

人の為にお金使おうかなと言う気になる
まぁ知らない人なんですけどね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:46:36.50 ID:3aFnbp1B
フロンティアエージェント、自分も仕事もらってるが
そこまで返事が来ない対応をされたことがない
担当によるのかね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:01:03.89 ID:4pVqRSHy
>>88
ロシアのゲームだから多分知らないと思うけどWoTってゲームがあるんだ
同時接続者数がギネスブックに乗った戦車ゲー

カードゲームとは違うけど、カードゲームみたいな感じで戦車に搭乗員4〜6人乗せれるんだ
戦車は1プレイヤー6台まで保有できる(課金で無限拡張)

つまり搭乗員は30人以上になるね。
兵舎待機も含めると、無課金状態で保有できる搭乗員は50人前後かな

ゲームは戦車と搭乗員を選択して、出撃ボタンを押すとFPS(TPS)のような戦場に戦車で送られる
戦車ごとの固有ステータスx搭乗員の成長技能で、自分の戦車の能力が決まるから搭乗員への愛着も有る

搭乗員個人ごとへの課金システムもある(顔、名前、能力)
全部海外の絵描きが描いてんだろうけどね

日本もこういうゲーム大量に作って欲しいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:14:30.51 ID:L2uWDN71
フロンティア・エージェントは前受けた時良かったけど、最近連絡が雑で途絶えたかと思ったら締め切りぎりぎりになってCBされたり
元から最小限の連絡しかしないところだったけど、案件かかえすぎで失敗している気がする
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 10:43:03.43 ID:FLCFQcs3
コアなネトゲユーザー向けの戦略ゲームと
ケータイスマホユーザー向けの暇つぶしゲームを同列で語るのはどうかと思うぞ…
海外ゲーだってクソはたくさんあって、人気出たやつだけが日本人にもプレイされるだけなわけでね

俺はフロンティアエージェントでトラブったことないなぁ
案件抱えすぎて人員足りないか、増やそうとしてクソ人員雇っちゃったかかもな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:19:19.48 ID:o3uDkONX
だからCBってなんなんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:59:12.18 ID:Gn2HZGDg
check back
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:02:34.56 ID:z4zz+M7A
初めて仕事決まったからすごく嬉しかったのに
ゲームのデザイン見直しで仕事がなくなってしまった…
よくあることですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:05:54.64 ID:o3uDkONX
よくあるよくある
ほとんど出来ててお蔵入りとかもあるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:14:37.01 ID:ATCiyeLn
過去作品を見せてくれと言われて、pixivに誘導したら
不具合で見れないから送ってくれと返されたのだけれど
そんなことってあるの?
もしかして、地雷かとか考えてしまう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:21:42.41 ID:2HKoXKHF
あるあるってか同じ案件だろうな〜
スケジュールあけといたのに暇だよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:38:39.35 ID:EiSK7Kcz
>>97
登録してなきゃ見れないんじゃね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:25:15.38 ID:VM+nqIjM
昔は見れなかったけど今はログインしなくても見れるはず
pixiv自体時々表示が崩れたりしてることがあるからそういうのもあるかも
そういう返信が来るってことはpixiv以外を見て連絡してきたんだと思うけど
そっちには過去絵載せてないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:00:13.14 ID:ATCiyeLn
>>97です
来たのはHPから、過去絵も載せてるんだけど。
もう少し大きいのが見たいのかと思って誘導したんだ。
ちょっと前までPixivでも声かけしてるとでてた企業だから大丈夫かと思ったのだけど、
表示が崩れることもあるんだね。知らなかった。
教えてくれてありがとう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:36:26.54 ID:obRPeZDX
pixivのtwitterみてると不具合系のアナウンスちょくちょく見る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:37:04.12 ID:8FHWjFXN
いまみたらフロンティアエージェントにお問い合わせ窓口みたいなのができてた。
たぶんここ見てるだろ、絶対
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:44:54.84 ID:wEy7yESl
イエーイ見てる〜?AA略
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:04:42.82 ID:pvoFaovl
まぁある意味一番生の声が聞ける場だからな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:09:59.84 ID:y9q5mBOB
お問い合わせフォームって前からあっただろ?特に表示が変わったようには見えんが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:10:21.84 ID:Y6YXm8Nn
フロンティアエージェントおれの時はわりとよかったけどなー

まあ改善する気がありそうなところは評価できるんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:11:05.30 ID:y9q5mBOB
ああすまん、窓口設置のお知らせ見落としとったw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:11:44.42 ID:8FHWjFXN
>106
いや、ニュース欄
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:02:45.87 ID:6fn+QZVl
これさ、登録してる絵師にいっせいにメールすればいい事じゃないか?
わざわざサイト内で・・・ああ、絵描きの配慮も忘れてないいい企業アピールかそうかそうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:12:41.69 ID:jE3rYbi/
こういう白人コンプ丸出しの絵を書く奴が嫌い
http://2chcopipe.com/archives/51890915.html?1370617898
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:25:27.54 ID:Mf7zNYn7
登録しようとする人が事前にこういうスレで悪い情報仕入れるからサイトでちゃんと告知したほうがいいんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:02:13.75 ID:yvbJ9ojQ
返事が来ないのですが!ってメールが殺到してそうだなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:02:27.89 ID:pSCz4cRQ
ほんとだ設置されているね
けどここ見ているなら、ファイルの受け取りの確認連絡は必須にして
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:59:16.14 ID:PqJdQGLq
お伺いのメールをフロンティアエージェントから貰って返信したのに返事こない
選考に落ちたから連絡しないんだろうがこんなことで問い合わせるのも微妙だよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:12:38.57 ID:Mf7zNYn7
不採用の場合でも選考結果連絡するって事前に言われてないか?
俺のときは言われたし2週間くらいでちゃんと来たけどなぁ
問い合わせしてもいいと思うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:37:34.72 ID:nbheFIlF
クリッピングマスク使うの覚えてから爆発的にレイヤー数が増えた…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 05:44:34.60 ID:Xm7X8CBX
ここ見てるにしろこうやって対応してくれんのは良いことだと思うよ

ただ正直言って今までの話からして
担当さんに問題あるっぽいからな
その人が変わらないことには…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:49:51.28 ID:7cMnog2C
担当さんじゃない人からお断りメールちゃんと来たよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:00:56.61 ID:d2FZzRZU
うーん、やっぱ担当の差か?お断りメールも来てないや
フロンティアエージェントはこれが初だったから印象悪い
連絡きてないってことはお断りなのに、知りたきゃ問い合わせろってのもなー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:34:25.91 ID:0PtQd5FQ
フロンティアエージェントの話題、最近急に上るようになった気がするから
ひょっとしたら応対が雑になったのも最近の事なんじゃないか?
出来る人が辞めたとか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:12:32.18 ID:8IRVSoqr
どっちかというと、切られた私怨じゃないの
やたらと多いけど、通常対応の意見も多いから、切られた人の可能性も高い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:02:38.13 ID:kqgDLYoX
まぁこれでレーターたちが逃げてったり登録避けてくれたりすればこっちにお鉢が回ってくるからな
俺はひどい対応されたことないし、もっと仕事持ってきてくれていいのよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:14:53.33 ID:MtIkTb3P
担当さんによってかなり違う。今の担当さんは丁寧だし反応もはやくてとてもいいけど、前の人は質問ガン無視で意味わからなかったな…。
受けてる途中に違う仕事のメールしてきた他の担当も文面が私用メールか?って感じだったし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:36:28.52 ID:NLfqGsjD
私怨じゃなくて担当次第で対応が酷いってことやな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:38:48.80 ID:k1cx4HMA
今の担当になってから突然スケジュール無茶ぶりされるようになったから担当によるのかな…
前は連絡少な目だったけどさくさく進行したし
それとクラで面倒なところと契約したとか…打診案件とHPの実績でちょっと心当たりあるし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:20:39.57 ID:gf7IZKZM
その指示はAかBかどっちの意味ですかて質問してるのに
Aです。それでBの予定です
とかけっきょく意味の無い答えをくれた担当ならいたわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:32:55.45 ID:96jIoJFn
確かに文章力不足のクライアントも多いが、
こちらも伝わりにくい文章になってない気をつけたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:07:44.37 ID:xoUAz9/k
マジで仲介ってココ見てるんだな
書き込んでんじゃねーよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:10:40.42 ID:cX9FvkEI
え?俺は絵描きだけども
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:13:23.35 ID:MFZj+O0/
疑心暗鬼で決めつけてレスしはじめたらもう正常な状態とは言えないよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:32:47.06 ID:ZEOhmogX
お前ら日曜日も仕事するの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:35:23.60 ID:tlawcO2e
CBが金曜に来ることが多いから必然的に土日も仕事してるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:53:13.06 ID:mZzfZKe4
月曜〆切が多いから土日も働いてること多いな…けどなんとなく平日より
注意力散漫であんま進まないことが多いや
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:47:30.93 ID:BVOV47v7
やっぱ土日も仕事するって思われてんのかね
金曜に戻してきて月曜指定とかあるわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:47:46.05 ID:U0zPvZlc
土日は休む派だわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:52:10.04 ID:zFRwWHyC
俺はむしろ土日はがっつりやって平日の快適な時間帯に買い物行ったりする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:53:22.63 ID:2Ix9iGqq
曜日は別に気にしてないな…
というか皆きっちりスケジュール管理出来てるんだなあ
大抵月初めに油断して後半しわ寄せが来てしまう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:55:03.12 ID:vgoeqTGa
忙しいと今日が何日なのかもわからなくなる
いいともで曜日を知ることが多い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:58:31.51 ID:cX9FvkEI
一ヶ月のうち一週間しか仕事しないとか堂々と書いている人いたな。
色々なタイプの人が居るんだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:32:40.38 ID:oYzb9v01
土日はやりたくない
金曜夜に投げて週明け火曜までのんびりしたい…
(今週は失敗した)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:48:41.17 ID:zFRwWHyC
スケジュール管理しっかりしてないと寝不足駄目な人間なんで辛い
3時間睡眠とか試したけど睡眠時間2,3時間削っただけで吐き気とか疲労感がすごい・・・。体質なんかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:53:00.39 ID:MFZj+O0/
俺もそんな感じ
徹夜とかできねーわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:43:28.19 ID:cX9FvkEI
徹夜よりは毎日仕事のほうがまだラクちゃう?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:54:34.54 ID:eIGsdeRj
ブラック過ぎる><

新人が月30万
中級が月100万
上級が月500万

これくらいでも中流職業かどうかギリギリなのに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:59:06.19 ID:ryevXWGX
夜集中できるから好きだけど
徹夜や昼夜逆転つづけてたら胃腸に負担かかって入院した
結局ちゃんとした生活のほうが体調いいし仕事も捗る
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:12:36.74 ID:Cdvq8+h1
昼夜逆転=なんで胃腸に来るの??
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:14:25.79 ID:eIGsdeRj
>>147
13年間ネトゲ廃人してる不規則生活送ってるぼんぼんが知り合いにいるけど、超健康で1度も病気になってないよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:22:28.15 ID:P4q1ys9c
体質的なものもあるのか?
自分も夜の方が創作意欲高いし、集中できるけど
夜型生活してると胃腸や精神面にくる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:26:40.71 ID:zFRwWHyC
統計的には昼夜逆転は相当癌リスク高まるらしいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:31:21.86 ID:eIGsdeRj
>>149
多分栄養価と、ストレスを感じているかどうか、この二つが全て
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:47:28.86 ID:ryevXWGX
癌リスクかあ…
良性なら周りでもチラホラ聞くようになったわ
しかもみんな若い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:24:47.12 ID:Dd4H8Bgt
一応実績公開可だけど、指定が多くて自分の絵柄出せない案件皆どうしてますか?

金銭的報酬よりも大事なモノガーって思ったり、これわたしが描く意味あるのかなって思ったりしてるのさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:46:04.77 ID:WiSDOuNO
報酬に不満がないならやりたいかどうかじゃなく(時間、技術的に)やれるかどうかで考えるべきなんじゃない、仕事だし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:47:30.64 ID:J8np9lni
「指定の絵柄で描ける」というのも技術なので、それをアピールしたいなら実績に載せりゃいいし
したくないならやめときゃいいし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:06:59.86 ID:5LySsEV2
仕事だからねえ・・選べない時は請けてた。
ソシャゲとかだと公式サイトや雑誌に名前付きで載ることもあるから
嫌なら無理することないかと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:07:33.51 ID:Dd4H8Bgt
>>154>>155
レスありがとう。
報酬に不満はない。時間、技術的にもやれる。担当さんも良い人。

しかし紙媒体の仕事をするのが夢で、まだ専業でも無いし、とりあえず金銭より自分の為になるかで仕事選びたいんだけど、そのうちそんな事も言っていられなくなるのかなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:11:35.38 ID:Dd4H8Bgt
>>156
なるほど…。

雑誌に名前載ったり、自HPで宣伝するにも『え?これこの人が描いたの?普段の絵と全然違くない?』ってなるって事だよね?
私もそれがちょっと引っかかってて。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:15:37.82 ID:Tkl+Py9j
お前の好きなようにしろとしかい言えんな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:18:06.77 ID:GfEOVpxq
上手い人が絵柄とかテイスト変えて描いてると結構面影とかも残ってて
逆にこんなのもいけるんだなーとかなったりするほうが多いな
まんま人に影響されて絵柄ぶれまくるとかじゃない限りはそんな悪い印象はないんじゃない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:26:02.46 ID:Dd4H8Bgt
>>159
ですよねー…
>>160
自分で描いておいてアレだけど、私の面影ゼロなんだよね…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:31:05.78 ID:36LtBQ2b
pixivでMF文庫のイラコン告知されとるで
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:47:37.08 ID:fGVa7sFs
まじかー!!!俺のラノベ絵師になる夢がついに実現!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:50:45.47 ID:bBOvuDbS
ブリキ無双に勝てる気がしない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:54:35.67 ID:VbqjTrkW
受賞はともかくアピール力はコーヒーレモンよりは良さそうか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:21:24.80 ID:f436lf5I
公式の5人娘の右端の子の頭がずれて見えるのはきっと気のせいだよね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:54:01.43 ID:1Py7H30i
イラコンの事を言ってるのはわかるけど、コーヒーレモンは単純にまずそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:11:38.51 ID:gzy26rq1
宣伝キャラっていうからマスコット形式がいいのかと思ったがそうでもないか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:46:39.33 ID:f436lf5I
mcyk推奨となるとちよっとくすんだ色合いになるかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:52:11.68 ID:WiSDOuNO
mcyk・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:36:02.90 ID:f436lf5I
ゴメンcmykだった
しかしついymckとかとも言ってしまうw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:46:04.74 ID:D6wlo3dk
新規格mcyk
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:55:27.10 ID:noGlSPkD
>>171
YMCAは俺も言ってしまう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:01:22.78 ID:m/sXuNkO
ラノベ系のイラストコンテストって電撃大賞くらいしかなかったからこれはチャンスだな
しかし公式イメージキャラクターって難しい何描けばいいんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:11:16.43 ID:J/Nf5NAQ
公式ブログくらい読んであげなよ
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=15508
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:13:09.19 ID:fGVa7sFs
電撃はラノベ読めって言うからコンペは助かる

ただラノベの表紙買いしてもらう為にも
絵師は有名な人に絞られるんだろなー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:17:12.90 ID:tzGJGaBs
ラノベに関しては絵師っていう呼称使っても違和感ないな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:25:48.10 ID:DZC1ct95
フロンティアエージェントの特徴
・引き受け可能かどうかでもまずは教えてください←まだ内容もわかってない
・最初にコンタクトが来た時点で締切が近いがメール返ってくるのが遅い
・メールのやりとり遅くて締切どんどん近づいてくると→やっぱ今回の件はなかったことにしてください

ちなみにここで仕事受けてる人は1枚どんくらいの値段で描いてるんだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:38:37.41 ID:4X/mti3l
>>178
一枚8万で描いたよ
でも質問ガン無視、提出目前まで仕様書送ってこないから悩んだ末に切った
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:49:49.88 ID:DZC1ct95
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:55:06.71 ID:DZC1ct95
>>179
なんかずーっとうやむやなままで話が進んでくんだよな。
そんでこっちがそれを解消しようとメール送るんだが
抱えてるタスクが多いのか返信が遅くて
どんどん期限が迫ってきて、
でもまだなんも決まってないから描くに描けないっていう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:04:37.01 ID:QiNtkX3/
>>176
萌王やコーヒーみたいに最初から売りたい絵描きに決まってそうだよね
イラコン系語れるスレないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:38:43.32 ID:fGVa7sFs
>>182
ん?語るならここでいいじゃん
公募スレだし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:12:28.61 ID:EUl5lOrR
萌王も確実にあれ決まってそうだもんなあ
1人以外他微妙だったわ

まあラノベは絵で購入決める人多いし
そういうキャッチーな絵を描ける人を発掘したいのかもね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:44:51.36 ID:7GmnhA2d
イラコンの投稿作品についてあれこれ言いたいならヲチ板にでもスレ立てたらいいんじゃね
ここではそういうの要らないんで
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:05:42.83 ID:fGVa7sFs
ああ、そういう意味か…
戦略の為に他人の絵を参考にする事はあるけど、特に語る事はないなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:13:13.03 ID:QiNtkX3/
>>185
182はヲチじゃなくてイラコン自体語れるスレの意味だった

>>183
ここでいいのかありがとう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:32:25.82 ID:XdEGrt73
>>184
投稿数もコミケ常連っぽいのも少なかったからな
連絡網でもあるのかと思ったわあれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:54:50.99 ID:m/sXuNkO
萌王ってなにかと思ったらTOP OF MOE 2013ってやつか
出そうかなって思ったんだけどあんま時間ない時期だったんだよなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:41:11.90 ID:KerLCfvQ
萌え絵のトレンドを分析しようぜwww
http://onecall.livedoor.biz/archives/6578115.html
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:21:13.36 ID:fePC3SFB
フロンティアエージェントにメールしたんだけど、返ってこないww
まだ登録前だけどブラックって分かってよかったわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:05:15.68 ID:3KEwLrPh
なんで管理できないほどレーター集めるんだろう
専属じゃないから予備を確保すのはわかるけど、2000人とか5000人とか登録されてる会社は下手な奴切っちゃえばいいのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:25:38.43 ID:D+0p4kw9
絵に限らず新人にコンテスト受けさせてデビューさせるとか
よく聞くからまあそういうのもあるのかもしれないけど
イラコンは投稿しただけでも絵描きを探してるところに対して
けっこうアピールになるからそれで十分だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:23:41.66 ID:1fFroBcR
仲介から仕事回されなくても、クラ直営業かけて仕事GETした人いる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:50:58.34 ID:NOOnSBCr
>>190
MFコンペの絵柄の参考にしようと思って
このスレ立てたの俺なんだけどさ…
アフィblogまじファックだわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:37:08.64 ID:3XbV4ohe
>>194
仲介通して続けてた案件で、途中クラから声かかって切り替えたことなら。
その後の仲介との関係には覚悟も要るだろうけど
継続で来てて通りも良くて、クラに気に入られてる感触あるなら可能性はあるかも
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:59:56.98 ID:s1dlBRnk
4万の仕事もらったが内容が難しくて毎日12時間×8日掛かった…
俺には安くても優しい案件がいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:10:33.80 ID:5MtLceac
すげぇかかったなw
でもこの仕事続けていく気なら、そういうしんどいのも
たまには受けてレベルアップ測ったほうがいいかもね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:14:20.16 ID:5MtLceac
すげぇかかったなw
でもこの仕事続けていく気なら、そういうしんどいのも
たまには受けてレベルアップ測ったほうがいいかもね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:44:31.78 ID:S096zWiO
>>197
どんな仕事?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:36:55.50 ID:QsPEBsEM
>>200
ステーキ店でサービス残業するお仕事かな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:06:59.15 ID:wskCauXE
兼業の人皆どう頑張ってますか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 05:26:56.87 ID:KwFHnDLf
ナマポに手を出したら終りかなと思ってるけど、ナマポで楽する外人の存在を思い出すと惨めになる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:02:42.73 ID:vZC4BQHA
強制連行したんだから養うのは当たり前
嫌ならお前も北朝鮮に拉致されて、その後将軍様にナマポでももらえ
歴史知らずのキチガイ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:27:43.95 ID:vPEWzEt5
こういうのには触れないようにな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:38:10.26 ID:1WLQT1z5
…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:21:13.92 ID:tfu5nzaJ
>>202
専業でやってたらストレスで鬱になりかけたから
安くて短時間だけど頭使わなくてそこそこ体動かせる仕事兼業で始めた
運動不足解消しつつ小金稼げていいよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:55:53.95 ID:YnEE7CUO
>>200
ポーズ・シチュエーション・画風等が完全に決められていてズレてるとやり直し
差分描いてもう終わりかなってところでリテイク来たので実質2セット描いてる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:22:58.69 ID:ufGrOczp
自分はデザイン事務所で働きながらイラストやってる
やっぱ人といないとモチベ下がるし、アイディアの引き出しも
小さくマンネりになっちゃう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:33:37.25 ID:1WLQT1z5
バイトしながらイラストでなんとか食いつないでる僕もイラストレーター名乗っていいですか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:01:12.04 ID:Iv8d0ka0
>>208
俺もそういうのに当たった
次は切るわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:03:56.25 ID:icNDjUMZ
>>210
いいんじゃない?
免許あるわけでもないし自称でも
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:16:47.56 ID:gN1MD6Ec
>>208
最初からやり直しっていう意味がわからないんですけど、
もしかしてアナログなのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:29:16.52 ID:FcCoV5xe
>>203
働いている人のほうが税金とかでお金困っててナマポで生きている人が豊かな時代って話題で
ビートたけしが言ってたけど
働くことは人間の誇りだとか何とか言ってた
誇りを忘れちゃいけないって
ナマポもらっている人達はかわいそうな人なんだから、嫉妬するとかそういう相手ではない、むしろ哀れんでやんな的な話
自分はすごい納得して生きている
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:50:02.44 ID:4l5DDEmC
俺はハンコ一つでナマポもらえるなら働くのやめるよ
公式手続きを経てそれがもらえるのだから、受け取らないのは奴隷脳だ
どうせ日本人には餓死するまで支給されないけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:00:02.75 ID:gN1MD6Ec
超スレチなんだろうけど
ナマポとか餓死孤独死はイラストレーターにとっては切実な問題だよな。
特に後者は会社員はすぐ発見されるけど我々は数ヶ月後とかなんだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:03:57.73 ID:4l5DDEmC
ぶっちゃけ何人消えても、代わりなんていくらでも沸いてくるし
最下級の肉体労働員の辺りの地位しかない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:10:38.24 ID:7RfaDXQX
イラレ板って強制連行とか中韓のイラレとか永遠に言い続ける
ガチコリアンがいるよなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:11:12.30 ID:gN1MD6Ec
代わりの存在しない仕事なんてあるんですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:16:48.29 ID:azBsQ/48
代わりが次々沸いてきた総理大臣は最下級の肉体労働員であることは疑いようがない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:23:01.43 ID:4l5DDEmC
>>220
母体の比率が違うよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:30:21.54 ID:wSICneko
スレチ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:30:49.06 ID:Iv8d0ka0
今の時代、イラレという肉体労働員になりたがる人多いもんね
ソシャゲがなかったら大半の人は違う職についてたよね
ソシャゲ様々だわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:38:44.41 ID:qCwwUHrD
自分の祖父母見てると年取ったら一人で生活できないだろうとは感じる・・・
かといって結婚できる立場でもないし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:49:24.73 ID:4l5DDEmC
>>224
何歳の話?
72歳のバーサンが畑仕事しながら暮らしてるのが今の日本だが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:03:36.24 ID:pXlH5TEE
軟弱なおまいらに百姓は無理。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:09:23.34 ID:4lYyn6BE
農業は下働きだけでも相当きついのに親方は一人で事務から人事指導までやってるからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:16:41.60 ID:TlqM3DUG
ぶっちゃけみんないくらで描いてるんだ。
ソーシャルから相談きたけどはじめてだから値段設定の検討がまったく・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:18:01.04 ID:9Qx5/rM1
3万未満
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:40:40.50 ID:eXb7qVg0
初めて来たのはクラからで背景なし1枚4万だった
最初の年だけ仲介が多く、セットの提示も3〜10万と開きがあったけど
相手の提示や交渉で上がる幅見ながら値段作ってった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:49:51.97 ID:wSICneko
背景無し3万〜背景有り8万まで色々
最近は差分2枚以上ある、もしくは描き下ろし差分あるのは請けないようにしてるけど、
以前は4枚1セットなら14〜18で請けてた

ソシャゲは割りが良いね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:56:45.59 ID:4lYyn6BE
受けてるヒト見ないから分からないけどゲーム機の仕事はいくらなんだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:58:16.99 ID:TlqM3DUG
なるほど。具体的な数字でとても参考になりました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:03:53.00 ID:qCwwUHrD
一枚5、6万
見積もりは+1万くらいでだしてる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:18:00.84 ID:vUDbXZJc
そこまでの報酬取れるなら仕事に不自由してないレベルだろうし
そういう人はこのスレ卒業でいいんじゃないかなあ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:24:59.71 ID:TlqM3DUG
色々聞いておきたいので構わないです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:40:21.34 ID:NG1UObVo
イラレってネトウヨ率高くない?
友人が焼肉屋で俺がキムチ頼んだだけでチョンババアが唾はいて発酵させた汚ないモン頼むなよって言ってきてちょっと引いたわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:40:41.13 ID:qCwwUHrD
最近はここでもあまり値段聞かないし
今の相場がどうなってるのかわからない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:43:21.65 ID:tjaqixTi
自分も相場が気になるなとか思ってたけど、絵柄や差分の仕様や塗りによってばらけすぎてなんとも言えないよなーと思い始めた。見積もりやら交渉やらって難しいな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:03:14.52 ID:OWtRJPwV
アイテム3000
電子書籍表紙8000
ソシャゲキャラ15000〜23000
最底辺だろうなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:31:03.88 ID:M4yiTbEt
ソシャゲは幅広いよなあ
萌え系背景なしキャラのみ2万〜3万、背景あり4〜6万
1枚いくら、というより作業量で考えてだいたい1日2〜3万になる感じで請けてる
紙媒体のほうが次に繋がるかと思って手をかけるせいで日当2万以下になる場合が多い
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:54:00.45 ID:2ulfDYm3
若干絵柄変えて描いてたらラフは良い感じだったのに
普段の塗りだと凄く合わなくて泣きそう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:14:00.34 ID:1D8uMg3d
多分量をこなせばマシになっていくと思う
マシになっていくと信じたい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:33:17.24 ID:jukLykB4
信じて救われるのは足元だけだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:43:31.18 ID:exQ3rbPm
>>209
デザイン事務所で働いてるって、そういう学校でてるの?
てかデザイン事務所と兼業って人たまに見かけるけど、どういう仕事してるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:19:19.71 ID:grYTMncQ
安い上にリテイク多過ぎてやる気出ない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:26:25.01 ID:mIwEANAX
仕事くれるけどすごい安いしやってることバカにされたりするから次から切ろうと思ってるんだけど
みんなどういうふうに断ってるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:40:30.90 ID:D5lLHFGm
馬鹿にされたりしたことないからわからんw
無礼にするか
あくまで穏便にするか
好きにしたまへ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:45:35.99 ID:/F5WQm4K
>>247
>バカにされる
kwsk

あとそこのヒントくれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:47:59.98 ID:YDZImas2
こんな事は言いたくないけど、レーターがキチガイのパターン多いから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:53:15.88 ID:1ZBfZkTa
>>250
仲介もしくはクラ降臨か
どうせ書き込むなら思ってる事全部書いていけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:53:33.25 ID:LInmRibq
>>213
クライアントの脳内に正解があって
「角度が違う」とか「ポーズが違う」とか「もっと◯◯さんの絵っぽく」とか
着色後では直せないことを後から文章で言ってくる

出来上がったものは誰の絵だからわからない感じだし
この案件は二度とやらないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:16:17.19 ID:t39gLk5+
>>247
今までの鬱憤を晴らしたい場合→他社に比べ要求や金額が理不尽です。以降はお断り致します
穏便に行きたい場合→現在スケジュール過密のためお引き受けできません。

俺チキンだから後者しか言ったことないけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:21:44.06 ID:Jd3wW7hR
基地レーターは確かに多い。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:24:39.05 ID:0cYg7oHE
>>250
実際みて見なきゃわからんよ
でもこのスレでそんなレスつけてるようじゃ生きにくそうだな

>>251みたいなレッテルを貼るのもどうかと思うけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:32:12.62 ID:RZYLYKQX
業界内に居ればその業界にどんな人間が居るかが詳細に見えるというだけ
複数の業界に属したことない奴が多いから自分の業界内だけがキチガイに見える
隣の芝生は青いの法則
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:32:24.35 ID:TA4qUzJb
そりゃあ駄目なレーターも居るだろうが
駄目担当が駄目なこととは関係ないんじゃ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:05:57.28 ID:0cYg7oHE
ネットに張り付いてる奴は思い込みと被害妄想が激しいとは思うな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:09:10.96 ID:grYTMncQ
またご当地系のコンペ来たね

これって過去に何回かコンペやってるみたいだけど、出して仕事とか来た人いる?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:56:02.50 ID:BjE7+Gup
どのご当地系だろ?
ご当地系って結構高いから参加者は多いけど
あれってアイデアが結構ポイントになるっぽい気がする
着ぐるみや商品化を含めたキャラデザを考えなきゃならんし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:57:12.48 ID:FueNToNe
普通のイラコンと同じ程度に来たよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:54:17.07 ID:s2in+5NB
クラゲのパートナークリエイターに合格すると担当から仕事の紹介が来るの?
それもとOMCで自分で仕事を請けるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:59:51.29 ID:D5lLHFGm
実力があれば上のだけでいけるよ
なにも音沙汰がない場合は
下のもするか、コンペに出すとかすればいいよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:26:46.34 ID:s2in+5NB
>>263
ありがとう!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:44:38.82 ID:mIwEANAX
>>253
いろいろ溜まってるけどもめたくないし後者でいこう…

内容的には
そこの会社が提示してくる単価が一番低いのに他の仕事の単価に口出ししてくる
他にもいろいろ、仕事のメールで草生やしたり顔文字使ったり
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:28:07.74 ID:vlIE76M2
>>265
>そこの会社が提示してくる単価が一番低いのに他の仕事の単価に口出ししてくる
>他にもいろいろ、仕事のメールで草生やしたり顔文字使ったり


めっちゃ地雷じゃん
切って正解
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:52:38.67 ID:+DfjLKi9
ご当地は入賞したが、仕事の話は無いw
仕事目当てで出したわけじゃないから別にいいんだが
今度はアイドルか、何か思いついたら出すかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:48:16.36 ID:1p+WjfJL
入賞しなかった時のほうが依頼多くて大手やTCGにも広がった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:00:33.95 ID:grYTMncQ
えっマジで?
ご当地系でTCGに繋がるようなのあったっけ…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:58:15.43 ID:fRQFyq98
ご当地じゃなくて別のイラコンなんじゃ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:34:25.25 ID:mzH1lpwv
2.5次元てれびって何がしたいのかよくわからないな

あのイラコン獲って商品化された人いるのか知らないけど
賞金もショボくなりつつあるみたいだし
あまり長くなさそうだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:42:19.53 ID:grYTMncQ
見てる人がいるのかも不明だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:44:14.28 ID:+DfjLKi9
魔法少女のやつは画集出てるよ
今回のアイドルも魔法少女の頃と同時期に企画されてたやつで
ご当地シリーズでは最後になると思う

pixivがニコ動に対抗したいのかなと思うけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:49:01.27 ID:+DfjLKi9
…と思ったらニコ生と共同企画するのかw
ホリエモン経由だけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:51:12.95 ID:rq5IUvX4
不謹慎だが最初の投稿笑ってしまった
あほだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:59:39.26 ID:nYhNwj3G
常連さんから値下げ交渉が多くなってきたなあ…
やっぱ経営厳しいのかしら
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:02:07.22 ID:BrS3vQsD
>>276
同じくらいの替え玉が見つかったって事でしょう
下からどんどん上がってくるからな

てか2000人とか5000人とか登録してる仲介レーターの稼働率何%くらいなんだろう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:11:22.36 ID:nYhNwj3G
>>277
いや、前の会社経由で知り合いのイラストレーターとも話してたんだけど露骨に単価下げようとしてくるよね最近、と話題になったからさ
正直グイグイきてるときのノリで金額のせたせいなんだが
一部ソーシャル方面の話だから関係ない人もいるだろうけど落ち着いて来てるかなあと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 05:00:17.27 ID:W0DznWW1
値下げ交渉はされたことないなあ
いくらくらいで請けてたの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:20:52.44 ID:fInYy7sc
まだ適正価格ってことなのか、値下げはされたことないな
大体1枚(クラ直)5〜7万、4枚セット(仲介経由)10万〜の提示
今年も各社年末まで予定聞いてくるのも変わらない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 09:35:59.86 ID:cV7t5ysY
なんかこの人定期的に現れるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:30:03.72 ID:zJz5QI2s
もうコピペ化するか
聞かれてないことも答えるコミュ障のレス文例みたいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:07:27.71 ID:G5JkAZn4
死んでください?!?!
を超えるインパクトが無いとコピペ化はムリ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:17:09.52 ID:BrS3vQsD
死んでくださいは何かを受賞してもいいレベル
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:48:03.92 ID:jORRHDz6
値下げはされたことないな
大体1枚(クラ直)10万、4枚セット(仲介経由)18万〜の提示
今年も各社年末まで予定聞いてくるのも変わらない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:12:45.90 ID:kwr2P79e
大手はまだ値上げ傾向だけど
その他は値下げ傾向みたいだね

ソシャゲ自体の景気は下がってて
体力ない所は開発費絞ってきてるみたい
逆に大手はヒット作作ろうとしたり売り上げ維持しようと
開発費上げてる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:16:03.23 ID:NMmYE77W
>>286
つまりレーター5000人(仮)が安月給で働いている現状が、レーター2500人(仮)まで減らされ報酬が増えるわけか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:17:47.89 ID:yaXgH4gK
ああ、これで日本人の絵描きが廃業する説が現実味を帯びてきたな
海外には勝てないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:22:35.25 ID:G5JkAZn4
すぐ海外がどーのこーの言う奴なんなの
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:25:58.71 ID:yaXgH4gK
まさか>>1レス目からこれとは・・・・
ヒステリックな反応する奴がいるから荒れるんだろう
コンプレックスの固まりかよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:33:11.21 ID:dQNCWg3O
煽ってること自覚してるくせにw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:35:23.29 ID:yaXgH4gK
>>291
その解釈が既におかしい
仮に単語が「海外」ではなく、日本国籍の「有名人」だったらお前らはここまでヒステリックになっただろうか
素直に上手いよなと認めたんじゃないの?

やってる事妬みと変わらないのよね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:44:45.17 ID:dQNCWg3O
いい直さないとわからないか
それが煽りに繋がって荒れることわかってるくせに、な
お前の中の正論は知らん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:45:06.12 ID:W0DznWW1
ヒステリー起こすのやめてよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:46:30.99 ID:yaXgH4gK
>>23
じゃあ俺も言いなおすわ
国籍差別やめろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:46:54.36 ID:W0DznWW1
294は>>292宛てね

あと単語を海外でなく日本国籍に変えたら文章が成立しないとしか返せないわよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:47:51.03 ID:G5JkAZn4
とりあえずスレと関係ない話題を広げるのはやめてくれよ
お前のコンプレックスとかどうでもいいからこっちは
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:48:12.78 ID:zo8d7sXb
キチガイじゃんこいつ

どれだけ拡大解釈したら国籍差別にまで発展するの…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:48:45.96 ID:yaXgH4gK
>>296
いや成立するだろ

例えば>>164の後にヒステリックを起こした奴が一人でもいただろうか?
心のどこかで海外に劣っているという自覚があるからまともに会話できないんじゃないの
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:50:46.53 ID:zo8d7sXb
>>288
>ああ、これで日本人の絵描きが廃業する説が現実味を帯びてきたな
>日本国籍の有名人には勝てないし


日本人絵描きは廃業してるのに有名な日本人絵描きがいることになるな
これの何処が成立してんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:52:05.66 ID:W0DznWW1
いや、もういいよ
肩に力入っちゃってるし
言い返さずに構わずNGしとこ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:53:14.11 ID:cV7t5ysY
国籍差別するなといいつつ日本人は劣っているという主張

香ばしいな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:53:28.28 ID:yaXgH4gK
>>300
揚げ足とろうとして逆に意味不明になってんぞ
知能が知れるわ

>>301
それはいいんだけどさ
最後の一つだけでいいから正直に答えてよ
海外否定するレスしてる奴の文章で、1つでもまともな書き込みあったか?
全部中身の無い煽りやん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:55:58.06 ID:HXMyfjmu
ID赤くしちゃう方が客観的に見て必死に見えるってこと学ぼうよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:57:30.34 ID:yaXgH4gK
>>304
それって会話内容に全然関係ないよね
否定しか出来ないキチガイは恥を知れ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:01:34.15 ID:fdENRo7f
全レスはじめたら末期だわ
ブラウザ閉じて冷静になろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:03:19.89 ID:EeSh4Der
そろそろソシャゲは下火になるんじゃないかと
ずっと前から言われてるけど
何だかんだ続いてるよなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:03:52.92 ID:yaXgH4gK
>>306
すまんすまん
こういう奴らと同じスレ使ってると思うと恥ずかしくなってくるな

次スレ建てる時の安価取って、テンプレに国籍差別禁止ってルール追加するわ
守れない奴はこれで消せるわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:07:49.71 ID:nI/Q47sr
>>308 そしたら書き込めなくなるのお前だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:17:39.33 ID:yaXgH4gK
>>309
いや、テンプレの追加はもう決めたから取りやめる事は無い
それに俺はアメリカが1番ならアメリカが1番、韓国が1番なら韓国が1番と時期ごとの情勢を述べてるだけだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:29:41.25 ID:kwr2P79e
>>307
峠は越えても、まだまだ高い所にいるね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:30:41.93 ID:HC9WZEv6
だまってNGすれば見えなくなのに
みんな優しいのか馬鹿なのかどっちだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:40:18.40 ID:Fk2BADTJ
橋元の発言の時も来たし、今の左翼はクソ発言の時も来てるし
同じようなニュースがある度に来るんでしょ
ほっといた方が良いよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:51:37.45 ID:yaXgH4gK
>>299への反論もなしに、ひたすら俺にレッテル張りとか民度が知れるわ
どっちが荒らしか自覚した方がいい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:00:04.14 ID:W0DznWW1
>>311
今までバブル過ぎた感があるだけで完全に無くなるってのは少なくてももうちょい先の話だよね

最近書籍の方にも幅を広げてみたけど単価が安いからソシャゲは続いて欲しいと思うよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:08:03.96 ID:TACVqgq8
数年以内にガラケーは消える運命だからスマホ移行がまだまだ増える
ソシャゲが消えるって事はないだろうな
今みたいなカードゲームじゃなくもっと違うゲームにはなっていく事はあるだろうけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:11:49.78 ID:kwr2P79e
>>315
少なくなるとは思うけど、完全にはなくならないんじゃないかな
この先もっと景気悪くなっても、開発側もすぐには諦めないと思う
一度美味しい汁吸ってるしね
次の儲け話見つかるまでは、やめるにやめられないところも多いと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:21:33.30 ID:4c/r8wd4
>>312
ここの煽り耐性の無さは異常だから…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:21:49.98 ID:5ejHk8YY
不安なら自分を鍛えて備えるしかないね・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:34:15.23 ID:6s6aPBS3
>>319
普通そう考えるよなー
海外を叩く事でしか自尊心を満たせない奴の将来が見えるね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:36:43.88 ID:EeSh4Der
形態としてはTCGだし無くなるようなものじゃないよね
今のところ次に何が来るとか想像も出来ないから
将来どうなってるのかある意味楽しみといえば楽しみだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:39:43.09 ID:l2iYKryx
>>319
鼻くそほじりながら読んだこのスレってこんな感じ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 日本が一番じゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ


    〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < もうすぐ廃業なんてヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <外人どもが仕事とっていく・・・ 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  匿名で叩こう…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:41:12.58 ID:bdpulpJM
ID変えてきたよ
NG入れてるのにめんどうだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:42:27.13 ID:W0DznWW1
誰も海外勢を叩いてない気がするけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:45:26.47 ID:cqTxRwDR
プログラム関連の技術者のスレなら自然に海外の話題になるのに、何でここだけぶちぎれる奴沸くんだろうな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:46:25.65 ID:G5JkAZn4
海外に仕事が流れようが、国内での仕事が完全に0になるわけじゃないからな
自分が仕事できればそれでいいわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:51:03.35 ID:YmrBvsHa
プログラムスレで話題があがるのにってのは因果関係なさ過ぎ

別にどうでも良いってのが大半な所
差別だって喚く奴が1人いるだけにしか見えんよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:53:24.27 ID:cqTxRwDR
>>327
二つとも描く事が仕事で、創生であり、他者との技術比べでもある
どうしてここまで差が付いたか、やはり向こうの方が教養が有るかね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:58:45.47 ID:5hAsQfeO
>>328
ニートでもなれるような職業のスレと、高度な教育を受けてる職のスレを比較すんな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:03:08.38 ID:24GLUaSM
むかし親戚に仕事聞かれて絵を描いてますって言ったら笑われた
プログラマーとかって答えたら反応も違うんだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:09:16.19 ID:QLqilnO8
>>328
結構むちゃくちゃ言ってるよ
共通点挙げただけだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:11:07.22 ID:356cNRUu
>>330
言い方じゃないの
エロゲーのプログラマーしてますだったら親戚も笑ってくれるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:14:14.73 ID:kwr2P79e
>>332
モザイクはどうやったら外せるのだね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:23:56.40 ID:24GLUaSM
>>333
ペンタブを用意すれば外せます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:50:19.09 ID:fInYy7sc
イライラしてんなあ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:18:16.73 ID:jORRHDz6
>>330
ショボい仕事しかしてねーからだろ
絵描き全体を貶めるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:20:45.46 ID:6vCAL7Ln
グラニって会社どう?新しい会社らしいけど仕事したことある人いる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:25:40.34 ID:W0DznWW1
>>337
きたよー

差分無いし今までやったソシャゲの中で一番高値で依頼きたし実績公開OKだから待遇もかなりよい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:30:50.54 ID:frkbdO83
gloopsともめてんのかw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:56:36.96 ID:BhV7hvMV
サーパラに応募したけど返信が一切来ない。
1ヶ月以上は経ってるんだけど、これって落ちたってことかな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:57:26.64 ID:zo8d7sXb
ほんとだ
でも本来ならこの程度でいちいち訴えたりしないところを訴えるってのはやっぱグループスの元社員というのが一つあるのかもね

会社としての対応は良いよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:58:37.47 ID:W0DznWW1
>>340
サーパラが機能してるかも怪しいと思う
サーパラから仕事もらった人いるのかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:13:34.21 ID:/7J4NhD0
フロンティアージェントから断っても断っても同じ人から
仕事依頼がテンプレ仕様できてうざい。
この時期はスケジュール埋まってるって前に言ってるのに、ちゃんと読んでるのかね…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:25:20.45 ID:W0DznWW1
>>343
問い合わせフォームできたよ
そっちから相談してみたら
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:06:33.38 ID:5ejHk8YY
フロンティアエージェントまじで屑
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:21:28.68 ID:356cNRUu
偏ったレスだなあ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:29:55.79 ID:MmOTlrki
フロンティアエージェント俺は今のところごく普通なんだけど怖くなってきちゃう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:13:59.14 ID:PHmlaXhK
フロンティアがここで不評なおかげでライバルが減ってこちらとしてはありがたいわ
クラゲやサンバに比べると全然まともだと思うんだけどな…
担当によるのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:25:38.14 ID:nI/Q47sr
ライバル減って嬉しい人がまたキタw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:26:27.60 ID:0PVFE84x
メールが同じ人からくるってことは
その人の名前使ってるだけで、送るのは送信専門部隊があったりするとか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:27:01.82 ID:MmFpM/iT
>>348
担当とか案件によると思う
自分はサンバは受けた後に悪い噂知ったけど何事もなく終わった
クラゲも全然問題ないって人もいるみたいだし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:34:32.92 ID:W0DznWW1
以前の流れを見ても担当さんによるんだろうなというのは想像できた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:42:37.47 ID:frkbdO83
まぁ通報窓口できたからなんかあればそっち行けばいいしな
人柱になってくれた先輩方ありがとうって感じですわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:47:48.43 ID:nI/Q47sr
>>348>>350>>351 間に入っちゃってゴメン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:09:05.29 ID:WrIKdxWc
未来少年て評判悪いんだっけ?
なんかメール来たんだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:29:27.51 ID:nfR3EX/9
未来少年の酷さははさすがにググれば一発で出るだろ
と思ったけど単語追加しないと埋もれるな
有名なのはこの件
https://twitter.com/shigatake/status/222927532985556992
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:09:15.27 ID:pvIqXv9W
未来少年まだ息してるのかww
あんだけ悪い噂流れたら流石に潰れるかとおもったのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:54:14.98 ID:WrIKdxWc
このへんの有名どころでけっこうな扱いされるんだな・・・
俺みたいな底辺はもっとひどくなりそうだ
情報ありがとう
とりあえず丁寧にお断りしておきます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:56:11.42 ID:Hur/AZG5
外人に仕事とられる前に自分でやめていく人ばっかじゃんww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:49:51.24 ID:yXYaagVk
周りのイラレはまだ辞めた奴はいないなー
ご新規さんは続々増えてるみたいだし
どうなってんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:56:32.47 ID:W2ZS4Ena
>>360
人間の爪みたいなもんだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:37:19.92 ID:Etbpb3aU
うちの周りでは完全にアイテム制作機となった人なら一人

でも最近新規依頼やたら多いしまだ供給が追いついてないんじゃない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:39:39.11 ID:vOzP7khp
これだけ多数カードがあっても上手いカードはごく一部
まともに描ける人なんてそんなにいないってこと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:19:25.91 ID:W2ZS4Ena
>>363
愛国者様が沸くからやめて><
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:21:39.65 ID:FvyOXJGt
攻略サイトの画像とか見てると
誰の絵見てもうまいと思ってしまうわ

周りのイラレで辞めた奴は居ないなぁと思ったが
最初から一人も居なかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:31:49.13 ID:W2ZS4Ena
>>365
相方募集サイトとか絵描き仲間募集サイトとかで募集するのって地雷臭がするよな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:56:31.86 ID:b5VtyuvM
>>363
むしろ最近は結構何処もレベル高いなあって印象があるな

バハのはじめの頃とかよりずっとクオリティ高くなってる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:05:33.41 ID:yXYaagVk
>>365
攻略サイトすらないゲームの方が多いんやで…
wikiで画像見れるゲームはイラストのレベルも高いと思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:07:09.84 ID:QWI+sXAL
>>368
広告に表示されるソーシャルゲームの看板絵ですら下手なのあるよなあ・・・
まともなカード1枚も無いんじゃないかという気にさせる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:17:32.92 ID:v4ThshxV
絵柄的にどうかなと思ってた知人も仕事来てるようだからなあ
描きたいものは貰えないから合わせてるそうだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:24:50.63 ID:oTKYD1Cb
上級者はまず契約済み暇無しで余程いい条件でもないと確保できなそうだしな
一般的に下手と思うレベルで溢れる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:16:34.32 ID:Mt8gA9kd
>>371
キチガイ愛国者が沸くからやめろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:22:49.45 ID:ExxrVIQ/
また国籍差別するなの人?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:26:43.22 ID:gL02RaUI
いくらやっても下手なままの奴は多いからな
そのまま低収入の限界が来て勝手に消えていく
ライバルが減ってくれたほうが少数精鋭の報酬が増えて都合がいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:32:23.96 ID:2kABMq7L
なんでもいいけどなんでそんな上から目線ばっかなんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:51:44.31 ID:7D3Ekapm
上手い人ほど謙虚なイメージ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:58:35.34 ID:ZvsX76kN
>>376
当然貴方の中ではアイドルも排便しないイメージなんですよね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:20:04.16 ID:q28xQaLk
駆け出し用のスレで偉そうなこと言うからなんか滑稽になるんだよな
スレ常駐してるくらいの奴ならそんなレベル高い仕事してないだろ、っていう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:21:18.96 ID:stN0wcoV
コロプラのコンテスト今日まで。
出した人いる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:42:19.63 ID:KS6STFgF
マルチしてまで聞くことなのか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:47:36.91 ID:stN0wcoV
>>380
気になったんだもん。
pixivより全体的にレベルが低そうだからどうなんだろうと思って。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:52:46.75 ID:5tTh/zbH
着色後の大手術が必要な修正ってクライアント側の落ち度だと思うんだけど
なんで間に合わなくて謝ってんだか良くわからん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:50:44.92 ID:4iQiq6rs
おれ結構むかしからフロンティアエージェントと仕事しているけど、わりと良い仲介だと思うけどなー
金額も締切もそんなに無茶言ってこないし(というか延長交渉とか普通にできる)
へんな案件でラフで打ち切りになったときもお金払ってくれたし、
すぐにお金払ってくれるからわりと好き
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:08:13.94 ID:juqrh7O6
>>383
やはり担当によるんだろう
お金は確かに早めに払ってと希望すれば払ってくれる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:22:49.48 ID:GL+cjWHp
このスレ見てると仲介は会社ごとの差よりも担当ごとの差のほうが大きいみたいだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 05:54:29.08 ID:ulrshKub
駄目な担当を入社させて雑なままにしておく会社とそうでない会社ってのはある
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 05:58:33.72 ID:IXWT4lcX
担当がダメなら、企業そのものに抗議すればいい
担当に文句言っても上の耳には入らない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:21:39.89 ID:ZRWAf6y9
サーチフィールドってやってる人いる?
話題には上がらないし普通なのかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:57:38.49 ID:K49vwUmJ
会社は良い印象だけど、持ってくる案件がちょっとクセがあった。

稿料も高くもなく安くもなく…悪い所ではないと思うよん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:06:19.66 ID:4BtbjuVr
桜井逮捕でネトウヨレーター憤死確定
どちらが犯罪者かはっきりわかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:31:22.86 ID:mYMTUtaC
pixivはまた擬人化イラコンかー
結構商品の宣伝効果あるんだろうねアレ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:50:52.68 ID:15+weoL/
>>388
対応普通、交渉で稿料中の下
たまに納品後音沙汰なし(振込はされる)
何でもないことでやたら電話したがる
担当がコロコロ変わる
仕事を次々入れてきたので、駆け出しには勉強になった
稿料いいとこ優先してるから今は取引なし

あくまで昨年の自分の話ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:06:08.37 ID:PI8hwlOD
>>392
納品後音沙汰なしって何週間くらい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:10:11.39 ID:ktLyb+K3
>>393
納品データ送ってから確認連絡もなく完全音沙汰なし
以前忘れた頃に修正しろ連絡来たことあるからしばらく待って、
そっと請求書送ったら振り込まれてたわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:25:23.01 ID:xwUBUm5j
>>394
修正はしなかったの?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:38:30.68 ID:OBO8LQKy
>>395
ん?前の案件で連絡きた時には修正作業したよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:42:26.23 ID:PI8hwlOD
>>394
俺今放置されてる
納品データ送ったら突然連絡なくなったんで
よほど出来が悪かったのかなと落ち込んでいた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:47:05.04 ID:hdcTwEnL
イラコン出せそうだ
ソシャゲ絵に少し疲れてきたからテイスト変えて出してみるかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:05:55.28 ID:QLqL4kZJ
>>388
やってた

対応は普通
ギャラはかなり安い
ただメーカーが大手だったりするから実績にはなる

ギャラが安いからもうやってないけど
メールが返ってこないとかはなかったな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:18:55.07 ID:/EcAUIA+
俺の場合も対応は普通でギャラは安かったなあ
まあ駆け出し向けかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:29:04.67 ID:I15yE13E
納品してメール返さないとか
仕事とかいうより人としてどうなんだって感じだな

1日100件処理してるとかなら分かるが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:28:49.04 ID:Uqznfe/F
ラブプラス作ったとこのソーシャルゲーが半年で終了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371453773/


37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/17(月) 16:39:01.09 ID:c6TKeVi4P
ああ、これグリーか

単純に、グリーが急速に崩壊してるだけじゃないの?

グリーは5月14日、2013年6月期第3四半期(1〜3月)決算を発表した。売上高は378億9200万円
(前年同期比18%減)、営業利益は 108億1100万円(同56%減)、経常利益は121億2900万円
(同51%減)、純利益は47億600万円(同65%減)となった。

正直、ボッロボロじゃん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:59:15.75 ID:I15yE13E
こりゃーソシャゲ終わってきたなぁ
グリーでこれではなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:07:35.55 ID:ulrshKub
だから2年前くらいに終わってるっちゅの
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:12:16.38 ID:iGY1sGlG
グリーはここんとこずっと減益、モバゲは増益
プラットフォーマー一人勝ちの時代は終わるかもしれんが
アプリゲーに移行するだけでソシャゲ自体は終わらない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:13:31.37 ID:sPQYamfg
>>397
俺も今まさに納品後放置されてる
次の仕様書来ないし…

駆け出しの頃に受けてた人が多いみたいだけど、次はどの辺登録するのが良いんだろう
今仲介に登録してないんだけど、とりあえずテンプレのとこいっとけば良いかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:19:58.30 ID:tkNJFs5Q
テンプレの所でも納品後放置とか普通にされるけどね
振り込みはされるからまあいいかって感じ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:24:54.96 ID:s087egYW
日本人の絵描きはもうダメだな
世界に選ばれなかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:29:28.66 ID:aHM6894H
>>408
どういうことでしょか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:30:54.82 ID:QLqL4kZJ
>>409
その人荒らしだから放置で
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:45:38.49 ID:aHM6894H
>>410
失礼しました!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:48:57.89 ID:eHo+qtmt
日本から海外にもソシャゲ参入してるみたいだけど、売れてるのかね
リアル系だといけるのだろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:05:22.75 ID:AFJBqNcz
バハとかはかなり海外ウケしてるでしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:37:07.60 ID:jXG2dxp/
大手メーカー持ってるとこはいい実績になるね
相手によって金額は全然違うけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:54:40.13 ID:GocnwJHk
ファーストに外国からの依頼案件をちょいちょい見るけど怖くて挙手できんわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:25:31.77 ID:mfLBDCaQ
ア○テム?とかいう会社って悪いところですか?以前、そんな内容を見たので気になります
イラストレーターになるには!という内容のセミナー開くみたいで
企業にお勤めするイラレになりたいから、行ってみようかと考えてますが正直怖いです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:41:55.01 ID:OLClotI0
その会社は知らんけどセミナーは行く必要ない
商品になる絵が描けて、常識的な事務連絡ができて、締切を守れれば充分やっていける
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:08:31.69 ID:NY8k6UPJ
社内レーターになりたいって言ってるから、提出するポートフォリオの作り方とか知りたいんやないの
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:32:14.89 ID:NWhdgp31
ググれ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:22:45.62 ID:Uvtybc4A
クラゲからEXPO云々のメール来た人いる?
みんなに送ってんのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:13:02.66 ID:WuxIvLUF
来てない、何それ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:09:06.86 ID:4nFmL1i7
>>415 何回か指名で相談来たけど翻訳がうまくいってないないのか返信しても進まず放置ばかりだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:55:03.04 ID:NjTlQb1n
ちょっと前に騒がれたKLabも早々に黒字化しとるな
http://www.klab.com/jp/press/130618.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:41:11.80 ID:Ve/VPAlQ
>>423
完全に人気原作のおかげだけどな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:41:16.79 ID:fN1/Grs8
指摘してたのこのスレだったかな雪印の結果でたけど受賞作サイトにアップされてた絵ばっかりだったねw
選ばれた絵の殆どが苦手な作風だったから俺もう時代に乗り遅れてるんだろうな…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:41:54.82 ID:1CLcFq40
うん、まあ俺も同じだ
仕事で求められる絵と
pixivで喜ばれる絵が違いすぎて
もう戻れなそうだなあ、とか
何であんな薄い塗りで良しとされちゃうんだ、理不尽だ(何が)
とかいろいろ巡るわw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:05:15.02 ID:Fy/qeJ9S
逆にpixivでうけるような絵の方が好きだから
仕事絵描く度にどんどんギラギラした塗りになっていってるの何とかしたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:46:52.58 ID:zX96jFBa
>>2のロフトワークスって仲介のロフトワークとは違うの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:47:09.64 ID:P64BKfmQ
普段の絵柄と求められるテイストがほとんど差異ないんで楽しいです^p^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:09:21.74 ID:WuxIvLUF
いいなー

俺は逆にリアル系も萌え系もやりたくてどっちつかず
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:44:10.83 ID:7l2QsPpI
携帯向けのカードゲームだと特に小さな画面でも目立つギラギラした絵が求められるね
高ランクカードの装飾過多っぷりは他のジャンルじゃなかなかないと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:49:53.98 ID:G1gXprKz
どうせ入賞者は最初から決まってて雪印の宣伝と新人作家発掘が目的なんだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:59:42.70 ID:3J95Ibu8
宣伝と発掘は別にいーじゃねえかと思うんだが…

ところでクラフェのイラコンは社員コメント全部入ったっぽいな
結果発表に間に合ってよかったw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:03:55.68 ID:+rioNbAx
入賞は宣伝とかじゃないだろ 200人だぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:10:40.90 ID:WuxIvLUF
>>433
やっとか!
ちょっと見てこよう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:42:14.63 ID:YvotJ81+
一般企業系イラコンは、発掘は無いんじゃないかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:27:30.27 ID:xZxOh7+D
絵を描いて褒められたいとか名を知られたいとか全くなくて
しっかり仕事にしたいとしか思ってないけど
締め切りに追われて参ってるところに「よく描けてるので仕上がり楽しみです」
とか言われたら嬉しいし励みになるな…
担当さんが人を使うの上手いんだろうか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:47:33.84 ID:ZLU28Hoc
そういうのどうしてもお世辞としてしか受け取れない
素直に受け取ったほうが精神衛生上いいんだけどな・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:57:11.55 ID:8u9UZCNE
普段はもう挨拶のような感じになってるけど…
仕事以外のことで落ちこんだ時なんかにもユーザー受けいいとか
いろいろ言ってもらえるのは励みになってる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:07:07.03 ID:ZLU28Hoc
>>439
言われたことないけど、これなら嬉しい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:15:01.03 ID:ePd2pO95
褒め言葉があるとお世辞か?とか勘ぐっちゃう割に
いつもリップサービスのうまい担当さんが事務的な
やり取りだけしか返信してこないときは焦ってしまう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:00:43.19 ID:j9IsRCCs
クラゲイラコンの結果来てるぞー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:19:43.75 ID:gghmv4Xk
>>442
え?どのページ?
サイトいったけど特に変わらないんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:44:49.04 ID:sdBe6SaO
飛ばしか
まだ結果ページ出来てないみたいだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:46:31.24 ID:zHTUt4o+
結果出てるよ
秋に3回目やるみたい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:08:28.93 ID:sdBe6SaO
ついさっき見に行った時は無かったんだよ
秋もあるのか
また投稿数増えてきそうだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:19:52.98 ID:iWz1d41m
上手いな…皆
どっから湧いてきたんだっていうくらい
プロの犯行?ピクシブで腕磨いているのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:28:20.73 ID:gghmv4Xk
イラストコンペ統合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1371619509/

CG板で揉めて、イラレ板に専用スレを立てる事になりました
コンペについて詳細に語り合いたい人はこちらのスレに移行してください
軽く雑談するぐらいなら従来通りここでも構いません
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:29:01.87 ID:iUn8OsU5
いや普通にプロも出してるでしょ
担当に出さない?とか声かけられたし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:29:41.56 ID:0+YbpYd2
秋にもやるのか
コロプラ用に描いてて間に合わなかったやつ使えるといいな…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:30:58.25 ID:sdBe6SaO
むしろプロがもっと仕事欲しくて出してるもんだと思ってた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:08:18.98 ID:gtKlwBaC
コンペの最優秀賞って微妙な作品が受賞してる確率が高くてもやもやする
入選あたりの方が大体レベル高い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:14:54.43 ID:a01KXzm4
以前三国志のキャラのラフを翌日提出みたいな
コンペ案件絨毯爆撃メールがあったとか話題になったことがあったね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:29:42.92 ID:ciInT4LO
>>448
もめてるのはCG板のスレでしょ
何でここで誘導してるの
そもそも揉め事の元はイラコンでコンペじゃないし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:50:33.58 ID:iUn8OsU5
>>452
でっていう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:03:45.26 ID:iWz1d41m
>>452
ある程度は取引先の決まった人や、新人社員をデビューさせる為に賞を設ける事情があるからね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:09:46.17 ID:0+YbpYd2
コンペティションとコンテストとコンクールって意味も語源も被ってるんで
明確に使い分けるのは元々難しいけど
日本で使われる場合は、コンペは仕事の案件目当ての競争入札的なもので
コンテストやコンクールは仕事以外の、賞による順位付けをするものというイメージだな
コンペのスレ、って言われるとこの公募スレと被ってる感じがするね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:07:15.49 ID:+cocD/2+
クラフェの力作揃いやなあ…
デ狂いは置いといても迫力を感じる。自分も頑張ろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:32:13.43 ID:o5CWhCCh
クラフェの社員コメントさ、なんかお世辞ばっかじゃなくて
ここをこうすると良くなる的なアドバイスの方がよかったな〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:51:49.31 ID:QU7awxxt
>>459
3点以上粗がある場合はアドバイスはかかないみたいだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:57:38.45 ID:30nMYMjC
雪印、入賞してなかった…。

最近仕事貰える様になってたから、若干自信あったのに…。

なんかスゲぇショックデカイんだが。

気を引き締めよう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:00:50.29 ID:5JzRPDWR
>>460
それどこソースよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:03:51.54 ID:QU7awxxt
>>462
俺の家の台所かな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:12:51.20 ID:4FClH5g3
>>461
受賞したイラストみてももっと上手い人やセンスある絵あるのになーって感じだったから
選んだ人の好みが強く出てる気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:23:36.34 ID:8YI2SqET
チクショウ神絵師である俺が200人という大枠から漏れるとは・・・
ってかスライドで表示される1ページ目の真ん中の絵が浮きすぎてて解せないw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:26:55.24 ID:vHOl7qA0
その絵にすら負けたということだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:53:54.85 ID:IOt+11dH
個人的には1枚目の下手ギャグ絵のようなやつが
こういうコーヒー牛乳キャラには一番似合うと思うわ
いかにもな萌え絵で食べ物とコラボしてるの見ると
オタク文化が貢献してる誇らしさよりも
もっとシンプルなマスコット系の絵(ピカチュウや大阪湾の大きいあひるみたいなキャラ)の方がいいのにといつも思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:09:04.27 ID:DIn4QNXR
あひるは大阪湾じゃねえwww中之島やwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:38:55.60 ID:iBwBXKk8
いつごろ応募したか覚えてないけど仲介業者から挨拶のメール来てた
こう言うのって「こちらこそよろしくお願いします」、って返信しとけばいいのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:39:19.01 ID:BmhwbutS
464 : [´・ω・`] softbank126108137252.bbtec.net:2013/06/19(水) 19:46:48.45 ID:oQEQo/Pf
よろしくお願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1370224924/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
いつごろ応募したか覚えてないけど仲介業者から挨拶のメール来てた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:40:29.24 ID:DMrBNrPD
勝手にメールアドレスを企業のイラストレーター登録サイトっぽいのに
登録されてる事があるんだけど、こういうのってどうしたら良いんだろう。
なんで勝手に登録するかね?問い合わせアドレス無いし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:16:33.29 ID:8JkoLhGk
それは晒しちまっていい気がするぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:23:31.91 ID:CMkGmPKi
>>469
普通にそれでいいと思うよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:39:29.28 ID:XVQNESfv
>>471
こえーな俺も誰の恨み買ったかわからんがバリバリ自作エロ絵サイトがホモ系サーチに登録されまくってたことあったし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:42:55.51 ID:mdnZq/gk
>>66
経験談なんかも中心にあるスレだから未満ってわけでもないんだよね
乱立に見えるってのは同意だから調整してみた

【pixiv】イラストSNSで仕事情報スレ【投稿】

イラストSNS投稿で仕事につなげるアピールをしたい人の情報交換スレ。
・こんな絵を上げたら仕事が来た
・イラコンへの投稿関連
・どんなタグつけてる?垢使い分けは?
その他、雑談・経験談等。
イラコン絵の批評や出来レース主張はスレチです。

個人依頼、同人依頼は人それぞれ。当人同士話し合ってください。

■関連スレ
・仕事が来てからの話題専用スレ
【pixiv】イラストSNSでお仕事 Part22【TINAMI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1371531460/l50
・仕事を取りに行くなら
【公募】イラスト仕事情報交換スレ11【登録】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1370224924/
・仕事が来ない人の腕試しには
【トミー】審査落ちた人かも〜ん34【OMC】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1366759452/
・総合スレ
【ギャラ等】イラストレーター総合15【質問・雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1367124614/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:43:26.75 ID:mdnZq/gk
誤爆すいません
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:46:26.30 ID:YC6G7HZs
ここで痔の話題を引き戻すか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:57:55.34 ID:9S7h6eEU
俺きれ痔でさ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:01:22.38 ID:PdFPj0yt
病院行けばいいやんか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:16:21.80 ID:YC6G7HZs
病院いって変な器具でケツをぶち抜かれた時は死ぬかと思った
その後いろいろ薬塗ったりしたけど結局一日中座ってる俺には治る見込みが無い
最近はトイレで血が噴き出ても気にならなくなってきたぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:08:25.24 ID:ZUy4fGYd
あのコーヒー牛乳って幼稚園のおやつの時間とかで出るようなものだし
それを萌えキャラで埋められたら一般人は正直ドン引きして買わなくなる
可能性だってあるよな…
だったら参考作品に萌え系の絵を並べるなって話になるかもだけど
やっぱ無難って大事だと思う…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:37:22.37 ID:dL/6TGHi
雪印もニコニコの戦国のもそうだったけど主催者側が"萌え"という言葉を意味わからず使ってるのも問題だよ
特に雪印の方なんか参考作品にランドセル背負わせてたし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 07:47:54.03 ID:ruVoz0rJ
萌えに群がるオタクをキモがるんであって
絵そのものをキモいと思わないのではないか?
いや、知らんのだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 07:55:54.91 ID:xQkoY2Uf
オタ絵描くけど
商品にオタ絵描いてあったら絶対買わないわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:06:02.00 ID:rBmFd5GN
商品のパッケージに描いてあるのは引く
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:22:01.19 ID:xOs8yRpL
オタ系以外の売り場に並んでるとドン引きする
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:42:13.72 ID:YxHmjLJn
コンビニとかでよく初音ミクコラボとかやってるけど
ああいうのも売れてるのかな?
あれも俺ムリだわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:43:44.77 ID:rBmFd5GN
意外と抵抗が無い人間の方が多いのかもしれない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:55:18.29 ID:XKRmpKW3
ポケモンとかワンピースで世間一般がアニメとのタイアップに慣れてるからな
パッケージに萌え絵を採用して、それで目を引ければ成功なんだろ
話のネタに買ってみる人間も多いんじゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:00:04.04 ID:ZuHUZ1fY
アニメとのタイアップは仕事として見えるけど
素人の萌えキャラじゃあ、普通のニュースの途中でオタ関連の特集見せられるような
恥ずかしさがあるな
おれも買わないね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:02.71 ID:KljpDVKG
そうかなあ
オタ絵でもオタ絵じゃなくてもデザインが可愛かったら欲しくなってしまうな
まあ実際ビビッと来ることの方が少ないから買った記憶が…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:47.68 ID:NRKt4lal
米の袋に萌えキャラで売り上げ上がったらしいけど
正直理解できないわ
自分だったら袋のデザインなんかでいつも買ってないものを買うことは無いし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:08:54.87 ID:RTdcaRjZ
>>492
あのね、清涼飲料水やコーヒーの容器にゲロはきたくなるような、
うんこの絵と排便中の太ったおっさんの絵が描かれてたらどうなる?

その逆においしそうな絵が描かれてたら売れるでしょう?
その派生で、萌えキャラとかも販促になるわけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:11:26.14 ID:rhozFtr8
オタク絵に偏見持ってるのはオタクかオタク文化を中途半端に知ってる奴
非オタの一般人にとっての萌え絵は「まんがの絵」「かわいい女の子の絵」でしかない
大人が自分のために買うことはないが、子供に買い与えたりすることは普通にある

あと米袋や日本酒の萌え絵は元々ファンがたくさん居るレーターを使ったはずだから
売上げはファンが積極的にそれを選んで買った結果だろう
ボカロは10代女子に絶大な人気があるから、従来のオタク層狙いとはまた別
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:12:25.21 ID:a+SDa16R
コメの生産地やブランドを気にせずに購入している人は多いのだと思う。
コメ屋で買うよりもスーパーで買う人も多いし。
そうなると、パッケージで差別化して目立たせることは販促でかなり有効。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:16:58.11 ID:KljpDVKG
ミクとかの今風の絵のタイアップはあんまり萌え、オタクって感じしないな
米とかはいかにもだけど、西又とかブランドとして確立した絵師使ってたりするよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:40:01.91 ID:6Dd+YeBm
購買層なんかどうでもいいわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:42:18.39 ID:xQkoY2Uf
どうでもよくはない
クライアントのクライアントだぞ
市場がほしがってる絵を理解する事は
マイナスにはならない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:23:10.28 ID:a+SDa16R
購買層をどうでもいいなんて言う奴は、イラストの仕事には不向き。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:02:47.48 ID:dL/6TGHi
でも雪印で見本の絵に合わせるなって勉強になったわ
>>498は重要だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:06:16.21 ID:puL2c+fA
購買層なんかどうでもいいじゃん
需要にあわせることは大事だけど

萌え絵のパッケージの購買層なんているのか?

みたいな話アホみたい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:11:39.57 ID:PxrBfLh1
確かに萌え絵が誰に需要あるのかとか割とどうでもいいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:16:08.69 ID:XVQNESfv
どんなんでも話題にでもなればそれでいいと思う 商業的には
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:20:07.02 ID:ACBo3RSv
よくわからんが>>499みたいなこと言い始めるのはよくないな

ちがう考え方の奴を貶したいだけにみえるし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:13:32.30 ID:cgdCyw1B
萌えキャラやアニメタイアップが氾濫しすぎて
今更、擬人化とか萌えキャラやっても
世間的にもオタ的にも話題にならんよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:19:05.36 ID:ZQipgEhZ
雪印のやつはコミケだけで売るんだよな?
さすがに幼児からおじいちゃんまで購買層広い商品で萌え萌え絵はやめてほしい
コメが売れたのだって単に普段コメ買わない層が買っただけのことで
コーヒー牛乳はもともとみんな飲むじゃん


ペコちゃんやヤン坊マー坊がいかにすばらしいデザインか身にしみるな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:22:29.80 ID:ZUy4fGYd
本来だったら100%ORANGEとかに頼んでるものだよな
こういうのって…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:30:26.12 ID:6Dd+YeBm
>>506
それで実際売れなくなったら雪印が困るだけで
今回のは別にR指定があるようなイラストでもないからさほど問題ないと思う

それに今の児童書も萌え絵みたいなのかなり多いよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:31:01.40 ID:jijYirHB
単なるオタ絵叩きはスレ違いだし自重しようぜ…
自分の価値観に合わないものの存在は認めないって、児ポ法じゃねーんだからさ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:42:49.50 ID:a+SDa16R
>>508
> それに今の児童書も萌え絵みたいなのかなり多いよ

エロゲ系のイラストレーターが挿絵書いてたりするね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:44:07.46 ID:k8ktaICM
若い頃から刷り込んでおくんだよ
将来立派な信者になれるようにな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:05:29.50 ID:G1ktgitM
起きてる間ずっと座りっぱなしのせいで膝が痛い
階段降りるのも辛くなってきた
アラサーなんだが年かしら…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:13:09.06 ID:NRKt4lal
>>512
適度にウォーキングや軽いスクワットなどで
筋力は保っておいた方がいいよ
アラサーでそれなら、40超えたらもっと大変になる
ソースは家族
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:28:40.72 ID:vin60Ljk
俺は腰やケツが来たなあ
20代・・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:28:48.51 ID:YC6G7HZs
お、痔か?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:50:14.37 ID:9S7h6eEU
買い物行く時はチャリンコよりウォーキングの方がよさそうだな(近くにある場合に限る)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:14:25.97 ID:G1ktgitM
>>513
一服してる時とかでも足の運動しとかなあかんね…
25過ぎたら急激に衰えるっていうけど本当かも

ジム会員なってるけど仕事全部片付けてからじゃないと安心できなくて
月3日しか行ってないわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:16:30.18 ID:k8ktaICM
>>512
入浴剤の腰痛に効くとか言う表記って詐欺だよな?
ていうか何一つ効果ないよな

なんで誰も訴えないんだろう
霊感商法じゃないのかこれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:21:20.30 ID:NG5BIfTF
外歩いたりしてるとアイディアうかんだりするし運動不足解消にもおすすめ
カメラ持ってけば資料収集にもいいし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:00:51.27 ID:a+SDa16R
アラフォーだけど家の引きこもりっぱなしで足の筋力が衰えてる。
たまに出歩くとすぐに疲れる。


>>518
> 入浴剤の腰痛に効くとか言う表記って詐欺だよな?

公式に表示しているものは効果は多少あるはず。
効果がないのに表示していると薬事法違反。
効果を暗示しているものは、脱法行為で摘発できない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:28:35.20 ID:MOPmuwD3
世の中、そういう例はいくらでもあるのにぜんぜん取り締まられないのが現実だな
コラーゲン云々なんてその最たるもんだ
コラーゲン食ってもコラーゲンが身に付かないのは科学的事実なのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:35:44.60 ID:XVQNESfv
スースーするやつとかいい匂いのやつはたまに使うわ
アロマテラピーみたいなもんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:21:41.88 ID:NG5BIfTF
まーでも入浴剤入れると普段よりゆっくり湯船つかったりするから
効能云々というよりそっちのほうが効果には繋がってそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:23:01.96 ID:YC6G7HZs
湯船浸かると100%寝てしまうんでもう3年ぐらい入ってないわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:31:17.67 ID:pUXbdKFQ
>>524
湯船につかって頭皮に汗かかないと毛根が汚れでダメージ
くらって衰えるってさ
自分は多忙で28才頃から2年くらいシャワーだけだったけど頭皮の血行が悪くなって髪の毛かなり減った
美容院で健康な頭皮との対比見せられて初めて知った まじで新陳代謝大事
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:42:08.95 ID:ZKd0Ohcu
細胞分裂の回数って決まってるじゃん
新陳代謝上げるとその時はいいけど
長期的には老化はやめるって事にならないのかね
いつも疑問なんだよね・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:03:45.07 ID:eT6jq+k7
血行が悪いと良いこと何にも無いし
一時的でも簡単に血行良く出来るから、湯船につかるのは良いと思うけどな

老化速度気にしてもしょうがない気が・・・基本運動不足で体の弱い人多そうだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:07:36.72 ID:6qlx7qWn
すまん、湯船につかること否定してるんでなくて
単純な疑問なんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:15:02.45 ID:QGxKX5a0
ここは絵描きの健康管理スレになりました
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:24:19.80 ID:6BRgrw6Q
定期的に健康の話題でるよね
大事なことだし話すことあんまない時共通の話題になってしまうのはしゃーないねw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:47:50.31 ID:AK4nuDgE
話すことないっつーより、スレの空気変えたいときに便利なネタ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:53:53.09 ID:mhFokZgS
誰か使ってたら教えてほしいのですが、スルーしてもいいです。
今Intuos4を使ってるんだけどIntuos5は使い勝手いいでしょうか。
もし進化しているようでしたら、買い替える価値はありますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:57:33.21 ID:nlWW22B2
俺ならその金溜めて液タブ資金にする
たいして変わらないと判断してる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:01:52.29 ID:mhFokZgS
>>533
ありがとうございます
うーん‥‥やはりそうですよね。価格から、足踏みしていたんだけど
どうせ買い替えるなら奮発してみようかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:08:24.44 ID:6BRgrw6Q
もうじき出るらしい液タブ気になる
チョン企業と組もうがそれなりのモノ作ってくれたらいいんだけど、つーか安くなれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:22:58.19 ID:Lg+W7UZi
液タブ気になるけど手汗とか目が気になる

>>524
風呂で寝るのってあれ寝てるんじゃなくて失神してるだけらしいぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:30:42.34 ID:9dladnO5
んなわけあるか!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:49:09.87 ID:QGxKX5a0
いろいろ試したけどこの前出た13HDが一番いいわ。
まぁペンタブの質問なら該当スレ行った方がいいな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:49:10.42 ID:6qlx7qWn
血管が膨張して脳を圧迫するらしいな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:10:18.91 ID:WQKBhHdM
気分の浮き沈みで描ける描けないが、かなり大きく左右されない?俺はされる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:21:23.54 ID:MoZACRhW
雨の日は凄いモチベが下がるね、そのまま体調崩す事もある。
気分的な問題なんだけどやっぱり天候ってモチベーションへの影響大きいのかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:44:01.89 ID:Lg+W7UZi
日光出てないってのは体への影響が強いと思う
鬱気味の治療法でも日光にあたるってのがあるくらいだし

>>537
俺へのレスか?ggってみろって
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:21:07.47 ID:kCg5QUtD
先日サトウサンペイさんが液タブつかってるのテレビで見て
結構いい感じに線が表現されてた
今までj欲しいとは思ってなかったが、ちょっと心が動いた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:28:50.91 ID:5cKxdAm/
広い部屋で、程よい家具があれば液タブ使いたい
しかし部屋が狭いので、ペンタブの方が便利だ

部屋しだいだと思います
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:37:08.02 ID:TC6hXWCD
駅タブ夏は暑いと聞いたのだがどうなの?
ただでさえPCの放射熱でヤバイのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:49:01.74 ID:diGjobVl
>>544
おまえの使いたい液タブは何畳あるんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:12:18.18 ID:bbIZ2bc6
>>545
個人的にはそんなに気にならない
仕事部屋はエアコン付けっ放しってのもあるかもしれないけど
いうほど熱くはならないと思う
最近のは特に
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:14:28.16 ID:5cKxdAm/
>>545
なんか誤解してるみたいだけど、PC本体の放熱は高負荷の3Dゲームか、
それに類する負荷をかけてるときじゃないと、体感できる熱量は発生しないよ
絵描いてるのはたいした消費電力じゃない

モニタ類は一律だけどね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:16:21.19 ID:URZ+R8gq
MUGENUPはあんま良くないのか
クリエイター募集してるサイトいっぱいあるけど何処にしよう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:21:16.11 ID:TC6hXWCD
>>548
えっ
俺のPCゲームでなく普通に描いてる時も
かなり放熱してるんだけど…
一体型だから?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:25:38.79 ID:QGxKX5a0
PCは自作に限る
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:27:54.44 ID:ulybZoM/
最近のPC本体はそんな熱くならん
むしろモニタの大型化が進んだ分、モニタの熱で死ねる
絵描きは明るさ落とすわけにもいかんし
液タブもでかいやつは相応に熱いよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:52:52.19 ID:6qlx7qWn
部屋の外にPCだしたら、だいぶ涼しくなったよ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:28:32.33 ID:nlWW22B2
雨さらしじゃねーか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:16:55.94 ID:bbIZ2bc6
モニター3枚使っててそのうち一枚は液タブだけどそこまで気にならないよ

液タブも発熱がひどかったのは結構前の話だし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:18:53.46 ID:TC6hXWCD
やべー駅タブ欲しくなってきたw
おまいらのオススメ教えてくれないか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:43:45.07 ID:QGxKX5a0
最近では当たり前のように思ってたけど流れ的にそこまで液タブ普及してないのか、意外や。
まぁカラー絵が主のイラレ層には漫画描き程の有用性はないのかもしれんが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:48:20.87 ID:uulVJNnu
漫画描くならでかいほうがよさそうだけどイラストなら
安いし小さいからとりあえず13とかでもいいと思う
相性あるしでかい電気屋あたりで実物触ってくるのが一番いいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:55:23.04 ID:CopYY8q7
13は画面小さ過ぎて仕事で描くには不向きな感じするけどな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:06:52.26 ID:uulVJNnu
>>559
案外いけるもんだよ、その人の使い方次第じゃないかね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:58:40.03 ID:bbIZ2bc6
ワークスペースのパレットの存在考えると実質10インチのモニターくらいで
板タブより狭い環境だったので使いにくかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:00:58.68 ID:5cKxdAm/
>>557
俺は欲しいよ!
ただ部屋の環境上、今はペンタブの方が便利ってだけで
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:08:53.54 ID:H+W2YqyD
自分は電気屋で触り比べて13が最適って思ったよ
解像度は十分だし
アナログだと小さく描きがちな方だから
22以上は広さが無駄になる印象だった
15〜17くらいが出ると嬉しいんだけどパネル供給的に難しそうかなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:06:17.53 ID:t07/Fupo
モニタの解像度にもよるけどデジタルの解像度ってアナログ出力の実寸より大分大きく描くじゃん
A4でも実質A2とかA全みたいな

だから画面が小さいのは非常にやりにくかったな
元々80号〜150号の絵描いてたってのも大きいかもしれないけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:43:28.57 ID:QGxKX5a0
>>562
普通に板タブとしても使えるで。
13ならintuosのMと大きさも厚さもほとんど変わらんから正面にモニタ置いて線画とカラーを切り替えて使うと最高に捗る
買おう。(ステマ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:44:58.27 ID:nlWW22B2
あからさマーケティング
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:01:51.59 ID:TC6hXWCD
今度売り場で試してみよう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:30:39.35 ID:kCg5QUtD
A4位の画面の液タブがあったら欲しいな
13は手軽そうだが自分にはちょっと小さい
かといって大きいのは大きすぎ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:50:59.79 ID:NSpsyyaA
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:04:06.32 ID:gsSJ08aL
クライアントさん、
資料を後出しで何度も送ってくるのは止めて下さい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:24:32.31 ID:CopYY8q7
>>569
まあいいじゃん
なにか聞きたい事あったらその都度答えればいいんだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:08:05.59 ID:nTjv9R5C
私も液タブ欲しいけど
視力と肩こりが気になって手を出せてない。
実際どうですかね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:10:47.90 ID:FwlVeITQ
目が疲れるとか聞くなぁ
置くスペースも必要だよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:19:07.49 ID:MK3b5Rti
>>568
12インチ持ってるけどちょっと小さいね
個人的には17インチくらいが出て欲しい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:03:41.15 ID:vSs7LVqC
去年24の液タブ買ったけど、数回使って板タブに戻ったよ
目疲れるし腕疲れるし、何より手で画面が隠れるのが無理だった
もともとアナログから入った人ならいいと思うけど、
デジタル慣れしてる人は十分に検討してから購入した方がいいよ……
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:13:35.23 ID:MK3b5Rti
>>575
12インチの液タブだと下向くから首に負担がかかって肩こりがひどくなったな
なんで、いまでは板タブ+サブモニターとして使ってるわ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:31:55.09 ID:aoCFkM3p
>>575
為になる情報ありがとう!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:37:33.04 ID:QGxKX5a0
何度か実務で使用してみないとわからない。まずは買ってみよう。悩むより試して後悔しよう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:15:01.19 ID:kCg5QUtD
>>578
試すために買うにしては高価すぎるじゃないか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:45:28.09 ID:U9IeX7oL
でももし液タブが自分に超合ってたら…?
数年後フト偶然試してスゴイ絵が描けたら…?
その数年はプライスレス!

レンタルがあればいいんだがな
てか13HDぐらい安いだろ
悩む時間のがもったいない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:49:56.77 ID:bmNKG5Jq
レンタルサービスやってなかったっけ
流石に13HDでは無いけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:56:33.17 ID:wx/qU7pJ
今はもうwin8のラティチュード5万くらいで環境作れるだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:04:06.53 ID:4zm07JOo
フォトショップで筆圧使えないようなWin8のタブレットPCは仕事では…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:26:58.67 ID:wx/qU7pJ
>>583
ドライバ入れて使えるようになったらしい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:44:53.39 ID:AnJorbtx
ipadとか泥タブで描くうまい厨房工房見るとあぁ道具のせいで満足な絵が描けないとか心の中で言い訳する俺ってクズだなと思った
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:56:31.83 ID:mY07qHRW
道具はいいはずなのに俺のせいで満足に活躍させてやれなくてすまんと思う日々です
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:04:14.30 ID:bkE8BS9F
えっ
いまwinxpだからwin8にでもはよ買い替えようと思ってるんだけど
フォトショの筆圧の使うのにハードルあるのか…?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:55:46.32 ID:kD8KD9qG
>>585
そういうのって時間かかると思うし気にしなくていいと思う
自分がストレスなくサクッと描けたらいいじゃないか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:20:06.46 ID:wbYIwYbf
MUGENUP登録してみたけどコンテストとかで塗りとかの勉強させてもらいつつポートフォリオ充実させたり出来るみたいだから駆け出しには優しい感じなのかな
制作実績に名前は出せないのは結構痛いだろうけど駆け出しだし勉強させてもらいつつって感じの人にはいいかも
塗りのコンテストの投稿作品見てたけど厚塗りとアニメ塗りの中間って課題なのに、課題ガン無視してギャルゲ塗りだらけなのはいいんだろうかw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:07:53.84 ID:lagc+87B
クラの言ってくる厚塗りって反射光入れたりした濃い塗りって感じだから
そういうのとアニメ塗りの中間ってことならいいんでないの
ってかアニメ塗りもセル塗りのことを言ってるわけじゃなくて
よくわからなかったりする
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:58:46.99 ID:Sq6H8tC3
複数の仲介から、同じクライアントの依頼の打診があったときはどういう返信してる?
忙しいという理由で断ると、他の仕事の打診が来なくなるよね。
でも、他からも同じ話が来てます、というのは躊躇われる。

>>590
リアルな絵柄って言ってたのに、ちょっと劇画っぽいだけとかね。
アニメ塗りだと、グラデーション有りのいわゆるエロゲ塗りも含まれそう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:28:24.66 ID:xwwb5IZi
そもそも中間塗りというネーミングセンスがダサい
ソシャゲ塗りにしろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:29:37.79 ID:GLe9Iil+
普通にもう他のとこで同じの受けちゃってるからもし別の案件あったら
そっち紹介して下さい言ってるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:05:43.60 ID:bV6vI9Ue
>>591
提示額が5万ほど違い、高い仲介のほうはどれも条件いいからそっち取った
どちらも逃したくないなら>>593のでいいのでは。
クラから直で請けてるのが仲介経由で来ることもあるね・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:18:14.17 ID:d/uNklsz
>>589
MUGENUPって領収書とか請求書とか紙でやり取りするの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:22:40.43 ID:VIY72o6u
管理するのは紙のがいいけど送るのは嫌だな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:02:49.29 ID:b0bSe9ai
全部PDF文書でやりとりだわ
俺は印鑑もデジでできるソフト買ってないから
請求書プリントして印鑑押してスキャンしてPDFにしてるけど
会社みたいに社印もデジでうてるソフトあるとこはプリントもしてないんだろうな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:08:08.23 ID:nN6FCWpd
見積書・請求書・領収書を電子発効する時は、政府の許可がないと犯罪者になるから注意な
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:45:30.97 ID:jT5QA9+Y
>>598
え、どういうこと?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:00:37.56 ID:Sq6H8tC3
釣り
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:06:03.87 ID:nN6FCWpd
めんどう看きれんわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:49:30.29 ID:jT5QA9+Y
なんだ釣りか。
政府の許可なんて意味わからんからおかしいと思った。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:07:41.69 ID:d6e6r8Lo
煽って情報を引き出すスタイル爆死
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:12:53.42 ID:VIY72o6u
ビビってまたいぼ痔が悪化したわ。提訴も辞さない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:01:13.32 ID:xwwb5IZi
563 名前:仕様書無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 20:15:18
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。

そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。

498 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 23:28:46 ID:3EVloJ6H
基本的にネラーは疑い深くひねくれ者で不親切
○○を教えて下さい、と言ってもあまり返事は期待できない

おや?本当か?と思って、どうしても気になるレスがあったら、
とりあえず断定的に否定するといい

もし本当だったら、それを知ってるネラーが何人も出てきて、
罵倒と共にソース付きで詳しく教えてくれる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:53:28.40 ID:EfbLuuJY
ゆとりレーターが数年後に家宅捜索されるのが楽しみ
取引先が税務調査された時に、書類の氏名がデータベースに照合されるから、不法に発効された物なら人生飛ぶわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:06:23.80 ID:gU9fNVuG
せやろか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:14:16.46 ID:Sq6H8tC3
>>606
どういう手順で政府の許可貰えばいいの?ぐぐっても出てこないや。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:31:34.87 ID:VIY72o6u
2chへの書き込みは政府の許可がないと犯罪者になるから注意な
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:44:22.11 ID:qMgfn4gC
高校生とかでイラストの仕事してるやつとかいるの?
おいらやってみたいんだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:49:24.02 ID:rAzbHJmR
日本政府には内閣情報部(通称J-CIA)というのがあってな
フリーイラレの犯罪はここが一括して捜査にあたっているんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:50:52.40 ID:pdDFd+Kv
こらこらw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:53:05.50 ID:7taBgztW
先日亡命したイラレも政府に命を狙われてるしな
国家機密にかかわるイラストを所持してるらしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:04:58.83 ID:l2n2TcTk
みんな、気をつけるんだ
俺たちもいつ命を狙われるかわからん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:21:39.90 ID:VIY72o6u
ノブレス・オブリージュ。今後もお前らがこの国を正しき方向へ導いてくれると信じている。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:29:22.44 ID:vjLh6Rtk
まずいぼ痔治してこいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:53:51.52 ID:VIY72o6u
はい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:41:27.15 ID:ANi7RRYB
話変えるごめん
legendofmonsterとラグナブレイクの画集出るけど、みんなは買う?
legendofmonsterは買うの確定してるけど、
ラグナはバハの時みたいに印刷面に左右されそうなのと、
収録イラストがどうなるか不安で悩んでる
碧風羽は好きだけど、他に参考になりそうなイラストレーターって誰が描いてんのかわからん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:58:04.78 ID:l2n2TcTk
レジェンドのほうは気になってるけどラグナは買わないな
wikiで充分
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:01:08.37 ID:tW0HHiTp
レジェンドはトレスみたいだしどうもな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:08:20.54 ID:+IEmkuBE
レジェンドってトレスなのか
こういう本ってなかなか再販してくれないから
ラグナも両方予約しちゃった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:47:33.82 ID:7fGLbIX3
レジェンドの方は多分買う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:57:58.53 ID:PVRRfxbv
ぶっちゃけ役に立ったためしがない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 03:34:04.83 ID:HmXz8qZz
参考資料にする場合は、かさばらず画面に表示してスポイト出来たりする分画像の方が都合がいいんだよなー
最近のポーズ集とかで画像ファイル入ったディスクが付いてきたりするのがあるけどすごい便利。
まぁ画集だとそうゆうのはまた難しいのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 04:25:58.30 ID:PVRRfxbv
こういう時海外の話をしたいんだけど、キチガイみたいな日本信者沸くんだよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 04:53:03.34 ID:hRQO95wy
てか、色のスポイトってなんかグレーゾーンな気がしてやるの怖いんだが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:39:54.02 ID:/CMnmv2r
髪や肌塗るのめちゃくちゃ苦手だけど
スポイトとかせずに頑張ってあれこれ色作ってるぜ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:59:27.26 ID:tXvOFOXh
>>624
画集に画像データ付けるとか、流してくれと言ってるようなもんだしな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 06:26:09.44 ID:HdjEnVvm
>>625
本当に出ていけよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 07:23:54.23 ID:OTRdqeIT
>>625
聞きたい〜 情報は何が役に立つかわからんし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:18:34.39 ID:9kMBzBH9
実際にゲーム系の仕事って、タカヤマさんや
海外の参考にするとウケ良くならない?少し違うけど碧さんとかも。
テイストによって参考作品はそれぞれだろうけどなんか大きい仕事増えたよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:35:10.81 ID:BnwyyCMJ
>>624
画像ならそれこそwikiからで十分なんでは
最近のならサイズも結構大きめだし

トレス可の背景資料本を買ったときには画像がほしいと思ったなあ
素材辞典とかの写真素材集はあるけど確かイラスト化するのはNGなんだよね
安心して使える画像集が欲しい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:37:29.96 ID:NQDQv2nV
ラグナ初期の絵の収録になりそうだからやめとく
リアル系の絵は凄いから気になるけど、枚数的にwikiで間に合ってるし
レジェンドは買う
トレスかはわからないがモデル雇って描いてる人は海外多いよね
うらやましい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:37:30.77 ID:29sGcgI6
海外云々は他のスレでも突然差別だ差別だって突然喚き始め
その後単発自演で3、4つ同意レスがつく荒らしだから構っちゃダメ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:19:20.40 ID:vKOcM7ZT
スポイトなんか島栗ですよ
色に著作権なんてないですし

色とってここでこういう色を使うのか!とか研究して
自分の絵でそのまま使ったりしませんが

気に入った絵画のカラーセット作ってそれで塗る遊びとかもするし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:57:09.97 ID:OTRdqeIT
なんでそこまで一生懸命がんばるんだろ?
別に海外だって良い情報あったらそれを上手く活用したいじゃん
その情報がいらないと思ったらスルーすればいいだけだろ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:00:30.18 ID:QR53yaNd
>>636
客観的にどう見ても劣等感で海外叩いてるだけなんだよな
あと数ヶ月くらい文章抽出して、ニコ動に宣伝5万ポイントくらいでぶち込んでみようかと思ってる
いかに日本人がキチガイかわかる動画にする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:03:10.81 ID:OTRdqeIT
>>637
ばればれの文章はいらん
上手い絵に国境なんかいらん
自分は上手くなるためにいろんな情報がほしいだけ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:08:27.56 ID:gdiKjDno
こいつ単にこのスレ駄目にしたいだけだからかまうなよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:11:31.51 ID:H3aCT027
>>639
こいつ単にこのスレ駄目にしたいだけだからかまうなよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:11:40.99 ID:0ZxJRbNm
新参でもない限り皆わかってるだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:28:13.73 ID:XdViufY/
>>634
バイトを含めて5000人〜万ほどいる職で、その中のわずか1割が1日1回書き込むだけで一瞬でスレが埋まる容量なんだが
1日に30レスという小さな進行枠で単発が多くなるのは普通じゃないだろうか
むしろ逆に聞きたいわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:41:30.86 ID:HdjEnVvm
まあ、普通いちいち擁護しないからな
不自然だもん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:43:13.31 ID:R+6Kaqpn
自演ばれてないと思ってたのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:54:37.99 ID:RYTauJ8T
トーアなどの外部ツールを使えば、スカイプのアカウントログインくらいの手間で、2chのIDを複数24時間保有できるんだが
海外叩いてる奴が複IDで自演してるんじゃないの?
明らかに同一人物っぽい不自然さじゃん

名前欄に「fusianasan」って入力してリモートホスト表示してみてよ
fusianasanは廃止されたコマンドかもしれないから、使えなかったら別の方法で接続元見せてくれない?

いい加減海外叩いてるやつの方が荒らしだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:13:43.50 ID:tXvOFOXh
詳しいんですね^^
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:16:41.07 ID:HmXz8qZz
今日の昼食なににしたの。俺卵とごはんとキュウリだけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:18:31.01 ID:RYTauJ8T
>>646
俺が彼らの言う在日や朝鮮人であれば、その詳しい知識とやらは単発自演には当てはまらないのでは?
話題逸らさないで、複数IDで海外叩いてる奴のリモートホスト見せて欲しい


海外の画集の話がしたいな 

即座に意味不明の暴言レス

海外の話題してもいいという意見が出る

生産性の無い暴言レス


明らかに海外叩いてる奴キチガイ過ぎる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:23:07.28 ID:7fGLbIX3
前は普通に海外の人の絵の話題とか出ても普通に会話できてたのにな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:24:15.85 ID:zoN8oz7I
>>647
親子丼
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:25:19.31 ID:7ZNJaRpV
>>649
キチガイで説明できなかったら、劣等感でしか説明できんね
俺や古参は劣等感も優越感も国籍意識もないけど、一部の新参の餓鬼がどうしようもない劣等感持ってるみたいだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:33:47.46 ID:vKOcM7ZT
>>647
カレーうどん玉子入り
日曜なのに家に人がいなくてさみしい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:39:19.95 ID:tXvOFOXh
>>647
鶏もやし炒め
一人暮らしだと基本米プラスおかず一品になっちゃうな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:42:52.81 ID:pS4Jjdt4
暑いときはやっぱそうめんだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:48:53.37 ID:HmXz8qZz
みんな素材じゃなくてちゃんと調理したもの食ってていいな。
そうめんは一度解禁するとずっとそうめんになっちまうから今年はまだだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:55:33.32 ID:tXvOFOXh
料理面倒でそうめんとかうどんばっかり食ってるってよく聞くけど結構違和感
作り置き出来ないしザル洗うの面倒いし米炊いた方がいい気がするんだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:20:11.58 ID:sSAi242c
MFJのイラコン出そうと思って見てたんだけど
これ全身入れるべきだよね?
割と途中で切れてる絵あるけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:28:31.22 ID:5vTfB8ej
>>657
どうなんだろな?キャラデザのみがいいのか
イメージボードみたいなのでもいいのか迷う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:45:06.34 ID:Ouuay+LY
株式会社フ○モアってどうなんだろ?
悪い話とかある?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:47:05.81 ID:Ouuay+LY
すまん、上げてしまった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:58:14.63 ID:hRQO95wy
兼業の癖に昼夜逆転してるのなんとかしたいわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:15:00.68 ID:h/hq1+WX
>>610
「とか」の範囲をハッキリ示せ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:56:59.67 ID:7+iDsQpr
>>656
冷凍うどんいいよー
レンチンして温かうどんに
めんつゆかけるだけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:04:17.58 ID:Wqmmr4fT
>>659
メール対応は悪くない感じだったが
内容の割にギャラが安すぎるので断った
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:05:27.44 ID:wlMp0l2+
>>659
個人的にその会社はソシャマノートでむっちゃ悪印象
絵がさらされたわけでも仕事したわけでもないが
人の絵の添削をブログで公表して、自称マンガ家。難癖多そうでやだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:14:50.40 ID:a5N9Ge9d
>>665
反転して目がずれてruuuuuuuとかやってたところか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:21:58.97 ID:h/hq1+WX
添削受けてる絵描きさん、よく許可出したなー。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:27:20.44 ID:HmXz8qZz
実は自分で描いた絵というオチ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:32:21.71 ID:SNnTidzC
ああいうのは大体絵描きには無断で出されてるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:31:21.68 ID:tXvOFOXh
まぁ著作権ごと買い取るってそういう事だしな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:37:30.18 ID:0ZxJRbNm
つ人格権
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:44:22.53 ID:h/hq1+WX
著作権譲渡って、良識の範囲を超えた使用方法まで許可したことになるのか。
無許可でやってるなら、名誉毀損や営業妨害になりかねないよね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:25:24.52 ID:TwNHqBkV
こないだ仲介会社から渡された資料に
NG例があって、それは描かせてみたけど
ボツになった人の絵だと言われた

ボツにした人達には金は払わないと
言ってたし、著作権云々の書類も無かったから、無料で書かせてダメな例として
勝手に使ってんだろうけど、
タダで描かされた上に
使えない絵として色んなレーターに配って晒されるのって酷くない?…とちょっと思った
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:31:42.88 ID:zoN8oz7I
てか金払って無いのにNG例として使ってるのって駄目なんじゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:34:14.45 ID:TwNHqBkV
>>674
だと思うんだよなぁ
まぁ世間に公開はされないんだろうけどさ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:36:14.98 ID:0ZxJRbNm
>>673
なんてとこ?
なんか前にもその話聞いたな。よくあるのか同じとこなのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:41:45.30 ID:tXvOFOXh
著作権(大抵は人格権・隣接権含む)譲渡するってことは、その絵の作者が譲渡された人になるってことだからね。良識の範囲とか関係ない。

まぁ金払ってないのを使うのは論外だけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:49:02.43 ID:BnwyyCMJ
NG例が山ほど載ってるようなのって苦手だな
自分の感覚ではそれは違うと思うんだけど
ってのも例の中に入ってたりして微妙だったりするし
閉塞感強いというか・・・
こういう絵を目指してねって方がやりやすい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:52:13.98 ID:Hit8Ci4/
673のとこは晒しといたほうがいいんじゃねーの
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:58:48.27 ID:h/hq1+WX
>>673
> ボツにした人達には金は払わないと

おもいっきりブラックな会社だね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:59:48.32 ID:h/hq1+WX
>>677
人格権は譲渡できないよ。
人格権を行使しない契約を結ぶことは出来るだろうけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:06:40.88 ID:TwNHqBkV
>>676
前にもそんなとこがあったのか
ソシャゲを始めたのはわりと最近のところ
…とだけ
具体的な名前は控えるわ
まだなんの付き合いもしてないけどさ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:54:23.87 ID:7fGLbIX3
前にも出てたけど自社で実際使ってるカードなのにNG資料にしてるとこもあるよな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:01:42.62 ID:h2POvYo5
ここ数週間忙しくて毎日長時間PCに張り付いてるんだけど
頭が重かったり耳の閉塞感とかが出てきた
耳が心配なんだけど、仕事片付けて休息したら治るかな…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:09:18.88 ID:AUnttpR5
攻略サイトで自分のイラストの評価が書き込まれてたんだけど
嬉しかったり凹んだりする
済んだ仕事は極力検索しないようにした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:48:10.13 ID:X8EcYF3+
>>684
耳の不調はめまいにつながるから早めに休んだほうがいいよ
酷いめまいになるとまともに仕事できなくなるから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:20:48.13 ID:k//WZybA
>>686
まじか…ありがとう
もし治らなかったら耳鼻科?でも行くわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:02:50.59 ID:wE4F6Dln
耳の閉塞感が方耳だけだとしたら突発性難聴かもしれないよ
すぐに耳鼻科行ったほうがいいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:24:49.57 ID:693YocTG
>>688
同じこと思った
何もなければ安心だし問題あれば即薬必要だから耳鼻科に行っておいた方がいいよ>>687
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:25:35.78 ID:TyE+SKC8
体壊して気づいたけど本当無理できないよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:18:27.57 ID:BRs8zgr/
作業中ヘッドホンやイヤホンで音楽を聞いているかどうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:57:01.88 ID:+9tCn6Ne
>>684
すぐに耳鼻科に行く事をお勧めする
自分も無理が続いたなと思ったら急に耳の閉塞感、耳鳴り、
音が変に聞こえるようになって耳鼻科に行ったら、低音がすごく聴力落ちてた
しかもめまいの発作もすごかったし、一度発作起きたら何も出来ないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:51:15.39 ID:W10InhNC
耳は違和感覚えたらすぐ病院行かないと
症状が固まってしまったら治せたものも治せなくなる
早期であれば治せる場合が多い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:12:31.47 ID:n07ubhnj
すぐに返答が書き込まれる辺り、病気になってる人多そうだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:29:29.12 ID:vdzkQ6sM
締切近いと徹夜続きとかザラだし、運動不足もあるもんなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:49:46.38 ID:dyMjkvOI
運動不足は関係ないけど大音量でBGM流してないと雑音が消えないんです><
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:04:04.99 ID:WHsSsSKz
徹夜でよく作業出来るなあ
眠気もだけど、そんな長時間やると目が痛くなって無理だわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:33:35.78 ID:qtry7f5K
自分は目もだけど腰がつらい

クラゲからこの前初めて仕事の招待状って名前のメールをもらったんだけど、そういう場合でも落選することはある?
マイページでは直接依頼のバナーが付いてるけど実際は何人も招待されてるみたいで、よくわからない
もし経験ある人がいたらよかったら教えてください
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:21:20.57 ID:MbbgHdKI
単純に「コンペ参加しませんか?」だと思うから俺は無視してる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:16:00.61 ID:GMwEnsm9
>>698
それってこの間から注意喚起されてるクラでは?
心配だったら運営に問い合わせてみた方が良いよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:31:59.34 ID:erEsd5LG
垢BANされたから違うはず
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:45:25.41 ID:wO1gJgMa
BANされた後にも同物件出してるけどそっちでは規約違反してないから
ここ数週間に登録した人は知らないと思う
心配だったら運営に問い合わせた方が良いよ
もし例の人だったら規約違反で再BANされる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:52:07.03 ID:erEsd5LG
>>702
ほんとだ
別垢もあったんだなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:11:01.80 ID:qtry7f5K
698です
身バレするかもだけどその案件の招待は数十人いるんだ(駆け出しを中心に爆撃したって印象)
全員採用なら問題ないかもしれないね
ステが選定中に切り替わったからあと数日連絡なかったらすぐ運営に言うようにします
みんなありがとう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:06:30.76 ID:WPtclgBT
>704
ちょいちょいちょい!直接案件で爆撃?
それは運営に連絡するべきな話だよ
前回と同じ規約違反やらかしてる可能性高いよ
下手したらまた正式契約する前にラフ出させてタダ働きさせてるかもしれんから
様子見してないで運営に確認してもらって
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:40:12.79 ID:tzyS4FuE
>>705
クラゲではよくあることってわけでもないのかごめん
三十数人に招待メール送ってるっぽいから爆撃って表現した
ラフは出すように言われてない、見積もりだけくれって感じで(流石に作業ありだったら自分も食いついてない)
ちょっと心配だからメールしてみる
運営の注意喚起メールに書いてあったアカウントとは違ったから別の業者かもしれない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:42:29.38 ID:tzyS4FuE
>>706の最後一行は間違えたからなかったことにしてください
垢BANされたんだから当たり前だった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:02:47.90 ID:HqdJ5LYn
身バレ覚悟で書く。
例のクラゲの要注意クラ、ファーストデザインに出没した。

何食わぬ顔で同じ依頼してきたわ。
断ったけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:33:09.68 ID:1pxfc4F5
なんか状況が全く飲み込めないのだけど
つまりどういうこと?

クラゲはあの仲介のクラゲだよね?
そのクラゲが何したの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:44:12.11 ID:ZN+qZzAT
クラゲに登録してた企業がなんか規約違反なことやって
クラゲからBANされたのでファーストデザインに移動した。注意
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:46:35.01 ID:5jwmEX/k
それってクラゲ関係なくね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:50:26.64 ID:En3bbmzw
どう考えても関係なくはないだろww
つーか誰もクラゲ責めてないし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:03:10.09 ID:4Lshdchr
草生やすなようざってーな

普通に読んでたらクラゲがやらかしたように読み取れるからクラゲからしたらとばっちりだしクラゲ自体は関係ねーじゃん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:05:51.78 ID:1pxfc4F5
俺もクラゲがやらかしたのかと思ってた

そんなクライアントなら普通に企業名出せばいいのになんで回りくどい言い回しにするの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:22:23.58 ID:En3bbmzw
草くらいで怒るなよ(笑)

>>714
回りくどいか?
企業名っつーか色々名前変えてるみたいだからな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:30:48.39 ID:9rHE65mJ
俺もクラゲの黒い噂かと思ってた
まだよくわからないんだがクラゲに登録するってどういうこと?
取り引き会社とは別に登録制で何かあるっけ

んで、ファーストではなんて名前の業者が何やってんの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:25:16.91 ID:b25R/5z1
読解力ないやつが逆切れw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:38:13.79 ID:eUgwjxni
>>708
ファーストデザインに移行後はどんな事してるのか教えて欲しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:44:58.28 ID:U4J1kb92
>>705->>706あたりみたら誰が見てもクラゲ自体に問題あるようにみえる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:45:18.82 ID:0j2mzUVR
マッチングの方のクラゲか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:47:15.89 ID:U4J1kb92
え、そもそもマッチングの方だったのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:11:49.36 ID:vNUFGchw
ちゃんと読めばわかるじゃん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:23:41.60 ID:9EgBSFP6
なんであの流れでクラゲの問題に見えるのかわからん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:30:32.60 ID:En3bbmzw
>>719
なんで話の流れがあるのに1、2レスつまんで勝手に勘違いしてさも当然みたいな顔してるんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:53:02.74 ID:ihmUsxzf
いや、これマッチングであることを念頭に置いてないと普通にわからん

クラゲから直接案件回してもらってる人からしたら???ってなるぞ
っていうかなったぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:54:11.18 ID:ihmUsxzf
>>724
そこまでの時点でって話でしょ
>>709までの流れだとよくわからないよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:56:07.32 ID:/7qnEWWz
そういやマッチングの方なんてあったな
クラゲって言われると基本OMCの方しか浮かばないや
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:21:01.54 ID:1r5gZybQ
クラゲはマッチングとOMCとイラスト制作仲介やってるから
クラゲのことで何か書き込むときはその区別がつくようにしとくと親切だね
あ、OMCはCG板にスレあるからスレ違いか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:36:38.49 ID:/tOi+iZJ
マッチングの方は立ち上げ時に見たきりだけど
ちゃんと稼動してたんだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:37:34.32 ID:KsoZxBXR
ランサーズと何か差別化出来てるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:38:54.62 ID:XM1+QL0k
マッチングサイトの名前がクラゲだから
>>698の場合そのつもりで書いてたのかもね
自分もクラゲはOMCと仲介って印象が強かったから最初よく分からなかった

でも規約違反で爆撃出来るようなのって
システム的にツメが甘そうって気も・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:46:15.21 ID:aiqvpg8/
最近マッチングサイトの話を当然のようにする人いるよね
普通クラゲの案件、っていったら直でくる企業案件だから
マッチングサイトの方の話は最初に断ってくれないと
結構な時間ぽかーんとするわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:19:40.02 ID:PRFvhhLQ
もっと踏み込んで書かないとなにがなんだかわからないんじゃね

ファーストデザイン、ランサーズ、クラウドゲート系のマッチングサイトで
本依頼を装って登録者に対して作画依頼

登録者がラフ作成

実はその複数人の中で一人にしか依頼する気がないことが判明

実質コンペなのを本依頼装って依頼してて悪質なクライアントが
クラ追い出されたからファーストデザインに移動してきたって話だよね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:29:33.70 ID:KsoZxBXR
サンバード事件を思い出すな
ラフまで描かせてる分、こっちのが悪質だが
クラ名出しちゃっていいんじゃない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:48:00.47 ID:5jwmEX/k
>>733
ありがとうよくわかったわ
そんな事があったんだな

業者が名前変えてる可能性もあるらしいけど
BANされるようなクライアントはさすがに名前晒しても問題ないと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:06:06.28 ID:PRFvhhLQ
同じ名前で登録してるかわからんが、
クラゲの登録名
yutakane(>>733行為により垢BAN)
kanekou(yutakaneと同じ挙動を繰り返していてブラックリスト入りした模様)

上記2垢が監視対象に入った経緯は
クラゲがメッセージのやり取り監視してて不審なやり取りを見てたからで
その後も登録クリエーター向けに注意喚起メール送ってきた

コンペなのに普通に直依頼してくるみたいだし
ラフ出しても制作料踏み倒すみたいだから
マッチングサイトで登録してて変なクラから依頼来たときは気をつけてね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:06:46.62 ID:I0S4uPZU
NG例嫌って書いてるやついるけどあったほうがいい場合もあるぞ
今の仕事後々修正きたりとかウザくてたまらんわ
指摘してやった
仲介も無能だしクラは仲介の送ってきたメール見る限り糞
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:11:39.00 ID:WPtclgBT
>705だけど一晩たったら進んでてびびった。言葉足らずで申し訳ない
マッチングの話なんだけど、依頼内容自体は規約に触れないんで
実行動の違反でしかクラゲも手を出せなかったんだよね
ファーストでもその辺同じだと思う

小学生5人のキャラデザで特定マンガのキャラをイメージに挙げて、
出来たキャラで今後は自主アニメーションとかで展開していきたいとか言ってるやつ
企業依頼の経験が殆ど無いような人は舞い上がって「こんなイメージですか?」と
安易にラフ渡しちゃったんだろうなあ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:14:27.86 ID:DWVngsXC
OMCって何の略っすか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:20:18.87 ID:fqd79NDI
オーマイカーの略です
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:21:57.46 ID:er8vDVhP
もらった案件のサンプルがこんなんだった
ttp://images.wikia.com/legendofthecryptids/images/5/5c/%28Icewave%29_Sedna%2C_Wintry_Sea_Queen.png

こんなん描けないぜ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:50:34.04 ID:XM1+QL0k
サンプルがそんなでも
実際リリースされると全然違うとかよくありすぎてなあ・・・
色んな絵柄で趣味絵でも描いといて
それを提示して選んでもらう方が手っ取り早い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:01:14.84 ID:Wv5P9foq
依頼のつもりでいたらコンペでした…
って自分もあるなぁ

今迄で一番参ったのは、
大手クライアントのビルで担当者複数人で会ってソシャゲイラストの打ち合わせして、
本依頼もらって描いて、
実際ソシャゲで使われて、
「これからドンドン頼みますので、○月までは、この仕事を最優先させて下さい」
って言われたまま音沙汰無しだったやつ

多分ゲームがコケたんだろうけど、
その間、他の仕事断ってバカをみたんで、
今は仕様書貰って描き始められるようになるまでは他の仕事も入れるし、無いものだと考えてる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:51:34.66 ID:b25R/5z1
>>741
描けますけど500万です
でどう?w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:56:31.60 ID:208FcDN2
>>743
教訓にしながらやってく感じだよね・・
予定空いて困った事あるから月2社ずつになるよう振り分けてる

サンプル提出は大手からの直依頼で一度あって違和感あったなあ
通って長期契約の話が来たのはいいけど
途中で値段以上のものを求められたり見下しがひどくなって切った
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:59:04.81 ID:fqd79NDI
25-30じゃないかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:15:19.56 ID:SJPzlS+D
>>741
頑張れば描けるのと
採算が取れる時間内で描けるかどうかは別だもんなあ
自分は当然無理
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:38:19.84 ID:XOeJBS9W
たまに絵のタッチが全然違う仕事もらう話見るけど
依頼する側はそういうの気にしないのかね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:41:10.99 ID:fqd79NDI
>>748
弁護士に相談にいくお客は、はたして法律に詳しいのだろうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:26:09.17 ID:AcPGlddt
>>749
依頼側がずぶの素人ならともかく、
イラストを扱う仲介とかクライアントなら「見る目」は仕事の範囲かと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:52:09.12 ID:9EgBSFP6
>>741
すでに契約を交わしてる案件なら、テイストはこんな感じで
と実際よりランクがはるかに上のサンプル出されるのははよくある
確かに参考に出すなら妥協したものより上手いほうがいいもんな

ただ、こんなんどうですかってお誘いの時にあまりにもランクが違う
サンプル出されたら受けにくいなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:00:51.48 ID:HqdJ5LYn
>>708だけど、わかりにくかったようですまない。
このスレの最初の方に話題があったし通じるかと思ったのと
身バレ怖かったので簡単にしか書かなかった。
>>733がわかりやすく説明してくれている。

ちなみに依頼は>>738の通りなので
この依頼きた人は気をつけたほうがいい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:46:02.90 ID:aFdpGarS
>>742
全くそれと同じケースがあった(つーか>>741が出てるアプリも描いたけど)

クラから重厚でMTGなアプリ作るんでお願いします、多少アニメっぽい
デフォルメも一切やめてください海外で出しますって言われて描いて
実装されたの見たらラノベ絵がゴロゴロ…わけわかんねーよorz
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:51:56.09 ID:MyQIqGAi
>>753
イラレに頼んだはいいけど、望んだもの描ける人がいなかったって事なんだろうな
リテイクしても実力がなかったらどうしようもないし・・・
自分なら>>741だされたら無理すぎて断るけど、多少の無茶だったら引き受けてしまう

>>743
許容量超えて依頼来た分は仕様書来てから断るのかい?
多少はいいだろうけど毎月やってたら嫌煙されないか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:52:13.43 ID:wtCnCpT3
リアル系描けるレーターと予算が足りなくて妥協したんじゃね
微妙な稿料でリアル系の高レベルのイラストをネットから拾ってきて
サンプルとしてズラッと並べてる所ってイラストに興味無さそう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:13:52.35 ID:XM1+QL0k
>>753
バハとかはリアル絵担当と萌え絵担当って分かれてる感じだし
リアル絵担当としてまわされるってこともあるのかも
でもそういうわけでもなく単に右に倣えでやってて
あんまり絵描き側の都合とか考えてなさそうなのもしょっちゅうなんだよね・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:46:54.49 ID:94PMQeE9
MTGみたいなリアル系は日本じゃ受け辛いイラストですからね、受けてるならもっと流行ってるはず…
758753:2013/06/26(水) 00:24:26.80 ID:r+ESn3Ro
海外案件を描くのはよくあるから発注来た段階で必ず商品が国内外の
どこで出すかを問い合わせてる。その案件は最初から欧米向に開発して
まぁ評判良ければ後で国内でも出すかもって話だった。修正も「日本人から
見た美人要素は消せ」とまで言われたからコッテリ厚化粧で描いたよ
いざサービス開始の連絡来て見てみたら国内先行だわ、看板絵はラノベ系
少女絵だわで明らかに海外に出して稼げごうって感じじゃなかった
稿料は悪くなかったから損したわけじゃなけいど、だったらまだ普通に
ザコモンスター描いてたほうが合ってたわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:18:44.11 ID:tcJYMxkD
>>741 だと自分は10日弱かかる
実際、相場って差分無しで>>746 くらいなの?
駆け出しだから20を基準にしてるけど、正直きついから交渉したい・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:38:58.54 ID:UZQABhNC
お前らが安く受けるたびに、将来のお前らが困るだけだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:38:36.72 ID:q77eRw8j
なんの相場?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:14:24.73 ID:SR6e1Zvx
>>759
筆が遅いから単価上げて欲しいってのはどうなんだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:01:30.47 ID:q77eRw8j
ソシャゲ絵で差分無し単価20万とかあるもんなの?

一番高くても8万とかなんだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:05:43.08 ID:xYxFaR2r
>>759
無名だと25〜30万円も貰えない。5〜8万くらいじゃないかな。
著名なプロだとその程度は貰うと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:48:13.33 ID:z5g+uVCQ
サンバ○ドてどうですか?
バ○ドは鳥の英語です
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:53:00.33 ID:dKzRpb9s
このスレ内を「サンバ」で検索してみれ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:55:08.45 ID:2pdluh+f
このスレだとあんまり出てないぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:04:34.17 ID:rAEXySV/
>>765
俺は二度と関わるまいと思った
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:19:03.74 ID:INyAeGJD
個人からキャラデザの依頼があって、それに取り組んでる途中で
その依頼人から「彼女としても深いお付き合いをよろしくお願いします」って言われて
気持ち悪いんだけどどう対応すれば良いのか困ってる
ちなみにファーストデザイン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:27:14.78 ID:Pddtit+M
キャラデザの中の話じゃないの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:32:25.20 ID:jeLVpQor
ソシャゲ絵で一枚20って著名な人でもあまりないと思うぞ
良くても15くらいなはず
バハのMAXで30前後だし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:33:06.37 ID:jeLVpQor
ちなみにバハの場合はセットでな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:34:53.21 ID:WUXM4G0a
サンバはクソ
レス遅いくせに最初に設定した納期を平気で早めてくるし無限リテイク酷いし
仕様書になかった修正やかきなおし平気でふってくるし
仲介の中で底辺中の底辺(仲の人間的な意味でも内容でも)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:53:18.11 ID:9DpjRQlO
>>765
運しだい
自分は普通の担当にあたったけどやばい人もいるみたい
あとは案件によっては…って感じかも
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:20:59.17 ID:U1PHgF3o
ちょうど上のレスにヤバイ担当に当たった人がいるみたいだな

どこの仲介も担当次第て感じはあるよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:29:55.59 ID:tdRi+k97
>>769
真意が良く分からないけど、>769との恋愛を匂わせてるなら
「あなたとは仕事上の付き合いのみ、プライベートで付き合う気はない」って
早い段階ではっきり伝えた方が良いと思う
ファーストではないが、女の担当から付きまとわれてた男イラレの相談を思い出した(前スレ>157辺り)
上記を伝えてもしつこく来るようならファースト側に事情を連絡した方がいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:41:08.64 ID:lI4zGB7Q
とりあえず今製作真っ最中ならその件についてはガン無視すればいいよ
支払い終わっても引きずるようならガツンと>>776みたいに言ってやるか仲介に助けを求めるといい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:54:22.21 ID:54P5TtZ9
特殊なジャンル&絵柄で描いてるんだが
スレでよく上がってる仲介からその辺りのジャンル掛ける人が少ないので…
ってお伺いが来て、その後お断りされてた
よくある事とは言え、告白する気もない相手に一方的に振られたみたいな気持ち
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:02:31.06 ID:u3+9bCBY
サンバ描いた事あるけど、自分の時はそこそこいい感じだったよ
料金も(自分の中では)結構高くてリテイクも無く担当さんも良かったし
結局は仲介というより、案件+担当の差な気がする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:09:00.13 ID:2pdluh+f
>>769
個人でやり取りするより先に
そのメールを運営?にすぐ送って
やめてもらった方がいいよ
たぶん仕事自体もやめた方がいいんだろうけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:03:07.63 ID:tcJYMxkD
>>763 >>764 >>771
やっぱり差分を含んでの額なんだね
無名は買いたたかれてるのかと
ボーダーラインが分からなかったから助る

>>762
このクオリティを維持するなら、これだけの時間労力をかけるから、これだけの金額がかかるよ、というのは
自分の技術を売ってる場合基本だと思うけど

結局クオリティとか背景の密度下げて、提示額と摺り合わせるしかないんだな
実績作り頑張ろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:14:35.98 ID:/oARYLNf
>>769 ファーストなら議事録でやりとりしてるだろうし、
「恋人は募集しておりません」とでも返事してそれでキャンセルしたり
ごね出すような相手なら運営へパスでいいんじゃないかな。

IDと案件名つけて相談するとログ見て対応やってくれるはず。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:37:38.41 ID:SR6e1Zvx
>>781
クオリティ維持は当然だけど
他の人が5日でやってる作業に10日かかるから
倍にしてくれみたいなのはやっぱ無いと思うけどなあ

それに10日弱の作業で20万もらえてるなら月3枚やって60万
十分すぎだと思うけど・・・
まさか20kってことじゃないんだよね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:45:20.28 ID:xYxFaR2r
>>762
>>783
> 他の人が5日でやってる作業に10日かかるから
> 倍にしてくれみたいなのはやっぱ無いと思うけどなあ

質問者もそんなことは書いてないからね。
上げられてるサンプルのクオリティでで10日なら、常識の範囲内だし。


> それに10日弱の作業で20万もらえてるなら月3枚やって60万

自営だから休みなしで働くのは自分の勝手だけど、普通は月に20日の労働時間で考えるべきだね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:48:11.04 ID:cGrSELfB
顔も知らない相手を彼女とか狂気だな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:01:57.88 ID:SR6e1Zvx
>>784
上のは例えばの話だよ
20日だとしても月40万なら立派なもんだと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:12:05.78 ID:vjngHnIn
大卒初任給が20万ですからね
駆け出しフリーランスが平均月40万なら順調なほうかと
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:15:26.88 ID:Pddtit+M
羨ましい話だわ
局所的にそれぐらい稼げる時があるけど、
コンスタントには無理…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:18:14.16 ID:rAEXySV/
一案件8万〜15万くらいでほぼ29日稼働徹夜ありで
キリキリ家賃生活費を稼いでるから
1枚で20万取れるのはマジで羨ましい

ソシャゲで一枚10万超とかで出してもらうと書籍の表紙が
安くて馬鹿らしくなるな…知名度あげるためと割りきってやってるが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:59:25.92 ID:AL1wRIqc
いや・・・上層まで上ってもサラリーマンの20台の年収並みって、地位低すぎだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:13:27.29 ID:tcJYMxkD
>>784 が全部言ってくれた
>>786
いくら何でも倍は通らないよ
量産できないと頭打ちだし、オファーが来ても手一杯
この先身の処し方を考えるためにも目安の情報が欲しかったんだ

>>789
消耗の激しさは多分変わらない
作業中は大抵目が落ちくぼんでほお骨が出る
家族と住んでいても「楽そう」とか誰からも言われたことがない

手が遅いという自覚はあるから、10日が基準内と聞いてちょっと安心した
こだわりを捨てられれば速くなると思うけど、目指すクオリティでなくなる
難しいところだね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:35:44.58 ID:hBcpSBLB
>>770
「○○さん(HN)に好意を持ち始めました」って書かれてた
マジで

>>776-777>>780>>782
どうもありがとう
とりあえずガン無視することにするよ
蒸し返されたらはっきり迷惑と伝えて、それでもしつこかったら運営に相談する

>>785
だよな…
どんな相手かもわかりゃしないのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:39:34.19 ID:10R0/2e5
>>790
なんで上層だと思うのか

広告媒体も扱うようになれば1000万クラスもゴロゴロいるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:42:16.75 ID:AL1wRIqc
>>793
それは画力での上層なの?
知名度での上層なの?
そして椅子の数は足りてるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:44:53.35 ID:9ZNBL6Jf
俺達には退職金も夏冬のボーナスもないんだぜ・・・アヘヘヘヘヘ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:45:19.09 ID:3ytOgy82
あきまんは年収1000万だそうです
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:48:39.87 ID:sOkdlL4H
最下層は趣味とバイト君と本職ちゃん数万人が、残飯を漁る大惨事状態

中層枠は1000人はあって欲しい
上層枠は500人はあって欲しい
頂点枠は100人はあって欲しい、そして億を超えていて欲しい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:50:54.18 ID:Pddtit+M
相手しなくていいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:53:23.93 ID:10R0/2e5
>>794
画力や知名度じゃなくて年収の話
画力と知名度=年収にはならないよ

>>796
あきまんは本人も言ってたけど手遅過ぎかなあ

あきまんやタカヤマトシアキさんみたいに露出を好む人は一般人にも知名度高いけど
一般人に知名度高く無くても1000くらい稼いでる人割といるよ

ちょっと畑が違うけど前切手のデザインした時1枚50万で12枚描いた
納期まで3ヶ月だったけど一ヶ月で終わったしそういう仕事もある
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:55:33.35 ID:CxI9pP+l
>>797
頂点10人、やっと数千万
上層50人、家賃払いながらお肉が食べれるよ!やったね!

それ以下は家畜状態
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:12:50.87 ID:TdOvfItf
貧困職がナマポ要塞に手を出す

一般人のヘイトが該当職に向く

ますます地位が下がる

ますます収入が下がる

ますますナマポ要塞の住民が増える


これをナマポの螺旋と名づけよう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:13:19.69 ID:SR6e1Zvx
>>791
だから例えばの話ね
倍はやらないとかそういう話じゃなくて
言ってるのはそういうことだよねということ

5日という数字を出したのは自分も>>771と同じく
上の人でも15〜20万と思っていて
そういう人たちが一日3万以下というのは考えにくいから
日数的には5〜6日の作業になるのではという解釈

というかそんだけ根詰めてやって10日というなら
普通にやれば2週間くらいかかるって感じなのかな
それはさすがに時間かかりすぎだと思うよ
潰れるような細かいところまで描きすぎなんじゃないかな
家族が居るってことだけど文面からすると扶養する側じゃなさそうだし
もう少し緩めてもいいんでは
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:32:15.95 ID:9DGMCbaB
何か変な奴居るね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:46:42.27 ID:5dtLR1OF
こういうとこだと変なやつはある意味褒め言葉だな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:00:54.93 ID:OHVPwXmI
割といつもの事
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:06:38.44 ID:nl8lx9x5
変なのは大体CG板から流れてきた奴
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:54:12.01 ID:0wNh1VLB
在宅ワークは体そんなに使わない代わりにメンタルゴリゴリ削られていくね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:58:49.84 ID:w8s7V4/m
話す人がいないからツイッターとか見て他人と自分を比較してしまってやばい
皆順調に見えて苦しい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:02:52.82 ID:pd1peKU/
>>807
使わないから良いということもないしね
身体は衰えるからな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:09:33.36 ID:0TdgKJm3
まあ基本的には採算とれるように仕事まわすのがプロだよな
要するに力の抜き加減を覚えたら一人前
妥協しつつ、その妥協を良い意味で「誤魔化す」技術を身につけることだ
当然その技術は数をこなして経験積むことでしか獲得できない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:02:16.51 ID:P3rja8az
>>802
クライアントの要求があって、応じられる技量があって、合意して契約するよね
そこで「他の人より時間が掛かるから報酬を上げて」と言ったとして
クライアントに応じる義務はなくて、同金額同レベル前後の手の早い人に乗り換えればいい
金額固定で継続するなら、基準クオリティを維持して付加価値を下げる交渉になる
これが前提で、その価値があってはじめて交渉に応じてくれる訳だ

>>802の言うとおり描き込み量は多いけど、それが自分に求められているクオリティなら提供する
だけど根は詰めることになるから付加価値分を要求するとして、幾らぐらいなら許容されるんだろう?
と言うのが質問の主旨だった
相場を聞く場合、どんな絵(技術)をどれ位(時間)で描いているか分からないと答えにくいから>>759 の質問になった

作業時間だけを意図したつもりはなかった
知名度も必要という話みたいだけどね
仕事としてちゃんと成り立たせるは、>>810 が正言だと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:07:13.09 ID:WQmLT5eQ
もう黙れ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:15:02.07 ID:wBnZNpUv
おまえ…そのうち鬱になりそう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:16:34.97 ID:Wg42nqoc
文字書く方が好きそうだからレーターやめてライターやろう(提案)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:27:05.97 ID:Hbky1aaX
読んでないけどうわぁ…って思いました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:33:57.55 ID:P3rja8az
このまま意思疎通ができてないのはまずいと思ったんだ
逆に不快にさせたみたいで、すまん
このレスで終わる

>>814 二足のわらじ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:55:32.73 ID:nREo9Lib
入稿完了。寝るぞー
ここんとこCMYKデータ多かったので
ソシャゲのハデハデRGBイラストは楽しいなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:08:27.30 ID:Wg42nqoc
物書きが2chで叩かれて終わるとは皮肉なものよの
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:08:58.70 ID:kBkPLxBt
このスレは頭おかしい奴しかいないよ
皆知らなかっただろうけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:39:26.65 ID:RX8gu+2o
書籍のイラスト系の提出時はCMYKでねーっていうのってみんな最初からCMYKで書いてる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:46:09.23 ID:JnjEt8mb
RGBで描いてあとで変換してる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:00:51.22 ID:aPip5H45
色調整が意外と時間食うから迷いどころなんだよな
今のところRGBからの変換してるが
書籍の割合が多くなるようだったらCMYKから描こうと思ってる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:19:06.61 ID:Wg42nqoc
ある程度まではするけど実際カラー調整ってどのぐらいまで厳密にやってる?
ちゃんとキャリブレーションした環境で提出時はプロファイル埋め込みまでしてるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:30:45.37 ID:wpF41wc1
フォトショの色校正でCMYK表示にして塗ってる それで最終的に変換
カラー調整は厳密にはやってないけど現物見たらそこまでイメージと違わないから
いいかな〜って思ってるよ 埋め込みはやってないかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:44:09.19 ID:wBnZNpUv
モニタがLGのカスなのであんまり気にしてないよ フィーリングより数値で色見てる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:56:19.97 ID:WQmLT5eQ
コロッサスオーダーとかのTCGってどこに営業したらいいんだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:00:56.64 ID:KvZcAVWF
ミクシ内のゲームのイラストやりたい
小さなやつでもいい
どこへ営業すれば
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:37:06.68 ID:UuzMZN2n
その会社調べて売り込みするとかは?
気に入られたら直取引か任せてる仲介紹介されると聞いた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:42:20.12 ID:bITFPYBw
コロッサスオーダーはセガトイズの方に問い合わせしたけど無視だったわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:57:33.42 ID:UuzMZN2n
無視は悲しいな…
対応は会社によりそうだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:05:10.49 ID:nf/l8hbz
スカウト以外仕事頼まないって会社一定数あるもんねぇ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:16:09.54 ID:Aw4adArN
この業界コネの色強いからなあ

特に出版はコネがあれば知名度無くて下手でもねじ込んでくれるし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:25:16.38 ID:xX2V3qLC
出版はガチガチの上手い絵ばっかじゃなくショボイ適当な絵が
欲しいときもあるから、そこはなんとも言えないなぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:37:32.23 ID:kmzUhpP7
そんなショボい絵の仕事欲しい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:12:21.24 ID:EYmtClsh
出版系はコネ強いと思うよ
窓口設置せず営業受け付けないスタイル多いし
実際紹介で仕事回ってくることが多いのが出版だわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:21:39.24 ID:XZ9/KMap
おいビッグサイトの社長・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:27:59.73 ID:UuzMZN2n
出版とコネ作るにはどうすりゃいいの
東京にいないと難しいかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:37:25.80 ID:JnjEt8mb
同人やるとそういう人たちが声かけてくるとか聞く
または知り合いのツテ、持込、賞とるとかじゃ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:41:08.65 ID:nf/l8hbz
新人賞、pixivでランキング無双、コミケでスカウトって感じじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:40:55.52 ID:1r4K1pHE
極論だがビッグサイト社長のエロ取り締まり→自棄になる人続出としたら
自暴自棄な行動を抑制する面があることについて
コミケ=暗黒武術会なんだなあとおもた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:03:26.08 ID:o7TSgvLr
修正多すぎる…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:32:00.59 ID:6v1nURLp
担当が替わってから修正の量が格段に多くなってつらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:23:19.03 ID:6TqOsunl
注文多すぎる案件と、倍以上の値段でリテイクゼロの案件同時にやってたら
前者へのやる気が保てなくなってきた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:23:55.72 ID:sT89Jopd
論理とかどうでもいいから無修正にして欲しいわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:45:58.99 ID:o7TSgvLr
後から少しずつ修正上乗せしていくの終わる気がしないから
本当にやめてほしい。

くそっ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:02:48.82 ID:6RExlviz
頑張れ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:02:25.68 ID:5wXyPmdj
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:05:32.66 ID:3c9X3ItG
いやいや、何を今更
もうずっと前から債務超過だったじゃん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:10:14.05 ID:5ZRxUHv/
まあ民事再生手続については今日発表ではあったけど
それにしても貼りに来るのが遅いわな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:10:49.91 ID:5wXyPmdj
事業は続けるって事なのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:11:10.88 ID:5ZRxUHv/
おっと日付変わってるから昨日発表だった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:23:41.35 ID:vGXRPV8z
事業は続ける意思はあるけど
プラン次第では本当に消滅するな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:17:43.30 ID:tYXv0uj8
レジェンド画集きてみたんだけどさ、正直凹んだわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:03:51.96 ID:KGKAL2SV
>>853
救いは何枚あったの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:06:38.19 ID:Swi1ZEQy
レジェンドは一枚どんくらいで描いてる絵なの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:42:45.37 ID:WY2kHplZ
>>845
おまおれ

小出しに後出し修正くっつけるのどうにかなんないかね?
しかも指示書に無い内容を当然のように「描いてください」とか言われても困るよ…
なしてラフの時に言ってくれなかったんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:14:28.85 ID:RmCJDFaN
>>856
言いにくいかもしれないけど、次からは気を付けてくださいとか
言っちゃだめなの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:07:28.46 ID:RVDfIHrN
>>856
845だけどお仲間ですか。
最高どのくらい修正重ねました?笑

後だしやめろって言えるくらい実績積まないとな…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:16:12.97 ID:WE04USLc
仕事選べない頃でも我慢できずに切ったところあるな…

1ヶ月くらい予定空いてまた振り出しにはなったけど
その間やったイラコンで仕事途切れなくなって
切ったところからも以前の倍提示でメールきてた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:10:39.07 ID:b2zER/DY
レジェンド画集きた
内容は良かったけど、ほとんどCGHUBに本人達がアップしていたやつだからあまり目新しさはなかったな
前レスでトレスってあったけど、確かにトレパクしてた人が参加しててちょっと気になった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:42:08.40 ID:z03WxKLX
最上級のレアとか外人の実写そのままみたいに正確すぎるからあれはトレスッポクはある
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:00:59.50 ID:oYBNZJFe
モデル雇ってトレスはやってみたいな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:24:18.70 ID:Z2wTafET
ロックウェルみたいにご近所さんにモデルになってもらうとか、コミュニケーション能力のない自分には無理だ。

プロのモデルさん雇っても十分やってけるギャラが欲しい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:12:22.47 ID:aFesG5N2
見栄えのする構図ってのが苦手でラフに時間がかかる
毎日のようにクオリティ高い落書きを上げてる人とか結構居るけど
やっぱりラフ段階で迷い無く描ける速さって大事なんだろうなあ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:48:59.78 ID:kShfxOrP
mug○nupってとこ登録してみようと思うんだけどここってどうなんでしょう?
登録してる方います?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:39:17.09 ID:Irm20sN5
分業制で実績にできない案件多いから小遣い稼ぎ目的以外ではオススメしない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:02:10.45 ID:zUGnisF8
不定期に来るイラスト依頼が嫌だ。

でも人から紹介された仕事だから断りにくい。

しかも単価も1枚1万円と安めだから切実に断りたい。

なにより、本当はもう依頼なんか受けたくないんだよな。
人の指示に従う絵はもう描きたくない。

何かいい断り文句はないだろうか・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:15:16.93 ID:5KTK93vV
>>865
安めだけどきちんと話は来る
分業したくなければ希望の工程に全てチェックを入れればいい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:28:24.97 ID:J+b0Oeld
>>867
体調不良により新規ご依頼をお受けできなくなりました、とか?
あとは勉強のためとか…苦しいかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:40:10.09 ID:wr/pGm33
>>867
人の指示に従わない絵を仕事で描けるってすごいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:22:41.38 ID:Ri/5yqYT
mugenup登録して3週間くらいたったけどまったく音沙汰なしだよ
やっぱ下手くそだからかなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:32:52.49 ID:SbdKg6sF
>>867
稿料の値上げを言い出してみれば
向こうから断ってくるでしょう
逆に上げてくれたらもう抜けられないだろうが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:01:35.48 ID:TKU7AHYC
>>867
イラストの仕事はやめました。って言えば?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:06:10.26 ID:mijWTYAF
>>867
その紹介した人に事情を言って断わればいいだけなんでは
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:13:02.49 ID:XQ3pL5kZ
条件が合わないから請けられない で何の問題があるのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:28:47.37 ID:6/6pugrx
気を使いすぎw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:20:23.08 ID:qG4bitsS
あんまりおすすめしないなあ>無限
やりたきゃどうぞ自己責任で
てなレベルの会社
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:25:09.33 ID:kShfxOrP
>>865です
mug○nupについて情報ありがとうございます、もうちょっと他で調べてみてから登録検討しようかな
登録に出身校とか必修なのはびっくりした
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:46:21.76 ID:QN5Pxca0
無限クソだよ、孫請け当たり前みたいにやってるし、管理体制酷いし
学生とか子供つかまえて使いまわそうって魂胆丸見えだからさ

仲介選んで、実績OKのところから手広げたほうがいいぜ
メーカーから直接オファー来て全部切り替わったし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:48:39.82 ID:KYpJQzXW
キュービスト、エクストリームって所どうですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:29:59.02 ID:8wW48mOi
キュービストは普通だった
値段もまあ変に安くはないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:21:26.98 ID:XQ3pL5kZ
オイオイ、いつからQBが公募や登録制になったんだよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:39:47.70 ID:KYpJQzXW
>>881
サンキュー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:41:06.99 ID:NjUqLWp4
Qはそういうのじゃないね
クラ直の仕事以外では金額いいしメーカー案件あるから好きだけど
ただ皆いつも忙しそうではある
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:02:02.13 ID:mijWTYAF
そういえばここ公募スレだったっけ・・・
最近高めな報酬の話ばかり出るから
そういうスレだって認識が薄れてきてた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:51:22.59 ID:Irm20sN5
別に仕事全般の話でOKだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:20:27.91 ID:TKU7AHYC
クライアントと契約書を交わす際に、
こういう文言があれば避けるべき、注意すべき、
という点って有る?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:19:40.97 ID:t31Nnwl/
キュービスト、ミリオンアーサーの画集の奥付に
編集・執筆の会社で載ってるな
ミリオンアーサーやりたいから羨ましい

エクストリームはいい会社だったけどいかんせん安い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:23:43.62 ID:EYhRCkYz
せっせと営業かけてるけど
やりたいとこからはことわられるなー

キープで受けたとこが担当さんがいい人だったんで幸運なほうだろうけど
やりたいとこで描いてみたいうおー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:13:20.48 ID:kU+1eFgR
俺も何件かキュービストやったことあるけど、いいかんじだった。
エクストリームはしらぬなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:36:50.64 ID:FcTVWg8w
キュービスト、対応いいのか
忙しいのかすごく雑という印象
担当も数人経験してて全員同じだからそういう会社だと思ってた
単に俺の優先順位が低いのかな・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:40:46.87 ID:HkORhge9
キュービストはクラのメールをそのまま送ってくるだけって感じだった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:16:26.14 ID:9US+QR7w
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:44:02.02 ID:vTYrIKGF
営業かける人、ポートフォリオは何枚用意してる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:33:39.18 ID:nBIFKBLT
>>894
作風が違うもの三種くらい 各5枚

キュービスト返事遅いし自分はダメだったわ
メーカー直が一番安定してるけど
ディレクションやってるイラレさんからの案件は有名メーカー多くてかなり助かってる
紙もくれるし…

メーカーによって差が出るのはしょうがないにしても、最近セット10万〜20万まで大分差があるわ…
単枚も4〜10万まで開く
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:45:08.90 ID:7ksdKGNC
>>894
直近で描いたもの10〜20枚くらいかな
仕事で書き始めると緊張感が違うのか上達が速いのか
3ヶ月前の絵でも見るのが苦痛だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:36:59.73 ID:5uK1YMqm
仕事はじめてからが一番上達してるわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:14:18.76 ID:qejhjz9u
キュービストは対応結構丁寧で良かったけど
赤が極端に下手だった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:49:38.55 ID:uSa7lzgU
キュービストが赤入れなんかしなくね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:48:21.94 ID:2Gjtae9/
そこでいくつか世話になってるけど赤まだないな
大きめの仲介やクラって他と比べて忙しそうだから
ミスなくやり取りできてればいいかな・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:47:03.07 ID:qejhjz9u
>>898だけど、違う会社と勘違いしたかも。すまん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:45:19.78 ID:xCgE+X8C
会社を勘違いするとか大丈夫かよ・・
勘違いしてA社宛の内容をB社宛に送るとかやってそうだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:03:14.38 ID:O1656MhY
赤が下手な会社とか印象に残るから
名前ぐらい覚えてるもんだと思うけどなー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:05:59.92 ID:5uK1YMqm
こっちはイラコンの話もOKなの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:15:09.66 ID:PG6QxKXR
駆け出し用の情報交換スレだから、それを逸脱しない範囲なら何でも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:01:01.72 ID:4HWl6zW9
SOHOビレッジの方


「SD系ロボット」のイラストが得意な作家様、是非ご制作お願い致し
募集者:株式会社サンバ●ド ●松美穂
登録日:2013-7-1 締切日:2013-8-29
弊社はコンシューマー・SNSを問わず ゲームグラフィック制作等のディレクションを中心に行っております。 『SDロボット』のイラス
「箱庭系アイテム」のイラストが得意な作家様、是非ご制作お願い致し


募集者:株式会社サンバ●ド ●松美穂
登録日:2013-7-1 締切日:2013-8-29
弊社はコンシューマー・SNSを問わず ゲームグラフィック制作等のディレクションを中心に行っております。 『箱庭系アイテム』のイラ


募集者:株式会社サンバ●ド ●田英美
登録日:2013-6-25 締切日:2013-8-24
かわいい女の子、モンスター系のイラストが得意な作家様、是非ご制作お願い致します!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:03:48.01 ID:0QEEqCJm
おいおい
伏字とはいえ2ちゃんに直で書いてやるなよ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:39:07.44 ID:7ksdKGNC
サンバードはなぁ
くっそ安い値段で打診してきて値段交渉もできなくて
こっちがやるやらないの意思表示する前に
仕様書とスケジュール送ってきたから無視してたら
進捗どうなってるんだって催促されて
って色々やばい感じしかしなかったんだよなぁ

今もそういうやり方してるのかどうかしらんけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:47:01.47 ID:CNBU/9Y0
あまり叩くとまた監視が来るぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:07:57.36 ID:eAyK0xTd
サンバードの案件なら何度かきたけど、べつに無理やり進んでるわけでもなかったよ

908みたいに強引に進めるのもどうかと思うけど、断りのメールくらい打ったらいいんじゃない?

あと906は何か問題あるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:08:52.22 ID:eAyK0xTd
ちなみに契約書は交わしたけど実際案件を受けたことはない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:15:32.54 ID:iFVKyXHi
>>910
サン○-ド募集してますよー
てステマだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:28:37.30 ID:PLqyjpqR
パズドラ系の絵ってどれくらいもらってんだろ
似たようなテイスト求められたんだけど作業してみればかなり安く引き受けてしまったかも…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:06:47.77 ID:5Nw1eHHt
SD系は作業量少ないし基本安いよ
パズドラは有名レーターだから別格だろうけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:30:38.64 ID:ED5/+gH3
pixiv経由でとある仲介会社から登録してほしいってメールきたんだけど、
あんまり名前聞いたことない若い会社っぽくて、
もし仕事が来たときにちゃんとやりとりして貰えるのか不安…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:18:27.65 ID:qWC1LUrg
パズドラっていうがガンホーは基本やすいね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:51:08.76 ID:Ehtg4lqw
>>915
社名のヒント
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:51:10.27 ID:vxzvY9XF
サンバードは安いし仲介が主観で横槍入れてkるから好きじゃない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:20:18.59 ID:3yLLa3vq
3月にソシャゲ描いたのにまったくゲーム内で使ってくれないんだが
ボツてこと?
イベントカードでそのイベントはもう終了したし
金はもらってるけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:25:41.39 ID:qWC1LUrg
ボツの可能性もある
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:28:54.75 ID:m4JelXKb
>>919
まれにある

駆け出しの頃、自分より全然うまい人がおそらく同じ指示書で書いたであろう絵が
リリースされてるの見て自分の使えないから他の人に依頼しなおしたんだなー
と思ってすげー凹んだ

最近は金もらえればいいや、くらい図太くなったけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:35:00.87 ID:PLqyjpqR
ボツじゃないけどクライアント側の都合で実装が遅れて
持ってるアイテムとか一部変更されて別の季節のイベントに絵が使われてたりしたことあった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:55:44.20 ID:ED5/+gH3
>>917
Panda Gr●phicsさん
てとこ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:59:20.04 ID:RilZomTX
>>921
そのマレが俺5回もあるんだが
もう疲れたわ
ちなみに

A社・・・2枚
B社・・・1枚
C社・・・1枚

全部最近の波にのってソシャゲに手出しました系のとこ
金は3社とも即日振り込まれてニコニコ入金だったけど
心理的なガッカリ感ヤバイ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:51:13.19 ID:HQvk7Y/6
そのガッカリ感を「次は使わずにはいられない物を描いたる」という粘りにして頑張れ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:55:31.87 ID:VuiwgkMi
紙媒体dけやってた頃にはありえない
ファジーな状況ってあるよなあソシャゲって
有名メーカーさんの絵を描いたんだけど見事企画自体ボツ
わりといい稿料貰ったけど、ボツにできるほど儲かってる業界なんだなあって実感したわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:05:51.43 ID:RmOfq5Qu
ソシャゲがもうかってるというより
その会社が資本たくさんあるんだろうね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:12:58.17 ID:+pYxtyQY
描いたはいいけど実装前にサービス終了ってのも悲しいな。
ちゃんとギャラ貰えただけいいけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:39:28.45 ID:5XEZngxf
ソシャゲ業界自体は儲かってない会社の方が多いしね
実際9割は厳しい会社だよ

それでもスマホ市場でこれからまだ伸びる見込みあるんだろうけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:11:31.52 ID:iWIim/gt
顔面すげ替え修正で話題になった会社と
最低15万〜って言われてる良くクオリティサンプルになってる会社の
イラスト描かせてもらって浮かれてた時期あるけど両方ボツったみたいで
ゲーム内で使われた形跡が全くなくて笑えてくる

金はもらえたけどね

仕上げる頃には愛着持って描いてたりするから身勝手だけど
陽の目見せずに没にするならもっと修正要求して欲しかったなーとか
思ってしまうわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:27:18.57 ID:5Qwh7wof
>>930
継続の話もなかったのかい?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:36:41.59 ID:iWIim/gt
>>931
挿げ替えの方は半年継続で12枚描いて採用1〜2枚とかそんな感じ
(もちろんリリースされたとかの連絡はないよ!)
もう片方は納品まではニコニコ対応だったけど納品終わったら担当は音信不通
これからも継続でお願いしたいです!とか言われて浮かれてた自分を殴りたいw

ゲームタイトル見たりすると思い出して未だにちょっとヘコむよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:16:41.83 ID:cXcP2jdE
初回の案件も終わらないうちに褒め倒し&継続の打診してくるクライアントは大体そのまま音信不通だ。
最近はもう過剰に褒められると何らかのサービスを言外に要求してるんだろうなと思うようになった。
きっちり納品完了後に次の相談してくるのが良クラなイメージ

同じく日の目みてるかどうかも不明なのもある。使ってないなら公開OKにしてほしいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:07:43.71 ID:rYVYIaXh
>>932
半年描いてってのはリリースがまだなだけじゃないのかなあ
使ってないのに継続で頼むってのはさすがに無駄すぎるような
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:49:59.01 ID:YSHkUWMr
描いてて「イマイチだな…」と思ってるのに
締め切りの為に作業進めなきゃいけないのが焦るし辛すぎる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:53:53.36 ID:5Qwh7wof
>>932
12枚描いたなら単にリリースを見合わせてるのかも
実力不足ってのはないでしょう、むしろ逆の気もする・・・
もう片方も継続お願いしますって言われてたのなら
忘れてるだけの可能性高そうだね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:56:11.09 ID:5XEZngxf
>>935
わかる
わかるけど俺はそれで締め切り遅れるタイプだわ
紙媒体は締め切り遅れるわけにはいかないがソシャゲだとなんかねばってしまう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:00:10.48 ID:GomNuyAc
厚塗りでラフの線の数を100倍増やせとか言われたけど
厚塗りなんだから線は邪魔になるだけだと思って
無駄な作業に感じてしまう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:10:45.84 ID:iWIim/gt
>>934 >>936
描いたのもう1年近く前の話なんだ
しかも同じキャラクター名で別の人が描いた絵が数枚実装されてるの
Wikiで見たから10枚近く没になってるっぽい

こんなふがいないの自分だけだと思いたい
お金持ちの会社なんだなーと思ってるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:43:24.31 ID:5XEZngxf
マジレスすると
戦国ものとかは同じゲームで同じ名前のキャラが数種類存在するよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:45:08.97 ID:5Qwh7wof
>>939
顔面すげ替えレベルでレタッチされてるとかじゃなくて?
俺も実装されてないのあるけど、凹むよね・・・
イベント用なのにそのイベント終わってるのとかあるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:09:53.87 ID:DnR/xokO
よく描いた絵のその後なんか追えるな
一枚描いたら最後そのゲームのWikiにも近づけないよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:24:05.93 ID:AOs8C0CY
なんで?自信ないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:24:15.70 ID:x4dzEYvf
自分もいつ実装されてるのかすら謎だし複数ゲーム調べるのもめんどうだしで見なくなった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:14:14.85 ID:vVxvZq5p
自分がどのゲームの絵を描いているかさえ把握できてないや。
最初の頃はゲーム登録してログインして確認したこともあるけど、ゲームそのものに興味が無いから何がなんやらよくわからん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:16:11.63 ID:HofBuErc
そのゲームが残ってるだけいいよ
絵が使われたはいいがゲーム配信終了とかばっかだ
ソーシャルなんてそんなもんだけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:25:31.95 ID:5Qwh7wof
ユーザーの反応見たいんだよなぁ
wikiというより2chのスレの方
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:31:56.82 ID:tGvH9Mtk
顔面すげ替え会社は結構な枚数描いたけど実装前に息しなくなったゲームも2つ程ある
金払いはいいけど結局公開出来ないのもあるしでなんだかな…

そこの会社ってわけじゃないけど実装後にレアリティ変えるのやめて欲しいわ
自分ではレア想定で描いてるのにランク上げられるとまわりと比べてしょぼく見えて恥ずかしいし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:59:43.44 ID:0tX3z1pC
顔面すげ替え会社ってなんかヒントある?
調べても出てこない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:06:07.55 ID:J2758ux8
>>948
実装後にレアリティ変更あるある
まあどのランクを描いてもギャラは同じなんで損してるわけじゃないんだが
わかってたらそういう風に描いたのにというのはある
ちなみに顔面すげかえ会社だ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:51:29.48 ID:c6eDC4yn
実装までレアリテティ分からない依頼が多いな。
背景付きだからR以上とかはわかるけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:21:29.97 ID:ys0qjiWo
同じクライアントさんからチェックしてもらっているのに
チェックの度に修正の方向性が変わっていくので混乱してます
極端な場合、赤ペン通りに直しても更に修正喰らいます

自分で出した修正に自分でケチ付けてる人って何がしたいのでしょう
赤ペン以上のものを期待してるのでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:40:08.77 ID:t3C5+2H1
クライアントのほうでイメージ固まってなくて、何パターンか描かせて選びたいのかもしれん
勿論それならそうと最初から言うべきだと思うけどね

指定にポーズ資料ついてたからその通りのポーズで描いて提出したら
赤入れで全然違うポーズになって返ってきたことがあったが
何のための指定なのかと思ってどっと疲れるから勘弁して欲しいわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:58:45.22 ID:tGvH9Mtk
正直一万安くてもいいから明確な指示が出せる担当(クラ)のほうがいいよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:31:50.33 ID:tZQtYRQo
>>949
ラグナロクだよ
別にそこまで問題になったわけじゃないよ
誰が悪いってわけでもなかったし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:33:01.29 ID:tZQtYRQo
ラグナロクじゃない
ラグナブレイクだわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:48:43.00 ID:H+PCMypc
ラグナなんとかとかドラゴンなんとかとか多過ぎて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:59:58.94 ID:YlOlEf0H
似たの多いなw
参加した仕事でも人気タイトル以外はもうごちゃごちゃで分からん
2chの評価ではまだ酷い書き込みはないけど結構的確で刺さるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:12:41.14 ID:AT72wks1
書いて提出してあるやつが4枚あるけど
なかなか実装されなくて
サイトの仕事実績更新できなくてもやもやしてる
早く世間に俺の絵を出せ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:19:28.42 ID:HTXW3JWQ
顔すげ替え会社のイラストって書き込み量凄い絵多いけど上位レアのギャラってどんくらい?
クラゲ方式だと通常レアで直12万〜っぽいけど価格統一だと割に合わなさすぎる…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:37:46.79 ID:nNeypCF7
もうすぐ次スレだけど、>>2からサーパラ抜いたほうがいいな
機能してないみたいだし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:59:30.41 ID:UE0UOBHP
随時追加してくってことだし、折角だから登録系仲介リストアップしてみてはどうだろう

あと次スレは985くらいでいいと思う
勢い的に
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 03:31:41.65 ID:Z6s2WHD1
ラグナなんとかさんのやつに実装されてないヤツいるよ自分も…
気に入ってる絵は納品したらすぐ実装するみたいだから、愛の差かなと思って最近は割り切ってる
ボツなら絵だけ実績にしたいので知らせて下さいっていつも思ってる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:21:30.42 ID:V2FNR12k
なんでソシャゲは似たような世界観、設定しかつくらないんだろう?
似たようなものばかりだし、新しい世界観で今までないのを作ろう!って思わないのかな
こういう一度売れたモンの真似っこばっかりで恥ずかしいよね
最近はパズドラまねてるような案件多いし、ものづくりのプライドがないのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:31:52.21 ID:UE0UOBHP
まずベンチャーでこけたらアウトな会社が多い
つまり失敗できないから大ヒット狙いじゃなく無難な二番煎じになる

PS3のゲームも似たような状況で似たようなFPSばっかりになってるのは開発費が高くて失敗出来ないからだしね

ただ、本当は色んなジャンルのゲーム出てるんだよ
インデックスはサラリーマン物とか出してたしね
でも日の目を見ないで終わるのが大半だから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:46:07.66 ID:oIxgUIf8
>>955
ID変わってるけど、949です
教えてくれてどうもありがとう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:28:17.61 ID:RZY31K1W
ほぼサラリーマンが対象のゲームなのに
ゲームの中でまでサラリーマンはやりたくないだろうなー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:58:56.81 ID:00V/6aEK
サラリーマンが進化して豪華になるとかならそれはそれで見てみたいw

紙のTCGもぱっと思いつくのはファンタジーだし相性いいんだろうね
学園退魔ものとかも良さそうだけどあるのかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:18:51.68 ID:RZY31K1W
島耕作みたいに昇進して行くのか
あれ?意外と面白そう…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:30:40.58 ID:VruLZrAH
ハゲちらかしたおっさんなのにレアリティが高いとかそういう…
ゲームとしてはやりこみがいがあるが絵面やべえ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:34:58.45 ID:UxIwQYy/
戦国系でよくあるやたらほりの深い男前にすればハゲでも格好良いよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:45:01.12 ID:9Ho0mrXe
>>968
学園退魔みたいのならサムライソウルってやつがあるけど…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:06:57.84 ID:NN0O45i+
グラニから仕事をもらうには、直接メールで営業ですか?
募集とかHPにはないみたいなので、もし分かる方いたら教えてください。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:25:08.28 ID:UE0UOBHP
多分営業しても大丈夫
ソシャゲは結構営業受け付けてくれるよ

グラニはギャラ良いからオススメ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:35:06.49 ID:Fn4snrS5
始めて自分の絵がバナーとかに使われてんの見た
嬉しいもんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:41:19.21 ID:NN0O45i+
>>974
ありがとうございます!頑張ってみます!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:11:49.27 ID:qMRhFvpE
最近時間が取れるようになったし頑張るぞ
迷惑メールに分類されてるのもちゃんとチェックしないとダメだと痛感した
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:58:18.60 ID:JcFcCB6S
>>974
ギャラ良いけど納品した絵がゲームに使われないこともあるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:02:35.38 ID:G4oGs7dT
ゲームに使われない絵はストックな
そんなのどこでもやってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:36:10.14 ID:mwfrzSTC
結果発表前にコンテスト見たっぽい業者から連絡きたことはあるな。
発表以降はコンテストを見てというより、ふつうにpixivの絵を見て来るのと同じなんじゃないかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:50:00.01 ID:KZec9faQ
コンテストの営業効果はせいぜい締切日プラス数日くらいだろうね。
絵描き探すのに結果発表まで待つ必要ないし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:05:23.25 ID:97Pq4V/t
古いイラコンも見てるよ
去年の入選作見たっていう業者から今年依頼来たからね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:17:53.88 ID:cW+JDMzU
次スレのことだけど>>2からサーパラ抜いて

追加する登録系のサイトなんかある?

フロンティアエージェント
トゥーザワールド
ギクタス

あたり追加してもいいと思うけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:50:25.09 ID:QSZoTECY
イラコン入賞したのに賞金が入金されない‥‥
大手の会社なんだけど
しかるべき所に相談しようかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 04:46:21.32 ID:pp2AgdRC
>>984
連絡はした?
なんて言ってきたん?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:36:23.38 ID:2YuouD/F
>>984
いつ受賞で、入金はいつの予定だったの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:54:01.25 ID:DasphASO
>>983
トゥーザワールドは今登録行ってないみたいだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:52:15.02 ID:/cbMFt6y
うーん、描く側じゃなくて、描く連中を使う側にまわらないと
おいしくないな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:50:31.38 ID:+Scpjtkz
あれはあれで博打だからゲームが外れると悲惨そうだけどな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:30:01.03 ID:tYA/NWAC
>>979

何ヶ月もストックされてると?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:34:44.53 ID:RVuHFmAT
○○君の絵は隠し球、秘密兵器だから〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:39:46.09 ID:pj2746Ql
次スレ立ててみますね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:50:25.71 ID:pj2746Ql
【公募】イラスト仕事情報交換スレ12【登録】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1373164921/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:03:42.00 ID:PhrNwb3W
>>990
ストックだからね
よくあるよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:55:18.73 ID:mZnWI7Uy
先週までの話だけどプロダクションexpoとかクリエイターexpo行った人いる?
招待されたんだけど都合で行けなくて、どんなことやるイベントだったのか知ってる人教えてくれ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:05:31.03 ID:MyCQpC+X
>>994
それって体の良いボツだよ
普通は納品から1,2ヶ月で使われる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:06:25.15 ID:MyCQpC+X
だから納品したゲームはその後近寄らないようにしてる
昔5枚くらい納品して1枚しか使われてなかったことがある
しかもレア度が低くなってた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:22:14.25 ID:EB6WODsJ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:22:52.86 ID:EB6WODsJ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:41:33.33 ID:EB6WODsJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。