SNK関連絵師のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新旧問わずSNKの絵師について語るスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:16:29 ID:o0QgyAZm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:25:18 ID:5hOSF+qj
トンコのメタスラの絵が好き。アルカディアの
広告に小さく新作っぽい絵があった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:19:56 ID:anc7/E22
北とTONKOの淡い色加減が好き
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:15:44 ID:lo0Pe6lE
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:55:49 ID:ilUmo4ps
森気楼が描いた超魔界村の
アーサーはザンギエフのように見えた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:40:15 ID:Wau0zfTd
やっぱノナとかファルコンネタがないと盛り上がらない。
SNKの絵ってなんか濃いイメージだな。異様にリアルで外人顔だったり
やたら巨乳だったり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:04:51 ID:/x7Bmtge
>>2
乙だが、二人ともSNKやめてる絵師じゃねーかw
現役SNK絵師ものっけといてやれよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:36:32 ID:AVZgxVXt
白井影二
ttp://royalhunter.com/
ファルコン
ttp://falcoon.hp.infoseek.co.jp/
NAO・Q
ttp://naoq.com/
中野友和(NEOWAVEの人)
ttp://www.backyardbuilt.sakura.ne.jp/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:59:03 ID:eE4+dkko
白井さんがすき!
サムスピの画集で柔らかくて勢いのある線に惚れた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:28:44 ID:UfuqRiHj
おぐらを忘れてないか?
まあ、HPとか持ってないみたいだけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:16:19 ID:6lu+KKKg
ヒロアキさんサイト作りたいとか書いてたけど
全く見つからんのは未だ出来てないのかね

白井さんが女性って最近知ったんだが本当なのか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:40:27 ID:0Q6t/dfy
>>12
もし男性だったら田亀源五郎だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:10:25 ID:Pbn/r8Ly
ホモ同人ゲーの絵描いてるくらいだからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:00:15 ID:9UHmoNk3
>>13-14
女性ってことでFAなのかー
いやそれでも絵好きなのでいいんだがそうかホモゲか…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:17:40 ID:s091TR/a
真スピや斬紅朗の
色鉛筆のイラストがよかった。公式ページの
色鉛筆っぽいタッチのCGも面白い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:19:28 ID:39UEvJWU
(゚∀゚〇彡゜ヒロアキ!ヒロアキ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:04:04 ID:Ls2Pjj/z
どき魔女の人は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:32:20 ID:gdGWIT9x
藤ノ宮深森だっけ?


俺はたっくんの絵が好きだけどこの人も
サイト持ってないのかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:10:59 ID:11uRyPBl
私もたっくんが好き!
サイト、ググッたけど出てこなかったからないとおも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:51:00 ID:Te749Thg
>>13-14
早速その話題出ていてワロスwwwwwwwwwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:50:58 ID:bd9Zh6Zi
白井さん、何年か前に大阪の専門学校で講師してなかった?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:27:11 ID:CUzjT49l
今もしてたような。
サイトのブログで言ってたような。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:02:44 ID:zEDT3aH+
最近、北千里のFEの絵を見たが
なんかこの人の
服のシワの描き方が妙に美しくて好きだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:29:26 ID:OAt2OPnP
>>22
その専門学校の体験学習行った事あるよ。残念ながら本人には会えなかったけど。
別の講師の方が何枚かあるイラストの中で「白井さんっていう…知ってるかな、
サムライスピリッツっていうゲームの絵を描いた人」って見せてくれた。
サムスピの絵じゃなかったからもうどんな絵だったか思い出せないけど

餓狼2もいいがやっぱサムスピ絵だな、白井氏は
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:52:15 ID:uYkgUqFj
サムスピ絵しか合わないともいうが

ていうか癖ありすぎて潰しが利かんな、あの手のタイプの絵の人は
だからダメだってわけじゃないけども
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:20:07 ID:KnWqTSqP
白井さんは授業中に服部半蔵と覇王丸かいてもらったが1発描きでスゲエとおもった
つか授業中にスケブに落書き頼むんじゃねーよ俺
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:23:51 ID:5n/QRUZk
なんだかな
会社やめてからそういう版権物気軽の書くのは
プロとしてどうなんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:21:18 ID:cjj7JATB
普通の小学校の教師がわかりやすくドラえもんの絵とか
描くのと同じような事じゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:33:59 ID:VEX2WJIt
>>29
お前は教師に授業中ドラえもんの落書きを頼むのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:03:36 ID:19SznCfG
単純にうらやましいけど。
半蔵やハオー丸イラストって。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:23:20 ID:t1Y0KWxg
>>28>>30
言ってることは分からんでもないが…何か嫌な事でもあったのだろうか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:48:26 ID:dRqY+H0v
会社在籍中に個人サイトの販売物(KOFの映像データ)のパッケに
KOFのアッシュ描くような絵師はどうよと思う。
いくら個人で交友があるかもしれんが
あからさまに宣伝目的じゃねーか、F豚。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:11:33 ID:BrPLPeVf
公私のケジメつけられない絵師って結構いるよな
描いてるうちにキャラを自分の所有物と勘違いしてしまうのかね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:31:54 ID:jzjH40iF
許可とってるなら使ってもおk
ここってイラストレーター素人の板なの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:55:16 ID:E06Cxzfi
>>28
学校だからちょっと気安くサービスだったのかな。
白井さん、サイトの方では基本的にSNK時代の版権絵は描かなかったよ。
日記とかでも、昔の仕事のイメージで見られるのを結構いやがってたし。
サイトの初期の頃はキリリクで描くこともあったけど、そのときにも
芋屋に許可を取ってからって方向だったっぽい。

SNKキャラの絵を描いてくれと頼むファンとか芋屋本体とかと
いろいろあったみたいで、今は完全に描くのやめちゃったけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:49:35 ID:v4bj1FCZ
悪気はなかったんだろうけど、迂闊ではあるなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:43:27 ID:Qf6gbdm4
ファルコンは、昔は掲示板でリクしたら描いてくれてたな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:55:04 ID:pFqODd48
白井版ミナは見てみたいな。
公式の同窓会マンガに2カットだけ出てたが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:34:46 ID:gqqGsqPc
劣化カプコンにしか見えない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:36:37 ID:4QPekVkp
パース取れなくても商業絵師になれるの?
白井さんのこれパースが・・・
ttp://www.biggym.co.jp/store/varietygoods/img/pcg-016-i-04.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:06:05 ID:kn87JCUp
ホントに白井さん?と思ってしまうほど
指の描き方が素人っぽいな…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:31:07 ID:Nip1sit2
>>41が上げた絵はPC用ホ○ゲーの絵の一枚。
PC用のその手のゲーム絵がどういう工程を経て世に出るかを知らないんだろうなー

白井さんのサイトにある最近の絵を持ってきて、パースができてないって言うなら
そうだねと頷けるけどさ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:04:39 ID:h8j821PU
ハイハイ事情通事情通
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:21:43 ID:hP1m+OwF
ttp://www.famitsu.com/interview/article/2006/12/05/h-668_64030_snki017.jpg.jpg
「わたしを愚弄するとは・・・神に唾する行為!!」
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:26:47 ID:LxRoR/XC
>>41
ホモゲームの原画って大体こんなものだを
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:55:08 ID:BkGmKDmL
背景は別の人が描いてる可能性も大。
だってPCゲーム原画は量産と速度優先だから。
ついでに塗りもね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:11:04 ID:jSQT2MuB
ホモの人達の評価が知りたい
そもそもこの絵で抜けるのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:58:03 ID:2gAoskLI
ば〇板を荒らして閉鎖追いやったのは
白井本人だったのか白井の名を語ったホもだったのかいまだにわからん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:54:00 ID:jSQT2MuB
>>49
kwsk
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:58:15 ID:KLQ74ieV
今月のアルカディアの表紙は
けっこういい感じだ。暑苦しさも含めて。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:08:40 ID:SXfZAip2

白井さんの生声が聞けるのは、UGCPラジオだけ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:48:28 ID:brcPoOJp
絵ならともかく
声聞きたいとは思わんが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:17:38 ID:WDBaeoPP
KOF12もキャライラストはヒロアキがいいぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:13:01 ID:ud+JUlna
>>47
白井氏本人が担当したみたいだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:51:23 ID:Gtn6lQIy
古本屋に新声社のサムスピ画集が100円で
売ってた。…ので即座に買った(正直、定価で買ってもいいくらいなのに)。
その本で初めて知ったが64の侍魂って
原画が北千里、着色が森気楼だったのね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:11:52 ID:Tochgh+m
いいなあ
メストもネオフリも捨てちゃったよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:14:43 ID:dstSrfEk
>>41
十分これはこれで商業的価値がある
お前にこの雰囲気が再現できるならお前でも商業絵師になれるだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:10:34 ID:CpsmQH9e
TONKO氏の不知火舞はまさに逸品。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:27:38 ID:/T01xGYa
ファルコン氏のサイトが復活しつつあるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:17:26 ID:X2xDWnwb
>>60
過去絵見れないけどな。残念。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:31:16 ID:8Ked8yk5
KOFは2000が一番良かった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:43:58 ID:RPaG1t6F
2000は全体的には良かった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:35:54 ID:bip4CDUY
ノナ死ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:47:04 ID:g83hVYjW
02が安定してて好きだったな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:44:37 ID:J7vE2yPI
サムスピの閃の絵って誰だろ。
北千里説が強いんだが、覇王丸の顔の描き方とか、明らかに北絵じゃない。
かといって、あの覇王丸は白井の絵でもないしなー

それに北千里や白井影二に比べて下手に見える。
二人がほどよく劣化したってならわかるが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:25:03 ID:bDlfygra
はじめて見てみた。たぶん北&白井2人で描いてると思う・・・
以下予想。判断基準は顔と腕の描き方。

北千里→火月、蒼月、キム、鈴姫、J、菅又、ナコ、幻十郎、ガル、半蔵
白井→ シャル、ガロ、猛千代、アンジェ、ヴァル、ブラック、狂死郎、王虎、覇王丸、右京
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:02:21 ID:Xa+bFpW0
北千里が原画、白井影二がクリンナップ&着色
のようにも見える。まったく確証が持てないけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:18:47 ID:1iMnRdcD
北が白井に似せて書いてるとも考えられる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:41:23 ID:dIryBvic
指とか双方の特徴が出てるけど、シャルとか未だに
「どっちだっけ」
ってなっちゃうなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:31:32 ID:0RojQOot
やっぱりどっちの絵にも見えたり、どっちっていう決定打がないんだよなー
ナコの顔なんかは北絵に近いから、北説が巷で強い根拠なんだろなーと思うんだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:49:49 ID:9P4bBVOD
ファルコンは下手すぎて腹立つ
ピザ脱出してもういっぺん美大入り直して来い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:08:54 ID:cSVDwWaX
文面幼稚すぎて腹立つ
ニート脱出してもういっぺん小学校入り直して来い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:21:46 ID:RH0G0QsR
自分はファルコンの絵好きだけどなー
KOF・SNKファンの評価は高くないよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:28:29 ID:078hvRDY
好き・嫌いとかそういう問題じゃない
既存のものをありえない改変をする
万人受けしないデザインを押し付ける
パクリのデザインを平気で作成する

自分も個人サイトの頃のJOJOイラストとかでは評価は高かった
しかし、ゲーム会社のレーターとしては失格だ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:45:12 ID:RH0G0QsR
すまない、無知で悪いのだが、よかったら

>既存のものをありえない改変をする
>パクリのデザインを平気で作成する

のところをもう少し詳しく教えていただけないだろうか。
場合によってはあなたのいうようにゲーム会社のイラストレーターとしての認識を
改めなければいけないと思うから。

(万人受けしないってのはわかる。MIのデザインは正直ついていけない)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:51:40 ID:qEmyUNKO
MI2のムックの設定資料を見れば答えは自然とわかるんじゃないか?
一目見て、有名アニメとかわかるものとか多すぎた。
K9999の件並みにひどい。
既存のキャライメージからあまりにも懸け離れたデザインとか。
既存キャラが、誰だかわからないのはやばいだろう。
それらをプロデューサーという立場で押し通したことも、絵師としての価値を下げた気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:36:21 ID:aokZi2co
ごめん、ムックは持っていない。
でもリアンのコスにガンダムのシャアがあったりしたのは覚えてる。
他にも色々あったと思う。
まあパロディの範囲かな〜くらいに思っていたんだが・・・
あと

>既存のキャライメージからあまりにも懸け離れたデザイン

はアナザーを指しているのかな?
確かにあれは別キャラ同然だし必要な要素ではないと感じる。

>それらをプロデューサーという立場で押し通した

そうなのか?アナザーコスとか余計なものは
ファルコンが率先してくっつけたのか?
7978:2007/12/25(火) 13:36:30 ID:aokZi2co
>>77
レスくれてありがとう。参考になった。
最後に尋ねておいてあれなんだが、
しばらくネットにつながっていない環境に行かなきゃならなくなったんで無視しといてくれ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:17:03 ID:VYYuese/
【自己中】FALCOON氏ねで3000を目指す【無能】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1197202237/l50

専スレのこっちに聞いた方が早いよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:52:08 ID:nNfRBCTJ
リメイク版KOF98の
追加キャラのイラストって森気楼の新作?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:13:47 ID:HkdBWZDA
そういやアルカディアの侍閃の記事に
「北千里氏の手がけたイラストが…」といった
記述があったから北絵で確定みたいね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:57:24 ID:CwXbW7GA
>>81
違う人が担当したらしい
どっかで見た
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:42:16 ID:D73vCLh6
伝説のオウガバトル外伝の絵師って今どこにいるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:13:17 ID:kzzunKCa
>>84
格ゲー板で訊いてみた
当時キャラデザを担当していたのは、SNKの小倉栄一
今で言うとSNKプレイモアのおぐらって人
ネオジオバトルコロシアムとか描いてる人ね

ただ、キャラデザの話
多分絵も描いてると思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:17:50 ID:nEbdnuhs
龍虎の拳外伝の絵が好きすぐる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:51:01 ID:384sN6eZ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:36:26 ID:6XUlnnwi
>>77-78
MIで確認できるのは自社ゲームのコスのほかだとエヴァ・ガンダム・バトロワ・
あとドットハックだっけ?似たやつあった。他にもあるかもね。

>>81
森じゃないってTGSで聞いた。

>>82
閃は北絵だよ。
夏か秋くらいに北のサイト日記に仕事って文字があったし、時期的に閃しかない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:33:18 ID:XEv+fCKw
状況証拠から判断しなくても、既に確定済み。

芋で配布した年賀絵の閃のイラストに「Senri Kita」と書いてあった。
雑誌でも普通に「絵は北千里」と書いてある。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:52:37 ID:bE3ZA0pZ
格ゲ板でファルコンさんが退社したとか書いてあったけど本当?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:32:53 ID:cJuHJ0EQ
本当
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:00:42 ID:B25AhFIH
ソース
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:15:37 ID:RFv1UpaN
本人忙しいからってサイトに書いてあるじゃねえかよ!
病気じゃねえだろうし、やめて別の仕事場に転職したとしても
同じ業種だろうな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:35:06 ID:5gngxhOH
携帯のギャルズビーチバレーとかギャルズ麻雀のご褒美イラスト
描いてた人は誰ですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:03:36 ID:kO7lZI/l
305 名前:俺より強い名無しに会いにいく メェル:sage 投稿日:2008/01/27(日) 22:41:32 ID:+YP+t8330
>>302-304
ぐぐったら出てきたわw
http://images.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%95%AA%E7%B5%84%E8%A1%A8+%EF%BC%A6%EF%BC%A1%EF%BC%AC%EF%BC%A3%EF%BC%AF%EF%BC%AE&num=50&um=1&sa=N&tab=wi

やはり同じようにホテルに泊まっていたマリーさんからメールが届きました。
「ホテルってさあ、有料のビデオあるじゃない。普通アレの番組表の表紙って女優さんとかでしょ? 私の泊まったホテルの奴はイラストでね。それがなんていうか、写メールで送った方がいいかなって代物で。笑い転げたわ」
 と言う内容でした。

こんなパンフレットの表紙なんですよ。http://www.yaotome.jp/chkof/xxx.jpgなんだかFALCONさんの絵に見えませんか
もしその通りだとしたらいったい何の仕事をしているのやら。このパンフレットあったURLにアクセスしてみましたが、こんな絵の痕跡すらありませんでした。
一枚のパンフレットでこれだけ大笑いできたのは生まれて初めてです、ということで。



アイマスの同人だしたり、何やってるんだろうこの人は・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:09:48 ID:SELLOiyG
広告会社の仕事なら数十万。
間になんかかました仕事なら数万の仕事だわ。

ま、俺らよりはまともな仕事してんじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:28:43 ID:1sUC4xoF
森気楼、森敏章って名前だったんだな
http://www.capcom.co.jp/bc/thebionicworld/dindex.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:55:54 ID:9zlNbQVD
>>96
>ま、俺らよりはまともな仕事してんじゃね?
それは無い。てか金の問題じゃなくてメーカーに在籍してる奴がそういう事をすることが有り得ないと思うが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:15:30 ID:HuPt3Jap
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:12:41 ID:2lVeqZ7C
ファミ通の最新号の付録DVDで森気楼さん喋ってるぞ。
バイオニックコマンダーのコーナーで、ちょこっとだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:25:03 ID:NhJp5xav
12ってNBCの人?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:34:03 ID:+k8FgrKn
正解
結構漫画っぽいイラスト描くよねこの人
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:42:03 ID:xl3xl25g
>>98
超カメレスだが
SNK時代同人だしてた奴が
上司にしかられた事はある。

しかしその上のほう(にいると思われる)人間が同人やってたりすると
下の人間に示しがつかない。普通はだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:40:54 ID:Kgjt3xMk
SNK時代に白井影二が出したソウルエッジの同人誌持ってるよ。
「白井影二」名じゃないけど。
TONKOのサムスピの同人誌も持ってる。こっちも「TONKO」の名前は使ってない。

この2人はオリジナル含めて結構同人やってるね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:28:52 ID:ZiwnExE/
タツノコVSカプコンで
森気楼の絵を久々に見たけど
ちょっと絵柄が変わったな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:20:48 ID:gbS8f2Gl
>>100
何号?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:37:37 ID:rdXhkPgM
wwwちょwww今度wwwファルコンがうちの学校くるwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:06:04 ID:oSs0hkzi
それが本当なら殺れ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:51:11 ID:FQhXP2a+
この流れであえて言おう

ファルコンの絵結構好きだ。色とか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:08:36 ID:X4uwcrh8
ギャラリーのパチスロの機種イメージのオリジナル娘ぐらいの配色はいい方だと思う
でも版権キャラになると補色の組み合わせが多すぎてあんまり・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:39:13 ID:fC3fHBWt
パチスロのガロスペは好き
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:16:53 ID:CKqPNvDc
吐き気を催すほどの糞台だけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:28:39 ID:DUiFvYsj
厚化粧で顔真っ白にしたようなギャルかくのはほんとなんとかしてほしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:30:34 ID:yYoNRdFH
ファルコンパーンチ!!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:02:20 ID:3Gjubz6n
実はノナの絵柄は嫌いじゃない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:58:09 ID:A4WpXnLz
ノナはすでにいるキャラを変に描かなければいい子
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:07:23 ID:DegQ1eOe
タツカプのあの絵柄で
ドロンジョ様ら3人組や
ロックマンというのは面白い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:07:31 ID:4fT+Mu/z
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズは誰が描いてるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:02:57 ID:I5Jicrao
誤爆だったらスマソ
KOF97の資料集でバブるくんって絵師がいたんだけど、
あの人ってもう活動してないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:32:35 ID:P60Hl0G0
どんな絵だっけ?

モノクロで各チーム絵だったら開発の人間
今デンプス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:43:07 ID:I5Jicrao
>>120
情報サンクス
開発の人間かー
どうりでググっても引っかからなかったのね。。。

無知で申し訳ないんだけど、デンプスについてkwsk
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:28:43 ID:ACRyXZa5
>>121
書いてるとおりのチーム絵なら
SNK倒産時に
ディンプスに転職。

あとは検索しれ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:44:10 ID:6Xk1D6O+
>>122
スマン、助かりました
いろいろ調べてみるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:43 ID:/oDEaA4W
TONKOの最近の仕事何かあった?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:24:36 ID:sksyBjuN
TONKOは芋の携帯アプリ(恋愛ゲー)のメイン絵師だよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:16:44 ID:A8muoinv
TONKOさんのサイトが
いつの間にかNot Foundになってる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:29:52 ID:9kK7xm7h
久しぶりに封印していた押入の奥を片づけてたら、'97の複製原画が4セット出てきた
色んな絵師のが入ってるやつだけど…どこでこんなん買ったんだろ…○ゲ屋かなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:09:21 ID:2pH/FVNr
SNKプレイモアのアルバイトってかなりキツいんかな?教えて経験者!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:32:30 ID:KpgzMCee
なにをもってキツイっていうのかがわからん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:48:53 ID:/wHXwd9v
部所によります
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:37:23 ID:hz5aCl1W
森→カプコン、タツカプ
ヒロアキ→フリー、KOF02UM
TONKO→フリー、DOM
北千里→フリー?
白井影二→フリー?
FALCOON→フリー?
ノナ→KOF12
おぐら→KOF12

よくわかんね
北から豚までがわかんね
ちゃんと仕事してんのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:03:05 ID:BLNuNLys
北千里→フリー 閃サム
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:29:23 ID:ECA592Qe
としまちはや?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:41:56 ID:TIgGbcJE
どなたかTHE KING OF FIGHTERS 2001のオフィシャルの
キャラクターの絵を描いている人の名前教えて頂けないでしょうか?

こってりしてるんだけどシックな色使いでとても気に入りました。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:02:36 ID:TIgGbcJE
134の追加なんですが全てのキャラクターのイラストを描いておられました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:30:03 ID:LbT6u+iF
>>134
KOF 2001 イラストレーター
とかでググってもわからなかったらWikipediaで調べて、
それでもわからないならもう一度来い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:55:09 ID:43lXVfwe
調べたらわかりました。お手数かけました。
ノナさんってデビュー当初、結構批判されたんですね。
ボツになった舞とかマキシマもいい感じですね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:56:49 ID:NEahHZu8
>>131
白井は映画とタイアップ漫画
北はPCゲーのキャラデザ
豚は知らん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:14:34 ID:1O7XdA3p
豚の絵はアカン
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:19:19 ID:at2Sbxku
カプジャムの絵は森気楼さんが描いたの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:47:48 ID:QWDGwyr9
そうだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:48:59 ID:znvDTVxa
森気楼の書いたガンサバ3をジャケ買いしたのは良い思い出
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:43:15 ID:8WAq4ada
ヒロアキってここ数年KOF以外の仕事は何してんのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:14:35 ID:J7WkT0ht
去年出たADVANCE WARS:DAYS OF RUIN
(ファミコンウォーズDS2/日本未発売)のキャラクタデザイン
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:59:16 ID:Wfe4FVez
>>143
国内なら箱ソフトスパイクアウト
PS2 GODHAND
NGC 1080°
のジャケやキャラ絵とかいろいろ。
>>144
やっぱそうか。イラスレで確認ついでに聞いてみたけど誰も知らなかった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:02:56 ID:xSLfKWel
サムスピ零SPの伊藤サトシ氏の絵がpixivで伸びてるな
大好きな絵柄だったんで嬉しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:28:03 ID:ZKMjH0TB
俺はちょっとさみしい。
これって恋!?
伊藤さんの描いた風間兄弟、好きだー。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:14:31 ID:n+bCYew5
俺的には伊藤サトシ氏の蒼月はフェロモンが足らん
火月はいいんだけどな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:48:02 ID:z7tPdBCj
アルカディアのコメントで美男子は苦手って書いてたな
逆に外道とかオッサンは楽しかったと
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:03:05 ID:BhuRVaK5
白井が女ってほんとかいな
ずっと男だと思っていましたよ
北千里が女だと知ったときも驚きましたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:16:51 ID:68YqmlLs
白井さんは自画像がグラサンかけたあんちゃんぽかったり、白い影二だったり
ネットでの一人称が「俺」だけど女性だよ。
白井さんは絵柄から女性ってのはわかりづらいけど、北さんの絵柄は
女性と言われても納得できたなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:15:23 ID:GWx9DjdB
DoMの絵って、TONKO?
なんか絵が変わったような。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:31:35 ID:JCgayIsp
公式より

あとあと
この前発表になったDOM3のトンコが描いたメインビジュアルがとっても
ステキだよー!すっかりギャルゲ調になっちゃって次にメタスラ描くとき
どうなるか心配だよ・・まじめに。
ヒロアキのアケクラパケ絵もとてもいい出来だよね!02UMといいすごく
いい仕事してると思うよ。次も期待しちゃうよ。
あ、それから某ゲーム(としかいえないけど)の新イラスト。Fさんもいい
仕事してるしてる!発表が楽しみだね!いつなの?>クロ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:44:17 ID:76Pe9AD9
月華の頃から絵柄それなりのバリエーションがある人だから
特に変わったとは思わないけどなー
メタスラのTONKO絵はDoMやる前からかわいすぎるところあったから
公式のツッコミは今更だろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:05:22 ID:y1xwA/Xn
>>20
昔HPなかったっけ?
似たような絵描いてた人がいた希ガス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:08:39 ID:n44XUAvq
SNK関連のスレが半虹にある?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:09:39 ID:x9Kznyqo
北千里のタッチは元々女性っぽいから、女性じゃないかなとは思ってた。

その北千里なんだが、自称絵描きの友人が北千里の絵は蜃気楼の影響を
強く受けてる!って言ってきかないんだが、そうなのかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:57:07 ID:RVOUGBWa
自称ってうさんくせえw

まあそれは置いといて、強く影響受けてるってんなら
パッと見てわかるぐらい似てるのが普通だと思うんだが。
俺にはとてもそうは見えんけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:41:29 ID:AoEpEEZe
アスラ斬魔伝のときだったか、北千里の絵に蜃気楼が色を入れたイラストがあったよね
もしかしてそれを見て言ってるんじゃないかとエスパー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:51:46 ID:/0giCNVj
侍魂64の方だね。今思うと夢のコラボだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:52:53 ID:q4eZtfPb
森気楼、北千里、ヒロアキ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:10:28 ID:VuPsmoeQ
ファルコンは好きだが懐古にすごい言われるから困る
あと北千里と藤ノ宮も好き
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:27:00 ID:+lVvXaoQ
NEOWAVEは
色々な意味で衝撃的だった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:05:59 ID:Td4Bqsq9
>>162
ファルコンは懐古じゃなくても評価のしようがない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:21:47 ID:iyAnWCif
ファルコン絵は懐古とか関係ないだろ
好き嫌いがハッキリ分かれる絵だ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:47:13 ID:rn4Ka3FA
KOFは森気楼、ノナ両氏が共に写実的だったのに、いきなりファルコンのドギツイ絵に変わったからね
受け入れにくい絵だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:18:02 ID:VTpEijNs
>>165
> 好き嫌いがハッキリ分かれる絵

確かにあの絵柄は人を選ぶかもなぁ。
もし格闘ゲーム関係の絵師でなかったら
特に気にとめる事無く、名前も覚えなかったろうし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:04:46 ID:uN8LcSe6
ファルコンの絵は、なんというか
マーガリンを口一杯に頬張ったような気分になる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:03:31 ID:FrV+ayPT
FALCOONが描くと
サイボーグとかマネキンとかアンドロイドみたいになる気がする
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:20:24 ID:MnEYUMqu
ドット絵とファルコンのキャラ絵が合わない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:27:47 ID:vLRNCLJL
個人的にKOF12のおぐら絵がしっくりこない
02UMのヒロアキ絵もちと期待外れだった
ファルコン、構図やポージングは好きなんだがデッサン狂いが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:45:34 ID:uQlDWhxA
ファルコンは

構図は良いが、デッサン狂いが目立ち、マネキンやサイボーグに見えてしまう好き嫌いがハッキリ分かれる例えるならマーガリンを口いっぱいに頬張ったような絵

‥‥悲惨だ‥
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:18:31 ID:18gjHbrv
ファルコンの絵嫌いじゃないけどKOFではない
02UMのヒロアキは確かにイマイチだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:05:33 ID:ZwGiqTrH
カプのストイラ本見たら
ファルコンの絵あったけど奥付けで確認したら芋所属では載ってなかった。
というか存在自体消えてた。
(ノナはイモ所属で載ってた、カプ辞めた人はフリーとして載ってるのに)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:55:08 ID:yyoR0MUy
森気楼氏、ノナ氏、おぐら氏、ヒロアキ氏の絵のそれぞれ悪い部分を足すとファルコン絵になる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:10:29 ID:ZkfkMVvi
ファルコンがイケメンだったらここまで叩かれなかっただろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:12:59 ID:kukrnKwM
>>175
それぞれ悪い部分kwsk
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:02:05 ID:VMK640Jc
森気楼さんとおぐらさんの悪い部分が思いつかないな‥
敢えて言うならポーズに特徴が無いとか?
ヒロアキさんは、絵にもうちょっと遊びが欲しい
ノナさんは妖気が漂い過ぎ

偉そうなこと言ってすまん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:32:08 ID:AlMWKXSN
森気楼さんの絵は餓狼・龍虎キャラなら文句なしだけど
中二オサレ成分多めのKOFキャラには絵柄が合ってないように見える
もうちょっと漫画チックな絵の方がいいと思うんだけどなあ
ネスツ編のキャラ絵はコスプレしてる人みたいで凄い苦手だ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:14:44 ID:hNrVIe+K
>コスプレしてる人みたい

カプエスのモリガンの絵もリアルすぎてコスプレっぽい印象
持ってしまったなw
でもKOF99の絵を初めて見たときは
ものすごい精巧さに圧倒されたのを覚えてる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:34:28 ID:FEF2RF+5
タツカプのモリガンもなかなかだったよw
他のヴァンパイアキャラや腐れ外道を描かせたらどうなるのか気になる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:19:24 ID:C+ku/YPG
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:39:54 ID:ipdHFvxA
おぐらさんの画像を頂いた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:35:16 ID:LEUeAOKs
>>174
FALCOONの描いたカプコンキャラ見たけど、みんな妖怪みたいだった‥
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:05:50 ID:XJk11Gxh
ファルが皆から快く思われていないことが分かった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:13:38 ID:CapaCE3k
パチのKOF、餓狼絵を描いてるのってファルコンでしょ?
あのあたりの絵なら嫌いじゃないよ、むしろ好き
2003が酷かったのと、MI2の失敗が低評価の理由だと思う

森気楼やヒロアキのようなリアル絵になれたSNKファンには
受け入れられにくい絵柄だろうしね
キャラデザインについては擁護ができないがw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:55:52 ID:rH9FUTf2
ヒロアキが苦手だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:40:26 ID:kW3UH6gQ
ヒロアキは…もうちょっとこう、濃ゆさが欲しい
何だかとっても惜しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:22:20 ID:HJiXhfOq
ファンの嗜好に合わせて描いているんじゃないのかと思った
良くも悪くも計算で描けるタイプなのかなと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:35:16 ID:RwuktAq8
某サイトでマスターオブマーシャルという
ゲームの広告があって、絵柄が北千里っぽいなと
思ったら本人だった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:32:29 ID:ohV7et5z
いっそカゲローが描け
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:33:01 ID:OBZuu2D+
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 04:33:00 ID:hsICqB1P
ほぼ確定だぁなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:31:27 ID:S4yESrMH
サイン入ってねえかソレ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:07:32 ID:R4sq9mXq
KOF次回作は暴走しないノナに描いて欲しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:44:41 ID:tvGZFn5e
グラ全体監修までのぼりつめたから暴走を止める人間がいない状態なので
それは無理。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:02:08 ID:7+pA9Nfh
あのドッ絵トには圧倒されるけど
妙にケバいセンスはなんとも…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:23:05 ID:RA2ZTcje
ノナって女?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:08:43 ID:OOj4SOEQ
男、つーかあんな暗い絵描く女がいたら嫌だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:45:05 ID:fkXZq33Q
2001京の足の長さは女の絵かと思ってた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:06:27 ID:b9ocvboT
バートン
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:55:40 ID:H+K9B96n
アルカディアにTONKOのインタビュー記事があった。
TONKOのインタビュー読むのって
すごく久々な気がする。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:24:03 ID:tGEP55PM
>>201
誰?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:28:41 ID:oHstwO/R
http://ec2.images-amazon.com/images/I/510CXX6NKBL._SS500_.jpg
この表紙って誰が描いてるの?
北千里?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:00:18 ID:33wTnE4h
北千里だね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:09:38 ID:qebPsFjC
どうも

塗りが違うせいかサイトの絵とは印象が変る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:35:17 ID:emeGwtLO
サイトでも塗り方色々変えてるし、その辺の引き出しあるんじゃね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:30:14 ID:PzOVpBf9
アルカディアのKOF特集の
北千里のクーラよかった。あとスレチだけど
ゲーメストとネオジオフリークの確執とか懐かしいw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:16:38 ID:LjWHyYmp
ヒロアキさんは、線が生き生きしてるし、筋肉とか
のジャギジャギした塗りがかっこいいから一番好きだけど
女の子があんま可愛くないんだよな。

おぐらさんは逆で、女の子は可愛いけど、なんか塗りとか真っ当に
きれい過ぎて味がないと思う。ホント一長一短だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:25:24 ID:8Z0AXnKp
おぐらは12で好きになった
風雲の人も好き
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:45:17 ID:9prih2yx
PS2イラスト人だとオグラだな。
アーケードならサムライの人だなwSTBはシンキロウだけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:46:28 ID:foth4PoQ
ネオポケのKOFR−2のイラストは誰?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:49:02 ID:IJ1HdGSx
山口さんかな?

下手するとメタスラチームのだれか。
(ネオポケ格闘はメタスラチーム製作だから)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:57:56 ID:th5V156l
いやどう見てもTONKOだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:19:39 ID:S9jVcwrv
>>212と同じく質問で悪いが、SVC CHAOSのイラストレータって誰だろ。
ヒロアキっぽいんだがいまいちわからない。
開発元がSNKだからこっちのイラストレーターだとは思うんだが・・・。
この人とおぐら(バトコロ時)の塗りが好きだ。


しかし、カプコンといいSNKといい、アップで見ると「え!?」と思う様な雑な塗り方だったりする。それが良いんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:03:11 ID:EuvoZffX
>>215
ヒロアキじゃないよ。

最近、退社としたとうわさの
ノナ
KOF2001ムックイラストコメントで2ちゃんで評判の元社員イラストレーター
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:51:40 ID:PhYn14ib
少数意見かもしれんが、ノナ絵は結構好きだな

豚?
あれは駄目だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:22:11 ID:nTpmGbRH
>>216
アレがノナか。
SNKはサムスピばっかり触ってたから他シリーズの絵師は名前と絵柄が一致せなんだ。
格ゲー板で豚と一緒に叩かれてた記憶はあるんだが。
自分は好きだけど絵はアクが強いかもな。そこと性格が叩かれる要因かね。

教えてくれてありがとう。
・・・しかしまた退社したんだろうかこの人は。


>>217
自分も同じく好き。ノナの描く肌や筋肉の質感が恐ろしい。
ポーズバランスや影も含め、全体的に好みだな。

豚は作業スピードがとてつもなく早いと聞いたが、それ以前に体型のバランスとか好み押し付けるやり方を考え直して頂けないもんかね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:38:17 ID:+UvxEdTu
FAL豚の肌の塗りが嫌だ。どいつもこいつも肌白すぎ。
しかも美白じゃないんだよ、ピンク色にテカってたりして
あれじゃ白人のデブの肌だ。まあ上手いけどね。

ノナは2001の没絵見ればわかるけど、どうも奇を衒いすぎてしまうのが
人気のない理由だろうな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:39:59 ID:cKl7ucd0
俺は逆にノナの筋肉が受け付けない
ボコボコして一種のグロにすら思える
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:57:00 ID:yRfelFjH
ノナ絵はカプのキヌさんの筋肉をリアルにした感じやな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:09:41 ID:26d5rP7J
どう見ても逆
キヌの方がちゃんとしてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:19:28 ID:/N6TuTuu
そういやカプエスの時期に
京とさくらがネオジオポケットで対戦してる
西村キヌ絵があったな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:22:39 ID:+UvxEdTu
ノナ絵って個性があるようで無い気がする
なんか物足りないんだよな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:12:05 ID:mWdRgTBE
ノナやFALCONのグロ絵はそういう世界観の別ゲーを担当すれば幸せになれる
おぐらはそんなに好きな絵柄じゃなけど、テリーとか昔ながらの血の通った汗っぽい感じが出てるから結構良いと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:54:37 ID:GiMo/I0+
ファルコンはもっとむさ苦しい世界観の
ゲーム(ダイナマイト刑事あたり?)と相性よさそう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:23:11 ID:ubkeg096
正直、今後SNK絵師で森気楼みたいな立ち位置を確保しうる絵師が
現れそうにないのがつらい。どいつもこいつも画力高いけど、ブランド力が
ないというか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:27:06 ID:mWdRgTBE
そう。皆「そこそこ」なんだよな
ガツンとしたクリティカルさが心の底から欲しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:08:39 ID:jEUKSPCR
ヒロアキ、おぐらも
あっと一歩って感じかな
森気楼さんの存在がデカすぎるんだよな―
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:43:37 ID:To3ESqFr
風雲のイラストは誰なんだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:37:49 ID:wO3B/tIN
>>230
不運 > サムライの人(最近ではPSP、SNKクラのジャケ)
不運STB >森さん
PS2不運>多分オグラ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:49:28 ID:jpuVWEW9
SNK格ゲーをまとめた赤い本(カプは青い本)の風雲の扉絵って誰?
白井さん?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:58:42 ID:IKIdWfEc
>>230
サムライの人って言い方は二人いるから分かりにくいだろ
素直に白井と言え

>>232
ヒロアキじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:02:17 ID:jpuVWEW9
>>233
やっぱヒロアキか
サンクス

てかSNKACって白井さんだったのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:23:07 ID:dUcRMKPN
>>233
白井の名前が思い出せなかったのだ
もう一人のほうはあまりにも絵柄違うしw

>>234
ヒロアキっていってた奴もいるが
あれは白井の絵柄過ぎる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:49:28 ID:c3HHd7e/
そろそろヒロアキかおぐらか、KOFは絵師をひとつに絞るべき。
SNK的なアクの強さを出すならヒロアキ 後、中二的な人気もでそう。
普通に一般受けしそうなおぐら、女の子も可愛くてヲタ人気もでそう。
かなり難しい選択ではあるが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:32:13 ID:9NmTTaP6
>>235
白井じゃないだろ。
サイトでなんにも言ってなかったぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:46:31 ID:5DRPIfjS
>>236
それならおぐら一択だろ。わずかだが森的な空気も受け継いでるし。
XIポスターのアッシュみたいな写実的なタッチで全キャラ描けるならヒロアキも良いけど。
つかそれ以前にヒロアキ社員じゃないからなぁ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:12:26 ID:jd9j85fe
構図や目を引くカラーセンスはヒロアキいいと思う
ポスター向けの
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:13:36 ID:AKZXxv+L
XIIの人数ならともかく
メインビジュアルと30-40人もの立ち絵を1人で担当するとなると
専属(社員)じゃないと難しそうだよな
UMみたいに勝ちデモまで描かせるなら尚更
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:46:30 ID:tRUSW7RW
>>235
白井じゃねーだろ
あの絵には白井の絵の癖である両目間の狭さと馬面感がない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:28:54 ID:Eug4xy9y
風雲は森が絵柄変えただけかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:08:06 ID:7emAsHLq
「ALL ABOUT SNK対戦格闘ゲーム1991−2000」の
扉絵は
独特の歪み具合といい、キャラの表情といい、
描いたのヒロアキだったと思う。
確かその本に各ゲーム扉絵の担当絵師が表記されてた気がするけど
もう手元にないので正式には確認できんかった。

あとあの絵はキャロルが意外なまでに可愛かったのが印象深いw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:27:08 ID:uD4XSloO
>>230
風雲黙示録 キャラ・ポスターイラスト=NAO Q
風雲STB キャライラスト=白井
風雲STBポスター=森  
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:39:16 ID:YUUgdOgL
そういやキャラ絵、山口さんか!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:33:31 ID:cInTVAR+
>>243
ゲームはアレだが、あの扉絵はかっこ良いな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:50:43 ID:uD4XSloO
>>245
今でもKOFのロゴ描いてるロゴ屋さんだけど、SNK時代は少ないながら
イラスト描いてたね。
黙示録とかトップハンターとかジョイジョイキッド。

90年代後半になると、ヒロアキとかTONKOとか北千里みたいに、森さん
の次ぐらいのポジションの人が入ってきて、影薄くなってたが…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:26:48 ID:cG5I+nwE
>>247
元々、開発でドッターだったし。(サッカーブロールとかあのへん)
なぜかデザイン部に行った。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:55:11 ID:6M/UBPyr
>>244
サンクスですm(__)m
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:06:06 ID:HOMuD3H5
>>247
森氣楼の次のポジションにヒロアキとかがなり得たのって
90年代後半というか、SNK倒産寸前だと思う。
SNKのイラストレーターは、(知名度とか仕事的には)森氣楼がトップでその次が白井、
(ロゴメインでNAO.Q)、
その次にTONKO・北千里、その次にヒロアキって感じだったと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:44:54 ID:NAwwyXdb
ヒロアキは武力でデビュ―だったかな
その後しばらくして会社が倒産
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:13:58 ID:uugjNsOM
どうも。 皆さん、はじめまして m(__)m
森気楼氏に憧れてデザイン事務所に就職した(出来た)者です
(あと司弾の絵も結構好きです...)
昔はよく「ネオジオフリーク」とか「色彩王国」買ってました
勿論、崇拝してた師匠の絵とか記事が載ってたからです
若かれ頃、開発ビル近くの各ネオジオランドをウロウロ往復しながら師匠のポスターを何度盗もうと考えたか…
しかしポスターを貼っている位置に無理が有り過ぎでしたがねwww
便所のポスターはさすがに手が出ませんでしたw
今じゃ良い思い出です

やはり今でも師匠の絵は魅力的に見えて仕方ないです ^^
マッタリとコーヒーを飲みながら、穴が開くぐらいと言うか、1時間は舐める様にじっくり魅入ってしまう
いい意味で描き込み方が繊細かつエグイので、虫メガネも使います
「ははぁん…、ここはこういう感じで描いてるのかぁ…♪」とかw
そうです、かなりの森フェチです
今更ですけど、あの陰影の付け方とか半端ない。あとカッコいい。
カプコンでは「タッチを変えていこう」?とか言われたらしいですが、画風が変われど、特徴は健在ですね
安心しまんた。
師匠にガッシュとコピックのコンビネーションを使わせたら
右に出る者無しって感じです…(←俺的にそう感じる ^^;)
最初日本人と思ってませんでしたね。 MARVEL系のイラストレーターにでも描かせてるのかと…
自分は修行時代に、画材を江坂のハンズでよく買ってました。
「師匠もここで買ってるのかなぁ…」と思いつつ、(←どこで買っても同じですがw)
陰影に使う三菱の色鉛筆とかコピックやらガッシュやら、その他色々買い揃えてはニヤついてましたね
う〜ん、これも今じゃ良い思い出です。。。
旧SNKに森気楼という匠が居なかったら今の自分は無かったと実感しております。
この場を借りてお礼が言いたいです。 『ありがとう、我が師匠... m(__)m』
長文失礼しました
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:44:05 ID:spxwNUR3
長文の上キモイ、3行にまとめろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:15:56 ID:D/YR96MK
>>253
(´・ω・`) 別に良いだろ
誰にでも自分の好きな絵師にはそれなりの思い入れは有るハズだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:17:15 ID:BEXmyph4
こうも書いてる本人の脳汁がダダ漏れしてる文章、久しぶりに見たぞww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:31:16 ID:D/YR96MK
(´・ω・`) ここで嫌味なレスしてくるのって関係者とかぁ?
ただのマニアじゃなさそうだ
最悪じゃんw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:52:34 ID:nBwTcCQZ
そういう個人の深すぎる思い入れを独り言としてここで長々と語られても反応に困るというか
そういうのはブログででもやってくれっていう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:19:40 ID:hVcEBCsY
いまいち読みにくいし意味がよくわからない。
本人が言わんとしたことがまったく伝わってきそうにない文章ですね。

要するに森気楼さんの絵に憧れてイラスト系の職の道に進みました。
無事にデザイン事務所で働くことができました。
ということですか?
実際に師事したわけではなさそうですね。

ともあれそれはこんなところに書きに来るより、
ファンレターなりなんなりで直接森気楼さんに伝えたほうがよっぽどいいかと思います。
アツいのはわかりましたので。
その際、できる限り推敲を重ねることをお勧めします。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:35:16 ID:enlbHU6f
萌え絵が業界を支配してる昨今、森さんのフォロワーやってるというのは感心だが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:04:58 ID:qgYHfd0y
まぁ俺も下手な横好きでイラスト描いてたりするけど、
例えファンが少なかろうが慕われる絵師ってもんにはなってみたいもんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:59:41 ID:KytfswEF
頭三行しか読んでないがどっかのブログかなんかのコピペかと思ってたんだが
本気のカキコだったのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:01:03 ID:LoJmk8Xq
何か2chじゃないみたいだw
本人のサイトとかファンレターとか出せればよかったんだろうけどなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:11:48 ID:UAqrqnhX
でも、気持ちは分かる。
俺も色彩王国見て、ユニのアーテレーズカラー使うようになった。
色鉛筆ってそれまであんま好きじゃなかったが、コレのおかげでアナログでは
メインの画材になってる。
森さんのマネして買ったクチだが、消しゴムで消せるからいい画材だと思った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:34:59 ID:NLYz8nS+
K´の絵の製作工程が公開されてたやつか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:19:28 ID:6Owv3yJR
>>264
そうそれ。
今思うと、あれはかなりサワリの部分しか載ってないけど、それでもなんというか…
今まで、色鉛筆に苦手意識持っててイラスト描くのに使う事なんか考えてなかった
から、あれは凄いショックを受けて主力アナログ画材になるまでのきっかけを
貰ったよ。
まあ、森さんには全然近づけてないけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:54:59 ID:McEL+/78
もうFALCOONは勘弁してくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 05:39:27 ID:XUuaKo46
やっぱヒロアキだなあ。
K’とか八神とか描かせると他より段違いにカッコいいもんな
おぐらが描いたそれは、上手いけど鋭さに欠けるんだよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:42:25 ID:NZ/U/vow
自分はおぐらの描く下半身が少し苦手

ヒロアキの描くイケメンはマジでイケメンだけど
可愛い系の女が微妙なんだよね、散々言われてるけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:18:27 ID:vTuMqX1M
ヒロアキ本人も
可愛い子を描くのは苦手
って言ってるしな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:48:00 ID:yI954uHL
女キャラ:おぐら
男キャラ:ヒロアキ
ED絵:TONKO

これでお願いしたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:47:12 ID:NaLySm1e
KOF12話題にならないな。
せっかくのおぐら絵がマジ無駄になってるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:29:52 ID:Mbvd+kUk
エンサイクロペディアの鉄雄酷すぎワロタ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:09:16 ID:lsV28l/S
ナコルルアテナ不知火関連どれだけ載ってる?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:11:02 ID:xZI2nYeF
KOFエンサイクロペディアだからナコルルは載らないだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:24:07 ID:gFy8INPd
エンサイクロペディア買ったけど、15周年サイトをそのまま紙にしただけって感じ
設定裏話もサイトからの引用だし

没キャラ集は今までの設定集持ってるなら見たことある奴ばかり
唯一目新しいのはパッケージイラストのラフ画かな
でも点数少ない&サイズ小さい

鉄雄の扱いはマジ酷すぎ、キャラクター絵はシルエットだった
洒落のつもりでやってるなら寒すぎる


正直、これで「エンサイクロペディア」なんてタイトルつけるなよという
しょぼさだった…もうちょっと何とかならなかったのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:15:36 ID:128odIB3
芋に期待したらあかんぜよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:52:12 ID:bhJnjt51
別に芋がその本つくってるわけじゃないけど
芋素材なので内容が薄くなるのは仕方ねーな。
でもイラスト書いてる奴がキャラデザをしていると思ってるようなカキコだw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:01:14 ID:ihldCztC
イコールじゃないけど、キャラデザとイラストと両方やってる人はいるよ。
ポリの時の北千里とか(デザインや指示だけなら斬の時から)、
龍虎外伝の時の森氣楼とかね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:36:52 ID:VLp8LMt3
ポリサム松野さんはそこまでしてないよ。
基本的にはクソPやバカDのイメージ(ラフとか)をデザイン開発でやってイラスト化。
真サムからドッターでアップ絵書いてるし、その延長みたいな感じ。
森さんも外伝デザイン参加してるが全員やってない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:05:50 ID:D64rwtuF
その真サムのアップ絵好きだったな。
いわゆる金田パースっぽくて。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:56:16 ID:t2nUro1D
>>279
全部だろうが一部だろうが、イラストレーターとキャラデザ両方やってることにはなんの間違いもないじゃん
格ゲーのキャラデザなんて一人で全部やる方が珍しいし。

で、松野さんって誰よ?w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:08:38 ID:nI/NEvvz
>>275
K9999はギャグで伏せてるんじゃなくて本気でヤバイだろ
モチーフ、パロディじゃなくまんま使っちゃったもので警告無しでいきなり出るところへ出られてもおかしくないレベル

パクリ元からなかなか警告が来なかったところを見ると
悲しいことにやっぱり一時期よりもKOFの知名度がないんだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:28:58 ID:01Z9wU5Y
ネオウェイブの時点でヤバかったんじゃないの?アンヘルしか居なかったのは
そう言う理由からだと思ってた。

海外のパクリ作品以上にヤバイ代物だからなアレはw
見た目が似てる、声優が同じ、モーションがパクリ、台詞が同じ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:34:21 ID:Ztv0i6BP
K9999はKOF公式サイトでも絵が載ってないからな……

でも真っ黒にしたのは芋か出版社かわからんが、洒落のつもりだった可能性もあると思う。
絵を載せないというやり方もあったはずなのに、わざわざ黒塗りで載せるのはな。
他とレイアウトを変えたくないからという苦肉の策の可能性のが高いとは思うけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:03:15 ID:7BH81aLz
K9999は初回登場でお叱り食らってたと聞いたが。


パロディや引用は芋以前のSNKからの伝統芸。
月華やサムスピなんか半ば無法地帯。
李や和月パロが許されたから今回も大丈夫だとタカをくくった結果がこれだよ!

動画サイトでもK9999なんて呼ばれてないしな鉄・・・おっと誰か来たようだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:16:12 ID:essVGbaW
パロディと乗っ取りの区別がつかないのが芋屋クオリティー

普通は見た目が似てるとかセリフや動きが似てるとかそんなもんだが
見た目が少し違うだけで後は(声まで)丸っきりそのままとか馬鹿もいいところだろ

一般常識の欠片も無い芋屋を象徴してるキャラだな

287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:36:58 ID:W+E8Bb1b
パロディ、モチーフ、換骨奪胎、とか元ネタ使ってあるのは色々だけど

商業ベースの作品で
ほとんどそのままパクりやらかす
こと自体、芋の体質を表してる。
面白いだろ、これ?って中学生かよw

つか、開発段階でどっかで止めろよ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:56:05 ID:H7aSDMBc
黒塗りと言えば

ゲーメストのしげる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:53:42 ID:z8SgExqB
正直京は森気楼しか認められない
庵は割とどの絵師でも成立してるんだが、京はどいつもこいつも弱そう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:42:32 ID:Imqq2b2S
そういや中平正彦の
「さくらがんばる」の特別編に
京と真吾が出てるのがあったのを
最近知って驚いた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:14:34 ID:yTnZbgOd
再販のための書き下ろし。

以前の持ってたからオレもしらんかったw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:12:48 ID:N+DKLJp0
ヒロアキの大人の女性はカッコ綺麗だけど(キングとかフォクシーとか)、
女の子はクリクリお目目っぽいし、好みが別れるんじゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:48:53 ID:ErfQ9jd0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:18:18 ID:p4yyNXSd
ファル豚は切られたらしいね
さすがバカ芋
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:11:18 ID:EpIMk0f/
豚が切られたことは良いことじゃん、あいつのイラスト嫌いだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:39:29 ID:imVsBJ3l
芋専属でまともな絵描きって「おぐら」ぐらいだよな

ノナとファルコンはマジで消えてくれ
あんな自己中な絵描き見た事ないわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:38:32 ID:wE6GJtXi
ファル嫌われてるけど、いいところもあると思うけどな。
服の模様とかディテールとか凝ってるし、絵を描くのが好きな人なんだな
というのはわかる。センスがケバいのと、肌の塗りがキモいことさえ克服してくれればな。
それでもおぐらやヒロアキのほうが上手いけど、ファルだって悪くはない。

作品へのでしゃばりという点でいえば、某大作RPGのキャラデザにもっとひどいのがいるだろ。
あれはデッサンすらまともに出来てないクズだぞ。ファルの足元にも及ばない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:11:02 ID:mht16cLz
上手いし、独特のセンスもある、がSNKのキャラとは
合わない。なんか別ゲー(海外モノとか?)なら
もっと相性よかったと思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:45:11 ID:m10lxska
>>某大作RPGのキャラデザ
個人的な評価は置いといて、キャラとストーリーを毎回新規で作ってるゲームだろ?
こっちのはキャラが引き継ぎでイメージを正確に表現しなくてはならないのを出来てはいないんだから話にならない。
どう考えてもファルコンやノナはゴミ過ぎ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:14:05 ID:B7v1krXd
>>キャラが引き継ぎでイメージを正確に表現しなくてはならない
ああ、その観点が抜けてたな。そいつは重要だな。
アフロ庵やバケモノクリスが、ファンが持つキャライメージを
傷つけたのは確かだ。
>>ストーリーを毎回新規で作ってる
一部例外がある。コンピレーション作品では、某キャラデザとその仲間達が
元の作品のキャラを改悪して作品の世界観まで壊している。
ノナやファルコンは、絵がキャライメージを損なったというだけだが
こいつらは作品そのものを私物化して破壊してる。

絵の技術でいえば、某キャラデザよりノナやファルコンの
ほうがはるかに上なのは一目瞭然。
まあスレチだが、ノナやファルコンよりもっとひどいのが業界にいるよ、ということで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:21:42 ID:EfULKSPN
>>299
名前出すけど、この某RPGスタッフって野村の事だろ?
旧作のキャラもバンバン傷付けてるぞ。
しかも新規キャラは厨二主人公(暗いキャラは野村の自己投影)と電波ヒロイン(野村の好み)のオンパレード。

豚はとりあえずオールマイティーにキャラが描けるし自分で一枚絵を完結させられるが、
野村って色塗らないし同じ角度しか描けない上に美形至上主義だろ。

インタビューの酷さはどっこいどっこい。
素行の酷さは野村のが目立つ。

俺も>>297と同じく野村よりはマシ派。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:36:53 ID:tJOcchqo
ファル豚は擁護できない

白井ばりに商品価値が無い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:41:32 ID:xtMbFdwt
白井サムスピは良かったと思うが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:27:36 ID:DW+MOVda
白井と糞豚が同列とかねーわw

森>白井>北、ヒロアキ、TONKO>>おぐら>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファル豚>>>ノナ

こんな感じだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:37:22 ID:2Il9BO8F
白井はサムスピ以外潰しきかねーじゃん
サムスピにしても絵柄が古いから運よく似合ったって感じだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:57:42 ID:5O8YZZHf
そうでもないと思うが。
未だに某映画の漫画版とか講師とか仕事貰ってる状態らしいし。
何だかんだ実績あるからなぁこの人。

仕事偏る絵面ではあるが、もっと書籍とか営業(業者)かければ全然用途ある。
結婚してたりすりゃ働く理由もあんま無いかも知れんが。


そいやSNK退社した女性イラレ達って結婚してたりすんのかね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:26:20 ID:Z3/utU6B
>>304
ノナが一番したってのは無いだろ。ノナの赤帽テリーは個人的にめちゃくちゃ良い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:43:03 ID:KKGSp6O3
上手い下手はなんだかんだいって好みや主観が入るので
無意味。ただノナのオリジナルを尊重しない書き方はいただけない。
これも主観だけどねw

>306
できる人はできる。
オタク会社wとはいえ大概は職場結婚になるので(結構多かった)
フリーになると友達経由とかそんなんになるだろうな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:41:00 ID:3FQkqOS+
野村アンチって気持ち悪いな
こんな過疎板でも活動してんのかよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:02:45 ID:GDrBgflp
野村アンチってかファルトン擁護するのに野村引っぱり出して来てるだけ。
FALCOON死ねスレでもたまに見かけるよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:25:55 ID:GkfbbXds
まあ野村アンチってのは否定しない。

格ゲーってやっぱりキャラ絵が最も重要な宣伝広告になるし
常に高いレベルを求められて、出来が悪けりゃ叩かれまくるから
大変であると同時に、絵師のレベルも高められていくいい環境だと思う。
評価が悪けりゃ他の上手い奴に取って代わられるしな。KOFも格ゲーの例に漏れず
絵師には十分恵まれてきたよ。ノナやファルコンがちょこっと谷間を作ったってだけだ。
ちょこっと谷間を作った程度のノナたちを叩けるのも、ずいぶん贅沢な話だよ。
10年以上野村に居座られてる悲惨さを想像してみろや。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:07:00 ID:oEDArvQy
ナメてんのオマエ?
ちょこっと谷間じゃねぇんだよ!あいつ等のせいで完全崩壊したんだからなぁ

FFなんて作品ごとにキャラや話しが変わるから最悪は野村の関わってるのは
無視すりゃいいだけの話しだろ

こっちは世界観やキャラは同じで、アイツ等が勝手に「こっちのが良いっしょw」とか
ぬかしながらキャラ絵やキャラ設定、コスまで糞改悪してシリーズごとゴミにしやがった
もはや「昔は良かった」なんて言えない状態

豚とノナは絵のレベルも下の下だがソレ以上にやってる事が最悪過ぎる
ろくに芋の事情知らんヤツか信者か本人か分からんが、ここには二度と書き込むな

313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:02:13 ID:TUEmF9Bp
>>312

たまたま低迷期に絵師の交代があっただけで(まぁ拍車はかけたかもしらんが)その後ずっと森が描いてたとしても状況は変わらんかったろ。

絵師の如何で全てがぶち壊しになるんだったら、始めから所詮その程度の内容だったんじゃないか?

314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:24:29 ID:GkfbbXds
>>312
だって、今はおぐらとヒロアキが頑張ってるじゃん。
完全崩壊ってことは、今後あの二人がどう頑張ってもムダってことか?
ノナとファルコンの改悪ってのはそれくらい後を引いてるの?

FFは今後もどこまで糞化するか予断を許さない状況なんだよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:25:38 ID:xldizkQK
だからFFの話は どうでもいい んだよ
巣に帰れ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:30:06 ID:IsKinEUV
あす
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:10:54 ID:/8h75Yap
ファル豚の描く筋肉ってなんかキモイと思ったら乾燥してヒビ割れた犬のウンコと似てるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:05:14 ID:XtuahGB0
>>311
個人的には、■eの問題はSNKと違って才能のある人間がほぼ飼い殺しになってる点だと思うんだー。
直良や吉田が可哀想で仕方ない。

芋屋は何だかんだ言ってメインにヒロアキらを立たせるし。仕事量分散はそこそこ出来てたりする。


関係ないけど、ノナって古い社員なのにそんなのにそんな酷いのかね。
豚の悪評は黙ってても入荷されるのにノナの話は全くわからん。
絵が好きだから何したのか気になる。とりあえずググってみるけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:07:13 ID:gWVj6jpK
>>317
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんてわかりやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:51:44 ID:I9t+/ibS
ノナはデフォルメの仕方を間違えたから嫌われてるんじゃないの、特に2002
俺もそこまで嫌いじゃないが、嫌われる理由はわかる

タツカプの新記事見たけど相変わらず森は良い仕事するな
SNKキャラを描く機会がなくなったのは残念だけど、カプにいって良かったのかもね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:32:58 ID:TUEmF9Bp
2001ノナ絵のチョイ、チャン、アンヘル、ハイデルン、タクマあたりは非常に好きなんだが、確かに違和感のあるポーズとか異様に長い手足とかは目につくよなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:51:17 ID:J95g8I0i
個人的にはKOFじゃなかったらノナ絵でもよかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:06:06 ID:q52006su
>>314
芋製作のゲーム内容にしろ、キャラゲーでは重視される絵師の気質やイラストにしろ
キッカケは様々だろうけど、一度逃がした客は滅多な事では帰ってこないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:44:36 ID:9CSqyVYE
>>314
芋KOFなんか予断を許さないどころか虫の息状態なんだよwww
ノナがキャラドットの原画やったXIIが爆死してなw


>ノナとファルコンの改悪ってのはそれくらい後を引いてるの?

ノナ:XIIのグラフイック全般を統括。キャラドットの原画やキャラデザをやったが
キモすぎるとファンにはすごぶる不評。XIIが爆死した原因の一つ。
次回作は出せるか不明な状態w

ファル豚:MI2、MIAでプロデュサー兼デザインを担当。イタすぎるアナザーコスデザインw
ファンから苦情が殺到するも「ぶっちゃけ慣れますからw」と意に介さず。
こちらもMIAが爆死して続編は凍結。

どこまで糞化するなんて生易しいレベルじゃないwファンがみんな逃げちまって
旧SNKスタッフが再結成しても再生が不可能なレベル。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:25:47 ID:MhTFRCgq
12のラルクラやチンって今まで描いてたノナ絵そのままって感じだが
アテナの超ロリ顔や凶悪顔のリョウって03勝利画面や11ED見る限り
今までのノナ絵とも違う感じなのは何故なんだろ?

>こちらもMIAが爆死して続編は凍結。
真の爆死はMI2でこれが金かかってるのに奮わなかったからすぐにMI3じゃなく
MIAを挟む結果になった、で繋ぎのMIAもこけて…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:28:31 ID:ne+i7HBz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1236320924/

287 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 12:12:15 ID:vXo4bdpm0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1175227583/

イラストレータースレで豚が暴れてるので援護たのむ


アンチスレの流れ持ってこようとするのやめてくんない?
絵の好みなんて人それぞれだろうがよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:11:22 ID:k8TQLE0L
FAL豚とノナは絵の好み以前に人としてオワッテルからw
そもそも豚擁護するのに野村引っぱり出してきたやつが原因じゃないの?
SNKと関係ないだろアイツはw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:46:12 ID:Az4gXcks
>>324
元ドット絵(12ムック本収録された没版)をノナが打ったが
偉い人がちゃちゃ(修正という名の好みに変更)いれてあんな感じになった。
12アテナのイラストも同様。

舵とってる人間がバカだと普通に沈む。
一番トップだとなおさら。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:44:30 ID:k8TQLE0L
アテナはクソ抹茶の趣味が入ってんだろうがラルフ、クラーク、リョウ、大門とかは完全にノナだろw
2001の没絵と糞コメント見れば分かる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:28:53 ID:H2Hq4cBf
きんぐおぶふぁいたーの絵
生理的に受け付けない。以上。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:06:08 ID:w6WFxhjM
>>329
没絵見てから言ってね。
立ち読みでも分かるレベル。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:03:33 ID:WUN5S3Yl
ノナは抜けたくて仕方なかったらしいからね、12の開発。
ノナの趣味混入も糞もない。

てゆーか抹茶が最低すぎる。
12のグラ自体は個人的には満足してるんだが、抹茶の話聞くだけで見方変わっちまうわ。



それにしても、12のノナ絵はなんでこう・・・デコが四角い感じになったんだろうか。
女キャラは別に良いけど。
SVCの頃の絵が好きなんだがなー・・・。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:09:36 ID:WUN5S3Yl
あれ?おぐらなのか12のイラストって。
もうワカラン。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:14:06 ID:1EBSPq0H
おぐらとノナの区別つかないって・・・・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:35:52 ID:Un8S/Otx
絵の区別も出来ん奴が何で絵関連のここ見てんの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:20:41 ID:F3rx+07e
まぁ情報が少ないときはこの板でも
「この絵の絵師ってホントにこの人か?」って
議論になる事けっこうあるみたいだけどね。
ここだって>>66あたりでサム閃の絵って誰?って
話題になってるし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:42:45 ID:5wvg8SLk
閃はたぶん北が白井に絵柄を敢えて近づけたっぽいのもあって
わからない人が出てきたんだと思う。

でも12の絵をノナの絵と思うのはいくらなんでもないだろう。
今までのノナ絵と似た部分なんてかけらもないじゃん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:07:00 ID:SWWbBa6S
俺は一時期ヒロアキとノナの区別がつかなかった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:11:08 ID:gE5jUNtO
今考えるとありえないけどノナとしおの区別がつかなかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:59:16 ID:l99QVoOR
2001のK'とかは正直ヒロアキかと思ってた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:23:45 ID:JVE/Vyaz
森、白井、トンコといった絵師が
一目で誰が描いたかわかる感あったのとくらべると
プレイモア以降は若干見分けつきにくいかも。
作品ごとにけっこう塗り方違ったりするし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:19:32 ID:omzZqBTK
>>340
2001のK'ってどれ?赤いやつ?あれ誰が書いたの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:30:42 ID:85kZHgHp
正直おぐらって不憫な絵師だよな。絵は上手いのに携わったゲームが微妙という
森気楼の人気はあの頃のKOFの人気に付随してる部分が大きいはず。
KOFの絵といえば森、というブランド力が確立されていたわけだから。
そして11、2002UMとそこそこ好評だった作品を担当したヒロアキの方が
おぐらより評価が高くファンも多いはず。
やっぱゲーム自体が良くなきゃ、ビジュアル部分が優れてても評価してもらえないんだね。
宝の持ち腐れにならないことを祈る。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:49:42 ID:Mm+jfH+1
KOF95の頃のアテナの絵は
「昭和のアイドルかよw」ってくらい
可愛くなかったけどそれと比べると
森最後のKOFとなった2000の
アテナやクーラは格段に
可愛くなってたな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:45:32 ID:YAmqnyk5
>>343
作品の人気が絵師の評価に直接つながるなんてないだろw
その理論だと2002のノナ絵は高く評価されてないといけない。
作品の人気は絵師の知名度にはつながるだろうが評価は変わらないよ。

森人気はSNK時代にちゃんと遊んでた人間なら全く不自然に思わないし
ヒロアキが人気なのは絵柄がKOF(特にネスツ編以降の)ファンの好みと
合致するから。

つーかおぐらだって芋お抱えの絵師の中ならケタ違いに評価高いんだがw
一般の格ゲーファンはどうだか知らんがイラストも気にして見てる絵も好きな
ファンからはちゃんと評価されてるよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:35:25 ID:VZdRgpPt
>>342
キャライラストのK'
今はあの頃よりノナの絵の事よく知ってるから間違えないと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:40:10 ID:z0TuRwpO
>>345
2001の評価と相殺。
知名度はそのまんま。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:26:32 ID:85kZHgHp
>>345
ノナは事情が事情だからな。今でさえ強い森への懐古感情があの頃は最高潮だった。
森が作ったキャライメージとかけ離れたイラスト描いてりゃ、そりゃ評価なんかされん。
加えて、2001で作った負債が重過ぎる。

>>作品の人気は絵師の知名度にはつながるだろうが評価は変わらないよ。
だからその知名度があるっていうのが重要なことなんだと思う。
森はかつて、この人の絵こそがKOFの絵だというブランドを作ったし、11や2002UMでそこそこ
持ち直したKOFのイメージ作りに貢献したヒロアキだって、相応のハクが付いたはず。
おぐらはその高い画力が評価されるのは当然のこと。ただブランド力で森やヒロアキに劣ってしまう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:18:28 ID:0A9gUNov
わかりやすく言えば
森氣楼といえばオロチ編のKOFのイラストや餓狼
ヒロアキと言えばネスツ編以降のKOF
白井影二と言えばサムスピ
TONKOと言えば月華や餓狼MOW

で、おぐら……絵はうまいけど代表作ってなんだっけ?
という状態なんだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:37:16 ID:xYrvpEnA
オンコレのワーヒー勢のキャラ絵は良かったよな、おぐらさん

>>349
ノナはSVC
北千里はサム零SP
豚はパチスロ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:44:11 ID:rIBdv8/8
>北千里はサム零SP
オイオイオイオイしっかりしてくれよ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:54:22 ID:Itg8Qa5c
サム零SPのイラストは伊藤サトシだろ
ワーヒーのジャケットイラストもおぐらじゃないぞ、勘違いし過ぎ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:41:20 ID:xYrvpEnA
すんません

ワヒのジャケ絵じゃなくて、説明書のキャラ絵
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:21:13 ID:+mNBLgnb
餓狼アーカイブスやら龍虎やらその他旧作オンコレは大体おぐらさんだよね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:25:45 ID:JB+oyRAY
そういえばおぐらは伝説のオウガバトル外伝のイラスト描いてたりしたな
かなりマニアックだがww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:03:49 ID:g7mykKdv
元クエストだっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:25:25 ID:Fm+Q7HH9
おぐらさんはオンコレの説明書にキャラを書き下ろしてる

ワーヒーの説明書には、森気楼版マッドマンも載ってた
書き下ろしじゃないけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:20:58 ID:r7R3pvm0
今後KOFはおぐら固定かな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:19:37 ID:+mL6+LPc
もうすぐ潰れるから次回作なんかないだろw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:11:56 ID:7Rbx1tv3
おぐらかあ…
嫌いじゃないんだけど、もっとカッコ付けた感じの絵がの方がいいなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:57:56 ID:Cje8LNu5
ポスターはヒロアキにやってほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:00:58 ID:HCRWLmke
>>361
ヒロアキの絵は知らない人でも目に入るしね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:59:46 ID:ZEjmbXMF
宏明vs.小倉
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:00:50 ID:C5LWKG73
箱○版サム閃のメインイラストかっこいいな。
ポスターでほしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:48:54 ID:z3dH9tKn
ヒロアキみたいな絵が描きたいな。
模写してると、自分じゃどうやっても発想できないような所に線が引いて
あるのがわかる。ああいう特徴的な存在感のある線と、「面」としてのリアルさが
両立してるのってすごいよな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:32:01 ID:M4l+X4b6
>>359
ハアハア、これで最期だあー!!!ドドドカン!!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:50:08 ID:OB7A/eCf
白井がインタビューした時デッサンが大事みたいなこと言ってなかったっけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:41:18 ID:qvXGPxMG
だれか森気楼様のイラストで、KOF99のパッケージK´持ってる方いない?
昔から公式の小さい画像しか持ってないから欲しいんだ。

どなたかお願いします
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:59:44 ID:ge7FkEpZ
ヒロユキのやるよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:39:28 ID:3Pqqg8Wt



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:54:35 ID:yn3emBQC
たらこかよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:57:23 ID:7+OoSdUw
スカイステージの絵師誰なの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:07:10 ID:EZ9Gof0T
おぐら
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:18:14 ID:TSUb2DzW
ひろゆき
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:58:29 ID:EadXf6X3
あの塗り方は暑苦しい事がなくていいね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:20:11 ID:9N9OPnwB
>>372
ヒロアキ本人じゃないね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:43:15 ID:94deWA6G
芋に暑苦しい塗りの人なんていたっけ?おぐら?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:19:17 ID:ozh80hpF
暑苦しいときたか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:50:17 ID:kl0emsxC
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:09:22 ID:j+UJjfna
期待してなかったけど少しワロタ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:52:47 ID:0f0hR0ff
北千里はポリサムとサムスピ零のパケ絵が好きだったり…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:15:39 ID:3WZU0N4g
自分は天下一剣客伝の絵がすげー嫌だった、特に立ち絵
いろはは俺の嫁っぷりが何となく透けて見えて気持ち悪かったし、
いくらお祭りゲーだったからってサムスピの世界観台無しだよハゲ
伊藤サトシが好きだったのに…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:21:39 ID:H2ZHs+r5
剣は評判悪いな
いろはは個人的にどうでもいいとして女はほぼ軒並み可愛くないし
男キャラはポーズおかしいのが多い
閑丸の柄持つ両手がくっついてるのはもはやお約束の領域(零ポスター絵師もやらかしてるが)
けどボスキャラとか一部のキャラは好きなんだよ…

伊藤サトシは超カッコいいけどシャルロット以外の女キャラの立ち絵はちょっとな
勝利画面はいいのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:28:31 ID:DjDnZ6pl
>>382-383
剣の人は零のキャラ絵もやってるんじゃなかったか?厚塗りのベタッとした絵。
零SPが伊藤サトシ。

厚塗りの方がいいが、お祭りゲーに重苦しい絵を持ってこられるのもそれはそれで嫌じゃね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:30:36 ID:/UKD9Ifu
KOFのムックで、ヒロアキの絵がたくさん入ってるのが欲しいんだが、
どれがおすすめ?ちなみにファイティングエボリューション10THは持っている。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:42:48 ID:CKgbpsRy
XIになるんじゃない?公式キャラ絵全部彼だし。
2000とかはポスターだけだから。
387385:2009/12/10(木) 22:27:35 ID:/UKD9Ifu
ありがとう。さっそく注文しました。

KOFは98ぐらいから離れてたんだけど、
最近ヒロアキ氏のK'惹かれてまた戻ってきた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:23:32 ID:duYfU9oj
>>387
お帰りなさい(´∀`)ノ

K'って京の後釜で影薄いけど、ビジュアルはかっこいいんだよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:19:35 ID:6Yy++f7V
七瀬葵の鈴姫いいな〜。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:59:52 ID:O//8PvDY
>>389
同人作家はスレ違い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:42:01 ID:J8ggPchC
そういや
しろー大野が斬紅郎無双剣のデモ絵や
サムスピRPGのキャラ絵描いてたな。
あの当時外注は珍しかったかも。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:12:30 ID:b45xhaAQ
RPG制作でいろいろ外部と繋がってたからな。
ザンクロウはサムライRPGからの流れ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:34:57 ID:iC0fkJJM
今更THE KING OF FIGHTERS FIGHTING EVOLUTION 10th買った
ヒロアキの描く庵好きだから載せて欲しかった………
なんだかんだ本当にみんな絵上手いよなあ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:20:17 ID:y8rZ7v3r
次のKOFは式神みたいなやつだっけ
全然わかんね^^
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:01:32 ID:YtIO9gUl
がんばれヒロアキ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:49:10 ID:70/hqQc0
餓狼・メタスラはTONKO
サムスピは北千里
KOFはメインビジュアルにヒロアキ、キャライラストはおぐらがいいかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:03:07 ID:8nrn2ZSh
01のポスター良かったなあ
文字の置き方とかフライヤーっぽい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:52:03 ID:kV2MdX4E
おぐらは本当にうまいと思うけど、もう少し動きのある絵を描いてほしいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:43:51 ID:bSZvX8am
やっぱ森は偉大だと今更ながら思う。
今にしてみればヒロアキおぐらの方が絵柄も新しいし受けるだろうけど
彼らの絵は森という土台あってのものだからな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:57:06 ID:qaHlM9e6
それはホント思うわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:15:08 ID:540lKWxy
KOFのポスター書いてる人はまだいる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:14:48 ID:nzh54FtP
森>倒産前にカプ転籍
ヒロユキ>フリー、芋以外の仕事多数
ファルコン>いまだ芋にいてスロ作ってる(らしい)
オグラ>ヤメてないんじゃない?

つか誰かもしくはどのKOFか書け。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:36:49 ID:68thjlaw
ヒロアキってもう芋で描かないのかな
スカイステージの絵も彼の劣化コピーっぽいし。
まあ自分の技量に見合った職場や収入を求めるのは当たり前のことなんだけどね。
おぐらもヒロアキを見習ってこんなクソな職場に見切りつけてもいいんだぜ。
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1303.html
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:53:15 ID:2XgrafEm
スカイステージってヒロアキじゃなかったんだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:29:48 ID:68thjlaw
>>404
確証はないんだけど、彼が描いたにしてはどうも下手すぎやしないか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:09:59 ID:U12AZUkY
箱版バトコロやアルカディア表紙テリーなどが
いいかんじだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:29:07 ID:WLMBf2FN
ヒロアキとか石渡が闘劇魂の絵かけばいいのにな。

なんか格闘ゲーでオオーと言わせる気迫がある絵が見てえですアルカディア殿。 

あと森さんはやっぱ手塗り時代が好きっス。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:05:01 ID:8tdrMVlL
オグラは下手糞
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:39:21 ID:j2qr5t1S
オグラは下半身が気になる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:30:58 ID:Tt4Ccy0W
骨盤がちっちゃすぎる気がするのおぐら絵の下半身は。
NBCのイラストなんかは顕著にそれが現れてる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:30:04 ID:KmoDwyHN
本当はヒロアキが一番好きだけど、参考にするのはおぐら絵や森絵が多い。
ヒロアキのジャギジャギした塗りは自分の技術では模写すら不可能。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:00:50 ID:xmEHkcCs
おぐら絵は顔と塗りは好きなんだが体がなー…
森とTONKOと伊藤サトシの絵が好きだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:52:20 ID:3JljTN4c
オグラは同人以下だなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:09:15 ID:nHGCenJt
おぐらの絵柄が変わった気がする

豚の昔の絵はキモチ悪かったが、最近のパチスロの絵は普通だね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:38:00 ID:RoKnhB9P
パチスロの絵は豚本人じゃなくて別人が豚風に描いてるだけだよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:10:23 ID:nV5czMkK
最近のおぐら絵は
一昔前の暑苦しい感が減ってスッキリした印象。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:57:45 ID:5ChLr7A4
snk画集買ったけど森絵は画集で見たい絵師じゃなかったな
むしろ好きな絵柄なんだけど構図も表情も代わり映えしなくてつまらん
パッケージ説明書で見れば充分な感じ
ヒロアキ絵はKOF11までの絵がいいな(女がパッとしないけど)
UMになると顔が漫画っぽくデフォルメされててあまり好きじゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:17:26 ID:ftL3VvYd
それはキャラの立ち絵でしょ。パッケージの絵とかは11に通じるリアル絵だからな。
ヒロアキは絵柄の幅広い。やっぱすごいわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:45:53 ID:l1kkALWj
幅広くはないだろ 大体いつも同じ系統だし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:51:43 ID:7C1P9E+6
まあ幅広くなくとも自分が気に入ればどうでもういいけどな

TONKOは月華のイラストが特にいい…元々落ち着いた色と絵柄だけど
雰囲気が特にしっとりしてて。インパクトは薄いかもしれんけどかなり好きだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:47:18 ID:fmzkxaSU
月華の切ない雰囲気に合った絵柄と塗りだよね
自分も大好きだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:46:29 ID:YEdTgEJl
ヒロアキ絵もTONKO絵も大好きなんだが
最近中々目に入ってこなくて寂しいわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:24:48 ID:O8FrzJMY
TONKOは全然他の仕事してないみたいだし
芋屋に戻ったんでないか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:57:21 ID:TlFpLUYS
つかフリーになった後、イモヤ以外の仕事目にしたことないなー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:43:12 ID:ux3Y5toI
TONKOはアプリの恋愛ゲー(DoM)のイラストを描いてたが
DoMの続編が出てない今はさっぱり見ないね。

月華がパチスロ化するらしいから、ひょっとしてそっちやってるのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:06:37 ID:8kKon58G
白井影二の絵はカラーより墨一色のが好きだ。勢いがあって迫力あるし渋い
パチスロかあ…TONKOの新しい月華絵が見られたらいいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:23:20 ID:QqpxhbqW
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:47:25 ID:F9KkmATs
>>426
PSPのシューティングにあかり描いてたけど、
どこのヘタクソギャルゲ絵だってくらいに劣化してたぞ…なんであんなことに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:42:28 ID:AwpbDkem
>>405
スカイステージの絵はヒロアキで確定してる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:36:05 ID:qmeXv0pl
>>428
DoM絵の描きすぎかね。
それにしてもプロなら自分の絵柄のコントロールぐらい出来なきゃ駄目だが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:46:31 ID:j6U7PWE4
ネオジオヒーローズ、ゲーム内容はともかくサイト絵はいいな
全部北千里が描くとこうなるんだなあ
あかりカワユス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:24:45 ID:E65MO2eA
やっぱSKYステージヒロアキだったのか
下手劣化云々じゃなく報酬・時間・依頼内容によって手抜いてんだろうな
2002UMなんて二百枚近く描いてるだろうから手抜かないとやってられないだろうし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:47:15 ID:pLtP+FWV
>>432
というか、ヒロアキは枠をきちんとくくって描く絵は苦手ぽくないか?
飢狼のキャラ絵の時もひどかったし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:13:49 ID:hmjwAuiL
一昨日放送されたMAGのスパW特集でジュリデザイン案が一瞬出たけど
あれってヒロアキの絵っぽくない?
スパWのメニューCGもヒロアキだったしキャラクターにも関わってるんかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:19:05 ID:Lk012kFW
>>433
ガロウって何やってたっけ?
ブリキのことじゃないよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:27:39 ID:RJR9MDW/
>>435
飢狼伝説WILD AMBITION
存在すら忘れ去られてる黒歴史ポリ飢狼
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:54:19 ID:WJ2lC6Gz
飢餓伝説
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:54:53 ID:azPJY6/l
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:02:08 ID:eSyCQe4W
>>436
PSNでダウンロード出来るよ

ヒロアキは武力みたいな男臭いゲームの絵柄が一番あってるよな
・・・今の御時勢ではそんなゲーム出ないかも知れないけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:53:07 ID:J+/Iewm6
箱◯にバトルコロシアムきたね。
キャラ選択画面の絵、幻十郎とロックあたりひどいんだけど絵師だれかわかる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:45:06 ID:FA/XxJPg
oguraじゃなくなってるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:04:34 ID:J+/Iewm6
>>441
主人公とかはおぐらだとおもうんだけど
この二人の絵がとてもひどくて気になったんだ。
当時はきにしなかったから元からこれだったかなあと。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:46:57 ID:jjmUkoE+
>>440
http://game.snkplaymore.co.jp/official/nbc/character/index.html
ネオコロはオグラ

HD版はデジタル処理みたいな修正が入ってるが元絵はオグラ
だれかが勝手に絵に手を加えたんだと思う
PS3とか360ってクッキリした絵じゃないと駄目なルールでもあるのかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:41:11 ID:J+/Iewm6
>>443
同人劣化な感じになってる。
ほかのキャラも手加えられてるね。
そのままおぐらのイラストつかえよー。
いろいろひどいわ
で、画像がロックと幻十郎。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxNm9AQw.jpg
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:14:57 ID:PG9HHHOE
ひでえな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:50:23 ID:ydSTR+xC
>444
どうしてこうなった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:42:01 ID:voRGfkGa
わざわざ手を加えなくてもいいだろww手間じゃないのかww
なんかKOF12からの感じっぽくなってるなあ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:16:22 ID:AHr3qqD6
これがひどいって…
それでもそこらの素人同人絵描きよりはマシ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:36:36 ID:ydSTR+xC
>>448
素人よりマシってだけでひどいもんはひどいだろ。
これにOKだした開発がどうかしてる。
元絵を加工しなおせばいいだけの話なのにな。
448はおぐらの元絵とくらべてこいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:15:07 ID:FQO6rsN1
元あるものより劣化させてOKって可笑しいだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:19:20 ID:AHr3qqD6
まぁ変にリファインしないで元絵をそのまま加工でもいけると思うけど
だれかが勝手に絵に手を加えたとか言っちゃっう奴いるだろ
勝利絵はどう見てもおぐらだしちょっと微妙に感じるとすぐ別の奴が描いた
とか言い出すのはどうよ?スカイステージのヒロアキとか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:45:43 ID:xSx+6/Z6
手を加えてるのかな?
おぐら本人が書き直したら微妙になった口じゃないのかなぁ。
幻十郎のでこ(生え際)とか12の時のロバートやアンディと似たものを感じるんだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:45:56 ID:FQO6rsN1
>>451
スカイステージのはちょっとどころの劣化じゃねえだろw
ヒロアキ本人が描いてたとしても、あれは出来が悪すぎた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:14:48 ID:voRGfkGa
そもそもこんなところに手間かけてる意味がわからない 
画面のきれいさ気にしたにしろなんにしろんなもん原画データ圧縮し直せばいいだけだし
よっぽどおぐらさんが暇だったのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:39:49 ID:vRJXfiJq
もともと小倉はショボいし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:31:58 ID:h/nQDyQV
>>452
旧ネオコロみたいな絵はゴマカシが聞くんだよ
KOF12やHDネオコロはHD機の基準かなんか知らんがクッキリハッキリ線の太い絵になってる
こうなると本当にうまくないときつい
KOF13見るりオグラは相当うまいけどね

鉛筆で描くような絵なら素人でもうまい絵かけるだろうけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:44:16 ID:2mCLuGqA
オグラ乙
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:10:14 ID:LGLTrEt4
ロックは幼くなった感じだな楓との差別化かな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:44:22 ID:r0yIhfrG
そういや稼働当初はロックと楓の選択ミス多かったなwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:43:01 ID:uAWWMbn4
http://www.4gamer.net/games/114/G011487/20100628013/
パッと見わからなかったけどヒロアキだった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:06:27 ID:EDf02VNx
>>460
てらひろあき
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:30:40 ID:yNJvpqSX
ヒロアキって下からのアングル描くの好きだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:09:47 ID:nm350TG9
ヒロアキってなにげにマルチに活動してるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:30:49 ID:HXkptsg6
はわわ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 04:27:41 ID:rLZT6jyW
>>456
知ったか乙
鉛筆書きこそ実力がゴマカシなく表される
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:15:09 ID:rf7jR77D
鉛筆デッサンなんて存在しませんw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:59:03 ID:ca/2GMPJ
意味分からん
まぁ鉛筆だろうが何だろうが描けば上手いか下手かはわかる
ただ絵の魅力と技術はまた違うという話
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:23:23 ID:JVncKHU/
鉛筆なら俺でもうまくかけるわw
そのあとの色付けや仕上げなんかになると下手なのバレる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:53:04 ID:zJp2MvFt
鉛筆描きが何を指してるのかわからんのに上手いも下手も語れるわけ無いだろう
アホなのかお前ら
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:15:59 ID:akNaFSw2
age
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:20:07 ID:Ee1Xipyr
だったら無視しろよアホ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:30:32 ID:Mu30qlT4
SNK関連のスレはどこも殺伐としてるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:01:38 ID:Hpgat5ij
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:55:21 ID:EALbqljf
>>473
相変わらず女がかわいくねえw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:26:46 ID:Hpgat5ij
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 07:06:27 ID:33lLLRae
頭が尖状
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:39:11 ID:x2MCLbic
478名無しさん@お腹いっぱい。
オグラの下手糞よりはいいな