カプコン絵師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
キヌとかイケノとか
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:41:59 ID:mI7qhPmY
えだやん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:28:51 ID:g938/QUB
あっという間に辞めちゃったけど、ストライダー飛竜2の人(春丸さんだっけ?)が好きだった。
今どこで何をしているやら…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:38:04 ID:Hu785EvV
カプコンデザインワークス描き下ろしの春麗vsリュウが大好き
たまらん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:11:44 ID:9ymDRjk0
キヌ最強だな
デザインワークスの一日で載ってるハゲって
やっぱあのポーズしてるやつか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:46:55 ID:Hu785EvV
イケノ氏だな。あのタッチ好きだ
デザインワークスのカバーイラストの過程を紹介するページの写真で見える西村キヌの手が綺麗だハァハァ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:50:33 ID:aUh/hmPX
キヌの絵めちゃ好き
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:18:45 ID:kflclzHr
最初は森気楼がカプコンの絵描いてる事に違和感あったけど
今じゃカプコンの顔って印象だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:17:06 ID:Xga4ENPL
デザインワークスって買っておくべき?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:08:39 ID:6fmE0swP
あれは良いよ。少しでも気になったならマジでお薦め
フルカラーで各イラストに自分で一言を入れてるとか親切過ぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:46:59 ID:4ECBEkBw
ポスターとかCGじゃないころのほうがみんな丁寧だったよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:59:20 ID:90ejm/mm
今はもう慣れたけどアナログがCGになった時の悲しさったらなかったね
ヴァンパイアセイヴァーのイラストみた時の落胆ぶりはひどかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:46:02 ID:uqmLTjiV
初代ストリートファイターのイラスト
誰が描いたかも載ってないし、謎だ
真ん中のリュウらしき人物の周りの炎に時代を感じるな

EX2Plus、最高すぎだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:08:39 ID:zwa8ZSrZ
デザインワークスって何冊か出てるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:04:52 ID:nnHxVAgi
古いゲーメストムックの新装版と、比較的最近のイラスト群を載せた新しいのがある
ちなみに後者は印刷がイマイチ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:03:29 ID:ybrEMOXA
アーリーデイズってのはもってんだが、他にも出てるのか、
今度探してみるわ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:12:28 ID:ybrEMOXA
とか思って、ちょいググってみたらこれも持ってた。
もうボケだしたのか、俺は。
 
>>16
レスありがとでした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:08:23 ID:sMZ7+mSO
ちなみに製本が最低なのですぐバラけます
A氏のお墨付きw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:30:53 ID:EKCuPvb8
キヌが好きだな。

何だったかな、スーパースクールファイターとかって
春麗が先生でキャミィが転校生・・そんな感じのイラストを見て
あの何とも微笑ましい雰囲気がすっごい好き。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:18:30 ID:4ASPGgib
RYU FINALの人
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:52:56 ID:kLSMp7xK
デザインワークス持ってるがあの頃のカプコン神懸かってるな。
特にヴァンパイアのデザインが素晴らしい。

今は全部CGとか実写に近い奴ばっかだから寂しいな


22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:50:58 ID:E+RvjgiF
>>21
deviantartにいって「darkstalkers」で検索するとウマー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:34:06 ID:OI9de1CU
キヌ嬢が独立してイラストレーターに転向してくれたらいいのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:37:47 ID:7L7rqvb1
>>23
もう独立してるのよー!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:57:37 ID:PTIM1vGt
いやしてなかったと思うんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:29:07 ID:yPgHMpPr
ベンガスなら辞めたとかいってたな安田のブログで
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:54:18 ID:ZroPiqwX
>>23
したら間違いなくあきまんは干される
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:29:17 ID:wv2QXy5o
いつ首切られてもフリーでやってく力はあるし
社員として働く方が毎月安定して給料もらえるしそうしてるんじゃないのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:51:53 ID:TvMlAd7D
ロックマンでイラストやってた、ヒデオ氏だっけ
もう退職しちゃった?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:43:11 ID:IEZLs+W2
ヒデキ氏ならもう退社してるらしい
同じくロックマンのパケ絵やキャラデザをやってる「うじ」氏は残ってる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:23:07 ID:QkMa0Shv
SENSEIは?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:19:41 ID:0qopQBdk
なんでおまいらは逆転裁判の話をしないんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:21:30 ID:xi9pZeuA
それ以前の対戦格闘全盛期を黄金時代と考えて最近の状態を嘆いてる人が多いから仕方ない。

自分は逆転裁判やEXEやZERO以降のロックマン、ガチャフォースなんかも魅力的だと思うから
特に話してくれても構わないと思うよ。
しかし、元カプコンのイラストレーターの絵自体は魅力は無いとは言わないが、キャラデザインによる
部分も大きかったように思う、あのデザイン自体は当時はやはりAKIMAN氏が多かったんだろうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:42:35 ID:FnEcKnws
イラスト集に載ってた、あるゲームの鎖斧握った禿げ女をデザインしたやつは神
今じゃ考えられんくらい発想が自由でいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:05:00 ID:XPU2S6b2
>>33
>元カプコンのイラストレーターの絵自体は魅力は無いとは言わないが、キャラデザインによる
> 部分も大きかったように思う


魅力的なゲームイラスト描くイラストレーターのHPに行ったら、
オリジナルの絵がなんかイマイチな印象だった・・・という事が
何度かあった時、キャラデザの重要さがよくわかった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:54:46 ID:8xJ8m6Oe
>>33
あきまん氏のデザインはアーケード物限定だね。家庭用はまた別の人達がやってる。
ゲームのキャラでは他の人による描き直しや複数の案の合成もあるから、一概に個人の功績には帰せられない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:11:04 ID:czylWjZV
991 :言霊 ◆pzbIpPQiVA :2007/02/18(日) 21:08:18 ID:???
キヌが独立するならあらゆるコネを紹介するけど
A型は自分から独立しない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:33:23 ID:VDrsKurG
>>32
スエカネクミコさんはすでに独立しちゃったしなぁ。ベンガスさんも出ていっちゃったしクローバースタジオは解散するしで
沈没船の前兆を眺めているかのごときありさまだ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:44:19 ID:oKKP73Ew
吉川達哉が好きだな
昔と今じゃ全く絵が違うけどどっちも好きだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:24:26 ID:mVNE7xs5
吉川達哉の絵のはあきまんのレクチャーがあってから一変したと各所でいわれてるけど、(今の画風に)
実際そうなのかな。
だとしたらあきまんから何を教わったのかマジで気になるな。

あのタッチの変化っぷりは異常。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:55:17 ID:7xtRXjcC
「お前の絵じゃ売れねーんだよ(超意訳)」


ブレスオブファイアV発売前のインタビュー記事によると「いかに多くの人に価値ある絵としてみせられるか」
という指導を受けたらしい。
あと、躍動感とかそういうものを表現するためにアニメ的なさっぱりしたタッチに変えたそうだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:23:42 ID:e38inIp9
ブレス3はアニメ世界名作劇場を参考にしたらしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:33:28 ID:NBilhUUG
>>41
カプコン絵に躍動感は不要。逆転裁判とかソニックには逆効果
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:53:50 ID:X6g0Mx7N
躍動感の意味が判っていないか、単なる好みの違いだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:40:00 ID:hLASpjKW
勿体無いよなー
ブレスのニーナ姫はSFC版のUこそが最高だと思う身としてはマジ死ねって感じだな→あきまん

てめーの価値観で気に入らなかったから潰したって臭いがぷんぷんするぜ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:12:24 ID:SCJ3d5bC
ニーナ姫はSFC版のUこそが最高だと思うのは、単なる好みの違いだろ。

その絵を描き続けたらお前が給料を払って雇用してやれるのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:13:15 ID:gamKNd2z
吉川さんが稲船離れをしたかったんだから仕方ない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:16:25 ID:nPwjuR6i
どのみちアナログからCGへの転換期であったし
今までのような描き方はむりだったんじゃね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:33:27 ID:e1HMge9m
だとしても絵柄変わりすぎたと思うんだ
SFCまでのブレスの絵柄のファンの方が良いっていう人も少なからず居ると思うし
良いところを伸ばしていくって言う形での方針転換ならわかるけど
彼の絵柄を全否定した形で変えさせているのは幾らなんでも酷いんじゃないかと思うよ

当時のカプコンの内情を知っているわけじゃないから偉そうな事は言えないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:09:07 ID:gamKNd2z
SFC時代の絵柄は稲船原案があったからで、
3の頃にはあきまん云々以前に違う絵柄だったと聞いた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:16:56 ID:0jFvd6mx
でもデザインワークスにはV以前のタッチで描かれたリュウ、ニーナ、ティーポが載ってたな。

T、Uと同じ絵柄かと言われるとそれも微妙だけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:51:51 ID:Suhev/C0
キヌは講談社でやったファウスト(だっけ?)の仕事がガッカリものだったから
やっぱ独立しない方がいいかも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:07:47 ID:jLaDvLhA
>>49
現状の結果に不満がある奴の主観的な意見でしかないな、
彼が全否定されたのでなく、彼が望んで変った可能性を一切考えない。
そして現在の絵に変ってそれが裏目に出て仕事が減った訳でもない。

外から変えられてしまったと思い込みたいらしいが、会社の内情じゃなく
本人の心情っていうのもあるんだぜ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:16:05 ID:o66WVooM
まあ「俺はあの絵好きだったのに変えられちゃって不満」て意見もありだろ
ちなみに俺は昔の絵はダサいと思うし、今の絵は目が死んでて嫌いだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:26:46 ID:ISzDVyv3
今の絵と言うとDMC4、イレハン、X8、PSPBOF3辺り?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:01:59 ID:jLaDvLhA
不満は結構だが「変えられちゃって」っていうのが偏見なのさ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:05:18 ID:zEVvTbXn
1,2の古臭い絵柄のままだったら、若い人にはうけなかっただろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:05:47 ID:+dG5bKy/
>>53
君の意見もあくまで「可能性」に過ぎない
もし本人が望んで変わった結果があの絵柄だというのなら本当にがっかりだ

なんというかな……無味乾燥な とでも言えば良いのか
絵柄から魅力を感じなくなったのはあると思うんだがな

あの絵柄をして「魅力的」と感じるのもまたその人の感性だと思うので否定はしないよ

>>57
1→2の段階でも相応に絵柄に変化が見られたと思うけどな
まぁ 古臭いというか 好き嫌いが分かれるタイプの絵柄ではあったかもしれない

2までの絵柄を好きだった者としてはやはりあの受け入れがたいものがあるんだよね……

いい加減鬱陶しいと思うしもうこれ以上の何かを言うつもりもないけど
俺みたいに思っている人間も居るということで
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:02:09 ID:jLaDvLhA
>>58
>>君の意見もあくまで「可能性」に過ぎない
あのさだからそれを言ってるんだよ、しつこくあきまん氏にうらみ事言って、
あんたの方ももっと薄い可能性でしかないどころか思い込み臭いんだよね。

インタビュー呼んだ事無いのかね?
強制したってそれを選ばなきゃそうなならないし、あの絵柄にしろなんて
言われてないんだぜ?
もっと商用としてアピールできる絵になるようにしろって言われただけでさ
あの方向に進んだのは本人の試行錯誤。

デザイン部署で上司が部下に今後どうしていったらいいでしょうか?って
聞かれて君はそのままでいいんだよなんて言う上司はダメだろw
そんな事期待して部下も上司そんなはんしになならんし、今の方向性に
疑問が無きゃそのラインのまま発展させて売りをつくるようにするだろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:12:16 ID:+dG5bKy/
もうどっちでもいいよw
お前みたいな粘着信者の相手なんざしてられない

文末に鬱陶しいと思われるのも嫌だからこれ以上何も言わないって書いただろw

どうしても言い返さなきゃすまないのはお前の勝手だがいい加減ウザイ 


どうせまた叩くんだろうが勝手にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:22:14 ID:KTtJSvfA
1、2が好きな人は稲船デザインが好きでいいんじゃないの。
絵描いてないけど今のカプコン支えてる人なんだしさ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:30:44 ID:AUBDyT/f
誰もが予想するような展開になったなw
どっちの絵柄も好きな俺としては+dG5bKy/が不憫でならねえ
もう何も言ってこないみたいだし平和になるといいな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:23:23 ID:jLaDvLhA
>>60
別に誰の信者でもないぞ、むしろあきまん氏の絵自体あまり好きではないし、
稲船氏の今の絵と以前の絵ではどちらが好きってわけでもない。

しかし、稲船氏が周りからの圧力で変えられたような物言いは正直腹立たしい、
それに俺は1.2が好きだ!でいいのに女々しくも「少なからず居ると思う」だの
「カプコン絵に躍動感は不要」だの「マジ死ねって感じだな→あきまん」など
あまりに発言が失礼かつ身勝手。

さらに「これ以上何も言わない」って理由が「鬱陶しいと思われるのも嫌」と言う
あくまで自分の印象の保身で、自分の言ったことに責任も持てずに言い返す始末。

叩いてるのではなく変化とは絵描きの前進の結果なんだぜ、いくら人に言われても
それだけで変るほど簡単なものじゃない。
彼が自ら前進を試みなければ変化は無いのに、進んだ方向が自分が気に入らないだけで
その絵描きの師匠とも言うべき人に「マジ死ねって感じだな→あきまん」というのは
慎むべきだと思うが?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:58:36 ID:sAfOKpyj
>ID:jLaDvLhA
いい加減空気嫁
 
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:10:22 ID:p9rkIaJr
デザインワークスもう一度よく読め!!!!!!


絵のタッチを変えたんじゃないよ

吉川がブレスを描いたのは3からだ!!!!

1、2は全然違う人が描いてる!!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:26:11 ID:fUg5Wxga
>>65のにわかっぷりに絶句ww
ちなみにBOF第一作のごく初期には稲船が描いたイラストもあったな。
あの絵じゃ子供っぽすぎて受けなかったろうが、嫌いじゃなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:29:34 ID:fNcAsz6Y
ワナビーで事情通だらけのスレだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:59:09 ID:eJzu0rl0
あきまん=創価信者

動物にエアガン向けて撃ったりして喜んでいるような 池沼
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:03:44 ID:klxCyKGl
>>68
昔の彼女がじゃなかったん?

動物にエアガンのソースは?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:17:00 ID:QADRFwBs
>>69
相手はわざわざageて誹謗中傷を書き込む奴だぜ、私恨をまともに相手してもラチがあかないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:40:54 ID:7AhjysAe
安田朗が池沼なのは周知の事実だろ、ネットのイメージだけじゃなく。
そういうDQNっぽい所がガキには魅力的なんじゃね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:58:45 ID:MmixrhBW
>>69
68じゃないけど、ソースを調べてみたよ。
犬にエアガンの話の出所は、あきまんスレ http://akiman-2chlogs.sakura.ne.jp/log/1128932700.html の

>412 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA :2005/10/10(月) 19:53:02 ID:???
>エアガン改造してたまに針つけて嫌いな犬をうったけど
>全然関係なかったな
>犬は強いよ

みたいだね。

http://blog.livedoor.jp/akiman7/archives/15131197.html のあきまん本人によるあきまんスレ解説を見ると

>言霊・あきまんの事情にやたら詳しいアストラル体

ってことだから、あきまんが犬にエアガン撃ってたのは確定っぽい。

ウィキなんかでは他に、ネコを閉じ込めてストレスで脱毛させたとも書いているけど、そっちはソースが見当たらなかった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:28:01 ID:QADRFwBs
>>言霊 ◆pzbIpPQiVA
こいつ自体が話を面白おかしくするためにでっち上げた可能性もあり
たかが誰だか判らない奴のブログ一つで確定とはw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:36:26 ID:MmixrhBW
いや・・・・・・・「誰だか判らない奴のブログ」って・・・・・・
あきまん本人のブログなんだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:39:37 ID:MzfHtKF6
どうでも良いが必死になって否定する信者というのは
どこのスレでも見苦しいものだな

自分達は自治厨を気取っているつもりなのだろうが
ウザイという点では荒らしと変わらん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:57:45 ID:UXVD/oDw
言霊っていうのはあきまん本人だぞ
77最強さん:2007/02/24(土) 10:41:46 ID:kKQ2wTuE
カプコン絵といったら「えだやん」[日暮竜二](吉川達哉){コマキシンスケ}かな!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:24:41 ID:gJQDpLfO
93年の餓狼スペやサムライスピリッツのムックに
えだやんの投稿イラストが載ってるが
それほど上手くない・・・がカプコンに入った95年ごろは
もう滅茶苦茶うまくなっている。・・・ってことは
その間に劇的に上達したのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:37:01 ID:Ll8VQJsq
えだやんってもう退社しちゃった?
消防の頃ジャス学の一枚絵を模写しまくったw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:49:51 ID:HibhrZib
モンハンでイラストかいてなかったっけ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:34:35 ID:9pVEMmht
あきまんとキヌ以外は
名前聞いても絵が出て来ない
そういうのが分かるとこない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:05:07 ID:+vnb77gh
ベンガス(水戸椎土、CRMK)代表作 ストU、ヴァンパイア(メイン)、ストゼロ(メイン)、新鬼武者
えだやん 代表作 ジャスティス学園(メイン)、ストゼロ2(新キャラ以外立ち絵等)、ストEX、ウォーザード
池野目高(イケノ) 代表作 ヴァンパイア、ジャスティス学園、ウォーザード、鬼武者、ストV3rd(キャラセレ等)
吉川達哉  代表作 ブレスオブファイア、デビルメイクライ4(開発中)

格ゲー絡みの人は全員あきまん互換性能備えつつそれぞれ個性のある絵を描くから、色々見てるうちに
見分けはつくようになると思うけど。
どうしても今すぐ知りたきゃイラスト集買えと言うしかない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:40:49 ID:6XqpoFlm
>>80
もしかして、モンハンの説明書とかに載ってるチビキャラ絵って
えだやんの仕事なの?
けっこー好きなディフォルメ加減だから気になってるんだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:12:55 ID:doQqBeJS
>>78
91年頃だったか、メストの投稿欄にえだやんが描いたスト2の漫画が
掲載されたことがあってね…(4コマ漫画とかじゃなくて、結構本格的なヤツだった)
おそらくカプコンはそれを見て当時から彼に目を付けていたのだと思う。
で、ヴァンパイアのイラストコンクールの授賞式で強引にスカウトしたと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:03:05 ID:mjip3dN8
>>83
あのデフォルメ絵がえだやんなのかはわかんないけど
モンスターハンターの資料集「ハンター大全」で
キャラクターが防具装備してる絵とか描いてたと思うよ
あの防具ほぼ全種類に原画があったんでちょっとびっくりした
クック装備した男の絵とかもろに雹兄ちゃんw

まあ最近俺のカプ絵師見分け能力鈍ってるから
絵がよく似た別の人かもしれんけどキャラデザには参加してたと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:04:51 ID:zjbnHOSC
>>84
てすと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:05:53 ID:zjbnHOSC
ああ やっぱり設定間違えてたみたいだ
お騒がせしました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:02:09 ID:nemm4h2s
>>78
当時の水準で見ればえだやん普通に上手い方だったよ
今は若い奴のレベルから底上げされて見る側の目も肥えちゃってるからな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:01:54 ID:8iV/MHQ8
またデザインワークス出ないのかね
あれ結構見てて面白かったからもっと見たいんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:03:04 ID:GdKYdMHe
あきまんのコメントが無いのがさびしかったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:00:26 ID:0uqAKhlW
アメリカにいたんだっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:02:25 ID:nEosxFrF
イラストレーターじゃないなけど
いのの絵が好きだったな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:30:17 ID:E659CSvj
カプエス1の春麗はイケノだっけ。あれが1番好きだ。中国人ぽい。
94197:2007/03/03(土) 14:38:14 ID:vm1CCLd4
カプエスの響が好き。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:55:30 ID:H4PIJqaB
あげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:38:04 ID:wXQHZllQ
最近のスト2の絵でさあ、腕の半分が腐敗したみたいに茶色くてシワシワな絵を描く人誰?
うまいけどキモい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:39:43 ID:rZxD2HSD
キヌか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:14:00 ID:PkA2nCot
ノナだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:19:55 ID:ObGcwWat
おそらくノナかな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:56:02 ID:a096SPKk
ヴァンパイアのイラスト集が出るのは嬉しいけど
BOF同様に完璧終了って事なのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:32:28 ID:wZ+7svAB
イラスト集が出るほどイラストの数あったんだ…
それとも未出の設定資料満載なのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:41:09 ID:YWLVtZ1I
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:28:01 ID:yGBObUBr
ヒデキ氏・・・下手になった?
癖も悪い方向に強くなって残念賞・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:50:59 ID:dTqE2AZ2
BOFって何?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:53:12 ID:yGBObUBr
ブレスオブファイア
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:20:46 ID:tq2e6hij
>>102
マカーだから見れん。
残念。

ヒデキ氏ってカプコン辞めてから何やってんの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:51:10 ID:wjAhFrzk
前嶋重機とか山田隆政とかいたな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 04:55:32 ID:+CE0Ypcj
前嶋重機ってセガじゃなかったっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 05:14:53 ID:wjAhFrzk
確かカプコンじゃスクロール担当じゃなかったか?セガはしらん
カプコン出身の有名絵師は何気に多いよ

一時期「カプコン絵」って言うジャンルに分類されるほど大流行りだったなあ
絵描きの皆が必死に真似してたくらい斬新で最先端って感じだった
今はまんまだとちょっと今更感が漂うのは流石に時代の流れか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 06:04:59 ID:GoLEgYjI
90年代の最先端
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:25:04 ID:Nbk+9wp/
そうだね。90年代の最先端って感じだね。
今は何が最先端なんだろ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:11:26 ID:v6EJRYoY
>111
いとうのいぢ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:31:21 ID:BuaaEVZP
今旬というかカリスマっぽい存在いないよねー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:33:43 ID:g3kUeTMV
いとうのいぢはたまたまアニメで当たっただけだろう

今世間で頑張ってる絵師は何かしらカプコン絵の影響を受けてるのが多いと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:49:54 ID:fry0NJ4s
>>106
FFでも見れないし、ナメてんのかね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:32:09 ID:/ctF2OyS
いぬようびがヒデキか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:10:36 ID:NxfvfLkG
ヒデキって聞いたことも見たこともないな
イラストレーションズに載ってる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:52:36 ID:lawM6SHT
後期のロックマンとかだったかな
イラストレーションズにも確かあった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:50:43 ID:Vo/w6Ux1
P-HEADで幼女のエロ絵描いてるイメージのほうが強いなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:30:06 ID:n00Wl4v5
ああ、P-HEADの人か。そっちの方がピンとくるなw
d
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:16:12 ID:2RSYs9gf
…で、P-HEADは幼女のエロ絵しか描いてないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:44:51 ID:VBXjFb66
とんでもない、幼女のエロ絵も描いています
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:52:01 ID:dzhLyb04
つか、あんなエロサイト晒してカプコンに採用された経緯が知りたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:15:56 ID:2RSYs9gf
エロ絵晒しだしたのはカプコン辞めてからだろ。

ロールちゃんのエロ画像収録したCD画集売ってカプコンに怒られたって
どっかのスレで見た気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:31:06 ID:Y7l41C3M
ヴァンパイア画集フラゲした人いない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:14:47 ID:v6IYWKwP
書き下ろしはキヌの表紙だけ

正直他のカプコン系のイラスト本持ってたらいらないレベル
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:47:09 ID:P1/Jp8A/
りすか最新刊の表紙でキヌ絵を久しぶりに見たが、
えらく退化してるな。
頭の大きさに対して細すぎ&短すぎる腕、
作風に合ってないのにリアル寄りで違和感バリバリの顔。
あまりの酷さにびっくりした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:50:47 ID:VReXoat1
こういう「俺の好みじゃないから」に何か意味があると思ってる
自意識過剰な素人評論家多いよなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:01:35 ID:dYFvKhzv
「見るプロ」には
数をこなせば誰でもなれるしな




自分自身に言い聞かせてます・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:36:35 ID:P1/Jp8A/
>>128
>好みじゃない
まあ、否定はしない

キヌ絵はD&Dの頃が一番好きだった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:45:24 ID:UrGMDHZK
あーあの頃は衝撃的なエロスとかビンビン伝わってきたな。マジすげえぜキヌ!って感じだった
今はまあ上手いじゃんって感じ
132チラシの裏:2007/03/28(水) 16:08:21 ID:DiUgR6AD
俺の4大ビンビン絵

鉛筆画X豪鬼
D&Dシーフ立ち絵
マリー・ミヤビinコックピット
負けデモいぶき
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:54:43 ID:RATJXFZj
ヴァンパイアの画集買ったけどそんなに悪くないよ。
デザインワークスに載ってるのばっかだったけどファンなら買い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:10:22 ID:erLPe5uX
入賞して入ったえだやんとはるまるの絵が見たいな
どんなんだったっけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:43:46 ID:uZqzhtZ1
ちょ、2730円もするのかよ!!
再録ばっかりだからと侮っていた

VSシリーズのモリガン絵もあるんですかね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:55:19 ID:Uqcsk5rS
買う必要ないだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:22:34 ID:Ln+hkT4N
>>135
いちおう一通りあるよ>カプエスモリガン絵
マンガのひとコマくらいの大きさでだけど…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:47:09 ID:WdI1kZKv
ヴァンパイア本、本屋で見掛けてちょっと迷ったけど、
デザインワークスとアーリーデイズ持ってて、
別段カプコンファンでも無い自分はパスかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:15:13 ID:3FQoCQ3a
つか、アーリーデイズどうなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:46:23 ID:Jesbtdmn
カプコンに貢ぎたけりゃ買えばいいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:28:16 ID:E6eREey1
同人誌を表紙買いするみたいなノリで買った。
カプコンとかヴァンパイア関連の書籍は一通りもってるので
そんなに期待はしてなかったが
トレカとか他作品ゲスト時の絵もあるのは気がきいてるな。
ガンスパイクのバレッタとか、疾風魔法大作戦(だっけ?)のモリガンとかはないけど。

ストEXの絵さえなかったスト画集に比べると納得の行く内容。
しかし、ベンガス氏やあきまん氏にもなんか描いて欲しかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:52:23 ID:M+Ayjf90
>>141
モリガンはガンバード2だね。(採京だから)
ちなみに疾風は山田イラスト。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:21:45 ID:MTkpQMsN
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1175920367.jpeg
モンハンのトレカスレより
カプデザイナーも多数描いてるらしいがキヌとかは流石に描いてないんだろうな・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:34:49 ID:itt4UzT7
>>143
なんかソウルキャリバーとか鉄拳の人みたいな絵になってるなえだやん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:44:33 ID:+XuyS/OV
ヴァンパイア本、買ったけど表紙が少しショックだった。
時間なかっただけだよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:16:08 ID:MdDBK+ou
>>143
モンハンカード欲しくなったww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:37:58 ID:kgeFOT16
久しぶりにモリガンとリリス見たけど、直感的に違和感というかデザインに古臭さを感じた
よく見たら超ハイレグレオタードなんて一昔前のセンスなんだよな
今やローレグの時代なのに超がんばってるオバハンみたいで痛々しかった
時代の流れだわあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:31:09 ID:lgmAfrSt
ローレグのモリガンはそれはそれで劇的に痛い気が
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:31:59 ID:zhayAJo/
春麗やモリガンもラムちゃんみたいな存在になっていくのだろうか
昔の名前でやってますみたいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:38:27 ID:kGGiXDsH
だがそういうポジションに収まるのってスゴイことだよな
やはり90年代のカプンコはすごい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:23:58 ID:S1pWb45T
吉川さんが逆転裁判4の絵を描いてるんだよね?
やっぱりうまいなあこの人
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:35:29 ID:cZnu47yy
あ逆裁も描いてたの?
DMC4のデザインってのは知ってたけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:50:38 ID:VEKpmASJ
>>151
逆裁4は吉川さんじゃなくて、塗さんって人だよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:05:52 ID:qj6OhJWh
うんち
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:46:46 ID:vbP1OGCF
ハルヒとかシャナが10年後にも残って語られてる気が全くしないんだよな
カプコンのキャラデザは凄かったんだと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:09:36 ID:zEDT3aH+
キャラクターの賞味期限ってそう
長くないだろうしなぁ。そう考えると15年たっても
それほど古臭い感のない
春麗のデザインの
普遍性の高さは凄いな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:32:43 ID:sDNbDpjw
スターグラディエーターは3Dじゃなければもっと流行ってたと思うんだが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:37:45 ID:sb1grCyS
エヴァとスト2は長いね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:02:24 ID:vri/RDW6
リュウとケンなんか20年前からあのまんまだもんなw
全然古臭さがない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:26:32 ID:v57Iua35
道着は古今東西万国共通なんだから古臭いも糞もないだろ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:05:26 ID:tmGpK8j3
つーかスト2キャラのデザインを古くないとか言ってるのは
カプ信者くらいだと思…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:17:45 ID:Yo2xn4vj
ラムちゃん古くないっていってるのと同じか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:31:07 ID:y642qvfl
ここにいるのは大概懐古厨だからな
カプコン絵自体一昔前のジャンルだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:55:09 ID:zEDT3aH+
格ゲキャラが全般的に古いというか
90年代臭がただよってるのがなんだか悲しい。ほかのジャンルと
違って何年も同じキャラが出続けるから
だろうけど。ギルティギアも気がつけば
初登場から9年たってるらしいし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:52:47 ID:vbP1OGCF
最先端は何だろう?
上條とか村田蓮爾みたいに一世を風靡したのってすぐ古くさく感じるもんなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:08:56 ID:sNvjYIA5
絵柄の最先端と言う概念自体が既に古臭い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:17:46 ID:RQrOqWTZ
ギルティギアは最初から古臭いヲタデザインって印象だった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:23:44 ID:qElCj89a
最先端かどうかは知らんが
アニメのノエインの絵柄は
斬新な印象だった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:55:42 ID:hHPsMFzW
短い期間での流行の移り変わりってあるだろうけど、長い目で見れば、
リアルとデフォルメのさじ加減がうまい絵は生き残りやすいと思うよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:56:12 ID:gGrBhtqZ
キヌやえだやんは古いと感じる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:09:58 ID:deJs6jxv
キヌは古いとか新しいじゃない独自の道を開拓しようとしてる感じがする
えだやんはただ上手くなってってる感じ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:11:47 ID:u4JHdRV/
キヌコレ舞エロすぎワロタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:37:54 ID:It3tLagi
>>153
塗さんが吉川さんでしょ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:39:47 ID:CIrdEw0D
吉川塗夫さんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:49:05 ID:4E5x/9Vy
>>163
それじゃあ最新の絵とはなんでしょう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:25:35 ID:6d3zhhTq
なんか本屋でカプコンオフィシャル「ヴァンパイア」のアートワークスらしき物売ってた、多分誰かがたのみこむに頼んだろうなぁ〜。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:29:10 ID:dRI+ng/4
>>146がモリガンハードに見えた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:44:10 ID:MBMMgq0G
つーか最先端なんかどうでもいい

このスレ
感想文みたいなチラ裏ばっかでつまらんな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:14:56 ID:Y9XUWebE
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 06:25:47 ID:mcvl5jWy
つーかタツノコなんかどうでもいい

このスレ
感想文みたいなチラ裏ばっかでつまらんな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 06:41:27 ID:MBMMgq0G
つまらんならネタくれ
つまらん言ってるだけのおまえがつまらん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:10:54 ID:qYD0WPBm
ナムコ×カプコンだっけ?あれ最初見た時スパロボ思い出した。オリジナルキャラ二人で。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:13:13 ID:VkOJ4P+H
それカプコン絵師関係ないじゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:30:38 ID:cSSiOgyq
>>180
主要の開発スタッフが元スパロボだから仕方ない。
デザイナーや・イラスト絵描きが変わろうがデザインにGOサイン出すのはD
やP。
そこが変わってないなら、デザインが似てくるのはしゃあない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:45:56 ID:51WEjuHL
ヴァンパイアのアートワークス買ってみたけど…
いや、やっぱカプ絵師すげーよ
アニメ絵とアメコミ絵のテイストが良い感じに混ざってるってゆうか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:27:35 ID:ia55wDNq
んなことは大昔から言われているわけで・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:59:48 ID:uWZNyue2
カプコン絵師はデッサンは上手いけどいつも仁王立ちで
背景はまともに描けてないイメージがある
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:42:43 ID:p1z7POcR
BGはBGの絵師がいるもの
取り説やゲーム雑誌にのせるキャラ絵は立ち絵が正解だし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 06:19:27 ID:HZhLz9sD
それが正解ならキヌはフリーでやっていくの無理そうだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 06:56:33 ID:l+FABcSf
なんか遅筆だと聞くし
それも躊躇してる理由なんじゃないかと推測
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:35:51 ID:n/HT5Nyw
ぬるいな
断然フリーでやってる人の方がすごいわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:25:31 ID:nArscoOy
おまえはすごくないがな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:04:15 ID:+7zVh53Q
フリーの方が大変だろ、常識的に考えて・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:02:23 ID:ZEWTdtue
遅筆でも会社が保証してくれるってデカイよな
フリーでは考えられんよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:27:14 ID:DO1dB6G5
冨樫…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:45:06 ID:l+FABcSf
マンガは印税があるからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:40:34 ID:aKDtojp6
マンゲは陰毛だけどな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:23:58 ID:ngvwTGbn
あきまんがいかにフリーが大変かを語るな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:27:45 ID:czF+IStB
会社が保障してくれるからヌルイって・・・
就職できなかった連中の戯言だな

会社に守られながら絵描いてるほうが勝ち組だろどう考えてもwww
会社員とフリーの差なんて特に絵そのものの質とは関係ない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:36:41 ID:ypTAxMVe
フリーになったと言えばあの人はどんな感じ?
初代デビルメイクライの人、戦国BASARAもか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:46:49 ID:yxclzL5J
>>197
会社辞めてからフリーになったんだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:50:41 ID:yxclzL5J
会社はヌルイよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:35:57 ID:HSDBqmxt
>>197はフリーとフリーターを間違えてるのだと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:29:50 ID:iW1cKcM8
就職も出来ないやつがフリーでやっていけるわけがなかろう

勝ち負けの話じゃないだろうに日本語も読めないのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:38:01 ID:dFWLp5sR
死ぬのは怖くねぇ。生きる事が怖いんだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:44:28 ID:1Bfx86KY
ベンガスとかフリーになって今何やってるの?
せっかくいい会社でいいイラスト描いて人気もあったんだから
そのまま会社で働いて重鎮になればいいのに

フリーって肩書きはそんなに魅力的なのかね、有名人の考えることはわからんわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:46:11 ID:aE7ovNkf
肩書きというより、やっぱ収入じゃないかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:04:09 ID:MWv0cOoG
>>205
会社に居続けるほうが収入いいに決まってんじゃん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:13:06 ID:uhifcZfm
安定を望むかどうかに別れる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:27:30 ID:LE4bBE58
ゲーム会社で安定って…
30半ば、40以降でバリバリ現場はつらいでしょ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:31:21 ID:77dP/6Yn
キヌさまは現役ばりばりじゃん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:35:16 ID:LE4bBE58
現役じゃなくて現場っていってんじゃん
意味わかってる?

サラリーマンとして残るならそのまま管理職目指すか
絵が描きたいなら辞めてフリーの道しかない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:38:36 ID:AvO437BH
3D一辺倒の今のカプンコじゃそーなるのかね・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:38:46 ID:LE4bBE58
そのまま管理職じゃなくて
絵を描くの辞めて管理職
の間違い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:51:02 ID:YFhM+mT6
3Dだって作り始めは2Dからだし、教育担当とかの道もあると思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:52:31 ID:1qlurY3l
それの終着点はイナフキンだな。でも絵の才能と管理職の才能って明らかに違うし難しいだろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:21:27 ID:605v74An
キヌの仕事量見ればどう考えてもフリーのほうが絵はかけるよな
筆が遅いとか抜きに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:29:42 ID:OJdWQX0K
>>214
だからみんなフリーになっていくんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:36:15 ID:OJdWQX0K
2Dしかできない人は風当たりがきつい。舐められる
現に古参のドッターは隅に追いやられて皆辞めていったし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:02:48 ID:7SnBSJTY
定年は60なのにゲーム会社のデザイナーは皆辞めるの早いよな。
皆が皆フリーで成功するわけでもないだろうに
一体どこに消えていくんだ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:52:16 ID:PeJ0dZ8n
岡本一派や安田朗が辞めた時点で完全に失墜したデザイン室
SHOEIはタイトルロゴや管理等々で実績を残してるし
西村キヌやイケノあたりもそれなりに実績残しつつ人気もある

・・・が、その他のデザイン室の人間って本当に今のカプコンに必要なんだろうか
吉川達哉や土林誠のように普通のグラフィッカーでもあそこまで人気が出てるわけだし
彼らはイラストだけじゃなくデザインもゲームグラフィックも出来る技術者

早い話しが
イラストしか描けないような人間はゲーム会社に必要ないんでないの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:55:46 ID:o0BDxLhS
本来ならアートディレクター、ドット打ちなんでもやる感じだったもんな、昔は

今は外注ばっかだし、アルカナハートみたいに背景とキャラの摺り合わせとかどうでもよくなってる
感があるし
現在の流れとしてはますます社員として絵描きをやっていくには難しいのかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:01:00 ID:n5BuwEmm
えだやんあたりはモデルのテクスチャとかで食い繋いでるんじゃね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:43:36 ID:zveuyC5f
ロックマンエグゼの人は?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:57:39 ID:0a8t4+J1
ロールちゃんのエロCG集出した人のこと?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:41:42 ID:roT5+794
K W S K
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:37:43 ID:PeJ0dZ8n
ヒデキだっけ?違う?
あれはロックマン8か
彼、随分前に辞めちゃったよね

どこかでイラストHPを見かけたけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:58:54 ID:JZAiEgAM
こんな頭でっかちのワナビしかいないところの意見なんか見るだけ無駄ですよ
と日記のお返事を書く
もう見てないかもしれないけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:20:55 ID:IWCzmKSf
カプコン絵師を語るスレ

カプコン絵師が語るスレ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:35:23 ID:FsS5ykpl
>>266
何も知らない連中が勝手に推測で話を膨らませていくし、本人にとっては迷惑だよな
てか、こんなスレ見てるのか暇だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:20:16 ID:OMG3idsF
>>226
いやまだ見てるだろ
つか、2ちゃん必死でチェックしてんじゃねーの。
前も「上手い絵サイトを語るスレ」かなんかで自分のこと書かれてて
反応してたことあったような気が
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:42:16 ID:23qD0Pk+
誰?ヒデキ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:21:59 ID:KTgI666m
>228
予告アンカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:21:49 ID:/Ce4ms4R
>>229
普通2ちゃん必死でチェックはやって当たり前だろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:23:52 ID:bnSC6bm1
だから誰の話なんだよ
わかるように会話しろよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:47:16 ID:FQn84vO5
だからヒデキだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:49:26 ID:FlvP0nqq
カプコンのデザイン室って今どうなってんの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:19:23 ID:oKO5ceNM
にしこり<呼んだ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:41:42 ID:jvf/MQAb
劇画調マニアまじキモイ
消えろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:42:47 ID:jvf/MQAb
すまん誤爆
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:43:37 ID:n4iqB5hx
かっこいい誤爆だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:43:40 ID:jvf/MQAb
すまんageてしもた、、、
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:37:12 ID:hgNr2MSR
しゅんやスレの誤爆だな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:23:18 ID:2986+ciV
カプエス2のキャラ絵をじっくり見たいんですが、資料ってあるんでしょうか?
自分は小さブ厚い攻略本しか持っていません
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:56:31 ID:Yd+XYS51
エロスはいいけど結局、絵が下品なんだよな
本人が変に上品ぶってる?から余計鼻につくんだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:57:45 ID:Yd+XYS51
上の書き込み忘れて、、、
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:52:58 ID:DzcP4G8E
>>237と同じヤツだろおまえ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:35:04 ID:SYXsLn+z
ヒデキロールちゃんの同人誌だしてないんだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:04:14 ID:9OA6rbJj
オフィシャルの人がオフィシャルキャラの同人誌を売るというのは
やばいでしょ
ましてやエロだとなおさら

辞めたからって無節操なのはファンからすればショックだし幻滅だな
堕ちたなって思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:36:13 ID:XIQOBmBY
ヒデキのサイトの絵日記って自己弁護と愚痴ばっかで
なんか見てて悲しくなる

ヒデキ先生の作品群
http://www.digiket.com/a/a_worklist.php?ID=CIR0001210
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:04:57 ID:EXJvGQsZ
>>185
そりゃ格ゲーだからだろバカ
吉川の絵見て死ねよクズが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:39:16 ID:fvW6b9xB
>>242
DCのカプコン対戦ディスクのギャラリーで割とおおきくじっくり見れる

書籍じゃないので気軽じゃないし
DCとテレビの電源入れっぱなしになるが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:52:00 ID:9OA6rbJj
真性ロリコンであることとストーカー癖があるのは有名
日記でどんなにいいこと書いても台無しだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:40:45 ID:p22GNS7l
>>251
真性ロリコンは見ればわかるが…
ストーカー癖まであるのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:10:38 ID:NTAJ1EF7
逆裁の人もエロ同人描きだっけ?甚六の人も。
みんなヨコシマだなあ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:12:17 ID:p22GNS7l
ところでヒデキってなんでいつも
素人の中に飛び込んで勝負しようとすんの?
サーパラとかガイナックスのイラスト大賞とかさ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:13:17 ID:p22GNS7l
>>253
甚六って誰?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:22:06 ID:fvW6b9xB
甚六さんの中、あったかいナリ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:44:52 ID:sxNAZtVp
あそこはヲタのこと馬鹿にする空気があって基本的に皆ええかっこしい
しかし辞めた途端、エロ同人に走る連中の多い事多い事
むっつりスケベが多すぎだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:20:36 ID:ybjMoE+h
土林は?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:06:38 ID:CYGAfn0h
>>257
エロ同人に走った人おせーて
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:45:15 ID:3451EH6A
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:50:38 ID:QybNzYup
>>257
なんじゃそりゃ、オタ相手に商売してるのにな。
同族嫌悪ってやつか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:30:16 ID:XrGZTa6b
客を下に見てる連中が同族嫌悪はないだろ
やつらはブランドの傘を被ってプライドが高いんだよ
SN系は職場でもヲタ話全開なのに同じ大阪の会社とは思えん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:13:04 ID:/OLUGXk7
カプコン絵師が語るスレ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:39:38 ID:jqK7dvfI
>>260
甚六はしらんけど逆裁の人はもともとやってたっしょ
てか根本的に同人馬鹿にしてないと思うし
多いこと多いことってほかに誰がいるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:53:11 ID:BKZbrBtI
誰って、無名だった人の名前出しても仕方がないでしょ。
そりゃ根本的には馬鹿にしてないだろ。本心は好きなんだから。
だからむっつりスケベって言われるんだろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:07:20 ID:jqK7dvfI
>>265
つまり無名の人の事情を知ってる関係者乙ってこと?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:07:49 ID:BKZbrBtI
>>262
逆にSN系は露骨にエロに走るヤツが多くないか?

まあしかし、絵描きの5割以上はエロ描きたさに成り立っているんじゃないか?
上辺はどうであれ。同人市場を見る限りそう感じるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:20:54 ID:0SVDdJl+
話は変わるが
ベンガスとかまともな背景描いてるところ見たことないのに
キャラ絵だけでフリーやっていけるのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:09:56 ID:PebxsSAw
>>268
いっぱい居るやん。そういう人。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:06:07 ID:fkUPRuj5
>>269
いやあ、照れますなあ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 05:47:21 ID:d1gTvZ7d
たとえキャラ絵だけだとしてもベンガスのカプコン時代の仕事量と出来を見たらフリーいけるだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:32:36 ID:mGqm+Bsr
だからベンガスは今フリーで何やってるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:05:49 ID:uSP+PPhz
ニートじゃなかった?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:58:13 ID:YPUmaxG4
やっぱカプコンのブランド背負っててこそなんだなあ・・・かわいそう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:28:00 ID:DuvhI23m
>>268
wiki見たらベンガスってもともと背景描きだったみたいだぞ
あと、なにかの雑誌(コミッカーズかな?)で西村キヌがコメントしてたけど
ベンガスはむちゃくちゃ描くのが早いらしい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:31:02 ID:bDkxCwm3
いや仕事が来ないんじゃなくて
仕事する気がなくて遊んでるんだったような
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:09:18 ID:80l+9rMZ
ベンガスって自分でキャラデザできるの?
元々デザインされたキャラ描くのは上手いけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:29:41 ID:lHPekAs+
ドノヴァンとレイレイつくったのってベンガスじゃなかったっけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:22:46 ID:PAatiOlN
全部が全部とは言わんが
カプンコだと基本的にキャラデザイナーとイラストレーターは別じゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:59:29 ID:m7XnP3km
最近外注ばっかでなんか寂しいな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:44:46 ID:Bjzhr7HR
正直最近のカプコンデザイン室ぱっとしないね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:16:27 ID:ouUfOyUT
デザイン室解散したんじゃないの?事情通の人教えて。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:36:29 ID:xQTshYks
ヒデキ、日記見ると仕事で忙しいみたいだけど
なんの仕事やってんの?
エロ関係?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:43:45 ID:MXlAi0gW
イナフキンのインタビューを見たことあるんだが

彼はアーケードの「スト1」にグラフィッカーで参加して
その後コンシューマーの「ロックマン」でメインデザインを担当したんだけど
アーケードのときはたいしたことやってないのにボーナスが沢山もらえて
コンシューマーではかなり貢献したけど給料にはほとんど影響なかったそうだ

つまり昔はアーケード至上主義という業界の流れがあって
コンシューマーが評価されないことが悔しくてたまらなかったらしい
はやい話しが「アーケードに対するコンプレックス」
かなり長い間、悔しい思いをしながら仕事をしてきた

だからアーケード派閥の人間には冷たい
特にアーケードのお膝元だったデザイン室なんてモロに冷たいだろうな

「データを作れないグラフィッカーなんていらん」ってな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:50:39 ID:VrBkKSpE
スト2の頃なんかアケ部門と家庭用部門は超仲悪かったらしいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:21:38 ID:MXlAi0gW
昔はアーケードのほうがデータ容量もデカイしグラフィックも綺麗だしで
当然レベルの高い(とされる)ゲームを発表していたわけで
カプに限らずアーケードが各社の技術の見せ場でもあった

ところがPS2が登場してアーケードとコンシューマーの技術レベルが逆転した
そっからだな、イナフキンの逆襲がはじまったのは

で、話しを元に戻すと
デザイン室は解散してないが
おそらくそうとう厳しい風にさらされて
ベンガスみたいに辞めていく奴が増えていくんじゃないか
西村キヌももはや他社の仕事ばかりやってると聞いたぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:54:51 ID:JaPlX4PR
デザイン室に入ったと思ったらパチンコにまわされたとか友人がポルナレフ風にいってたなぁ・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:53:40 ID:hXWb0GP9
イナフキンってそんななのか・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:30:19 ID:/OlBf7Me
あの目は放送事故だろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:43:07 ID:9UW1zOdk
格闘ゲームの数がものすごく減った分、
そこから目をつけたようなファンにとっては
現在あまり活動していないように見えるのかもしれんね>デザイン室
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:15:24 ID:G9EdRK6N
じゃあ何やってんのよ。教えてよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:14:07 ID:gXUEB0FQ
そういえばデザイン室の「にしざわあつこ」も辞めたとかいう噂を聞いたけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:07:49 ID:e1lLHeIv
>>292
辞めたかどうかは知らないが、逆転裁判4のスタッフロールに名前あったよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:11:41 ID:VXWGiGeY
カプコン絵師って業界中から崇められてるよね、テイルズのムックで
いのまたと藤島がベタぼめしてたのがやたら印象に残ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:20:09 ID:XDG+E3if
>崇められてる
そんなんひと昔前の話じゃねーの?
今じゃカプコン絵って古くさいしな…

素人の絵サイトでスト2みたいな筋肉いまだに描いてる奴いるけど
普通に引くな、あれは。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:26:27 ID:VgSBmedo
今時スト2の絵を真似るヤツがいるのか
誰だよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:37:07 ID:VXWGiGeY
誰だよってwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:45:34 ID:kT5qnzVS
寺田克也が「打倒西村キヌ!」って言ってたらしいな
すげー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:43:42 ID:XDG+E3if
>>298
言ってたの十年くらい前なんじゃねーのw
今だと多分言わないだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:18:04 ID:H+6ESmOh
寺田はあきまんと友達らしいな
今でも「打倒」と言ってるかどうか知らないが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:30:49 ID:rVaCIBl9
>>298-299
あの頃はそういう業界人が結構いた
バスタードの萩原とかも似たようなこと言ってた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:14:59 ID:KzAOwQFJ
今時カプコン絵カプコン絵言ってるヤツはセンス古すぎだろ
気付けよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:20:00 ID:VXWGiGeY
落ち着けよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:02:29 ID:zTlocyg+
逆転裁判に当時のカプコン絵の面影があるな。
他はだいたい脱却したんじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:25:16 ID:P1Z455UY
けっこう当時の画風から脱却しようと必死らしいよ
元社員の知り合いが言ってた
でも見たら思いっきりカプコン絵なんだよな
染み付いたクセは直らないもんなのね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:24:21 ID:CFv6s0fG
>>302は私怨か?w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:26:39 ID:Sj1c8ca2
いや、普通に古いよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:15:57 ID:1jOfcSzE
モンハン関係は誰が描いてんの?ドラゴン系とか上手いと思うけど…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:53:14 ID:DkVbZfUr
えだやんじゃねえの?
最後のカプコン系生き残りの人
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:54:22 ID:CFv6s0fG
>>308
えだやんも描いてるけど
もうひとりのグラフィッカーも描いてるね
ムック本見るかぎりではもうひとりのほうがかなり上手い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:29:53 ID:g6neypNO
>>309
最後ってw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:13:27 ID:Gco99IAJ
最後のカプコン絵師って肩書きかっこいいな
ラストサムライ
ラストエンペラーみたいで
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:28:51 ID:uGQ5bykt
イラストレーションズが105円の棚に
ありがとうブックオフ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:44:49 ID:xpdxuCGL
えだやんの絵は筋肉のディフォルメが気持ち悪い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:05:00 ID:bi+2y4Q+
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/12(木) 17:17:44 ID:kunahR3q
えだやんの絵ってカチカチしてて嫌いw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:27:56 ID:miA9B1gv
枝木枝夫の絵はデフォルメ利かせてるだけだろ
最近は押さえ気味だからか没個性みたいになってる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:36:58 ID:xpdxuCGL
だからそのディフォルメが気持ち悪いんだが・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:20:20 ID:JH923dsw
だからお前の好みに変えろって?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:21:14 ID:bWD5mZ0Z
どっかで見たモンハンのカードイラストはいい感じだったがなあ。
えだやんの絵まとめてどこかで見れないか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:04:04 ID:bGMpwmiJ
たしかにえだやんの絵は好き嫌いが別れる絵ではある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:51:56 ID:fehl0pl0
個人的にえだやんは
初期(ジャス学〜ストEXなど)は苦手で
中期(PS版ZERO3〜燃えジャスなど)は好みだな。

格闘ゲーム中心で見ていたので近年の仕事は見ていないなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:02:39 ID:UXRyFe4B
確かにモンハン設定画集みたいなの欲しいんだよ。 単なるモンハンオタなんだけどね!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:05:31 ID:O4LSf7uj
モンハンのこの絵って誰?えだやん?
ttp://vista.crap.jp/img/vi7960508773.jpg
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:11:03 ID:S10ssTX7
ヘタクソだな
違うと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:14:42 ID:bGMpwmiJ
>>323
複数のグラフィッカーが描いてる
もちろん中にはえだやんの絵もある
ヘタクソつうか単なる設定画の段階ならこんなもんだと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:17:25 ID:1d3bFvp/
これでヘタクソか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:49:33 ID:y9L12VAu
誰も言わないけど
ハンターまでとセイヴァー以降のベンガスの絵の変わりようは凄くないか?
正直セイヴァーの絵がベンガスだと知ってショックだった
マーブルもこのときだっけな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:39:17 ID:R35oYU5W
ヘタクソって言うならデザイン室入ってみろよカス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:31:22 ID:PZXwEoxi
デザイン室だけが絵描きの道じゃないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:04:02 ID:/wdSXn9R
こんな板みてる肛門がカプコン入れるわけねーだろww
門前払い確定だろw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:52:17 ID:4sn7jqHf
>>330は自分のことを言ってるのかな?w
悔しかったんだねw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:59:22 ID:uivKRQa7
あおりあい宇宙!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:13:30 ID:jc8ut5B6
カプコン絵ってやっぱ古く感じるかな
俺結構好きなんだけどね
聞きたいんだが今の流行の絵って何か教えてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:30:13 ID:iYfKb7uR
最近は、カプコンお得意の、良い意味での汗臭さや暑苦しさを感じさせる絵とは
真逆の絵が好まれてるからな
どの絵か特定した書き方は個人的な意見になるからやめとく
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:51:56 ID:eEUVpkxa
イラストに限らず、スト2エヴァポケモン以来大ヒットってないような気がする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:55:13 ID:EwZ1RutX
サモ○ナイトやア○カナハートやオ○ディンスフィアみたいな
小綺麗で装飾過多なロリコン向けハンコ絵が最近の流行かね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:09:17 ID:LU9NWmnK
ま、流行り廃りなんてどうでもいいわけだが
キヌやベンガスの画集でも出た日にゃ即行で買いに行く!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:14:56 ID:Hx/Vg5Ft
既出の古いのばっか集められてもな
新作描かなきゃ意味がない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:05:19 ID:9AG33yl/
ヴァンパイアのなんか表紙だけだもんなあ新規の
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:23:21 ID:jtxwm0Mx
オディンはハンコじゃなくねか。
グリムグリモアも同じ人って聞いたけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:52:05 ID:bw94D9Sw
神谷盛治の絵こそカプコン絵の流れだと思うんだが
特にキヌの影響強い
って思ったらもともとカプコンの人だったんだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:33:07 ID:eGGQ4XtG
カプコン絵師なんてやめた人や一時期でも在籍した人までピンキリ含めたら
何百人、何千人といるだろうよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:59:22 ID:LU9NWmnK
>何千人

そんなにいないだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:07:13 ID:MnO2GLiq
計算してみたらわかる

少なく見積もって毎年100人×20年間でも2千人

結構多いな

345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:50:36 ID:x5AOwuAz
ベンガスはヴァンパイヤやストゼロ2の頃の絵が好きだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:50:57 ID:53fR+yO7
毎年100人も入れ替わるの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:58:21 ID:LU9NWmnK
バカか?
毎年100人もグラフィッカー取ってるわけねーだろw
新入社員は多くて30人ぐらいじゃねえか

で、辞めていく人間は毎年10人ぐらいとして
20年で200人程度がいいところ

なにが「計算してみたらわかる」なんだかwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:48:17 ID:0CK2Nen2
外注、派遣が多いのしらんのか?
世間知らずのくせにwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:53:45 ID:53fR+yO7
流石に外注なんかはカプコン絵師とは呼べなくないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:53:51 ID:5AaFFxWy
外注ごとチームに雇って終わったら解散ってのがあるらしいな
結構な人数かと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:58:34 ID:LU9NWmnK
外注や派遣を元カプに数えるあたり世間知らずすぎだろwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:59:52 ID:5AaFFxWy
しかし、3D全盛の時代に2D描きなんて今や珍しい存在だろうな

えだやんあたりは生ける化石みたいなもんだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:01:10 ID:5AaFFxWy
ID:LU9NWmnKはちょっと落ち着け
大人気ない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:11:17 ID:tmYjpTg3
あそこは派遣や外注でも社員のように普通に溶け込む不思議な会社
もちろんそのまま社員昇格も多い
普通なら完全に隔離したりするもんだがな


もうちょっと勉強しろよ>>351
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:17:05 ID:CYDiwbZI
スクエニとかもほとんど契約に切り替えられたんじゃなかったっけ?
今の時代、なかなか正社員は難しいんだろうな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:59:01 ID:QoLNsnrV
えだやんはカプコン絵師の最後の生き残りだな。
ジャスティス学園とか結構好きだったぜ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:36:37 ID:LU9NWmnK
>>354
社員昇格したらそれはもう「社員」なわけで。
今話してるのは外注や派遣までも「元カプ絵師」と呼べるのか?という話しだよな?
論点すり替えはやめような。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:42:32 ID:GcYsue1C
落ち着けよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:30:35 ID:of/tSnoB
>>357
違うよ。一時期でも在籍した人までピンキリ含めたらって書いてるし。
日本語も読めないのか…。可哀相なヤツだw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:15:10 ID:FLHgdmTp
生ける化石はむしろキヌかと

まあイラストレーターなんて社内に2、3人いたら十分だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:35:10 ID:9phUvMUZ
つーか
カプコンで働いてたことがあるデザイナーをカプコン絵師っていうのは括りデカすぎねーかw
在籍中に名前がそこそこ知れてて絵柄である程度誰描いたか識別できるのが、
普通に言われるところのカプコン絵師
だと思ってたが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:15:05 ID:A883jrPC
甚六は含まれるか否か
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:42:45 ID:kjaDgia8
>>359
一時期でも在籍した「カプコン絵師」の中に
派遣や外注を含めるのかどうかという指摘をしてるんだがw
まあせいぜい外注や派遣の奴らを指して「カプコン絵師」と言い張ってればいいよw
笑われるのは俺じゃないしなwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:03:24 ID:3vipbqg2
カフカフ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:14:46 ID:Vbt5oOa7
カフー!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:16:33 ID:TJnHtiTB
>>364-365
氏ね
















     Å   
   ヽ(^⊆^)ノ、スーパーカフ参上!!
    / (k ) \
    んヘヽヽ〜'
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:23:09 ID:YZ88wdDY
神絵師(笑)カンフーよろしくな!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:23:23 ID:/C5EI/13
荒らすな馬鹿  



















(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)
(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)(^⊆^)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:37:15 ID:2vprRovL
人の絵叩くときは自分の描いたなゴミ絵晒せよ肛門どもwwww

ってカンフーさんがいってました(^⊆^)カフ


















カプコン絵師(笑)スレwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:28:19 ID:PZpkL8Uy
電撃系の萌え絵描き?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:50:38 ID:u+gTnKiC
カンフーってカプ社員なん?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:55:42 ID:ocoZPw43
>>363
誰もそんな話してねーよwww
勝手に話し膨らませるな低脳wwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:10:44 ID:PjysZfEt
広義のカプコン絵師、狭義のカプコン絵師
いろいろあれど、どっちの言う事も間違いではない
まあしかしカプコンでのデザイン経験ありというのは
外部に十分通用するから活用しても損は無いな

しかし外部の人間がごちゃごちゃ言ってもカッコ悪いだけだぜ?>>363
ムキになっても虚しいだけだからそこら辺にしと毛
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:18:04 ID:Pl0VNZgO
カプコンに受からなかったからってすごい嫉妬だなw
>>363=>>330
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:26:31 ID:3kzXFIkQ
注目されてるのはイラストレーターばっかだけど、
3D全盛の時代に2Dしかできない人はいらないけどな。

キヌだって今のご時世だったら入社できたかどうか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:28:35 ID:CZOU6YqY
絵描きとして入るなら、
+3Dモデリングとテクスチャ描きは出来ないと話にならんな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:59:51 ID:rUf59oIw
何おまえら
カプコンに就職したかったの
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:06:10 ID:kjaDgia8
>>374
カプ社員アピールしてる外注乙www
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:08:10 ID:4cMdk8rS
今時カプコンの絵描きが業界最先端、
超一流とか思い込んでるおまえは時代錯誤も甚だしいwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:13:03 ID:uTMAL/Kk
会社型人間の発想が多いなここの連中はw
会社に寄生してる限りいつまで経っても一人前になれんぞwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:49:13 ID:NiJ3gVkN
>>378
なんだ否定しないんだなw


マジで嫉妬だったんだな・・・かわいそう・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:10:46 ID:seJFUQzn
何で無駄に煽るのかねー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:16:08 ID:kjaDgia8
>>381
単発IDでおまえも大変だなww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:29:12 ID:+wFZh6nS
>>371
カフ社員だよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:37:10 ID:NiJ3gVkN
>>383
そうかそうか。おまえの過去を察するよ・・・ごめんな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:41:37 ID:+wFZh6nS
カンフーいい加減にきて…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:45:46 ID:2vprRovL
カンフーさんでてきて・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:23:18 ID:HOSSV4/a
煽り合いしてる連中は落ち着けw
ぶっちゃけ元カプがどうのこうのどうでもいいから。
下っ端の無名グラフィッカーなんてほっとけよw

それよりベンガスがなにやら仕事してるみたいだな
安田のブログに書いてあった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:58:51 ID:ER2Ej+S6
太郎さんきて…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:14:26 ID:WW0hIvH7
あきまんIII〜めぐりあいとは?〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1179636577/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:21:45 ID:kKIxZKOH
>>390
氏ねカフ(^⊆^)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:35:43 ID:Pf46HqSs
(^⊆^) (^⊆^) (^⊆^) (^⊆^) (^⊆^)




393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:57:56 ID:J9YP8E4j
(^⊇^)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:31:40 ID:kKIxZKOH
カフ厨自重しろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:10:17 ID:mY6Xw4Oe
>>388
むしろ2D描きが下っ端
3Dが一人前
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:15:50 ID:8+TEE01K
>>388
おまえも無名の下っ端だろうがwww
偉そうにスレ仕切ってんじゃねえよクズwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:10:13 ID:HOSSV4/a
>>395 >>396

わかりやすい自演だなぁ。
>>1を見る限りたぶんこのスレって3Dグラフィッカーを語るスレじゃないと思うけど?
わざわざイラストレータースレに立ててあるわけだしね。
気に障ったのなら謝るけど、もうちょっと自重してもらいたいなぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:40:56 ID:mY6Xw4Oe
仕切るなハゲ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:47:33 ID:jXyGsY8H
>>397
論点がずれすぎてどこをどう突っ込んでよいものやらw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:23:11 ID:9PIJBoax
カフカフ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:24:58 ID:KY2RDNoz
最近自重って言葉が流行ってるね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:04:30 ID:3aPBJBNr
ヤスダスズヒト
ピカソ
ルノアール
レオナルドダヴィンチ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:06:19 ID:3aPBJBNr
誤爆スマソ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:06:01 ID:mJp4JQbY
2007/05/23(水) 10:10:17 ID:mY6Xw4Oe
2007/05/23(水) 10:15:50 ID:8+TEE01K

2007/05/23(水) 19:40:56 ID:mY6Xw4Oe
2007/05/23(水) 19:47:33 ID:jXyGsY8H
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:36:36 ID:lksOWBhT
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:19:38 ID:/wdSXn9R
ミニョーラ アルフォンヌ・ミュシャ 吉田明彦 あきまん 大友克洋 カプコン絵師が好き
とかで萌え絵は嫌いとかいってるやつを見ると吐き気がする

このスレこういうヤツ多そうだなww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:42:46 ID:LVT5dSwz
でも確かに相容れないような気はする
そういう人はそういう人で
カプ絵はもう流行らないとか言っているし、どっちもどっちでないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:27:42 ID:kYVcyFs4
カプ絵も好きだけど萌え絵ならリーフの人達の絵は好きだよ。
明るくて華やかな色使いとかそれぞれ違うとこで魅力がある。

カプ絵好きで萌え絵嫌いなのっていわゆる技術厨みたいな人なんじゃないの?
個性や表現力じゃなくて画力に惚れるタイプ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:36:20 ID:5ADADhu0
当時と違って今は萌え絵でも画力が高かったりするから侮れんよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:43:37 ID:Js+OsWcW
昔、萌え絵嫌いでカプ絵好きだったが今は両方嫌い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:03:26 ID:vylCS8k3
当時のカプコン絵師は感性の古くなったおじさんおばさんばっかだから
新しい流行を生み出すことはもう不可能だろう
若い世代に期待しようではないか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:24:57 ID:rAs8i4na
次世代はこのこなんかいいとおもうが
bael.hp.infoseek.co.jp/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:45:59 ID:Fy4LDbcm
宣伝乙
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:51:04 ID:hBJYrqpt
別に萌え絵の好き嫌いはどっちでもいいよ・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:55:30 ID:cTFFuhY1
何見てんの?
















屁したら実が出た
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:55:38 ID:nVbBVkrA
屁したら実が出たんだがスレはここですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:58:01 ID:+jS7woQe
ガンホーさん素敵
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:59:31 ID:RkWl/V/Y
・イラストを描いてゲームやって大企業の社員でいられるという待遇
・有名作家さんに会える、
 ていうか毎日手取り足取り教えてくれてあっという間に俺も上手くなるかもしれない
・一部の人には会社名を言うだけで無条件で絵が上手い人扱いしてもらえる

カプコンとかスクエニに憧れる奴等、ぶっちゃけこうだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:25:11 ID:D0uK7WdS
ひどい妄想だな・・・社会を舐めてる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:45:17 ID:Fy4LDbcm
普通にゲーム制作がやりたいから憧れてる奴もいると思うが
未だに「デザイン室に入りたい!」とか言ってるようなのは
マジでそういう感じなんだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:58:38 ID:8ZGIbPeO
前スレからきました
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:16:35 ID:17n7toqT
>>417
その3つの項目がズバリ当てはまっていた奴知ってる
3ヶ月のお試し期間で切られたけどな

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:28:59 ID:2NsL9mLi
さくらのキャラデザがakimanってのは本トですかい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:31:14 ID:nyqss0ND
今時デザイン室に憧れてるヤツとか時代錯誤も甚だしいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:44:21 ID:8XevaTXw
デザイン室は崩壊したの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:03:14 ID:839Yiv/n
>>407
単に萌え絵が嫌な人は
それに幼女性愛を感じて引くっていう人が多数だとおもう
技術とか別の話で、絵自体の内容の問題でしょう。

萌え絵は、
未成年の女の子を如何に性愛対象的に
描けるかどうかという方向だから
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:36:17 ID:8ZDnL7qG
ロールちゃんは萌えキャラじゃないのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:14:15 ID:JYdRMIZq
カンフーも萌えキャラカフ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:28:16 ID:8ZDnL7qG
カンフー?そんなキャラいたっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:18:58 ID:VHKut1AX
>>426
ヒデキ以前のロールちゃんは良かったんだがなあ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:53:04 ID:H6PS8QAY
>>428
これカフ!(^⊇^)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:14:43 ID:cYn3hYfD
完全にあきまんスレの住民が住み着いたな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:18:44 ID:B407HDdC
安田儲は社会のクズ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:26:12 ID:8GM8X0OS
こんなとこに住み着いてるやつにクズ認定される安田ジャーってやつはかわいそうカフ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:11:43 ID:z5SEIb9A
     Å   
   ヽ(^⊆^)ノ、スーパーカフ参上!!
    / (k ) \
    んヘヽヽ〜'
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:50:26 ID:dpmwW25m
岩本辰郎氏の描くオヤジキャラは神すぎる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:58:58 ID:OkqvZRNp
誰よ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:08:25 ID:ItT9ZGfD
逆転裁判のどれかの人らしい
あのへんは言われても区別がつかん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:11:03 ID:L9AVWpgs
逆転裁判の絵はなんとなくジャスティス学園の流れを感じる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:13:54 ID:cYn3hYfD
逆転は1〜3までは同じ人なんじゃないか?
ぶっちゃけそんなに惹かれるような絵とは思えんが。
逆転はゲームが神すぎてヒットしたからな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:33:55 ID:xZftG1zl
まあ普通だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:43:57 ID:K+di+gZH
このスレの連中って物知り顔で語ってる割に無知なんだなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:31:23 ID:K6Vzthdy
そういうおまいはどうなんだい?ブラザー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:36:37 ID:zbCU8aJ7
屁したら実が出た・・・カモ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:46:37 ID:PjFWR4xl
上から目線のカプ社員がコソコソ書き込むスレはここですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:46:59 ID:yLqoNtoP
>>441
アバウトな記憶やイメージや憧れでカプコンを語っているからw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:31:45 ID:tgV9dzmk
別に憧れてないしアバウトでいいんじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:46:02 ID:eePFxG70
・厨対策の為、sage進行でおながいします
・みんな仲良く殺伐と、しかし必要以上の煽りや釣りは・・・(・∀・)イクナイ!
・ここは基本的に旧シャア専用板です不用意なカプ社員関連ネタは厳禁
・イモウトサン厨なんていませんし仕切り厨・なれ合いレスはちね
・悲しいけどあきまんスレは基本的に【18禁】なのよね
・怒られるので実況は禁止→これGALの鉄則
・風来のシレンDSとカルドセプトサーガやろうぜ
・あきまん絵が表紙の「愛蔵版 月に繭 地には果実」は発売中!
・ダムエーにコラム連載中&画集は難しいらしいよ!月の風は作画直して出るよ
・コンティニューに桜田ふぁみりあ、ゲーマガにあきまん堂が連載中
・あきまんキャラデザRPG「ガンダム トゥルーオデッセイ 失われしGの伝説」はbest版も発売中
・あきまんオリジナルの絵本ぽいものが載ってるのはコミックバーズだけ!
・あきまんロボデザ参加のアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」プラモでたよ!
・akiman's blogは2ちゃんではないので一般人を装って
・MG記念すべき100体目はターンエーガンダム!

■∀ガンダムデザインズ復刊リクエスト投票■(100票おめ現在●●票)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=22132
■過去ログ&うpろだ■
http://akiman-2chlogs.sakura.ne.jp/
■あきまんスレ避難所@したらばpart2■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1350/1088180312/
■あきまんQ&A■
http://cgi.no-ip.org/akiman/faq/
■スレ立て上の厳守事項!!!!■
・スレタイに「あきまん○○」を入れましょう(必ず守れ!!!!)
・950を踏んだ人が次スレを立てて立てた後はスレ立て報告
448姦風:2007/05/29(火) 13:53:56 ID:k6oPZw//
>>447
氏ね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:28:53 ID:LmrHDAnm
やっぱぴったん股間フー先生が一番だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:42:51 ID:kLjf4mft
気持ち悪いスレだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:56:35 ID:TSS6/0dN
>>449
禿同
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:03:59 ID:FHv+2NvQ
コテ友人はリアル友人だけどね
ただ、2ちゃん初期からの友人も拒否を示す
このスレの変度合い。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:04:24 ID:npHGH9Xu
ベンガスっていまなにしてんの
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:45:10 ID:eoEUTPvR
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:30:02 ID:9snNFw9X
森気楼ってカプコンに居るんだ…
最近は何の絵を担当してます?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:21:15 ID:zf7qsPlo
>>453-454の流れがくだらなさ過ぎて笑ってしまった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:49:28 ID:oyh7C+ME
小学生気分を味わってるんだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:36:54 ID:9VkDa948
古くさろうと、格ゲー全盛期ごろのカプ絵は好きだ。
CGになるちょっと前が一番好きだ。
自分みたいなオタクに絵がもてはやされたから
そこから脱却しようとされちゃったのが残念だった。
挑戦しないで安易に受けそうなマンガチックな絵を描いてて
ほしかったけど、それはオタのわがままなんだろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:08:50 ID:4VlewPPu
亀レスだが…

GBA逆転裁判1→末兼久美子
GBA逆転裁判2〜3→岩本辰郎
DS逆転裁判 蘇る・4→塗和也

ってな感じでメイン絵師は変わってる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:30:16 ID:NxsiVibi
キャラの人となりを見せる為にどーでもいい部分にこだわるのが岩元
キャラをお洒落に見せる為にどーでもいい小物にこだわるのが塗。
塗さんのラフ、どれも左向きの絵しかないんだよね
だから見てて面白くないのかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:06:47 ID:rzVez8+k
岩本はオッサンしか上手く書けないと言ってるが女キャラも中々上手い
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:20:16 ID:u8gDEJqd
4だと

メイン 塗和也

グラフィッカー 岩本

なんだよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:51:15 ID:wboXuZIV
というか、4のキャラクターデザインは塗がメインキャラクターやって
サブキャラは3人のデザイナーがやってる。
そのうちの一人が岩元。
このスレでカプコン辞めたとか言われちゃった西澤さんも。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:10:16 ID:uf90IiZl
カリスマ性のなさそうな顔ぶれだな・・・小粒杉
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:51:57 ID:aTLA/GVo
岩元絵は好きだけどな〜
人間味出すのが上手い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:52:10 ID:Nuqo7bVF
どれも大して変わらん
目糞鼻糞
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:26:55 ID:kBRwmciY
カプコンのデザイン室ってまだあるの?
最近、めっきり2D絵見ないから、気になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:34:42 ID:k1ZILzXX
ぶっちゃけしんきろーひとりいればよくね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:35:59 ID:IMhSgxzt
みんな最近何やってんだよ
仕事してんだろーがここ数年全然表に名前が出てこない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:25:25 ID:dGlAgTYF
しんきろうのよさがわかんね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:29:58 ID:5lGR6iQQ
ヴァンパイアの背景の絵師が凄かった
もういないんだろうな
472森喜朗:2007/07/13(金) 17:56:53 ID:q5FI+Ffx
どうも、しんきろうです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:58:37 ID:fyiPK++L
デザイン室の面々名前が表に出なくなっただけで
結構仕事してるよね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:30:42 ID:zAzsaRpU
森はバイオDSのパッケージとか描いてるな
無駄に出来のいいカラスとか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:04:19 ID:jgs6oHr/
かねてつ時代から無駄に
いい仕事するヒトだた。

超絶リアルなちくわとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:11:49 ID:LsehDSeC
なないろドリームスの人は?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:35:39 ID:LZeF0ZfT
土林の絵結構好き。
手抜きにしか見えない絵もあるけど。
現在フリーの人はスレ違い?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:14:35 ID:X+T/fItn
いいんじゃないの。元カプコン系とかそんなんで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:38:42 ID:QQJFyl42
土林だけは何かどうしてもダメだ
時々「ん?!」ていう絵を描くよねこの人
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:55:37 ID:2cn0rpgF
>>479
不安な絵のことだよな?わかる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:19:33 ID:iHsfUMDL
モンスターハンター大全で、えだやんの絵が見れてほくほく
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:35:39 ID:hgii7c8W
デビルメイクライ3でクリア特典で見れるダンテ バージル レディの顔アップ
素敵過ぎるんだけどイケノだよね?
イケノの絵って最近じゃどこに載ってる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:20:36 ID:WXop7E3V
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:14:06 ID:+cUVGzGT
カプジャムEDとかアメコミスト2とかアメコミヴァンパイアとか書いてるひとたち>udon
その画集
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:30:42 ID:SL+SSknd
なんだ イケノファンいないんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:11:28 ID:Svqn+sL+
>>484
あぁ、向こうの同人野郎の合作本みたいなヤツで
向こうのカプコンのオフィシャルじゃないのか

了解、ありがとう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:40:56 ID:mb0tn648
俺はリュウなら汗臭そうなイケノ絵が一番好きだよ
逆にオロは口元引き締まってて好きじゃない。キヌのたるんだ感じが好き
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:23:06 ID:nXLznuUl
こんどでる宝島Zってゲームの絵はSENSEIでいいんかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:16:59 ID:SUwFrivh
ゲーム業界も40代のオヤジクリエーターが増えてきたなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:12:54 ID:ToIfhTaE
イケノの画集出してくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:20:12 ID:56vl3kfr
カプエス2のカプコン側の絵師ってだれっだったっけ?キヌ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:01:56 ID:aofHulxr
ロックマンXの絵師を知りたいんだけど・・・
初期のころのきつい目から、X8ではかなりふつーになってるよね。変わったのだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:03:21 ID:dayScuwh
>>492
X8は逆転裁判の人が描いてる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:07:40 ID:dTwZOaVu
>>492
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E9%81%94%E5%93%89
吉川達哉
1993年 『ブレス オブ ファイア 竜の戦士』(グラフィック)
1993年 『ロックマンX』(グラフィック)
1994年 『ブレス オブ ファイアII 使命の子』(グラフィック)
1997年 『ブレス オブ ファイアIII』(キャラクターデザイン、販促用イラスト、グラフィック)
2000年 『ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの』(キャラクターデザイン、販促用イラスト、グラフィック)
2002年 『ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター』(キャラクターデザイン、販促用イラスト)
2005年 『ロックマンX8』(キャラクターデザイン、販促用イラスト)
2005年 『イレギュラーハンターX』(キャラクターデザイン、販促用イラスト)
2006年 『ロックマンロックマン』(キャラクターデザイン、販促用イラスト)
2008年 『デビルメイクライ4』(キャラクターデザイン)
※吉川氏は逆転裁判とは関係ない


逆転裁判デザイナー(メインのみ)

・末包 久美子(現在カプコン退社、フリー)
1作目メインデザイン

担当キャラ(3攻略本より)
成歩堂龍一、御剣怜侍、綾里真宵、綾里千尋、高日美佳、小中大、トノサマン&ヒメサマン、
オバチャン、宇在拓也、姫神サクラ、大滝九太、衣袋武志、間宮由美子、大沢木ナツミ、生倉雪夫

2000 ふしぎ刑事(プレイステーション)
2001 逆転裁判(ゲームボーイアドバンス)
2003 ビューティフル ジョー(ゲームキューブ)
2005 ビューティフルジョー2 ブラックフィルムの謎(ゲームキューブ、プレイステーション2)
2005 ビューティフルジョースクラッチ!(ニンテンドーDS)


・岩元 辰郎(現在カプコン退社、フリー)
2〜3作目メインデザイン

1での担当キャラ(3攻略本より)
山野星雄、星影宇宙ノ介、松竹梅世、ボーイ、荷星三郎、狩魔豪、灰根高太郎、御剣信

4での担当キャラ(4攻略本より)
ローメイン・レタス、絵瀬土武六、葉見垣正太郎

2001 逆転裁判(ゲームボーイアドバンス)
2001 グランボ(ゲームボーイアドバンス)
2002 逆転裁判2(ゲームボーイアドバンス)
2004 逆転裁判3(ゲームボーイアドバンス)
2007 逆転裁判4(ニンテンドーDS)


・塗 和也
蘇る逆転5話、4作目メインデザイン

2000 ブレスオブファイアIV うつろわざるもの(プレイステーション)
2001 ブレスオブファイア〜竜の戦士〜(ゲームボーイアドバンス)
2001 ブレスオブファイアII〜使命の子〜(ゲームボーイアドバンス)
2002 ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター(プレイステーション2)
2005 DEMENTO(プレイステーション2)
2005 逆転裁判 蘇る逆転(ニンテンドーDS)
2007 逆転裁判4(ニンテンドーDS)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:54:23 ID:fIlfbkJr
昔、キヌのもとで仕事していた…このブス最低女だよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:06:44 ID:ftHu+3Tt
>>495
kwsk
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:52:39 ID:5j1xp3wj
>>495
オレからもkwsk
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:40:47 ID:6eEwUKfN
>>495
ガイアマスターの下っ端ドッターってとこか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:43:21 ID:U2lzeUmx
>>495
kwsk聞かせて
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:26:41 ID:MMOcTOar
もう10年前です。ドッタのチーフでした。
その当時キヌには、彼氏がいて仕事内容を好きなものをばっかりさせていました。
いやーあんなもやし男と付き合い、他のメンバーをないがしろにしていますかね…。
今は40過ぎのエドモンドホンダおばちゃんですよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:30:42 ID:ozf3ryop
要約すると、当時のキヌの彼氏がカプ社員の部下で
キヌはその彼氏の都合が良い仕事ばかりやらせてたってことかね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:43:54 ID:C3LDxXxW
ネタくさいな。
キヌはまだ40超えてないし、
10年前にドッタのチーフなんて明かしたら特定されるだろうが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:07:31 ID:kZiql+4U
キヌは未だにヒスってるのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:58:10 ID:Tu+Ad/Rf
つか日本語でry
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:03:54 ID:/NGSaRmx
>>500
キヌの痛さは正直そんなもんじゃないだろw
たかが彼氏の贔屓なんかで最低なんて言ってたら「何が悪い?」って鼻で笑われるぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:18:24 ID:Bx8kUriD
痛いというより、性格はアクが強いのは確かだな
昔issa好きと聞いたが、今は誰がすきなんだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:07:40 ID:YspJuM2z
ヒステリックババアは氏ね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:42:16 ID:wnCb7giP
要約すると、キヌは

性格はアクが強くて彼氏贔屓の傲慢でわがままなissa好きの
40過ぎのブスでデブのヒステリックなおばちゃん

でおk?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:15:37 ID:TOy0S925
せめて最後は絵のうまいおばちゃんにしてやろうや
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:26:38 ID:fClicjWf
あきまんと違って絵にセンスがあるだけまだ取り柄があるなw
しかしDQNの舎弟はDQNってことか。わかりやすい連中だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:42:27 ID:JdFLIisU
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:38:18 ID:U2b31fv/
元社員乙
キヌが部下に受けが悪い事だけはわかった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:12:17 ID:6MFkBU3c
>>494
なにげに吉川の仕事からX7とかデメントとかCティアーズなどが抜いてあるのは黒歴史だからか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:46:20 ID:NxSqaBPS
吉川のwiki見た

ブレス オブ ファイアI〜IIのイラストは吉川が手掛けたものと言われているが、
完全な誤報であり、全くの別人である。
↑これ嘘だよね?吉川の絵だろ、あれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:21:45 ID:0vIO2au+
>>514
別人では?、本物は一度退社してVの発売後戻ってきたと聞いた覚えが…
ちなみにデメント話しも、吉川はあの時期、第三のデザイン統括の立場にいたので、どうかな?
吉川デザインの主人公絵が確かに存在したのは覚えているけど…

結局、会社的にそう発表してるならそうなんじゃないの?としか言いようが無いですね。

蛇足だが、設定資料集とかは後からデザイン設定画でっち上げてたり、上手い線に見せる為
にラフ画でもトレースしたり、加筆修正なんてバンバンしてる世界なんで、情報の信憑性は低め。
デザイン秘話なんかも面白おかしくかいてある、まあ人気商売なので当たり前だけど…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:27:14 ID:s3E5CMIg
wiki編集したやつが知らないだけだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:32:26 ID:NxSqaBPS
>本物は一度退社してVの発売後戻ってきたと聞いた覚えが…
どこ情報だよそれw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:47:46 ID:s3E5CMIg
wikiの・・・

長所:さまざまな分野の人が知識を寄せてくれる所
短所:素人も自由に書き込める為、うろ覚え・妄想・うそも含まれる所

だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:24:24 ID:dcxapwo7
2chもそういうところあるから気をつけないとな
ベングスもうやめてるんだっけか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:20:50 ID:ToPNzmYe
まぁwikiに限らず100%真実を語る必要もない訳だが

>>517
Wの背景設定画はゲーム完成後に契約社員が描かされてブチキレてやめたと聞いた覚えが・・・
どこ情報だろこれw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:10:43 ID:CFINvSQV
スト4のキャラデザイケノかよ・・・大丈夫か?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:03:25 ID:3ItZfO9b
あきまん干され
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:41:09 ID:pTKK2/Om
芳川氏からブレス1・2をとったら何も残らんわけだが…確か黒ベンガスと同期だよな?イケノは中途採?
イケノも微妙に干されてるよな…合掌
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:49:32 ID:lnSKdcZw
イケノは干されてるんじゃなくて開発部隊に入ってんだろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:02:57 ID:Zjtqb3oE
その部隊がビミョーだって事だろ><
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:12:43 ID:wnrnQT1G
イケノって他のデザイナーと比較してどうなのよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:33:48 ID:OdtzN7mQ
人間臭い部分を描くタイプだな
ブリーフ一丁のリュウがコインランドリーにいる絵はイケノが描いたと思ったが
なんか生々しいおっさんくささがあるw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:54:55 ID:wWtovyzi
むしろゲイ雑誌で描く方が向いてるんじゃないかと思う才能
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:00:46 ID:zrmpPHsE
言い得てる。キモさと上手さの絶妙ブレンド。
そっちの人なのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:26:26 ID:prV2UWdY
イケノ氏はお子様もいる家族持ちですけど・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:59:59 ID:tpWNDCFY
イケノは絵描きっていうより技術屋っぽい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:01:30 ID:aTB1S3wv
DMC4から外されているって事は稲舟刑事にはあんま気に入られてないって事かな…カワイソ
吉川みたいに岩男かいて上手くゴマすらないとな、技術屋性格では大変だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:32:42 ID:ityHa+Lw
イケノの描く女キャラは色気やエロスがなさすぎるから
女キャラだけはキヌに描いて欲しいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:01:26 ID:7Z+HFmV7
同意せざるおえない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:00:26 ID:/TGhYN0X
イケノは女キャラ下手だよね
上手いんだけどなんか下手
なんて言うか淡白
エロスとじょうねつが足りないと思う
男キャラは上手いのに
異性に興味ないのか?と思ったら>>530
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:29:38 ID:wSthpIx0
イケノは95年組か、あそこら辺はバブル末期もあって層が厚くて、
大量に残ってるんだよな、名前の売れてる奴は少ないけど・・・。

ところで、結局ヴァンパイアの初期デザインって誰なん?
2はCRMKで3は安田なのはソースあるけど1は誰なんやろ、やっぱ安田か?
でもその割には・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:57:23 ID:I16vitkN
いろんな設定資料みたかぎりではコンペみたいなことやって
複数人にデザインさせたような感じだけどね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:17:41 ID:pfjhzc+O
そうなんや、そう言われれば、
なんか安田がデザインした春麗やさくらやリリスに比べて
人気の割に、モリガンとかフェリシアの描かれる扱いが微妙に悪い気がするな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:03:34 ID:Jx7grS3E
スト4はイケノじゃ駄目だ
最低でもキヌじゃないと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:08:59 ID:AuPeFQ8M
スマン
とりあえずROMってたんだがファイティングジャムの絵師さんは誰になるんだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:00:55 ID:AuPeFQ8M
スマン
ぐぐったらすぐ出てきた('A`)

森気楼さんだったのか
アニメっぽかったから分からなかった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:49:52 ID:Y+C+2bwd
昔、キヌのもとで仕事していた
さぁ仕事にかかるかってところで突然虚空に突き蹴りを繰り出しはじめて
唖然とする俺を尻目に「はっはっふー!!」と数分間一心不乱に暴れまわっていた
不意に動きが止まったかと思うと腕を交差させ
「幻影陣!!」
それから猛烈な勢いでアイアイ言いながら描き始めた
…このブス最低女だよ。





543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:12:16 ID:5E7Xfitz
そんな奇行を数分行うだけで仕事がスムーズに運ぶのなら安いものだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:39:18 ID:0JEjKAIR
ストWの新キャラ糞デザインしたヤツ誰だよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:46:29 ID:IaO1YnHk
スト4の絵みた
なんか体でかくね?

ところでクリムゾン・ヴァイパーのモデルってアンジェリーナジョリーですか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:57:31 ID:h+Csf8qS
誰かは知らんがキャッチーな絵描けないやつに絵描かせちゃいかんだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:35:20 ID:IYIDH7zS
あれはちょっとヒドイよな・・・
キヌあたりがきちんと監修してくれないと困る
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:34:09 ID:7Px3Fp8d
カプコンデザインワークスとヴァンパイアグラフィックファイルで被ってるヴァンパイアのイラストって結構ある?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:39:36 ID:W+M2xO61
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:47:52 ID:57dVaRmA
日本人かこの絵師は?
ひでぇセンス
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:10:14 ID:W+M2xO61
>>549
> 今回のプレゼントは超豪華!そして1点のみ!!!!
> なんと今回の大会優勝商品とは別に、プチカプ!プレゼント用に「あきまん」こと「安田朗」氏に「色紙」を描いていただきました!
> もちろん直筆の「春麗」。
> さ・ら・に!!この色紙「パズル」になってるんだよ〜!!超珍しいでしょ!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:27:51 ID:n3o0p1p0
チョン・リーに見えた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:28:44 ID:DL4PLC0x
トレイラーの墨の動きが日本より中華っぽいのが気になった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:56:59 ID:L6XNJ2iB
絵的にインパクトのあるモノを作れていたから、
ストシリーズもビジュアル面での期待ってのがゲーム出る前からあった
キヌやベンガスのゲーム絵としての、当時の牽引力はそんだけすごかった
スト4に関してそういうパワー感じるかって言われたら
カプコンの格ゲーにしては3Dがんばってるなー、くらいの印象しかないんだよな
キャラデザに関しては何も感じるところないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:21:09 ID:5bHUDA1q
>>554
単に俺等が格ゲー自体に飽きてるんだと思う
スト4の絵があれじゃなくてキヌやベンガスやあきまんの絵でも
やっぱり「つまんねー絵」って言われてそうな気がする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:54:49 ID:0PM01x1R
今の森気楼先生は神すぎる
絵柄にリアリティーがあるのにデフォルメもされていて非常にバランスがよいと思う
小畑氏のヒカルの碁中期くらいのノっていた絵柄っぽい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:26:12 ID:38JsTsmL
信者の色眼鏡具合は計り知れねえな。
売れなきゃ駄目だっての。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:33:03 ID:Hsx7SdFq
10年以上、まともにデザインできる絵師が出てないんだよカプコンは。
3Dしか作れない人間が簡単に入社できたり、あそこはもうダメかもしれんね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:12:49 ID:Pt9SJm1y
>>558
カプコン関係者なのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:27:21 ID:6aifzQCR
>>559
10年以上、まともにデザインできる絵師が育ってないんだよカプコンは。
3Dしか作れない人間を簡単に入社させたり、ここはもうダメかもしれんね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:43:14 ID:6J1WkHZf
あきまんのHPのトップ絵のザンギがグロ絵にしか見えん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:23:45 ID:QWMIehJJ
10年以上、まともにコマンド入力できるプレイヤーが育ってないんだよカプコンは。
ジャンプしなきゃスクリューできない人間が簡単にザンギ使い名乗ったり、ここはもうダメかもしれんね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:01:31 ID:dojyzxCk
マジでストWからイケノを外してくれ
女キャラの描けなさは絶望的だ・・・orz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:27:42 ID:hyV/x8+h
あきまんの絵もなかなか安定しないな
イケノはおっさんだけ描くといいな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:26:09 ID:DGE/gxVq
お前とは気が合いそうだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:23:35 ID:8vdTlZ9s
>>542
好きになりそうw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:28:46 ID:3+l0FYi6
>>566
むしろ好感度アップだよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:01:28 ID:HBYa8O3f
カプコン格ゲーのモーションの過半数はキヌの動きに着想を得てるよ
廊下をスーパー頭突きで移動するキヌに轢かれる新入社員はカプコン春の風物詩
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:13:16 ID:hdFpLhrn
しょーもな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:22:39 ID:y6GU+jlp
最近西村キヌの話題はキナ臭いもんばっかりだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:19:11 ID:teWugE2S
あれだ、どうせいつもの発言力のある奴つぶしたいって上の奴の指図だろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:47:36 ID:fkvTd15D
話の流れが読めないよ
社内で何かあったの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:41:27 ID:kpaWQICy
その前にあれが本当の話だと思うほうがどうかと
確率からして70%型ウソだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:48:55 ID:7lkKfUxf
ヒデキ、ギャラUPよりまずは数こなすこと考えろよ
実績つんでからだろ、ギャラが上がるのは
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:54:23 ID:nGPNDyx3
ヒデキはまずロリペドから人生間違ってると思う
カプコンにいなければ事件起こしていた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:00:52 ID:kpaWQICy
ヒデキ「オレはカプコンに感謝している。カプコン絵師にならなかったら性犯罪者になっていたから・・・

って、ヒデキってなんの絵書いてた人だっけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:01:45 ID:7lkKfUxf
>>576
ロールちゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:06:23 ID:kpaWQICy
あー彼か
カプンコにもああいう絵師は必要だなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:14:11 ID:nGPNDyx3
フリーになってから
自分の趣味が爆発してしまった(幼女陵辱系)
ヒデキはカプコンの恥だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:24:18 ID:7lkKfUxf
まあ犯罪犯したわけじゃないんだからいいんじゃまいか。

個人的には幼女に欲情する奴は師ねって思うけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:29:27 ID:kpaWQICy
別にいいんじゃないの
ぶっちゃけカプコンの顔ってほどでもなかったし
絵ぐらい自由にさせようや
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:49:03 ID:nGPNDyx3
そういえばにしざわあきこさんは今まだいるの?
本人ギャルだったのに結構ほんわか絵描く人だったが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:59:48 ID:2Iq9pgbW
妄想なり想像してるだけならどうでもいい
実際に手だした瞬間殺されても文句言うな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:02:26 ID:7lkKfUxf
>>583
なんの話?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:15:56 ID:ii7X5pJB
ヒデキは(幼女陵辱を)妄想なり想像してるだけならどうでもいい
実際に(幼女に)手だした瞬間殺されても文句言うな

てことだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:32:19 ID:vbRxRO5k
ヒデキは絵描きのクズだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:06:38 ID:2DVKB8++
ヒデキ男かよ・・・
てっきり女かと思ってた
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:35:07 ID:5pxWmMWz
>>587
あの絵で女だと思えるとは…
どっから見ても男だろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:50:13 ID:2DVKB8++
>>588
どっかのスレッドで女って聞いて
それからずっと女だと思ってたんだぜ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:30:18 ID:umEjB3IA
電撃マ王に載ってるヒデキのイラスト見たんだけど、
ヒデキ本当に尻好きなんだなww
今後もこの方向で突っ走ってほしい

ところでプロフィールのところに
「現在は主にキャラクターデザイン、イラストなどの仕事を
精力的に行っている」って書いてあるけど、
なんかキャラクターデザインの仕事やってんの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:06:23 ID:OsQbKjSh
おっぱいもでかいの描くし、ムチムチしてて好き
さすがにそこらの同人まがいの連中とは質が違う>ヒデキ

仕事以外に絵描いてないのかな
ここ数年、HP以外で新しいの見てないな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:36:54 ID:29fMGDWV
>>590
今月号?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:39:09 ID:umEjB3IA
>>592
うん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:22:49 ID:29fMGDWV
何の項?見てくるわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:27:36 ID:bb6j+AKF
 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:29:30 ID:bb6j+AKF
なんか尻や乳がプラスチックのように硬いかんじの絵描くなヒデキ
本物の女のそれを目の前にひたことがはないのではないか・・・?w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:27:12 ID:FRC0Q8ML
>>594
ディスガイア

>>596
日記で女の乳揉み話が書かれてたことあったから
それはないんじゃないの

あの日記には正直ドン引きしたけどwww
ヒデキキモすぎwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:55:15 ID:CNt1rM9g
絵がエロけりゃそれでいいよ
それ以外、ヒデキに何を求めるんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:08:42 ID:Kxa9Odaj
ヒデキはおまいらが考えてるよりはまともだと思うぞw

俺はヒデキの描くロックマン好きだったけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:52:51 ID:fnS0+Wmf
こんにちは。ヒデキです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:45:02 ID:HNy+U6AW
確かに塗りや質感はチープだけど、デッサンやパースが素晴らしく安定してるのは
さすが元カプ社員。放電映像やpacoなんかとは核が違うぜ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:03:07 ID:YgjlQxfP
誰かを引き合いに出すのは止めろって
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:29:01 ID:nLoEy9PD
>>597
あれヒデキの絵だったのかーwww
あれ好きだぜw

なんか絵柄変わった気がするなぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:58:34 ID:0qqYs+lo
あの絵日記が果てしなくキモイ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:53:15 ID:52ZM8HPi
>>603
なんか勘違いしてるみたいだけど、
ディスガイアのキャラデザインをしてる人は別の人だよ。
ヒデキはゲストでチョロっと絵を描いてるだけ

>>604
キモイのは仕様です
見てて楽しいからいいじゃマイカ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:56:40 ID:/eIcVsJZ
>>601
どうもそういう言い方好きになれないなあ。
元カプ社員だからデッサンとかパースが安定してるんじゃなくて
個々の絵描きで褒めるべきだろ?

カプコンは学校じゃないし、元カプだから上手いわけじゃないんだから。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:08:43 ID:TdMrtWhs
そうやってなんとか心の平静保たなきゃすぐ練炭だもん、
言わせといてやんな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:59:53 ID:PtRR/hBV
元カプ社員の名は伊達じゃないぜ!!!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:05:57 ID:UcV6QtS8
>>606
カプコンの試験落ちたからって僻むなよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:20:23 ID:/eIcVsJZ
>>609
こういうレス見ると頭おかしいんじゃないかって思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:33:06 ID:fifnqRNI
しかし、元カプコン絵師って肩書きは十二分武器になるんだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:35:47 ID:jLPloqNn
>>610
否定はしないんだなw
負け組乙
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:34:32 ID:2bs3B+RM
ペドの信者はやっぱキチガイが多いな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:59:31 ID:pwWHgDr/
>>610
自分の頭の悪さを指摘されたから、とりあえず攻撃しやすい言葉を使って一生懸命煽ったんだよ
頭の可哀想な可哀想な子だと思って生暖かく見守ろうぜ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:56:00 ID:0vncqAeF
今もあるか知らんがカプにはチームの誰が描いても同じクオリティの絵を描けるようにするデザインや技法が求められていたんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:57:22 ID:0vncqAeF
だから学校という表現は言い得て妙だな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:20:11 ID:j3Xkdhlw
>>582
にしざわあきこは、最近では逆転裁判4の一部のキャラデザをしてる。まこととか。
それとカプコンの携帯サイトにカプコン着音画報ってのがあるんだが、そこの描き下ろしの絵を描いてる奴も多分絵の雰囲気からにしざわだと思う。

ってか、にしざわってギャルだったのかwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:08:54 ID:ysGr5ZOY
ここには一度も名前出てない人だけど
知り合いが元カプコン絵師(デザイナー?よくわからんけど)だったな
当たり前だけどすげー絵がうまい人だった

一年に何人くらい入るんだろデザイナー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:16:06 ID:L4JoU+qj
>>618
だれだれー?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:58:46 ID:5CtWd87c
>>613-614
ヒデキ様に勝ってから言え
三流絵師ども
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:04:28 ID:5CtWd87c
>>616
おまえも試験落ちたのか?w
負け組乙
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:13:22 ID:D8yx7c+D
こりゃまた香ばしいのがやってきたもんだな…

ヒデキは単独スレでも立ててそっちでやってくれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:58:14 ID:6zb4ODxb
ヒデキの描いたロールちゃんが当時すごく好きだったな。

それまでのロールちゃんはなんかキモかったし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:22:32 ID:LqO/3BjA
キヌおばさまは今なにをやってらっしゃるのかしら?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:28:44 ID:RhXWV/ou
キヌはストWでインスト描いてるな
久々に見たけどかなり劣化してる。リュウの顔が…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:59:00 ID:LqO/3BjA
W公式で見れた!
リュウのコスプレした若き日の渡辺裕之みたいだったorz
ケンもどっかの外国人イケメン俳優みたいなのを見て描いたんだろうな的なかんじだった

風貌が実際のゲーム画面とリンクしてないところがちょっと・・・

こうやって絵師は3Dものゲームから淘汰されていくのか・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:51:35 ID:t4Pgde8b
えだやんってまだいるのけ?
スト4はイケノより枝木にやらせたかったな
池野は女キャラ描かせるとダメだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:58:05 ID:Lr8ICBLQ
>>627
モンハン担当じゃなかったけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:56:46 ID:VGXKk7zy
カプコン新しい人材いないのかよ
1990年代の入社組ばっかじゃん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:56:25 ID:LqO/3BjA
公式ブログに「クリムゾンいるからゲームやる気失せた」って書いたら
即効消されたw
意見をおまちしてんじゃねーのかよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:47:44 ID:iTdLAdKY
クリムゾンだれ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:11:43 ID:D1s88ANx
>>631
ストWの新キャラ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:18:18 ID:iDJi4vHp
>>630
カプコンのブログはネガティブ意見は検閲で全部ボツにされる
逆転裁判4ブログとかもそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:26:55 ID:vnt9VZr3
会社としては当然のやり方だけどこういう意見も聞いて欲しい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:05:58 ID:VQOQVnpn
確かに言葉は悪いかもしれないが最近のキャラ作りの悪さには同意。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:18:58 ID:Tej8+SJp
キヌ絵の舞・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:02:31 ID:0vsYbNHZ
マンセー意見の立て読みで投稿してみればいいんじゃないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:21:55 ID:M5iKyNhk
誉め殺しっていう手もあるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:27:09 ID:ngyKqogl
あきまんいないんだからキヌも関わってるんならきちんと監修しろよ
なんだあの糞デザイン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:45:32 ID:oWAVorli
むしろキヌデザインじゃねえのアレ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:33:10 ID:HyF4ok37
もうつぶれたのかなデザイン室
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:33:33 ID:EItS8eSx
ワンピースマンションやビューティフルジョーの絵師は最近は描いてないのかな?
あの独特なタッチが好きだった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:10:50 ID:Ox8CDVTS
オラ、デザイン室に入りてえぞ!!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:18:10 ID:mX9d3dfL
昔はアホ絵の宝庫だったが最近はあんま見ないな。
時代の流れって奴か

シャドルーひみつ基地とかボッツ関係の絵とか
無茶しすぎなカプコンが好きでした
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:48:37 ID:PQWkBXud
モンハンの飛龍系って誰が描いてるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:30:28 ID:zXZ6GMhN
今のデザイン室なんて老害の集まりだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:54:31 ID:jhAiYzPC
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:58:20 ID:x6YqTz4L
こんな強そうなアイルー嫌だ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:18:48 ID:tC6u549X
ビューティフルジョーの絵師ってスエカネさんだっけ?
退社してフリーになったよ
絵柄ずいぶん変わったけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:25:21 ID:8e0VwZB5
>>647
アイルーはキヌ画じゃないよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:05:22 ID:S0kN/+JA
>>647
なんだこれ…
あきらかに女だけ浮いてる

女だけ絹に描かせて、合成したのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:28:59 ID:cCqnbdE8
>>647
え?すべてキヌ絵だよ
浮いてるのは失敗だけど><;

キヌ・・・最近大丈夫かキヌゥ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:40:47 ID:wnEYe0g9
>>649
ありがとう!調べてみたけど確かに絵柄かなり変わってるなぁ…
あのアメコミタッチがまた見たい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:40:32 ID:3I6U50SM
萌え至上主義にもろレイプされたなキヌ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:08:54 ID:ZGzhdFxT
>>654
どういう意味?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:09:24 ID:ZGzhdFxT
ごめん、あげちゃった・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:45:39 ID:utUBBg6L
>>652
キヌはもともとこんなもんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:56:42 ID:PfSRo2hx
ストWの立ち絵ってやっぱイケノかな
ブランカとかホンダとか男キャラは格好いいのに女キャラが・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:57:03 ID:ieiTVJcc
イケノは女キャラ描くのがヘタクソなのは定説です
あきらめましょう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:56:27 ID:c+/dC6iB
ストWの新キャラのデザインひどすぎるな
クリムゾンもヤバイがアベルて…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:17:24 ID:i8M+PRzZ
>>659
DMC3のレディのデザイン画は可愛かったのに
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:49:39 ID:DfCdR/ab
ストIV、このレベルのが続けば結局使うのは2のキャラってことになりそうで……。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:28:29 ID:F0zTkuFp
なんでこう魅力の無いキャラになるんだろうな…実にどうでもいい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:28:25 ID:E6BuSGYX
ろくな人材がいない…
残ってるの新人と老害ばっか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:22:21 ID:mE4q2br5
あきまんより100倍マシです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:30:37 ID:/tS9OgQ/
そんなもんと比べるな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:09:33 ID:8VlsL142
Wの新キャラはありえんわ。まだえだやんのほうがマシ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:24:21 ID:vrvt23sm
Wのはキャラデザってレベルじゃないような…
普通の一般人に服着せましたって感じ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:43:13 ID:d+nRnURO
一般人があんなマッチョなわけないでしょ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:02:22 ID:IPeWDgyc
要は個性が無いって言いたいんだろ、くだらない揚げ足を取るとバカと
思われるよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:43:28 ID:d6jIPNIK
SNKのキャラみたいじゃんスト4の新キャラ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:48:26 ID:3gahKdCg
新人にキャラデザさせちゃ駄目だろ
きちんと教育指導しろよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:08:13 ID:YK+kGqwR
新人なの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:37:16 ID:LaX8wTik
おまえら信者を総動員してもpixivランキング下位のあきまん氏を応援しろよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:09:28 ID:B8fbcZlV
>>674
なんでそういう厨くさいことするの好きなんだろうな、元カプの奴らって。
ヒデキしかりあきまんしかり

素人が集ってるところにわざわざ参戦して一番になろうとする
そういうの見ると反吐が出るんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:55:09 ID:6/lmBUDV
うーん、でもあそこのレベルの高さは異常だぜ。
なんか刺激を受けたいんじゃねえの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:45:25 ID:1pMPsfcs
>>674
なんて名前で登録してるのよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:14:54 ID:lX+ZAam0
あきまんこ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:03:33 ID:gXIRoMrh
むしろ空気読んで落書きしか投稿してないじゃん
上位にランクインするのも流石に後ろめたいだろ
680__________:2008/02/22(金) 15:58:44 ID:iIJvcyAC
       V
    _____
    /_____\_
    | ノ ヽヽヽヽヽ ヽ
   (6 o゚⌒   ⌒゚o|
    (      (・・)  )
    | ∴ ノ   3 ノ
    /\_____ノ\
   (__)       )
    |  |   スト4  ヽ
    |  |______)
    (___)三三三[□]三)
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/
      |::::::::::::::::::/:::::::/
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:46:28 ID:9sRlYSF7
    _____
    /_____\_
    | ノ ヽヽヽヽヽ ヽ
   (6 ―= (・)=(・)|
    (      (・・)  )
    | ∴ ノ   3 ノ    ・・・・・・・・・・・・
    /\_____ノ\
   (__)       )
    |  |   スト4  ヽ
    |  |______)
    (___)三三三[□]三)
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/
      |::::::::::::::::::/:::::::/
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:44:57 ID:oKhf6p2M
山田隆政ってどこに消えたの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:52:32 ID:0qd44RE3
だれそれw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:56:21 ID:oKhf6p2M
せめてぐぐれよ

昔はサイトも持ってたのにな〜ミカとか描いてた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:30:47 ID:8h487O4a
山田隆政って誰だっけってググったら
昔よく見ていたCGサイトの人だった
あの人カプンコ絵師だったのか・・・ン年目でわかった事実w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:24:08 ID:Wmces1jw
>>124
>ロールちゃんのエロ画像収録したCD画集

超くぁしく。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:45:00 ID:YloIu7Vg
ロールちゃんエロ画像集見たかったなあ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:56:45 ID:7tvG2QRT
ヒデキってカプコンの出してた会報(CFC)で顔晒してんだよな
あれ見て、やっぱ絵描きは下手に顔出さないほうがいいと思ったよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:01:38 ID:uDIWlioT
>>688
何号?全号もってるから探す!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:43:09 ID:7tvG2QRT
ちょっと手元にないからわからないが
ロックマンDASH2開発チームの人物相関図が乗ってる号だよ

ある意味期待を裏切らないクオリティだから見てみれw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:57:31 ID:dfzyHB6J
>>689
うぴょろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:13:12 ID:4ulw3YAf
うp
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:19:34 ID:BMyuJmUJ
期待age
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:22:09 ID:tZcUG9VT
あった
http://www2.uploda.org/uporg1299579.jpg

8年前の写真だが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:12:36 ID:cxzTnOx1
>>694こいつ、同じデザイン質の娘をストーカーして事件になったことがある
うやむやにされたが
なにが絵師だ!最低だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:27:58 ID:ekpRTtqY
ここから加速
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:48:31 ID:SI0AiNP7
>>694
ちょwwwこれはwwwww

他にも絵師の写真とか載ってる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:50:09 ID:S0KiRydN
別に相応の見た目じゃないか
イケメンとかだったら逆に引く
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:23:39 ID:tZcUG9VT
あとは会報のビデオでSHOEI氏が顔出しインタビューしてる

ちゃんと名前つきで出てたのはこれくらいだったと思う
もしかしたら他の人もちゃっかり顔出してるのかもしれないが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:52:15 ID:Rj9lQ4ph
>>694
ちょ、消えるのはええ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:58:35 ID:CqTT/f7i
ロックマンゼロシリーズがいっちゃん好きやねん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:27:32 ID:xkd/8c8S
イケノさんキャラデザセンスなっしん
完全に失望しました
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:42:34 ID:Xla3y6Fw
イケノはデザイナーじゃなくてイラストレーターだから
デザインは開発の人なんじゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:47:56 ID:xkd/8c8S
でも最終決定下す責任者はいるはずでしょ?
じゃあ監修してるの誰なんだ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:26:31 ID:OaLyomUq
>>704
普通はプロデューサー。名前だけで制作に関わってない場合はチーフディレクターがGOサイン。
ただ作品によってはもっと上、部長や社長から直々に@@っぽいキャラ出せって命令が来る場合もある。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:37:04 ID:mDxroLsn
どっちにせよデザインしてるのデザイナーじゃねえか
素人が監修してんじゃねーよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:47:52 ID:AvYW7irX
本当にイケると思って出してるんなら終わってると思う>キャラデザ
会社の事情で出さざるを得ないなら仕方ないかも試練が(よくはないが)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:03:41 ID:Xla3y6Fw
終わってるとか失望したってのはスト4のC・ヴァイパーやアベルのこと?
俺は別に悪くないと思うけどな

つーかゲームキャラのデザインは
実際に完成したゲームをやってみないと
いいデザインかどうか判断できない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:07:36 ID:aD/NC0d5
ちなみにスト4は社内開発じゃないよ。D社作。
元デザインはそこのデザイナー。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:16:14 ID:oi9XAKBT
にしてもhideファンの自分としてはヴァイパーのデザインは嫌
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:04:35 ID:3E1pxSo7
デザイナーって絵の描き方は勉強してもキャラデザの勉強なんてしないからな普通
絵しか描けない人にキャラデザさせるとこうなるという例
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:33:26 ID:PgbbrJ0N
>>709
元のドットかっこいいよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:15:34 ID:Ud9gTmZt
ふぁみ通の表紙キヌ氏らしいね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:27:49 ID:vGogzXOV
誰か表紙うp
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:51:10 ID:uWm2qPhV
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:38:21 ID:uWm2qPhV
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:13:17 ID:+crqSKR+
キヌの絵やっぱいいなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:41:36 ID:H1M7Rfc3
あきまんにしては上手いなと思ったよ(^_^;
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:11:07 ID:g7dQqEOy
今週のハミ通は売上げ高そうだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:26:07 ID:vGogzXOV
なんだよ。もう見れないじゃん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:35:09 ID:HQjaLnXj
春麗脚長いなー
いぶきとの身長差がすごい
ストU時代のいぶきってことかしら
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:12:10 ID:nCitNSKN
スト4にいぶき出るのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:12:46 ID:dVgmPubm
これ、全員直立させたら春麗、いくらなんでも頭身でか過ぎる気が…
でも綺麗だからいっか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:16:12 ID:2Gy3uy9s
>>723
だいぶデカいよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:26:18 ID:56nKjoZ8
言われて気づいたあのローズよりデカイのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:45:33 ID:amFNz0CO
みんなが綺麗綺麗言うから洗脳されてしまいがちだけど、冷静に見れば色々オカシイ絵ではある
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:36:04 ID:+i7j3kXj
ロゴや文字を入れると絶妙のバランスなんだけどな
春麗の尻と胸が隠れずにとか、左上のエンブレムやロゴを
ギリギリ覆わないように計算して収めてるから、
それらを含めて完成する絵ともいえる

絵としてじゃなく、表紙としての商品価値を重視してるんだろ
商業イラストとしてはこれが正解なんだろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:35:16 ID:QKFE+KbS
>>727
ロゴや文字を入れるのは装丁デザイナーの仕事だろ。
絵描きがロゴとかテキストの位置まで指定するわけじゃないんだし。
ロゴ配置のおかげでイマイチな絵が生き生きと見えるなら、
装丁デザイナーを褒めるべき。

いくら絵描きが好きだからって、無理矢理な擁護には呆れるぞ

ちなみに俺はコンビニで表紙見てきたが
ロゴや文字が入ってる状態でもそんなにいいとは思わなかった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:22:52 ID:tZr76OYr
綺麗というには及第点だけど
おかしいというほどおかしくもない
そもそも地面が確定してるようで確定してないこの絵で
身長云々は野暮すぎる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:25:37 ID:DmU7sx7B
726だが、全員のパース狂いや頭身のおかしさは眼に付くから、ああ書いたけど、
まあ、それを補う華やかさがあるから雑誌表紙の大前提である「まず眼に付くようにする」っていう意味では良い絵と思う。

ただ、今回のはそんなに「キヌはやはり何を描かせても良い!」と言える絵とは思えなかった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:43:49 ID:+i7j3kXj
>>728
いや明らかにロゴや文字を入れる位置を意識して描いてるだろ
むしろ文字位置や面積をデザイナーと打ち合わせて描くのが当然
擁護するとかそういう考えはない。>>721で頭身の指摘してるのも俺だし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:11:32 ID:VTqlEuo7
デッサン厨ってどこでも空気読めないよなw
素直に絵を楽しめよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:48:01 ID:NdVGwkDS
デッサンが狂ってるから素直に楽しめないんだろ。
絵の魅力は技術の裏打ちが有るのが当たり前。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:53:02 ID:VTqlEuo7
俺は楽しめたよ
一生チラシ裏で技術論語ってろよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:58:14 ID:fB2fw7Lw
デッサンだの技術だのにやたら拘ってるのは絵描きの連中じゃないか
一般人の俺らには関係のない話だ
楽しそうな絵だったからおk
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:58:18 ID:IY6/cuMB
イラスト板でイラストに関しての話をしていてチラ裏もクソも無いと思うけど、
まああまり気持ちの良い内容でも無いと思うから素直に楽しめるならその方が良いかもな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:04:43 ID:NdVGwkDS
>>734
やたら素直に素直にと強弁しているのはなんか突っ込まれると痛いのか?w
厨くさいことを言っているのはお前だといい加減悟れよクズw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:39:41 ID:s0euRU/Q
あんまりデッサン気にする方じゃないが、春麗の左足が右足なのは気になった
素人でもめったにしないミスだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:43:53 ID:AnU8AQmY
>>731
素人だなー。

絵描きが気にしなきゃいけないのは原稿サイズだけだよ。
ロゴや文字をどう入れるかは
絵が上がった後、装丁デザイナーが考える。
どう文字を置けば映える表紙になるか、それを考えるのがデザイナーの仕事。
絵の仕事をちょっとでもやったことがあればわかることだよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:58:50 ID:56nKjoZ8
荒れてるなーw
でもまぁ、キヌは昔からパースも得意でなかったようだしデッサンが
やたら上手いってタイプではなかった気がする。
人気と魅力はそれ以外の部分からきてるのが大きい絵師だったろう。
筋肉のラインの付け方とか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:25:49 ID:Z3KeCgRo
うーん…絵の眼に付いた所を指摘したことが荒れてるってのは違うと思うけど、とりあえずキヌは人気があるんだなぁと思う流れだ。
別におかしな事を書き込んでる訳でも無い人に対して「デッサン厨」とか「連中」とか、悪意を感じる書き込みが多い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:16:19 ID:QEX0RLXA
キヌ絵好きだけどさすがに足の間違いは擁護できんわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:18:52 ID:tZr76OYr
線画かつアニメ塗りという情報省略したこの描き方でデッサンを殊更に言うのは違うだろ
この絵にリアルな陰影つけていったらそりゃつじつまの合わないところも出てくるだろうけど
まあもちろん、自分が描くならならもっと忠実な人体に準じたデフォルメをする!って意見なら解るけど
必ずしもその結果が魅力に繋がるとはいい切れないのも絵を描く人間なら解る筈だろ
とはいえ「キヌの仕事」っていう部分の色目も否定はしないけどね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:28:41 ID:tZr76OYr
ってよくみたらホントに足逆だな
足組んでるわけでもなさそうだし・・これは厳しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:34:29 ID:+i7j3kXj
>>739
文字位置を絵描きが意識してないとでも思ってるのか?
それこそ絵の仕事をやったことがないか、
商品のデザインを無視した仕事をしてる奴の考えだろう

自分の経験だけでむやみに素人だとかいうような
挑発的な態度は控えたほうがいいよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:41:48 ID:AnU8AQmY
>>745
広告の仕事とかならデザイナーと打ち合わせすることもあるけど、
この手の雑誌表紙はほとんど自由に描かせてもらえるよ。
デザイン的な面での制約を設けず自由に描いてもらったほうが
いいっていう考え方なんだと思ってたけど…

まあファミ通の表紙がどうなのかは知らんので、
絶対とはいいきれないな。
ごめんね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:02:07 ID:xGllw8L0
仮に文字位置をデザイナーと打ち合わせしていたとして、それでイラスト全体で見た時の狂いが許されるかと言うと許されないだろう
趣味で描く同人誌じゃあるまいし…

キヌ好きさのあまりに、指摘した人を仕事について分かって無いとか言うのはおかしいんじゃ無いか?
結局の所どう言う打ち合わせをしたかなんて本人達にしか解らんわけだし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:07:57 ID:1WWJ5oCP
ごめんだなんてそんな…こちらこそムキになってごめん
実際俺もファミ通がどうなのかはわからないから水掛け論にしかならないし
スレ汚し失礼しました
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:18:30 ID:VRgiq1ze
俺がデザイナーなら右下の文を組み直して足を隠すw
まあ信じ難いことに誰も気づかなかったんだろうが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:50:24 ID:js+FL+XN
>>743
>線画かつアニメ塗りという情報省略したこの描き方でデッサンを殊更に言うのは違うだろ

うーん、省略しているからこそ、デッサン力は重要なんだよ。
例えばジブリのアニメだって影が極端に少ないけど、あれも基本の絵がしっかり
しているから見られるのであって。
昔のスト2みたいにグラデーションバリバリだと目が誤魔化されてそれなりに
見えちゃうけど。
クレヨンしんちゃんとかいい加減に描けるもんでは無いぜ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:39:27 ID:y1GcgCVo
ぐあーめっちゃ気になる誰か表紙再うp頼んます!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:52:38 ID:1kX2M/EP
>>750
ちゃんと全部読んでくれ
言ってる事同じだから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:17:45 ID:js+FL+XN
>>752
全部読んだ上で言ってるけど。
要は「俺はキヌの絵が好きだ」てことだろw
無論それも間違いじゃ無いし、補正かかかる以上君とこれ以上議論しても
始まるまい。
これで終わりにしよう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:58:47 ID:Zc78qKqk
冷静に見たら、全員別の紙に描いて頭身考えずに配置したのか?って位別次元にいるみたいな絵には見えると思う。
なんかバラバラすぎて、1枚絵というより、良く出来たコラっぽい印象なんだよなぁ…

でも独特の華やかさはあるから、そこを気にしなければ良い感じだよ
というか、キヌ好きで今回の絵を見ずに先にこのスレだけ読んでる人は多分、思ってる程酷い絵じゃ無いと思うから安心しろ
(自分は特にキヌが好きってワケでも無いからどっちの意見も良く解るが…)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:16:38 ID:0WOUGOTf
しょーもない流れだなあw
クズしかおらんのかここ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:19:13 ID:1WWJ5oCP
と、しょーもないクズが申しております
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:19:23 ID:pU4N0/+A
>>737
絵は心だよ
デッサンの狂いなんてたいした問題ではない
クズは消えろw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:24:26 ID:v0CAsE2N
中途半端に知識があると目も心も曇っちゃうんだろうな
純粋に楽しそうな表紙だったしそれでいいじゃん















クズばっかだなここの連中
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:41:44 ID:PmWQl/X6
キングオブクズに言われてもなあ・・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:42:20 ID:Zc78qKqk
純粋に楽しそうな絵と思う人もいれば、
楽しそうな絵と別に思わない人もいれば、
デ狂いに目が行く人もいる。
別に答えがある問題でもなし、100人いれば100通りの感想があるだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:44:44 ID:PmWQl/X6
結局自分の考えを押し付けるヤツがクズなんだよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:48:56 ID:LCVD+sbO
イケノが一番クズってことでFA
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:33:38 ID:1kX2M/EP
>>753
デッサンは絵の基礎という事は言わずもがなという前提の話だったんだけどね。
で、その先に、その基礎をどう応用するかの話。
たとえば体の構造がこうでなければいけない、とかはは必ずしもいらないだろうし、
それは何を見せたいかによって幾らでも多様化する
別にキヌの絵の話だけじゃない
クレしんだろうがジブリだろうが
常にデッサンという部分「だけ」に則ってああいう良作になってるとは思えないけどね
良い物評価出来る目があるなら
そのくらいわかってるんだろうと思って同じだと言ったんだけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:40:12 ID:js+FL+XN
>>763
デッサンは押さえておいて当然、問題はその先、てことには同意するよ。
ただ絵はデッサンじゃない!という夢みがちな意見が多かったから少し
過剰反応したようだ。あんたが言った訳じゃ無いのにすまん。
でもこの先はさじ加減の話になるだろうし、このくらいで終わっておいて
いいんじゃないか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:49:39 ID:LCVD+sbO
ピカソのデッサン崩したのは好きじゃないな
ミケランジェロの宗教画は好き

今回のキヌ画はフインキが好き
デッサンは二の次って感じ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:54:07 ID:aT/ivr1F
一枚の絵で論争が起こるとはキヌもまだまだカリスマ性があるな。
前号のテラカツの絵なんて誰にも見向きされてないw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:44:17 ID:MquxR2a/
そう言う事だと思うよ。
善くも悪くもどうでもいい絵や絵師には誰も何も言わない。
悪いだけの絵なら非難しかないだろうし。
今回の表紙に関しては自分はあまり好きでは無い派だけど、好きだと言う人の気持ちも解る。

大体双方の意見って皆出し尽くしたと思うから、これ以上は不毛な言い争いだと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:48:15 ID:Wp6NAJmr
単にキヌほどの絵師がヘタコイタァーってのが注目の的だったんだろ。
カリスマ性より、ここの住人の場合は物見遊山だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:29:48 ID:4Ye0jxcw
ところで絵柄を変えまくるカプンコ絵師ベングスは
やめたらしいけど今仕事なにやってるんかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:23:37 ID:eSbX+U+a
謎だな
何か仕事はしてるっぽいが情報が全然ない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:41:48 ID:1WWJ5oCP
ギター弾いたりドラム叩いてるらしいよw
絵の仕事も(また名前を変えて)やってるらしい
mixiのベンガスコミュであきまん自ら書き込みしてる

あきまんのブログにもたまにでてくるよ
名前は違うけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:51:57 ID:y1GcgCVo
モンスターハンターイラストレーションズもうすぐで発売だぞー
えだやんファンの俺歓喜
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:16:15 ID:4Ye0jxcw
ベングスは生き生きしてるな
なるほどねー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:09:09 ID:W3JsrqHE
>>766
キヌがまだまだカリスマ性があるっていうか、それに続く人間が出てきてない
キヌ、イケノ、えだやんくらいしか名前でないもんな
やばいねデザイン室
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:39:53 ID:+l0U5Wq+
>>774
まるでSMAPみたいだね>続く人間が出てきてない
もうそろそろ出てきてもいい頃だが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:07:41 ID:Oc89CdIi
前とくらべてそういう絵師がさほど必要じゃない環境というのもあると思う
デザインしても実際絵になるのは3Dばかりだから
一枚絵自体はさほどいらないという感じ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:19:56 ID:a/HISmaB
「鋼の錬金術師」の作者「荒川弘」が「キヌ」の流れを組んでいる。
男性かと思ったら女性だった、しかも男性が描いたとしか思えない…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:44:17 ID:rrjJpgon
デザインワークス買って読んだんですけど、バイオ2のオオイシって人が気になります。
色々調べてみて、昔はHPあったらしいってことはわかったんですが、今はどうなってるんですか??
知ってる人いたら教えてください!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:51:22 ID:OBv5dvzR
あきまんってmixiやってたのか。
日記にどんな事書いてあるのか気になるな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:21:37 ID:Tu3WIwpV
>>774
キヌも懐古のオタに人気あるだけだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:46:48 ID:h9R/DgwW
イケノは鬼武者とかDC版スト3サードのキャラ絵が一番好きだったな
最近のは劣化してる気がする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:42:56 ID:0E948aJa
ベンガスいまなにやってんの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:11:31 ID:8e3ATHqC
ブログもやってミクシもやってってすげえなあ
まあ仕事と遊びと使い分けって事かもしれんけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:44:58 ID:OBv5dvzR
誰かあきまんとマイミクになった奴いる?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:01:50 ID:7a2mJEE2
mixiやってねえよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:59:02 ID:hGzFBqWI
やってるよ
見つけきれないんでしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:57:30 ID:WTe/1GmR
イングリッドの絵描いたのは誰?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:39:40 ID:NTvwkuY1
元々は北千里
パッケージはUDONじゃね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:07:50 ID:bavTQJ0f
モンハンイラストレーションズ!最高!えだやん最高!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:13:40 ID:YA/lX4QL
神戸氏もいいけど、やっぱえだやんが好きだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:23:32 ID:pcV+lneo
モンハン画集今日発売か〜
買いに行くかー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:26:23 ID:S+xqJut9
モンスターには興味ない
えだやんのキャラ絵載ってる?
載ってたら買う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:54:18 ID:LxpeN/iB
えだやんはジャスティス学園の絵もう一度みたい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:03:28 ID:BNQdcAyX
スト4はえだやんに描いて欲しかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:10:22 ID:V9S8yEc+
>>792
そこそこ載ってると思う
防具のとこはほとんどえだやんだし
ただ大全1,2持ってるなら価値半減かも
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:58:13 ID:rAQRgjFj
モンハンやったことないけど画集買った

……何が言いたいかってーと、ムチャクチャいい買いもんだった!
やっぱカプは絵うまい人が集まってるんだなーと実感。いいもの見させてもらいましたー眼福眼福ー

でも一番受けたのはサナギマン
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:06:24 ID:M77rBgwf
サナギマンいいよなw
他にも色々とそれはムリだろって妄想がいっぱい書いてあっておもすろい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:02:55 ID:keXj1jfm
モンハン画集いいな
俺は新声社のカプコンイラストレーションズで人生変えられたが
この本で人生変えられる人いそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:15:00 ID:vEpKL6mQ
そんなにいいの?モンスターには興味ない人でも満足できる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:40:40 ID:c+EcSvWP
武器とか鎧とかいっぱいあるから
ファンタジー物の資料の一つとしても、それなりに価値あるんじゃないかな〜
ただやっぱり半分近くはモンスターにページ割いてるけどね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:08:46 ID:08Ui/JCv
かわいい女の子の絵はありますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:54:52 ID:aN3kLEw/
何のゲームの画集か知って聞いてるのか?w
頭悪いな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:05:11 ID:ZIJSyMXf
え・・・?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:07:51 ID:wn7DDhkF
「可愛い」からはかなり外れる気がするな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:42:37 ID:c+EcSvWP
えだやんの描く女の子はみんなかわいいです
806801:2008/03/29(土) 02:05:09 ID:c1sbkcr6
しまった・・・答え聞く間に買っちゃった・・・

結論から言うと期待はずれでした・・・

かわいい女の子はおかっぱ娘ひとりだけでした

モンハン興味ないのに買うなよ俺w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:39 ID:iPQQTx+Q
バカスw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:25:34 ID:JYoQAcmq
エロゲでもやってろwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:07:07 ID:FqOCnW3h
ボツ衣装?の呪符兄さんのとこに書いてある\クロスアウト/ってセリフが妙にツボに入って入って
でもなんだっけなーこれ、なんでこんなにおかしいんだろと思ってたら変態仮面だった
恐るべし深層記憶
810801:2008/03/29(土) 09:15:07 ID:5I4vwGiD
えだやんが好きだったんだよ

エロゲはまた別だw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:49:42 ID:Qn2FJbNN
ジャス学にでてるような女キャラとかなら
普通にカプンコイラスト集買うのが正解さ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:50:44 ID:ZXhgwtSJ
キリン娘やパピメル娘がかわいくないと申すか
まぁ防具の絵はちょっと小さいけどさ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:28:57 ID:Uqd3pczL
設定画とポリゴンでデザイン違うのも多いから絵描く時の資料にはしにくいな 
でも大満足、アイコンイラストまで載ってるのがいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:56:38 ID:TQpuFRba
モンハン好き以外は買っちゃダメだ
後悔する
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:46:35 ID:3QpLF8IJ
設定画好き、爬虫類好き、キャラデザヲタには涎垂の本だがな
設定画なのにイラストとしても十分通用するクオリティ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:51:58 ID:jUCJWKp1
ヒデキのサイト消えた?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:12:17 ID:6ZtvVMAe
スト4の新キャラのデザイン、日本では大不評だがあっちの人には受けてるんだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:42:37 ID:ONw+H5Kn
スト4の新デブひでえw
このシリーズも終わったな…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:44:05 ID:pd3qppgE
逆転裁判の岩元さんって塗りがちょっとなあと思ってたんだけど、逆転検事のサイト見るとかなり上手くなったように見える。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:11:44 ID:VE96yOXP
>>818
今見たけど、外注である事を信じたくなるデザインだな

今回のキャラ考えた奴らって、実はわざとシリーズ潰そうとしてデザインしてるんじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:47:32 ID:YaewKcyd
シリーズ潰そうとする意味がわからんが
意気込みが感じられないのは事実だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:13:26 ID:C/7eKdzC
今回のメインターゲットはアメリカのユーザーだろうから
あれが今のアメリカ人が格ゲーに求めるキャラなのかもしれないね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:11:17 ID:pthyjm+y
求めてると思って作った伽羅だな現時点だと
未来は暗闇・・・!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:34:28 ID:CSzdBBOr
何度肯定的に見ようとしても
和風テイストの主線に塗りのくどさが合ってないように感じる。
塗りそのものもリアル塗りの系列では下手っぽいし。

なんか墨のはねた汚しもわざとらしいんだよなあ

キャラデザに目をつむっても
看板作品にしては、単純に絵の技術的につーか
絵柄に魅力がない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:55:57 ID:mdgI34ZL
キャラデザに関しては実際ゲームで動いてるの見たら印象が変わるかもしれないけどね
格闘ゲームのキャラは動いてナンボだからなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:18:53 ID:pthyjm+y
メインデザのイケノ自体あの中じゃちょっと変わり者だった気がする
どちらかといえばカプコンといってもEX臭するセンスの持ち主というか
少なくともベングスやキヌとは違っていた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:59:26 ID:F73Y3kNc
イケノの絵は生活臭がにじみ出ていて
リュウが臭そうなのが特徴だな
スト3サードのキャラ選択や全身画は好きだけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:14:08 ID:oz3cCBZd
イケノのサード絵はよかったよな
なんでこんなに劣化したのか

キヌは絵は上手いけどデザインセンス好きじゃないな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:17:39 ID:1eKdYvDN
サオトメ・ジンとかデビロット、エフィのキャラセンスは好きだけどな>キヌ
結局個人の好みか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:28:03 ID:oxA5Fc+i
ファミ通のやつ当たったやついるか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:01:25 ID:0yNZlt34
ハイパーストUもイケノだったよな?
サードも含め、この頃は好きだったな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:04:13 ID:bkjKjXLX
女描くのはマジヘタクソ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:41:25 ID:D2rupPHv
スト4の新キャラがクソ?
全然問題ないよ!

どうせみんな使うのは旧キャラだから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:58:16 ID:N3/yP+p3
旧キャラも今更って感じ…
多分流行らないんじゃないかな
おっと失言
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:55:33 ID:nsmdvmcW
ヴァンパイア新作のために流行ってもらわないと困る
とは思うものの自分ではやりたくない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:24:36 ID:T17Do2rK
駄目な作品が流行っても困る
変な続編が次々と出てくる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:51:34 ID:JGXhx9gP
いや無理だろストW
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:38:40 ID:4dNUlUD6
>>835
それそれ!問題はそこなんだよ。ヴァンパイア新作のために。
でも自分でももうゲーゼン行ってまでスト4やろうとは思わない。歳だし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:03:52 ID:S7pRUads
歳とるとゲーセンは行き辛くなるな
なのでストIVは家庭用待ちだ
PS3や360でオンライン対応してくれれば簡単に対戦もできるしね
格ゲー世代なだけにやっぱり自分は楽しみにしてる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:39:53 ID:2TF79zKn
スト4の出来がこの程度じゃ、ヴァンパイアなんてとてもじゃないが期待できない
仮に出ても全員クリムゾンヴァイパーみたいなダークストーカーだぞ
いいのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:51:26 ID:h1iF8PIe
今ゲーセン年の人(?)も結構いるよ
なぜなら今までゲームやってる層もいるから
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:09:32 ID:anhGtoD9
R20 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
買ったヤシいる?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:12:00 ID:9XMa4tag
>>842
ロックマンファンとしては満足だけど、ロックマン知らない人には何の意味も無いシロモノだな
あれは同窓会みたいな思い出に浸るためのもんだから画力とか期待したらダメよ

とりあえず個人的には海外版メガマンパッケージとかいらんところまで載ってるところが嬉しい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:09:56 ID:TxeRkTcW
>>843
なるほどサンクス。
X以前のロックマンが好きだったから買おうかな
あのメガマン絵もオフィシャルワークに含むのか………w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:51:11 ID:yqmQ+5+M
>>839
オンラインで格ゲーとか、遅延が酷くて遊べないだろう。
格ゲー好きなら辛いとか言ってないでゲーセンに行けよ。
スレ違いすまん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:16:43 ID:NIC714gt
モンハンのイラスト集の題名を教えてもらえますか??お願いします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:27:49 ID:F8okfS76
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:01:16 ID:RnZAiJFf
>オンラインで格ゲーとか、遅延が酷くて遊べないだろう。
技術的にはかなり改善されてきているものの、回線状況が悪いとどうにもならないからねえ
割り切って遊ぶのなら今でも充分現実的なんだけど…違う遅延の話になるけど
アーケードですら液晶画面でシューティングや格闘のご時世だし
CRTより明らかにもっさりしてるが皆あれで対戦してるし慣れかなと言う部分も

しかしスト4はそそられなさすぎる…一枚絵は格好良いんだけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:41:50 ID:JTyBu7hs
>>827
カプコンデザインワークスの受け売りすんなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:34:56 ID:Sqn9lhIY
モンハンイラストレーションは満足だった。カプンコってモンスター描けないと思ってた…意外に描けるのね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:45:50 ID:hvd6vF6t
今更そんな事言ってるとにわかもいいとこだぞw
ブレスオブファイヤの設定資料集とか見てみ。凄いから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:43:06 ID:DZ99IoNa
ファンタシースターオンライン設定資料集買ってみたけど
モンスターの絵とか、ブレス4の設定資料見た後だと
とても見れたもんじゃなかったな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:25:41 ID:9eu7XE6+
ブレスオブファイヤってのも、十分にわかっぽいけどな
ブレスオブファイアな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:21:43 ID:z3PDibhw
揚げ足乙 そんなに悔しかった?w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:57:14 ID:/Ouf9V0i
                     /⌒'、          ,'゙゙'i
                    /_,ソ.->-----、_ / :l
                  ,.lllll´   lll  ll   lll`'y'´i:::l
                 /ll      ll      lll  `'、 l
              _,/        ,,.,,,   ll    ゙, :i
  ,.-、_,-‐‐,ニ''フ''´`'‐テニr''゙゙゙''、      〃 ゙i!  ll     V
 i r、_   ゙''''´   _,,.r‐,゙'i´ノノ       ll ゙、,__,,ノll      l
 ゙'i  `'''''ー‐‐‐''''''´  i´ノ'r'"      lllllllllllllllll       l
  l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒lrl  ',        lllllllll        l
  L,,ルニ.!==!==!==!==!|: ,' l                   l
   `゙''''i'''''''':::::::::::::::::::| |: l                  l
     l::::::::::::::::::::::::::::| | i            /;;,,     l
  f ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i´| | ,'llll          /       l
  l、_人,_,|,_,,|,_,,|,_,,|,,_,,|,.i |/llllllll      _,,.-‐'´     ,,;;;,,,  l
 λ__!___i__!___i__,i_,,,,i,,..」 |___llllll_,.-‐‐'"´         llllllll  !
 `゙'‐-、‐;;;;;____;;;;:::-‐‐-‐'  lll/              llll,ィソミ'、
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:49:47 ID:NpC/55mj
>>854
なんか口調が子供っぽいね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:12:15 ID:KwKlnszW
>>856
なんか口調が厨っぽいね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:34:51 ID:RZEmq2ZM
なんかスレが

そろそろいいかげんにしときなさいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:12:15 ID:OlRGp4Yz
お絵描き板の盛んなスレの紹介にキマスタ
是非、御閲覧下さい
※お絵描き板は18歳以上しか書き込みができません。御了承下さい

コテ付けて絵の修行するスレ 6枚目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1206200841/
コテを付けて馴れ合いながら修行するスレ ルールはコテを付けるだけ
住人は初心者から現役プロまで幅広い ここからプロも輩出した盛んなスレ

【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか48【楽描き】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1209711642/
ともかく描いて楽しければ良いのでつ 見てもらえれば更に楽しい そんなスレでつ
主に上級絵師が晒すスレ 住民による雑談も面白い 柿板では最も盛んなスレ

【継続は力なり】毎日練習! 20日目【切磋琢磨】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1208877166/
上達のために毎日絵を描いて練習するスレ
一年以上継続して描いている住民も多数 シンプルな作りなので参加は簡単

【絵師】レベル別スレ住み分け案内スレ6【彷徨】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1204273508/
柿板には下手スレ、下手超過スレ、普通スレというレベル別の指導スレが有る
下手スレか普通スレか良く分からない中途レベル絵師など
自分はどのレベルのスレか分からない絵師は先ずここにうp
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:37:45 ID:oOOYBKGR
http://blog-imgs-23.fc2.com/c/y/o/cyobin/IMGP1726.jpg

このキャライラストはおそらく森気楼の仕事だと思うんだけど
かなりGJじゃね?久々に見て唸るキャライラストを見た
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:34:22 ID:MUY5jidk
森気楼の絵は面白みがない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:15:43 ID:7L+/g6aw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:59:15 ID:rGDVp4uL
SNKの時の実写的なずんぐりむっくりな体型から

よりキャラクターっぽくなって、多少良くなったと思った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:38:19 ID:w8tg9QDE
タツノコキャラのバタ臭さとマッチしてるな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:41:34 ID:BAO33H3j
>>862
森気楼はフォトショップでぼかしたのバレバレな
素人臭い塗り方をどうにかして欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:58:24 ID:EXTuZGbG
なんかパスで引いたような線だな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:16:16 ID:X+FFZzja
線に色気がないね。
型にはまりすぎてる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:53:49 ID:b5XyPOz6
ストライダー飛竜2のデモのイラスト描いてる人って誰だかわかる?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:45:50 ID:ZhEc6O8s
アレ謎なんだよな。下請け会社の誰かなのかなとも思うんだけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:22:41 ID:FdLWdcEU
ベンガスだと思ってたけど、ちがうのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:09:44 ID:D8ZplJL0
画集読むと、何だか外部の人ぽく書いてあったから…絵師の名前も無かったし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:49:59 ID:kth8gMhr
蜃気楼の絵って硬くてつまんない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:27:42 ID:G0wtuTQi
線が安定してるのはいいが塗りが単調すぎて素人臭いな>森喜朗
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:49:07 ID:lWtmopad
カプコン絵師もそろそろ世代交代した方がいいんじゃね。
みんなアナログ時代の人間じゃネーか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:31:37 ID:mxHzR4rO
森喜朗の絵はどれも張り付いた様な笑い顔が嫌。
身体の描き方もカチコチだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:12:10 ID:NZyKIgSg
森気楼もいいんだけど いかんせんカプコンっぽくないんだよなあ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:12:33 ID:mdCjoI5t
そうそう!すげえ上手いとは思うけど
カプコンぽくない
根本的に何かが違う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:04:45 ID:UXoYezqv
今までカプコンの絵は いい意味で荒っぽくて勢いのある感じがするんだけど

森気楼の絵は線も塗りもきっちりし過ぎ
最近の戦国BASARAの格ゲーの絵もアニメ塗りできっちりしてるね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:52:46 ID:HU9m5cs/
話ぶったぎってスマン

「デビル・メイ・クライ4 公式設定資料集」を買った
これまでのDMC本より設定途中の絵が多くて概ね満足したのだが
何でトリッシュとレディのページだけあんなに少ないんだよ

レディのページの吉川氏のコメントで
「設定として両目の色を隠す意味もあります」とあったけどどういう意味だろう?
3でも初登場から目の色の違いは見せているし
4に至っては隠す必要もないと思うのだが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:56:42 ID:Q0YDdGZT
バイオニックコマンドーの森気楼画はすげーかっこ良かったなあ、やっぱりリアル系はいい

だけどスト2とか格ゲーキャラはカプコン生え抜きの人に描かせたほうがいいと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:28:49 ID:kLbWbhHH
BASARA Xの絵はカプンコ絵師じゃないらしいぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:16:32 ID:J8TzREcV
BENGUSのイラスト好きだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:47:27 ID:xO11WjMl
BENGUSO出た
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:30:54 ID:wUldIQ70
神ドットと言われたカプコンのドット絵が好きな人はいますか?
3Dのカプコンはあまり好きじゃないす
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:47:01 ID:DUiFvYsj
カプエスとスト3とブレスオブファイア4のドット絵が好きだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:44:23 ID:hTIJooBD
X-MENのスパイラル見たときは、ありゃあマジに感動した
ニュートラル時の動きがスゴすぎるw腕のグニャグニャとか脚のピョンピョン具合とか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:47:43 ID:i+vXPRhD
ヴァンパイアのしっぽの動きとかね
ドット絵の究極と言われるストVは個人的にはそれほど来なかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:24:09 ID:xUGW/fdk
ヴァンパイアのは良かったな。ストlllは中割りが多くてヌルヌルはするけど
それだけだったし。
キレが無いともう一つグッと来ない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:15:50 ID:E6bI4DEm
KIMOKIMOとERIPYON夫妻が担当したOBJはどれも好きだったな
攻略本に載ってたマンガも味があった

ま、デザインチームの絵師じゃなくて開発のキャラマンだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:21:23 ID:J0iKFJ6E
スト3動いてるのをみてすごいって思えるもんだな
フレーム単位アニメってこーいうのかと始め感動したわ。
ドットのキレイさだけでいえばウォーザードがすごいんじゃね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:51:49 ID:VkBvkKb7
ヴァンパイアは全般的にいいドット絵だったが
モリガンが・・・モリガン書き直せよマグカプとかカプエスとか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:11:36 ID:trEhQXdo
>>816
とっくに消えてますよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:31:56 ID:CgRbLjzd
>>860
ちょいとカメレスだが
どうやら3Dモデル作ってそっから塗ってるみたい。

Wiiのバイオアンクロのジャケ絵、最近までバイオチームの誰かが
3Dモデルで作ったもんだと思ったが
アンクロのノベライズ読んでたら、表紙に森さんの名前あった。(ジャケ絵流用もの)
でSIDE Bも同様に3Dもんだからどうやら2Dとは別のスキルがあがったもよう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:11:09 ID:RmusUy1n
>>893
森の画力ならわざわざ3Dモデル作らなくても描けそうな絵だから
いささか信じがたいな…どこかにソースある?

スト4は3Dモデルからイラスト起こしてると開発者ブログに書いてあったけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:44:36 ID:Rc4s669C
真偽は判らないが、それならあのカチコチのデッサンも頷けるけどな。
スト4がやってるんならそういう流れも有るんだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:01:26 ID:mKLE3Pyp
それが真実なら森も落ちぶれたなあ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:10:50 ID:Mocy2t5N
普通の会社なら若い奴に描かせて管理職やってる歳だろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:16:49 ID:60Rtrx1r
絵描きはいつまでも現役でいたいものだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:03:10 ID:NKHAvk79
3Dモデルからうんぬんはスト4ブログのスト4絵についてだぞ
森絵についてはそういう言及されたことまだないから、混ざってないか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:51:21 ID:933hHy2t
実際3Dから起こしてたとしても、単にイメージを近づけるための手法なんじゃないの?
だってそうしないと描けない人を使うなんて、ただの非効率じゃん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:09:04 ID:A22pWL6W
3Dモデルの絵はイマイチ
キヌの手書きでスト4の新キャラ見てみたいな
ちょっとはマシになるかもよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:40:32 ID:RmusUy1n
そういや激しく今更だが
今月のアルカディアの表紙ってキヌのチュンリーだったんだね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:12:51 ID:YMlGDfHw
>>894
アンクロSIDEA表紙裏にきっちり名前載ってる。
本文には一切イラストないので他に考えようがない。
(SIDE Bはまだ未読、読んだら追記するわ。)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:23:32 ID:j1Ar2PTm
普通なら西村キヌや吉川達哉や日暮竜二・コマキシンスケ・えだやん・塗和也はとっくに退社してもいい位に働いたはず、なぜまだカプコンに居るんだろうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:42:17 ID:KR6LvOET
独立したからといってその後の立場が保障されてるわけでなし
逆に社員でそこそこの金と地位がもらえてるのにそれをわざわざ蹴る意味がわからん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:59:03 ID:NjBQH/lG
>>904
単にステップアップとしか考えていないからそういう思考に走るんでは?
カプコンでまだやり甲斐が有るから留まっているのかもしれんだろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:07:12 ID:MR1cFw53
>>904
会社という組織の中で仕事をしてみろ。
現場を離れても、それまでのキャリアを活かして若手を育てることも大事な仕事なんだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:25:33 ID:pLlvfmco
つーか安定だろ
自分の好きなことやって安定した収入得られるなんて幸せすぎる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:35:19 ID:qCg/inOE
キヌとかは独立しようが何しようが普通に食っていけそうだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:23:22 ID:NrBJEI59
でも最近、絵はちょっとぞんざいになってるように思うけど。

なんにしても、本人にとっての落としどころは様々だからね。
歳をとってくれば、変化も苦痛になってくるだろうし。
最近だと若い人にも増えてるっていうじゃん、必要充分こそベストという考え方が。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:20:33 ID:0g+YyX6S
>>908
好きな仕事ばかりでもないんだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:14:20 ID:z+4bpuay
>>903
それは
「タツノコVSカプコンのキャラ絵を3Dから起こしてる」事のソースではないだろ
森がそういう仕事をした事があったとしても、タツカプで同じ手法を取ったとは限らない
つまりお前が勝手に推測してるだけだろ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:31:27 ID:Vojx9bCC
意地になってなにをいまさらw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:02:54 ID:ZwAu4Zco
時間経ってるのにあんまりムキになってると笑い者w
915sage:2008/06/17(火) 06:53:41 ID:/aWbLMmA
なぜ意地とかムキになるとか言ってるのかわからんが
反論もできずに煽るのはみっともないぞ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:51:11 ID:Jj3PTVtD
もういいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:52:08 ID:wGrtnLB9
負け犬めw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:21:51 ID:ZwAu4Zco
勝ち負けって子供かw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:32:11 ID:/aWbLMmA
まともに話も出来ないのかここの住人は

まあ過ぎた事を細かくつっこんだのは悪かったよ
>>903に論点がずれてる事に気づいてほしかったんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:37:22 ID:12ZeneZi
どっちが正しいとかじゃなくて、みんなお前らのグダグダうっとおしい議論まぜっかえしてまで見たく無いって事なんだよ
空気読め、終了
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:43:05 ID:ZwAu4Zco
ここにも顔真っ赤にして泣き叫んでるお子様がいますねw
す〜ぐムキになるんだからww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:13:13 ID:HxGKFEHf
相当悔しかったんだろうな。
919よ、皆はそんな事に対して興味ないって空気が何故読めない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:15:15 ID:/aWbLMmA
うんだから悪かったって言ってるだろ?
むしろそうやって煽りつづけるお前らこそ
空気わるくしてんじゃないのか
924921:2008/06/17(火) 22:20:01 ID:ZwAu4Zco
ちなみに俺が言ってるのは>>920に対してだけどね。
やたら顔真っ赤にして暑苦しいたらw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:18:05 ID:rUQm6o8f
痛すぎる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:32:02 ID:DXritd69
>>912
見た結果だけどお互い推測の域でてないんだから、
もうどっちでもいいんじゃない?
オレも見たけどアンクロ本には森さんの名前、ちゃんとあったよ。
下巻のほうは違う人になってたけど。
つか推測なた3Dっぽく縫ってるのも成り立つわけでw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:02:35 ID:f5fQ5ghK
結局公式に発表が無ければ確かめようの無い話だしな。
終わりでいいだろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:48:58 ID:m00lEi6E
>>926
そもそも>>893がタツカプのイラストに対し
「どうやら3Dモデル作ってそっから塗ってるみたい」と言うからには、
そのソースがあるのかと聞いたわけよ。
別の作品のアンクロ本は証拠として不十分だから、ここでは論外なわけ。
その理屈がわかってなきゃ話にならない。
結論としては、不明で終了。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:36:27 ID:Au9EotVp
そんじゃ「3Dモデルから起こしたイラスト特有の
違和感、ギコちなさ」がないから
やっぱりタツカプ絵は普通の手描きだと
推測する。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:09:34 ID:MuUFrnrU
>>928
そこまで重要なものなのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:20:22 ID:VyNo+B8o
そう思う思わないの印象論を話していたところで何の解決も進展もしないわな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:41:38 ID:Onw4tAKw
そりゃご本人に聞いてみないと
はっきりしない事柄だし、
少なくとも「893はあくまで別の作品のアンクロ本とやら
を元に憶測したにすぎない」という点は
ハッキリしたからいいんでない?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:21:58 ID:6xslgof7
というか元のカキコの時点で
「みたい」という最初から推測だった模様でw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:22:06 ID:sPsWO38V
立ち絵一枚のうえに別にゲーム画面のモデリング再現してるわけでもないのに
3Dからおこしてたら手間かかってしょうがないだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:01:31 ID:xtS2taZE
アタリとるのにポーザー使うとか普通だよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:57:36 ID:815CWHwE
実際やってる人間も居ることは事実だしあり得ない事では無いから無理無いけどね。
ただハッキリ確かめる事は不可能な事なんだから「俺はそう思う」「俺は思わない」
で済ませておけばいいだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:23:50 ID:mB5kmmz0
カプコン絵師は資料なしで人体描くくらいはやってくれ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:02:04 ID:7mv601GE
また確かめもしないで判ったようなことを…バカが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:15:54 ID:4FVGUtjg
スト3でドット絵打ってたヤツがエロ漫画家とかもうなんでもあり
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:40:38 ID:2DAwwosK
>>939
カプ出のエロ漫画家というと
○六、ム○○○○、○野○○くらいしか知らない
他にもいる?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:27:49 ID:ViWx9GqD
裏でエロ同人出してる(出してた)連中なら何人か知ってるが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:45:35 ID:/Pph4wZR
裏でエロ書くのって、本人が隠したくて黙っててもばれるもん?
印刷所のオペレータとかが自慢げにばらしたりするの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:32:13 ID:GM0mUhhp
>>940
甚○?
○サシマル?
町○変丸?


3人目がマジでわかんねッス。

944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:41:05 ID:bOBrckET
>>942
絵でばれるのではないかと
絵師がタッチ変えても見抜く人いるし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:29:58 ID:2GS80Zl7
逆裁のデザイナーがホモ同人書いてたのは知ってる
なぜ知ったのかは不明
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:08:26 ID:nsKDmC51
>>945
本人がブログで公言してたからな
ペンネームで同人じゃなく商業ホモ雑誌にも漫画描いてた
逆転裁判スレでも話題になったから知っている人は割と多いかも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:33:36 ID:2DAwwosK
ふつうにホモ漫画の単行本も出てるからな、逆裁の人

ヒデキも商業でエロ漫画描けばいいのに。向いてると思うけどなー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:04:41 ID:Oasd8IkL
>>940
俺も3人目だけワカラン
誰よ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:45:45 ID:tQ2dd1uA
ムサシマルはなんかすごいカプっぽい絵にみえた時があったな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:52:50 ID:+s6EmCD/
あのデザイナーのホモエッセンスが上手く化学反応を起こして
逆裁の面白さがアップしたと思うのであれはあれでいいような気もする。
ホモ同人書いてたのより一時期なんか頭でっかちな絵になってたのがショックだった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:14:51 ID:M8lbzt4v
vs.シリーズの続編が出たら、森に描かせるべきと常々思ってたから、タツカプが森でよかった。
これでお蔵入りオールスターズの北千里くらい、熱血感と勢いのあるバツが描けてたら、言うことなかったのに、森。
逆に、カプコンの他格ゲーシリーズは森タッチは似合わない、と思う。
最近のキヌは格ゲー向きのタッチはもう無理だし、ベンガスもいないから、イケノなんてシミッタレしかいなくて残念。
スト4がイケノで残念。
952951:2008/07/01(火) 06:21:53 ID:M8lbzt4v
あ、951は独り言だから気にしないで。

連投スマソ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:46:18 ID:sQQIcuuv
中臣亮も同一(ryだったのか。
ドッターだったらしいが、キャラデザとかやる前にやめたのかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:58:38 ID:waMMtHOp
ムサシマルって元カプコン社員なのか、なんか意外だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:34:44 ID:FeEFLf4y
タツカプの蜃気楼の絵がひどすぎる
ブラシで影を塗りつぶしてフィルタでぼかしただけのような塗りがすげえ素人臭い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:33:55 ID:QmWwu0j9
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200709000273
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ SIDE A』カバー表記に下記の誤りがございました。
(誤) イラスト/森気楼
        ↓
(正) CGアート/上田 暁
訂正いたしますとともに、読者の皆様、関係各位にお詫び申し上げます。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:05:21 ID:QmWwu0j9
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ その4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1167133564/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:31:44 ID:YH7Begdl
>>956

>893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/06/11(水) 01:31:56 ID: CgRbLjzd
>>>860
>ちょいとカメレスだが
>どうやら3Dモデル作ってそっから塗ってるみたい。
>
>Wiiのバイオアンクロのジャケ絵、最近までバイオチームの誰かが
>3Dモデルで作ったもんだと思ったが
>アンクロのノベライズ読んでたら、表紙に森さんの名前あった。(ジャケ絵流用もの)
>でSIDE Bも同様に3Dもんだからどうやら2Dとは別のスキルがあがったもよう。

大ヴァカケテーイwwwwwwwwwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:07:08 ID:bD45Lqba
893は今から眼科通えよ。あと一生黙ってろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:09:50 ID:ELfYh0rF
おまえら鬼だなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:59:41 ID:XPxCyVWF
ヤクザになんてことを
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:52:51 ID:qyVe+yRp
人は失敗を重ねておおきくなるものですw


つか角川も誤植するにしてもどうしてそうなるのってぐらいのレベルだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:43:17 ID:TpzPqYa1
角川のせいで被害者が
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:39:10 ID:x61POc5n
SFCのブレスTとUの絵好きだったのに、Vになって絵が変わりすぎて買わなくなったな

あれはかなりショックだった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:08:16 ID:167ncOmB
T・Uは本当によかったなー、なんで絵変えたんだろ?
あのまま続いてたら、今頃新作をDSで遊べたんじゃないだろか?

最近は個性が全く無いな…Vで壊されちゃったのかな…
絵師として致命的だな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:18:49 ID:VlAGZiZv
あれは最初別な人が描いてるのかと思った
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:25:50 ID:cDAm7MOI
ストVのキャライラストって誰が書いてるんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:54:11 ID:qeW7+K7I
>>937
キャラセレ絵のこと?だったら
1st キヌ
2nd あきまん
3rd イケノ
だったと思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:31:09 ID:2gcAfhDx
あきまんは1stのキャラセレクト
キヌは1st、2ndのキャラセレ以外
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:49:20 ID:HO09SGEX
中臣さんも元カプだったの?
少ない線で見せるのに小慣れてるからアニメーター出なのかと思ってた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:24:35 ID:jjPi+2q6
ドッターとイラストレーターは違うからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:07:47 ID:JKfOK5mG
>>953
ドッターの最終形がキャラデザだと思ってる池沼ですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:20:31 ID:mQmMkTTX
ドッターは人海戦術職な側面も有るからな。その他大勢的に捉える奴も居るだろう
974953:2008/07/11(金) 01:10:03 ID:V0bgr8tb
>>972
最終目標は人それぞれだろうが
漫画家になったところをみると本人はキャラデザやりたかったんかな
と思ったんだわ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:12:11 ID:1A9W6y5g
>>972
どうやったらそう読み取れるんだよ
思い込みも甚だしいなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:13:07 ID:1A9W6y5g
ごめん誤爆
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:29:43 ID:Tt5qlBBh
漫画家=キャラデザという発想もわからん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:00:36 ID:RKUNUgfc
>>977
最近の漫画はキャラを作ることが目的だからでしょ。

漫画原作で有名な小池かずおも
昔から漫画はキャラを立てる(キャラデザ)時点で決まるといってるじゃないか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:46:24 ID:VC3IvRt3
ムサシマルのHP消えた?
ここ見てるのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:08:19 ID:ZYg8sz60
403だから鯖に金払い忘れかもしれん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:03:04 ID:jqEbhTcM
bof1,2のキャラデザがいいと言ってるやつの目は節穴か?
古くさすぎて普通は受け付けんだろ。
ドラクオは微妙だが他は順当な進化
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:25:46 ID:p0GxHy9H
受け入れられやすいバランスよりもアクを欲しがる層なのでは
983名無しさん@お腹いっぱい。
でもBOFの時代ってまだそういうのが残っていたから
あの時代では結構マッチしていたと思うよ