1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
雑談スレ。。。
イラストレーターといってもこの板、萌え絵師のすればっかだなw
二昔くらい前だけど、SF小説の挿絵で、ひろき真冬さんの絵が好きだったわ。
ゲーム系のイラストレーターは作品とか会社総合で立てたがいいのかな。
吉田明彦とか
名前と社名と両方スレタイに入れると良いと思う。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:05:24 ID:y1oC3EmM
この板いつできたの
7 :
danny:2007/02/12(月) 12:18:26 ID:XqUPyawX
こんちわ^^最近イラスト書き出しました。
つっても2番が言っている 萌え絵かもしれません
俺はそんなつもりで書いているわけじゃない!
俺はオタクじゃない!なのに描いても描いてもそうなってしまう・・・・
参考ししたものがだめだったのかな?
オタクじゃないつもりだけど、本当はオタク気質なんだろ。目覚めろ。隠すな。
本当の自分を受け入れてあげなさい。今日から君もオタクさ。ずーと一生オタクさ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:27:39 ID:fpYLZCDT
ロック系のCDパッケージとか
Tシャツデザイン的な絵を描きたい。っうかそれを目指して描いてるんだけど
どうも漫画とだぶる感じになる
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:35:28 ID:6fmE0swP
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:39:48 ID:2n9qA/Ye
なんだ、イラスト描く奴が集まる板かと思ったら
イラストレーターについて語る板か
>>6 2007/02/09(金) 05:09:12
cg板にその手のスレは無いの?って聞いたら
イラストとCGを短絡するなっていわれちゃうか
CG板が創設時意図していたのは3DCG
なんともパッとしない板が出来たな
取り扱う題材が曖昧に感じるし、イラストレーターについてとかだと厨が沸くのは必死
隔離板か?
このいたって二月にできたばっかか?
まぁイラストレーターだから個人について語るってことになるわな
先行きは芳しくないな
行き着く先は、身内の愚痴り場と厨の巣窟か
同人スレはちょっと居づらいからここで有名イラストレーターの同人の話とかできるとうれしい
西又先生のスレ誰か立てて
イラストレーターの板と言っても宇野亜喜良とか佐々木吾朗とか
とてもじゃないけどそういう雰囲気じゃないやね
>>21 ゲームとラノベ系のイラストレーターしかいないな
牧野千穂とか好きなんだが、そういう雰囲気じゃない
いるよね、こういう気取ったヲタ
イラストレーターと画家の違いってなんですか?
>24
仕事が前提にあって絵を描くのがイラストレーター。
自らの動機が先にあって絵を描くのが画家。って感じかなあ。
端的な話ではあるけど
>22
牧野千穂ってパステルの人か。
動物がチョコンと居たりするのかわいいね。静けさと光が印象的。
行きつけの画材屋が引っ越して遠くなった・・・。
メタボぎみだから丁度いいぜw
イラストレーター板っつーよりキャラデザイナー板になってないか?
ゲームのメーカー所属社員のスレがけっこう多いようだし…
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:36:13 ID:BBzV+sN2
そうか
>>21 スレたててもいいと思うよ。
色々あった方が楽しいし。
この板ってやっぱイラストレーターになりたいって人多そうだし
絵をうpしたりするスレがあるとおもしろそうだと思うのだが、どうか
デッサンデッサン
パースパース
筋肉筋肉
で終わるからイラネ。
あと骨格骨格
>>32 それ同人ノウハウ板じゃね?
芸術デザイン板は抽象画みたいに崩されたヘタウマが多かったから
筋肉とか骨格とかのコメントできなかった。
>36
この板で上がってる固有名を見て、その系統の奴らが流れ込んでるのまる判りだろ?
所詮教科書があるデッサン、筋肉だのみて蒙昧にそれだけが正しいと信者発言しておしまい。
絵をうpしたりするスレ・技術重視ルビー
絵をうpしたりするスレ・イメージ重視サファイア
2つ立てればいい
531 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη メール:sage 投稿日:2007/03/19(月) 17:18:35
「中華料理好きな人集まれ〜」とか言われて行って見たら全員ラーメン専門だった、的な疎外感>あそこの板
532 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη メール:sage 投稿日:2007/03/19(月) 18:30:11
しかもインスタント限定なw
533 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη メール:sage 投稿日:2007/03/19(月) 19:31:57
でも、見に行っちゃうんだ…。興味あるカキコもあるし。
棲み分けは出来てるのかもね
漫画・小説板で会田誠とか山本タカトとか語られてもいやすぎるしな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:02:40 ID:VDeOk3ES
いっそ名前を「萌え絵師板にすりゃいいのに。
いわゆる世間で普通に言うイラストレーターの板じゃないだろここ。
使い分けてる人も多いだろうな。
いわゆるイラストは芸デザ板のイラストレータースレ、
萌え絵やラノベ系ゲーム系イラストレーターはここ。
「絵師板」がいちばんしっくり来ると思う。
ゲームでもラノベでも富でも寺でも、土人専門でもワナビでも、絵師。
それらをイラストレーターと呼ぶこともあるが、
一般のイラストレーターに「絵師」は使わないから。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:27:14 ID:pVuIWogr
俺一般のイラストレーター(少なくとも俺の絵で抜くのは無理)だが
絵師って呼ばれるぞ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:28:23 ID:AGk+jZuD
別に自治スレでは芸デを規制しているわけではないのに
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:41:24 ID:XCtqFgtF
自治やローカルルールで萌え絵以外禁止って書くようになったら終わりだな。
半角二次元でさえ上手けりゃ非エロ非萌えでも感謝の言葉がつくのに。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:12:47 ID:v4Q+EPCg
>>44 芸デ系は萌えより人口が少ないのかもしれんね。
特定の作家に熱烈なファンがそれほど付くわけでもなく。
いわゆる有名イラストレーターは、まっとうな職業人だから
ツッコミどころが薄いのかもしれん。
芸デ板で単独スレが立ってるのって、100%オレンジや五月女ケイコくらいだし
例えばメグ・ホソキについて語れと言われても、何語ればいいのやらって感じだしなー。
47 :
株価【220】 :2007/03/28(水) 23:54:22 ID:Q86Khuyv 株主優待
ちょいテス
だいじょぶか
何かすごい板ねここ
コミックイラストレーションはシーンがあるからね。
イラストレーターファイル的なイラスト業界はシーンというよりも、
どこもまでも「業界」なのであって、描き手たちも自分の作品が人々に
語られることを想定して描いてない。
おお、こんな板できてたのか(いまさらだが)
欲しかったんだよこういう板
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:18:10 ID:/ZpNdBCw
人魚ってエロを合法的に描けるドリーミーなモチーフだよね。
10年くらい前に少年ガンガンのイラスト投稿コーナーで
守護月天などの印象的なイラストを描く人がいて、それが今でも記憶に残っていたのだけれど、
最近、某アニメ作画監督の別名義が当時の投稿者のP.Nとそっくりなことを知り、
その人のイラストなどを見返しているうちに
なにか感慨深いものを覚えたのでこんなところに書き留めてみる。
芸デザ板ってどこ?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:47:18 ID:adZA5G7d
お前ら、相互リンクで相手のバナーを貼らないくせに自分のバナーをサイトにのっけてる奴を見るとイラっとこない?
リンクしてバナ−を張るのが
ステータスと思われるくらいになったらどうかね
?
イラストレーターになりたい。
ちつがい射精って消失?
消えてるうう
やっぱそうか。どうしたんだろう大好きなのに。
過疎り過ぎ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:13:27 ID:nnNH0Qeq
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:18:59 ID:/uXS6xs8
確かに君の言う通りこのサイトはぬるぽ。でもきっかけは何でもいいんじゃないか?上手い人だって日々精進の精神でやってる訳だしプロはそんな発言する暇は無いよ。先々見てるから。
湊ヒロム氏亡くなったのか………
一時期劣化したイラストがあちこちで貼られてて、日記みてから気になっていたんだが
あれからどうなったんだろうと検索したら…驚いた
今は検索しても特にスレがみつからなかったからここに書いたけど
詳しい事は明かされてないんだな
ニュー速にスレが立ってた
あとはラ板のMFスレと平坂スレで話題になってた
>>68 あと原画やったエロゲブランドのスレでもちょっと話題出てたよ。
分かったから、もう話題にするなよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:17:00 ID:0yUuBRyA
あげ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:10:02 ID:GXCZxJHY
ここ過疎ってる?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:10:43 ID:PUxEb0fp
何方かいませんかね?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:42:12 ID:MMUWs+/p
真紅のみたいな赤いドレスにはどのコピック使えばいいですか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:49:12 ID:d560VreW
誰も居ませんか?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:54:58 ID:to+e2vhn
フリーでイラストレーターやってる人は屋号はどんな感じなの?
英語?日本語?自分のHPと同じ名前?
デザイナーだったら○○デザインとか、わりと簡単に分かりやすい名前にできるんだけど
イラストレーターは逆に自由だから困るというか・・・
そもそも活動してて屋号なんてあまり使わないのがなんとも。
表に出るのは名前だし。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:01:54 ID:MOj51qZe
藤田さんの絵が好きです♪(^o^)スティーブン・キングの表紙とか描いてる方。スレ検索したけどないんですね。/(^o^)\
画集とか出てないのかな
♪(^o^)
>>76 屋号を自分の名前にして書類出してるけどいいのかなw
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:26:35 ID:2LlWqRyC
80 :
sage:2008/03/05(水) 12:14:54 ID:p41Xv/FV
>>82 >>民主党の神本美恵子参院議員は、「ゲームの中で児童はひどい虐待を
受けておりしかも児童は『虐待を受けて良かった』という作りになっている」
と批判した。
エロゲプレイしたのかこの人wwwwww
「どんなタイトルのゲームですか?」って誰か聞いてくれよ取材記者w
これ個人的な好みでレッテル貼って弾圧って構図が容易に想像できるんだよな。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:42:44 ID:hjbEcpfr
『ミスターバイク』の表紙絵って誰が描いてるの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:11:05 ID:5m2I5/S8
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:37:56 ID:maTxRVjk
「ゲームラボ」のイラスト講座って単体でまとめて売ってないですか?
>>86 それ買うくらいなら、ちゃんとしたスキル本買った方がいいぞ
イラスト講座系の本ならあの技術レベルが普通に載ってる。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:14:16 ID:w0rfta2C
子供の絵ばっかり描いてる人は、ロリコンが多いのかな?
私の知り合いに
小柄で温和な感じの
その界隈では有名な絵描きさんがいるんだけど
リアルロリコンなんですよね。
人柄が評判良かったりするんだけど
そういう部分を知ってしまうと
あのカワイイ絵が全部キモ〜〜って感じます。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:47:58 ID:gyLUP1AG
その人を見る時に、あなたの主観がはいるのは仕方ありませんが、絵を見る時に、
そうなってしまうようなら、あなたは絵描きに向いていません。
買い専で我慢して下さい。
ロリコンの何が悪いのか、さっぱり解らん。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:39:20 ID:0db4pU+I
ロリコン晒し上げ
>>88 そういう思考巡らせる方が気持ち悪いだろ常考
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:39:58 ID:avkoGAB1
俺ランキング(笑)
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:48:31 ID:G39tFOBd
ぎん太スレって立てたら需要あるかな。最近画集も出たし
立ててみればいいんでないかい
立てらんなかった。
誰か同志だったら頼むわ
いやでもまあ案外普通というか、作りとしてはまともというか。
ピチピチは頂けんけど
毎回毎回絵の端にこの顔写真が添付されてたら嫌だけどさ
そうでないなら別にどうとは思わないわ
102 :
パキスタン:2008/05/21(水) 11:41:18 ID:ZejQSwmI
はじめまして。
>>101 でなきゃ、顔写真へ飛べるQRコードの表示義務とか
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:33:45 ID:rqLpmStf
今日ブックオフでイラストレータ教室9.0の本を買って来たら
付属のCDが付いてなかった…orz
紀マサユキって人はどんな絵描くんだ?
そんなに若くて上手いのか?
>>105 少し前のSにちょこっと載ってるよ
透明感が合ってすごく惹きこまれる絵だった
今あるサイト跡地は荒らしのものらしいし、
本人は絵から離れてるんじゃないかと思われるので
見れないのが残念だ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:17:51 ID:gh2VFrfY
ファンタジー、リアル系の国内イラストレーターでお勧めの人いませんか?
ルイス・ロヨとか末弥みたいな感じで。
そこまでクオリティ高くなくていいけど。
>>105 絵は特別うまいわけじゃない。期待するな
画力は中の下くらいだったけど、勢いがある絵でよかったな
でも捏造中傷と一緒に晒されてたり、
頭がおかしい粘着がついてるみたいだった
日記とか書かないスタンスの人だったので
よく分からんけど、何回かサイト引っ越したのも粘着から逃げるためかな
今のサイトも偽者が作ったんでしょ
あんなに粘着されたら俺でもサイトやめる
紀さんは最後にSで見た時、線画が異様に綺麗だと思った。
5000円のソフトをよくあそこまで使いこなしたな…。
>>109 おまwお前のフォルダの中が見たいぜ
紀さんが使ってたOCはフリーソフトだった頃のはず
途中で送信してたorz
つか絵の転載とかすんなよ…。
こうやって話題になる事で嫉妬粘着が復活してきたらと思うといたたまれない
イラストレーターになるにあたって、アナログも習得した方がいいですか?
アナログ極めてデジタルって感じですかね?
ワナビーに用はない。
ここは「イラストレーター」の雑談スレだ。
ちくちくうるせークソクラしね…誤字多すぎなんだよ しね
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:12:06 ID:t+bEnCAZ
これはいい脳みそ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:55:02 ID:7XE+mCyd
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:26:51 ID:R1Zy4N3M
結局最強画力のイラレって誰だろ
それは貴方様でございます
白雪姫の継母乙
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:22:31 ID:porSRKE7
ぜんぜん書き込みないね。
絵をフォトショで描きたいんだけど描き方教えてくれるスレとかありますか?
一応、本で勉強してますが、、、、。
そういうのは微妙に板違いなんじゃないの
CG板とかノウハウ板とかに行ったら?
>>125 CGイラスト講座とかで検索かければ色々見つかるよ。つか、本が有ればあとは
自分で描いて慣れて行くしか無いと思うけど。
人に教えられる事ってせいぜいがツールの機能とかだし。
ありがとう見つけました。
イラスト描くの大変だよ。面接官レベルの人にデザインがまだまだだって言われたよ。
デザイン力つけたいー!!
デザインはデザインじゃねーの
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:30:01 ID:PAz4Eomk
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:45:09 ID:t7itfT97
>>132 単にこれくらい描けますよっていうアピールのために描いただけの絵だろ
一応Web上で「発表」してるってのはあまり良く無いのでは?訴えられたりはしないと思うけど。
このひとは危機管理能力がいまいち低いんだよ。そのうちやらかす…
その人に限らず、いろんなイラストレーターのギャラリーとかに置いてある
そういう実写を模写したような絵はほとんどそういう写真とかだと思うよ
お絵かきチャットを探してるのですが、フリー貸し出しで使いやすいところありませんか?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:10:35 ID:c31DUIdM
すいません、ageさせていただきますね
何でこの板のこのスレで聞くかな
同人作家の捜索をココに書くと言うことは、=個人の晒しあげ と解釈されると言うことを少し考えてください。
貴方は好きな人の情報が欲しいと思う一心で、商業作家でもない、一個人を2chで公開捜索しているわけです。
自分が同じ行為をされていたらどう思いますか?
ここに書き込む前にそのことを考えてみてください。
少なくとも書き込む前にグーグル先生に聞いてみてはいかがですか?
コミケのカタロムとかカタログでも買ってみてはどうです?
少なからず情報が出てきますよ。
検索の方法が判らないから、面倒くさいからここで聞く。
これは単に横着な厨でしょう。
どっから持って来たコピペだろう
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:48:31 ID:/Ai/UQWQ
[Flash製作に自信のある個人の方募集]
皆様はじめまして。私はウェブ制作会社を経営しております。
ただ今、【Flash制作者】が不足しており、制作者を募集いたしております。
ウェブ制作のプロの方、あるいは独学の方、中々の収入になりますので、
ぜひ弊社パートナーとしてご協力いただけませんでしょうか。
報酬の相場としては、
■企業TopPageイメージFlash(比較的複雑で長い) :3〜5万円
■バナー等広告Flash (比較的単純で短い) :1〜3万円
程度となります。
上記相場の納期はいずれも5日程度を想定しており、短い場合はさらに高額となります。
(また、案件により粗利が大きく異なるため、上記より高い報酬をお支払いできる場合もございます)
弊社は中小企業から上場企業まで幅広くウェブ制作を受注しており、案件は多くございます。
ご連絡先をお知らせいただければ、案件が入り次第、個別に案件の内容と報酬額をお知らせして、
制作についてお願い・ご相談申し上げたく存じます。
我こそはという方、弊社アドレス
[email protected] まで、「Flash制作応募」のタイトルで、
・電話番号(携帯推奨)
・こちらから連絡してよい時間帯(自由な形式で記述)
・お名前
・住所(市区町村)
をお知らせ下さい。速やかにこちらからご連絡させていただきます。
なお、この募集に期限はございません。
それでは、どうぞよろしくご検討ください。
すみません。質問です。
目のつり上がった、怒った子供の顔を描くイラストレーターさんの
名前、分かる方教えて下さい。
これで判る奴が居たら大笑いだわw
奈良美智のことなんじゃねーの
146 :
142:2008/08/19(火) 20:19:27 ID:Gp7IoI0t
村上隆と奈良美智のことなら
イラストレーター板の住人じゃなくても
ピンと来る人は多いだろ
スレ違いかもしれないんだけど、
ペイントツールでオヌヌメ教えてくれないか
オヌヌメは最近は大体回答は3種類くらいだと思うので
あえてMSペイントを勧めてみる
レイヤがないのは致命的だが実はアニメ塗りではかなり使えるぞ
スレ違いかもしれんというかスレ違いだな
奈良も村上もイラストレーターって言われちゃうのかw
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:04:03 ID:daI4P27R
111 :被害:2008/04/13(日) 22:58:34 ID:B4HdmoZB0
創作サイトで、日記無し、プロフ無し、リンク無しで
作品のみの完全ヒキサイトだったけど2年間晒され続けた。
移転しても名前変えても、しつこく晒され続けてとうとう閉鎖した。
閉鎖したら今度は「●●の移転先どこ?」だの「●●の絵転載して!」だの
「●●って話題になってるけど昔こんな痛い事書いてたよwww」(捏造)
うちのサイトの話題がまた2年間続いた。
半年前、pixivなら安心そうだと思って登録したら絵柄でばれて退会した。
晒されたり、話題になった時の事を思い出すと物凄く苦しい。
今はローカルでやってるけど、たまに人に見てもらいたくなる。
でも公開したらどうせ絵柄でばれてまた晒され続けるんだろうな、と思うと怖くて再開できない。
もう一生ローカルに引きこもってそう。
190 :被害:2008/07/20(日) 18:51:05 ID:gGA09y090
サイト閉鎖したけど未だに引き合いに出される。
大したことはなかったという人と、いや自分は好きだった、
今なにやってるのかとつぶやいたり詮索までする人がいる。
たまに「今これやってるらしい」という書き込みが出てきて
「mixiかなにかの情報?」とさも真実みたいに食いつくけどまったくの嘘。
それに大して信者キモッのレス、もうみんな自分のこと忘れて欲しい。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:18:48 ID:WTlBq2lt
PC許可して
>>156 近い絵を描く絵描きを知ってる。
その人かどうかイマイチ判らんのでPCで照会してからで良ければ。
明日かな。
つーかそういうスレあるだろ
160 :
156:2008/08/28(木) 17:10:42 ID:WTlBq2lt
これはビンゴっぽい
163 :
156:2008/08/28(木) 22:57:18 ID:WTlBq2lt
スゲー よくわかるなぁ。ここの連中のアンテナには驚く
次からは該当スレでね
TVにファミ通のイラストレイターでてる
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:38:40 ID:Q4J3fjTZ
なんとかグレースの旦那さんだったんだね
まぁオタク系イラストレーターってのも存在するけど
普通のイラストレーターとはジャンルを分けたほうがいいかも。
別にオタク系が嫌いで言ってるんじゃなくて
そういう情報がほしい人ってジャンルが別れていたほうが便利なんだ。
イラストレーション誌なんかにオタク絵はあんまり載らないだろ?
オタク絵はなんて言ったらいいのかな。
オタク絵ならライトノベル板とかがいいんじゃまいか。
オタク絵系イラストレーターが活躍してる場って
ほぼライトノベルに限られる…と思うんだけど、俺が知らんだけなのかな
いろいろあるとは思うが、他にはゲームとか同人とかあるんじゃね?
うーん、同人はイラストレーターって言っていいのかなあ…。
言っていいんじゃね?
でも、だからこそ普通のイラストレーターと分別できたらいいんだけどなー
イラストレーターって分別むずかしいよね
人によって漫画やってたりゲームやってたり同人やってたり
しかしまぁ奈良美智と七瀬葵が一緒のジャンルとは思えないんだよなw
たとえが古いか…w
「一部でも商業で活動している」ならイラストレーターでいいだろ。
要はその絵で金をもらえているかいないかなんだし。
>>175 論点がずれとる。
イラストレーターと認めるかどうかって話じゃなくて
ジャンルが違いすぎるだろって話だ。
漫画のアシスタントやってるだけなのに
自分のサイトの仕事紹介ページに
その漫画の作品名+表紙画像貼っちゃう奴がいるくらいだからなあ
同人(しかやってない人)までOKにすると混沌としそうな気がするんだが…
普通のイラストレーターとオタク系イラストレーターで
分けたいというのは同意。
全然違うもんな
でも分けるとこれでもかってくらい過疎りそうだな
そうだな
このままでもいい気がしてきた
だろ。何でも分ければいいってもんじゃねーよ。
ジャンル云々なんざ小さい話だ。
だが絵かいてりゃOKってのもなぁ
イラストレーターとしての仕事がメインじゃないと
そのメインだそうで無いとかの判断は誰がするんだよ。
本人以外の人間ができるのはせいぜい印象の話だろ。
表に出ない仕事をしているイラストレーターだって沢山居るぞ。
いやだからおまえら馬鹿もたいがいにせえよメインかどうかが問題ではなく絵の方向性が(ry
イラストレーター板なんだから絵だけで飯食ってる奴に限るだろ。
じゃなかったら、ただの趣味だよ。
>>184 ?
そんなの当然じゃん
ここで言ってるのは絵柄の方向性の違いで板を分けるかどうかって話だろ。
まあ過疎に拍車がかかるだけだから分けなくていいと思うが。
オタ絵師だろうがイラストレーターだろうが、どちらも裾野は広いから
話題には困らなそうなんだけど、晒しっぽくなるのが過疎の理由かねえ
こういうどうでもいい話題をgdgdやりあっていることが
一番の過疎の原因だって気付けよ…。
雑談ってそういうものだよ
絵で金もらってるならイラストレーターに決まってるだろw
どんだけ頭堅いんだよ。バカ?
>絵で金もらってるならイラストレーターに決まってるだろw
いや、漫画家は絵で金もらってるけどイラストレーターじゃねーだろ
いったい何と戦っているんだ
もうゴチャゴチャ言わずに何でも取り上げればいいだろ。
イラストレーターじゃ無いと思うなら勝手に思えばいいし。
わざわざ「違う」と宣言すると揉めるだけだから思うだけにしてほしいけどな。
オタ絵師ごときをイラストレーターと呼ぶのが気色悪い
クリエータズバンクとか登録系のサイト
みんないくつくらい登録してる?
>>194 そういうとこ登録する人は
イラストレーターって言わないんじゃまいか
一ヶ月ぶりにレス、過疎ってんな
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:39:42 ID:wxhWayH7
尻が上手いイラストレーターといえばINO氏とtony氏の他は?
司淳
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:54:17 ID:0ShG/cCU
おまえらの主食、何?
俺モヤシと卵。
最近は白菜
お前ら渾身のネタを提供したつもりの
>>199に少しは食いついてやれよwww
抜ければトレスでもキモヲタが描いた絵でもいいのです。
イラストレーターや漫画家で
辛くてジサツとかした方っていたりするんですかね… …
精神的に病んでしまった人はたまに聞くがそれはどの仕事にもいえるんじゃないか?
この板で盛り上がってるのはほとんど個人のヲチっていうのが…
やっぱ絵描きは根暗が多いのかな
toi8スレってないよね?
需要あるかな
スレ立てると余計な粘着わくから気をつけたほうがいいよ
toi8は前見かけたけどもう落ちたんだな
この板ってどれぐらいほっとかれるとで落ちるの?
今更だけど、
村上水軍さんの
スレないんだよなー。
自分建てれない・・・。
>>210 時期による、ものすごい新スレたちまくったらすぐ落ちるけど
板の性質上そんなバンバンスレ立ちまくるわけないし、一、二ヶ月ほっといても落ちないんじゃね
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:04:02 ID:/N8ccfJ2
質問スレを兼ねてると思って、質問しまーす。
吐夢 Tom
について情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
ttp://www.eureka-prj.net/ のイメージイラストを描かれています。
現代美術・イラストの素人としては、「ちょっと奈良美智風?」という絵柄です。
主な経歴が、Webマガジンで小説『鉄の星のピノキオ』イラスト担当。
「朝日ソノラマの季刊マンガ誌「夢幻館」にて、毎回ショート連載中」。
すっごく興味を持ったので、教えていただければ幸いです。
イラストレーター目指してる人ってどんなコンペに応募してるの?
持ち込みが主流なのかな
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:37:32 ID:UbTHjtVx
>>214 漏れの印象だと、ネットで発表してて編集者にスカウトか、
同人誌で評判なってコミケでスカウトか、
漫画家なりかけでつてでカットとか描いてるうちにイラストの話来るとか、
ライトノベルのイラストレーター新人賞とかってイメージやなー。
漫画みたいな”持ち込み”は基本的にないと思うよ。
持ち込みって馬鹿みたいに時給高い出版社員を、
応対させる上、海のものとも山のものともわからんレベルが来るから、
漫画界で持ち込みが存続してることのほうが凄いと思う。
もし、本気で持ち込みするならコネ必須だと思う。
コネを作れないというなら、イラストの力不足と思ったほうがいいと思う。
>>215 そうなの?
持ち込みしてアドバイスを貰う話を聞くけど。
ネットでサイト作る方が主なんだね
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:10:53 ID:UbTHjtVx
>>216 いや、素人の意見なので、
身近に信頼している人がいるのなら、そちらを信用してくれw
でもイラストって個性が大事だから、
自分の個性が出来上がっていない状況、
個性云々以前に基本的な技術が足りない状況、
で編集者のアドバイスもらってもしゃーない気はするけど。
デッサンは美術予備校で習うのが一番だろうし、
デッサンいくら習ってもラノベ系のイラストは描けない。
好きなイラストの模写をデッサンと並行していくうちに
「勝手に個性って出てくるもん」じゃないかな?
イラストに限らず。デッサンまったくダメなプロもいるけどw
繰り返すが、
身近に信頼している人がいるのなら、そちらを信用してくれw
>>217 成る程。ありがとう。
芸大出て大手ゲーム会社から声かけて貰ったんだけど自信なくて。
頑張ってみます
>>214 216
ちょ、芸大でてゲーム会社に内定もらってんの!
漏れごときが意見するレベルちゃうよ。
まぁ、ゲーム会社入って凹む人もいるらしいけど。自分の色を消さないといけないとか。。
ていう漫画があったり。。
まぁ、入社当時からめちゃくちゃ上手いっていわれるカプコンの西村キヌみたいな人もいるし。
でも、将来イラストレーターになりたいんなら、
サイト管理が煩わしくないならサイトは作ったほうがいいと思うよ。
宣伝しなくても魅力あれば人は集まるし、見てる人は見てるから。
ま、ゲーム会社は激務だろうから、そんな時間ないかもしれないけどね。
エロゲンガーではないことを期待します。
アクセス禁止なので携帯より
ネット知識豚の子供が偉そうに演説した後ビビってる状態か
笑えるwww
人にアドバイスするくらいなら
もっとちゃんと根拠もって言えよ…
適当すぎて腹が立ってくる
雑談レベルだしな
信頼のおける確かな意見が欲しいんならこんなところで聞かないだろ
2ちゃんで適当なこと言うなというのも…w
ところで
>>213のスルーされっぷりにワロタww
漏れはアドバイザー兼213
なんだけど。
ほんとにまったく情報がないからリアルでの知人でもないと、
これ以上の情報は現時点では得られなさそうです。
そのうちもう少し露出するでしょう。
あと、だってにちゃんだし、
ここであんなシンプルな質問だと
ごく普通のワナビーと思うじゃん。
いってることはまとはずれじゃないと思ってるよ。
218さんに到底意見できるような人間ではなかったわけだけど。
真面目に聞いてもいい?
今まで仕事した出版社やゲーム会社、名刺を貰った作家に年賀状って出すべき?
レスほしいのであげとく
あげんな馬鹿野郎。しかも常識で判断出来ない質問書くんじゃねえ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:11:34 ID:kfLOqLoW
ど忘れしたイラストレータの名前が思い出せません。
1980年代後半くらいから活躍していたと思います。
パステル画だと思います。
美少女の絵が多かったです。
陳淑芬に似た絵ですが、陳淑芬ではなく、日本人だったと思います。
誰だか判りませんか?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:45:36 ID:wA1nI06s
おおた慶文?
231 :
229:2009/01/05(月) 00:00:24 ID:LeKlyZ+x
それです!
ありがとうございました!
スッキリしました。
>>230 >おおた慶文
スレあったけど落ちちゃったね
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:32:53 ID:HUn5W/4k
今もイラスト描いてるかどうか分からんけど
昔ゲーム派ドットコムのキャラデザとかしてたMUAって人
今どうしてるか知ってる人いない?
ずいぶん前に違う名前でイラストサイトやってるの見かけただけで
あれからどうしてるのか凄く気になる・・・。
スレチだったらごめんなさい。
ラノベの挿し絵とそれ以外の仕事で明らかにクオリティ違う人はなんなんだ……
仮にも商業の仕事ならもっと丁寧に描けよと
どっちが手抜きなの?
>>236 ラノベの方。
ゲームとか同人の仕事と比べて明らかに見劣りする
ラノベって「これ手抜だろ・・・」って思うような絵をそこそこ見かけるな
「ラノベなら手抜してもいいか」っていう風潮がイラストレーター達に広がってるか
ただ単に締め切りが厳しいだけか
モノクロページは単価安すぎだからだろ
表紙絵も含めての話
線が荒れてたり色を置き忘れてたりするし
やっぱ安いのかな
ゲームなら線修正や色塗りは別人の仕事だぞ
だから、その作家の実力は実はその手抜きラノベ絵程度が限界なのに
グラフィッカーの力で水増しされたゲームとかの絵を
>>242がその作家の実力と勘違いしてたってオチじゃねえの?
修正不足とかの素人でも直せるようなレベルの汚さだから
これは手抜きじゃねーのか、って話
その作家の他の作品と比較してってわけじゃなく
ラノベは時間ないらしい。
文章が上がってくるのがまずギリギリだとか。
それに加え安いと来たら…。
他と同時進行せざるを得ないだろうしね。
ラノベは安いしスケジュールもキツイよ
しかも絵師への待遇は最悪だから
ラフってどれくらいで上げてる?
イラストレータ志望の友人にウェブサイトのイラスト依頼したんだが、
なかなかラフがこない。
やっぱり一週間くらいはかかるか?
待ち遠しくて待ち遠しくて辛抱溜まらん
って、ここは全然活況じゃないのな
>>247 日にち指定して、いつまでって提案して、「厳しい」って
言われたらまた考えるっていう交渉で、スケジュール決めた
方がいいと思う。
〆きりが曖昧だと、なかなか返ってこない人いるよ。
逆に締め切りきめると、意地でも仕上げてくる骨のあるやつもいる。
しかし、ラフで一週間以上かかるっていうのなら、ちと筆が遅いかなぁ。
私は仕事で某出版社から、カラーを2日でラフ、2日で仕上げってメール来て
ひっくり返りましたw
他の仕事が入ってたので断ったけど、暇でも受けたかどうかは微妙でしたw
やってやれない事はないんだけど……ねえ。
同意
俺自身締め切り設定されなかった依頼を
2003年にもらってまだ描いてないもん
もちろん、ギャラの出ない依頼だけどな
空中幼彩のスレきえたな
聖少女のサイトAlexiPharmakonが消えてるが
引越しかな?
みんな請求書送る封筒は絵を印刷したり工夫していますか?
請求書は事務的なものだからそういうことはしないな…
てか会社に絵入り封筒ってありなの?w
そのかわり年賀状はカラーの営業だと思って力入れる
仕事にかまけて年賀状送ってない
契約先3つだけだし年始に遊びにいくからまあいいや
来た分くらいは送れよ
CG板のpixivスレッドから誘導されてきました.
(イラストレーター板で聞きなさいと言われました…)
教えてください<(_ _)>
この壁紙の人物の部分を描いたひとはだれなんでょう?
http://anime.desktopnexus.com/wallpaper/148899/ だいぶ前にこの壁紙を海外のサイトで手に入れました.(2年くらい前かな?)
あちこちの壁紙アップサイトに登録されているみたいなのですが,
人物を描いたひとと背景を付け加えたひとが別みたいなので,
元になってる絵があるのなら見てみたいのです.
よろしくお願い致します.
>>259 注意ありがとうございます.
他に質問が出来そうなスレッドは無いでしょうか?
あまり同じ質問をいろんなところに投下するとウザがられるぞ
質問 マルチ
でgoogle検索してみろ
pixiv厨はマジで空気読めないからウザイ
プライド高すぎて素直にpixiv登録できないもんだから
pixivの話題になると露骨に機嫌悪くなる奴いるw
タダで絵は描かんとかなんとか言ってたけど
大御所じゃあるまいしお前は営業しろよって思ったわ
確かに
大して売れても無いのに宣伝を出来ないやつって
下手なプライドが邪魔してるんだろうなあ
ただじゃ描かないのではなくただじゃ描けないだけ
しかしpixivじゃ営業にもならん。
抜きん出るものがないとなあw
なんだかんだと理屈をこねながら
溢れるオタク絵に埋もれてるようじゃそりゃ営業にならん
>>267 TOPに立てるほどのアクセス数が稼げる実力があれば
すごい営業力になるよ。
最近pixiv経由の新人イラストレーターの多いこと多いこと
賞をかまえて公募して待つより
すでにファンがいっぱいいる同人の有名絵師を探す方が早いからなあ
>pixiv経由の新人イラストレーター
ラノベだと、挿絵が残念な人が多すぎる
ブラウザでは綺麗だったのに、
紙媒体だと実は線画が雑だったりして化けの皮が剥がれてしまっていたり
それは同人誌からひっぱってきた人にもあるな
贅の限りを尽くした同人の特種印刷だと綺麗だったイラストが
ラノベの通常4Cでみたら「あれ?」と思う人とか
>>270 その残念な新人ってpixiv経由ていうより
東方関連の奴に多い気がする。
実際世話になってる編集にpixivから拾ってこないのか聞いたことがあるんだけど
>>270の理由で難色を示してた
塗りは美しいんだけど、線画の段階だとデッサン崩壊、ブラウザで見れば綺麗な線画も
印刷媒体だと荒すぎてモノクロが悲惨なことに…というのが結構あるんだと
まんがを描かなくてイラストメインで描いてきた人はモノクロ苦手そう
自分のことだけど
>>275 線画や塗りが雑なのに、pixivに超解像度(4000pixels以上)で載せちゃう人って
なんなのか、不思議に思うことがよくある
そもそも、印刷できる解像度でアップすること自体謎なんだけども
みんなやってるからやってるだけなんじゃねーの。
高解像度アップしないとポイントとれねーとか心配してさw
逆に線画(二値)でしっかり完成してるタイプの絵は
色置くとモッサリするんだよなあ
漫画家とCGの相性の悪さは異常
ビジネスOMCみたいなもんじゃね?
たいして期待しないほうがいい
>>281 ビジネスじゃないほうのOMCみたいなものだよ。
またマルチポストの求人をあちこちに貼りつけてるね。
これからイラストの仕事を小さいカットから受けていこうと考えている者なのですが
現在使用しているソフトがphotoshopとpainterしかありません
やっぱり最低Illustratorは持っていたほうがいいでしょうか?
ゲーム製作みたいな複数のグループで絵を描いてく仕事をするなら、他人の環境に合わせる場面も多々あるけど
フォトショさえ使いこなせるなら後はどーにでもなる
完全に個人で製作して納品するなら、指定された形式で提出さえ出来ればなんでもOk
ペテンタ持ってて使いこなせてるなら個性も出せるだろうしな
>>285 ありがとうございました
いちおう個人での制作・納品を考えてます
とりあえずは今手元にあるものでがんばっていきます
また次も(できれば)同じ作家の作品の挿絵をやらせてもらいたいと思っている旨を、
今のシリーズが終ったときに担当さんに伝えてもいいのかな
図々しいと思われてしまうかな
伝えてもいいと思うよ
でも社交辞令でそれぐらいは挨拶で普通にいうから
どこまで本気にするかは別
>>287 自分も同じ思いだ。でも伝えない方が良いよ。
結果がすべてだから、そこは潔くしとけ。
作家と両思いになれても、担当に勝手に別な人と組まされたりするからなぁ・・・
締め切りって、締め切りの日の日付が変わるまでは締め切り前だよな…?
相手方の営業日とか呼んだのに担当がなかなか出てこないタイムラグとかを引いて計算したほうがいい
ひどい所はそれで1日ロスするから
担当してたシリーズが終わったとき
担当編集から「また機会がありしだい随時イラストの発注をさせて頂きたいです!」
とか言われたが、
それ以来連絡がない件ww
別の担当にも同じ言葉と対応をされたので、あーこれ社交辞令だなwと思ったら
それから次の仕事に繋がることはなく、本当に社交辞令だったw
何で言うんだろうねwシネヨとか思った
言われなければ、まったく期待しないのに
本当に継続して仕事をもらっている人がうらやましいわ
(=( ^ν^) <また機会がありしだい随時イラストの発注をさせて頂きたいです!
。o0(まあ絵師なんて吐いて腐る程いる品)
<('A`)y-
社交辞令を真に受けたフリをして、厚かましく自分を売り込み仕事よこせと言い続けるのは基本だよね。
いやがらせのような営業メール、年賀メール、残暑見舞いメール、クリスマスメール、GWメール
とにかくメール攻撃だな
自分からアプローチしないと
よほど有名なやつでもない限りすぐに忘れられる
全く面識のない個人からのイラスト依頼って、皆さんどうされてます?
自分が担当したゲームのキャラを個人的に描いて欲しいというメールが来たんですが、
どうしたものやら迷ってます。(高校生から)
何となく個人依頼は恐いイメージがあるのですが、実際どうなんでしょう。
やんわり断った方が無難でしょうか?
高校生から来たとわかってるものを
悩んでる時点でおかしい
>>298 仕様ができてないのにここイメージと違うので直してください
とか、うぜートラブルが多発することは目に見えてる
んでもって、タダで描いてもらえると思っているとか
金を払わないとか
やめとけ
納期・金額・プロット、ラフの段階である程度修正があれば指摘できるか
確認しておいたほうがいいとおもう
回答ありがとうございます。
やっぱ色々問題ありですよね、ではお断りしておきます。
ラノベのイラストしてる人に質問なんだけど、
ふつう、作家から直接お礼のメールってくるもんなの?
来る場合もあるし来ない場合もある。人それぞれ。
俺の場合はお礼ではなく挿絵に対する不満のメールが来て当時へこんだな。
不満のメールが来ることなんてあるのか
凄いな
お礼メール、絵を喜んでくれてうれしいんだけど
それについてのお礼以上の返事に困ることもあるので別にもらえなくてもいいかな…
小説の感想は読んですぐ担当にぶちまけるので何度も書く気になれんし
仕事が終わるころは感想も薄れてるし
>>304 ツイッターやmixiの日記で絵師の悪口や不満を書いてる作家ならみかけたことあるが、メールは初めて聞いたわ
でも影でこそこそ言われるよりある意味マシかもしれない
またよろしくお願いしますとか
社交辞令言われてそのまま切られて
何が悪かったのかわからないなんてより全然マシだな
なんでなんで俺達は選ばれる側なんだ・・・
絶対数が多いから
断る権利があるだけ十分恵まれてると思うけどな。
選ばれる側の自分達でも断る条件の仕事はあるでしょう?
その仕事を有り難いと受ける人もいるわけだし、
逆に自分が受けたいと思ってる仕事を断るような人にも
受けたいと思えるビッグな仕事も存在するのだから
考え方によってはオファー側はたくさん断られ
妥協した相手としか仕事ができない、
一方、受ける自分達は常に一つ上の相手と仕事が出来る
と捉える事もできるんじゃない?
「同格」の基準をどこにするかってだけの話だけど。
>>298 > 自分が担当したゲームのキャラを個人的に描いて欲しい
まず、そのキャラクターの権利はクリアできてるの?
そのキャラクターの使用権をあなた自身が持っているのなら問題はないけど、2次創作ならよく考えるべき。
普通の個人からの依頼でもトラブルが多いのに、相手が高校生だったらかなり問題かも。
高校生(未成年)相手に契約結ぶのは良くないから、保護者と契約書交わせばいいよ。その契約書には、修正は何度までとかきちんと書いておく。
カラーなら数万円からになると思うけど、高校生がそのお金を払うと言ってるの?
バックが巨大だと断るのがすごいリスキーだったりする
つまんない小説の挿絵の仕事が来ても、仕事と割り切って頑張れるものなの?
それともなんとなく身が入らなくって絵にもそういうの滲み出ちゃうもの?
自分はラノベ作家なんだけど、絵師に気に入って描いてもらえる自信ないから不安だわ。
自分の場合、作品より作者の性格・編集部の方針・原稿料がモチベに影響する。
作品が多少売れなくても、これらが良ければ良い絵が描けるな。
自分はその小説が自分の絵の作風にマッチしてるかどうかでモチベが変わる。
話がつまらなくても、合っていると思えるものは筆がのっていい絵が描ける。
逆に面白くても、合ってないと感じたら、いくら頑張っても駄目な絵になってる。
どちらもお金をもらって働いてるわけだし、どうにかしなければとは思うんだけど。
なんでもその時の自分のせいいっぱいを描こうと思ってるから
話の内容がどうとかあんまり深く考えたことないなぁ
自分が最低限満足できる絵になるようがんばる
>>316 それは誰にでもあるよ
ファンタジーを描かせると見映えのいい絵を描く人が
現代劇を描かせるとぱっとしないとか。
誰にでも得意不得意はあるから
自分の作風にあった仕事が来るようになるよ
最悪なのはそれを周囲が把握してくれる前に
不得意な仕事が来て、その絵師の技量を周囲が駄目だと認識されることだな
自分はそういうのを防ぐためにHPにいろんなジャンルの絵を載せてる。
まあプロといっても完全じゃないさ
苦手なら描いて克服すればいいさ
「プロ」ってイラストレーターに限らず完全じゃないのに
周りの人達は当たり前のように完全な品を求めてくるよな。
ここが本当に辛いけど、根性で耐えて精神や技術を鍛えてくしかないんだよね・・・
アマ時代にお絵かき掲示板のらくがき程度で周りからちやほやされてたのが嘘のようだ。
あれは幻だったって今なら分かる。頑張ろう。
金とってんだから完全じゃないものには当然文句は言ってくるさ。
つーか完全なものでもアンチは存在するんだから。
耐えるんじゃなくて、そういう批判の声の中でも
自分の得となるものを選んで受け入れられれば強い。
プロを目指す人は営業で見せる絵の充実とどれでも書ける幅広さが必要だな
もちろん一番必要なのはコミュニケーション力と忍耐だが
これだけは超一流って武器磨いたほうが担当側も使いやすいんじゃね?
まあ、そんなのあったらどんな絵も書けるだろうケド。
下手糞多すぎ。
4/1に来たふざけた条件の依頼は全部ジョークとしてスルーしていいんだよね
返事だけは・・・しておけよ・・・
自分の挿絵が作家に悪く思われてるんじゃないかと疑心暗鬼に陥るときがある
「こいつの絵でなければ俺の小説はもっと売れたのに・・・」なんて思われてたら悲しいな
自意識過剰、気にし過ぎだとわかってるけどさ
自意識過剰じゃないかもよ
強く想ってると相手に伝わるもんだし
実際、絵師も「こいつの小説でなければ俺の絵はもっと知名度が出たのに」
と思うことはあるし
なら小説家も「好きな絵師や憧れのあの絵師に描いて貰えたらもっと売れるのに」と
誰でも思ってるんじゃない?
>こいつの小説でなければ俺の絵はもっと知名度が出たのに
イラストだけの評判でも売れるもんは売れるから、この言い訳は通用しないな。
イラストが良くても刊行ペースが遅かったりしたら絵の知名度もでないよ。
あと内容が酷いと次巻を買う人が減るのも事実だ。
内容もイラストも良くてなおかつ刊行ペースが速い小説がヒットにつながるんだろうな
売れない理由を相手に擦り付けたりせずに頑張りたいもんだ・・・
>>329 たとえば?
小説が凄くて挿絵はヘタレで大ヒットの例は腐るほどあるけど
絵が凄くて小説へタレな例はないよ
イラストレーターにとって、一般での知名度はさほど重要ではなく、クライアントがその絵をまた別の作品で使いたくなるかが重要。
イラストレーターにとって、一般での知名度ほど重要なものはないけどな
有名なだけで技術は大したことが無くても仕事は来る
ギャラも上がる
上手くても売れなければ仕事はない
クライアントはパトロンではなく、自分の商品を売りたいためにイラストレーターを選んでる
>>331 329ではないけど、いままで読んだ中では「しにがみのバラッド。」は絵にかなり助けられてるなぁと思った。話はつまらなさすぎ・・・
しかしよく観察すれば、内容の方も上手く中高生にターゲットを合わせてるし文章もその年齢が読みやすいよう工夫されてるんだよね。
「面白い・つまらない」だけが基準ではなくヒットするにはこういった工夫も必要なのかもしれないな。絵も同様。
>>328>>329>>330 そういうのに限らず「作家買い」というものがあってだな。
何度刊行しても売れない作家の小説は、いくらあらすじやイラストが良くても、買う気がおきない。
世間的に駄目なイメージがついちゃってるから、わざわざお金をどぶに捨てるようなことはしたくない。
逆に、注目されている人気作家や新人なんかは期待できるし、新鮮だから買う気がおきる。
少々、イラストがアレでも。
>>333 >有名なだけで技術は大したことが無くても仕事は来る
K○Iのことかーーーーーー!!
レーベルにもよるけどイラストは技術だけじゃなくて柔軟さと華も必要だよ
HPじゃいい絵描いてて技術も確実にある人が商業じゃ縮こまった地味絵になってたり
キャラデザ力が弱くて残念な事もあるよね
クライアントが締め付けきつい場合になりやすい>商業じゃ縮こまった地味絵
どんどんマトを得ないリテイク(何度も「やっぱり○○っぽくして」と迷走)を
食らううちに自分の味が殺されていくんだよ
なんでラフをepsで送ってくんだよ…orz
指定ガッチガチとか的を得ないリテイクって勿論来るけど、その通りに修正するもんなの?
自分は納得できないものだったら「そんな風にしたらここがこういう風におかしいしダサいけどどうなんですか?」って
絵で説明する感じで説得するんだけど、それって普通じゃない?
自分がクライアントに恵まれてるだけなのかなあ
普通だよ。それでも直してください言う通りにしてくださいって言ってくる編集もいる。
その場合は俺は絶対描かないけど
面倒くさいから直す人もいるんじゃないかね。
売れてくるとそれでも通るけど
初心のうちはそれを我慢して書き直すのは仕方ないんじゃない?
リテイクを出す方がどう変更して欲しいのか
自分でわかってないクライアントの時は最低。
漠然とした自分のイメージに近づけたいために
ああだのこうだの何べんも直してあげく、
こちらが最初に提示したものに戻された日には殺意を覚える。
リテイクを出す編集者はその絵描き以上にセンスを持ってないと
大抵は最初にこっちが提示したものが一番よかったパターンになる
リテイクの程度や回数によっては追加料金もらいますよ。と匂わせておくのが吉。
曖昧な指示とか、自分では正しく見えるのにゆがんでると言われたりとか
直せって言われりゃ直すけど、正しく見えてるだけに、どういじったらいいかわからなくなるwそしてどこまでいじっていいのか。
鼻が曲がってると言われてよく見たら曲がってるのは法令線だったりしたことがあったけど
一応言われてるから鼻もいじったふりしたりしてる
あーちなみに漫画風の絵じゃなく、リアルタッチのやつ
そっちはプロで、向こうはど素人。
やはり信じるのは自分じゃないかな。
でも編集者によっては自分の価値観が絶対だと押し付けてくる人がいるしね。
それがお偉いさんだと辛い。
今から15年前にCGで描く人がまだ少なかった頃に
CGで描いた絵を納品して
「CGなんかで絵を描くのは絵描き失格」とボロカスに説教されたことがあったよ。
いつの時代の価値観だよと思いながらも、
そこと二度と仕事をする機会がなかったけど
その雑誌は数年で廃刊になったw
世の中を見ていない編集のお偉いさんに任せた雑誌は辛いもんだよ
その価値観で若手が動かされるし
絵心が全くない人だと一から十まで説明しないと分からないからほんと疲れる
クライアント側にADが居ない
もおだめだっ
>>345 最終的に作品を見るのは素人だし、そういう人が先入観なしで見た感想というのは重要かもしれないから、できるだけ聞き入れる努力はしてる
描いてる本人は気づいてないこととかも多いと思うから
(相手の言う事のどこを取り入れてどこを破棄するかが重要になるけど)
>>347 絵心なんてなくてもいいけど、とりあえずその条件で一旦自分で描いてみてくれよと思うことがある。
この小さいスペースでその情報量の絵を描くのは技術的に、いや物理的にもムリ!って時がある(それをどうクリアするかが腕の見せ所なんでしょうけどネ)。
頭の中にあるイメージは制限ないから、それを平面にしたときに苦しむんだよね。そこは実際に描いたことがないとわからない。
打ち合わせの段階とかでこっちがそれに気付かないと、描くときに大変なことに。
最終的には仕方なく文字の説明でごまかしたりして
なんか俺がいっぱいいるな・・・
ところで小説の挿絵指定のときに改稿前のゲラ貰うじゃん。
あれがなんとなく捨てられずに部屋に溜まってきてる。
ヤフオクとかで売ったらまずいよね、ってか買う人もいないか。
>>351 それなw
いやもう捨てなきゃどんどん溜まるぞ。捨てちゃった方がいい。
売るのはもちろんヤバス。誰かにあげるのも。
リテイクを出してくるのは俺は女の担当の場合が多い
たまにそれお前の好みでリテイク出してないかと疑う事がある
まあ細かいところに気がつくのは女のほうが多い気はするな
趣味に関しては男も女も半々くらいかな
といってもそこまで趣味丸出しで言ってくる編集もいないけど
>>352 あんがと、捨ててくるw
>>354 趣味丸出して言ってくる奴がいるとしたら
それもはや編集じゃないよな・・・
ゲラ普通に資源ごみで捨ててる('・ω・`)
>>357 ラフもデジタルなの・・・
鍋敷きに最適。結構な罪悪感あるけど。
すみません、初心者にゲラが何なのか教えて下さい
捨てることなかれ。
らくがき帳やパラパラ漫画、ハエ叩きに使えたりと結構便利なゲラなのです。
ゲラよりも献本余って仕方ないわ。
たまに10冊以上ぐらい送って来る時あって
友達少ない俺は途方にくれる。
3冊ぐらいが丁度いい。
10冊以上!?編集部の常識を疑う。
普通多くて5冊ぐらいだろ。そもそもリア友には恥ずかしくてあげられんのよ・・・
あれ?ギャラ単価下がってね?・・・まさか :(:゚:口:゚:): ガクガク
同種類を大量に持っていったら転売屋と思われそうでさ。
かといって新品を捨てる勇気もないしで。
それにさらに困るのが韓国版とか中国版の奴。もうどうする事も出来ない。
とか文句うだうだ言いながらも献本なかったらなかったで
凄いむかつくんだけどねw
>>366 そんなの気にせずにうればいいのに
自分はいらないものは町内会に寄付
(規定の日に出すとゴミ処理業者がもっていってお金に変えてくれる)か
古本屋に売りに行く。
アイドルがCDを出してもらったなら近所や親に配れるが
オタ本は親にも周囲にもあげれないし
嫌韓の人には不快かもしれないけど
韓国版・中国版は装丁が凝っていてサイズもでかくて、絵描きとしては結構嬉しい。
だからと言ってたくさん献本されても困るけどw
そういや以前台湾でも発売されたらしい小説、もらってないな…欲しかったな
絵の流用のお金はもらったけど、本が欲しかった
最近挿絵の仕事もらってないな。営業しないとな…
一度でいいから児童書の挿絵がしてみたい。
つばさ文庫やフォア文庫の漫画絵のやつ。
みんなどうやって仕事貰ってるんだろう。
友人は講談社に持ち込みしてて担当の目に止まってたな
絵柄がほんわかしてて青年誌っぽくなかったからなあ
俺にオファーはまずこない・・・まあエロ本に良くある絵柄だからな・・俺
>>371 友人が羨ましすぎる。
俺も一度講談社に売り込みに行ったが、その後連絡なし華麗にスルー。
ラノベではそれなりに仕事してるのになあ。
来るのは萌え仕事ばかり…いや不満はないが一度は表の世界にもでてみたいんだ。orz
絵柄ももちろんだけど、過去にエロ(それっぽいのも)をやってる人は
児童書は無理だよ。
親が敏感に反応するから売れないし使ってくれない
一般書がしたいなら同人の頃から
エロには手を出さないようにしないと
仕事先からのメールで住所記載されてないのが何気に多い。
何も無いならいいけど、請求書よこせとか言うなら毎回載せとけよ。
メール検索して探すの面倒くさいんだよ。
つか請求書催促メールの時に住所も一緒に書いとけよ。
挙句引越ししてたりするしさ。そこで次仕事するかどうか解んないのに
わざわざメモるわけないだろがと。
>>374 エロじゃないが萌え仕事はたくさんやってるからそれが駄目なのかもな。orz
一般人=オタクは敵、みたいなイメージだもんなあ…ペンネーム変えない限り無理ってことか。
ソッチ系の作家さんが児童書の表紙絵やっているのを見かけた気がしてたんだが・・・・
確かにね。
ラノベの挿絵を書いてた絵師がアダルトゲームのキャラデザに決まって
雑誌で広告もされて、製作に入ってたらしいけど
そのラノベがNHKでTVアニメ化されるとなったら
アダルトのゲームの仕事は莫大な違約金をはらって降りた話があった。
なんとかマ王ってやつ
一般に出たい目標があるならアダルト関係は致命的だと思った。
アラーキーとか江川達也とか篠山紀信は普通にNHKに出てるけどね。
>>379 芸術家とオタクを同列に語るのがおかしいと思わん?w
>>380 思わないよ。NHKの特集番組でフィギア原型師ボーメが取り上げられていたこともあった。
君の言う「芸術家」や「オタク」はどういう定義なんだ?
完全に情報の受け取り専門の消費者としての「オタク」と、メディアを作り出す側の人間を同列に語るのは変だけどね。
まあ、出版社やTV局が、物によってはまだ作家の選別基準にそういう物も考慮しているのは事実なんだと思う。
>>381 わかってないな。
おまいさんのいうNHKに出ていたは、
それ向けの特集番組でちょろっと「世間の話題」として取り上げられたり
ある番組のコメンテーターに呼ばれる程度
出版で言えば、週刊誌のページの1部でちょっと乗ったとか
SSやファンロードみたいな雑誌に1P乗せてもらったようなもの
それと作家の名前を出して1冊丸ごと会社の採算をかけて販売する書籍を
比べるようなもの
一般向けでオタクが活躍するのはものすごく難しい(場違い)ということが解かりますた…
>>381 >物によってはまだ作家の選別基準にそういう物も考慮
まだじゃなくこれからも変わらないと思うんだよな。
昔は足を出すのもタブーだったのが今は水着姿が平気といった部分の緩和は
時代とともにあると思うが、
日本だけじゃなく世界中でこの手の定義があるのは
人間(親)の感情に裏付いてるものと考えれる。
大人のエロ本と同じ奴が描いてる子供の本があったとしても
自分が親の立場を考えたらやはりあげたくない
中には奇を狙った編集もいるだろうが
当たり前、標準にはならないと思う。
学校の教師がキャバ嬢やソープ嬢をアルバイトでやっていて
親が平気な時代が来る国も時代もないだろうしな。
>>384 現役でエロの仕事やってるのは問題があるかもね。
ただ、コンテンツへの関わり方次第だとは思う。
民放なら元AV女優が子供番組のレギュラーになってたりするし、ポルノ映画とってた人が一般向け映画撮るのは普通だし、
そもそも、一部の詳しすぎる親以外は、作家やイラストレーターがエロの人かどうかなんて知らない。
>>384 > 学校の教師がキャバ嬢やソープ嬢をアルバイトでやっていて
連投ごめん。
表現者としてコンテンツ発信する人と学校の先生を混同するのはどうかとおもうぞ。
まあ、非常勤の先生が夜の商売を副業でやっていると批判されるだろうね。その批判は明らかに職業差別なんだけど・・・・。
あと、ソープは違法な売春だから、こりゃ完全にアウトだ。
>>386 でもそれって、別の場所ですでに評価されてるからじゃないか?
ポルノで食べてる奴が、それをやめて10年ほかの仕事をせずに生きていけない。
ポルノと認識されてる奴のところへは一般の仕事は来ない
方向を転換して別の世界で認められるのは
素人がデビューするより難しいと思う。
>ソープは違法な売春
認識ぐちゃぐちゃだな。
お前は女か?
ソープは違法売春じゃないぞ
>>376 児童書や一般書系はハードルが高いから、体制を整えて出直せ
俺の知人もそっち系の持ち込みに行って軒並み撃沈してる
講談社のような大手は有名美大出の学歴で選ぶことも多いらしいから尚更
>有名美大出の学歴で選ぶことも多いらしいから尚更
間違えた。学歴込み、な。学歴だけじゃ当然無理ポ
そういえば一般書は経歴や出身大学を載せてるのを良く見るね
>学歴
うわああやめてえww
俺美大とか行ってねえよw専門も行ってねえw
それで勝負されたら俺撃沈するww
>>393 中卒でも売れっ子の挿絵画家は居る。
まあ、学歴以外のキャリアも重視されるかもしれんけどね。最終的には絵に魅力があるか、画力の深み、発注の際の理解力。こういうのが大事なんだと思う。
>>389 摘発されてないだけで違法な管理売春だよ。パチンコと同等かそれ以上に違法性は強い。
>>394 だからソープは売春じゃねえーつの。
一回いってみてこい
>>395 ソープもちょんの間も一部のアジアンエステも本番あり。
エロ番組とエロゲの見すぎ
スレ違いだから違法か否かは他で話せ
脱法でよくね
>>393 俺も学歴の話を聞いたときは涙がでそうだった
>>394 >まあ、学歴以外のキャリアも重視されるかもしれんけどね。
そのキャリアさえエロ仕事まみれの俺って……
自分、一般で名前を知られる絵描きになりたいから
同人誌時代からエロはやらずに来た。
だから一般でも仕事を少しずつさせてもらってる
でもエロの方が短期的な見入りはいい
同人だと一財産作れる
ただし短期で使い捨てられる
エロなしだとなかなか実入りがよくない
でも仕事の幅が広くていろんなところから声がかかる
有名になれるまで我慢
どっちがいいのか悩むね
児童向けやった知り合い、リテイク込みで口出しも作業量も大変そうだったけどな
ラノベと一緒でたまたまそういう担当に当たったのかもしれんが・・・
ラフの段階で言えよってリテイクは残り時間考えて言ってほしい
「連休前の忙しい時にすみません」と前置きしつつも、
しっかり「連休明けまでにお願いします」なのね
連休中がんばって仕上げてね!ってことなのよねw
まあ、混んでるときは家に篭って、平日遊びに行くからいいんだけどね〜w
え?個人事業主にとって国民の休日とか普通に関係ないでしょ
んなこたわかってるよ
こっちだってそのつもりで仕事してるし
だけど向こうもそのつもりで仕事渡すのが当たり前みたいな感じになると
なんとも言えない気持ちになるときがある
こっちから「休日も働きますよ」って言うのはいいけど、相手に「休日ももちろん働くんでしょ」というリアクションとられることに一瞬違和感を覚える。それが普通になってしまってることに時々気付かされる
それだけだ
いや普通だろ、それ。
めちゃくちゃな納期でGWも当然の如く仕事させられるってんなら
言ってる事も解るが。
担当、GWは休むからGW中に打ち合わせ出来ないって言う癖に、納期を延ばさない・・・
>>406 >>407 俺、今まさにその状態・・・ていうかほぼ毎年この状態orz
個人事業だから普通みたいに思ってたけど、やっぱりおかしいのかね、こういうの。
でも無名な俺は仕事もらえるだけありがたいよ。
おかしくはないかな。その納期で受けたこっちの責任だし。
向こうは会社員だからそりゃ休むわね。
そのかわり向こうは自分で休み決めれないけど、こっちは自分のさじ加減で休める。
平日の昼間から酒かっくらってゲームしてても誰も怒らない。納期さえ守れば。
あんま好きじゃないモチーフの依頼がよく来るようになっちまった・・・
モチベーション下がるわー('A`)
それあるよなァ
デビュー作のジャンルって結構大事だなと思った
以後どうしても同じようなジャンルや同じ系列の会社からの依頼が多くなっちゃうし
まだ新人なんでしばらくはどういう仕事でも基本やるつもりではいるけど
別ジャンルや別媒体に方向転換するのって結構難しいかな?
因みに絵柄はやりたいジャンル用のもの以外にも仕事用に何種類か描き分けるようにしてる
>>412 自分の同人時代やHPにおいてるジャンルが重要だと思ってる
ファンタジーばかりだったら現代物や学園物が来ると思えないから
好きなジャンルや得意なもので固めておくとデビュー作も
同列から出してもらえる
それでも学園物を持ってこられてデビューに失敗した同僚もいるが
それは編集者が見る目がなさ杉
小説を出してる出版社に持込に行ったら
今は学園ものが流行ってるからファンタジーは難しい
現代ものは描かないの?といわれた
そういえば、学園ものとか現代物はほとんど描いたことがなかった
趣味もファンタジーものばっかで、依頼もファンタジーものだった
今はあまり仕事がきてない…
今は学園ものも描けるようにがんばってるところ
俺もサイトにファンタジーものばかり置いてるけど来る仕事は現代ものばかりだ。
しかも萌え系が多いから、地味な絵柄の俺の作品は人気がでないまま不完全燃焼・・・
>>413 412だけど、サイトにおいてる絵はホラー系メインなんだけど、
オファーがきてデビューさせてもらったとこは女性向け(BLではない)ジャンルで
最初は何故自分にオファーが来たのか理解できないでいたな
でも結局現在も続けて同ジャンルで仕事もらってるから
自分が得意と思っていることと仕事として売れるものとは違うんだろうなとは思ってる
大抵は普段描かないものを描かされるから
画力向上には役立つのよ。ストレスはまぁ溜まるけどね。
今の担当が自分の好みでリテイクしてくる奴でストレスでハゲそうw
>>413 見る目の無い編集者、意外といるよね
明らかに地味絵や硬派絵を萌え仕事に採用して結局不評のまま終わったり
絵師の力不足と言われればそれまでだけど、土俵が違うと実力も発揮できないものなんだよ…
絵描きの力不足でしかないだろ。しがらみがあるのが商業なんだから。
自由に描きたかったら同人かブログでラクガキでもやってりゃいい。
>420
それは質に対して言うのなら正しいけど適材適所という言葉があって、それを見定めるのも編集の仕事
どうしてその人採用したの?絵柄は別の○×のほうが向いてるだろう、みたいな
あからさまな失敗企画とかあるでしょ
そこまで、あからさまに絵柄影響による
失敗企画がまず見当たらないせいかと。
多くは、他部分にも問題があったり
絵柄合わなくてもそのまま人気出たりしてしまう。
>>421 そう思うなら最初から仕事を断ればいいだろ。
それとも内容なんて聞かずに請けているのか?
内容を承知で請けた以上、俺に合わないから失敗したんだとか言い訳にすぎないぞ。
うわなんか面倒臭い人がいる
>>421 それはあるかもしれない。絵師の仕事を選ぶ目は確かに必要だと感じる
ただこちらは生活がかかっているしせっかく来た仕事だからなかなか断れず
さらに編集は「絶対成功します」と持ち上げてくるから
それに釣られてホイホイ仕事を受けてしまうんだよな・・・結果失敗も多い
逆に言うとこちらが編集を見る目がなさすぎたのかもしれないな
厚着したキャラを好んで描いて、恋愛のれの字もない絵ばかり描いていて、
あるとき、ファンタジーものの依頼が来た
が、だんだん萌ええろな展開に…
厚着萌えなのに、自分がもっとも描けなくて苦手な素肌の多いキャラばかりを
描く羽目になって俺涙目
でもその仕事の結果、萌えってのがわかるようになって
体も描けるようになった
苦手分野に挑戦するのもアリかもしれない
>>425が過去の俺すぎて辛い。駆け出しや無名のころに結構ある事だと思う。
失敗なんてキニスンナ。
金さえもらえりゃそれでいいのよ。
挽回のチャンスなんて頑張ればいくらでもあるさ。
成功する方が少ないしな。もう何でもかんでも受けてれば鍛えられて
何でも描けるようになるよ。
そうなると所詮好みの問題だけになる。
ジャンルより、むしろレーターに漫画描かそうとする方がよっぽど無茶だよ。
最近漫画のオファーたまに来る。
こないだも雑誌社からのオファーを断った。
漫画の練習もするべきなんだろうか。
お話なんて思い浮かばないですよ。練習するにしても何から手をつけていいか判らない。
ここで聞いてもらえるかどうかなんですが、イラストレーターは基本的に中古は存在しないですよね?
ダイレクトメールが来て安いのですがこれって違法ですよね?
433 :
431:2010/05/10(月) 16:16:53 ID:2eCQ/Erp
>>432 早速の返信ありがとうございます、手紙の内容は『激安windows用中古ビジネスソフト』となって
いて、『ADOBE CS4 MASTER COLLECTION』として三万円として売られていて、他にもCADから
モリサワのフォントまでありました。
代金引換だったので大丈夫かぁとは思ったのですが、CS3からはプロテクト掛かっているんですよね?
それでそもそも中古はOKだったのか不安になって相談しました。
>>433 各社の定める正規の手続きとって譲渡すれば中古でも問題ない。
会社によって譲渡出来たり出来なかったり、ルールは色々。
これ以上は板&スレッド違いなんで、専用の場所で質問してちょ。
代引きだからといって安心できない
荷物届いて代金支払ってワクワク開封したら中身空っぽなんてことも
質問です。
ゲームに使用する彩色済みイベント絵をPSDで納品するよう要求されたのですが、それって普通なのでしょうか?
自分の手の内を晒すのは、かなり抵抗があるのですが…。
どんだけレイヤーでハッタリ効かせてるんだよw
使用する時に調整するから背景部分とキャラ部分をレイヤーで分けてくれってだけじゃないの?
1枚絵でもpsd納品は一般的
割れとかならバレても自業自得
作業データをそのまま渡せっていうなら手の内晒すことになるけど
普通psdで納品といったら、統合psdか
キャラ+背景のレイヤーだけのpsd
パーツごとのレイヤー分けを指定されていても、作業状態のレイヤー分割ではなく、ある程度は統合して渡す。
むしろ何形式で渡すつもりだったんだ
てか依頼された時点で普通納品形式言ってくるだろ
イベント絵だったら修正入れる可能性もあるから
作業レイヤーのまま渡すことあるぞ?
自分、psd以外で納品したことないな
同人誌だとリンクをつけたり配置でイラレも使うけど
それ以外の形式だとカラープロファイルをつけられないし
そんなもん受取る方も困るだろうし
作業データ見せてバレる手の内ってどんなのなのか興味あるなw
企業秘密にするほど個性あるテイストなのだろうか
それとも他人の作品の切れっ端が…とかw
俺の時はポスターのサイズ合わせに画像サイズ変えたり、
紙の色味と絵の色を統一したい(紙の表情とかあるんだってさ・・・)
とか、写植でそこの会社独自で作ったフォントを入れるのに
向こうの良く分からんソフトを使うんだけど、劣化しないように?
とかで必要なんでPSDでくれって言われた事あるな
ちゃんと1から書きましたよって事で、下書き+アタリのレイヤーを
一番下に非表示でそっと忍ばせておいたんだけど
完全に無視された
>>444 >ちゃんと1から書きましたよって事で、下書き+アタリのレイヤーを
一番下に非表示でそっと忍ばせておいたんだけど
完全に無視された
どういう意味?
1から書きましたよっていう証明?の意味も
完成データの下に下書レイヤーを入れておく意味もわからん
(紙の表情とかあるんだってさ・・・)
って何その納得してませんオーラ満載な感じ
それ当たり前のことだろう
もちっと印刷媒体に商品を提供する側として知識入れるべき、仕事なんだから
印刷される事なんて気にした事ないわ。
どうせうだうだやっても向こうが好き勝手すんだし。
ずっとアナログで描いてきたせいか、いまだにレイヤー分けする描き方が出来ない
キャンバスのみか、良くてもひとつ線画レイヤー作るだけ
よくそれで描けるなと驚かれるけど、色やら効果やらすべて分けて描く方が俺には数倍難しいよ
>>447 なんの業種だろ?
自分は色見本も添えて忠実に再現してもらってるけど
ジャンルによるのかな?
CMYK納品して、いざ献本されたもの見てビックリしたことあったから
CMYK納品するときは言われなくても色見本付けるようにした
まあ反映されないこともあるけどね…
ピクシブは上手い人が多すぎだ。
こんなにもアマで上手い人が多いのに、俺らプロのイラストレーターははたして必要があるのだろうか?
そのうちどこの会社も上手いアマに気軽に仕事を与え、使い捨てる時代がきそうで恐ろしい。
PIXIVのアマに負けてるようじゃ確かにヤバイぞ。
頑張らないと。
>>451 pixivで上手い人って、版権モノとか萌絵とか、
確かに上手いんだがこれで仕事はないよなーっていう絵じゃない?
だからアマチュアで趣味で描いてるんだろうけど。
比べる意味がないと思うが。
pixivの投稿絵は、趣味だから自分の好きなものをふんだんに取り入れているからなぁ
時間も描きこみも多くかけてるんじゃね?
pixivですんごく描き込んである絵とか、凄いけど
仕事の絵となったら描き込む人でも無理だろ
仕事の絵は時間制限があるし、自分の苦手なものも描くし
それだろうね。
好きなように好きな物を好きなだけ時間を与えて描かせたら上手い人と
与えられた題材を上手く描ける人は別物。
それに表紙で映える絵も別。
描きこみがたの絵は自分も経験があるが
表紙には映えない
RGBで綺麗に見えてもCMYKに彩度を落として映える絵じゃないと駄目
キャラが魅力的にかけないとエフェクトばかり上手くても仕方ない
>>451 必要があるから俺らは飯が食えてるんだが?
他の人もレスしてるように、pixivで上手いとされる人に制限時間やモチーフを
仕事とまったく同じ条件でやってみてもらわないと判断はつかんよ
仕事で絵を描く人は、ほんとはモニターの色温度とか知ってないとだめなんだよなあ・・・
>>448 ものすごくレイヤー多く使ってる人もいるよね
むしろそっちのほうがやりにくそうに見える
>>451 プロ宣言してないだけの奴多いと思うよ
プロダクションの社員とかゲーム会社の社員とかな
どうでもいい奴ほど携帯アプリだのなんだののショッパイお仕事宣伝してる感がある
484 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/12(水) 05:23:35 ID:4qWVHE6O
>>482 >>483 まぁ、無い事もないわな
クラウドソーシングの併用で使う事もある
だけど、仕事を持ちかけられるのはpixivの参加者の精々2%未満だな
しかも、クラウドソーシング並のギャラで1〜3万で買い叩かれる
まぁ、素人だからその程度の小遣いもらえりゃ十分か
でもなんで、元記事修正したんだろうか
要点は、記事全部読めば理解出来ると思うが、ソーシャルアプリというSNS発のアプリだから、同じくイラスト系SNSから素材を引っ張ってくるっていう点だ
ソーシャルアプリという特殊形態以外の業種からイラストの仕事が来るなんて期待しない方がいいぞ。現実はそんなもんだ
>>458 そりゃあどっかに所属してる人は仕事や金の入り方がフリーとは違うんだから
宣伝方法が違うのは当たり前だろ
ウマい奴はアマじゃなくて
やっぱりプロの可能性高いっていう意味だろ
結論として、pixivなんかに夢を見るな小僧って事だ
俺はイラストレーターじゃないけどここはやけにpixiv叩きが多いな
pixiv絵師の若さと高い画力に嫉妬してるの?
プロならもっと危機感持った方がいいんじゃね?
実際へったくそなプロの多いこと
全く釣れてないじゃないか
もっと餌を変えてみたらどうだ?
>>464 絵師(笑)
別にpixivや利用者を叩いているわけじゃないよ
嫉妬する要素なんかどこにあるのかも理解出来ないし
俺も、アカウント作れば今すぐにでも利用者になれるだろ?
pixivはただのSNSでありコミニュケーションサイトであり、イラストを投稿するだけの場所
それ以上でもそれ以下でもない
pixivに絵を投稿してただけで、誰でもプロになれると思ってるんなら、まずは絵の勉強より社会勉強が必要だよ、坊や
まぁごちゃごちゃ言わんでも
実際下手ばっかだよ、PIXIVて。
>>467 そりゃ、誰でもアカウント作れるし、実際素人の集まりなんだから当たり前な話だよな
ごく一部に上手い奴はいても、本当に一握り
その一握りが評価されたら、pixiv利用者全体が評価されたみたいな感覚に陥るのはどうかと思うよな
なんかニコニコ動画みたいなノリなんじゃないだろうか。所詮は子供の遊びレベルだよ
bSVXmUQ9必死だな
その一握りすら糞であると断言すれば
ちょっとは釣れたかもな
まぁ実際その一握りすら糞なんだけどね
若手のプロも登録して絵を発表しているよ。オタク絵中心だけど。
SNSだから自分のサイトで絵をアップするよりも手軽。
人が集まってるから便利。
使う側も使われる側も。
原稿料の値上げ交渉したことあるひとっている?
同じ依頼主の何年も描いてるところで、同じ条件の絵の値段が下がったときは
「前のときと同じ○円にしてください」と言って通ったことはあるよ
他は無いです
仕事先によって納品後の振り込み時期もバラバラであって
毎月同じ金額の仕事をしてるわけじゃないから
生活費の確保としても慎重に仕事受けているのを
会社員や客から守銭奴みたいに言われて悲しくなる時がある
自営なんかみんなそうだろ
絵描きはさらにプライドがたかいんですねwみたいなのついて来るしw
給金もらって飯食って生きて行きたいだけなんです。
>>477 別に仕事の発注元だけじゃなく
絵を描かない、かけない人は1枚書くのにどれだけの
労力を使うかわかってないから、楽して稼いでいいねみたいに常に見られてるよ。
自分なんか親から言われる
睡眠時間5時間で、家事も介護もしながら休みもなくずっと働いてるのに
ラフを見ながら頭の中であーでもないこーでもないと考えたりしてるのが
はたからみると何もせずにぼーっとして楽な仕事にみえるんだそうな。
自分の描く絵柄や構図次第で売れも売れなくもなる
依頼先からはランクをつけられいつも他の人と比べられて、
失敗すれば仕事が来なくなる、明日からは飯が食えなくなるリスクを抱えて、
必死になって絵を描いてる姿やストレスは全く見えてない
>>479 俺も友達からよく言われるなぁ。
あと「締切りがあるから付き合えない」と遊びを断ると異常に不機嫌な顔をされる。
こちらはただ頑張ってるだけなんだけど、向こうは嫌味に感じるんだろうか。
一度絵の受注休んでバイトやってた頃に何時間働いていくらって決まっていて
(上がりもしないが下がりもしない点が大きい)家帰って仕事のことを考えないで
だらだらできるのは安心すると実感したよw
まあ、また絵の仕事やってっけどね
電○文庫の原稿料、何故こんなに安いんだ。
カラー枚数多いのに他の文庫の半額しかない。
ラノベでは有名だから売名にはなるが、ちょっと異常では。
それとも何回か仕事してるうちに値上げしてくれるの?誰かkwsk。
>>482 他と大差なかった
いつ稿料教えてくれるのかと待っているうちに聞くの忘れて
結局振り込まれた金額で初めて原稿料知ったから内訳はわからない
あそこって明細にカラーがいくらだとか載ってたっけ?
電○いくらなの?
憧れのところだけど、安いのか
自分が受けたところは口絵は挿絵の倍で
カバーは挿絵の10倍の値段だった
>>482がいくらもらってるかわからないから何とも言えないけど
小○館よりは良かった。
安いと思うなら最初に交渉したほうがいいんじゃない?
自分は半額なら最初から受けない
電○はモノクロ1枚6000円だた。カラーは倍。表紙は8万
イラストレーターの待遇はファミ○が一番いい。原稿料+印税もらえる
>>486 > モノクロ1枚6000円だた。カラーは倍。表紙は8万
これは安いな・・・・。
>>486 えっ少ない…
でも、電○は挿絵や口絵の量が多いからいいのか…?
○撃の原稿料は安いよ。数回仕事したら値上がりはあるけどスズメの涙程度しか上がらない。
聞いた話だとイラストレーターだけでなく作家の原稿料も安く買いたたかれてるみたい。
どうりでアニメ化乱発出来るわけだよ・・・
けどここの仕事してから名が売れ出したのも事実なんで文句は言えない
>作家の原稿料も安く買いたたかれてるみたい。
>どうりでアニメ化乱発出来るわけだよ・・・
作家の収入源もアニメの金の動きも分かってないのに適当書きすぎw
電○が他に比べ安い事自体には文句ないけど。
491 :
486:2010/05/26(水) 14:26:16 ID:IgyIgnL8
いくつかのレーベルで仕事やったけど、一冊分で見てもやっぱり電○が一番安い
カラーも多いから仕事量的にも一番大変。でも、宣伝力だけは群を抜いてあるから
それ目的でここの仕事を受けるのはありだと思う
>>486 安すぎるよ。
安く吹っかけられてそれを承諾しちゃったんだな。
最初に交渉すればよかったのに
自分は最初からもっともっと上
でも人それぞれの立場違うから
各自の相場を比べるのは意味が無いような気がする
>>489 電●文庫は印税率が3%と挿絵担当した作家から聞いて「しょぼっ、作家って儲かるものかと」って思ったことが
原稿一枚の値は知らんけどそれも安いのか
電子書籍は作家への印税率が30%になってるそうだけど
イラストレーターの扱いは変わるのかな?
CD販売が衰退してDL販売ばっかりになってるように
相当の書籍が、電子販売されるだろうと思うんだが
電子書籍になると完全に単行本だけが生き残って
雑誌みたいに新人と売れっ子が抱き合わせなんて事が無くなるだろうな
という事は売れる人と売れない人の差が激しくなり、さらに格差が増える
そして100円とか販売価格を決められるようになったら途端に値崩れを起こして終了する気がする
>>497 > 雑誌みたいに新人と売れっ子が抱き合わせなんて事が無くなるだろうな
なんで?
自分は逆にチャンスだと思う。
いままでは印刷と流通の媒体がなくて
出版社に頼らざるを得なかったけど、
自分で出版社を作って、売るときは販売用のコードだけ1万ちょっとで買取ればいいんだから
自分でデビューする人が増えそうだな
今の同人の延長みたいな会社が増えそう
現在すでにアマゾンが個人のインディーズCDや
自費出版の書籍を扱ってるよ。
アマゾンの手数料15%だったっけ?を払って委託すれば
アマゾンから発送してもらえる。
書店制度がすでに崩壊してるしネットで半分の人が本を買ってるから
店頭に並べてもらいポスターを貼って宣伝してもらわなくても
ネットで宣伝してアマゾンなどで販売してもらえばいい時代が来ると思う
85%が利益だから紙にした時のように何万部も売れずに1000冊単位の売上げでも
現在の3〜5%より作家や絵描きには美味しいんじゃないかな。
挿絵描きより漫画を描ける人のほうが有利
編集プロダクションが出版社抜きで電子出版に乗り出すところが多く出てきそうに思う。
大手出版も企画力や編集力で残ってくるだろうけど、小さなところの出すマニアックな書籍がどうなるか楽しみだ。
イラスト使用量と使用料がどうなるのかは気になるな。
>>498 ○○の書き方ってイラストの本も、SAI(フォトショ)スーパーテクとかピクシブ図鑑とか
売れっ子と新人が合体したような形式は減る
理由は出版社って中間が消えうせるしネット情報なら売り切れや取り寄せも消えうせる、画集やHPに走るから必要なくなる
ということは編集者の殆どは失業か。カワイソス。
でも絵描きも作家もいなければ何もできない者の集まりだから仕方ないね。
上のは
>>500に対してのレス。
もちろん編集プロダクションという形で生き残れる可能性はあるだろうけど
今ほど多くは編集いらない気がする。
紙の書籍がなくなるわけじゃないけど
CDを参考にみてると
低額化が進むだろうし
そうなるとますます紙の本は売れない
書店がいまより減る、雑誌社が減りそう
でも自分は編集者にはまったく同情しない
自分に才能があるわけでもないのにえらそうで作家をこき使って
自分が偉いかのように勘違いしてる人ばっか
実際編集の年収1000万以上あるのに不況とかおかしいよおかしいよ
しかもそれだけの年収をもらえてるのは作家、漫画家、イラストレーターのおかげだし・・・。
編集も完璧無能とは言わんがぶっちゃけいてもいなくてもいいな。
今後一番おいしいのはamazonやらのネットの販売店かな。
緊急の変更があってもギリギリまで連絡怠ってるクソな人もいるけどさ
自分なりに資料探してくれたり意見くれたりいい本作ろうとがんばってくれる編集さんもいるんだ…
編集に限った話じゃないけどほんとう個人差著しいよなあ
>>509 編集と二人三脚で描いてる漫画家とかなら
編集の存在価値はあるかも。
でもたんに連絡係とか原稿の依頼と取りに来るだけで
すんごいえらそうな人もいるからね
他に偉そうな顔できる相手がいないからな ('A`)y-~
てか何であんなに偉そうにしたいのか謎。
対等に話し合えば済む話なのにな。
やべ、俺メガミマガジンでイラスト仕事したことあるわ・・・
この出版社からこの手のメールが来たら即断ることにする。もう信用ならん。
忙しい中で、この話振られたら
騙される自信ありすぎる。怖い怖い。
昨日まさに学研から仕事の依頼が来たところなんだが。
断った方が良い?
いや、学研単体に責任があるわけじゃなかろう
何の絵かしらんが依頼がきたとかうらやましす
絵が何に使われるかはっきり書いてあるなら引き受ければいいのに
と新規取引先の仕事が来ない俺が言ってみる
ずっとひとつにかかりきりで秋田という愚痴
ごめん、良く読んだら学研や編集部の責任より絵師の落ち度が高いと分かった。
でもあの記事の書き方じゃぱっと見、学研が諸悪の根源みたいにとれてしまって一瞬ファビョったんだ。
用途もはっきり記載してるし原稿料もそこそこいいから受ける。
>>513 117 なまえないよぉ〜 [] 2010/06/01(火) 06:57:25 ID:UrERwjha
詐欺師に詐欺の材料を提供していながら警察に届けず、詐欺師の行為を黙認してんだから、こいつも詐欺師の片棒を担いでる様なもんだろ
自己保身ばっかりじゃなくて、今も被害に会い続けてる人を助けるために、自分の絵が詐欺の道具に使われてる事を阻止する義務がある
馬鹿なこいつが、思慮が浅いから絵を詐欺の材料として提供してしまったんだろ
一刻も早く、警察に届けろ。警察が嫌なら弁護士に相談しろ。弁護士ならいつでも中断できる
>>518 しかし学研が絵画商法の話を持ち込んできて
約束の使用料も支払われてないしな
なんで学研がこんなところを紹介してるんだろう
学研のおばちゃんが届けてくれた雑誌のイメージが変わったよ
学研のおばちゃんなつかしいなw
まさか学研自体も絵画商法のことをよく知らなかったつーことはないよな。
なんにせよ編集長は責任もって迷惑かけた絵師達に謝罪してくれ。
俺みたいな端くれ絵描きが安心して学研の仕事受けられないだろ。
ニセ版画業者が悪行を重ねすぎて、法改正がされたよね。
今でもかなり悪質な販売が行われているの?
俺も02年に版画業者から声かけられたことがある。
お前の絵を版画にしたい、けど、お前も金をだせ。という内容だったから断った。
ぐわw、俺もメガミマガジンで仕事した事あるぜ・・・
メガミマガジンって学研の系列なのか・・・覚えておこう
そういえばとある漫画家の人も、
話も無く編集部の間で勝手に韓国でコミック販売を始めたにも関わらず
版権はひっそりと300万1回だけ入ってただけって言ってたっけな
印税その他はどこへ?みたいな
ん?メガマガって・・・と思い過去の仕事掘り返してみたら案の定仕事してた。
俺涙目wwwまあ事前に知れて良かった。
>>523 学研に限らずどこの出版社も怪しいよな。
まあ疑い出したら仕事なんて出来ないけどさ。
すでにあちこちで話題になってるし
建前上知らなかったことにでもして逃げてる感じがするが
まあ悪徳業者に新しいえさをやらない意味では良かったな
解決したのか(゚A`)良かったな
しかし俺にはメール来ないんだなwww
ラノベの挿絵してるんだが、シリーズもので前巻に出てた
キャラの容姿の設定が後付されててこまった
前巻→青い髪で長い前髪
今回→青い髪で長い前髪で髪の長さが腰まである
こういうときってどうすりゃいいんだ
前の巻でそんな描写なかったから普通に短髪にかいちまったよ
メインじゃないけど結構出てくるキャラだから困る
文章に書いてあるまんま描いて出したけど
これは作者の嫌がらせなのかww
巻が増えるにつれて後から知る設定が多くて
シリーズものの挿絵って怖えのな…
>>528 キャラの容姿を最初に聞かないの?
自分はここだけは押さえて欲しいメインキャラは
外見を別書きしてもらうけど
>>529 確かにその通りだなwすまんかった
>>530 最初にキャラの外見表はもらったんだけどそういう表現はなかったんだ
キャララフも出してOKもらったからそれでいいと思ってたんだが
途中で付け足されてたから戸惑った
挿絵と文章の矛盾に臆病になりすぎかもしれん すまんかった
>>531 最初の時点で出版社側がOKして出版されてるんだから、イラストレーター側が気にする必要はないでしょ。
責任の所在は出版社・担当編集者。
イラストレーターとしては、
「これどーしますぅー」って聞けばいいだけでは?
ほんと予算ケチるところほど
いろいろ注文うるさいよな〜
お金払うんだからとにかくいろいろ描いて!詰め込んで!みたいなところに一生懸命になって
1枚の絵の構成、美しさに気がいかない本末転倒さとか、
商売下手だからケチなのか
ケチだから商売下手になるのか…
お聞きしたいのですが、
発注した絵を無断でクライアントが勝手に線等をいじるというのは
良くある事なのでしょうか?
専業で始めて1年になるのですが、こんな事はじめてで正直戸惑っています…
>>534 無いし、あなたの著作権を侵害する行為だから
本気で訴えれば程度次第で賠償金取れるよw
>>534 例えどんな状況でも連絡が入るはずだよ
夜中でも普通にメールが来て、
そのまま喫茶店で打ち合わせとか俺有ったし
それはちょっと訴えても良いレベルかもしんない
逆に、原稿にお茶こぼされるとか、持ち込みで原稿破かれるとか
よくネット上の噂話で聞くんだけど
そんな事に会った事もないし、見た事もない
原稿の上に半紙を乗せて丁寧にかばんに入れてるの見て、
感動したくらいなんだけどなー
537 :
534:2010/06/19(土) 08:45:13 ID:p5TW8nDh
>>535-536 丁寧なお返事ありがとうございます!
イラスト自体はPCゲームのHP掲載用だったのでPC絵だったのですが
それを縦横が同じでない縮小と線をいじられました。
(女の子の足を細くされた)
本当に今回のには驚くばかりで…
今回のは10日程前の話なのですが(一部フェイクあります)
そのクライアントに文句を言ったら返信なし。
文句のメールとは別に私は家族の結婚式で海外に行くので
1週間連絡が取れないと書いていたのですが、
昨日帰国してメールを見たら
「1週間も返信が無いのでやる気がないとみなしHP削除しました」
という文と線をいじった事に関しては自分は悪くない、悪いのはお前
みたいな内容でした…orz
色んなクライアントがいるけどここまで酷い人には初めて会いました…
こちらは純粋な謝罪を求めていたのですが
訴えるのも視野に入れようと思います。
契約関係の文書で残したい項目はメールでやり取りするけど、
込み入った大事な話は、電話とか面談で話した方がいいよ。
メールは不着の恐れもあるし・・・・。
でも、今回は連絡取れない旨のメールも、相手は受け取ってるんだよね?
相手はどんなところ?
大きめの会社なら、その上の人を呼び出して、経緯を説明した方がいい。
そのクライアントは元請け?下請け?
大元にPCゲームのメーカーがあるのなら、そこと掛けあってもいい。
>>537 この業界で他の被害者が出ないためにも、伏せ字やヒントでいいから
その業者晒してきれ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:33:04 ID:zflRcMI/
よく分からないんだけど、
PC絵というのはゲームの絵?
つまり納期に余裕のある仕事かどうか
ゲームのグラフィッカーなら納期半年後とかあるし
自分勝手な用事で休む場合じゃないし大丈夫なんだけどなー
今、クライアントと連絡がつきました。
読みにくい文面になるかもしれませんが、ご了承ください。
長くなるので2つに分けます。
11時に電話を数回かけても出ないで、
「避けてる?」と思い
別の携帯(相手は知らない番号)でかけたらやっと出てくれました。
何が悪いか言ってほしいと言ったら
「返信を待つのが我慢できない」の一点張り。
本当は来週末進行状況確認で会う予定だったのですが
それも嫌がられました…
勝手に絵をいじった点については(著作権の取り決めは最初に話し合ってます)
「あーすいませんね、焦ったんです」
と軽く言われ…
色々と指摘すると逆ギレしてきて
「謝るるもりは毛頭無い、お前はどうしたいんだ」
と怒鳴られました…
尚、返信に関しては「○日までに」というのはそれまでに返信していたのですが…
連絡取れないというメールは確かに届いていたみたいですが、
「海外にいようと連絡取れるだろう」
と決め付けてきまして…
しまいには
「俺が作品にかけた時間はお前の数倍ある。女の癖に偉そうな事を言うな」
にカチンと来まして…思わず素で色々攻撃してしまいました;
>>541 晒してくれ。ぜひ晒してくれ
そんな中学生みたいな人間がよくこの世界で仕事なんかやってられるな
弁護士たてて訴えたら?
自分ならそこまでバカにされたらやる
まっとうな企業の対応とは思えないな
ちっこい下請けかどっかのDQN社員か?
結果、修復不可能になりましたが、何とか謝罪させて送ったデータの破棄、
進んでいた所までの報酬で話はつきました。
相手が泣いていましたが知りません。
こっちの精神的ダメージの方が大きいです…
後クライアントが「一人になっても続ける」「他の人を探す」
とちょっと怖い事を泣きながら言っていました…
>>538 貴方の文面で電話する勇気が持てました。ありがとうございます!
クライアントは個人企業の社長です。
普段は下請け中心の企業だったみたいですが、
「今度自社でゲームを出したいので絵をお願いしたい」
と、依頼されました。
鰍セったのですが社員はその人だけでした。
>>539 ちょっと怖いですが…大丈夫ですかね;;
元ゲーム会社の社員でその時のHN・トラブルは知っています。
年齢は50前後です。
>>540 ゲームのスチルです。
面談事態は来週だったのですが、それは経過報告だけで
仕事自体の納期締め切りは9月でした。
企画が持ち上がったのは年明けで、本格的に始動したのは4月です。
「自分のペースでやってください」と言われていたのですが、
徐々に催促がしつこくなりました。
今の段階で半分以上は終わっていたしペースは遅くないと思います。
>>544 > 相手が泣いていましたが
あいてはどんな子供ですか・・・・。
とにかく、お疲れさまでした。
経緯を読んで、
今回と同じ事態であっても、それについて問い合わせた時点で、相手の対応がきちんとしたものならこれほどこじれなかったように思いました。
>>544 あと、
今後も勝手に画像が使われる恐れがあるから、しばらくは目を光らせておいた方がいいよ。
泣きマネとか怖いな
犯罪者じゃん
個人企業とか相手にするもんじゃねーな
>>544 お疲れ。そしてGJ
その条件に当てはまる奴から依頼来たら断るわ
つか糞業者&ディレクター&編集者のリスト作りたい
ラノベの挿絵の仕事だと納期3日とか平気で無茶言いやがるからなーw
ゲームのスチルで納期が9月までなら
デバック作業が1ヶ月ちょっととしても7月入るまでは余裕あるな
まあ絵1枚に膨大な時間がかかるから、
その会社が今後どうスケジュールを完遂するか楽しみだなw
残された絵師達はデスマーチ確定か・・・
>>534 話がまとまったようでお疲れ様。
今回はよかったけどほんのちょっとだけ頭の片隅にでも置いてもらいたい事を。
交渉とかはすべきだけどPCゲームの小さな会社となると
いわゆる怖いところの息のかかった末端だったりする場合もあるので
本当に頭がおかしいと思ったら刺激は気をつけてね。
泣き寝入りを推奨する訳じゃないけど身の危険には代えられないし。
女性ならなおさら。
551 :
534:2010/06/19(土) 17:52:36 ID:Ld49Xnxp
な、スープカレー屋から帰ったらレスが…!
皆様今回の件では本当にありがとうございました。
相手との電話越しでは泣くものかと決めてましたが
皆さんの暖かい言葉に思わず声を上げて泣いてしまいました;
>>542 554のレスとこのレスの1行目にちょっとだけヒントを置いたのでそれでご勘弁を…
弁護士にお願いしようと思ったのはありましたが、
費用とかで不安になってしまいました。今後は少し勉強しようと思います。
>>543・545
DQN社長ですね。自分が正しいと思ったらそれを押し付けてる人でした。
画像の使用に関しては定期的に観察しようと思います。
>>547・548
今後個人での依頼は内容をよく見て決めようと思います。
リストは私のような者が現れないようにもあったら便利ですよね。
>>549 実は他に絵師が1人いたのですが
今回の件で「ついていけない」と抜ける事になりそうです。
私が抜けるので謝罪で電話をかけた所、
HP削除の件を全く知らなかったみたいで
凄く驚いてました…
今交戦中みたいです…
>>550 はい、電話切った後ちょっと不安になってました;
次回以降は相手の会社をよくリサーチしようと思います。
ここのスレの方々が精神的に支えてくださってとても助かりました。
では
名無しに戻らせていただきたいと思います。
重ねて、今回の件では皆様、本当にありがとうございました!
>>534 pcゲームの塗りを外注でしてたことある人間ですが・・・
描きかえることありましたよw 図的に見てあんまりにおかしかったら、ね
好みで描きかえることはしたことないです
そんな感じで描きかえる人もいるんじゃないかな
pcゲーの原画さんは下手な人はとことん下手だったりする上、
量産前提でいい加減な仕事が多いと思うのでそういうのもありかな、と思う
集団制作だしフォローのし合いも大事かな、とも
ゲームの立ち絵とかって塗りだけ別の人が担当とか
画像のリスケーリングとか開発のさじ加減に委ねる部分多くて
程度問題だけど自分ならそういうもんかと諦めてしまうかも
パブ絵ならもちろん文句言うけど
塗師が修正していいのはパーツ抜け等、あきらかに設定からずれてる
箇所のみで、足の太さ云々はデザインの範疇だから本来は触っちゃいけない
これは発注者から絵師に指示をして(修正して欲しい線を添える等)
絵師自身に修正させるべき仕事
内部で作業できるとしてもそういう手順を踏まなきゃいけない、権限と責任の問題
どうしてもやむなくの事情があって変えた場合は事後報告と謝罪が必要だった
社長がまっとうな仕事の仕方をしらない馬鹿だっただけの話だな
HPで公開しちゃった絵師(女性)が交代になるのかw
半年以内には特定できるんじゃね?
ぶっちゃけ、予算がないだろうし企画が頓挫する可能性高い
最悪会社が潰れるだろう、だから泣いたんだろ
泣き落としでやっぱりやって欲しいと来る可能性もまだあるけど
そういう奴とは絶対つきあっちゃいけない
同情してやっても恩義に感じないから面倒が長引くだけになる
どうしてもやらざろうえない場合は、作業内容の完全確定と全額前金厳守で
自分で弁護士に内容を確認してもらってから契約書を結ぶこと
色々とお疲れ様
自分も頓挫すると思うな
結果は書いていないけどもう一人の絵師も怒ってるみたいだし
サイト自体削除するあたり相当短気な社長なんじゃない?
文を見るかぎり著作権の話もしてるから
黙って変えるのはルール違反だな
社長の対応が厨すぎて可哀相に思えるよ…
そう考えると零細のゲーム会社は綱渡りだなあ
ちょっとした不手際ですぐエターなる
発売日が直前で伸びる会社、
ゲーム誌に発売決定が出ても頓挫する会社は
怪しいって事だな
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:15:51 ID:rV/jXhEz
無償で、長期はたらける方募集ってw
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:01:30 ID:rV/jXhEz
製作中
「ちょっとこれ手伝って」
「スクリプト組んでおいて、あと絵と効果音もよろピク」
「飯買って来て、あとでお金だすから」
「眠いから後よろしく〜」
「これ発注しといて」
「今からきてくれない?は?時間ないから早くね」
「ちょっと出かけるから掃除しといて」
「何か面白い話して〜」
「洗い物よろしく」
コミケ
「出掛けるから売り子よろしく〜」
「ひゃっはーぼちぼち稼げたかなぁやっぱ売れ筋適当に押さえときゃ金になるし同人ウマー」
「おつかれ〜んじゃもう帰っていいよ〜」
「さーて美味い物喰い行くかな〜」
無償奴隷涙目
スレチですがいつかこのラノベの挿絵とかやりたいです安西先生・・・・
みなさんは出版社に持ち込みされたんでしょうか?
>>561 ラノベ板のイラレスレの方が参考になるかと
でもここってラノベとかやってる人とかが集まってるイメージだけど
異常にオタクをバカにする
アートこじらせた患者よく見かけるから
いろいろいると思うよ
俺もゲーム方面の仕事ばっかりだけどねw
金になりゃなんでもいいんよ
仕事に貴賎なしだよ、犯罪的な奴以外は
未だに描いたものが製品になるとうっわーやべー見たくねー
と思うので困っているw
もう何年もこの仕事してるし大きな失敗はしてないんだけどさ。
それでも、いわゆる自信が持てないってことだけどw
まだ失敗してないからこそ怖いんだろう
一度仕事で落ち込むとそれ以降は鋼の心が身に付くから大丈夫
今は自信をできるだけ持って進むんだ、がんがれ
鋼の心、身に付けたいなあ
自分もチキンだから自分の書いた絵は手放したらもう二度と見たくない
描いている時は最高と思うけど、数日もするとあらが見えてきて
そのくり返し
逆を言えば自分の過去の絵をうっとり眺められるようになったら
クリエイターとしてオシマイだよとは言われたんだけど
えー逆だなあ
というか、ちょっと前に描いた絵とか一時期ものすごく恥ずかしかったけど
今なら子供のころ描いた落書きを見てるような懐かしい気分になるw
>>569 それ昔担当にそのうちそうなるよって言われたことある
自分はまだまだ恥ずかしいw
成長したいなあ
はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。
↓【参考:洗▲脳支配 苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール 池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。
↓
2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑
新しい掲示板に移動しよう
統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
イラストのハウツー本の報酬(イラスト一点+制作過程)
が5万てどうなんだろ。。。安い?
あと聞きたいのが
【クライアント(出版社)】
▽
【(株)仲介業者】
▽
【絵描き(自分)】
こういう経緯でハウツー本の案件の誘いをうけた。
この場合、仲介業者にどのくらい金いってるんだろ。
ピンハネされてんのかな
>>572 高くはないけど、そういう本ならそれくらいが相場じゃないかな?
編集プロダクションが出版社との間に入るのは当たり前。
というか、その書籍の企画や文字書きや編集も、その仲介業者がやってるんじゃないの?
574 :
572:2010/06/28(月) 16:41:14 ID:iwsbkpxn
納期や詳しいサイズはまだ聞いてないんだ。
もし都合が悪かったらまたの機会で結構です、とあったので
一応詳しい発注内容を今聞いてるところ。
ただ、ハウツー本ていうのが初めてっていうのと
仲介業者を介して仕事もらうのが初めてだから
ちょっと聞かせてもらいました。
575 :
572:2010/06/28(月) 16:42:44 ID:iwsbkpxn
>>573 早っ!ありがとうございます!
なるほど、こういうものですか・・・
駆け出しなのがバレバレでお恥ずかしいです。参考になりました。ども
>>572 ピンハネは当然有る、10〜15%
572が完成前に逃げたり体調崩したり締切り遅らせたりした場合の
管理や対応をするのがその仲介業者だから、それはそういうもんです
自分に提示された額だけを見て、妥当かどうかは判断すればいい
本文にのみ使用するイラストなら製作課程込み5万は
高くはないけどまあ有りの範囲では?
ただしキャラ数2名まで、人数増えるなら金額積んでもらっていい
もし表紙にも使用されるなら10万〜
577 :
572:2010/06/28(月) 17:25:39 ID:iwsbkpxn
>>576 レスどうもです。
なるほどーめっちゃ勉強になります。
まだ細かい作業指示がきてないので、なんともいえないですが
必要な場合はこちらのアドバイス参考に、交渉してみようと思います。
版元・販売元
↓
制作会社
↓
イラレ下請け
のルートのカードイラストですら
1枚で5〜8万もらえるぞ
下手すりゃ制作過程まとめるののほうが時間と手間かかるのに
制作過程付きで5万とかちょっと考えられない
ゴリゴリ交渉したあと源泉込み10%乗せて見積出して
請求書で消費税5%足してやれ
>>578 ここでカードを比較に出すほうがおかしい
それ以外の仕事したことないの?
現在の知名度や雑誌の予算、その他諸々計算して
妥当と思えば受ければいいし
安すぎると思うなら交渉すればいい
どうした?
小さいサイズの絵でもそれだけもらえるのにって言いたかっただけだよ
それ以外の仕事だともっと高くなるよw
カードとか関係なく、5万って一枚絵単体の最低ラインだよな
(もちろん俺の最低ラインはもっと高いって奴もいるだろう)
こういう場ではいろんな意見出るんだからそれぞれ参考にすればいいんじゃん?
駆け出しだと安いの受けて実績作りたいし、
今時はかなり厳しくなってる。
幾ら駆け出しでも製作過程も含めて5万じゃ
自分は引き受けないな
もし都合が悪かったらまたの機会で結構ですってことは
とりあえず頭数をそろえるために、目に付いた人間に声をかけてるんだろうな。
知名度を上げれる効果のある本なら宣伝だと思って引きうけるか
自分次第だと思う
ハウツーが成立するって萌え系じゃねーの?
ツール(レイヤー)をどう使っていくかが重要で、
やり方教えればある程度同じようなものが出来るって感じの。
アレはもう描く奴多すぎて相場どうこうじゃないだろ
今更買い叩かれてるのだろうかとか考えても無駄
やりたきゃやればいい
もうすでに相当数同じような本が出まくってるから
そんな有名になれるかといえばそうでもない
逆に攻撃の的に合う事もある事も覚悟したほうがいいぞ
同人誌用のイラストに関して、実在の製品ロゴをイラストに書き込むのは
著作権違反になりますか?
>>586 同人誌は二次創作ならそのものが著作権違反。
実在の製品ロゴがコカコーラとか
そういう製品をキャラが持ってるとかなら特に問題視されない
(問い合わせたことがある)
>>587 問い合わせるという発想がありませんでした。
描こうとしてる製品というのはスニーカーなのですが、
念の為番号調べて問い合わせてみます。
ありがとうございます、すごく助かりました。
589 :
586:2010/06/29(火) 18:15:34 ID:DRa0Ghgi
ちなみにオリジナル絵です
>>587 二次創作じゃない同人誌も沢山ある。
>>586 著作権じゃなくて商標権だね。
一般的には、そのロゴが主役になってなきゃ問題にならない。
ちなみに、工業製品をそのまんま描くのも問題はない。
ほー!工業製品については想像したたこともなかったわ。
もしなんかしらの権利が存在してたら、クルマやバイクまでオリジナルで描かなきゃならんかったな。
>>591 権利は存在してるよ
ただ商品の宣伝になるものは、利用してもうるさく言わないってこと。
だからアダルトとか商品のマイナスになる利用のしかただと
訴えられるし過去に訴えられて膨大な賠償金を払わされた例もある
微妙な作品に使う場合は、コカコーラならぬコクコーラとかもじる方が無難
またまたなるほどー!エログラビアに有名メーカーの下着使えなかったりするもんね。
為になるわ
>>590 二次創作ならってのはそうじゃない物もあるって事よ。
まぁたぶんちゃんと読んでなかったというか
見落としてただけだろう。
言ってる事重複してるし
著作権違反は親告罪なので、二次創作だからすぐに違法ってことではない。
でも非親告罪化にするという動きもある。
これをされると、パロディや本歌取りのような楽しみも無くなるし、力を持っている人・団体への批判も制限されちゃう。
586ですが、問い合わせて見たところ使用はご遠慮くださいとのことでした…orz
やっぱり同人って一般人からみたら印象悪いんでしょうかね。
ともあれ良い経験になりました、オリジナルロゴこさえることにします。
同人漫画とかアートとか手芸とか関係なく、
個人の作品に企業が正式に公認与えることは無いと思うよ。
親告罪だから、相手の利害を侵害していない限り訴えられることはないという、グレーゾーンの判断でみんな作品を作ってる。
会社によるんだろうね
自分がある服飾メーカーに御社のバックと洋服を自分の絵で使いたいと問い合わせた時には
ご自由にどうぞと返信が来たよ
そっかー。
会社にもよるし、使いたいものにもよるんだろうね。
最近だとネギまの服でゴタゴタがあったし、
デザインが売り物の様な品は、神経質なくらいで良いと思う
二次創作を一切認めない、積極的に裁判するってなると
流行らず広まらず廃れるだけだろうね
その辺の線引きが難しいね
著作権が切れたあとはOKとするのか、それでもだめなのか、
禁止するならそのあたりの法整備も必要。
和歌の世界では本歌取は昔からある。盗用だからと批判する意見もあるし、技術として評価する人も居る。
○○の漫画を大好きでたまらず、Ifストーリーを作っちゃう人が居て
作家からしてみれば、自分の漫画の設定を勝手に変えられたり、描かれたりするのを
我慢できず、極端に嫌う人が居るのもまた事実
人のネタで売り上げ出しやがって・・・と思う漫画家もいるし
お互い売り上げの相乗効果でWinWinだと思う人もいる
マンガ同人誌なんて、売り上げでてもマイナスの場合が多い。
基本は実費+次の同人誌イベントへの参加代等が稼げれば御の字。
そういう意識でファン活動の一環で描いている人は多い。
エロとか、悪質なパロディにばかり目がいっちゃうけどね。
なんか同人板みたいになっとるが、作家だって明らかに
ヲタ産業狙って描いてる奴がいる(けいおん!とか、
ああいうの。最近じゃ7割そうじゃね?)から、もう
どっちもどっちだわ。テニプリで脱税2億の犯罪腐女子
も死ねばいいと思うし、人気が出たからって著作権と言い出す
のもあざといし。あれだったらディズニーぐらい最初からガチの
方がいいw 彦にゃんとか見苦しいよ
自分の絵をまねされて好き勝手話つくられてって考えたらちょっと怖くなった
漫画家は大変そうだな
イラストにも絵柄のパクリとかあるけど
まあ世の中には2次創作同人誌を作って
全然健全な元ネタの作者に勝手に送りつける輩もいたり
それでツイッターで切れる漫画家もいたり
大変だよな、ストーカーまがいの行為まで及ばれると・・・どうやって住所調べたんだろ・・・
今回グレートメカニクスのジム特集で挿し絵描いてる船越って何者?
ググってもさっぱり
新人?
マイナー過ぎるw
なんか知らんがそれきっかけに有名になれるといいねw
コッペパンの絵、頼む
発注もらって、請求書下さいって言われました
請求書って郵送が普通ですか?
発注書がメールだったんで請求書もそうなのかなと・・・
何も言われなかったのなら郵送かな
経理の都合で急ぐ時はメール添付とかあるけど
請求書はエクセルかPDFで先方に一度確認をしてもらって
OKもらってから印刷して捺印して郵送がパターン
エーそんなめんどくさいことしたことないー
>>614
しないもんかな?
最初の頃にやってた印刷関係の仕事は何も言わなくても入金されてたw
金額は事前合意でわかってた
その後にやった印刷関係では、先方が請求書をデータで送ってくるから
それに捺印して送付
最近やってるデジタルコンテンツ系(3箇所)はいずれも
月末に今月締め分の連絡がメールで来るので、その内容で
請求書作成(エクセルでテンプレ作ってある)
それを先方にメールで送付、内容OKもらってからプリント&捺印して郵送
上から下に行くにつれ単価も総額も上がってるけど関係ないかも
たぶん先方次第
会社によってやり方違うんだよな
ある会社では気を利かせて動けば「ウチはそんなやり方じゃない」と言われ、
ある会社では待ってればいつまで経っても支払い作業が進まないとか
会社によってやりかたは違うから、新規の取引先には
手順を確認する必要があるんじゃね?
仕事の内容は細かく説明してくるのに、お金に関する話になると全然向こうからしてこない人が結構いるんだよね
仕事頼んだ時点で、一仕事済んだ気になっちゃってるのかもね
請求書とかはほんと会社によってやり方が違うし、自分とこのやり方が一般的って思いこんでる人もいたりする
向こうから言って来ない場合は、請求書はどうしますか?もし決まった様式がないのならいつもこうやってますけど、それでいいですか?って確認してる
あと雑誌の場合は請求書いらないことが多いね(それだけに間違いも度々・・・・)
プロダクションの場合は大抵必要だけど
色々とアドバイスありがとうございました
確認したところ、捺印必須なので郵送でと言われました
メール便はもちろんアウトだと思いますが、やはり配達記録とかつけるべきなんですかね?
みなさん普通に80円切手で送っていらっしゃいますか?
数年やってるが普通に80円切手で送ってる
正しいかどうかは知らないw
契約書は書留、請求書は普通郵便って感じでやってます
発送したらメールいれておきます
やっと解除キタ
契約書は書留で送るのが一般的なのか…
ググったらそういう人多いみたいだった
今まで普通郵便で送っちゃってたよ
高い仕事じゃなかったからいいかな
大事な書類だからな
会社側から普通郵便できた日にゃ
相手の企業としてのレベルを疑った
マジか…
次から気をつけよう・・
マジでww 割と有名企業ですら書留で来たことねーぞw
ほとんどが佐川のメール便で来てた気がするな 業界によって違うのか?
やっと暑中見舞い出した。
取引先によって仕事の絵柄が違うから、暑中見舞いの絵も分けたほうがいいのだろうか。
メール便はさすがにまずいよね
でも向こうが普通で送ってきたらこっちも普通で送り返していいと思うのよね
暑中見舞いなんて得意先に出した事ないなあ・・
あー暑中見舞いか…忘れてた
存在自体を思い出してもらわんとw
残暑見舞いでもいいかね
書留って単に棄損したら賠償しますよってサービスであって
契約書なんぞ紙っぺらの賠償しようがないものを書留にしても仕方ないのよ。
よっぽど大口の契約とか以外は普通郵便だよ。
企業側は毎月何十何百通もやりとりするのに経費の無駄。
記録の残る方法以外で契約書を受け取ったことがないってのは
珍しいのかなー
>>631 賠償ではなく、配達の記録の有無が大切。
そういや配達記録郵便て無くなったんだな。
ヤマトや佐川のメール便なら記録に残るのに、
5倍の料金払って書留にしなきゃ記録すらしない郵政ヒドス
書留ってか簡易書留でよぐね
普通便以外ならなんでもいいとおもう
簡易書留が一番安いけどそれでも
A4の契約書とか送ったら最低420円
急な出費続きでめちゃくちゃお金ない時に書留で送れって言われて死にそうだったw
>>639 この程度の参考ならよくあることだよ。まあ法廷で争うとどうなるかは判らないけど、作家同士はお互いにパクリだどうだとは言わないレベルだと思う。
>>640 マジで?
嫌いな作家にパクられても
よくあることで済ませられる?
>>641 嫌いなってどういうコト?
作家同士で嫌い合ってるってこと?その状況がまず想像しにくいな。
640で作家同士と書いたのは、写真家と絵の人ってことね。
絵同士だとまた微妙になるな。
なんか参考にすることはよくあるから、それをどこまで作家の味付けで元とは違ったものにするかだな。
ググったら
ボーイズゲームブランド?w
>>643 兄のニトロはエロゲ
妹のキラルはBLゲ
兄妹どっちのゲームもアニメになるくらい結構有名
こんど妹ゲが秋アニメがなるから見てね
ゲーム用や、たまに雑誌で絵を描く仕事してるけど
>>639のような描き方はアウトだなあと感じる
いい感じのポーズの基本骨格やアウトラインだけ参考にすることはあるけど
写真そのままの模写はマナーとしても避けるべきだし(著作権的にもアウトでは)
服のデザインがほぼ同じと判断できるレベルなのが一番駄目(意匠権とかどうなんだ)
このレベルの模写も含まれるトレスで叩かれて消えた漫画家もいたよな
何か話の規模が小さいよね
馬鹿だからわからないだけじゃね?
白ふくろうと男のモチーフをパクるにしたって、
せめて杖を持たせないとか、服の柄を変えるとかやりようがあったのに
ふくろうと左手のポーズはアレンジしてあるのに、もう一歩足らなかったな
元ネタがバレるのって、パロディじゃない限り恥ずかしいものだ