【アマチュア】イラストレーター未満【セミプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ちょこちょこっとイラストレーターの真似事をしているような
ぬるいセミプロの情報交換スレッドになったらいいなぁ。
2サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2007/02/09(金) 10:25:56 ID:40eCoQbZ BE:121986645-2BP(1021)
ここは何の板なんだ、漫画家志望者は無関係?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:39:28 ID:aARpaIif
>>2
誰にも答えられんと思う。

この板過疎ってるしひとりごとでも書くかな(´・ω・`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:54:07 ID:aARpaIif
イラスト仕事ってみんなどうやって営業してるんだろ
他の仕事のついでに依頼を受ける事はあってもイラストだけってのはなかなか来ない
雑誌の仕事も継続しないのはやっぱヘタだからか? (´;ω;`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:32:15 ID:iPPh8ChB
雑誌の仕事ってどういうやつ?
私は時々メールで依頼くるよ。
HP公開してるから。
それはさておき、雑誌の仕事ってどうやってもらうの?
そっちのほうが知らないので良かったら教えてください。
6サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2007/02/09(金) 12:35:01 ID:40eCoQbZ BE:195178548-2BP(1021)
って言うかそもそもどのくらい絵が描ければ仕事がもらえるの?

それ以前にこの板って真面目に論議する為の板なの?ネタで作られた板じゃないの?
じゃあ俺帰った方が良いかなあ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:21:27 ID:x+jUSWnA
>>6
それも誰にも答えられないんじゃね?

それに1も情報交換って言ってるし帰ったほうが良いという事はないと思うよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:46:11 ID:ezOXRhXT
イラストレーターばりの絵が描けるようになりたいんだが、
そんな俺もこのスレにいていいんかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:14:38 ID:1WEQIEcr
過疎の危機・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:23:40 ID:6F+oQvi6
みんな、ホントにイラストレーターになりたいの?
プロになったら自分が描きたいもの描けないじゃん。
アマチュアで自由にやった方が楽しくないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:44:11 ID:U2Fxxtnu
率直な質問。
どうやって仕事の依頼が来るかそのルートが知りたい。
人それぞれなんだろうけど、サイトを何処かに登録しているとか、持込みとか
そういう話があったら聞きたいお(・∀・)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:19:29 ID:aARpaIif
新板にスレ立ててレスあるとうれしいもんだな。
このスレはJIAに登録できなさそうな人向けに立てたいと思ったから仕事のルートとかは情報交換したいっスよね。

>>5,10
女性誌のカットとか。連載ものじゃなく特集関係の単発。
仕事先が編集と知り合いで「人がいないから」って依頼来た。
他は仕事ついでに依頼される。おつきあいがある会社から「ついでにイラストでコレやって」とか。
webのイラスト仕事はめっきり減ったなぁ。

HPか・・・やはり作らねばいかんのか

>>6,8
そりゃ住人の使い方だと思うので。
居たい人がいればいいのだと思いますが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:19:42 ID:jIbbtm8A
昔はちょこっとイラストで食えたらって思った事あったなぁ。

>>11
俺は就職情報誌で探して送った事あるよ。
ボツだったけどなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:22:58 ID:OOHqpISu
仕事が月2回しかこない
もう飢えて死ぬ…or2
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:25:00 ID:6+y5Tr9I
こういう仕事は副職がいいとは聞くな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:26:56 ID:aARpaIif
>>14
イキロ。

雑誌関連はアレだね。
とりあえず編集とのパイプを持つ事。持ち込みでも紹介でも。
オレは初めての編集さんがフリーだったからその人の紹介で他社でも仕事取れたし。
マンガ志望してる人は編集にパイプ作りやすいからカット仕事とかは貰えるそうだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:33:26 ID:aARpaIif
ところでイラスト仕事ってのはどっからどこまでだと思うか。

1)アーティスト作品
2)挿絵
3)広告のメインビジュアルとか
4)キャラデザイン(単発モノも含む)
5)雑誌等のカットイラスト
6)説明図系(いわゆるポンチ絵)
7)精密イラスト
8)カンプ
9)パース画

カットとかやりますよ!って伝えたらパース頼まれて死んだ事がある・・・
18サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2007/02/09(金) 22:21:53 ID:40eCoQbZ BE:109787663-2BP(1021)
ラノベの押し絵見てると俺みたいな下手糞でも十分出来る仕事なんじゃないか?とか思えて無駄に希望をもってしまうから困る
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:23:59 ID:6+y5Tr9I
下手を補うぐらいの魅力があればいんじゃね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:28:47 ID:oTqzx1xz
小学校高学年くらいの女の子の落書きを丁寧に清書したみたいなのが
売れてるから本当に希望を持たされてしまって困る
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:39:11 ID:WzQHJ1Ue
>>20
ヘタウマ系は基本がきちんとできてないとただの下手くそだからね。
ただそれを見る人はそんなこと気にしてないだろうけど。
まぁシンプルでパッとみて目を引くイラストはデザイナーも使いやすいんだろうね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:49:58 ID:6+y5Tr9I
そのレスでふと思ったんだけど、挿絵のイラストレーターは誰が選んでるんだろうか。編集?作家?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:03:47 ID:aARpaIif
>>17の6〜9以外は上手下手って優劣の基準にないからね。
それが>>6にある「どこまで描ければ」に答えられない原因なのかも。

>>22
偉い作家さんはご指名する事もあるらしいけど基本は編集っぽい
web連載の挿絵は代理店からの依頼だったけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:50:20 ID:ezOXRhXT
イラストレーターの仕事って色々あるんだな
知らんかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:03:47 ID:vfhBnTQu
>>24
仕事は絵を描くだけだけど、望まれる絵の種類が増えたのかもね。
精密なんて最近は3DCGにとって変わられたかもしらんけども。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:47:09 ID:4s4xJmRq
どれぐらい業界の人がいるのかわからんが、どういう人材が求められているんだろうか。
そこらへん気になる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:40:23 ID:vfhBnTQu
>>26
昔、同じ質問をしたら「逆に君は何が売りなの?何が描けるの?」と突っ込まれた。
どんなイラストを描くかで業界はそれぞれ違うけども。

関係ないけど、代理店で安い仕事をイラストレーターに発注してた頃の話。
イラストレーターの名簿みたいなのから作品の写真を見つつ探したりする。
その名簿には売れっ子さんじゃないがイラストで食ってるっつーいわゆる「名もないイラストレーター」が山ほどいる。
そういう人たちの中に「●●風でヨロシク」とか「○○っぽく」ってなオーダーの仕事をこなす職人イラストレーターが何人かいた。
確かにオリジナルの売れっ子より質は落ちるんだけど、この手の職人は仕事を断らない。
「横山明ぽく」「山本ヤマトっぽく」「鳥山明っぽく」を一人でこなすってスゲーと思う。
作風に関わるとかっつって修正にも嫌な顔する人だっているのに。
しかもその売り方って絶対自分の作品としてはブレイクなんかしないんだよな。
ただ絵が上手いとかじゃなく、これがプロなのかと思わせられた。

そういう人を見て、イラストの仕事するならオレもこういう職人になりたいものだと思った。
まだなれてないからこんなスレ立てたんだけどね(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:04:22 ID:USCwfpKB
>>27
まぁそれもイラストレーターとしての生き方だろうが
そういう人は技術はあっても自分のセンスで売れないから
しかたなくそういう仕事を受けているに過ぎない。
彼らだってオリジナルのタッチで売れたいと思っているのだから
そういう仕事を目標として目指すものじゃないよ。
29サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2007/02/10(土) 11:07:18 ID:weAEix5V BE:341561287-2BP(1021)
昔デザイン専門学校に通ってた時の教師はみんな(あんまし売れてない)イラストレーターだったよ
たまに仕事が入るともの凄い自慢してきた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:13:00 ID:8hG1o80b
>28って絵じゃない仕事もしたことなさそう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:41:38 ID:USCwfpKB
>>30
何が気に入らなくて煽るのか分らんがそれが現実。
安いギャラでパクりイラストばかり描かされて嬉しいわけないだろ。
「模倣絵描きは職人的でかっこいい」と本気で思ってるなら、どうぞ御自由に。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:21:51 ID:hrVmbe2R
価値観は人それぞれだろうな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:23:08 ID:ADeT+lGe
映画の看板描きでもやっとれ。
まさに職人仕事だぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:14:40 ID:F6YHuq0S
>>33
看板職人はまさに職人だよな。
大きい物へのプリント技術が発達して需要も少なく、後継者も少ないんだっけ?


35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:02:58 ID:vfhBnTQu
>>28
まー模倣と言えば模倣だけどパクリとは違う。
パクリになったら広告系で使って貰えないし。
言い方が悪かったのかな。
オーダーは「コミックイラスト風で」とか「レディースコミックみたいな」とか
「写真のようにリアルに」「ディズニーみたいな子供向けに」とかそういう感じ。
そのオーダーの時に○○さんみたいにね〜って名前があがるってだけ。

やってみるとわかるけどタッチの描き分けって本当にすごく大変だし、
他人の作品を見ただけでその制作工程をある程度トレースする技術ってなかなかだと思うんだけどもね。
オリジナリティの話は・・・芸術論みたいになるから語らないけど、考え方の差かも。

目指すものじゃない、といわれてもその形で多少の仕事はしてるし(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:06:17 ID:vfhBnTQu
>>29
仕事が世に出たりするとオレも誰かに話したくなったりしてた。

>>33-34
看板描き&銭湯の絵描きは無理。
その技術に達してたらこんなとこにいないと思う(´・ω・`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:58:06 ID:4s4xJmRq
>27
納得した。でもポートフォリオを見せりゃいいことじゃね?そこから汲み取ってくれなかったっていうならすまんけど。
俺はグラフィックデザイン学んでるけど、その上で自分の絵が取り込んでいけたらいいなと思う。難しいかな?

自分が作ったものが世に出ると嬉しい気持ちはわかってしまうから困る。コンペで入賞したからだけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:38:16 ID:vfhBnTQu
>>37
その逆の質問は暗に「そんなもん気にする前に自分を磨いて自分をプレゼンすれば良し」って意味合いだったぽい。

グラフィックからのアプローチは別に難しいことでもないと思うけども。
つかコンペ取れるぐらいなら無問題でしょ。
グラフィックやってると他のイラストレーターの作品に触れる機会も多いから
実際仕事をはじめると学生時代とは良くも悪くも考え方が変わると思うけど。

つか気になるんだけど今どきの学生ってやっぱパソコン描きが主流なの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:49:41 ID:4s4xJmRq
>38
自分の武器を持ってってことか。
入賞したっつてもイラストのコンペじゃないから無問題というほどでもないけどねw

周りは基本的にillustratorで作業してる人ばかり。アナログは1・2人ぐらいだよ。
まあ一番のキモはレイアウト・タイポグラフィだから気にしてないのかな?
俺自身も線画はともかくとして塗りは苦手だからデジタルだなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:18:35 ID:vfhBnTQu
>>39
オレの武器は描き分け&テイスト換えだと自負してるけど>>28で否定されたw
無問題ってのはデザインコンペ通る力量なら客観視できる力があるから
自分の絵をデザイナーの目で判断して仕事に取り込めるでしょ?って意味。

やっぱ総デジタル化なのな。デザインだから当たり前か?
学生も昔より金がかかりそうだな(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:31:36 ID:yJaYNVJ5
そうか?消耗品な画材使うよりはトータル的に安上がりだと思うが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:48:28 ID:vfhBnTQu
>>41
トータルっつってもマシンだって割とハイエンドを要求されるし・・・
あ、そうか学生はソフトとか安く買えるのか。

(´;ω;`)つーか雷コワス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:34:56 ID:BCdjbNH1
そりゃ、最近はじめたなら安くつくだろが、もう何年も前からマシン買って
ソフト買ってってやってるから、すげー高くついてるよ。しかも今なら5万で
買えるマシンを20万以上出してとか。ソフトも昔買ったVerなんか今時誰も
使ってないのゴロゴロ持ってるし。しかもVerうPすら出来ない。orz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:25:51 ID:I/u+Q7Gv
>>43
ちょっと前まではアカデミックのサービスもなかったしね。
3Dまで手を出したら設備投資だけで万年金欠だわな。
まーでもデジタルじゃなくても学生時代は月10万ぐらい画材と作業費で消えてたし。
43さんも将来に向けての投資って事で(`・ω・´)

さてとそろそろ寝ますかね。
4528:2007/02/11(日) 07:37:53 ID:Q/XjmXcc
>>35
> オーダーは「コミックイラスト風で」とか「レディースコミックみたいな」とか
> 「写真のようにリアルに」「ディズニーみたいな子供向けに」とかそういう感じ。

ああ、そういうことか。ちょっと勘違いしてたよ悪かった。
そういう仕事ならイラストレーターとしては普通だし
クラの要求でタッチを変えるのは当然だ。

自分は非コミック系で仕事をしているが
過去に画像や資料を渡されて「こんな感じでお願いします」と言われ
それに近いテイストで描くものかと思ってたら
ようするにその資料のイラストレーターのパクり絵を描けってことだったらしい。
その時は受けしまったが、すごく嫌な気分だった。
後日同じとこから同じような依頼が来た時は断ったよ。
他のクラにその話しをしたら、トレースまがいのパクリを
若手や売れないイラストレーターにさせるというのは割とある話しだと言っていた。

>そのオーダーの時に○○さんみたいにね〜って名前があがるってだけ。

これに過剰反応してしまい、そんなのを目指すのかよと思ってしまった。
つまらん愚痴長文スマン。






46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:21:07 ID:I/u+Q7Gv
>>45
なんと。
そんな悪質なクライアントっているんですね。
たまにわかってない人ってのは居たけども。
わかってない人にはきちんと説明して違法にならない代案を示せば納得してくれるし
はじめからパクリ目的で依頼ってのは大問題っぽい。

まーでもオレのスタイルは他人から言わせれば28氏のような感想を先に言われる。
「なんかどっかで見たことある絵だし、才能ないんじゃね?」みたいな。
「見たことあるような絵」がオーダーなんだヽ(`Д´)ノ

オリジナル画風=才能って話ならもともと無いけどな(´・ω・`)

47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:31:16 ID:VUi/MHDR
やっぱりクライアントとしては知名度があって安いほうがいいんだろうな
知り合いに個性がないと言われた俺は才能なし\(^o^)/

だからと言って諦めるつもりはないんだ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:50:26 ID:49UzmqNy
じゃあ高くても使いたくなる絵師を目指せばいいんじゃね
才能なんてあるやつのほうが少ねーんだから少しでも見れる物描けるように
ひたすら描けや
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:57:47 ID:Bk+FDubJ
>>47
無個性な個性も今の時代必要だよ
作られた偽物の個性の方が見てて気持ち悪い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:35:38 ID:Cvximq9N
コミック系は個性が大事かもしれんが、普通のカットなんかは
あまり個性が強いのも使いにくいもんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:36:48 ID:7adne/Iv
個性ってなんだかんだでちゃんと出るよ。
イスとか茶碗とか、モノのカット描かせてもやっぱり違う人が描けば違う絵が仕上がる。
それを、やれ個性だオリジナリティだとむりくり主張しようとすると
結局、誰かのパクリ系か似たようなヘボ絵になっちゃって、そんならイラスト素材集使ったほうがマシってなる。

てか、技術がないのを個性で誤魔化そうとする絵描きの多いこと多いこと。
そういうのはすぐ分かるので、イラストレーター目指してる人は気をつけてね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:04:05 ID:VUi/MHDR
個性で誤魔化すとはどういうことだろうか。つーか個性で誤魔化せられるものなのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:13:24 ID:7adne/Iv
ゴメン。
技術がないのを個性と称して誤魔化す。ってことですた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:21:39 ID:VUi/MHDR
なるほど。把握した。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:57:09 ID:SWcfx3tP
安直にヘタウマ系を狙うような感じか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:20:40 ID:eRyNTD55
個性なんてあとからついてくるものだから
とりあえず売れる絵を描けるようになればリピーターもついて人気出てくるはず
人気出てくるってことは「この人起用すればこの企画も人気出るかな?」
と、なるので仕事が入る というシステム

つまり上手い下手は関係ない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:23:10 ID:eRyNTD55
んでまあその売れる絵っての自体がほんと難しいんだがなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:23:38 ID:Z3dG+FXw
その売れる絵って個性があってこそじゃ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:51:42 ID:eRyNTD55
>58
そんなことはない。一般人から見ればどれも同じ絵にしかみえない
第一、絵描きを起用する側は絵描きですらないから絵の事は詳しくはわからんし
同業者にしかわからんような違いってのは必要ないって事じゃよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:58:23 ID:eRyNTD55
話飛ぶけどプロでもアマチュアでも仕事とるには新人賞に応募する事はあるよ
プロでも入選できない事だってあるし。理由は型にハマりすぎて目新しさが無いからなんだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:28:34 ID:Z3dG+FXw
やっぱりコンペ通るとアプローチあったりするのか…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:44:20 ID:18ZcB4me
>>59
>第一、絵描きを起用する側は絵描きですらないから絵の事は詳しくはわからんし

オイwいくらなんでもそれは言い過ぎだろw自分のクラに謝れよw
まぁ「売れる絵」というのは要は流行だからね。
起用する側は今何が流行っていて、これから何が流行るかを常に考えている。
それにうまく乗れれば売れるけど、自分で流行を発信してきたいなら個性も必要だよ。
ただそこまでたどり着ける人はそういないけど。
若い人ほど焦って個性を求める傾向にあるね。
でも悪いこととは思わないよ、自分がやりたいようにやればいいと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:54:25 ID:8EzZe3R/
>>51
いいこと言うね。
オレもそう思う。個性の無い人間なんてない。
個性を出すより個性を殺す方が大変だと思うし。

>>59
ぅおい。
クライアントはわかってないにしてもイラスト発注の場合は大抵代理店だの制作会社だの
絵がわかる人間が間に入ってるっちゅーの。
雑誌系ならクライアントそのものが絵がわかるしな。

>>62氏の言うとおりやりたいようになるといいと思うけども。
なんとなくだけど「個性が必要!」て言い張る人の主張って「=個性があれば売れる!」に近い気がする。
売れ線を探し始めた段階でその人の絵の魅力は死んでいくものだと思うんだよね。
上手い絵を描こうっていう意識が強いとイヤミな絵になるのと同様で。
「いいだろ?好きだろお前らこういうの。」って言い出してる絵になるっつーか。
・・・そう感じるのってオレだけか(´・ω・`)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:56:55 ID:8EzZe3R/
>>61
コンペに通るとアプローチ、ではなくコンペでハクを付けて自分からアプローチだと思うよ。

こども県展特賞が役に立った事はないが(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:48:21 ID:eRyNTD55
絵がわからないとは書いてない
絵の詳しいことはわからないと書いた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:23:09 ID:wUJZ27r6
詳しい事とは?
発注する側は絵のテクニックなどは知らないだろうが、どういう絵に需要があるかは描く側以上に分かっていると思うが。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:18:52 ID:8EzZe3R/
まぁマタリマタリ。

どうでもいいけど人間の目を舐めちゃいかん。
一般人だろうと絵描きだろうと意識できるか言葉にできるかって違いがあるだけでいろいろ見えてるもんだ。
なんとなくヤダとかなんとなく嫌いとか言われる時も原因は相手じゃなくて自分の絵にあるもんだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 04:07:24 ID:YOf0jcQG
まあとりあえず、その詳しい部分云々の前に自分の絵のどこがいいか言葉に
できればいいんじゃないかな。

見せる

跳ね除けられる

見た奴は詳しいことが分かってない

じゃ意味ないだろうし。まあ絵で魅せるしかない、言葉なんて使ってられっか!
ならそれでいいけど。

あと時勢に合ってなければどんだけ努力しても無意味、ってのはある。
才能に恵まれるというのは、自らの考えや力に加え時勢に乗ることができた
という幸運まで含めるべし、って古代ローマの偉い人が言ってたしな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:36:22 ID:3/udYvxw
リテイクもらえるうちが華
まだまだ上達するって事だしな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:02:46 ID:P5jXOyBH
イラストの仕事始めたきっかけは多分ひとそれぞれだろうし
そこからどういう方向に伸ばしていくかもひとそれぞれなんだよな。
個性を求める方向でも間違いじゃないと思うよ。
たとえ未熟さを隠すためのものであっても、それが良い方向に発展できるか付け焼き刃で終わるかは本人次第だし。
何となく個性という言葉に対して臆病になっているように感じたので書いてみました。
私はラフを出す時に余裕があれば先方の指定以外に好きにイメージをふくらませて描いたのも出してます。
もちろん無料奉仕なんですけど、これが採用になったり別な仕事に繋がることもありますよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:33:43 ID:07cfaATn
>>70
仕事としてはそれは基本中の基本だと思ってる。
無料奉仕ではなくそういう部分に金を出してもらってるのだ、と。
あえてオレの仕事と違う点をあげれば、「自分の好きに」は無い。

先方が伝えたいものを「一番伝わりやすい表現」で作り上げるのがイラストレーターだと思っているので、オレ個人の嗜好はあまり入る余地がない。
そのオーダーのやり方では伝わらん!と思ったら逆提案はしまくるけども。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:42:46 ID:SzIJRPtw
>>71
何か違う。
>無料奉仕ではなくそういう部分に金を出してもらってるのだ、と。
それは無い、あくまでも先方の指定どうりに仕事をするのがイラストレーターの基本。
先方はそれに対してお金を払っています。
指定されたものに対して自分の意見をアピールするのが当たり前という考え方はちょっと横柄に感じる。
私はあくまでも自分を売り込む一環として提案してるに過ぎない。
だから先方の指定ではなく自分のイメージで描き、オマケ的にこんなのも描けますよとやっているだけ。

>そのオーダーのやり方では伝わらん!と思ったら逆提案はしまくるけども。
そこまで言えるのはデザイン事務所に所属してイラスト描いてる人だけじゃないの?
フリーで先方の指定にあんまり首突っ込んで意見するのはどうかと思うが・・・。
指定出す方もプロなんだし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:57:39 ID:IHJTuwYl
>>72
あ、そうか。
本業がデザインなのでセットでイラスト仕事が来るか、付き合いのあるデザイン事務所から
イラスト部分だけが来るか、って感じなんだ、いつも。
「イラストレーターは」ではなく「オレは」だな。
なんか「オレ基準」だったな。スマン(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:11:26 ID:5Be/HTJ5
>>73
いえいえ、こちらこそキツい言い方だったかも。
スミマセン。
デザイン、イラストの両刀なら仕事の幅も広がるでしょうね。
ウラヤマシイ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:36:51 ID:oZK6lw2v
セットでっていうのもあるのか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:15:21 ID:2ZIELo2O
クライアントが絵にあんまり口出し出来ないレベルにならないと
自分の好きに〜ってのは難しいわな。それまでは鍛錬と回数を重ねるのみだわ
絵描きは常に貪欲に術を学ぶ意思を持たねばならない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:07:57 ID:g8uOj6kL
コミュニケーション力が必須ってのは、何も人付き合いが得意であるとか
そういう意味じゃない。クラっちが何を要求してんのかすぐ理解出来て、
そういうイラストをさっと提示出来る力がありゃあいい。まあ気楽に
おしゃべり出来りゃあそれにこした事ぁにゃーんだろが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:33:10 ID:CtoL1NIC
仕事いそがしくなってきましたよ
イラストじゃねーけどな(´・ω・`)

>>74
映像もやるので3刀?
他人の絵を動かせってのが一番泣けるけど。

>>75
あるよー。webなんかだとわんさかあった。
代理店時代は当然外注になるのでオレがオレに発注とかした事もあるw

>>76
常に向上心。当たり前の事だけどなかなか難しいッスね。

>>77
有名所の人とお仕事ご一緒したことあるけど、やっぱ売れてる人はその手の能力に長けてる。
ニュアンスとらえるのも早いしコンセンサスがあっという間にとれるから仕事も楽だった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:10:49 ID:GIFsLEQz
スレでネタバレがされてるなんて・・・悔しいっ(ビクビク)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:29:58 ID:e8C/dKGi
このスレでイラストで仕事もらってる人の絵が見てみたい。
そういう仕事に憧れてるから、どのくらいのレベルになればもらえるのか知りたい。
誰かうpしてくれないかなあ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 04:32:44 ID:B7SLeS6o
マンガイラストなら
とりあえずトミーウォーカーの試験でも受けてみれば?
とりあえずあそこ落ちるようじゃ話にならんだろうな
受かれば一枚数千円レベルのカット仕事程度ならザクザク入ってくるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 04:33:15 ID:B7SLeS6o
やべぇ
「とりあえず」が多くてすげえ頭悪そうwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 06:44:40 ID:UN9JAVF9
>>80
過疎ってるからってそんな罠にはひっかからないぞ(`・ω・´)
見たって「レベル」なんて判断つくとも思えんし。
仕事の絵は版権が移ってるからまずアップできないでしょ。
プライベートで描きためてる人ならともかく。

サイト漁ったらそういうレベルのイラストレーターの作品はわんさか見れると思うよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:33:14 ID:uWMw/BN/
孤独に苦しむ人間に仲間たるものを見せびらかすのと同じで、
教養が無いと自覚してるものに教養振り回すのは残酷以外の何者でもない。
「あぁ、自分はあの絵をそんなにすごいとは思わなかったけど、
それは芸術への無理解のせいなのだ。教養が足りないせいなのだ」と、
誰もが不安に思っているのだろう弱みのような教養に対する弱みは
誰もが持っているものなんだから。  愛も仲間も教養は態度だから、
無条件に全肯定される事柄ではない。 
その態度が他人を不愉快にすることもある。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 02:56:58 ID:o8xsYNxC
詩人さん?何?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:45:24 ID:vcNd0q81
何か思う事はあったのだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:58:58 ID:Rj9Imobl
仕事もらってる人の絵なら書店でいくらでも見れるじゃないか。
ここの人以外の絵もあるだろうけど。
その中でもレベル差は激しく大きいから自分なりに
「ああ、このあたりがボーダーかな」と見極めてくればいいさ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:35:53 ID:XaJSIwJk
イラストレーターになりたいから色んな画材やソフトを使ってみようと思うんだけど、
お勧めってある?
カラーインクとかリキテッ○スとか、コピックとかで描いてる人がいたら、
仕上がり具合などの意見を聞きたいんですが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:56:25 ID:b1Zwdk53
色んなのを体験しときたいなら一通りやってみるといいよ。
それぞれの特色を知っておくのはムダにはならない。
事前に仕上がり具合が知りたいなら
本屋に行けばいくらでも視覚的に見れるぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:54:24 ID:cwZpNlIb
コピックなら画材屋行けばためし書きできるな
ちなみに広いところを塗るとムラになりやすい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 05:54:23 ID:1oyANboX
画材関係はこっちにいくらでも情報あるぞ
http://anime2.2ch.net/2chbook/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:39:40 ID:RN17xX6P
皆色々ありがとう。揃えたいけどお金が無いのが貧乏学生の悲しいサガだ…
とりあえず数少ないけれど今の所コピックと透明水彩とコンテがあるからそれで頑張りたいな。

ただイラストコンペとかに出す場合は、カラーインクのセットかフォトショップ持ってた方がこの先使えるでしょうか?
どっちを買うか今すごく悩んでます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:47:30 ID:kTXAT9iV
アナログ主体か、デジタル主体かで変わってくるんじゃないか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:37:02 ID:Jg5dUZhu
とりあえず作風がわかるような線画を晒してみないか?
講師やってるけど、作品を見れば「○○使ったらどう?」ってアドバイスできるけど
漠然と「何を使っていいかわかりません教えて下さい」だと非常に困る。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:52:13 ID:XHBN1bHI
>>93
今持ってる画材では何か不足を感じるの?
わたしは透明水彩で仕事してるし、コピックでバリバリ仕事してる人もいるよ。
この先つかえるかどうかより、今どうしたいかで画材を選べばいいと思う。
9695:2007/03/09(金) 16:04:46 ID:EKXM4rtH
ごめんまちがえた
>>92
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:53:06 ID:atWM1jfP
今時手で描くメリットなんかない。CGで行け。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:53:30 ID:Ivy0egxp
いい画材を使ってもいい絵が描けるわけじゃないから安心しろ
どんなツール使おうと使い手次第だし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:01:38 ID:oU0X81uj
CGも画材の1つぐらいに考えとけ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:20:26 ID:96hNlqD/
あああああああああああせっかくの地下スレが浮上してしまっている・・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:34:45 ID:96hNlqD/
>>88-92
本で仕上がりみても印刷で色が死んでるからあんま意味ないですよ。
技法の種類を調べるのは効果的だけど、やっぱ実際使うべき。
若い頃はバイト代全部画材に使ってたけどそれでも足りないと思った。

>>94
何の講師か知らないけどうpスレ化は荒れるだけだ

デジタルマンセーな人ってのはコミック系の人なのかなぁ?
塗り重ねの発色違いとかデジタルには無理だし、アナログの味はデジタルではなかなか出ないと思うけど。
>>99に同意だけどパソコンなんて画材のひとつに過ぎない。
どっちかにしぼるとそれだけ表現の幅を狭めると思うけどな(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:11:28 ID:EyAJSHT9
クライアントのほうが手描きよりパソコンで描いたのを望んでるやつ増えてきてるYO
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:06:23 ID:FJl9rAOr
アナログマンセーな人ってのはデジタルはエアブラシかアニメ塗りしか出来ないと思ってる人なのかなぁ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:50:21 ID:jq+lhKg3
最近はPCでしか仕上げられない人多いのかな?
アナログの良さというのはデジタルでは表現しきれないよ。
画材の持ち味を引き出して描くのがアナログの醍醐味。
デジタル入稿が望まれているのは事実だが
それはデジタルで描けという意味ではない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:31:08 ID:XmTZEHKB
山下しゅんや氏のブログ
ttp://shunlog.blog67.fc2.com/blog-category-4.html

3/9日の内容はここのスレの人にはとても勉強になる話しだと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:00:31 ID:WCFzfJBv
別にいいじゃん。アナログで描きたい奴がアナログで描いてればいいんだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:26:55 ID:LT1tJWIU
そうだと思うが>>97の書き込みが発端。
アナログ派が気分を害するのも無理はない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:38:35 ID:qsPl2629
アナログが好き。アナログの面白さは自分にとってかえがたい。
でもデジタル併用するときもあるよ。
そのときによって、デジタルだろうがアナログだろうが必要なものはなんでも使う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:17:10 ID:+T4KjiQ5
自分にとって使いやすければなんでもおk
と、思う俺は甘いのでしょうか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:32:59 ID:SWozmRkx
何で甘いと思うの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:37:34 ID:/3pPBZPC
>>105
藤川純一が名前変えて山下しゅんやになったのかと思った…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:41:16 ID:+T4KjiQ5
>110
表現の幅を狭めてると思うんだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:58:35 ID:JoP2+0z2
トレーディングカードゲームの仕事を取るにはどうしたらいい?
版元に問い合わせてもイラストレーターなどは集めてませんと回答。
ふつうに同業の作家がその版元から仕事とってるのを見ると
一応窓らしきものはあると思うんだが…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:05:50 ID:TdBVthMg
>>112
頑強に「これしか使わない!」って思い込んでると表現の幅を狭めそうだけど、
今の道具に不満がないならそのままでいいんじゃない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:12:56 ID:/3pPBZPC
>>113
そのテーマやジャンルが得意なイラストレーターに直接オファーがいくと思うけど…
漏れの知り合いはそんな感じ。
自分から取りにいくっていうのは難しいんじゃないか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:18:40 ID:JoP2+0z2
>>115
トンクス
別のジャンルから売込みしてくわ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:01:41 ID:ROMe4Kla
売り込みってどんな事してますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:35:59 ID:VoA0TwBj
>>105
全部勉強になった。尊敬できる素晴らしい人だね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:43:39 ID:ktB8FS4f
うん。山下さんのブログは良い。絵を描き始めた頃の初心に返してくれるというか…
あんまりここで絶賛しまくるのも若干スレ違いなのかもしれないけど、一回目を通しておく価値はあると思うよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:02:54 ID:LFFxXBUe
ところどころなにいってるのかよくわかんない…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:05:26 ID:ebyZIj3l
ts
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:31:41 ID:0+ksteHy
皆さんはイラストのコンペとかには定期的に応募しますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:45:03 ID:znsWJR9z
ぜんぜん応募しないですよ。っていうかしたくありません。以上。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:02:43 ID:PK7WndV9
なんでしたくないの?
俺は才能ありまくるからスカウトされるに決まってるし自分で動くなんて格好悪いとかって思ってんの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:06:51 ID:UZeDOiLY
才能あると思うなら逆に出すんじゃないか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:50:26 ID:gVMpRlaD
俺はコンペ出すぐらいなら直接持ち込み営業する
まわりくどい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:41:38 ID:yWCMiLD9
まぁコンペは各社年1回とかだしな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:01:16 ID:pW4LR3KW
イラストコンテストとか載ってる雑誌たまに立ち読みするけど
こんなのに小さく載ってタダみたいな金額もらうために
ものすごく描き込んでるよね
このレベル描けるなら持ち込みした方がいいよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:27:43 ID:TlePpUxq
フェーマス関係で毎月コンペやってんじゃん。
賞金が30万とか結構魅力的なんだが、最優秀賞もらった事ある人いる?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:21:17 ID:x5xvjaxJ
>>129
身元が割れるからこんなところで名乗らないと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:14:06 ID:mTpHGEaE
ちょっと質問なんですが、

映画「死霊のはらわた」とか「時計仕掛けのオレンジ」などのオリジナルイラストTシャツとか
作って通販してる人とかいるけど、こういう二次著作物?みたいのでお金儲けてOKなの?

ちゃんと許可とってるのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:42:39 ID:gVMpRlaD
同人と一緒でグレーゾーン。
著作者が訴えたら罪になる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:32:42 ID:U3JZbSWi
>>131
版権者と契約して版権料を支払っていないものは全部違法。
ゲゲゲの目玉オヤジやドラエモンでも同じ。
ミッキーもキティも勝手に印刷したら、それは海賊版。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:29:10 ID:+ooyQMuY
少し違えばOKっていう解釈になりそうでもない!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:31:33 ID:sWQC2UzA
いわゆるパチモノね。
売れすぎなければ黙認されてる感じだよね。
136131:2007/03/15(木) 00:14:59 ID:R2LpknEM
>>132
>>133
>>134
>>135

皆様質問へのレスどうもありがとうございます。
たまたま検索してたらそういうサイトがありまして、
ふと疑問に思い質問させていただきました。

ライブ会場にいるような海賊グッズ屋さんみたいなものですね。
求める人がいるから成り立つんでしょうけど、版権者からすると微妙ですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:17:55 ID:Yj+d7f1i
>>129
あれ応募者全員に「貴方の絵は荒削りだが見所がある!」との口上でスクールに勧誘するとかで評判悪い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:44:21 ID:Z68OSidi
マジ??
今日入選通知が届いたよ!
特に勧誘は無かったよ!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:39:01 ID:syydFpoS
フェーマスはまあ少年少女が社会を知る機会と思っとけw
>>138の家にもそのうち勧誘来るよ
中学生の頃ジャンプに載ってた診断テスト送ったらハタチ過ぎまで毎年勧誘ハガキ届いてたな
電話でも2,3年あったかな
内容はほぼ>>137みたいな感じだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:03:50 ID:JcwA4cjS
>>137
マジで?うわぁ…実力試す機会だと思って応募しちゃった。
今後も応募しようと思って検討してたのに……どうしよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:47:42 ID:Y24UtlwF
>>139
うおマジで〜メンドイなー
情報サンクスです><
でも大賞とった訳じゃないから大丈夫だと信じてる。。。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:35:20 ID:X+kGADSZ
入賞とかじゃなく応募した時点でアウトです!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:14:08 ID:tmddifa5
>>113
自分もトレカ仕事がやりたくて、トレカ絵師に聞いたことがある。
あれは作家が作家を紹介して繋がってるらしい。
雑誌編集の人からは
「安いから頼んでまでやる仕事ではないと思う。名刺代わりにはなる」
と言われた。
でもやっぱ一度は経験してみたいな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:20:14 ID:FvCvR39j
キミにはこれらの絵を超えることが出来るか!?
(MJ文庫「ソラにウサギがのぼるころW」湊ヒロム画)

http://blog9.fc2.com/2/2log/file/viploaderf100654.jpg
http://blog9.fc2.com/2/2log/file/viploaderf100655.jpg
http://blog9.fc2.com/2/2log/file/viploaderf100657.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:34:47 ID:1OU0+Q4t
>>144
なんでわざわざスランプの時の絵を貼るのか?どうせ貼るんだったらこういうのにしたら?
ttp://blue-wind.sakura.ne.jp/img/cg/top040817.jpg
ttp://blue-wind.sakura.ne.jp/img/cg/vip.jpg
ttp://blue-wind.sakura.ne.jp/img/cg/hime6.jpg
湊ヒロム画
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:32:34 ID:FYGq42GG
なんだうまいじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:39:21 ID:3FsymqZt
昔じゃなくて今を見ろってこった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:56:27 ID:1OU0+Q4t
妬みかよ。やだねぇ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:44:06 ID:BBDQAB3Q
>>148
少なくとも >>144はの絵は金を貰える仕事じゃないよね。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:11:07 ID:b93vSH46
三ヶ月前に発売された小説は『今』のうちに入ると思うけどな…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:34:29 ID:IfTi2kPx
スランプだけで>>145>>144になるのか
波の大きさがメンヘラレベルだろもう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:39:49 ID:3FsymqZt
てかある程度のクオリティを保つのがプロじゃないのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:21:56 ID:uvwF795F
プロというのは自分の作ったもので生活できればプロ
クオリティどうのこうのじゃないぜ

絵も毎日のように描いてないと画力落ちるからなー
連載ものの仕事でもないと絵柄がバラつくわ俺の場合
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:04:39 ID:HFlctRZn
スランプとか手抜きとかいうレベルじゃない
本当に同じ人間が描いてるのなら脳の異常を疑ったほうが良い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:39:09 ID:oJB0+m8O
まず脳の異常という過激とも受け取れる表現を使ってまで
その氏の絵柄に食いつく理由を聞こうか
156145:2007/03/18(日) 07:46:15 ID:l6XwoiSn
すごいねぇ。
醜いねぇw
俺もはっきり言ってヒロム絵師は虫ケラだと思ってるが、叩いてるほうが必死すぎて
擁護しちゃうんだよねぇ。
ヒロム絵師を抹殺したかったら、どんなシーンでも名前出さないほうがいいよ。

無視してりゃ消えるレベルなんだし、俺のような擁護がでてきて宣伝になっちゃうからねw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:55:38 ID:3dLCXWge
絵師はどうでもいいが
作家と作品が可哀相だ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:36:42 ID:rOjPtHP7
1,2巻の頃はまともだったんだよなぁ……
3巻で「なんか輪郭崩れ気味?」と思ったら4巻で完全崩壊
MFの極悪締め切り・2ヶ月連続刊行・年末進行等々あったのだろうけれど、
それにしても凄まじい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:18:25 ID:4I3Mg7JH
アナログばかりでイラストソフト持ってないのでフォトショップ買おうと思ってるんですが、
学生のうちは本格的なソフトを買わないほうがいいでしょうか?
現在大学生でイラストレーター志望なので早めに慣れて置いた方がいいのではないのかと考えているんですが…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:32:43 ID:EE4SmoLd
大学生ならフォトショップアカデミック版いっとけ。
本格的でない何かのソフトに慣れてしまうより全然いい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:33:30 ID:y8baHZWu
CS3が出たらアカデミックで買えばいいんじゃない
ちょっと安くなるし。

でも自分の金で買わないのなら必要無し。フリーソフトで十分
Photoshopが必要な理由は仕事の納品するときのデータがCMYKのデータなだけだし
あとは解像度とかくらいか…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:41:40 ID:pQ5SfUZu
CS3ならintelmacも完全対応だしなー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:57:38 ID:I5pw54gc
Photoshopを買ってもいいと思うけど
まだ仕事で必要になったとか
何らかの理由で必要だと感じる状況でないのなら
とりあえずGIMPとSAIで手を打っておくというのアリだと思うぞ。
この二つのソフトがあればそれなりに色々できるだろう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:09:33 ID:eSqE09li
まぁでもGIMPの性能はともかく、使い勝手の評判はあまりよくないから
CS3のアカデミックを買っておくというのが妥当な線だろうな…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:58:39 ID:DWj+ObVD
貧乏ならタブレット買ってついてくるPhotoshopLEでいいじゃないか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:36:08 ID:jz/8sgMy
なんで、元は特徴があって信者にも支持もされてた原作が
別媒体に行くと周りと似たような埋もれたゴミに修正されちゃうんだろうな。
企業ってマジ腐ってね?

いたる画伯によるONEでの神絵
ttp://sv.force-x.com/~tactics/qtactics/image/cha11.jpg

どこにでもある凡百アニメ絵に貶められたアニメ版
ttp://web.archive.org/web/20020225213008/kss-inc.co.jp/main/anime/one/02/jpg/26.jpg
http://web.archive.org/web/20020225204640/kss-inc.co.jp/main/anime/one/02/jpg/208.jpg

=======

竜騎士07先生によるひぐらしの天才絵
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1144284828_0003.jpg

ありがちな何の特徴もない糞絵に堕落したコンシューマー版
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/07/27/104,1154008465,57705,0,0.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060804org00m300112000c.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:39:58 ID:t38RN54e
いたるかわいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:47:00 ID:0+QzzQSv
個性をどこにおくかって所だが…
コンシューマーひぐらしの絵が
ありがちで特徴がないというのは理解できるが
だからといっていろんな意味で個性的な元の絵が『売れる』とは思えない。
芸術性よりも商業性を優先するのは当然と言える。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:33:54 ID:FbrOMOvk
アニメは動かすのを前提にデザインしなきゃいけないから当然だと思うが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:27:19 ID:y/PKSl6R
>>166
無理矢理個性を出すよりも万人受けし易いデザインに近づけるのは
当然だと思うよ。
商売としてやっているだからね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:58:24 ID:PySzEc6U
客としては個性は少しはあった方がいいな。
やっぱりおなじような絵になるのは萎える。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:41:07 ID:lii0FIJ4
最近はんこモエ絵ばかりで萎えまくり
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:29:50 ID:sXxWZNOA
ひぐらしコンシューマ版の絵は自分も全くもって好きになれないけど、あの絵に対して
(社交辞令とはいえ)原作者はインタビューで「一目で気に入りました」と言ってるわけで…
そういう意味では受け入れざるを得ないような気がする。

あの絵師のオリジナルの絵は悪くないと思うんだよ。ひぐらしは彼の絵の中でも特殊なラインというか…
まぁ色々プレッシャーもあったりして悩みまくった結果なのは確かだろうね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:53:14 ID:dowWrV/S
これはつかえますか?http://pokotan.himegimi.jp
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:52:24 ID:PXYZIeiD
ひどいサイトだな・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:30:01 ID:G0Qqzz14
>175
見に行くなよw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:21:27 ID:q39aBZsc
インスピレーションを受けた、モチーフにした、イメージした、パクリ…
イラストって境界線が難しいよね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:37:38 ID:6BncwDuK
版権ものとして堂々と他人のキャラを描くこともあるしな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:07:10 ID:4xMZnQXt
>>177
音楽もだが、でもやったもん勝ちだよね。うまく利用したもの勝ち


おまいら仕事どうやってもらってる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:13:17 ID:ty9+FRxC
仕事どうやってもらってる? って聞かれたら
だって俺上手いもん!ってにこやかに答えてる。
そうか上手いもんな、しょうがないよな、ってみんな納得してくれる。
まじおすすめ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:21:46 ID:wB5CtfwW
>>180
仕事の依頼ないんだね・・・
営業しようよ・・・(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:53:57 ID:1FEjRB/n
絵の仕事は降って沸いてくるものだお
営業しなきゃ仕事もらえない奴など使えないお
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:15:11 ID:NgMZEgOx
まぁサイト上にいかに自分をアピールする魅力ある絵を置けるかも
営業能力のうちに入る・・・よな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:09:59 ID:Dxjd80yn
>>181
だって本気で「どうやって」に回答する方が引かれるからさ。
真面目に答えたらそんな答えが聞きたいんじゃないっていやがられたこともあったし。
志望者なのに具体的なノウハウじゃなくてドリームサクセスストーリー系の
仕事ゲット話が聞きたかったって不満そうにする奴まじで多い。
そんなんだったらもう俺上手いから!最強だから!の方が楽だよ。
で今は全部それで片付けてる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:00:07 ID:Vo/w6Ux1
引かれるって、アナルでも許したのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:19:21 ID:0zDEXtJh
それはみんな納得してるんじゃなくて
ドンびきなんだと思うよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:45:09 ID:vbZnHXCe
馬鹿な受け答えしか出来ない奴を相手にしても時間の無駄だから
突っ込まないだけだよなぁ。
長い会話するだけ無駄って感じ>184
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:41:29 ID:Xy3hge3U
同じ引かれるなら真面目に地道な苦労話して引かれるより
だって俺上手いもん!って言って片付ける方が楽なんだよ。
お互いにとってその方がいいと思ってそう答えてる。
後悔はしていない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:00:36 ID:su+tOuSv
“「ニート」は違法” 学校にも行かず仕事もしないティーンエイジャーに法的罰則案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174990929/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:58:54 ID:RZY8sWKB
>>188
だれも賛同してくれないのがよっぽど悔しいのかw
頭悪い上に見苦しい奴だな。
後悔しなくていいから書き込むなよ、低脳。
一人で納得してろw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:00:02 ID:RZY8sWKB
>>188
それに苦労話だって引かれるのは内容じゃなくて、あんたの話術が
ないだけでしょいい加減にしろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:49:04 ID:gpkRacVu
さすがワナビスレ。
184はまっとうなこと言ってるのにこの噛み付かれようはすごいな。
絵師にどんだけドリーム見てんだよw

つか「どうやって仕事もらってる?」って聞く奴はたいてい
「オレだってお前レベルの絵は描けてるのに何でお前だけ仕事もらってんだよ!」
って意味を含せてるからな〜。
「だって上手いもん!」で切り捨てるのはGJ。
これからオレもそれでいこうw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:40:40 ID:QZHjtK1k
184はアラーキー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:49:51 ID:S2bY9aqG
「どうやって仕事もらってる?」
この質問自体がいかにイラストレーターに向いていないかを物語ってるな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:13:18 ID:8FhtbsFC
誰しもみんな最初はワナビなのさ。
恥を忍んで聞いてみたいときだってあるのさ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:09:48 ID:RdoZ46uR
今の時代ホームページっていう
滅茶苦茶便利なものあるじゃん?
ホームページやっててメアドのせてオファー来ないんなら
今の力じゃ無理って事でいいと思うよ。
同時に「仕事もらってるこいつと力量は同じはずなのに」っていうのが
自分の絵を贔屓目に見てしまう錯覚だって事が証明される。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 04:05:49 ID:UhuojDwB
最近はほとんど、ネット青田刈りだろうね。
プロだって、サイト持ちの人はサイト経由が多いだろうし。
便利になったよな…ありがたい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:25:12 ID:LRrLSJoB
>>192

>「オレだってお前レベルの絵は描けてるのに何でお前だけ仕事もらってんだよ!」

ってリアルで言われたことがあるよ。
あと「俺が尊敬する同人作家先生に仕事がないのに何でお前は(ry」
ってのをそれ以上によく言われる。
言われたときはかなりむかついたんだが
そんな質問する奴ってどこにでもいるのかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:30:44 ID:Egs6KaTK
単に絵が上手いだけで仕事が来るなら老人絵画教室の生徒なんて引く手数多だなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:56:31 ID:QTldWesI
「単に絵が上手いだけ」なんていっても、
絵が上手くないと仕事は来ないからな。

絵が上手いうえで、営業力やコミュニケーション力がなくちゃダメなわけよ。

そういうの無視して「仕事もらってるアイツよりオレのが絵umeeeee!!」とか
思ってるのは大抵ヘタレ絵。営業力以前の問題ね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:01:57 ID:E46l2pKO
>>199
老人絵画教室の生徒って絵上手いか?
しかも老人って一部の達人以外絵描くの遅いぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:40:04 ID:sb9j+kyj
>>200
> 絵が上手いうえで、営業力やコミュニケーション力がなくちゃダメなわけよ

そこに最低限の社会常識&最低限の自己管理も加えていただけるとありがたい…
かつて絵師に依頼する側にいた人間からのお願いですorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:39:39 ID:bb31SIq4
むしろ絵なんかうまくなくても営業できれば仕事とれるよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:51:13 ID:43BDnRya
>>203
リリーフランキー並みの社交性とエネルギーがあればな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:27:27 ID:60Vux9Ux
>>201
皮肉で言っただけだからサラっと流そうぜ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:46:08 ID:W0xYSx+8
でも熱心で上手い人もいるよ、プロはだしの人はけっこういる。
おれはそのうち人手不足のアニメーターなんかに進出してくるんじゃないかと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:15:21 ID:twSt5Vpb
これから仕事も金も無い年寄りが増えるからな。
あながち無い話じゃないな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:55:48 ID:2qPyiACx
作画:ナントカ老人ホーム
とか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:35:25 ID:I6mBiVR1
売れる絵じゃないと上手くても仕事はきません
というか頼みません
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:56:05 ID:zO0mjOl6
・個性があれば上手くなくてもいい
・売れる絵なら上手くなくてもいい
・流行に合っていれば上手くなくてもいい
・営業ができれば上手くなくてもいい
・運がよければ上手くなくてもいい
・プロでも上手くないイラレはいる

=上手くないけどオレもプロになれる!


うはwwwwwwwwwwドリーム満開wwwwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:00:07 ID:RQ5MYqhl
売れる絵じゃなくて上手いってどんなんだ?
流行の絵じゃないけど上手いって程度の人なら普通に長く仕事を続けてるよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:20:29 ID:vgIl4BEl
絵で食って生きていくなら
今の自分(の描く絵)を必要としてくれる場所をうまく見つけて
がっちり居場所を確保する事が大切になると思うよ
それが理想の方向とは限らない
考える順番的にはそんな感じ

運とか営業力っていうのはそういう話だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:45:49 ID:I6mBiVR1
玄人や同業者に人気あるより客に人気ある作家のほうが需要があるんだよ
って前も言ったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:03:15 ID:tZo6ZcA2
手っ取り早くエロをかけってことだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:07:10 ID:2ONRP/9y
■ 11/15 ■
なんかやる気喪失気味。

例えば僕の絵を評価してくれる人がいるとして、
ではその人たちが「商品」としての僕の絵にお金を投下してくれるのか?

「パクリ」と言う便利な語句を便利に使う人が沢山居るけれど、
ではその人たちが「パクリ」でない完全な「オリジナル」に対して、
確かな評価とお金を投下してくれるのか?

…という感じの疑問符が頭上に点滅する事が、最近とみに多くなりました。
(ここでいう『お金』は、商品に対して支払われる対価としてのそれ。
なんか銭の亡者みたいでヤな感じだけど、他に替わる表現も無いから勘弁。)

なので最近は作為的に「パクリ」と呼ばれる類のものを取り込んだりしました。
いや、だってそうしないと誰も見てくれないし買ってくれないし認めてくれないから。
今までオンリーワンを目指しても、ありとあらゆる人間から敬遠され否定されるだけだったし、
どんなにうわべで僕の描きたいものを認めてくれようとも、結局最期に勝るのは、
「萌える絵」「見慣れた絵」「安心できる絵」でしか無かったんだよねー。

まあ所詮はこの種の取り込みも、別の角度からの非難や否定を呼び込むだけなので、
「何を描いても無為にして無駄」という結論に到達→1行目に戻る訳ですが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:24:28 ID:f+q0Fvwk
>>214
エロを描けば仕事は来ますよってなんか悪徳教材販売の宣伝文句みたいだよ。
それで仕事が来るとは限らないし、エロ描いたあとはそれ以外の仕事が来にくくなる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:53:08 ID:5PCmMjhV
そう言うけどさ、キャラつく彩色なんてエロ同人じゃないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 05:51:10 ID:Oy4Tlip4
キャラつく彩色って何?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:51:54 ID:jD1S8Nzt
持ち込み初めてなんだけど電話かける相手は
雑誌の裏に書いてある編集って書いてある番号と編集長あてでいいのかな?
無駄に緊張してます、誰か助けてください。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:36:26 ID:2H1ylwX5
【芸術デザイン】初持ち込みに行ってきます!・5社目
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1101647838/l50
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:50:17 ID:kDjaVi4b
なぜhをはずすんだ?クセなのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:53:51 ID:kDjaVi4b
>>219
雑誌の裏に書いてある番号でいいけど、編集長が見てくれるとは限らないから「持ち込みしたいんですけど担当の方いらっしゃいますか?」って言ったらいい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:06:16 ID:ntMo1Fej
>>216
だいじょぶ
エロと一般の客は基本的に別だからどっちで活躍しようが仕事は来る

>>215
作家に投資してるのではなく絵に魅力感じてお金を払ってるんだよ客は
作家に投資するのはその作家のファンだけ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:35:50 ID:XZiVijUb
215は灰村キヨタカって人の過去の日記みたいだね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:20:03 ID:GkDyrtpU
ふーん。
萌え絵描きは好きな萌えキャラを好きなように描けて楽だろうな。
などと、少し軽んじていたが萌え絵描きなりの苦悩もあるんだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:12:44 ID:hYhDF9+l
>>224
あの人か
昔の絵からは芸術家肌というか神経質な感じするね
最近はラノベ挿絵とかで描いてて普通の萌え絵っぽくなったと思ってたが色々思うところがあったんだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:53:42 ID:HCR/kuct
慣れがそうさせるんでしょう、
個性は大事だけど、進化も大事だよね、
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:57:06 ID:ALZt7YJt
すっかり萌え絵系に占領されてるなこのスレ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:15:20 ID:ebcn2ysf
>>228
ノンノン。
×すっかり萌え絵系に占領されてるなこのスレ
○すっかり萌え絵系に占領されてるなこの板
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:29:17 ID:rRwdZJsD
別に空気を読んで萌えに合わせる必要は無いだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:08:05 ID:9cEgwtux
漫画絵を描くけど、漫画を描くわけじゃないイラストレーターっていうのは、
いつぐらいから爆発的に増えだしたんだろう。コミッカーズ以降?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:23:11 ID:khkUisLm
さあ?
絵物語が出来たころじゃネーノ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:40:46 ID:s5j8S6l/
うん、平安時代あたりだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:10:14 ID:XyETIpoZ
漫画絵を描くための、指南書みたいなものが、
むかしあったよね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:46:23 ID:zMXhDyni
てか30年前くらいから漫画の描き方本はあるぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:31:52 ID:phdNdP7O
伝説的名著『新入門百科 少年のためのマンガ家入門』石森章太郎
が67年だから、ちょうど40年になりますね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 06:42:58 ID:fafmkXLZ
池上遼一は古くさい漫画絵からリアル系に進化したな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:53:18 ID:vRoG6gIT
>>231
本でいのまたむつみが始めてだって読んだことがあるけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:37:30 ID:phdNdP7O
>>238
情報ありがとうございます。
いのまたのイラストレーターへの転身が80年代半ばって考えたら、確かに納得できますね。
それ以前に「漫画絵を描くけど、漫画を描くわけじゃないイラストレーター」がいるような
気がしないし。もし、記憶にあれば、その記述元となる本を教えていただければ幸いです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:31:13 ID:vRoG6gIT
>>239
うろおぼえだけど大塚英志著 キャラクター小説の作り方だと思います。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:50:40 ID:uga1ljXq
test
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:39:42 ID:5QKDYMSI
漫画絵のイラストレーターなら高橋真琴を忘れてないか?
昭和生まれなら神の絵は絶対見たことあると思う。
http://www.macotogarou.jp
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:25:37 ID:ME5wY8VH
最古は竹久夢二だろ。
あれはどう見ても萌え系。
さらに遡ると葛飾北斉かな。
当時の日本画の手法から大きく逸脱してシンプルな線で表現するのは正に漫画絵の元祖。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:51:08 ID:3UH5RM+O
収拾つかなくなってきたなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:02:24 ID:mGjpn+8C
>>242
何これダッサ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:07:10 ID:cKnZPDop
過去を忘れては、
いい絵は描けないと思う、
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:53:52 ID:tUpBjcA1
>>245
ダサいと感じる人はヲタ系。
レトロと感じる人はサブカル系。
上手いと感じる人は本質が見える人。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:07:36 ID:tNLeGiBw
>>245
需要があるならダサいんじゃなくてあなたがその感性に付いて行けないだけ

249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:18:40 ID:XtndmeA2
そりゃあ、今年デビューって新人が242持って来たのなら
「何これダッサ」ってアドバイスも尤もなんだがな。
(上手さは俺もよくわからん、エラい懐かしい絵柄だとは思うが)

アレか。
NANAで漫画読み始めた女の目から見たら、
池田理代子やいがらしゆみこも、そんな感想なんだろうと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:36:36 ID:Kv8ACCvx
>>242
綺麗だね。すごい繊細。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:51:16 ID:b3csmRCb
>>249
学生とかは新しいものを追いたがるから、ダサイと思うかもな。
ああいうのの良さはある程度の年齢にならないと分からないかもしれない。
あと、二十歳くらいの一般女性なら可愛いと思うんじゃないかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:18:01 ID:scR+9Tq3
>>242
もうこういうのは美術書、歴代アーティストレベルになってるでしょ。
アート本コーナーでも良く見かける。ファッション誌向けかもね

漫画イラストの始まりは竹下夢二くらいからじゃないかな?
243に既に言われてた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:28:18 ID:FD5/n5bw
竹下夢二って当時女の子の目がでかすぎるって画壇で叩かれてたらしいよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:30:26 ID:TQufY08w
242の絵の良さがわかりません。古臭い少女漫画に見える…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:47:32 ID:Z+nnjfJ+
その古臭さをどう感じるかって話なんでは。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:36:23 ID:r/r3QWTF
真琴の絵が古臭い少女漫画なんじゃなくて、
古臭い少女漫画に影響を与えた絵が真琴絵なんだよね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:15:42 ID:e8aVV8by
令女から少女へと呼び方が移り変わった頃のガールズカルチャーというのは、
もはや美術史の対象なので、今になって良さがわからなくても、それはそれで健全。
ただ、時代の恥部として見たり、かたや「理解できない俺は・・バカなのか!?センスに欠けるのか!?」
とつまらん自責に駆られたりするなってことだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:59:12 ID:s2x/MXzB
242の絵は、私はひとつのジャンルとして見てた。
絵柄は古いんだけど、返って新鮮にも思ったな。
あと、丁寧だなと。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:36:16 ID:nQsW/KkH
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:59:10 ID:S4zcPLls
>>242
まったく良いとも、上手いとも思わないが。
歴史的価値があるんならそれで良いんでしょうね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:11:00 ID:G+uU6MnF
竹下じゃなくて竹久だべ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:28:50 ID:V+x1Trgj
この絵で男性なのか・・・。
タッチや色彩の繊細さはいのまたむつみに通じるものを感じるな。
まぁ大御所なんだから色んな人に影響を与えてるんだろうけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:51:25 ID:4QRuQCnq
242を過剰に叩いてる奴落ち着け
漫画絵イラストレーターの先駆者ってだけだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:20:10 ID:qTmKpwpG
叩いてるんじゃなく好みを言ってるんじゃない?

この人、最近はゴスロリバイブルの表紙描いてなかった?
それで意識したんだけどイラストレーターだったんだ。
しかも男性とは…。
でもこう言う風にずっとイラスト続けていけるのっていいねえ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:08:47 ID:WoCwynP3
確かに。
ずっと自分の世界観で描けて生涯現役でありたいものだね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:02:59 ID:1C2mLc3Y
ワナビーらしい意見が出たところでこの話題終了
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:05:24 ID:CAIIekdj
と、ワナビーが申しております。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:07:39 ID:Hy2XW2IV
高橋真琴とか池田理代子とか昔の少女マンガは、
ゴスロリ、サブカル系でわりと有名なんじゃないかな?
ちょっと前、ラフォーレのゴスロリ系ショップで
高橋真琴っぽい絵がプリントされたTシャツが売られていたのを見たことがある。
TVブロスでも特集組まれていたことがあったような。

70年代の少女マンガ家では、おおやちきって人が群を抜いていると思う。
別冊太陽で知って速攻で作品集めた。
数年で漫画家やめてイラストレーターになったんだね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:49:40 ID:Lv6QqO8j
少女漫画風のイラストレーターなら圧倒的に藤田ミラノだな。
とんでもない画力だった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:17:04 ID:33mBnNiI
今の時代、技術派として認知されている女性作家って誰がいますかね?
皇なつきや西村キヌ、伊藤真美なんかは、少女漫画的な「女性のための文化」を
担っている人ではないし、そう考えたら今市子が孤軍奮闘しているぐらいですかね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:48:57 ID:71oA2CcR
伊藤悠
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:10:15 ID:sDNbDpjw
伊藤悠の半分は前嶋重機でできています
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:45:23 ID:SkLu3I2/
え?付き合ってんの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:37:11 ID:OyD7h5QG
やぁ、おまいらはじめまして。昨日、生まれて初めて自分のホムペ作ったので遊びに来てくれたまえ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:39:35 ID:OyD7h5QG
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:45:19 ID:5Saawsh4
まずコンテンツをつくれ。話はそれからだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:02:20 ID:JC5iyEEZ
イラストを描いてほしいお
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176309571/
協力お願いします
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:22:00 ID:2J3YnAn7
>>270
>少女漫画的な「女性のための文化」
これがなきゃいけないのかな?
笠井あゆみとかは技術派と言って申し分ないと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:32:12 ID:3uKJbM1M
今はもうかなり曖昧になってるよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:48:07 ID:+YKz0Jhj
>>278
スレの流れから、高橋真琴的の系譜というくくりで語っただけで、
それでなくてはいけないというわけではありませんよ。

そして笠井あゆみ、今ググって初めて見たのですが、この方は・・凄いですね!
画集が出ているみたいなので、今度お金が入ったら買おうと思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:10:13 ID:Ow/IRxDW
ゥォォアリャァア!!!!!!!!
http://www.freepe.com/ii.cgi?ymdt
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:28:19 ID:0LVCQdCa
>>280
よかった
気に入ってくれて嬉しいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:55:50 ID:Qa3Ea9DD
>>281
目ぇ痛くなるな…背景色変えてくれ。

絵は上手いんだけど、タイトル付サムネから飛ぶとか見せ方変えてみれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 06:33:25 ID:NxNG6/ze
おれテンカン質だからちょっとつらいw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:22:01 ID:s5oFFgae
最近いろんなラノベを見ていて思ったんだが
表紙は神なのに、挿絵だと劣化する。
骨折・輪郭崩壊等々とか、やばい絵が多い気がするんだが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:00:05 ID:I/ootrpJ
>285
例えばどのラノベ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:37:01 ID:n4NB40iy
挿絵の描き方は特殊だから慣れてないとかじゃね
一枚絵とも違うし日本漫画とも違うし、なんというかアメコミに近いのが挿絵
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:29:57 ID:PiF3BkaL
一昔前の漫画にも多かったじゃん、
口絵やヨビラは巧いのに中身はラクガキなパターン。
少女漫画がとくに酷い。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:30:34 ID:PiF3BkaL
ヨビラってなんだよorz
指が滑った
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:19:38 ID:ifBV0t45
ヨビラジエイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:23:17 ID:4vgE9fsf
オタク文化って町人文化みたいな、いわゆる下衆の低級風俗だからねえ。

江戸だって上方には上級娯楽はあったんだよ。
華道やら茶道やら短歌やらさ。

ダメだよ。なんでも遊郭やら浮世絵やらに分類で誇りにしちゃ。
そんなの当時の民衆も卑しんでたんだよ。

つねに高い文化を目指すべきです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:33:22 ID:KnWqTSqP
まあそんなことはどうでもいいんだがな
売れれば問題ない。世の中金だよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:38:18 ID:3gQ2+JjB
客のレベルが低い方が商売もしやすい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:27:56 ID:3epUucJN
なんだこりゃ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:24:10 ID:5Vb1VCvI
http://m.pic.to/ew790
どうかな(´・ω・`)
ザッと描いてみたけど…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:21:58 ID:9o7I0AUD
気持ち悪いの一言につきる
そんな絵描いてて楽しい?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:05:02 ID:IB7OBZev
なんでザッと描いたものの評価をしなきゃならんのだ。
まずは全力で描け。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:39:32 ID:gNB2ZJmW
あぷろだ選択の時点で見る気が失せる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:12:17 ID:CmPtwM11
2ちゃんで晒す程度のものに、なぜ全力を出さねばならんのかとも言える。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:16:41 ID:8qNj0AhG
そんなこと言ってるうちは一生上手くならんな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:23:00 ID:Sg2Py57t
ザッと描いたもんじゃ評価出来ないというのは本当だよ。
見てほしいなら完成したものを持ってこないと見る側は「使えるかどうか」を判断するんだし。
ラフが上手くても使えるかどうかはわからない。と見てもないのに言ってみる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:31:33 ID:wpz3BO0R
みれないのでなんともいえない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:36:45 ID:kEeRaCQc
こういうスレでは何描こうがろくな評価されるわけないのに。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:58:59 ID:1TbGXXlI
2ちゃんだと絵が上手いかどうかだけのスレじゃあかんな
なんか企画があってそれにそって描くってのなら
寛大な部分あると思うけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:07:34 ID:+pjERgAS
ゲーム会社のガ●トって1次審査は誰でも通過する?(4次審査まである)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:32:41 ID:NKRqZN7L
2ちゃんだと人気のあるイラストレーターもボロクソに言われるしね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:38:09 ID:y+zFRlaM
無能なヤツほど文句だけは一人前以上だからなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:58:08 ID:0xYXbAcS
正にそれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:02:52 ID:tzQsMZA6
そういや、以前NHKか何かで世界的に有名な絵描きのドキュメンタリーやってたけど
その人は素描から塗りまで含めて「美大や予備校だとぶん殴られる」ような適当な手法で描いてたらしいな
解説のおっさんが「これが学生や普通の画家だったら散々非難されるでしょう」とか言ってたし

俺は絵を専門に勉強したこと無いんだが、美大とかってそんなに厳格なのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:13:46 ID:tYZp7GRL
絵なんか描きあがってしまえば、描く過程なんか絵描きの勝手だろと思うんだがな・・。

書道で文字の書き順をデタラメに書いてるようなもんなのかなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:57:19 ID:chEPOej8
大学とか学校という名がついてるので
順序だてで文法的な形で教えなきゃいけないとか思っているのかもな。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:32:54 ID:X0I7c8MU
大学の方はそうでもなかった。
作品が出来ればいいみたいな感じだっだけどね。
うちの学校だけかもしれないけど。

予備校のは上手く書ける書き方ってのから逸脱すると
言われるのは確か。
ただやっぱり大学でも、奇抜な事をやって書く人よりも
普通の手法(上手く書ける書き方ってやつね)の人のが
評価しやすい分成績が高かったみたいだよ。
313名無し:2007/05/21(月) 04:36:29 ID:4qzN7dOS
314名無し:2007/05/21(月) 04:43:07 ID:4qzN7dOS
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:56:26 ID:LAV62aby
>>309
殴られたことはないし、殴ってる現場はたまにしか見たことなかったけど
作品がだめだと教授にも学生にも美大の中で人として認めてもらえなかった
だから神、上手い奴、真面目な奴、体育会系や演劇系、
とにかく人目を引く何かをして誰かに構ってほしいという不思議系以外は
だんだん学校に来なくなる
何となく入って特にやりたいことや描きたいものがない奴はやばい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:28:07 ID:rwp6qVDg
東京芸大卒以外の人は日本画の世界で富士山を描いてはいけないことを
知ったときは本当にビックリした。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:57:25 ID:lAeeTE7B
HP作ったらその後はどういう手段で広く認知して貰うのがベストかな?
めっさ上手いと思う人が居てもアクセス数がそれ程でもない所とか結構あるし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:07:58 ID:T5e2O/X6
>>316
それホント?
つくづく腐った国だな・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:37:56 ID:wMM8P7j9
こんなネタをすんなり信じちゃう奴がいるぐらい腐った国だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:06:22 ID:ebYZuIER
>>317
宣伝の差だろ
ネットのアクセスなんて思った以上に
「一回きり」で構成されてるよ

気に入ってお気に入りに加えて何回も通うサイトと
一回見てもういいやのサイトどっちが多い?
そういう事なんだよな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:36:20 ID:6aWnNlhJ
何でも煽るバカがいる腐った国ですね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:33:20 ID:Ca9LlmlM
携帯ブログにUpするのも手では?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:44:34 ID:pl0hLpEM
携帯ブログは意味ない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:55:57 ID:uNA6tYdQ
煽る馬鹿を見かけたら鼻で笑ってスルーしてやればイナフ
構っちゃ駄目よ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:10:43 ID:c5Mi7wh+
>>309
そりゃただの表現法じゃないのか。殴られるって。
「死ぬほど旨いラーメン」みたいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:44:31 ID:hyhqZjth
>>299
2chの乞食どもに餌やっても評価が+にならないし、まともな意見も聞けないからな
手抜きだろうが晒す時点で馬鹿らしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:40:43 ID:+lCSd6QP
>>318
事実。クラシックでは東京芸大出てない人にはスタンウェイのピアノを弾いたら
駄目なんてもある。実際は描いても認めてもらえないってことだが。
日本画はどこかの団体に所属しないと作品発表できないから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:43:20 ID:9lMd4fpR
芸大様様ってかw
海外のガッコ出てる奴もダメってことかい?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:29:00 ID:FaLRyv0p
日本画壇でやって行こうと思うのなら、海外の学校なんかハナから相手にしないよ。
日本画家の巨匠の出身校調べてみなよ。驚くほどの確率で東京芸大卒だから。
クラシックの演奏家も8割方東京芸大、残りが桐朋と洗足。ま、この辺は
血筋が悪いと評されてスタンウェイを弾くことは許されていない。
しかし悪いことばかりではない、若くして芸大の日本画家に入れると言うことは
それなりの力が有ると言うことだから、無能な奴が話題性や金の力で出世するのを
防いでいる側面もある。プロになりたきゃ芸大入れば良いんだから有る意味
他の芸術分野より楽とも言える。何が評価されるか基準が有るんだからね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:48:16 ID:Cy0oPQRg
たけしが芸大教授になる時代になにを妄想していることやらww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:35:57 ID:FaLRyv0p
>>330
彼は日本画家なの?w無知って良いね。まぁ君が芸大の日本画に入るなんてあり得ないけどw
芸大コンプレックスかなぁ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:44:32 ID:+00mTj9Y
日本画家って世襲だったりするじゃん、たしかに芸大出てないプロの日本画家はいないけど絵の良し悪しとは関係ないんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:57:52 ID:pdPMMrK+
>>331
お前は小学生か。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:36:14 ID:SEVhsolR
>>331
小学生ワロス

そういや佐藤・バザールでゴザール・雅彦も芸大教授だ
コソーリ授業に出てみたいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:23:45 ID:KY2RDNoz
うっかり大学なんか出ないほうが自由にやれそうってことだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:58:42 ID:OIv71lSQ
学歴コンプレックスの多いことw
芸大出て損することなんてないのにねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:49:23 ID:jqpMVjK5
でも入るのに才能いるじゃん。漫画やアニメの絵しか見てないような奴が
芸大に入るのは厳しいかも…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:13:54 ID:1ePjexVT
絵を描いて飯を食うためには、必ずしも芸大に入る必要は無いと思うけどな
俺も普通の大学出てから絵を描く仕事始めたし

しかし独学に限界があるのも事実
絵は学問的な部分が驚くほど多いから、ちゃんとした講師に指導してもらった方がいいに決まってる
特に構図は専門に勉強してないと、狙って表現するのは難しい

同業で有名な人と話したことあるけど
いつもレベルの差を痛感させられる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:03:34 ID:RkWl/V/Y
>>337
どうせお前等の創作活動なんて他人の描いた絵の劣化コピーだろ?
それなら昔の人の名画とかコピーしたり石膏像のコピー(デッサン)した方が
芸大にも入れるし一般人もすげーって言ってくれる
それだけのことだよ
才能なんかイラネ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:42:31 ID:jqpMVjK5
やっぱ基礎は大事。
芸大出てる人と専門卒じゃ基礎力が全く違うと思うなぁ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:32:26 ID:XBOxkIcH
まぁあくまでも目安ってことで。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:52:06 ID:M33d+NlS
どこを出ようが最終的に稼いだ人の勝ち
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:41:08 ID:ft3EXXXF
と、中卒ワナビが申しております。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:13:44 ID:5D8aJftH
世の中金だよな
最初から基礎は学んでも身につかない
その基礎工程の意味を理解してないからな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:22:15 ID:lJmqnUUN
稼ぐにしても上手くなるにしても
効率を考えれば芸大…でなくても美大系行くのが吉だろ
独学とか専学でも努力と才能次第で行くとこまで行くだろうけど
単純に非効率とは考えないのかなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:02:23 ID:T97JjrQd
これから受験って年齢で現役合格ならいいが、
何年も浪人したり、
社会人になってイラストレーター目指して
美大に入り直そうとするのは効率的でないっつーか時間の無駄
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:23:18 ID:T7bW+YW/
会社に入るのが一番成長率高いと思う
イラストレーター関連の会社ね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:16:11 ID:6uW+CPr2
>>347
あぁ、すごくわかる。
それってイラストレーターに限らず、どんな職業でもそうかもね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:50:21 ID:JCDgGyHT
てかイラストレーターは何でも描けるところからイラストレーターと呼ばれるんではなかろうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:08:07 ID:vd+KtVx6
なんでもと言うと語弊があるけど、クライアントの要求を満たせる力が
有るって事では。
画風、納期共にね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:53:32 ID:WNppN3lc
頼まれたものを描くのが仕事だからねー
もっとも得手不得手や作風はあるから
仕事を受けていくうちに傾向は決まってくるだろうけど
はなから「こういうのしか描けない・描かない」というのは困りものかも。


>346
まあ確かにある程度都歳食ってから突然目指すのなら
美大行くよりはデザイン事務所とか就職活動した方がいいだろうけど
ただそれまで何の素養もなかったとしたら遅きに失してるかんじはするけどね
いま現役高校生くらいなら専門や即就職より美大でも行った方がいいでしょう
技術が付くというのはもとよりなんだけど
いまどき大卒でもないといいところは採ってくれないし…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:05:51 ID:l6W5cK6C
>>351
金の無い地方人学生はあきらめろということか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:04:41 ID:9C7fge+p
>>352
まぁ>>351みたいなのはどうみてもすぐに業界から消える運命だし
ついでにお前もその素質があるってことになっちゃうぜ?それでいいのか?
諦めたらそこで試合終了ですよ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:30:13 ID:l6W5cK6C
>>353
良いわけない。あきらめる気なんて毛頭無いけど、
友人とかに「そっちが予備校いってたら絶対抜かれてた」とか言われるとさあ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:34:23 ID:p1jdclN0
>354
そんなに自信が有るのなら経歴無しでやってみろよ。スタート地点の
優劣を気にしたところで仕方ないだろ。

絵の世界は結局描いたもん勝ちだよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:43:47 ID:zR8UEPV/
スタート地点よりも現状のが大事だぜ
月日がたてば若くてうまいやつばっかりだ!くそう!腕折ってやる!
とか思うようになるし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:09:05 ID:Y0I1yjAp
別にそうは思わんよ
自分とは違う上手さ方向性の有る人だなと思うだけで
ただ、そんな奴は中々居ないけどな
同人ブームで小銭稼ぎの判子絵ばかりだから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:38:56 ID:/JTtfDmj
おまいら割れソフト使ってる身で営業とかするなよ。

ttp://www.3rdware.net/

外部から割れ使ってるデザイナーがいるって密告があって
火消しに必死らしい。

ttp://www20.tok2.com/home/closeyoureyes/

割れ使用者が自らmixiかなんかで公言したんだってさ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:20:38 ID:KLILaq6h
プロなら買おうぜ
あ、ここプロのスレじゃねーや
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:12:47 ID:qGOWYmc1
プロじゃなくても買えと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:30:54 ID:DkxSL3lI
買ってる奴はアホだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:32:38 ID:DkxSL3lI
買ってる奴はアホだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:33:34 ID:Hb7cQVlh
もし自分の作品がそういう扱いを受けたときはどうするんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:42:33 ID:2rDa8JK8
どうもしないね 所詮人の行動なんざ止められるもんじゃねえし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:49:43 ID:fxepFhln
携帯待ち受けサイトの絵師板とか立てたら
需要あるかな?自分はさーぱらに登録してるんだが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:01:20 ID:zNYWc1p6
:
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:03:33 ID:qAmqmDKR
ありえんぐらい過疎ってるな・・・

368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:53:18 ID:9FyVfJjz
板自体な
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:20:15 ID:CaWNNp2P
ご存知なお方お願いします。むかし70年代後期オート・メカニックという雑誌でイラストコーナーにおいて、十代後半なのにあまりにも絵が上手な上に、
なぜか上級クラスではなく中級クラスに送ってくる。静岡出身の天才絵かきのその後をご存知ならば教えてください。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:01:43 ID:l5OHYZrE
すみません、質問なんですが、
「2色印刷で」という指定でイラストの依頼を受けたのですが、
今までの仕事はモノクロのみだったので、
どのようにして作成したらよいのか迷っています。
詳しい方いましたらご回答おねがいします。。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:35:05 ID:YvEQ/xEN
クライアントに直接聞いた方が良い。
使うソフトにもよるし。
372370:2007/12/27(木) 22:37:37 ID:l5OHYZrE
ただ、依頼者がデザイナーでなく編集者の方なので、
おそらく印刷の技術的なことについてはわからなそうな感じなのです。

あと年末で先方の会社が休みに入るということもあり、
一応こちらで自己流でデータを作成してから
クライアントの側で問題ないか確認してもらうという形で進めたほうが
スムーズかなと思っていまして…。

なので、ごく一般的な作成方法や注意点がわかるとありがたいのですが。。。
ちなみにソフトはフォトショで色はCとBKです。。。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:32:07 ID:WfiRRGTE
簡単な方法としては、
なるべくシアンと黒のみでフルカラーの絵を描いて、
最後にチャンネルからCとBのチャンネルをレイヤー化、
それぞれを二値化して提出すれば問題ないです。

できればチャンネルでCとBの二つのみを表示した画像を、サンプルとして添えておくとGJ。要は印刷サンプル。

わかんないならシアンだけのレイヤーとブラックだけのレイヤーで絵を描いてください
ブラックで線画とトーン、シアンで基礎塗りってすればシンプルでクライアントも分かりやすい絵になるかも。

内容が分からないので、僕がアドバイスできるのはそんなところです。
ただ、お仕事で引き受ける時には次からは疑問点などは全て引き受ける際に消化してから作業に入るようにした方がいいです。
〆切近くなってから初歩的なことを聞かれるのは、編集側としてもかなり厳しいはずですし。

ぜひお仕事頑張ってください。
374370:2007/12/28(金) 00:21:30 ID:zYHV+Iqt
ありがとうございます!
仕事をのがしたくないのと、知っていて当然なことだったらどうしようと
いう思いから、つい聞けずに引き受けて後から迷ってしまいました!
次回より気をつけます。。。

ちょうど線画にベタ塗りのシンプルなイラストなので、
シアンだけのレイヤーとプラックだけのレイヤーで作成しようと
思います!

ただ、シアンとブラックだけで設定して描いているつもりなのですが、
後で確認するとなぜかマゼンタやイエローが微量、自動的に混ざってしまうようなのですが
どうしたらいいのでしょうか??

質問ばかりですみません。
375370:2007/12/28(金) 00:46:31 ID:zYHV+Iqt
ごめんなさい!勘違いでした!解決しました。
373さん、本当にどうもありがとうございました。
おかげでこれからは2色でも対応できそうです!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:22:35 ID:DGE/gxVq
よくあることだ気にするな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:16:56 ID:yXJ/CmVl
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:51:39 ID:+pd7mw3Z
>>377
おまえは〜・・・とんでもないネタ放り込みやがってwwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:22:19 ID:9oXdZWae
>>377
これは酷い…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:18:15 ID:8kvbcXaW
アートギャラリーてwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:19:32 ID:8U/6sUQi
主線のごまかし方は笑ったな。
どう見ても不自然だってw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:45:01 ID:jf9TX5GU
まあでも丁寧にがんばってる様子も見られるし
意気込みもあってやる気は感じる。
今後に期待もできるんじゃないか?
とにかく商売を始めるのはまだはやいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:25:39 ID:DCIsJXt1
>>377
革ジャンのペイントは悪くないのにな
萌え系のイラストのクォリティは何なんだろうね
でも情熱があるのは伝わってくるね
384名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 11:10:39 ID:ofT5djf/
依頼主への返答の仕方について相談。

月ペースで定期的に携帯の依頼くれるとこがあるんだけど
正直その仕事に魅力感じないし、それを抱えてるが故に他のいい依頼を
断る事になったりで、今後引き受けたくないなぁと思ってる。

なんで、その会社からの依頼は今後お断りしたいんだけど
他社からのは受けたいんでサイトから仕事募集の文字は残しておきたい。
角の立たない断り方ってないかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:43:10 ID:OkJMT4y7
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205496432/


デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:57:55 ID:KaQRogaM
ネットを見ていて思うのは「みんな忘れやすい」なので、ネットでひどい失敗してもあんまり心配することないぜ!ネット人格リセットの必要もないよ!
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080315/netcharacterreset
----
・そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い
・知ったとしてもそれを気にする人が少ない
・ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人
・特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。
 被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが
・ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる
・たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。
 いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない
・最近だと、盛り上がるネットサービスによってもシャッフルが起きる。mixiだったりTwitterだったり

の結果が↓
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1142485071/
桑原誠は原稿料逃げてる場合じゃない!!この大バカヤロー!!!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:15:39 ID:3lGf9EoS
[参加型グループ展]●●8×無限●●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1210431524/l50
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:56:52 ID:whPY4a/H
ho
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:59:45 ID:ZIOrUQfz
>>384
ずっとやってる仕事を新人が拒否したらムカつかれるだろうよ。

しかし、我を通そうと思ったら嫌われるのを嫌がっていてはなんもできんよ。
正直に言うのが一番いいんじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:03:58 ID:OUebRoZe
1年半前のレスなんですそれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:51:16 ID:9/1Pvzug
角の立たない依頼の断り方は自分も気になる

かなり前のことなんだが依頼する前にサンプルを見たいと言われ
タダで10〜15枚の絵コンテを描かされた事がある
今ならやんわり断れるけどあの時は腑に落ちないと思いながら描いてたw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:01:48 ID:OUebRoZe
割に合わないような安い仕事には「忙しいんでちょっと無理です」って言ってるよ
嘘はついてないし、そんな仕事取るほど困ってませんっていうのも伝わるだろ

まずサンプルで数枚っていうのは難しい所だな。
自分は会社のでかさと仕事の規模で判断する
っていうかちゃんとしたとこならそのサンプルにも金出してくれるよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:11:00 ID:8F3pihBD
最近仕事の依頼が入ってくるようになった
といっても会社じゃなくて同人系?なんだけど、あまりにもギャラが安くて驚いてる
8枚(差分あり)で1万六千円とか・・・

みんなギャラの価格設定っていくらぐらいにしてる?
仕事の内容で変わってくると思うけど、イラスト1枚の相場を教えて
交渉の参考にしたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:53:51 ID:e8gu8K2u
同人なら相場なんてあってないようなもんだろ
二次同人なら建前として愛ありきで作るものだから
それこそタダの寄稿からプロ並の相場までピンキリだ

同人系依頼は、採算は考えずに
知り合いか、企画が相当面白くてやってもいいなと思ったものしかやらないな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:01:09 ID:8F3pihBD
>>394レスありがと

>愛ありきで作るものだから
どうもそういう感じじゃないんだよな
言い方悪いけどオリジナルより二次の方が利益が出るからやってるって感じ
まぁ、その点はどうでもいいんだけど、同人の相場ならだいたいこんなもんなのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:11:47 ID:y5UY38eO
音楽系のサークルにジャケットイラスト(二枚)提供したら2万くらいもらって
こんなにもらっていいのかと思ったものだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:10:02 ID:N+mo2FPZ
元・プロ漫画家の現アマチュアイラストレーター

http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:15:57 ID:ZjqQgpjl
イラスト2枚で2万でも安いくらいだけどね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:48:59 ID:g+auXLiF
続いて仕事がこねー
途切れると精神的につらいぜ
正直その辺のへたくそよりいい仕事安くしてるのになぁ
魅力的な個性と知名度ほしいね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:34:03 ID:eBP6tAet
「その辺のヘタクソ」にも仕事回る時代になったし
知名度は必要なくなった感があるね
401名無しさん@お腹いっぱい。
>>397
誰もが言うと思う
古い